【話題】50代女性 婚活に疲れた!私が負け組になるとは思っていませんでした。一向に結婚相手が見つからない!なぜこんな状態が続くの

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:04 ID:zoRtYfw40
ライフ イズ ベリーショートと言うがこれはウソ
いまの時代80歳だから短くない
いつの時代でも短いのが婚期
953名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:10 ID:mgD/cBT40
>>877
マジレスするが、うちは30代喪男女処女童貞婚だったよ。
高齢処女には童貞厨も多いんで(一番嫌われるのが風俗には行く素人童貞)
うまく出会えるといいなw
954名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:21 ID:rZUpTpZD0
>>936
そうなんだ

50歳って言ったらもう恋愛どうのこうのって落ち着いてて
悟りの境地に入ってるのかと思ってた

50歳の人が楽しめる事って恋愛意外にも沢山有ると思うけどなあ
955名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:40 ID:al6eOkLJ0
>>941
>誰にも相手にされずに20年も30年もたった一人で生きて行けるのか?
なんだ、今までの人生をもう一回繰り返すだけでいいのか
956名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:42 ID:yL6wXcfV0
親の年金で食わせてもらってるオバサンとかどうするんだろ。
死んだ親の年金を貰い続けてた事件が社会問題になっちゃって焦ってるんじゃないかな。
957名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:43 ID:TupXUZ4i0
>>83
いやいやw問題あるだろw
958名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:50 ID:csmvmu3i0

結婚したいと思っている男女が、
なかなか出会えない世の中に変わったのかも…

昔は、周りの誰かが、当たり前のように
世話をやいてくれたものだけど、
恋愛のにがてな人は、損だよね。
自由恋愛社会っていうのは。
959名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:01 ID:s/o8wwsxO
振り返ってみると、俺よく結婚できたな…
もうちょっと嫁を大事にしなきゃとおもたわ、このスレで
960名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:06 ID:poGG/29C0
>>941
>悪い事は言わないからお近くの創価学会支部に遊びに来てね。

(#゚Д゚) ゴラァ

>>948
いや、うちの叔母さんはマジでボーナス10ヶ月だったし、伯父さんの会社はボーナスが年間 5回出ていたし。
961名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:06 ID:+gMiohuW0
おそらく、35からここまではあっという間だよ。
諦めて誰も心配しなくなるからね。
962名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:12 ID:2PGLyQsvP
ネタだろ。それ以外考えられない。
963名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:19 ID:G8MA8GF+0
50代で婚活w

80歳過ぎの身寄りの無いジジイの介護でもして遺言書き換えて
遺産取ることでも考えてろ
964名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:39 ID:M013xxib0
俺は男だけど、20年後、俺もこんな風になるかも。
いい養子育てるしかないな。
965名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:50 ID:zhLRjUEj0
>自分も母もかわいそう。

この辺の考え方からなおしましょう。
可哀そうなのは母親だけです。あなたは自業自得なのです。
966名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:54 ID:PGeb4bdd0
>>893
俺も似たような環境だが、俺は心を鬼にして、
負の連鎖を背負い込まない道を選んだ。

自分次第だよ。
967名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:54 ID:yeAmG5Sq0
結婚相手ならごろごろいるだろ。

女房に先立たれたり離婚して独り身の、老後を不安に思っているアンタより年上の男が。
968名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:12 ID:uJZvjO1F0
残り物には、、、
969名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:17 ID:OIiCGhY50
>>941
実況板さえあれば夜もさみしくないお。
むしろ結婚なんかしたら夜中実況板にへばりついてられね〜じゃんよ。
970名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:21 ID:qILP2THp0
将来介護のために嫁ほしいじいさん多いって聞いたけど
971名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:24 ID:ZS/a5haf0
>ただ、20代で相手を振ってしまった後、ずっと振られ続けています。
972名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:26 ID:4LRm0d7/0
>父は亡くなり、母も老人と呼ばれる年齢になってしまいました。
改めて読めば読むほど笑える。
母だけじゃなくおめーもだよw
この程度の認識じゃどんだけ甘やかされてたのか想像できてしまうわ
973名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:29 ID:Cg8oeNJF0
俺らの世代はもっと早く死ねるさ
人生50年ってところさ
974名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:31 ID:qXfWK6xi0
母どころかあんたも既に老人に足を踏み入れてるじゃねーか
975名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:36 ID:whm5Vgsn0
義姉とはかなり歳が離れている嫁です。
はい!息子二十歳ですが、なにか?

あまりに義姉が言いそうなことだったので思わず書き込んでしまいました。
姑、義姉と同居して毎日ストレスが溜っております。
976名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:55:41 ID:YEMdkMYH0
>>917
やらなきゃ問題ないが
そもそも相手がいない

>>929
ワロスwww
まあ先に自分から幸せになっといて
それから人を幸せにするのがいいんじゃね?wwww
977名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:06 ID:Q+3p9BnF0
>>749
おめでとう!
978名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:13 ID:IJWqtxKNO
相変わらず女叩きレスばかりだが、これが男でも同じになるかね?

男は独身貴族(笑)で女は行き遅れとか相変わらず+は女叩きばかりですなあ
979名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:20 ID:U2f21OsZ0
俺の母親そういや50代だもんなあ
そう考えるとすごいわ
980名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:24 ID:kx16XMO+0
自分の知り合いでも40代独身なら結構いるけどな・・
容姿端麗なのもいるけど、もう結婚しようなんて思ってないと思うわ
981名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:38 ID:dx6Ce+aU0
>出会いもあってお付き合いしたことも

>相手を振ってしまった後


若い時に出会った相手と結婚しなきゃ・・・
982名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:39 ID:RjatGtKF0
以前人工授精のプロみたいな人が言ってたけど

30過ぎるて高齢になると 卵子も劣化しちゃってて
大きさや形が基準をみたしてない出来損ないだらけの中から
ダイヤモンドの原石探すようなモンだから大変って言ってたモンなぁ
983名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:44 ID:s4p7xvaQ0
>>960
きみはスネオくんですか
984名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:49 ID:Mq1gb8L20
>>1の人は婚活ばかりしてるから、生きる目的が婚活になっちゃったんだろうな
自分にとって本当に必要な物が何か考え直した方がいい
985名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:56:51 ID:rZUpTpZD0
50年も何してたのといいたい
986名無しさん@十周年:2010/10/08(金) 10:56:59 ID:ooEKdjNx0
>>783
家族がいると、それよりいい環境を求めてしまう。
妥協しなくなる
987名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:57:09 ID:YoRIh/UEO
介護の職につけば介護要員として結婚してもらえるだろ
嫌なら生活保護ゲットするよう頑張るか
なんとかして生きろ
988名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:57:10 ID:zoRtYfw40
>>967
結婚生活の90%が介護生活だったという悪夢にならなきゃいいが
989名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:57:30 ID:jEZZtXof0
次スレは要らないぜよ
990名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:03 ID:2C9Xkk8j0
女が40超えたら見合いの話も来ないからw
991名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:21 ID:tCU0dGev0
自分も母もかわいそう。

悲劇のババアワロスwwwwwwwww
992名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:29 ID:s/o8wwsxO
50まで独り身なら、あと20〜30年ぐらいどうってこたねーだろ
993名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:30 ID:JkjdD50dO
閉径した女なぞ何につかうのだ?
とか思ったが、家事が万能なら使えないでもない。
よほどのスペック&芸達者でないかぎり性の対象にもならんな
994名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:34 ID:cEHDlxBk0
がんばれよ
995名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:36 ID:8JnFVGXK0
ばつ1のつもりになってあきらめろ。
あんたは一度結婚していると思うこと。
996名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:58:54 ID:me5oyU5R0
50代にもなってどうして結婚したいのか判らない。いまさら子供も産めないし
産んだって最後まで育てられない歳じゃんか。
パート勤めでもしながらお母さんと共にゆうゆう自適な生活を送ってればいい。
997名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:59:05 ID:kx16XMO+0
まあ、50台で結婚できそうな相手の年代考えたら、
結婚できた暁には母親と相手の介護の2重苦になるのは目に見えてるぞ・・
998名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:59:17 ID:rZUpTpZD0
子供産んどいて良かった^^
999名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:59:20 ID:YEMdkMYH0
>>953
thx
まあ色々考えてみますわ

>>986
それ一回短期間でもアパート借りて
一人暮らししてみればいいんじゃね?
金なくても安く入れるゲストハウスとかあるみたいだし
1000名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:59:21 ID:vT/g91LUO
まあ無理だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。