【政治】 前原外相 「言うことを聞かない役人は、人事も含め毅然と対応をとる」
1 :
影の軍団ρ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:57:22 ID:tUOx+moU0
また口だけか
きぜーん
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:58:16 ID:BARLEF2YQ
うるさいだまれくちだけやろう
いやいや、前園さんは小沢が乗り遷ったんじゃないかと思うぐらいキレてる。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:58:25 ID:MaUmQfld0
前口さんw
おおこわい
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:58:54 ID:qT4HpQ+h0
偽メールを出した役人は、人事も含め毅然と対応をとるw
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:59:04 ID:xQkQnKtW0
つまり日本語に直すと、「周りをイエスマンで固める」宣言ですな
>明確な説明責任と覚悟? ぷ
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:59:19 ID:0ewC0j2M0
ダメだこりゃw
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:59:26 ID:yvJkbeho0
ダメっていうときだけ、キリっとするな、前原口だけ閣下。
無能の、やくたたずが大口たたくなよ、オマエは黙ってろよ。
や・く・た・た・ず。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:59:38 ID:z+hzukLO0
毅然とか粛々とか口ばっか
言うことを聞かない虫国には?
権力をおもちゃのように扱うのが民主党ですからね
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:59:55 ID:gkqeyE7b0
どの口で言うwwww
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:09 ID:X/g5WFgH0
青臭さフンプン。アメリカにも中国にもバカにされ。なんかいいことやったのか?
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:12 ID:2C8ZOEa60
仙石でもきったらどうです
役人は役に立つけど無能な民主党の議員はどうするんですか
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:14 ID:PhDmz8Qq0
阿久根市長の真似?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:16 ID:ZsgxIk/y0
こいつも長妻と一緒かw
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:29 ID:29gQZqLv0
長妻といい、粛清政治なんだね民主党はw
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:33 ID:Azz3K/0D0
前原を仕分けしてくれ
政治主導(笑)
検察の判断(笑)
言うことを聞かない役人は人事を含め毅然と対応をとる(笑)
前貼り、死ねば良いのにw
民主は下には強いな
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:43 ID:oO5oc9EZ0
長妻も同じ事を言ってたっけwwwwwwwwwwwww
そしてあの体たらくwww
「毅然」って言葉、やたら好きだね
意味分かってるのか?って気がするが
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:48 ID:odJHqkvF0
「言うことを聞かない役人は」って・・・
その是非も考えようとしない、独裁政治の始まりか
まあ、民主党のやることだからなw
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:51 ID:eZ7QQ7zp0
いや無理だろw
当選しなければただの人、と
試験で合格してきて、選挙とは無関係のエリート。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:00:54 ID:9B4aLNdP0
またまた前口さんが威勢のいいことを言っているな
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:01:08 ID:0iWNLNvv0
毅然と売国
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:01:09 ID:louCeOJx0
何言ってんだこの馬鹿
なにもかもがズレている
役人に無視されていることがわからんのだろうか・・・
こいつもとうとう脳ミソ赤化してしもうたか。
中国女はそんなに気持ちええんかの。
>>1 偉そうな事言う前に
法律に反した中国人に毅然とした対応をとれよ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:02:02 ID:6ZSXCtcZ0
政治主導とイエスマンによる我侭勝手し放題を履き違えてるな
誰誰はこうだあれだ
と語っているけど自分はどうなのかは語らない
語ったとしても自己防衛にしかならない
言葉ばっかりだとボロがでまくりだぞー
国民の言うことを聞かない政治家は・・・
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:02:53 ID:llO1cJ0Q0
独裁か
もう一人の口だけ野郎ハゲ添も牢屋に入ってもらうと言って
結局一人も辞めさせるどころか焼け太りまでさせちゃったからな
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:03:04 ID:eZ7QQ7zp0
>>1 >「明確な説明責任と覚悟が必要」と自戒
尖閣問題の説明責任をまずは、果たしてほしい。
前園さんは本当に言うことだけは立派や
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:03:25 ID:QmqqPh4gO
前売りもルーピーも一緒、結局耳障りのいい事を言うだけの口だけ野郎
え、2000人デモを鎮圧するってことかな?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:03:38 ID:odJHqkvF0
>「言うことを聞かない役人は、人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる」
>「官僚を排除するという誤解や思いこみがあった。役人は極めて優秀だ」
なんか、短い文章の中で矛盾があるような気もするがw
民主党の閣僚は良く分からんわw
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:03:56 ID:WCZVu2wb0
まーた口だけ威勢の良い前原さんが。
菓子パン2個食わされて機嫌が悪いのかね。
中国に対して毅然とした対応とれや
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:04:18 ID:sc2nQXZ30
>>1毅然と国民にビデオ見せてから言えwwwwwwwwwww逃げ売国奴wwwwwwww
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:04:21 ID:eZ7QQ7zp0
民主党の政治家って、全員がトリューニヒトだよな。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:04:25 ID:LIR1eSUCO
中国行って温かしょうに言ェ
糞前なんとか
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:04:26 ID:Kx4o8T53O
そもそも一方の役人だけ締め付けるとか、そういうのを国民は望んで無いんだが。
自分達の行って来たことやって来たことの責任から逃れておいてえらそーに
> ただ、大臣が最後まで責任を持つか
たらい回し内閣じゃ期待できませんな。
なにをやっても中途半端な奴が、偉そうなことを言うな。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:05:24 ID:77XVzTtE0
いいから早く政権交代してくれ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:05:47 ID:3CFn7r3M0
妖怪粛々が出たぞー
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:05:52 ID:yvJkbeho0
>>37 > 誰誰はこうだあれだ
> と語っているけど自分はどうなのかは語らない
> 語ったとしても自己防衛にしかならない
> 言葉ばっかりだとボロがでまくりだぞー
知人のつぶれた会社がそうだったな。
幹部が会議とか言って、やってるのは社員のあらさがし。
だれだれがわるい、だれとかを切る・・・。
でもって、有能な人間から先に、見切りつけて辞めてさ、
最後に残ったのは人間のはきだめ品評会みたいな連中。
その先はご想像通り。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:05:52 ID:yUhdr9CwP
また同じ話題で引っ張るのかよ
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:06:15 ID:QSmY5+fX0
前原は駄目な国会議員の代表格だよ。
こんなのが未来の日本国首相候補だなんて笑っちゃうわ。
いい加減にしろと言いたい。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:06:34 ID:OEoddniH0
全く学習力が無いな
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:07:05 ID:rTD6sE2i0
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:07:08 ID:ZsgxIk/y0
こいつ地盤がBだしな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:07:09 ID:E9muBJsFO
ヨブトリューニヒトに失礼かと
>>1 それを毅然とは言わん
外交で毅然としてくれ
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:07:44 ID:LhAan7gC0
長妻かと思った。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:08:15 ID:ZazJ9ZV60
>外相として「明確な説明責任と覚悟が必要」
どっちも前貼には無い物だな
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:08:28 ID:yvJkbeho0
ひきこもって、電車ゲームでもしてるのがお似合いだわ。
前原ってだれ?
外相は前園さんだろ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:08:33 ID:2SGlMd0z0
>>1 > 言うことを聞かない役人
越権行為を働いた那覇地検の役人はおとがめなしですか、そうですかw
70 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:08:43 ID:Doc9gqTt0
馬鹿が上司になると大変だ
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:08:43 ID:V9BJhPU+O
薄っぺらな奴だな
いうことをきかせることそのものが目的ではないんだけどな
政治家の方が間違ったことやろうとしてるならつっぱねてもらった方がマシ
そんな政治家を選んだのも民意ではあるが
あのな、国交省とか(長妻はそれでもダメだったけど)厚労省の役人を敵に回すのは、まだいいんだよ。
だ け ど ! !
頼むから外務省の役人の言うことには耳を傾けてくれ。言いなりになれとは言わん。
耳を傾けるだけでいい。なぜなら「外交は継続だから」
誰も彼も独裁政権
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:09:08 ID:eZ7QQ7zp0
強いものには巻かれて、
弱いものには毅然とする。
最低最悪だわ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:09:32 ID:vBORd/8Y0
アサヒか スルーで
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:09:49 ID:UE96iNr60
国民の言うことを聞かない国会議員
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:10:04 ID:trEtMH8q0
こわ〜い
79 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:10:13 ID:8nRr5UHZO
自民時代とかわらずコロコロ大臣変えちゃってるから威厳持つのは一苦労だね
人事権を盾に取るのは汚いだろ。
茶坊主ばかりにデモするつもりか。
各省庁の人間は、民主党の奴らより日本を考えているよ。
馬鹿野郎。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:10:21 ID:0ewC0j2M0
まだ解ってないねこの人、言ってることはパワハラ…有能な上司は部下が納得するよう説得することですよ…
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:10:35 ID:oAXxknPd0
官僚は省益あって国益なし。
まず、これを矯正しないと日本の将来はない。
官僚なんかは、試験に合格したことを拠り所に、
庶民よりも優秀かつ日本を代表できると思い上
がっている。
試験秀才が、国政を牛耳るから国益を損ねる。
科挙制度は、もう辞めろ。
なんかコイツにビンダしたくなってきた
たいした内弁慶だこと。
たまには中国に対しても毅然とした態度をとってくれ。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:11:18 ID:alXMWiXAO
外務省の官僚にとっては有能なロボットだな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:12:03 ID:9Q4mEUxE0
なんだ今度は官僚に八つ当たりかよ、つくづく器の小さな外相だな
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:12:12 ID:DS/UwmGz0
まあ前原もうそつきだが、ミンス党のなかでは唯一安全保障のエキスパートだから、
外相として続けてほしいね。売国奴の仙谷は一刻も早く辞任すべきだよ!
これ恐喝じゃね?
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:12:44 ID:q8bCLVrm0
民主党お得意の恐怖政治開始ですかー
さっさと衆院解散しろ !
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:12:48 ID:bLaVbIKN0
オカラをどうにかして、菅ちゃん失脚させたら
前なんとかさんを総理に迎えて社会党復活でつか(´・ω・`)
お断りしまつ(´・ω・`)
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:12:59 ID:iPmfehpn0
この馬鹿は、国交省でなにをやったの?
八つ場ダムは放置、高速道路もいつのまにか復活、高速無料化はごく一部だけ、海保を背中から撃つ。
典型的な内弁慶の無能。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:13:11 ID:odJHqkvF0
独裁宣言のようなことをする外相とかw
新米外相だから、虚勢を張っているのかね
まあ、あまり良い結果にはならないだろうよw
また前はったりか。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:13:45 ID:aR0bY/TB0
このおっさん、色々改革派的な行動をすることで
自分の支持率UPを狙ってるんだろうけど
全然的外れなんだよな。
過去の核兵器開発の動きとか、役人の粛清とか誰得なんだよ・・・
>>1 あんたの辞書から「毅然」って語彙を削り取っておけよwwwww
ってもう例のシミュレーション話にしても、これにしてもギャグにしか
聞こえないぞw
ネタ要員にされてますよ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:08 ID:dNC4I9n20
こんなバカのいう事きく部下なんか居るわけないだろボケ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:14 ID:QSmY5+fX0
2ちゃんの住人は前原の駄目ぶりが理解できるようになってきた。
こいつは口先ではいいことばかり言っているが、実行力が伴わない、
中途半端のケツマクリ野郎だから、相手にしない方が正解。
口だけ番長がなんか言ってる
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:29 ID:YPFzsF+v0
言ってることだけ聞いてると「そうだ!そのとおり!!」ってなるんだけど、
通用するのは、一回目、ものすごい譲歩しても二回目、どんなにがんばっても三回目までだよな。
この人何度目よ?
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:38 ID:9FDkQigM0
(=゚ω゚)ノよう内弁慶!
(=゚ω゚)ノよう尻すぼみ!
(=゚ω゚)ノよう有言不実行大臣!
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:42 ID:U82Mu5D80
長妻が「ミスター検討中」 なら、
前原は「ミスター毅然」 か。
もちろん2人とも
口先だけなのは同じ。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:47 ID:ZUXQPJvkO
こいつも底の浅さが露呈したからな
何を言っても滑稽でしかない
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:52 ID:rA4nP+BT0
こいつ、えらぶるだけ。無能。期待はしてなかったが。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:15:16 ID:E9muBJsFO
>>82 今のところ、馬鹿殿を官僚が抑えて、この程度な感じだろ。
独裁者コウリンの儀式だな
ほとんど
永田メールの時点で無能なのは解りきってたこと。
何でまだのうのうと政治家してんの?
>>80 前方不注意さんは口だけ。
泥沼化確実の人事には介入しない。
無能で役立たずの前張りさんが何か言ってるよwww
やってから、言え
なんや、幼稚園児でも見てる気分だわ
>>1 石川沖の中国貨物船の漁船轢き逃げを報道管制にて何調子良い事言ってるの???
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:16:13 ID:HTs68YAhO
中国みたいにしたいって事か
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:16:22 ID:dNC4I9n20
ミスター内弁慶
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:16:35 ID:oHWDHCji0
毅然と対応って、戦車でひき殺すとかか?
尖閣での失点を挽回したいんだろうけど
無能なんだから無理しない方がいいと思うけどねぇ
専門家はうまく使わないと偽メールみたいにバレバレの騙しにやられちゃうよw
116 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:17:12 ID:bj3DtyMxO
まあ、外務官僚も腐ってる所はあるだろうが、前原おまえ背中向けたら嘲笑の対象って自覚してる?
一時期は民主党での期待度No.1でねらーでも擁護派が多かったのにな
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:17:13 ID:bYeTLIqPO
良かったな、公務員。お前達が選んだ政権だ。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:17:15 ID:Q2KT6C8V0
鳩山くんと小沢くんが言う事をききません
仙谷くんも暴走してます
管くんは考えてるフリをしてます
独裁者キター!
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:18:00 ID:Bvi/wW8b0
そんな事より一刻も早く解散して民主党に消えて欲しいんですが…。
逆じゃないのか?役人は前々からずっと仕事してて、前張りはそこのてっぺんに
パラシュートで乗り込んできたわけだ。ぶっちゃけ専門知識は入省したての新人レベルだろ。
言いなりになる必要はないけど各部署のえらいに酒おごってでも昔話や仕事のやり方
聞くべきなんじゃないか?
>言うことを聞かない役人は、人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる」
なんでこういうことを言うのかわからない
なんか反乱でもあったの?
しかし前原じゃなかったら誰を信用するよ
>>107 そうだといいな。
ただこいつの怖いところは、全部ひっくり返して、知らんぷりするところ。
また、積み上げなきゃいけない官僚の身にもなってみろw
125 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:18:55 ID:WgCuHOvA0
無限不能大臣
なんなんだろう。時代の流れから3周ぐらい周回遅れになってるような、この感覚。
>>122 質疑応答だから、そういう質問をされたんだろ。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:19:41 ID:rT6vOxxB0
>>1 >ただ、大臣が最後まで責任を持つかを「役人は非常に厳しく見ている」とも指摘。
オマエが、一体いつ最後まで責任を持ったと云うんだ?
口だけ番長の癖によ。
永田に憑依でもされてんのかよ。w
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:19:54 ID:yvJkbeho0
>>100 > 言ってることだけ聞いてると「そうだ!そのとおり!!」ってなるんだけど、
> 通用するのは、一回目、ものすごい譲歩しても二回目、どんなにがんばっても三回目までだよな。
> この人何度目よ?
反省・責任・結果 すべて、理解できない、つうか、そういう感覚ねーよ、こいつにはさ。
反省しないし、独善的に自分ただひとりだけが正解で正義だとおもってるからな。
とうぜん、間違えるのは自分じゃなくて他人、わるいのも他人。
正解なんか人の数だけあるのにな、山に登るのにAルートだろうが、Cルートだろうが、山には登れる。
でも、こいつは、Aルートただ一つだけが正義で、正解っていう、独善野郎。
反省しないから、何回も同じことやるよ。
偽メールでなにも学習してねーし。
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
131 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:20:28 ID:vuwQMJns0
人の命をなんとも思わない人間て、当然国民の命もなんとも思わないよな
前原外相 「言うことを聞かない役人は、人事も含め毅然と対応をとる」・・・・・・・・・・・・☓
前原外相 「言うことを聞かない役人は、人事も含め毅然と対応をとる」って、言いたいな・・・・○
中国に対しても毅然とした態度取れよw
仕事する奴がいなくなるじゃん
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:21:54 ID:QSmY5+fX0
前原含め民主党のアホ国会議員は野党で反対ばかりしているのが
丁度良かったんだよ、与党になって日本を背負って政治をしていくなんて
荷が重すぎたのさ。
早く衆議院を解散して国民に信を問うて欲しい。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:22:15 ID:8nRr5UHZO
>>122 官僚が何かと抵抗するのはいつもの事だから、こういう牽制も定型化しつつあるだけだとおも。
言うこと聞いてもクビにするくせに。
政治主導を履き違えてなイカ?
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:23:04 ID:5C+wbuR60
ヤクニンガー
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:23:12 ID:dNC4I9n20
八ツ場の住民にさえ、知りつぼみな対応しか取れなかったクセにw
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:23:20 ID:IMAnvVEi0
で、日本がボロボロになっていくのかな…
最近はごめんなさいお願い助けて官僚様と何度思ったか
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:23:29 ID:odJHqkvF0
官僚にとってはただの恐怖政治なんじゃ・・・
北朝鮮みたいだねw
役人の前に中国に毅然とした対応とれよ能無しwwwwwww
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:24:04 ID:oqKL3+S20
野球オンチの野球選手なら有り得ない笑い話で済むが
政治オンチの政治家がやたら息巻いて優秀な官僚を意のままに扱おうとする恐怖
政治オンチの素人政治家が指導夢や理想を語っているだけならまだ良かった
怖い怖い
外交オンチ、経済オンチでやること成す事が混乱ばかりだが、もう政治の根幹にまで来ている
怖い怖い
独裁宣言
吹き荒べ粛清の嵐
146 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:24:57 ID:a3ALB4W20
メールはどうした?
威勢がいいのぅ〜前張りちゃん
なぜその威勢のよさを中国に向けなかったの?w
148 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:25:16 ID:t1iqQzOA0
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:25:59 ID:98Ebthap0
言う事を聞かない役人→地検
こういうことですか?
>>1 先ず前園自身が一般常識上ありえない珍妙な事を言い出さないのが必要なんじゃないのか?
151 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:26:04 ID:yvJkbeho0
なんか、痛いくらい社会経験ないんだろうな。
いうことをきかないって ・・・、そういう身分制みたいな言い方しかできねーんだもんな。
TVドラマや、マンガじゃあるまいし、相手は血の通った人間なのにな。
人といっしょに仕事したことねーんだろうね。
こいつ、ホントに赤い血がながれてるのか?
人間か?
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:26:09 ID:aRxwrnD00
どうせいつもの有言不実行だろ
言うことを聞かないとひどい目に遭わされる
言うこと聞いていたら国が潰れる
官僚も大変だな(´・ω・`)
154 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:26:36 ID:QVJBHaB+O
中国にもこの調子でやりきって見せろやチキン
外国人特派員の前で言う話しかよ。
アホすぎ。
バカな上官と討ち死になんてまっぴらゴメンだと思うのも肯ける
157 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:04 ID:NyF6zwBg0
メールの件といいダムの件といい
食い散らかしすぎだろコイツ
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:12 ID:U2N6FeDZ0
常に言う事を聴こうとしない公立校勤務の日教組のやつに向かって同じ事言ってみてくれ。
ド素人のくせに何言ってんだコイツは
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:21 ID:QSmY5+fX0
前原は言うことは神降臨かと云うくらい説得力があるのよ、しかし
いざ実行となると全てが中途半端でケツまくるんだよ。
こんな奴のいう事なんか信じるな、というか政界を引退して
評論家に転身してくれや。
イエスマンしかいなくなるw
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:34 ID:VDwjBxJb0
菅、仙石、前原の言動を見てると小沢さんの言うとおり民主党には
政権担当能力がないことがよーく分かった。
敵に甘く身内に厳しい。
これ立派な事か?
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:27:50 ID:t1iqQzOA0
>>9 その通り!!
究極のパワーハラスメントです
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:28:05 ID:MKUgAApO0
国民の言うことを聞かない仙谷の首を切ってくれ。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:28:09 ID:YYyzvzYC0
自分の仁徳のなさを役人のせいにして、
こんなこと言って恥ずかしくないのかな。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:28:16 ID:98Ebthap0
有権者「(国民の)言うことを聞かない政治家は、人事も含め毅然と対応をとる」
こういう事です。わかりますか?マエバラさん
脱官僚やめて官僚と仲良くするじゃねーのかよw
いいから国民の言うこと聞け
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:28:33 ID:fKMHxNetP
こんな事いちいち口に出すモンじゃないだろ…
まぁ口だけなんだけど。。w
中国にも似たようなこと言ってたよな・・・。
口だけは威勢がいいけど結局何にも出来ないのよね
173 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:29:26 ID:eZ7QQ7zp0
パワハラw
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:29:28 ID:0r5Woxg+O
早くオヤジの所へ行けカスめ
民主党の議員のように、無責任で無能な政治家集団に文句を言われる
官僚が本当にかわいそうだ。
今民主党が破壊しようとしている日本を支えているのは、
もはや官僚の努力だけなのに。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:22 ID:h0YiBrgQ0
>>152 実行しない方が良い。
無能な人間が「俺の言う事に逆らう奴はクビ」
とかどんな悪夢だよ。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:33 ID:YPFzsF+v0
>>163 その身内に「自分」も入ってるなら立派なこといえなくもないが・・・ねぇ?
公務員は行政のプロなのにな。
ぽっと出の議員が何を言ってるんだろうか?
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:43 ID:bcuzKbTf0
馬鹿すぎる。
また役人のせいか。
お前が何をするかだろ。
民主党の人間は、全員が全て、「人のせい」「俺以外が悪い」
そればっか。
無能すぎて吐き気がする。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:54 ID:w2g0tBf6O
いやもう民主の口だけはいいから
お前はバカか?
お前は「外務大臣」だろ?
外務大臣が「毅然とした対応」を取るべき相手は誰だ?
もういい。今後、お前は一切信用しない。すでにしてないけど。
役人が決めたことにする!
役人が責任取れ!
命令した覚えはない!
言うこと聞かないと粛清する!
もう来るとこまで来たな・・・。
自民でできなかったことがお前みたいな雑魚にできるか
身の程を知れ 小泉みたいに光速土下座しとけよ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:31:58 ID:QSmY5+fX0
とにかく、前原・仙石・菅の三バカ大将は速やかに国民の前から消えて欲しい。
日本の国益のためになんにもならん。
官僚が、もし民主党の国会議員の言うことを聞いていたら、
1ヶ月で完全に国家が崩壊していたよ。
政権交代後1年以上も、日本がまだとりあえず維持できているのは、
官僚が能力のない民主党政治家の言うことを聞いていないからだ。
それもそろそろ、限界に近づきつつある。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:32:48 ID:91zZKTuWO
だからさ単純に政治主導ってのが愚民の幻想に過ぎないんだって
ただ選挙勝って上から降ってきただけの大臣やら政務官が、同じ現場で長年やってる役人より経験や知識があるわけがない
正しい知識も持たずに正しい判断なんかできっこない
冷静に考えれば当たり前
やたらと役人を敵視するマスゴミと乗せられた愚民と乗っかるポピュリストは国を滅ぼす
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:33:22 ID:mwK/kQZKO
はいはいw
中国にも毅然と対応したしw
188 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:33:57 ID:h0YiBrgQ0
長妻が「驕ってる奴の名前を上げろ」って
アンケートしたら「政務三役」って返って
来たのを思い出すな。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:34:29 ID:98Ebthap0
俺も家の中では毅然とした態度を取るわ
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:35:18 ID:Luh2Irdz0
例えば、お前の会社に全く他業種から転職してきた上司がいたとする
現場のノウハウを何も知らずに感覚で命令を出してくる
現場を知っている管理職は「○○の理由で、それをやるのは止めた方がいいです」と進言する
「上司の命令をきかない奴はいらない、無理でもなんでも俺が言ったことをしろ」
まあ、今のうちの部署のことなんだけどね
部下を動かしたいのなら、勉強して説得力がある命令を出せばいいのに
こういうリスクもあるが、自分の考えではこうしたい、法律的な問題はクリアしている、実行に至る手続面を整備してくれ
なんて命令ぐらいは出してから前原は言っているんだろうな
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:35:22 ID:HcynlGuz0
まえはらさんにしつもーん。
優秀で、前原さんの言うことは間違ってると指摘した
官僚を、前原さんはどう処遇するんですか?
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:35:57 ID:8+NpjXTSO
ミンスより役人の方が信用できるわ!
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:36:03 ID:3cu7OpbQ0
民主党の偉い人はなんか責任をとってやめた人ばかりだね。
何で出てくるの?
部下の諫言に耳を貸さない暴君モード。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:36:47 ID:SuMfnv1QP
内部の人間にだけは偉そうですね
196 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:08 ID:kxbt8Tso0
外国特派員協会でエライ頓珍漢な事喋ってるんだなw
頭おかしい奴しかいねぇのかよ、この売国党
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:24 ID:oHWDHCji0
「言うことを聞け」ではなくて、「言いたいことを言え」と聞くべきなんじゃないの? 言いたいことを言ったら、戦車でひき殺すのかよ?
198 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:37 ID:h0YiBrgQ0
>>186 奴らの言う政治主導って共産国の
「プロレタリア独裁」と同義。
あれだけの醜態を晒した後は何を言っても、キリ(ッ、にしかならないな
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:41 ID:98Ebthap0
内弁慶っすかw
無能者が寄り集まるとロクな事をしないってことはよく分かった
203 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:38:15 ID:3IgZfmr2O
俺はわかったよ。
こいつらはコントやってんだよ。
真面目なこと言ってる時は前振りなんだよ。
ボケばっかじゃお笑いにならないだろ?
…えっ?これがリアルワールドの日本の政治だって?
ははっ!ナイスジョーク…
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:38:19 ID:qsXTVCtH0
言うこと聞かないってさ、ミンスが非合理的なこと要求してもw
gkbr
205 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:38:34 ID:bYeTLIqPO
んー、でも前カラさんの毅然って、中国様に対してのあの程度か。
ニュースの価値なかったわ。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:38:10 ID:pnwratET0
すんません、外相にそんな人事権なんてあるの?無いのに言ってるのなら爆笑だな。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:39:14 ID:odJHqkvF0
ほんの少し前まで国交相だっただろ
外交に関しては全くの素人なのに、えらく高飛車なのは何でなの
意味が分からんわw
口だけ番長
狼中年
www
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:39:31 ID:jmmnDPRv0
前貼りさん、そのセリフを官房長官にも言ってやってくらはい!
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:39:51 ID:g/TF6PLM0
当たり前のはなしだな
212 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:40:07 ID:abYjh1hkP
「毅然」という言葉が軽くなったな
前中は他の単語知らないのかw
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:40:27 ID:fT7maq0S0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.|
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 中国様と民主党の言う事を聞かない
| ^_^ .| クソ日本人どもには
._/| 'ー-==-‐ ./ 目にモノ見せてやるぞ
::;/:::::::|. \ "'''''" / これだけは確実に不言実行・断固推進するのは
/:::::::::::| ヽ----''"::\ お前らでもわかるだろう?ククククク…
214 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:40:28 ID:v606xYa20
とんだチキン野郎ww
前田さんを悪く言うのはやめろよ
ぶっちゃけ本気で言って、民主党政権なら、
政治家は逆にいらないよね。事態をひたすら前より悪化させるだけだから。
民主党の政治家に事態をいじられるより、よほど官僚だけに任せていた方が
いい結果が維持できる。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:41:13 ID:98Ebthap0
頼むから解散してくれ
解散してくれたら仕事もするし
ご飯だって残さず食べるよ
だから頼む
相手が弱い立場の時だけ毅然と対応するんだよな
民主ってよくもこんな人間の屑ばっかりの集めたもんだな。
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:41:29 ID:uepd6tluO
言うことをきかない役人には〜 ってw
え 民主主義?w
> 言うことを聞かない役人は、人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる
まるで独裁者じゃないか。前原さんの嫌いな小沢さんと一緒だねw
酷いバカの集団だな
役人どもはまだ民主党支持続けんの?w
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:41:53 ID:yvJkbeho0
>>190 まんがやドラマでしか現実しらねー、ようちえんだから。
どうせ、マンガかなにかの正義のヒーローのつもりなんだろ。
現実の経験が欠落してるから、
正義のヒーローの影に、とてつもない努力や、多くの影の協力者、
地道な努力の積み上げで、その総合力で結果をだしてることがわかんねーんだよ。
ほんっと、ばかばかり、詐欺党・・・。
人間として、社会人として、誰一人まともなのがいねーんだもん。
社会人の目からすると、詐欺党はダメ人間ばかりで、
さらに、一人間としてみても、大嫌いなズルして上前をはねるタイプばかり・・・。
感情をまじえちゃいかんのだろうが、大嫌いだわ、詐欺党。
すきなのが一人もいない。
キチガイ共産党でも、志位さんなんか個人的にすきなのに、そんなのが一人もいない。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:42:23 ID:DEUJhheF0
当然、国会答弁や行事のあいさつなど、
自分で考えた言葉でしゃべるんでしょうね。
邪魔な奴は排除か実に民主党らしいねw
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:42:34 ID:fezh0C2P0
>>1 オマエの言うこと真に受けて実行してたら
エライことになる。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:43:25 ID:98Ebthap0
前貼りのここ数日の小物臭はすごいな
228 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:45:11 ID:7jzT274a0
党内に言うことを聞かない人がいっぱいで、有言実行できてないのが困りもんだ。
お利口さんのままじゃ口だけ番長で終わってしまうぞ?
>>222 民主党と言う政党を一言で言うと、現実感覚がないと言うのは本当だね。
民主党の議員は、若手の(弱小)一部を除いて、ほとんどが自分の妄想の中にいて、
個人の妄想の世界で動いている人たちの集団に見える。
現実が見えていないから、現実的な問題の解決とか、利害の調整活動が実現できない。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:45:19 ID:ygeStt7lO
前原のダメージ修復にアカヒ必死だな(笑)。
アカヒ読者は素直に読んで素晴らしい!期待しよう!と思うんだろうなあ(笑)。この馬○たちが400万世帯もあるのかよ。
東大左翼と田舎大学弟子教授失職、テレビ、岩波や朝日が倒産しないと日本の戦後は終わらない。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:45:49 ID:CTGm8aXDO
やい!前貼り!
中国の方を先にどうにかしやがれっ!ハゲっ!
232 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:45:49 ID:QSmY5+fX0
自民党もカスだと思っていたが、それ以上の大カスの嘘つき詐欺集団の
民主党はとっとと野党に転落して欲しい。
もう民主党に日本を任せておけない・・・
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:45:57 ID:8ptCDBvq0
さすがここは馬鹿ばっかり湧いてるなw
アタマダイジョブデスカァ
民衆の意見をちゃんと民主党は聞いてくれている
主権在民、その代表として日夜奮闘している民主党議員には頭が下がる
党としてはまだ未熟なところもあるかもしれない
たかが1年で判断するのは早すぎるだろ
おまえら売国だの反日だのって言ってるが
そのお前らこそが売国奴だと知れ!
うそ吐き自民党に政権が戻るわけが無い
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:46:50 ID:2qtZVNs+0
前クズは口だけだからなあ
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:47:28 ID:oqgDX+CC0
前原が何言っても実現しねぇからw
偉そうに言うなら、まずは民主内の極左をどうにかしてみろよw
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:47:40 ID:fezh0C2P0
237 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:47:42 ID:nylU2SDW0
長妻と同レベルに落ちたか
マニフェストから、こっそりと「天下り根絶」が消えている件
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:47:51 ID:IWNIuqzA0
最近は松下政経塾出身てだけで
「ああ口だけの無能か」と思ってしまう俺がいる
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:48:11 ID:OEoddniH0
言う通りに働いたら
ハシゴおもいっきり外された永田センセみたいになるだろうな
いざとなったらさっさと逃げる上司
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:48:29 ID:PShgIR/D0
左翼って、普通の人間なら説明しなくてもそれまでの人生経験で瞬間に理解できるものでも、
口で説明した上で更に自分で30年位行動しないと分からないのなw
242 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:48:36 ID:odJHqkvF0
自分より弱い立場の者には強いんだな
相手が中国様だとあっというまにヘタレるくせにw
243 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:49:29 ID:jmMpxOSU0
国民の言う事を聞かない国務大臣は人事を含めて毅然とした対応を取るの間違いだろ?
死ね!
国民の意思を無視した民主党のゴミムシ共!まとめて今すぐ死ね!
大口叩くなら、まず、ビデオの公開してからにしようね
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:50:29 ID:0bxWTEQ3O
現内閣閣僚の「毅然とした」「粛々と」は聞き飽きた。
不言実行でやれ。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:50:31 ID:zI15ebsXO
前後不覚さん 聞き飽きたよもう。
毅然(笑) 粛々(笑) しっかりと(笑) 丁寧に(笑)
247 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:50:51 ID:abYjh1hkP
マジで長妻臭がぷんぷんとw
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:50:54 ID:8+NpjXTSO
前原よ、松下幸之助が草葉の陰から泣いてるぞ!
前原の毅然とか詭弁
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:51:22 ID:Zf0Y01BA0
まーたこれだ
はい、でました
毅然
でましたよー
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:51:39 ID:adT7vq9WO
民主党も、来年の3月までだな(大爆笑)
専制君主になったつもりかよ(大爆笑)
独裁スイッチ?独裁スイッチなの?
口前さん
毅然とか粛々とか正反対やないか!
出来ないから言うのか…
おまえの腰抜け外交は一生忘れてあげない
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:52:42 ID:oaK9vs1zO
>>233 で、民衆の声聞いて実行した政策って具体的に何?
子供手当とか言うなよ。あんなもん児童扶養手当の割り増しだから目新しくもなんともない。
あ、もしかしてタバコ税増税?円高進行?エコポイント終了?高速道路無料詐欺?
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:53:09 ID:9g6ipAzBO
お前は外相!
毅然とした態度は国民ではなく外国にとるの!
259 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:53:20 ID:yvJkbeho0
>>233 仕事しねーやつ、実質的に組織にタカルのは人間として嫌いなんだよね。
民主党はそれにしても、程度があるわ。
許容範囲を超えてるよ。
サンヨーを日中友好ママゴトでつぶした のなかともよ を思い出すよ。
仕事と趣味の区別がついてねーし、仕事する、実務をこなすこともわからねー。
>>229 じゃねーけど、妄想と現実の区別がついてねーんだもん。
岡田は密約でホルホル、前原も核とドイツの件でホルホル。
優先順位と、趣味を区別してほしいわ、おこちゃまじゃあるまいし。
日本の経営者だって自覚も、責任も全くないんだもんな。
まあ、ガンバッテ倒してくだしゃい。
なにもできねーけど、応援するよ。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:53:51 ID:nimw1qI30
でた、き・ぜ・んwww
自殺した永田ん時も代表として腰砕けで、
この間の外相としての尖閣問題対応も腰砕けで、
今度は役人に対してエラソーに出てるがそのうち腰砕けだろうなw
口だけ前原。
おまえら詐欺党と売国仙谷、能なし管、強制起訴で政治生命終わった小沢と、
小沢の番犬の原口と、尖閣問題で建白書でアピってみても、
まったく存在感のない松原wまとめて、
”毅然”とした態度で”粛々”と”大局的な視点”でw
中国へ引渡し日本国籍を剥奪したいと大多数の日本国民は思ってる。
死んで消えろ、売国左翼ども。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:54:41 ID:sV35yYUh0
イヨッ!ミスター口先男!
>>233 で
も
奴
ら
解
散
し
ね
ぇ
ぞ
前野、もうお前が何を言っても無駄だ。
だれもお前の言うことなんか聞いちゃいねえ。
もう前原はいいよ
266 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:56:27 ID:YzId1BTg0
何言っても国民から信用されない政治家って哀れだね
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:56:41 ID:oHWDHCji0
言うこときかなきゃてめえは首だ! ってなんだよ。あ。大臣の発言ですか。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:58:40 ID:dfjniMcs0
中国の次は役人かい!
えらく手堅く小さくでたなあ
Sだな、こいつ
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:59:05 ID:d5IKJ/M40
前ナントカーヤはいつも口だけだよな
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:59:08 ID:oHWDHCji0
別に前原に雇われてるわけじゃねえし。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:59:21 ID:brfpr0OR0
理論には強いが、実行が伴わない
口先 前原!!
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:59:31 ID:7GlLY8oy0
前鋭髪アルヨさん、日本国籍を脱して世界で頑張ってほしい
日本国籍は断じてならん
官僚は、女の腐ったようなのが多いから、これくらい言わんと駄目だろ
「毅然とした対応」も今や「遺憾の意」と同じくらいの重さしかないな
仙谷をどっかに更迭してくれ
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:01:55 ID:hN3Oo56IO
政府の言うことを聞いた検察もクビだって言わなかった?
277 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:02:20 ID:RB2P2LpAO
かあっこいいことwwww
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:02:42 ID:QSmY5+fX0
前原は京大卒業でたしかに勉強はできるのだろうが、戦術とか戦略という
言葉がこいつの脳みそにはひとかけらもないな。
というか人間として大事なモノが欠けていると思う、言動を注意深く
観察していると整合性がまったくない。
こいつは指導者の器ではない、せいぜい評論家止まりだ。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:03:11 ID:ncu2BSqh0
お前は”毅然”のつもりだろうが国民は”唖然”となって”愕然”としたわ
280 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:03:35 ID:lqyxi/NW0
>>273 > 官僚は、女の腐ったようなのが多いから、これくらい言わんと駄目だろ
女の腐ったのって、徹夜で、なにもないところから、一気にシステムをつくるんだー。
団塊より上の官僚は大嫌いだが、若いのはまだ妖怪になってねーと思うぞ。
若いのには残業代くらいはだよな、特殊公務員ってことにして、ゼニくらいだせよ。
昭和の根性論でやるにはあの仕事はムリじゃねーのかな?
>>270 そこが問題なんだよな
多分、アメリカを主人だと思っているだろうな
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:04:14 ID:KQyAajoq0
殺害するとか言えば良いのに
283 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:04:46 ID:Uh0w3QUS0
前原には失望した
284 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:04:57 ID:JiAl2zlu0
言う事聞かない悪い子は 夜中迎えに来るんだよ
一度足りともやった事ないだろうが
悪人を助ける党。それが民主党
286 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:06:13 ID:q1taAto60
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:06:16 ID:KurAEI2E0
"こくぜん"とかどんな変換ミスだよww
役立たずの政治屋よりは役人の方がマシだろ。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:09:31 ID:6tTzYEr20
なんでこいつが民主の上の方にいるのか俺には理解不能
売国外務官僚は全員クビでお願いします
291 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:10:43 ID:fry8cd470
>言うことを聞かない役人は、人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる
中国に言えボンクラw
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:11:26 ID:ncu2BSqh0
>>290 ついでに売国政治家も全員クビでよろしく
293 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:12:08 ID:bdDIc3Qt0
もうやりたいようにやったらいいよ。
政治主導でやりたいんだろ?
政府だけでや日本動かしたいんだろ?
どうせデモとかあっても多くて2・3千人程度、報道もされないし、
銃刀法やら何やらで、デモ以上の事なんぞ起こらない。
何よりほとんどの日本人は興味すらないだろ。
国民なんぞマネキンだと思って大丈夫だ。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:13:05 ID:6+kUMJlU0
近年で一番外相の陰薄いな
295 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:13:40 ID:wPm0kPt30
口先だけの前フェラめ。そんなに気持ちいいのか? 口先が。
296 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 00:13:40 ID:zse6E5UhO
なら日教組を潰せよ
297 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/10/06(水) 00:13:45 ID:/O5CEtah0
『毅然』の意味が書き変わるのも時間の問題だな、こりゃ。
テカリハゲのホラは聞き飽きたよ。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:14:03 ID:hv16wLGf0
中国が軍艦仕立てて出張ってきてるのに、前原とか仙石とかその他もろもろのくるくるぱーに、なにをごちゃごちゃいわれにゃならんのだよ! バーカ!
民主党の政治家は、冷静に見ると、
全員他人に責任をなすりつけようとして、自分では絶対に責任を取らないし、
不祥事を起こしても、絶対に反省しないで、言い訳とくだらない詭弁に終始している。
民主党の国会議員は、官僚よりも現実に官僚主義的だ。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:15:14 ID:HBcVc79TO
小前原大口。外甘口内弁慶。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:15:48 ID:s4PvLAAx0
民主ブラボー
でも、有言実行でお願いしあす
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:15:56 ID:wZSwkKo5O
毅然w
303 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:27 ID:qD9/WnbX0
「ミスター・毅然と対応」 か・・・・
長妻でウンザリだ。
もうカンベンしてくれ。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:34 ID:6tTzYEr20
ぼくちゃんはお家におかえり
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:40 ID:lqyxi/NW0
>>290 > 売国外務官僚は全員クビでお願いします
外務省はエリート障害者が多いからな。
学力知能と引き換えに、自閉性が高くなっちまうから、
国益や外交関係を理解するのに不可欠の社会的知能が
低下しちまうんだよな。
いきおい、発達障害ライクな、自閉性の具現化としてエリート
意識をもっちまう。
エリート意識って、裏を返せば、自閉症障害の証拠だからな。
エリート意識が高い → 社会的知能が低下 → 国益理解不能
こういうデススパイラルが外務官僚の一部にはいるからね。
もっとも、ホントのアスペもいるんだろうな。
発達障害傾向が高まると、肝心の外交力学や、国益が理解できない
ぐだぐだ脳みそになる。
つまり、知識だけはあっても、バカで無能の誕生ってことだわな。
海外赴任経験のある複数の連中から、外交官がふんぞりかえって、
えばりまくって、現地で大迷惑をかけて、そのケツをふくのに苦労したって、
聞いたよ。
あまりにもエリート意識が高くて、自閉性が高くなり、障害者レベルに
なっちまってるのがいるっぽいね、外務官僚。
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:41 ID:ncu2BSqh0
>>295 舌先三寸というくらいだ
長い舌でさぞ気持ちいいんだろうな
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:46 ID:wkCYO+XSO
正論
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:17:04 ID:SRR0y8hFO
毅然とするではやっぱりよくわからないので具体的にこうするとか発言して、行動してほしい。毅然と遺憾の意は禁止してください。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:17:39 ID:xNIlKUO/O
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:18:00 ID:t5t4n0oQ0
仕事してから言えってのw
ダムどうなった。
高速無料化どうなった。
中国どうするんだw
対話だの何だの口あたりのいいこと言ってきたが、
うまくいかなけりゃ結局最後は権力かw
こいつ、完全にバケの皮が剥がれたな。
んで、剥がてみりゃただのバカ。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:19:29 ID:kEct/G3m0
前原に期待しても無駄だ。
こいつは大嘘つき野郎、信じるな!
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:19:50 ID:q9A6WC+W0
政治主導って、何となく良い意味にとらえられがちだけど、
独裁という意味も含んでるんじゃないかな
民主党は何か危険な感じがするんだよね・・・
314 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:20:29 ID:30G4xxQ9O
人に厳しく、自分に甘いやつぁ〜 何を言ってもダメだよ
な、偽メール大臣♪w
次の長妻はこいつか。
クソ公務員ホイホイスレはここか?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:26:48 ID:b220aDZJ0
前貼りさん、あんた、中国船の船長無罪放免で釈放する前にも同じ事言ってたでそ?
永田くんが枕元にいるのに気付いてないんだろうなあ。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:27:54 ID:6tTzYEr20
前原、もういいもういい
319 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:31:58 ID:bKOAiwNT0
前なんとかさんが毅然とした対応を取れるのは日本人だけ
320 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:32:53 ID:JlxXtpfn0
ロッカーの前にすり減った靴を置くきぜんとした対応は辞めて下さい
エセ保守派の前カスさんじゃないっすかww
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:33:26 ID:IO7rs7HZ0
ミンスはどうせ全部ぶち壊しにするしか能がないんだから、せめて害務省のチャイナスクールを叩き潰してくれ
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:33:29 ID:jXYIEUT+O
というかね
ウェーバーが100年以上前に指摘してるが
すべての近代的な組織は、
>>1のような官僚的な要素があるんだよ
これを「官僚制の弊害」という
会社にしても、ベンチャーのころは小回りがきいたが、
大企業になると急に保守的な組織になるのもこの一例だな
仮に、高級官僚の代わりに与党が任用する専門家集団にやらせるにしても
必ずこういう弊害がでてくる
324 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:33:52 ID:bzoGkn860
>>319 えぇ、惣菜パン買い忘れた事務員だけだろ。w
325 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:36:17 ID:W+iZpJpr0
堂々と恐怖政治します宣言か
民主はちゃくちゃくと独裁体制を敷くつもりだな
国民を黙らせるためにネット規制もありうるな
326 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:38:11 ID:HyXrKwPUO
その前に中国に毅然とした態度を取れ
オマエガナー
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:39:08 ID:QogZ85FlP
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:39:38 ID:jhSSL5ewO
中折れさんは言うことが違うなぁ!
口先だけではニッチもサッチも行かなくなって
残るはいよいよ内弁慶モード発動ですか?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:41:23 ID:lUxlv+ufO
前ゴミさんが威勢がいいのは最初だけだし
やんばも羽田ハブ化もJAL破綻処理も尖閣問題も永田メールも
みーんな尻すぼみw
真面目そうな顔だけで代表になれたケツのちっちゃい男w
こいつが死ねば良かったのに
332 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:44:12 ID:kEct/G3m0
頼むから引退してくれ、前原。
口先だけで最後は検察に責任をなすりつけたやつがまたほざいてるのか
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:44:33 ID:a9KnzuAHO
外交官僚はなんでも穏便にすませがちだからな。ここは大臣としてがんばるところだろう。しかし大臣が支持されているという条件に限る
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:44:40 ID:CCi3awsm0
※ただし那覇地検を除く
前原に自由にやらせたら酷い結果になったことの方が多い。
もっと人の話を聞いて事前調整や根回しをすべき。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:47:06 ID:kEct/G3m0
>>336 それは無理というもの、こいつには能力が無い。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:47:29 ID:7OjAsBwB0
何言っても信用できない
>>336 そもそも話を聞かない馬鹿には無理な話だ
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:49:25 ID:lqyxi/NW0
>>336 > 前原に自由にやらせたら酷い結果になったことの方が多い。
> もっと人の話を聞いて事前調整や根回しをすべき。
鉄道が大好きな人には、そういう人間関係はムリっぽいね。
期待するだけムリっしょ。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:49:35 ID:MeQdC3+r0
なんというミンス党らしい口先だけ閣僚\(^o^)/
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:51:26 ID:VCPKlXn80
いうことを聞かない中国にもそういう態度でお願いしますよ
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:51:30 ID:qXs0bIv5O
言う事を聞かない国民は思い知らしてやる。
特高警察を思い出した。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:51:31 ID:OMBOcsfP0
この人の 毅然として対応する! ってのはあてになりません。
中国への対応見れば解るでしょ!
なんかもう小泉以降分り易い敵を作るのが政治手法として定着しちゃったなぁ
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:52:53 ID:6xgf8UtFO
※八ッ場ダム
手始めに、特使でもないのにモナ夫に便宜を図った
外務省職員を懲罰してはいかがか。
検察とか警察庁に対して言ってるんだろうな〜〜
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:58:15 ID:kEct/G3m0
既に国民は腹黒小沢を含め、前原・菅・仙石の言動など信じていないのだ
ということが未だにわからないのだろうか。
国益を損なうような事ばかりやり、マニフェストは実行しない民主党にはもううんざり。
解散総選挙しかないだろう!
毅然と粛々の大安売りw
351 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:02:17 ID:vQpgt0tgO
前原も日本国民の言うことを聞かないから
議員から辞職してください
352 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:02:50 ID:Jbx/9Q1O0
>>1 あんた、外相じゃねえのかよ。
たわけた事考えるヒマがあるのかよ。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:04:54 ID:m377RDmT0
前野よ。偉そうな事言う前に何か結果出してから言えってアホ。
ところで八ッ場ダムってどうなったの?
ダムと良いメール問題と良い尖閣といい、前原が勢い良いのは最初だけ。
そのくせ追及されても薄笑いを浮かべながら「何が問題なんですか?」と開き直る。
正直、俺はこいつをまったく評価していない。
ネットでは「民主党の数少ない保守」とかいう書き込みを見るが、領土問題で一歩も譲らないのは右翼だろうが左翼だろうが同じだ。
外国人参政権推進論者であるこいつは保守ではない。
無能が上に立つと大変だ
もうみんな口だけって判っちゃったから 反発食らってへたれるだけなんだろ
358 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:38:31 ID:lqyxi/NW0
>>356 > 無能が上に立つと大変だ
> もうみんな口だけって判っちゃったから 反発食らってへたれるだけなんだろ
銀行員みたいに責任が発生する前に、半年ごとに大臣のローテーションするから、
大丈夫だよ。
前原はもう、国交省時代のことには責任をもつつもりが全くない。
あやまらねー、責任はとらねー、趣味でシステムをいじり壊す・・。
がきかよ。
共産主義者が最も得意とする粛清の時が来ました。
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:50:14 ID:NagkB/QpO
まさに文化大革命だな
豊穣な国政人事を焼け野原にしてる
日本人への毅然は分かりました。
で、中国への毅然はどうなりました?
民主党の政治主導より、官僚主導のほうがマシ。
官僚の汚職うんぬんで騒いでいた頃の方が日本は平和だった。
こいつはかき回すだけなんだよな。
党官僚と国家官僚ならどちらがましかって話だなw
国家官僚に一票
前原が「毅然」って言うと悪いことが起きるような気がする。
国民の言う事を聞かない政府にはどう対応すればいいですか?
367 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:13:03 ID:3BupIIpK0
口だけ
368 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:16:11 ID:VdXIyawwO
ミンスのやるやる詐欺
369 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:49:09 ID:mnDJ9ICy0
ミスター・中折れ
370 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:50:14 ID:DDhdfTZd0
これってパワハラちゃうの?違いがよくわからん
言うことを聞け→違法行為はクビ
さすがに中国人はやることが違う
372 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:52:44 ID:wXsksYzr0
>>1 平然と国際法を犯して侵略を続ける中国にも、毅然とした対応を取れよ。
ところで八ツ場ダムどうなったの?
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:58:13 ID:mcwog9sB0
民主党の連中ってどうしてこう下の者に対して高圧的なんだろ。
とりあえず前原が大臣になってした事
JAL倒産
>>372 次からは毅然とした対応をとる (キリッ
って言ってたよ、マジで。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:06:23 ID:LUEgd3fdO
ダムは解決した
棒読み
内弁慶
使えねえなw
今年の流行語大賞はほぼ決まり
毅然と粛々のどちらかやな
380 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:25:39 ID:1dCOhZZt0
民間企業なら可能性として有りだと思うが、国政の位置にあるものを単一政党下で
圧力に屈させ、都合の悪いものは人事においても追い込むというのは
国政を担う政党として国民に評価されるものではないと思うけどな。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:28:01 ID:EDx7LmeGO
お前らミンスは国民の言うこと聞かねぇじゃん。クビだよな。
できればギロチンでクビにしてやりたい。
ふーん、そうですか。
んじゃぁ、真っ先におめーのクビ吹っ飛ばしてもらいたいねwwwww
口だけ番長で、結局なーんもできねーチキン野郎のくせにw
腑抜けたツラ構えからして物事を遂行できないタイプ
口だけは達者で、始めたときから辞める時のことを考えるタイプ
384 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:36:01 ID:5PvAGd8fO
外国相手だと借りてきた猫以下のくせに、国内だとやたら居丈高になるのが民主党クオリティ。要は馬鹿。
国民の声に応えて辞任しろよお前ら
386 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:38:05 ID:Zgr77v7Q0
前後さんは保守のふりした売国だからなー
387 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:40:47 ID:I1pZ8CWp0
内弁慶のクソ民主党。
責任役人になすりつけた糞が
389 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:43:51 ID:ktPJBhBY0
特捜が小沢を起訴しなかったのは政治的圧力と認めましたか前原さん
ムチを振りかざして人事を語るのは無能の証
役人すら使いこなせないようじゃ緒外国と渡り合っていくことなぞ望むべくもないな
毅然とした態度で接するべき相手は、まず特亜とロシアだろ!
>「天下りに固執」
政治家が当選に固執しないなら、固執するのをやめます。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:46:57 ID:jYS4DDBp0
>>1 また始まったよ。口だけ前原の口だけ発言。威勢がいいのは最初だけ。
いいからお前は無責任に始まったヤンバダムの件をなんとかしろ。
オマエの口だけ発言のせいで事業は進むも引くもできず、無駄金垂れ流しになってるんだぞ。
393 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:47:34 ID:Dv5TXZwj0
思いこみの激しい人は怖いな
前原あたりで特アやロシアに物申せるんだったら、
日本は今ごと世界の覇者だろうな。
戦争という行為すら無くなっているかもしれん。
そして、アジア重視の役人切り捨てて、
アメリカ大好き人間だけ登用するんだろう
396 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:45 ID:0r895gVTO
はいはいw内弁慶w内弁慶w
肝心なときだけ責任を押し付けるくせに
398 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:31 ID:kJiGkFyM0
前●「ちょっと犯罪やってこい」
役人「ちょ・・・正気ですか?そんなのできませんよ」
前●「ならお前クビな」
こういうことですね
399 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:05:04 ID:hFifyPhF0
前原「私の毅然はどういう事か尖閣問題でわかってるはずだ」
400 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:07:07 ID:IwMncvYuO
言うことがおかしい大臣はさすがに違うなw
ここの事案に、前原タスクフォースとかつくるのか
403 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:12:43 ID:jkuvuX48O
前ばりさんの頑なすぎる発言いただきました
404 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:53:05 ID:vmL5EKnLO
破滅への一つの原因は、
正しい部下を理解することが出来ない上司が人事権を持っていること。
やれやれ、恐怖政治やってどうするの
エリートなんだし専門知識も豊富な相手
潰すんじゃなく、上手く使うことを考えろよ
創価優遇の恣意的な人事ですね
407 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:03:49 ID:RHgtdh3W0
なんだこの恐怖政治は・・・
どうせまたへたるのは目に見えている
今朝のアカヒ新聞は、民主党の対中外交擁護でした。
民主党は経験が無いんだから外交官が補佐しなければならないという意見を載せ、
暗に官僚と外交官の怠慢こそが、
民主党外交の失敗の要因であるかのように誘導。
政治主導はどこへ行ったの?
官僚を締め付けて仕事を出来なくさせたのは民主党でしょ?
アカヒのような稚拙な論説の擁護を受け、
民主党はまた官僚に責任をなする方向へ行くのでしょう。
しかしそれは、
いつまでも、自らの至らなさを認識せず、
現実に目をつぶって責任転嫁しているだけ。
間違いなく民主党政権の未来は暗い。
410 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:07:15 ID:JdiyLxQx0
自民党の堕落政治に呼応した連中だからなぁ・・・
なかなかどうして一筋縄ではいかない
411 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:15 ID:mlo910lPO
外務官僚主導でってことだろ?
宗男も小沢もいなくなったので外務省改革など必要ないと。
また元通りか・・・
412 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:13:57 ID:x6QFQmFwP
この人はカッコイイこと言うけど何もできないな。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:17:28 ID:JdiyLxQx0
>>412 下痢便・安倍壷三みたいな奴だよな・・・
414 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:30 ID:CwB8zbhaO
与党内にも言う事聞かない子がたくさんいますが
415 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:18:39 ID:vmL5EKnLO
>>412 かっこいいこと言って、そこで思考停止する人生を送ってきたんじゃない?
永田メールといい、まわりの反応で言葉を発するだけで、自分で正しいかどうかは考えてなさそうな気がする。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:19:31 ID:g2tzyVE10
>>1 つまり、尖閣での船長釈放は内閣による指示だったと認めるんだすね
417 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:20:00 ID:G/9DMoP60
まず、中国に毅然とした対応をしろ。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:20:45 ID:hBPzQmzh0
国内の人事だけに毅然とした態度とるなよ?w
419 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:21:22 ID:GB1TPZuU0
何この内弁慶は
支那に言うことを聞かせてから言えや
420 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:21:59 ID:t5t4n0oQ0
まず鳩山に言えよあのルーピーによ。
日本をまるごと投げ出して今だに総理気分だよあのバカ。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:38 ID:qPEJHmNy0
>>「明確な説明責任と覚悟が必要」
じゃあ、早速、小沢ダムの建設は続行して、八ッ場ダムの建設を中止した経緯について説明してもらえます?
マニフェストに書いたから、以外の点について。
422 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:52 ID:oK6gpJevO
民主党は
内 弁 慶
強きに諂い、弱気を挫くw
無能で卑劣で不潔な売国集団
423 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:24:35 ID:pMJDW0nXO
人のいう事を聞かない無能な政治屋どもには、今すぐ辞めて頂きたいのですが?
日本国民の声、届いてますか?民主党さん?
424 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:29:58 ID:lm3mOdUG0
毅然と黙認します
425 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:31:53 ID:JdiyLxQx0
>>419 内弁慶・・・
自民党時代から一向に変わりませんなぁ、日本の政治は・・・orz
426 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:32:44 ID:WiIOZl/B0
「言うこときかない役人は、毅然とした対応を取る」
この場合
@おもちゃ屋の前で「買って!」と泣き叫ぶ子供に「ダメ!」と怒る親側か?
Aおもちゃ買ってくれない親に対して、泣き叫んでダダをこねる子供側か?
どっちだ?
>>1 相変わらずバカ言ってるな、前原は。
>>419 弁慶はあんなヘタレじゃなかったろ?
428 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:03 ID:t+XQiWnK0
「言うことを聞かない役人は、
人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる」と述べた。
↑こういう事を言う人間に対し
おい殺せよ!と叫びまくる公務員が暴れてるスレ↓
嘘データによる公務員叩き【工作活動?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284640540/619 619 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 22:12:35
>>614 おお。殺れるもんなら殺ってみろよ。
殺されそうになった時は、何の迷いもなく返してやるから。
で?いつやるのよ。できれば懐かしのネオむぎ茶やおまえらが神と崇める加藤みたいに
犯行予告もよろしくな。腹抱えて笑ってやるから。
689 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 21:24:17
>>687 君自身が
>>626の先陣を切て公務員を攻撃するつもりはないの?
もしかして、「ああ。こういう事にならないかなあ。」なんて夢見るだけなの?
本当童貞みたいな思考だなwww
429 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:38:26 ID:oK6gpJevO
>>425 あほジミンガーかw
ジミンガーと言っていれば、民主党が正当化されると思っているバカ。
自民党の方が遥かに誠実で、責任感を持っていた。
ずっとマシだったよ。
少なくとも、何でも、すぐに他人のせいにしないからなw
430 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:39:02 ID:/zzkYJKt0
>>1 中国に対してまずはやれよ!
この能なし売国奴!!
431 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:40:02 ID:8e+ERXwlO
仙谷は公務員大好きやからなぁ
ミンスの口癖は毅然とした対応か
自民の遺憾の意と同レベルの軽さだな
433 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:42:51 ID:fHxkxR1z0
なんか、田中真紀子が、キッキ言ってたのと
そっくりだな
前畑さんは、永田メールの反省も無く、
口だけだな
434 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:44:56 ID:+JcKWsA0O
>>429 つか、民主党政権は単なるグズラに見える。
内弁慶とかいうレベルじゃあなくてね。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:47:51 ID:m2kSLbAh0
やって当たり前のことグダグダ言うなよ。
人事権ってそういうもんだろ。
民主党の毅然ってイモひくことだろ。
437 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:50:38 ID:9CQq1VhH0
>>432 その一つ前は政治主導。>ミンスの口癖
二つの言葉には共通のにおいが漂う。
批判や異論を認めない独善的なにおいが。
438 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 08:51:14 ID:zse6E5UhO
439 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:53:49 ID:PXJqMqNOP
追い込まれたら役人のせいにして逃げそうだ
民主より官僚の方が優秀だと理解出来てるんなら、民主が官僚の言うこと聞いてくれよ。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:04:23 ID:FtXuy+kC0
で、越権行為で中国人船長を釈放した検事は「言う事を聞かない役人」では無いと?
442 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:05:10 ID:U+5OCqWD0
いよっ!こども大臣
443 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:05:23 ID:oK6gpJevO
>>432 日米関係を密接に保ち、まともな安全保障政策を堅持するという、
自民党の賢明で現実的な政策の下では、
今回のような中国の暴挙と屈辱外交も発生しなかったからな。
完全に、愚かで無能な民主党の失策。
444 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:07:08 ID:iQ7HlZlmO
言うことを聞かない中国にはどう対応すんの?
でも中国様には逆らえません
446 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:08:33 ID:eIYdWJ5N0
前原とかね。もうね。
内弁慶過ぎて、何も言うことないわ。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:36 ID:jfMiiAnq0
>>12 「前原口だけ閣下」
前原口=前原・原口
きんもーっ!
448 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:10:09 ID:8KHe/ZJo0
何やらしても中途半端。
へいへへい へいへへい へいへいへい
民主の政権はな〜
へいへへい へいへへい へいへいへい
あるさお前の国の中〜
言うこと聞かない悪い子は
夜中迎えにくるんだよ〜
へいへへい へいへへい へいへいへい
へいへへい へいへへい へいへいへい
へいへへい へいへへい へいへいへい
へいへへい へいへへい へいへいへい〜
450 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:07 ID:i8vpngQLO
451 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:50 ID:NQr9DSJ6O
>>440 一般人は役人を罷免できないだろ
馬鹿かおまえ
北朝鮮でもいけよ
>>1 ミンスはお先真っ暗って官僚は判断してるわけで。
ヘタに動けばあとあと自分に祟るってわかってるから
面従腹背。顔はヘラヘラ、背中はアカンベェ。
453 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:19:53 ID:+JcKWsA0O
麻生は、自由と繁栄の弧を書きながら中韓の外相とは、朋友と呼び合う程、良好な人間関係を築いた。
お前は何やってんだ。
こいつら、毅然と、とか、粛々と、とか言うけど、
毅然とした態度なんか見たことないし、粛々と物事を進めてる事なんて、めったに無い。
456 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:40:29 ID:eXy4hWw6O
これってあれだろ。
船長の釈放で、責任の所在は政府にあるべき、って役人に迫られて外相が怒鳴り散らした件だろ。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:46:43 ID:VhQQ7D96O
思ってても口にしたらダメだよ
官僚だって人間だし反発する
前原の実績って何かあるのか?
失敗の連続じゃね
それも大損失ばかり
仙石をなんとかしろ
460 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:48:39 ID:lJDcT87b0
こいつは見栄えだけだな。
おれは保守の次の星と期待していた時期もあったが、見限った。
こいつはダメだよ。バカがわかりやすい管のほうがまし。
この人以前は2ちゃんねらに愛されてたのに、すっかり口だけ野郎って
ことになっちゃったね。一度は愛していただけに裏切られたときに憎悪
が倍増するってかんじか。失地回復は難しいな。
この1年で前張さんのメッキ剥がれすぎワロタ
言うことを聞かない中国人はどうするだよ?
言うこと聞かなきゃ処罰
言うこと聞けば責任転嫁
これじゃ役人を使いこなせるわけがない
政治家は、どんなに失敗しても、「選挙で国民に選ばれた」って言い訳が通用するんだよな。
466 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:56:59 ID:fbiNb6aO0
どうしてこうも政治家が劣化したのか。
松下幸之助が「政経塾でカスを作ってしまった orz 」
と言っていたというが、最近そう思うことが多い
仙谷は次の総理を前原にやらせるつもりらしいが、不安でしょうがない。
突っ込まれたらすぐキレるし、勢いだけで突っ走って最後ヘロヘロになるし。
468 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:14:09 ID:poiL0wK10
支持基盤に利権をバラ撒く人事ってのもセットだからこういった手段って一長一短
無能なゴマスリが重用されるってのもかなり危険だし
469 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:23:24 ID:WyAAMeYT0
前原はアメリカの捨て駒だ。
470 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:24:57 ID:9X+CRcNSO
パフォーマンスばかり
目立ちたがり
日本人には強い前原たん
前原は何にも分かっていない素人。
ヤツが国交大臣のとき
建設業の人間を林業へ転職させろと言い張るので、
「林業は現在5万人程度が食べるのに精一杯の衰退産業。
そこへ約400万人の建設人口をどうやって移すんですか?」
と役人が諭したら、前原は黙りこくったそうな。
473 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:46:58 ID:qCcsK3mj0
前原幼稚園児
民主に意見を言える官僚がいなくなったら日本どうなるんだよ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:28:14 ID:ocVlMkOw0
>>1 こいつ民主の中の保守やガス抜き役にもならなくなってるぞw
476 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:35:00 ID:lPHjSHqX0
松下政経塾出身って、
通信教育で空手の段位をとりました、って感じなんだよな
骨身にしみるような痛い思いをしないから
ニセメールのようなものを見抜けない、
中国がどう出てくるかの洞察力がない
まあ、役には立ちませんな
477 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:35:50 ID:fdrtaO310
結局口だけだからな前原も
479 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:39:35 ID:qBfKlkxQO
ところで八ッ場ダムはどうなった?
またパワハラか
481 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:08:45 ID:jEMOnUQcO
前原口だけ伝説
永田メールウィキ引用
2月21日の会見で、民主党の前原誠司代表は翌22日の党首討論で新たな証拠を提示する旨の発言。「期待しておいてください」と疑惑解明に期待感を持たせる発言をしたが、新たな証拠を開示できなかった。
これら一連の行為が国民や有権者から反感を買い、民主党や永田、及び前原への抗議の電話が殺到した。
永田が地獄から呼んでるぞ。早く逝ってやれ。
シミュレーション前田
483 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:14 ID:jEMOnUQcO
前原口だけヤリ逃げ伝説
前原は国交大臣就任後八ツ場ダムの住民との懇談会もせずいきなり八ッ場ダム建設中止を宣言した。
これに対し地元住民は反発をする。慌てて意見交換会を申し込むも「中止が前提なら会わない」と拒否される。
その後一回意見交換会が実施されるも前原の言う中止理由が「マニフェストに書いてあるから・・・」の一点張りであった。納得のいかない住民の猛反発に遭い「持って帰って検討します」と言ったきり今現在も音沙汰である。
484 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:07 ID:lqyxi/NW0
>>403 > 前ばりさんの頑なすぎる発言いただきました
>
鉄道大好きってのはそんなもんだ。
旧帝大卒の、先輩もそうでした。
485 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:22:23 ID:fNajepbe0
何かこの人、自殺しそうな目をしてる。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:29:44 ID:8cPTInX20
長妻から何も学べなかったのかwww
働き者の無能が組織を破壊する。おまえに官僚を上回る知恵や経験の1つでもあるのかと
そっちか前原よ
489 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:37 ID:lqyxi/NW0
前原さー、各密約とか、ドイツと核がなんちゃらとか、
政府の陰謀はすべてクリアにするんだろ?
尖閣のビデオ、検察・仙谷の密約もしっかりオープンにしろよ。
やってることと言ってることが違うだろ。
ビデオ公開しないのって、密約と同じだぞ。
なにかんがえてんの?
なんにもかんがえてねーんだろ。
490 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:50 ID:9UlRGNt8O
名古屋市長くらいのパワーがあれば…
毅然とするという前原に対して憮然とする国民
勿論正しい意味で
492 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:46 ID:9nmKsl8DO
地検の検事もそうやっておどしたのか
493 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:54 ID:RbtTipBmO
民主党って…
494 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:07 ID:l9PSUU0IO
中国に対しても毅然とした態度を取れよw
何この内弁慶っぷり
>前原誠司外相は5日、日本外国特派員協会(東京)での質疑応答で「言うことを聞かない役人は、
>人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる」と
人の使い方がわかってないな。ダメだこいつは
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:04 ID:iDVvKmkL0
公務員全員が民主支持みたいな報道やめてほしい。
497 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:40 ID:oITJTjk20
もはや小沢派の離党は時間の問題であり必須と読んで
先回りして、役人削減が党是のみんなの党との連携を模索しはじめたとか?
498 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:13 ID:zJ+RoxHkO
もっともなこと言うんだけどすぐポカするからなぁ
普段の仕事はしっかりこなすけど突発的な出来事に弱いのが残念
499 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:43 ID:B+WEeROvO
馬鹿主導とかマジで勘弁
500 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:09 ID:uyeHgBPaO
だったらマニフェストを守らない政権党は、
責任取って解散総選挙しろよ。
自分に甘くて、他人に厳しいって、
それでも政治家なのか?
何のために政権を握っているんだい?
正しい。前畑、がんばれ。
502 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:33:13 ID:yZO0moEI0
小頭症で脳みそが普通の人の半分しかないんだよ。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:33:59 ID:eRuElvcmO
>>494 オレの言いたいことをすべて言ってくれた
他人に厳しく自分に優しくは、民主の方針なのか
505 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:16 ID:jfMiiAnq0
>>476 だれか、松下政経塾スレを作ってくれないかなあ?
506 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:01:39 ID:wc98UEJf0
役人削減、
給与削減への第一歩なら許せるよ!
国民不在の役人何て、
何万人リストラしても、
それは国民の為!
国民から拍手喝采を受けられるよ!
どれだけ国民目線の政治が出来るかどうかでは?
役人に成った事を後悔する様な国でなくては成らない!
役人天国では国民が奴隷みたいでは?
507 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:04:38 ID:yRNohfn50
こいつ三権分立って言葉知っているの?
こういうのを防ぐために公務員の数々の特権があるんだけど
馬鹿公務員憎し連中は気付いていないよね
508 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:34:08 ID:peSf3yq2O
確かなくなった高坂さんに、学者になりたいと相談したら、君は学者になるような天才ではないし、かと言って官僚になるような切れる人物でもないと言われたんだよな。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:46:58 ID:OX8+7+OiO
>>472 それと同時に地域のインフラはどう保つのかちゃんと考えて・・ないだろうなこいつは。
都市部を中心に当たり前のようにインフラが整っている現在だからこそ見えにくい現実だろうが、実際そいつらを林業にしたら今のインフラが保てなくなり一気に地域経済は廃れていくだけだぞ。
この発言が2ちゃんやマスコミならまだ分かる。
しかし閣僚としてはあまりにも安易な発言ですな。
言うこと聞かない役人は夜中迎えにくるんだよ
なんでこんな幼さをドヤ顔で晒せるんだろね・・・ お前は子役タレントかと
民主党政権になって一年余り、毅然とか粛々なんて政府の態度を見たことがない
グダグダならいっぱい見たけど
513 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:28 ID:7SfoyksL0
中国にお祝いまだぁ?
514 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:44:52 ID:gsAdZNEyO
515 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:56:07 ID:W9oCsM8oO
>>507 お前みたいなバカ、よくいるよな
国務大臣がどこの機関に属しているか調べて来い
516 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:17:54 ID:qon9fpbg0
517 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:26:40 ID:sMFF10CS0
官僚をどうこういう前にてめぇとこの無能や穀潰しども、ちゃんころどもに
毅然と対応しろ!
518 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:29:34 ID:5NNnl15H0
イエスマンで周りを固めての無能主導ってのもリスクにしかならんのだしなぁ
公務員労組の横暴がさらに増すだけってのが民主党の政治の弊害だしさ
役所の問題点への改良改善への抵抗は要らないけど
民主による改悪への抵抗勢力は頑張ってくれとしか
519 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:46:17 ID:GZJSPGj70
「毅然とした対応をとる」という言葉がどんどん軽くなるね。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:50:02 ID:E8F4vp2o0
外務官僚は前原売国外交に協力するんじゃないぞ?
521 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:57:21 ID:lSZWPixX0
口だけで仕事しない名ばかり外務大臣も自らに毅然とした対応をしてもらいたいね
>前原誠司外相は5日、日本外国特派員協会(東京)での質疑応答で「言うことを聞かない役人は、
>人事も含めた毅然(きぜん)とした対応をとる」と述べた。
例えば、
「公務執行妨害が確実でかつ容疑を否認している容疑者の釈放を命じたのに、拒否された場合」とかですか?
523 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:16 ID:OzvRdB2E0
口先だけで、いざとなったらハシゴ外して逃げていくパターン繰り返してるからな
協力する奴いるのかね
524 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:42 ID:SBoqWOWD0
前原自身に燃料投下w
知識も能力もない人を友人ってだけで
重要な公職に付けるなんて最低だよ