【話題】 仕事をしない「年金パラサイト息子」を親が叱れぬ理由 こんな子供を育ててしまったという親の“罪の意識”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
同居したまま働かずに、親の年金をあてにする“年金パラサイト”。
「パラサイト・シングル」や「格差社会」などの言葉を広く浸透させ、
家族をめぐる問題について考察を加えてきた山田昌弘・中央大学教授が、その実態を紹介する。

年金パラサイトしている子供にとって、“金蔓”(かねづる)である親が老人ホームにでも入居してしまうと、
自分が食えなくなる。介護などできなくても、とりあえず一緒に暮らし続けるため、
いざ介護が必要となった親をどう扱っていいかわからずに放置するという形で虐待が生じてくるケースはままある。

同居したまま働かない息子を叱咤せず、そのあげく放置や虐待をされて親はなぜ黙っているのか、
と疑問を感じる人もいるだろう。

親の側が声をあげて助けを求めることができない理由は、
こんな子供を育ててしまったという親の“罪の意識”に関わりがある。

私が関わった年金パラサイトの親の事例では、息子は多少の仕事には就いていたが、
自宅にいると、親を叩くなどの暴力行為がたびたびあった。ところが驚いたことに、
その親の相談は、「もし私が死んだら、この子はストレスをどこで発散すればいいのか」ということだった。

親の側には、同居したまま働かない我が子に対し、こうなってしまったのは自分の育て方が悪かったからだという
自責の念がある。それが、SOSを発するブレーキとなってしまっているのだ。

しかも、こうしたお年寄りには、例外なく“超高齢者の罠”がある。

罠とは、年を取るとともに、必然的に友人、知人の数が減っていくことを意味する。
同世代で分かりあえた相談相手が物理的に少なくなり、孤立してしまう。
体も弱り、外出にも不自由が生じるようになる高齢者が、新たに若い友人を持つことは、極めて困難であろう。

生前の虐待や放置に留まらず、年金を掠め取るために死んでからも放置されるのでは、たまったものではない。
http://www.news-postseven.com/archives/20101008_2720.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:09:57 ID:o3eTv2OE0
>>2なら民主崩壊
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:10:24 ID:VjTnXg360
国の所為だろ
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:10:56 ID:Jo+oXZOu0
大丈夫、1200まで健康に元気に生きれば
みんなはっぴー
5名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:12:39 ID:InmUiiin0
家庭内暴力にも警察が介入すれば済むだけなんだよね。
相談して、それがバレたら高確率で暴れるわけで。
6名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:12:43 ID:vpetSbtM0
まぁ親のせいだよ
7名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:12:45 ID:vBaDrtld0
ワープアやってるより年金の方が金が良いからじゃないのかw
8名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:12:54 ID:C0eGFrI/P
過保護 過干渉 過期待が子供をダメにする
9名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:13:55 ID:XitoGyAC0
おhる
10名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:14:56 ID:Diy1mt5t0
この年代は身内の恥を晒したくないとかいう見栄もあるでしょ
なんでこんな子供に育っちゃうんだろうね
11名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:16:03 ID:7MpxYpS80
>>8だね。
犯罪起こす奴のほとんどは親が過干渉。
酒鬼薔薇もそうだった。
12名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:16:54 ID:XzIhpiKq0
まあ子供を
「自分の幸せ自慢アイテム」
の一つぐらいにしか思ってなかった親にとっては
自業自得もいいところだよ。

将来ちゃんとした人間になってほしかったら
幼少の頃からそういう教育が必要なのは当たり前。

自然によい子に育つなんて都合のいい事はありえない。
具体的な孝行子供がいる家は
小さい頃から子供の教育に手を抜いてない。

この記事に出てくる親はまだ罪の意識を持ってるから良い方だが
大半の親は自分が悪いなんて1ミリも思ってないんだよな
自分の時代基準でしかもの考えらんないから。
13名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:17:00 ID:GAoskHgL0
ホントに今の中高年は社会の癌だ
14名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:17:00 ID:WoO/ptRWO
どう育てたらパラサイトになるのかを
分析して、そうならない子育てを
今の若いものに教育してはどうか?
ぶっちゃけ、子育て方法を義務教育から
少しずつ教育していった方がいいと思うんだよね
15名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:17:20 ID:Dg08+Euz0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
16名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:17:40 ID:wO2VLUjm0
僕は「チョン」、「チャンコロ」と言って喜んでいる奴をウヨブタと呼んでいます。
もっともらしい理由を元に差別がしたくて仕方ない奴と高い志をベースに国を憂いる人物は線を引かれるべきだと思っていますよ。

10:21 PM Sep 14th webから

sharinyamano
山野車輪

http://twitter.com/sharinyamano/status/24544104568
17名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:18:45 ID:6rnhIdtfO
他人に迷惑をかけない立派な息子さん
18名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:19:12 ID:TBlT9Vpx0
こういうスレには無職はこないだろうな
俺は2ちゃんやりながらだけど働いてるぞ
19名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:19:16 ID:/WKQgvdi0
この国の政府が腐ってるからこうなる
ここまで腐った政府、税金である年金横領を組織的にする公務員が大量にいる国は先進国では皆無
こんな腐った国の国民がまともに生きていけるはずもない
20名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:19:16 ID:KCzoY3IP0
つーか、法律で親族が面倒を見ることを禁止させろよ
親族のふりした金の亡者が多すぎる
21名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:19:22 ID:o4ey/lap0
またその子に育てられた子供が親になり・・・
22名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:21:38 ID:blGTi1OX0
岸田秀が以下の旨書いてた。
昔も今も人は狂気。
かつてはその狂気を外に向けることができた(富国強兵、戦争、高度経済成長)。
今は向ける先が内なだけ。
23名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:22:03 ID:/sdflj9IO
俺は働く気ないけど親はパートで働いてる
もうすぐ年金ももらえるはずなので楽しみにしてる
24名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:22:07 ID:Dg08+Euz0
>>20
極左の方ですか?日本の家族を崩壊させたいんですか?
25名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:22:20 ID:rB+7olCf0
みんな分ってるんじゃないか


そうだよ、国の国民への過干渉のお陰で、この国は、おかしいんだよ
26名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:22:50 ID:tPzhPSBj0
>>1
なにこれ影の軍団の自己紹介?
27名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:22:51 ID:0lPJfkbt0
ニートは死んだ方がいいな
28名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:23:06 ID:2V48+RxrO
呼ばれた気がしたので遠路はるばるすっ飛んできますた。
29名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:23:17 ID:jHUKh0uhP
あいかわらず+はダブスタだなw

A.ニートを放り出して生活保護を受けさせる
  →俺の税金を使うな!親が責任とって育てろ!

B.ニートをパラサイト化して育てる
  →親の見栄だ!

お前らどっちの意見なのか明確にしろ。
親はニートの責任を取るべきなのか否か?
30名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:23:52 ID:NqdcF2mX0
まあ実際親の教育が全てだから仕方ない
子供のころからまともな教育まともなコミュニケーションをとってたら
まず子供はふつうの人生を送れる
31名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:24:04 ID:s3LLtU+AO
>>1

まーた女もいるのに対象を差別されて叩かれやすい

男性限定にして


男性だから遠慮なく必要以上にボロクソに叩いて

世論も憎しみ抱くように先導する男性差別か。。

こういうの通報する機関ないの?
32名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:25:06 ID:uinRC0t0O
おいおい
今一番厄介なのは、若い時分に年金払ってなくてナマポにたかるジジババだぞ
ナマポ欲しいが為に、学生向けの安アパートに住んでるジジババの多さは異常
33名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:25:09 ID:B5PZcfh0O
人間を産んでペットみたいに扱ったんだから最後まで面倒みないと
罪は償って当然
34名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:25:30 ID:xe23F2+f0
公の団体公認の集団ストーカーに狙われた。
まさか、まさかで
本来あり得ぬ状況。
公の団体が集団組織のストーカー
やるなんて。
それで、ズッコケた。
まいった。
35名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:25:44 ID:tAiMj3SS0
でもお前ら働いてないんだろ
36名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:27:37 ID:EgPuMz+9O
>>26
今一生懸命金作ろうとがんばってるやん
クソスレでwww
37名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:27:40 ID:TMW4/hNu0
それを言っちゃあお終いだよ。
38名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:17 ID:L4x0pq9m0
真っ当に働いていても、親と同居してるだけでパラサイトシングルってのもなあ
経済情勢を考えた末での行為なのに・・・

自信の給料や雇用を冷静に考慮せず、何も考えずに自活と称して家を出て
行き詰まったら自己責任と切り捨てられるんじゃ、やってられないわ
39名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:36 ID:4DeT0E+R0
何でもかんでも親の教育のせいにするのは間違い。
というか、たぶん、親の教育を過大視するのは奴はまだ子どもがいない奴。
自分が親になれば、子どもが親の教育どおりにならないってことが、はっきり分かる。
自分の子どもにどんなにきちんと教育しても、何かの弾みでニート、ひきこもり、犯罪者に
なる可能性は大きい。
全部、子ども自身の責任だ。親に責任をかぶせても何の解決にもならない。
40名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:36 ID:L7vYrv/u0
家庭内で処理してもらえる分には社会に迷惑掛からないし。
年金不正受給以外は。
41名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:59 ID:dws8ePPr0
まずニートって呼び方がよくない。軽い。
無価値成人とか負担成人と呼ぶべき。
42名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:29:29 ID:dli6CnziO
親が責任取るべきだよな
43名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:29:31 ID:IoRoZBW1O
これから自由主義やら個人主義という建て前(実際は野放し)を盾にろくに躾もされてない団塊ジュニアの子供がどうなるか楽しみ。
子供に殺されるか子供を殺すかの二択だねw
44名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:30:12 ID:mm96d1ns0
知人の団塊三兄弟は揃いも揃ってニート持ち。
俺は自由な子育てしてます!みたいな自己満足の道具だな。
高校中退とか、絶対職なんか就けない音楽系専門校に入れたりとか
競うようにやってた。

で、この三兄弟、第一子は大学卒に育てているのがコス〜いのだw
45名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:30:14 ID:iAQABFRA0
>>31
女もいるんだけど、超高齢親の子どもだから
自分もババア。叩いてもあんま強くないし、
一応男より家事が出来るし。
46名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:30:26 ID:UD/DCr5N0
介護で働けない人も相当数いるんジャマイカ?

俺の知り合いにもいるけど、そういう人をパサライト扱いは酷すぎると思う。
ちなみに、その人の親は徘徊とかの症状が出ていて、ボヤ騒ぎを起こされて仕事を辞めざるを得なかったと言っていた。
47名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:31:16 ID:/VKEyXsU0
菅さんの悪口を言うな!
48名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:31:20 ID:rB+7olCf0
>>39
責任転嫁乙

私は、罪のない、善良な人間です。

無理が通れば、道理が曲がる。
49名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:31:27 ID:/sdflj9IO
つべこべ言わずに金をよこしてればいいんだよ
親は
俺がこうなったのも親が悪い
50名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:31:55 ID:EgPuMz+9O
>>39
子供は親の汚いところをしっかり見ている
だからこれは親もやっているからと言ってやりだす
基本親のマイナス面はしっかり遺伝する
51名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:32:37 ID:jJbrSfAy0
>>19不遇を政府とか、絶対的に個人ではかなわない大きなものの所為にすれば楽だもんね♪
公務員の数は先進国でも多いとは言えないし、
高級官僚の給与体系もほかのOECD各国に比べて突出してる訳ではない。
だいたい多数の国民が(諸処の問題を抱えているとはいえ)
まともに暮らしてる現実から目を背けてはいけないよ♪
何を持って「まとも」というかは議論の余地があるとしても
ホームレスや乞食の数が平均より多い訳ではないし、
犯罪の発生率も下がってる。失業率だって他の国に比べて低いといえるしね。

自分の所属する国家に対してまず「駄目だ」との結論を揺るぎないものとする割に
ならばそれを変えようとの気概も持たず、
かといって他の帰属社会を模索する訳ではない無気力者でさえ
パソコンとネット環境とコメントできる最低限の能力は有してるってことが
どれだけ国家として恵まれているのかは一度考えた方がいい。
52名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:32:53 ID:NqdcF2mX0
親が子供とコミュニケーションを取れてない家庭は
高確率で子供の人格が歪んでいる
53名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:33:06 ID:fmbUMgk2O
で?親が死んだらどうすんの?
まさか生活保護?
54名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:33:30 ID:rB+7olCf0
>>49
その調子だ、もっと言え。思いのたけを、ぶちまけろ
55名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:33:36 ID:91YGDtNT0

経済の自然の流れだろw

政治が若者に対する年金負担を重くし老齢層の年金を確保すれば自然の流れとして年金パラサイトが生まれる。

わかるか?

金は天下の回りモノなんだよ。

金を掠め取った側は防御しないと必ず取られる。

水が高いところから低いところに流れるのと同じく自然なことなんだよ。

それを年金負担も軽かった旧来の基準に照らし合わせて非難しても的外れだってーの。
56名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:34:09 ID:e76r0gbk0
核家族以前は基本パラサイトじゃねーの?
57名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:34:26 ID:UV+rJMtn0
>>21
そーゆー奴らは親になることすら出来ないよ
58名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:34:30 ID:L7vYrv/u0
>>32
>ナマポ欲しいが為に、学生向けの安アパートに住んでるジジババの多さは異常

家のアパートのことか。
5年前:大学生、専門学校生のみ
現在:生保ジジィ、中国人留学生
59名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:35:29 ID:Il2QQAVO0
世の中の大半の親はいい加減らしいが、なんで2ちゃんではまともな意見が大半なんだろ?
60名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:35:48 ID:s4zlo6RcO
親の愛は深すぎる…
61名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:36:32 ID:my3TsfEBO
こういう奴らは一度、死ぬほど追い込まれないと変わらんよ。
62名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:36:35 ID:kq16UOszO
孤独死されたら面倒くさいぬ
63名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:36:59 ID:2PGLyQsvP
ハタチ過ぎたら叩きだすのが当然だろう。
その方がいい。
64名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:37:01 ID:fmbUMgk2O
親はちゃんと育ててくれたよ…。
でも体が弱いせいで倒れて自宅療養中三年目。
長時間働けないから短時間のボランティアみたいなバイトやってるけど、毎月の携帯代くらいしか払えないや…。
ごめんね…。
65名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:37:15 ID:rB+7olCf0
可愛い子には、旅をさせろ

婦女子に、男子を育てさせるな

あえて、激戦地に送り込め


そいつは、まだ生まれてない、命を知らない
66名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:37:36 ID:Iej1zFow0
>>39
本人のことは棚に上げて親が悪い、社会が悪い、国が悪い、だもんな。
こういうところでも甘やかし放題。
お前が悪い、とはっきり指摘する環境が今の日本には無いね。(あってもネット上だけとか)
67名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:37:40 ID:/sdflj9IO
親が死んだらとりあえず家売ってその金でしばらく生きる
無くなったら生保に移行
完璧だ
死んでも働かんからな
まあどうせ雇うとこないしな
68名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:37:44 ID:t7Z1HvXa0
>こうなってしまったのは自分の育て方が悪かったからだ

こいつは勘違いしている。
今のデフレ不況を生みだす要因をお前含めた国民が生み出したからだよ。
やれ国の借金が大変だ日本は破綻するだ、
財務省×マスゴミのプロパガンダをうのみにして公的支出を悪と決め付け、
政府が景気対策できない環境を作った要因がおまえだからだよ。

ほんっと馬鹿すぎ。
69名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:38:22 ID:+B96oLKpO
不況で仕事が無いからだろ。休まず働く事とサービス残業当たり前の環境を作り続けた団塊世代に問題がある。
70名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:38:38 ID:uyLlOqup0
>>50
実際そうなのかも知れないけど
受験や就職に失敗とか明らかに自分の能力のせいとか
世間的に大人の年齢になっている奴が
「親のせい」とかを言い訳にするのはどうかと思うが。
71名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:38:49 ID:+Y72g8/f0
山田って、こういう発言をして、問題のある家族を追い詰めて楽しんでるんだなwww
72名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:39:03 ID:WoO/ptRWO
核家族化で育児方法がわからないまま
育てちゃったのが、こうなっている気がするな
子育ては親の責任ではあるけど
育て方なんてどこでも教えてないもんな
73名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:40:14 ID:1yYy0zEu0
親が子供を怒って嫌われるのを避けてた結果
子供を1人の人間として見ずにペットと同じように見てるから
自分が子供に嫌われるのが嫌なんだよね
74名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:40:35 ID:sCvedLcCO
全然延びてなくてワロタ
だいたい+民はカスだからな。昨日の警察スレでヒキコ呼ばわりされたよ。
75名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:40:39 ID:fmbUMgk2O
>>70
パラサイトしている本人が「親のせい」って言うのはおかしいよね。
周りの人間が言うならまだしも。
76名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:41:13 ID:O8eo0q7LO
投げたブーメランの話か
77名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:41:46 ID:NZENo5zKO
今の世の中って金稼げない奴は生きては駄目なんだよなぁ。
今、リーマンだけど欝かな?が酷い。でも、辞めたら無価値認定(T_T)
78名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:42:05 ID:ZIgwwB9IO
親が自営で年金雀の涙な上に借金あったからパラサイト出来ないわ
79名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:42:14 ID:/sdflj9IO
親のせいは親のせいだろ
おかしくもなんともない
正論だ
80名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:42:21 ID:NWGc5kGf0
つーか未だに各家庭の問題として処理しようとしてることが驚きだわw
81名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:42:40 ID:rB+7olCf0
>>66
善悪禁止
>>67
どうせ禁止
82名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:43:15 ID:91YGDtNT0

ていうか、親の経営する会社で働いてるつもりでいるお坊ちゃんはなぜパラサイトと呼ばれないんだろうねwwwww

仕組みは同じじゃね?

年金は親が労働してきた結果の社会保障。
お坊ちゃんは親の労働の成果の会社から給料取ってる。

何も変わらないんだが?www
83名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:43:27 ID:9K96tHKj0
>>11
秋葉原通り魔事件もな
84名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:44:19 ID:0QYmUYPvO
>>11
干渉しすぎて潰れた知り合いもいるし、無関心過ぎて潰れた知り合いもいるし・・・


子育てって難しそうだな。
85名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:44:48 ID:2rnqBVaI0
無能な親と無能な子供だな
逝ってよし
86名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:45:25 ID:uyLlOqup0
>>73
結局、嫌われて、一人の人間として見て貰えず
金ずるとして扱われる結果になって居るんだどねw
87名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:46:04 ID:hPUZC0GcO
よく分かってんじゃん
88名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:46:05 ID:LvohORHb0
搾取公務員と在日乞食のパラサイトに比べたらかわいいもんよ
89名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:46:28 ID:/sdflj9IO
そうだよな
親が会社の1つも経営してたら職にありつけたのにな
やっぱ年金奪われて当然だわ
90名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:47:00 ID:oYS6J3YH0
つーか高度成長のしっぺ返し食らってる時期なんだろ
91名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:47:05 ID:gG444mtRO
>>82

お前は親が会社やってなくて不幸だったな
92名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:47:29 ID:PGeb4bdd0
親の甘さもあるだろうが、一定年齢になれば子供も
自立したい!って気が強くなって、家出同然で
飛び出してもいいと思うんだが。
93名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:47:37 ID:qR+foOVBO
つか、そっくりそのまま在日朝鮮人だろw
60万人中、46万人が無職生保だからなw
94名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:47:51 ID:2oi4LyJ50
>>82
コネも実力の内って言ってなぁ
95名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:48:00 ID:czXScYJT0
罪の意識?ほんとにそうなの?
罪を償うためにも更生させなきゃいけないんじゃないか?
96名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:48:09 ID:nO7D2Czz0
>>1
息子がクズすぎるな。
親のせいってのも確かにあるだろうが
それを理由に努力してないゴミだろ。
97名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:48:24 ID:J7X0t/p00
国民年金だけでも払える分は確保したけど・・・・・
98名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:48:54 ID:uyLlOqup0
>>82
>親の経営する会社で働いてるつもりでいるお坊ちゃん

単にそいつらが社会的な問題になっていないからだろ。
99名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:49:02 ID:W+GFzQlZ0
こんな家庭が日本全国で40%を超えたら、日本は間違いなく中国の植民地に凋落する。
100名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:49:25 ID:THAjl9AQ0
>>93
そろそろそういうの、卒業しようか
http://anond.hatelabo.jp/20091008202320
http://blog.goo.ne.jp/mpac
生活保護のほとんどが在日とか暴力団の多くが在日って言うのは完全なデマゴーグ
101名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:49:30 ID:jHUKh0uhP
子供の遺伝子は親とはまるで別物であって、
実際問題子供作りはバクチと同じ。
ニートができることもあれば、東大クラスができたりする。
当たり外れがあるんだよ。
おまえらは外れたってだけのことだ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:51:24 ID:lgiHj7Wx0
総理大臣が自分のパラサイト息子を叱れてないんだからな。
一般人がこうでもしょうがない。
ていうか、人に範を示すべき総理大臣が、能力のある国会議員候補者を探してたら、
それがたまたま碌な大学もでていない、ろくな仕事をしたこともない自分のパラサイト息子だったなどと恥ずかしげもなくうそぶいて
世襲をもくろむ厚かましさだから。

この問題は総理みずからが襟を正してバカ息子をたたき出し、
そのアホを後継者にしよう企んだ自分を恥じるところからはじめないとだめだ。
自分がこんな恥ずかしいことをしておきながらその口で、本人にもそこそこの経歴のある自民の世襲議員を批判する管の厚かましさにもあきれ返る。
103名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:51:38 ID:BuSFaiug0
さいちゃん
104名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:52:07 ID:a4xxOwmJ0
世間が不況だけに「働け」と言っても、説得力無いw
親の方で仕事を用意して上げられなければ、養ってやるしかない。
好景気でも働かない屑も多いけどね
105名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:53:05 ID:qR+foOVBO
>>100
デマじゃねぇだろw
民団のホムペにも掲載されてた事実だが?w
数年前に削除されたがなw
106名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:53:59 ID:uDBncn/Z0
最底辺の世界で激しい仕事の取り合いが始まった。
小さな建設会社、個人商店が軒並み潰れ、コンビニだらけになった。
当然、コンビニの店員募集の張り紙がされるとすぐ埋まる。当然、ハードルが高くなる。
100円ショップやコンビニのおにぎりに群がる経済に雇用がある?
「職人になれ!」と怒鳴り散らす人がいるが、職人は素質なので、
学校行こうがいかまいが関係ない。コンビニと大衆食堂の競争だから、
技術身につけても全てに仕事が降りて来るわけではない。
コンビニのおにぎりの体制に入れない人は仕事にありつけにくい。
「地方の時代」と言われるが、東京が頭を下げてくるほどの名産品を作らないとダメ。
107名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:54:06 ID:RIM8rw7e0
>>84
無関心もキツイよね。
自分は社会人になってから同僚や上司に色々とだめだしされたからなあ。
親とはもう10年以上連絡すら取ってないなw
108名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:55:17 ID:/WKQgvdi0
親が悪い親が悪いって言うけどな、確かに親も悪いだろう。だけどそれ以上に国のトップの連中が悪すぎる
それを忘れちゃ駄目だぜ!
109名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:55:23 ID:6cPc7AcmO
ペレリマンェ……
110名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:55:37 ID:HsE0ALbF0
>>70
成人ってのは親の教育の集大成だよ
111名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:55:53 ID:1mTbFk/M0
日教組のせい
112名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:56:15 ID:nArhMLN80
今日の未婚の俺大勝利スレ発見
113名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:56:58 ID:dYYEMfXxO
>>96
いいこと言うなぁ、関心する
114名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:57:19 ID:wOuLu99I0
>>68

あんた正しいよ。

家計と国の財政を味噌糞一緒に報道するマスコミにも問題があるし、
それで食ってるコメンテーターのゴミどもにも多大な問題がある。
115名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:58:13 ID:uyLlOqup0
>>106
>職人は素質なので、

違う。
何年かガマンして修行すれば大概の奴は使えるようになる。
素質とかが必要なのはその後だ。
そんなのは普通の職業でも同じコトなんだけどね。
116名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:00:55 ID:l5tOO4Dp0
>>1
こういう図太い神経を、少しで良いから分けて欲しいわ。
養ってくれてる人間に暴力ふるう神経は理解できないけどさ。
117名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:01:36 ID:a2TlYPo8P
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー || 息子はニート、俺売国奴
   ,ヘ;;|  ,(・ )  ( ・), |
   |6     -ー'  'ー  |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||         |
  〈_/\_________ノ      ||         |
118名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:02:10 ID:uyLlOqup0
>>110
レスの流れを見てくれw
「親の責任はあるけど、本人がそれを『言い訳』にするのはダメだろ」
って言って居るんだよ。
119名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:02:50 ID:GXqylwKd0
罪悪感があるなら
尚更叱ってやらなくちゃダメだろ
大体にして親だけの責任でもないだろうし
120名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:03:41 ID:UMCY7e6rO

この親は年金に寄生してるのは親だと知らないようだな〜

121名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:03:56 ID:4Nob/bm90
ま、たいていこういう家庭はガキが子供のときに暴力で高圧的にガキを支配してた馬鹿の家庭だろうけどな
力関係が変わって立場が入れ替わったら。そりゃガキのときされてきたことやり返すだろうよ
理不尽に馬鹿に従わせられる羽目になってたのだから

>>70
真性のキチガイモンペになると大学とか就職にすら口だししてきて
へたすると会社に着てまで騒ぐから辞めざる得なくなったりする。
自分の玩具が自立行動するのがよほど気に入らんのだろうな
122名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:04:04 ID:WOXv1ulf0
皆さん落ち着きましょう。恥ずかしくないんですか?
123名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:04:12 ID:fmbUMgk2O
でも、このニート達が求職活動始めたら失業率が10%は越えるな…。
124名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:04:23 ID:uDBncn/Z0
>>115
コンビニのおにぎりの方を選ぶ(金銭的、時間的に食べながら仕事)ほうが多いから、
今不況で外食も減る。何万もする高級レストランも潰れてるし、
職人として「何年かガマンして修行すれば大概の奴は使えるようになる」
だけじゃ、仕事が降りてこない時代になった。
お昼休みに700〜800円の大衆食堂に行ける人、
ワンコインの市役所の食堂、300円牛丼、家でお弁当、
どの割合が増えましたか?
と、いうことは、昔で「1」と能力があったら、今は「1.5」以上求められてるんじゃないのかな?
そういう経済状況。
あなたは「百円ショップに喜んでいってませんか?」
「新聞とってますか?」
「新聞のチラシで安い店だけを選んでませんか?」
125名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:04:44 ID:a2TlYPo8P
チラッ
|
|     
|⌒ヽ,,
|    ヽ,
|⌒\  )  
| ⌒ ヽ )
|´( ・) i/
|、__)  |
|‐'_/
| _ヽ
( _ ノ
|/
|
126名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:05:02 ID:3uTrdVpVO
>>67
そういう場合はリバースモーゲージ。
自宅を担保にして金を借りて毎月一定額を分割して受け取り死後に自宅を売って金を返す。
いわば逆住宅ローンだ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:05:55 ID:jvzHiDqD0
結局20世紀後半に稼いだ富をみんなで食いつぶせばイイジャマイカ
128名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:05:55 ID:/sdflj9IO
俺は働かんから安心しろ
129名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:06:02 ID:4Ks8PDtB0
【働いたら】 ニートスズキこと斎藤智成Part50 【負け】

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1284240938/
130名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:06:50 ID:xi8JYV0W0
駄目な人っているからな。
大学に入っても周りに自尊心が低い人が結構いる。
一人前に育てるということは、子供が18なり、20歳になるまでに
文字どおり一人前にちゃんと諸々の事ができるように仕上げとくべきだろう。


欠陥品のまま出荷されてるようで彼らを見てると可哀想になるもん。
挨拶とかの躾けレベルでしか教育プログラムを組んでなかったんじゃないだろうか。
131名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:06:52 ID:kx16XMO+0
友だちの兄貴、まさにこんな感じだ
友だちはよほどのことがない限り、実家には寄り付かなくなった
同じ兄弟なのに、なぜこんなに違うのか・・
132名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:07:12 ID:B4IMLiKv0
なんで息子だけなん?
娘だっていっぱいというか娘の方が多いだろ
なんでこういうの問題視するときだけ息子にするんだ?
なんか叩きたい時っていつも設定男性にするのおかしいわ
133名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:07:34 ID:hav+0ia50
子どもを生んだのが悪い
134名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:08:16 ID:jPj1UADR0
小沢起訴すべしの検察審査会のメンバー30,9歳は11人中の10人がこういう若者。
あとの一人は東大中退で弁護士の64歳の爺らしい・・・
135名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:08:28 ID:uDBncn/Z0
>>132
家事手伝い という逃げ道があるから

女の人も社会でバリバリ働く権利の前提でね

>>130
大人が最低限の礼儀、仕事や人に対する尊厳など知らない
136名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:08:31 ID:fmbUMgk2O
>>131
兄弟とは言え別人だからな。
同じ人格性格であるわけがない。
137名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:09:23 ID:HsE0ALbF0
親のせいなもんは親のせいなんだから親のせいにすればいいんだよ
なんでもかんでも自分で背負い込む必要はない
138名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:09:48 ID:I4G+WiFu0
影の軍団をあぼんしたいとてもしたい
139名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:09:55 ID:U6KA/YupP
クズを生産したんだから責任取るのは当たり前だな
140名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:09:55 ID:uyLlOqup0
>>124
>職人として「何年かガマンして修行すれば大概の奴は使えるようになる」
>だけじゃ、仕事が降りてこない時代になった。

いや、俺はあなたの言った

>職人は素質なので、

って「前提が間違っている」って言って居るんだけど?
141名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:09:59 ID:7LDYMMlQO
ニートする奴がわからん……
男が実家住まいして楽しいか?
家帰って親父とお袋がリビングにいたら少し嫌じゃない?
両親嫌いって訳じゃなくて
142名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:10:04 ID:bEEDamai0
しかし、中年過ぎたような人に今更働けと言っても
20代の連中すら仕事にあぶれる昨今、雇ってくれる会社を見つけるのは至難の業
何年も空白があるなら尚更だ
周りがどんなに批判してもこの人たちの生活が変わる事はないだろう
143名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:11:10 ID:pZEGhPx80
時代が時代ならアホでもバカでも正社員になれて新車が買え、結婚して新築の家を建てて子供を養えたのに

円高不況の原因を作ったのは日銀と政府
こいつらは地獄に落ちたほうがいいね
144名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:11:58 ID:LTHwpivKO
兄弟いる家庭ではいい迷惑になるだけだわな
できることならスルーしたいけど、そうはいかないのがヒキのやっかいなところ
145名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:12:12 ID:/Fk0zpVcO
>>52
親の人格が歪んでるケースも多い
親の勉強会とかいっても実行できないアホばかりだし
うちの長男ニートは6年目に入りそうです
146名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:13:25 ID:uUBPhgis0
>>145
ニートの長男は何歳なの?年齢によっては
社会復帰できなくもなさそう。
147名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:13:30 ID:kx16XMO+0
>>136
そりゃそうだな
しかも友人は女で未婚
いつか兄貴が問題起こすんじゃないかと結婚に躊躇してるのがなんとなくわかって辛い
148名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:13:42 ID:+nYmUzi2O
>>140
素質だぞ
性格と言う素質
149名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:13:43 ID:x3QZFwUTO
人間をマシーンとして扱う工場があったら今すぐでも働くよ
仕事以外私語は禁止でうざい人間関係を排除
名前は番号で呼び合う
金は並以下でいい
自宅に戻れる刑務所の様な職場が理想だ
150名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:14:26 ID:whm5Vgsn0
いまは60代70代果ては80代の人まで働いていて
働いていないことが何故か罪悪のような風潮があるけれど

この世の中、働きたくても働けない、働いたけれど挫折した
そんな若者があふれていて
特に就職氷河期をすごしてきた30代の人たちは、ほんとうに気の毒だと思う。

うちの息子たちは大学生なのだけれど、またまた就職氷河期真っただ中。
自分の老後の心配よりもいまの若者の将来のほうを憂えるわ。

親やその息子or娘の問題というよりも、この世の中がそうしてきたんだと思う。

日本はどんどん貧富の差が広がって、これから先もワーキングプアは増える一方で
巨額の富を得る人もいるわけで

ちょっと先の日本の将来のことを考えただけでも真っ暗闇です。
政治の責任も大きいと思う。

子育てで一番大切なことは、子どもを自立に導くことだと思う。
親も自立していないで子供をペットのように可愛がり依存し
子供の自立する機会を失ったんだと思う。
151名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:14:51 ID:rBQb3rIz0
ニートスズキのことだなw
152名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:14:59 ID:Qdr49z1y0
前に隣のマンションの1Fに救急隊員やら
警察やらがべランダによじ登っているのが見えた。
なんだろ?と思い後日外で会った大家に報告。

数日後大家が言うには、そこには30代だか40代の引きこもり独娘がいて
たまに大暴れして手が付けられなくなって親が警察を呼ぶそうだ。
親も高齢なんだろうに・・・
親も体力があるうちに子供を20代くらいで独立された方がいいね。
「あの子はまじめだけどお給料が少ないので住まわせてあげてるのよ。」
な〜んて言ってたらもしヒキニートになってから困るの親だろ。

153名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:16:25 ID:+nYmUzi2O
>>149
>自宅に戻れる

この一点だけ妥協すれば簡単だ
望む物を手に入れるためには一つくらい妥協しろ
154名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:17:14 ID:uUBPhgis0
>>162
男ならともかく、娘はめずらしいな。
155名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:17:20 ID:zl++B4QrO
親父も母ちゃんも悪くない!!!!罪悪感なんか感じなくていい
悪いのは社会だ
156名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:18:17 ID:fC7GEp4gO
>>147
それ私のことかと思ったw
うちのクズ兄貴は嫁も子供もいて寄生してるんだけど
157名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:18:20 ID:ihmncH/E0
大人になりきれていない自己中な社会人ばかりだから
若者を受け入れる器がない
自分さえ働いて食べていければいいという大人ばかり
だから木を育てるように根気よく人を育てられない
158名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:19:52 ID:uyLlOqup0
>>148
何?性格がよければ
誰にでも職人に最低限必要な技術力が付くってこと?
159名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:20:29 ID:uDBncn/Z0
>>148
「菊次郎とさき」という本を読めば分かるんだけど
ビートたけしさんの地元足立区梅島は職人の町で、
職人がゴロゴロしていた。
そういう環境に育たないと。まあ、お母様のさきさんは、
「貧乏から脱出するのは学問理系だ!!」
なって言って勉強させてたけど。
職人を生む環境が無いんじゃないかな。
相撲だって、なんで外国人が多いと思う?(外国人でも相撲やりたい人はどんどんくればいい)
モンゴルの大草原と、日本の住宅街が太刀打ち出来る?

トップクラスの放送作家の高須光聖さん、ダウンタウンの懐刀、ブレーン。
彼の生まれは尼崎?の商店街の八百屋さん。きちんと「地域」という中で育った。
最初から、才能の高いダウンタウンがいたのもあるけれども、
普通のコミュニケーション環境で育ったんだよ。
だから、大衆向けのTVを造ることが出来る。
素質があっても、小学生からずっと塾通いの人にできる?
160名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:21:09 ID:FFOZqQkmO
発達支援センターに連れていけば、たぶん半数くらいのパラサイトはその原因が明らかになると思う

ま、遺伝的なこと考えたら親もアレなんだろうけどね
161名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:22:08 ID:veBR5cndP
一部の本当にイカレてる奴以外は、雇用の間口を広げれば働くだろ
入るのも苦労、入ってからも苦労、その上先の見通しもないとか、やる気出すなって言ってるようなもんだろ
162名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:22:11 ID:kx16XMO+0
>>156
嫁も子供もいて寄生なら、金銭的裏づけさえあればいいんじゃない?
尊敬はできないだろうが、少なくともヒキニートとは全然違う
友だちの兄貴は、45にもなってまともに職に就いたことがない
昔は優秀だったらしいのに
163名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:23:10 ID:zi42xdp00
俺の親なら1日こもるだけで外に追い出されるのにな
164名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:23:36 ID:wbKTfU5f0
>>1
さすがにお前らは死んだ方がいいわ
話にもならぬクズ!
165名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:23:39 ID:E9QB8qfA0
>>158
文句を言わずに仕事をする程度の我慢を10年もすれば技術は付く。
166名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:23:41 ID:InmUiiin0
>>160
精神病院のが良い気がw
167名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:23:54 ID:IUvtHgrg0
アンパンマンの歌を毎朝うたえ
168名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:24:28 ID:MSESdW/XO
いつまでも

あると思うな

親と金

169名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:24:52 ID:veBR5cndP
>>167
(自己)愛と(引きこもる)勇気だけが友達さ
170名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:25:05 ID:Sccqx4bV0
>>39

その何かの弾みって何?
171名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:25:17 ID:7B9i9g8cO
働きたくても働けない
この手の言い回しがあるけど
妊婦と子供を預けられない母以外は、存在価値ないだろ

就ける仕事が自分に合わないから、働きたくても働けない
だろ
農村で働いてる爺さん婆さんに土下座してろよ
172名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:25:25 ID:1BNn6CSXO
高校卒業してから家をでて働いてた、2年前に実家に戻り地元で就職。
現在34歳(独身)毎月生活費として5万円親に渡し、あとは一人暮らし長くて、ずっーと自炊から時間ある時はご飯作ったりしてる。

俺もパラサイトシングルなんだろうか?
173名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:26:00 ID:KQMZypxj0
母ちゃん・・
174名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:26:46 ID:uDBncn/Z0
>>150
日本って、能力がないものでも囲う文化というか、それが日本人、
高度成長時代のサラリーマンや、底辺の土木関係(一番の花形)、
みんな囲えました。
昔も、江戸時代、武士でも出世するのは、お家柄、
底辺武士でも、週2〜3日お城に出勤して、大砲磨くだけで、
給料安くても食っていけた。(幕末は浪人が増えた)
今、ほりえもんがそういうのを否定して(別にほりえもんはほりえもんでもいい)、
能力のある人が出てきやすくなった。
でも、日本人の適正って、役立たずサラリーマンや、そういう人も囲うのが適してるけれども、
現実の経済が許さなくなった。
その矛盾に落っこちてる人が増えてる。
底辺高校で、進学も就職もできない人が増えている(バブル崩壊まで)。
本当に右も左もいけない人が増えてしまった。
175名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:27:48 ID:/Fk0zpVcO
>>146
28職歴無しだな、景気が良くなろうと手遅れ臭が出てる
俺は就職する気がなかったが履歴書(コピーの手抜き品)に志望の動機が家から近いから
って書いて大企業に受かってしまったから困る
176名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:28:08 ID:rB+7olCf0
>>168
177名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:28:10 ID:K4KHWEhh0
>>171
働いても認められないが正しいんじゃね?
バイトや派遣やブラックや自宅起業じゃ
就いても万人から叩かれる毎日しか待ってない
178名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:28:39 ID:FFOZqQkmO
>>166
発達障害も二次的に精神病を患うから間違いではないけどね
179名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:28:45 ID:SNPbfYQtO
こういうクズのアニヲタニートみたいなのが
他にやることがないから
右翼に騙されて、デモなんかするようになる
家族は悲惨
180名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:29:09 ID:n1a09euRO
三田佳子の息子も、最初に逮捕されたときは親が甘やかしたのが悪いと言われたが
30手前で2度目に逮捕されたときは親不孝のバカ息子だと叩かれた
やっぱ大人になったら自分で幸せになる努力しなきゃな
181名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:29:17 ID:aTxbiJhjO
高校卒業と同時に「親としての役目は終わった。好きに暮らしていけ。親に頼るな。」と、半ば実家を追い出されたけど、皆もこんぐらいやったら良いと思う。当時は娘によくそんな仕打ち出来るなーと思ったけど、だいぶ精神は鍛えられた。
182名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:29:32 ID:k3GiV08X0
>>172
偉いな。嫁をゲットできるといいな。
183名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:29:46 ID:PgZae0Qh0
元ニートだから気持わかるな・・・
社会人てほんと冷たいよな
なんであんなどうでもいいことで怒るんだろう
184名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:30:12 ID:POwly/r80
どこの国にもある話だよな。困りきった老人を助ける仕組みでも造ったら、
少しは楽になるだろうが。
185名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:30:25 ID:Sccqx4bV0
>>66

その「本人」は親のこともあるだろう。
どう考えても>>39は親の責任から逃げている。
186名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:30:31 ID:b/C+/QFKP
働かずに親と同居してて、よく精神が保つな
実家暮らしだが、対人恐怖気味で親も職場の同僚も怖くて、
家を出たいけど、それを言うことすら怖くて実家でビクビク暮らしてる俺からすれば、
引きニート実家暮らしの連中の肝の太さには驚くばかりだ
187名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:30:58 ID:fC7GEp4gO
>>162
自分ひとりの面倒もみれないくせにとか思うと独り者の方がまだマシかと思ってたけど
嫁と子供が犯罪の抑止力になるからいくらかはいいのかもね
前向きに捉えるわトン
188名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:31:49 ID:SCu54IUv0
>>1
大丈夫、子供は生活保護で立派に暮らしますよ。
社会が無能老害をさっさと退職させないから若者が入職できずあぶれている
若者が育たない国家はどうなるかわかるよね?
189名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:32:10 ID:pZEGhPx80
税金食い虫

公務員>>>補助金で延命している会社(JAL等)>>>>>>>>ナマポ>>>>>>>>>>>無職ニート
190名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:32:39 ID:o68UPo1xP
今から必死に社会復帰して
親のような人並みの生活を手にいれた先に待ってるのが
俺みたいなニートの世話だとすれば
このまま社会復帰すべきでは無いと思うのだが
191名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:14 ID:tRV1ihSN0
息子60歳 母親85歳 パラサイト息子
息子?そうだな確かに息子だなw
死んでいいでしょ
192名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:21 ID:tI0IGDVB0
>>5
民主のせいで出来なくなったんでサーセン
自民が通そうとした法案に反対したからね
193名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:30 ID:uyLlOqup0
>>186
>家を出たいけど、それを言うことすら怖くて

何も言わずに出ていけばいいじゃない。
自分の荷物とか全部残して、置き手紙だけ置いて。
194名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:31 ID:jPvK5EJf0
最近60前後の年寄りがやたらウォーキングしてるだろ
あれは将来自分が歩けなくならないように頑張ってるんだよ
人間あるけなくなったら終だと思ってイイ

老害よ。歩ける内に歩け。自分の足で。
195名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:36 ID:vBz4KnmV0
>>172
5万はちょっと少ないだろ
俺は新卒当時に8万入れさせられてた
196名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:39 ID:FFOZqQkmO
なぜヒキニートは男性過多なんだろね
ママンが溺愛して甘やかしたから?
197名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:33:45 ID:8VHslNgF0
ニート引きこもりになるのは100パーセント親が悪い
198名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:34:37 ID:40Lk+f9Z0
>>141
メリットいっぱいだって!
オレなんか高卒でなんとか地元の零細に潜り込めた
年収300マンほどのいわいるDQNなんだが
家に月2マン程の生活費渡すだけで
あとは全部貯金なものだから
6年で1000マン溜めちゃったよ
こんな荒業一人ぐらしじゃでったいできない
199名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:34:42 ID:uMwe9tRn0
>>150
日本に貧富の差は無い、お前のその世間知らずの発想が駄目なんだよ。
200名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:34:54 ID:mXAYYrhv0
環境に原因があるのは明確だから
その環境を変えていくのが、自分で考えて行動できる理性ある人の責任
その人達しか環境を変えることはできないんだから
理性のある人はない人に「自分で考える」ことを教えなければならない
理性のない人はただの現象
迷惑かける人はただの自然災害

スキルや勉強を教える前に、自灯明法灯明を教えることが必要
それが分からない親兄弟や教師は、子供の恐怖心を煽ったり餌で釣って勉強や作業をさせようとする
奴隷をつくろうとしても意味がないでしょうに
そういうふうに育てられた子供が、恐怖心や餌を与えることがなくなった途端にパラサイトになる
201名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:35:10 ID:+piuYq210
働いても自分のためじゃなくて、
老人やバカ上司、クソ政治家の奴隷だし。
202名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:35:27 ID:b/C+/QFKP
社会が怖くて働けない実家暮らしのニートは、
とりあえず家庭菜園で野菜を作ることから始めればいいんじゃなかろうか
203名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:35:37 ID:VIQ/yE0U0
山田昌弘だからなんなだ?
すごく羨ましいぞw
204名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:36:11 ID:QhivrHzpO
俺も数年後にはニートになる予定
氷河期世代は一生独身で実家にパラサイトする方が得なことに気づいてしまった
親が死んだら土地売って食いつなぐ
金が無くなる頃には60越えてるだろうからナマポのお世話になります
都内に資産を持ってる親には超感謝してる
205名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:36:52 ID:K4KHWEhh0
>>202
それよりネット転売あたりから始めればいいんじゃね?
ニートが外で働く以上の年収くらいは簡単に稼げるだろ
まあ稼げてもニートはニートだが
206名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:36:58 ID:B7ePaGyp0
影の軍団ρ ★が立てたスレに書き込むのをやめませんか?
みんなで無視すれば糞スレ立てられなくなります。
協力してくれ。
207名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:22 ID:rB+7olCf0
>>197
120%だ。

1%も子供は、悪くない。

お前らは悪くない。何一つ悪くない。
208名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:44 ID:BMiq/GzYO
親が子供を甘えさせなかったから


甘える時期に甘えさせてやらないと、大人になって甘える人間になる
いわゆるアダルトチルドレンって奴
209名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:49 ID:Sccqx4bV0
>>101

この親にしてこの子あり

子供は親の知能を受け継いでいるし、容姿は産まれた時に既に決まっている。
環境によって変わるのは人格形成くらい。

その人格形成に問題があった場合、誰が悪いか、育てた親でしょう。
210名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:49 ID:GPE8v2Zc0
まぁ平日の昼間から2ch書き込んでたら
肩身せまいわな
211名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:51 ID:k3GiV08X0
>>150
とりあえずテレビを消したほうがいいと思うよ。
212名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:54 ID:HaA/BBT40
>>124
おたくのような安さ手軽さのコンビ二型思考だと、
我慢なんてコトバ辞書にないね、きっと。
213名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:39:14 ID:5ZyOvYOBO
>>198
つ独身寮、住宅補助
214名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:39:50 ID:ZLHdGeHm0
親が自責に迷うまともな家庭があるんだなぁ
低収入の年金生活者(笑)が、年に何度も温泉旅行できるかよw
215名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:39:52 ID:6WXNsVuS0
安楽死施設くれ死んでやるから
嫌なら生活保護よこせクズ共
216名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:40:14 ID:uyLlOqup0
>>206
理由やメリットとか説得力のある内容じゃないと
個人的感情で記者を批判しているだけに見えるが?
217名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:40:15 ID:GPE8v2Zc0
まぁ親に寄生して
そのまま一生終えるのはちょっと笑えない
218名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:41:08 ID:MRl3BA5Q0
>>16
それって、山野のツイートじゃねえだろ 
何捏造してんだ
219名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:41:17 ID:FCFllvyc0
実績無ければ雇えないって
転職を是としない
労働基準法と社会習慣による職の流動の問題じゃろ
220名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:41:51 ID:VIQ/yE0U0
親死にそうになれば延命処置で寝たきりにも
できるし最強です。
221名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:42:28 ID:aDKt1Fj5O
>>204
「氷河期世代」を理由にしてるアホを2chじゃ良くみるけど、そのときよりもっと景気が悪い今でさえ、勉強して「ちゃんとした大学」に進んでいたら普通に就職出来るんだよね
222名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:42:51 ID:WM0Rwg5p0
俺も兄弟いたら
もうちっとハングリー精神あったのかなぁ。
今パラサイトしてるし親死んだら
資産全部俺のもんだもんなぁ
働く気になれん。
223名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:42:55 ID:+wGM1H3c0
逆ギレされて殺されたら嫌だからだろ
224名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:42:55 ID:l0jRaZ6z0
>>64
長時間働きたくない怠け者な自分を正当化するための反省乙
ちゃんと悪いと思ってるんだよ・・だから責めないで・・・か?しょーもな
225名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:43:12 ID:t1zCgd9WO
どうせ最期まで責任取れないんだし、一緒に死ねば。
226名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:43:43 ID:pZEGhPx80
景気がまともだった時代なら「働け」でOK
働いたら普通に生活できたんだから

今は平均レベル人間でさえブランクがあれば社会に出てもナマポ以下のワープア

まともな円高対策をしない政府と日銀が悪いね
227名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:43:46 ID:fmbUMgk2O
引きこもりニートが何%とか、パラサイトは悪とかニュースにして誰得?
働く働くって言っていつまでも働かない口だけニートみたいな社会だな、今の日本は。
じゃあどうすればいいかって解決策も提案せずに垂れ流すこういうニュースは、色んな人の不安感を増長させるだけだぞ。
228名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:43:54 ID:xXM0eNq5O
>>186
引きニートの図太さには驚くね。
俺はパラサイトワープアなんだけど、
何時親に始末されるかとビクビクしてる。
229名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:45:01 ID:40Lk+f9Z0
>>213
ひとりぐらしじゃ、食費がもっとも効率悪いよ
他にも電気、水道、ガス、インターネット…
これらすべて親に負担してもらってるしねw

それに、昔の日本人の長男は大抵親と同居してたじゃん
それを考えると心にやましい事なんて少しもないよ
230名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:45:02 ID:dYFPLli8O
人間の性格って遺伝と子供時代の友人関係でほぼ決まるからね
親の教育とかほとんど関係ない
ニートが立ち直る可能性はほぼない
まあ人に迷惑かけずに生きるこった
家事はできるようにしたほうがいいよ
231名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:45:54 ID:Df4Q2ifP0
こうなったのは全て民主党の責任といっていいだろうね。
自民党時代は働かなきゃ負け組だったから、みんな一生懸命頑張ったが
民主党になって働かなくて助けてもらえるみたいな風潮が蔓延したせいで
こんなことになってしまった。
232名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:45:57 ID:FR0qhWll0
受けるのは親の影響だけじゃない門名。
友達とか、学校とか、会社とか・・
233名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:46:01 ID:5ZyOvYOBO
>>219
実績なくて雇われるのが新卒システムの良いところだから

新卒採用は糞、でも実績も見られるの糞


じゃあどうしろと…
234名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:46:15 ID:QAhMCK20O
>>208パラサイトニートはどういう育てられかたをしてきたか、
詳細な統計とかないのかな。

ニートになりやすい家庭環境とか。

235名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:46:50 ID:jPvK5EJf0
つうか18になったら親元を離れろよ
親元にいて良いのは金持ちだけ
236名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:47:11 ID:mXAYYrhv0
>>186
学習性無力感という言葉があって
自分でどうにもできない状況が続くと
自らその状況を打破しようとしなくなる状態をいうんだけど
そういう人も多いんじゃないだろうか
237名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:47:29 ID:GPE8v2Zc0
やっぱ今の日本の裕福さってのは
身の丈にあってないのかね
昔はもっと国が貧乏だったけど全然気にならんかったしな
238名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:49:49 ID:sxDt1+HH0
今の老人世代は、子供のデキによって自分の価値が決まると信じてるからな
子孫残しただけで一人前扱いされてた時代の人間だし
子供が成人しても、子供には子供の人生、親には親の人生があると思えないんだろう
ヒキの子供などさっさと放り出せばいいものを、わざわざ手元に置いてるのは、
いつかマトモに巣立つ姿をこの目で見ないと気がすまないとか
ヒキの我が子を人目に晒して親が恥かくのを恐れてるとか
子供への強烈な所有意識のため
親は子供の人生を生きることはできん、野垂れ死んでもそれが一人の人間の人生であるだけ
親は子供にとって神ではない
239名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:04 ID:HjXI/Skp0
おっと、俺の話はそこまでだ
240名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:35 ID:Sccqx4bV0
>>171

ひとつ聞きたい。仕事がないのにどうやって働くの?

地方の現状をしらなすぎ。
241名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:37 ID:mnlk4hWX0
この国で外国人様を働かせるためにはしかたがないことだし
242名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:40 ID:221zGv+O0
>>232

八割方 親だろ
地方に生まれたら 慶応とか青山には入れないからな
243名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:48 ID:Lo8TS2MI0
>>235
むしろ金のない人間が親元にいるべきだと思うが。

世帯を分けたら不動産屋・家電屋をもうけさせるだけ
じゃないか。

景気は良くなるかもしれないけどさ。
244名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:06 ID:L9AeOa2BO
おまいら、無職の人間を叩く前に世の中がどうなのか現実を知れよ。

俺は職場で大ケガをして以来6年間自宅療養してきたが
再就職の面接時にほぼ全員、履歴書の空白部分を見て問い詰めてきた。
結局、不信感を抱かれた挙げ句に不採用&連敗。

再就職しやすければ無職の連中は叩かれなくて済む。
働きたくても働けない奴らがたくさんいることを知ってくれ。
245名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:13 ID:k3GiV08X0
>>219
逆だと思うよ。
ニートの基盤にフリーターがあり、そのまた基盤にバブルの転職ブームがある。

マスゴミやら知識人wやらが「仕事だけが人生じゃない」とか煽りまくって
若い人たちが「自分探し」に走り始めた最中に景気が悪化した。
意味不明な転職を繰り返している人を不況下に雇えというのは酷だ。

今でも現実を見ずに「流動化」と主張する自称・識者の連中がいるが
男女共同参画にしても、子供の人権にしても、ゆとり教育にしても、
ああいう手合いが喚くことにしたがって良い結果を生んだ試しがない。

そういう意味では、「社会」が悪いとも言えるかもしれん。
「社会」の中の人は、実は自分だったりするんだけどね。
246名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:26 ID:uDBncn/Z0
>>237
必要経費がかかる貧困だと思う。
所得が下がったというのもあるけれども、
「携帯 PC ブロードバンド」
あらゆる職業の必須道具(経費)になった。
底辺層ほど必要になった。
エアコンも、関東以南だと、なけりゃ死んじゃう。
今年の夏の北海道も1ヶ月ひどかったから、近い未来必須になるかも。
今の社会を生きるため、否定出来ない物質が増えたからだと思う。
247名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:45 ID:FCFllvyc0
>>233
欧米みたい解雇容易にすれば
学位と資格もそれなりの価値を持つようになるから
仕事に就けなくても勉強ぐらいはするだろう
248名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:54 ID:PLKEA7msO
今の状況を人のせい国のせい時代のせいにしてる内は絶対に無理
酸素勿体ないから死んで土の肥やしにでもなった方がまだ価値がある
働いてるやつと働いてないやつの差は能力でも生まれでも運でもない
ただプライドが高いか低いかの差
249名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:14 ID:Z2bqKaHd0
いんじゃね。それより治安の心配したら
250名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:15 ID:5nwShbzXO
むしろ、高校からバイトなど積極的にさせた方が将来のためになると思うのだが……その方脱ニート率高いと思う
251名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:23 ID:jPvK5EJf0
>>240
工場が次々と海外へ移転し始めたのはもう二年も前の事になるのにな
知らないと言うのは悲しいこと
252名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:30 ID:ZLHdGeHm0
一人で生活して苦しいなら実家帰ればいいのに

実家に寄生してだらしないよね

ああそうさようなら

親を放っといてなにやってるんだ親不幸者

東京は住むとこじゃないから

どうしたいの?
253名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:41 ID:veBR5cndP
>>199
いや貧富の差はあるだろ
254名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:52:53 ID:D5UpX98eO
ねぇねぇ、おぢちゃんたち何でお仕事いかないの?
255名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:53:01 ID:FR0qhWll0
親が息子の暴力に手を焼いて、一人暮らしさせたけど、
あてつけにアパートに火をつけて、住民を焼死させた高校生いたよな。
256名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:53:13 ID:YTvhISly0
社会人の俺でも実家暮らししてることに罪悪感があるのに、
無職でずっと家にこもってるおっさんおばはんはどうして生きていられるんだ?
257名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:53:40 ID:whm5Vgsn0
211 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:37:51 ID:k3GiV08X0
>>150
とりあえずテレビを消したほうがいいと思うよ。

すみませんが。。
わたしは、あまりテレビは見ない人なのですが。。

いまも部屋に流れているのはFMラジオです。
なにか思い込みで個人攻撃していませんか。。?
258名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:53:59 ID:D5BBqM+VO
>>244
問い詰めてきた、なんて言い方してるあたり何かを隠したいことが見え見えなんだけど
259名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:26 ID:PgZae0Qh0
高齢ニートどもは勉強する時間がたっぷりあるだろうに
なんで何もせんのだろうか
勉強に人間関係いらんだろ
260名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:27 ID:8VHslNgF0
>>254
どこも雇ってくれないからだよ 言わせんな恥ずかしい
261名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:34 ID:8h0/Q9Pd0
>>156
ニート兄弟がいると結婚とかどうしても躊躇するよな。
相手にどー説明しろと。
262名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:48 ID:QhivrHzpO
>>221
氷河期が就職すんのに求められる努力を100としたら、他の世代が就職すんのに必要な努力は20くらいだろうな
バブルは5くらいか?
そこまで大変な思いで就職した企業で、団塊・バブルの高給を維持するために
安月給で過労死寸前まで働かされるんだから馬鹿馬鹿しいな
263名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:55:06 ID:91YGDtNT0


親の会社で家業手伝いしてたら「跡継ぎさんか。偉いね。」

親の年金でつつましく暮らしてたら「パラサイトか。死ね。」


世の中こんなもんだwwwww

264名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:55:36 ID:HjXI/Skp0
テレビなんかよりネットの方がやばいよ
2chて奴
あれは激ヤバ
265名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:56:03 ID:WNu8RHD/O
>>250
そうだね

コンビニとかの接客業がいいと思う
266名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:56:24 ID:CFr28x/m0
>>1
> 親の側が声をあげて助けを求めることができない理由は、
> こんな子供を育ててしまったという親の“罪の意識”に関わりがある。
罪の意識じゃなくて、世間体だろw
「そんな子供を育てたあなたのせい、自業自得です」って言われるのが嫌なだけ。
まあクズの子はクズってことで。
世間に迷惑かけないように、死ぬ前に子供の始末ぐらい付けて欲しいよ。
267名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:56:27 ID:wGSsVRYz0
×年金パラサイト息子
○年金パラサイト娘
268名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:56:56 ID:PoY5XmXOO
>5
何の法令根拠に?
根拠法令まず言ってみろ。
言うまでもないが民事以外だぞ。
269名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:56:57 ID:D5BBqM+VO
>>262
俺、今より学生の就職率が低い時に就職したけど、普通に就職したよ
270名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:57:03 ID:5S4osBQqP
問題がある子供の親は、だいたい問題を抱えている。
そういう親は人として当たり前のことを子供に伝えられないので、子供はおかしくなり
社会に不適合となる。
だが、そのことを指摘したところで、一応社会に適応している親は認めようとはしないし
すべて子供の資質の問題として片付けようとする。
271名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:57:07 ID:YTvhISly0
>>250
不特定多数の人(DQN含)と関わる仕事は絶対若いうちにやっておいたほうがいいよね
大学生になってからやって後悔したよ
272名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:57:18 ID:dK8Euu150
もう一度、親が就職すれば良いのではなかろうか。
273名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:57:25 ID:ved45X0rO
最近の日本の総理大臣みたいだな
274名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:57:55 ID:PgZae0Qh0
>>263
それは違うな
首相からニートまであらゆる人間が死ねと言われている
それに気づけば多少気が楽になるかもしれない

どうでもいいけど芸人のパックンは完璧超人だよな
金持ちイケメンバイリンガル白人ハーバード卒社交的でかと言って高慢でもない
275名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:58:42 ID:m9SOhovxO
任官したまま働かずに、国家の税金をあてにする“税金パラサイト”。
「パラサイト・シングル」や「格差社会」などの言葉を広く浸透させ、
家族をめぐる問題について考察を加えてきた山田昌弘・中央大学教授が、その実態を紹介する。
276名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:04 ID:PLKEA7msO
>>240
部屋から出ろ
求人出てない工場とか店にも直接行け
ないように見えるだけで仕事なんぞ腐るほどあるわ
うちのスーパーに50歳でバイトに入ってきたオッサンが実際にいる
リストラされたとか言ってたけど文句言わずに頑張って棚卸ししてる
これがオッサンとお前の差
277名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:36 ID:w0nCuZVjO
>>250
俺はバイトで舐められるのが嫌で就職したな。
学生時代のバイトはいいと思う。
278名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:36 ID:FR0qhWll0
>>199
そうよね、身分の差だわ。
皇室に生まれたかったw
279名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:48 ID:8HeV2G51O
【仕事】登校拒否で学歴が事実上小学校中退の男性(25)を市役所が臨時職員として年間600万円で雇用。批判殺到★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
280名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:49 ID:HjXI/Skp0
>>271
19くらいでコンビニバイトしたけど、十分コミュ力
UPにつながったぞ
それでも人並み以下だけど
281名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:59:56 ID:0QYmUYPvO
>>247
再就職が簡単ならそれでもいい。
282名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:00:31 ID:WNu8RHD/O
>>270
当たってるが、クズ親はそこらじゅうにいる

外れを引いたからって人生諦めるのは勿体ないよ
283名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:00:43 ID:ooi5V8HZ0
やる気があって、就職に一生懸命な新卒が、就職先が無いんだから、仕事をしない
年金パラサイト息子に仕事が有る筈無いでしょう。ところが麻生元首相は、やりたい仕事を選んで
うんぬんとハローワークの若者に説教した。自民党が負けるのは、必然だった。
今は民主党かも、何で記者が報道しなくてもいいような失言を、記事にしてるか
考えると、やっぱり民主党が馬鹿だからと、溜飲を下げたい読者がいるんだと
思う。w
284名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:17 ID:cTc1TVjg0
>>14
同意するわ。

今の教育のカリキュラムは産業振興が主眼。子育てやら家族形成やら地域コミュニティの形成は、昔は家庭や地域それぞれが担ってたけど、今はそれが途切れた。
途切れたという事は無教育なのだから、上手にできるはずがない。
どこかの世代がサボったからだよ。

まぁ責任論はともかく、壊れかけた社会を何とかしなくちゃいけない。
やはりそれには教育が一番大切だと思うよ。
285名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:26 ID:NcftlKyZ0
そんな理由ではないよ
動けなくなってきているので居ないととても不便だからさ
286名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:39 ID:TTGsZldp0

私なら殴られたりしたらその時点でキレて追い出すけどなあ。あとは知らない。悪いけど。

287名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:46 ID:L9AeOa2BO
>>258
何かを隠すって何をだよ?ww
こっちは労災認定された事故で離職しただけ。
何も隠しちゃいない。
奴らが勝手にあれこれ詮索するんだよ。
そして勝手に引きこもり認定しやがる。

にわかに信じられないかも知れんが本当の話。
288名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:48 ID:4jDC1ia40
よく、毎日仕事できるなって思考になってくるんだよなw
毎日、ゴロゴロしてるの楽だぞ
奴隷と貴族みたいなもんだもん
289名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:01:58 ID:mXAYYrhv0
>>259
状況を変えることに関して無関心というより気力がでないんだろう
290名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:02:31 ID:PgZae0Qh0
本を読ませればいいんだよ
先人の強靭な精神を自分のものとするのだ
291名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:02:49 ID:0pX1khvCO
同居してなくても経済的にパラサイトしてる子供ってどれだけいるんだろうな?

うちなどは、俺が稼いだ金を祖母に渡す→親族がこぞって祖母から金を借りる(返済したためしがない)の繰り返しなんだが…
292名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:03:18 ID:3TevFYOX0
やっぱり日本には安楽死施設が必要だな。
293名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:04:00 ID:S1cDxEYrO
底辺だろうがちゃんと働いてる人をDQNとけなすパラヒキニートなんかさっさと死ねばいいのに
それすら安楽死させろって?いつまでだだこね三歳児やってるつもりだ
294名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:04:13 ID:HjXI/Skp0
フランスで成立しかかってた、雇った若者を2年以内なら
簡単にクビにできる法律は妙案だったのに
とりあえず就職機会を増やさないとなぁ
295名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:04:49 ID:QhivrHzpO
>>302
これからくだらねえ打ち合わせに行かにゃならん俺には
お前が心底羨ましい
296名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:04:56 ID:k3GiV08X0
>>244
一応「再就職しやすい社会」になってはいるんだけどね。
昔は終身雇用社会で、転職機会そのものが極端に少なかったわけだから。

自称識者が言う「一度レールを外れたら戻れない社会になった」ってのはウソ。
単純に経済状況が悪過ぎること、加えていろいろと効率化が進んでしまったことで
雇用が必要なくなってしまっただけの話。

でも、事情があって就職できずに困ってる人がいるのは確かだよね。
そういう人は昔からいたんだけど、今は普通の転職組が溢れてるから
競争しなければならなくなっちゃったね。

自治体も緊急雇用対策事業とかやってるようだが、いかんせん体力がない。
何とか救済措置を作らないとねえ・・・
297名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:05:27 ID:jPvK5EJf0
ID:PLKEA7msO
こんな馬鹿の老害は自分が正しいと思ってるから始末に負えない
反感買うだけだろ老害
298名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:05:40 ID:0QYmUYPvO
>>294
日本はリスタートが難しすぎる。
299名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:06:10 ID:CwYuPmkQ0
>>288
俺は、専業主夫になって毎日家でゲームしたいし、外に出たくないから
とりあえずブラックでもいいから一応、体面上だけ働いているよ。
無職は女から相手にされない確率高いしね。
300名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:06:28 ID:GsdfADX+0
息子がどんどん金を使ってくれるのなら、むしろ歓迎するがな。
301名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:07:07 ID:nf3bKSbUO
>>288

むしろ暇だから働くかになるぞ

2ちゃんみてもスレ進まねーし
302名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:07:26 ID:TxHi2AU50
親の保険証でDVD売りに来たやつが、買い取り拒否されて
キレていた。
303名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:08:20 ID:YTvhISly0
毎日ごろごろって無気力にならんか?
304名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:08:34 ID:FD23hrE20
ヒッキ―も長年やってるとどうでもよくなってくるけど
若干の不安をいつも抱えている。

将来どうなんの?と自問自答している。

そこに親とかが触れると爆発して殺してしまう事もある。

まあ、刑務所に行けば、もう諦めてしまうから、将来どうなる?
の不安も消えていく。
でも、出所しても行くとこがない。

まあ、生活保護は受け易くなるけどな。
305名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:08:57 ID:mXAYYrhv0
>>282
現状を受け入れてするべきことを探すことが出来る人が
本当に充実した生活を遅れるのかもしれないしな
それを考えはじめた瞬間に等しく幸せになれるんだと思う
境遇や職業は関係ない
306名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:09:21 ID:4V/nUyNP0
働かない事と親と同居してる事を、混ぜて
今更パラサイトですか・・・
現代の日本で
家庭家族に対する価値観はアメリカのある層みたいに固定化されてるのかね
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:09:27 ID:S1cDxEYrO
ところでなんで>>1って息子限定なんだ?
308名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:09:31 ID:diaHhjY60
>>270
>問題がある子供の親は、だいたい問題を抱えている。
>そういう親は人として当たり前のことを子供に伝えられないので、子供はおかしくなり
>社会に不適合となる。

そんな世の中明瞭簡単なモノじゃないよ
昔から立派な親から放蕩息子話は腐るほどある、
逆に酒浸りで何もしない親から立派な子供が育つ事がある。

2chで正論吐いてもしゃーない?
309名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:09:58 ID:k3GiV08X0
>>302
切ねえなw

まあ、質屋がブクオフやらヤフオクやらに取って代わって
モノを売りやすくなったのは良いことなのかな・・・?
310名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:10:04 ID:HjXI/Skp0
>>303
なるよ
311名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:11:18 ID:/yDp0X2wO
この国にまともな若者が何人いるってんだよ!?
まともに子を育てられる人間いるのかね。
312名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:11:27 ID:rB+7olCf0
>リストラされたとか言ってたけど文句言わずに頑張って棚卸ししてる
>これがオッサンとお前の差

このスレでは、その場合
このおっさんの親の子育てと
このおっさんの子育ての違いを、比較しなきゃスレチの上の説教だよ
313名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:11:30 ID:PgZae0Qh0
森元さんの息子に生まれたかった
314名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:11:37 ID:HhR+KVVF0
>>296

企業も、新人を育てる体力なくなってるから、
実は、中途の即戦力は、引く手あまたなんだよね。
今の状況でも、企業が望む能力と実績があれば
再就職は難しくない
315名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:12:18 ID:Wds5YHxP0
親も孤独が怖くて子離れできないんだがな
316名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:12:49 ID:HjXI/Skp0
職業訓練所とかそこそこ再教育の場もあると思うんだけどな
行ったことないけど
317名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:13:07 ID:4jDC1ia40
仕事も面白い仕事ならいいけど、40才50才で単純作業はつらいよ
頭よければいいんだろうけど、こればっかは素質だし

318名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:13:24 ID:diaHhjY60
(例証)中学で数カ月ホームレスになった漫才師の本がベストセラーになったね
>>270
319名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:13:27 ID:2D+q9ht00
暮らしていけるんならいいけど、
周辺地域に溶け込めないのは勘弁な

近くに親が買ってくれたうちに1人だけ住んでる奴いるけど
回覧板回しても「母親に全部任せてわからないので…」
とか言って受け取りもしねえ…
320名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:13:41 ID:FR0qhWll0
身分の差だよ、
ボンクラでもコネがあれば就職してるもん。
小泉元総理だって、無職時代にどっかの会社に厚生年金払ってもらったんでしょ。
321名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:13:51 ID:TGKwVWkNO
ゴミのおかげで俺がはたらける
ありがとう
322名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:14:09 ID:SnIa+QFR0

自分で飯が食えなくなったら最後にしたらいい。

323名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:14:31 ID:AyDLd8PoO
クズニートは肉体労働の仕事しろ!
まわりは超DQNだらけで色々と鍛えられるぞ!

俺は職場で虐められてニートに戻ったがな!
324名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:14:41 ID:eSgGUkBLO
自分の食い扶持稼ぐくらいに育てられる自信がないなら
子ども作らないほうがいいんだな
325名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:14:56 ID:WpNsViWoO
いくら少子化対策で子ども増やしても
働かない子どもが増産される限り
超高齢化を迎える社会問題への有効打にはならない!
だから労働力は外から、アジアから迎え入れないとダメだ!
326名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:15:21 ID:HjXI/Skp0
>>314
最初の段階でそこそこの企業に勤めてたのが最低条件
になるんだけどね
今はその最初の電車に乗り込むのが難しい
327名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:15:57 ID:C1Fx6/sx0
親の親のせいだよ
328名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:16:25 ID:j/3xwR6sO
親の年金を代わりに使ってくれるんだから経済にとって有り難い事じゃないか
雇用の縮小で財源が見込めない今、実はこれはすごくいいことをやっている
329名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:16:31 ID:0MLQMqJrO
かわいそうに。親はだんだん年取ってくんだぞ いつまで迷惑かける気だ?
330名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:17:25 ID:8VHslNgF0
120パーセント親が悪いということに決定しましたので、罪悪感は無用です
存分に脛をかじりましょう
331名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:17:32 ID:NJGmTI+fO
親だけでなく教師の責任でもあるけどな
親は仕事を名分に教育を放り出し、教師は自身の出世と思想の為に子供を利用した
その被害者が戦後の子供達
332名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:17:39 ID:k3GiV08X0
>>314
そうそう。それを外から見ると「実績主義」に見えてしまうんだろうね。
まあ、そう見えても仕方がないと思うけど。
333名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:17:45 ID:LsrcMABv0
20歳過ぎたら、なぜか親の責任ゼロになって全部自己責任になるの法則っておかしいだろw
そういう状態になるまでの20年間の親の責任あるだろ
334名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:18:29 ID:lQUob0EwO
ミイラの作り方を勉強すべきだな
335名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:18:46 ID:HjXI/Skp0
>>325
どうせ産業は空洞化してるんだし、
このまま縮小して行けばいいじゃん
団塊がくたばるこれからの20年間が勝負
336名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:18:47 ID:d8aZFQ/MO
ヒキニートの大半は発達障害持ちと思われる
337名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:18:56 ID:G3mJoCad0
大きな流れで考えたら、そんな金の流れでもいいんじゃない
団塊以上の世代がため込んだ金をそのツケを払わなければならない連中が使うんだから
338名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:19 ID:y/35uTbaO
人間が受ける影響は全て親からだけではない。
それが分かってない奴が多すぎ。
教師、友人、テレビなど様々なところから情報や影響を受けている。
自分の子供がクズだからといって、親だけのせいだと思ったら大間違い。
馬鹿じゃねえの?
339名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:28 ID:x5uAVtfHO
親が死んだら生活保護だもんな。
まさに働いたら負け。
340名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:32 ID:GfWPB5VS0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
341名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:50 ID:hp6mlrDx0
収入低めでもいいから安定して働ける仕事が無さ過ぎなんだよな
最近目に余るんだが、コンビニ店員とかさ、なんで三国人ばっかなの???

若い層は派遣でたらい回しされるから30歳になる頃には心傷ついて
消耗しちまってるし、中年は職を変えると年齢制限の壁にぶちあたって
なかなか社会復帰出来ず、だ
自分、妻、子供が病気になろうが、親の介護が必要になろうが会社にいては
なかなか休めない
介護のために仕事を辞めて、親を看取った後で社会復帰しようにも仕事が
見つからなくて自殺した、って人もいるんだぜ・・・

日本って国も、日本の企業も個人の生活や個人の事情をないがしろにしすぎる

だからこういう働きたくないパラサイトや引きこもりが生まれるんだよ
342名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:53 ID:PgZae0Qh0
円買えよ
金持ちになれるよ
343名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:03 ID:IdKHeX72O
怒らないで聞いて欲しいんだけど、

この時間にネットに書き込み出来る仕事ってどんな仕事?

"まさかニートじゃないよね?"
344名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:26 ID:dGBuDGHZ0
叔父がそうだわ…老親の年金で食いつつ長男夫婦に世話になってる。
当然長男嫁は怒りの限界突破して10年だから祖母が亡くなったら叩き出すと思う。
職についてる兄弟3人でお金出し合って施設に入れようって話し合ってた。
こういう時兄弟多いといいなって思う。
2人兄弟で片方が老ヒキで親死んだら、もう片方のまともな兄弟は辛い人生になるだろうね。
345名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:30 ID:9ip/g21t0
そう思うんなら職をください
346名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:51 ID:rzo0kSL50
病気で療養中の人も、パラサイト屑扱いなのか?
だとすると俺は。非常にイタタマレナイ気持ちになるのだが。
347名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:51 ID:xjjY/zDy0

年金パラサイトの兄がいる。
手遅れにならないうちに何とかしろと親に言ったら、
親戚に「私が死んだら面倒見てやってください。二男が長男の面倒見てくれないので。」って吹聴して回りやがった。。。
おかげで矛先が全部こっちに飛んで来る始末。

お前がそういう親だからダメなんだよ。。。

348名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:21:20 ID:Y7K3je710
いわゆるニート ヒキ なんかに加えて今ってリストラ組、早期退職の無職も多いからな
349名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:21:27 ID:j/3xwR6sO
この国で親が公務員になれよ と言わない親はただの馬鹿親
公務員なんて高卒でもなれるのになぜか馬鹿親ほど、一般企業に就職させようとする。
350名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:21:44 ID:G3mJoCad0
>>343
つ 鏡
351名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:22:23 ID:8VHslNgF0
>>347
もう手遅れだから諦めろ
352名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:22:27 ID:QKg+98L50
50歳ばついちの俺は

要介護5の親父と要介護2の母親の介護で
仕事を止めた(自営業)

いくらかの貯金があるから10年は大丈夫だが
正直不安だ。

今昼食の片付けが終わり
国会中継見ながら2chだ。
介護食作りは手間がかかるなぁ。
353名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:23:24 ID:YaZtwzCv0
山田はいいよなあ
354名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:23:38 ID:PgZae0Qh0
>>352
頑張ってください・・・死にたくなったら本を読むべきです
355名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:23:42 ID:/Fk0zpVcO
地方は仕事ないって言うが
なんたら電気とか車のディーラーとかスーパーとか全国展開してるか会社いっぱいあるじゃん
そこの支店に潜り込めば良いじゃん
都会だって就職の基本はそこだろ
そんなに中小に行きたいの?
356名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:23:49 ID:rB+7olCf0
団塊ってのは、大津波みたいなもんだな

あの波のお陰で、大きな空洞が出来た
この波が去るのも、もう時間の問題のところまで来たが

空洞もまた、そのままの姿で流れていくだろう。
その後、やっと穏やかな海に戻るだろうな。

まあ人類は色んな過ちを犯す。
その度に、犠牲も生まれる。
罵っても、嘆いても、それに変わりはない。

ただ、ニートや引き篭もり、精神疾患者に、慰霊碑はいらない。
これも結局は、禍根を残すからな。同志たちよw
357名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:24:01 ID:5nwShbzXO
>>250なんだが結構同意する方が多いんだな……金持ちなら学力気にするのはあわるが貧乏人はバイトして経験を積んだ方がいい

バイトを禁止する高校って押し付けにしか思えない
358名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:24:18 ID:kK0Ol1MKO
>>344
寅さんのイメージなのか、変人ダメ叔父さんて昔からあるキャラクターのような気がするね
359名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:24:30 ID:HjXI/Skp0
10年戦える貯金か・・・
やはり貯めないといけないか(ゴクリ
360名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:24:31 ID:TTGsZldp0
>>338
思うね。
まあ、ニート製造する親のタイプのひとつは、
子の人格は自分と別という見方が出来なかった人々だと思うけど、

自分の人格は親と別つうか、自分の人格すら意識して作っていかないのが増えたってことだろ?
目先はラクだろうけど、負けは負けなんだよ、結局。

まあ皆さん親がとても大金持ちらしいので、好きにすればいい。
361名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:25:00 ID:jPvK5EJf0
>>325
結局基本構造を元の健全な状態に戻して行かなきゃいけない
介護保険なんて馬鹿馬鹿しい金を使うのは辞めて、
その分若者に回さなきゃだめなんだよ

今介護保険を使ってる世代が、悪名高い団塊の親世代。
だから必要以上の金を日本に対し要求してる

どこの世界にこんな老人天国があるんだよ
まして、自分じゃ身動きひとつ出来ないゾンビを生かして年金出してる国が
362名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:25:29 ID:m9SOhovxO
>>349
そんな社会主義国だから景気が良くならないんだな。
363名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:25:48 ID:8V3SQbpmO
家は2人私立大学中退で1人は定時制高卒業しても職についてない
親は二人の学費払うのに働いてきたけど水の泡
残ったのは成績不良でダメになった奨学金という名の借金
見事に3人のニート出来上がりだせ

これで親の育て方が悪くないんなら何が悪いよ?

364名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:26:15 ID:pZEGhPx80
俺が独裁者なら>>352みたいな実親を介護している人に20万/月以上支給したい気分

財源は 
公務員の人件費削減
無駄な公共事業削減
在日ナマポを祖国へ送り返す
パチョンコ税の導入
宗教法人税の導入
札を刷る
365名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:26:36 ID:DO7QXs0i0
家業継いで頑張ってますが、良いときしか知らないオヤジをなんとかして下さい
訳わからん借金ばっかしてきます・・・使い方がおかしいのです(´;ω;`)ブワッ
366名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:27:34 ID:/Fk0zpVcO
>>343
外回りだけど?
売り上げ達成させれば家で寝ててもパチンコやっててもいい
って支店長が言ってる
367名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:28:25 ID:EPlZGYsT0
>>1
>こうなってしまったのは自分の育て方が悪かったからだという
>自責の念がある。

うちの親にはその念が無い。
その理由は、

「貧乏だから子供を食わして行く事に本当に苦労したから」

なのだそうだ。うちの親は言う、

「我々親は、お前らを食わしていく事にいつも必死だった。
 そしてそれを必死にやりとげた。親としては何の悔いもない。」

と。

育ててくれた事は感謝している。けど長男の俺は言いたい。
3人兄弟の全員の、勉強・勉学・学力・成績・進学に関して
一切無関心だった事は親として罪だと。
そのおかけで、俺ら兄弟は、中、高、就職、社会人、そして現在と、
多大に苦労する事になったのだから。

俺が親なら、「すまなかった」と言うところを、「何の悔いもない」とは何事であろうか。

子供を食わせる事、その事だけで手一杯精一杯な親は子供を作るな。

親の収入、生まれた環境が裕福か貧乏かで子供の学力に大きく差が生じる事はもう明確化されているのに、
ハタチを過ぎたら後は自己責任と言い切れる親や大人を
俺は強く批難したい。
368名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:28:34 ID:xjjY/zDy0
>>351

ま、半ばあきらめてるけどな。

問い詰めたら「私は可哀そうな母親なんだから、自由に生きていいでしょ」とか言いやがる。

子育てせずに「あの子は幼いころはいい子だったのよ」とか甘やかして付け上らせたのが原因なのに、
棚にあげて被害者面だからなあ。
369名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:29:01 ID:twqRL8MjO
子育てなんて結局運ゲーだろ
所謂DQN家族みたいなので子供がまともに育たないのは論外として
過干渉でも性格歪む可能性はあるし親が共働きで全然構ってもらえなくても周りの友達や環境、あるいは才能がありゃリア充に育つ

運ゲーだからこそ一人っ子はミスった時がヤバいからやはり生活苦しくても二三人作っとくべきだな、一人当たればお釣りがくる
生んだ子供全員非リアで頭悪かったら諦めろ
370名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:29:37 ID:UvEXvZlEO
>>356
精神疾患は会社関係でなった人も多いよ
そういう言い方よく出来るね
371名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:29:40 ID:k3GiV08X0
>>346
それはしょうがないよ。早く全快。

>>356
本当にありとあらゆるものを壊していったね、団塊は。
それに気付いた層が少しずつ出てるだけでも救いなのかな・・・
372名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:29:53 ID:VLwcp44/O
高校中退してめでたくニートになりかけたけど何とか大学生にはなれた
でも卒業できる気がしない…
俺も果てはパラサイトかな…親に申し訳ない
373名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:30:12 ID:WOB+6orz0
>>269
バブルだったらもっと良い所就職できたのに残念だね
374名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:30:31 ID:kK0Ol1MKO
>>367
こういうクズがいるから2ちゃんはやめらんねー
375名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:30:33 ID:WpNsViWoO
>>335
団塊世代が権力中枢にいる今後20年で
いかに移民3000万人政策を実現していくかが
団塊世代の最後の仕事何だよね。
このまま働かない子どもが増えれば
経済は衰退の一途を辿る!
376名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:30:33 ID:/sdflj9IO
親から二万円奪ってきた
がたがたぬかすから蹴りを入れてやったらおとなしくなった
競艇行ってきます
377名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:30:38 ID:K6wWEuEJ0
>>368
片方(おまえ)の育児はうまくいったのに、もう一人を失敗したのはなぜだ
378名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:31:02 ID:amZ4rH/n0
まぁ俺も含めてだけど引き篭もりの居る家庭は親も少し変だな。
うちの場合は両親シャブ中だった・・・・・
今までがんばって来たが 流石に心折れた・・・・・ 気が付かなかった俺にも責任あるが
379名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:31:47 ID:ENCQ0dz5O
【話題】 仕事をしない「年金パラサイト政党」を国民が叱れぬ理由 こんな政党を育ててしまったという有権者の“罪の意識”
380名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:32:13 ID:HjXI/Skp0
妹2人が会社辞めたがってる
俺は長期休職中そろそろヤヴァい
兄妹3人いて全員無職とかシャレんなんね〜
381名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:32:51 ID:PgZae0Qh0
つーかまともな人格つーのは本を通してしかまず出会えない。親は手本にならない
読書しないのがニートの原因
382名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:06 ID:n5zUwtn60
一昔前のパラサイトなんて、生活費は親に頼って稼いだ金を遊びに使う奴らに対する表現だと思っていたのだが
いつの間に働きもしないカスを指す言葉になったんだ?
383名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:35 ID:G3mJoCad0
>>367
人のせいにするなよ
50年先を見据えて子供を作る奴なんて居ないんだよ
親も手探りで生きてきて、成人まで育てたんだろうが
勉強や進学は親がいくら言い聞かせようが、本人の自覚の無いところに発展は無い
今の自分は正に自分が望んだ姿だぞ
384名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:38 ID:diaHhjY60
>>370
+でもこの程度、2chは鬱憤を晴らす場で程度が知れた
情報収集にはいいけどレスは見てもうんこだから、そしてそんなうんこに反応してしまった
私、反省
385名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:45 ID:8RlooPg40
教授って学生の延長で一般的な会社の就職や転職したことない人間だろ
考察だの何を言ってやがるんだ
386名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:52 ID:HjXI/Skp0
>>376
鬼かよ
387名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:33:54 ID:xjjY/zDy0
>>377

底なしのマイナスを与えられた兄に比べて
俺の場合はゼロ(ネグレクト)だったからまだ救われた。

ただし、俺も金が稼げるだけで、
人生決してうまく言っているとは言えない。
388名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:34:27 ID:hp6mlrDx0
>>352
がんばってくれな。。。
自分も2年におよぶ肺がん闘病生活を続けた父親を、数週間前に見送ったところだ。
76歳で足の不自由な母と自分とで働きながらの二人三脚介護だった。
弟がいるが生まれた時から障害持ってて何も出来ない。
母親に楽させたいから飯、移動手段、何から何まで自分の少ない稼ぎを投入した。
平日の早朝も深夜も、土日も父の面倒でつぶれた。
低収入なのにとにかく金が飛んだ飛んだ。。。。。

いくら介護申請してもあまり大したものに使えないんだよなぁ、あれ
結局、福祉事業の経営者のみがガポガポ儲けてるだけなんだろな
389名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:34:44 ID:zNw/bqnh0
虐待や過干渉で子供の精神潰しておいて自分は親として
報われないと嘆いてる親を見ていると、
誰も彼も適齢期になったら結婚して子供作れというのは
間違いだとしか良い様が無い。
親としてのポテンシャル無い奴は子供作るな。
だからいつまでたっても負の連鎖が止まらないんだ。
390名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:34:54 ID:dGBuDGHZ0
>>369
2人で片方失敗するよりは一人っ子の方が絶対いいよ。
無職家庭内暴力兄を持つ妹の立場の友人がいる。
親も孫に会いたいのに「もし何かあったら危ないし、旦那さんも嫌だろうから…
落ち着いたらこっちから行くね。」って状態。

親としたら自分が晩年酷い目にあうよりまともに育った兄弟が酷い目に合うことが耐えられない。
391名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:35:07 ID:yp1eUVJw0

お前らが「増税大好き」の自民や民主支持するわけだよな。
392名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:35:08 ID:VUT407R7O
>>378

それマジ???
393名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:35:29 ID:EYdNxCl60
親を殴るとはニートの風上にも置けないな
親に自発的に溺愛されるのが真のニート
394名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:36:17 ID:HjXI/Skp0
>>375
衰退っていうか縮小でいいじゃん
下手に移民いれて養う人数増やすことないだろ
395名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:37:17 ID:sv2X6JfRO
『団塊は』とか
ジミンガーと同じじゃん。思考停止だな。
396名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:37:47 ID:+nYmUzi2O
あきらめろ
397名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:39:26 ID:Lf960TIAO
>>368
ダッシュで逃げろ!出来るだけ遠くに、だ。
そして結婚しても連絡するな。
【次男 はっちゃけ】にならない事を祈っておく。

親も親戚ももちろん兄も、いなくてもなんの支障もないからな。

遠くから君の幸せを祈る。
398名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:39:37 ID:yp1eUVJw0

在日と一緒なんだよな。ただ税金の取り合いしてるだけ(笑)
399名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:40:30 ID:PgZae0Qh0
隣人愛がないよ、日本は
義理だけは押し付けてくるくせに
400名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:40:54 ID:dGBuDGHZ0
子が20代で親も自分が職持ってて力あるうちに
「1年職に就かなかったら出て行ってくれ」って言ってたら
今のニート問題ってなかったのかな。

もう少し応援してやろう、支えてやろうって家において食わせた事で
こういう結果になった家が多いんだろうな。突き放した家は成功してんのかな?
401名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:41:15 ID:x+1muxzY0
死にたい
402名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:41:19 ID:mZicaEKa0
>>372
卒業できる自信がないって、どうして?
403名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:41:54 ID:rB+7olCf0
>>383
自分で気づかないと、意味が無い。

それが甘やかしているという事なんだけど
なかなか、人は優しい。

・・・彼はまた同じ事をやる。

ニーチェが同情の禁止を言うのは、自主的な力が
同情によって、失われるからだ。

優しさは、人の為ならず。

煽りにレスするなとは、よく言ったもんだ。
優しい奴(母)と、甘える奴(子供)と、超人を目指す奴(父)
404名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:42:13 ID:mXAYYrhv0
>>383
子供は自分の環境を選べないんだよ
子供は環境の中で最適化する
405名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:42:19 ID:ilWHgxZi0
まずは失業率さげろよ。それでもニートやってる奴は
本物だ。
406名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:42:44 ID:jPvK5EJf0
>>388
末端は酷いものだな
信じられないような金額で使ってる
老人ホームでさえあの金額だから、他の施設は・・・

あんたも腰に注意して頑張ってくれよ
407名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:42:56 ID:jQ0lpRRj0



      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,


408名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:04 ID:zNw/bqnh0
死んだ親隠して年金横領してる連中は別に親を粗末にしてるつもりはない。
そうなっても不思議じゃない親というか家庭だったんじゃないかね。
そこの家庭自体が元から狂ってるんだよ。
409名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:13 ID:VaYeIDl70
下手すると自分(親)が殺されたり、通り魔に変身して他人を殺傷するからな
企業が海外にどんどん進出して国内の雇用が空洞化してるのに働け働けって追い詰めたらどうなるかわかるだろうに
こんな事を言ってる奴は現場を知らなさすぎ
410名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:19 ID:+nYmUzi2O
>>158
違う違うw性格の善し悪しじゃないわw
続けられる性格かどうか
411名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:39 ID:4DeT0E+R0
ひきこもりやニートを、親のせい、国のせい、社会のせいなど、
どこに原因をもっていっても良いが、そんなことして得になるのって、
そういうことを言って生計を立ててる、>>1の山田昌弘とか、そういう
適当なこと言ってれば良い社会学者だけだぞ。
誰のせいにしようと、結局、損するのは、自分自身なんだから、
まずはひきこもりやニートは自分が原因だと考えろよ。
誰かのせいにして、何か可能性が開けるのかよ。
412名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:44 ID:whm5Vgsn0
343 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:20:03 ID:IdKHeX72O

>この時間にネットに書き込み出来る仕事ってどんな仕事?

>"まさかニートじゃないよね?"


私は、ただの主婦〜〜。
姑と義姉と同居していてストレスがたまると2ちゃんに没頭してる自分がww

でも、オヤジさんたちも書き込みしてるみたいだよね?
お仕事は。。???

若い人たちのこと言えるのか。。???



413名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:43:54 ID:S7dx/cFHO
年金パラサイト"息子"とかw
ピンポイントでおまえらを攻撃してるな
こいつの講義は受けたことないけど応援してやるよ
いいぞもっとやれ
414名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:44:20 ID:t92wibNUP
努力して努力して更に運も無いと正社員になれなくて
家庭も持てないなんて、絶対に間違ってる。

そこそこ遊んでても就職出来て
貧乏でもそれなりの家庭を作れるべき。
415名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:44:42 ID:amZ4rH/n0
>>392
まじめな話だよ 地元警察にも手に負えなくて県警まで行った。
しかし県警でも扱いきれなくて 無罪放免。
理由は俺の将来を考えてだと検事が言ったらしい・・・・・・・

辛いのが俺まで疑われたな しかも実の親に責任逃れの為に食事に混ぜられた可能性が有りなのが トドメだな。
父親は俺の責任に擦り付けるつもりだったのか?余りにも たちが悪い

とてもじゃないがここの中に数人親の面倒見てる人が居るかもしれないが、まったくそんな気にならない
416名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:44:44 ID:1dMQowYG0
うんこの投げ合い
417名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:44:51 ID:WpNsViWoO
>>394
超高齢化社会を支える財源はどうするのさ?
既に財政が超赤字で破綻寸前だというのに。
418名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:44:52 ID:bO2MWREL0
お前らと同学年で

同じように年をとっていったのに

片方は仕事から疲れて帰ってきても「おかえりー」って言ってくれる
暖かい家族があって、休日は公園でピクニック
普段何も感じないけど やっぱりこれって幸せなことなんだな

お前らみたいにならなくてほんとよかった。
419名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:45:13 ID:CF1vKob00
兄弟に精神異常者がいるとニートになる率が高いんだってさ。
思春期に家の中が無茶苦茶になるから。
思春期に人格はかなりの部分が形成される。
420名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:45:41 ID:HjXI/Skp0
ていうか大学は元々勉強するところだから・・・
421名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:45:41 ID:EYdNxCl60
>>400
子育てや社会的自立に正解があるかのように言うのがおかしい
持って生まれて来た資質を無視して突き放した所で自立出来ない奴は出来ない
引きこもり等何でも言えるが一般論など意味ない、個々原因は違うし治療法も違う
何でも抗生物質出してた医療界と同じ、歪なのは引きこもりの家庭じゃなくて
処方箋まで与える社会
422名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:46:55 ID:+7eO7AMI0
>>196
発達障害は男性の割合が圧倒的に多いからでない?
423名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:47:25 ID:NugQSLg+0
もう【話題】はいいぞ影の軍団。
特にお前のはな。
424名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:47:30 ID:pkC7ZxacO
育て方が悪かったは真実だもんな…
過干渉の子は親が監視でもしてんのか?ってくらい拘束されてるし
そんな子も思春期になり彼女が出来ましたって場合、母親がこれでもかってくらい干渉して別れの原因に
いい年になっても結婚出来ない
425名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:47:48 ID:4jDC1ia40
まあ、増えてるってことは、それが普通になりつつあるってことだから
堂々とパラサイトすればいいんだよ
426名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:47:49 ID:gYFEvxafO
てか、やりたい仕事がないんだよ
あと、なんで学生以外は働かなければならんのかが理屈がわからん
こんだけ多くの人間が働いてるんだから、別に自分が働く必要性がないと思う
でもやりたい仕事があったらやりたいな
427名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:47:53 ID:VLwcp44/O
>>402
父が学歴コンプだから国立理系行けって言われて、入ってみたら授業きつくて…
メンヘル持ちだしきつくなってきた\(^o^)/
428名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:17 ID:xjjY/zDy0
>>397

ありがとう。

最近は親戚や知人に「二男が結婚しない。早く孫の顔が見たいのに親不孝だ」とか言って周ってるからな。
。。。誰のせいで結婚できないと思ってるんだ。つか、まず本人に言えよ。

うちは極端だろうけど、こういうタイプの腐れ親がニートを生み出しているってことを社会はもっと知るべきだと思う。
429名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:24 ID:iJxtBHlP0
てかまず新卒でさえ就職が厳しい現状が問題だろ。
いくら説教しようがどうしようが、仕事の絶対数が少ないんだから。
430名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:31 ID:amZ4rH/n0
>>419
確かにそれは言えるな その時期に優良な友人が居れば又人生も違ったんだろうが・・・・・
そういう家庭だとある部分だけ大人になっちゃうから同級生とは話が合わないから実質友人とはあまりめぐり合えないな。
431名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:38 ID:O+hv+rl20
>>376
もっと大金が簡単に手に入るだろ
お前の親も生命保険ぐらい入っているんだろ?
432名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:44 ID:k3GiV08X0
>>399
もともとはあったんだよ、溢れるほどに。滞在していた外国人が
「他人の子供も分け隔てなく世話していて、子供も幸せそうだ」と驚いて
本に書いてるくらいだから。「向こう三軒両隣」ってヤツだね。

それを「人権」だの「プライバシー」だのでぶっ壊しといて、
今ごろになって本で読んだ「理想の社会」に
置き換えようとしている連中がいる。
433名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:51 ID:VaPY7QDj0
>>1
> 同居したまま働かない息子を叱咤せず、そのあげく放置や虐待をされて親はなぜ黙っているのか、
子供が幼い時に放置や虐待をした親だからだよ
言えるわけ無いよな

暴力で仕方が無しに親に逆らわなかったかも知れないが
暴力で子供が賢く育つわけがないし
自分で思考する能力も身に付かないだろうし

腕力だけ見れば必ず逆転するときが来るからな

負の連鎖だからココで断ち切らせるべきだ
なんの救済も必要無い
434名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:54 ID:zNw/bqnh0
育て方間違えた挙句に加藤みたいに他人巻き込んで事件おこされるよりはマシだと思えばいい
435名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:56 ID:FR0qhWll0
>>360
情弱だと思うね。
ハウツーがまるでわからない。
学校で教えなくて、家庭でも知らなくて、
子供はどうやって獲得できるんだ?
436名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:49:12 ID:HjXI/Skp0
>>417
お金刷る
資産売却する
税金上げる
最悪アボーンする
なんとか20年乗り越えたらそれでいいんだから
437名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:49:21 ID:+nYmUzi2O
>>411
自分の所為だと自分を責めて鬱になって余計にドツボにはまる
自分や他の何かの所為だ、と責めるという考え方自体間違い
438名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:50:41 ID:JIO3xrps0
叱らずにさっさと死んでしまう親は良いかも知れないが
残された無職息子は世間にもっと迷惑掛ける事を自覚して欲しい。
今からでも遅くないから甘えた子供は捨てる位の覚悟が欲しい。
親が親なら子も子の恥知らず家系にはならずに滅んで欲しい。
439名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:50:58 ID:jPvK5EJf0
>>423
ブラウザの方でNGにして欲しいんだよね
記者の名前で
440名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:50:59 ID:ZNa3anBDi
自己責任なら人様の生活にあれこれ口出しするのはおかしくね?
441名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:52:09 ID:dGBuDGHZ0
>>421
資質が物を言うって事か、そうだね社会性のかけらもない子を突き放しても
どうにもならないかもしれない。
その社会でとりあえず自分だけは食っていける資質を早くわかって対処できるようになればいいんだけど。
442名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:52:22 ID:iJxtBHlP0
>>440
まあそうだわな。
人の家の家庭内の問題に口を出すべきじゃない。
443名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:52:27 ID:lajOyBNmO
>>11

回りの親は みんなそうだよ。
ビックリするぐらいだ。
444名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:53:34 ID:yp1eUVJw0

増税を回避するためには、年金医療費と公務員給与の削減しかない。
445名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:54:39 ID:4jDC1ia40
日本人は、くだらない世間体を気にしすぎだろ
生きたいように生きればいいやん、最後、野垂れ死のうとも
資本主義がグローバル化してる現在、日本の昔ながらの美学なんて役に立たないよ
446名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:54:54 ID:amZ4rH/n0
親は中身関係無しに世の中に対して良い親をアピールしたいだけだと思うがね。 そういう親に育てられた事を忘れて仕事に励むしかないわな。
447名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:55:18 ID:W+JRZp3IO
>333だからといって全部が親のせいって事は言えなくなる。
0か100かの考え方してる事自体が自分で首しめてるよ。
448名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:55:42 ID:5S4osBQqP
>>308>>318
そちらこそこちらが言った「問題」を単純なものと履き違えてると思うけど。
立派な親でも子供に大事なことを伝えられない人は五万といる。
飲んだくれのダメ親父でも人として大事なことを伝えられる人はいる。

>(例証)中学で数カ月ホームレスになった漫才師の本がベストセラーになったね
そもそもこんな話をしてるわけではないんだけど。
449名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:56:18 ID:dGBuDGHZ0
過干渉親とメンヘラの子ってのはあるな。
過干渉親って強い義務感持った頑張り屋タイプで
過干渉の自覚が全くない。親として最低限の事してるつもりで過干渉してる気する。
450名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:56:21 ID:gYFEvxafO
てか、ニートなんて個人の自由だろが
なんで問題化したがるのやら。育て方が悪いって、育て方なんて親の自由だろ
犯罪さえおかさなけりゃ何したってオーケーっしょ
ニートは犯罪でもなんでもないのに、罪の意識とかアホか
451名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:56:48 ID:riuo38+9i
>>333
同意、19までダメだったやつが20過ぎたら自動的に
マトモになれるとでも言うのかよw
452名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:56:49 ID:bon3F/MQ0
ウチの弟が完全にこの「年金パラサイト息子」だな。
唯一の救いは、親を過剰と思えるほど敬い大事に扱ってる
453名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:57:45 ID:8VHslNgF0
老後の世話をさせるために産んだのにどこで育て方を間違ってしまったのかしら
えーん

ばばあぁ ざまあああ
454名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:57:53 ID:y8eO2pCQ0
俺も本当に親に未だに頭が上がらない・・・
455名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:58:05 ID:gG444mtRO
>>450

労働は国民の義務じゃなかった?
456名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:58:30 ID:mXAYYrhv0
>>449
子どもが必要だと思ったものが本当に身に付くのにね
飴と鞭で身につけさせたものは応用がきかない
本人は面白くないから
457名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:58:36 ID:riuo38+9i
>>411
順序が逆だねぇ、まず自分が悪いと思ったけどどうしようももないから
外に原因を求めることになる
458名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:58:41 ID:QKg+98L50
352です  354>>388>>さんありがとう

飲食業やっていて良かった時期が有ったんで何とか貯金出来ました。
思いの他、介護保険以外にお金が掛かります(オムツ代馬鹿にならん)
親の年金は生活費、医療費、介護料に当てて
自分自身は月5万で何とかなりそうな感じです(年金、携帯電話代他)

牛乳配達でもしようと思ったけど
アルツハイマーの母親は深夜のトイレが危ないので無理・・・

昼間ヘルパーさんが来る時に買い物他用事を一気に済ませ。
時々気が狂いそうになりまふ。

菅さんゴメン、年金払うの止めるわW



459名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:58:45 ID:jPvK5EJf0
気持ちは解るけど、親に期待したって仕方ない
460名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:59:03 ID:dgnutEx20
>>333
お前は正しい。
461名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:59:06 ID:EYdNxCl60
>>445
世間体が目を曇らせてるってのはあるな
ニートの居る家庭が家庭内がどうなってるかは全く別の話で
最後野たれ死にするのは普通にニートじゃないって考えが抜けてる
462名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:59:10 ID:+7eO7AMI0
>>444
年金医療費→不可能
公務員給与の削減→国家公務員のほとんどはカツカツでやってる。
             そして国家公務員の無視できない割合は公安系。
             こいつらの給料減らす訳にもいかんだろ
             待遇がいいのは地方公務員の方だな
463名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:59:31 ID:CwYuPmkQ0
家族のあり方は昔の時に戻す必要があるね。
464名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:59:53 ID:uk8mU0aZ0
>>22
同意
他殺か自殺かの違いだけ
人を殺してるのには変わりない
465名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:00:04 ID:amZ4rH/n0
まぁ そんな親に期待はしてないがね
466名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:00:15 ID:FR0qhWll0
>>400
自立。自殺。犯罪。の三択。
467名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:00:57 ID:l0jRaZ6z0
>>248
で、プライドが高いせいにしてキリッとしてるところ申し訳ないけど、
プライド高い人が働けるようなるにはどうしたらいいのかまで書いてくれないとさ。
468名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:00:58 ID:IjiXhnhe0
  ┃
   ┃   ♪ ニート ニート ニート
   ┃        ニート ニート ニィトォォォォ
   ┃          ニィイトー せいかぁあつぅぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
469名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:01:04 ID:jPvK5EJf0
>>463
正にそうなんだよ。本来はね。
470名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:01:22 ID:gYFEvxafO
>>455
労働の義務?
まずは国民全員にまともな(時間と休みと待遇)仕事与えてから言ってくれ
471名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:01:41 ID:kwJKGX7rO
>>450
親が死んだ途端働きだして、老後もシルバーさんで働き続けたらいいんじゃないかな?
相続した物で呑気に暮らすならそれはそれでよし。
472名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:01:41 ID:lpy5BUMdO
>>2ぐっじょぶ
473名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:02:42 ID:uAPuaDBH0
おまえら、親が死んだら生前の行動記録を徹底的に洗ってみろ。

うちの両親は、「時間がない」「金がない」と言っていつも子供を放り出してた。
シャツ1枚すらなかなか買って貰えず、いつもボロを着て、社会のことは何も教えてもらえなかった。

それが死後ヤツらの遺品を調べてみたら、毎週遊び歩いて豪遊してた事実が明らかになった。
100万の着物とか作って歌舞伎観に行ってたり、温泉で芸者遊びしまくってたり。
授業参観や運動会とか絶対来なかったくせに、遊び仲間のパーティーには普通に出席したり。

あんまりムカついたんで、遺骨掘り返して可燃ゴミで捨ててやったわ。
474名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:02:50 ID:riuo38+9i
>>400
追い出したところで、例えば騙されて保証になったりとか
変な宗教に入ったりとか負債を抱えて帰ってくるという
リスクのが高いとおもうね、追い出したら自動的に
働くための能力が湧いて出てくるわけじゃないし
それまで引きこもりだったやつがひとりで生活なんて
したらどんなリスクがあるかわからない
475名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:02:50 ID:zDTTeXIqO
今から更に増えるだろうね。
最近、親もガキも見てると酷いもん。
476名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:03:04 ID:tjSOTOrZO
子供に少年期から、自分の部屋をあたえるな!
昔の団地サイズが一番良い。
6× 4.5 のアパート暮らし。
自立心、独立心のある子が育つ!
477名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:03:21 ID:yp1eUVJw0
>>462 不可能って、財政赤字の国はどこもやってますけど。
478名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:03:27 ID:WiWkc2RV0
>>458
介護している家族にも介護保険給付があればいいのにな

制度策定の時に日本が見本にしたドイツの介護保険には家族給付制度あったのに
日本導入時になかったことにしたのは大きな失敗だよ
479名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:04:41 ID:CwYuPmkQ0
>>400
1年職に就かなくて、家から追い出されたら自殺に走りそうだな。
親には向かう気力すらもうないだろ
480名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:05:09 ID:pkC7ZxacO
世間体を気にして過干渉してきた親は
どこどこさんの子は○○(息子の名前)より年下なのに結婚したらしいわよ!
○○はまだ結婚しないの?が口癖になる

過干渉の増加=未婚率の増加
481名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:05:39 ID:/sdflj9IO
ニートは罪人ではないのに罪の意識を感じるとは何事だ
どう生きようが俺の勝手だろ
ほっとけや
482名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:06:03 ID:ZLHdGeHm0
自立心を養いたいなら、幼少期から親が駄目駄目言わないで
やらせて失敗なり成功なり経験させることを許せばいい
これができない親はただの権力者であって過保護というものだ
483名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:06:22 ID:Co3YuVDl0
介護の仕事をしていると、>>1みたいな家庭は結構あるよ。
50代のニートが親と2人暮らしで、親の年金が暮らしながら、
親が軽い認知で服薬管理が出来ないことをわかっていながらなにもしない。
必要な薬を飲んでないから、定期的に具合が悪くなって、入院、退院を繰り返してる。
484名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:06:26 ID:cW6N/0Z10
製造物責任法
485名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:06:51 ID:mXAYYrhv0
一念発起して教育について徹底的に考えて実行するしかないな
国家と科学と教育と原始仏教的宗教の融合やで
486名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:07:20 ID:kwJKGX7rO
>>470
よくそういう事言うけど、40くらいまでずっと働き続けてリストラされて失業中っていうなら気の毒だけど
今まで職歴ないけどあんまり辛くない仕事下さいっていうのはお門違いじゃないかな。
自分が経営者ならそういう人は雇わないでしょう。
487名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:07:23 ID:+7eO7AMI0
>>474
なんつーか、上手く表現できんのだけど、世の中には
「一度無茶苦茶にしたら自然に今よりいい形になって戻ってくる」幻想みたいなのがある気がする。
雇用流動化しかり。
488名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:07:32 ID:IUvtHgrg0
勤労は国民の義務
489名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:08:53 ID:jPvK5EJf0
>>477
一般人は介護保険の不可解さを知る機会が全く無いからな
特にデイサービス
車で迎えに来て、テレビ見て、風呂に入って、飯食って、車に乗って帰る
これで一人一回一万の金が流れる
490名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:09:08 ID:PgZae0Qh0
論語か聖書を読ませろ、親の干渉なんていらんよ
金持ちでない親はすべて無能なんだよ
491名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:09:31 ID:EPlZGYsT0
>>383
わかってねぇなぁお前。

>親も手探りで生きてきて、成人まで育てたんだろうが

一生懸命やった部分に関して俺は責めない。
が、
子供に躾や教育をちっともできない親は子供を産むなと言いたいだけ。

うちの親は、その親もバカ。バカを代々受け継いでる。
バカを受け継いでいる家庭、そうでない家庭、子供の躾や学力の差は大きいんだよ。

お前さぁ、親が学校にもいかなくていいし、勉強もしなくていい、
そういう環境で育ったら、子供は大人になっても賢くなんてなんないよ?
賢い自覚なんて芽生えないんだよ?

>本人の自覚の無いところに発展は無い

「自覚」の始まりってなんだよ?あ?
どこから「自覚」って芽生えるんだよ?え?
子供にその自覚が無いのは誰のせいだよ?
脳ミソの中に何にも何にも何にも無いところから、
「よし!俺は医者になろう!」とか「よし、俺は将来立派になってやろう」
って、芽生えるのかよ?

ちっちゃい頃は「この子の性格は私にたのよ〜」「いや俺だろー」
とか言ってたくせに、大人になったら

「それはお前に自覚がなかったからだ キリッ」

って、どういう事だよ。
子供をそういう自覚にしたのはお前達だろと。
492名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:09:37 ID:Ne4Dpl9+0
>>470 ID:gYFEvxafO
ニートって本気でこういう我儘を言うからタチが悪い。

現実社会に関わってないから、誰からも何も言われないから、
自分の立場、ってのをわきまえてないんだろうね。
493名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:09:52 ID:INFZSo7C0
親が親が親が親が・・・アホか。
いい年ぶっこいて親もクソもねえだろ、考える頭ねえのかっていう。
494名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:10:50 ID:mXAYYrhv0
>>493
あったら親に感謝してるだろうな
495名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:11:03 ID:+7eO7AMI0
>>477
そんな政策打ち出したら選挙に勝てないでしょ
496名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:11:26 ID:riuo38+9i
>>493
その歳ってあんまり意味ねぇな、歳とりゃ自動的に
能力が湧いて出てくるわけじゃないしな
497名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:12:06 ID:zNw/bqnh0
過保護の親は最後まで子供の味方だから子供は親を信頼してる
でも過干渉の親を子供は信頼していない
ここが大きな違い
498名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:13:04 ID:pQOZMsbM0
他人に向けられたらたまったもんじゃないから死ぬまで親虐待してればいいよ。
499名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:13:24 ID:ZNa3anBDi
>>488
労働基準法がないも同然だからそんな義務は無視すりゃいい
働けと煽られた人がメンヘラになってもお前は責任をとらない
500名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:13:41 ID:gYFEvxafO
>>486
だからお前みたいなのはイカれてるっつーのよ

経営者の立場ならって、俺は経営者になるつもりも興味もないっす
だからそんな目線で考える必要もない。だから経営者は俺みたいなの雇わなくていいよ

国民全員に「好きな仕事与えますからどうぞ働いてください」って状態になって
それでも働かない奴いたら、その時に「義務を果たしてない」と言えるんじゃね
501名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:13:55 ID:1JsHsfd20
同居は別にいいんでない?貯金貯まるし。

でも、いくつになってもその世帯の「子供」気分なのはだめだ。
親が結婚しろと干渉してくるから、結婚しない、とかなんだそりゃw
小学生の宿題か?

仕事しなかったら仕事しろと言われるのも、
結婚しなかったら結婚しないのかと言われるのも「普通」。
言われたくなかったら家出ればいいだけ。
502名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:14:36 ID:kwJKGX7rO
確かに世の中には親の育て方のせいで働けないような子がいるんだろうけど
ほとんどのニートはたいした事ない事を大げさに思ってたりするんだろうね。
「普通普通」って言うと怒る。
503名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:14:36 ID:OVqUfvEK0
>>488
株ニートや賃貸で生計立ててる家主もバイトかパートに出なきゃいけないの?
504名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:14:48 ID:pkC7ZxacO
友達関係は親に制限され
異性関係はお前彼女のなんなの?ってくらい口を挟み
職に関してまでも親が選別する

そりゃ何も出来ない大人が育つのは仕方ないわ

加藤のとこの親みてもわかるけど交友関係や異性関係にだけは口挟んだらいけない
505名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:15:14 ID:8ls4XA6Q0
馬鹿親が良しとしてるんだから他人がどーのこーの言うこっちゃない。
好きに生き地獄を味わってればいい。
506名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:15:25 ID:gN950jq3O
>>490
論語の孔子=ニート
聖書のキリスト=ニート
ちなみに、ブッダも究極のニート。
しかし、彼らは本質的に偉大な労働をした。
歩き回り、既得権に立ち向かった。

現代なら団塊、サヨク、中国朝鮮に立ち向かうべき。
歴史的に戦前は全て正しく、戦後は全て悪なのだから。
507 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:15:51 ID:ccuNoxSL0
>>474
俺は仕事でヘマして会社から損害賠償請求されて親元に逃げてきたよ。
実家までは追ってこなかったけど、
もし親元から勤めてたら、ヤクザみたいな連中が実家に押し寄せてくる羽目になってた。
こっちだって法律的スレスレの仕事だろうし、対応法なんてわかんねーよ。
下手に労働監督署?あたりに相談したら、自分のほうが捕まりそうだ。
IT系だけどさ。
職歴無くて肉体労働も嫌だなんて人の場合、危ない仕事にひっかかる危険性大だし、
そもそもなにかやましい事がある仕事にしか採用されないだろ。

俺の場合、追い出されたら衰弱死の可能性が一番高いな。
自殺する勇気は無い。
運が良ければ警察に保護されて強引に親元に返されるだろう。
実際、陽性の統合失調症抱えていて、勝手に家を出て放浪する連中の場合、
これを繰り返してる家庭は多いようだ。

おまいらは簡単に親が追い出せると思っているようだけど、
現実は警察が強引に連れ戻して面倒見ろ!って凄むからな。
精神障害者のきょうだいのスレでも見れば、本気で追い出すことがいかに難しいかわかるぞ。
508名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:15:57 ID:riuo38+9i
>>502
人によっちゃあ、大したことでなくても大事に至ることはあるからなあ
509名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:16:04 ID:AXH8BDIK0
高学歴のイケメンが相手だと海野礼奈も一瞬で股開くだろ

つうか「手だした奴殺します 」って・・・
女もブスだし男も超弱そうな件
http://www.dclog.jp/yuumoukakan/
510名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:16:11 ID:/Fk0zpVcO
>>470
ニートにはわからんだろうが、今の仕事は詐欺ばっかりだぞ
騙して稼ぐが世の中の基本
詐欺師との違いは本当に物を渡すか渡さないかの差しかない
511名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:16:36 ID:I2x+I07c0
管の息子のこと?
512名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:16:44 ID:29GiRrcW0
>>504
成人したら家を出ればよかったんでない?

「独立したかったが家も(親の事情で)出られなかった」とかは消極的同意でしかないぞ
513名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:17:29 ID:EYdNxCl60
>>506
偉大なるニート、ディオゲネス様の叡智に比べたら
こんな奴ら俗物だぜ
514名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:17:47 ID:whm5Vgsn0
ニートは何も若者だけぢゃないんだよね〜。。
50代60代でも未だに親にパラサイトしている人はいるよ。。

仕事しないで奥さんにパラサイトしている50代も多いんぢゃない?
515名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:17:54 ID:+nYmUzi2O
両親の仲がシャレにならんくらい悪いと子供にはどうしようもない
そんな環境下にいた子供がまともに育つ確率なんて低いわな
どっちかが人格障害レベルなら早く離婚するべきなんだよ
離婚もせずに子供をその環境に置いとくのは、結局まともに見える親の方もかなり問題があるってこと
親の両方がまともならまともに育つ
516名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:18:21 ID:1CnvMROp0
ニートとか引きこもりなんて実際には存在しないんだろ?
見た事無いわw
517名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:18:35 ID:gG444mtRO
>>500

それでも自分の立場が気になってるんだね。
だからこんなとこに来てるんだ
518名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:18:38 ID:kwJKGX7rO
>>500
失業率の出し方が分からないんだけど、どうやって出してるの?
それは正確なの?
519名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:18:49 ID:riuo38+9i
>>512
過干渉な親が簡単に出すわけないだろ、アホかいな
520名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:19:21 ID:HVatj4WU0
質問!

ニートの存在って悪なの?
521名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:19:25 ID:4r3Xqb0/0
>>510
騙すのも騙されるのも嫌なんです。
これはわがままでしょうか?
522名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:20:16 ID:qZjD7sQ70
若年失業率10%
有効求人倍率 0.5倍

まず、雇用を回復させてから言え、馬鹿。
523名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:20:34 ID:S1cDxEYrO
まあ親の教育が悪いんだろうな
うちは両親中卒だが「進路の話はわからんけど
最終的には仕事して食いぶち稼げるようになればいい」って
一番大事なことだけ教えてくれたがな
524名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:21:00 ID:gDIimQPn0
リーマンだって会社にパラサイトしてるだろ
そんな事いうなら解雇を自由化しちゃえ
525名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:21:13 ID:kwJKGX7rO
>>508
いや違う違う。
結構誰にでも起こってそうな事を言い訳にして働かないというか。
それを自分の性格のせいじゃなく思いっきり人のせいにして。
526名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:21:42 ID:/Fk0zpVcO
>>518
ハロワに登録してるやつが母数だから正確じゃない
生粋のニートまでカウントしたら20%越える
527名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:21:50 ID:m9SOhovxO
>>504
口出すのは別にいいのさ。
要は

代わりの友人や嫁さんや仕事を用意してくれれば
何の文句もない。
528名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:02 ID:NzV0Jgts0
お前らまた影の軍団のスレで釣られてるのか
529名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:09 ID:29GiRrcW0
>>523
>>293のレスを見る限り、一番大事なこととやらは親御さんの教育から抜け落ちてたようですが
530名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:09 ID:8VHslNgF0
>>525
性格は120パーセント親のせいなのです
531名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:19 ID:+7eO7AMI0
>>507
請負で無い限り会社側はまともに賠償の請求なんて出来んよ。
正確には出来んわけでもないが、居眠りしてて壊したとかでも1/4請求が出来れば
いい方だともう判例が出ちゃっている。
つまり普通にやってて壊しちゃったんならもうそれは事実上賠償の請求なんて
無理ってことよ。

そんなことも知らんで働いてたのかよっていう
532名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:34 ID:FR0qhWll0
355 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:15:04 ID:jHUKh0uhP
A,B,C,D,Eの5人で15個のアメを分けるとしよう。
このとき「最大多数の最大幸福」で意思決定すると、

A ○○○○○
B ○○○○○
C ○○○○○



のようになってしまう。これが「正義」だね。

↑ちょ。感動したw
これが正社員と非正規の関係だと。
533名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:42 ID:riuo38+9i
>>525
たとえば?
534名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:23:00 ID:PgZae0Qh0
>>521
聖職者か坊主になるといい
それでも嫌ならワガママです
535 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:24:18 ID:ccuNoxSL0
>>1
現実は、親も疲れきって諦めるんだと思うよ。
追い出したところで警察沙汰は起こして留置所から電話かかってきたり、
駅構内で保護されたりするかもしれないし、
余程の犯罪でなければ措置入院は難しいし、
加えて小泉さんがキティは家で面倒見ろって方針を取ったからな。

家から追い出す=犯罪者予備軍を社会に放つだぞ、特に陽性統失。
陰性統失系や慢性大うつ病、自閉症系だとホームレスで衰弱死コースもあるけど、
バイトをクビを繰り返して、年齢だけ重ねて、
追い出される=死ぬか刑務所か精神病院か、ってのが本気でわかってくるから、
ひきこもる側も必死なわけよ。

536名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:24:34 ID:4r3Xqb0/0
>>534
聖職者って人を騙すのが仕事じゃん
537名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:24:52 ID:kwJKGX7rO
>>526
いや逆逆。
求人もハロワに出してるやつだけって事だよね?
で、失業者は失業保険もらってる人もカウントされてるんだよね?
538名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:25:03 ID:O+hv+rl20
>>481
早く競艇に行けよ
2万円じゃ足りないだろ
親殴って、もっと出させろよ
539名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:25:24 ID:PgZae0Qh0
>>536
じゃあ農家でどうぞ
540名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:25:55 ID:PsXM2tNi0
うちなんか一世帯に大人5人の大家族だぞ
一人つきに10万しか稼がなくても月収50万
大家族最強ね
541 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:26:50 ID:ccuNoxSL0
>>510
体力さえあれば昔は工場勤務でなんとかなったのよ。
でも生産場所の中国移転でこれがなくなったのが大きい。

だから支配者階級側は、お互い詐欺をやり合い、国民がお互いを傷つけあう中で、
金の流れが発生するから、そこに税金かけて徴収しようって腹なわけ。
国民はお互いを傷つけあう義務を課されているってことだ。
542名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:26:55 ID:+nYmUzi2O
>>536
騙すのも騙されるのも才能だ
あるいはスキルだと思って磨け
543名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:27:21 ID:ZLHdGeHm0
>>532
数的にみるとそれは正しいかもしれない
しかし、アメの数で幸福度が満たされる訳じゃないとするとどうかな
ある人はアメの甘みだけでMAXの幸福かもしれないし
ある人はそもそもアメよりも色が幸福度かもしれない

人間ってむずかしい
544名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:27:22 ID:kwJKGX7rO
>>530
あーそこから人のせいなんだ。
>>533
多少きつい扱いされたり、多少過保護だったり、多少ほっとかれてたり。
545名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:27:52 ID:CbSin9ctO
ニートは予備自衛官として徴兵すればいい
546名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:27:56 ID:/Fk0zpVcO
>>534
坊主も聖職者も救いをネタに金を集める詐欺師なんだが
547名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:28:04 ID:S1cDxEYrO
>>529
やかましいわw
連休中は休み取れない仕事だから今日休んでるんだよ
548名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:28:13 ID:8VHslNgF0
>>544
そこからというかそこ以外にありません
549名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:29:15 ID:Ne4Dpl9+0
まあニートが

「こんだけ多くの人間が働いてるんだから、別に自分が働く必要性がないと思う」とか、
「まずは国民全員にまともな(時間と休みと待遇)仕事与えてから言ってくれ」とか、
「ニートなんて個人の自由だろが」とか、
言えんのも2chだけなんだけどね。

現実社会とか、2ch以外の場所で、そんな事言ってたら誰も寄りつかない。
もちろん女もw
550名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:30:06 ID:DOHIIk5LP
>こんな子供を育ててしまったという親の“罪の意識”

俺が生まれる前に死んでしまった爺さんにこれを感じてもらいたい。
俺の親父をあんな我侭に育てたことに。
我侭すぎて俺を含む子供3人全員から嫌われている。
実の母親からも嫌われてたな。
551名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:30:08 ID:4r3Xqb0/0
>>548
交友関係とかも影響しそうだが親が過干渉だとそれも潰されるしな
552名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:30:09 ID:pkC7ZxacO
>>527
ふむ
遊んでくれる息子と同世代の友人
いちゃいちゃできる息子と同世代の女
働ける環境すべて用意する覚悟があるなら過干渉OK
553名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:30:43 ID:B83dSAAt0
年金でニートまで暮らせるのは、公務員だけだろ
うちの親は年金なし
554名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:31:24 ID:+nYmUzi2O
>>548
結局
人の所為にしても、自分の所為にしても、他の何かの所為にしても始まらないってことだ
この思考になってる時点で負けてるんだな
555名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:31:29 ID:m9SOhovxO
>>532
基礎代謝分を補充しないと、生存数が減るから、
最大多数ではなくなる。
556名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:31:32 ID:7YevCwNB0
>>29
まあニュー速+なんてネタ板だからそうムキになるな。
557名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:31:49 ID:pZEGhPx80
失業者やワープアは今すぐ生活保護を申請しよう!

生活保護申請者激増→財政破綻→政府がやっと日銀に円を刷らせるor政府紙幣発行→円安に→景気回復→ウマー !

うーん完璧!
558名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:32:08 ID:JJK+DBLa0
やっぱ、ニートネタは最高に盛り上がるな
559名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:33:33 ID:TkHUMK/F0
今30の無職な俺だが
ほんと求職が大変だよ…
560 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:33:41 ID:ccuNoxSL0
>>531
上のほうの人間は893みたいなのがうようよいるし、
こっちは一人暮らしで親戚とは疎遠だし、友人なんているわけないし、
どうしていいかわかんねーんだよ。
単にDQNに因縁つけられて恐喝に遭ったようなものかもしれないが、
全てが嫌になったんだよ。

とんでもねー世間知らずで東京行ったからなw

お前のようなアホは工場で黙々と働いてろ、ってのが一昔前の価値観だったけど、
その工場が物凄い勢いで中国他に移転してしまって、
「騙す仕事」ばかりが残ってしまった。
今では工場勤務は勝ち組で、職歴なし資格なし空白期間ありの三十路なんてあまり雇わないだろ。
雇っても、今度は肉体的に凄くきつい工場になるし、やってらんねーよ。
561名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:33:41 ID:EYdNxCl60
>>549
ニートなんて所詮ベクトルの些細な違いですよ
生活保護でポンポン子供産むニート共がどれだけ居ると思います?
寿司食いたい、旅行したいと、そのあり得ない主張を張ってます
562名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:35:35 ID:cMxwkOy00
実家暮らしいいじゃないか
親が貧乏すぎて実家暮らしできない人もいるんだぞ。
563名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:36:06 ID:/sdflj9IO
>>538
言われんでもいってくるわ
黙っとれ
今日は財布にそれだけしかなかったよ
二万円負けたら帰るよ
564名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:37:47 ID:/Fk0zpVcO
>>563
さすがニートは違うなぁ
賭博にいって勝つって発想すらないとは
565 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:37:49 ID:ccuNoxSL0
>>534
聖職者は知らんが、坊主はコネ社会だろ。
現実的には、収入ゼロの個人事業主になれば、社会的には無職ではなくなる。
収入ゼロだから税金も払わなくて良い。
だから、俺は、ヒキ弾圧を逃れる目的で、税務署に個人事業届けだけは出している。

国の言う勤労の義務とは、実際は納税の義務ってなってる感じだから、
この表面上の個人事業主って立場の人間も、完全な無職同様弾圧されるだろう。
勤労ではなく、はっきりと納税と言えばいい。
トレーダーなどは納税していれば、国は文句は言ってこないよ。
566名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:38:06 ID:QhivrHzpO
戦前は書生、昭和中期はごくつぶし、末期はプー太郎
ニートの存在は今に始まったことじゃない
江戸時代に致っては町人の半分近くが日雇いその日暮らしの半ニート
それが今になってニートは悪!と騒がれるのは、不景気のスケープゴートが欲しいからだろ
ここでニート叩きにいそしんでる奴らは、洗脳でもされてんのか?
567名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:38:25 ID:O+hv+rl20
>>563
二万円なんて一レースじゃないか

もっと持って行けよ

無ければサラ金にでも行かせて、持ってこさせろよ

子どもに贅沢させられないなんて、親失格だよ
568名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:39:33 ID:CLiZbgn9O
まあ、子育てを冷静に分析することは大事だと思う。
善悪と、成功か失敗かはまた別の話。
親が悪いわけではないけど、親の育て方に対して全く評価しないってのは間違ってる
569名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:41:47 ID:bE4jlcPNO
>>566

同族嫌悪だろ。
全てが敵なんだから。
570名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:41:58 ID:+7eO7AMI0
>>564
バーカ

>>565
まあ確かにその節はある。
571d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/08(金) 14:42:06 ID:jtbWzA8O0
ライオンは我子を千尋の谷に突き落とすと言う
親達よ。捨てる勇気を持て!
572名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:42:10 ID:pkC7ZxacO
酷いとこになると着る服や靴まで親が買ってくる
573 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:42:22 ID:ccuNoxSL0
>>562
>親が貧乏すぎて実家暮らしできない人もいるんだぞ。
だから、そういう奴は、すでに死んでるか、累犯で刑務所を出たり入ったりか、
精神病院で身寄りが無くて退院できずにずっとぶちこまれてるかだ。
長期入院者のかなりの割合が精神障害者とされている人で、
その人たちは退院しても帰る場所が無いから、小泉の3ヶ月の方針でも退院できないんだよ。
これが実家暮らしできないヒキ体質の人間の末路だよ。
その点、俺は親が金持っているから幸せ者だ。
574名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:42:48 ID:mf+oQwIs0
俺はずっとひきこもり続けたいと思っていたけど
経済的に快適なひきこもりライフ送れそうにない状況になってきたんで
バイトはじめたよ・・・

パラサイトは親が早いうちに何とかしないのがなあ・・・
575名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:43:36 ID:XFts8QI9O
>>500
国内の労働条件を含めた社会に不満を持ち海外で経験積んでくるのって案外いるんだ。
結局日本が好きだから帰ってきて就職する(起業もいるが)んだが、真面目にやってる限り日本企業であっても以前より労働条件がかなりよくなってる。知人10数名成功。失敗ももちろんいる。
これはただの一例で作戦は別にして、こいつらはでかいリスクをおかして自分で掴んでるよな。
お前が不満なのかお前は問題ないがこういう日本社会の構造に不満を持つのか知らないが、
条件だけかえてくれってそりゃ甘くないか?
576名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:43:52 ID:6uStQ07DO
ニート税とれば?
577名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:44:07 ID:xW9c3BFyO
まぁなんていうか上から下まで腐ってるよな、この国は
578名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:46:39 ID:C8qlDKYc0
>>571
その話ウソだし。
アリとキリギリスの話並み。
579名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:47:15 ID:+7eO7AMI0
>>571
ライオンの子供じゃねーんだから死体になって帰ってくるに決まってるじゃん

>>573
ま、現実そんなもんですわな
580名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:48:08 ID:E9QB8qfA0
>>571
マジレスするとそれはウソ。
実際にはメスの連れ子を殺す。
581名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:48:40 ID:+VJIOcyFO
ノーベル賞は大喜びで受賞した癖に、
文化勲章は断った(そもそも褒章は内示がある故、
断るためには、一度受諾していなければならない筈である)
大江健三郎は、当時「防衛大学生をぼくらの世代の若い日本人の弱み、
一つの恥辱だと思っている」とコラムに書いて、防衛大の存在
そのものを否定し侮辱した。
彼等は公然と、機動隊員、警察官、自衛官、防大生らを、
「貧乏人の低学歴」と罵っていた。彼等には、「この世を花にするために」
働く青年の志など何万光年も彼方のものでしかなかったのである。
582名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:48:42 ID:Z3zx0NiR0
生活保護を貰って暮らしたい
低収入ならばその方が断然幸せだ
583名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:49:00 ID:JJK+DBLa0
>>577
まあ、亡国の王朝・国家はこんなもの。
584名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:49:55 ID:K1OuRVUf0
>>481
勤労の義務も、納税の義務も無視する大罪人だな。
585名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:50:50 ID:9xQKeon+0
でかい息子を養えるほどの年金貰ってることが、お前の息子をニートにしているのに気がつけない
老人達はすでにボケているし、生まれた時からボケている。
586名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:51:21 ID:NG1/WG5CO
>>10
アニメと漫画とファミコンのせいに決まってますがな(^^;)
剣道や柔道で爽やかな汗流してるヒッキーなんて聞いたことないですし
587 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 14:52:13 ID:ccuNoxSL0
>>584
納税のためなら犯罪も許される、ってのが国の方針ですから。
お互いを傷つけ遭うことで金の流れを作り、金の流れの発生に税金をかける、ってことで納税させる。
588名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:53:01 ID:E9QB8qfA0
>>586
>剣道や柔道で爽やかな汗

>爽やかな

ありえない。
589名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:54:07 ID:K1OuRVUf0
>>504
口挟まれて喧嘩して、反抗期迎えて大人になっていくもんだよ。
年取ってみると、イロイロ口出しされたことを感謝するもんだよ。
特に自分に子供ができるとな。

何をどういう風に言えばいいのか、伝えればいいのか、という判断ケースになる。
590名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:55:24 ID:E9QB8qfA0
>>587
そのお陰で国防が成り立ち、警察官が生活できて、みんなが使うインフラが出来ている。

マネー自体に綺麗も汚いもない。
591名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:55:40 ID:m9SOhovxO
>>581
自衛隊に叩き込もうとした、99%オヤジの謀略だろうが、
カーキ色の軍服のリクルートの将校が訪問した時はビビった。
たぶんあのまま入隊しても、イジメられて首くくってただろう。
592名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:55:49 ID:Z3zx0NiR0
他人の生き方なんぞ知ったこっちゃ無い。
働く必要が無ければ働かなくてもいいし、過労死したければ勝手に死んどけばいい。

自分の我侭を他人に押し付けるなって感じだわ。
593名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:58:21 ID:rB+7olCf0
>>589
反面教師ということなら、>>504の言い分も正しいという事か。
運が良ければ、感謝する事になると・・・

>>504
そう思う。
しかも、口では、好きなようにすればいいと言う
嫌われたくない、感謝されたい、しっかりして欲しい
背負うものが多すぎるな。
594名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:00:23 ID:E9QB8qfA0
20歳の時から10年以上毎月仕送りしてるのに、
「いくら仕事があっても盆と正月くらい帰れ、そんな薄情な人間に育てた覚えはない」
「旅行させろ」「墓直せ」だのと怒られるぞ。
595名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:02:07 ID:+7eO7AMI0
>>591
それは気の毒に。
まあ言っちゃ悪いが、ニートって親も頭悪いんだよな。
確かに教育や遺伝の部分も大きいと思うお

体育会系の人間でもバンバカ脱落してんのに元ニートがまともに出来るわけねー
596 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 15:02:52 ID:ccuNoxSL0
>>589
俺は、友達関係、異性関係、なーんにもなかったよ。
挨拶が出来ない、言葉使いが悪い、給食を残す、水泳をさぼる、
その他いろいろで教師に怒られ続けて、その様子を見ている周囲の生徒には馬鹿にされ続けて、
学校で疲れきって、家では殆ど寝てたことしか覚えてない。
俺が布団で寝てて、親が食事持ってきてくれて、氷水とタオル持ってきて、ってそんなことばかり覚えてる。
その後は狂ったように受験勉強に夢中になったから、
正常な発育過程なんて全然歩んでいないw

俺の親は、まあ食事とかはきちんと作ってくれたけど、基本放任なんだろうな。
神経質な親なら普通でないことに心配しすぎて干渉して、下手すりゃ特殊学級送りで、
俺は壊れて精神病院だったかもしれない。
597名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:03:39 ID:8RlooPg40
職がない上に無法なブラック企業の悪事はすべて放置

2chで親でも妻でもない赤の他人に「働け!働け!」と迫る


  = = =    労    働    厨    = = =


はDQN経営者や支配層の煽りだったわけだな
598名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:05:07 ID:4r3Xqb0/0
>>589
親は絶対的な存在の反抗期前に親と喧嘩できるなんて恵まれてるよアンタ。
599名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:05:37 ID:tLBlzlMP0
年金ねえ
国保のうちの親は月5万しかもらってないんだけど

月5万にどうやってパラサイトしろとw
子供が必死に稼いで養ってやらないと餓死するってのw

いっそ放り出してやったほうが
生活保護で豊かな暮らしができるかもな

サラリーマンの厚生年金なら平均17万
公務員の特権である共済年金は税金で補填されて平均22万らしいから
パラサイトできそうなのは公務員の子供くらいじゃねーの?
600名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:07:26 ID:K1OuRVUf0
>>593
全然違うw
「物分りのいい親」「友達親子」みたいに、過剰に子供と仲良くしたり、
子供に嫌われることを畏れて、子供の人生に口出ししないのが問題。

自分が子供のうちは、「友達親子」とかうらやましかったが、
実際に我が子を社会に送り出すために教育するにあたり、
恨まれてもいいから、きちんと躾るべきは躾ないとと理解した。
それとともに、オレに正面から向き合ってくれた両親に感謝するようになった。

もちろん、全ての口出しに納得しているわけではないよ。
でも、オレとぶつかる覚悟と姿勢で接してくれたことに感謝しているんだ。
親もオレも完璧な人間ではない。
当然、多くの行動は間違っているだろうよ。
その間違いを、自分の子供に伝えていきたい、というのは親の自然な感情だと思うよ。
ただ、時代は変化していくし、親の体験がそのまま子供にスライドできるわけではない、それが親子の間のジェネレーションギャップとして、不快感を招くだけ何だと思う。

601名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:08:39 ID:VBQEaMcj0
考えてみろ、子供の将来なんて誰も責任取れないのに
親がアホ面して子作りした結果なんだぜ
出来るタイミングが違えば親の都合で簡単に処分されるのが子供
親は究極の無責任でエゴイストな存在なんだよ
子が生まれて来るのも、どんな育ち方するのかも単なる運
気楽に生きろ
602名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:10:08 ID:6jTelm2HO
親が居なくなったら生保
働いたらマジで負け
603名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:10:38 ID:NG1/WG5CO
>>588
まぁ別に脂ぎった汗でもいいんスけど(^^;)
604名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:11:59 ID:NG1/WG5CO
>>602
お前弁護士と打ち合わせできんやん(^^;)
605名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:12:56 ID:+7eO7AMI0
>>597
まー、確かに赤の他人に働け働けっていう風潮もどうかと思うがな
606名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:13:52 ID:NG1/WG5CO
>>605
税収が不足しているので仕方ないかと(^^;)
607 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 15:15:08 ID:ccuNoxSL0
>>603
剣道だの柔道だのの真意は、
目上の人間には逆らわずに媚びて、目下の人間を叩いてストレス解消する、
ブラック企業労働者にとって都合の良い人格の形成だから。
世の中の弱者叩きを見ればよくわかるだろ。

同じスポーツでも部屋に篭って筋トレしたり、深夜に一人で走ったりだと、
体力は付いても、労働者に向く人格形成はできない。
608名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:16:12 ID:JJK+DBLa0
そんなにニートが憎いなら殺せばいいじゃん?
609名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:19:07 ID:PU7Kz0YPO
実家は地主で遊んでてもガンガン金入ってくるけど、パラサイトしようとは思ったこと無いな。
こういうの見ると一生独身のが気楽でいい
610名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:19:23 ID:gR2oyJia0
パラサイト娘はいいのかw
611名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:19:24 ID:alzSb7Zo0
勉強しろ、いい大学に入れ、って言っても卒業しても働き口のない世の中
企業は円高を理由に人件費の安い海外に工場移してどんどん雇用が空洞化

どうすんだよ日本
612名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:20:43 ID:/Fk0zpVcO
>>599
両親で10万、持ち家ローン無し
さらに学費等も考えなくて良い
まんざら不可能でもないどころか
今子育てしながらローン払ってる家庭より良い暮らしができる
613名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:22:02 ID:pkC7ZxacO
>>610
娘のほうは昔から箱入り娘、花嫁修業、家事手伝いという言葉があるからな
614名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:22:38 ID:fwtVkkQZ0
ネット契約打ち切れば簡単に駆逐できるだろこんなクズ共

宿主が刺し殺されるかもだけど
615 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 15:22:53 ID:ccuNoxSL0
>>606
税収が不足してるなら、金持ちに重税を課してもいいわけだ。
そいつらが日本から出て行くなら、勝手に出て行かせればよい。
それで日本が貧困国になっても構わない。
自分だけで死ぬのは怖いから、日本全体でゆっくり死んでいけばいい。
そういう考えだってある。
616名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:25:27 ID:ooEKdjNx0
>>574
親の介護がはじまる前に、なんとか自立して足場を固めたほうがいいよ。

老後と介護と病気と孤独はセットでくるからな。
少子化とか、子育てとか。とても手がまわらん。
617名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:26:18 ID:HpwMvxDlO
いや、俺の親(父=大手電信会社退職後転がし、母=保険婦退職)で二人合わせて月に70万弱あるから、
俺働かないですむ。
不動産、預金もかなりあるし。
独りっ子でマジよかたああ。
618名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:26:55 ID:m9SOhovxO
>>606
税収を上げたいんだったら、いっその事、ハロワを公営派遣会社に
しちまった方が良いんじゃないかと思う。
税金とか社会保険で頭をはぎれば元が取れるでしょう。
619名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:27:12 ID:VIQ/yE0U0
パラサイトって言うより勝ち組の馬鹿息子のような
この手は親死んでも年金貯金wと資産があるし




620名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:27:14 ID:0p3zRclZO
ロリコンアニメとエロゲとネトゲを規制すれば即解決


621名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:31:08 ID:/Fk0zpVcO
>>620
関係ないだろw
不法就労してる外人一掃して、空いた枠を求人させる
って方が現実的
622名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:33:00 ID:VIQ/yE0U0
>>617
そうだよな、このアホ教授だって年金30万は軽く超えるw
623名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:33:04 ID:OVqUfvEK0
ネトゲは制限していいな。あれは手口がパチンコ並みに酷い。
624名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:34:57 ID:2UoyvDbR0
>>532
なにその世代間格差。
625名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:35:20 ID:+7eO7AMI0
>>615
トップ層と政治家は親和性が高いからそんなことはまず無理ぽ
つまり取りやすいところから取ってるわけ

>>619
まあそういうことなんだよな。
626名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:36:35 ID:4fHq6ifu0
大学出ても就職できないし30過ぎたら求人はグッと減る
働かないんじゃなくて働けない社会なんだからしょうがないじゃない
627名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:37:36 ID:70/ZlCF/0
両親が定年まで勤め上げた教師なオレは勝ち組?
628名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:37:52 ID:ZwVUumm30
うちの妹は小さいときの事故で外見にかなり難がでてしまい
それを気にしながらも中学に入るまではなんとか普通に生活していたが
中学時代のいじめで極度の男性恐怖症になり表に出れなくなったため
高校卒業してからは内職してるぞ
629名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:39:05 ID:Pq76C6zo0
何の後ろめたさもなく楽に死ねる施設を作ればいいと思うの
630名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:39:37 ID:tgj/ri890
ニートよりフリーターの方がやばいな
たいした稼ぎもないのに好き放題やって文句言われると「働いてるだろ!!」とか
周りに何人かいるけど言い分が自分勝手すぎ
631名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:40:25 ID:lCrnyzgi0
まー、仕事ねーからな
632名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:40:26 ID:zXhxq7nT0
子の責任は親の責任
633名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:42:46 ID:XTOG9ACc0
コンビニに安楽死コーナー設置で全て解決
634名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:45:22 ID:m9SOhovxO
>>633
臓器移植センターに専門コーナー設立したら、世界の注目の的だな。
635名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:46:03 ID:/Fk0zpVcO
>>626
求人倍率0.5倍もあって
ずっと就活して30まで職につけないとか
脳みそに不具合があるとしか思えない
しかもライバルたちは就活すらしないニートばっかなのに
636名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:49:00 ID:+7eO7AMI0
>>635
ニートは知らんがヒキは脳に問題あるのが多いと思うがな。
14歳くらいまでなら療育によって矯正できるらしいが、それ以降は時を経る毎に難しく
なっていくらしい。大きくなったらまともになるだろと逃げ続けた結果がこれかと。
637名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:54:38 ID:TkHUMK/F0
>>636
今無職で、小遣いも減らされたので
電車代すらガソリン代すらきつい状況
外出ると買い物したくなっちゃう

結果、最近ヒキってる
ときどき自転車ででかけるけど
町にいくのに片道2時間とか辛いわ
638名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:58:50 ID:/Fk0zpVcO
>>636
やっぱり脳に問題がありそうだな
就活しようと言う発送はなく
小遣い入ったから買い物だもんな
639名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:03:03 ID:ZLHdGeHm0
安楽死って実際いいなと思うけど無理なんだよな
安楽死できるから犯罪し放題、となってもらっても困るだろうし
そういう意味では、例えば20万円で死ねるよ、とかある程度対価を払って
死ぬようにすればいいかな
ただし臓器移植許すなら無料でする、とか?

所持金がない人は死ぬために稼ぐだろうし、そのうち馬鹿らしくなるかもしれないし
結局別のビジネスの温床になるだけで、やっぱり問題は問題を生むだけなのかな
640名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:06:19 ID:JJK+DBLa0
>>639
問題は金になる

by人権屋
641名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:07:57 ID:pZEGhPx80
355 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:15:04 ID:jHUKh0uhP
A,B,C,D,Eの5人で15個のアメを分けるとしよう。
このとき「最大多数の最大幸福」で意思決定すると、

A ○○○○○
B ○○○○○
C ○○○○○



のようになってしまう。これが「正義」だね。
642名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:10:05 ID:/Fk0zpVcO
安楽死ならできるけど自殺は無理なんてやつは安楽死できねぇよ
ちょっと考えればわかるだろ
死にには行けるけど死ねない
なんてのが同時に存在できないのが
643名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:30:25 ID:XY7u7QNS0
でだ、パラサイトだ、格差社会だのわめいて、お前は何がしたいの?
大学教授様なんだろ、なんとかしてみろよ。バカなの?死ねよ>山田昌弘
644名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:32:11 ID:SCsAjdFy0
>>641

       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <それは功利主義における古典的議論ですが、イマドキそれは空理空論でしかありませにょ
     ◎―◎⊃⊃    DEが不満持つから最低限のところは保障して、そこからは競争となるのが基本
                特に、個人で刃物が容易に手に入り、爆弾がつくれるような社会ならそういう傾向が強くなる
645名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:36:39 ID:pZEGhPx80
>家族をめぐる問題について考察を加えてきた山田昌弘・中央大学教授が、その実態を紹介する。

時代遅れのバブル脳マスゴミ脳乙
646名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:41:52 ID:XTZLWNUvO
>>637
甘ったれるな!
昔の人は徒歩で伊勢参りしたんだ!
自転車で片道2時間ぐらい何だ!
毎日行け!
裏山の野草を道端で売ってでも稼げ!
647名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:43:20 ID:uUBPhgis0
>>363
教育という投資は恐ろしいな。株とか為替もおそろしいが、
レバレッジをかけなければ、無一文になるだけだし、損切も
できる。
しかし子どもという投資先は、損切できないからな。不良債権
になると、リターン0のまま、出費がかさむ。
648名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:50:56 ID:XTZLWNUvO
うちなんか大学は国公立しか行かさないと言われたがなあ…

それはまあ苦労してクリアしたが、こないだ甥の小学校入学祝いに、
ランドセルやら机やらで、昔の俺の入学金と同じぐらいニコニコしながら払ってたのは、
いくら初孫とはいえ酷いとオモタ。

今も習い事とかサッカーチームの会費なんかで、昔の俺の授業料くらい毎年払ってるし。
長男は辛いよ全く。
649名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:51:56 ID:uUBPhgis0
>>488
アフィリエイトブログをつくったり、売れない漫画を描いたり
している無職は立派に勤労しているといえるだろう。
勤労が収入に結び付くかどうかは、別の問題だしな。
650名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:04:24 ID:pZEGhPx80
>>649
儲けといえば赤字だしている企業は山ほどあるし、
助成金にたからないと倒産するところも多いね
651名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:15:17 ID:HL+VlI7O0
子育ての成功・失敗って自分が死ぬまでわからんのよね。
会社の人の息子、いい大学出て商社に就職して海外勤務、までは
良かったが、うつになり休職から退職、完全な引きこもり。31歳。

自慢の息子だったのになあ。
652 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 17:20:48 ID:ccuNoxSL0
>>636
>ヒキは脳に問題ある
これ、当事者や医者は気づいてる人が多いだろうけど、
日本の教育や社会は、脳はみな同じでヒキになるのは本人の努力不足って思想が強いから、
このタブーにどこまで踏み込めるかだな。
特に多いのが、陰性主体の統合失調症と高機能自閉症だと思う。
統失も、妄想などがない場合、周囲には単なる怠けに見える感じだからな。

ボダやサイコパスは就職はするけど就職先で周囲に迷惑を撒き散らす。
これは今までは性格の問題とされてきたけど、脳の研究が進むと、脳の問題ってされるかもしれない。

>>649
ヒッキーにはその手の逃げ道があるから、
結局、弾圧は、納税しない奴、納税額の少ない奴に向けられるだろうな。
俺だって大学入試関係サイトの作成業だ!って言い張れるだけの手を打ってある。
653名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:22:48 ID:ZtKqtj3d0
罪の意識あるならなおさら殺されても良いくらいの勢いで自立させるべきだって
それが子供の為なんだから

>>84
子供は親の背中見て育つから
自分がしっかりしてたら大丈夫じゃないか?
まぁそのしっかりの仕方がむずかしいんだけどなw
654名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:26:01 ID:Op+KuqSy0
こんなサービス過剰国は一旦破綻したようがよろしい
ニート運動は正義。
655 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 17:26:06 ID:ccuNoxSL0
>>653
親が殺されるよりも、子供が死ぬケースが圧倒的に多いだろ。
即自殺するってよりも、ホームレスや精神病院を経由して早死にするってことな。

656名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:27:21 ID:ioIBgOcj0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |               .|
     |           . |
 __|________|__
    |    ^    ^    ::|    
    |    .>ノ(、_, )ヽ  ´ ::l 
.   ヽ   ! -=ニ=-   r ;/ 
   /ヽ   `ニニ´     /ヽ 
  /  |^|ヽ、     一/|^|`,r-
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ


      潜伏員WIN
657名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:31:51 ID:E9QB8qfA0
>>609
結局は仕事を持つと言うことは、
その道のプロフェッショナルとしてその人が世間に認められていると言うことであり、
ある程度の志を持つ人間に於いては己の自尊心のためだったりする。
658名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:37:55 ID:YzY01n9Q0
自責の念を感じれるだけまだマシ
そう感じるなら誰かに助けを求めるなりこれから上手くやっていく方法を探せば良い
黙って耐えるのは馬鹿
659名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:38:09 ID:ee09qFOqO
親の責任なのは事実だし。社会の迷惑なんだから心中してよね。
660名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:42:04 ID:7tMqcEQ30
親の心、子知らずで、立ち直ることもなく
親が死んでも、むやみに生きようとするからなぁ。
そうすると問題が多様化してくる。
661名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:55:43 ID:ytBEaL7K0
世の中運だし!!
そうじゃないなら今すぐ仕事用意してみろってw
662名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:01:53 ID:HZe8Unx90
考えることをやめて会社の言いなりになった奴らに何がわかると言うのか
団塊みたいにこそこそと生き続けられると思うなよ
663名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:04:48 ID:bw1l2rMq0
いつまでも

あると思うな

親と金

路上に出る日

遠きにあらず
664名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:12:18 ID:PU7Kz0YPO
まあ生保コジキよりマシ
665名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:14:21 ID:ytBEaL7K0
よくよく考えれば
子供ってのは親の虚栄心の実体化したものだよな
666名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:20:49 ID:VHkZk9IKP
>>665
親に虚栄心がぜんぜんなくてネグレクトで育ったオレが通りますよ
親がたまに作ってくれる食事、全部味がしないんですよ。
667名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:22:03 ID:W4PrgbobO
>>665
どういう意味なんだ??
668名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:24:55 ID:GI8i+BpB0
>>665
つまり虚栄心が無い奴は子供を持たないと
669名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:27:52 ID:VHkZk9IKP
>>667
ありがちな例でいえば「おたくのお子さん優秀でいらっしゃるわねぇ」と言われたいがために
子供にスパルタ教育をほどこしていい大学に行かせるとか。

>>668
いやそういうわけじゃないとw
670名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:28:34 ID:o5gTM/xrO
>>213
今は東証1部上場の大企業でも社宅や住宅補助がない会社も多い
さらに退職金も廃止するところが増えている

例: ソフトバンク
671名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:32:57 ID:sXgvFbiz0
>>496
年齢を重ねてそれ相応の経験を重ねると知識と知恵が付くんだよ、普通は。
672名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:36:37 ID:ytBEaL7K0
>>668
虚栄心といっていいような薄っぺらい欲望がね
673名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:42:25 ID:sXgvFbiz0
まあ十中八九無罪判決なんだろうが、万が一有罪判決が出た場合、
ゲンダイはやっぱり裁判官に喧嘩売るんだろうかw
674名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:42:54 ID:sXgvFbiz0
と誤爆したw
675名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:55:35 ID:fEl3yCAt0
結構いるから。中高年の年金パラ。
バブルのときに金持ってたアホ親が、子供に無駄な金だしまくって甘やかした結果。
世の中不景気になり、自分も年金暮らしになって、働けとか出て行けとか、重い腰を上げてようやく言い出したころには、子供はもう社会で生きられないよう一丁上がってる。
自業自得だけども、バブルの頃、親が馬鹿で金持ちでも、今まともにやってる人は大勢いるから、本当は親のせいじゃない。
自分のせい。
親は自分を責めちゃいけない。
食わせて着せて学校を出し、無駄な金を山ほど出して、こんなことされる覚えはない。
どうしようもない馬鹿息子は、警察に突き出せばいい。
後は、日本の国が何とかしてくれる。
676名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:55:58 ID:SCsAjdFy0
   __
  /三人
  /三/ハソ丶
 /三ノ'A` )> <ニート引きこもり問題なんてのはインチキ社会学者が食い扶持を稼ぐためにでっち上げた
 /////yミミ   問題ない問題ですにょ 基本的に、この社会は他人に厳しすぎまにょ 余所は余所でいいんですにょ
  し─J    労働に価値を置きすぎ しかもそれは本来的な労働ではなく、非生産的な奴隷労働
          自分が苦労しているから他人がラクしているのが我慢ならないんでしょうがね
677名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:59:03 ID:ytBEaL7K0
>>675
親が無責任でどうするというのだ
バカか
命を作り出す、その重さをどう考えるんだ
678名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:01:50 ID:HNO9xjnk0
★両親の年金で暮らす職歴なし無職ヒッキー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1213973534/l50
●45歳以上【職歴なし】の【庵】無職歴∞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1240482384/l50
679名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:02:36 ID:YzY01n9Q0
>>675
親の責任なのは事実だろ
虐待しても死んでない子供は多く居る 死んだのは子供が貧弱だったから
と言ってるような物だぞ
680名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:03:09 ID:rCB9TA320
家にも相当維持費がかかるんだから親の遺産で平気とか思ってると痛い目に遭うぞ
まあいいけど自分の子じゃないし
681名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:06:10 ID:b/o8ymLU0
子供に猛勉強を要求→中学生時、ストレス溜まると相談され、ピアノを与える→有名高校進学→東大

で、現在、無職、引きこもりニート

って奴を知ってるが、ストレス溜まって、ピアノなんて、さらにストレス。。かわいそう。
682名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:08:32 ID:jgoPkFTQ0
>>11
飯島愛の親も
683名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:10:09 ID:SCsAjdFy0
>>680
   __
  /三人
  /三/ハソ丶
 /三ノ'A` )> <そいつらが遺産貰えなければ結局社会で養うので残念ながら、あなたのカネで養うことになりまにょ
 /////yミミ    馬鹿だからわかってないんでしょうが
  し─J

684名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:14:29 ID:Qav4G6ww0
親も原因のひとつ
社会の不景気も原因のひとつ
本人の不甲斐なさも原因のひとつ

そしてそれもまた人生
685名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:15:23 ID:RPE/TOW0O
創価の親に創価学園いかされたことは一生許さない
686名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:18:14 ID:b/o8ymLU0
散る桜もまた桜
687名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:18:33 ID:SCsAjdFy0

   ΛΛ
  ( 'A` )   <自己責任の追及ってのは本人が責任を取れる場合にのみ意味を成すんですにょ
pく冫y,,く__)    この場合、ガキには責任を取れませにょ ガキがどれだけ悪くても親と社会がその尻拭いをする
  (________)  ∬ それでいいんですにょ 責任の一端がその両者にもあるのだから
彡※※※※ミ 旦


688名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:20:28 ID:rCB9TA320
子供もいないおっさんが生活保護もらえるの?
689名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:20:46 ID:90eBq7xM0
まあ、親の年金に頼ってる子供なんて問答無用でクズだけど
親にも確かに責任あるからな。
690名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:24:15 ID:e7XiF5fHP
ニートが何か一つの原因でなるということはないと思う。こう考えれば
双方楽になると思うが。
691名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:24:27 ID:3wzK3mxwO
>>681
勿論親がだよな
692名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:24:39 ID:brJoKEOUO
親が死んだら生活保護か自殺の二拓か
693名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:24:58 ID:d879vxpc0
具体的に過干渉ってどんな事なのかな?
いまいちイメージできん…
694名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:26:46 ID:YL1aS7n10
国の雇用政策のせいだよ、気に病むな>両親
数が少ないうちは親のせいでもよかったけど、今は数が多すぎらぁ
695名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:27:35 ID:b/o8ymLU0
>>693
親が

友人を決める
中学、高校等進路を決める
レストランでもメニューを決める
服も決める
696名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:27:38 ID:ytBEaL7K0
>>691
ガキに稼がせて老後の面倒まで見せようと目論んだのになw
697名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:28:13 ID:e7XiF5fHP
>>693
部屋を勝手に掃除される
付き合うのは大学になってからという
勉強が一番大事と植えつける
698名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:28:47 ID:3wzK3mxw0
699名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:30:55 ID:SCsAjdFy0

       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <ガキを産むってことは、そいつの人生に責任を持つということですにょ
     ◎―◎⊃⊃   性欲と世間体、介護要員、親がガキを産む理由には、ガキのためという理由は一切存在しませにょ
               基本的には我欲 だからこそ、産んだ後はせめて、ガキの尻拭いをしなければならないんですにょ
700名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:19 ID:UN6/fvAx0
これはこれから日本の問題点になっていきそうだな
人間70歳までは動けてもそれ以上
75歳以上は満足に動けなくなるからねぇ

ニートが同居している場合
そして経済的に余裕のない一般のケースではまさに地獄絵図が
そこらで繰り広げられそうだ
701名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:31:22 ID:3wzK3mxwO
結果論だろ
甘やかされて育ってもちゃんと働いてるやつなんて山程いるぞ
感謝もせずに親のせいとかいくつだよ
702名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:05 ID:XSxrNuHK0


まあ 年金パラサイトは 女性に 多いんだけどね 

女のほうが長生きだし 妻や娘・・ 
703名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:33:54 ID:ytBEaL7K0
>>702
女みたいなクズの話をしだすとキリがないぞw
704名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:34:41 ID:nVUMYBnP0
「息子」って限定してる理由はなに?
女性なら、親の年金にパラサイトしても問題ないの?
705名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:35:01 ID:SCsAjdFy0
>>701


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (     ( 'A` )<セックスしてくれてありがとうとかほざくんですかにょ?
  しー し─J    ガキが親に感謝することなど一切ありませにょ むしろ憎悪すべき
             徹底的に苛め抜いて、発狂させるべき
706名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:23 ID:ytBEaL7K0
>>705
死ぬまで食わせて貰うから発狂されちゃいかんw
707名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:47 ID:ic98ntyx0
年金もらってる老人に寄生すんなよ・・・
708名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:56 ID:sXgvFbiz0
>>705
憎悪しててもその憎悪の対象と一緒に居ないと生きていけないとか、
発狂しねーか?
709名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:05 ID:H1ATTYxx0
PL法によりウンコ製造機にも製造者責任が発生します
国は生ポなどの過剰な福祉をどんどん削ってニート、フリーターは見殺しにするべき
710名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:39:15 ID:NmCuDGQjO
だからさあ「俺も悪いから言えない」じゃあ世の中良くならない
お互い様でも弾劾することに前進がある
711名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:41:30 ID:olbQYTDA0
×1出戻りで人数増やしてパラサイトしてる奴もいるのに
それはスルーですか?
712名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:43:47 ID:gskgeVuAO
典型的バカ・仙台市青葉区中山のスズキマサヒロ(59)はFラン高校出てタイヤ会社就職だが四年退職コネでジャスコ入り三年人妻不倫で解雇で某製薬社入り二年でゴネ退職アパレル入社18年リストラ退職現在母親年金当て独身ニート。全部コネ入社。死ね
713名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:06 ID:YX3QAXFL0
山田昌弘・中央大学教授 この人自身が働いた事が無いんだもんなw
学芸大助教授しかやったことがない。大学のセンセイは所詮世間知らずだ。
年金目当てどころか、自分の子どもまで年金で養ってもらっているパラサイト
夫婦を知っている。息子60代、妻50代後半、孫38歳、孫36歳。4人で世話になって
いる夫婦を知っていますが何か。
714名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:45:31 ID:0bDBuj750
本来国家全体の雇用の調整弁は戦前は軍隊、戦後は公共事業だったんだが、
軍隊は暴走、公共事業は経費がかかりすぎて失敗した。

いっそ、生活リズムは自衛隊と一緒、やることは地域の清掃や外来生物の
駆除など、とにかく人海戦術が必要な公共作業をする組織を設立し、雇用
の調整弁とするべきだな。
715名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:14 ID:d879vxpc0
>>695
>>697

なるぼど
親の価値観を押し付けすぎが原因のひとつかもな




716名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:49:28 ID:uyLlOqup0
>>713
そんな特殊のは他の分野の大学教授が扱う事例だろw
717名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:50:40 ID:lAi7HVdz0
30代職歴無しニートだけど月30万の不労所得入るから全く問題無し
特許取ってくれた祖々父にマジ感謝だわwww
718名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:53:41 ID:SCsAjdFy0
>>713
     ___
   ./|●●.|
   || |('A`) |  <このヒトは人格的には非常に善人らしいですにょ
   ||oと.  U|    単に食っていくためにこういう扇動的な駄文を書いているんだと思いまにょ
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

719名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:54:26 ID:zsohmItB0
内定先が拓銀倒産の時に連鎖倒産したのを手始めに
2001年、長崎屋が倒産、勤務先の店舗は整理され解雇
翌年マイカルが倒産、同じく店舗が整理され解雇
2004年には勤務先が不渡り掴まされ、不渡り出して倒産
2006年夏、私が倒れて退職
2007年1月から復職
そして今年、JAL倒産の影響で空港の近くの店が規模縮小となり解雇

基本的に私自身の能力にも問題がある(人員整理の際にサクサク切られる)のは事実。
でも、履歴書見せると人事の人、明らかに引いているのがわかる。

私を雇うと会社にロクなことが起きない。私って働いて良いんだろうか?と悩みます。
720名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:55:47 ID:/km1ABp40
鶏が先か卵が先か、って感じだが、
適切に叱り適切に褒める親として当然の事が出来なかった結果がそのパラサイト息子を生んだんじゃないだろうか。
721名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:40 ID:SCsAjdFy0
>>719

       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <きもちのわるい身の上話したければ日記帳ってのがありますから、それ買ってやってくださにょ
     ◎―◎⊃⊃
722名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:30 ID:i71/OEo50
そりゃこんな時代を作っちゃった張本人の世代だからな・・・
723名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:34 ID:uyLlOqup0
>>721
2chでグダグダ言って居るヤツが
そんなコト言うかw
724名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:25 ID:krKnZLuz0
暴力団の資金源になるから麻薬とか取り締まるじゃないですか。
年金払ってる奴らも取り締まるべきなんじゃないですか。
725名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:41 ID:i71/OEo50
>>719
お前のせいだとしてそれでどうなんだよ、
まず、就職する。それでその会社の株を空売る。で万事おkだろが。
726名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:15 ID:KDV7Wq9i0
大学教授が職業とは見なされないというのは知らなかったw
727名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:05 ID:GI8i+BpB0
>>724
逆で取り締まるから資金源になるんじゃね?
その辺の薬局で風邪薬みたいに売られたら暴力団の人たち失業しちゃうよ!


禁酒法が有ったからマフィアは酒を売るだけでごっそり稼げた

728名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:22 ID:AN1ODtkf0
そんな難しく考える必要ないだろ
働きたくても働き口が無いし、働いたところでナマポ以下のワープアpgrだし
だったら親の年金臑齧りして、パラサイトで細々とヒキしてる方が平和じゃん


…書いてて何で働いてんのか分からなくなってきたorz
729名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:31 ID:99FClhhJ0
団塊は群れてるときは偉そうだけど、一人だと息子も叱れないのか
730名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:16 ID:0HkAsAV+0
親業に向いてない人が親になるとこうなる。
そういう家庭に生まれると、親の影響力大で育てられた子ども
(長男長女)がこうなるわけだが、
中には、子ども全員がこのパターンという悲惨な家もあるんだろうな。
731名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:47 ID:AN1ODtkf0
>>725
インサイダー取引で速攻証取委がやってくるぞw
732名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:15 ID:/Fk0zpVcO
>>722
子供は日本の宝って優遇してもらって
年取ったら、社会福祉の充実だの言い出して
一番優遇された世代だろ
733名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:31 ID:SCsAjdFy0
>>730
  ●●
  ( 'A`) ,,,.  <講学的統計によると、教育ってのは大半がご法度を孕んでいるんですにょ
  /つ-o,;'"'゙';,/  虐待という名の体罰、権力を用いた支配、保護不作為、ネグレクト
〜O つヽ、ノ   あなたの親も含めたほぼ全ての親が失敗してまにょ そして、それは相関的に
       ┴   後に影響を及ぼす そして、その影響の芽が親の教育にある以上、それが相関関係に基づくものであってもその責任は取らなければならないんですにょ
734名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:32 ID:miQuWPXEO
バツイチ34才 半ニートのわたしが通りますよ〜
735名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:31 ID:UYP1pO/e0
パラサイト出来る程の高額年金支給するからだろ民間企業なら兎も角
公務員の共済年金が異常だからこれを直さないとどうにもならん
月額3万数千円の掛金でしかも自治体が同じ額掛けると言う無茶
企業なら自分のとこの利益等だから問題ないが税金だぞ、早い話給料は
現在公表されてるのの3万円以上余分に貰ってるって事
しかも年金はこれに沿って支給で不足分は企業と同じで自治体が負担
おかしいだろ
736名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:35 ID:cEGtp0Yu0
殺されたい
737名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:55 ID:rcJNo2kK0
1000兆円という莫大な借金を息子に押し付けて、年金もねずみ講型ですべて息子に負担。
しかも、団塊世代を支えるために息子世代にまともな職、仕事もなく、
自分は数千万超の資産を溜め込んでいる。

若者のやる気がなくなって当然ですよw
738名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:03 ID:PoKzbuai0
親の受給した年金で、子供の国民年金保険料を払うから問題ない

これからは子ども手当で国民年金保険料を払うようになる
739名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:32 ID:rcJNo2kK0
>>738
日本のあらゆる社会システムがすべてねずみ講式w

官僚は頭いいね。
740名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:25 ID:MNXKx2mz0
まあマスゴミにも洗脳されて甘やかせたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:57 ID:xaO0pqvoO
わざわざ下らない新語に置き換えなくても昔から「穀潰し」って言葉があるだろ
742名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:57 ID:l6hXiCLwO
体罰とか虐待とか言い聞かせればわかるとか
言い続けたスイーツ親の成れの果て
743名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:49 ID:dy87Ggj+O
親戚のオッサン(69)はばあちゃんの年金で暮らしてました。ばあちゃんが死んで今行方不明です。
744名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:18:02 ID:ZoUkh14G0
俺もパラサイトだよーん
親父と二人暮らし
光熱費とか全部払わせてる(笑い)
食費は自分で稼いだ金をつかってる
なんか文句いってきたら怒鳴りつけてぼこぼこにしてやる
子供の頃さんざん暴力振るわれたりいじめられたからその復讐
ざまあみろ
745名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:43 ID:SCsAjdFy0
>>744

       (~)       
      γ⌒ヽ   
       {:i:i:i:i:i:}
       (  'A`) 
      ( ⊃┳つ       
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   
     (    (  'ω`) <極めて不健全ですが、それでいいと思いまにょ
     ◎―◎⊃⊃   不幸な話ですが、それしか道がない
746名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:37 ID:l6hXiCLwO
とりあえずどんな育て方したか書籍だせよ
『パラサイト息子の育て方』
そんで印税はいるだろ

747名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:22:13 ID:LPa2IZoy0
山田、御用学者。

パラサイトシングルといって、就職後親と同居してるひとたちを批判してたが
、同じ県内に仕事があるのに一人暮らしなんてしたら、金たまらないし、

あの時、どんだけの若者が、乗せられて一人暮らしして大家に金を貢いだことか。

いまとなってはもったいない話だ。

こういう学者っててきとーなこといって金もらえておいしい仕事だな。
748名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:22:19 ID:xpHyvZIJO
両親共稼ぎで小1の頃からいろいろ家事やらされてた
友だちと遊んでて帰宅が遅れて家事し損ねたりすると普通にしばかれてた
高校入っても大学入っても基本18時には帰宅
気付いたら人付き合い超苦手になってて自律神経失調症も酷くなり退学
以降ずっと半ニート生活
ちまちま収入得てはいるけど就職はもう無理だな
年齢もあるけど飲み会とかの親睦行事に耐えられない
749名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:24:15 ID:3bxYzRKJ0
親が死んだらナマポへ移行?
勘弁してくれよ。
ニート息子が死ぬまで食っていけるだけの金を残してから死ねよなカス親ども。
750名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:24:45 ID:tCU0dGev0
まぁ親に問題があれば子供がおかしくなるのは仕方ないよな。
うん。しかたないよ。
751名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:24 ID:w5OqcBkk0
仕方ないよね
それでも仕事あれば働くけど仕事ないし
世の中が国がすべて悪いと思うよ
752名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:25 ID:8RmAxmec0
年金パラサイトが終わったら、生活保護パラサイトが始まります。よろしく!
753名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:51 ID:dAQDSEap0
>>1
パラサイト息子? また新しい造語か??

親が溜め込んでる金を消費してるんだから、社会的には必要な存在だな。
親の世代が金を使わないことも、この不況の一因なんだ。
754名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:26:37 ID:3wzK3mxwO
甘やかされたらその分恩返ししようとは思わんのか

育て方でどうにかなるなんて幻想だろ
755名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:27:58 ID:lDCEDsg50
実際問題、椅子がどんどん減る中で椅子取りゲームやってんだから
そこから脱落したら寄生でもするしかあるまいに。
756名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:29:27 ID:3wzK3mxwO
>>755
椅子はあるけど、あーだこーだ言って座らないんだろ
身の程知らずだから
757名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:29:41 ID:Ysk1GMNoO
馬鹿野郎!!親ぐらい大事にしやがれってんだ!
758名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:30:07 ID:LcApV19eO
発達障害に産んでくれてありがとう。
とことん困らせてやるよ
759名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:31:11 ID:SCsAjdFy0
>>756
     ___
   ./|●●.|
   || |('A`) |  <一応言っておきますが、低賃金重労働未来なし労働法なしの職場を一般にパイとは呼びませにょ
   ||oと.  U|    介護と農業が大好きな馬鹿がしばしばほざく台詞ですが、だったらお前が介護農業やればいいってだけの話ですにょ
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

760名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:01 ID:q+FujkecO
まぁ親子で自己責任という事で…。
761名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:20 ID:sXgvFbiz0
>>759
日本の大半の職場が

> 低賃金重労働未来なし労働法なしの職場

こんなもんだ。
ないものねだりをしてるだけでしょ。
762名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:36:27 ID:y/bkx4Pq0
>>586
大卒ニート29歳職歴無しだけど、週1で登山、週2で筋トレ、
週200km以上のサイクリング、週5冊の読書が生きる目的。金がかからないからな。
763名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:37:10 ID:YX3QAXFL0
>>713 は、決して特殊ではないよ。孫38歳の子のひ孫も養っているんだ。
   本当に凄いよ。
764名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:38:16 ID:DiTsxbpa0
今は、資本主義だから働く義務はないから、他人がどうこう言うもんじゃないでしょ。
昔なら、なおさらパラサイトだし
765名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:38:35 ID:SCsAjdFy0
>>761

   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <そう思うならあなたは勝手に非生産的な奴隷労働に従事して死んでいってくださにょ
   ヽ___   _ノ、   ニートや引きこもりはあなたの払ったツユほどの税金で生きていくんで
    'ー-' ̄ `ー-'    
             
766名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:39:14 ID:sXgvFbiz0
親のせいにして親を憎んでも親と一緒じゃなきゃ生きていけないなんて自己矛盾もいいとこだな。

ま、俺の払うスズメの涙のような税金で細々生きていってくださいな。
767名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:40:21 ID:TZGQ0tzOO
>>756
棘の生えた椅子が笛過ぎなんだよ
768名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:40:59 ID:rcJNo2kK0
>>766
税収が全然足りないんだからもっと払え。
769名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:42:01 ID:sXgvFbiz0
>>768
お断り(ry

そうやって口あけてぴーちくぱーちく餌求めて一生鳴いてなさいな。
770名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:42:50 ID:rcJNo2kK0
>>769
なんと知恵のない奴だ。おそらく厨房だな。
771名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:43:05 ID:XSxrNuHK0
会社に娘を持つおっさんいるけど 
20歳過ぎて家でネトゲしつつバイト?ぽいけど

そのおっさんの目がウツロなんだが・・・

はやく 嫁に出したいっぽい・・・ 

そりゃ男の結婚離れ起きるよな  
772名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:43:53 ID:3wzK3mxwO
>>762
思いっきり2ちゃんやってるがな
773名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:46:00 ID:4ncunkdX0
まぁ親の責任だわな
国もゆとり教育の責任とって俺に賠償金払ってくれ
774名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:46:00 ID:sXgvFbiz0
>>770
知恵があったらニートやって2ちゃんで鳴いてるんだなw
775名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:46:46 ID:sXgvFbiz0
>>773
製造者が責任を持って廃棄処分にしてくれればいいのにね。
776名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:48:26 ID:lUY/k5uS0
20年前の就職期に若者で一番人数多い所を切り捨てる事で、
老人で一番人数多い所を生かす事を選んだんだから、後は全てが萎んでいくだけ
当たり前の話
777名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:49:22 ID:SCsAjdFy0
     ___
   ./|●●.|
   || |('A`) |  <結局誰の責任であっても近代的な価値観に基づいた政府である以上
   ||oと.  U|    貧民は救わざるを得ないんですにょ 
   || |(__)J|    それで、どうせ最後に生活保護だの刑務所で救うってんなら、もっと始めのほうで救う
   ||/彡 ̄ ガチャ  具体的にはそれなりの待遇をつくってやって仕事をさせることで救うってのもできるんですが
              これをやると必ず馬鹿から反発が出る どうせ最後に余計なカネかけて無労働で救わざるをえないのにね
778名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:51:42 ID:rcJNo2kK0
>>774
おまえはまだガキだから分からんのだろうが、歳取るとどんどん知恵がなくなるんだよ。
ほんとどんどん馬鹿になる。おまえは若いのに今でさえそんな馬鹿で大丈夫か?
779名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:53:04 ID:jiZzUmF5O
俺だって鬱病で働くのがきついのに
親に負担かけたくないから毎日、半泣きで仕事行ってるわ
780名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:53:19 ID:4GbXtttL0
年金って人一人生きていくのでギリギリだろ
政治家とか国家公務員だった人間なら別だが。
並以上のリーマンでも今の年金は一人で生きるのにもぎりぎりの金額。
パラサイトしてる奴は気をつけろよ。
サラ金に手を出してるかもしれんぞ、お前の為に。
781名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:00:04 ID:miQuWPXEO
>>744
ナカーマ(´;ω;`)人(´;ω;`)
わたしも母に精神的にも身体的にも
虐待受けていた
姉たちは父が生きている頃性的虐待も受けていたわたしの母は後妻で
自分の子じゃない姉たちを助けなかった
父が死に
姉たちがみんな逃げて
わたし一人母の元に残された
782名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:01:30 ID:PoKzbuai0
フルタイムで非正規雇用(契約社員・パート・アルバイト・派遣社員など)されてる労働者は、
多くが会社で社会保険に加入していて、厚生年金保険料を給料から天引きされてる
よって年金パラサイトの対象外

年金パラサイトで国民年金を未納してる多くは、社保非加入のDQN企業に勤務するDQN従業員
特にガテン系職種

こいつら会社が社保に加入するなら、日々のパチンコ代や酒・タバコ代を選択するバカw
で、嫁さんと子供がいても国民健康保険には扶養制度が無いため、支払いが高くつくオチ
(協会けんぽや組合健保だと、扶養家族が何人いようと保険料は変わらない)

挙句に、嫁さんの国民年金保険料まで自腹w
(夫が厚生年金だと、嫁さんは無条件で国民年金の第三号保険者となり、その保険料は無料)

本当にDQNってバカだと思うわ
社会保険に加入してない会社で働いているだけでも負け組なのに、結婚して子作りまでするとジリ貧になるってのにw
その分際で自称職人とか言って、工事現場でデカイ面してDQNカーに乗ってるとか笑える
で、住宅ローンまで組んで結局払えなくなって一家離散w
何でこうなることを予測できない…
783名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:01:53 ID:SCsAjdFy0
>>781

   ΛΛ
  ( 'A` )   <兎に角、復讐してくださにょ 本来あるべき姿に戻す必要があるんですにょ
pく冫y,,く__)    
  (________)  ∬
彡※※※※ミ 旦


784名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:02:28 ID:0bDBuj750
最低限度の生活を就労で保障するために
行政主導で地域清掃員制度を導入すればいいのにな

募集人員 全国450万人
募集資格 自称生活困窮者なら無条件採用
勤務地   基本は自分の住んでいる地域(事情により一部例外有)
給料    勤務地の最低時給の90パーセント(希望や能力により一部住居や生活
インフラの現物支給の場合もあり、班長や役員には若干の加算手当て有)
勤務時間 週40時間(シフト制)
勤務内容
1地域清掃員
 自宅に近い地域で30人1組となり道路のゴミ拾い、雑草の処理、その他
 専門知識、道具を必要としない清掃作業
2地域清掃分別員
 地域清掃員が回収してきたゴミの分別、ペットボトルのラベルはがし、
 牛乳パックの解体など
財源
公務員の給料の約1割(3兆5千億)と生活保護費の約8割(2兆5千億)
を合わせた6兆円
月給約11万×12ヶ月=132万円
132万円×450万人=5兆9400億円

この制度を導入すると現状の問題である
失業者を大量に雇用できる
無職期間の長期化による再就職への障害を除去
これ以下の条件で雇用するブラック企業の撲滅
就労意欲の無い生活保護受給者へのバラマキ支給停止
地域清掃すら出来ない生保受給者の公営無料療養機関への収容(貧困ビジ
ネスからの保護)
などの効用が期待できる。
785名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:06:13 ID:4GbXtttL0
>>784
確かにすごくいい考えだと思うけどアホニートはしないんだろうな。
介護職や林業なんてやってられるか!って言うような奴らだからな、自分の能力もわかってない馬鹿なのに。
786名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:08:28 ID:whm5Vgsn0
問題なのは若い子のニートぢゃないのよ。。

いい歳してリストラにあって仕事もしないで奥さんにいびられ子供に無視され
その捌け口を弱いものにぶつけている50代のお。や。じ。

よく家の息子が言うんだけれどさ〜。。
「今どきの若者は。。ぢゃなくて、いま時のオヤジは。。だよな〜」ってさ

いろいろなところでよく聞くわ。。
やたら、切れかかっているオヤジの話。。
それもみんな、自分よりも弱いものにぶつけるの。
サイテーよね。。

787名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:09:03 ID:jXhYEMk50
親の介護とか言って喜んで会社を辞めるそうだ
働くより親の介護のほうが楽
老後は親の遺産で悠々自適の生活だもんね
788名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:09:10 ID:PoKzbuai0
>>784
ゴミ処理場の処理能力が足りないから無理だ
789名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:09:19 ID:C82vEejCO
衣食住に不自由がなく、時間を潰す娯楽も豊富だと、働くモチベーションが沸かないよな
でもそこで新卒で会社に入るかどうかで生涯収入の桁が一つ変わる
790名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:12:58 ID:jXhYEMk50
リストラされた中高年なんて仕事面白くないし
親の介護を言い訳にしてニートしてたほうがまし
791名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:14:50 ID:iiDRbs2F0
日本はとどのつまりフェアなフリをしたアンフェアな国だから。
自由競争で負け組みになったのかといえば、必ずしもそうでもない。
でも絶対に自由競争下の結果と結論されてしまう。
なぜならそうしないと困る人たちがいるからね。
792名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:20:07 ID:fGAQ79sAO
おいらのばあちゃん、メチャメチャ年金もらってるみたいだぞ。

よく分からんが、死んだ爺ちゃんが戦争行ったことと農業やってたことでかなりもらえるらしい。

本人は足腰弱ってて、デイサービス行く以外に出掛けないから、お金使うことがほとんど無いらしい。

かなり遠いしなかなか行けないけど、去年会いに行ったら50万円くれたよ。
今年も会いに行くかな。
793名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:20:32 ID:4GbXtttL0
こんなに困ってる人たちがいて、それを解決しようと一番がんばっているのが小沢なのになんで皆支持しないのかが不思議。
794名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:24:36 ID:zhmRsoBCP
オレの兄も似たような感じの甘ったれで
親がそれを叱れない感じ。
現実逃避して先送りしても年をとればとるほど修正が聞かないよ。
と親に行ってもスレタイのように行動に移らないから、
しょうがねえのでオレが歯止めになってやっている。
おれ自身一応社会人でそれなりの立場にいるが
かなり怖い人間なので
それで親に甘えさせるのを妨害している。
オレは暴力が好きな人間なので、暴力等で威圧されることは一切ない。
甘ったれは基本小心者だったりするので、攻めるのは一見強いが守備は脆弱だね。
まあそんな感じで圧力をかけてまあまあよい方向にはなりつつある感じ。
人間は楽な方に流れる生き物であり
自分自身でその選択の責任をとれればよいが
親に迷惑(オレの親でもある)かけてまでってのは許されるわけはねえわな。
795名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:24:36 ID:rYJtMikcO
いや、罪の意識があるなら、今からでも何とかしようよ。
放置すると、自分が死んだ後、子供が生きてけなくなるんだぞ。
796名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:26:33 ID:3wzK3mxwO
>>791
そうやって夢見て、どこかの国に出てけばいいよ
797名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:27:47 ID:gYFEvxafO
俺は社会から隔絶した環境で悟りを開いた

人間、犯罪を犯さない限り何をしようが自由だろってこと
働きたい奴は働けばいい。働きたくない奴は働かなければいい
働かない息子=親の育て方が悪い?親は全く関係ねーよ
そもそも育て方にいいも悪いもあるのかと。こういう人間に育てなければならない決まりでもあるのかと

社会人の奴らには、サービス残業などの違法就労に関わってる奴も腐るほどいる
こういう奴らは違法なんだから、国は逮捕すべきだと思う
犯罪者に、なんで働かないの?労働は義務だよとか言われたくない
798名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:28:58 ID:h0DvvkUn0
このスレ、ざっと目を通したけど
平日の昼真っから上から目線でしたり顔で
2ちゃんに書き込んでいる奴って
どういう人種なんだろか?w
799名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:32:19 ID:fuLqj1PV0
すべて丸く収まる。
団塊とゆとりを日本から分離すれば。
800名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:32:43 ID:1yY6QMj90
うちの母親も「お兄ちゃんをこんなふうに育てたのは自分だから」って
必死で年金で養ってかばってるけど、話の端々に
「どうせ自分のほうが早く死ぬから後のことは知らね」という
気持ちが滲み出るんだよな。
でも次男の俺や末っ子の妹や他の親戚が手を差し伸べようとすると
「あたしがお兄ちゃんを育て直すから放っておいて!」と頑張る。なんなんだよ。
801名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:33:48 ID:iiDRbs2F0
>>796
ほらほら、こういうカキコが絶対でるからなぁ。
本人らはそう固く思い込んでいるんだからしょうがないけど。
絶対にコイツラ認めないものwアイディンティティが崩れちゃうからかな?
もう他国の事だしいいけど。
802名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:35:46 ID:4GbXtttL0
>>797
まったく持ってその通り。
俺は銀行員だが毎日がつらくて仕方がない。
できることなら働かず一日中ネットしていたい。
だけど俺は働く。
自分の人生をよりよいものにしたいという「個人的」な考えをもってる。
ここまで育ててくれた両親、友人達に恩返しがしたいから。

そう思えない人間もいっぱいいると思う。
国のために働くなんていってる奴はネトウヨみたいなもん。
803名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:36:02 ID:+V5GNS0OO
これは親が悪いわ

一生面倒見て当たり前。嫌なら産むなっつぅ話

子供は不運な被害者

しかも、時代が時代だしな。

一家心中でもすれば?
804名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:37:33 ID:M4vlommuO
>>762
働け
805名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:41:00 ID:fh90/IeqO
派遣スレと同じ流れだなww
806名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:42:36 ID:qiCXXIsjO
1を読んだが結局引きこもり本人の頑張りに期待してるだけで無責任なコラムだな。 
1が発見出来たのはあくまでも親自身が罪の介錯に悩んでいるというポイントだけ。 
807名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:42:46 ID:Z3kLuGh40
少なくとも、国民の税金を食いつぶす職業についてる奴より
はよほどマシ。
だから気にすんな。
808名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:44:52 ID:gYFEvxafO
>>802
君は間違っちゃいないよ
自分の「自由意志」を基に労働行為を選んでるんだろ
違法就労さえしてなければ俺は君に何も言うことはない

俺は「自由意志」を基に労働を拒否してるだけ
何故拒否るかというと、現代の労働システムは昔の奴隷システムと変わらないからだ
もちろん好きで奴隷になるのも自由だし構わない
ただ俺はおかしいと感じるから拒否するだけだ
809名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:44:53 ID:RNGvgBZv0
仕事をしないのか、仕事が無いのか随分違うけど
税金食いつぶしてる奴らよりは、マシだろう。
810名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:49:28 ID:WLqqGZ5/0
今の20〜40歳代は、親が高度成長期に貯めた金で援助してもらってるからいいが
それが終わったら今の生活レベル維持できないだろうな。
自分がやってもらったような援助を子供にしてやることもできず・・・
811名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:49:50 ID:ZLHdGeHm0
>>794
自分より強いものには向かっていけないのか?
だったら圧力をかけた者の勝ちで問題ないだろう
弱肉強食で問題あるまい
親だから許すなんて、所詮自分を正当化する逃げ場を作ってるだけだな
結局どっちも変わらん
812名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:50:56 ID:vt1sdp2S0
>>784
すごくいい案だけど、1つ忘れてることがある。
それは、仕事をやめてひきこもった人達の多くは
「自分のやりたい仕事じゃない」「人間関係が煩わしい」
がかなり多いことだ。
そんな連中がチーム組んで清掃活動やるか?
813名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:51:40 ID:VF/ZKYMzO
うちもそうだが、親は自慢の息子だと思ってるなぁ。 悪いとすれば嫁が悪かったと思ってるだろう。
814名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:51:54 ID:fuLqj1PV0
すべて丸く収まる。
団塊とゆとりを日本から分離すれば。
815名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:54:13 ID:tMnumTFg0
こういう人たちって親が死んだ後に孤独死するのでは
816名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:56:28 ID:McN30cZG0
で、娘はいいの?

ニート家事手伝いでも?

まーた男性差別か。
やれやれ。。
817名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:58 ID:kuOebdpb0
本当は雇用の無い格差社会のせいなんだがお上にはお手上げなので自己責任とかになっている
818名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:03:41 ID:OdTLcYnb0
>>816
実はパラサイト無職娘のほうが多いのだが大半はビッチなので生活保護貰っている
819名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:04:14 ID:0bDBuj750
>>812
別に嫌ならしなくても構わない。
こちらが救いの手を差し伸べてもその手を振り払うなら後は勝手に
してもらうしか仕方がない。

公営無料療養機関で集団生活をするか、何処かの無人島を開放して
完全自己責任で自給自足生活をしてもらうかしかないだろうな。
820名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:04:46 ID:UAF0i4W70
あえて働かない勇気。
821名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:06:46 ID:c371hu5E0
由紀夫の母親も反省しろや
822名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:05 ID:SCsAjdFy0
>>819
     / ・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /〃ノハヽ
       ,! 〈('A`*从  <独裁者ごっこの妄想するのは勝手ですけどね
      /   ⊂   )   公共事業ウヨクの典型例ですにょ 公的支出をこんなものに出すのは勿体なさすぎ
    l      (_)ヽ、
    ヽ        .ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、

823名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:11:49 ID:g98DGK1H0
社会構造の変化により3次産業に移行、無言で働けた2次は衰退を迎え
賢い体育会系最強の時代へ
アメリカと同じくジョックスでないと生き辛いステージに
4次の在宅情報システム、無人機オペレーター等への構造改革は遅れに遅れ立ち枯れ
高齢者に福祉のリソースは食われ支援は大幅に遅れている。

東アジア共同体加入により福祉削減だと思われる。
餓死か中国出稼ぎを選べ
824名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:14:41 ID:vo8CgSlc0
わけの分からないうちに「働くのは当たり前」「結婚するのは当たり前」「子供残すのは当たり前」って風潮だけどこれって人類の長い歴史から見ると超わずかな期間なんだよね。
現代はそれらが当たり前になってるけど、ちょっと数百年前、あるいは数十年後、あるいは日本以外のどこかだったりするとぜんぜん当たり前じゃないんだよな。
これぞマインドコントロールなのかもな。
825名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:14:53 ID:pZEGhPx80
現実から目を逸らしているのは政府やマスゴミやバブル脳の知恵遅れ

日本独自の「ニート、引きこもり」という言葉で現実逃避っすね
他の国では単に失業者扱いなのに
826名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:15:56 ID:g/7pAx1h0
若い連中を自衛隊に放り込んで、その甘え腐った性根を厳しい訓練で叩き直せば
もうニートだのパラサイトだのになることもないだろう。

大体なんだ!戦前の日本人は国家のために文句も言わずに命がけで戦ったのに
今の若い連中は少しきついとブーブー文句ばかり垂れやがって、甘えんな!
827名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:16:29 ID:c371hu5E0
シルバー人材センターとか言って道楽で安い金で働いて若者の仕事を奪うのはやめろよな
828名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:17:15 ID:vo8CgSlc0
>>826
戦前は国の為に死ぬのは当たり前ってマインドコントロールがあったんだよ。
829名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:18:22 ID:llw3nWe70
女の方が楽で知恵や体力のいらない仕事が多いからニート息子が多いのは当然
830名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:19:18 ID:c371hu5E0
>>826
自衛隊は終身雇用じゃないし自立支援施設じゃないよ。
お前こそ国に甘えずにニートを雇えよ。
831名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:19:36 ID:sj1A+1TlO
親子そろってキチガイ家族
832名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:21:15 ID:1FX68eG00
>>829
そういった仕事は、その代わりに低賃金。
低賃金では働けない!!!という俺様思考の奴がニートになるんだろ。

一昔前はオバチャン100%だった近所のスーパーのレジにも最近、男性が増えてきたよ。
低賃金でも文句言えないってね
833名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:22:06 ID:FZBV76kg0
何を言おうが、どんなへ理屈を並べようが、働かないやつはチャンコロ以下の存在
834名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:23:06 ID:c371hu5E0
>>832
低賃金で文句言わないからダメなんだよ。
ニートが低賃金で働くくらいなら働かない方がマシ。
迷惑過ぎる。
835名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:24:49 ID:HwCLOuiH0
>>803
お前が勝手に産まれてきたんだろ?
836名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:25:37 ID:vo8CgSlc0
ヤマギシ会ってカルト扱いだったけど、今になってみるとその正当性が伺われるな
837名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:27:09 ID:c371hu5E0
>>833
はあ?給料ダンピングで日本人から金も職も奪う中国人がニートよりマシ?
寝言は寝て言え低脳
838名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:27:25 ID:CLiZbgn9O
>>826
軍隊に幻想持ちすぎ。
元自衛官のニート、フリーターって結構いるぞ
839名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:29:00 ID:BYCItEDN0
不況で仕事失ったりリストラに
あったら転職なんて無い日本じゃ
ニート一直線。

住宅ローンかかえたニートとか小さい
子供がいるニートとか胸が
熱くなるな\(//∇//)\
840名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:29:44 ID:FZBV76kg0
>>837
さぞゴミみたいなみじめなクソみたいな人生なんだろうな、おまえw
一生文句だけ言って死ね。
841名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:30:28 ID:vo8CgSlc0
山奥や島で自給自足、晴耕雨読の生活にあこがれる若者が多いのも頷ける。
実際自給自足の生活なんて超大変なんだろうけど、低賃金で酷使される今の社会よりかははるかにマシって思うのも無理はない。
842名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:30:33 ID:43AcGgaeO
俺も両親公務員なら絶対ニートだわ
843名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:33:06 ID:vo8CgSlc0
今の価値観にとらわれない自身の価値観を見出せるかどうかが問題。
しかし、安易な価値観にとらわれてしまったらどうしようもない人生が待ってるのも確か。
844名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:34:42 ID:1FX68eG00
なぜそう極端なんだろうか。
雇用してもらえない=職がない、ってわけじゃないのに。
自給自足って極端すぎるだろ。
今の若者は、誰かに仕事を与えられなければ、働けないのかね。
845 ◆titech.J3E :2010/10/08(金) 22:34:42 ID:ccuNoxSL0
>>828
戦前も戦争に行かずに引きこもって秘密警察みたいなのに殺された人は沢山いるだろ
ナチスがあれだけホームレスを殺しまくったのに、日本が殺さなかったわけがない。
戦争に行かずに殺された人は、いなかったことにされているだけ。
まだ大本営発表が続いているってことだ。
846名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:34:58 ID:OFkJ9MPg0
こんな糞な環境にしたのは糞政治家どもだ。
ろくに対策はとらない・・・
親だけの責任じゃないと思う
847名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:35:13 ID:iOEI5X2oO
>>1
何か言ってる事がちがうんじゃねぇの?
核家族で面倒見る者いないから介護年金や介護施設や介護師ふやしたんじゃねぇの?
子供はあてにしなくても安心した老後が送れる様に国は金取ってんだろ?
何で子供が収入無いのに家に居るんだよ
収入無い子供に親の面倒みろってのが土台無茶な話だろ…(笑)

848名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:38:04 ID:c371hu5E0
>>840
やはり論理的に反論できないで小学生レベルの悪口で逃げる低脳かw
849名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:40:08 ID:g98DGK1H0
日本の財政破綻には2パターンあり恐らくソフトランディングを選ぶと想定
A・ヒキニート→親死亡→ナマポ→ナマポ削減
B・ヒキニート→ブラック→親死亡→失業→ナマポ削減

その場合、Aルートの方がセーフティであり寿命までいける可能性がある。
850名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:40:18 ID:FZBV76kg0
>>848
いやいやどう見ても低偏差値で低収入で最下層のゴミなのはお前のほうなんだがw
851名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:44:41 ID:vo8CgSlc0
♪弱い>>848が夕暮れ〜、さらに弱い>>850を叩く〜
852名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:45:35 ID:FZBV76kg0
しょせん、年寄りやチャンコロにとられる仕事しかできない能力のゴミが泣き叫んでるだけw
いまの日本でもふつーうの能力があればまっとうにかせいで生活を楽しむのは十分可能なんだがw
まあいつの時代も弱者やゴミはいるわけで
853名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:47:39 ID:c371hu5E0
>>850
どう見ても?
論理的って意味分かるか?
お前ににあるのは単なる思い込みだけだ。
自分が有害ゴミなのを自覚しろや。
854名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:49:38 ID:vo8CgSlc0
喧嘩すんなよ。
今の仕事をお互い言えばいいじゃない。
俺は税理士だけど。
855名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:50:55 ID:FZBV76kg0
>>853
お前のどこが論理的なの? はあ?w
まあお前は箸にも棒にもかからない、この世にいてもいなくても誰も悲しまない
かぎりなく存在感ゼロのゴミだなw。自覚しろや。
856名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:51:49 ID:BBjkHjUP0
息子より娘の方が多そうだけどな>パラサイト
なぜか、問題にはならない不思議、家事手伝いは寄生とは言わないのか、結構な話だな
857名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:53:34 ID:F0yy8/BWO
親が死んだらどうすんだろ
858名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:57:36 ID:2WQEHuJd0
人の責任にする時点で・・・。

859名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:57:41 ID:g98DGK1H0
>>856
この記事で問題になっているのが涙にくれる年老いた両親でなく
両親の介護。ニート娘は自宅介護要員というロードマップが既にある。
娘も対抗し両親をミイラ化しててたくましいがなwww
860名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:00:55 ID:xfG3TBMj0
これ、俺のことじゃねえかw

つうか、仕事ねーんだから、しょーがねーじゃんよ

寄生してるけど、カネがねーから本当に慎ましく生きてんぞ
861名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:07:11 ID:krKnZLuz0
いらん虚勢で独立して下らんアルバイトしてるぐらいなら
とりあえず親元に帰るのも手だぞ。
コンビニとか牛丼屋とか、全くの人生の浪費で純粋な無駄だからさ。
862名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:07:50 ID:i8qj05xj0
>>857
親に遺産があればそれで食う。
なければナマポ一直線。
それでダメならホムレスか犯罪者になると思われる。
実際、今は35越えた引きこもりなんかには、就職支援も本格的には行わず、残りの人生を親の遺産で食わせていくプランを練るのが増えてきている。
中年になればバイトでさえどこも雇わない現実を踏まえると、この先の人生で働くのは不可能として人生設計を組むのが現実的だから。
863名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:07:53 ID:0bDBuj750
>>819
公的支出をこんなものに出すのは勿体ないのは同意なんだが、
他に手段が全く思いつかないんだよな。

民主政府は5兆円使って40〜50万人の雇用を生むらしいが、
この案なら同じ金額で400万人程雇用が出来る。
864名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:09:19 ID:YJEIns3b0
んーと、喫煙させなよ 働かざるを得なくなる
(こうやって労働者を縛り治安を維持するのであった)
865名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:16:29 ID:Y3oEv4ZM0
>>826
今、必要なのは、高齢者徴兵法だよ。
社会的マナーの酷さが社会問題化している暴走老人たちこそ
自衛隊に叩き込み、その腐った性根を叩き直すべきだ。

866名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:20:16 ID:Y3oEv4ZM0
>>835
勝手にどうやって生まれる事が出来るんだよ?
子供を作るのは罪悪である、ということも理解できないのか?
867名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:20:20 ID:l4qLHits0
失敗作も失敗作を作った奴もいらないだろう
868名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:20:49 ID:jbGBtmxkO
今の人って変わってるよね
実家住まいでマイホーム資金貯めるのが一番効率いいのに、
一人暮らしして低い貯蓄率をキープしてるんだから
869名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:22:09 ID:PoKzbuai0
>>868
実家暮らしの俺から見ると、本当にそう思うわ

大家と不動産屋をそんなに稼がせたいのかと思う
870名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:22:33 ID:dpW6GiqN0
>>1
こういう言い訳を用意してやる奴がいるから
甘やかしが助長されていく。
甘やかされる方は甘えを甘えとも思わず当然と感じるだけ。
871名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:22:45 ID:o6+RG7400
おいらも、学校卒業したら、友人・知人の数が・・。
872名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:26:24 ID:TLBaP9ZT0
>>615
今の金持ちに重税を課しても別の人間が金持ちになるだけ。社会主義は
決して金持ちがいない社会でも平等な社会でもないということが未だに分からない
人間が多すぎるぜ。
ちょっと頭働かせれば小学生だって分かる構造的な問題だ。社会主義ってのは
人間が神のごとく善良でなきゃ成立しないシステム。
>>860
求職活動もしていない、職業訓練もしていないくせに言い訳すんな。
何のスキルも経験もないんならドカタでもやればいいんだよ。ドカタなら求人あるぞ。
他にもアルバイトなら求人いつでもあるしな。
雇用に関しては企業サイド、行政サイドの問題も勿論かなり大きいけど、
求職者サイドだって、何の専門知識もスキルもないくせに高待遇ばかり望む
身の程知らずが多いのもまた真実だ。
どちらにも問題がある。
873名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:26:29 ID:iOEI5X2oO
老人介護施設に入居待ちの待機老人は全体の半分の35万人いる…介護施設や予算は今の倍の規模にしないと本来施設に入るべき者が無理な環境で過ごすことに成る…
874名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:29:06 ID:o6+RG7400
>>868
友達の家は母親が、30になったら追い出すと宣言してるらしい。
自立を促すためなのかもしれない。
うちの母が、「おまえも出て行け!」と言うので、
金が掛かると反論すると、ホームレスでも何でもしろだそうだw
核家族化を進めても、いいことないのにおかしいよね。

同窓会で久しぶりに会った高校時代のクラスメイトなんかも、
都心で働いている人は、やっぱり都心かそのすぐ近くの
ベッドタウンで暮らしている人が多かった。
八王子の方から都心に通っている奴は皆無!w
875名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:29:42 ID:TLBaP9ZT0
こいつら年金寄生ニートってのは親世代が死んで年金が切れたら当然のごとく
生活保護を要求するだけだからな。
なぜニートが問題されるのかっていうと、最大の理由はこいつらが
将来の生活保護予備軍だから。
年金ストップと同時に勝手に自殺でも野垂れ死にでもするんならそれで
いいんだが、大半は生活保護になるからな。
今でさえいっぱいいっぱいの地方の財政なんか吹っ飛ぶぜ。
876名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:33:35 ID:tTklH/rL0
>>363
「親の育て方のせい」にするお前さんの性根が悪い。
877名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:37:11 ID:/3PnUQeU0
ニートを強制的に中国送りにして工場で働かせる法律作ればいい
878名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:37:12 ID:BYCItEDN0
JALの社員はリストラされたら
高額の退職金で、
それがなくなったらニートになるんだろうな。

転職社会じゃないから35越えてたらもう人生終了だし。これから政治みとるとさらに不況になるから、正社員がいっぱい首なる。特に中小企業。体力が無いから倒産してまうから。

40才とか50才のニートがこれから爆発的に増える。ヽ(;▽;)ノ
879名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:44:22 ID:jbGBtmxkO
>>874
俺も26歳の時から貯金初めて30歳までに出ていく計画立ててたけど、
もう30歳になったわ。
親にたまに文句言われるけど、家買ったらちゃんと出てくから黙ってろwと反論してるw

来年には家買う資金+運転資金が貯まる予定だ。

30歳で600万とか700万〜貰えるような大企業勤めとか自営じゃなければ、
実家住まいが断然いいよ
880名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:45:21 ID:W+JRZp3IO
20代前半、風俗で働いてたりクズな時期があった。
その頃の自分の考えとしては、今の自分は自己責任だからほっといて欲しいって思ってたけど
ふと、もしも親が責任感じてたら…て考えて辞めた。
881名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:45:40 ID:97CpcJZUO
男の無職ばかり叩く今の風潮はおかしい。

女なんて大半が親か旦那の金にたかってるだろ。

男無職がクズというなら女無職も当然クズw

叩くんならどちらも叩け!
882名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:47:24 ID:o6+RG7400
>>875
若い人が申請しても、生活保護なんて却下だろう。

財政難でそんなに保護できないし、
タダで何万も与えるってのも、体動く人にはどうかと思う。
もう、どこか、田舎の土地(農地&住居)を国が買い上げて、
そういう人たちには半自給自足の生活をさせるしかない気がする。
883名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:47:26 ID:uyLlOqup0
>>874
お前のお母ちゃんエライと思うよ。
自分の育て方が間違っていたことに気付いて
何とかしようとしている。なかなか出来ないことだよ。
それに気づけないようなお前さんに育ててしまったのも
お母ちゃんの責任なんだけどねw
884名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:53:25 ID:PoKzbuai0
>>879
俺も最初は30歳で出ようと思ってたけど、俺が28歳の時に親父が66歳で急死してボツった
まぁ長男の宿命だな
885名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:53:50 ID:69CktQ9u0
年金の額だけ高すぎるのが問題だろう。いくら過去の労働の正当な対価とはいえ、
現在いい歳をした人間がフルタイムで働くよりずっと多い年金を親がもらえるなら
そりゃパラサイトを選ぶ奴もいっぱい出てくるわな。
886名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:56:19 ID:69CktQ9u0
あと親がどうこう言い過ぎなんだよね子供の頃に。
音楽じゃ食えないぞとか、大学行かないと就職できないぞとか、文学部じゃろくな就職ねえぞとか。
んなことを言われて真面目に勉強して大学行って法学部だの工学部だの出てニートになってる奴が
いっぱいいる。失敗しても好きなことやらしておけばずるさやしぶとさが身について
食うくらいなんてことなくなるのにね。
887名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:54 ID:oQtqKPwQO
俺も実家で暮らしてて26だけどさすがに自立しないとなーと思ってる

とはいえクルマもバイクもあって手放したくはないし何よりも通勤が実家の方が便利なんで自立以外のメリットが全くない
会社が都内じゃなけりゃ会社の近くに引っ越そうとか思うけどなぁ
888名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:59 ID:esNPGL4r0
ところでお前ら貯金どれくらいあんの?
889名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:02:35 ID:r0rIiX6bP
>>888
1400万
890名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:01 ID:o6+RG7400
>>883
まあ、母ちゃんも父ちゃんが気持ち悪いから出て行きたいらしいがなw
リタイアしてニートみたいな生活している父ちゃんの面倒を
ちゃんと見ろと言われる。昼間っから父ちゃんが寝ないようにしろとw

しかし、出て行く場所とお金がないと出て行きたくても出て行けないぞ。
出て行ったら、実家に月5万の仕送りもできないと思う。
仕事が無くなったらまたすぐ実家に戻らないといけないし。

母ちゃんがキチガイすぎるので、余所で暮らすのもいいなぁと思うんだけどね。
弟も、出て行きたがっているが、経済的に無理のようだ。
父ちゃんも変人だし、まあ、なるべくしてダメになったって感じだわな。
尤も、キチガイ母ちゃんに叩かれたり怒鳴られたり嫌がらせされたりされすぎて、
こんな弱々しい性格になってしまった感じがしなくもないがw

つか、出て行けと言う割に、一家離散はイヤらしいし、
正直、本音はよく分からない。
891名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:20 ID:VahyB1nZ0
ニートや引きこもりの親が子離れできてないんだと思う
いつまでも甲斐甲斐しく世話を焼いてやりたい
いくつになっても手のかかる可愛い子供…と子への愛が重い親
子供は親が自分を責めて来ないから、ここにいてもいいんだと都合よく解釈
892名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:06:09 ID:jbGBtmxkO
>>884
俺は末っ子だ。何の気兼ねもなしに出ていくよw
長男は大変だね ウチの兄貴は結婚してからも実家の事ちょくちょく気にかけてるし
893名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:06:51 ID:l7j4ADOz0
>>889
男は30歳までの貯金で残りの人生を走っていくと言われるが貯金できてるか?
894名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:07:09 ID:64drj78w0
一昔前は実家を出るというと
親の面倒を見る義務を放棄するのか
と言われていたが

今は実家を出るというと
やっと自立してくれるのか
と安心されるんだな。
895名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:08 ID:KLwZ6dnj0
>>872
お前、簡単にドカタとか言うな

ドカタできる奴って本当に凄い体力だからな

俺には無理w

自動車工場の期間工で体おかしくなったからな

コンビニのバイトに面接行ったら「うちは学生さんを考えてまして・・」とか言われるし

で、今は立派なオッサンニートです(キリッ
896名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:13:28 ID:eGuiOE04O
>>893
初めて聞いたよ。
897名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:57 ID:syjIli7d0
なんかねー
たまたまうまく社会生活できてない人にわざわざスポット当てて
したり顔でニヤニヤして分析しちゃうエライ人ってどーかと思うんだよねー

この人たちが調子に乗って騒げば騒ぐほど
ますます肩身が狭くなって頑なに内に閉じこもっていく人達って増えてくと思うねー

あっ自己紹介しちゃってどーもスミマセンww
898名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:44 ID:KLwZ6dnj0
つうかよ

「核家族化」とか「独居老人」とか社会問題になってるだろ?

ニートはそれを解決する救世主なんじゃねえの?

労働者諸君は、ニートに感謝してもいいんじゃね?

お前らが、好き勝手働けるのもニートが地域社会を守ってるからだぞ

こちとらボーナスなしですわw
899名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:11 ID:esNPGL4r0
でも2ちゃんあってよかったよね。
2ちゃんなかったらもっと若者の自殺は増えてるんだろうなと思う
900名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:45 ID:YZjkCK3Q0
年金支給は40歳からでOK。
901名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:02 ID:UqzYxsk2O
なんで息子だけ???娘は?
902名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:23 ID:3uWeWjBN0
>>895
だよねぇ。
自分みたいのでも長く出来そうな仕事となると、なかなか少ない。
アルバイトを、何か次の職に繋がりそうな技術が身に付くもの
って観点で探してるけど、学生の時の専攻や、仕事で経験した
分野とあまり関係がないと、「未経験可」でも面接に呼ばれない。

誰でも出来るって言われてる仕事は、
応募資格は問われないけど、資質は問われるというものが多いよなぁ。
そしてその資質とは、誰とでも話せるとか、体力や筋力があるとか、
度胸があるとか、よく気が利くとか、テキパキ何でも器用にこなすとか、
とある一部の人が一番苦手とするものばかりだからなぁ・・。
903名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:37 ID:pFsy0iMHO
ブルーカラーの世界は良く分からんが、フォークリフトの需要ってないの?
資格も簡単に取れそうだし。
近所に国際空港あるけど、いつもフォークリフト使える人募集って求人が入るよ
給料も悪くない
904名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:32:12 ID:eGuiOE04O
ニートの個人個人をここで叩いてもニートは激減しないよ。
ニートが激減してニート自らが仕事に意義を見つけて働くことは今の日本では難しいだろな。
905名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:48 ID:sEjf2sRU0
>>845
その割に共産党員がやたらと生き残っている点について…

治安維持法で捕まった奴のほうが
戦争に行った兵隊より死亡率低くね?
>>877
それより麻薬の合法化だろ?
麻薬を作らせれば黒字だし
国の専売制にすれば国の財源になる
ノーベル賞取った経済学者も言ってた!

オドオドした奴も覚せい剤打てばハキハキ前向きになる

アメリカではサラリーマンは抗欝財でハイになって仕事するし
スポーツ選手は筋肉増強剤を使う

精神論より薬物を使うほうが良く効く
906名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:04 ID:8jUDjBM0O
>894

別に実家に居ても、ちゃんと働いているなら問題ないと思うがw
907名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:10 ID:edWviacAP
パラサイトしたいけど、宿主がいません
908名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:33 ID:O+NkQVYnO
所詮ヒキニートなんて少数派
大半の人間はまともに働いているわけだし、ほっとけばいいこんな奴ら
親が死んだら勝手に野垂れ死にだろ
90936才♀元家事手伝ニート派遣 ◆36NEET6Dco :2010/10/09(土) 00:38:40 ID:W5qbVRkuO
んなこと言ったって仕事が無いんだよ
(´・ω・`)
上から目線で言うなら一度無職になってみれ
910名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:38:51 ID:wH66+u4gO
保険金
911名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:09 ID:RmpEnYhY0
>>905
宮本顕治は獄中で本を読みまくってたらしいね
一般人が戦場に駆り出されたのに犯罪者のくせいい御身分
912名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:13 ID:dkx2W8JS0
>>8
過保護と過干渉は違うよ。正反対とも言える
913名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:35 ID:FP0il+C+0
2ちゃんねる最強のヒキコモリキャップ
ニュース実況の荒らし株主★=菜めし田楽★の
文句はそこまでにしてもらおうか。

http://yuzuru.2ch.net/liveplus/
じっぷらスレの70%は荒らし株主が立てたスレで埋め尽くされる。
理由は簡単。365日起きている間ずっとスレ立てしてるから。
気に入らないキャップは勝手に指導室スレを立てて私怨丸出し。
これまで自分が立てたスレの保守荒らしで3つのキャップを剥奪されている。
現在はまだ隠し持っているキャップで活動中。
914名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:41 ID:eGuiOE04O
>>905
特攻隊にヒロポン打ったのと大して変わらないような
915名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:36 ID:Tlv1LRn0O
親がまともに働いてみて、あまりに虚しかったから、子供にちゃんと働けって言えなかったんだよ。
916名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:36 ID:1ZQpGN9f0
じゃあ子供が結婚した高齢親は優しくされてるのか?
放置されたり邪魔者扱いされてるのが大半だろ。

介護が必要になった高齢者なんてのは
子供のことを思ってるような口ぶりだが
実際は自分が子供に捨てられたくなくて依存してるだけだよ。
917名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:20 ID:GpBxy78HO
>>875
まったく同感だ
918名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:43 ID:sEjf2sRU0
>>914
精神論だけでやらせるよりマシじゃね?

それに薬で楽しくなればつらい労働も楽になるし
薬の売り上げで社会福祉の財源が確保できるし
暴力団の資金源も無くなる

ギャンブルや薬物は
アルコールと同じように財源化
919名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:49:37 ID:YKwlpD8C0
>>902
だったらそれらを努力して身に付けようとすればいいだろ。
選り好みや言い訳する前に努力しろや。
知識が足りないんだったら勉強しろ、体力がないんならトレーニングしろ。
ほんとこのスレ、年金ニート多すぎだぜ。
まあ親が亡くなって年金が途絶えたら勝手に死ぬのは構わんが、大半が
生活保護を申請するだろうからな。
だが、果たしてお前らが生活保護を受け取れるくらい将来の日本の財政が
余裕があるかな…。
ニートとかの連中は、どうせダメなら生活保護とか考えてやがるからな。
920名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:16 ID:kP+Tar5pO
俺をこんな顔に産んだのはお前だ!
921名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:42 ID:eGuiOE04O
>>918
それは嫌な世界になるよ。
例えが悪いかもだけど、アムウェイ頑張ってる人だらけの世界に近いかなと
922名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:59 ID:sEjf2sRU0
>>919
経団連が移民入れる気だから
移民の犯罪で生活保護は受けやすくなる悪寒w


そうなればそれこそ最後の瞬間まで生活保護を受け取れてしまう
923名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:23 ID:KSOhop0E0
ちゃんと責任取って、一緒に冥土に連れていけよな。
924名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:59 ID:YKwlpD8C0
>>908>>882
だから生活保護になる可能性が高いんだって…
20台30台の若い人は却下だけど、今のニート世代も
親世代の死亡後には50くらいなってるだろ。
既に今のニート世代自体が40近くまで高齢化している現実もある。
だから社会問題になってるんだろ。
もっと言えば今の高齢者の連中だって、若い頃保険や年金を払ってない連中が
生活保護もらってることも多いからな。
そいでたばこや酒なんか飲んでるんだぜ。
高齢者でも富裕層は医療費3割負担だ。これじゃあやってられねえよなあ。

ぶっちゃけ実家が家業やってて、会社に入ってる奴とか
不動産や株などの金融資産があって生活していける奴は社会問題にはならんのだよ。
(後者は人間の生き方としては正直どうかと思うが…)
925名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:00 ID:sEjf2sRU0
>>921
ぶっちゃけ合法になってしまえば酒と変わらないんじゃないかな?

アルコールも依存性の有る薬物
コカインも使用者の中で依存になるのは一部

そして依存になる本質的な理由はストレス


売って稼いだ金を財源にストレス対策と依存患者の治療に当てれば良い
926 ◆titech.J3E :2010/10/09(土) 00:58:40 ID:5chSDgB/0
>>919
>>652
まあ、リアルの社会では>>919みたいな奴ばかりだから、
脳の問題にはなかなか踏み込めないだろうな。

俺の場合、たいして努力しないで、つーか通学で毎日3時間だから努力なんて無理な状況で、
あっさり東工大現役合格したくせに、
挨拶の能力ではそこらへんの小学生に完敗だからな。
挨拶しなければいけない場面になると、手のひらに冷や汗びっしょりで、
結局、うまく声が出せなかったり、声が出せても体の反応がおかしくて睨む形になったりで、
全然駄目だ。

努力の空しさを感じただけだよ。
全ての努力が嫌になって、ひきこもりになって、ベッドの上で東大入試の数学解いてたわ。
でも、別の人にとっては、大学入試は凄い努力が必要で、挨拶にはたいした努力がいらないんだろ。
努力なんて空しいだけだ。
927名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:01:29 ID:/L62Xwy00
>>224
性格悪いなー

病んだこともないだろうし人生経験浅いんだろうな
人間関係も希薄なのかな
周りにいないか?怠けたくて家にいるやつらと一緒にするのは大違い

本当に病む時がきたらわかるよ
この申し訳なさは
928名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:06 ID:YgNVPqupO
そりゃ働けとは言えないよ
言えない

だって例外なくきっついんだもの
929名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:06:54 ID:eGuiOE04O
>>925
そういう世界が幸せなのか
930名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:09:34 ID:sEjf2sRU0
自由主義経済的に考えると「神の見えざる手」だと思うけどね〜

「労働力」と言う商品が値下がりした事で
労働力と言う商品の生産を止める人が増えた


共産化するなり大規模公共事業で労働力を買い占めないとどうにもならないでしょ?
931名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:11:35 ID:Tlv1LRn0O
>>928
きつい仕事ほど賃金低いしね。
楽して稼いでる奴らも多いし。
932名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:13:48 ID:sEjf2sRU0
>>929
薬物によるものでも本人が幸福と思えば幸福じゃない?

酒飲んで幸福な奴もいるし
絶叫マシンで恐怖によって分泌された脳内麻薬で幸福な奴もいる
宗教的苦行による苦痛で出した脳内麻薬で幸福な奴もいる

幸福は人それぞれ
933名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:24:16 ID:Q/0LpLL/0
資本主義って怖いな。
平等なようで奴隷制度に近いものを感じる。
934名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:24:24 ID:eGuiOE04O
>>932
幸せは人それぞれというのはわかるが
そんな薬物解禁の社会になってもニートは薬物にほとんど依存しないと思うよ。
働く意義を見つけてからしか働かないしまだ薬物を目的に生きてないのにどうやって薬物依存にするのか。
935名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:24:45 ID:GggEmRLD0
>>932
お塩先生みたいな事件が増えそうで怖いなあ。リスクが高すぎないか?
936名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:33:11 ID:mnXDfhzY0
>>892
いや俺は長男だけど、結婚せずに俺の代で家系を終わらせるつもりだぞ
親父は三男だから、俺の代で終わっても本家の家系には影響ないし
937名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:34:59 ID:mrMlb09NO
抗うつ剤大量服用で、地獄労働してる。
生き地獄だぞ、薬物は。
抗うつ剤で、一時的に発狂して、あばばばばって幸福になるが…
もう、これが誰の精神なのかわからない
死にたい
938名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:37:13 ID:M2Xo1dLe0
>>888
2000万くらい
あとは投資資金8000万ちょい
939名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:38:55 ID:/L62Xwy00
>>786
わかります・・・
940名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:44:48 ID:M2Xo1dLe0
大変そうだね数人で集まってルームシェアすれば?
941名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:45:15 ID:mu9VLUPr0
>>1
友達は作れなくてもデイサービスなどで若い奴と関わる機会は少なくないと思うけど
942名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:48:45 ID:PRDekAUt0
年寄り天国で、ワープア若者に金ばらまかないからこうなる
943名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:50:48 ID:z90HJVH90
>>938
二つあわせて一億円とかくべきではないかと。
944名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:00:28 ID:MdEJSJ6B0
>>902
トラック運ちゃんやれば。能無しでもできんじゃないの。
945名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:01:08 ID:GggEmRLD0
>>942
年寄りの票が若者より強いからなあ…。
そりゃ政策も年寄り向けになるだろうと。
政治家なんか自分だけ助かれば良い人種だから若者はある意味、見捨てられていると思う。
946名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:11:43 ID:MdEJSJ6B0
>>919
大半は親の持ち家だろうから生保は受け取れないよ。
家を売ってその金がなくなったら生保もらえるけど。
947名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:12:24 ID:3uWeWjBN0
>>919
勉強だってしてるさ。
ここの連中って、決めつけで説教するのが多くて感じ悪いw
まあ、自分みたいな構ってちゃんも多いけどね。
所詮は憂さ晴らしのための場所か。

つか、生活保護は、実際問題もらえないと思うよ。
948名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:14:27 ID:d/Rk4F1Q0
違うだろ、お前らみたいな可哀想な顔していたらこいつらには無理だという
意識がどこかにあるんだよ
育ててしまったというよりこんな顔に生んでしまった罪の意識の方が大きいなw
949名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:21:14 ID:mu9VLUPr0
>>919
努力して回避性人格障害が直るの?
950名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:22:47 ID:MdEJSJ6B0
>>868
近くに実家がない上京組だってたくさんいる。
951名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:27:05 ID:ooWXsIkT0
現実を直視したら仕事をするという夢をあきらめました。
952名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:28:13 ID:z90HJVH90
>>946
 持ち家=生保だめ
ということでもないみたい。
生保失業保険不登校関連は以上に
職員が違法運用していることが多いから要注意。
953名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:02 ID:3uWeWjBN0
>>926
挨拶ってむずかしいよな。
学校でも職場でもないから、挨拶するかどうかは
この場合、個人個人の判断ということになるので、
相手が返してくれるかどうかなんてこと考えちゃって、
ご近所さん相手でも、よく知らない人には挨拶するのが怖い。
本当に、手とか背中に汗かいたり、キョドったりしちゃうよ。
無視された時の気まずさったらないからな。
知らん顔する老人とか多いし・・。
必ず挨拶返してくれる人や、必ず先に挨拶してくれる
子供とか、マジ天使に思えるw

つか、うちの前の道に近所の人がいる時は、
家に帰れずに近くをうろうろしてしまう。私道に入り込む手前で
あかの他人のフリをして通り過ぎてしまう。
ここまで来ると病的だよな・・。
でもなんか、姿を見られるのも恥ずかしいんだw
どこでこんな性格になってしまったんだろうな。
954名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:16 ID:O2EJyOwBO
仕事をするまえに民主党やっつける(´・ω・`)
ジミンガーかみんなの党に仕事ふやすようゆうて、中国から日本を守るぞ、パラサイトは民主党が政権やってるかぎり仕事しません。
955名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:26 ID:RPXwa0TFO
無職というか引きこもりに限って徴兵制度つくれ
956名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:31:35 ID:Gd8CTpKh0
「人の親」には生半可な気持ちじゃなれない。
子供が将来、自立してたくましく社会を乗り切って生きて行けるようにするのが、親の務め。
日本の母親たちは、ただただ子供を溺愛し、マザコン化させてしまう。

一度引き篭もりになったらもう手遅れ。
何らかの精神障害を発症しており、一朝一夕で治せるもんじゃない。
957名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:35:21 ID:byDll1eg0
ってか海外の状況しってて、この記事書いてるんだろうな?

958名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:37:06 ID:c/4BPBFc0
山田チャンホンみたいな売文屋にいわれたくねえだろヒッキーたちもw
959名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:37:42 ID:IfjkM0/JO
俺も高校卒業後二年間引きこもったけど家にいるのに耐えられなくて寮に住める派遣会社に飛び込んだなあ
960名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:37:46 ID:SVc01vhKO
犬ってさー訓練してやらないと本当にクズになるって言うじゃん
仕事すると輝かしい技を身につける、しかし職が無いと寄生虫になる
日本人と似てるよなあ…
961名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:40:40 ID:MdEJSJ6B0
>>956
ほんとそう思う。
挨拶返してもらえないのが怖いって。
そんな弱くちゃとても外じゃ生きていけないに決まってる。
子供はほんとかわいくてかわいくて甘やかしたくなるけど、締めるとこは締めないとな。
難しいけど。
962名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:40:46 ID:3uWeWjBN0
そうなんだよ。仕事してないと、してる人との差は開く一方。
963名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:41:04 ID:pFsy0iMHO
>>953
単に運動不足だろ
964名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:43:29 ID:FzjfOYDKO
蓄えって無くなる時はあっと言う間だよね
何千万という金があったとしても、それだけで長い一生を食いつないでいくのは難しい
働いて毎月受け取るお金の額の方が、長い目で見て多くなるしね
965名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:44:50 ID:8MzjlZ280
最近の若い親は本当に子供に甘すぎて公共道徳も教えない。
30年後の日本は電車の整列乗車なんて無くなってるんじゃないか?と思う
966名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:20:54 ID:ikbsy5gnO
パラサイト息子にしてしまった親が最後にやるべき使命は一家心中だな
親が死んだからって働く意欲が出るわけでもないし、
ろくに女と遊んでこなかったパラサイトに結婚なんて無理だろうし
967名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:28:49 ID:l2Y9V+4G0
働く意欲が出て今頑張ってるパラサイトだけど
「甘い」とか「家庭崩壊」とかそんな見栄え的に分かりやすい例だけじゃないよ
自主性を失わせる厳しすぎる親とかも含む
何倍も厳しい抑えつけてくる父とやっちゃいけないところで過保護になってしまう母
俺はそんな極端な親の元で育った
でも、周りがいくら親が悪いと言っても、親自身そう思ってても
子供まで親のせいにしたらもう何も救いはないよね

まあ、どんなに先進んでるように見えても尻ごみするほどの人間なんかそんないないし
気持ち次第でどうにでもしてやるわ
968名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:35:10 ID:1cmEC7E6O
飯だけ食わせとけば勝手に育つと思ってるからな
子供よりパチンコテレビ
969名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:58:38 ID:eGuiOE04O
>>966
親も息子がニートになったのは人のせいだと考えれば親の攻撃対象が息子でなく別の誰かになる。
ニートの原因は本人や親だけで完結するのか。
970名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:01:16 ID:mu9VLUPr0
>>963
お前は結構長くサイクリングしたあとの疲れを知らない
971名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:02:00 ID:Grt3PwyA0
親の年金でしゃあしゃあと食ってる、年金払わなきゃならない年の奴らは、なんかの奉仕活動を義務づけるとかすればいいのに。
金払えって言っても言うだけ疲れるし。
それなら労働で社会に貢献してもらおう。
街の清掃とかさ、外注しない分、節税にもなる。
浮いた金を年金に回せばいい。
972名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:03:17 ID:y6X2cnYJ0
すまん。
973名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:13:55 ID:eGuiOE04O
>>971
頑張ってぬ
974名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:16:48 ID:1/2gWJT5O
ウチは…私が家にいなかったら、いざって時に親と重度障害者の姉の面倒を
誰が見るんだっていう微妙な状況なんだけど…
いっそ先に死んだら、何も考えなくて楽でいいかなと時々思うというね。
975名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:18:14 ID:9/2zOuda0
>>10
>>なんでこんな子供に育っちゃうんだろうね
身内の恥を晒したくないとかいう見栄>>>>実質として子の成長
な日々を送ってきたからじゃないかな?
976名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:30:37 ID:TqvcU6in0
我々は現在の社会のシステムの中で、おのおのの最適なポジションに収まっているだけですよ。
そういうポジションがなければニートなんぞやれるわけがない。
977名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:31:15 ID:mu9VLUPr0
今更現実を認められないんだろ
体は劣化の一方なのに心は年取る感覚がないよ

てかさ、支給された年金をどう使おうと受給者の勝手じゃないか
そんなところにまで口出ししてんじゃねーよ

あと、弊害はあるにしても、
>「もし私が死んだら、この子はストレスをどこで発散すればいいのか」ということだった。
って一般に言われる正しい日本人の考え方じゃないのか?
生物としては間違ってるけど
これはこれで新しい多様性の一つでは
978名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:33:01 ID:olwM3OPH0
今は良くても将来金がなくて破綻する家庭が多いんだけどな。
金持ちの道楽息子とか昔からいるが、今みたいな貧乏人はいなかった。
貧乏のくせにニートって自殺コースだよね。
979名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:36:14 ID:mu9VLUPr0
>>978
それは労働の有無・現収入に限らず、みんなに言えることだよね
会社の倒産が多いこんな時代だし
980名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:39:39 ID:3q4x25bS0
誰かのせいにしてるうちは誰も幸せになれないんだよな
ぐっと腹にこらえて先に進まないと
981名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:47:02 ID:T+IdtmL90
まあ、親は中出しセックスしたのに
俺は一生童貞でいること
それが親に対するせめてもの償いだな

親の金で風俗とかは絶対にいかん
そこだけは理性保ってる
982名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:51:51 ID:rKig2sANO
死んじゃえばいいよマジで。
老害を取り除くにも、数の原理なんかが必要。
こいつらが社会参加しないせいで残りの人間が虐げられてんだよ。
983名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:59:41 ID:4laDwgFkO
このままいけば未来の俺だな。
984名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:01:41 ID:CRd3Uku60
年金や保険なんて今の老害どもが若い世代に押し付けた借金で
あたかも自分らが自らの力で稼いできたかのような顔をして払ってきただけだからな。

そのくせ、老害は若者をニートだのパラサイトだの批判する権利があるかのような
キチガイ顔をして、権利の主張や金を請求してくる。

むしろジジババへの債権は若者にある。
985名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:02:10 ID:v0M8ssRH0
子育てに失敗したんだから自己責任だわな
面倒を見る努力をしてくださいな
986名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:08:06 ID:D9arSBAq0
馬鹿サヨ脳は今だに勉強出来れば未来は明るいとか思ってますw
987名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:12:57 ID:a9j7HOgl0
皆婚時代の弊害だろうな。
うちの両親も今だったら「お前ら夫婦は子供残しちゃ駄目だろw産まれてくる子供カワイソスw」
みたいなレベルだし(両親は団塊世代で同年齢、結婚したのが35歳、あたりから察してくれ)
自画自賛みたいで嫌だが、よくこのロースペック遺伝性疾患持ちの糞体で
引きこもらずに社会人生活営んでるわと思う。
そう考えると、個人の資質もあんのかな…。
988名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:13:06 ID:Lx7+TzDM0
>>981
お見合いで世間体の為いやいやいやながら中田氏、とかいうのだったら最低だよなw
989名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:16:29 ID:vvy2TUCk0
安楽死しかないって

ほんとにやばいのはこれから
一番いいのはオザワと鳩と菅で バラマキ停止宣言すること
それでも将来の生保費はあるかどうか  多分ないな
990名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:16:53 ID:EN/RE/gP0
>>987
自分もよくこの年齢までいきてこられたもんだと思うときある
991名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:19:38 ID:KdYk+Kf40
死ねばいいのに          京極・・
992名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:21:36 ID:7NCe9PRmO
65歳以上は島で殺しあいやらせろよ
993名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:21:38 ID:9gdyx42PO
m9
994名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:43:31 ID:wmd53yhG0
なんか少し変な感じだな。
景気が良いときならともかく、仕事したくても碌な仕事な無い状況では親と同居ってのは現実的な対処だと思うんだが。
995名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:49:19 ID:l2Y9V+4G0
パラサイトが出れない理由

社会「働けクズ」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
僕「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
僕「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
僕「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」

っていう理屈をネット上だけに生きてるヒッキーにおまいらが与えるから
彼等の心情は理解されないし、向こうも現実を把握できなくなる
結果、自分だけの世界ができあがってこもる

嘘でもおまいらは、「大丈夫だから、そのうち面接通るから」と言ってやらねばならない
その気がないならこのまま「死ね」と言ってればよい
996名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:49:49 ID:Xjhh+ddBO
>>987
自分が頑張ったからだろ
ねらー化するまではそんな発想も無かったろうし
997名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:51:10 ID:DwQfVSHlO
自分の年金のために働け、とか恥ずかしい
998名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:55:02 ID:83pgbmWq0
>>995
聞く耳持たなくなった。が正解だな。
振り回されて疲れたんだろう。
999名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:55:47 ID:3DogfNdBO
ここにいるのはニートだけなの?
1000名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:57:46 ID:yTryZIoIO
反労働党を結成しようぜ

・年中無休24時間営業を禁止

・8時間を越える労働を課した企業の経営者と幹部は殺人未遂と同程度の罰則

・BIの導入&生活保護や失業保険等の廃止

・正社員や公務員の優遇を廃止、解雇をしやすくし雇用の流動化を促進

・大麻などのソフトドラッグを解禁。国が管理し販売する

・安楽死の容認


同志よ!集まれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。