【論説】 鳥越俊太郎 「朝日が私を批判したのに驚き」「日本は"世論"で一方向にぶれやすい…『一億総火の玉』のように」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ニュースの匠:「市民の力」は正しいか=鳥越俊太郎

・大阪地検特捜部をめぐる証拠改ざん事件の報道は、朝日新聞の鮮やかなスクープでした。
 今回の事件は単に過去の事実が明るみに出たということにとどまらず、今後の検察の捜査や
 メディアの報道のあり方に影響を与える、それほど強烈なものでした。

 その朝日新聞の9月19日付朝刊の社説で私が実名入りで批判の俎上(そじょう)にのせられて
 いるのもちょっとした驚きでした。政治家や団体の責任者など公的立場の人間ではなく、メディア
 関係者とはいえ一民間人の私の名前を取り上げるのは社説の中では異例です。まあ察するに、
 私が当コラムで取り上げた朝日新聞の社説「あいた口がふさがらない」についてのカラシがちょっと
 効きすぎたのか、社説子にはお気に召さなかったんでしょうね。

 社説の関係部分を引用します。
 「市民の力を信じる−−。 ごく当たり前の話なのに、それを軽んずる姿勢が、社会的立場の高い人の
 言動に垣間見えることがある。 裁判員と同じく一般の市民がかかわる検察審査会制度について、
 小沢一郎氏が『素人がいいとか悪いとかいう仕組みがいいのか』と述べたのは記憶に新しい。
 ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は新聞のコラムで『“市民目線”と持ち上げられてはいるが、しょせん
 素人の集団』と書いた」

 私は市民の力を信じてはいない。
 市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。日本という国は
 “世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。その最たるものが、
 「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです。

 検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
 いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。
 http://mainichi.jp/select/wadai/torigoesyuntarou/news/20101004ddm012070154000c.html

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286290975/
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:45:33 ID:6sSeZ4hQ0
鳥越wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:46:12 ID:8VlUkrp30
国内で起きてることを報道しないマスゴミのほうが恐ろしいよ
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:49:01 ID:fnpHmwqx0
脳に癌が転移したみたいだな
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:50:10 ID:UFtNJrHO0
市民を信用しないって…まるでヒトラーだな
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:50:20 ID:cjo2HoD80
鳥越氏が民主主義を否定したと聞いてきました
7ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/06(水) 02:50:48 ID:Us5OU8oaO
>>1
チェックどころか世論誘導に必死な鳥小屋がよく言うよ。(笑)

8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:51:26 ID:lHwbh101O
なんか違うよな
その市民がいないと商売にならないはずのマスゴミが
市民をチェックするなんて上から目線なのは驕りだろ
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:51:34 ID:KbwXBnpr0
だったらあの世に行くしかないジャン♪
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:51:36 ID:lycIW2f30
だろうなw
仲間から攻撃されるなんて驚くよなw
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:51:55 ID:fk84FVoR0
アカヒ対鳥越ってわりかし新しいなw
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:52:10 ID:jebxSAxUO
バカンス
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:52:13 ID:2aM2Ursd0
当たり前だろ
小沢擁護して喜ぶスポンサー様がどこに居るんだよ
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:52:23 ID:z5g7uqX20
間違いを犯す市民もいる⇒お前らだよ、笑
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:52:52 ID:VNdozPTdO
ワロス
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:53:09 ID:xkNQ1lLO0
良い市民と悪い市民をメディアがチェックするのか。
恐怖政治の道具どころか主体になるわけだ。
心底恐ろしいわ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:53:30 ID:txEJCVcw0
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

これは鳥越流のジョークなのかな
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:53:41 ID:rEvgY2Qg0
チェックしてるなんて何様なんだこいつ
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:53:52 ID:cqgLjMQ30
いつの間にやらマスゴミは権力だけでなく国民も監視するようになったのか?
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:54:05 ID:yJa53Wyo0
内ゲバ
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:54:22 ID:8IJ3V9xo0
もっとましな奴引っ張ってこいよ
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:54:24 ID:ZDC/MXrj0
ずっとブレずに反日のチョン越さんカッケーッス!!!
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:54:41 ID:xEt7ICDV0
国賊vs売国奴 ファイッ!
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:54:49 ID:RsIWxVjk0
>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています

>正しい市民も
>いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。




な?左翼思想は必ず独裁に行き着くだろ?

なぜなら、おろかな市民を導く優れた私、
という思考で凝り固まっちゃうからね。
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:03 ID:/mAYhIVQ0
ブサヨ脂肪wwwwwww
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:08 ID:Cmg3+Q+pO
頑張れー


ガン細胞
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:20 ID:XHngJYuS0
この人何なの?
馬鹿なの?
犬なの?
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:29 ID:2IVIIUEL0
未だに今の内閣支持率が50%を超えてるんだから、どう考えても信用なんてできないだろう。


なんだ、鳥越は仲間だったのか。
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:36 ID:7aEOGCoS0
今年の2月4日東京地検特捜部は「陸山会土地購入」に関して「政治資金報告書
虚偽記載」容疑で捜査していた小沢一郎幹事長を「不起訴」処分にしましたが、
この決定を不服として「ある市民団体」が「東京検察審査気会」に「審査申し込
み」をしたと報道されました。

「ある市民団体」とは一体誰なのか、「検察審査会」事務局は匿名にして公表
せず大手マスコミも正体を知っているにもかかわらず今でも報道していません。

ネット上では「真実を求める会」や「在特会」代表桜井誠氏や「博士の独り言」
島津義広氏が「不服申立て」に加わったのではないかと言われていましたが確証
はありませんでした。

しかしここにきて、「 在 特 会 」代表の 桜 井 誠 氏 が
「自分が申し立てをした」と自分のブログで公表していたことが判明
したのです。

しかも自分には
 
「 審 査 申 し 込 み 」 の 資 格 が な か っ た が 
「 検 察 審 査 会 」 事 務 局 が 拡 大 解 釈 し て 
く れ た た め に 即 刻 受 理 さ れ た とも言っています。
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:56:03 ID:fk84FVoR0
>>23
ごめん、どっちがどっちなのか俺には判らん
国賊はアカヒなのか鳥越なのか
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:56:11 ID:ioYoO0w0O
良い子のみんな〜!
朝鮮カルタの「つ」は〜?
さ〜て何・だ・っ・け?
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:56:50 ID:2tTDSdu50
内ゲバw
鳥越は特にイッちゃってるからなあコクミンガーはねえよw
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:56:58 ID:Qj8v6L1i0
市民よりも自分が正しい、賢いと思いあがってる似非ジャーナリストはここまで醜い存在なのかw
まずは日本の都道府県の数でも数えて落ちつけよ、他人を批判することはできても、他人に批判されることに耐えられない哀れな小心者よw
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:57:00 ID:Z4TeIfGM0
こいつマジで捕まんないかな
35巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/06(水) 02:57:26 ID:SrKhaMZL0
「一億総火の玉」とか言ってたのは政治家とかメディアだろ、良いとか悪いとかの功罪は抜きに
5.15とか2.26だって合ったしなあ、何言ってんだか。
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:57:35 ID:PG4IcjkEO
頭いかれたか
こうまではっきりと特権階級気取りを表に出すとはな
正しい私が愚民を導いてやるのが仕事ってか
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:57:59 ID:Ajy75CSkO
こういうのなんて言うんだっけ
進歩的文化人(笑)だったっけ
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:18 ID:KN+kb+Z40
ニュースはありのままを報道してればいい
アナウンサーやジャーナリストの意見なんて報道するな
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:28 ID:eWFWUza/0
そりゃ、「嫌いだから」とか、疑わしいから起訴って言うなら、そうだろうけど。

捜査の穴や不足を、これだけ突いてる起訴状は、素人呼ばわり出来る代物じゃねえだろ。
一般人って、今は、教育程度が高いから、マスコミやジャーナリストがバカにするほど、バカじゃないよ。
裁判員裁判の報道でも、同じだろ。
一般の人が、鋭く、でも深く考えて、突っ込んでんだなと感心する。
一般社会の生活は、そういうモノでもあるから、当たり前なんだけど。
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:28 ID:OYqt8U/B0
さすがは喋る癌細胞だなw
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:34 ID:s4dy6wH90
その市民目線が大事なのですとか言って、オーマイニュースとで市民持ち上げて他の誰だよw
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:57 ID:RsIWxVjk0
鳥越の発言は
メディアと言う権力が市民を支配し導くと言っているのと同じ。

独裁志向の左翼思想そのもの。
もう民主主義のなんたるか、ジャーナリズムのなんたるか
すら忘れてるんだなこいつ。


報道機関は偏り無く報道し、
それをチェックするのが市民だろうが。
いつから報道機関が市民の上にきたんだ?
もはや独裁主義者と言われてもおかしくない思考してるぞ。
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:59:00 ID:cqgLjMQ30
>>37
どうみてもオツムが退化してるようにしか見えんわな
ミンスといい、批判する存在を廃しようとすると人間劣化するんだな
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:59:19 ID:YBTmm7lm0
鳥越が吊るされるターン
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:59:26 ID:CdvCampL0
市民や世論を錦の御旗よろしく掲げて誘導する権力やメディアをチェックすべきであって
市民をチェックするのは筋違いだろw
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:59:30 ID:GIIaw4rH0
>「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです。

程度違いな極論を持ち出すのは、頭が悪いからでしょうね
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:59:37 ID:2tTDSdu50
検察審査会がオープンじゃないとか呆捨てで言ってたが
こんな基地外に恫喝されるんじゃしゃーないがなw
只でさえ恐いのに
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:00:25 ID:fMPsU5sZO
今回の鳥越は特に間違ったことは言ってないな
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:00:28 ID:N+Ux5hPZ0
こいつの理屈どっかで聞いたことあるな〜と思ったら中共だった。
こいつは中国に移住したほうがいいよ。お前みたいのが沢山いるよ。
日本にはいらん。
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:00:37 ID:KEwLTVIMO
一方向にぶれる
って、日本語として正しいの?
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:01 ID:bpx63ka30
なんで、昔から
アカヒが焚きつけたり
サヨク政権になったとたんに
軍靴の音がするんですか?

教えてください、愚民に対して有能なチェック機能を持つという鳥越さん
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:17 ID:kJiGkFyM0
(2)新聞の特徴について、誤っているものを1つ選びなさい。
【選択肢】
ア. 新聞は事実を伝えることを目的としているので、正確性、信頼性が高い。
イ. 新聞社ごとに傾向があり、曜日によっても紙面構成が変わる。
ウ. 一般紙の紙面は、他紙よりさまざまなジャンルで詳しい記事が掲載されている。
エ. 新聞は縮刷版が定期的に発行されており、保存性、記録性にも優れている。

回答:  ウ

http://bken.sgec.or.jp/about/practice3.html
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:23 ID:wspomg0I0
なにこれ内ゲバなの?
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:43 ID:i0buTfAq0
根本的にこいつ無知だな
>「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです。
というのはその時の状況が「一億火の玉」じゃないからそういうプロパガンダかまさなきゃならんかったんだろうが。
もはや火の玉になった連中に、「一億火の玉!」なんて言う必要ないじゃん
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:55 ID:0oZL6Qbi0

村社会だから、なんの流れでも半分過ぎたあたりから
一気に加速する。

誰もが自分の考えより周囲を常にみていて大勢について行こうとする。

羊の群れ。
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:02:17 ID:C6dcz58V0
>関係者とはいえ一民間人の私

よくもまあ、こんな事が言えるなあ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:03:11 ID:RsIWxVjk0
報道の自由が確保されているのは、
市民がチェックできる環境が維持されてこその民主主義だからだ。
決してメディアが市民を導くためではない。

メディアをが市民を導くとしたら、それは中国共産党と同じやり方だろ。


メディアが市民をチェックとか、
何様だ?こいつこそまさしく左翼独裁主義者じゃないか。
むしろ危険視されてもおかしくない思考をしているのはこいつだろ。
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:03:14 ID:80DWxBi/O
民主党が勝った選挙もバカな市民の判断かな鳥声さんw
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:03:16 ID:2BOCYgzv0
>カラシがちょっと効きすぎたのか、

あーうざ
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:03:48 ID:Neuv1WCV0

捏造報道で大衆を操作している気になっているマスゴミが一番恐ろしいと思うが?

なんで市民が悪者になっているんだ?www

61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:04:11 ID:2IVIIUEL0
>>58
鳥越さんのありがたいご指導の賜物です
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:04:35 ID:EGa8Mvxf0
いつから、市民・・・というか国民のチェックまでメディアに委ねられたんだろうな。

この阿呆の言説を聞いていると、マスコミってのは、民主主義と資本主義の不倫
関係から生まれた奇形児なのだとつくづく認識させられる。
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:04:52 ID:2tTDSdu50
嘘を何千万人にも垂れ流せる特権カイキューの驕りがありありと見えてるのに
一般市民の私とか卑怯すぎるwゲロ以下の臭いがするぜえええ
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:04:53 ID:J9mAwn330

私は間違っているが
世間はもっと間違っている

   鳥越俊太郎
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:06:03 ID:7aEOGCoS0
今年の2月4日東京地検特捜部は「陸山会土地購入」に関して「政治資金報告書
虚偽記載」容疑で捜査していた小沢一郎幹事長を「不起訴」処分にしましたが、
この決定を不服として「ある市民団体」が「東京検察審査気会」に「審査申し込
み」をしたと報道されました。

「ある市民団体」とは一体誰なのか、「検察審査会」事務局は匿名にして公表
せず大手マスコミも正体を知っているにもかかわらず今でも報道していません。

ネット上では「真実を求める会」や「在特会」代表桜井誠氏や「博士の独り言」
島津義広氏が「不服申立て」に加わったのではないかと言われていましたが確証
はありませんでした。

しかしここにきて、「 在 特 会 」代表の 桜 井 誠 氏 が
「自分が申し立てをした」と自分のブログで公表していたことが判明
したのです。

しかも自分には
 
「 審 査 申 し 込 み 」 の 資 格 が な か っ た が 
「 検 察 審 査 会 」 事 務 局 が 拡 大 解 釈 し て 
く れ た た め に 即 刻 受 理 さ れ た とも言っています。
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:06:14 ID:eWFWUza/0
学校の先生が、大学卒業してすぐ、教師になるから、一般社会を知らないって言うじゃん。

それと、マスコミは同じなんだと思うよ。
マスコミの人間は教師よりは世間知らずじゃなく、取材を通して広く、世間を知ったような気になってるけど、
対象は、犯罪者だろ。
犯罪者とか、底辺とかだろ。
だから実は世間知らずで、でも、知ってるような気持ちになる人種である一方、
賢く生きなきゃ、生きられない、一般の人を知らない。
だから、世間の人間はバカだと思っちゃうんだよ。

ジャーナリズムの盲点。
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:06:58 ID:+9JehIdM0
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

偏向報道のマスメディアはうざい。
こいつら国民を無知と思ってるような、くだらん情報・程度の低い論評が多すぎる。

「事実を事実として正確に伝えるのが報道」だろ!!

鳥越も初心に帰れ!!
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:07:07 ID:N+Ux5hPZ0

メディア 関係者とはいえ一民間人のお前が
「正しい市民も いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事」
などとのたまうのはおこがましいとは思わんのかね。

何様なんだお前は。
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:07:30 ID:QbSEm2y10
>>1お前がブレさせてんだろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:07:36 ID:Tnq5ZUq50
今の民意は悪い民意 
総選挙までが至高

とでもいうのか
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:08:05 ID:HYtZCxtj0
>正しい市民も いれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

へー。思い上がりもはなはだしいな。
こういう考え方だから、TVに出ているというだけで上から目線なわけだ。
でもまあ、自分のことさすがにジャーナリストとは言えないんだなw
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:09:10 ID:zlJbTgLy0
一方向にぶれやすい・・・日本語がおかしい
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:09:22 ID:eT5EKw3G0
          /川リ/彡彡彡ヽ、            
        r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
       /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
        フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
       f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
          /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
          `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
          ! '"´,: l:_:. ̄`    9/  
              !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_       私たち世論は操作されている
            , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
        , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
  , </////////∧     / .////////////////> 、
  //////////////∧  ̄   ////////////////////
  l/////^l////////∧.    /////////////////////
  |/^)! j/////////∧_ //////////////////////
,ィ'''つ  l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
ゝ'´    !////////''‐-、   \//////////////////
(二つ  ////////と'''‐- -`ヽ  ヽ/////////////////
|( ヽ  i////////  ~''‐- .,,_    ヽ///////////////
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:09:23 ID:mbsItlZM0
独裁者さながら
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:09:47 ID:NRPnGHV80
すげぇ選民思想www
ガン細胞、もっと頑張ってくれ。
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:10:05 ID:tbpC6cbl0
> 私は市民の力を信じてはいない。
おまえの煽動で結構動くもんな。
ミンス勝っちゃったし。
そりゃ信じられないよな。
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:10:45 ID:RsIWxVjk0
メディアが市民をチェック・・・・


もはや民主主義じゃない思想もってるなこの男w
その思想だと独裁政権がお似合いなので、
中国共産党にでも入党すればいいんじゃないかな。
中国共産党も、党がメディアを通して市民をチェックし導くって思考だぞ。

さっさと中国へ行って下さい、独裁主義者さん。
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:10:58 ID:bpx63ka30
プロ市民だけは、良い市民

ということですね
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:11:24 ID:2tTDSdu50
不思議だよ小沢にここまで肩入れするのが
マジで靴まで舐めちゃって何を期待しているのか
小沢総理の完全なる独裁売国政権なんてもう絶対に生まれないぞ
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:11:38 ID:2aM2Ursd0
あからさまな足の引っ張り合いが貧民だけじゃなく富裕層でも始まったってだけのことだよ
鳥越さんは時勢が読めてない
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:12:09 ID:BKDFp5UTO
一民間人だと市民の中に紛れ込みつつ、市民は悪だと批判する。
やり方汚いね。
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:12:31 ID:NgZiGIxx0
普段から偏向報道してるから
自分のイデオロギーに反する流れを許せないんだね。
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:12:33 ID:bAHsRYEZ0
筑紫さんはなにをもたもたしてるんだ!!
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:12:58 ID:N+Ux5hPZ0
いつ俺らがメディアなんぞにチェックしてくれと頼んだの?
誰から与えられた権利なのそれ
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:13:09 ID:03me0PSxP
政界に自浄作用がないんだから国民としてはこれ以外に手がない。
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:13:13 ID:QXg9EEHr0
自分が「メディアの側だ」っていう自意識について、
どうも鳥越のこういう、惚けた無責任な感じはダメだなぁ・・・。

まあ仕方ないのかな。もうジャーナリストじゃなくてコメンテーターなんだもんね。
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:13:37 ID:2IVIIUEL0
正しい市民=鳥越様に都合の良い市民、主に神戸第2検察審査会など
間違いを犯す市民=鳥越様に都合の悪い市民、主に東京第5察審査会など
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:13:45 ID:62S0VST/0
しょっちゅう世論を誘導しようとしてるくせに
よく言うわ・・・。w

ようするに、自分の望んだ方向じゃないから不満なだけだろ。
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:13:53 ID:Gu1ckZYyP
情報操作と扇動が自分の仕事ですってはっきり言ったようなもんだろこれ。
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:14:07 ID:KZgwgDygO
市民をチェックするのがメディアの仕事?
いつから警察になった?
メディアって権力側だったのか?
だから今回の日本を守れデモはスルーしたのか?
鳥越がこんな人物だったとば醜いなー
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:14:13 ID:NlzZM0/BO
小沢のどこに惚れたのかよw
恋は盲目状態杉だろ クソ左翼がw
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:14:27 ID:SnO4T9qG0
いい歳こいて、中二病だからな鳥越は。
世間と違うことを言っている俺って頭良いよね、みたいな
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:14:58 ID:RsIWxVjk0
この選民思想は、民主主義を否定している。
民主主義国家のジャーナリストの発言としては
全力でたたかれてもおかしくないレベルなのに、
平然とのせちゃう毎日も異常だな。

違和感感じなかったのかね?
信念すら無い報道姿勢だから、きっと感じなかったんだろうな。
この人の発言だからのせちゃおう、程度の思考しかないんだろう。
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:14:58 ID:2VvsIRFm0
なんか科学戦隊ダイナマン思い出した
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:10 ID:spBC2Stp0
最近、鳥越の癌細胞の怠慢がいちじるしい。
誰か喝を入れてやれ。
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:11 ID:tZoq1I/y0
まあサヨクの内ゲバは勝手にやってろよというスタンスなんですが、
残念ながら仙谷総理の完全なる独裁売国政権の足音がry)
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:17 ID:eGAiWPXw0
ダブスタの帝王
98名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:33 ID:+9JehIdM0
憶測記事書くマスゴミ

この国はマスコミについて、テレビで公開討論したがいい

去年NHKがそれらしきものやったが、世論調査ではテレビのマスコミ報道を信じるのは40%だったな
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:16:08 ID:2aM2Ursd0
日本の報道の自由が先進国で最低レベルな理由が分かった

こういう統制主義者が居るからなんだな
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:16:45 ID:eWFWUza/0
鳥越の取材して来た人間、犯罪者、その犯罪率を考えろ。

何%だよ。
おまえが見てきた犯罪者は、低能だろ。
犯罪者は一般的に、学歴が低い。
だから、犯罪を犯すし、詐欺に引っ掛かるような一般人しか見てないわけだろ。

そんなのは、数%なわけで。
ほとんどが、慎重かつ、常識的な人間。
日本を世界一にしたような技術者やサラリーマン、経営者も一杯いる。

ワイドショーを見てるようなバカ主婦だって、スーパー行けば、数10円単位で安いモノを買い物し、計算する人だろ。
あまりに、人をバカにし過ぎだ。
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:17:04 ID:7ke3fuvF0
相変わらずシャツのボタンは開けがち?
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:17:39 ID:3Di1sT/wO
下手な文章だ
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:18:06 ID:N+Ux5hPZ0
これに違和感を感じないのがマスゴミたる所以なんだろう

戦前と何ら変わってないな。マスゴミは。
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:18:07 ID:nbvTOVea0
あいた口がふさがらない
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:18:14 ID:XHngJYuS0
ほんと鳥に失礼。
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:18:45 ID:7L1shXVD0
>私は市民の力を信じてはいない。

なーんて言ってるけど、都合のいいときだけ「国民目線」を繰り返してきたのはお前だろ、と。
小沢絡みのネタで面白いのは、小沢批判の新聞vs小沢擁護のTVでマスゴミが分裂してるところだな。
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:18:53 ID:RsIWxVjk0
日本のジャーナリストは腐ってる。


選民思考を持ち、私達が民を導くなんて、
民主主義ですらない。
市民がチェックするのが民主主義であり、
そのために絶対必要な材料を提供するのがメディア。
それゆえに、市民のチェックを機能させるために不可欠であるがゆえに、
報道の自由が認められてるんだ。

決して市民をチェックするためではない。
こんな思考ならば、こいつはもう干されてしかるべき。
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:19:42 ID:mKTbRJASO
俺は何を言っても良い!

国民(一般人)は馬鹿なんだからメディアが監視しなければいけない!

朝日に批判される

一般人である私を叩くなんてひどい!


こいつキチガイか?
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:19:56 ID:5kO73dfvO
鳥越氏は、本質を述べただけ。
以外と、こういう視点も必要だよね。

みんなが揃って同じ考え方が怖い。それこそメディアの餌食では。
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:20:29 ID:ylmRonv70
>一民間人の私の名前を取り上げ批判の俎上(そじょう)にのせられて
>いるのもちょっとした驚きでした
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事

何で驚くことがあるんだ?
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:20:40 ID:7qElLajn0
>>1
鳥越もネッツウヨクさんでしたか…
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:20:55 ID:AFwhf/Tf0
何様なのか…
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:21:12 ID:7ke3fuvF0
マスコミは皆似たような思考回路なんだろうな

最低だ
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:21:45 ID:be+HzazC0
メディアが正義ですっ!キリッ!
115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:21:51 ID:b8L7ImiX0
鳥越を毎日出演させることも偏向報道になるわけで・・・
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:22:28 ID:EJqz44Ar0


汚沢ダムのゼネコン汚職って15年以上前から↓疑われていて、以来、新聞各紙はず〜っと追っかけてるんだよ。
自前の取材力が全くなく、記者クラブのおこぼれ情報を追いかけるだけのテレビ局と違い、
まだ新聞社の方が疑惑追及の信念と足腰がしっかりしている。

ちなみに↓当時、テロ朝が音頭とをり、汚沢ダム汚職追及を報道しないことになったのが、かの有名な 「 椿事件 」。
自民政権を倒すため、内閣不信任案に賛成する汚沢をバックアップ ( 汚沢の汚職追及を封印 ) した。

そんな昔の恥部を掘り返されたくないテロ朝スパモニや週刊赤卑の山口は、未だ気ちがいじみた汚沢全面擁護をしてやがる!



平成五年十月十二日 第128回国会 予算委員会 第4号 

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/128/1380/12810121380004a.html 


・吉岡吉典氏( 抜粋 )

 > ゼネコン汚職の驚くべき実態の解明は今国会の最重要課題の一つです。
 > 岩手県における小沢一郎議員に関する問題の究明が必要であると思います。
 > 岩手県では、小沢氏を頂点とする国及び地方の公共工事を取り仕切るための仕組みがつくられており、
 > 小沢氏の意向を無視して公共工事の受注ができないようになっていることが明らかになりました。  ← ★★★

 > この仕組みというのは、ほとんどの公共土木工事が国レベルのものは小沢氏本人、
 > 県レベルのものは小沢氏の秘書が取り仕切っていると言われております。

 > こういう状況で、当初予算で千三百六十億円という巨額の胆沢ダム工事をめぐって疑惑が広がっております。
 > 本体のダム工事は入札が数年先だというのに、既にその受注者として大手ゼネコンの名前が取りざたされている・・・

117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:22:32 ID:FZm/jkHq0
しかしすげーなw>>1

ここまで来ると、癌よりも本当に別の
悪性の不治の病にかかっている方が深刻だと痛感する..

総国民を敵に回し、しかも情報の検閲と世論誘導が使命だなんて..
そりゃあ小沢を熱烈擁護するわけだわ。

118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:22:54 ID:nbvTOVea0
>>114
そっちの方がはるかに危険だわな
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:08 ID:KZgwgDygO
検察審査会は小沢一郎をもっと調べてくれ!
といっただけで
彼らは小沢の善悪、有罪無罪は判断してない
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:21 ID:bpx63ka30
なんでサヨクって、こんなご都合主義のホルホル脳ばっかりなんだろう
反省とか責任とか恥とか、の概念もないんだね
昨日の自分の発言も都合よく忘れてしまう

シナチョンと気が合うわけだ
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:29 ID:gM4NJMs00
中国に例えると、北京閥と上海閥の争い。
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:45 ID:fRI/Zz390
メディアの方がよっぽど信用できねーから!
そんなメディアに寄生してる鳥越みたいなのも論外な。
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:59 ID:FZm/jkHq0
んー。読み返してもやっぱキチガイ炸裂だわ>>1
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:59 ID:2aM2Ursd0
見つけたぞ、世界の歪みを!!!
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:14 ID:HemAJiCm0
この鳥越って人は自分の嫌いな物にだけ戦前のマイナスイメージのレッテル貼りしてる
だけじゃん。去年の衆院選の前に沸騰していた”民意”には何も文句を言ってなかった。
国会で一国の首相に漢字のテストを出題している様子はこれこそ異常だと思ったけど?
鳥越に言わせるとあれは異常じゃないんだ?
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:42 ID:eWFWUza/0
マスコミがつまらない、テレビも新聞も見ない人が多くなったってのは、鳥越みたいなのをいつまでも使ってるからだろ。

愛想、尽かされてんだよ。
もっと、普通の一般人目線の人を出演させてみ。
モノを書かせてみ。

普通に、見る人は、マスコミに接する人は多くなると思うよ。
マスコミがバカにされてることを少しは気づいた方がいよ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:47 ID:c8xnuu8CO
前に、粉末アガリスク茸の広告塔やっててビックリしたよ。
ガンの治療費とか出して貰ったんだろうな。
その代わりにアガリスクの広告塔やる…と。
藁にもすがる思いの人が、アガリスクに騙されても関係無し。自分さえお金貰えれば関係無い。
そういう人なんかもね…。
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:57 ID:RsIWxVjk0
ヘンタイ新聞も、

この思考は民主主義を否定する思考だってこと
すらわからなかったから、
何か進歩主義的な意見のつもりで載せたんだろうな。

社内にまともなジャーナリストが一人もいないんだろうね。
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:26:23 ID:rq2EB/2n0
日本という国を本当に毛嫌いしているのがよくわかるコメントだな。
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:27:00 ID:DjeVIagK0
この鳥越の声は評価されてもいい
一部の連中は左翼とみなすと
どんな発言の真意も捩じ曲げて汲み取ろうとするのが悪い癖
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:27:29 ID:IITs5SDd0
一般庶民の今日的な考え方として、
社会のチェック機能をメディア(マスコミやジャーナリスト)には求めていないから。
これまでに、メディアがやってきた背信行為がそうさせてるんだけどね。
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:03 ID:SEZ0QTKH0
鳥越さん世間なんてそんなものでアホの集まりでしょ
そのアホの集まりを相手に商売してるんだからこんな楽しい事はないでしょう
鳥越さんの言動で少しは影響受ける人がいるんだからまあ良いじゃないかい

133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:08 ID:fk84FVoR0
>>130
真意って「小澤万歳」だろ
基地外としか思えんな
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:16 ID:PVNM1yH5O
これって逆に言えば「私たちマスゴミが政権交代を助長しました」て認めてるだろw
サヨクてアホすぎて笑える
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:27 ID:Gpo74LU90
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:39 ID:dJJf68Ma0
視野狭窄で極端な結論に導こうとしてる方が
恐ろしいわ

戦前、戦中と同じじゃんやってること
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:41 ID:p5s8kRv+0
で、明石歩道橋のときはなんて言ってました?
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:28:42 ID:NsCJouva0
野球が人気だってメディアがぁ
違うの?
139名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:08 ID:N+Ux5hPZ0

「自らが正義であり、大衆・世論をそこに誘導するのがメディアの役割」

いつかお前らに天罰が下るよ マスゴミ


140名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:12 ID:iLxTcxP50
マスコミの先頭に立って声高に色々主張している人間が何を言うか。
日本のマスコミの人間が全般的におかしいのは中立や公平などを謳い文句にしている事。
政府や社会の監視役ってより市民を扇動する悪しき存在に成り下がってる。
鳥越もその一員で煽りまくってる自覚がまるで無い。
馬鹿と言うより狂ってる事に気付かない狂人みたいなもんだわ。
141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:16 ID:99t9mcSM0


ウ ヨ バ カ 涙 目 wwwwww


国士様きどりで鳥越叩きとかwwwwwww


糞ウヨはいつからプロ市民になったんだよwwwwwwww


アメポチだったりプロ市民だったりダブスタ忙しいなwwwwwww

142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:25 ID:2IVIIUEL0
今日は鳥越だけじゃなく川村も面白かったけどな
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:27 ID:+9JehIdM0
さて、日本の多くの低脳マスゴミ・ジャーナリストを排してるのはどこの私立大学だ?

こいつは京都だが・・・
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:40 ID:wspomg0I0
>>130
評価されるわけねえだろ。
自民党の時にメディアが一斉にバッシングしてたけど、
その急先鋒だったんだぜ、コイツは。
自分が支持してる小沢が批判されたからこんなことを突然言い出したんだろ。
145名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:29:56 ID:FZm/jkHq0
鳥越擁護も出るのが凄いなw

きっと奴と似たような世代のジジイのレスだろうけど
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:30:01 ID:AKLeRzDR0
鳥越も落ちたな
救いようの無いゴミ屑がいるのは確かだが
大半がお前らより優れてるよw
そして最後にメディアが上に来る構図っと
だみだこりゃ
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:30:04 ID:aE9HuFGh0
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

ある国「A国」があるとする
A国は民主制の国だ
民主制では、政治的決定は市民の多数決で行われる
しかし、どの市民でもその決定に参加できるわけではない
A国では、メディアが「正しい市民」と認めた者でなければ、その決定に参加できない
メディアはどうやってそれをするのだろうか?
メディア全体が「正しい市民はこれだ」という、統一した見解を出せるのだろうか?

そこで各メディアは、「全体メディア会議」というのをつくる
「正しい市民とはなにか」ということは、この会議が決定する
力関係により、大きいメディアの意見が支配する
大きいメディアの意見は、その会社の最高実力者が決める
え、民主的じゃないって?
では、社員全体の多数決で決めるとしてみよう
社員になるためには、その会社の最高実力者に認められないといけないですね?
同じことです


A国の大メディアの最高実力者が、「赤信号を進むのが正しい市民だ」という意見を出す
これが全体メディア会議にかけられ、「赤信号を進むのが正しい市民」という決定を下す
市民は「赤信号を進むのが正しい」と言わないと、メディアから「間違いを犯す市民」と指摘されてしまう
そうなったら、政治的決定に参加できなくなるから、「赤信号を進むのが正しい」と言わざるをえなくなる
政治的決定は、市民の多数決で決まる
動議が出される
「赤信号は進まなければならないという法律案を提出します」
拍手喝さい、市民全員が大賛成
かくしてA国では、赤信号は進まなければならなくなった…

つまり、A国は民主制の体裁をとっているものの、実質的には大メディアの最高実力者の独裁国家です
148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:30:31 ID:jTbvcjOn0
>>1
言ってる事が中国共産党そのものだな
世論を操作するのが私達の仕事と堂々と言いやがった
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:31:12 ID:91ERIh0S0
都道府県の数も言えない奴に「チェック」とかされたくない
大きなお世話
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:31:18 ID:nbvTOVea0
>>125
今まではそういうイメージ操作が効いてたんだろうな
効かなくなったってことはまさに鳥越氏の望む状況だろう
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:31:57 ID:MFT2szEv0
いつもお前らが言ってる通り、国民は阿呆なんだって
鳥越は改めてそれを言っただけじゃん
152名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:32:27 ID:NsCJouva0

WBCで一億燃え上がったけど、それもメディアが言ってるから違うの?
そんなことないでしょ‥。

一億が感動したでしょ。
153名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:32:41 ID:eGAiWPXw0
自分の主義主張を自分の都合で捻じ曲げる
これがクソサヨです
154名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:32:43 ID:JUl0qmJE0
たしかに朝日の社説は馬鹿だった。
社説書いてる奴が、朝日の記者の中じゃ一番能力低いんじゃないかと思うほどに。
155名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:32:44 ID:FbHJ+vYY0
何でこいつは自分の事を市民や日本人より一段上に置いて、偉そうに語っちゃってるの
そもそもお前が市民を信じないのは勝手だが、市民だってお前らメディアを信じてなんかいないし
しかもメディアが市民をチェックするなんてよくもそこまで思い上がれるもんだ
156名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:32:45 ID:gM4NJMs00
1を読む限りでは、近代民主主義の全否定だな。
つーかさ、愚民が検察審査会で出した結論は信じないで、
愚民が選挙で選んだ小沢のいうことは信じるのかよ。
もしかしたら鳥越は「コモンセンス」という言葉すら知らないんじゃないか。
157名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:06 ID:T2+GUQ+80
>検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
>いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

こいつ、監視社会を批判してなかったか?
それが「メディアは市民を監視するのも仕事」だと?
158名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:17 ID:D4bi0vmo0

>>1
要約すると


  俺 様 が 絶 対 真 理 の 神 


って言いたい訳だな鳥越?

単なる馬鹿のクセによくもそんな勘違いが出来たもんだな・・・・・・・
いや、馬鹿だから勘違いしてんのかw
159名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:18 ID:8G/HgvVH0
この人は真性
160名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:23 ID:d0T3ayETO
>日本が"世論"で一方向につぶれやすい

それを分かってて利用して
日本売りのカス政党"民主党"を政権与党に持ち上げたのがメディアだよね
161名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:29 ID:uNp7LBulP
鳥越さんの訃報まだ?
162名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:33:45 ID:FZm/jkHq0
鳥越とかは左翼じゃねーだろ、まさか。

単に自分の思うようにならないガキが、周り中の人のせいにして喚いてるだけにしか思えん。
163名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:34:06 ID:IITs5SDd0
『動物農場』(どうぶつのうじょう、原題 Animal Farm)1945年8月17日に刊行されたジョージ・オーウェルの小説。
あらすじ
人間の農場主が動物たちの利益を搾取していることに気づいた「荘園牧場」の動物たちが、
偶発的に起こった革命で人間を追い出し、「豚」の指導の下で「動物主義」に基づく「動物農場」をつくりあげる。
動物たちの仲間社会で安定を得た彼らであったが、不和や争いが絶えず、最後は理解できない混乱と恐怖に陥っていく。
結果的に支配者が入れ替わっただけで、人間が支配していた時以上に抑圧的で過酷な農場となる。
164名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:34:31 ID:rEvgY2Qg0
だから鳥越という癌細胞をチェックしてるんだろw
都合のいい時だけ俺は関係者だからとか言い出すのか
165名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:34:41 ID:N+Ux5hPZ0
お前と同じことを政治家(自民党)が言ったらどうするよ。

どうせお前は「大衆」の側に立つんだろ?

日本で最も傲慢で腐ってるのはお前らだな。
166名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:34:43 ID:fk84FVoR0
>>162
いやいやサヨク自体がこんなもんですw
167名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:35:19 ID:0SKTBpiLO
馬鹿みたく民意民意と叫び続けた人間のセリフとは思えんなw
168名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:35:32 ID:5Bn3EGtv0
「一億総火の玉」で突き進んだのは、政府が情報を開示せず、マスコミもそれをチェックせず、
国民を扇動したからだろ。
169名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:36:21 ID:FbHJ+vYY0
こいつに言わせりゃ市民は馬鹿で信用できない、間違った判断を繰り返す
だから常に冷静で真実を知る自分達メディアが善導してあげる必要があるってことか
ワイドショーなんてゲスなバラエティで食ってる癖に偉そうに
170名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:37:07 ID:eWFWUza/0
>>156
>つーかさ、愚民が検察審査会で出した結論は信じないで、
愚民が選挙で選んだ小沢のいうことは信じるのかよ。

こういう鋭いツッコミが、鳥並みの脳みそが学ぶべき、鳥並みがバカにするちゃねら、一般の意見だよなW
171名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:37:27 ID:NsCJouva0
じゃーWBCの世界一もメディアの仕掛けで情報操作だったの?
違うでしょ。

世界中が感動したその事実はなんで無視するの?
172名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:37:33 ID:0NmQQRuo0
がんばれがんばれ癌細胞!
173名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:38:13 ID:4biQuHXB0
一億玉砕を主張していた参謀本部戦争指導班長の種村佐孝大佐は共産主義者だった
一億玉砕を主張していた参謀本部戦争指導班長の種村佐孝大佐は共産主義者だった
一億玉砕を主張していた参謀本部戦争指導班長の種村佐孝大佐は共産主義者だった
174名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:38:22 ID:EnMXCjdyP
「市民」を間違えさせ続けてきたアジ屋だからこそ、「市民の力」が怖いのですね。

自分達に都合が悪くなるとすぐ掌を返す。
こんな程度の人間に、他人を導く事など出る筈も無い。
民衆だって正しい情報と十分な良識があれば、当たらずとも遠からじ程度の答位なら出る。
少なくとも、一から十まで怪しげな鳥越氏よりは・・・

大体、市民・市民って気持ち悪いんだよ。
国政の事ならば、国民という表現を使うのが普通だろ?
まぁ日本国を否定するような連中にとって、国民なんて表現は忌避すべき言葉なんだろうけどなw
175名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:39:23 ID:MFT2szEv0
>>169
でも国民が阿呆で、メディアが善導しなきゃならんのは確かだろ
問題はそのメディアも阿呆で、検察の犬になって人民裁判煽ってるところだが
176名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:39:55 ID:WCXjCN+l0
>日本という国は
>“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

そんなもん日本だけじゃないだろw
大本営こそが危険なんだよ、ジャーナリズムに思想を持ち込んで来るような輩こそな
市民を信じて居ないのに報道やってる自分の馬鹿さ加減を見ろ
177名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:40:07 ID:IjCztrjn0
トリゴミくん。
早く癌を再発し旅立ってください。
脳内花畑をじゃなく、本当の花畑で思う存分遊んでください。
178名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:40:14 ID:6NzC1lBfP
鳥越さんとゲンダイが被ってしょうがない
179名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:40:14 ID:pOIXZ0gq0
>>24
左翼思想だろうが右翼思想だろうが、エリート気質)気取り)の奴が行き着く先は「愚民管理社会」

よく勉強しとけ。
180名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:40:33 ID:FZm/jkHq0
>>169
独裁者か、悪質な宗教の教祖ぶってる感じだな。
やっぱ小沢と同種の勘違いをしてる。
181名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:41:14 ID:NsCJouva0

愚民にシープドックは必要。
182名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:41:17 ID:IK8yKtfk0
あの世で筑紫が待ってるぞ。はよ逝け。
183名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:41:33 ID:MYOmXRaL0
>>171
世界中が感動?
184名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:43:57 ID:jsauOKs70
>>1
>日本という国は“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。その最たるものが、
>「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです。

当時も今と同じくマスゴミが、国民の“世論”を形成するように偏向記事を書いて日本を戦争の泥沼に引きずり
込んだのにな。
185名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:44:52 ID:tQcx6RfY0
>>162
日本のサヨクってそいうもんだよ

民主党みてごらんよ 誰もまともに責任取らず
立場をフル活用して全部他人のせいにしてるでしょ?

北朝鮮は絶対拉致なんてしてないよ!って喚き散らしてた政党とか
誰か責任取ったりした? してないでしょ?
186名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:45:05 ID:eWFWUza/0
>>179
共産思想って、本当は愚民をリードする発想じゃなくて、頑張って働いてる人が不当な待遇を受けた時、
団結しようぜ、資本家の横暴を許すまじって発想だったんだろ。
なのに、団塊は誤解しちゃって、バカをリードするのが社会主義だと思ってるわけだろ。

マスコミもそうだろうけど。
そのマスコミを食わせてるスポンサーは、愚民の集まりかってこと、考えれば分かるだろうに。
187名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:45:11 ID:2aM2Ursd0
まぁなんだ

愚民を思うようにすることすら出来ない馬鹿なメディアが世論を形成したつもりになって

その代議士が自分にとってどんな損得を生み出すのか考えない馬鹿が投票権行使して

自分の作った法律が自分をどう縛るかも考えない馬鹿が代議士やってる

馬鹿の馬鹿による馬鹿のための何とも素敵な国じゃないか
188名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:45:58 ID:UrHq/A2L0
脳に癌が転移したみたいだね。
本人も回りもいろいろ痛くなる前に
誰か○○してやればいいのに。
189名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:46:15 ID:+yc6WQYF0
 
【 朝日9月19日社説 】

市民の力を信じる――。

ごく当たり前の話なのに、それを軽んずる姿勢が、
社会的立場の高い人の言動に垣間見えることがある。

裁判員と同じく一般の市民がかかわる検察審査会制度について、
小沢一郎氏が「素人がいいとか悪いとかいう仕組みがいいのか」と述べたのは記憶に新しい。
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は新聞のコラムで
「“市民目線”と持ち上げられてはいるが、しょせん素人の集団」と書いた。

もちろん市民の判断がいつも正しいとは限らない。
個々の疑問や批判はあっていい。
だが市民への信頼を抜きにして、私たちの社会も制度も、そして民主主義も成り立たない。



ごくまっとうな、感情を抑えた
特に噛み付く要素の無い意見だと思うけどね・・・・・・・・・・・・・・・
コイツ(鳥越)の方がもっと感情に任せて酷い事言ってるし、
「 自分が非難するのはいいが、自分が非難されるのは許せない! 」のか?

マジで死ねこいつ・・・・・・・・・・・・・・
190名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:46:36 ID:NsCJouva0
だからニューバランサーとして2ちゃんを作った
191名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:46:48 ID:rO9pZFlN0
鳥越は常にチェックされていて幸せ者だね
192名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:47:25 ID:N+Ux5hPZ0
選挙権をマスコミにだけ与えろよ

お前らが正しいんだろ?ww

そっちの方が合理的だわ

わざわざ国民をチェックする手間も省けるしな
193名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:47:28 ID:8bSbh/6k0
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから

こんなつもりでおったんや……
このひと病気だわ、ほんま
194名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:47:46 ID:hlLYuFvOO
戦前なんてマスコミが煽ってただけだろ
マスコミが正しく公平な報道をしていれば問題ない
鳥越の知識と視野は狭すぎるな
195名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:48:00 ID:D3oCpWyu0
メディアが市民を管理しているって
はっきり言っちゃった
196名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:48:15 ID:tfHqoSZ90
鳥越っていつも何か批判してるけど、大抵矛先は国民なんだよな。
まともな国民である証拠だな。
197名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:49:09 ID:pOIXZ0gq0
>>184
そこら辺も微妙に違うな。

日露戦争の頃から、反戦派の論陣張った新聞が売れなかったり
メディアと国民の関係ってのは相互依存の側面があった。

まあメディアの責任は免れないが、国民は犠牲者みたいなのも大間違い。
198名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:49:49 ID:P668zMJf0
小沢のせいで民主は1年半をどぶに捨てた
199名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:49:59 ID:pOIXZ0gq0
>>186
いやそういう原点はあるが、基本的にマルクスの頃には
「一党独裁」的側面は既にあった。
200名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:50:04 ID:FZm/jkHq0
鳥越の理想:小沢が政治で国民を独裁、鳥越がマスメディアで国民を独裁

こんな所?
201名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:50:05 ID:uHPqclIk0
小沢が不起訴相当なら「市民の力」とやらを絶賛するんだろ?

要はテメエに気に入らない結果なら全否定するお前の癌細胞もっと頑張れってこった
202名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:50:26 ID:MFT2szEv0
>>198
検察のせいだろうがw
203名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:50:34 ID:XyG891C00
非常にウザイんだけど、何なのコノ男
204名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:51:36 ID:wl2ueEaF0
>>193
要は俺が一番正しい

俺以外は馬鹿

…って言いたいんだろ、鳥は
205名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:51:36 ID:NsCJouva0
赤紙だって家族がこないように心配してたというより、
近所の建て前的に早く来ないかと思ってたりしたんだよな‥

息子に赤紙がまだ来ないのかって母親が。
206名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:51:46 ID:wXsksYzr0
このバカ何の根拠もなしにルーピーの腹案信じて「何かあると思ってた」とか言ってたんだよな
ジャーナリストのくせにルーピーの苦し紛れのコロコロ変わる言い逃れを盲信して、
それこそ一方向に突っ走って民主を徹底擁護してたくせに、自分のことには気づかないんだからほんとダメな奴
207名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:52:15 ID:dwswMhW10
下流BPOだけど中韓絶賛する記事とか
書き込みするだけで手取り20万は固いポジで
今募集してるよ
一応表向きは千代田区にある研究機関ね
BPOバイザー経験あれば手取り40万ぐらい
1日ネットやってたまに電話受ける程度
興味あるやついる?
208名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:52:55 ID:qMQgzAg30
すげーなぁ
民主の内ゲバが飛び火したのかw
毎日vsアサヒとか
鳥越vs古舘とか夢の対決見れちゃうかなw
209名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:53:33 ID:jTbvcjOn0
実際は逆の立場のマスゴミが世論形成に成功してニヤニヤしてるんだけどな
210名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:53:37 ID:Bv9vtwnC0
一億総玉砕って

マスコミに煽られて麻生の支持率をダダ下がりさせ

マスコミに煽られてアホ民主に投票しちゃった、どこぞの愚民の事?
211名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:53:44 ID:LHUgTHVJO
筑紫早く迎えに来いよ
212名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:54:35 ID:FZm/jkHq0
>>189
いい結びの辺りを、引用ではカットしたのか
213名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:54:54 ID:6/jLJS/G0
正解にチェック入れて、間違った答えを教えてるだろ。
民主党が鳥ばっかだと思ってたら(鳩、チキン)、ここにも鳥がw
214名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:55:22 ID:TDwTJ9Ai0
葬式で星条旗振ってやるよ
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:55:27 ID:HKm4Tl8X0
市民感覚で言わせてもらえば
証拠をねつ造しても起訴する検察が
中国の漁船の船長さんと政治家の小沢さんを起訴しなかったのは偶然なのか?
日中関係を考慮した末の検察の不起訴があるんじゃないかな。
216名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:56:02 ID:NsCJouva0
平等になるのに『同じ』じゃなければダメだ。
と考えるのが日本人だものな‥

違いがあっても平等。
そこまでの観念を持つことがまだできない。
217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:56:10 ID:xu750S350
馬脚を現すとはまさにこの事
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:56:24 ID:8gm2IeEm0
>>1
いままで自分がやってきたことじゃんね。
気色悪いヤツだな。
219名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:56:34 ID:eWFWUza/0
>>199
マルクスの頃って、1800年代だろ。
活躍した頃って、日本なら志士、アメリカならリンカーンの頃だよな。
そんな時代に、多党制なんかあったっけか。
アメリカだって、なかったろ。
封建制が世界を支配してて、ヨーロッパだけ民主政治がスタートした頃。
イギリスの産業革命の頃で、資本がスタートした頃。
アメリカに資本家すらいなかった。
そんな時代に資本主義の横暴を考えだしたのは、天才だよな。
天才過ぎたから、資本主義を見たことないのに、
封建主義と資本主義を混同しちゃって、それがレーニンじゃねえの。
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:58:20 ID:FZm/jkHq0
>>206
>ルーピーの腹案信じて「何かあると思ってた」とか言ってた

そうだっけ?ww
本当、氏ぬ前にキチガイ語録をまとめたいものだな
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:58:34 ID:7snvAzqkO
鳥越(のガン細胞)さん頑張ってください
222名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:59:15 ID:oxRVzcpY0
左翼は必ず分裂を起す
レーニンとトロツキー
共産党と社会党
中核派と革マル派
日教組と全日教
原水禁と原水協
朝日と毎日
   ・
   ・
   ・
鳥越とアサヒww
223名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:01:12 ID:pOIXZ0gq0
>>205
三国連太郎の母ちゃんは、赤紙来て逃げ出して三国を
通報したからなw
224名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:01:59 ID:8spGPCkr0
とうとう民主主義否定の本音が出たな
都合のいいときだけ民意とか言うんじゃねーぞ鳥タコ
225名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:03:32 ID:VmzfGuNRO
それを利用してた側の奴が何か言ってるぞ?w
226名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:03:51 ID:HKm4Tl8X0
>>219
フランス革命期にフイヤン派、ジロンド派、ジャコバン派があったよ。
227名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:04:09 ID:oOwopcnG0
何様だよ
常に正しいわけではないが
それでもマシだから民主主義やってんだろ
228名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:04:41 ID:NMZTAZ810
こいつに限らずテレビやメディアに出てきて言論をする人間は
自分のシンパを作って勢力を伸ばすために公的発言しているわけで
そういう人間が「世論が一方向に…」とか言っても偽善なんだよ
自分だって世論を一方向に引っ張りたい癖にね
もっと素直に言えばいいんだよ「日本全体が俺色に染まれ!!」って
229名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:05:26 ID:jX+YfFh50
自分が間違うことだってあるとは全く思っていなそうだなあ
なんでこんな自信に溢れてるんだろう
230名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:06:05 ID:0caLTGG50
小沢総理誕生のためなら国家の仕組みすら捻じ曲げたいって
独裁者を生む個人崇拝だろ
この人バカなの?
231名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:06:21 ID:pOIXZ0gq0
>>219
いやいや産業革命的な意味での「資本主義」の横暴さは
そりゃ産業革命時期に発生したが

その手の話は「羊が人間を食う」なんていう批評をしたトマスモアの時代から
既に発生しておる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%82%A2
232名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:06:52 ID:lR/5Tglj0
>>1
鳥小屋あいかわらずばかだなあ
233名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:06 ID:QsGviMvkO
一億総九条の会になったら、こいつは何を言うんだろうね
234名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:12 ID:yQRZAoC10
畜死は悪党だったが、こいつは気違いだなw
235名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:31 ID:viDVYWRb0
朝日がまともに見えてしまうなんてw
鳥越は何さまなんだ、自称市民代表の裸の王様だな
誰もこの基地外を止められないのかね
まわりの人間もすべて狂ってるんだろうけどw
236名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:37 ID:NsCJouva0
確かに日本は全体に奉仕することを尊ぶという機運が強い。
個人がそれがよい全体なのか悪い全体なのかは、なーんも考えもせず。
だからへたすりゃヒエラルキー中共、または北チョン型軍事国家。

いまある姿は、やっぱアメリカが楔なのでは。
237名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:51 ID:Y4ZsWt4p0
朝日は金だして買ってもらってる TVのように視聴者から金もらわないから勝手にわめいていい鳥越とはちがうわ
238名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:08:41 ID:xm1PgF+l0
>>227
しかし世論(民意)が間違いやすいのは事実だろう
そうでなきゃ小沢一郎が40年間も国会議員に当選し続けるわけはないし
民主党政権なんか誕生しないよ
239名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:09:13 ID:6eQ9ju+N0
「一億総火の玉の核」みたいな男がなに言ってんだ???
240名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:09:25 ID:C1pBGoqN0
アサヒに裏切られて発狂してるの?
241名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:09:34 ID:ni/5XFydO
阿呆鳥が民主主義否定か(笑)癌が脳に転移して、自分が何を言っているのかも解らなくなったのか(笑)
242名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:10:05 ID:6/jLJS/G0
>>219
「共産党宣言」が1848年。
欧米の主要国家では既に大資本も複数政党制もあったよ。
日本の幕末に極東までジャーディン・マシスン商会が手を伸ばしてたのに。
243名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:10:28 ID:HEstMEk60
操作の出来ない世論は悪い世論。
244名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:10:46 ID:48e+ALtI0
鳥越はお口をチャックしろよ
245名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:11:25 ID:ihnuo/0B0
民意は俺達がメディア様が操作してやるっていう、エリートサヨク思想だろ
246名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:11:55 ID:dH+GRbsV0
>>219
なんちゃってマルクス主義者の俺から一言。
マルクスの活躍した頃ってだいたい19世紀中葉から後期だから
多党制は一応あったよ。
それからこの時期にはイギリスはすでに第一次産業革命は完了してて
アメリカでも資本主義は進展しつつあった。資本家と言われる階級は存在してたよ。

マルクスの言った一党独裁っていうのは別に永遠のものじゃなくて
共産主義への過渡期としての社会主義社会における一時的政治形態ね。
マルクスはこの一党独裁という政治形態の暴力性を甘く見すぎていた、というのが
俺の意見。

レーニンは封建主義と資本主義を混同したんじゃなくて
金融資本主義・帝国主義という資本主義の新たな段階に対する革命理論を提唱した人。
マルクス自身は最も進んだ資本主義国でまず革命が起きることを想定してたんだけど
帝国主義段階では資本対労働の関係が植民地化と海外市場化を通して
国際的レベルで編成されつつあったから、これが後発国からの革命って考えにつながって
いったんだろうね。
247名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:12:41 ID:UBnvQnQ7O
自分がどれほど国民から批判されてるクズか自覚症状がない病気
248名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:12:46 ID:QpE/lCsN0
「大衆はいつも間違える」は常識だろ?
鳥越が言うとおまえらはギャーギャー騒ぐのだな。

まぁあれだ、一発抜いて冷静になれ。
249名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:12:51 ID:I1pZ8CWp0
今まで、やれ「民意」だ「世論」だと、まるで錦の御旗のように利用してきた
お前が、自分が大好きな朝鮮政治屋の小沢に火がついたとたんに「世論」否定かよ、
ご都合主義もここに極まれりだな。お前なんぞは、ジャーナリストでもなんでもないよ。


250名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:13:04 ID:lR/5Tglj0
鳥小屋の姑息なのはさあ、自民政権下では大衆迎合するように、「世論を民意を無視するのか!」とかばかなコトを言い続けた癖に、風向きが変わると「アホな国民のせい」って言い放つ神経だよね。

そりゃ大衆はばかだよ。でも煽って食い扶持にしてるお前がどのくちで言うんだって話。
251名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:13:23 ID:3Di1sT/wO
一億総玉砕=政権交代
252名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:13:32 ID:2/36OnAO0
売国奴は焼き尽くされればいいよ
253名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:15:02 ID:GVyVgnVD0
一方向にぶれるっておかしいだろ
ぶれるってのは軸が定まらない、どっちつかずに揺れるってことだ
流行り言葉を使いたいただのミーハーだな
254名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:15:12 ID:tyhj1YfK0
だが時流に沿ったたかが1000人程のアンケート信じてるのも、
愚民なのでは?中立な第三機関がチェックしてる、中立なアンケートでもなかろうに‥


255名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:15:21 ID:N+Ux5hPZ0
民意は間違えるなんてそこらへんの奴がいうのは問題ないが

こいつの言ってることはもはや民主主義の否定だ。

256名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:17:32 ID:/Hx6huj20
鳥越のガン細胞は
ひょっとして脳に転移してるのか?
257名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:17:32 ID:pOIXZ0gq0
>>253
一方向に「振れる」だな。まあこういう間違いはインテリでもやらかす。
258名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:18:04 ID:GNnxkaFwO
彼は日本人じゃないのか?三国人に下った恥曝しなのか?
259名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:18:37 ID:bNQZ+gHA0
民主主義ってのは対立意見の存在を認めるところから始まるわけだが
鳥越の思想は極左の選民・独裁思想そのものだな

仙谷なんかとはウマが合いそうなのにw
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:18:41 ID:sY6hbl020
「朝日が私を批判したのに驚き」
驚き
驚き
驚き
つまり今まで共犯だったと認めたわけだ。

261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:19:07 ID:92cVX5BN0
鳥越さんも素人
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:19:32 ID:QpE/lCsN0
>>255
そうか?
おまえらまるで一億総火の玉で鳥越叩いてないか?w



263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:19:54 ID:pOIXZ0gq0
>>262
ま、ここは2ちゃんだからw
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:20:32 ID:tyhj1YfK0
だがメディアは愚民の琴線をよくわかってるだろう‥
だから勝負にならない。

♪父よぉ、あなたはぁ強かったぁ〜泥水すすりぃ草を食みぃ〜

今でも通じる、日本人が大好きな言葉がちりばめられてるじゃないの。



265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:20:35 ID:Xrbx/vmjP
民意は否定しているけれど、
民主主義は否定していないだろうよ。

民主主義の一つの特色は多様性だしな。
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:21:51 ID:ni/5XFydO
市民の善し悪しの基準は何だよ(笑)
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:23:47 ID:QpE/lCsN0
>>265
>民主主義の一つの特色は多様性だしな。

そう。
ただもう民主主義でなく民衆主義になっちまっている。
何も日本に限ったことじゃないが、
ネットの普及で多様性が逆に失われていっているパラドックス。
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:24:08 ID:Ou2M4YFW0










批 判 し た の に 驚 き
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:24:10 ID:oxc/vyOY0
実に簡単な話
小沢が嫌いな奴と小沢が好きな奴が口喧嘩しているだけ
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:24:53 ID:89VBey050
            ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:24:58 ID:bNQZ+gHA0
>>266
時に殺人者すら庇う鳥越サンの事だから法が基準でないのは確か
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:25:00 ID:fTjQWs7l0
>>262
ネトウヨなんてただの無職の引きこもりで、ネットで騒ぐ程度の事しかできない情け無い連中で、
実際には社会的影響力なんて何もないんだろ?
ネットの影響力なんて限定的なんだから、そんな戦前みたいな事がおきる訳がない。

自称ウン千万部も売り上げてる大手新聞がこぞって「政権交代しないと国が滅ぶ!」って騒いだ事の方が余程問題じゃないか?
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:25:08 ID:IspJXP/m0
あ〜あ。鳥越や鳩みたいな寝ぼけたお花畑詐翼が多いせいで露助までちょっかい出し始めたよ。

482:名無しでいいとも! :2010/10/06(水) 00:05:20.36 ID:2sv2UuIn

<ニュース速報> ロシア空軍の超大型戦略爆撃機ツポレフの編隊が

           太平洋及び日本海周辺を長時間飛行、との緊急電。
           北方領土問題で関係が悪化している日本への強烈な牽制か。

           対露外交は、鳩山由起夫前首相が日本側の交渉窓口となっており、
           先月もモスクワを訪問したばかりだった。 -インタファクス通信      

どうするよ。こういう時の露助は中国様より狡猾だよ。
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:25:10 ID:Pf2uajoxO
>>1は、低視聴率のコメンテーターらしい発言だな(笑)

番組を降板して、フリーで活動した方が良いんじゃないの?


275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:26:18 ID:pOIXZ0gq0
>>267
まあ冷戦崩壊で反って不幸になった国や人もいるし
難しいわな。
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:26:32 ID:nEu5HXcJ0
末期!末期!
幻覚!幻覚!
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:27:10 ID:WGhDtY+g0
>>1
鳥越ってバカなの?
検察が無能で99%黒の小沢をなかなか起訴しないから
常識ある一般市民が起訴にもっていったと言うだけの話

4億円のタンス預金?
秘書が勝手に改ざんした?
自分は全く知らなかった?

普通に考えてありえんだろ
検察が起訴を渋ったのは物的証拠がないというこの一点のみ

しかし痴漢事件(または冤罪事件)など物的証拠の無い事件だって沢山ある
庶民的感覚の一般常識を司法に取り入れることは大事なことだ

鳥越はジャーナリストのクセにそれが全く分からないチンパン野郎
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:27:21 ID:oIGhbTwzO
我々ジャーナリスト(笑)
とか言ってた癖に、
都合よく 一民間人 ですか?w。
そして、市民 でもないんですよね?。
鳥越氏の使ってた 市民 って日本人の総意じゃなかったことが
殆どですが・・
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:27:39 ID:ni/5XFydO
市民を扇動してきたのが、お前ら左翼だろが(怒)このブーメランは、阿呆鳥にかなり深く刺さるだろうな(笑)
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:28:16 ID:QKvTRuDq0
市民はメディアこそが信用に値しないと思ってたりするんだがw

自分だけこそが正しいと思い込んでるヤツのほうが怖いわ。
281名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:28:54 ID:Cog6c/0pO
多くのバカ国民が選んだ民主党政権も間違いってことになるよな。

ま、それは民主党政権のあまりのバカさ加減と売国具合が自ら証明している昨今だが。

282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:29:18 ID:eOUf17BY0
でももし世論が汚沢支持の一方向だったら文句言わないんだろ?
自分の意向にそぐわない流れだから文句垂れてるだけのアホが
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:30:15 ID:W4eKdEo3O
鳥越とルーピーは友達なの…?
284名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:30:43 ID:dH+GRbsV0
>>259
左翼のバカどもにはそんな発想はほとんどないよ。
一応口では多様性だの個性だの水で薄めたヒューマニズムを称揚してるけど
左翼は一般的に自分たちが正しいっていう考えに凝り固まってる連中だから
口で言ってるのとは逆に実際は独裁的な傾向になってくんだよね。
鳥越の発言はそのことを端的に表してるんだと思うよ。
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:31:43 ID:o3Xwt+0U0
笑ったら負け
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:33:02 ID:V4BS3DgX0
YouTubeで鳥越の発言を見たけどさぁ…

「罪も確定していなのにリンチするみたいな」って…お前が週刊誌やテレビキャスター時代にヤッてきたことは何なんだよ!

罪も確定していないどころか、逮捕もされてない犯罪者(いや逮捕前だから一般市民だよな)をマスコミの力で散々、リンチしてきたじゃねーかよw
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:33:06 ID:QpE/lCsN0
>>281
>多くのバカ国民が選んだ民主党政権も間違いってことになるよな。

そういうことだ。
ちなみに自民だろうが民主だろうがどっちを選んでも
デフレ地獄と高負担社会の流れからは抜けられんよ。
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:33:09 ID:/7N+AuQo0
一億総白痴+一億火の玉=一億総火の玉
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:34:15 ID:YSNLBZP10
早く死ねばいいのに
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:34:44 ID:d1Al2YWL0
>>278
ほんとさあ、メディアで金もらって発言しといいて一民間人はないよな。
それで反論されたらびっくりしちゃう。
言ったら言いっぱなしで済むと思ってたんだろうな。
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:34:57 ID:ii73F9lKO
>>4
元々日本のガンだから
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:35:28 ID:ni/5XFydO
椿発言そのものだな! 日本のマスコミ、ジャーナリズム自体が腐ってる(怒)
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:36:29 ID:nEu5HXcJ0
警察のやることなすこと重箱の隅をつつくみたいにあげつらってるのがせいぜいお似合いで
政治に口を挟むべきではなかったなこの低脳は
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:37:09 ID:WGhDtY+g0
なんでテレビに出てるサヨクどもは揃いもそろって小沢擁護してんだろ?

案外答えは簡単かな
小沢が親中、親韓だからだろ
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:37:38 ID:FG8OZBEC0
>>1
>>日本という国は
 “世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

ありえんわw
テレビでいくら煽ってももう笛吹けど踊らずになってるだろ。
視聴率落ちてるのがその証拠。
296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:37:47 ID:YelsDxVt0
これがマスゴミの本音なのかもね。

はっきりしてよかった
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:38:03 ID:bNQZ+gHA0
>>284
9条の会の皆さんなんかも同じだね
国際情勢や国民の財産と生命の保証といった観点を一方的に無視して
戦争はダメだから非核三原則があるからとうわ言のように喚き散らすばかりで
議論の席につこうともしない
298名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:38:05 ID:fk84FVoR0
>>286
それどころか、その番組中で大阪地検の人を犯人と決めつけていたな
奴の論理だと有罪処か裁判も始まっていない人間は推定無罪の筈なのに
299名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:38:13 ID:xhs2ZbKj0
ぶれやすい根拠が日中戦争や太平洋戦争ね・・・
戦争は国民がぶれたから怒ったのか、戦争が起こったから国民がぶれたのか
よくわからんが、日本人は世論でぶれやすいってことは、ちょくちょく戦争がおこってるのか?

そもそも朝日ファミリーの内輪もめみたいなもんだろ影でやっとけカスども
300名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:38:19 ID:EfZj9kOx0
>>日本という国は “世論”という名の下に、一方向にぶれやすい

それはその通りだと思うわ。
政治に限らず、五輪の国母叩きとか、朝青龍叩きとか、挙げればキリがない。
301名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:38:33 ID:HhRWyoNW0
一億総火の車
302名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:39:38 ID:Bah2FJanQ
内部抗争の次は総括だな。

とりあえず、雪山のロッジと鉄球は用意しといたんがいいんじゃね?
あとカップラーメン、できれば謎肉入りの方。
303名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:40:40 ID:m+7d/sqVO
>>300
ワイドショーで扱うような内容だけじゃね?
304名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:40:41 ID:xjjzxVUa0
なに、鳥腰は民主主義の原理を真っ向から否定するの?
さすが中国共産党から金もらってるだけある。
老後の心配がないとつよきにでれるなw
305名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:41:32 ID:IOAfOwLA0
戦前から世論操作してメシ食ってるてめえらが言うな
306名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:41:36 ID:FZm/jkHq0
>>300
そういうくだらない報道こそマスコミが煽って毎日報道していた訳だが。
307名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:42:36 ID:yEAMxpyxO
大衆が投票する選挙は危険なんだね
日本をメディアに任せようw








お先短くなると言いたい放題やな
308名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:43:02 ID:Os53ECEwO
>>1
確かに大衆は容易にブレるものだし、
日本人はいまだに一億総火の玉な体質なのかも知れないが、
そもそも今現在民主党が政権与党であるのも、
その「容易にブレた大衆による一億総火の玉」のおかげだ、って事を分かってんのかね?

日本人の大半がマスメディアを疑う目を持っていたなら、
そもそも民主は政権取れてなかったわけで、
その場合は小沢がどうのとかいう話にもならんかっただろ。
踊らされた大衆のおかげで民主政権になったんだから、
踊らされる大衆が小沢を弾劾しようが受け入れんかい。それが筋ってもんだろ、ええ?
309名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:43:23 ID:4mUKqahQ0
やっぱ脳やられているのな
310名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:43:44 ID:fk84FVoR0
>>300
>、一方向にぶれやすい
それ以前に、ぶれる時は一方向じゃないと思うんだ
一方向なら全然ぶれていないよ
311名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:44:01 ID:ni/5XFydO
市民を信じない奴が、誰に語っているんだ阿呆鳥(笑)
312名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:44:30 ID:FZm/jkHq0
>>304
小沢擁護とか対検察とか、声を震わせてマジギレしながら喋る時があるし
真性の可能性も高いと思う。
313名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:44:35 ID:dH+GRbsV0
>>294
左翼のひとりとしての感覚で言えば
テレビに出てるサヨクどもは革命に幻想をいだいた世代だから
それが実現できそうな「剛腕」に夢を託してるところがあるんだと思う。
もともと小沢はサヨクでも何でもなくて単なるご都合主義者なのに
戦後左翼進歩派は総じてバカばかりだから原理原則すらわからなくなっちゃうんだよ。
314名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:45:07 ID:L6RIH2l70
>>1
ダブルスタンダードという一点においては、まるでブレの無い鳥越であった。
315名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:45:08 ID:8oI4My9S0
馬脚を現す
316名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:45:23 ID:Y7IhlhmIP

自民の議員が不起訴になったら「一般の人はもっとしっかり追い込むべき」って言うくせに
317名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:45:56 ID:QpE/lCsN0

ところでおまえらが金科玉条の様に唱える「民主主義」とやらは
一体何が素晴らしいんだ???

最近まじでわからん。
318名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:45:57 ID:qmDlmEo/0
扇動する側の人間が言っても説得力なんざ皆無だな
てめぇらがアホな国民騙して作った政権だろうにw
319名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:46:27 ID:GBnZIsjuO
検察官でさえ仕事上のしがらみで節を曲げるかもしれない。
市民に監視させるのはその辺りをクリアするためだろ。

素人がチェックするのは構わないだろ。
後で裁判をするんだから。

気に入らない世論は危険と言っているだけ。
320名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:46:37 ID:MWZJfzhk0
いよいよ癌がやばいのか?
もはや正気を疑うレベルだろw
321名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:48:10 ID:z/t5jN4x0
学生運動してました(´∀`*)ポッ
322名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:48:25 ID:dH+GRbsV0
>>297
そそ。九条の会なんていうのは左翼の白痴化の究極系。
だから中共のような徹底したリアリスト左翼にいいように利用されて踊ってるのに
そのことにすら気づかない。
323名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:49:19 ID:Os53ECEwO
【自民が与党だった時代】
マスコミ「我々は権力の監視機関です!反権力です!」

【民主が与党になった現在】
マスコミ「我々は大衆の暴走を監視します!大衆は豚です!」
324名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:49:34 ID:ni/5XFydO
カビの生えた左翼前衛思想か(笑)死に損ないの団塊左翼の典型だな阿呆鳥(笑)
325名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:50:48 ID:dH+GRbsV0
>>304
いや、鳥越はあれでマジなんだよ。
団塊世代左翼の典型。
326名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:51:17 ID:fk84FVoR0
>>313
ちゃんとしたサヨクって日本に存在するの?
327名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:51:50 ID:YelsDxVt0
しかしあれだね。
ここまで狂ったように小沢を擁護しているのを見ると、
裏で金を貰っているのでは? とか何か弱みを握られているのでは? と思えてならない。
328名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:51:59 ID:Bah2FJanQ
>>300
その世論ってのも、マスコミ様がフィルター通して宣伝してるもんでしかないだろ。
確かに画一的になりやすいのも事実かもしれんが、
報道通したものだけが事実ではないしな。

ついでに、選挙が大勝or大負けになるのは、比例制度のお約束だそうな。
票が6:4だとしても、構造的に議席数が3:1となっちゃうとかなんとか。
329名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:52:19 ID:I1pZ8CWp0
「しょせんはシロウトの集団」とは恐れ入った言い草だな。
思い上がるのも、たいがいにしろよ。自分たちは選ばれた特別な人間だというわけか。
呆れたアホウだな。一般の愚民どもは、俺たちの言うことを鵜呑みにしていればいいということか。
コイツの、極左特有の、思いあがった反吐の出るような選民思想見えたり。
330名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:52:52 ID:eWFWUza/0
>>317
民主主義じゃない国、中国や北朝鮮を見れば分かるじゃん。

中国人は実際話してみると中国の悪口が多いし、信用してない。
民主主義、自由が良いって言うよ。
モノも言えない中国を愛してないし、こうやって政府の首脳の悪口を言えないわけだ。
北朝鮮は、言うまでもない。

じゃ、民主主義って、凄いのかと、問われれば間違ったことばかりだけど。
でも、民主主義じゃない国よりマシ。
そういう結論だろな。
331名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:53:10 ID:ldoUWOImO
確かに一つの方向を向きやすいと云われてる…

悪人は懲らしめるべきってふうに
332名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:55:03 ID:8jCBUgsm0
みんなの意見は案外正しい。
333名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:55:19 ID:GBnZIsjuO
>>326
ちゃんとした左翼も普段はネット右翼と呼ばれています。
334名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:56:51 ID:dH+GRbsV0
>>317
別に素晴らしいとかじゃなくて独裁に比べたら国民の自由がより阻害されにくい体制って
だけのこと。もっと言うと今のところ他に選択肢がないってこと。
ま、民主主義を心から信じている人はまた別の定義をするかもしれないけど。
335名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:57:46 ID:pydHcNTd0
日本国民を一億玉砕に導いた大きな原因がマスメディアだった件。
336名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:58:30 ID:JFJlYD8eO
何事も逆ハリすると話題になるんだよ。
こうして話題にすることこそ、鳥越の知名度上げてるのに気がつかない?
337名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:58:35 ID:86Q2LhCH0
正にマスゴミ。
338名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:59:12 ID:A/BOLP/SP
また朝日新聞の自分達だけが利口なエリートと言わんばかりの気持ち悪い社説か。
鳥越と朝日新聞のバカ社員が争いあって殺しあってくれれば平和になるよ。
339名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:59:39 ID:Xrbx/vmjP
>>317
とりあえず、少数派の意見が完全に排除されない。
民主主義っていうと、多数決が念頭に浮かんじゃうけれども、
実際は意見の折衝と妥協で物事が決定される。

例えば裏庭に産廃工場が建設されるにしても、
移住や補償みたいな一定の妥協案が示される。
君主制や独裁だとシネで終わってこうはいかない。
権力が分散している利点は、少数派になったときにあるんだろうな。
340名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:00:28 ID:dH+GRbsV0
>>326
うーん「ちゃんとした」の定義にもよるだろうけど
あんまりちゃんとした左翼っていうのを見たこと無い気がする。
主張の是非以前のところでグニョグニョなのが戦後日本の左翼っていう印象だね。
341名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:00:37 ID:eWFWUza/0
ま、中国が報道の通り、ネット世論だの、日の丸に火を付けただの、それが真の中国の本当の姿だ。
なんて、思ってる人がいたら、まだ、日本は民主主義じゃないってことだけどなあ。

本当の民主主義は、そんな偽情報、嘘だよって、みんなで分かち合うってことだろ。
それが中国はできてない。
342名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:00:40 ID:+x9QG7KAO
言ってること目茶苦茶なんだけど、
周りのひとにたしなめられたりしないんかね?
343名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:01:54 ID:LAMmDVFV0
>検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから

以前から検察審査会を批判したいたならまだわかる、何故、小沢が起訴された時だけ言う
メディアが報道するからといって盲目的に信じるわけにはいかないのです
正しいジャーナリストもいるし、間違いを犯すジャーナリストもまたいるから
それをチェックするのが市民一人一人の役目でもある
344名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:02:54 ID:DlAJl8SEP
>>342
多分そういう人はみんな周りから去って行ったんだろ。
345名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:04:25 ID:vDEDe8DN0
左だ右だと未だ日本は冷戦思考w
346名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:05:13 ID:HkdbaPud0
まあ勝てそうもないから不起訴にしたってのもあるからな
弁護士風情が検察に代わって起訴しても勝てるとは限らん
裁判官は法によって裁く
裁判官が民意で裁いたら人民裁判になる
347名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:05:15 ID:f2KvJc6J0
むしろメディアを監視しなければならないのが国民だろう
でなければ誰が暴走したメディアを止めるんだ
348名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:05:52 ID:OhaMv4fF0
日本の国民性についてはその通りだと思う。

民主が政権取れたのもマスコミがそれを利用したからだし、
世論誘導で金もらってるんだからな。

だからこそ、歪んだマスコミは許されないんじゃないのかよ、
渋谷でデモは無かったのか?13億総火の玉の中国はスルーか?
まさに、

    お ま え が い う な
349名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:07:29 ID:MWZJfzhk0
>>345
だって日本は国内外にまだ冷戦時代の亡霊がいるんだもの。
350名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:07:48 ID:hl/7aWRp0
すいません、お爺ちゃん精神病なんです
351名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:08:28 ID:JtSQ1HWY0
内ゲバゲバ、ぴー
352名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:09:24 ID:TjLmjnLAO
ちゅん太郎を含め団塊ブサヨは攻撃されると敏感に火病モードに入るんだな w
353名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:09:52 ID:Nrze7Lgi0
客観視という能力が欠落し、記憶力という言葉の存在を忘れているのではないかというほどの記憶力の弱さ。
つまり、どうかしてるという事。
354名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:10:59 ID:PwYw2lfB0
で、小沢から一体いくら貰ったんだって??
355名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:11:02 ID:PoywuNhW0
鳥越って自分のことを一民間人だと思ってるの?
報道関係者ってみんなそうなの?
356名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:11:33 ID:34t+EGBN0
そら、盗人に追い銭渡すバカはこの日本でも極少数しかおらんからなw

一方的にもなるだろw
357名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:12:37 ID:fk84FVoR0
>>346
勝てそうもないからと言うより、万が一負けたら大事ってスタンスだと思ったよ
つまり普通にやったら負けないという認識は検察にはあった
358名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:12:51 ID:nCxWxXgC0
まぁ鳥越は一民間人とは言えないけどね
大衆が恐ろしいまでの力を持つのは民主主義として仕方ないし当然の事で
その大衆の主観に絶大な影響力を与えてるのがマスコミなんだよね
マスコミはその辺の自覚と矜持が足りない
各社が結託してその気になればアメリカ大統領よりも強い影響力を持つ事になる
そんな状況にはまずならないだろうが、そんな事を出来る可能性を秘めている
まかり間違えば洗脳機関になってしまうと言う自覚が足りない
今回の小沢の件にしたって、実際はマスコミの報道の仕方一つで審査会の判断も左右されると思う
とりあえずジャーナリズム云々言うなら報道番組にスポンサーは付けるべきじゃないし
視聴率からも離れないとダメ
359名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:13:34 ID:nr1K6QqJ0
批判する者が批判されるのは当たり前 何を驚く事がある w
鳥越は日本が左翼にぶれたら右翼に引っ張るのかな?
情報統制さえなければ自然なホスオスターシスで健全な社会に安定する 統制さえなければな w
360名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:14:14 ID:uHPqclIk0
小沢が万が一後世に残る名宰相だとしても
取り巻きが輿石で応援団が鳥越の時点で駄目だろw
361タカさん:2010/10/06(水) 05:15:21 ID:/T+kBKnyO
メディアを使って 何も悪い事をしていない 安倍や麻生を叩いていた 男がよく言うよ。
362名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:15:28 ID:10OPg57T0
日本人は一億総火の玉になりやすいとか言ってりゃいい時代は終わってんだよ
もう核の無い戯言は金にもなりませんよ
363名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:16:00 ID:PSFot7rpO
批判に対して人格攻撃で返すような奴は
言論人としてどうなんだろうか?
364PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/10/06(水) 05:18:08 ID:Bzt3TqFMO
鳥越の癌が根性無しなのが問題bear
365名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:19:22 ID:8xmbGAxaP
> メディア関係者とはいえ一民間人の私の名前を取り上げるのは
> ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は新聞のコラムで

鳥越は一般人?ジャーナリスト?ww人の事を突くときにはジャーナリストで自分が突かれると一般人になるのかw
変わり身が早いなwww
366名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:21:55 ID:zOTJioAd0
おかしいヤツって自分がおかしい事に気付かないんだな
367名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:22:30 ID:ynF2oJjH0
>>348
むしろ、中国の方がもっと激しいよ
中国共産党は、黄巾の乱とか太平天国の乱とか、ああいった感じの奴が怖いらしい
中国では、何の政治的意思のないだたの小さな宗教集団とかでも、突然変異して、
イナゴのように人が集まりだすと、革命勢力に変わるらしい
だから、単なる気功集団の法輪功も厳しく取り締まったんじゃないかって
とあるネット番組で、華僑の人が言ってて、なるほどと思ったよ
368名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:23:11 ID:UU+Hva3HO
>>1
どうしてこうもサヨクってのは、人並み外れて頭が悪いクセに他人を支配したがるんだろう?
鳥越なんて日本が47都道府県である事すら知らなかったバカ中のバカだぞ?(笑)
コイツが電波意見を述べている画面は放送事故に等しい
369名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:23:48 ID:kqdUNcM20
仲間からも見放された鳥越w
370名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:25:32 ID:I1pZ8CWp0
気がついたら、タンスに四億円貯まっていました。
カネの管理や流れは、すべて秘書が独断でやっていました。
私は、カネについて一言の連絡も受けていないし、秘書に一言の指示もしていません。
こんな話を信じろと言われてもなぁ……。実際に秘書が逐次報告していると供述しているわけだから。
まぁ、金権政治屋として何十年のキャリアがあるわけだから、周到に計画してやっているだろうし
しっぽを出すことなどないのだろう。裁判でも無罪になるのだろう。
それが、裁判制度の限界ということなんだろう。
だが「天網恢恢疎にして漏らさず」私としては、この言葉を信じたい。
371名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:26:41 ID:2fuXKnzh0
>>1
一億総火の玉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:26:59 ID:reja7kgD0
昨日の朝のスパモニの発言も相当アレだったからなあ
都道府県の数も答えられないボンクラが
「今こそ推定無罪の原則を忘れるべきではない」との妄言を吐いてた
すかさず大澤先生が駄目出してたのが最高だったな
さすが元P 、鳥肥とは違うわ
373名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:27:03 ID:QROvedr6O
そんな昔の事例を出さなくても
去年の政権交代バカ騒ぎがあるじゃないか
374名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:29:22 ID:nCxWxXgC0
>>367
中国のが激しいとか言う以前に
あの国には報道の自由って概念がないだろ
政府に否定的な意見言っただけで懲役になるんだから
政府見解以外は認めない独裁国家だよ
375名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:29:55 ID:POPKCRcw0
兄弟げんか。
つからん。
376名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:30:37 ID:pOIXZ0gq0
>>322
チュウキョウはもはや左翼ですらないぞw
377名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:30:50 ID:+FG7x70j0
まあ自分は市民の力を信じていない、ってのはそうだろう。
こいつの場合利権の力を信じているからww
だから必死で小沢様についているわけだろ?
378名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:31:00 ID:IpVJ1oUlP
知ってる言葉、適当に使うなよ
鳥肥
379名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:31:04 ID:Xrbx/vmjP
>>367
弾圧後の“単なる気功集団”の法輪功の
政治活動の逝きっぷりを見ていると、
中共はまんざら間違いでもなかったような気がするw
380名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:31:12 ID:pOIXZ0gq0
>>328
比例制度w?

小選挙区制だろ馬鹿w
381名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:31:14 ID:c327F03D0
起訴されただけでこの世が終わったような騒ぎだな。
よっぽどやましいんだろうな。
382遊び忍(*_*) ◆Ik9yQdkqEE :2010/10/06(水) 05:32:43 ID:qasceH1y0
お前らのダブスタ面白いな(^◇^)ケラケラ

麻生マスコミに叩かれてた時と正反対の意見ばっかで
笑える

マスコミに洗脳された団塊が麻生をどうでも良い事で
叩いてた件に文句言ってたんではないの?

バカなの?死ぬの?
383名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:32:59 ID:HH4vIX3b0
相変わらず厚労省も不祥事続きだけどな
報道少なすぎ

証拠改ざん問題は厚労省と検察のコラボ
検察だけ叩くのは間違い
ましてや、今回の件と関係ない事件まで疑うのは筋違いだし

こいつは自分で取材も調べもせずに思ったこと言ってるだけ
あれ?、2chのカキコと変わらないなw
一般人の鳥越俊太郎、流石だな
384名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:35:44 ID:WZQy0QgLO
メディアの間違いは誰がチェックするんですかW
385名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:37:03 ID:zFgJWN2dO
癌細胞、弾幕うすいよ!
386名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:37:50 ID:rAUdWnaD0
バンザイクリフ
387名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:38:36 ID:ko2nxBkH0
>社会的立場の高い人の言動に垣間見えることがある。

なんの生産もしない、あることないこと、思い込みで悪口いいふらして、
金を集めてる賎しい職業なのに、社会的地位だと?

突っ込みどころはここだ。
388名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:38:38 ID:TXgVD9OK0
名指しで批判されたら一民間人ですか
389名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:39:14 ID:nCxWxXgC0
>>370
個人的には政治と金の問題をどうこう言う前に
選挙制度を見直せと思うんだよ
選挙に金が掛かりすぎるのが問題であって
衆院選での選挙資金は大体千万単位
人によっては億に届くって現状でしょ
上限一律300万までとかにすれば政治と金なんて解決するんじゃないの
このまま行くと大金持ちしか当選できないというシステムになるぞ
390名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:39:30 ID:U3wLY2rd0
こいつの言う正しい市民とは反日な市民
391名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:40:03 ID:vcuIdz0G0
国民って日本人を指してるが

市民って必ずしも日本人を指してないことが多いよな
392名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:42:20 ID:U3wLY2rd0
>>391
民主の言う国民は特亜人
393名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:45:03 ID:P2ARM0Wf0
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

メディアのチェックは誰がすんだ。
特権階級のつもりかクソが。


394名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:45:52 ID:nCxWxXgC0
>>382
麻生はマスコミをナメ過ぎてたのが敗因でしょ
会見で記者に喧嘩売ってどうすんだって話で
カメラの前で記者に喧嘩売るって事は国民に対して喧嘩売るとほぼイコールだろ
最終的な結論として、バカだったとしか言えないだろあれは
395名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:46:07 ID:ORUeB5Kq0
メディアがいつも正しい神のような存在なら
それで正しいだろうよ。

思い上がりにもほどがあるだろ。
批判されて驚く方がどうかしてる。
396名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:47:17 ID:SjtVOQjh0
鳥は自分で自分の事を「絶対的に公平で不可侵な存在」って言ってるようなもんだよな。
こんなことを堂々と言えるのは、本当の神かキチ●イかどちらかだよ。
397名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:48:35 ID:UU+Hva3HO
キモイなぁマスコミ(笑)
398名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:49:24 ID:Jp798ERK0
検察は起訴したら何が何でも100%有罪という姿勢が弊害を生んでいる。
真相を解明しろよ。その結果は有罪でも無罪でもいいという考え方に変えないと。
399名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:50:08 ID:Nd69DfkA0
通り魔・加藤のクズ野郎をスタジオでえらそーに擁護して
ゲストたちから生放送で袋叩きにあったくせに
こりねーバカだな

人と違うことを主張する社会派のおれってかっこいいみたいに
鳥越のバカは思い上がっている

荒唐無稽なことを声高でほざけばバカにされるだけだろ
アホウめが
400名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:50:50 ID:5hj4c5jQ0
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

すごい選民思想だな
401名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:52:59 ID:hvMT5WFH0
いよいよ終わりが近いな、こいつも
402名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:53:29 ID:X8LY5Z1YO
民意を否定するなら選挙で通った議院を否定しろ!
403名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:53:41 ID:Ia9kJEUV0
バカコメンテーター共は麻生に謝れよ・・・(´・ω・`)
404名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:54:08 ID:q4xi3S8x0
自業自得だがこんなんとかミラーマンからしか援護射撃されない
オザー陣営ってのも悲惨だな
弾幕薄いどこじゃねー
405名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:54:20 ID:t3mWtDaK0
鳥越の癌細胞がんばれよ
406名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:54:20 ID:u0DQdeIkP
普段から市民を信用していないんだったらわかるけど
この人の場合明らかにダブルスタンダードだからなw
407名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:54:21 ID:0ZcjkJj40
鳥越さんってどっちのスタンスなのかよく分からんからこういうことになるんだよ
朝日は所詮記者クラブ側だろ
408名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:55:24 ID:+FG7x70j0
小沢を支持するのが正しい市民で。
それ以外は間違いを犯す市民
だってかwwwwwwww
409名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:55:24 ID:CEv5IlEP0
でも俺はWBCの世界一は信じている。世界中が注目してた。
410名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:57:13 ID:+A0rrPJB0
飼い犬に手を噛まれた心境の
鳥越糞わろすwww
411名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:57:28 ID:lj5F63Zd0
鳥越「私一人だけいつも冷静です」                                            バーカ
412名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:57:46 ID:Ia9kJEUV0
>>406
       /⌒\  /川リ/彡彡彡ヽ、             【明石歩道橋事故の時の、検審への発言】
     ./     \ミミ/彡彡三三彡ミヾ、          
    ./.:::: /⌒\  \彡ミミ三三三彡彡ヽ           「全会一致で起訴相当ですからね、
  /: .:: /  フ彡\  》、彡ミミミミ彡彡彡、          いかに検察が身内に弱いかがわかります。
  | :::/     f三ミl \ 》   `ヾ、三彡彡ミ!           それを市民が覆した。素晴らしい!!」
    ̄         /彡j ィz┃ -z=x  ヾ三三l  
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y         
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/           【汚沢の時の、検審への発言】
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_          
                , ハ l 、,,┃__,, ! i / /////> .、       「プロの地検と違って、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、    絶対権力者とか市民目線とか非常に感情的。
      , </////////∧     / .////////////////> 、 論理の飛躍に違和感」
413名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:58:14 ID:FCEDdJk60
自分が批判される事には耐えられないみたいですな。
414名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:58:43 ID:lY7gvecg0
散々市民市民と言っていた男w
415名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:58:47 ID:P2ARM0Wf0
昔カーチャンに言われた言葉がある。

「テレビばっかり見てると馬鹿になるよ!」

それは真理だったと、今さらながら思う。
416名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:58:49 ID:83Z9roxLP
メディアが裁くとでも言うのか?
417名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:59:01 ID:Py5WoKnx0
>>1
なにを今さら?
偏向報道で世論を扇動し、強引に政権交代を煽ったのはお前らマスコミじゃないですか。
今度は自分達の意にそぐわないと、市民のせいかよw

鳥越や小沢は仙石なんかに負けちゃったんだねぇ。ご愁傷サマw
418名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:00:22 ID:nCxWxXgC0
>>398
法治国家の日本で起訴されるって言うのは社会的に抹殺されるって事なんだよ
どっかの大学教授が痴漢の冤罪で起訴されてた件があるだろ
無罪になって復職になったと記憶してるけど
それでも裁判中の10年近く抹殺されてたんだよ
無罪判決の記者会見してたのはジジイだった
こんなジジイになって復職して今更何が出来るんだって感じの爺様だった
民間人だったら復職なんて絶望だろ
419名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:00:42 ID:CEv5IlEP0
イチローの決勝打に世界が感動したのは間違いないし、
マスコミも時には正しいことを言う。
420名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:01:06 ID:p4Fc3Ybq0
世論誘導できる立場から転がり落ちそうな危機感でもあるのだろうか
落ち目だな
421名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:01:25 ID:fMZXnxma0
脳の病気ですね?
手遅れです。
422名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:02:28 ID:0t5cfWF00
正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

鳥越すげーなオイ 神様かなんかのつもりでいるぜこの年寄り
423名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:02:47 ID:CFh5rGtX0
一般市民なんて無知なんだから自分のような選ばれたエリートがそれを
正していかなきゃいけないって言いたいの?
424名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:03:26 ID:5CaI19SBO
二度と市民目線とか語るなよ。
425名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:03:37 ID:REPPazAj0
鳥越を使うぐらいなら田原を使えと。
鳥越は二枚舌だから聞く価値がない
426名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:05:30 ID:6XT7+Sos0
信じていない市民を扇動して、小沢を担いで一億総土下座させようとしている
人が何を仰いますやらw
427名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:05:56 ID:o/LCCy4H0
私は市民の力を信じてはいない。

これを言ってる当人は市民参加型のニュースサイトの編集長だった訳だがwwww
頭がこれだから潰れたのか?日本版オーマイニュースは
428名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:05:57 ID:CEv5IlEP0
WBCイチローの感動の決勝打の時にマスゴミに踊らされたなんてありえない。
あれは国民全員の自発的な感情だし。
世界の人も注目して感動してくれたし‥、世界一を祝ってくれたのは事実。
429名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:05 ID:WhmEArN40
マスメディアがチェック機能はたしたことなんかねーよ。
つねに特定勢力の喧伝機関でしかない。
430名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:11 ID:aWvWytGaO
オーマイニュースのときのこいつ自身の言ったことを耳かっぽじって聞かせてやりたい
431名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:37 ID:tvX4Y5Dr0
鳥越って、「全会一致で起訴相当ですからね、いかに検察が身内に弱いかがわかります。それを市民が覆した。素晴らしい」 とコメントしている。
1月に言っているんでしょ。
これって正しいんじゃないの?
432名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:43 ID:VAFJ392MO
選挙ではこんな奴と同じ一票なんだな。

マスゴミ関係者は0.5票くらいにしてくれないかな。
433名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:45 ID:Ia9kJEUV0
>>420
まぁ朝日新聞も世論誘導の側だけどな。
TVと新聞で方向が違うのだろw
在京TVはもはや何処もクソだが。
434名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:48 ID:tafDWT3d0
そのメディアがゴミと化しているのが、今の日本だろ。
435名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:57 ID:xB29SKd00
死ぬときまで売国奴なんだな
436名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:08:18 ID:Xua3mOh9O
アサヒは本当ヘタレだな
まだ鳥越の方が話に一貫性があるよ
反日・捏造・ポピュリズム
一番ゲスなラインを取る姿勢は一貫性があるが
437名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:09:33 ID:u0DQdeIkP
>>418
結局そこなんだよな。ホリエモンとかマーシーとかならまだ生き方があるかもしれないが
一般人なんて容疑掛けられたら終了だからな

どうにも思うのは日本人は普段ホームズ先生やコナンが事件を解決しているのを見ているうえに
メディアの不誠実な報道で逮捕された段階で犯罪者という意識が強すぎ何だよな
逮捕されること自体が、やましいところがあるからだ言い出す始末だろw

封建制の頃から陪審員制度やっていた連中とは前提が違うから、その辺の意識改革を相当やらないと駄目だって
438名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:09:47 ID:Ux+FFyuEO
>>432
無しでいいよw
メディアは偏った思想を持つべきではないからな。
439名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:10:02 ID:X8LY5Z1YO
鳥越は選民意識の固まり!
440名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:10:04 ID:UU+Hva3HO
都道府県数すら知らないヤツに「チェック」なんかされたくないです
むしろお前が徹底的にチェックされろバカ(笑)
441名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:10:40 ID:kerOQg+20
市民目線というかしょせん素人集団

市民が一番恐ろしい

信じるわけにいかない

正しい市民と間違ってる市民をチェックするのがメディアの仕事


こえー
さらっと凄いこと書いてるぞ
442名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:10:51 ID:SjtVOQjh0
>>423
まんまガンダムに出てくる悪役のタイプだ。
そのうち演説でも始めるんじゃないのか
「私の師、諸君らが愛してくれたオザワ・イチローは逮捕された、何故だ!!」


「犯罪者だからだよ」
443名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:10:57 ID:Wei5qgfuO
鳥越正しい
市民なんか最低、最悪の民度
市民はロボットのように喋るなアホで馬鹿だから
444名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:11:06 ID:Ia9kJEUV0
>>434
そのとおりw ここまで酷いとなぁ・・・

【朝日社説】たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる 「今回、健康を目的にした値上げが実現したのは、政権交代による成果」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286222223/

・自民のタバコ値上げは「庶民を圧迫する悪い値上げ!」
・民主のタバコ値上げは「喫煙者のための良い値上げ!」
445名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:11:38 ID:CEv5IlEP0
WBCは一億総感動でした。
あれも違うんですか?

メディアに踊らされたの?
違うでしょ。
446名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:13:23 ID:oId/Lo9i0
選民思想だな。
「愚かな大衆は私が導くっ!」ってか。
447名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:13:42 ID:TXgVD9OK0
これが自民の議員相手だったら検察は権力に弱い!とか吠えてんだろうな
448名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:14:49 ID:/IZBKrcXP
鳥越の言ってる事はもっともだとは思うが、去年の選挙では手放しに民意だなんだと言ってたからなあ
結局都合のイイ世論を取捨選択してるだけの話で
449名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:15:30 ID:3QAVi88K0
で、この癌男が正しいって保証はどこにあるのよ
450名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:15:37 ID:CEv5IlEP0

WBC人気はメディアに煽られて一方向に流されたんじゃない!!!

いい加減にしろ!!
451名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:15:58 ID:5RAnSnho0
こいつの家族はなにやってんだ?
完全に病人だろ
ちゃんと家で安静にさせておけよ
452名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:16:20 ID:0pUa9mdvO
こんなキチガイジジイに匠とか名乗って欲しくない
言葉への冒涜だ
ただの売文屋で三流テレビ芸者でしかないわ
453名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:16:38 ID:ITCFPpMC0
この人の話は煙が多すぎて納得できんのだよな
影響されてる集団から真実に近い話を聞いてないからなんだろうけど
454名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:17:31 ID:nCxWxXgC0
>>445
イチローがワンバウンドの球をファールにした時にヒットを打つ予感を感じた
あん時のイチローはゾーン(聖域)入っとったでぇ
455名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:17:46 ID:B8dtJJEH0
市民がうんたらじゃなく単なるダブスタだからな。
いったい小沢先生に何を握られてんだよ。
456名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:18:31 ID:UIL/7SFP0
>>425
>>鳥越を使うぐらいなら田原を使えと。

なぜ、あんな時代遅れのお年寄りを?
会話に、ついていけてない。
457名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:19:04 ID:59aZBdDB0
思い上がったまま死ね
458名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:19:21 ID:CEv5IlEP0
>>454
あの熱狂がマスメディアに煽られたものなんてことは無いよね?
ね?無いよね?ありえないよね?


459名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:19:25 ID:3PFDuSIf0
”ぶれる”って言うなよな。
まとまりがいいんだよ。
いざとなったら結束するんだよ。
なぜかはわからないが・・。
グダグダの中国人よりは数倍いいと思うけどな。
460名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:20:21 ID:FZXX4n3Z0
がんばれ!
がん細胞
がんばれ!
461名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:20:55 ID:Elh4pLbM0
>政治家や団体の責任者など公的立場の人間ではなく、メディア関係者とはいえ一民間人の私

>『“市民目線”と持ち上げられてはいるが、しょせん素人の集団』と書いた」

>私は市民の力を信じてはいない

>検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
>いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから

どんだけ自分は特別な人間なんだよ
自分の都合で市民になったりメディアになったり・・・
462名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:21:37 ID:Xrbx/vmjP
こういう人間が、政治の中枢にいない、
権力を持っていないのが幸運だね。
もっとも、権力を持っていたとするならば
三日で潰されちゃうだろうけれどもw
463名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:22:04 ID:vgkXHxzhO
ヨーロッパやアメリカの市民は民主主義に絶望した上で、結局民主主義に行き着いた
今小沢を支持し、市民を批判してる人達って今頃民主主義に絶望して、俺らは市民より深く考えてるって妄想してるんだよね
でも日本人の多くはそんなのとっくに卒業して、結局民主主義でやってくしかないって思ってる
一周遅れてるのに、自分が先頭走ってると勘違いしてるのが鳥越
464名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:22:09 ID:EDx7LmeGO
言ってることは正しいよ。
何といっても「市民」を煽って国を誤らせた張本人の一人だもの。
465名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:23:11 ID:gSDI3wHk0
>>1
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから
そのチェックするメディアが間違いを犯しまくってる
466名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:24:26 ID:RkNY5h5u0
>日本という国は
>“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

ここだけは同意
無意識化で「自分は偏っている」ってのを自覚してらっしゃるようで
467名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:24:53 ID:fMZXnxma0
イチローは感動を呼んだ
一郎は批難を呼んだ
468名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:25:06 ID:/IZBKrcXP
朝日も鳥越もそして大方のネラーも都合のイイ世論を取捨選択してるだけの話しでね
みな気に入った世論こそ正しいと思いたがる
そしてもっと踏み込んで「操作してやろう」と思った時、人は活動家と呼ばれるんだね
469名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:26:13 ID:CEv5IlEP0
民主主義国家で集団自決の例とかあるのか?
470名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:26:27 ID:KUFp7bluO
つーか、さっさと死んじまった方がいいんじゃないの、次回衆院選でミンスが大敗するのを見ないで済むからw
471名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:27:09 ID:+6BzxyEV0
あれだけ「国民の声」だの「市民の〜」を錦の御旗にして活動してたくせに
都合が悪くなると信用できない(キリッですか。
472名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:27:15 ID:0ajQQ4y70
火の玉玉砕に国民を誘導してたのは屑ゴミとアホ政府だろう
今のマスゴミと無能ミンスのように都合の悪い情報は統制、隠蔽したり
偏向報道して国民の思考をそらしたりとかさ

違うというのならなんで尖閣デモを報道しなかったのか?
漁船突撃時のビデオを公開しない理由とか
キチガイが官房長官いつまでもやってる必要性とかちゃんと国民に説明してみせないとね
473名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:02 ID:nCxWxXgC0
>>456
田原は入れ歯のせいか何なのかわからんが
言葉が聞き取りにくいのが難点
474名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:13 ID:w81gbc1U0
>>471
そもそも先の戦争だって大半の市民が支持してたわけだけどな。
そういうことは無視で市民市民と何十年も言い続けてきたのがバカサヨ。
475名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:14 ID:gSDI3wHk0
それにしても、一億総火の玉のなにがいけないのかしら
国民が一丸となってことに当たるのは素晴らしいと思うけど
・・・国民に加われなくて、市民と名乗るしかない国籍同一性障害の方にとっては
どうだかしりませんけども
476名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:17 ID:urIjca+u0
鳥声必死だな
477名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:28 ID:/IZBKrcXP
>>470
いやその時は小沢離党後なので、鳥越は民主大敗北を切望しているはず
478名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:42 ID:u0DQdeIkP
>>468
まぁ、それを意識したうえで支持なり反対しているか
自身の目的のために主張し行動するか、意識もしないで踊らせられているかとで
違いは出てくるけどなw
479名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:42 ID:Xrbx/vmjP
まぁあらゆる議論は正しいとか間違いだとか言い出した時点で負けだわなw
480名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:29:05 ID:99AzwneS0
>日本は"世論"で一方向にぶれやすい
それでありもしない朝鮮ブームを捏造しようと必死なんだな
481名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:29:40 ID:CEv5IlEP0
自爆攻撃とかしている国は民主主義国家に見えんし
482名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:29:53 ID:WEoePZbRO
民主主義否定と捉えてよろしいか?>>1
483名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:29:53 ID:QdCZg/mD0
さすがは鳥頭、ポッポと仲良くしてろ
484名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:30:17 ID:nVUclnQNP
鳥越が言ってることは、とんでもないレベル。
小沢の全面擁護なんかも、どう考えてもなんらかの利益がなければ言わないような
常識を無視した発言を続けてる。
いろいろつながりがあるんじゃないのかなあ?
485名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:30:30 ID:HOSphHUk0
ジャーナリストになったり一民間人になったりこの人も忙しいなwwwwww
486名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:31:01 ID:ziOMb9T00
味方のハズの朝日に裏切られて怒り心頭の鳥頭w
487名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:31:31 ID:u0DQdeIkP
>>474
俺は全く否定する気はないけど、正直普通選挙法が実現した段階で
大衆の感覚で悲惨なことになると言うことはわかりきっていたわけでw
欧州ではそれがナチズムでありファシズムだったんだがな

日本の場合、鳥越のメンタルだと軍部を自分たちで選んでないとか言い出しそうで困るw
488名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:31:59 ID:KUFp7bluO
ブサヨにはよくあることw
489名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:32:22 ID:gSDI3wHk0
>>484
たぶん、椿事件は終わってないんだよ
490名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:33:20 ID:59aZBdDB0
>>484
一部ジャーナリストは怪しい
もう感情的な擁護
491名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:33:32 ID:Z0/uQ+BxO
鳥越もここまで来ると適当だな…

プロ市民はもっと信用できない
492名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:34:14 ID:CXLJZUg20
「一億総火の玉」で突き進むような世論作りを企んでるのは鳥越、お前だろ
493名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:34:21 ID:a80Uti0r0
今まで散々市民目線言ってきたのに、都合が悪くなるとこれかwwww
こいつも鳩山の同類だろ
同じ鳥類だけに
494名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:34:23 ID:nCxWxXgC0
>>458
マスコミが一切報道しなかったら
テレビ中継もなかったら
あの熱狂もなかったと断言できるけどね
マスコミやジャーナリズムって概念はないといけない
その点で頭ごなしに否定する意見は持ってないけど
絶大な影響力を持っていると言う自覚を持って欲しいと
雑誌の部数が伸びるからとか、視聴率が上がるからとか、報道するならそういう商業主義から一線を隔して欲しい
495名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:34:26 ID:gZqJaW6vP
鳥越と朝日ってどっちを応援すればいいんだよw
496名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:34:44 ID:tM5lWEX70
鳥越は、自分は賢くて、一般大衆は衆愚に過ぎないんだから、
オマエたち一般大衆は俺達マスゴミの言うことさえ聞いてりゃ
いいんだ! つべこべ抜かすな!! と言いたい訳でつねw

本気でゴミクズだなw
497名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:35:02 ID:KvZGDKPN0
ジャーナリストの仕事は政治家を見張る事であって、市民を見張る事ではない
市民を見張りだしたら、それはジャーナリストではない

まぁ日本にはジャーナリストなんて存在しないから、どうでもいい話ではあるけどねw
498名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:36:18 ID:Ytn9KftM0
鳥肥えwwwwwww
こころの拠り所アカピーにまで見放されて涙目www
499名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:36:33 ID:5C8NfxQy0
自分が正義のジャーナリストかぁ。
本人はイデオロギーに対して中立だと思ってるんだろうなぁ。
職業的には左寄りなんだけどなぁ。
軍人と報道って考えると、報道機関は立派に左機関だからなぁ。
500名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:36:51 ID:REPPazAj0
>>456
鳥越よりはまともだとは思うし、
テレ朝の経費削減の煽りを食ってるし。
501名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:00 ID:ynF2oJjH0
>>374
報道の自由があっても、糞の役にも立たないのは今回の件でわかっただろ
報道なんてガソリンみたいなもんで、あれば燃えやすいけど
なくても、充分に燃やすことはできるってことだよ
口コミって、意外と馬鹿に出来ない力を持ってるしな
>>379
その辺は、中国人クオリティーなんだろうな
中共と比べたら、どっちもどっちだし
502名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:04 ID:JLwuVDPm0
>私は市民の力を信じてはいない。


おいおいww
今まで散々「市民目線の政治」とか言ってたのに
基本の市民自体を信じてないのかよw
503名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:08 ID:J8VEjUUpO
単なる厨2病だろw
癌細胞何やってんの?きっちり止め刺してくれよ
504名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:37 ID:aE9HuFGh0
>>445
メディアに踊らされた面も当然あるでしょ
そもそも情報伝達がされないと、感動という現象は発生しない

そういう言い訳のために書いておく
よく、大正昭和初期の不買運動によって、朝日新聞は満州事変の時に軍支持に転調せざるをえなくなった
こういう意見を聞く
しかし、これは当事者による言い訳であって、これをそのまま鵜呑みにはできない
そもそも、朝日新聞への不買運動はいきなり起きたわけではない
大正時代からずっと断続的に続いてきた現象で、満州事変前にいきなり盛り上がったわけでもない
それに、時系列からしておかしい
朝日新聞の関東軍支持の社説は、満州事変勃発の2日後、9月20日に出されている
一方、朝日新聞が重役会で方針転換・軍支持を決定したのが10月12日であることが、大阪憲兵隊の調査資料に残されている
朝日新聞は重役会の決定以前に方針転換していたわけで、不買運動が方針転換の本当の理由だったのかは疑わしい

ところで、戦前の二大新聞は朝日新聞と毎日新聞だった
両者とも財閥系であることは、同時代人だったら常識だったろう
・朝日新聞(大阪朝日・東京朝日)→三井財閥
・毎日新聞(大阪毎日・東京日日)→三菱財閥
当時の新聞社の経営は、販売部数以上にこれらパトロンとの関係の方が重要だった
軍需産業をもたない三井と、軍需産業を基幹とする三菱という、それぞれの意向が実は論調に反映されているのだ
三井は明治の頃から満州に商権を拡大させていて、俗に「三井の満州買収計画」ともいわれた
満州事変における朝日の転調の理由とするなら、チンケな不買運動よりも、「三井の意向」の方がずっと合理的説明だろう

今もそうだが、マスコミ人はこういうことを隠すから、市民もマスコミに甘々なんだよ
日テレでストライキやってるやつは、消費者金融のCMで高給を食んだ自分たちについて、悪びれることもない
こういったことに、市民はもっと怒るべきなんだがな
505名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:38 ID:/O83hNpOO
早くガンで死ねばいいのに
506名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:39:16 ID:qxJyGNvRO
普段は大人振っているのに、都合のいい時は子どもぶる!
という、よくある説教を思い出すな。中学生か鳥越は。
507名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:39:22 ID:4eiTzk8N0
一方向にぶれるってどういう意味?
508名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:40:00 ID:Zspxa/w90
お前は花火大会のとき検察審査会をベタ褒めしたじゃんw
509名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:40:07 ID:KD1E3Hfq0
マスメディアと市民

どっちを信じるかと問われたら市民だわ
それほどマスメディアの信用は地に落ちてる
510名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:40:14 ID:W1SBB5dFP
常日頃おまえが世論を誘導しようとしている。
自分の思い通りに世論が誘導できないときは世論の批判かよ。
ご都合主義もいい加減にしろ。
511名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:40:28 ID:ktPJBhBY0
日ごろ「市民主義」とか「世界市民」とか言ってる連中ほど
「大衆は愚民」と思ってる不思議。

というか現代において「進め一億火の玉」とか煽ってるのはむしろお前らジャーナリストwのほうじゃねえかよこの大政翼賛会が。
512名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:41:54 ID:JLwuVDPm0
>>458

そもそも最初っから「MLBが開幕する前のオープン戦的な試合」と
ゆる〜く報道してたらあの盛り上がりは無かったでしょ。
513名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:41:56 ID:WhwxCDlHO
ナニが一億総火の玉だよ。
ついこの間だって、一方向に極端にぶれまくって、すでに「一億総お灸」状態だろ(´;ω;`)


それマンセーしてたの誰だったかしら^^;?

514名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:42:39 ID:CEv5IlEP0
朝日をデカくしたのは国民でしょ。
大本営の連戦連勝報道に熱狂して、我も我もと新聞買ったんだよ。

冷徹な自分自身の判断なんて無しで。

欲しがりません勝つまでは、とか泥水飲んでとか、心に響くフレーズに酔って
カタルシスをえていたのは国民。
515名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:42:45 ID:JlyKt5ub0
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

正しいメディアもいれば、あんたのように間違しか犯さないメディアもいる。
それをチェックするのが私たち市民の仕事なのですから。
516名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:43:44 ID:cTSptX4fO
正しい、正しくないをチェックする、、、
何様なんw
517名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:44:33 ID:Zspxa/w90
>私は市民の力を信じてはいない。

この言葉まじですごいな。
極左が市民主義放棄しやがったよwww
518名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:44:33 ID:pw0gf8AY0 BE:602334252-2BP(1)
ジャーナリスト様は特権階級だから、批判することも例え大手メディアでも許されません。
519名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:45:05 ID:KH++yhrl0
俺も言ってみたい。俺を否定するとは何事だ!!
俺の発言にレスをつけるなど許されるようなことじゃない。
520名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:45:21 ID:K5GFHD340
コイツにとって「オーマイニュース」ってなんだったの?
いったい、いくつの人格を使い分けてるのさw
521名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:45:21 ID:B4W4sx+wO
じゃあなんでオーマイニュースなんか作ったんだよ
お前が信じて無いのは市民じゃなくて自分と思想の合わない人間だろうが
522名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:45:47 ID:u0DQdeIkP
>>518
ジャーナリストですらないだろw
523名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:46:49 ID:nCxWxXgC0
>>463
いやいや、今の日本で民主主義に絶望したなんて人のが圧倒的に少ないでしょ
これまで政治に無関心貫いてきたんだから
ていうか積極的に政治に関わるべきなんて風潮が全く無かっただろ
国民の半数近くが、政治?よくわかんねーけど、政治家が上手くやってくれんでしょ?
何かわかんねーけど、テレビで言ってる人に投票すれば良いんでしょ?
みたいな感じで、つーか投票に行けば良い方みたいな
世界有数の政治無関心国家でしょ
マスコミはこの辺を啓蒙するのが存在意義の一つだろうと思うんだが
あんまやってくれないよね
524名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:47:21 ID:HB18nh6f0
メディアが煽って一億総火の玉で突き進んだろうが、なにがチェックするのがメディアの仕事よ
一方的な報道で小沢擁護してるのはオマエだろ

いいかげん、引退しろよ、アホ鳥越
525名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:48:14 ID:/rGpxP7SO
市民を全否定すかさすがやでぇ中国共産党みたいな人だな
526名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:48:14 ID:Om58O0EA0
明石歩道橋事故の時は手放しで検察審査会素晴らしいといってなかったかコイツ?
527名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:50:15 ID:5tnVWSP7O
>>1
早く中国かロシア辺りに行けば?
日本人はお前の様な粕虫は必要としていないからwwwww
528名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:50:21 ID:d1Al2YWL0
>>504
それよー、経団連とかの提灯かついで中国のこと悪く書かない今のメディアと同じじゃね?
今の日本、まじで戦争直前と同じ方向にいってないか?
529名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:50:32 ID:u0DQdeIkP
>>504
そりゃこの現状じゃ、報道されない事はなかったことに等しいからな
いくらネットが普及したと言っても、ネットはあくまで自発的な行動がないと
そういった情報に辿り付けない。

テレビや新聞(特に日本の新聞)は日々垂れ流されてくるものだから、まだ強いと言わざるを得ない
さすがに若い層の新聞売り上げは低下しているようだけどさ
530名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:51:24 ID:H1rkgy8BO
顔からして頭悪そうな 本来はタクシーかトラッカー程度の人やね
531名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:51:41 ID:kXC7e+NQ0
鳥越さんも、検察審査会も、同じ穴の狢じゃねーの?
つかえねーからハブにされたか、韓国系と中華系の凌ぎ合いかは、ともかく。
横綱審議なんちゃらとか、これとか、裁判員制度もだけど、なんか外部からちょっかい出す
パターンが増えつつあるね。
532名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:51:54 ID:DP6P5+VI0
それをチェックするのは お前らの仕事じゃないだろ
533名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:52:29 ID:c327F03D0
「鳥越俊太郎のマネー。」
「間違いを犯す市民を見張るのが私たちの仕事なのです。」
「うわー超ゴーマーン。やっぱり兄ちゃんだー」
534名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:52:38 ID:Y/DiSLseQ
>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。

愚民はメディアの言うことを鵜呑みにしとけって話だよなこれ
535名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:53:03 ID:rkbIG3zZ0
そんな古い例をひかなくたって政権交代でいいだろw
536名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:53:08 ID:0pUa9mdvO
ジャーナリストも所詮「市民」でしかないのに…
自分も信じられないって何?
こいつ自分を何様だと思ってんの?
自分だけ特別な力でも有る気でいるのか?
そんな奴こそ信じられないって
537名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:53:23 ID:KH++yhrl0
オーマイニュースを日本に作ったのは孫正義ですよ。金を出したのも孫だし、
市民記者の第一号も孫正義。韓国のオーマイニュースの筆頭株主も孫正義。
538名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:54:04 ID:JuVGfr8K0
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしい

これまで散々煽りまくってきたのに、そっぽ向かれた途端に
一番恐ろしいってか?
539名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:55:07 ID:BlT/PpPC0
末端配達員は連休どころか年末年始盆休みもなく1日16時間働かし月給16万円の朝日関係の名のあるひとはメディア関係者を使って人を批判ですかw
540名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:56:29 ID:0U65qX0+O
ご都合主義
541名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:56:38 ID:CEv5IlEP0
極端から極端に走る一か八かの国、
または滔々とゆったりとした河のように流れる中庸とバランスの国。

日本がどちらかと言われれば、一か八かの国。

いいか悪いかは知らんが、リスクは大。
542名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:56:38 ID:aE9HuFGh0
>>514
朝日新聞をデカくしたのは三井財閥です
(これはもうはっきりしていて、反論なんてありえん)

そもそも、国民の戦争熱なんてのは、たとえ盛り上がっても長続きする現象じゃない
軍を支持するようになった経緯は、はっきりしている
当時の主な関心は「雇用」…仕事がなかったんだよ
失業者だらけ
人々がようやく関心を持ち始めたのは、満州事変後に大陸に雇用が生まれてからになる
労農組織なんかが軍を支持するようになったのも、大陸に雇用が生まれたから
戦争が楽しくて軍を支持したとか、そんな幼稚な理由じゃないよ
543名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:56:54 ID:YQS5Ko080
都合の良いときは一般庶民の目線を利用するくせにw
544名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:57:46 ID:u0DQdeIkP
>>523
正直旧社会党が馬鹿のひとつ覚えのように外交安保で思考停止していなければ
もう少しマシだったと思うときがある。英国労働党よろしく現実路線に行っていればなぁ
せめてプラハの春とかフルシチョフ失脚のあたりで路線変更していれば、一党支配が半世紀近くも続く羽目にはならなかっただろうに

そうすれば、もう少し早く民主主義の現実を味わえただろうな
545名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:58:49 ID:9GOx+mQ30
>日本は"世論"で一方向にぶれやすい…『一億総火の玉』のように」
マスコミは“政権交代”を誘導し世論の様に報道したけど。
お仲間の特亜はどうなの?
“世論”では無く“お国”の指示の様だけど。
どちらが健全かさえ判らないのか?
546名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:58:50 ID:Dsl6/hjC0
ジャンーナリストって鳥越に限らず、勘違い人間の集団だね。
人の批判や論評は簡単だよ。要は口から出まかせみたいなもの。

「だったらお前がやれよ」っていうのが、こいつらが大好きな「大衆」の本音。
本当の大衆は口ではなく、実績・行動を評価したいね。
たとえば戦争反対・平和って叫ぶのは簡単だよ。
でもね、国際政治の場面では武力も必要だと現実的な対処ができる政治家を信じたいね。
547名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:59:24 ID:1h1i+UDe0
!(≧▽≦)…
548名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:08 ID:jYS4DDBp0

朝日はこんなおっさんからかってもしょうがねえだろ。

何言ってるか分からんおっさんだし、取り上げる価値もない。
549名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:09 ID:CEv5IlEP0
>>542
でも戦時にバカ売れしたよねぇ。それも捏造報道。
その時、国民は強制的に何部も購入させられたわけ?

違うでしょ

550名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:18 ID:G/fV0Hb0O
つか、小沢自身が自分の非を認めてるだろ?w
衆院選前に自ら党首辞任、参院選前に幹事長辞任して印象操作したのは小沢自身w
何もやましい事が無ければ辞任なんかしないw
選挙には勝ったが自分は負けたって奴だろw
551名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:53 ID:snF4NHNO0
マスメディアは糞だが
鳥越はその糞に飼われている犬にすぎない
552名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:01:22 ID:NLZAW6JNO
鳥越が最後の一文以外正論を言っている…

最後の文なんだよ
メディアって国民を監視することが仕事だったのか
553名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:02:23 ID:mFA1hABq0
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。日本という国は
> “世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。その最たるものが、
> 「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです。

民主党が大勝した前回の衆議院選挙で鳥越から
その言葉を聞きたかったなw
もし、これが小沢じゃなくて小泉なら
絶賛してたくせにw
国民世論や情緒なんてあてにしては
いかんとか言いながら、沖縄では
国民世論だとか沖縄世論だとか沖縄の情緒だけで
安全保障を語る鳥越w
554名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:18 ID:y7azCOKX0
朝日が糞なのは同意だが人間的に大した野郎でもない割に
何かと上から目線で主張するこいつのスタンスも同程度に糞
555名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:47 ID:tfoGMz5I0
早く癌で筑死しろキチガイサヨク
556名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:54 ID:ZMtHs7qN0
>>1
鳥越「市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。
でもプロ市民は素晴らしい存在です」
557名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:56 ID:jYS4DDBp0
>>552

単なる一営利会社のおごり。

テレビ朝日なんか、謝罪報道をするのに、朝4時から、なんて

誰もみないような時間帯をわざわざ選んで報道するようなことも

やってたし、いまいち言ってることとやってることが違う。
558名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:04:13 ID:aE9HuFGh0
>>549
メディアが新聞とラジオしかないんだから、戦争の時代になったら新聞が売れるのは当たり前でしょうに
559名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:04:17 ID:iB/5w+vZO
意訳:俺が正義だ!

なんとおこがましいことで
560名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:04:49 ID:NLZAW6JNO
>>545
マスゴミに国がコントロールされるのが健全と申すか
まいるなあ
561名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:04:55 ID:TayKGRRK0
おまえらってホント馬鹿だよなぁ
小沢が失脚するってことは仙石・菅政府が本格稼働するのを意味してんのに
562名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:05:49 ID:C52lDijNO
2ちゃんねるだって一方に振れやすい
563名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:07:01 ID:dWHr1qQO0
バカの文章はさすがにカラシが効いてるな
564名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:08:04 ID:u0DQdeIkP
>>546
そうかぁ?勘違い集団なのは、もうジャーナリストじゃないだろ
俺は権力者の意見を鵜呑みにする方が危険と思う
つか、今のマスコミは批判すべき権力とべったりで
彼らの意見を批判もせず鵜呑みしているから失笑されているわけだろw
565名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:09:17 ID:EPx/kyC60
市民の声をチェックするっていう鳥越の思想がおかしい
メディアの大義名分は権力をチェックし、市民の声を取り上げるが
肝じゃないの?
いつから権力を印象操作し、市民の声をチェックする機関になったんだ?
566名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:09:26 ID:QgukzyEdO
鳥越が正しい。
市民の内閣支持率を例に取ってみても、市民は実に短期で自己中心的で気分屋で付和雷同的で無責任でありある面では無関心であり無力感も持ち合わせている。
つまり市民は適当なのだ。
しかし直感的な判断する目も持ち合わせているものだ。
だから間接民主主義でこれ迄の政治が動いて来た。
全て国民投票で決めるようなことになると遠くからうわべだけを見た又はメディアの恣意的な判断に依存した人気投票的な悪い面がモロに出て来て危険極まりない。
567名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:09:28 ID:CEv5IlEP0
>>558
アメリカで戦争時に特定新聞がバカ売れしたなんか、聞かないけど?
朝日は戦時に売れたけど、朝日に水をあけられて
売れなくてその後潰れた新聞社もあるんじゃなかったっけ?

568名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:10:27 ID:DdsFkIuuO
なんにせよ、アカヒの社説に賛同する日が来るとは思わんかった。
569名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:10:45 ID:HnesXDUX0
大衆を善導するつもりなのか
何様?
570名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:10:54 ID:aE9HuFGh0
>>567
そもそも、財閥を背景にした全国紙なんて、アメリカには存在しない
比較すること自体がおかしい
571名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:11:06 ID:EWwhCCAIO
事実を報道しないで世論操作出来ないと
捨てセリフかよw
とんだ鳥頭ジャーナリストだな
572名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:12:49 ID:VfSLAe+F0
民主主義全否定か

自分に都合の悪いものは全て否定って
もう人としてダメすぎ

テレビでジャーナリストなんか名乗ってる人間が
こんなこと言ったら、完全に信用なくすわw
573名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:12:53 ID:lQAGxers0
煽っているのはてめえらじゃん
574名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:13:17 ID:5LHuLunBO
>社説子にはお気に召さなかったんでしょうね。

思考回路が、ルーピーと同じだ!
 ↓
【小沢氏起訴】鳩山前首相「これは仙谷さんの小沢外しだ!仙谷さんは小沢さんが嫌いなんだ!」
575名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:13:39 ID:EDj7wvcE0
さすがオーマイニュース日本版初代編集長の鳥越さん
市民なんて所詮この程度ということを覚っていらっしゃるw
576名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:13:45 ID:u0DQdeIkP
>>567
横から悪いが、新聞の販売体系が欧米と日本じゃ全く違うので、アメリカとの対比はこの場合不適切だぜ
まぁ、財閥による陰謀論みたいな意見も支持しないけどw
577名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:13:53 ID:EPx/kyC60
よく言うよ。
鳥越なんて日本に何かあったらさっさと
アメリカへ渡航するつもりの適当な人間が
日本のジャーナリスト面すんな。
578名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:14:01 ID:NAKmeb660
朝の番組で弁護士にコテンパンにされたのがよほど
腹に据えかねたんでしょうねw

その場で考えで喋ることが出来ないから
相手の話に反論することも出来ず黙ってたw
579名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:14:31 ID:DGQtYHdEO
久しぶりに言ってもいいですか?
鳥越って、馬鹿なの?死ぬの?
580名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:15:06 ID:yCPiBPI+0


報道規制したりしてる馬鹿テレビが何言ってんの?

国民の目を覚めさせてくれてありがとう。
もう国民はぶれるじゃなく、正しい信念を持ってるから
洗脳は効かないから。
581名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:15:17 ID:J90NIY3ZO
何様だよ
582名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:15:51 ID:kikzyRBG0

鳥越は小沢を支持してるわけじゃなく、北チョンを支持してるだけ
583名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:16:49 ID:6GAUjd8+0
>>570
だからそれが民主主義の基盤なんじゃん。
日本は全国紙みたいなものがあっておまけにテレビとスポーツ報道みたいなものまで握っている‥
その上に長いものに巻かれようとする国民気質がある。

結果的に言えば、いざとなればメディアは国民を右にも左にも煽ることは出来る。
これが事実だろ。
584名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:17:26 ID:YJF1bT310

【 鳥頭 】
「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。
正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

【 市民 】
「名の知れたジャーナリストの言い分」というだけで信じるわけにはいかないのです。
正しいジャーナリストもいれば、頭のオカシな鳥頭みたいなジャーナリストもいる。
それをチェックするのが私たち市民の、市民としての義務なのですから。
585名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:18:15 ID:nCxWxXgC0
>>514
国民なんてのはさぁ、今でもそんな賢いもんではないと思うよ
ましてや当時となれば尚更でしょう
民主主義だから国民に責任を押し付けるのも最もなんだが
その国民の民意を(仕方なくも)扇動する(してしまう)組織があったってのも事実だし
現状としても実質あるでしょう
で、その扇動する側が責任や覚悟を負ってるのかって話で
586名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:18:26 ID:3UmqFemU0
587名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:18:45 ID:z4RthIZV0
権力は悪、国民は信用できない
ん〜
588名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:19:02 ID:71Amfx9bO
とっとと引退しろよ
589名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:19:04 ID:aXBsNFvDO
わがままな動機だけで一般人を次々と殺傷した
悪魔ゴミクズ野郎の加藤を社会の被害者扱いするバカ

それが鳥越

てめーの娘がもしあの日加藤のクズに襲われてたら
一刻も早く死刑にしろ!と目をつりあげて騒ぎ立てる姿が容易に想像つく

偽善者め
590名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:19:13 ID:egLkPdh70
いつになったら鳥越さんの中のがん細胞は
本腰を入れるのですか?
591名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:20:07 ID:J4lRCqji0
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

何、この上から目線www
592名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:20:14 ID:02Kg6cApP
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

それをメディアがチェックした結果が太平洋戦争だろうが。
「世論」を作ってるのはお前らだろ。死ね。
593名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:20:42 ID:+wJ1OOwxO
一億総火の玉とか言って国民を煽ったのがお前らメディアだろ。
なんで自分達だけ高い位置に立ってると思えるんだ。
594名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:20:50 ID:RutIrSduO
何様だよ
595名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:20:58 ID:4V2VyHZW0
結局、鳥越が>>1で言いたい事って、
「俺様が言う事は絶対に正しくて文句を言うな」
だろ。
人間としてクズじゃん。
596名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:21:15 ID:Wy0XyNub0
まあ、でも、市民は間違うよ。
今、民主党が与党なのがその証拠。
597名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:21:20 ID:4usRYTWqO
左翼が火の玉だな
燃え尽きてくれ
598名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:21:22 ID:mObEWMmi0
日本国民の敵が既得権益にまみれたマスゴミ
鳥越も散々偏りまくった報道で世論動かそうとしてたね
599名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:21:36 ID:NAKmeb660
>>590
ようやくミトコンドリアが暖まってきたところです
600名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:21:47 ID:8vuxrwwm0
さすが思考する癌細胞
601名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:22:03 ID:lGA3RXGJ0
そりゃそうだよな。鳥越と朝日は、今まで一心同体だったんだから。

しかし、そういう発想する関係だったのが気持ち悪い。ジャーナリストとしてありえない関係。
602名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:22:22 ID:J4lRCqji0
>>1
その市民を煽ったメディアの戦争責任は無視か?
脳までガンにやられてるんだな。
603名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:22:34 ID:cNRzzDPi0
>>1
馬鹿か?
裁判で争えば良いだけだろ

ところで小沢のマブダチ、宗男は失職したのか?
604名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:22:45 ID:7CHfbpg50
風向きがかわると言う事が違ってくるやつは信頼に値しない
605名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:23:11 ID:RLMjEiz1O
政権交代だってそうだろ
606名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:23:20 ID:eYHLWuhj0
国民は信用できない。でも私は民間人
イカレすぎだろこいつ
もうテレビにでてくんな
607名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:06 ID:/2WwgR7T0
散々ミスリードしてるお前が言うな
608名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:08 ID:V2pwEAUy0
サヨクの選民思想がわかりやすいな
日本の サヨク は特殊すぎる・・
609名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:11 ID:+quvwHO00
>1
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。
お前が間違っている可能性には言及しないのか?
神にでもなったつもりかこいつは。
610名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:19 ID:1MHgZmpMO
誰かこいつの家族あたりに人間のくずって言ってやれよ
611名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:26 ID:TayKGRRK0
そもそも検察審査員自体ホントに存在してるかどうかも疑わしいからな
612名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:48 ID:VIWf/ZzwO
世論を都合いいように操作する仕事の間違いだろ?
613名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:25:13 ID:xJD2MSO30
おまえのようなチェンバレンみたいなやつが戦争を誘発してんだよ。
614名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:25:15 ID:rEYQVF3l0
左翼系って独裁思考強くない?
だから情報操作とか平気でやるんだろうけど。
615名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:25:35 ID:KZgwgDygO
今まで世論誘導してきたのがマスコミじゃなかったのか?
本末転倒、この人がなぜテレビに出てるのか不思議だ
616名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:25:39 ID:6meh80IE0
>>1
民主を批判する市民の力は悪い市民の力、民主を攻撃する民意は悪い民意ってかw
617名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:26:34 ID:WjU7P8xo0
団塊の反政府趣味者も敵がいなくなって迷走してるのか
618名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:26:40 ID:89K4kZzkO
>>50
「ふれる」が正しいのかな?
619名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:26:49 ID:hVj12yxa0
俺は悪くない!
ハン•ソロみたいだな。
620名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:27:32 ID:ayDPZEiVO
世論って国民の総括的な意見の事だろ

世論に従わなくなったら独裁になると思うんだが
621名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:27:51 ID:6uGtJQH50
どこぞの警察の偉い人が検察審査会で起訴相当ってなったときに鳥越ちゃんや
他の人が「それっておかしくね?」って言ってりゃ説得力あったかもね。
そのときはダンマリで小沢のときだけ騒いでりゃ説得力ないわな。
622名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:27:59 ID:J4lRCqji0

私は市民だから新聞で批判するのは間違い。

だが、市民の力を信じてはいない。

だが、メディア関係者だから市民をチェックする。
623名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:15 ID:6meh80IE0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
関門海峡の事件では韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方関門海峡の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在にマスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。


【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、
門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑で
コンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして
接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が
事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。
今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。
■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
624名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:40 ID:fKkWOuLOP
クソサヨ同志の内ゲバか。
こいつらいつまでたっても、進歩しないな。
625名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:55 ID:YU51lwxL0
独裁者は自分に対する批判を嫌うものだ。

朝日も鳥越も同じ穴の狢ですね。
626名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:29:57 ID:SYefkFhOO
総火の玉てw2ちゃんとアカヒで批判されてるだけだろw
627名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:02 ID:bjnx5fFM0
>>617
ちゅーか、世の中の変化に対応できてないんだと思うよ。
それこそ、色々なスタイルで情報が入ってきて、その情報の取捨選択を
受け手がしっかりと行う必要が出てきた。

特に、「過去の記事」、「過去の発言」と「現在の記事/発言」との
ブレを情報の受け手である我々はかなり厳しく見るようになっている。
かつてはこう言っていたのに、今は全然逆のことを言っているタイプ
はその説明がされない限り、絶対に信用されない。

だからマスコミは疑われてるし、コメンテーター諸氏に対してはもっ
とその面がある。

そして、かつてはマスコミ様、コメンテーター様に対しては「有効な
反論手段」が無かった。そのため、何を言っても王様でいられた。な
のにネット社会に入って、自分たちに耳障りな「反論」が見えたり、
聞こえたりしてしまう。基本的にこれらの反論は無視しているのだが
どうも、気になって仕方ない。それを彼らは「罵倒する」ことでしか
対応できていない。

自分自身が無能な王様もどきであることを、彼らは気付いてない。
628名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:15 ID:6XPsekYZ0
心底腐ってるねえこいつはw
世論を誘導する奴の本音がこれだ。
利用する奴らから批判されるとなりふり構わずキレる底の浅さ。
早く死んで筑紫と地獄でもがき苦しめ。
629名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:19 ID:39JizvssO
二十歳までに左翼にならない者には情熱が足りない
二十歳を過ぎても左翼である者には知能が足りない
630名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:23 ID:grgIU7Y4O
>>日本という国は“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

その世論を煽っているのがマスゴミやジャーナリスト気取りの基地外どもじゃん。

>>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

メディアが
631名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:41 ID:8VoG5yxY0
肺がんがあの世で呼んでるぞ
632名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:31:47 ID:nlSg+TN+0
http://www.youtube.com/watch?v=ABtqTUfd5tg
ストライクウィッチーズ Sweet Duet
633名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:10 ID:mGI54F0N0
結局国民が同じ方向に動く群れる気質の羊なのがなぁ〜

それでたぶんマスゴミはシープドックを気取ってるんだろ。
その上にシープドックの使い手のペーターさんがいると。
でもベーターがいなくなると羊も死んじゃうし‥

ま、しゃーないな。今のままか。
634名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:33:48 ID:P9JDOR810
鳥頭は素でこんな面白いことを言うのか
これに比べればテレビ芸人はカスやっ!
635名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:34:11 ID:vlMJamNg0
>1
マスゴミをなじるマスゴミの飼い犬鳥越ーーの図

一体全体何様なの? こいつは
天上天下唯我独尊=鳥越 だとでも思ってるの?

お願いだから消えろよ。
636名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:34:41 ID:iA8oKlUR0
鳥越の場合、問題の内容に拘わらず
聞く前にどっちに付くかわかるんだよ
637名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:34:54 ID:Y3fYdwbe0
一民間人!?プロ市民だろ馬鹿。
638名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:22 ID:RnfzDimA0
自分が気に入らない世論は世論じゃない
民主党と同じ理屈だな
639名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:24 ID:G/fV0Hb0O
つか、このゴミは自分が一方向しか向いてねぇのにも気付いてねぇ馬鹿?w
正しい判断をする市民や悪い判断をする市民を誰が判断してる訳?w
法律家でもねぇ、市民のお前だろw
事件を分析するのは人数が多い程良いw
色んな角度から事件性を見れて、コイツみてぇに一方向しか向かねぇで済むからなw
640名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:26 ID:Ky0roRPX0
誰か「あなたの言ってる事は支離滅裂だ」って言ってあげないのかね
641名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:35:35 ID:0OSnibnS0
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

メディアに市民をチェックするなんていう仕事は無いだろ。
強いて言うなら警察じゃないの?
642名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:36:08 ID:6UJpjypoO
鳥越が必死で小沢を擁護しまくるんだぜ?
あの自民党そのものみたいな男を。

この皮肉を思えば笑ってしまうw
643名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:36:16 ID:JzzNUt1+0
鳥越「市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています」

オーマイニュース「え?」

鳥越「え?」


過去の自分、全否定だなw
そら潰れるわw
644名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:00 ID:/ki8SRHn0
>>627
>自分自身が無能な王様もどきであることを、彼らは気付いてない。

無能じゃないぞImpotentだぞこの野郎!

ちなみに「r」が抜けてるのは、ウッカリじゃないからNE
645名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:04 ID:grgIU7Y4O
>>日本という国は“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

その世論を煽っているのがマスゴミやジャーナリスト気取りの基地外どもじゃん。

>>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

メディアが必ず正しいという保証はないだろ。メディアやマスコミが正しいならマスゴミなんて言葉は生まれない。

鳥肥みたいな一方的で幼稚な正義を振りかざす基地外が一番危険、そんな奴らが世界中で戦争やテロを引き起こすんだよ。
646名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:22 ID:xwyg4cIyO
こいつの中での国体は小沢と考えたら
今までの発言は戦時中のキチガイとまるで一緒
そういえば戦時中のキチガイは戦後即反日左翼に宗旨換えした
ってはだしのゲンにも載ってたなww
647名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:21 ID:slfExDTeO
モルヒネでラリってるからおかしな事を言うんだよ、許してあげて
648名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:04 ID:q0e4ez7e0
いや、むしろお前が火の玉に見えるのだが
649名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:07 ID:J94RliVLO
鳥越のガン細胞ちゃんと仕事しろよ
650名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:21 ID:WHoq0pDT0
なんか思い出したと思ったら、ギレンだ。
正しい独裁者によって愚民は従えって論調がそっくり。
651名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:32 ID:pFrWkXDo0
サヨクの得意な内ゲバだ〜!(笑)
で、どっちが総括と称して粛清されるの?

偏向していて、自分らの望む報道だけして国民を洗脳・煽動してる連中が偉そうにチェックとか片腹痛い。
652名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:51 ID:R7K4okh20

毎日のようにテレビで矛盾した事ばかり言っている鳥越さんも

監視される対象ですよ^^

準公人で市民なあなたはより監視される存在

?マスコミは市民じゃないなんて特権意識あったりしませんよね?
653名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:53 ID:drnJgLtv0
一億総白痴
今も昔も変わらんな
654名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:39:04 ID:silkTAo30
いつの時代も間違いを起こすのはマスコミメディア
655名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:39:41 ID:ChiXgnlK0
>>1
まあ、共産主義者なんてそんなもの。自分が一番えらい。特にテレビでちや
ほやされた日本の共産主義者はこの傾向が極めて顕著。だから、こういう
奴らが革命で一時的に政権を握っても、必ず内ゲバで弱体化する。だいたい、
日本で共産主義革命が起きたところで、大内兵衛、羽仁五郎、加藤周一、
坂本義和、筑紫哲也、鳥越俊一郎、久米宏らが内ゲバもなく一致団結すると
思うか?
656名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:00 ID:UmU/54r90
なんでこいつ、選民気取りなの?
657名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:03 ID:u4nQGVMK0
日本社会の癌。
あまり転移はしてないと思うが…。
658名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:09 ID:hyO+q36a0
反日鳥越死ね
659名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:25 ID:X/b7R1zeO
毎日もよくこんな記事通したな。
660名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:40:26 ID:cjlWMckSO
>>1
対象が小沢でなかったら検察審査会を批判したかね。
鳥越はジャーナリストの名に値せんわ。
661名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:41:05 ID:N8CwO5lIO
自分の事棚に上げて良く言うなコイツは…
勘違いも甚だしい
お前も朝日も同じ穴の狢だ
662名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:41:35 ID:KHgEvzlqO
アカはやっぱりキチガイなんだな
663名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:41:35 ID:LUEgd3fdO
はあ?一億総火の玉?日本人は皆、国のために一丸となって頑張ったんだよ!
664名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:42:04 ID:sL0lmQJXO
ひとつの文章の中で自分の立場を、
市民なのかメディアなのかジャーナリストなのかくらい統一してくださいw
665名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:42:25 ID:dAOeMaUSO
ガン細胞頑張れ
666名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:42:37 ID:qiBQmhkrP
逆だろう。
メディアはチェックされる側ですよ。評価されているんだ。
勘違いするな。
667名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:43:06 ID:WGwnSPfp0
なにこの新華社通信みたいな思想。
668名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:43:15 ID:AbU4vX5K0
鳥越さ、自分のこれまでの発言を録画で全部見直せよまじで
恥をしれよまじで
669名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:43:22 ID:a+biY/xOO
つか、自分は市民に含まれないと信じきってやがるのがむかつく。
670名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:43:34 ID:aesDkpJR0
市民活動家がジャーナリスト名乗って市民批判
671名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:44:41 ID:ML6SpN1G0
これって、



はいはい、ワロスワロス



でいいの?
672名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:13 ID:zIal7byIO
普段は言いたい放題なのに自分が批判されたら「驚き」とかw
673名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:22 ID:xpZk4RSBO
>>656
選民思想サヨクの基本的思想でしょ

世の中はこんなにダメなのに、民衆は何もわかってない気付いてない
だからエリートの我々が民衆を導いて世の中を変える

まあ馬鹿の勘違いなんだけどな
674名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:24 ID:cxiKUgRcO
ブサヨの仲間割れか
迷惑だから日本から
さっさと出てけ
675名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:33 ID:JCMhiRET0
じゃあ、お約束のアレを。

もっと頑張れ鳥越!…のがん細胞
676名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:36 ID:NfKLtz+Z0
少なくとも朝日が味方だと思ってたことは明らかになったわけだ
677名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:44 ID:1To1mtPu0
こういう左翼にとって市民とは「愚民」。
愚民には正しい指導が必要で、共産党がすべてを預かり指導に当たる。
愚民は指導に従っていればいい。
こう考えるとコイツの言っていることは辻褄が合う。
678名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:46 ID:aesDkpJR0
>>669
市民ごときに何が分かるかという選民思想の表れか、村民か町民か、
そもそも日本人ですらないので裁判員にも検察審査会にも関われない身分なのか、
どれかだね。
679名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:46:09 ID:Da7Tmv2l0
>>246
どっちにしろ、立て万国の労働者ってくらいだから、アカは国家の解体に
向かうのが必然。でないと国を越えて動き回る資本家(永遠の旅人とか
言うんだっけ)に対抗できない。

その国家解体のプロセスで、労働者が安定を望むなら民主政体を
否定しないと安定は無い。結局のところそれは独裁政権にしかならない。

ではその独裁政権が自主的に権力を返上するかというと……
やっぱりオーウェル描くところの「動物農場」的展開しか望めない。


>>542
そうそう、満州の経営をやってた軍幹部連中で生き残ったのが戦後、
経済成長を至上の価値とする国家社会主義的プランでもって戦後の
日本を作り上げることになる。

軍部しか「革命家ではない普通の労働者にとっての正義」を成すところが
無かった、というのが、戦前の日本でありイタリアでありドイツ。

これがすなわち革命好き左翼が言うところの「反動」なんだよな。

「ぐんぶはあくだー」なんて単純な二分論されちゃあ、かなわん。
680名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:46:27 ID:wkyc0Wpj0
素人感覚が大切なんだろ。
起訴・不起訴を司法のテクニカル要因だけで決められても困る。
681名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:46:39 ID:N+fw/DPJO
中国の13億総金欲領土欲を批判しろよ
682名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:46:49 ID:UmU/54r90
>>673
自分の知識レベルが低いから
少し難しそうなネタを仕入れると
得意になって吹聴して歩く極左暴力団員と同じか
683名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:47:43 ID:RHgtdh3W0

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < 一億火の玉って煽ったのうちだけど・・・
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
684名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:47:56 ID:G41loMIh0
お前らホントは鳥越好きなんだろw
685名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:36 ID:pXz53y8R0
市民記者(笑)という名の素人に記事書かせてたオーマイニュースの初代編集長だったくせに
686名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:56 ID:aesDkpJR0
マスコミ関係者って、なんで自分が扇動できなくなると
世論が悪い!マスコミの伝え方が悪い!って言うんだろうなあ

おめーらが馬鹿なだけじゃん
687名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:08 ID:p5B6oIBNO
朝飯の準備、朝の仕度、車で通勤だから投稿が無くなるのか
688名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:14 ID:rFjaaAKl0
鳥越はジャーナリストとして小沢の無罪を証明すりゃ良かったんだけど何もやってないよね、検察は市民より賢いというだけで
689名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:20 ID:N4JZmUrPO
正しい市民=メディアに洗脳され、メディアからの情報を100%受け入れ自分で考えることをやめた馬鹿市民。メディアに飼い馴らされた市民。
690名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:23 ID:gUigDi560
自分に都合のいい世論は「世論がこう言っている!」
自分に都合の悪い世論は「世論をあてにするな!」

まあなんつうか・・・早く消えてほしいわ
691名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:49:27 ID:WGwnSPfp0
たかがブンヤの分際で国を操ろうという考えが間違い。
てめーらは事実だけを報道してりゃいいんだよ。
なに自分でアレンジ加えようとしてんだよ。
判断するのはあくまで国民であり、それを否定するなら
民主主義は成り立たないだろが。

殿様が国民で、家老が政治家ならば、マスコミは殿様の側近のただの茶坊主、側用人だ。
この側用人が、殿様に都合のいいことだけ伝えて、敵対する家老の悪評を
ことさら大きく伝え、己の権力を拡大していく図式にそっくりだ。
692名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:50:31 ID:3wP27jBB0
ゴミ vs ゴミ
693名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:50:48 ID:CmYHVK/ZO
関わったオーマイが失敗したのは自分のせいじゃなくて国民が馬鹿だからと本気で思ってるらしいからな

言わせんなよ恥ずかしい
694名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:51:05 ID:3SExaNsh0
古き共産主義のいう「前衛」思想だ。エリートが愚民を先導するってやつね。
しかし、ここまで露骨に表明するとは、ある意味尊敬に値する。

で、前衛思想の正否にかかわらず、鳥越が先導者とはとんでもないだ。
695名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:51:26 ID:10JfmnIz0
間違いを起こす市民=鳥越俊太郎
マジ死ね
696名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:52:33 ID:hny83wPlO
ブサヨは内ゲバが絶えないな
697名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:53:07 ID:yV1AKaP4O
>>672
> 普段は言いたい放題なのに自分が批判されたら「驚き」とかw

政権党として批判されるとどうしてよいか判らなくてファビョり出す去年まで野党だった某与党みたいですな。
698名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:53:11 ID:wSzMxsLz0
>>1
その世論に対して好き勝手な事を言い続けてきたのはお前だろうが

もう黙っとけ
699名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:53:37 ID:BQmMChur0
>日本という国は
>“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。その最た


去年9月の政権交代のことだな?
700名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:54:01 ID:eK0ZT55a0
メディアが世の中を支配しているのか
こいつの考え方はキチガイだろ
701名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:54:11 ID:pADwhbhG0
コピペですが、貼っておきますね

              ,,, ,, __,,,,_,,、、_
       /⌒\  /川リ/彡彡彡ヽ、            ・明石歩道橋の時
     ./     \ミミ/彡彡三三彡ミヾ、          「全会一致で起訴相当ですからね、
    ./.:::: /⌒\  \彡ミミ三三三彡彡ヽ          いかに検察が身内に弱いかがわかります。
  /: .:: /  フ彡\  》、彡ミミミミ彡彡彡、          それを市民が覆した。素晴らしい!!」
  | :::/     f三ミl \ 》   `ヾ、三彡彡ミ!  
    ̄         /彡j ィz┃ -z=x  ヾ三三l  
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y         ・汚沢一度目の起訴相当の時
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/          「プロの地検と違って、
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_           絶対権力者とか市民目線とか非常に感情的。
                , ハ l 、,,┃__,, ! i / /////> .、       論理の飛躍に違和感」
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、  
      , </////////∧     / .//////////////// 
     //////////////∧  ̄   ////////////////// ・汚沢強制起訴の時←new!
      l/////^l////////∧.    ///////////////////  「『市民イコール正しい』という認識はどうか」
     |/^)! j/////////∧_ ////////////////////  「検察の供述調書は疑わしい」
    ,ィ'''つ  l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ///////////////////  「国民世論という名のリンチだ」
    ゝ'´    !////////''‐-、   \///////////////// 「確定するまでは推定無罪だ」
702名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:54:23 ID:og4XmnOaP
朝日も罪が深いよなw

「大阪府赤字隠し」の歴史的誤報で橋下知事が誕生。
大阪地検捏造で「あれ? 小沢不起訴も信頼できるの?」。
703名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:54:37 ID:uxI2/FDX0
自分はいつも世論誘導に必死なくせに
世論が自分の思い通りに行かないとファビョって批判する
反日偽左翼に共通して見られる典型症状だな
704名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:05 ID:bjnx5fFM0
>>625
>独裁者は自分に対する批判を嫌うものだ。

ああ、この表現が最も適切かもしれないね。
昭和の時代からずっと批判はされていたものの、それって大きな声には
ならなかったからね。
705名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:34 ID:j+Z205QI0
小沢の強制起訴の件で、鳥越がしたり顔で無罪推定を説明し始めたら、
大沢弁護士がすかさず鳥越の理解の誤りを指摘して顔が引きつっていたのには笑った。
長い間サツ周りしていたと自慢するくせに、無罪推定の理解もできていないんだな。
テレビの前で馬鹿さらしといて、なにが偉そうに市民の力を信じないだ。
706名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:36 ID:rFjaaAKl0
小沢のために人生をそそぐバカサヨジャーナリストに笑いが止まらん
707名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:56:13 ID:i935nnod0
朝日が私を批判するとは思わなかった
この一言上から目線すぎwww
こんな舐められたこと言われて朝日新聞は黙ってんのか日本みたいにwwwww
朝日新聞は鳥越の私物みたいじゃん

鳥越日本人なの?日本人でここまで中国よりなのは異常だな。洗脳されてるみたいでちょっと気持ち悪い。
まぁ、洗脳されるぐらいの意識の弱い奴ってことなんだろう。
708名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:56:15 ID:AF/5IJ+f0
自分が悪者にされないように
巧く書けてるのはさすがだけど
こんなんではとても小沢の悪人顔は救えないなあ

709名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:56:24 ID:3zbyLOkGO
ちゃんと堂々と反論出来ておいて、何が一市民だよ、何が一億総火の玉だよ。
自分達のこそ都合で報道したり、しなかったり繰り返して来たくせにw
710名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:57:06 ID:UtJjF6PX0

>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

怖いな、この超上から目線w おまえらは思想警察か?w
チェックして、自分たちに不利益と分かったら、集団で叩くんだろ?
「表現の自由」とか「編集権」とか盾にして、自分たちの身を守りながら。

コイツ、もう一線を越えちゃってるね。 誰か教えてやってよ。
711名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:57:10 ID:ZfpfNXZ7O
>>1
鳥越涙目wwwwwwwww
712名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:57:15 ID:9nKkhCRO0
マジに何を言ってるのか理解不能
713名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:13 ID:fKkWOuLOP
これ、対象が小沢では無く自民議員だったら、鳥越は同じ事を言っただろうか。
絶対、言わないと思う。間違いなく、検察審査会GJ!を連発してたはず。
714名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:18 ID:CCKcMbmQO
オーマイの元記者の心境はいかばかりか・・・
715名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:23 ID:Lt4fHpYL0
露骨なシンパに市民を選別汁!!1!とか言われてもなあ。

お前ら隅っこで勝手にやってろとしか。
716名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:29 ID:RsIWxVjk0
メディアが市民をチェックし、導くとか、民主主義全否定だから。


それ中国共産党みたいな独裁国家の思考だから。
事実上民主主義を否定してる発言なんですよ。
わかってますか、鳥越さん?
717名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:34 ID:f0Rt7HcO0

戦争を煽っていた朝日新聞なら当然
718名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:58:41 ID:Ymj5r2MyO
コイツはいつ死ぬの?
719名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:01 ID:1wlte8Ca0
こいつ小沢が戦争すると言ったら盲目的に戦争美化のメディア工作のお先棒担ぐんだぜ。
嫌だ嫌だ。
720名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:11 ID:l9IlPwlN0
鳥頭、去年言え
721名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:23 ID:cjlWMckSO
検察審査会が素人だから問題だって言うなら
裁判員制度はもっと問題だろ。
何故言わない?
いや俺は現行の裁判員制度は問題だとおもうけどさ。
722名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:33 ID:Da7Tmv2l0
who watches the watchmen? なんて政治格言、鳥越は知らんのだろうなあ。
いや俺もラテン語原文でどうかなんて知らんけどさ。
723名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:51 ID:BQmMChur0
>>701
そうそう。鳥越も大谷も、小沢を擁護してる提灯持ちジャーナリストはみんな
明石の歩道橋事件でさんざん検察審査会を持ち上げていたっけよ。
JR福知山線の脱線事故でもそうだったような。
724名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:59:59 ID:UtJjF6PX0
>>714
「オーマイが言うな!」
725名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:00:44 ID:Ii6+PKJ7P
何様なんだか
こいつ人の意見を違う視点から何か言おうとして
いつも誤爆ってるイメージ
726名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:01:02 ID:QIn6p65x0
日ごろ、世論を尊重しろとか、言論の自由を守れとか言っている奴ほど
自分の主張を批判したり、否定する論調や動きに対しては、過敏に反応し
日ごろの主張はどこにいったやらで、法規制しろとか言い出すのよね
いまに始まったことではない
727名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:01:07 ID:L68QQeKzP
朝日にすら叩かれるってのは
鳥越の矜持にも堪えるらしいw
728名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:01:49 ID:uN4NfQ9/0
鳥越がやりたいのは北朝鮮型民主主義だろw
左翼が行き着くところは独裁政権だけ、例外は一切存在しない
鳥越にとって市民、世論、民衆、大衆といったものは「指導」するものであって
対等な存在ではないんだよ
まあ左翼らしい差別主義者だよなw
729名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:02:30 ID:oId/Lo9i0
自分が間違いを冒すとは考えないあたりが怖い。
730名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:02:53 ID:ZfpfNXZ7O
>>1
>「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。
>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。
>それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

メディアも間違いを犯す、という発想にはならないコイツはかなり頭がおかしいと思う。
あと戦争世論を強力に後押ししたのは他ならぬおまえらメディアだから。
自分たちのことを神だとでも思ってるのか。おこがましいw
731名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:02:56 ID:7yPod4l80
思想検閲思想弾圧し捲くりの民主集中制が鳥越の理想社会
732名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:03:09 ID:CCKcMbmQO
>>724
こんなレスで笑ってしまうなんて。
733名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:03:37 ID:XIkjx5rz0
意思決定の全てを小沢に業務委託wwwwwwwwwww
小沢に氏ねって言われたら、その通りにするんだろうねwwww
734名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:03:42 ID:tvX4Y5Dr0
水曜日のスーパーモーニングって鳥越と大谷が2人とも出てくる。
最強のコンビ誕生ニダ。これで小沢さんは無罪濃厚ニダだな。
735名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:04:11 ID:JKeovpn4P
自称ジャーナリストw
ジャーナリストなんて誰でも名乗れるんだからまさに素人集団の極み

鳥越はまだBMWの広告に出てるのか? ずっとBMWの新車を乗り継いでるって
以前新聞広告に書いてただろ

お前こそ国家資格を持っているわけでも國から選出されたわけでもない
ただのいかれた市民じゃねえか




736名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:04:35 ID:45lvemMuP
権力の所在・行使に対してチェックするのがメディア・ジャーナリズムの仕事じゃなかったのか?
いつから国民を支配・断罪・誘導することが使命になったんだ?

まぁ、これがマスメディア側の人間の本心なんだろう
マスメディアの腐敗ここに極まる、というところか・・・
737名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:04:36 ID:HhTSix2Q0
>>721
推定無罪なんだから起訴されてもいいじゃん。ザ・スクープで冤罪事件の取材やってたとおもえんな。
738名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:04:45 ID:JdiyLxQx0
ネトウヨが「ジミンガー」って言葉使って自民党を批判させないよう牽制するかのような
実に卑怯で卑劣な発言だな、全くぅ・・・。
739名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:05:30 ID:rFjaaAKl0
鳥越さんはよほど小沢無罪の情報をお持ちのようだから国会にお呼びしたらいいよ
740名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:05:39 ID:CCKcMbmQO
この無根拠な上から目線、どこかで見たことあると思ったら、あれだ。朝鮮だ。
741名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:03 ID:sacQJL/rO
こいつ、マジで極左活動家だな(笑)
742名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:45 ID:FfLN+2AJ0
コップの中のウンコ  それが民主党・左翼政権
743名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:46 ID:RLMjEiz1O
聖教新聞が公明党の悪口を書くようなものか。
だとしたら驚きだが。
744名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:48 ID:0bIAybcM0

鳥越って独裁主義者だったのかよ。

驚きっ

地球市民とかほざく甘サヨだと思ってた!ごめんね!
745名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:51 ID:oW386H+DP

■ どうした?壊れたのか? サーチナが正論言ってる!! ■

東京で2日、尖閣諸島問題に関しての領有権の主張や、日本側の対中外交、中国側の対日姿勢を抗議する
デモが行われた。2600人を超える人々が参加し、渋谷から表参道まで、日の丸の旗やプラカードを掲げて行進した。

このデモは、複数の海外メディアで取り上げられたが、日本の多くのメディアでは報道していない。
世界の知られざるニュースにを紹介する米国ブログ「dirkbradshaw.com」が、
このデモの映像をネット上で流し、コメントを募ったところ、多数の書き込みが寄せられた。

中でも、日本のジャーナリズムやマスメディアのあり方の批判が多く見られた。
「日本の公共放送である『NHK』は、中国と韓国に乗っ取られている。
平均15万ドル以上の給料をもらっているNHKの職員が、今回の日本のメッセージを報道しないのはひどすぎる。

NHKは『日本は中国の好景気に便乗すべき』『韓国は国際市場で有利な立場にいる』といった
中国や韓国の宣伝をするだけの放送局だ」といった意見や、「中国のメディアと同様に、日本のニュースメディアも
言論の自由を抑圧されている。その実、日本のメディアは、東京渋谷での反中集会を報道しなかった。
もはや日本にジャーナリストはいない」などの声があった。

また、「このデモ抗議は、日本の新聞やテレビといった主要メディアで一切報道されなかった。
これは、日本政府による公的抑圧の明らかな兆候だ。デモ参加者は、日本の公共放送局NHKに向かって行進したにもかかわらず、
NHKはニュースにしなかった。政府の裏切りに対する、日本国民の寛容さと忍耐力は、もう限界に達している。
日本に必要なのは選挙ではなく、国民が立ち上がる暴動だ」といった意見もつづられている。

日本の政府に対する批判もあり、「国民がデモ抗議を行なったのに、無視されてしまった。
これによって、この国に存在する民主党という名の政党は、本当の意味での国民のための政党ではないことが、
証明された」などの指摘があった。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1005&f=politics_1005_003.shtml
746名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:06:52 ID:H4I35vpR0


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        ユッキー&おざっちが
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         好きです
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       姦は氏ね
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

747名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:07:03 ID:Qt/WzE7j0
民間人と言えば民間人だが、
お前は顔と名前をマスゴミに出してナンボの民間人だろ。
その人間が都合が悪くなると名前を出すなって何のつもりよ?
748名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:07:30 ID:Jpx5rYmP0
メディアは権力者をチェックする事と市民にチェックされるのが仕事だろ
世論を引っくり返すぐらいの正論をぶち上げてから責任転嫁しろ
749名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:07:30 ID:MuHYGuTl0
まるでメディアが常に正しいとでもいいたげな傲慢さだな
750名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:07:58 ID:WpZ/JZRc0

おいw


中国「靖国参拝は行ったが、自民党政権には知恵があった 民主には・・・」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1286319703/
751名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:09 ID:cxiKUgRcO
ブサヨの目糞 鼻糞の
いいあいなんて
気持ち悪くて どうでもいいだよ
日本から出てけ
752名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:31 ID:7yPod4l80
鳥越は人権擁護委員会に君臨したいんだろうな

あぁーコワイw
753名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:51 ID:hrrdN7i1O
古臭い団塊理論は聞き飽きた
大戦は日本国民が生き残るための戦争だ
はだしのゲンで歴史のお勉強した困ったちゃんか
754名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:52 ID:0M0KGkHvO
鳥「愚かなるニンゲンどもよ〜」

755名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:08:58 ID:nVG4/lVa0
政治は一方的に譲歩しまくるし、メディアも警察も矛先はすべて内側。
理に叶っていようがいまいがお構いなしにね。
不満のはけ口が無く、すべて内側に溜め込むもんだから、そりゃ、
はじけ飛んだときのエネルギーも莫大なものになるわな。
756名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:09:14 ID:hpn6fUXo0
その市民目線の素人のおかげで政権交代した民主党も否定するとわ
757名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:09:25 ID:8e+ERXwlO
>>734
朝鮮の絆か?
小沢なんかどうでもいい!
尖閣やれよ!
景気やれよ!
758名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:09:26 ID:cjlWMckSO
>>737
いやだから起訴されるのは良いんだよ。
一審が裁判員裁判だからと上級審が判決を覆さなくなるのが問題。
759名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:10:09 ID:ZFZu1Td90
鳥越のこれは一理あるね
馬鹿にはわからないだろうけどさ
検察審査会というのは法律のホの字も知らない素人の集まり
このことすら知らずに、新証拠が出た訳でも、新供述が取れた訳でもなく
検察が公判維持すら無理だから不起訴という状態から少しも進んではいないのに
小沢の悪さが証明されたみたいにテレビで喜んで語る馬鹿が多過ぎる
実際には直前に小沢を呼んで再度事情聴取したが何も出ずに限りなくシロに近付いたのが
捜査の状態だぜ

そもそも小沢を裁判にかけるにしろ、かけないにしろ判断基準はあくまで「現行法」から違反してる
十分な証拠があるのか?ないのか?が全て
証拠がなければ、小沢は絶対悪いことをしてるに「違いない」とか国会で説明してないから
「裁判で説明させよう」などと言う論理が法律判断を超えて優先されることを変だと思わない方がおかしい

760名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:10:28 ID:RsIWxVjk0
こういう連中が人権擁護委員会をプッシュしてるんだよ。

本人も気が付かずに実質的に民主主義を否定している連中。
勿論表面上は進歩主義的な思想を装ってるけどね。
危険極まりない。
761名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:10:32 ID:8z11qDEqO
国民はプラズマかよ。
762名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:10:36 ID:oyL/kN3P0
助けてサイレント魔女リティ!
763名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:11:08 ID:IdoY5Zs/0
>メディア関係者とはいえ一民間人の私の名前

都合が悪い時は一民間人。
市民をチェックしたい時は

>私たちメディアの仕事(キリッ
764名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:11:12 ID:HOSphHUk0
このバカといい屑落合といい、今まで自分らが喋ってきた事が残っていない
とでも思ってるんだろうかw
それともボケて憶えていないのかwww
765名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:11:17 ID:xAtw/A41O
日本にジャーナリストはいないんだから、どっちも素人じゃん。
偉そうにテレビでコメントしてんのがおかしいし、
朝日も単なる素人発行の有料情報誌なんだよ。
766名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:11:26 ID:Qfwy2HU60
独裁者にでもなったつもりか?
767名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:18 ID:ZFZu1Td90
気付かない馬鹿にもっと教えてやるけど、検察審査会は素人の一般人故に「一方方向に誘導され易い」
のだが、その誘導役は「日本弁護士会」が派遣する事件の説明役の弁護士となるんだよ
なにしろ、素人11人は事件の中身や証拠とか何も知らない訳で「説明役が必須」
説明役の説明次第で現行法では無罪にしかならないことは明白でも議論をリ−ドして起訴に持ち込めるんだぜ
つまりは、検察審査会は「国民の代表の意見」という都合の良い表の顔は嘘で特定の弁護士に誘導された愚衆なんだ
偶然、物凄く優秀な一般人が選ばれたとしても法律で弁護士に敵う訳はないので、偏ってて独断でも弁護士の説明を
受け容れるしかないんだw

その結果、第一回目の検察審査会のように「全会一致」で「説明役の弁護士に洗脳された」起訴が決まったりするんだ
多分、2回目も全会一致なのだろうが?議論誘導がバレルので8人以上のという可笑しな発表をした訳さw
因みに説明役の弁護士を派遣する「日本弁護士会」の会長は、小沢の最大の政的である「仙谷の知り合いで友達」
極左で売国の仙谷に「自腹で個人献金」を続けてる人物だぜw
つまりは、仙谷がこいつに頼めば、検察審査会の結果を事実上差配できる弁護士の人選に関与できるんだ
仙谷は尖閣諸島の問題では検察すら、自己都合で指揮権発動をちらつかせて脅し(発動されたら検事総長は首)
操るような危ない奴だぜ
支那の横暴に抗議した渋谷の2600人デモも海外では大々的に報じられたのに日本では何処も報じない異常事態
NHKなどテレビも新聞も全く報道しないことの怖さを感じない馬鹿が多過ぎる
768名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:30 ID:xP0EkGnO0
>>
検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

何思い上がってんの、こいつ。
お前らみたいなバカメディアがウヨウヨしているから、まともな市民が
それらをチェックしなきゃならないんだよ!!!!!!!!!!
769名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:35 ID:+GTCg5CJ0

 >正しい市民も
>いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。


これは恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwwガンは怖いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


770名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:13:26 ID:50E/aYgZO
やっぱりプロ市民じゃなきゃ信用できないってか
771名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:13:50 ID:hp9X7K9L0
「正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディア
の仕事なのですから。」

結局最後の一行で自分たちマスコミが一番正しいと言いたいのが理解できた。
それが奢りだよ。
772名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:08 ID:MuHYGuTl0
そもそも有罪無罪を決めるのは検察審査会じゃなくてあくまで裁判所だしな
絶対勝てる事件しか起訴しない検察の判断基準に異議が出ただけだろ
773名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:25 ID:/NORweoG0
俺らはメディアにチェックされてたのか。メディア様って偉いんだなw
でも偉大なメディア様の一員なのに「メディア関係者とはいえ一民間人の私」ってのは
おかしいんじゃねえの?
774名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:40 ID:gnOI9Vgs0
自分の思うようにならないと駄々をこねる、鳥越
まるで幼稚なガキだな
775名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:44 ID:IdoY5Zs/0
しかし恐ろしいな。
鳥越が悪い市民と良い市民を、主観で選別するって事でしょう。
776名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:53 ID:IoDLtb5X0
こいつ真性じゃないだろ。
分かってて死なばもろともで国ごと道連れにしようとしてるだろw
777名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:14:58 ID:XgztAZ8TO
ある種の選民思想みたいで怖いな
778名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:15:14 ID:+cyrFsaGP
今回の議決に至った一番の核心は
土地購入の4億円の原資はどこから調達したか?だよ。
証言の変化

2007年 .2月    会見       皆様の献金
2007年10月    陸山会説明  定期預金担保の融資
2010年. 1月16日 弁護士     父親の遺産
2010年. 1月23日 1度目聴取   家族名義の預金
2010年. 1月31日 2度目聴取   死亡している知人から預かった

でこの通り、最後は「知人から預かった、でも知人は既に亡くなっている」
と言う
これで鳥越は「なるほど」と小沢の証言を信じるわけだが、
ふつうの国民からすれば
コロコロ変わる証言に対して「おい嘘つくなよ」って感じが普通だろう。

4億円クラス土地取引を何百回・何千回やっているのなら
思い違いと言うこともあるだろう。
滅多にない大きな土地取引でよく覚えていないと言うことはあり得ない。
779名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:15:30 ID:7FgdW9fZ0
一方向にぶれるってのは日本語の使い方としておかしくないか?
780名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:15:44 ID:aE9HuFGh0
どっちが気づかないバカなんだか…

「民衆が常に正しい判断を下すわけではない」、「民衆は感情に流されやすい」なんてな
古代ギリシアのプラトンからトゥキディデスからポリュビオスから、はるか昔から知られた常識なんだよ
いまさら偉そうに吹聴するようなことじゃない
近代民主主義をつくった人たちは、そういう常識を持ってた人たち
それでもあえて民主主義を選択したのには、当然、それ相当の理由がある
当事者や同時代人が、しっかりそれを書き残してる

鳥越は知らんのだろう?
だから、こんなバカなことを言い出すんだよ
無知を棚に上げて偉そうに市民を見下すから、こんな失言するんだ

仕事行く!
781名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:15:46 ID:NUaZouOa0
こいつはダブルスタンダードが酷すぎて信頼性も糞もない
こんなんがいる以上マスゴミはゴミといわれても仕方がない
782名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:16:01 ID:q/Xgmu1+0
>>1
                  ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 早くこっちへ来いよw
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
783名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:16:11 ID:danX+ga00
正しいと思う。
民意が選んだ政治がこのざま。
784名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:16:22 ID:QLP/vRgeO
鳥越=筑紫の劣化版
785名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:16:22 ID:z7RLwtWM0
このスレ見てまず「オーマイ」で検索
 ↓
あーやっぱり
786名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:16:44 ID:yUvqSvEN0
>>783
メディアのチェックの結果といったほうがいいんじゃないかw?
787名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:17:19 ID:MuHYGuTl0
自民党議員が起訴されたときもこれくらいの必死さで擁護していたら
鳥越さんもすこしはまともな人に見えたのにねぇ
788名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:17:54 ID:og4XmnOaP
>>759
明石警察署長やJR西日本歴代社長の強制起訴の時に言っておけ。
789名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:02 ID:WGwnSPfp0
>>783
それはマスコミが情報を正しく伝えてないため。
ちゃんと事実を偏向無く公正中立に伝えていれば、おそらく
麻生政権が続いていたと思う。
790名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:11 ID:ktPJBhBY0
>>783
その「民意」をさんざん誘導した奴らの一人がこいつなのは無視か?
791名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:18 ID:9fB8nMXzO
私は鳥越を信じない。
792名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:50 ID:Tpeqycjl0
日本人の集団的思考はその通りだよ
自分の頭で考えるとペナルティが与えられる社会構造だからね
従順なほどご褒美が出る環境じゃ自然そうなる
793名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:19:21 ID:pwZV5fjHO
鳥越は正論

市民の目線で選ばれたのが今の売国政権なんだから
794名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:19:37 ID:R7GoTvfwO
一民間人の私の名前
私は市民の力を信じてはいない


ここに一番驚いた

795名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:19:57 ID:YfRGNp5TO
麻生叩きの時に較べれば
責めが甘過ぎて話にならない
796名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:19:58 ID:iTO0qFrAO
>>1
かと言って鳥越が正しい方向を示唆する訳では

断 じ て 無 い
797名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:20:05 ID:inJHxiI2O
民主党の奴らと気が合うはずだわ。
やっぱここまで馬鹿じゃないと民主支持はできんな。
798名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:20:34 ID:/8H4RCFbO
間違いを犯す市民 → 鳥越
 
メディアのチェック → 朝日の社説
 
(*´д`*)朝日GJ!
799名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:20:47 ID:RsIWxVjk0
>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。

>正しい市民も
>いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。



いやあ、すごい。民主主義全否定だな。
ナチスドイツのゲッベルスが聞いたら、
大絶賛して硬い握手を交わしただろうなww
800名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:21:29 ID:dO1zlr7+0
>私は市民の力を信じてはいない。
 市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。

西部邁かと思ったw
801名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:21:30 ID:nCxWxXgC0
>>691
ワイドショーのコメンテーターとか問題だよな
あれ一市民の主観を述べてるように聴こえるけど、実際は局の主観だからな
コメンテーターが述べてる意見が民意みたいになってるし
判断材料だけを出してあとは皆さんが判断してくださいってのが一番いいんだろうけどな
それじゃ数字取れないのか何なのか知らんが
今のミヤネ屋みたいな形態だと民意を扇動してるって言われても仕方ない
意見を言わせるなら大学教授みたいな責任ある奴に言わせないと
職業コメンテーターなんて何とでも言うだろ
802名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:06 ID:oId/Lo9i0
>>734
大沢弁護士の代わりに郷原信郎を配置したら、もう暴走列車だなw
803名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:34 ID:0OwQA5ho0
 
 
ここ最近の朝日は、何かおかしいwwww

どうしちゃったの?


一体!!! 


そっちのほうが心配だ!!
 
804名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:42 ID:Ni2uP0VKO
一億火の玉な国民性なのはわかっとるがそれもメディアによるコントロールの結果って側面もあるだろうに
805名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:46 ID:dNZGDHihO
まだネット右翼は麻生、麻生言ってるのかw
806名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:50 ID:8e+ERXwlO
大谷は糞や!
なんでこんなやつテレビにだすんや!
807名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:05 ID:pqTlrxiV0
今朝は大谷と鳥越のこめんとだろ〜最強になる予感
テレビ見たいけどしごとといってくるわ
おまいら  国会もちゃんと監視しとけよ
今国会はおもしろくなるm
808名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:16 ID:tSf3Gww4P
>>24
マジ背筋寒くなるわ
こいつ頭おかしいだろ?
809名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:24:09 ID:3zkl3pdu0
市民信用してないならテレビ出て自論訴えてもしょうがなくないか
810名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:24:11 ID:teU8Q8XN0
お前は市民じゃないのかよ
811名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:24:55 ID:fN6rIuuY0
>>39
審査会の結論て「証拠はないが信じられないから起訴」だぞww ふざけてるだろw
812名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:25:03 ID:u5NJzIoJ0
はいはい! まったくその通りですね! 確かにメディア・マスコミは選別していますよ!
「憲法9条を守る市民」良い市民  「尖閣問題で抗議する市民」間違えを起こす市民・・・
前者は数十名の集会でも報道され、後者は2000名を超える抗議活動でも、マスコミから無視
される・・・        
鳥越の言う「我々が市民をチェックしなければ・・・」のいい実例ですなぁ〜
813名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:25:06 ID:oId/Lo9i0
>>807
今日もなんか鳥越が検察批判してるよw
「検察が強引に調書作ってる可能性がある」だってさw
814名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:25:17 ID:dcGVpc650
>>24
知能の低い奴ほどそういう考えに陥るよな。
815名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:25:41 ID:INCofGZVO
朝日が潰れても鳥越が死んでも俺の生活にはなんら影響は無い
さっさと両方共消滅しろ
816名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:10 ID:AbS/td9a0
鳥越も酷いけど、大谷も相当ひどいな。
村木さんの件をだして、検察が捏造で有罪にしたからと言うが、
国民からすれば、小沢を不起訴にした方を疑うね。
817名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:20 ID:ZgcoQ6lx0
このオッサンのガン治療医を教えて欲しいわ。
髪の毛フッサフサで今も元気にテレビ出演。
818名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:44 ID:RUZJo+Rv0
メディアが正しい世論を作るという強烈なエリート意識なんだろな。
しねよ、鳥越。
819名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:44 ID:Td4xOZz90
志のあるジャーナリストといえども「マスコミ」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しいジャーナリストも
 いれば、間違いを犯すジャーナリストもいる。それをチェックするのが私たち市民の仕事なのですから。
820名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:58 ID:cxiKUgRcO
>>805
なんだブサヨ
仲間が気になって
しょうがないのか?
821名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:27:29 ID:DYNQ39Kb0
>朝日が私を批判したのに驚き

たしかにこれは俺もかなり驚いた。
仲間割れ起こしたら末期症状だわ
822名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:27:44 ID:VAQ5k+mK0
> 正しい市民も
>  いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

鳥越はまず「メディア」という言葉の意味を調べなおしたほうがいい
823名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:27:54 ID:Ii6+PKJ7P
>>767
現会長が個人献金してるなんて話し合ったよな
大学が同じで司法試験に受かった年が同じ。
学年は一つ違い。
ともに共闘やってたようだしね。

民主は政局ばかりで仕事しない馬鹿集団。
それを選んだのはメディアに洗脳された民間人。
それを馬鹿という民主に都知事選候補を打診されたことのある鳥越。

馬鹿な民衆は利用してナンボがこいつの本心なんだろ。
よく書けてるよ。
824名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:27:59 ID:55VpNaWf0
方向性をあやまった”エリート”()達
825名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:28:02 ID:xP0EkGnO0
村木さんの件も、最初逮捕された時は、マスコミみんなで総叩きしていたくせに、
今となっては、それは知らんふり。
いい気なもんだよな
826名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:28:31 ID:XgztAZ8TO
>>817
だよな・・
827名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:28:32 ID:fN6rIuuY0
>>814
ネトウヨが一般人を愚民愚民いうのと同じだな
828名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:29:11 ID:qB8+cf7D0
今の鳥越さんはもう昔の鳥越さんじゃないんだよ。

みんなは鳥越さんを見てるんじゃない、がん細胞を直接見てるんだよ。
829名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:29:12 ID:CmYHVK/ZO
今日もスパモニでこの件で鳥頭さんフルボッコでしたねー

病は気からと言いますが、心なしか少しやつれたかも?
830名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:29:52 ID:f/oZQnUH0
メディアが間違いを犯しまくってるのに、そいつらにチェックさせるとかw
831名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:29:56 ID:8CB/aKLPO
>>1
オイオイ、何様?
オマエラだってたんなる人間市民だろが!
気持ち悪いマスゴミ( ゚д゚)、ペッ
832名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:30:32 ID:qsD2zjgW0
>>813
検察は起訴したがってないのを鳥越忘れてるのかなw
833名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:08 ID:fN6rIuuY0
>>816
二年かけてあんだけ大騒ぎして秘書逮捕までしてんのに
いまさら検察と小沢が手結んで不起訴にした、とかいう説のほうがキチガイじみてる。

村木の件と同じ時期、捜査担当者も同じとくりゃ、検察の不正が疑われるのは当然。
834名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:12 ID:55VpNaWf0
癌に癌は同種同士で影響がでない
835名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:40 ID:oId/Lo9i0
>>811
違うよ。

「これだけの状況証拠が揃っているのに、起訴しないとは何事か? 検察ちゃんと仕事しろ」
 ↑
これが「検察を審査する会」の結論。
836名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:46 ID:QGJltb9e0
とういうことは衆院選で民主が圧勝したのは、
否定しなきゃいけないよねww
837名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:51 ID:cxiKUgRcO
>>827
ブサヨの間違いだろ
838名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:32:01 ID:PNChvhGR0
・正しい市民も居れば、間違いを犯す市民も居る
・それをチェックするのが私たちメディアの仕事である
・一方向にぶれやすい市民の力を私は信じていない

・・・。
一方向にぶれさせてるのって鳥越みたいに正しい市民とか間違いを犯す市民とか定義づけて
チェックしちまうメディアじゃねぇの
839名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:32:32 ID:iQ7HlZlmO
「ジャーナリストとして」、「金貰って書いた」コラムに
他紙の社説が突っ込んだら「私は民間人なのに」?

テメーなめてんのか
840名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:32:52 ID:xhPyXlNR0
>>828
癌細胞さんにあやまれ
841名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:33:20 ID:u7ehXZaiO
>>811
検察が通り一辺の捜査しかしなくて被疑者が見え見えの嘘こいて不起訴になろうかというほうがふざけた話だろう
真面目にやれという人間が多くて結構なことじゃないか
842名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:33:29 ID:BmkS0ZhQP
295 :日出づる処の名無し :2010/09/03(金) 09:39:54 ID:suqnzpBT
民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日    核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
       政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
843名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:34:02 ID:oId/Lo9i0
>>833
「手を結んで」なんて誰が言ってる?
844名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:34:05 ID:+GTCg5CJ0


   ※「一億総火の玉」 は メディアが扇動して誘導しました


845名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:34:46 ID:RLMjEiz1O
>>838
自分たちマスコミは間違いをおかさないと思ってるあたりが…
846名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:34:56 ID:PNChvhGR0
あとさ
日本が文化として一方向にぶれやすくする世論を抱えてるんじゃなくて
そもそもマスメディアという外来の情報伝達手段がプロパガンダに利用されるしろものなんだし、
大衆扇動というのも外来の政治手段だろ
なんで左翼系の人ってそういうのを無視して「日本は」と言いたがるんだろうな。
847名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:19 ID:6MlTXLsu0
どうせトリもアカヒも、どちらも裏では繋がっているんだろ。
848名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:26 ID:fN6rIuuY0
>>835
それが本来の審査会の役割なのに、小沢の件は全く違うだろ。起訴相当の議決理由は「信じられない」のみだ。だからふざけてるんだよ。
849名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:32 ID:r5GuoMx20
ジャナリストwww
850名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:48 ID:M1i1tK61P
>>315
>>82
>kwsk

851名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:35:58 ID:MuHYGuTl0
小沢がちょっと国会で筋の通った説明しておけば強制起訴なんてされなかったんだよ。
あまりにも舐めすぎて対応を誤ってしまった。
852名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:12 ID:oId/Lo9i0
>>845
>>1を掲載したmainichi.jpが言いたいのは、waiwai変態報道は正しかったということだ。
853名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:39 ID:fuU4e4B80
鳥越は間違った市民じゃね
854名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:42 ID:teU8Q8XN0
鳥越は甘え
855名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:34 ID:ZKHYKz0/0
てめー今度自民党議員が同じ目にあったときも同様のこと言えよな
856名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:36 ID:fN6rIuuY0
>>841
は? 通り一遍? 最初に強制捜査やって帳簿類から現金から全部持ち去って調べた結果だろwww
小沢事務所にはもう何も残ってないんだから、これ以上何の捜査もしようがないわなwwww
857名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:44 ID:CiCEVmSMP
民主主義の否定、って解釈はさすがに言い過ぎなのかなあ
858名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:45 ID:F1tBHZDd0
そりゃ驚くだろ
同じ基地害だと思ってたら
でもあんたそこからも飛び抜けちゃったんだよ
859名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:49 ID:8amcwYuz0
市民目線 = 権力とマスゴミの思うがままの無知なおバカさん
860名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:37:58 ID:GPLREwX/0
市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。
「一億総火の玉」で突き進んだ日中戦争から太平洋戦争に至るプロセスです


メディアが国民を煽ったんだろ・・・
市民がメディアを操作したのか?
もうダメだろコイツ・・・
861名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:38:02 ID:RoNU75Oi0
>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。


この意見にはまったくの同感なんだけど、
鳥越って普段はまったく逆のこと言ってね?
彼は国民目線の政治がどうとか言ってたような?
詳しい人教えて。
862名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:38:30 ID:ZEOZpLlJ0
鳥越はチベットの僧侶みたいに、日本国民に錯乱したのは間違いだったとでも言わせたいの?(´・ω・`)

チベット僧侶「錯乱坊したのは間違いだった」
僧侶らの大規模な暴動について<略>教育によって矯正した」と述べ、事件後の安定を強調した。
事件直後、同寺を訪れた外国メディアに「チベットに自由はない」と訴えた若い僧侶(27)がこの日も取材に応じ、
「あの時は寺の外に出る自由がないと訴えたが、何も知らなかった。法律を学んだ今は誤りだったと悟り、後悔している。信仰の自由はある」と語った。
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1277910373/
863名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:38:56 ID:PNChvhGR0
>>845
いや、そこじゃなくて
大衆を主導する立ち位置にあるのだって感覚が見えちゃって気持ち悪い
そして主導しようとするから一方向に向かう結果をうむんじゃないのと。
つまり、自分たちが行ってる行動の結果に「一方向に向かう世論」が生まれているのに
自分たちの行動の責任については一切問わないで、自分が主導しているはずの「市民」に責任を負わせている状態があると。
864名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:39:21 ID:JCTKlQZ30
>>848
どちらにせよ、裁判で明らかになるんだから、どうでもいいだろ。
無罪だったら堂々としてろよと。

そんなことよりも、議員活動は普通にできるのに、事務所にこもって出てこない方が問題だ。
仕事しろよ、高給取りが。

【政治】 小沢氏、事務所にこもる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286320115/
865名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:39:37 ID:Adu1hg+Y0
オーマイニュース・・・
866名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:39:41 ID:8CB/aKLPO
日本は世論で?世論を作ってると自負してやまないメディアが国民批判かよw
マジ最近の自分達の思い通りにならないと、他人批判って構図は政治家もメディアも最悪だな!
メディアが一番信用ならず、メディアが一番の日本の悪だろ( ゚д゚)、ペッ
867名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:40:08 ID:ktPJBhBY0
>>813
いい加減今回の小沢起訴を批判してる連中は検察と検察審査会の違いくらい勉強したほうがいいと思う。
868名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:40:58 ID:yd1iOkWY0
メディア民主主義
869名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:18 ID:y6OJylhP0
ドーダすごいだろ、俺の名前がアサヒの社説に載ったんだぞ。
俺は偉い、と言いたいんでしょ?
870名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:19 ID:a+biY/xOO
>>846
国の悪い部分を伝統的国民性にあると決めつけ、それを俺様が啓蒙してやろうと
上から目線で語りたがる神気取りをサヨクと呼ぶのだ。
871名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:26 ID:CiCEVmSMP
>>848
検察審査会が出してる要旨読んでないでしょ
872名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:29 ID:TCtiYkiS0
今までさんざん世論を扇動して左に左にと引っ張ってきたマスゴミの代表が
何をエラそうなことを言ってるんだ。
さっさと朝鮮半島へ帰れ。 お前の正体はとっくにバレてるんだよwwww
873名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:43 ID:ACnrZYmo0
チンポ的文化人の末路がこれかw
哀れすぎて何も言う言葉がないね
874名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:41:56 ID:3QpIKrg30
プロ市民以外の素人市民の意見は危険(キリッ
875名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:42:22 ID:F1tBHZDd0
>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。

これは独裁こそ正しいシステムと考えてる人の真髄
エリート支配民主主義こそが正しいと信じてるからね
指導部の考えこそが正しい民主主義という立場
876名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:42:22 ID:+cyrFsaGP
土地購入資金の4億円について小沢氏は当初、「献金してくれた皆様のお金」と説明。
その後、「金融機関からの借り入れ」、
「家族名義で積み立ててきた個人資産」と説明は二転、三転してきました。
こうした説明に東京第5検察審査会は「4億円の出所について、
被疑者の当初の説明は著しく不合理であって(中略)変更後の説明も著しく不合理なものであって、
到底信用できないもの」と指摘。

そして「出所について明らかにしようとしないことは、被疑者に収支報告書の不記載、
虚偽記入に係る動機があったことを記している」と、4億円の原資が事件の核心であることをのべています。

さらに審査会が着目したのは、不可解な土地の購入手続きです。
 問題の土地は、2004年10月29日に小沢氏の手持ち資金で購入されました。
 ところが同日、陸山会の定期預金4億円を担保にして、銀行から4億円を借り受けていました。
 支払うだけの資金があるのに、小沢氏は、検察からの事情聴取に対し、
銀行の融資申込書に「石川知裕被告から特に説明を受けることなく、求められるままに署名した」と主張しました。

しかし、議決は「借り入れる必要は全くなかったわけであるから、
年間約450万円もの金利負担を伴う債務負担行為の趣旨・目的を理解しないまま、署名・押印したとの点については、
極めて不合理・不自然」と批判し、小沢氏が虚偽記載を了承していた可能性を強く指摘しました。
 今回の議決文を貫くのは「4億円の原資は何か」という市民の素朴な疑問です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100515_01_1.html
877名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:42:31 ID:NxAQqiLgO
キチガイの域に達したな
そろそろテレ朝にも切られるだろう
878名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:02 ID:wkyc0Wpj0
自分は絶対正しいってのが左翼の理論。
民主党然り、鳥越然り。
879名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:21 ID:vMa569gy0
政権交代前後は世論、世論言ってたのになw
880名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:28 ID:KULCx2i80

>私は市民の力を信じてはいない。
>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。
>日本という国は“世論”という名の下に、一方向にぶれやすい“文化”を抱え込んでいます。

市民、世論、民衆、大衆は“善導”されねばならない!
特に、良識ある進歩的知識人によって!
881名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:29 ID:PNChvhGR0
啓蒙的態度ってキモイよな
882名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:37 ID:A9MaLVO60
自民党政権時代、「市民」を嫌っていたのはウヨだった。
市民がサヨクの代名詞だったからだが、このスレを見ていると隔世の感があるな。w
鳥越は偉い。ついでに言うと大阪地検に村木局長の件を持っていき、捜査をさせたのは
朝日。調査報道と言って広報誌で自画自賛しているが、そのへんの反省を朝日新聞はすべきだ。
論説委員よw
883名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:49 ID:DhEcsoMi0

もう完全に「頭のおかしい人」っていう扱いでいいんじゃねえのw?

思想、政治的信条が
左翼だろうが右翼だろうが何でも良いけど、

こういう日和見のクズが一番下衆だと思う。
884名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:51 ID:LLFNnqoa0
マスゴミの中の人に都合のいいことを言えば「民意」
マスゴミの中の人に都合が悪ければ「ポピュリズム」
ジャーナリズムが聞いて呆れるぶれっぷりw
885名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:51 ID:qQkkqJnf0
マスコミは、今日も朝から大阪地検がフロッピーの日付け改ざん事件に時間を掛けて
報道しているなあ。フロッピー日付け改ざんは国益を揺るがす大事件だ!と連呼

一方で、小沢起訴は冤罪だ!冤罪だ!冤罪だ!冤罪だ!の連呼するメディアには呆れる。
886名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:00 ID:1wlte8Ca0
韓国で市民参加型ネット新聞を展開するOhmynewsの日本法人・オーマイニュース・インターナショナルは5月22日、
準備中の日本版編集長に、ジャーナリストの鳥越俊太郎さんが就任すると発表した。

鳥越さんはサンデー毎日記者時代の「イエスの方舟」報道などで知られ、テレビの報道番組でキャスターも務めた。

鳥越さんは「記者を41年やってきて、新聞・雑誌・テレビ・ラジオと関わってきたが、本格的な市民参加方サイトの誕生
にもその一員として加わることができた。“ニュース職人”としての人生をかけて、他では見られないもの、代替でき
ないものを作っていきたい」と話している。
887名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:06 ID:BvvAJuQ80
市民が信用できないから鳥越が信用できる、ってわけじゃまったくないのに。
888名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:08 ID:fN6rIuuY0
>>867
審査会の議論は検察の作った調書に基づいてるだろw
889名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:19 ID:6sx31aX7O
>>821
仲間割れとか内ゲバは、その手のグループのお家芸なんじゃないの?
890名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:29 ID:ZEOZpLlJ0
>>875
>>私は市民の力を信じてはいない。
>>市民、世論、民衆、大衆−−こうした存在こそ、実は一番恐ろしいと思っています。
>これは独裁こそ正しいシステムと考えてる人の真髄
>指導部の考えこそが正しい民主主義という立場

民主主義人民共和国のことだねw(´・ω・`)
891名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:38 ID:F1tBHZDd0
絶対正しいと信じてる人たちがぶつかると何が起こるか
総括そして粛清なんだね
892名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:51 ID:u7ehXZaiO
>>856
事務所が燃えたり関係者が急死したりで手に入らなかった情報もあったと思ったが
俺の勘違いかね?
893名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:45:19 ID:s742dmUT0
中国共産党のように一部の独裁者が愚民を支配するのがいいんですね分かりますw
894名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:45:38 ID:PNChvhGR0
>>882
ああ、市民って言葉は嫌いだよ。なんとなく気色悪くてサブイボがたつ。
「日本国民」と言えばいいのに、なんでわざわざ「市民」なんて言葉を使うんだろうな。
895名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:45:43 ID:gzy4EDFS0
正しいメディアもあれば間違いを犯すメディアもある。それをチェックするのが私たち市民の仕事なのですから。
896名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:45:50 ID:JKeovpn4P
今日の鳥越も何が言いたいのかわからなかった 言い間違いも多すぎ

もうだめだわ この人w
897名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:46:04 ID:owPxTnRk0
>それをチェックするのが私たち

( ゜д゜ )
898名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:46:14 ID:x+Hfz1umO
もはや完全に老害だな……
歳とるってツラいな……いや、金と権力に溺れるのが、か……
899名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:46:30 ID:pMJDW0nXO
いいと思ってた相手が悪人だったら見方は変わる。
ごく普通の話なんだが?
900名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:46:31 ID:uRhmxDm90
まだ生きてたんだ。
901名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:46:45 ID:s9CvesYRO
そんな単純か?
じゃ菅と小沢はなぜ国会議員の投票が半々なの?
902名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:47:09 ID:CTuIj8h7O
サバゲーを戦争ごっこは絶対やってほしくないとか言うほど異なる価値観に排他的な奴
903名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:47:35 ID:tVbJX9QWO
その一億の火の玉世論を自在に操ろうと捏造歪曲印象操作を平然とやるマスゴミが一番おそろしいよ

マスゴミは中国、韓国、在日にのっとられ、そいつらに利益や投資が流れるように日本人は日常的に刷りこまれている
904名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:47:48 ID:1wlte8Ca0
>>888
検察のでっち上げ調書だったとしても、その内容で起訴に踏み切らない検察に
対して駄目出しをしてる訳だから、検察審査会は正常に機能している。
905名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:03 ID:+cyrFsaGP
検察は100%有罪になる確信がなければ起訴しないと言う。

しかし裁判の本来は疑が生じている人間に白黒つける場だよ。
今回の件では疑が生じている事に異論は無いわけだろう?
906名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:04 ID:ktehMPm4O
何があっても民主擁護わし続けてきた「市民様」にすら喧嘩売る気ですか?
小沢信者ってやつはw
907名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:05 ID:fN6rIuuY0
>>876
原資がわからないから起訴www

「極めて不合理・不自然」=犯罪事実も動機もわからないけど、証拠もないw でも小沢は信じられないから起訴www

こんなもの もはや法治国家ではない。
908名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:14 ID:Btu3he3h0
ヒトラーを生んだのは国民の暴走であることに疑いはない
国民の暴走は抑制されるべきだ
だけどそれがマスコミの仕事だとは思わないし
第一、今回のことが国民の暴走であるとは言えない

法に違反し続ける行政のトップ、立法のトップと違って、
今回これほど法の趣旨に基づいた妥当な行動はない
909名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:19 ID:ngxKWtYhO
早く筑紫さんのとこに行ってこいよ。
910名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:25 ID:ryhWeEy4O
>>1
>  検察審査会といえども「市民の力」という言葉だけで信じるわけにはいかないのです。正しい市民も
>  いれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから。

いつのまにメディアは国民監視員に成り上がったんだ?www
911名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:34 ID:vvdQ3oAFO
間違いなく日本がある限り鳥越は正しいという世論にぶれることはない
912名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:48:49 ID:dcGVpc650
>>881
そうそう、キモい。
特にこういう↓のは更にキモい。

高麗史元宗十三年三月条記
惟彼日本未蒙聖化故発詔
使継糴軍容戦艦兵糧方在所須
儻以此事委臣勉尽心力小助王師

ブサヨからこいつ等と同じ臭いがするw
913名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:49:01 ID:q46NAqLCO
総括マダー?
914名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:49:14 ID:owPxTnRk0
この件の犯罪被害者が誰なのか意図して言わないマスコミ。
915名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:49:34 ID:TG8Q2lkiO
>>895
市民?
だいたい市民とは何をさすのかいまだわからん。
対するのが市ならわかるが。
916名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:49:51 ID:PNChvhGR0
>>908
ヒトラーを生んだのは「労働運動」
その「労働運動」を生んだのは物凄い額の敗戦に伴う賠償金
917名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:49:59 ID:rJvm7TO80
>886 日本法人・オーマイニュース・インターナショナル

ここは北朝鮮に資金を送金して問題になった朝鮮総連系の朝鮮企業だぞ。
918名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:02 ID:a/PdIWSgP
自分の思うように世論誘導できないと、今度は国民・日本が悪いってね・・・

思うように世論誘導もできない
反論もただの負け犬の遠吠え

そろそろ引退時期でしょ
919名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:31 ID:F1tBHZDd0
>間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事なのですから

お前は紅衛兵か
ポルポト派か
920名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:43 ID:1wlte8Ca0
>>915
市井の民でしょ。
921名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:44 ID:6sx31aX7O
>>902
前に、スパモニで住宅街?の真ん中にあるサバゲー場を批判した直後の特集が、「お弁当戦争」
922名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:46 ID:wKwSOGMwO
え〜?国民が馬鹿じゃないと困る立場のくせにい
923名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:25 ID:ZfsKQm0xO
鳥越って朝鮮人なのかな
924名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:26 ID:gzy4EDFS0
言ってる事が矛盾しているな

>正しい市民もいれば、間違いを犯す市民もいる。それをチェックするのが私たちメディアの仕事 
正しい市民と間違った市民をチェックするのがメディアの仕事、これが正しいのなら

>一民間人の私の名前を取り上げるのは社説の中では異例です
メディアが、間違った市民である鳥越をチェックしたのではないか
925名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:30 ID:MKe/6Vij0
検察よりも検察審査会を高く評価する国民増加中
926名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:40 ID:+cyrFsaGP
>>907
いや、十分に法治国家だよ
疑が生じた人間をリンチでやっつけるわけではなく
裁判によって白黒つけるわけだからね
927名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:43 ID:owPxTnRk0
視聴者に選択される立場である前提を忘れて、視聴者を選択していると告白してしまったわけですね。
928名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:51 ID:fN6rIuuY0
>>914
被害者はいないからな。
4億円がなくなったわけでもなんでもなく
4億円動かした日付が帳簿の書き方が違うってだけだから。
929名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:51 ID:DC5pgAU10
もう何が言いたいのかわからないよ
930名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:52:16 ID:gzy4EDFS0
>>915
多摩市や市川市に住んでる人
931名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:52:26 ID:55VpNaWf0
>社会的立場の高い人の言動に垣間見えることがある。

エリートもどき→鳥越
932名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:52:49 ID:F1tBHZDd0
メディアの役割は権力をチェックする事だぞ〜
権力の手先になって市民をチェックする事じゃないぞ〜
933名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:53:02 ID:ceE0UaSH0
>>106
各地にTV局を作った利権の主は田中角栄で、小沢はその直系。
934名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:17 ID:RU80kJy80
あたまの不自由な人なのか?この人は。
935名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:28 ID:eOxmR/Dv0
市民をチェックってw
何様?
936名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:33 ID:WmOp01vM0
鳥越は毎日のニュースを見聞きして感想を述べてるだけのおっさん
どこにでもいる政治談議好きのただのおっさん
うっとうしい
937名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:50 ID:qQkkqJnf0
>>886 日本法人・オーマイニュース・インターナショナル

オーマイニュース 北朝鮮 ← Googl検索 ヒット

オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった。
  
938名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:56 ID:rc214aTy0

>それをチェックするのが私たちメディアの仕事


自分の事を一般市民と言ったり、ジャーナリストと言ったり
果てには私はメディアときたもんだ。


なんなのこいつ
939名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:55:03 ID:v+B+ShyG0
これ認めると詰らなくなるけど、最近はアサヒもだいぶましになってきた。
尖閣衝突とか他の新聞よりも中国にたいして強硬だったし。
940名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:55:54 ID:TG8Q2lkiO
>>907
国の立法府が決めた法の手続きによったもんだが?

お前は何をして法治と呼ぶんだ?
941名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:55:58 ID:y/P5KD1gO
こいつって入院してから復帰して明らかに頭おかしくなったよな。 
いや以前からそうだけど更に拍車がかかった。 

コメンテーターの人とか、司会のアナウンサーとか露骨に 
「えっこの人何言ってるの?」みたいな表情する時あるんだよな。 
当然視聴者も違和感感じるコメントをこのアホが発している時だから、アナのリアクションは正しいんだけどね。 

テレビに出してはいけないタイプだと思うぞ。 

キチガイの論理を繰り広げるだけだよ死ぬまで
942名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:56:36 ID:kVmTlB/MO
ホントにホントに早く死んで下さい(・ω・)
943名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:56:51 ID:PNChvhGR0
>>939
そのうち暴支膺懲とか言い出すんじゃねぇの。
戦前回帰だ。
944名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:57:27 ID:MzPcW0ZC0
>>939
韓国と中国は仲が悪いから別に不思議でも無いが。
945名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:57:36 ID:wSno9S7q0
これはもうアルツハイマーだろ
946名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:57:36 ID:w+k+2Grd0
素人判断が危険を孕むのはまあ、あるんだろうけどね
でも事業仕分けだ何だと大々的にやった連中がしっぺ返し喰らってるだけだからなw
947名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:57:38 ID:0AbOlXpdO
>一方向にブレる

なんじゃそれ
また流行らそうと思って〜w
948名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:58:25 ID:32lM9b7M0
なんでこんなに叩かれてるのか分からない。

鳥越が言ってることは正論。日本人は一方通行すぎる。
949名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:58:54 ID:Bky3DIHa0
まっ、俺も市民とか言うのは信用出来ないし、「司法に市民参加」というのはどうかと、前から思ってたけどねぇ……
JR西日本の辞めた社長を起訴させた奴とか、花火大会での事故の奴とか……そもそも、裁判員制度にも大反対
で、鳥越、お前は前からそう言ってたのかい?
950名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:00 ID:2QgN99gHO
>>940
そもそも法改正を希望したのは民主党だしなw
社民党や共産党は反対したんじゃなかった?
951名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:05 ID:XnOh+8FFP
朝日新聞の「左翼的傾向」なんて、NHKと同じに決まってる。
記事を書きやすくするために批判的、進歩的スタンスを取っている
ので、根はガチガチの保守。 久米宏とか古館伊知郎も同じ。
952名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:13 ID:v+B+ShyG0
そうそう。どうしちゃったんだろう朝日
今日の天声人語もオザワの傷口に塩を塗りこむようなハイセンスな文章だったし
953名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:24 ID:NACLkWwGO
>>938
パプテマス・シロッコにでもなったつもりなんじゃない?
954名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:43 ID:rc214aTy0
>>948
鳥越はJCTを永遠に回り続けてるんだけど
955名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:59 ID:yRNohfn50
一方向に偏向するのはいいのか?
956名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:01:07 ID:+cyrFsaGP
>>876を読んで「あやしい」と思わない人はいるの?
これがまさしく状況証拠だよ。
4億円の土地取引を何千回とやっているのならまだしも、
土地購入代金の原資の調達先をクルクル変わるなんてあり得ない。
それと土地購入の代金が手元にあるにも関わらず、
年間450万円の金利負担?
957名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:01:24 ID:xTEOG4dV0
>>941
でも、最近は大沢弁護士との絡みが面白い。昔の大槻教授と韮澤編集長の
超常現象対決みたいで笑える。
必ずセットで出して笑いをとってほしい。
958名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:01:35 ID:MmK9P+DoO
>>941
ハニートラップじゃないのかな?
もしくは脅され、家族や身に危険を感じてるとか。
やつら、明らかに理論が破綻しとるのに
何かに怯えるかのように、基地外のようにまくしたててるので
みていて怖くなる…
959名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:02:12 ID:owPxTnRk0
日本人は〜

国際感覚がある人は言うことが違うなぁ
960名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:02:24 ID:MKe/6Vij0
>>943
朝日は結構世論に敏感
961名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:02:31 ID:SdrN2dF80
鶏声はバカのくせに言い訳だけはイッチョマエなんだよな
962名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:08 ID:oCvXbek30
マスゴミ報道に踊らされるバカが多いのも事実。
でなきゃ、ミンス政権なんてありえんし。

でも、この件は話が違う
963名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:09 ID:Fkzz0p8PO
鳥も鳩も消えろ
964名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:22 ID:kOnE117r0
鳥越は、「政治家は法律でクロとならなきゃ、何をやってもいい」と言っている。
政治家に求められる「モラル」というものを、汚沢のポチになって忘れてしまっている。
965名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:48 ID:gzy4EDFS0
鳥越の言いたい事を一行でまとめると
鳥越「日本人はバカだから、俺達メディアの人間が良導してやらないといけない」
ってことか
966名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:54 ID:qp3ezZD50
日本人を貶めるのが左翼の常套句。

鳥越はシナにでも逝け
967名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:03:55 ID:vU/31r9J0
>>941
民主党が「民意」の名の下に与党たたきを始めたころからひどくなった。
それまでは単なる「反体制」かとも思えなくもなかったが...

「正しいか正しくないかではなく、民主党や小沢が言っていること」を支持するようになった。
最近目立つ理由は、当時批判していた自民党と同じこと(それ以上にひどいこと)に対して
批判する人たちを批判し、かつて「大罪だ!悪だ!」批判したことを「正義だ」と言い出したから。

本人は「民主党や小沢言うとおり」という、”変わらない姿勢姿勢”を貫いているつもりだから
「いっている前と違う」といわれても「不当な批判」を感じている。
968名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:04:02 ID:BUy8JtZR0
304 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/28(水)
スーパーモーニング 27日放送
赤江「鳥越さん、秩父市の遭難事故で救助隊員の方がお亡くなりになるというニュースがありましたが」
鳥越「あれなんか救助を呼ぶ必要があったのか。みなさん下山されてますからねえ」
スタジオ固まる。
969名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:04:31 ID:XnOh+8FFP
以前の朝日新聞の社長は、兄弟に元官僚の県知事がいたし、
TBSの社長は石原莞爾の孫。
後者はその人の思想と直接関係ないにしても、既得権層で
あるのは間違いないだろ。
970名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:04:46 ID:ifuq/Bh10
一民間人なわけねえだろw
971名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:05:17 ID:wkyc0Wpj0
>>964
鳥越は、小沢が未だに自民党の議員だったら、全く別のセリフを吐いていただろう。
972名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:05:59 ID:xTEOG4dV0
>>928
政治資金規正法は性悪説にたった法律で、犯罪で帳簿の不実記載、捏造は額が
多額になれば、イコール収賄とみなします、言い訳は聞きませんって法律。
嫌ならそもそもそんなことは最初からすんな、国会議員になんな、って話。
973名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:08 ID:PNChvhGR0
>>949
自分の場合、判断基準をテレビの中の人のコメントに倣っている人間が信用の対象外だな。
自分が学んできた学識やら経験やらから判断を導く人の言葉だったら幾らでも耳に入れようと思うけど
そういう基礎がなくて他人の言いなりになるような人の言葉だったら聞く価値がないし
義務教育で習った程度の政治制度の基本さえおざなりにするような人間に、理性なんてあるわけがないし。
974名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:15 ID:SLSdkT2g0
いったい何様のつもりなのか・・・
975名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:43 ID:4sdhfcB20
朝日をはじめ記者クラブ連中は小沢を目の敵にしてるからな
その小沢を起訴にもってってくれた検察審査会を持ち上げたくて仕方ないんだろう
976名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:48 ID:VNhTuDxqO
鳥のくせに牛後を恥じない似非ジャーナリスト。
素直に小沢から幾ら貰ったか吐け
977名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:06:49 ID:fN6rIuuY0
>>956
アホかw 小沢が土地を買うなら小沢が4億出せばいいが、事務所が小沢の金で土地買うことはできないだろw

4億円は小沢の金。事務所は資金ショート気味。
小沢の金を事務所に貸すことで、事務所の資金繰りは見た目上健全化するわけ。
そのおかげで事務所は銀行から融資4億が下りる。これで土地を買える。
その後、小沢の4億は本人に返してOK。
978黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/10/06(水) 09:06:56 ID:mNr+uSswP
まぁ、唯一擁護するとしたら

>日本は世論が一方向にぶれやすい
かね。けど左翼のふりをしていたお花畑や悪意込みの極左も散々民意を一方向に向かせようとし続けたよね?
979名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:04 ID:nxTb82r00
>>4
まだ転移してなかったのかよw
980名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:15 ID:x4xs8UqCO
鳥越って何なの?都合の良い時はミンイガーとかヨロンガーとかほざきやがって!都合が悪いとこれだもんなーw
981名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:49 ID:HPnwjAt60
鳥越様お墨付きの「世論」ってのも相当胡散臭いんだけど。
982名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:50 ID:4sdhfcB20
>>972
おまえバカか
>政治資金規正法は性悪説にたった法律で、犯罪で帳簿の不実記載、捏造は額が
多額になれば、イコール収賄とみなします

なら小沢だけじゃなく何人も議員が収賄で逮捕されてるわ
983名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:10:18 ID:tP38Y3G6P
自分と同じ方向の世論には全く反論しないくせに
984名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:10:19 ID:xTEOG4dV0
>>978
てか、その鳥越自身が漢字読み間違えたとかアホらしい理由で麻生を叩いて
世論を思い切り一方向に誘導してたわけだけど。
985名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:10:22 ID:Ge6VzJY2P
起訴・公判を担当することになる弁護士も大変だね。
検察でもできない主観的構成要件の立証を捜査能力を持たない弁護士がどうやってやるんだよ。
裁判でいろいろな事実が暴かれて・・とか思ってるんだとしたら司法に変な期待かけすぎだろ。
審理されるのは起訴事実(誤記載)の有無でしかないってのに。
そういうのは裁判所使わずにマスコミで勝手に調べろってんだよ。
986名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:11:28 ID:fk84FVoR0
>>1
戦国と同じ発想かw

ブサヨどこまでも役立たず
社会の癌さっさと消えろ
987名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:11:46 ID:xTEOG4dV0
>>982
自民の村中も逮捕されてるよ
988名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:25 ID:dLOyFO5n0
俺たちはマスコミに常にチェックされているのかぁ、大変だな
989名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:29 ID:B5XdkuEz0
トルコが反イスラエルとなり、イラン、シリアに接近しているが、今回は中国との共同軍事演習が行われたという。
トルコはユーラシア大陸各国との団結を強める動きを加速している。これは今までの欧米寄りのスタンスから独自の文化・宗教に軸足を置いた新しい国づくりを目指す動きである。
これは、近代トルコ建国の方針を静かに捨てる動きでもある。翻ってみれば、世俗的トルコというのは、非宗教的トルコ、ということでもあり、
それを主導した「青年トルコ」はユダヤ系という面を見ても、あのロシア革命の無神論的社会主義革命と皮一つで繋がる、革命的な流れであったのだ。
ロシア帝国はロシア正教の国であったが、ユダヤ人が主導するロシア革命によってソビエト連邦となり、ロシア正教は徹底的に攻撃され殲滅させられロシアは無神論国家となったが、
オスマン帝国はイスラム教の国であったところを、ユダヤ系の「青年トルコ運動」により「近代化」が行われ、帝政は打倒され、社会主義化ではないまでも世俗化まで進められた。
従って、トルコの今回の国民投票と憲法改正の動きは、丁度無神論のソ連邦が解体し、ロシア共和国が誕生し、ロシア正教が蘇ったように、トルコの無神論的世俗化が改められ、
トルコのイスラム化が強化され、新しい中東のイスラム勢力としてトルコが蘇ることを意味するだろう。
ユダヤ人の進めた社会主義や共産主義、世俗主義とは、世界から「神や神々」を捨象し、力の支配を確立する動きであったし、
現在の力の源泉は冨(資本力・金融力)であるから、金の力で世界を制覇する動きであったのが、リーマン・ショックに象徴される金融資本主義の限界状況が顕になりだし、
あるはその弊害を示しているのも、結局、金融力で世界を支配せんとする動きに歯止めが掛けられつつあることを意味する。
日本人は、ぼーとしていてはいけないのである。その世界史的使命に目覚める時がもう来ていることを理解すべきであろう。
990名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:33 ID:ds+EOxYZO
これだから老人に敬意を持てないんだ
991名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:37 ID:fN6rIuuY0
>>972
故意でなければ修正ですまされるのが形式犯。犯罪被害者はいないのだから。
議員の収支報告書の修正申告なんて年間数百件ある。
宗教法人から数億もらって一銭も記載しなかった自民党某議員も不問。

小沢は収支自体は一円たりとももごまかしていない。日付が違った(と検察は主張する)それだけ
小沢にだけ罪を問うのは、法の下の平等に反する。
992名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:47 ID:PNChvhGR0
>>960
日中戦争を煽ったのは世論のせいってか。
その世論を作った人間が世論の責任に帰すって>1の鳥越の態度と同じだな。
自分が他人に対して行った行動の責を、他人の責任に付してるだけ。
993名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:53 ID:5C+jizQi0
「一億総火の玉」の何処が悪いんだこの野郎、ブチ殺すぞてめぇ!
994名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:13:33 ID:Ni2uP0VKO
なんで小沢ってこんなに狂信者が多いんだろな
メディア関係者にまで金配ってんの?
995名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:13:36 ID:92cVX5BN0
というか、有罪だった場合に鳥越や大谷そして検察が責任をとるべきなんじゃないのかと。
996名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:13:40 ID:grgIU7Y4O
>>941
鳥越は以前にも何度か赤江の珠ちゃんにコメント即否定されてるよね。
「そんなことはありませんね、では次の話題です。」
って反論もさせて貰えず何度も馬鹿面晒してたな。
未だに珠ちゃんが番組から外されてないから、スタッフも鳥越が「おかしい」って判ってんじゃない、ホントはさ。
997名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:13:51 ID:6JIecfrsi
小沢擁護

と言う仕事
単純にそれだけ
998名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:13:53 ID:mvrzMPhL0

メディアが市民をチェックするだと!?

この人も言っちゃいけないことを結構言うね。
あんまり頭良くないんだろね。
999名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:14:05 ID:4sdhfcB20
これだけ大マスコミが必死に小沢叩くこと自体で
逆に小沢だけが大マスコミ潰せるのがよくわかるわ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:14:31 ID:8XLs6xmZO
1000なら職ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。