【政治】温暖化基本法「温室効果ガス排出量25%削減」閣議決定、臨時国会で審議へ…6月国会で廃案になった法案と内容同じ

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:36:06 ID:s8KoeEnXO
>>222
そんなの何年も前からみんな分かってる。

ただCap&Trade(排出権取引)が新たなマネーゲームの土壌になったから一部で温暖化とCo2を結びつけて騒ぎ続けた。
そこへネギしょった鳩が情弱丸出しで飛び込んだ。得意満面にニヤニヤしながらね。

鳩山が日本の産業を壊滅させたんだよ。馬鹿で無知だったから
226名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:36:42 ID:sK6B+n+jO
日本人全員ゲップオナラ禁止
227名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:37:01 ID:K7mqfRqe0
>>225
京都議定書の時に頑張った人の努力が水の泡に
・・・・作ったのも日本ならそれを壊したのも日本ってなんていうか時代の流れだな
228名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:38:00 ID:XfVhBebo0
日本企業と日本国民にとっては一つのメリットもないよなこれ
そこまでして日本を切り売りしたいのか…
229名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:40:10 ID:JyZBaMmv0
このままだと外国人参政権や重国籍法もこそこそ通しかねないな
この法案だけでもそうとうヤバイってのに・・・
民主党を本気でなんとかマジでこの国終わるぞ
230名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:40:58 ID:bJN2qkXH0
日本にある工場をすべて中国様に移転
コンクリートから人へという事で、日本人は介護奴隷として
高齢化が加速する中国様に移住させる

中国様一筋の民主党
231名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:41:05 ID:qIpDpnK/0
しっかしまあ、みんなが嫌がることを進んでやる政府ですなあ
232名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:41:26 ID:MiR/80kQO
やりたいやつだけがやれよ。なんでこの不景気にさらに不景気になるようなことをやるんだ?
233名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:41:44 ID:U/yDjGWV0
円高も止まらないのに更に空洞化、製造業潰し、雇用消滅させる。
なぜ、こんなバカなこと廃案にできなかったのか?
野党含めて何してる?
234名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:42:05 ID:0omDtn8eO
この前の選挙、みんなの党と自民に入れてよかったわw
再廃案確定
235名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:43:26 ID:M9f0KHjN0
これ参院で否決されたらまた廃案だね
なんの戦略があって再提出してるんだか
236名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:44:08 ID:dkM9Y4rI0
公明党が売国政党なのか
そうでは無いかがはっきりする
237名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:44:33 ID:bJN2qkXH0
オマエら日本人は石器時代のレベルまで戻してやる
オレ様たち特権階級は高級車を乗り回し、クーラーをガンガン回すけどな
という民主党の強い意思を感じますね
238名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:45:53 ID:0omDtn8eO
話題反らしだろ、小沢対策
239名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:47:10 ID:dkM9Y4rI0
売国法案推進でまた支持率が下がる
240名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:50:16 ID:bJN2qkXH0
>>239
でも、ちょっと官僚や役人を批判したら
よく言ってくれた、もっと言え、スッキリしたと国民大喜びで支持率うp
これが現実
241名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:51:10 ID:NeH5Msrf0
ルーピーの25%削減の思いはノーベル平和賞狙いが全て。
捏造データのIPCC&オカルト終末論映画のゴアが
がもらっていたのだから
「私がノーベル平和賞もらえないわけがない」の思い。
242名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:51:33 ID:0omDtn8eO
>>236
見切りも何もない
鳩山はルーピー、公明党はホ〜ホケキョ
あんた何を見極めるつもりだ?
243名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:52:08 ID:JyZBaMmv0
こればかりは参議院で否決されるのを願うしかない
これが通ってしまえば民主が調子づいて他の売国法案も通しだしかねないしな

>>240
結局、日本人が変わらなければなにも変わらないって事かね
こないだのデモでだいぶ意識は変わってきたとは思うんだがな
244名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:58:59 ID:/rFqY0dA0

これ大部分が排出権取引で中国にばらまくみたいだな

黄沙対策費1兆7500億円といい

おかしいだろ
245名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:01:16 ID:dkM9Y4rI0
>>242
参議院で公明党が賛成にまわる可能性があるから
246名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:06:31 ID:s8KoeEnXO
>>237
感じる感じる。
でも最近腹立てる気力も萎えてきてさ、ろうそくの灯りでつましく生活するのもありかと思えるわ。家のパソコン生きてればw
前はいちいち民主党本部に電話やメールしてたけど、今は誰かクーデター起こしてくれないかなぁ〜とお星様にお祈りしてる
247名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:11:22 ID:VocB0+pw0
>>235
>参院で廃案
それが狙いだよ。

とにかく、景気の良いこと、あるいは気前の良いことをぶちまけておいて、
その後に、参院で「慎重な討議を与野党で行いましたが、慎重論となりました」とか、
言い訳にして、彼方此方に顔を立てようというイヤらしい戦略だよ。

はっきり言って、この民主党という団体は、
日本人は当然、東南〜南アジア、アメリカ、欧米、ロシアを不幸にする。
特亜や、在が喜ぶかと思いきやそうでもない、単に連中を出汁にしているだけ。
かといって、他の発展途上国の役に立っているわけでもない。
では、国内の支持団体に擦り寄っているかというとそうでもない。

結局「党大事」の身内意識の化身と言ってしまえば一番正確なんだろう。
はやく、滅びてしまえ。
248名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:14:50 ID:JyZBaMmv0
日本がどうなろうとさ、こいつらはこれからずっと反日以外の国から売国党だの恥知らずだの言われるのによくここまでやるよな
中韓から日本侵略する代わりにどんだけの利益と待遇を用意されてんだろ
249名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:32:28 ID:K7mqfRqe0
>>243
最近はそうでもないんじゃない?

というか、与党が与党を批判してるようなもんだから
批判が体を成してないだけ、ともいえるが
批判はいいから結果を出せ、という風潮が出てきたと思いたい
250名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:16:34 ID:bKlljIPZ0
増税しながら海外への機能移転を煽る民主

ほんとどこのために政治をやってんだろ民主は
251名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:21:04 ID:G8IE5s6M0
>>213
円高容認で、すでに下請けも死にかけなのに
本格的に日本の産業は民主政権で死滅するな

【経済】トヨタ・日産、韓国製部品を本格調達へ 国内企業を見殺しか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284789561/

>>220
まじめに他がやってたとしても
25%削減なんて無茶苦茶な数字なんだよな

EUは発展途上国を抱き込んだから
既存の省エネ技術で費用も安く簡単に削減できる。

アメリカは世界全体の排出量の20%で削減幅がデカイし
資源大国だから真面目に省エネなんて考えてなかった。
それでもアメリカの最初の削減目標なんて90年比0%だからな

日本はすでに省エネ技術の導入が進みすぎて削減できる余地がない
絞った雑巾をさらに絞るようなもん。
科学的に煮詰めた麻生案の−8%目標でも猛反発してたし
-3%でも新聞に一面広告打って反対してた。
http://203.180.136.127/news/topics/docs/090317.pdf

そもそも日本の生産を海外に移しても
省エネ技術が進んでないから地球規模ではCO2は
逆に増えると言われてんだよね
252名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:21:22 ID:9vKFag1m0
自分の幼稚な正義感を振りかざして悦に入りたい、こども中年の集まり
他人にもそれを認めさせようと強要するサイコパス

周囲が間違えているのではなく、自分達が間違っていることに永遠に気付けない
結局、現実の生活に喘ぐ民衆の味方では決して無い
253名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:22:39 ID:21KaMCeM0
あと10年しかないんだけど。
254名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:24:22 ID:wkwCDUQI0
早く解散してほしい
どうすれば近道なんだ?
255名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:26:22 ID:CbVnGZmA0
中国に金バラ撒き法案w

緑化事業とかで中国にカネばら撒くんだろ
ふざけんなミンス
256名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:50:07 ID:QE698SRy0
>>113
あちゃ〜、本当に連動してきたねw

【国際】「積極的な資金拠出を」 中国など新興国が先進国に温室効果ガスの削減求める声明発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286805259/l50
257名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:57:52 ID:D/n2p+5Y0
>>233
それで25%削減するのかもな
笑えん
258名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:08:00 ID:WVzSZW2V0
温暖化基本法
略して温家宝
259名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:25:26 ID:qq4beFdw0
売国民主党はやく潰れねぇかなぁ。こいつら生きてる価値ねーよ。
260名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:47:21 ID:WVzSZW2V0
最近昼ドラがどの民放も韓流一色だな・・・
261名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:58:16 ID:THnsmHKT0
亀井静香との約束だった郵政法案は出したのか
262名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:48:25 ID:vRiP7XJa0
日本の国際競争力を不当に削ごうとする事を日本政府が推し進めようとしてるのが救いがたい
263名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:33 ID:ee/EcDEN0
「新興国」って呼び方が適切ではない。
「世界1位または2位の経済大国」であり覇権軍事国家。
3位のものが2位の国に援助はあってはならないこと。
なぜなら日本を更に転落させる。
この法律は日本を転落させるための縛り。
264名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:30 ID:4t3gDVV40
工場は日本から出て行けって事?
265名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:01:04 ID:zF/b/n/R0
日本の政治家は中国詣ですると
2000万円くらい貰えるってほんと?
266名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:00 ID:xkA5uOyRO
うそをつく政権でた
うそをつくならまだしも嘘で金を巻き上げる気か!?
267名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:04:55 ID:rNXTjvn/O
早く経済炭素を実現してほしい
268名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:17 ID:30zfBv20O
環境税導入しやすくなるもんな
269名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:55 ID:QFyKYfr5O
「地球益」もいいと思うよ。
でもそれは政治家の仕事じゃない。
やりたいなら国連で働けばいい。
270名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:13:06 ID:Ocx4s3wgO
欧州ではすでに温暖化ガス詐欺に気付きはじめてんだぜ。
温暖化ガス排出権力取引なんざ数年後には笑い話になってるよ。
271名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:56 ID:zmN6tKMXO
あらゆる物に環境税が上乗せされるんだな

タバコの値上げがかわいいモノと思えるだろうな
272名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:15:15 ID:4Rq97nxy0
環境利権と中国に行く金を生み出すために搾取しますって利益誘導政治やられても迷惑なだけ
273名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:29:45 ID:A0N9nv9Q0
>>13
こいつら全員むかつく
274名無しさん@十一周年
こいつら国内の工場施設を総撤去する気でいるだろ