【朝日社説】たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる 「今回、健康を目的にした値上げが実現したのは、政権交代による成果」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:50:44 ID:NYzU74dk0
>>950
ばーーーーーーか
丸出しw
>>951
あきらめろ!!!!!!!!!!!
負けいぬ!!!!!!wwwwwwwww
953名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:51:25 ID:NYzU74dk0
>>949
ばーーーーーーか
丸出しw
954名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:51:52 ID:kBYVKPOQP
>>950
ほう、非喫煙者は>>7年も長生きするのかw
それがホントなら年金保険料は喫煙者の倍ぐらい払ってもらわなきゃ
いけないなw
955名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:52:22 ID:NYzU74dk0
あああああああああああああ
愉快だなああああああああ
600円まではすいすいと上がるようだからな wwwwww
956名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:53:29 ID:NYzU74dk0
>>954
喫煙者の医療費のほうがでかいなあああwwwwwwww
ばーーーーーーーか、負けブタw
957名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:54:23 ID:NYzU74dk0
上がれ、上がれ、600円。
楽しいなw
958名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:59:23 ID:p7uWrWIW0
負けブタはどこへ行っても負けブタ wwwククククwwwww
負けブタの吠えヅラが楽しくて仕方がない。
死ね死ね苦しめ苦しめもっと苦しめ。
タバコ関係者
ざまああああああああ
959名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:02:26 ID:6EdPqSxq0
>>957
ガキの反応してるのが支那人か?w
960名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:02:35 ID:ZFsm926r0
スクリプト君おはよう
あいかわらずボキャブラが乏しいねw
961名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:03:10 ID:p7uWrWIW0
>>960
タバコ擁護スクリプト君おはよう
あいかわらずボキャブラが乏しいねw
962名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:03:58 ID:p7uWrWIW0
タバコ擁護スクリプト君おはよう
あいかわらず金太郎飴の文章しかないねw
963名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:05:34 ID:p7uWrWIW0
タバコ擁護の知能の低さは抜群である。
英語の文献を読めないんだから話にならんね。
今の時代。タバコ擁護の低脳はw
964名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:06:40 ID:zS6iZAp00
 タバコの値段は半分は税金だ。 国だけでなく、都道府県や市町村に分配される。
 税金を納めているのに、この扱いは
無いだろう。 マスゴミのアカヒ新聞w
965名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:07:59 ID:p7uWrWIW0
>>964
タバコによる損害のほうが大きいよ。1箱千円以上なら発言できるよ、おまえ。
966名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:08:16 ID:yErm1s9f0



素晴らしき、自画自賛w


967名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:10:38 ID:p7uWrWIW0
>>960
たばこの内容で絶ーーーーーーーーーー対に勝てないもんなあwwwwwwwwww
タバコ擁護なんて30年前に負けてるからなああwwwww
いまさら何をがんばるんだか。
相手の揚げ足しか取れないよな?
内容で何か書けよ。文献を付けてなあw
968名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:14:04 ID:7zSWUY5k0
30年も前に負けているのに、今さらタバコ擁護をしているのが不憫でならない。
なんでそんなかわいそうな人生を送っているのだ?タバコ擁護?w
ああ、かわいそうw
969名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:16:44 ID:7zSWUY5k0
喫煙者は金魚鉢をかぶって吸うべきだよね。
煙が逃げなくて便利だろ。煙を残さず吸えるよw
970名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:54:34 ID:C/pr820B0
>>879
生活習慣病の肥満大国アメリカらしいバカバカしい法案だが流石にこれは通らないだろ。
塩分(ナトリウム)は取らないと人間は死んじゃうんだよ。
今年の猛夏でも水分補給と共に塩分も取らないと熱中症対策にならんとさんざん言われてただろ。
ちなみに米軍では兵士に塩の錠剤を携帯させてるんだよ。
米軍でも塩禁止にするつもりか?w
971名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:50:44 ID:uREH13Hd0
>>970
塩を禁止にはしないでしょ。
増税するだけ、健康のためにねw
972名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:55:01 ID:yuYuQluG0
あなたのためを思って というやつにろくな人間はいない。
俺の体験。
973名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:08:27 ID:uXFsxTgB0
民主で評価できるのはほんとこれだけだな。
974名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:12:50 ID:Cv05zidS0
>>970
ニューヨークのバカ条例舐めんなw
・商用以外の目的なら、女性は公の場でトップレスになっても良い。
・公的機関の建物の入り口から100フィート以内で、喫煙してはいけない。
・女性は路上で体にぴちぴちの服を着てはいけない
・浮気をすると25ドルの罰金。
・住人は、親指を鼻の上にし、その他の指をひらひらして、挨拶をしてはいけない。
・建物の上から飛び降りたら死刑。
・日曜日に、アイスクリームをポケットに入れたまま歩き回ってはいけない。
・夜の10時以降、スリッパを履いてはいけない。
・エレベーターにのっている間は、誰かに話しかけたり、腕を組みながらドアを見てはいけない。
・住人は、''妥協できない不一致''という理由で離婚してはいけない。ただし、カップルがともに合意していれば合法。
975名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:21:22 ID:ZMVRG6GpQ
いまだに大型パチンコ店でも禁煙になってない
あんなに隣同士、距離がないのに
将来、全国のパチンコファンが集団で一か八か厚生省への訴訟問題になりかねないな
976名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:26:19 ID:kBYVKPOQP
>>945
ガン保険の先進医療特約ぐらい入っとけよ。
自費診療使ったら健康保険は使えないだろ、ってかバカなの?
977名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:28:07 ID:g4oGYrsgO
健康のためならと本気で言うならば、そして煙草が本当に健康に悪いならば完全禁止にすべき。

税金上げてニコチン中毒者から金むしりとる、どこのヤクザですかそれ?
978名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:31:44 ID:aIDvnksd0
>>977
いきなり完全禁止は経済に大打撃を与えるからな
段階的でいいんじゃねーの
979名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:31:55 ID:fzQg36k80
禁煙二日目だが現在順調
値上げしてくれて助かった
980名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:45:27 ID:nUhzN4Pk0
>>946
老衰で死んでる人は2.5%しかいないんだけど

ttp://www.jmca.net/column/itagaki/karada/karada_062.html
981名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 07:50:50 ID:iKnNL4Ui0
嫌煙厨とネトウヨは嫌いだ。
どっちも息をするように嘘をつくから
982名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 08:14:26 ID:NZFWQFmV0
老衰でも今は死因を特定するんだよ
老衰で肺が傷んだら肺炎死だし
再生力がダメになってたらガン死だし
90過ぎたらほぼ老衰
983名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 09:53:04 ID:WwMuSevD0
軽自動車増税も「みんなで歩いて健康促進」
食料品値上げも「雑草食べて健康促進」
って書きそうだな
984名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:12:05 ID:a2iPCXwd0
世界煙草規制条約が報道されてない!ここは北朝鮮か???
985名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:21:28 ID:y+wH/tkc0
>>974
>・商用以外の目的なら、女性は公の場でトップレスになっても良い。
この解釈自体がおかしいだろw

商用目的でトップレスになるのを禁止(コールガール対策)で出来たもので
「公でトップレスになっていい」なんて書いているわけじゃない。

そういう所が喫煙厨が恣意的で捏造好きって言われる原因なんだよ。
986名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:21:28 ID:VzTtvqAa0
吸わない奴にとっては痛くもかゆくもないんだが
987名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:51:12 ID:SRgeh6sw0
>>976
喫煙者は馬鹿だからそんなの入っていないよw
988名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:52:33 ID:SRgeh6sw0
>>980
高齢者はほとんど老衰と同じだよwww
高齢者には治療はあまり行なわないw
989名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:02:13 ID:pC7WZii80
あー、タバコ擁護は負けブタでかわいそう。いつでもどこでも負けちゃう負けブタ、
あーかわいそうw
990名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:12:14 ID:aiLhO6rXO
プロ市民と政治家にメールしまくる、
絶対に風俗税導入させる。
991名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:43:22 ID:eUVEAd8R0
>>990
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/F1_2.gif
風俗税入らないな。安全でない性。
992名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:49:07 ID:aiLhO6rXO
>>991
違法薬物より健康被害があるのか
やっぱり風俗は減らすべきだな
お前もメールしろ
993名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:52:50 ID:eUVEAd8R0
>>992
じゃあ職業要因を禁止にしないと。
全世界で仕事するの禁止。
994名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:54:57 ID:P4f5wfgeO
1000
995名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:59:34 ID:aiLhO6rXO
>>994
職業要因は労働法等で対策とられてるだろ
売春禁止といいながら世界一売春宿が多い日本の売春を規制によって数を減らせと言ってるだけで
馬鹿みたいな極論持ち出すなんて頭おかしいとしか思えない
996名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:01:32 ID:W7o+Mtiy0
さっさと酒税も上げろよ
997名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:04:07 ID:aiLhO6rXO
風俗に税金かけまくって今の10分の一位にするべき
998名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:05:23 ID:rbd5ktmk0
>>1000
1000なら俺の心臓急停止
999名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:06:11 ID:mpoWahNbO
ブボボ(`;ω;´)モワッ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:06:54 ID:aiLhO6rXO
1000なら三年以内に風俗税導入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。