【政治】 ここまでできていた小沢内閣 幻の「閣僚名簿」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「財務大臣は与謝野馨、厚生労働に舛添要一、そして外務は鳩山」
「小沢内閣なら鳩山前総理が復活するんですね」
「違う、違う。由紀夫じゃなくて、邦夫。私ですよ」

民主党代表選挙の直前、鳩山邦夫元総務相は、自民党や公明党のベテラン議員数人とこんな会話を交わしていた。
小沢一郎元幹事長が代表選に勝った場合の、幻の政界再編シナリオが進行していたのである。

邦夫氏から話を聞かされたひとり、自民党ベテラン議員が続ける。

「小沢とは頻繁に連絡を取っており、小沢が総理になったら、一気にねじれ対策と
自民党壊滅、政界再編を進める計画を練っていた。まずは与謝野、舛添、邦夫の3人がそれぞれ
子分とともに合流する。与謝野さんは『自民党からも何人か引っ張っていく』と言っていたらしく、
第2弾として後藤田正純ら若手・中堅の引き抜きを狙っていた」

最終ゴールは公明党との連立。その過程で、菅直人総理や前原誠司外相のグループが
離党することも織り込み済みだったという。邦夫氏と小沢氏の間では「どうせ加藤紘一あたりと一緒になるんだろう。
むしろすっきりしていい」という会話もあったらしい。

小沢氏の工作はこの程度では終わらない。森喜朗元首相が突然、派閥離脱を表明したのも、
「小沢連立構想」と無関係ではないのだ。自民党中堅議員が語る。

「森さんと小沢氏は69年当選の同期生。07年の大連立を仕組んだ当事者同士でもある。
森さんは派閥を離れてフリーな立場にいたほうが再編の際に動きやすいとソロバンをはじいたんですよ。森さんらしい」
ゾンビがまたぞろ蠢くような政界再編シナリオではあるが、何でもアリの剛腕・小沢氏が自民党を殲滅するためにはあり得る話だ。

小沢氏の敗北で、邦夫外相も与謝野財務相も幻と消えたものの、前出の自民党ベテラン議員は、
まだ油断すべきではないと言う。

「菅・仙谷ラインが小沢排除を徹底すれば、小沢が新党結成に決起する可能性はある。
そのときの布石として、今回の人間関係は注意深く見ておく必要がある」
永田町ホラー映画はどうやら続きがありそうだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1298
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:28 ID:czWPqiGH0
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  どうすんだよこれから
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   )
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   いまさら検察に頭さげんの嫌だろ?
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーなんとか言えよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:46 ID:S1591Txg0

        警    告

皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
4 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/06(水) 07:26:01 ID:gP0UxYMR0
           .--‐----------..,
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
. ────┬┐ //       ヽ:.::::::::::|
  ___,,,...-‐''"| // .....    ........  /::::::::::::|
 ̄7     | |'||   .)  (     \::::::::|
  i      | .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .|   .|   | .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 |   |   | ||  ノ(、_,、_)\      ノ  
 |   |   | |.   ___  \    |_
     :   | .|  くェェュュゝ     /   
     :   | ヽ  ー--‐     /|:\_
::::::::     | |/\___   //::::::::\  
::::::::::     | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ    
:::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、::::::::| /l
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/ l カタカタカタカタカタ
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::l

5もっと、再生回数伸びれば良いね。:2010/10/06(水) 07:26:24 ID:TATy+OcfO
尖閣デモ動画です。尖閣デモは放送(報道規制のため)されません。

きちんと参加者にも取材までしているすばらしい動画。
それにしても、予想以上に大勢の人が集まっている。

http://www.youtube.com/watch?v=N-JUoA8CMgc

韓流タレントは空港まで追っかけて捏造報道するくせにwwwww

10 10 1『支那の尖閣侵略糾弾』渋谷〜表参道デモ、参加者2670名!
http://www.youtube.com/watch?v=bj41KQdrcus

動画壮観です
http://www.youtube.com/watch?v=hzsJ94jeJ1Q
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk#t=3m00s
http://www.youtube.com/watch?v=0ozDEpTV2Uk
http://www.youtube.com/watch?v=sqwYpD58_iA
http://www.youtube.com/watch?v=heGIi_n5g2c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12305050
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310081
http://www.youtube.com/watch?v=t8UOtw4lm4k
http://www.youtube.com/watch?v=JBbA8own-HM
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:26:33 ID:txA7+0N60
母親によれば邦夫さんには子分がいなかったはず
7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:27:23 ID:tfoGMz5I0
有罪にして確実にこのキチガイ売国奴を始末しろ
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:27:47 ID:1w0IRhR30
「小沢総理」以外はそれなりに魅力的だな。
少なくとも今よりずっと良い。
しかし、それを打ち消すほど「小沢総理」が問題w

閣僚が総理を含めて全員コンスタントにクズな方を選ぶか
閣僚はそこそこ良いが総理が超クズな方を選ぶかって事か。
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:28:12 ID:Beif7zEM0
>>5
MHNワラタ
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:28:12 ID:TayKGRRK0
いまのより数段まともな政府だったな
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:28:39 ID:ugaKqT/z0
出てくる人間が糞しかいないな
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:28:57 ID:Sa8UB2qh0
邦夫がソースじゃなぁ
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:18 ID:xyWTLSbL0
心底小沢が勝たなくてよかったわ
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:44 ID:eQ+2a5Ye0
ひでえw
現内閣よりはマシというのが悲しい
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:45 ID:wTvkrcc30










何で 影の軍団ρ ★ はちゃんと ゲンダイ って書かないの?













16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:30:18 ID:F0E+cGqy0
>「財務大臣は与謝野馨、厚生労働に舛添要一、そして外務は鳩山」

流石に小沢は判っている。
民主党内に頼るべき人材は居ないと言うことを。

亀井は駄目だ、と見切ってたのかね。
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:30:34 ID:wzAa1cyU0
なにこの「ぼくのかんがえたかくりょうめいぼ」は
鳩山邦夫も兄に負けず劣らず虚言癖があること忘れんなよ
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:02 ID:jG7xvfrO0


中国発行の改竄した尖閣諸島の地図と、改竄前の正しい地図

http://utukusinom.exblo●g.jp/d2010-10-05

URLが規制されてるので●は抜いて下さい








19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:20 ID:lrGoyOWyO
また森を叩きたいのか。
森が派閥を出たのは時期が合わないんじゃないか?
森が小沢と組まないとはいわないけどw
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:28 ID:Uwoxk7co0
邦夫に子分なんていたのかw
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:32 ID:hkzFwB1XP

国会中継 「代表質問」

NHK総合 10月6日(水)午後1:00〜午後3:00

質問者:
                      
・谷垣禎一(自民党)
・稲田朋美(自民党)
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:36 ID:yvHTp6rc0
なんで起ち枯れが入ってるんだよw吸収かw
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:37 ID:gALaCefPO
与謝野に舛添に邦夫かあ
いいじゃないか
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:38 ID:EhbNPm630
>>8
いまの仙石総理とどっちが最小不幸だったんだろ
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:46 ID:RSX9R32I0
>>1
なんか日本シリーズにONが出てきたような懐かしさだな。

だが、野球させるなんて、絶対無理w
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:15 ID:3MibGvZzO
由紀夫でも邦夫でもいい、鳩山の名のつく者は全て政界を去れ!
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:28 ID:wjUy3xe50
お互い自分が理想とする閣僚候補を挙げた上で総裁選すればいいのに
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:50 ID:UYY4fJ9q0
>>1
今の内閣より数倍はマシだな。
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:57 ID:0ajQQ4y70
今以上にゴミを集めて日本潰すって感じだな…
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:03 ID:Uwoxk7co0
与謝野はたちあがれから離脱して、なのかな
平沼も小沢と組むんかなあ

>>21
おお、稲田さんって代表質問なのか。予算委員会かと思った
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:10 ID:aISBg62d0
ヒュンダイの妄想かよ
寝言は寝て言え
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:44 ID:65BvY14B0
>>20
つ 息子
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:49 ID:jwjZ6lX00
これは!!と思ったら現代か
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:36:11 ID:wzAa1cyU0
誰が閣僚でも小沢総理の時点で全てがダメ
議員立法も禁止して国会を乗っ取るつもりだった奴だぞ
そんな奴に内閣のトップを任せるのか?
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:36:25 ID:aC0uYw7nO
総理から小沢を外せば案外いけるんじゃないか?
政策音痴でまともに答弁すらできない小沢はいらないわ
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:39 ID:NAKmeb660
>>30
谷垣じゃ時間の無駄だから風邪でもひいたことにして
全部稲田さんで良いよ
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:16 ID:tfoGMz5I0
>>21
代表質問ってリアルタイムで突っ込めないやつだっけ?
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:56 ID:qs+1O0YQ0
>自民党壊滅
>最終ゴールは公明党との連立
うほw
幻の暗黒内閣の寸前だったのかw 
日本中のくずを揃えてわかりやすかったのに
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:39:00 ID:W8AyifbkO
鳩山銀行は必ず入れないとなw
弟は法務大臣でいい仕事したし
今より現実的でいいじゃないか
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:39:10 ID:UYY4fJ9q0
>>36
谷垣は攻撃力が弱いんだよな。
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:39:26 ID:yd1iOkWY0
>最終ゴールは公明党との連立

は、はあ
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:19 ID:gZqJaW6vP
民主党には政権担当能力がないと言ってた小沢さんだからな
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:32 ID:Uwoxk7co0
>>35
それじゃー小沢内閣じゃねーw
>>32
子分っつうか子供じゃねえか。
あれは舛添のとこに邦夫も合流しちゃえばスッキリするのに。あんま衆院議員だしメリットないんだろうけど
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:41:06 ID:NTgw21Uu0
小沢、与謝野馨、舛添要一、与謝野馨、鳩山邦夫が料亭で密談してたやつか

このさいまとめて政界から消えてくれないかな
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:43:35 ID:drNHI5j1O
>>1
クソみたいな話だな。
小沢が総理にならなくてホントよかった。
森元が絡むなんて悪夢だよ。
強制起訴、万歳。
あとは菅と仙谷を地獄に叩き落とすだけだよ。
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:44:21 ID:QvFAUzaS0
日本経済をズタボロにした与謝野さんは何で平気な顔して生きていられるんだろう。
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:05 ID:Uwoxk7co0
>>44
>小沢、与謝野馨、舛添要一、与謝野馨、鳩山邦夫
5人組だな
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:50 ID:cjlWMckSO
>>44
当時は意味があったけど桝添も与謝野も
新党立ち上げてから消えたに等しいからな。
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:19 ID:MMoAUmE7O
代表選で大衆的人気のないことが暴露された小沢さんは当分浮かび上がれないだろう
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:24 ID:F3prl6ge0
公明と連立ってまだいってんのか。与謝野も立ち上がれも駄目だな。
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:49 ID:wmG7sQ+OO
>>44
与謝野いっぱいいるな
仙石よりマシだわ
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:26 ID:Hk/m+eSC0
はいはい、幻ですよ
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:32 ID:yqwfQ+oj0
さすが妄想新聞記事はクオリティーがイマイチだな

与謝野が自民から出て新党立ち上げたのいつだよ!
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:37 ID:ECxI+pst0
与謝野馨
舛添要一
鳩山邦夫

所詮は信念の無い奴等の集まりか。
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:50:53 ID:NSIDar+U0
自民党壊滅なんつって党内クサヨにいいようにやられてる小沢△
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:51:56 ID:T55BF0TG0
今保守層はいきり立ってるから与謝野とか変な行動するとぶち殺されそうな悪寒w
平沼も難しいところだねえ
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:52:36 ID:1wlte8Ca0
肝心の民主党議員の名前が全く書かれてない。
小沢にとっては無能な取り巻き連中よりも、自公から引き抜いた人材を積極登用する方が良いという判断なのだろう。
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:54:43 ID:aC0uYw7nO
>>57
小沢自身が政治家として無能なんだから取り巻きが無能なのは仕方ない
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:03 ID:eQFSihzI0
そろそろ自民党本部内で暴力事件が起こるのではないか?
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:56:57 ID:JxLtomvkO
やれやれ小沢起訴で喜んでる奴等の気がしれない
小沢が居たから仙石などを押さえる防波堤になってたのに、これで好き放題やるよ仙石は…
いずれ仙石+公明党で本当に終焉を迎える
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:00:26 ID:f/doE/RGO
与謝野と邦夫が入閣なら今よりずいぶんまともっぽい内閣だね。
なんか今の内閣見てると虚しくなるね。
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:00:55 ID:IgaJc6R30
自民党をぶっ壊すぜぃ!と言いつつ
引っ張るのは現自民や元自民ばっかw
後藤田は自民に要らない子
ミンス行け!シッシッ
63おじさん:2010/10/06(水) 08:01:35 ID:BNacv8PF0
>>3
催洋一のまねか?
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:03:26 ID:EiP9Ca2p0
>>61
ないない。後藤田と与謝野って、これ完全な売中布陣だぞwwww
つまり小沢は本気で国を売るつもりだったって事

お前ら小沢潰しの件に限っては仙石さんに感謝しとけよw
65 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:44 ID:Xsfdz92IP
河野とか野田とか二階みたいなオールスターを全員引き抜いてくれよ。w
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:44 ID:JuVGfr8K0
老害だらけ。

団塊世代以上の自虐史観・マルクス嗜好の政治家は
早く死に絶えて欲しい。
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:13:21 ID:KiVbVf340
剛腕(笑)
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:55 ID:0OwQA5ho0
 
 
糞フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


鳩山デブオは、又、裏切られたのかwwwwwwwwwww


なるほどwww 森がやめたのもそういうことかwww


お前らが、日本をダメにしてると何度いったらwwwwww

 
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:27:15 ID:EYPmCze80
人望のない桝添と邦夫には子分なんかいないし
与謝野の子分というとタイゾー?
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:34:12 ID:rkYzg+FL0
スレタイゲンダイ余裕
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:18 ID:Nbyqk0ly0
苦荷汚ちゃんの幻計画
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:28 ID:/vNtYEL7O
なんで政策が180度違う奴らと一緒になるのよw
与謝野ってのは本当に信用ならねえな。
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:47 ID:NxOzlgRrP
えっ!外務大臣鳩山って、くに夫のことだったのかwwww
ゆき夫、自分のことだと思ってたんじゃないの?wwww
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:40:01 ID:81DO+tEc0
>外務は鳩山

wwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:42:35 ID:wmG7sQ+OO
ホラ話しでも
ネジレ解消する手段で、小駒を吸収して使いこなすなら

小沢ならできそうだし
面白かった
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:28 ID:9LN8RGrQO
小沢と公明のコラボは外国人参政権じゃないか!
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:22 ID:137h3yXQO
ゲンダイフルボッキ
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:47:02 ID:eXy4hWw6O
>>33
おおっ、なかなかの 構想力。俺もそう思ったよ。
ゲンダイの妄想じゃないだろ?
邦夫はカネむしり取られるだけだけど、官房長官に山岡が入っていそうで、ヤッパリ糞内閣だな。
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:43 ID:53EMNfhS0
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:09 ID:x6QFQmFwP
また余計なことをベラベラと
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:39 ID:Ni2uP0VKO
内閣の顔ぶれが今よりましなのが悲しい
でも公明と連立は悪夢以外の何者でもないから良かったな
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:16:43 ID:DN+L6Gst0
今のお子様素人内閣よりはマシだが
所詮自民党内閣だな
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:20:07 ID:Ez6RTBFm0
それ邦夫の妄想じゃね?
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:22:47 ID:SrWWRAC90
>>1
これでお願いします。
何?強制起訴された?
どうせ無罪なんだから無視してください。
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:23:32 ID:4HGRCzgM0
ソース元見てあーやっぱりな、ってオモタ
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:25:27 ID:x/qQR+9NO
ゲンダイは架空戦記でも始めたのか?
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:26:05 ID:ujA7L2U4O
あっぶねー
外務がクソルーピーってアホか
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:26:14 ID:pKoGC3VcO
ルーピー外相よりは邦夫のがマシ。
・・・・・・基準が余りにも低すぎるか?
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:31:41 ID:gM4NJMs00
だったら、政権交代なんてしなくて良かったんじゃん。
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:33:16 ID:OQ2jiY3C0
これルーピー泣き喚かんかw
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:50:59 ID:dH+GRbsV0
>>24
小沢だったら今回の尖閣問題は怒らなかったはず。
あいつが逮捕に踏み切るはずないから。
でも小沢の場合公明と組んで外国人参政権を通す可能性が高い。

仙谷はもう中国にケツをいくらでも貸す体制に入ったが
今のところ外国人参政権までもって行ける力量はない。

結果的には日本人が主権と領土の問題に関心を向けたという逆説的な「功績」の
一点において、今の仙谷総理のほうがよかったんだろうと思う。
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:54:52 ID:SX5mUDex0
小沢と星野って似てんなw
若手時代に組織上層部のジジ転がし。取り入るセンスは秀逸。
己の保身に手下は使い捨て&恐怖支配。しかし因果応報、天下を取れず野垂れ死にw
あと日本人のふりしているが朝鮮人ってのも共通項。
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:55:34 ID:cEmqgVT60
新鮮さの欠片もないが、いまの無能売国内閣よりはよっぽどマシと
いう印象が逆に悲しいよな…。
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:57:14 ID:iQ7HlZlmO
>>1
うわー
みじめやのー
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:58:49 ID:h8pH5bN20
ゲンダイソースかよw
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:59:57 ID:vYU3K6s1O
ジジイばっかやがな
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:01:39 ID:fCaGtLd60
絵に描いた餅は食えないんだよ
98名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:16:31 ID:B/1mgrDXO
>>92だよな〜。
結構知らない奴が多いみたいだけど、小沢って朝鮮人なんだよな〜。
てか、外国人参政権に意欲的だったりと、日本の国力を削ぎ落とす事に意欲的な政治家共は、自身が朝鮮人だったり朝鮮人と太い繋がりがあったりするのは確実だからな。
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:18:16 ID:ZJtvTI+w0
外務は鳩山w
もうこの時点で終わってる
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:22:59 ID:DWVm2qMM0
ゲンダイの妄想記事か
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:24:56 ID:TiavpfTp0
>>1

なんか、昔のしょうもないプロレス団体の設立みたいだ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:25:41 ID:rkYzg+FL0
>>92
念のため言っておくけど小沢も星野仙一も正真正銘の日本人だww
いくら嫌いだからって、そうやってデマばかり流してると
結局は俺らが信用を失うだけだから止めろ
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:25:50 ID:jlL9qqDb0
鳩山は兄弟揃って口だけで生きるお調子者だな。
カネ持ちだから安心だけど、一歩間違えば希代の詐欺師だ。
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:27:58 ID:crz2Nr1c0
邦夫は無事だったのか
いやもう、すっかり忘れてたよ・・・
105ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 10:29:01 ID:zse6E5UhO
おいゲンダイ、この記事使い回しだろ?
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:37:29 ID:SX5mUDex0
>>102
二人とも国籍は日本なんで日本人といってしまえばそうだが。
親が朝鮮出身は事実だが。血は隠せないんじゃないかw二人とも性格がアレだしw
最近の小沢の顔なんて朝鮮丸出しだろw手下の山岡、松木も同じく。
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:40:25 ID:rkYzg+FL0
>>106
>親が朝鮮出身は事実だが。

だから、これがデマだっつーの
おまえはそんなに「ネット右翼」の発言の信憑性を失わせたいのか
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:42:07 ID:jaJFU2g10
すげぇ面子だな びっくらこいた

裏切り者ばっかりじゃねーかよwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:44:54 ID:a6ffYka+0
>>106
おいおい、最近の小沢の顔は、心臓病の薬を止めたからだとおもうぞ。
ロンドンで極秘手術したあとで処方された薬は、
心臓の血栓を溶かすには有益だったが、副作用で、激しく青い顔になった。
それで、薬抜けするまでマスコミ露出できず、二日も隠れていたんだよ。

本格的に薬を止めたのは、新宴会シーズンで酒を飲み始めたのと、
検察との対決が深まって、2日も薬抜きしている余裕がなくなった、1月から。

と、想像で書いて見るテストw
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:45:17 ID:rkYzg+FL0
ちなみに山岡賢治は現時点では「十分に疑わしいが証拠がない」
福山哲郎みたいにはっきりと確定したわけではない
松木謙公は特に疑うに足る情報もない
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:47:07 ID:8R/l9aWiP
与謝野財相、舛添厚労相って、麻生内閣そのままじゃないかw
・・・まあ、確かに藤井とか野田とか長妻よりは仕事できそうだけど。
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:47:58 ID:mlo910lPO
>>104
あれだけ死刑執行した人もいないだろう。
口先だけの人ではない。
アルカイダの知り合いの知り合いでもある
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:59:10 ID:+wJ1OOwxO
鳩外相とか忘れ去られたハゲとかクソだろwwww
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:18:16 ID:boVb/6ai0
>>3-4は、もう少し評価されるべきだと思う。

115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:44:14 ID:LRz0qr+h0
SGY
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:07:29 ID:enOyk5g7O
本当か嘘か知らないけど、この閣僚はひどい
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:13:53 ID:99n6dQ1fO
幻の内閣

かっこいい
118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:22:57 ID:A2uEnq5u0
ゲンダイにマジレスかっこわるい
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:28:10 ID:8v0nPX9t0
しかし、妄想の中でも公明と離れられないクソさ加減。
終わってるなw
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:29:05 ID:9Gq/f3ED0
スレゲンヨユ



ゲンダイも辛すぎて妄想の世界にヒキったか
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:31:49 ID:Sm2l8Qh10
どっちに転んでもダメだろ、これじゃw
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:37:04 ID:Cj/SWjjXO
小沢陣営は、マジで勝てると思ってたんだろうか?

何を狙って出馬したんだろ、小沢は。

123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 13:27:08 ID:pFrWkXDo0
>>16 流石に小沢は判っている。民主党内に頼るべき人材は居ないと言うことを。

あれ、舛添先生は、
自民党には人材がいない、
私が総理大臣になったら大臣のほとんどは民主党から選ぶとか
おっしゃっていたようだが。
それでも厚生大臣にしてもらえるなら、そんな二流の人材の内閣にでも
入閣したいの。
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:52 ID:+wJ1OOwxO
「小沢内閣なら鳩山前総理が復活するんですね」
「違う、違う。由紀夫じゃなくて、邦夫。私ですよ」

この会話が本当にあったとしたら受けるな。本人前にしてwww
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:52:10 ID:3qTFlf8d0
>>4
で終わってたw
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:18 ID:RLhdsXho0
uesugitakashi 国会なう。 RT @hato17: 【請拡散】((10/5)のTBSキラキ
ラ、上杉隆氏が語る小沢氏強制起訴問題。非常に重要な事実が述べられてい
ます。
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101005_pate_uesugi.mp3
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:11:16 ID:9gzdm47l0
kwsk
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:57:01 ID:b5gVo5gQ0
さっさと議員辞めて、赤と黄色のつなぎ着てコントでもやってろよ、バカ兄弟。
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:38 ID:RLhdsXho0
初回の東京第五審査会が「起訴相当」の議決を行ったのは、4月27日の火曜日である。二回目の議決も10月26日の火曜日ではないかと想像していた。
補助弁護士が決まったのは9月7日火曜日である。仮に火曜日に審査会が開かれるとすれば、1回目9月14日、2回目9月21日、
3回目9月28日、4回目10月5日、5回目10月12日、6回目10月19日となり、合計36時間かけて審査が行われるものだと思っていた。
この推測は、余りにも無惨な形で崩れた。なんと議決がなされたのは9月14日。代表選の投票日である。補助弁護士が決まってからたったの1週間である。
審査は全く行われないまま、議決がなされたわけで、これでは「始めに結論ありき」だったとしかいいようがない。審査員による審査放棄である。
一回目の議決要旨が踏襲されているという。
130名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:23:26 ID:nGVMxIsu0
激高して何口走るかわからねーヤツに外務大臣任せるかよ
いいようにおだてられてその気になったんじゃね?
131名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:37:15 ID:7Ayqj1dc0
小沢を追い込むために書いたと思われる読売の記事が思わぬ検察審査会の
失態を明らかにしている。

> 審査員に法律的な助言をする審査補助員を務めた吉田繁実弁護士は、
> 暴力団内部の共謀の成否が争点となった判例や、犯罪の実行行為者
> でなくても謀議に参加すれば共犯として有罪になるなどと認定した
> 1958年の最高裁大法廷判決を審査員に示し、「暴力団や政治家
> という違いは考えずに、上下関係で判断して下さい」と説明した。

「黙示による共謀共同正犯」なんて、対象が暴力団だからこそどうにか許
容されている、刑法にも乗っていない微妙な判例じゃないか。

それをあたかもそのまま政治家に適用できるなんて説明するのは、完全な
誤りで、恣意的な誘導ととられても仕方ない。

この吉田弁護士を先に証人喚問した方が良いんじゃないか?
これ、政治資金報告書の誤記載なんてレベルじゃない、大問題に発展する
よ。
132匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/10/07(木) 10:40:57 ID:4il38ewC0
邦夫にくっついていく子分なんていねーよ
133名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:53:19 ID:oI2iJmDN0
この兄にこの弟ありと。
134名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:06:42 ID:PQh4Glt20
架空戦記か‥
135名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:14:06 ID:wTU+L7od0
オチが妙だなと思ったら週刊のほうの現代か
加藤の乱成立後の自自公みたいな組み合わせだな…さもありなん…
ヨシミは入らんか…ふむ…
136名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:10:35 ID:AYcRZT9d0
ほんとホラーだわ
137名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:13:46 ID:d2UgVUK0O
誰を大臣に据えようが
頂点が汚沢の段階で悲劇だよな…日本が
138名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:11:26 ID:aSPLN+3WO
>>131
共謀罪ってのはそれ自体が微妙だと言うのに
139名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:16:28 ID:40Ebukws0
これ実現してても今と全く変わらないじゃないかw
自称経済通の与謝野とアルカイダに友達が居て坂本龍馬と親戚である事が自称判明した鳩山邦夫w
140名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:40:45 ID:HHJYhdcc0
与謝野氏・舛添氏は実績あるからな
少なくとも現内閣よりはマシって言いたいんだろうけど
だったら麻生内閣でよかったじゃん

小沢とゲンダイは「やっぱ自民の方がマシだった」って国民の心理に乗っかろうとしてるの?
自民がマシになったのは小沢が離党してからだよ
141名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:43:08 ID:+mR5l56x0
違う、違う。邦夫じゃなくて、由紀夫。私ですよ

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
142名無しさん@十一周年
韓や仙ゴキが最低過ぎて