【経済】日銀、ゼロ金利に引き下げ 景気下振れリスクで追加緩和

このエントリーをはてなブックマークに追加
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:30:47 ID:HpMoyOlN0
FRBが紙くず刷る以上インフレワニ
ユダ様の石油製品3Dガラクタなどは当然本来の値段に下がるので
デフレ”のようワニが実は本来人間に本当に必要な物や食は
バイオ食品なったりして質が堕ちるどころか食えば毒”なって
長期ではマイナスなる仕組みで創られておるワニよ
資本世界すべて精神向上して富が出来ておるのでなく
知能低下しながら生活向上しておる”と錯覚させられておるワニ
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:32:01 ID:GiShM+V60
>>257
今回の金利政策でたぶん物価は上がるだろ
でも賃金・給料は上がると思うか?

%で考えると物価なんて高かろうが低かろうが同じなんだよ
10万で100円のモノ買うのも100万で1000円のモノ買うのも

今のままで物価だけ上がると何人死ぬかな・・・
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:32:51 ID:Th1j7weN0
>>260
コール市場で一度付利が起こっただろ
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:38:40 ID:t99WAcrC0
>>261
同時にバランスシート広げてるよ。ここかなり重要。
向こうも馬鹿じゃないから。

>>262
自分も物価は上がる方向に行くと思う。その辺は同意。
基本的にスタグフレーションのように物価だけ上がって不景気で給料上がらずとはならないように思う。
ただし、この政策でインフレが実現すればの話だけど、給料は上がるはずだよね。

>>263
その時代、当座に暫定的措置として金利打ったから調べてみてね。事実上マイナス金利を押さえた過去があるのは確実。
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:45:12 ID:GiShM+V60
>>264
無理だと思うよ需要と供給のバランスが取れてないから
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:07 ID:t99WAcrC0
>>265
うん、需給バランスが取れてないのはひとえにデフレが問題だよね。
今回はその30兆とも言われる穴埋めも覚悟したからこそインフレターゲットなわけでしょう?
ただし、その方法論が見えてこないんだよね。それにデフレ脱却論が皆無の状態でインフレターゲットとなれば、その先には博打要素もあるわけで、今回は思い切ったなあと思った。

さ、バーナンキはケチャップを本当に買ってくれるのかなw(冗談
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:46 ID:GiShM+V60
>>266
今回が初めてなら博打要素でいいと思うが
量的緩和政策っての2001〜2006年までしてただろ
どうなった景気良かったか?
結局、眠れる獅子が起きただけだっただろ今回も同じだろ
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:11:22 ID:t99WAcrC0
>>267
そうそう、量的緩和政策って景気改善の建前であって、本質的には銀行が破綻しないようにバランスを取るものに近い感じがする。
ただし量的緩和は、量が大きくなれば無金利の金を持て余す状態になるから自然と融資に流れるはずなのは確か。
しかしなあ、この不景気に融資できる会社など滅多にないのと、金利安の状態が長期間続いて、「得だから借りておこう」という気持ちもうせてるわけだし。

どこにどんな形で流れるのかが不明だよねえ。また国債かよって感じが・・w
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:20:01 ID:t99WAcrC0
つうか、量的緩和なんかいつもやってるイメージなんだけどw

ここって高卒ばっかりなんかな・・・ さいならー
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:21:32 ID:GiShM+V60
>>268
経済学とか金利とか、ややこしく考えるから景気が良くならない

経済をそもそも牽引するのは需要だろ
誰もモノを買えない、サービスより食料品なんて世界では、
経済は成り立たないだろ
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:49 ID:bc9j1Vet0
後は政府が銀行の貸し出し金利を下げることが出来るかだけだな
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:35 ID:1n+RZ6vW0
「仕分け!」とかいってテレビで小銭削りショーするのが
どれだけ消費を冷え込ませるか分かってんのかねぇ?w

アレ見て「こりゃ家計も財布を引き締めないと」って思った層は
たくさん居ると思うよ。特に民主支持層に。
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:55:33 ID:WMu8Xrx/O
>>272
まったくだ
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:03:49 ID:OlZNF+J20
ダメリカが米ドル安を誘導してくるかぎり、こちらがどんな手を打とうと焼け石なんだよな
ほんとダメリカは泥棒みてえな国
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:00 ID:hlLYuFvOO
中途半端に上げずに、ずっとゼロ金利維持しとけばよかったのにな
日銀の連中は勉強しか出来ない馬鹿しかいないのか
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:19:58 ID:UIviSVMt0
>>270
日銀は、経済学の逆のことをずっとやってるから景気がよくならないというのが、
世界中の経済学者の常識なんですが。
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:29:00 ID:OlZNF+J20
>>275
恐ろしいこと言うねえw
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:30:42 ID:ORUeB5Kq0
数日上げてその後全部食われちゃうんじゃね。
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:32:43 ID:IJomI/wM0
>>276
常に「遅すぎる、少なすぎる」が彼らの得意技ですからね〜w
加えて「依怙地すぎる、小心すぎる」w
与野党協議して日銀法再改正しろや
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:11:01 ID:jPsNw9Q5O
この与党になってから一つも良いニュースが無いのだか・・・
281南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/06(水) 06:37:30 ID:u4wvjCcq0
フラット35で2・5%の小生涙目qqqqq
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:42:52 ID:jerKglVo0
不景気なんて慣れっこなんで別にいいや。
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:59:19 ID:o+EkEjn8O
尖閣と小沢のどさくさ紛れにこれですか… 
民衆は石をぶつけるのに忙しいからな
284名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:17 ID:r8Y83R5U0
アメリカが輸出倍増計画やってる以上、ドル安は国策なので
日銀がなけなしの金利下げたところで焼け石に水だな・・・
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:02:48 ID:gy28vTD10
これ,完全にハイパーインフレスイッチオンフラグだよ.
5年後にはとんでもないことになっていると思う.

不動産買うなら今しかない.固定金利でローンで買えばぼろ儲け.
金地金を買いだめしてもいいかもしれん.
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:51 ID:Rim7ACWG0
>>285
ジョン・ポールソン 乙

まあ、ジョン・ポールソンが言うほどのインフレはないとしても
金価格2400ドル位は、充分あるかもw
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:53 ID:+C/JZVXP0
5年後も日本が存在していればいいけどね
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:02 ID:v5YtbLEw0
>>285
円キャリーで海外が円ジャブになるだけで日本は全然潤わないんだけどなw
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:43 ID:8jCBUgsm0
一応なんらかの手は打っているんですよ!という
パフォーマンスですな。1%目標にやる気のなさを感じる。
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:41 ID:R/5HwW/tO
世界の主要国は中央銀行と連携した挙国一致政策でグローバル時代を勝ち抜く戦略。


かたや日本は、金融政策を日銀政府が牛耳り、 そのデフレ円高政策で生じた企業海外移転や雇用喪失、税収喪失などを日本政府が対策する歪んだ 仕組みが問題。


中央銀行が日本政府を凌駕する政策で日本経済を足踏みさせている現実が、

日銀はプラザ合意の金融政策を維持する為に、 日本政府の干渉を排除して独立させたと見る。
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:12:50 ID:fMuRjwI40
>>289
おいおい
これがパフォーマンスなら日銀は気が触れたとしか思えないな

FRBから見たら真珠湾攻撃だろ、これ
間違いなく日米量的緩和戦争になるぞ
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:24:34 ID:XjlHS84T0
需給ギャップによるデフレがどこにある
資金力が豊富なところが安売りでシェアを拡大し利益倍増をねらっとるだけ

今の経済は製造業も流通業も潤沢な手元流動性が戦略的低価格による同業者つぶしのシェア拡大競争に直結する
細木数子も談合・価格カルテルは善であり、自由化は日本社会を滅ぼすとゆうとったから日銀も心を入れ替えて勉強せねば
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:29:37 ID:HnzZAqh00
今日本政府は900兆円ぐらいの借金あるよね
じゃあ、日銀から金利0で900兆円借りて、借金返せばよくね?
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:38:08 ID:kkC4gjux0
家を建てるチャンス?
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:41:53 ID:nEYfgt9PP
>>294
これで大手企業がわらわらと設備投資を開始し始めるのならいいんじゃない?
296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 13:50:29 ID:eLa7Nt8h0
デフレを放置する無能内閣はサッサと総選挙に追い込むべきだな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

ノーベル賞の処方箋 ヤマコーの本も必見ね。

 「まず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。これはアメリカではまだ行われていないし、
 日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。

 また金融政策面では、日銀自体にやる気がないので大変難しいことですが、インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある。
 本当に人々が今後、年間1・5%でなく、4%の物価上昇率になると信じれば、景気回復に向かう可能性が大きいからです。
 4%はほぼ市場の期待値でもあります。」

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

ヤマコー本、 ユツベ
 http://www.yamamotokozo.com/report20100627.htm
 http://www.yamamotokozo.com/report20100628.htm
 http://www.youtube.com/watch?v=sEskXW4ya8s&feature=related
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:49:53 ID:8res4QtS0
298名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:57 ID:H2CWaXix0
>>291
前の量的緩和のほうが規模でかいのに???
299名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:32:13 ID:zzSMS84r0
>>291
発表後も為替はほとんど反応せず。
市場には金融緩和には見えなかったということ。
だって金利を0.1下げて、1年後をめどに5兆円って・・・・

即座介入2兆円のほうが何倍も緩和効果あるがな。
300名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:42:17 ID:22NluZTy0
大卒の半分が職に就けない状況下の今、こんなん効くのかね。
患者が危篤になって慌てふためいてカンフル打ってるヘボな医者と重なるわ。
301名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:00:20 ID:D/V5/vmM0
下支え、まだー?
302名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:05:05 ID:h3s2ZIu30
先進国で今年の終わりから来年の初めにかけて超ヤバイと
携帯ニュースにのっていた今朝

めちゃめちゃ不安なんですが・・
何かの予告ですか?
303名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:08:48 ID:yjwDAobi0
住宅金利を下げてくれたら
買う
304名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:11:28 ID:eMd/zIQJO
>>303住宅金利はこれ以上下がらんだろ
305名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:23:14 ID:BJILyT/AO
固定で1パーセント台だからな
306名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:55:33 ID:+mZ90gm2O
貯金は意味ないなあ、かといって株はあんまり上がらないだろうからなあ
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:54:00 ID:rcJNo2kK0
>>305
それ以上に土地、住宅の価格が下がっていく恐怖。
308名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:07:00 ID:DPPQcGT60
中韓以外のアジアに投資しておけばいいよ
インドETFとイオン株だけプラスで後壊滅だわ
309名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:20:34 ID:1+y2Vbi20
a
310名無しさん@十一周年
ぶっちゃけ意味ないだろ