【国際】ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ノルウェーのノーベル賞委員会は8日、中国共産党の一党独裁体制の廃止などを求めた
「08憲章」の起草者で、中国で服役中の民主活動家、劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏
(54)に2010年のノーベル平和賞を授与すると発表した。中国の民主活動家の
受賞は初めてで、中国政府が激しく反発するのは必至だ。

 劉氏は吉林省出身で、北京師範大や米ハワイ大などで中国現代文学などを講義。19
89年の天安門事件の際には、米国から帰国して天安門広場でハンストを実施し、逮捕
された。
 天安門事件後、民主化運動の指導者や知識人の多くが海外に脱出する中、91年の出
獄後も国内で民主化を求める論文を書き続けた。

 2008年、共産党の一党独裁体制の廃止や民主選挙の実施とともに、言論、宗教、
集会、結社の自由などを求めた「08憲章」を、中国の学者ら303人の署名を添えて
インターネット上に発表。劉氏はその直前に拘束された。
 10年2月、国家政権転覆扇動罪で懲役11年、政治的権利剥奪(はくだつ)2年の
判決が確定。現在、遼寧省錦州市の刑務所で服役している。

 ノルウェーのノーベル賞委員会によると、中国の外務省高官が今年6月、「(劉氏に
平和賞を)授与すれば、ノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と同委に圧力をか
けていた。
 劉氏のノーベル平和賞受賞を契機に、国際社会から中国の民主・人権状況に対して非
難の声が高まる可能性がある。
(続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000604-san-int
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nobel_prize/
※前(★1:10/08(金) 18:08:44):http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286531559/
2名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:28:31 ID:89DWw3zOP
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:28:38 ID:4DZD8hJY0
( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:28:40 ID:dsPENPoJ0

.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 東\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒ 
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
5春デブリφ ★:2010/10/08(金) 19:29:24 ID:???0
(>>1の続き)
 1989年にチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がノーベル平和賞を
受賞した際、中国政府は激しく反発した。2000年には、フランスに亡命した作家、
高行健氏が華人として初めてノーベル文学賞を受賞している。

 昨年のノーベル平和賞は、「核兵器のない世界」の実現を掲げたオバマ米大統領に授
与された。

 【プロフィル】劉暁波氏

りゅう・ぎょうは 1955年、吉林省長春市生まれ。88年、北京師範大文学部で
博士号を取得。89年春、研究生活を送っていた米国から帰国し北京の民主化運動に参
加。天安門事件後、反革命罪などでたびたび投獄される。

 2008年12月、「08憲章」を中心になって起草し発表。国家政権転覆扇動など
の容疑で逮捕され、09年12月、北京の第一中級人民法院で懲役11年、政治的権利
剥奪(はくだつ)2年の判決を受けた。10年2月には、北京の高級人民法院が劉氏の
控訴を棄却、実刑判決が確定した。夫人は劉霞さん(49)。
(以上)
■関連スレ
【国際】中国、NHK「劉氏のノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る…NHK海外テレビ放送の画面が真っ黒に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286532208/
6名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:29:32 ID:MOL6zpyk0
「緊急時、所有物徴収」へと法を整備化  高まる批判の声=四川省
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d26537.html
7名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:29:44 ID:ErCYSbGR0






歴史的最大の皮肉w   ノーベル財団!!  万歳!




















8名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:30:32 ID:GrvRJEM80
こうなってくると日本の非核三原則は撤廃できんね。
9名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:30:44 ID:1ejkimh+0
一方、菅は中国の犯罪行為を隠蔽した

政権維持のために
10名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:04 ID:vOWZnBkO0
中国大使館のメルアドならここにあるよーw
[email protected]

■■■■■■■■■■■■■■■■
ノーベル平和賞受賞記念祭り開催
■■■■■■■■■■■■■■■■

みんなも、Youtubeや、中国の掲示板にどんどん貼り付けて
お祝いしてあげよう。

「諾貝爾平和獎獲獎 恭喜中国!」

■■■■■■■■■■■■■■■■

※何でお祝いしてるかわからない人へ。

この、ノーベル平和賞をとった人は、
中国民主化を訴えている人で、なぜか服役中ですw
11名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:13 ID:lYa1aoRQ0
初代大統領の誕生はまだか
12名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:21 ID:AKlFpl5i0
ノルウェーさんになら抱かれてもいいぜ
13名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:31 ID:juM5Y57x0
これで中国は、アウンサンスーチーさんを自宅軟禁しているミャンマー
の軍事政権以下の政府だと国際的に明らかになった。

人民解放といいながら実情は全く違うからな。
14名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:39 ID:K8AkXlE30
誰か↓を日本人にわかるように訳して下さい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348326068

本文
なんてことを・・・。劉暁波氏にノーベル平和賞を贈るなんて・・・。
世界的に権威のあるノーベル賞が劉氏に贈られた。
本来ならノーベル賞の受賞は、国の名誉である。
ただ、中国人にとって劉氏のような人物の価値は、ノーベル賞などよりもっと高いもの・・・。
中国政府はもとより、人民全てが民主化を望む一方で、まだまだ中国は発展途上国であり、超多民族国家である国情から、
民主化も徐々に進めなければ中国は崩壊する!と認識していた。
劉氏は今の現状のありのままの中国の中では、まだまだ民主化をネットで訴えることをしてはならなかった。
結果11年の判決を受け、今後の指導的役割を担うべき人物が獄中生活となる悔しさは本当に耐えがたかった。
それでも、11年の刑の中で、なんとかきっかけがあれば早く出所釈放が出来たり、最悪11年刑期どおりでも、
それからは民主化の波の中で、劉氏のような人物や教え子が、中国の国情に合わせた民主化を進めてくれれば、
それは絶対的に、中国人にとって、ノーベル賞ごときの価値を遥かに超えた国の宝になったはずなのに・・・

今のありのままの中国の情況で、今回のノーベル賞受賞・・・。
劉氏は、おそらく、メダルを首からかけることなく、獄中でその生涯を閉じる可能性が出てしまった。
仮に釈放され、亡命処置を政府が認めても、海外に行った劉氏は、単なる中国批判の物書きとなり、中国は大きな国内の宝を失なう結果になることだろう。
一人の中国の宝をこの世から消された思いです。
15名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:40 ID:Wv/tNBe60
さすが麻生さんや!
http://twitter.com/AsoTarou/status/26735432065

「中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。」
16名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:44 ID:my+jQDv40
社会保障は大切だ、社会保障が充実している国だから、
正義を貫きと通せる、
それに引き換え我が国はなんなん?
17名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:50 ID:mh6bZj+WO
中国がまた一段と世界各国から非難され孤立を深める展開
18名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:53 ID:Ck0ipXol0
同じアジア人として管のコメントは?
19名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:54 ID:KKu2TMsM0
オメ
20名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:58 ID:Sc7av5310
中国政府は「内政干渉アル!」とか言うんだろうなwww

あと、(日本の)明日の朝刊の社説にどんなことが書いてあるかとか、サヨクの
雑誌はやっぱりスルーするのかとか、そういったことが要注目ですね。
21名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:01 ID:emkiEkUF0
今年の日本人のノーベル賞受賞者が4000万円しか賞金をもらえないのに、
中国人が1億2000万円ももらえるのはおかしい。どうせ当局に没収されるのに。
22名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:12 ID:EN5Imibx0
コキントウが一言
   ↓
23名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:13 ID:kw6lnFHV0
この速さなら 姉の寝姿画像を公開
24名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:17 ID:lZ1eKGmK0

馬鹿菅と中国の犬仙谷とクズ民主党はノーベル委員会を見習え!
25名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:24 ID:180NMxgL0
シナざまぁw

劉暁波さんおめでとう!
26名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:44 ID:Sv3IE/+c0
厨獄のことだから本当に劉暁波を処刑してしまうかもしれないな。「受賞させたらから死んだ。
ノルウェー政府が殺した。今後も厨獄様に逆らうと同じことが起きるぞ」みたいな無言の圧力を掛けるのかも。
27名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:46 ID:BRP4Lsf90
おっぱいが熱くなるな
28名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:50 ID:1iUKXPoR0
>>23
早く晴れ
29名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:51 ID:olplG4mD0
き、禁輸しちゃうからね!
け、経済制裁しちゃうからね!
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     劉はダメだよ、劉だけはダメメメ
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、聞いてるよね?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|ノルウェー/ えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)


 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐ノーベル財団 _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|    そういう国家・体制と戦うものこそ
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    平和賞に相応しい。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ 
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
30名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:55 ID:aRQ4Ud/a0
犬HKのニュースでは柳が受賞した理由は伝えずに「柳は犯罪者であり、中国は強い不快感を示しました」
を3回繰り返した。
さすがのポチっぷり。まさに3回まわってワンだった(ワラ
31紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/08(金) 19:33:04 ID:xvAWBlTS0
32名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:06 ID:9tTYlCbl0
菅は逃げる、間違いない
33名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:07 ID:brq8tMbt0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/         わしは劉暁波はそだてとらん
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
34名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:10 ID:6FB24EFO0
これは北朝鮮より早く崩壊する事ってありえるのか?
35名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:11 ID:Tu/XVRBk0
ノルウェーと日本国政府の間には越えられない壁が出来てしまったな。
36名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:14 ID:I8acZdNC0
NHKニュース7が完全スルーしたwww

盧泰愚のときはトップニュースだったのにwww

中国に対する配慮というより、中国共産党に対する配慮www
37名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:16 ID:fmbUMgk2O
着々と先進国の中国包囲網が確立しつつあるね。
まぁ最近の中国は調子乗りすぎてたからな。
38名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:18 ID:Lxocc9fs0


大変喜ばしいことなので

中国人観光客に

「劉暁波(りゅう・ぎょうは)さんの

ノーベル平和賞おめでとうございます」と

言ってあげましょう


39名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:18 ID:EwkqdYZf0
服役中!?
ノーベル賞に関する方々GJ!!
40名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:24 ID:IMdatcSK0
>>15
惚れ直した
41名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:24 ID:cY4a0EQ/0
>14

泣いた。
42名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:25 ID:FmGYA5ja0
前スレ999 
マザーテレサも受賞してるよ
43名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:27 ID:q+Fujkec0

    天安門事件の活動家なのか

    どうりで中国の反発が過激なわけだw
44名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:30 ID:FKJKoHxy0
ワラタ
あからさますぎw
45名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:40 ID:6+sDTerW0
中共がこの賞に反発すればするほど、今後、他部門の中国人受賞が遠のくなw
46名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:43 ID:IGhBt6yrP
民主党政権が中国を暴走させたおかげ
47名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:45 ID:uthKDFCK0
ちょっと寿司食ってくるわ
48名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:49 ID:KXbZR44m0
みんなで街にでて
中華鍋カンカンならして祝福しようぜ!
49名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:49 ID:c8vid9pr0
ミャンマーと中共と北朝鮮はまさに悪の枢軸独裁軍事国家

中共ははやく民族単位で国土を分割して、
50カ国くらいに分かれてください。
50名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:52 ID:cEGtp0Yu0
ここはやはり、日中友好の意味もかねて「ノーベル平和賞おめでとう!」メッセージを
中国掲示板にみんなで貼り付けるべきだと思うのだが

馬鹿菅はとっとと中国に祝電送れよwww
51名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:53 ID:waInrPk5O
今立ち上が〜れ〜
中国人たちよ〜♪
52名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:54 ID:2JzzGqNH0
これは、めでたい。
53名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:05 ID:2dRI2AO50
>>15
わろた
54名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:09 ID:tqdwpQuC0
いま日本に来ている留学生の皆さん、観光客の皆さん。あなたがたのお国はこういう国なのですよ。
あなたの国では政府にとって都合の悪い情報は流れていませんからね。帰国したら教えてあげてくださいね。
55名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:12 ID:x+h8cPqi0
ノルウェー逃げてw
56名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:13 ID:/z2Vbl83O
そういや天安門の時の、ウーアルカイシーさんって、今どうしてんだろ
57名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:16 ID:x/DKVULu0
ソースNHK
中国外務省がノーベル平和賞について談話

「劉氏の受賞は、ノーベル平和賞の権威を傷つけるもの」
「今回の受賞はノルウェーとの関係を悪化させるだろう。」
58名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:20 ID:5S4osBQqP
メシウマwwwwwww

中国は全方位から正当性を認められいません。
尖閣問題もです!
59名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:20 ID:9+qtrUfqO
おととい、今日とこんなワクワクするニュースが続いたのっていつ以来だろう

めでたいな
60名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:23 ID:lYa1aoRQ0
>>30
強い不快感を示しました
強い不快感を示しました
強い不快感を示しました

イエモンさん歓喜w
61名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:24 ID:t3epqP9MO
今日の酒は格別だな〜
62名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:25 ID:TFOgccdZ0
22 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:12 ID:EN5Imibx0
コキントウが一言
   ↓


23 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:13 ID:kw6lnFHV0
この速さなら 姉の寝姿画像を公開



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:29 ID:vqlB2qYG0
NHKニュース7はちゃんと報道してたぞ
64名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:29 ID:9w6jUJm8O
突然の「病死」とかないよね…
65名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:30 ID:Gbzqh3tm0
:::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
::::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
:::::::::::::::::      :::::: どうすりゃいいんですか :::::
::::::::::::::::  ∧_,,∧ ::::::::::::::: 宗主国様ぁ〜 ::::::::::::::::
:::::::::::::: _.(;@∀@) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::....    ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
66名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:31 ID:0ZtnwDtd0
報ステでは取り上げるのかな?誰か録画よろ。
67名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:35 ID:ubYmj8HRO
>>32
いやでもコメント求められるだろ
68名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:37 ID:mh6bZj+WO
正直なところ、今日初めてこの人知りましたw
69名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:42 ID:yd4Jigvd0
>>22
処刑しちまえ
70名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:48 ID:6DNKf0hZ0

今夜はバイキングレストランで食事する!!
さすが海賊の末裔!!!ジョニーデップも喜んでるぞ
71名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:48 ID:XvQ9O+4YO
>36
スルーしてねぇだろ
コイツ工作員か?
72名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:49 ID:8+uu1fFD0
日本人全員が今祝電送りたい気持ちで一杯だろうな
73名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:54 ID:r0xTyI500
>>62
コキントウの姉っていくつだよw
74名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:54 ID:q8rGCD9N0
中国共産党はフジタ社員と劉暁波を釈放しろ!
75名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:56 ID:67R9H4Pp0
押しても引かないノルウェー希望
76名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:57 ID:vgjgHYQ90
このニュースって、まさかだけど中国本国ではタブー扱いされて報道規制とかされんの?
77名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:58 ID:tQYvT6ZG0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /             ヽ         ::::::::
         /    中国共産党    ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             /
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
78名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:59 ID:GYdQ3Jfa0
ノルウェーGJ
サーモンもっとたべるよ
79名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:08 ID:NWUmA4IJ0
ノーベル賞委員会はネトウヨ
80名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:11 ID:m9v0/uYk0
ところで中共さん、日本に熾烈な制裁を課すみたい言ってましたけどまだ〜?
これじゃあノルウェー脅しても意味ないよね、ガキの脅しみたいでウケるんだけどw
81名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:14 ID:54ut+rFk0
明日の質問で仙谷に「中国政府に授賞式のお祝いの言葉を送りましたか?」ときいて見たい
82名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:14 ID:rIz34+mm0
ノーベル賞って中国語でどんな字?
今後はシナチク避けで「劉暁波さん ノーベル平和賞受賞」って書けばいいね
83名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:17 ID:FT5G/xlwO
>>40
麻生かっけーw
なんか現総理と器が違うw
84名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:25 ID:lgef+Ti0O
ノルウェーとか言ってるやつ

スウェーデンだから間違うな
スウェーデンだから間違うな
スウェーデンだから間違うな
スウェーデンだから間違うな
スウェーデンだから間違うな
85名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:26 ID:V8XrSARX0
世界中が中国と温の暴走に警笛を鳴らし始めた
86名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:26 ID:Jo+oXZOu0
おめでとうおめでとう

えっ、どうしていやがるんです?
いっしょによろこびましょう。
平和ですよ、ノーベルですよ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:30 ID:jRRvlpNz0
おめでたう
88名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:31 ID:r0ZmjkHcO
>>26
一番怖いのは
急遽処刑→「昨日、急死しました。だからノーベル賞はいただけません」と発表。 
中国ならやりかねない。
89名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:32 ID:u2CLTW/30
おめでとう全回転なみに嬉しいニュースです。

>>23早くお願いします。
90名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:34 ID:aZD5zRYk0
ノルウェーと言えばボルボと言おうと思ったら
あれは、えっと隣りのなんたらって国だったorz
91名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:36 ID:CMLZlD4O0
中国大使館に祝電を打たなきゃ
92名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:37 ID:UCh/ug310
国会本会議でお祝いを述べてくださいね(´・ω・`)
93名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:40 ID:5WfdkKjU0
シナ人よ、素直に喜べ!!!
94名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:42 ID:aAWbmYzl0



日本の総理大臣も中国に初のノーベル賞受賞をお祝いするコメント出すんだよな?



95名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:43 ID:dz7g2oBn0
>>15
流石だw
96名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:52 ID:CNL5pKSXO
>>1
コーラ吹いたwww
97名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:53 ID:Tu/XVRBk0
>>66
今日は天気予報ばかりになるな。
98名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:54 ID:yYCFD9dO0
「中国人よお前らの同胞にはこんな立派な人がいるんだよ」

と伝えてあげたい。
99名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:56 ID:mrPsCHfU0
今から家電店のテレビ画面はぜんぶ劉暁波のノーベル賞受賞を流せ。
100名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:58 ID:PMYmoOdy0
これは日中関係に問題があるかもしれんなあ
せっかく雪解けムードなのにこの件がきっかけでまた態度を硬化するかもしれん
政府は国連に抗議しろよ
101名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:59 ID:JrnRSRgyO
大多数の中国人の思想が、たった1人の活動家の思想に覆されただと?
劉さん、おめでとう!!
102名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:04 ID:HjXI/Skp0
>>15
わざわざ人民共和国って書いてるのか、皮肉が効いてるな
103名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:04 ID:PGqJNUnE0
先進国 「お前、もう終わっていいよ」
中国   「‥‥‥‥レ‥レアアースを‥」
104名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:11 ID:2sE2bMn40
>>15

999qqqqq99999wwww
105名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:12 ID:jF3BCOYbO
106名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:15 ID:9tgnrmqrO
>>76
そのまさかだ
107名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:16 ID:NsnZb3400



厚労省の医師不足調査は「誤った認識与える」―医師ユニオン声明

声明では、同調査の手法が「各医療機関の意識調査」で、「経営的視点も含めた主観的調査にすぎない」と指摘。
また、地域によっては医師不足で医療機関が廃院になっており、
「病院が存在しない地域の必要医師数が0人となってしまう」など、
調査の不備があるとしている。
さらに同調査の最大の問題点として、
「現在の低い診療報酬や医師の労働基準法違反を前提とした調査になっていること」を挙げ、
「様々な医療問題を解決する上でのあるべき医師数と病院経営上可能な医師の求人とは全く別のもの」として、
当直を課している全医療機関で、交代制勤務を導入した場合の医師数を調べるべきとの見解を示している。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/30101.html





108名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:19 ID:ZWcIXI6I0
ノルウェーかっこいい!!

中国はノーベル賞受賞おめでとう!!!
109名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:22 ID:olplG4mD0
>>22-23
>>28
コキントウの姉なんて、死ぬ寸前のばあさんじゃね・・・
110名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:25 ID:ONmDqQxRO
>>21
金なんてどうでもいいのだよノーベル賞は。
111名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:31 ID:KXbZR44m0
ここで仙石が「遺憾の意」
112名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:37 ID:OL4qQw4n0
ここまでまとめ

・劉暁波は国家転覆を狙うテロリスト
・六四事件はテロリスト鎮圧事件←オウムによる地下鉄テロと同様
・ノルウェーはアメリカの思い通りに動く人形
・ノーベル平和賞はダイナマイトを発明したノーベルの罪滅ぼしのために
 できた由緒あるしょうであり理念に反する
・北欧の白痴は東アジアの政治について無知
・今年度の受賞はアメリカ合衆国+日本などグローバリズム主義者による破壊工作

中国人民はアジアの文化・文明を守るためにに対抗する!!
日本は西側に魂を売り渡したため信頼できない!!
113名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:51 ID:vMkKBOr/0
早くフジタの社員返せ
114名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:55 ID:fekD/jZf0
スウェーデンの強烈なイヤミだなこれw
115名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:56 ID:3CTMiEke0
アグネスの談話まだ?
116名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:56 ID:ztt/TtpJ0
中国反体制の投獄されている中国人がノーベル平和賞を受賞している一方で
日本の科学をリードする教授二人がノーベル賞を受賞しているのであった。
ノーベルから完全に無視された形の 「中華民国」 
この国には「平和」がないと認定されたようなもの
117名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:03 ID:3gXrwpKq0
NHKは中国の犬過ぎるwww
逆接的に中国の現体制が国際的に否定されたんだよ。もう中国の肩もつのやめろよ!!!
118名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:05 ID:ke1ami8M0
ノルウェー△
119名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:07 ID:sQ0klVpj0
いやーめでたい!!
120名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:10 ID:x+h8cPqi0
スウェーデン逃げてw
121名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:12 ID:54ut+rFk0
122名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:15 ID:cEGtp0Yu0
ここはやはり、日中友好の意味もかねて「ノーベル平和賞おめでとう!」メッセージを
中国掲示板にみんなで貼り付けるべきだと思うのだが

馬鹿菅はとっとと中国に祝電送れよwww
123名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:16 ID:+AjptqU7P
GJwww
124名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:20 ID:AsMjqtRUO
>>15
惚れたぜ!麻生!
125名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:20 ID:ksQw2msw0
残りのノーベル賞で
シナ人エントリーされてたら
もう授与しちゃえば?

中国国内で注目こないかなあ
126名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:26 ID:c8vid9pr0

「世界中で判決の行方が注目されていました」

↑このことすら日本ですらまったく報道されてなかったな。
NHKBS1のBBCとかのニュースでも意図的にはずされていた。
127名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:29 ID:A7vvgT6zO
鳩山がこれ狙ってたんだろwwwww
鳩山涙目wwwwwエセ平和主義者ざまあwwww
128名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:29 ID:A/6nZgWM0
中国おめでとう!
129名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:29 ID:udwEhZ5v0
獲獎恭喜恭喜。
諾貝爾平和獎。
130名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:31 ID:6DNKf0hZ0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.  中国
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
131名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:35 ID:+BCYjHkv0

ノルウェーにもノーベル平和賞を贈りたい
132名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:37 ID:MSSVH507O
でも、いきなり中国が民主主義なったら全会一致で日本に軍事政策してきそうw
133名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:38 ID:lZ1eKGmK0
>>64

民主化の象徴になってしまったから、この人はもう刑務所からでられなくなった、今殺すとやばいから

獄中で数年後に病死させられるだろう
134名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:38 ID:mzBZeb5j0
菅、仙石のコメントが楽しみだなぁ〜
民主党政権は、この中国とアメリカと等距離外交をするんだろ? たいした覚悟だぜ!
135名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:39 ID:jRRvlpNz0
>>40
それ偽物w

本物↓
http://twitter.com/taro_aso_
136名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:39 ID:0ZtnwDtd0
劉暁波氏は民主活動家だろ、
だから民主党は祝福のメッセージを公表すべきだな。
137名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:42 ID:OIiCGhY50
同胞がノーベル賞貰って怒る国が21世紀なのにあるなんてw
138名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:46 ID:r4t52pAZ0
管 「法治国家である日本は中国の法を遵守し、同じアジアの仲間としてノルウェーと戦います」
139名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:47 ID:zmxADPH+0
>>100
はぁ?ノーベル賞欲しかったんでしょ、あなたたち厨国人は。
おめでとう!!!
140名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:49 ID:poEnlKpp0




http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286527722/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★6


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222


141名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:50 ID:0/MaH9SP0
>>84
平和賞ってノルウェーじゃないの?
142名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:51 ID:UMzkfWzQ0
死那公が涙目と聞いて、ごはんの支度も早々に飛んできました

45歳主婦
143名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:52 ID:hms1aMix0
劉暁波氏が

日本で言うなら

誰に相当するか

考えてみろよお前ら
144名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:57 ID:PSJDxg5j0

お喜び申し上げます!!!!!!!!
祝!祝!祝!祝!祝!祝!祝!祝!祝!
145名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:00 ID:KHGOGAHp0
中国叩くには日米だけではだめ。
欧州の協力が必要。
146名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:05 ID:GidnnBZk0
中国の2chみたいなサイトってどこ?
祝辞のメッセージおくってくるわwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:06 ID:K2OeCbtA0
148名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:06 ID:K8AkXlE30
ぽっぽがよく事態を飲み込めずに祝電とかって展開を希望w
149名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:07 ID:jcn/zYek0
菅が祝辞を述べて、仙石が菅をぶんなぐる、と。
150名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:08 ID:Rt0hp5Yo0
ノルウェーにレアメタルの輸出停止! なんてね^^
151名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:17 ID:CoYH8VaY0
>>15
あそうwwwwwwwww
152名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:21 ID:j0KTtTmq0
中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。
153名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:29 ID:9lGae8bJP
(  `ハ´) 死の商人ノーベルを称えるものは人権の敵アル!
154名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:36 ID:x/DKVULu0
155名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:37 ID:zmH3pWRQO
劉さん殺されないように祈る。
キチガイ中国共産党は崩壊しろ!
156名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:45 ID:KW+fN4zN0
157名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:48 ID:yGBqq3OFO
>>15
太郎さんGJwwwwwwwwwww
158名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:49 ID:LCtrGYuh0
やればできるじゃんNHK
真っ黒にされた画面を映したNHK うーん これだけは褒めてやるわ
159名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:53 ID:V6WjqfLK0
>>68
チベット事件の時に、
中国の人権状況と一緒にけっこうニュースになった。この人の事もけっこう頻繁に取り上げられてたよ。
その時は中国で活動することの困難さを示す活動家の一例って感じだったけど
やっぱり有名な人だったんだな、と今になって思う

つうか、他の人は海外逃亡か死んじゃってるん…
160名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:38:53 ID:cVl7TG0r0

中国政府にイグ・ノーベル賞を送ればいいじゃん
そうすればプラスマイナスゼロで受賞しなかったのと同じになるし
161名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:02 ID:lFCu78LI0
民主化運動家の受賞なのに歯軋りをする日本のマスゴミ
162名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:04 ID:c+ZLHddK0
今度のノーベル平和賞はノルウェーさんに決定だな
163名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:05 ID:3AmJ+Mo+0
中国で服役中の、劉暁波さん、ノーベル平和賞受賞おめでとうございます。
164名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:07 ID:PD3cKXc60
よく分からんから北斗の拳に例えてくれ
165名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:08 ID:fekD/jZf0
スウェーデンじゃないわw ノルウェーかw
ごめんまちがったよアルフレッド。
166名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:08 ID:/dH0nDsj0
                           ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/  / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
  ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ       i .:::::::::::::::::::::::::l        `、;';';';';';';';';'l::::.`、       \::::
::::::::::::::::::;/      |::::::::::::::::::::::::::/         ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ         ヽ
:::::::::::::/         |::::::::::::::::::::::::/           ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、

167名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:08 ID:JrnRSRgyO
世界的に国家思想を否定された中国の皆さま、本当におめでとうございました〜www
168名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:11 ID:Jo+oXZOu0
>>112
おめでと、ノーベル賞だよ。
うれしいだろ。おめでと〜
169名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:11 ID:O2aJgJBk0
( ´,_ゝ`)クックック……


( ´∀`)フハハハハ……


(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
170名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:12 ID:sTuGK9rV0
帝政ロシア時代から旧ソ連、現ロシアと
侵略する野心満々の大国と長年渡り合ってきた
北欧の人間を舐めすぎだろう、中国は…
世の中はすぐに土下座して
「申し訳ございませんでした、ささ、どうぞどうぞお好きに」
なんて揉み手する半島人と島国人ばっかりじゃないんだから
171名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:18 ID:hYnzsubI0
世界から全否定されている中国w
172名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:20 ID:HjXI/Skp0
>>57
NHK・・・本当に堕落したな
173名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:21 ID:06klwQbX0
拷問受けて、「ノーベル賞受賞を辞退しろ」とかやるんじゃねーだろうな‥
174名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:19 ID:lgef+Ti0O
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
ノルウェーじゃなくスウェーデンですよ
175名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:23 ID:q934ZLBcO
>>100
雪解けしなくて一向にかまわない。
お前みたいな売国奴は日本から出ていけよ。
二度と帰ってくるな。
糞野郎。
176名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:31 ID:7jWw86n+0
中国おめでとうw
一昨日の化け学発表のとき欲しそうにしてたじゃんw
177名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:33 ID:9tgnrmqrO
>>112
言ってることが一つでも該当するなら、頭が逝ってるってことですね

参考になります^^
178名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:36 ID:aZD5zRYk0
>>155
そうなったら、開戦ですね。
全世界が一斉に、中国へGO
179名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:43 ID:R5K/gFjR0
[日本]
・那覇地検「これ以上身柄を拘束して捜査を継続することは相当でない」
・仙谷官房長官は、地検独自の判断であることを強調(←政府・民主党首脳らの政治判断)
 =「良心のない売国奴」

[ノルウェー]
・「(平和賞を)授与すればノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」 と中国から露骨に圧力受けるが、中国民主活動家・劉暁波氏(54)に授与
・トールビョルン・ヤーグラン委員長は会見で、「中国は地位に見合った責任を果たせねばならない」
 =「北欧の良心」
180名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:44 ID:alQ4mxcOO
民主化賛成
素晴らしい
おめでとうございます
181名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:47 ID:O67r7m+V0
182名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:47 ID:jRRvlpNz0
>>135
じゃなくて
>>15
だった
本物の麻生さんの麻生事務所ツイッター
http://twitter.com/taro_aso_
183名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:57 ID:25+AnUL50
日本にとっては追い風

でも親中反日のミンスだもんね
184名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:57 ID:tm0b0Ak60
自国からノーベル賞受賞者が出て怒る国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:03 ID:4QUvBTvF0
同じアジアとしてノーベル平和賞に中国の人が選ばれるなんてうれしいですっ!
さすが中国さんですね!
186名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:07 ID:dsUnjVKcO
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
187名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:07 ID:MwNYFTeD0
今のタイミングで尖閣ビデオを公開すればいいのに
188名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:08 ID:Nq1GBDvd0
というか、生きてるの?この人
189名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:09 ID:uVtFekWW0
>>142
オメコ見せい
190名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:12 ID:rIz34+mm0
>>112
かっけーー
191名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:12 ID:0oMOVAXj0
おめでとうございます
192名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:14 ID:0wVRL1hv0
193名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:15 ID:wYCI6jVC0
ノルウェーのノーベル賞委員会、激しくGJ!!!!!!
194名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:15 ID:nBzsntyb0
日本人2人の受賞以上に嬉しい俺は売国奴?
195名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:16 ID:+3aFuBX70
おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
196名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:25 ID:qWzMn7qG0
良かったな中国
197名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:28 ID:yzI+9bN3O
麻生はコメントだしたぞ
民主党も誰か何か言えよwwwwww
198名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:31 ID:9w6jUJm8O
>平和賞のみ「スウェーデンではなく」ノルウェーが授賞主体である。

ノルウェーでいいんじゃん
199名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:34 ID:nr0ufwWsO
ダライ・ラマも平和賞もらってんだよな
世界中に大恥晒したな、支那
200名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:35 ID:FbjjPBS40
中華人民共和国の国籍を持つものとして初めてのノーベル賞受賞ということで、
これは盛大な祝賀行事をしないとな。政府も特使を派遣してこの慶事を祝うべし。
201名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:36 ID:XvsCQFJD0
これが本当のメシウマか!
マジでありふれた夕飯が最高にうまかった!
202名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:38 ID:HFoR0fP4P
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://www.youtube.com/watch?v=M9lJFmDItwM
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
203名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:38 ID:S5zG4YTU0
>>79
ネトウヨって実は世界規模の超巨大秘密結社だったんだな。
204名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:41 ID:99FClhhJ0
中国の皆さんおめでとうございます。
205名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:46 ID:mzBZeb5j0
こう云う国が隣国にあるんだぜ!
さてさて何と言うのか?   鳥越の話が聞きた〜い!!
206名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:52 ID:NXOOxYHw0
>>116
わざと台湾を責めてるの???
中国は中華人民共和国ですよ
207名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:53 ID:yPl4Aket0
スエーデンじゃない。
平和賞は、ノルウエイなのだ。
208名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:54 ID:9lGae8bJP
>>156
服装はおまいらの冬服と同じだなw
209名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:40:56 ID:+dPQO70wO
オバマのノーベル平和賞と比べたら…
210カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/10/08(金) 19:41:07 ID:Ad4nZvvz0
六四天安門
211名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:08 ID:tCOsvx9FO
やはり即死刑か
212名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:12 ID:hRseKvuG0
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄
213名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:13 ID:yYCFD9dO0
中国人同胞の誇りアルヨ
214名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:14 ID:pBpVBvO30
9条信者は?
ねぇ9条信者は?
215名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:15 ID:2YQX5WNd0
中国崩壊がいよいよ具現化してきた
最後のあがきは見ごたえあるが、核戦争とかしないだろうな‥?
216名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:22 ID:cEGtp0Yu0
ここはやはり、日中友好の意味もかねて「ノーベル平和賞おめでとう!」メッセージを
中国掲示板にみんなで貼り付けるべきだと思うのだが

馬鹿菅はとっとと中国に祝電送れよwww
217名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:22 ID:xVcr2sen0
ちょっと中国大使館に祝福に行ってくるわw
218名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:28 ID:yya0V1T90
>>143
日本ははるか昔に民主化してるんで今更該当者はいないんじゃないか?
敢えて挙げるなら板垣退助とか?
219名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:32 ID:xAay/bDb0
ノルウェー>>>>>>>>>>>>>中国の犬日本
220名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:41 ID:knIL7SKI0
ノーベル賞委員会見直した、正直圧力に屈するかもと思った
糞政府の影響で疑心暗鬼になってたけど本当にGJ!
221名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:42 ID:DrU/VU7p0
やったな中国、初めてのノーベル賞受賞だ
222名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:45 ID:P1BKS7px0
ノルウェーさんパねぇっス
223名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:49 ID:j0KTtTmq0
中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。
224名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:53 ID:EzEKSuLM0
日本政府も、ちゃんと中国に祝電送っておけよ!
225名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:03 ID:PSJDxg5j0

ノルウェーを舐めるなよ! バイキングの国だから本気だすと怖いぞ!
226名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:04 ID:r7fDld6O0
中国ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwww
227名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:06 ID:HqAFS5Ah0
平和賞しかノーベル賞に縁のない低脳シナ畜土人
物理学賞や化学賞は絶対無理だから諦めろ
水洗便所の使い方も教えてやらん
228名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:07 ID:6yHXYjZm0
チャイナチスざまぁwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:07 ID:KXbZR44m0
ノーベル賞のお祝の前に一言いう

酢豚にパイナップル入れんな!
絶対だぞ!

受賞おめでとうございます。
230名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:08 ID:a4EM/yQH0
全世界に対して、無法の限りをつくす中国に対しての全世界の返事がこのノーベル
賞その物です。共産主義国に対して資本主義に参加する資格を与えても一向に、
政治体制を改め様ともしないので、国際社会の鉄槌でも有ります。
メドベージェフのボケよ。中国と統一行動をして居ると、ロシアも旧ソ連扱いに
されて、中国とロシア、北朝鮮の悪の枢軸国が出来上がります。
231名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:09 ID:QO7CeLWl0
9条信者達も大喜びなはず!!!!
232名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:11 ID:+8B2jkPe0
>>1
来たか! 流石だ。
233名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:14 ID:0lonMKXO0
|_∧
|`∀´> ・・・
|⊂ノ
|`J
234名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:14 ID:6l81jJU30
支那の圧力に屈しなかったノルウェー全面支持
地勢的政治的に安定した欧州の奥座敷ならではの見事な発信

中共「(尖閣諸島の事故での対応について)国際世論は我々を支持している!」(笑)
・・・現代屈指の権威が中共体制の異常性、世界の支那離れのブースターにお墨付きを与えてるんですがw
235名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:15 ID:Ejd2VjGi0
ノルウェーの盛り
236名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:17 ID:7YevCwNBO
中国ノーベル賞おめでとう!!!!!!!よかったね!!!!!!!!
237名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:17 ID:ce+5L3gp0
来て欲しくないのに来る(中国)
来て欲しいのに来ない(韓国)
あれだ、猫みたいだ。ノーベル賞って
238名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:17 ID:X2PKA4a20
     中国様がノーベル賞受賞したニダ
       ネ ト ウ ヨ 涙目www ∧∧ 
    ∧_∧    ∧,,_∧     / 中 \
   ( ´Д` )   <`∀´*>     (`ハ´ )
    (   , 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'


                      ∧∧ 
    ∧_∧    ∧,,_∧     / 中 \
   ( ´∀` )   < `Д´>     (`ハ´#)  …
    (   , 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
239名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:20 ID:7+c9LZRW0
中国おめでとうwwwwwww
240紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/08(金) 19:42:21 ID:xvAWBlTS0
>>15
これ本物じゃないんじゃないか
241名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:22 ID:tqO5lmiV0
権威に弱い日本のマスゴミはどう報道するのか楽しみだな。
人権屋もどうするんだw
242名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:26 ID:3oK9SXAW0
中国人念願のノーベル賞だよ

よかったねw
243名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:26 ID:3gXrwpKq0
日本のマスゴミ、政治家が悔しがってるのがわかるのが嫌だ。
244名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:29 ID:7sLLMzwe0

これは中国人民の人たちオメデトウといわざるを得ない

中国政府が一番の癌なんだよ

これは日本から見てても分かる事
245名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:39 ID:9OdaviNc0
>>15
ちょw
246名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:39 ID:DTSz8SRh0
支那涙目だなwww
247名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:39 ID:PwahS2/m0
やはり中国人の能力は日本人より上だな。日本人の平和活動家は、その無能を
恥じ入るがいい。

人口も加味すれば、今後10年、中国人が平和賞を独占することも夢ではない。
248名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:40 ID:qauE35kA0
で、管と仙石も激怒してるの?
249名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:45 ID:bt3wQfU2O
こうやって、世界の支配層がわざわざ中国を切れと教えてくれているのに、民主党と経団連はバカなの?
250名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:47 ID:Nq1GBDvd0
ほんとにこの人まだ生きてるの?生きてるの?
251名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:50 ID:uJZvjO1F0
賞金を受け取る代理人を中国国内で大々的に募集すればいい。
252名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:53 ID:YF0rVxo90
ノーベル賞とか、普段はそこまで興味ないのだが、これは大歓喜だわwww

ノーベル賞選考委員会にノーベル賞を贈りたい!
253名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:54 ID:x+h8cPqi0
ノルウェー逃げてw
スウェーデン逃げてw
254名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:53 ID:AHBy2b4e0

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    ノルウェーうらやましいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
255名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:55 ID:MIAET0f10
オバマは中共から中国人民を解放するんだよ。
そして、劉さん・オナマ・ダライラマの3人で会談。
256名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:58 ID:D/qV4vK70
犯罪行為を非公開の菅政権、投獄中の運動家を表彰するノルウェー
257名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:01 ID:6DNKf0hZ0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi ←中国人w
258名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:08 ID:kJw04S5qP
臆病者の民主党政府とやることが対照的だ。
259名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:10 ID:RjatGtKF0
単順にGDPで日本抜いたって言ってるんだし
民主化には大きな意味があるよ

共産党の貴族階級を倒せば間違いなく中国国民の収入は増える
260名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:12 ID:+3aFuBX70
平和賞を中国人が受賞して
9条信者が喜ばないわけがないwwww
261名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:14 ID:c8vid9pr0
すごいよね。

日本の「民主党」も中共の「中華人民共和国」も
まったく名前と実態が異なるね。
262名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:15 ID:9lGae8bJP
>>233
ん、ニダーはもうもらっているだろ
263名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:22 ID:lgef+Ti0O
さすが捕鯨同盟国だ
264名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:22 ID:5S4osBQqP
ノルウェー△

まあ、距離が離れてて日本ほど中国と相互関係がないってのもあるだろうけど。
265名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:29 ID:eNKYr+VD0
>>174
平和賞はノルウェーが選考授与だよ
266名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:30 ID:7yjPBAg9O
ワロタw
マジで受賞したのか!w

支那、おめでとうwwwww

これで日中共同受賞だなw
267名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:30 ID:Y37Jsr1ui
今年のノーベル賞は面白いwwww
268名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:31 ID:q+Fujkec0






     隣国の友好国の国民としてこの喜びを中国人と分かち合いたい





269名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:33 ID:bOKoLhKf0

世界中から
中国の人民に向けてこのニュースを発信だな

270名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:38 ID:DtYdsEOyO
まぁどうでも言いが
民主化で共産党幹部の銃殺祭が見られるなら面白そうだね
271名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:39 ID:m9v0/uYk0
>>188
生きてても相当酷いことされてると思うから生きては出さないだろうね中凶は
272名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:40 ID:w6bRYO8y0
>>100
国連w
江青だって、もっとましな言い訳してたぞ。
一党独裁から民主制への移行を、ゆったりとでも道筋つけようとしなかった
愚かな共産党は、世界平和と共存できるわけない。
273名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:41 ID:OFN0wv/XO
100年先どころか早速受賞。心からお祝い申し上げます。
274名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:41 ID:F8H2vbpo0
中国ってこれが初めてのノーベル賞?
まじで?
275名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:43 ID:ifqTR6QF0
中国のネトウヨ涙目www
ざまああああああああああああ
276名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:45 ID:cEHDlxBk0
岡田・ジャスコ・中国利権とか
前原・創価・上海利権がどう反応するんだか?
277名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:45 ID:NOLT0Oey0
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★50

同上タイトルの次スレです。

2600人デモをマスゴミにスルーされた祭り★51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286403071/

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/VOA_image_crop.jpg
278名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:47 ID:/dH0nDsj0
   ―┴―.  |   |―   __   __|__  
     囗   /|ヘ|二二| / | ヽ  _|__|_ ―ノ―  
   / ヽノ    .|  |__| |  |  |   |三三|    _>く  
    |_  \_  |  ―|―  ヽノ _ノ  / |_い_」  (__  
   
              _____  
             / ヽlノ    ヽlノ \  
          /   ●    ●  \  
          |                    |  
          | @   (_人_)  @  |  
          |      \   |       |  
            \     \_|    /  
   
      ――|――   
      二二|二二. |    ―|―  ―┼―  
       / ヽノ   |    ―|―   0|  
       |_  \_  ヽ_ノ  (二)\   _ノ  
279名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:48 ID:rIz34+mm0
しかも、中国初のノーベル賞 wwwwwwww
280名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:48 ID:tCOsvx9FO
そもそも反革命罪ってなんだよw
281名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:50 ID:b9l7b8wA0
麻生 流石だなw
282名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:50 ID:JQqSMF5cO
あれ?
菅や仙石のお祝いコメントまだ〜?
283名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:51 ID:irk9Xj1x0
          (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ )
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ  ヘイ!お待ち
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o
284名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:51 ID:I8acZdNC0
>>229
>ノーベル賞のお祝の前に一言いう

>酢豚にパイナップル入れんな!
>絶対だぞ!

>受賞おめでとうございます。

酢豚にパイナップルを入れる美味さが解らない奴はお子ちゃま。
285名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:52 ID:r7fDld6O0
全世界に否定されはじめたなwwwwww
286名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:03 ID:FRkR0jfg0
>中国の外務省高官が今年6月、「(劉氏に平和賞を)授与すれば、
>ノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と同委に圧力をかけていた。
「押すなよ 絶対に押すなよ」効果じゃんw
他にも候補が有っても圧力をかければ繰り上げてでも受賞させるわな。
中国の恫喝外交もこれまでだわな。
287名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:07 ID:A7vvgT6zO
鳩山に感想聞こうぜ!こいつ単細胞で、まじでノーベル賞狙ってたからなw

つうか中国共産党大変じゃんw
第一次列島線計画どころじゃねーじゃん
288名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:08 ID:yYCFD9dO0

デモなんて無粋なまねするより

劉さんの受賞祝いのパレードしてやれよ
289名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:09 ID:PWV4eOeKO
中国人「価値があるのは化学賞までアル!文学賞とか平和賞は下等小日本みたいな猿の慰めにすぎないアル!!」
290名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:10 ID:ituDKR8z0
中国全土で祝賀パレードを!
中国全土で祝賀パレードを!
中国全土で祝賀パレードを!
中国全土で祝賀パレードを!
中国全土で祝賀パレードを!
291名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:15 ID:mqAnc5WAO
中国は自国の故事に学ぶべきだな
292名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:16 ID:Wjc472hc0
>>15
偽物だろこれw
293名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:20 ID:OOpiovvf0
いくら隠蔽してもすぐ中国国内に広まるだろ?
294名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:20 ID:4FLZMto90
中国国内の中国人にこの喜びを伝えたいんだけど

どうすればいい?
295名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:22 ID:PD3cKXc60
みんな落ち着け

ノーベル平和賞受賞者のその後は大変なことになっている!
 金大中→死亡
 アラファト議長→死亡
 アウンサンスーチーさん→軟禁
 マザー・テレサ→死亡
佐藤栄作→死亡
これ以前はことごとく死んでいる!
296名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:24 ID:EwkqdYZf0
ググったけど>>15偽物じゃん
297名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:26 ID:FkI4xpxz0
\ちゅーごく/






298名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:26 ID:ZFFB0i2I0
>>15
どこぞの作られたネット人気の男や、低能ぶち切れ男などとは
さすがに大違いだな。
299名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:26 ID:l+PE11Hh0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
300名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:28 ID:SUmwXdZbO
明日は近くのスーパーで買い物してる中国人に『おめでとう!』って言ってやるぜ


301名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:28 ID:YsJyU1v+0
怒り狂った支那はノルウェーに核弾頭を打ち込む
302名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:28 ID:Y1OrzkrF0
このままだと経済的な損失は必至だよ!
わかってるよね、受賞は絶対ダメ!
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     劉はダメだよ、劉だけはダメ!
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、聞いてるよね?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|ノルウェー/ えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)


 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐ノーベル財団 _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|    こういう国家体制と戦うものこそ
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    平和賞に相応しいのだ
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/      受賞決定
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
303名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:31 ID:iS5oX8Lz0
清清しい!世界中の賞賛浴びます
304名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:34 ID:XC67qHMP0
劉暁波をただちに釈放しろ!

劉暁波をただちに釈放しろ!

劉暁波をただちに釈放しろ!

劉暁波をただちに釈放しろ!

劉暁波をただちに釈放しろ!
305名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:35 ID:zmH3pWRQO
中国は早く民主化してくれ。キチガイを相手にするの疲れたわ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:44 ID:pUwe4KBd0
>>284
野菜サラダにりんごとみかんが入っていてもいいのか
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:46 ID:1/GVpWRP0
今年はなんと意味のあるノーベル平和賞だ

それに対しての支那の反応www
こんなだから、初のノーベル賞受賞が散々だっていいかげん気づけよ
308名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:47 ID:0/MaH9SP0
>>274
どうやら中国本土生まれ他国籍時受賞はいるが
中国国籍は初
309名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:55 ID:/uipTBS50
このスレの伸び方を見てると、日中友好の美しい姿に
涙が出てくる。
本当におめでとう。
310名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:01 ID:L3uKll3f0
この人、生きてるの?
生きてても明日死ぬの?
311名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:02 ID:udQU4IUB0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|   遺憾の意でも発表しとけ!
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___  ∪|  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   | 
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_    
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
312名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:03 ID:VjZ/u7/90
中国のノーベル賞受賞を心から祝福できる時がやってこようとはww
ノーベル財団最高や!
313名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:03 ID:ac24shhI0
もう4スレ目かよw
お前ら元気だな
314名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:05 ID:89jLcx1a0
中国おめ!!!
これで、民主主義国家になるんでつね。
つうか、なかなか面白いニュースだな。
315名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:05 ID:DTSz8SRh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY
韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由(日本語字幕)

字幕が付いているので音声は切っておいた方がいいかもね。
316名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:09 ID:YIAloHBU0
勿忘六四天安門
317名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:10 ID:qauE35kA0
でも中国ではこのニュースの報道中にいきなりテレビ放送が
中断されちゃったんだよね。

恐いね。中国って・・・。



318名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:11 ID:mzBZeb5j0

中国の人権派の快挙を苦苦しく思う日本の自称・人権派の人たち・・・(笑)
319名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:12 ID:l/X8XtZl0
>>1
これは菅の腰抜けっぷりが際立つなぁ
なんと明日コメントするのやら
320名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:13 ID:ObnxPuj20
中国国内の掲示板に、今回のノーベル賞の件を書き込んでやれ。
放送を遮断して、中国国内に情報が伝わらないようにしているらしい。
321名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:14 ID:HjXI/Skp0
ていうか、ここは日本なんだし、別に反政府的な言動しても問題ないのに、
なんで工作員の人たちはこんなに頑張ってるんだろう
みんな釣り?
322名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:17 ID:R5K/gFjR0
>>200
>政府も特使を派遣してこの慶事を祝うべし。

細野豪志氏が適任。独自のルート持ってるみたいだw
323名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:17 ID:f4j37Pm20
これはめでたいwwww
ノーベル賞最高!!!!
324名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:19 ID:D3dMbxTS0
もう殺されちゃってるだろ
325名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:19 ID:nr0ufwWsO
広島で開催される平和賞受賞者シンポジウムに招待しる
326名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:22 ID:B9OAb75K0
日本脱出してノルウェイとかスウェーデンとかに引っ越したいよ。。。
327名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:28 ID:zYGp9tGM0
なんか「ニッポン、しっかりしろやああぁぁ!!」
と怒られているような気がする。orz
328名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:29 ID:Tu/XVRBk0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E6%B5%B7%E8%BB%8D
>ノルウェー海軍
捕鯨国のノルウェーではシー・シェパードやグリーンピースといった反捕鯨を掲げる団体による妨害工作を排除するため、海軍が活動船の放逐や捕鯨船の護衛を行っている。
329名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:29 ID:u8TF6D4k0
中国は全世界敵ばかりwwwwwwwww
330名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:29 ID:Zz7o+X/o0
お前ら必死だが、ノルウェー人から見ると日本人と中国人の区別つかないから
お前らがノルウェー人とスウェーデン人の区別つかないのと同じだ
331名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:30 ID:EGz7IoXzO
いやぁ、中国オメデトウ
さすがだなw
332名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:31 ID:QCXyZZec0
中国人の世界平和への貢献が世界に認められました!
ネトウヨざまあwwwwwww!!!!!!
333名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:32 ID:fpv+qKfl0
>>90
ボルボは中国やでw
334名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:41 ID:q+FujkecO
これでもまだ財界、民主は中共に着いていくんですね。
335名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:41 ID:9lGae8bJP
>>295
おお、すごい死亡率だヽ(`Д´)ノウワァァン
336名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:48 ID:fBttXJ8/O
>>188
処理されちまってんじゃねーの?
337名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:49 ID:rXIodOb+0
ノルウェーは中国に圧力にも屈せず劉暁波氏にノーベル賞を授与。

一方日本は速攻船長釈放+ビデオ非公開の土下座コンボ。

民主に投票したバカども、日本を世界一の屈辱国家にしてくれてありがとう。
338名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:51 ID:ejh3ZBOA0
心wかwらwおw祝wいw申wしw上wげwまwすw
339名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:56 ID:F+b68nMF0
日本の人権屋さんたちに、感想を聞いてみたいね。
苦虫をかみつぶしたような反応をするんだろうがw
340名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:58 ID:5fyXKNvi0
Chinese dissident wins Nobel Peace Prize
http://edition.cnn.com/2010/LIVING/10/08/nobel.peace.prize.win/

Nobel Peace Prize Goes to Dissident Liu Xiaobo
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2024405,00.html

Nobel Peace Prize awarded to China dissident Liu Xiaobo
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-11499098

劉暁波
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E6%9A%81%E6%B3%A2
341名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:00 ID:a5cS2V+P0
>>332
可愛そうな人・・・
342名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:01 ID:5gj/vQxG0
   .,、、,
   ii i ミ
   lli i ミ;
  (・∀・ ミ ひゃっはー ノーベル平和賞だぜー
   ┳⊂ )
  [@]|凵ノ⊃
   ◎の□◎ =3 =3
343名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:09 ID:3axKBo950
仙石が苦虫をかみつぶしたような表情で

「他国の事なので政府としてコメントは差し控えたい・・・・・」
344名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:09 ID:NOLT0Oey0
345名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:13 ID:yzI+9bN3O
>>220
つうか普通は圧力喰らうと逆に意地になる
「圧力に屈するヘタレ」って思われるから
普通の国は舐められたらオシマイだって思う
日本が変なだけ
346名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:13 ID:++N1dm5W0
今後、もし、自然科学分野で、中国人がノーベル賞受賞したら
中華政府は辞退するように圧力をかけるのかな?
347名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:14 ID:oSuvt4lH0
中国民衆おめでとう
348名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:17 ID:c8vid9pr0
>>146
ばいどう(百度)だけど、スレ立てても30秒内に消滅するらしいぞwww

>>160
あれ選考してるのハーバードだっけ?
アメリカの大学にはだいぶ中共系のエリートが紛れ込んでるから厳しいかな。
349名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:20 ID:5Uf4EVkQ0
よくやったwwwwwwwwww
350名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:25 ID:6DNKf0hZ0
授賞式には、当然出席しますよねWWWW
351名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:27 ID:1gkLzFZw0
まともな奴が獄中w中国は民主主義w
352名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:29 ID:j8v30Bcf0
>>332



心から祝福するぜwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:29 ID:ubYmj8HRO
何故だろう金大中の時はは不快だったが今回は嬉しい
354名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:31 ID:uJZvjO1F0
ノーベル平和賞の賞金は、韓国が受け取るってさ
355名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:32 ID:3AmJ+Mo+0
中国人の全ての人に、教えてあげたい、この中国民族の快挙♪

中国で服役中の、劉暁波さん、ノーベル平和賞受賞おめでとうございます!
356名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:31 ID:tCOsvx9FO
初のノーベル賞が服役中www
357名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:38 ID:LqAcE3fG0
中国のみなさん、同胞の方の受賞おめでとうございまーす!
358名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:39 ID:Ejd2VjGi0
>>15
すげーw
359名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:41 ID:ZWcIXI6I0
中国ノーベル賞受賞して、飯が旨くなるとは思わなかったw

おめでとう!!!
360名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:42 ID:Vg3EtjtL0
>>310
中国国内で政治犯として捕まった人間で、
政権が転覆せずに自由の身になった人は居ない
361名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:45 ID:6l81jJU30
六四天安門加油!
362名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:45 ID:MSSVH507O

中国が民主化したら日本がやべぇw
363名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:47 ID:g/7pAx1h0
旧ソ連にサハロフとかいたな。
364名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:48 ID:5+rllebE0
この先30年、平和賞は支那枠でおk?w
365名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:49 ID:h2TrK+5t0
見よ、服役中の囚人にこの偉大なる栄誉!

日本で言えば、田代まさしがレコード大賞取るようなもんだ。 

・・・ちょっと違うか。
366名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:50 ID:r2qbKmCn0
何はともあれオメ。
しかし獄中の人が平和と自由のために中国共産党と戦ってるのに
それに屈したり応援するような日本の内閣の奴らは恥ずかしくないのか。
本当の戦いをしてる劉さんの爪の垢でも煎じて飲めクズ内閣。
367名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:55 ID:RLEvMWbd0
平和の国、中国に相応しいノーベル平和賞受賞ですね。
心からおめでとうございます。
368名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:46:58 ID:cY4a0EQ/0
日本政府は受賞の祝電を絶対に贈るべき。世界中が注目していることを祝電の形で中国政府に思い知らせ、
劉氏の生命を守るべき。
369名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:01 ID:Pzra+vnb0
在日の中国人達はこの快挙を本国の知人全員に連絡してお祝いするべきだわ。
370名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:10 ID:HERdj9u00
でも、国内法に違反した人間にノーベル賞なんておかしいよね
371名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:15 ID:uujYAqCc0
>>341
もう4スレ目だし・・
いい加減釣りだと気づこうぜw
372名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:18 ID:d2lhL+nL0
このレスにレスすると、レス番一桁の人が心不全で死にます

1.鳩山由紀夫
2.アグネス・チャン
3.岡崎トミ子
4.村山富市
5.千葉景子
6.胡錦濤
7.小沢一郎
8.金正日
9.河野洋平
0.池田大作
373名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:22 ID:RuTgv1cYO
これ、きちんと報道するんだろうな?
374名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:22 ID:9tTYlCbl0
バイキング>>>>サムライ
375名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:21 ID:OL4qQw4n0
日本国はジューの金融テロリストの手先なので誰も信頼しない
お前たちは貧しい国から搾取することしか考えてない

美国←世界最悪んのテロ国家
日本←テロ国家の手先
北欧←アメリカの操り人形
376名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:27 ID:37wRkGwr0
中国版モノポリー

ノーベル賞受賞して GO TO JAIL
377名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:27 ID:C1Fx6/sx0
政争の具だよな平和賞
378名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:29 ID:180NMxgL0
>>328
ノルウェー素晴らしい!
ビデオ非公開しよとするミンスは解体しろ!
379名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:29 ID:WIqzVrA20
ノルウェーは歴史的に見て中国の領土であることは明らか
380名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:30 ID:b9l7b8wA0
>「中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。」

これ中国語に翻訳したら どう書くの?
中華サイトとか中国人の多いゲームサイトのBBSにカキコしに行きたいんでw
381名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:31 ID:RtUyYpT40
ノーベル平和賞の皮肉っぷりにワロタwwww

オバマの件といいノーベル財団GJ!!!
382名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:31 ID:PwahS2/m0
こういう時は、鳩山さんを特使にして、祝辞をいいにいかせるのがいいなぁ。

逆撫でさせたら、この人の上に出る人はいない。
383名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:31 ID:9w6jUJm8O
ノルウェーサーモン食ってノルウェーを讃えよう!

捕鯨推進国だし、大切にせんとな
384名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:32 ID:Y1OrzkrF0
>>15
これ本物か!?www

どちらにしろ、俺も心からお祝いいたします
385名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:34 ID:htqrYw/q0
>>15
偽物臭いな
386名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:41 ID:QCXyZZec0
>>318
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
天皇に反対する人がノーベル平和賞をもらったらネトウヨは発狂するくせにwwwww!!!!!
387名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:42 ID:wruYNOmr0
ノーベル賞受賞者が死刑というのも初めてか
388名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:43 ID:x/DKVULu0
>>366

    死      |  r====-‐‐ ===┐   |  あ 仏 共 ふ
    ね      | にニ三三r'⌒ヽ三三ニ!   |  る よ 産 ふ
    っ        l L __二ノ ⌒ヽ__ノ    |  の り 党 ふ
    !      / /  ,r'´  ̄ ̄  ̄``ヽ\   |  さ 上 は  `
           / 〃, イ ミヘ、,, ,,.ィイ彡ヘ '.   |  ! に
  ̄ ̄ ̄ ̄\|  レ{  / `r‐oァ'´ K r‐oァ i!!   |
           ヽi  i   ´ ̄' , ト、´ ̄i!! _ノ
            |  |     ,.ィ,,._ソ ,. イj {   ̄\
            |  ト、   、.._ _,.ィ' } 〃 ト、    \__ ___/
            ヽ ヽ{  `ー‐‐'  j〃 / ∧
             \ \ ´ ̄`  ,〃 / /  `フフ´ ̄ ̄ `ヽ
               ヽ \__j,j__,ノ/ /  //       \ ̄`ヽ
               ノc  `フ´  ,. イ / /           V^ヽ\
             / /  /   /  l / /           |   \\
        ,.ィ´`7´  〈 _ノ     /  l/ /  ,. ィ´ ̄ `    ノ    \
      / /,. イ_,. ィ´,. ィ´ ̄`ヽ/   / /,. ィ´ィ'´       〈
     /   /  /  {c} !        l  レ'´.:.'´         「`7ヽ
    ∧  /  /   y′L         V'´           j ⌒ヽ\
    /  ', !  /,r‐‐r=='´ ̄ ̄`7( )‐、  /  ィ´  ̄ ̄ `ヽ   |
  /    ',」  l/.:.:.:.:L__r‐‐{    / )  V  ノレ'´  ̄ ̄``ヾ   | i
  / ,r'´ ̄`Y´.:.:.:.:.:l´ ̄`7´`),  i ノ  /´Y´`ヽ            | |
  l  |.:.:.:.:.: . l.:.:.:.:.:.:.:L___ノ( ( (  L(  〈  .{ ◯ !         / ノ
389名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:47:55 ID:xat+gkFE0
Yahoo!ニュースのNHK報道制限のとこだけコメント書き込めないんだけど・・・
390名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:06 ID:BGQcZtm90
伝家の宝刀「遺憾の意」が発動しそうだな
391名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:10 ID:K8AkXlE30
>>365
だいぶ違うだろwww

例えるなら・・・・う〜〜〜ん、日本って政治犯いない素晴らしい国だねー
392名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:11 ID:g58RyUKK0
まあ、なんにしろ、
面白くなってきました。
393名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:11 ID:PSJDxg5j0

心より御慶び申し上げます!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・獄死は無しでお願いします・・・・・・  萌ぇええええ・・
394名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:15 ID:4FLZMto90
>>320
文章はフィルタリングされるから巧妙に画像で貼りつければおk
395名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:16 ID:w6bRYO8y0
エクストリーム祝福in中国大使館の開催日程はどうなっていますか?
396名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:21 ID:AsMjqtRUO
劉さんを殺すなよ!馬鹿シナチク!
397名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:24 ID:HgLSHhyd0
>>100
くやしいのうwwwくやしいのうwww
398名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:27 ID:yya0V1T90
>>370
ネットに政府批判載せただけで懲役11年とかいう法がおかしい。
399名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:28 ID:UMCY7e6rO
よし
中国人観光客に知らしめるチャンスだ


400名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:45 ID:6kAdNRWJ0
>>386
おまえいっぺん陛下にあってみろよwwwwwwwwwww
401名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:50 ID:IAx9RzRQO
シナおめ!w
402名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:56 ID:wS8f3F4x0
劉さんが、明日ノーベル賞自体の記者会見を行うと見た。
403名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:57 ID:kJw04S5qP
中国初のノーベル賞なんだから菅は胡錦濤に祝電送ってやれよ。
404名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:48:58 ID:m9v0/uYk0
>>220
権威を保つにはそれなりに信念を持った決断が必要になってくるだろう
それは当たり前のことなんだけど、今の日本は完全に平衡感覚を失っているんだよな
405名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:05 ID:2T00LfG+O
田母神元幕僚長も支那行った時、犬HKで天安門って言ったら同じくホテルの画面真っ黒になったって言ってたな
406名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:11 ID:HjXI/Skp0
発表記者会見で日本人記者が指名されて質問してたけど、あれって中国人に
間違われたのかな・・・
407名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:11 ID:f4j37Pm20
ねぇねぇ、圧力かけてみたけど
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     今、どどどんな気持ち?
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|ノーベル財団/ えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)


 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<ノーベル財団 _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    やっぱ劉氏に平和賞与えるわ。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ 
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
408名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:13 ID:zy3T1OKOP
中国の脅しにも屈せずノルウェーたいしたもんだ。
民主党も見習わんか!
409名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:13 ID:JPH1/EBq0
これでもしこの人が殺されたら、中国はスーチー女史を殺さなかったミャンマー以下ということに
410蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/10/08(金) 19:49:16 ID:Gu8mZgDb0 BE:554349029-2BP(114)
411名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:23 ID:vgjgHYQ90
>>396
「急に体調を崩し・・・」

とか、、うわうぇqふぉいえq2jhふぉいqえgf
412名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:29 ID:olplG4mD0

ちくしょー、中国に平和賞の数で並ばれちゃったぜ!

でも素直におめでとうと讃えるよ!

お め で と う 中 国 。
413名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:32 ID:HERdj9u00
>>398
おかしいと思うのは欧米で中国的にはおかしくない
どっちがおかしいかなんてわかんない
414名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:32 ID:UE1VQJUL0
中国人、初めて、ノーベル賞、中国では罪人、
いんちき導師ゴア、戦争利益米国大統領に続き、「中国」だから妥当
GDP1位と二位の極悪コンビ。

平和を祈ってダイナマイトのノーベルなら、核暖冬でホッカホカ
415名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:34 ID:bt3wQfU2O
>>372
ちょ、おまえ(笑)
416名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:35 ID:VPcYbse+0
      //  ,、-''゙ ノ!          `   |ミ|
      / /    / ノ  ,,..             ト;|
      ∨ ,r‐ 、 ,ニ-ァ'          ..::   |'リ
      レ! ⌒ゝヽ7   ,、-ニ三゙'=:、     _,z=、「
      {/| l′〈 l彡   <´-tェァッ `'ヽ  ,f,,ニ,ン/
      ヾ'、ヽ、「 ''´ ,!   `-,` ̄'" '"  ゙ト¨´.::|
      ,リ^\_;   '、         .: |   ,'
       レリ´ |    ':,      ,.ィ  ,: |  ./
      ,ィj^`′l,      ,.    ` -ニン′/
     /〈 ゙、  い,    ` `''-=─---r' ゙ /
    /   ゙、 \ ゙、\  .;   ー-`二´ /  民主運動万歳!
   /    ゙、  ヽ、\ `ヽ、'、     ̄ /′
        \  `ヽ、  ヾ、     _;'
         \   `''ー- 、 ̄ ̄「ヾ'ー- 、_
          l\      `>'‐-、ヽ   `''ー- 、_
417名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:37 ID:NOLT0Oey0
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★50

同上タイトルの次スレです。

2600人デモをマスゴミにスルーされた祭り★51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286403071/

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/VOA_image_crop.jpg
418名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:38 ID:yVJBPQMv0
>>15
これマジなの?なりすましっぽくないか?
419名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:43 ID:1fGTSgKy0
>>403
めちゃくちゃワロタw
すげーセンスいいな、あんた。
420名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:50 ID:CMDFuvet0
>>372
なんで仙谷がいないんだ
421名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:52 ID:PZaqyQumP
ウリだけ貰えなかったニダ・・・
422名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:00 ID:lYa1aoRQ0
>>372
ハズレなしかよw
423名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:01 ID:KW+fN4zN0
>>240
たしかに、それは偽者のアカウント。
麻生太郎事務所のアカウントが別にあるね。
http://twitter.com/taro_aso_
http://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-53.html
424名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:02 ID:juM5Y57x0
中国・・・劉暁波氏を牢獄に
ミャンマーの軍事政権・・・アウンサンスーチーさん(ノーベル平和賞受賞者)を自宅軟禁


中国の方が悪質。
425名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:04 ID:0ENN9EVe0
おめでとう。
民主化へ進むしかない。
426名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:05 ID:LqAcE3fG0
麻生さん最高!
427名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:08 ID:TnAvrpDn0
今までノーベル賞って「ふーん、凄い賞なんだー」くらいの感じだったが。

凄く偉大な賞だと確信した。
これがない限り中国が中国国民のものになるチャンスはもうない!
428名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:11 ID:5VJ29SmFP
劉暁波さんは漢やな


さすがに
懲役11年って言われたら
2ちゃんを
やめるわな
429名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:15 ID:QCXyZZec0
>>400
なんで朝鮮人になんか会わなきゃなんねえんだよお前朝鮮人か馬鹿!!!!!
430名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:17 ID:qauE35kA0

【マスコミ】NHK記者、野球賭博めぐり相撲協会関係者に捜索情報漏らす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286522908/l50


NHKはこのニュースは完全にスルーしてたよ(´・ω・`)

431名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:17 ID:l/X8XtZl0
それで菅も仙石も当然明日は中国を非難するコメントを出すんだろうな
アメリカなんて発表直後にコメントしてるぞ
432名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:24 ID:K8AkXlE30
おまえら>>410のURLそのまま使うなよ
ちゃんと拡散して大事に使えよ
433名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:25 ID:6DNKf0hZ0
>>421
韓国は悔しがっていいぞww囚人に取られたんだからな。
434名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:25 ID:nBzsntyb0
ダライ・ラマさんが来日したら、この栄華を是非コメントしてほすい
435名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:35 ID:x3K24Dag0
中国の掲示板を教えて
436名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:50 ID:lgmQyGDoO
ワンピースに例えるとドラゴンがノーベル平和賞受賞しました

こんな感じ?
437名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:52 ID:RzaseDsJ0
こりゃ身近な中国人に
「中国人がノーベル賞とったね、すごいね」
とフレンドリーに言うしかないな。

438名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:53 ID:Zicze3Rg0
おい仙谷、焼き土下座は勘弁してやるから中国様に祝辞を述べろよw
439名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:53 ID:pJ5kHebm0
中国、おめでとう!!!!
と素直に言いたい
440名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:56 ID:9vjeopVH0
東アジアnews+に中国がノーベル賞取れないことを恥じる記事あったな
441名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:56 ID:xVcr2sen0
平原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:06 ID:9lGae8bJP
>>399
(  `ハ´) あ、…
443名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:09 ID:fpv+qKfl0
>>430
スルーしてない
ウソつくな
444名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:16 ID:iS5oX8Lz0
今度は日本が、衝突ビデオ出そう!
445名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:17 ID:DTSz8SRh0
ID:QCXyZZec0

この特徴ある切れ方はいつもの日本人になりすました工作員か?
犬社長だっけ?
446名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:27 ID:4aUywv5L0
中国人が初めてノーベル賞を受賞したのがこれですか。

ノーベル財団は激しくグッジョブ!!だなwwwww
447名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:27 ID:3rFV9gfu0
中国はノーヘル賞をほしがっていたけど、これはちょっと。
これはちょっと、中国にとっては欲しくないのでは。
448名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:28 ID:w4NekwCE0
中国人の観光客に「ノーベル平和賞おめでとう!」って花配ってくる
449名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:29 ID:Vg3EtjtL0
>>386
そんな起きる筈もない事を考える必要はないなw
450名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:31 ID:MgvztWZg0
>>437
身近に中国人がいるのか。やだキモイ、近付かないで。
451名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:33 ID:DtFRb7g00
>>377
そう。
設立当時から一番キナ臭い賞
452名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:34 ID:ubYmj8HRO
君が代がすがすがしいwwww
453名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:34 ID:jF3BCOYbO
>>164
トキ
454名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:37 ID:89smwWLa0
ノルウェーかっけー
455名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:37 ID:vf7ILh9V0
中国を人権問題で攻撃しろ
456名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:40 ID:T5/kTD3K0
なんで受賞に圧力かけたか
それは本人がもうこの世にいないから
457名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:42 ID:j8v30Bcf0
中国もぶったたけて、韓国も落として、日本も喜べる

一石三鳥
458名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:45 ID:9OdaviNc0
中国人観光客受け入れてる宿は
ノーベル賞おめでとう横断幕の用意を急がないと
459名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:48 ID:5fyXKNvi0
祝賀中国第一个诺贝尔和平奖!
460名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:48 ID:Yn5gupnZO
08の人たち何人か拘束されたよね
リストみたら弁護士だとか医師とかもいたな。
461名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:50 ID:37wRkGwr0
ノルウェー兄さん最高ッス
462名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:51 ID:D/qV4vK70
>>256
ちきしょう!ノーベル賞はスエーデンじゃないか!だれだノルウェーっていったヤツは!
463名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:52 ID:7jWw86n+0
同じ研究室の中国人留学生に感想聞いてみよう
464名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:51:55 ID:/a38Iw32O
どうせ反日支那人だろ
465名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:07 ID:6Q5Tpto1O
>>408
スウェーデンだぞw


ところで劉さんの奥さんてなんで坊主頭なん?
尼?病気?オシャレ?
466名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:07 ID:MSSVH507O

中国大使館に花束投げる奴出てきそうww
467名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:09 ID:1UkmP5600
>>372
wwwwwwwwwwwwwwトミでwwwwwwwwwww
468名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:11 ID:nkTob5aH0
>>332
www
469名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:14 ID:yVJBPQMv0
>>430
スルーしてないし、
470名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:18 ID:LqAcE3fG0
>>430
さっきニュース7でちゃんとやってたよ
471名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:18 ID:c0O3I/AfP
472名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:22 ID:x/DKVULu0
>>431
中国様の機嫌を損ねない程度のコメントしかださないだろw

民主党=中国共産党日本支部

なんだから。
473名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:26 ID:l/X8XtZl0
>>407
かっけーよwwwww
474名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:27 ID:JIiNRt0Q0
中国政府、笑わせてくれるなあ
475名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:30 ID:DtYdsEOyO
支那ゴキ工作員が一匹発狂してるが
こういう連中も民主化の暁には
人民裁判で処刑されるのかと思うと胸が熱くなるな
476名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:34 ID:JU9XMs/50
このひと勇者じゃん
477名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:34 ID:3CTMiEke0
この期に乗じて尖閣に派兵しよう!
478名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:35 ID:zDTTeXIqO
劉さん、おめでとうございます。

中国が授賞式には出席させないんだろうけど…。

でもザマーミロ、中国!
479名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:37 ID:ZhavL+IE0
>>466
花束かww
480名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:37 ID:f9dgWk9cO
GJノーベル
481名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:42 ID:vgjgHYQ90
中国初のノーベル賞おめでとう!!

凄まじい快挙だから、全てのマスメディアは2時間くらいの特番組めよ!!
482無名だよ:2010/10/08(金) 19:52:44 ID:IzMK2Ml7O
中国国民は今こそたちあがるべき!民主化中国に誇りを持て!
世界中の人は第二次天安門事件を歓迎する!

8時だよ!!天安門広場に集合!!
483名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:44 ID:5WV0hW7VP
朝鮮人はどんな反応なんだろな?
484名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:47 ID:SAqp0i1j0
ノーベル賞とっておきながら
ざまぁな展開になる中国
485名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:52 ID:qauE35kA0
>>443
ニュース7ではスルーしてたよ。
NHK社員のニュース。

486名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:54 ID:KW+fN4zN0
>>465
平和賞だけはノルウェーなんだって。
私もさっき知ったばかりだが。
487名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:55 ID:ZOYtMBN80
中国国民の皆さん、おめでとう。
今度は、あなた達の番ですね。
488名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:56 ID:KH57MSWQ0
劉さんなら「尖閣諸島は日本のもの」と言ってくれるはずだ
489名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:57 ID:tTxn0vbc0
世界中にシナのバカさ加減を知らしめる喜ばしいニュースですな。
490名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:57 ID:PD3cKXc60
求むG13型トラクター
求むG13型トラクター
491名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:52:59 ID:Y37Jsr1ui
>>340
中国版wikiにノーベル平和賞の記載がもうある。
492名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:02 ID:ONmDqQxRO
>>465
平和賞だけノルウェーらしいぞ
493名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:04 ID:0g9A7caM0
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                  U       \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ  開かれた国家だっつってるだろーが!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|. u     // ̄ ̄ ̄    U     :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.u ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃ U  :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
494名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:05 ID:afqCIekD0
平和賞取った劉暁波さんも尖閣諸島は中国領土主張や日本に謝罪と賠償要求めてるんだろうな(´・ω・`)
495名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:06 ID:/dH0nDsj0
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <   ノルウェーには日本と同じメにあわせてやるアル
 (  `ハ´)  \  日本みたいに涙目で許しを請う姿が楽しみアルよww
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|    
 (__)_)
496名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:08 ID:sTuGK9rV0
>>386
今の日本で命かけて天皇制に反対している人なんていないよ
表現の自由、言論の自由、生温く応援するメディアや賛同者に囲まれ
美味い食事を食べて酒飲んで自由にネットして「天皇制反対!」で拍手
挙句、自分達の主張を正当化するために「天皇はこう言った」
戦時中に「天皇陛下万歳!」と時流に乗った人間となんら変わらん
497名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:14 ID:1gkLzFZw0
中国の外交官が圧力かけたんだってw
本当に糞みたいな国だな。
498名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:17 ID:x3K24Dag0
>>462
平和賞はノルウェー
499名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:18 ID:RzaseDsJ0
>>450
そうか、お前の近くには中国人がいないか。
田舎はいいな。
500名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:26 ID:z2+mxkuN0
中国さん 

ノーベル賞おめでとう やったじゃん やればできるじゃん

念願のノーベル賞だよ 欲しかったんだろ

ノーベル賞www
501名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:26 ID:nr0ufwWsO
>>450
取り敢えずコンビニの支那人レジ
502名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:34 ID:cXQATQBh0
よかったなーおめでとう中国w
菅首相のお祝いのコメントまだー?
503名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:35 ID:TAqetKIW0
き、禁輸しちゃうからね!
け、経済制裁しちゃうからね!
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ u   u ヽハッ            ハッ   / u    u 丶|
        / # ●    ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハッ  ●    ● #丶     劉はダメだよ、劉だけはダメメメ
       |   u ( _●_) ミ    i ノ       `ヽ'   ミ (_●_ )  u  |        ねぇ、聞いてるよね?
 ___ 彡     |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    / ヽノ     ___/
       / 胡錦濤  /ヽ < / 、   |∪|   )    〉 /\温家宝丶
      /      /    ̄ /      ヽノ //     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   ヽ|ノルウェー/ えーっ         \   丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったなー     /⌒_)


 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐ノーベル財団 _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|    そういう国家・体制と戦うものこそ
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    平和賞に相応しい。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ 
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
504名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:41 ID:fpv+qKfl0
>>485
35分前くらいのNHK実況スレ見てこい
505名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:42 ID:Y37Jsr1ui
>>488
それは流石に無いわ
506名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:42 ID:JIgYZ7Od0
クズの民主党は祝電もう打ったのか?
さっさと打てやゴクツブシが
507名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:44 ID:j0KTtTmq0
中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。
508名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:45 ID:L5PKDYwo0
投獄ワラタwwww
509名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:46 ID:wruYNOmr0
中国大使館にお祝いメール送ろうぜwwwww
510名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:50 ID:eOKRLE5WO
数日中に、中国のノルウェー大使館員を呼び出すか退去させるな
511名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:52 ID:b9l7b8wA0
中国人観光客の多い所は 早速 祝賀の垂れ幕とか作んなきゃ
512名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:53 ID:6kAdNRWJ0

まさか平和賞貰う国が他国の島侵略に来ないですよね〜
513名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:53 ID:0q3+oAm80
さすが捕鯨国ノルウェー
514名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:55 ID:OL4qQw4n0
日本はアメリカと国滅びるまでホモっていろ
中国はお前たちのような巨大な悪と戦う!!!
515名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:57 ID:xAGy8AhM0
中国の皆様、心からお祝い申し上げます。
516名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:58 ID:CL2FzAFA0
誰か金盾無効化するようなウィルス作ってくれねえかなw
517名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:00 ID:tCOsvx9FO
アグネス涙目w
518名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:01 ID:mnlk4hWX0


打倒一党独裁ーっ!




ということで、中国様、このたびはおめでとうございます。
519名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:03 ID:tqO5lmiV0
ナイス財団!
もう世界が認める非人道独裁国家だなw
520名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:04 ID:vhDyZvjZ0
お花畑脳かもしれないけど
絶対無理かもしれないけど
今でも別の意味で大勢の生命が奪われていってるけど
無血革命を望みます
521名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:04 ID:mzBZeb5j0
いまの中国の気分は・・・

大江健三郎がノーベル文学賞を受賞した時のネトウヨの気分と同じ(笑)
522名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:05 ID:c7i/FYem0
毛沢東にイグ・ノーベル暗黒賞を!
523名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:06 ID:0JWOewp1O
>>371
つまりそういうこと。
ノーベル平和賞の立場からすると、中国の国内法がおかしい
という意思表示。
どっちの正義がより、世界で支持されるかな?
という布告
524名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:09 ID:PHk89kwsO
これが中国民主化のきっかけになればいいな
仕事で合う先進的中国人はみんな民主的選挙に憧れてるし、
彼等に自由選択与えたらどうなるのか見てみたいな
525添削:2010/10/08(金) 19:54:13 ID:b3jBfwU70
姜瑜・副報道局長は28日の定例記者会見で、
共産党独裁など、
「中国のあらゆる行為がノーベル平和賞の趣旨に背くものだ」と示した。
526名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:13 ID:N8DilUdV0
この人が無事に授賞式に参加できる可能性はどのくらいだろ。
過去に社会主義国が政治的圧力でノーベル賞受賞を辞退させた例があるけど
今回もそうなりそうだな。
527名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:13 ID:kaplwFCJ0
ノーベル賞貰えて良かったな中国人
528名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:13 ID:aA46OHTrO
みんなで中国おめでとうOFFしようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:25 ID:yVJBPQMv0
>>432
どこら辺に投稿すればいいんでしょうか?

>>435
プロクシ(串)使わないとダメだお
530名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:26 ID:PSJDxg5j0

天罰だなこれは・・・・・・・  
531名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:26 ID:dshgb/mfO
>>1
かっこいいおめでとう
532名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:36 ID:smWBgCQ30
中国人がノーベル賞取ったのは初めてじゃないよ
高行健が文学賞取ってる
亡命作家でパリ在住、大陸では著書は発禁
ノーベル賞は本当に素晴らしい
533名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:38 ID:gZI1Lf0t0
こっちもすごいぞ!w

【字幕入り】 日本人がノーベル賞をとるのは日本語が劣等だからニダ!!韓国教育
http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY
●再生回数20万件!w

コウン氏がノーベルを取れないのはハングルが優秀すぎるからだそうですw
534名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:41 ID:5fyXKNvi0
祝贺中国第一个诺贝尔和平奖!
535名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:43 ID:z9iF2JXd0
これはめでたい
536名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:43 ID:JrnRSRgyO
中国では漁船衝突事件の船長が英雄なんだってさw

世界的に認められた活動家の劉さんは犯罪者なんだってさwww
537名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:58 ID:9OdaviNc0
中国人留学生受け入れてる大学も
ノーベル賞受賞おめ横断幕の用意急いで!
538名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:00 ID:7jWw86n+0
>>485
やってただろ
539名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:00 ID:AsMjqtRUO
>>411
おい!しっかりしろ!

ん?誰か来た宅急便かな。
540名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:04 ID:KW+fN4zN0
>>435 こんなスレがあった

祝賀劉先生得奨!
ttp://tieba.baidu.com/f?kz=907937653
541名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:11 ID:9lGae8bJP
>>485
ほれ

NHK記者 捜査対象にメール
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101008/k10014482241000.html
542名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:12 ID:1UkmP5600
ポッポ辺り、マジで祝電送ってそうだがw
543名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:16 ID:5WV0hW7VP
>>479
祝いの花輪とか贈ってもいいかな
真ん中にデカデカと「ノーベル平和賞おめでとうございます」って
544名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:17 ID:0/MaH9SP0
>>465>>462
平和賞はノルウェー
そういえば安価もらえるもんなぁ
545名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:20 ID:VSGfL7kJO
支那おめ
546名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:21 ID:M+oEQcgdO
中国に罰が当たったんだ
ノーベル最高!!

中国は世界中から攻撃されろ
547名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:21 ID:GPKrf3Mn0
劉暁波が中華連邦の初代大統領となる姿が今はっきりと脳裏にみえた
548名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:23 ID:XW1ul/MD0
中国様、ノーベル賞おめでとうございます!
549名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:24 ID:9ccvQrIj0
かっこいいな、ノーベル賞委員会

それに比べて我が国の政治家もどきは、、、、
550名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:25 ID:RjatGtKF0
しかし実際どれくらい天 安 門で死んだんだろうな
ここまで必死になって隠蔽するあたり

本当に1万人くらいの学生市民女子供かまわず皆殺しにしたのかもなぁ
551名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:28 ID:Jo+oXZOu0
>>514
ノーベル賞おめでと〜
552名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:28 ID:02xpJd5v0
>>16
一言言っておく。
「介護保険」などという贅沢な社会保障制度があるのはアジアでは日本だけだということをな。
553名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:28 ID:RuTgv1cYO
今日は報捨て見てみるか。どういう扱いになるか楽しみだ。
554名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:33 ID:HjXI/Skp0
>>447
内心GJって思ってる中国人は多いんじゃね?
経済的に豊かになったら自由が欲しくなるだろう普通
555名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:43 ID:4spIoIms0
なんて酷い言論統制だ…日本の民主党と同じじゃないか!
許せないね!!
556名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:44 ID:e/RQigMR0
痛烈かつ痛快wwwwwwwwwwwww



ほんとおめでとう!中共初のノーベル賞だよwwwwwwwwww
あんなにあんなに欲しがってたノーベル賞!!!!


やったね!!!
557名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:45 ID:4g8UJt2a0
おめでとう、
中国政府に心からお祝い申し上げますww
558名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:45 ID:r7fDld6O0
拷問で死んでたりして
559名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:46 ID:rXIodOb+0
>>368
そんなことが腰抜け菅内閣にできるわけないだろ。
日本人の誇りすら守れない売国奴どもに何ができるんだよ。
560名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:49 ID:oDOdiaPVO
受賞式に出たらそのまま亡命してしまいそうだ
561名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:50 ID:sTuGK9rV0
>>430
>>485
いや、報道してたよ
たけたん解説してたし
562名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:51 ID:x3K24Dag0
ノーベル賞の創設者アルフレッド・ノーベルはスウェーデンとノルウェー両国の和解と平和を祈念して
「平和賞」の授賞はノルウェーで行うことにした。
平和賞のみ「スウェーデンではなく」ノルウェーが授賞主体である。
563名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:58 ID:PrgkU1ww0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

     
総理の菅だ!

            中国様に逆らってはならない!

            日本政府も中国様に倣ってノルウエイ政府に圧力をかけたんだが!
 
564名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:00 ID:UHcHIh3b0
中国がますますはみだしっ子
565名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:04 ID:89jLcx1a0
国内では犯罪者に仕立てた人間がノーベル平和賞とかwwwww
中国wwwwwwおめwwwwwwwww
マジ笑えるな。さすが中国だ。
566名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:11 ID:6Q5Tpto1O
>>486
そうなのか…勉強になった、ありがとう
567名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:11 ID:E+Sfw3jz0
何で民主批判スレになってるんだ?
すれ違いだろ。
民主を貶めても、自民が与党に復帰するだけなんだがね。
そうなれば児童ポルノ規制法は成立するんだぞ。
それをこの人が望んでるとは思えないんだがね。
568名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:12 ID:e9THOkSD0
おめでたう
569名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:16 ID:O9wtKweU0
ノーベル平和賞受賞者は投獄中wwwww

さすが中国www汚い洗脳全部バラされちまえよwwwwwwwww
570名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:18 ID:qDnBXMM+0
今日本にいる中国人が一言↓
571名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:19 ID:9GqVf6Bf0
よく、死刑のならなかったな、驚き。
572名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:30 ID:ZWcIXI6I0
授賞式には出てくれるのですかね?

歴史的お祝いですから、よろしくお願いしますよ。中国政府。
573名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:31 ID:z5/dR2J20
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    天安門事件の指導者が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      ノーベル賞受賞しちゃったけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ねぇ今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/    必死で報道規制してるみたいだけど
        /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.   〉 /\    丶         ねぇ今どんな気持ち?
      /      /    ̄   :|::|シナ  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶          
     /     /    ♪    :|::|共産党::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)      世界から独裁政党を非難されてるけど
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /          ねぇ今どんな気持ち?
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((          ねぇ今どんな気持ち?
          ソ  トントン                             ソ  トントン                     m9(^д^)プギャー 
574名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:34 ID:D+jO6JPz0
近ごろ胡錦濤みないな
温家宝がやたら強気でいるのは何かを隠してるのか?
575名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:37 ID:ubYmj8HRO
>>462
平和賞だけノルウェーだよ
576名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:46 ID:z1yHzCQcO
>>455イイネ!
☆祝!!劉暁波さん、ノーベル平和賞受賞!!
★『08憲章』を温家宝の口に突っ込んだれ!!
577名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:48 ID:A1Nf7sHG0
これは面白いことになってきたなw
578名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:49 ID:j9eAS6GI0
良いニュースだ。めでたい。
579名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:56:52 ID:mFW5A2zt0
>>514
巨悪はあんたの国内にいるのになんでそれに気づかない
580名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:00 ID:S5zG4YTU0
>>413
どっちがおかしいのかは神が審判を下すさ。
断罪の日は近い。
581名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:03 ID:CDivHG6+0
>>13
スーチーって聖人のように思われてるが
日本で例えると福島瑞穂みたいな奴っぽいぞ
582名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:04 ID:ERnN+1Ex0
まだこの世界は完全に腐ってはいないようだ。


心から受賞をお喜び申し上げます。
そして中共ザマァwwww
583名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:05 ID:OIiCGhY50
>>567
もうやめとけw
頑張ったよ、お前さんはw
584名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:10 ID:Y37Jsr1ui
中国ノーベル賞おめでとうパレードしようぜ。
なにせ、隣国のノーベル賞受賞を祝うのだから、どの立場の人も反対することができないwwww
585名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:11 ID:qauE35kA0
>>538
マジで!?
テレビつけてたのに見損なったみたい!

586名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:11 ID:ECj8FRuY0


シナざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:12 ID:+DBKx9ra0
報道遮断
中国はまた全世界に恥をさらしたなw
588名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:22 ID:8rruA/RH0
新たな歴史の1ページに記念カキコ
589名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:25 ID:afqCIekD0
中国で民主化活動家は死刑
生きてるのは不自然
590名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:30 ID:JMet+Cv70
やっぱりノーベル賞って偉大なんだな
つくづく実感したわ
それにひきかえ日本政府は
591名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:30 ID:K1q4DBJCO
片腹イテーwww
592名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:33 ID:7eNERQjf0
百度baidu、中文版の接続ができなくなってないか?
593名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:38 ID:gvZTnYVu0
痛快!ビッグダディで痛快な気持ちに全くならなかったけど
これには痛快な気分だわ
594名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:44 ID:sytnst4m0
なんか以前チョンも平和賞とったけど、これってノーベル各賞の中でも、もっとがんばりま賞的なポジションなの?
595名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:02 ID:fpv+qKfl0
>>581
アウンサン将軍の娘だから活動家ミズポとは違うだろ
596名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:04 ID:ogeD6QldP
この速さなら言える
昨日ソプで嬢に向かって「好きだよ!好きだよ!愛してるよ!」って連呼し続けて
70分中50分入れっぱなしで堪能した
597名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:04 ID:+3aFuBX70
中国人の受賞を祝福しているだけなのに、何怒ってるのさ?
おめでとうと言われたんだから
ありがとうと言えばいいんだよww

いや、本気でめでたいじゃん
この人、マンデラみたいに数年後の大統領じゃないか?
598名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:10 ID:h7yqSY3H0
シナ共産党の独裁権力には正統性が無い。
馬賊に等しい。
599名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:15 ID:5WV0hW7VP
>>542
流石に頼まれた秘書が止めるだろ?
600名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:16 ID:/hlPZBsg0
なんかよくわからないけど
これは孔明の罠なのか?
601名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:18 ID:AygwkM5EO
↓管直人がここで一言
602名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:34 ID:e/RQigMR0
>>562
これを見ればわかるが、隣国など仲が悪くて当然なんだよな。
国家間で妥協に妥協を重ねて、初めて和解とか平和とかがある。


だから俺たちは別にチョンやシナと仲良くなんかする必要は
ケシツブほどもない!!!!
603名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:34 ID:PwahS2/m0
>>562
こういう経緯なのか。
これでは、国の名誉にかけて屁たれる訳にはいかんな。

...という気概の一割でも、うちの馬鹿政府に分けてもらえんかね。
604名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:43 ID:UMCY7e6rO

ノーベル平和賞受賞者が何故刑務所に入ってんだよ!!

そうか部員さん
なんとか言えよ!

605名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:47 ID:z9/m7msh0

恫喝に屈しなかったノルウェー。
それにひきかえ、民主党ときたら。
606名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:48 ID:VJtbCBtaO
これって結構凄い事なの?
607名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:52 ID:180NMxgL0
>>567
ビデオ非公開するミンスが何言ってんだ!

ノルウェーはこんなに頑張ってるのに!
608名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:54 ID:9ccvQrIj0
このニュースを中国国民に知らせたいけど


なんか方法ないかね。

609名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:57 ID:4Y2YxFvFO
何でみんながこんなにハシャいでいるのかわかんないんで、
誰かファイナルファンタジー6に例えて解説してくれない?
610名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:02 ID:Ayc2Yf/Y0
中国大使館へのお祝いメッセージはこちらまで
03-3403-3380(代)/3065(領事部)/0995(ビザに関する問い合わせ)
611名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:04 ID:78T5bF1X0
これは中共に対する無言の圧力を与えるために選んだろうな
612名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:07 ID:cY4a0EQ/0
おまいら喜びのあまり中国のサイトに行くなよ。報復でウィルスだだ流れされてるかもしれんぞ。
613名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:07 ID:HjXI/Skp0
今年のノーベル賞に関してはほぼ期待以上の結果になったな
経済賞?ふん
614名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:08 ID:pode69oO0
このニュース、中国大陸では報道されてない?
「なぜ報道しない?」ってことを仏国とか英国あたりは取り上げるだろうね。
いや、面白くなってきた。
615名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:14 ID:ndXLwsXl0
あなたは悪人ですか?

yes→yes

no →no 懲役11年
616名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:15 ID:D/qV4vK70
>>528
近々、中国大使館前で反中国デモをやるみたいだがコンセプトを急遽変えて、
”ノーベル賞受賞おめでとうデモ”に変更したほうがいいね。
617名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:16 ID:uJZvjO1F0
授賞式に期待
618名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:20 ID:bt3wQfU2O
反革命罪の劉さんがノーベル賞、つまり、文化大革命が世界平和を乱す思想と位置付けられた
それを信奉する人間が官房長官とか信じられんよな?
仙谷はどうして、ことあるごとに文化大革命を絶賛しているだ?
このままじゃ、日本はテロ国家じゃないか
619名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:24 ID:Z/c5jzMAP
中国人が受賞したんでしょ?
どうして中国政府は喜ばないの?祝わないの?
ねえ胡錦濤、教えてよ。
620名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:25 ID:udwEhZ5v0
台湾だだ漏れ。
Yahoo台湾、トップで報じててワラタ
http://tw.news.yahoo.com/
621名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:26 ID:0/MaH9SP0
>>596>>562
ほぉ・・・
622名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:27 ID:U8Bw0+iLO
>>533
ウンコ氏って誰?
623名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:32 ID:rIz34+mm0
>>485
NHK総合を常に実況し続けるスレ 58531 ノルウェイ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1286532359/445-1000

ここらへん
624名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:35 ID:a5cS2V+P0
尖閣の報復です
625名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:44 ID:O2aJgJBk0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  あー――ひゃっひゃっひゃっひゃっ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /        
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                            `ー'´
626名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:51 ID:5fyXKNvi0
>>600
劉氏の側ですね。
627名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:56 ID:nBzsntyb0
さすがにシナ工作員は湧いてこないな。
あっ! ネット規制かかってるのか
628名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:57 ID:5S4osBQqP

       ∧_∧。゚
    ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚    宗主様もイルボンも貰ったのに、いつもウリだけ…
     ( つ /       いいニダ。慣れてるニダ! 
     | (⌒)
       し' 三
629名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:00 ID:3x6HAlps0
ノーベル賞委員会も皮肉がうまくなったもんだw
630名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:04 ID:l/X8XtZl0
>>447
若いのは民主化歓迎だろう
青くなってるのは中共幹部
631名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:06 ID:aA46OHTrO
>>589
影響力あるやつは生かしておいて屈服させるんだよシナは
632何とか:2010/10/08(金) 20:00:06 ID:lG5m8auBO
中国はノルウェーにすごい圧力かけて劉氏にノーベル賞とらさないよう裏工作していたんだよね。立派だよ、ノルウェー。それに引き換えこの国は。
633名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:06 ID:3Xdu1sAs0
いくら報道遮断されようとネットじゃ普通に流れてるし、他の国が報道しまくってるしな
報道遮断しても国民は馬鹿にされてるのを気付かないままなだけw哀れすぎる
634名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:07 ID:Y37Jsr1ui
>>581
劉さんだって、実は超反日かもしれない。
細かいことは棚上げしとくべき。
635名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:08 ID:QKLm9ERO0
ノーベル賞すごいね
世の中、圧力とか買収とかばっかりじゃないね
636名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:10 ID:2s7KSCd+0
チャンコロ、発狂ブサヨの共通点

1 平気でウソをつく
2 悪いことが起きたらすべて他人のせいにする
3 能力がないのに権力だけは欲しがる
4 他人を非難するのは得意だが、自分が非難されるとヒステリーを起こす
5 自分たちを非難する人間を一律ネトウヨ認定
6 ノーベル平和賞は間違っている  ← New !
637名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:10 ID:e/RQigMR0
>>616
その方向性に変えたら参加者激増の予感wwwwwwww
638名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:12 ID:bA8xBPGe0
中国こそ地球市民
639名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:19 ID:KW+fN4zN0
>>592
接続できてるけど、、、

640名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:20 ID:YmvxwkrfO
報ステの扱いを予言

平和賞だけがノルウェーだとか、過去の受賞者とかいろいろ
上げながら、平和賞のネガティブキャンペーンに終始する。
641名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:21 ID:JDvm4c4RO
他国日本のノーベル賞受賞を聞いてイライラ
自国中国のノーベル賞受賞者の内容知って更にイライラ
散々だね〜気の毒に
642名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:21 ID:6kAdNRWJ0
643名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:24 ID:wrzLZoVo0
ソルジェニーッツイン氏


って何だっけ??
644名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:26 ID:oDOdiaPVO
これで尖閣をなんかしたら
世界中から批難轟々だな
645名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:32 ID:9j20RhEm0
中国人は自国政府を批判するだけでノーベル賞とれるから
うらやましい
646名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:35 ID:FjcXNrap0
これ、受賞スピーチどうするんだ?
まさかの獄中Skype?
647名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:36 ID:yVJBPQMv0
>>607
公開して拘束されてる日本人、在中邦人になにかあったらどうする?
これは仕方ない
648名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:38 ID:MYTZo85h0
まあ劉さんが殺されることはないだろう
殺されたら神格化されて一気に民主化の機運が高まってしまう
終身刑だな


649名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:44 ID:w6bRYO8y0
>>574
隠してるんじゃない。
軍閥やら対抗勢力のつけ込みを抑えられなくなってるんだ。

今回の一撃が独裁共産党国家に何をもたらすか、興味津々。
650名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:56 ID:rXIodOb+0
>>382
鳩山の唯一有効な使い方だな。
そのまま中国で処分してくれたらなおよし。
651名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:02 ID:PWV4eOeKO
しかし人民元の切り上げ圧力にしろ、今回の平和賞にしろ中国に対する国際社会の圧力が凄まじいな
中国包囲網のコンセンサスが出来上がってるんじゃないか?
国際金融資本が攻撃体制に入ってバブルが弾けるのも近いかもな
652名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:05 ID:1e7G96nS0
さすが 滑稽節に最良の贈り物ですw
653名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:07 ID:BR2NqoDM0
世界は中国の民主化を熱望している
654名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:10 ID:9uvAXny30
笑った
655名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:15 ID:MhJhuH5P0
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

良かったね
中華人民共和国の人たちw
656名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:16 ID:8yaAJyltO
なお、中国では鳩山由紀夫元総理がノーベル平和賞を授与されたことになります
657名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:18 ID:9lGae8bJP
>>614
NHKも自分のとこも消されたと騒いでいたよw

131 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/10/08(金) 19:12:10 ID:YwzM2Jpx0    New!!
日テレの画面まっくら映像
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/699408.jpg
658名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:18 ID:q5E1LbRmO
CNNではじまった!
659名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:23 ID:CMPPgAAGO
>>609
レオ将軍がケフカを返り討ち
660名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:26 ID:afqCIekD0
>>608
在外中国人は知ってるでしょ
661名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:26 ID:uJZvjO1F0
賞金は韓国が受け取るらしい
662名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:28 ID:zyYfn3bw0
日本2、中国1。アジアの時代始まったね。
663名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:31 ID:GFONndv40
NHKのニュース7で報道中に不自然な画面の乱れあったよね。偶然かも
しれないけどなんかぞっとしたわ
664名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:32 ID:j8MrFPdx0
http://www.norway.or.jp/

ノルウェー大使館のホームページ
*メールアドレスあり
665名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:34 ID:MNXKx2mz0
わらたwwwwwwwwwwwwwwノーベル賞けっこうやるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:39 ID:r6Jxc9IL0
圧力に屈しないノルウェー政府△
667名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:42 ID:pLfp7Z9I0
プライムニュースで始まった
668名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:45 ID:5WV0hW7VP
>>590
そうだよな
「この委員会はノルウェー政府とは関係ない」ってビシッとはねつけたんだよな
ホントに日本政府と検察の情けない事
669名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:45 ID:180NMxgL0
>>647
拘束されてる日本人は尖閣とは関係ないんだろw

とっととビデオ公開すべき!
670名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:47 ID:6Ln6nySJO
>>629 ほんとだね!
愉快だわ
671名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:53 ID:xJCWJ2Q60
中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。
麻生太郎
http://twitter.com/#!/AsoTarou/status/26735432065
672名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:56 ID:v6kTQAH30
授賞式 期待
673名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:56 ID:4g8UJt2a0
おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国もやっとノーベル賞、もらえたんだね
ホントにめでたい、めでたい!!!!!
同じアジアの隣国として、心から祝福しますよ〜〜〜
674名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:57 ID:kx16XMO+0
CNNでも報じております
675名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:58 ID:r7fDld6O0
そろそろクーデターおきるんじゃねえのwwwwwww??????
676名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:58 ID:sTuGK9rV0
>>640
その例はもちろん南北統一に尽力した金大中だよな
677名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:00 ID:Ejd2VjGi0
隆氏が謎の病死をしないことを祈る
678名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:00 ID:RhYA4fzwO
中国人が押し寄せてる観光地で
ノーベル賞受賞祝賀ポスターを貼ろう!
679名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:02 ID:OL4qQw4n0
日本人とアメリカ人が圧力をかけたこと明白
フランスの影も見えるね
YOUTUBEの上でお前たちまとめて批判してやるからな
680名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:06 ID:2qFP1rdU0
                    ,俺やおまいら、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /謹んでお慶び申し上げます /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
681名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:14 ID:BSiPEp5F0

日本のマスコミ、やっぱりマスゴミ?
682名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:14 ID:Jo+oXZOu0
花束送ったら、どういう顔するんだろうな
うれしいだろうな、中国
683名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:15 ID:sX+ska280
>>627
なにせ中国国内では無かったことになってるから煽りようがないよなw
684名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:23 ID:aZD5zRYk0
ノルウェーは、NATO軍がバックについてる強みだとおもわれ
685名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:23 ID:ObnxPuj20
さっきから、中国国内で、日本からも書き込める掲示板を
探してノーベル賞を祝う書き込みをしようと探しているが、
なかなか見つからん。わかる奴は、URL教えて。
686名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:26 ID:cVlzblQ2P
人民軍の野戦司令官と、政治の文化大革命を目指す人のコメントをぜひ。
687名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:27 ID:q5pZzGFwP
賞金は共産党が代理で預かっておきます。
責任をもって本人に渡しますのでご安心を。
688名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:28 ID:ffpqWCfs0
 水をさすようだが、ぶっちゃけ、中国が民主化したところで大きく変わるものでもないぞ。
 民主化したなら、それにこしたことはない程度に考えておいたほうがいい。
 国家には政治体制の更に根本として宗教がある。中国の宗教は儒教だ。
 実際、儒教国たる韓国だって政治体制としては民主制をとっているけど、言ってることやっていること、中国北朝鮮と大して変わりはない。

 
689名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:31 ID:ZWcIXI6I0
>>616
デモで平和賞受賞おめでとうプラカード持てばいいでしょ。
中国大使館も排除しにくいだろうしw
690名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:35 ID:O4vd9IxAO
さすがノルウェー捕鯨は堂々とやるし、中国の機嫌なぞ関係なし。見習いたい
691名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:37 ID:yya0V1T90
>>604
金大中だって民主化運動の咎で前科もちじゃん。
一種の洗礼なんだろ。
692名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:37 ID:mNeSSExm0
俺も民主党批判しまくってるが
ノーベル賞くれよw
693名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:38 ID:puqLKwB2O
頑張れ劉さん
694名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:39 ID:PrgkU1ww0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

     


            総理の菅だ!

            中国様の恫喝にに逆らってはならない!

            一刻も早く謝罪と譲歩が必要だ!

            日本政府も中国様に倣ってノルウエイ政府に圧力をかけたんだが!
 
695名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:42 ID:qOwSoVhRO
>>644
ある意味日本に神風来てるなw
696名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:42 ID:/0zY6+uX0
今回はフィルターがかかって、工作員には支那系も実在するってのがよ〜くわかるなw
697名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:49 ID:SY5lk0HI0
モラルがないところに、自由は難しい。
そうう意味では、中国人は共産主義管理が、
現状では、ふさわしと言える。
698名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:50 ID:a5cS2V+P0
>>683
このスレもきっと検閲フィルターにかかっているんだろうw
699名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:54 ID:3axKBo950
>>646

代理としてあのしゃくれ女が出席して、中国の正当性をヒステリックに演説してくれたら笑える
700名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:56 ID:vgjgHYQ90
>>645
サツガイされたり、10年以上牢屋にブチ込まれるんだぞ・・・
701名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:00 ID:9ccvQrIj0
>>678  それいいかも〜
702名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:01 ID:ubYmj8HRO
宮古島の漁師
空気読めよw
703名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:08 ID:4DZD8hJY0
>>671
麻生はネトウヨw
704名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:10 ID:PRSPJGoY0
何が始まるんです?
705名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:11 ID:nkTob5aH0
既に死刑になってたりして
706名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:13 ID:KkaI9yyq0
これで盛り上がらない中国民主化運動家はクソ。立ちあがれよ。
707名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:20 ID:bt3wQfU2O
おまえら劉さんはとっくにすり替えられてるに決まっているだろ
708名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:29 ID:odVloA6sO
日本政府のヘタレっぷりが浮き彫りやなぁ・・・
かっこわりぃ
709名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:30 ID:AdbeCO880
心からお祝いいたしますw
710名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:36 ID:0yRMGx10O
近所の中国専門店に張り紙してこようかなw
711名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:40 ID:lDZJ1FGc0
>>672
代理でコキントーかオンカホーに招待状出すべきだな
712名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:42 ID:Lxocc9fs0

日中友好のため、ヨドバシカメラ前で

「祝・中国初ノーベル平和賞おめでとう!」のプラカードを持って

中国人観光客の方々を祝ってあげましょう


713名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:42 ID:LeQ29c46O
>>647
拘束は関係ないだろ
勝手に恐れてたら馬鹿らしい
それ関連で邦人に危害加えたらそれこそ中国は孤立する
714 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/08(金) 20:03:43 ID:m6z3mXvsP
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|   
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_   
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
715名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:45 ID:HjXI/Skp0
なんか中国は暴風雨で大変みたいね
ノーベル賞どころじゃないね
716名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:46 ID:9GqVf6Bf0
中国当局の、ミツウラに似たメガネ報道官は
ノーベル平和賞の受賞の、めでたいことを
世界、国内に向けて、報道してるんだろうな。
717名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:47 ID:wruYNOmr0
毎年、中国からノーベル平和賞受賞者が出そうでワクワクするなw
718名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:49 ID:mFW5A2zt0
いま劉さんを愛国洗脳してる真っ最中だから、受賞祝賀までもうちょっと待っててね  by 中共
719名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:49 ID:qauE35kA0
NHK見損なったみたい!
ごめんね〜〜〜〜〜〜!!

720名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:52 ID:gJBZfXnx0
ああ、奥さん今から報告に行くんだって。
それで警察が来てるって事かな。
721名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:55 ID:PwK/k+Wn0
歓喜。
722名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:55 ID:HCPBH9Xk0
なんか理由をつけて殺されるんじゃないか?この人。
723名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:55 ID:PSJDxg5j0

スウェーデンの授賞式には出席させて下さいよ・・
支那の英雄なんだからね・・  勿論手錠は外して
724名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:00 ID:2lI7DprRO
出てこいよジャッキー!!
725名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:01 ID:KU5eYhBf0
ノーベル賞選考基準に「存命中である事」という項目がある…豆な
726名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:02 ID:KtsXjGx+O
劉さん本人はまだ知らないんだろうな。
知らないまま消されそう。
727名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:03 ID:gydqHy5jO
>>587
この良い中国人は死刑になる可能性あるん?
728名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:11 ID:l/X8XtZl0
>>648
しかしその後ことあるごとにまだ釈放していないことが報道される
そして独裁国家のイメージがどんどん濃くなっていく
729名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:14 ID:Cgsk6gw70
国家政権転覆扇動罪で懲役11年
政権転覆扇動罪導入したい奴日本にいっぱいそうだなw
730名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:31 ID:aZD5zRYk0
NATO軍vs人民解放軍
731名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:35 ID:GPKrf3Mn0
要するに、中国政府(中国共産党)を打倒すべく活動しテロリストがいたんだが、
世界はそいつにノーベル平和賞を与えたってわけだ

もっとわかりやすく言えば、
アメリカがタリバンのオサマをテロリスト認定したら、そのオサマがノーベル平和賞を受賞しちゃったような状態
732名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:38 ID:w6bRYO8y0
トーチを持って中国大使館に祝福を伝えに行く会は、ドコにありますか?

まさか立場逆転の機会あるとは思わなんだ。
733名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:39 ID:tTxn0vbc0
ほんと天安門事件以来、シナの活動家は腰抜けになってしまったなあ。
これで、燃料投下になっただろ。
734名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:40 ID:sX+ska280
尖閣以降、日本に来る観光客が激減してるのが惜しい
まさかこれを見越して・・・・・
735名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:41 ID:HBKztGcZO
初のノーベル賞で中国共産党は世界の笑い者
736名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:42 ID:tqO5lmiV0
平和賞が初めていい賞だと分かったわ。
中国初のノーベル賞受賞おめでとうwww
737名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:44 ID:sytnst4m0
周りに中国人多いからおめでとう!って言ってくるわ
738名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:53 ID:dhRovt9KO
>>21
今回の大儀成就と比べたらポテチ買うような額だよ
739名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:56 ID:IzggVZ9H0
これで暗殺することは出来なくなったな中国
毒餃子で病死させるかもしれんが
740名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:56 ID:KW+fN4zN0
これは、中国民衆の声もあると思う。
08憲章には、ホントに多くの賛同と賞賛があった。
一党独裁から民主化を目指す中国に大きな力になったと思う。


中国共産党はさっさと退場していいぞ。
741名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:01 ID:29c0kctR0
☆新華〇通信より数日中に獄中で病死したとの報道が流れる予定です
742名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:03 ID:j8v30Bcf0
受賞祝賀ポスターは、
ちゃんと日本語訳をつけて、店頭とかポストに入れておけば
日本人の店主の人がちゃんとお店に貼ってくれそうだな
特に中国人観光客が来るお店は
743名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:04 ID:qOwSoVhRO
>>678
これマジでナイスアイデアじゃね?
すげー効果有りそう
744名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:05 ID:fpv+qKfl0
>>645
半島では大金積んで首脳が会えばもらえるらしい
745名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:09 ID:SOFRJvKE0
>>695
でも、アホ政府が中国人観光客の受け入れしてる
北海道と九州に特区を構想中
746名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:18 ID:yVJBPQMv0
>>669
人権なし、簡単に外国人拉致する国なのに、どうすれと。公開して
斜め上行く行動もうしてるのに、何かされた日本人があんただったらどう思う?
そのまま拘束されるんだぞ。何日も。推測力ないの?
747名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:19 ID:vUcqDPsG0
平和賞の選考してるのはノルウェーだからな
748名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:19 ID:9j20RhEm0
今劉さんガクブルかも


749名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:23 ID:q+Fujkec0

NHKの7時のニュースでトップ扱いだったけど

受賞者の奥さんのインタビューの放送が途中でブチ切れたみたいに短くなってたのが気になる
750名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:27 ID:QoPlFDL8O
ノルウェーかっけぇwwwww

中国政府ノーベル逆平和賞受賞おめでとうございますwwwwwwwwww
751名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:29 ID:eOKRLE5WO
この件でみんなザマーと書き込む→中国が怒り日本に圧力→大規模規制発動だけはやめてくれ
752名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:32 ID:KkaI9yyq0
>>727
急病で倒れちゃうこととかはあるかもね
753名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:35 ID:r7fDld6O0
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<ノーベル財団 _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    かまわん、やれ
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ 
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
754名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:42 ID:JrnRSRgyO
>>684
日本にもアメリカがついてたのにねw
どうしてノルウェーがこういう事出来て、日本には出来ないんだろうねww
755名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:43 ID:180NMxgL0
>>713
そう。
ビデオ公開して、日本人に何かしたら
それこそ世界から非難されるわ。
756名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:46 ID:vf7ILh9V0
中国が妨害電波を日本で流してたらすごいね
もしホントにやってたら世界を征服できるよ
757名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:46 ID:GV2ycLT20
都合が悪いとテレビが突然プチッと切れる国wwwwwwwww










笑えねぇ@日の出ずる国
758名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:54 ID:j0KTtTmq0
中華人民共和国初のノーベル賞受賞、心よりお祝い申し上げます。
759名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:58 ID:Zuc5tyXp0
Wikipedia曰く
“発表された後、12月10日の授賞式までの間に死亡しても、いったん発表された賞が取り消されることはない。”
死んでも受賞は確定ってことか
760名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:58 ID:bt3wQfU2O
13億もいればそっくりさんの一人や二人
761名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:00 ID:q5E1LbRmO
CNN 辛辣でおもしれぇぇぇぇ〜
762名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:04 ID:oDOdiaPVO
>>640
これは…内政干渉になるような…(キメ顔)
平和賞を外圧として内政干渉に不当に利用しているとはいえないでしょうか?
ノーベル平和賞の意義が改めて問われることになりそうです。
こんな感じに一票
763名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:09 ID:nr0ufwWsO
八つ当たりでフジタの社員が死刑になったりして
764名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:15 ID:yPl4Aket0
>>731
バカがいます。
765名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:17 ID:3CJP/pPEO
>>688
俺もそう思う
民主化してもロシアみたいにしかならん。
現共産党幹部がそのまま権力引き継ぐだろうしな。
戦争望んでる訳じゃないが、あの国は他国が支配しないかぎり変わらん。
766名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:17 ID:VZMUspp/O
>>700
鼻を削ぐ等の拷問付きだものね
767名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:20 ID:+dQ7rxfo0
>>679
何怒ってんの?
目出度いじゃないか!
768名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:24 ID:JR4YhJ4u0
極東のある国がノーベル平和賞の選考国なら、間違いなく
脅しに屈してたな。
769名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:32 ID:YUAJLBsk0

フジタのごとく、ノルウェー人の拘束マダー??

770名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:36 ID:5S4osBQqP
ミンスは中国の崩壊をアシストしてる気がしてきたw
771名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:40 ID:aZD5zRYk0
>>678
長崎オランダ村
772名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:41 ID:sTuGK9rV0
>>645
戦前の特高警察に尾行されてあらゆる嫌がらせされて家族迫害されて
拷問されて殺害された共産主義者のような立場なんだが…
773名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:43 ID:5fyXKNvi0
晩年は悲惨極まるもので、批判闘争会における紅衛兵からの暴行で肋骨を2本折られ後遺症で
下半身不随となった。その後、江青の医療服従専案の監督下に置かれ、癌による死の床では、
鎮痛剤の注射を拒否され、下血と血便にまみれた状態のままのベッドとシーツに何日も放置された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%AD%E5%BE%B3%E6%87%90
774名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:49 ID:sX+ska280
>>754
日本には責任感のあるリーダーがいないってのを世界に示した
775名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:54 ID:82Da6L3GO
【速報】ノーベル平和賞は中国人の劉氏!(NHK)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12362375

おまけ↓
中国 奇形児が激増!年間80万人〜120万人の奇形児が誕生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12359283


中国の下水油(地溝油)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12360935

776名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:06 ID:x/DKVULu0
>>759
発表前日に心筋梗塞で死んだことにされるから、問題なし。
777名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:06 ID:dsPENPoJ0
>>691
まあパクが超優秀な指導者だった反面
金大中は北朝鮮の軍事化に貢献しただけだからなw−
778名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:16 ID:bA8xBPGe0
中国人観光客様に受賞おめでとうと言いましょう
779名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:17 ID:CZZf97Co0
>>754
政府の中枢に極左が居るから。
780名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:20 ID:miBrfMNv0
誘い受けワラタ
781名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:22 ID:RjatGtKF0
間違いなく中国はノルウェーに圧力かけるから面白くなるな
ビデオ公開する準備と今のうちに手を繋いでおいたほうがいいぞ

便乗して被害者面するのはあいつらの得意技だしな 今こそ仕返しする時
782名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:25 ID:nc0o6GhcP
新唐人記者には頑張ってほしい
余裕ができたら 寄付しようと思う
783名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:26 ID:NnptCUYg0
もちろんヤフーchinaには一片たりとものってない
784名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:29 ID:BSiPEp5F0

中国とノルウェー、国交あるの?
785名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:30 ID:lYa1aoRQ0
>>770
尖閣でのアシストは決定的だった
786名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:32 ID:olplG4mD0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「劉氏の受賞は、ノーベル平和賞の権威を傷つけるもの」  
    |      |r┬-|    |    「今回の受賞はノルウェーとの関係を悪化させるだろう。」
     \     `ー'´   /      
    ノ            \

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /


 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐ノルウェー  _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|   全く問題ない。
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/ 
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
787名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:35 ID:uT/mtf2M0
中国大使館前で平和賞受賞おめでとう、大行進しようぜ
788名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:41 ID:9FzdPME/0
俺も政府批判してるのに・・・
789名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:45 ID:lI7kh0JI0
中国共産党政権がはやく倒れて民主化しますように!

チベット、ウィグルがはやく独立を回復しますように!
790名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:46 ID:uVEtv6ZI0
天安門の生き残りか…骨のある人だね
ノルウェーGJ
791名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:47 ID:+u2EPmsd0
>>757
報道規制に関しちゃ日本も他人のこと全く言えないからな
792名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:48 ID:iOUyEwHr0
>>14
確かにこれはちょっと中国かわいそうかもなぁ
793名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:53 ID:IdeAqXWJ0
今頃、横浜の中華街は
平和賞受賞の
お祝いの爆竹で賑やかだろうな。
794名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:55 ID:Vk6DCjNB0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1

ノルウェーさんかっっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


それにくらべてうちの国はっっw
795名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:01 ID:pKipUbC90
ノルウェーサーモンが規制されるな・・・
796名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:03 ID:zTiotcME0


カスのアグネスはコメントしないの?


 
797名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:11 ID:xk16Mpgg0
日本政府も中国に祝電出すべきだろ
798名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:14 ID:DvRtREcVO
よくやったなww
799名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:15 ID:fpv+qKfl0
>>759
今日中に殺して「この前獄中死しました」ぐらいはやるだろう
しかし、それは逆に墓穴になりそうだがw
800名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:24 ID:yVJBPQMv0
>>755
何かされた日本人が自分の親とか身内だったらどう思うか
考えてください。そこまでキチな国なんだから仕方ない
そのまま殺されろとでも言いたいの?
801名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:25 ID:dn7yGYSl0
ノーベル財団とノルウェイ政府はなんの関係もないだろう。
中国がなんでも政府が関与しているからといって
他国までそうだと思うんじゃないよ独裁国家。
802名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:26 ID:3axKBo950
空気読めない田舎の観光地が、中国人観光客目当てに、「ノーベル賞まんじゅう」とか作りそうで笑える

「期待していたんですが、あんまり売れないんですよ・・・」というコメント付きで
803名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:27 ID:uCkjS+x2O
他国の国内事情をなんで気にする?
日本に関係ない
そんなことより水源 領土を守ることが重大だ
804名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:30 ID:kx16XMO+0
CNNによる夫人のコメント(電話インタビュー)
「警察が家に来て取り囲まれている状態」

現在、CNNも中国では放送ブロックされている
805名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:39 ID:JSun/To/0
ノルウェー逃げてええええええええええええええ
806名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:42 ID:Sw2ttX1I0
>>632
単純だな。圧力をかけたのは日本の外交官だろ。
日露戦争と同じ構図だよw
807名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:46 ID:xJ5Dfb5R0
中国人の皆さま、おめでとうございます。
久しぶりのノーベル賞受賞ですね。
さぞかし鼻が高いことでしょう。
808名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:52 ID:I6qBYRDb0
中国おめでとうwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:53 ID:ubYmj8HRO
メッシすげー
810名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:55 ID:7J0yVG6f0
中国人相手田舎観光地なんか深くニュースを見てないだろうからマジで祝うだろなw
811名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:08:57 ID:k3GiV08XO
>>678
箱根とか増えてきてるからやってほしいわ
812名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:03 ID:MYTZo85h0
凄いことに気がついた
今度ばかりは韓国を応援せねば・・・

劉氏は実は韓国人だったニダ!!!

韓国 念願のノーベル賞受賞で大喜び!
中国 民衆を黙らせられて大喜び!
日本 韓国に妬まれなくなって大喜び!
813名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:04 ID:Ejd2VjGi0
管「私も理系です」

管「私も市民運動家です」

ノーベル受賞者と共通点あってよかったな
さっそくお祝いの獄中電話しろよ
814名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:06 ID:7jWw86n+0
しかしこのタイミングでノーベル賞とは中国政府ざまあと言わざるを得ない
815名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:06 ID:XpdCLMep0
おめでとう
816名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:11 ID:a0rNpAOG0
久しぶりに胸を熱くさせられるニュースだな
選考委員会gj
劉暁波氏gj

もう賞を受賞した以上、この人物は中国版民主主義の象徴になった
頭のオカシイ一党独裁中国共産党がこの人物をこの世から葬り去ろうとすれば
世界中を敵にまわす事必死
ざまぁ
817名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:17 ID:pode69oO0
中国側は、「劉暁波は実は昨夜急死した。受賞辞退の方向で」と、
今ノルウェー側に打診してそうだなw
818名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:17 ID:OL4qQw4n0
ノルウェーも勝手に絶滅危惧種のクジラを密漁しているいんちき国家
ああいう国は滅びてもいいy
819名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:27 ID:C9Id1lURP
獄中にいながらにして、1億以上の賞金まで手に入れてしまったのかこの人w
すげーなw
820名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:33 ID:l/X8XtZl0
>>688
まあロシアも最近馬脚を現し始めたしな
民主化しても本質は変わらないには同意
ジャーナリズムが成熟していない国での民主選挙は
危険な方向に向かう例のほうが多い
821名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:36 ID:tYnL5JhE0
奥さんが代理人で受けとるのかな
822名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:41 ID:sX+ska280
>>799
もしやったら国際的な非難がヒートアップ
823名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:46 ID:dhRovt9KO
中国はさっさと殺せばよかったと後悔してるだろうな
まあこれがきっかけで革命が起こってまともな国になることを願うよ
824名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:47 ID:x/DKVULu0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| アジアとノルウェーの関係悪化が懸念されそうです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ  
825名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:50 ID:miBrfMNv0
賞金は亡命でもしてから渡さないと
全額政府に没収されてしまいそう
826名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:50 ID:q+Fujkec0
>>757


    NHKの7時のニュースでも受賞者の奥さんのインタビューがブチッて切れてたよw


827名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:52 ID:tTxn0vbc0
1週間もしたらシナ船がノルウェーに乗り込んで
この島は自国のものだと言い出すに100万元
828名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:52 ID:1hFFyD970
楽しいなあ
829名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:55 ID:pLfp7Z9I0
プライムニュースでかなり細かくやってる。

ノーベル賞選考委員会に圧力あったのに
がんばってはねつけたみたいね。
830名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:01 ID:SYL0nU+S0
ノーベル政治賞GJ!
831名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:03 ID:05REY5Fm0
>>795 日本へ流れてこないかな。サーモン好きなんで多めに買ってもいいよ。
832名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:05 ID:K1q4DBJCO
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
 │ へノ   /
 └→ ω ノ
       >
833名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:08 ID:M6eFPFeQO
そうかがっかり
834名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:11 ID:O2aJgJBk0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ノーベル賞 受賞おめでとうこざいます! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi /・\  /・\.| .|、i .||
`!  !/レi' /・\  /・\ レ'i ノ   !Y! ̄ ̄    ̄ ̄ 「 !ノ i |
,'  ノ   !  ̄ ̄    ̄ ̄ i .レ'    L.',.  (_人_)  L」 ノ| .|
 (  ,ハ   (_人_) 人!     | ||ヽ、  \_|  ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
835名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:13 ID:rXIodOb+0
>>446
初受賞が中国では刑法犯。こんな屈辱はないぞwwww
ざまあ中共のクズどもwwwwww
836名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:14 ID:Yr0Og+RX0
いきなりテレビ放送ブツ切
→どうしたんだ?とネットで調べる

完全に逆効果です
837名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:17 ID:K4Sxo2QZ0
アグネスさん、中国はこんな国ですが、何かコメントをください!うぇうぇうぇw
838名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:20 ID:Jo+oXZOu0
日本マスコミは、ほぼニュースにしただろ
んhkはトップだったし
産経は号外、相当嬉しかったんだろうな
839名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:47 ID:4FLZMto90
840名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:48 ID:UrZhn4lN0
中国対世界の構図が顕著化してきたな
841名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:56 ID:gNQrmnTx0
>>759
そもそも平和賞は飛行機事故で死んだ国連事務総長に授与したことがあるので
死んだかどうかはそんなに重要じゃない。
(財団側には賞金を誰が受け取るのかって問題があるけどね。)
842名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:57 ID:PrgkU1ww0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

     


            総理の菅だ!

            中国様の恫喝にに逆らってはならない!

            一刻も早く謝罪と譲歩が必要だ!

            日本の二の舞になるぞ!
 
843名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:06 ID:PSJDxg5j0

ノルウェーは気骨があるね・・・捕鯨もしてる
844名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:15 ID:mD84F7Ot0
おぉ!!!!応援するぞぉ!!!!
845名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:23 ID:XTsQ7j0K0
中国おめでとう!!良かったね!!!www
846名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:27 ID:/dH0nDsj0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!   たたりじゃーーー!!
| /    \ _______ /    チョモランマに聖火を上げた
| |    ////W\ヽヽヽヽ\     たたりじゃーーー!!
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
847名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:32 ID:/4o7aQyuO
シナチク必死!
848名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:45 ID:a5cS2V+P0
ノーベル賞とってガッカリする国も珍しいなw
中国ぐらいじゃないの
849名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:46 ID:180NMxgL0
>>746
馬鹿ですか?
ノーベル平和賞後に、ビデオ公開して日本人に何かしたら
中国は終わりだよw

それに自分だったら、反日の国に仕事とはいえ絶対行かない。
それ以前に、そういう仕事じゃないから関係ないしw
850名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:48 ID:w7oe2mUxQ
報道ステーションが文句を言うアップを始めましたw
851名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:50 ID:3axKBo950
>>834

中国政府の高官が見たら、真っ赤になって怒りそうなAAだな・・・・・

あ、元々アカだったか
852名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:52 ID:fpv+qKfl0
>>822
そこを読めないのが中共
この前の問題起きた国へのレアアース禁輸みたいにな
853名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:54 ID:JSun/To/0
サバはノルウェー近海に限る
854名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:01 ID:rXxAt6ux0
さすが、どこかのヘタレ国と違って筋を通せる国は違うな。
855名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:03 ID:63lvB4pB0

みんなー
中国の掲示板にお祝いメッセージ投稿しようよ!

856名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:19 ID:zUey5+F00
チナヲチの人 さりげなく初めての取材で08憲章取材したのかよ すげえぇ
ていうか、逃げてぇ
857名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:20 ID:pode69oO0
劉曉波獲和平獎

對於劉曉波榮得和平獎桂冠,大陸外交部仍維持一貫口徑指出,劉曉波因違反中國法律被判入獄,向他頒發和平獎,將會與創立諾貝爾獎的原意相違背
858名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:24 ID:yzI+9bN3O
スーチーさんですら当時は犯罪者じゃなかったからな
閉じこめられてたけど
859名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:28 ID:nxGcoRmzO
佐藤栄作や金大中や小浜とは格が違うな
860名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:30 ID:pLfp7Z9I0
管総理のコメント

普遍的価値である人権にノーベル賞選考委員会が評価したとそうおもう
中国国内の人権状況について聞かれると
 ノルウェイの委員会がそういう評価をしてそういうメッセージを込めて賞を
出されたから,そのことをしっかり受け止めておきたい(?)とそう思います。

中国当局の反応について
 その件は事実関係を把握していないのでコメントは控える
861名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:33 ID:xyDoDUh20
殺されるんじゃねーか
862名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:34 ID:HqAFS5Ah0
平和賞しかノーベル賞に縁のない低脳シナ畜土人
物理学賞や化学賞は絶対無理だから諦めろ
水洗便所の使い方も教えてやらん
863名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:35 ID:w6bRYO8y0
>>818
ブーメラン宣言だね。
君のコメントは共産党崩壊のアシストになったと思うよ。
864名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:38 ID:AsMjqtRUO
劉△!!
865名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:46 ID:l/X8XtZl0
>>724
ジャッキーは中共のケツを舐めて漢を落としたな
866名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:56 ID:lmKZsilC0
悲願のノーベル賞おめ!
867名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:58 ID:D/qV4vK70
>>544
ほんとだー!”平和賞”はノルウェーだあああ!
オレって無知 orz

ようするに”根性”の順位は
劉さんの信念>>ノルウェーの根性>>高齢で童貞してる君たちの根性>>あなたの街のDQN>>菅直人政権
に決定。
868名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:06 ID:LeQ29c46O
>>746
屈することの方がマイナスだぞ
拘束は今回の事件とは関係ないと思っているが、もしそれで邦人に危害を加える
様なら断固とした措置を取るくらい言えないのかね
勝手に中国怖いようビクンビクンとかやってたら大笑い
869名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:11 ID:fpv+qKfl0
>>831
日本に来るのはチリ産ばかりw
870名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:16 ID:7sLLMzwe0

俺は素直に嬉しいよ

俺から見たら犯罪者でもなんでもない市民だしな

多くの中国人も言えない状態だろうが、喜んでるはず
871名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:24 ID:i+MyTVU50
>>836
中国のイントラネットで検索にひっかかるわけないだろ^^;
872名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:24 ID:+YrSuYk3O
釈放して受賞式に参加させるなんて絶対しないんだろうなぁ
873名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:26 ID:HjXI/Skp0
うーん、簡体字って読めそうで読めんなぁ
874名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:28 ID:afqCIekD0
中国が民主化したら韓国(南朝鮮)みたいになるよ
尖閣は武力占拠、沖縄も領有権主張、徹底的な軍拡、
875名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:35 ID:kx16XMO+0
佐藤栄作の平和賞とは何だったのか

何が非核三原則だ
876名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:37 ID:rmuwahDu0
アメリカはケンカをうったぁあああああああああ
877名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:41 ID:QvQWvEoh0
「該当する人物は中国国内にはいない」なんて中国政府が発表したりして・・・
878名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:42 ID:PrbCA1kaO
↑こうたくみんが
↓おんかほうが
879名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:46 ID:hwn7EA8w0
>>800
自分の身内が殺されたら、「そいつらの一族を殲滅する」
「支那の大使館にネットでは書けないような事をする」くらいは思うがね。

で、ノーベル平和賞になんの関係があんの?
関係ないっしょ?
880名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:50 ID:89jLcx1a0
>>855
TV中断するくらいだから、すぐ消されるに一票。
でも、俺はお祝いしてやりたいなwwww
「今日はお赤飯よ〜。中国の人〜www」
881名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:51 ID:BcXWrs6QP
お、中国から規制が入ったかな?
882名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:54 ID:PTyqNv7R0
アメリカ国籍と台湾人除いて初めての中国人ノーベルだろ
大々的に喜べよw
883名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:01 ID:9GqVf6Bf0
中国人観光客が、おおぜい押し寄せるアキバは
ノーベル賞受賞おめでとうの、でかい垂れ幕を
全部のビルにかけないと、いけないな。
これ見て、中国に帰ってから、口コミで
国内にひろがって、面白くなる。
884名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:08 ID:1UkmP5600
中狂嫌われ杉www
885名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:13 ID:ZFFB0i2I0
中国大使館に「ノーベル賞受賞おめでとう」デモをやったら、
日本のマスゴミがそれを報道するかどうか知りたい。
886名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:21 ID:8UkDxhJRO
イマキタ
ロムらず質問だが、これからは中国ではノーベルでも検索できなくなるのか?
中国民主化は賛成だが選挙する前に2年ぐらい過去60年のすべての報道や世界での共通認識とか勉強して欲しい
887名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:25 ID:yVJBPQMv0
>>849
はいはい、
888名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:32 ID:4ecZUH090
中国はいい加減に考えを改め肝に銘じるべき。
圧力をかけたら誰でも何でも言う事を聞く訳じゃないって事を。
889名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:33 ID:vUcqDPsG0
>>764
むしろタリバンが政権とってた頃のアフガン
890名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:33 ID:+6pNXFNe0
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101008/chn1010081830004-p1.jpg
実に良い顔をしたカッコいい人だな
891名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:33 ID:ubYmj8HRO
重い
またサカ豚か
日本先制
892名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:41 ID:mzBZeb5j0

この中国に敬語を使う日本の官房長官・・・
893名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:41 ID:wTuKzTNB0
「中国国内在住の中国国民による史上初のノーベル賞受賞を心よりお祝い申し上げます」
って中国語ではどう書けばいい?
894名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:42 ID:xR1Yk3Io0
>>15
やなじじぃだなwwww
895名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:43 ID:vRvq3vXa0
>>345
考えてみればこんな腐った独裁侵略国家の圧力に屈して得なんか全くないんだよな
マジで民主党政府は異常すぎる
896名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:46 ID:J69ILGZN0
すまん!ノルウェーの有名人、アムンゼン、イプセン、グリーク、アーベル
くらいしか知らんかった。
しかしアトランティックサーモンと大西洋サバ、必ず明日買う!
ノルウェー応援する!
897名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:49 ID:YhmQY72i0
尖閣事件での関係改善のためにも日中政府で祝いあおうぜ。中国に呼びかけろ菅。
898名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:57 ID:IqoP8i+F0
bsフジ見てたけど菅は逃げ腰コメだった
899名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:58 ID:oDOdiaPVO

尖閣ビデオを今こそ世界中に見せろ
日本の領土だと主張しろ

そんで、
しかし、中国は平和賞を取れる人材の国だから
この不幸な誤解が解ければ、
これからは良い関係になれると信じている!
アジアの平和のために仲良くしましょうと
ニコニコして、握手しとけ
900名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:00 ID:a5cS2V+P0
901名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:08 ID:VZMUspp/O
>>772
ソ連は日ソ不可侵条約を
どうしたっけ?赤のソ連と通じた日本人のスパイは日本にどんな仕打ちをしたの?
902名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:10 ID:VBV+4gq80
まずは中国人観光客に大々的に知らせてあげないと!!!
903名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:12 ID:6odK9r/U0
日中友好の為には在日中国大使館に祝電を送るべきだろうなあ
904名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:14 ID:xJ5Dfb5R0
さっきからネトウヨ連呼厨の書き込みが無い件。
ネトウヨ連呼厨もこの快挙に喜んでいるんですねw
905名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:16 ID:HgDNX7eD0
ノルウェーさんつぇええええ!!!
それに比べて日本ときたら。。。
906名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:20 ID:SNZ+7lfA0
まぁ、待てよ。
ノーベル賞は死んだ人間には与えられないはずだから、
この受賞は取り消されるよ。
907名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:22 ID:pLfp7Z9I0
管総理のコメント

普遍的価値である人権にノーベル賞選考委員会が評価したとそうおもう
中国国内の人権状況について聞かれると
 ノルウェイの委員会がそういう評価をしてそういうメッセージを込めて賞を
出されたから,そのことをしっかり受け止めておきたい(?)とそう思います。

中国当局の反応について
 その件は事実関係を把握していないのでコメントは控える



これに対して,石平拓殖大学教授は,
缶さんは元々人権活動家でしょ。なまぬるいコメントしてどうするの
完さんはもっと言うべき。こんな生ぬるいコメントしても,人権派の名前が泣くでしょ。
中国に対して,人権という普遍的価値に基づいて,人権の高みに立ってものを言うべき。
908名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:24 ID:gz+g4Hz30
在特メルマガ会員(笑)のニートアニメオタクの見解はこうだ

909名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:25 ID:raWgD0sT0
中国じゃ天安門事件なんて起こらなかったことになってんだよね
910名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:25 ID:NZstzbISO
ちうごくの放送が遮断されるのはわかるけど
なんで日本のニュースまでブチッて切れちゃうの?
911名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:27 ID:sTuGK9rV0
さて尖閣諸島の時に党見解大熱弁した解説者が
いかにノーベル賞が西欧の価値観偏重で差別的で偏見に満ちて
アジア人冷遇で中国に理解がなく賞としての価値も疑わしく
中国人民はこんな賞になど一切興味はなくうらやましくもないか
いっそ毛沢東賞を設立してアジア人を平等に表彰したほうがいい
なんて大熱弁してくれるのを待つとするか
912名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:32 ID:f4j37Pm20
中国政府、「劉暁波は罪人だ」と受賞に反発
2010年10月8日19時34分
 【北京=古谷浩一】中国外務省の馬朝旭報道局長は8日、劉暁波氏のノーベル平和賞の受賞について、「劉暁波は
中国の法律を犯し、中国の司法機関が懲役刑を科した罪人である。このような人物に同賞を与えることは、賞の目的
に背き、これを汚すものだ」と強く反発する談話を発表した。また、「中国とノルウェーとの関係も損なわれること
になる」とノーベル賞委員会のあるノルウェーに対しても警告した。
http://www.asahi.com/international/update/1008/TKY201010080444.html
913名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:36 ID:fheAlSHG0
さすが逃げのカンですなぁ。
受け止めたり見守ったり、しっかりやることだなぁ。
914名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:39 ID:K4Sxo2QZ0
まだ、記者協定は有効なのか。 本当、管はあほだw
915名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:41 ID:tTxn0vbc0
今からシナパブ行ってくるわ。
おめでとう。だからやらせろや。と言うよ。
916名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:44 ID:3axKBo950
今夜は嫁に「乗る?上〜」
917名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:44 ID:i+MyTVU50
>>890
こいつが第2の孫文さんか・・・
918名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:56 ID:dIh/ankN0
16日に、またデモもあるし反中の機運が高まってきたなぁ
吹けよ風、呼べよ嵐!
919名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:01 ID:Mlb2Zff2O
中華人民共和国笑

分裂必死だな笑
920名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:03 ID:jlYC/0S/0

                                    ィ──----、
                                  /:: ::: ::::: :: : : : : :\
                                r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : ::::ヽ
                                /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
                               /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
                               l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
                       ,. -- 、,    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
                   ,―<,__    ヽ  ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
                  /          ヽ  !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
     中国         __|           }  ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
                / ヽ,       / /    |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
                {    Y----‐┬´   、   !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
               /'、  ヽ    |ー´    ヽ  ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
              .{  ヽ  ヽ    lヽ_!´    ヽ    \,,___ィ´    ヘ |
               ',  ヽ  ヽ    ,/     }   r─ノ          |
                ヽ  ヽ  、,__./    __/
                 \  ヽ__/, ' __ /
                   \__.'! 〈/ _, '
                         ̄                                   
921名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:07 ID:180NMxgL0
>>800
危険覚悟で反日な国に行ってんだからw

それに、日本がシナに占領されたらチベットみたいになって
そんな悠長なこと言ってられんわ!
922名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:09 ID:9lGae8bJP
>>772
共産党は仕方ないだろ。人類の敵だ。
この人は共産党と戦っている。
923名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:10 ID:7eDma+Ep0
はやく管や仙石の祝辞が聞きたいw
それとも「不快感」を表明するのか?ww

とんでもない踏み絵をつきつけられたなぁ〜
924名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:16 ID:PrgkU1ww0
/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |              ノルウエイ政府への助言
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

     


            総理の菅だ!

            中国様の恫喝にに逆らってはならない!

            一刻も早く謝罪と譲歩が必要だ!

            日本の二の舞になるぞ!
925名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:21 ID:rd7udO280
結局、日本って経団連の金を政治家がもらい続ける限り

中国には何もいえないんだろうな
926名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:47 ID:SY5lk0HI0
中国人のノーベル賞受賞。
心からお祝い申し上げます。
927名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:47 ID:l/X8XtZl0
これで民主政権は中共独裁政権に手を貸す立場に
なってしまったわけだな
このまま互恵関係なんぞ続けると国際的非難を受けるぞ
928名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:49 ID:FetOPzfGP
支那畜憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:58 ID:tqO5lmiV0
もし獄中で死なせてしまったら、もう世界の人権団体から目の仇だなw
地下に潜っている中国国内の活動家が活性してきたな。
930名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:00 ID:XMmMojHO0
ノルウェーにしてみれば、中国との関係が悪化しようが大した話じゃないもんなぁ。
中国の圧力じみた対応が逆に受賞への流れに拍車をかけた感もあるし。
931名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:02 ID:epCBEN+HO
表現の自由が無い国で、暴力でなく表現行為によって民主化を訴えた劉氏は立派。
まさに平和賞に相応しい。

中国政府は国際社会の意見に、少しでも耳を傾けろよ。
12億もいる国が、情報統制だけでまとまるはずがないんだから。
932名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:02 ID:QDs7PHz70
大使館に祝福のメールを送ろう
mailto:[email protected]
933名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:04 ID:bt3wQfU2O
そろそろ中国から脱出しないと、ガチンコでまずいぞ?
934名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:08 ID:pLK9doW3O
ノーベル賞は圧力かけると激しく逆効果だって有名なのにね
935名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:20 ID:afqCIekD0
>>925
経団連→官僚→政治家な
936名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:26 ID:fpv+qKfl0
>>909
起こらなかったというか、単なる学生スト扱い
937名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:28 ID:vUcqDPsG0
>>904
ネトウヨ涙目とか書いてた人がいるけど
涙目で喜んでますからwwww
938名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:36 ID:rXIodOb+0
>>521
それだw
939名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:38 ID:QvQWvEoh0
>>905
距離は大事よ、距離はw
ノルウェーには大した企業もないから経済的にもダメージなんてないだろうしな。
940名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:42 ID:UTGHmdqr0
大変名誉なことですよ?

誇らしく自慢シナよ?

なんで怒ってるの?
941名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:45 ID:XTsQ7j0K0
良かったじゃん中国人!
これで政府批判もやりやすくなったというもの
日本の中国人もどんどん本国にこれ伝えて
中共倒して国と国民の平和を取り戻してくれw
942名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:47 ID:4FLZMto90
>>900
中共爆死
943名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:48 ID:zUey5+F00
> ●「博訊網」(2008/12/11)
> http://news.boxun.com/news/gb/china/2008/12/200812111257.shtml

> 一方、劉暁波氏の逮捕は胡錦涛・国家主席が直々に命じたものだ、との消息筋情報も出ています。
>「08憲章」における「中華連邦共和国の成立を目指す」という一項に、

>「これは人権や民主の認識の相違に関する問題ではなく、国家分裂の企みだ。
>中華人民共和国を顛覆し新たな中華連邦共和国の建国を企図するという深刻な問題だ」

> と激怒し、

>「署名した者たちは全て国家反逆罪を犯したに等しい。厳重に処罰しなければならない」

> との指示を下したというものです。

胡錦涛・国家主席が直々に命じたものか、エラやっちゃ
944名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:49 ID:XpdCLMep0
「平和賞を侮辱」と反発=対ノルウェー関係に「損害」−中国外務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2010100800856
945名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:53 ID:3axKBo950
>>934

ダイナマイトだけに、爆発力がすごいからな・・・
946名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:58 ID:a0rNpAOG0
今後、世界中で劉暁波氏の著書や文献があちこちで読まれると思うと超飯ウマw
中国共産党も中国国内なら検閲工作できるけど
中国国外の世界中の人々に「読むな」とは一切言えない
さて中共はそのイライラの矛先を今度は何に向けるつもりなのかな?ニヤニヤ
947名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:07 ID:7YevCwNBO
実際、民主化を望む中国人は少なくないからな。
中国共産党はいつまでもつのやら。
948名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:07 ID:Jo+oXZOu0
祝いの酒じゃ
949名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:10 ID:JrnRSRgyO
俺が外務大臣なら、今すぐ中国のODA切ってノルウェーさんにそのおカネあげるw
950名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:24 ID:RuTgv1cYO
>>822
事故や病気で偶然死ぬ可能性はあるけど。
951名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:26 ID:QZW91s800
中国おめー!(満面の笑み)
952名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:26 ID:K4Sxo2QZ0
おい、NGOに頼めw 大規模の祝福会を開けw オフ会も開けw
953名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:35 ID:nWkgrSkY0
おいおいwノルウェーナイスすぎる皮肉だなw

中華の独裁国家はぶっ潰さなきゃな!
954名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:35 ID:fpv+qKfl0
>>772
反全体主義者ならまだしも、共産主義者とは違うでしょ
955名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:36 ID:oBrwAgUPO
ダイナマイトな受賞だぜwww
956名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:37 ID:hwn7EA8w0
>>894
これくらいのジジイが、政治家でちょうど良いんだよ。
支那相手に敬語使う、萌えないゴミの日にも回収されない、
鶏ガラゲバ棒ジジイはさっさと政治業者辞めろよ。
957名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:39 ID:jlYC/0S/0
厨獄狂惨党
958名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:40 ID:s3LLtU+AO
え?中国人二人目なの??
一人目って中国では放送してたけど
959名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:49 ID:g4dpfDkU0
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
中国、おめでとう、念願のノーベル賞だね!!!
960名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:55 ID:hgk4U1uMO
>>933
上海万博が終わったあとは特に何が起きるかわからない
961名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:55 ID:i5l+Eigy0
cnnも受賞ニュ−スは映像切断だとさ中国製のテレビみたいに音も絵も出ない
中国の掲示板に皆貼り付けて受賞おめでとうて言うてやれ
962名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:58 ID:FjcXNrap0
>>907
石平さんの相変わらずの舌鋒鋭さw
四列目の男はすっこんでろって感じだな
963名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:00 ID:nBzsntyb0
池袋の中国人たちに、この吉報を是非知らせてあげたい
964名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:07 ID:zUq2jwzR0
劉暁波さん国家転覆罪を悔いて自殺しなきゃいいね
965名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:13 ID:fsJvyzaH0
受賞を喜んでやるのは、同じアジア人としての当たり前のこと。
民主化活動をしただけで、投獄されてる劉暁波さん、おめでとうございます。
966名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:16 ID:yzI+9bN3O
>>907
完全に他人事だな

「民主」党の代表とはとても思えんわ
967名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:18 ID:x/DKVULu0
>>949
民主党は中国様にしたがって、ノルウェーと断交だろ。
あいつらは中国共産党の犬だから。

とくに仙谷は。
968名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:32 ID:mzBZeb5j0
ピコ〜ン!  そうだ日本人が劉を殺したことにすればいい訳だ!!  うん、76年前は成功したから・・・
969名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:32 ID:2sE2bMn40
>>950
>事故や病気で偶然死ぬ可能性はあるけど。

そんなん、国家首脳がたまたますれ違う程度の確立しかないだろwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:34 ID:i5l+Eigy0
日本の平和団体称するところに感想をきくメールを送ってみよう
971名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:37 ID:kdqM5jyn0
>>932
16日に、直接言いに行くのも
きっと喜ばれるよw
972名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:44 ID:9lGae8bJP
ん、ノルウェー政府は関係ないだろと思ったが、国会がかんでいるのなw

>選考はノルウェー国会が任命するノルウェー・ノーベル委員会が行い[
973名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:48 ID:l/X8XtZl0
これでアメリカと欧州は中国と距離を置く
というか自由民主主義を奉じてる以上距離を置くしかしょうがなくなった
日本はどうする?
974名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:49 ID:aZD5zRYk0
NATO軍がウpしはじめました
975名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:49 ID:PrbCA1kaO
シナバッシングからシナパッシングに移行させよう
976名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:51 ID:JSun/To/0
政府が辞退します
977名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:03 ID:zUey5+F00
>>945
圧力掛けているのに受賞出来ないウリ達はどうなっているニカ…?
F5が足りないニカ?
978名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:11 ID:0OvLr096O
劉暁波さん、ノーベル平和賞受賞おめでとうございます!


そして、中共工作員避けの新しい護符、「劉暁波」が登場か…
良いですな
979名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:13 ID:/hqhQCYM0
中国初のノーベル賞おめでとうございますb

世界中に宣伝 もとい、知らせるべきだなw
980名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:12 ID:fdruMsgv0
ノーベル財団ってときどきこういうことをやるね
面白いけど。
981名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:16 ID:qauE35kA0
こういう人がノーベル平和賞取ったのは素晴らしいことだね。
おめでとうございます!!
982名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:19 ID:yVJBPQMv0
>>921
893国家なんだから、それまでみんなここまで(拘束する)するなんて思ってなかったんだから
仕方なくないか?本当斜め上の行動だろ、日本人拘束して、そして世界が助けてくれてるか?
助けてくれない。アメも。日本でなんとか拘束されてる日本人もどさんと
983名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:25 ID:fBttXJ8/0
おめ!
984名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:26 ID:NnptCUYg0
共産党員って7千万人だっけ?
985名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:29 ID:LeQ29c46O
>>800
怒りは中国に向くだろ
ビデオ廃棄しろ、中国様に土下座しろ、尖閣差し上げろとはならないだろ
拉致被害者家族とか見てみ?
986名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:33 ID:g4OXF0Sa0
厨極包囲網の始まりであるwww
厨極包囲網の始まりであるwww
厨極包囲網の始まりであるwww

民主党日本政府は除く。
987名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:33 ID:7jWw86n+0
>>849
ビデオ公開って簡単に言うけど、そんな重要なカード簡単に使うのもどうかと思うが。
日本にとって尖閣問題においてはとっておきのカードだろ。
988名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:38 ID:6odK9r/U0
>>958 ダライ・ラマは中国国籍を剥奪されてるのかなあ
989名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:40 ID:VZMUspp/O
>>800
チベット、ウイグルの人々にも言ってあげて。
990名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:40 ID:rMp7qXof0
アグネスだろ!
おかしいなあ
991名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:41 ID:a5cS2V+P0
このスレは中国からアクセス出来ないから安心だな
992名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:43 ID:m/n7PkDM0
ワッショイ!  ワッショイ!  中華鍋沸騰煮こぼれ!(笑)


ワッショイ!  ワッショイ!  中華鍋沸騰煮こぼれ!(笑)

最高だよノーベル平和賞!W バチ当り中華面子丸潰れ バカキムチ死亡WWW
993名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:45 ID:1hmfyHRF0
これは面白いコトになってきましたね。
994名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:50 ID:CcjSJU3IO
金盾のNGワードが増えて良かったね
995名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:54 ID:4FLZMto90
中国おめでとーーーー
996名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:57 ID:/ZyclE1/0
1000
997名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:00 ID:sTuGK9rV0
>>922
今の日本には劉氏みたいな境遇の人はいないので
例としてあげるならってことね
なので共産党と社民党は無条件に祝意を示すべき
人権をかかげる人間はそうして当然
998名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:06 ID:cI6hx1HQ0
中共崩壊!
999名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:06 ID:180NMxgL0
>>970
あと、人権人権うるさい
弁護士にもw
1000名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:11 ID:vqlB2qYG0
1000なら中ノ戦争
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。