【経済】日銀、ゼロ金利に引き下げ 景気下振れリスクで追加緩和

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★
日銀、ゼロ金利に引き下げ 景気下振れリスクで追加緩和
2010.10.5 13:46

  日銀は5日開いた金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標は、
  現行の年0・1%程度から0〜0・1%程度に引き下げる追加金融緩和を決めた。
  円高や政策効果の息切れを背景に、景気の下振れリスクが強まったと判断した。

  8月30日に開いた臨時政策決定会合で、新型オペの資金供給枠を
  20兆円から30兆円に拡大することを決定したのに続く緩和措置。

  先に発表した9月の日銀短観では、大企業製造業の業況判断の改善幅が大幅に縮小したほか、
  先行きは悪化が見込まれ、景気の腰折れ懸念が高まっていた。

  また、外国為替市場では、9月15日に政府・日銀が6年半ぶりに為替介入を行った後も、
  1ドル=83円台の円高水準で推移。米連邦準備制度理事会(FRB)が11月に追加緩和に踏み切る公算が大きく、
  日米の金利差縮小で一段と円高が進む恐れが出ていたことにも配慮したみられる。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101005/fnc1010051346009-n1.htm

金融政策決定会合に出席するため日銀本店に入る白川方明総裁=5日午前、東京都中央区(松本健吾撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/101005/fnc1010051346009-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:00:21 ID:p80VWIl50
また土地の値段が上がるかな。
3名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:00:52 ID:r9TpD7ln0
>現行の年0・1%程度から0〜0・1%程度に引き下げる

0にはしないが0.1未満にするってことか?

意味がわからん
具体的な数字をちゃんと書け
4名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:02:09 ID:28ji1KQC0
遂に0金利きめたのか、それで日経急騰したんだな。
5名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:02:38 ID:QLCEutqK0
とうとうきたか!!!!!!!!!
6名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:03:14 ID:oVPzAj/I0
ゼロ金利やったって、ギャップ埋めなきゃ意味ないだろ。
20兆札刷って国民に配れ。
7名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:04:15 ID:nY8ciCK20
このスレは伸びない
8名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:04:27 ID:K5kndiGI0
住宅ローン金利下がる?
現在10年固定2.5の3年目 残債2500万
9名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:04:47 ID:Fguv+Iu50
さえねーな…あんなひょろひょろの白川に大きな決断できるわけねーよ
雑魚臭ぷんぷんだろ
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:04:53 ID:LAnD39f2P
その金を国民に直接融資したらどうなるの? 教えてエロイ人
11名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:05:07 ID:g7llD7F/P
いいぞ!お金もどんどん刷りまくれ
12名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:05:53 ID:VgloKjCci
>>8
固定金利なら下がらんだろ。
変動に借り換えを考えるべし
13名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:06:05 ID:LndTKdDd0
固定金利は下がらんぜよ。
14名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:06:12 ID:bIaMGxB20
金持ちの資産をすべて没収して国民に配れ
15名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:06:23 ID:yWgrIpJVP
円キャリートレードが増えるんですか?

くやしい人教えてください??????・・・
16名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:06:57 ID:0INWEV050
>>14

ジンバブエみたいになりたいのか?
17名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:07:49 ID:nafZun7E0
>>15
とりあえずドル円が跳ねたのはリアルタイムで見た
すでに垂れ始めてるけど
18名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:07:54 ID:c+kDTpuv0
10年固定1.8%の俺涙目
19名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:26 ID:YnBal1tp0
結局介入は搾り取られただけかw
20名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:29 ID:fJ1n/4Mn0
学費ローン払ってる俺にとっては、少し朗報。

みずほ銀行、早く計算しなおして送ってこいっ!
21名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:42 ID:MdaSyjHn0
白川はいつ責任を取るんだ?
22名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:45 ID:vFUXrVpR0
ふーん…
23名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:46 ID:hV3cacVH0
>> 14
出た。その論調。お金持ちみんな海外逃げて日本終了・・・
24名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:51 ID:BhL2D3GM0
またしても日銀は流動性の罠に見事に嵌ったな
25名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:09:01 ID:Fguv+Iu50
>>11
それはなさそう
0〜0・1%程度に引き下げる、
「〜0・1%」ってなんだよw

現行維持、注視のままでいーじゃんってのが本音だけど
愚民どもがうるせーから0%に引き下げる振りだけしとくかってところだろ
刷るなんてありえん
26名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:09:02 ID:/ldN3LzW0
お金刷ってー
配ってー
27名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:09:24 ID:29So790K0
無駄、数日で効力が消える
それに今円安にする意味がわからん
28名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:09:26 ID:UHambhDIP
おせえんだよ、やることが
やっても介入も利下げもショボイから、結局一時的な動きで終るよ
29名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:09:55 ID:r2pQRhhN0
もう遅い
産業が空洞化して終わるのは換わらん
30名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:10:00 ID:VOH44Xn40
こんなもん下げたって
銀行が儲かるだけ。

銀行の貸出金利下げさせるか
直接国民に金をバラまけよ。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 14:10:20 ID:vbrC0PEy0
インフレじゃあるまい
物の値段下落じゃないか 給料以上の値下がり 倹約すれば恐れぬに足りん
32名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:11:30 ID:fJ1n/4Mn0
金利0とはっきりいってくれ
33名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:11:31 ID:793scHwRO
ローン金利が下がった所で借り換えしたら良いやん。
34名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:11:41 ID:BhL2D3GM0
日銀がなけなしの金利0.1%から更に下げても米国にはそれ以上に
長期金利の下げ余地たっぷりあるから円高対策にはなってないよね。
35名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:05 ID:0U3vDnyWO
フラット35Sで12月実行ですが下がる要素とみていいんですよね?
36名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:08 ID:qmhlnLwu0
0.1と0の違いはわかるが、変わらないだろう。
何を考えてるんだ?
やってることが意味不明、やっぱり、アメリカの経済学者が言ったように、
こいつを縛り首にしたほうがいいんじゃないか。
37名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:26 ID:zwOO6K690
ただ今なら、なんと金利が0円!
38名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:32 ID:hNDkX8LLP
住宅ローンを変動金利にしてる俺 大勝利だなwwww
ローン減税あるから繰上げ返済してないけどw
39名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:53 ID:xmIkeN980
国にゼロ金利で貸しだして、減税を促せ。
40名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:13:16 ID:OUIKdIRg0
でも元本は変わりません!
41名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:13:45 ID:1R25z/bHO
ここで介入してトレンド曲げればいいのに
42名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:14:20 ID:masFdyNy0
金利0なら、1億円ぐらい借りたいんだけど、どこ行けば貸してくれるの?
43名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:14:38 ID:00IA/kJKO
(-_-;)y-~
クレイジーやわ…
仕事するか…
44名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:15:47 ID:W4XuWzLaP
>>42
日銀じゃね?
45名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:15:49 ID:mUxEMLxi0
株価たいして反応しないな・・・
46名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:15:55 ID:p22hbByQ0
>>8
年間62万5000円も利息払ってるのか
勿体ねえ

変動なら25万くらいなのに
47名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:16:27 ID:JkV1seRx0
資金としての金がいくらあったところでその金で投資して収益が上がらなければ意味ない
48名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:16:36 ID:zIGBOB2G0
市況2がまた楽しいことになってるな
49名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:17:33 ID:vH1WPqhw0
FRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド様の紙くずの利子”
を世界の奴隷ゴイム達は必ず”利付き貸付手形”として
借りて利子”返済の為争い奪い蹴落とし会って
知能低下して争って貰わねば奴隷世界が創れないワニがね
果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
50名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:17:44 ID:neWp6WHnP
円高加速wwwwww
51名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:17:45 ID:Fguv+Iu50
組織がなめられるのは頭が無能だからだ
白川とかいうしょぼいオヤジは辞めさせてごついドスの利いた奴よろしく
52名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:18:08 ID:sh7Go6Gm0
政策金利を下げたか。と言っても、以前から0.1%を下回って0.09%前後だったから、
現状追認+αくらいしか意味がないかな。もっとも3ヶ月だけの資金供給と比べれば遥かにましだ。
53名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:18:21 ID:zwOO6K690
>>49
5年ぐらい前から崩壊するとか言ってるけど
何時になったら崩壊するの?
54名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:18:23 ID:KNsGW5u10
これで騙されるなよ
利下げしたところで増税でそれより取られるんだから
55名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:19:24 ID:793scHwRO
前回のゼロ金利の時に借りたが、10年固定で1.9%、残り20年3.1%だった。
それくらいにまた成るかも。
56名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:19:47 ID:BhL2D3GM0
金借りるコストが下がってもその借りた金で買うものがデフレで年々下がるから実質金利は高止まり中
57名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:19:51 ID:pZSqSeQ10
最後のカードをきっちゃったねぇ

弱っちいカードだけど
58名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:20:39 ID:B4aPbYujO
日経爆上げしていますか?
59名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:20:47 ID:W4XuWzLaP
菅が日本にいないと色々捗る
60名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:21:28 ID:39Gm5gtM0
61名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:21:36 ID:Qr85v0ZJ0
もう、マイナス金利導入しちゃえよw
62名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:21:46 ID:g7llD7F/P
シナの介入で一瞬でまた円高にw
63名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:23:45 ID:Ka4QU1A3P
日銀、予想外の大胆緩和で株価急騰 一気に9500円台回復 
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_market/?1286255997
64名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:24:50 ID:zIGBOB2G0
>>58
昇龍拳
65名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:25:23 ID:dzffg4lJ0
>>58
前場マイナス模様から発表後は3桁円以上の上げになったよ・・・
66名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:25:52 ID:qlwjY3Pb0
これはいいニュース…だと思う
67名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:26:53 ID:TeZorYII0
マイナス金利きぼんぬ
カードローンの枠空けてあるから頼むよ
68名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:27:27 ID:W4XuWzLaP
あとは人民元切上げで日経平均¥13000回復待ちだな
69名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:33:39 ID:nY8ciCK20
>>65 地合いは長く下向いたままな感じだろ。
この効果は株価に対しては長く続くのかな。
70名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:33:42 ID:8Q5Uau3l0
これで駄目なら政府紙幣しかないような気がするのだが、
何故か政府紙幣を唱えた人は非業の最期を遂げるのだよなぁww
古くはリンカーン、J・Fケネディ
今の日本では高橋教授、ひょっとしたらミラーマンも
この間も小沢は政府資産を証券化して紙幣を発行しろと、
ほとんど政府紙幣論みたいなことを言っていたのだが
強制起訴されてしまうし、
よほど今の金融マフィアの、乗数効果を利用して金利を上げ下げして
資金量を調整する管理通貨制度と相性が合わないのかな
71名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:34:05 ID:27XLozYA0
今回の対策はまず合格点だべ
だけど、今後打てる手が印刷業ぐらいしか残らんね
アメの再緩和とか来たら効果がしぼむ

あとは景気対策、政府の仕事なわけだが・・・
仙石や民主の頭からまともな景気対策が出てくるとは思えんね
72名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:36:48 ID:bYaDFt4Q0
ニュース速報が流れる前に株や為替が動き出すのはどういうカラクリなんだい?
73名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:40:42 ID:bIaMGxB20
>>72
政官財にまずひとことお伺いをたててからやるから

我 田 引 水 こ こ に 極 ま れ り
74名なしさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:41:26 ID:KuGTilz50
金持ちになる奴は安い金を借りて株で大儲けするでしょう。
度胸の無い奴は永代、、しこしこと貧乏を続けるでしょう。
75名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:42:57 ID:eIbAFIbh0
やっとか
76名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:44:55 ID:D2lxNhLZ0
売り豚ジュージュー
困った
77名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:45:08 ID:WQzAbZHH0
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       我々がなぜ日本国債を買っているか
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       わかっていないようだな・・・小日本
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       我々がその気になれば、円安も円高も思いのまま
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       つまり・・・・
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|         円安、株高はないんだよ・・・フフフ
    |  /    、          l|__ノー|        じわじわと締め上げてやるからな・・・・小日本
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     
.     |    ≡         |   `l   \__   
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   
 -―|  |\          /    |      |   
    |   |  \      /      |     


78名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:46:26 ID:Q1S8GNLP0
>>8
あと7年そのままだろ。組んだ頃は金利が上昇しそうな気配だったからな。

長期金利を下げようとしてるから>>35には有利かも。
79名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:46:47 ID:wzkCwklN0
>>18
いやいや支援機構より安いじゃねーかw
どこだよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:49:06 ID:K5kndiGI0
>>78
いや、固定なんだから変わらないのはわかりますよw
変動に替えるか、別の固定に替えた方がいいかなと思って。
81名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:50:47 ID:Zv1wLSgF0
全期間1%優遇の変動で組んだ俺様が真の勝ち組
82名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:57:33 ID:twzmWFUi0
ゼロ金利って今もそうじゃないの?
83名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:00:49 ID:Q1S8GNLP0
>>80
銀行に聞いてみたら?
変動なら今より0.1下がって2.375。優遇1.4でも0.975になる。

でもローンの借り換えって色々金かかるんじゃね?
84名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:00:55 ID:sh7Go6Gm0
>>82
今は0.1%だよ。
85名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:03:21 ID:twzmWFUi0
>>84
そういうことか
これもしかしてデフレフラグビンビン?
86名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:06:16 ID:rkkQURgVP
居眠りしながら聞いていた大学の講義で
なんか、流動性のトラップとか言ってたな。
記憶が正しければもう効果がほとんど出ない域。
あ、俺お情けで卒業させてもらった口だからあまり信じないでくれ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:07:35 ID:K5kndiGI0
>>83
恐らく抵当権付け替えとか諸々で80〜100万ぐらいかかるはず
ちょっと検討するかな。
88名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:26:40 ID:793scHwRO
利下げよりも市場から5兆円で金融商品買いオペするって方がサプライズ。
89名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:27:08 ID:xj1SKRZ+0
金利が下がってもデフレだから実質金利は増える

それがるーどーせーの罠だっけ?
90名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:27:13 ID:9r+m1kAZ0
>>86
流動性の罠について言及していたのはクルーグマンだが
そのクルーグマン自身がここ数年ずっと日本について金融緩和するべきと言っていた
91名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:29:32 ID:xj1SKRZ+0
金融緩和を実施するにはゼロ金利がその前に必要だろ

これは正しいと思うけどね
92名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:43:45 ID:aazmWijE0
金利が下がって本当に景気が回復するのか?
庶民にわかりやすい景気回復はインフレ以外ないと思うのだが
円を増やさずにどうやって景気回復させるんだ?
93名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:44:20 ID:Zv1wLSgF0
>>80
保証料前払いだと(ry
94名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:44:51 ID:d1cpug710
今からローン組む奴はお得って事でおk?
95名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:46:49 ID:eLg3pBgP0
銀行の金利下げさせろ

融資枠拡大させろ

住宅、教育、投資ローン下げろ
96名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:47:59 ID:FXOjXj5t0
一体なにが起きるんです?
97名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:50:12 ID:K5kndiGI0
>>93
あ、保証料前払いしてますわ
つーことは精算したらなんぼか戻るってこと?
98名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:51:03 ID:mxC65tE00
サラ金もバタバタ倒れってってる昨今なんだから、
銀行が個人融資をもう少し緩和してくれたらな。
枠は年収の1/3でもいいから、用途を限定せずに貸し付けして欲しい。
99名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:54:34 ID:EAV6kjqxP
流動性の罠
100名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:55:54 ID:XizTomRl0
これに続いて政府が何らかの政策を打ち出せばいいんだろうけど、これに満足して放置なんだろうなぁ
101名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:58:21 ID:Ivw6aFoOO
長期金利上昇で引き上げたばかりなのに

つーか、見直し時期過ぎてすぐ金利下げんな

ぜってーわざとだろ
102名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:58:23 ID:Zv1wLSgF0
>>97
前払いで組み替えた場合、
前払いした分が全額戻ってくることはないから、
2重に保証料を払うはめになる。
組み替え前提なら保証料は前払いにしないのが基本。
103名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:58:25 ID:xj1SKRZ+0
残された道は円を刷るしかなくなったwwww

てか、おせーよ!

麻生さんぐらいのときにはやっておいてほしかったwww
104名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:00:33 ID:GieLnq8O0
>>98 >銀行が個人融資をもう少し緩和してくれたらな。
>枠は年収の1/3でもいいから、用途を限定せずに貸し付けして欲しい。

何に使うつもり?
起業でもするの?
 
105名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:01:30 ID:xj1SKRZ+0
>>104
パマンコだろ
106名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:02:29 ID:5NXfx3Mv0
>>100
つーかもう金融政策ではできることはだいぶ少ない
あとは銀行の債券買って金を押し込めるぐらい

まぁ、それをしても銀行は「よし、金が入ったから国債でも買うか」って
リスクを頑ななまでに取らなかったりするとあとは財政でなんとか
するしかなくなる

でもそれなりに大きいニュースなのに伸びないな
107名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:03:03 ID:K5kndiGI0
>>102
Σ(゚д゚lll)ガーン
ツレがでかいとこにつとめてて、保証料相場の半額っていうからお得だと思ってたが、
そんなカラクリがあったとは・・・
108名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:03:24 ID:MpgYdU1p0
武富士にどーんと貸してやれよw
109名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:06:52 ID:QmDBQBGj0
最終カード切っちゃったらもう後が無くなるな・・恐ろしい
110名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:12:22 ID:sh7Go6Gm0
>>106
日銀の貸出先を金融機関に限定する必要はないだろう。
また、金を1兆円ほど購入するだけでも随分と違いがある。
111名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:13:40 ID:imSZNC+A0
>>57
まだマイナス金利カードがあるよね?
112名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:25:33 ID:xj1SKRZ+0
少ない・・・・
重大なニュースなのにみんなはデモの事が気になるのかな?
113名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:26:46 ID:hvSx5ihE0
サプライズのゼロ金利導入で、これだけしか為替が動かないのはあり得ないな
マジで中国が介入してるんじゃねーの
114名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:36:06 ID:f4n94FihO
来年住宅ローンを組む予定。
金利下がってくれるかな?
115名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:36:29 ID:5NXfx3Mv0
>>113
金融緩和の場合、為替は介入したときほどには即効で反応しないんじゃね?
116名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:40:00 ID:NW8YBOMr0
>>114
名目長期金利は上がるかもしれないよ。
117名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:43:00 ID:00IA/kJKO
算盤弾いて出ました。
ダンジリファイター清原でもわかる、17。
701ー17。
118名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:43:58 ID:f4n94FihO
>>116
めいもくちょうききんり?って何?
無知なものでご教授を。

変動で組むと損しますか?
119名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:45:34 ID:NW8YBOMr0
>>3
民主の金子さんが言うようにように非不胎化の追認ってこと。
こないだ撒いた分をコールレート0.1で固定したらレート下落分売りオペする事になるから
それはしませんよということ。海江田ががんばったんじゃね?
120名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:47:49 ID:V7a72XNYO
いつまで預金者にババひかせて企業と銀行にだけ甘い汁吸わせてるんだ日銀は
っても別に資産ないけどな
121名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:53:00 ID:5NXfx3Mv0
何気にデフレ脱却の目安を具体的な数字で表して、「そこまではゼロ金利続けますよ」って
言い切ったのは大きい

・・・って、産経はなんでその大事なところをソースに書かないのかね?
まったく

ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101005/t10014396901000.html
>さらに、この実質的なゼロ金利政策は、消費者物価の上昇率が1%程度の
>プラスの水準に達するまで継続するとしています。
122名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:55:01 ID:9r+m1kAZ0
>>106
むしろまだまだ金融政策が足りないくらいだ
インタゲ導入して円刷るべき
123名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:56:50 ID:NW8YBOMr0
>>118

金利には名目と実質がある。たとえばあなた基準なら、名目、つまり額面金利が2パーセントついてもあなたの給料が2パーセント以上で上昇すれば、また
購入した不動産の地価あわせた価格が名目金利を上回れば本当にあなたが支払った金利はマイナスになるという事がわかるよね。つまり実質的に
あなたに付利という逆分配が起こっている。借りてでも買ったほうが得であるということ。それを決するのが実質金利。
名目長期金利というのは、住宅ローンにおいてのつまり銀行の調達金利は長期国債金利によって決する。日銀が更なる緩和をすれば、それらは
上がる可能性がある。なぜかというとたくさんのお金が債券市場に流れ込めば債権あたりの価値は下落するからだ。だから刷りまくるとインフレがどんどん進む。
しかし、完全雇用水準にあるほど景気がよくなければ名目金利上昇以上にインフレのほうが大きいので実質金利は上がりませんよという議論がある。
景気が回復するにつれて名目長期金利が上方トレンドを描くので、あなたが今がそこだと考えればいいし、まだ景気がよくならないと考えるなら
踏みとどまれば良い。

また、変動金利に関してはチト難しい。これから先日本が失策を繰り返すと債務がどこまでか積みあがった状態で結局刷って返してしまうか、
経常収支が赤字に傾いた段階で投機アタックによる円安とインフレで金利が上がる可能性があり、いま変動は確かに安くて契約者の圧倒的多数が
変動で組んでるんだけども、35年先までこの低金利が続くとは思わないほうが良い。また、短期でドカンと入れるつもりならさして金利負担は大きなものにならない。
リスクとリターンに不均衡が起きているんじゃないかと思うが、見直し自体はすぐに出来るし手数料は高いものではなく固定への変更は電話で出来る程度のものなので
はじめは変動でもいいかもしれない。が、こまめにニュースをチェックし日銀法改正の可能性がニュースで流れ出したら速やかに固定への変更をすべし。
元銀行員なのでそれなりに信用してくれ。変動のほうが銀行は儲かるので薦めてくるけど安易なのはよくない。ちゃんと自分で勉強した方が良い。
124名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:01:04 ID:5NXfx3Mv0
しかし、見守ったときの方が伸びるってどうなのよw
125名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:03:51 ID:00IA/kJKO
タイミング的に速すぎたんかもな。
126名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:04:11 ID:hvSx5ihE0
>>115
サプライズだったし、水準が大分円高に偏っている現状で
さすがにこれはないよ
しかも、介入だって止めた訳じゃないんだし
異常すぎる
127名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:05:25 ID:fseSU8lf0
なんか経済ズタボロにされたうえで、米国が仕組んだ戦争に巻き込まれるきがする。
128名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:20:29 ID:FGXqyfMF0
結局ね、インフレにするかデフレにするかというのは、
働いてる若い現役世代の人間と、
年金と貯金で食っちゃ寝しかしてない年寄りとで、
日本という国の富をどう分配するかという問題なワケよ。

で、この20年間、日本はずーーーっと年寄り優遇でやって来た。
若い人間が苦しんで、もう子供産めません、育てられませんと
悲鳴をあげるまで、働かない老人に富を集めまくってきた。

そろそろ是正してもいい頃でしょ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:25:26 ID:vHmdtiU/0
あははは、もう83.30まで戻しちゃった。
130名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:28:45 ID:xj1SKRZ+0
>>123
三行でまとめてやれよwww
131名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:35:28 ID:Mx24K0a/0
日本経済のためにやってるんじゃなくて
日銀法を変えられたくないから必死なフリしてるだけ
132名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:36:43 ID:aslylxsN0
全然金融緩和になってない。
アホ白川はそんなに金融緩和をしたくなけりゃ即辞任しろっての。
133名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:39:00 ID:LR6ovx3F0
残り少ない手をこんなとこで売ってどーすんだよwww
もっと急激な落ち込みがあった時にとっておくべきだった
134名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:39:37 ID:V/ywMMEPO
どんどん刷って長期国債買い切りオペしてくれ。
まずは100兆円ぐらいやってくれ。
借金は今の老人の貯金で返さなくてどうする。
135名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:40:03 ID:NW8YBOMr0
>>133

その考えがダメだ。
136名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:40:54 ID:M8/omIS+O
やるのが遅い。
そもそもなんで2006年に解除したんだ
137名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:41:57 ID:aslylxsN0
>>88
全然サプライズじゃない。
たった5兆円、しかも1年後をめどとか実質的に何もしたくないと言ってるようなもの。
これで為替が動くわけがない。白川は若者を殺そうとしているとしか思えない。
138名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:42:04 ID:V/ywMMEPO
日銀はどんどん国債買い切りオペしろ、ボケ、アホ、マヌケ。
139名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:42:57 ID:V/ywMMEPO
悪の枢軸=日銀、財務省
140名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:49:49 ID:olzp60vx0
>>121
消費者物価指数自体の信用性が低いから無意味なのにね。
日本をデフレ不況に陥れた日銀財務省のコントロール範囲じゃんか。
141名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:51:09 ID:NW8YBOMr0
CPIはCPIでもコアCPIだからなw
142名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:51:30 ID:JPsqelZA0
最近変動金利で家買ったんだけど、実は5年は金利変わらないとか言ってた。
これは今回のゼロ金利政策に影響ある?
143名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:51:40 ID:pZCNfr+l0
日本終わる・・・
144名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:53:58 ID:cZTUQA6h0
週末79円
145名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:54:45 ID:Hi28k7mEP
円戻っちゃってる。日本がマジで狩場にされそう。
146名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:55:04 ID:g/TF6PLM0
どういう効果があるのか3行でたのむ
147名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:56:51 ID:Q1S8GNLP0
>>142
支払い金額が変わらないだけで、金利の変動で元本と金利の率は変わるから。
返済額は同じでも、金利が上がれば元本は減らないし金利が下がれば元本が減る。
148名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:57:15 ID:olzp60vx0
>>136
現金の管理や警備や輸送には莫大なコストがかかるから
ゼロ金利は市中の銀行にとっては現金管理コストの分がマイナス金利と同じだからねえ。
だから当時の欧米の銀行の一部は銀行間レートで日本円をマイナス金利で提示していたしねえ。
あと日本経済よりも彼らの天下り先の銀行の利益を優先したって言うのもある。
149名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:58:28 ID:uLaih3Ik0
白川の顔を観ていたら、情けなくなる気が・・・
150名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:58:36 ID:NW8YBOMr0
>>142

他の人もいっているように金利支払い分が増えるので元本が増える。返済が延びる。
延びても元本は期限一括償還。
151名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:58:38 ID:alXMWiXAO
いろいろある

ややえんやすにもなる

ちゅうしょうきぎょうにもややかねがまわる
152名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:59:31 ID:/5VVHSvvO
5兆円程度じゃ… せめて100兆出さないと
153名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:59:34 ID:aslylxsN0
>>148
莫大なコスト? デタラメはほどほどに。
154名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:00:38 ID:TAxdiY210
通貨戦争に火つけたんとちがう
米アジア入り乱れてドル売ってるらしい
155名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:02:39 ID:JPsqelZA0
>>147
>>150
なるほど!
理解しました!
ありがとう!
156名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:04:43 ID:g/TF6PLM0
>>151
これといって、ないんだなw
157名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:05:51 ID:olzp60vx0
>>153
欧米の銀行が日本円だけマイナス金利で提示する理由はゼロ金利が実質マイナス金利だからだよ。
それとも電子マネー化してて現金なんて動いてないと思っているの?
まあ、電子マネー化のシステム維持にも金はかかるけどねえ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:07:50 ID:alXMWiXAO
>>156
なにもしないと、けいきこうたいはかくじつ
あとはせいふのほせいよさんだのみ
159名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:21:54 ID:aslylxsN0
>>157
なに言ってるかさっぱり意味分からん。
デフレの日本が実質金利がマイナスとか馬鹿すぎて話にならん。
マイナス金利なら円安になるっての。

PLのどこにその莫大なコストが計上されてんだ? 妄想もほどほどに。
160名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:27:20 ID:3PwIrZRvO
ん?銀行に金儲けさせるの?日銀0%→銀行18%→庶民
161名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:29:52 ID:xj1SKRZ+0
>>160
公定歩合じゃないよ
162名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:30:57 ID:cuZ09cBl0
2年遅かったな
163名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:32:11 ID:hvSx5ihE0
>>154
日本よりも経済規模の大きい国が
変動為替すら導入せずに、実質固定で通貨安誘導なんてしてれば
切り下げ競争になって当たり前なんだがな
164名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:39:40 ID:1V5nFn7g0
若年層の半分が親に援助してもらって暮らしてるって
ちゃんとデータが出てるんだから
若年層に金配れば一発なのに
日銀ってバカなの?
165名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:41:09 ID:NW8YBOMr0
>>164
ヒント 間接民主制



個人的には選挙を年齢ごとのシェアの総和で争うようにすれば今より問題が是正されるようになると思うんだけどな。
今は絶対に年寄りが選挙で勝つという無力感が半端じゃない。
166名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:44:20 ID:TAxdiY210
>>163大国のエゴだよ
米も他国のこと言えないほど保護主義に傾倒してるし
狭間で溺れる日本のトップはアレだし、、、どうすんだい絶望的だぜ
167名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:45:03 ID:Pzy//UCp0
始まっちまったものは仕方ない。
こつこつ預金してきたが、またゼロ金利になって利子もつかなくなる。
さて何で運用したらいいかを考えなければ。
…ETFでもちまちま買うか。
168名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:45:44 ID:EUnB6poc0
結局為替に大した影響を与えなかった今残されてるのは量的緩和だけだな
169名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:46:54 ID:7RnpXGSe0
無能な民主と無能な日銀の無能競争の結果、日銀が折れた。
170名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:49:45 ID:ywnsd31V0
>>168 株価はどうなりそうなの?日本株。
この資金調達が容易になって潤沢に金が余った状況で
大手銀行その他が各企業の保有株率を上げていって
株価は少しはマシになるとか、そういう事は余り起こらない?
 
171名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:02:33 ID:R8TQ3vCqP
マイナス金利政策で増税できるそうだね
紙幣を交換したりして、ケインズや日銀マンには常識らしい
172名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:05:10 ID:R8TQ3vCqP
株価あがったのか
173名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:07:05 ID:wmUiCfXmO
政府が国債発行して日銀が買い取れ
174名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:08:07 ID:b3bR703r0
そんな金利で大丈夫か?
175名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:10:50 ID:wmUiCfXmO
下げたところで 中小企業には 回らんのだよ
176名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:13:28 ID:HrtVPDLF0
日銀にだけ緩和策やらせて政府が事業仕分けなんかに精を出してりゃ世話ねぇわ。
日銀も日銀で、ちょっと資金流動に回復の兆しが出たらすぐに引き締めにかかるに決まってる。
そんでまた「ほら、金融だけどう弄くっても景気は回復しないでしょ?」と言い始まる。
177名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:20:03 ID:3LTaE9mN0
俺みたいな素人考えでは
これでますます円が借りやすくなるので
円高になるような気がするんだが
どこが間違ってる?
178名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:22:58 ID:jna47eVK0
これは、「金借りやすくしてやったから、おまえら、中国に投資しろ」と
民主が言っているように見える。
市場に資金注入しても投資先が国内にないしなぁ
溢れた金は中国に向かうしかないと思われ
179名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:24:10 ID:+dKm7Ke60
需要がないのに0金利にして金をあふれさせても
効果ないだろう。
180名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:25:43 ID:vSDovAh30
銀行が難癖つけて企業に貸さないんだから意味が無い
個人に配った方がよっぽど有効
181名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:28:10 ID:jna47eVK0
>>177
借りやすい円を借りて、その円を売ってjなど外貨を買って、
海外に投資って流れになるだろうから、一応円安になる方向に
なると思われ
ただし、借りた円はいつか返されるので、そのとき、一気に円高に
なるんじゃないかな?
いわゆる円キャリーの巻き戻しがこんな感じだったかと
182名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:28:50 ID:aslylxsN0
>>179
いつになったらおまえはマクロ経済学を理解するのか。
183名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:45:01 ID:vk1e4lTt0
でも儲けるのは都市銀だけだぞ
184名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:45:09 ID:3LTaE9mN0
>>181
なるほど、ありがとうm(_ _)m
それを指してマスコミって円高の抑止って言ってるのか。
なんかもう死ねばいいのに>ゴミ。
185名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:48:20 ID:4GKlHaZX0
>>180
政府紙幣と定額給付金の組み合わせだろう。
何なら、ついでに消費税を10%にすればなおさらいい。
186名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:59:30 ID:Sobo6ws40
政府紙幣ってよく話に上がるけどリーマンショックのさなかでも
どの国もやらなかったようなそんな政策やって大丈夫なのか?
ただ、定額給付金はほしいな、20〜40代の日本人限定で
5万くらいくれないかな、くれたらテレビ買い換えるんだけどなー。
187名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:04:28 ID:lk+jM+qy0
>>30
そうそう
俺もそう思う

直接金ばらまかないと意味ない
188名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:07:25 ID:O11MitwaO
>>131
日銀法改正したらいよいよ逃げ場がなくなるぞ
「日銀に責任を押しつける仕組み」を作った政府が追い込まれるだけだ
なんでもFRBにならって日銀が銀行を好きに操るようになるぜ
189名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:12:19 ID:LJDYS+XZ0
素朴な疑問

なんで今買いオペしないの?国債を買いまくるチャンスじゃん

まあ国債買いまくって民主党が特亜にばらまくんじゃ、買う意味ないかw
190名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:14:50 ID:HrtVPDLF0
>>182
言いたい事はわかるが、
日銀にだけいくら頑張らせても金融機関間限定の流動性が一時的に上昇するだけだと思う。
191名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:15:20 ID:4GKlHaZX0
>>186
多分、今の日本だと最初の一回は成功するだろう。
今の日本は、昔の金銀本位制の時代みたいに貨幣錯覚に陥っている。
徳川時代は、金銀の産出量が減った時、貨幣の質を落として
実質政府紙幣みたいなことをやったが、わりとうまく経済を回している。
あの時代は、金銀銅の産出は減っているのに、コメの生産高だけが
飛躍的に増加したから、ものすごいデフレになって、結局バランスを
とるために、貨幣の質を落として貨幣の量を増やして、コメの生産量との
バランスをとった。
今は徳川吉宗の時代に似ているのだから、同じことをすればいい。
今の日銀総裁の若い頃は、カミと鉛筆とソロバンと黒電話の時代で
生産力が低かったのだろうけど、今はネットに、パソコンの時代
在庫管理ひとつとっても、カミと鉛筆の時代だと一人でできる管理量は
せいぜい3万点、今のパソコンとバーコードの時代だとそれこと300点が
管理できると言われている。それくらい生産効率が上がっているのだから、
昔と同じ感覚でお金を供給していてはデフレになるに決まっている。
ただ問題は、財政当局のモラルが崩壊して制御できないようになることだな。
おそらく、一度成功したら、少し危機になれば政府紙幣を発行すれば
いいということになって、最後は
192名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:20:31 ID:aslylxsN0
>>190
国債買取でもっと積極的に金融緩和すれば、
間違いなく、株高、不動産高、円安、実質金利安になるのに、金融機関限定とかあり得ない。
193名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:25:02 ID:BlY7X1aDO
ゼロ金利?デフレ脱却?そんなもん協力できるわけねーじゃん
こっちはタバコの値上げで、外で食うのを極力控えようとしてるっつーのに。
194名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:25:32 ID:HrtVPDLF0
>>192
もちろん日銀による容易な資金供給は必須だが、
民間企業に資金そのものが足りないわけじゃないだろ。
金融政策「だけ」では本当に意味が無いと思うぞ。
195名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:28:24 ID:KzV7vOII0
10年1.85%で組み替えたばっかりなのに。
しくじったか。
196名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:34:21 ID:hAOsA9QJ0
デフレスパイラルの悪夢再びって感じだな。
あの時は日本にまだ体力があったけど、今回は弱ってるから最悪倒れるな。
197名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:34:50 ID:aslylxsN0
>>194
サブプラ以降、どんだけの企業が黒字倒産したと思ってんだよ。
全部資金ショートだ。
198名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:36:24 ID:O11MitwaO
>>189
つ銀行券ルール かな?
199名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:54:56 ID:Hv52cuAR0
日本のためじゃなく日銀が甘い汁吸い続けるための政策にしか思えんな
200名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:57:19 ID:NW8YBOMr0
>>182
まぁ超一流でもそういう人はいるからなぁw
201名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:04:40 ID:xu6UVEN00
てか、やる前からゼロに近いじゃん。
202名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:01:39 ID:ZNDF1iLAO
報ステやNHKではサプライズで対応した扱い(民主党が日銀を屈伏扱い)
マーケットは昨日よりむしろ円高
マスゴミ、真面目に死んだら?
203名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:04:01 ID:mH40dYmpP
>>189
日銀が国債買うのは市中銀行からだろ?
どうやって民主党がバラまくんだよ
204名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:09:32 ID:OUIKdIRg0
0.1%金利が下がっただけで大絶賛なんだから
1%も下げたらどうなっちまうんだろう
205名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:12:02 ID:IAKj8p29O
いま借りてるのが変動金利 0.875 だがもっと下がるかな。
206名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:37:43 ID:Svqcr17m0
誰からも借金がない俺には何も利益がないってことか
207名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:48:00 ID:hjI8EAY70
金融緩和したのにドル売りが止まらねぇじゃん
208名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:49:37 ID:34bnJgzf0
83円割れそう、介入来ますぜ
209名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:55:07 ID:7syf4AjS0
政府・日銀で出来ることはなんでもやって欲しい
公共事業でもなんでもやって景気回復・デフレ脱却への
日本の姿勢を見せろや、方法は色々あるだろうけど
とにかく万事を尽くせ。マジでそう思う。若年層の俺らを
なんだと思ってるんだ!!
210名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:55:26 ID:u4LQpKDx0
小泉「経済失政」を突く 仙谷由人
http://y-sengoku.com/06/02/020723.html

人為的に金利をゼロに抑えている超低金利政策に終止符を打つことが必要である。
ゼロ金利のもとでは、市場から退出すべき企業の淘汰が進まないし、
将来の安心を保障するはずの年金や保険の破綻が現実化し、
逆に不安をかき立てることになってしまう。
211名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:56:19 ID:uOlyY1m50
一応レンジ相場かw
雇用統計でレンジブレイク後また介入かもなw
212名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:57:19 ID:8wwShiy/0
1%も無い時点で金利なんか無いに等しい。
今更何がゼロ金利なんだか・・・。
213名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:57:53 ID:bCwzL9950
金利が安いから在日がドル売りしてるのに馬鹿なの?
資金提供すんなよ
214名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:58:38 ID:F+Tha2Ww0
>>209
そう言ってもねえ…

根本的な話、円高ドル安の主因は「対米貿易収支の中長期的な黒字」
これも構造的な問題があって、政府日銀のやれることには限界がある
図にするとこうなる


 中国の工場 ←───(代金支払、投資、技術指導)───── 日本企業
    │  「元安の為替操作で少ない円で多くの元に交換できる」    ↑
    │                 │                    │
    │                 │                    │
(元安で低価格で輸出)           └→『円高』←─┐            │
    │                               │            │
    └─────→アメリカの日系企業 .─(儲けたドルを円に交換)┘
                │     ↑
           (低価格で販売)(売上)
                ↓     │
                アメリカ市場
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:00:02 ID:bCwzL9950
>>210
借金させて首釣らせて骨までしゃぶる気だよな
216:[名無し]さん(bin+cue).rar ::2010/10/06(水) 00:00:52 ID:BTq6Lf0M0
10年くらい前の0金利の時、住宅ローンの2年固定金利が2%割ってたのに
なんで今0金利で3%もあるんだ?
もっと住宅金利下げろよ銀行!
217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:03:03 ID:bCwzL9950
相手が刷りまくってるんだからこっちも刷りまくって円を渡した後商品値上げすりゃいいだろ
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:04:21 ID:Dkr6exbL0
>>216
ゼロ金利と言っても、市場での調達金利は上昇してんだよ。
それもこれも日銀の無為無策のせいでなw
219:[名無し]さん(bin+cue).rar ::2010/10/06(水) 00:05:33 ID:tHQDn0aF0
むむ、そうなのくぁ
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:06:00 ID:Fguv+Iu50
82いきそうだぞ
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:06:11 ID:BV8t/oQV0
82円台突入ェ
222名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:11 ID:wTFDIp4R0
日銀売国すぎワロタw
今時雇用も需要も海外に流出してが不確か生活状況なのに借金して何かをする馬鹿はいない
ドル売り円高の資金を反日HFに提供しただけw

5兆円の円高日本沈没砲クルーw
中国にODAやって土下座してる日本そのもの
日銀総裁無能すぎ
223名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:23:24 ID:Th1j7weN0
>>214
じゃななんで貿易収支が赤字のアメリカもデフレなんだろうか
224名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:26:23 ID:RBll2d5zO
金利下げても借りれる企業なんて無いし銀行もマネーゲームするだけで終わるだけだろ
225名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:28:42 ID:bPAeA8SN0
>>224
マネーゲームすらしないで国債借り入れだよ
日本国債が更に低金利になる
226名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:29:41 ID:wTFDIp4R0
結局アメリカから元の切り上げはまた話題に上らなくなったな
徹底的に日本からだけ毟る気だ
227名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:29:50 ID:WLcVh9fg0
>>223
貿易収支と物価とは直接的な関わりはない

分かりやすくするために、参考となるモデルもちょっと出しておこう
(これらと>>214の図とを比べてみれば、なぜいま円高圧力が強いのかもよく分かるだろう)

二国間で単純な貿易モデル

   日本企業────(輸出)─────→アメリカ市場
         ←(儲けたドルを円に交換)─
                ↓
               円高
                + →均衡
               円安
                ↑
   日本市場─(儲けた円をドルに交換)→アメリカ企業
         ←────(輸出)────



                                    アメリカ市場
二国間で現地生産方式の場合                     ↑  │
                                   (販売)(売上)
                                     │  ↓
   日本企業──(円をドルに交換して直接投資)─→アメリカの日系企業
     ↑               ↓                     │
     │          円高+円安→均衡            │
     │           ↑                         │
     └─────(儲けたドルを円に交換)───────┘

一言で書くと、「為替操作をしている中国を使って迂回生産・迂回貿易を繰り返せば、自然と円高になる」
これだけの話なんだけど、この程度の説明でさえ聞いたことがないな
228名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:30:11 ID:Th1j7weN0
銀行が株でも債権でも買ってくれればいいんだけどね。国債以外の。
229名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:31:14 ID:Th1j7weN0
>>227

>>根本的な話、円高ドル安の主因は「対米貿易収支の中長期的な黒字」


自分で関係があるといってるじゃん。
230名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:34:37 ID:BV8t/oQV0
日銀白川も現政権閣僚も
民間企業で働いた事のない人たちが
日本の経済政策を考えているという・・・この喜劇
231名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:35:51 ID:M+4F2XCa0
2012年崩壊説は本当っぽいな
232名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:36:37 ID:WLcVh9fg0
>>229
為替市場と市場全体を混同してない?
為替市場の取引量なんて市場全体の取引量のわずかなんだから
233名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:39:02 ID:Th1j7weN0
>>232

じゃぁ円高はデフレ要因になってないの?
234名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:41:11 ID:R/5HwW/tO

日銀がデフレ金融政策をして、政府がデフレ対策 をする。

二重政府状態で二律背反の政策をやるから、 政府の政策は相殺され効果がないばかりか景気は回復せず借金は膨らむ。


こういうダブルガバナンス、ダブルスタンダードを20年間してきたから、 失われた時間って言われてんだよ。

まさしく政府と日銀は 典型的な同床異夢な訳だ
235名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:53:37 ID:Z/CSq6Vm0
マイナス金利にしたら、
定期預金などせずに、金を使う人が増えるんかな?
236名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:14:19 ID:uUxPKqFd0
5日のニューヨーク外国為替市場で円相場は急伸し、一時1ドル=82円台に突入した。
237名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:22:48 ID:wTFDIp4R0
欲しいもののないドルが要らない
便所紙同様のクソ国のクソ通貨で良品と交換できる円買ってんじゃねえよアングレーズの侵略雑種
238名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:32:13 ID:TJSaXXi40
ようやくインフレターゲット政策のようだけど
タバコ増税もその一貫なの?
なんか情報が少ないなあ
239名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:32:45 ID:HpMoyOlN0
FRBユダヤ末裔ロスチャイルド様の紙くずの利子”で支配された
資本奴隷ゴイムの世界ではこのように必ず
愚民化したロス様の召使政府官僚公務員、金融業達が
税金と利子だけ毟る泥棒団体として増殖し破綻する”のみこして
創り上げておるワニよ、後で我らが救い主である”と現れ
世界政府創り脳チップ埋め込むためワニ
果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
240名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:38:17 ID:bvPocscX0
どうせやる振りだろ
241名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:46:52 ID:dp+4XjIj0
本当の金利は
政策金利ーインフレ率だからな。
政策金利が0でもインフレ率がマイナスだと
まだ金利は高いわけだ。
もう政策金利どうこうじゃない次元に入ってる。
242名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:48:47 ID:VAQ5k+mKP
>>235
新紙幣との交換比率で今までの紙幣では割高にするようにしたり、いろいろ方法があるようだね。
20兆円くらい税収が上がるらしい、テレ朝のスーパーモーニングでやってたw
野田財務相にまで聞いて、知らないといわれていたな、でも学者にはマイナス金利については
ケインズあたりから、常識らしいね、日銀の人や財務関係者にもマイナス金利については。
スエーデンではやってるらしいね。
243名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:49:48 ID:bvPocscX0
日銀が国債を買い捲って、長期国債金利を0%にしてしまえばいいだけ
244名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:59:54 ID:P/rHRFerO
ゼロ金利の前に日銀はマネタリーベースを増やすよう舵をきってる
それでも円高とまらないのは海外に毒野菜や人民服買って、海外に金バラまいてそこで金の流れが終わっちゃう経済になってるからだよな
いくらマネーをジャブジャブにしても凍り付いていたらなんともならん
245名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:04:03 ID:/+/dVyUuO
だから日銀の国債引き受けは法律違反なんだって
246名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:06:18 ID:aK17etQw0
【速報】
ショータの殺処分を好感してダウ爆騰

【発言】
福田「もう切るね、あぶない、あぶない。」

日経225先物
10年12月円建
現在値 9,615円
[2:01]
前日比 +290円
前日終値 9,325円
247名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:07:26 ID:HpMoyOlN0
実際は日銀が明治に国債買いあさり
超インフレなってお金は紙くずになっておるワニよ
だから現在は直接日銀が国債買うのでなく
地方銀行が買ってそれを日銀が買い取るみたいな形になってるワニ
248名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:09:04 ID:fAzExelZ0
ドルは死にそうだし人民元は固定だし。
人民元が高くならないとどうしようも無い気がする。
249名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:09:11 ID:G1wFXKpZ0
円高進んで82円台突入らしいけど。

どうすんの?
250名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:09:14 ID:Th1j7weN0
>>245
条件付。追加国債発行だって毎年臨時法でやってる。
251名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:12:58 ID:HpMoyOlN0
資本奴隷ゴイムの世界で貧民達は必ず
FRBの息のかかった各国支店銀行から利子付き”で
紙くず借りて、競い奪い殺しあって税金納め
詐欺ビジネスしあわねばならんワニがね、無利子で政府紙幣や
土地に芋植えたりして物々交換などして
親子三世代仲良く団結して暮らしたら困るワニ
252名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:13:21 ID:t99WAcrC0
この対策はよく見えてこない。
量的緩和に結びつくように国債買いまくって金利を引き下げる誘導策では?
日銀の当座にストックされた金が大量になれば融資に走る。
しかしこれだけ金利が安いと貸し倒れ時のリスクもあるから早々貸せない。

しかもオペにおける短資会社の利益もマイナスになるのでは?

結局国債に走るだけなのかな。で、政治が公共事業。

う〜ん、わからん。
253名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:15:36 ID:t99WAcrC0
ま、直接買い受けは仕方ないのだろうけど、それは日銀も覚悟してるだろうな。
それにしてもバーナンキにあれだけ馬鹿にされてもインフレターゲットを導入しなかったのに、なぜいまになってから・・・ry

政治的圧力だよなあ?
254名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:16:50 ID:nsjK1tff0
藤井が無能すぎた
255名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:18:05 ID:t99WAcrC0
>>249
あの仙石という市場の気持ちをまったく理解してないオヤジが言ったよ。
日本の防衛ラインは82円だとw

つうことで2時間前にFXで買いまくった。結果的に約20銭の儲け。
一度利確しとくけど、朝に期待だね。
256名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:21:04 ID:GiShM+V60
これさ、先に言っとくけど日本はハイパーが付くくらいの
本当はインフレ状態なんだよ
内部保留や貯金で市場に出回らないからデフレ状態なだけ

この政策はどっちに転んでも間違いなく大失敗になる
257名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:24:28 ID:t99WAcrC0
>>256
それは預金超過の問題であってインフレとは相違するよ。
確かに銀行には金はダブついてるけど、国内の物価は下がっている
258名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:28:05 ID:t99WAcrC0
>>248
中国の人民元は固定ではない。
ま、固定には近いが米国の要望を受けてお上がコントロールしてる。
そうしなければ米国の雇用が改善しないから。
259名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:30:13 ID:qoiadcRqO
>>256くわしく教えてくれ
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:30:45 ID:t99WAcrC0
>>242
マイナス金利は理論上あるね。
なので、日銀は暫定的に当座に金利打つことによってマイナス金利を阻止した経緯もあるよ。
要するに日本はマイナス金利にはしないということ。
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:30:47 ID:HpMoyOlN0
FRBが紙くず刷る以上インフレワニ
ユダ様の石油製品3Dガラクタなどは当然本来の値段に下がるので
デフレ”のようワニが実は本来人間に本当に必要な物や食は
バイオ食品なったりして質が堕ちるどころか食えば毒”なって
長期ではマイナスなる仕組みで創られておるワニよ
資本世界すべて精神向上して富が出来ておるのでなく
知能低下しながら生活向上しておる”と錯覚させられておるワニ
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:32:01 ID:GiShM+V60
>>257
今回の金利政策でたぶん物価は上がるだろ
でも賃金・給料は上がると思うか?

%で考えると物価なんて高かろうが低かろうが同じなんだよ
10万で100円のモノ買うのも100万で1000円のモノ買うのも

今のままで物価だけ上がると何人死ぬかな・・・
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:32:51 ID:Th1j7weN0
>>260
コール市場で一度付利が起こっただろ
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:38:40 ID:t99WAcrC0
>>261
同時にバランスシート広げてるよ。ここかなり重要。
向こうも馬鹿じゃないから。

>>262
自分も物価は上がる方向に行くと思う。その辺は同意。
基本的にスタグフレーションのように物価だけ上がって不景気で給料上がらずとはならないように思う。
ただし、この政策でインフレが実現すればの話だけど、給料は上がるはずだよね。

>>263
その時代、当座に暫定的措置として金利打ったから調べてみてね。事実上マイナス金利を押さえた過去があるのは確実。
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:45:12 ID:GiShM+V60
>>264
無理だと思うよ需要と供給のバランスが取れてないから
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:55:07 ID:t99WAcrC0
>>265
うん、需給バランスが取れてないのはひとえにデフレが問題だよね。
今回はその30兆とも言われる穴埋めも覚悟したからこそインフレターゲットなわけでしょう?
ただし、その方法論が見えてこないんだよね。それにデフレ脱却論が皆無の状態でインフレターゲットとなれば、その先には博打要素もあるわけで、今回は思い切ったなあと思った。

さ、バーナンキはケチャップを本当に買ってくれるのかなw(冗談
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:46 ID:GiShM+V60
>>266
今回が初めてなら博打要素でいいと思うが
量的緩和政策っての2001〜2006年までしてただろ
どうなった景気良かったか?
結局、眠れる獅子が起きただけだっただろ今回も同じだろ
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:11:22 ID:t99WAcrC0
>>267
そうそう、量的緩和政策って景気改善の建前であって、本質的には銀行が破綻しないようにバランスを取るものに近い感じがする。
ただし量的緩和は、量が大きくなれば無金利の金を持て余す状態になるから自然と融資に流れるはずなのは確か。
しかしなあ、この不景気に融資できる会社など滅多にないのと、金利安の状態が長期間続いて、「得だから借りておこう」という気持ちもうせてるわけだし。

どこにどんな形で流れるのかが不明だよねえ。また国債かよって感じが・・w
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:20:01 ID:t99WAcrC0
つうか、量的緩和なんかいつもやってるイメージなんだけどw

ここって高卒ばっかりなんかな・・・ さいならー
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:21:32 ID:GiShM+V60
>>268
経済学とか金利とか、ややこしく考えるから景気が良くならない

経済をそもそも牽引するのは需要だろ
誰もモノを買えない、サービスより食料品なんて世界では、
経済は成り立たないだろ
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:24:49 ID:bc9j1Vet0
後は政府が銀行の貸し出し金利を下げることが出来るかだけだな
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:25:35 ID:1n+RZ6vW0
「仕分け!」とかいってテレビで小銭削りショーするのが
どれだけ消費を冷え込ませるか分かってんのかねぇ?w

アレ見て「こりゃ家計も財布を引き締めないと」って思った層は
たくさん居ると思うよ。特に民主支持層に。
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:55:33 ID:WMu8Xrx/O
>>272
まったくだ
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:03:49 ID:OlZNF+J20
ダメリカが米ドル安を誘導してくるかぎり、こちらがどんな手を打とうと焼け石なんだよな
ほんとダメリカは泥棒みてえな国
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:00 ID:hlLYuFvOO
中途半端に上げずに、ずっとゼロ金利維持しとけばよかったのにな
日銀の連中は勉強しか出来ない馬鹿しかいないのか
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:19:58 ID:UIviSVMt0
>>270
日銀は、経済学の逆のことをずっとやってるから景気がよくならないというのが、
世界中の経済学者の常識なんですが。
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:29:00 ID:OlZNF+J20
>>275
恐ろしいこと言うねえw
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:30:42 ID:ORUeB5Kq0
数日上げてその後全部食われちゃうんじゃね。
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:32:43 ID:IJomI/wM0
>>276
常に「遅すぎる、少なすぎる」が彼らの得意技ですからね〜w
加えて「依怙地すぎる、小心すぎる」w
与野党協議して日銀法再改正しろや
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:11:01 ID:jPsNw9Q5O
この与党になってから一つも良いニュースが無いのだか・・・
281南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/06(水) 06:37:30 ID:u4wvjCcq0
フラット35で2・5%の小生涙目qqqqq
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:42:52 ID:jerKglVo0
不景気なんて慣れっこなんで別にいいや。
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:59:19 ID:o+EkEjn8O
尖閣と小沢のどさくさ紛れにこれですか… 
民衆は石をぶつけるのに忙しいからな
284名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:00:17 ID:r8Y83R5U0
アメリカが輸出倍増計画やってる以上、ドル安は国策なので
日銀がなけなしの金利下げたところで焼け石に水だな・・・
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:02:48 ID:gy28vTD10
これ,完全にハイパーインフレスイッチオンフラグだよ.
5年後にはとんでもないことになっていると思う.

不動産買うなら今しかない.固定金利でローンで買えばぼろ儲け.
金地金を買いだめしてもいいかもしれん.
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:51 ID:Rim7ACWG0
>>285
ジョン・ポールソン 乙

まあ、ジョン・ポールソンが言うほどのインフレはないとしても
金価格2400ドル位は、充分あるかもw
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:37:53 ID:+C/JZVXP0
5年後も日本が存在していればいいけどね
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:02 ID:v5YtbLEw0
>>285
円キャリーで海外が円ジャブになるだけで日本は全然潤わないんだけどなw
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:12:43 ID:8jCBUgsm0
一応なんらかの手は打っているんですよ!という
パフォーマンスですな。1%目標にやる気のなさを感じる。
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:23:41 ID:R/5HwW/tO
世界の主要国は中央銀行と連携した挙国一致政策でグローバル時代を勝ち抜く戦略。


かたや日本は、金融政策を日銀政府が牛耳り、 そのデフレ円高政策で生じた企業海外移転や雇用喪失、税収喪失などを日本政府が対策する歪んだ 仕組みが問題。


中央銀行が日本政府を凌駕する政策で日本経済を足踏みさせている現実が、

日銀はプラザ合意の金融政策を維持する為に、 日本政府の干渉を排除して独立させたと見る。
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:12:50 ID:fMuRjwI40
>>289
おいおい
これがパフォーマンスなら日銀は気が触れたとしか思えないな

FRBから見たら真珠湾攻撃だろ、これ
間違いなく日米量的緩和戦争になるぞ
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:24:34 ID:XjlHS84T0
需給ギャップによるデフレがどこにある
資金力が豊富なところが安売りでシェアを拡大し利益倍増をねらっとるだけ

今の経済は製造業も流通業も潤沢な手元流動性が戦略的低価格による同業者つぶしのシェア拡大競争に直結する
細木数子も談合・価格カルテルは善であり、自由化は日本社会を滅ぼすとゆうとったから日銀も心を入れ替えて勉強せねば
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:29:37 ID:HnzZAqh00
今日本政府は900兆円ぐらいの借金あるよね
じゃあ、日銀から金利0で900兆円借りて、借金返せばよくね?
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:38:08 ID:kkC4gjux0
家を建てるチャンス?
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:41:53 ID:nEYfgt9PP
>>294
これで大手企業がわらわらと設備投資を開始し始めるのならいいんじゃない?
296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 13:50:29 ID:eLa7Nt8h0
デフレを放置する無能内閣はサッサと総選挙に追い込むべきだな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

ノーベル賞の処方箋 ヤマコーの本も必見ね。

 「まず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。これはアメリカではまだ行われていないし、
 日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。

 また金融政策面では、日銀自体にやる気がないので大変難しいことですが、インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある。
 本当に人々が今後、年間1・5%でなく、4%の物価上昇率になると信じれば、景気回復に向かう可能性が大きいからです。
 4%はほぼ市場の期待値でもあります。」

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

ヤマコー本、 ユツベ
 http://www.yamamotokozo.com/report20100627.htm
 http://www.yamamotokozo.com/report20100628.htm
 http://www.youtube.com/watch?v=sEskXW4ya8s&feature=related
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:49:53 ID:8res4QtS0
298名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:57 ID:H2CWaXix0
>>291
前の量的緩和のほうが規模でかいのに???
299名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:32:13 ID:zzSMS84r0
>>291
発表後も為替はほとんど反応せず。
市場には金融緩和には見えなかったということ。
だって金利を0.1下げて、1年後をめどに5兆円って・・・・

即座介入2兆円のほうが何倍も緩和効果あるがな。
300名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:42:17 ID:22NluZTy0
大卒の半分が職に就けない状況下の今、こんなん効くのかね。
患者が危篤になって慌てふためいてカンフル打ってるヘボな医者と重なるわ。
301名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:00:20 ID:D/V5/vmM0
下支え、まだー?
302名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:05:05 ID:h3s2ZIu30
先進国で今年の終わりから来年の初めにかけて超ヤバイと
携帯ニュースにのっていた今朝

めちゃめちゃ不安なんですが・・
何かの予告ですか?
303名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:08:48 ID:yjwDAobi0
住宅金利を下げてくれたら
買う
304名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:11:28 ID:eMd/zIQJO
>>303住宅金利はこれ以上下がらんだろ
305名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:23:14 ID:BJILyT/AO
固定で1パーセント台だからな
306名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:55:33 ID:+mZ90gm2O
貯金は意味ないなあ、かといって株はあんまり上がらないだろうからなあ
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:54:00 ID:rcJNo2kK0
>>305
それ以上に土地、住宅の価格が下がっていく恐怖。
308名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:07:00 ID:DPPQcGT60
中韓以外のアジアに投資しておけばいいよ
インドETFとイオン株だけプラスで後壊滅だわ
309名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:20:34 ID:1+y2Vbi20
a
310名無しさん@十一周年
ぶっちゃけ意味ないだろ