【社会】ピンクや黄の水玉に花びら――カラフルなごみ袋で街を明るく 鹿児島・伊佐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
伊佐の若者グループ提案

ピンクや黄の水玉に花びら――。
伊佐市では毎週決まった曜日になると、あちらこちらにカラフルな袋の山が現れる。
街角を彩る現代アートのようなこの物体、実は市の指定ごみ袋だ。

きっかけは2008年11月の大口市と菱刈町の合併。新市誕生で
ごみ袋を作り直すと聞いた地元の若者グループ「ISART(イサート)」が、
「どうせなら、どこにもないおしゃれなごみ袋を」と提案した。

燃えるごみ用は市花の桜の花びら、缶・瓶用には特産の焼酎の瓶、
ペットボトル用のおにぎりを持つかわいい牛の絵は、同市で盛んな畜産と稲作を表現している。

ISART代表の前田忠亮さん(34)は「町と市が合併したんだから
『超幸せ(町市合わせ)』な街にしたい。ごみ袋はその第一歩」と意気込んでいる。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20101006-OYT8T01206.htm
カラフルな図柄は遊び心たっぷり
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101006-966371-1-L.jpg
缶・瓶用のごみ袋には伊佐焼酎をモチーフにした焼酎瓶が描かれている
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101006-966379-1-L.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:20:53 ID:2opWmYHw0
ゴミ
3名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:21:16 ID:ZGsKrWUN0
もう何も言わないでおく。舌が指がけがれる。
4名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:22:41 ID:2kzMez3s0
なごみ袋?
5名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:23:00 ID:ivs7vwYH0
水玉パンツ
6名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:30:56 ID:8im7Z+GAO
うちはカラフルな焼却場なんだぜ
実物は見たことないがね
7名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:31:33 ID:PvCE/gdtO
そんなことよりゴミの見えない町にしたほうがいいんじゃないか?
8名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:32:33 ID:x1M0A/rZ0
割高なんじゃね。独禁法違反じゃね?
9名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:36:31 ID:qUjtOJ6FO
町並みや民度がゴミより汚ければ何しようが同じ
10名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:48:48 ID:U6MD+7R/P
ゴミ袋に無駄なコストかけるなよ・・・
11名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:34 ID:owz0lR8M0
>>3  すげー地味な町だから 足湯のある空港からすぐ 行ってみたら
12名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:03:06 ID:J9dsSkPTO
>>4
13名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:04:20 ID:l+culwzEO
草間彌生のガチメンヘラアート(^O^)
14名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:06:27 ID:Q2H+lM5K0
センス無さすぎ
余計街の景観汚しそう
15名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:07:58 ID:oRwzQ3St0
道路荷中国国旗描毛場意意
16名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:04:43 ID:y63Adq+OP
親が大口に住んでるけど
伊佐市のゴミ袋はやたら高いと言ってたな
17名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:15:20 ID:hHrn+Ea00
ピンクのビラビラまで読んだ
18名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:21:31 ID:zGzOHOQUP
センスなさすぎ。
缶瓶用の袋はまだいいが…。
19名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:22:46 ID:7EEptrqR0
萌えも絵ゴミ袋にすればヲタの聖地になる。
20名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:45:00 ID:7Cb47g75O
糖質
21名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:46:26 ID:tH32ZArEP
新たなゴミ袋利権である
22名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:43:34 ID:BxIBHBbr0
自治体なくしてそこでやるはずだった作業は役所がやって
住人の無駄な負担減らせよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:47:44 ID:BxIBHBbr0
>>22自治体じゃない、自治会だ
24名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:29:19 ID:6q/awuag0
でかいテントウムシ?
25名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:52:48 ID:oT/P5sCp0
ゴミ処理すら金の出せない自治体なんて破綻してるだろw
26名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:22:05 ID:erPLKloxO
なごみさんスレとは珍しい
27名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:38:29 ID:56rJG14B0
a
28名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:49:57 ID:/wPRLssa0
>>19
すでにある、じゃなくてあった。
http://akiba.keizai.biz/headline/1402/
29名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:50:54 ID:vCZonWjnO
カラフルカラーが"ゴミ"みたいなイメージとして定着したりww
結局ゴミはゴミなんだし、要らん装飾なんぞ気にすんなっつの

そういや鳩山のシャツも随分とカラフルだったわ、ゴミだったからなwww
30名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:56:23 ID:/2KYPLUf0
カラスは赤いものを目当てにゴミ袋をあさるんだが
赤くしてどうするんだ
31名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:02:16 ID:bxIgX/YG0
余計な資源使うってエコじゃないだろ
まさにゴミの様なゴミ袋
32名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:03:19 ID:IENhgrxA0
期待して損した
どこがカラフルだ、色がついてるだけじゃないか
どうせやるならもっとちゃんとやれ
33名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:13:42 ID:LvCxsprUO
ゴミが目立つのか
34名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:04:16 ID:RQx8FWsZ0
14番道路に大量発生してるポケモンって何?
普通にいろんな奴が出てくるんだが。
35名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:24:01 ID:HyEPlTFxO
思ったほど可愛くも綺麗でもなかった。 黄×黒はとくに不快感が…
36名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:52:32 ID:OaAfoCHe0
何したって、ちゃんと分別もできない
ゴミみたいな人間は減らないけどなw
37名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:53:40 ID:zdyXBP6O0
せめてカラフルなパンツで。。。。
38名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 08:16:58 ID:8YMeOODg0
>>13
自分も画像開いた瞬間、
「うわああああああ草間彌生だあああああああああああ」
と拒否反応が出た
39名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:46:41 ID:Cd0UU5Qo0
蓮コラ連想するぢゃないか
40名無しさん@十一周年
北欧みたいなデザインセンスを期待しても無理か……
コストかかっててこれはちょっといただけないわ
瓶と缶の袋はいいと思うんだけどね