【ネット】 カカクコム「食べログ」掲載訴訟、ネット掲示板でも賛否…「なぜ削除要請拒否?」「問題ない」
・佐賀市の飲食店がインターネットの口コミグルメサイト「食べログ」に、「自分の店の
情報を載せないで」と削除を求めて佐賀地裁に提訴した問題。本紙報道をきっかけに
ネットの掲示板でも話題になり、賛否の書き込みが続いた。ネット時代の新たな
トラブルとして一石を投じた波紋の“その後”を追った。
提訴を伝えた佐賀新聞のニュースサイトの記事には、掲載から1週間で3万5972件の
アクセスがあった。2位の記事は4千件で10倍のヒットだ。ネット上の掲示板でも話題になり
「ほかのグルメサイトは削除に応じている。拒否する意味が分からない」と、飲食店の主張を
“擁護”する書き込みが相次ぎ、「投稿日時は公開しており問題ない」などの意見を
上回っていた。
書かれる側の飲食店はどう思っているのか話を聞いた。佐賀市の居酒屋の経営者は
「個人のブログならいいが、影響力のあるサイトに昔の情報を残されたら迷惑。掲載されない
権利だってあるはず」と話す。レストランバー経営者も、事前連絡がなく掲載されることに
「掲載されたことを知らないと、クレームのフォローができない。問題を放置する店と
思われれば営業に支障を来す」と危惧(きぐ)した。
利用者はどうか。「感覚的には友人のお薦めに一番近いうえ、利害関係のない一般の
声だから信用できる」と佐賀市の50代女性。ネットでの買い物も、商品説明より先客の
レビュー(講評)を判断材料にするし、辛口コメントがあることが信頼性を増すという。
(
>>2-10につづく)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1737953.article.html
2 :
☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/05(火) 12:38:44 ID:???0
(
>>1のつづき)
ネットでの口コミの掲載や投稿について、法的に問題はあるのか。北海道大学大学院
法学研究科の町村泰貴教授(民事訴訟、サイバー法)は「無断掲載で不当な収入を
得れば、サイト運営者には不正競争や商標権侵害が問われる。うそなどのあり得ない
書き込みは名誉棄損の罪が、投稿者にも発生する」と解説する。今回のケースに
ついては「判例がないだけに何とも言えないが、古い情報を更新しないことで違法性
までは問えなのでは」とみる。
現段階で違法性は薄いとはいえ、対応を取るべきという指摘は専門家に多い。森井昌克
神戸大大学院教授(情報通信工学)は「(今回の訴えのように)前の情報を見た客から
苦情が出るなど営業に支障が出る恐れはある。サイト運営者は古い情報は削除
するなど対処は必要」と提起する。
ネット社会は、普及速度に比べてルールやモラルが追いつかない状況が続いている。
口コミサイトは店選びに役立ち、飲食店にとっても集客ツールにもなる。ただ、使い方や
運営を誤れば、風評被害や実害を生む恐れも。ビジネスとして展開する管理者には、
厳格な運営基準が求められよう。規制は誰も望んでいないはずだ。
【食べログ訴訟】佐賀市の飲食店経営者が9月、利用客から3月に投稿された内容が
現在と違い、客に誤解を与えると4度、削除を要請したが拒否されたなどとして提訴。
食べログを運営するカカクコムは「利用者は最新の情報ではないことを理解しており、
内容も違法性はない」と全面的に争っている。 (以上)
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:39:22 ID:76hS1GwK0
そんな対応で大丈夫か?
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:40:07 ID:fSJpUxu1O
ま、カカクコムはウィルスを利用者にばら撒くブラック企業だしな
口コミを検閲出来る飲食店で無ければ
削除はさせられないだろ
>利用者は最新の情報ではないことを理解しており
ここが焦点か?
裁判所がどのように判断するかだろうな
しかし、口コミ情報を飲食店側が任意に削除できると
不利な物を意図的に削除して
本当に意味で口コミにはならないだろう
ただ、店丸ごと削除は可能だろう
ユーザー側ではなく掲載側が最初掲載してるなら
しかし認めればこの手のサイト自体が成り立たなくなるかも
削除ってよりも、店舗の中の人による「弁明レス」が
できるようにすればいいんじゃないか?
「このたびは申しわけありませんでした、あれは新人のバイトがやったことで、でも私の管理責任云々 by店主」
みたいな。
ちょっと考えれば、すぐ解決できるような気がするけど、
なぜここまで揉めるに至ったの?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:48:12 ID:miaAERhI0
kakaku.com (笑)
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:51:41 ID:b4CA3tcbO
>>9 入れるとしたら全削除だろうね。
リニューアルで心機一転頑張ろうってときには全部消すとかできないと
良い店選びの口コミが欲しいなら情報のある店だけ行けばいいし、問題もないような
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:54:09 ID:Ls4mEOd80
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:54:29 ID:jsUCichJ0
愚民を意識操作できる手段を失う訳には行かないw
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:55:47 ID:x2+7772C0
高菜がどうしたって?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:00:08 ID:im1ZniBK0
元気一杯ルール
・店独自の法律がありそれを破れば強制退場。
・一見さんお断りだが取材は受けており動画も公表している
・スープは確かに最高らしいのだが麺はイマイチらしい。
・メニューを尋ねるとアウトだが、麺の固さは選べるらしい。
・メニューはラーメンとチャーシュー一杯ときくらげ一杯のみ。
・様々なトラップが施してあり引っかかれば強制退場。
・そのためトラップをクリアしてラーメンにありつけると、初めてラーメンを口にした人はそれだけで満足してしまうらしい。
・一歩店に入ればそこは治外法権であり一切の反論は許されない。
・米軍基地もしくは大使館と思え。
・しかしコワモテの人にはその法律も少々ゆるいらしい。
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40000488/
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:02:48 ID:im1ZniBK0
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:03:17 ID:dDpTNDciO
事実かどうかもわからない悪口を掲載してるのか。2ちゃんかよ。
辛口批評はあって良いと思うが、全く確認無しに垂れ流すのは無責任だと思うぞ。
世の中、情報リテラシーなんてない情弱だらけなんだから、悪く書かれれば大半信じられてしまう。
そこが有名サイトなら、なおさらのこと。
>>14 たしかに書き込まれた内容の原文を見ていないが、
店舗側と、カカク書き込み者(=カカク運営)側とで、
どんな流れで揉めてるの?
店側が買った場合はサービスに致命的な影響がでるのになw
たとえば、Aセットが美味しかったって書いてあって
店に行ったらもうやって無かった場合
食べログに文句言わずに、店に文句言う奴が多いだろ
無駄に論争してるけど相手がやめてくださいと言ったら消すのが普通じゃないの?
というかたべろぐって全部無許可で載せてるの?
営利のために無断で掲載して相手が拒否しているんだから削除すればいいのに。
飲食店側には、その企業からマージンが一円も入っていないんでしょ?
レビューでも商品はいつでも同じ効用があるからあまり問題無いけど、飲食店とかは客が多くて忙しい時や逆に忙しくない時で対応が変わらざるを得ないから、
客が忙しい時に対応が遅い等の嫌な思いをしたレビューを書いてしまうといつもそうだと思われて店の評判が落とされる可能性がある。
こういうのは公正な人がレビューしないと店側は不利益を被られるよ。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:58:02 ID:LhAan7gC0
他人のふんどしで金儲けする企業にモラルがあるわけがない
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:00:35 ID:2hFZhRSlO
>>24 食べろ具を見たお客さんが来店してるでしょ!キリィー
>>10 なんで一々頼んでもいないサイトに登録されたのにその記事チェックして弁明する必要があるんだ?
その書かれた内容が事実かどうかどうやって釈明するんだ?
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:08:10 ID:z9iDAK3Y0
このすれ見た後、自分の勤め先の職場が去年までやってたレストラン検索したら
載ってたよ。
もうやってないのに。このスレ見なけりゃこのサイト気づかなかったよ。
たまに「インターネットで見たんですが」と問い合わせの電話が来るが、
このサイトだったのかな?
まあ上は実害無いからほおっておくようだが。
>>30 そんなもんタウンページとかでも普通にあるだろ
これ固有の話じゃない
>>10 だって店にとって食べログは迷惑サイトだもん
なんで迷惑サイトの会員になってまで編集せなあかん?
>>31 古い情報といえば、写真の投稿日時は前見たとき表示されてなかったんだよね
あれじゃ、10年前に投稿されたメニューの写真もいつ投稿されたか分かんないぜ
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:21:23 ID:z9iDAK3Y0
タウンページは掲載を把握してるよ。
他のサイトとかは一言あるし紙雑誌は毎年校正を求めてくるし。
やってないのに消してないとかじゃなく、乗せるときに一言も無い。
ウチは辞めてて実害無いからもういいけど。
東北の田舎なもんでこんなサイト知らなかったよ
訴えたお店は勝手に載せられた上に
載ってから立替して外観が変わってしまっている
なのに見た目をアップするファンは少ないから
旧外観写真がトップ掲載されたりするらしい
法的問題云々じゃなくて
情報を提供するサイトとしては完全に糞システムじゃん
改善しようともしないで違法性がないの一点だけ主張して
糞システムのために争う価格コムは狂ってるだろ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:17:17 ID:dDpTNDciO
大企業が出してる電化製品なんかを批評する感覚で個人経営の店を批評されちゃあ堪らないよな。
モンスター客みたいなのが恨みを込めて悪評書き込むようなケースも多いだろうし。
こういうジャンクな情報を垂れ流して商売をしているネット企業は、「我々は情報交換の場を提供してるだけ」
とか、「受け取る方の問題」とか言ってユーザに罪を被せて逃げるだけなんだろ。
小さな店にとっては死活問題なんだぞ。そこに寄生していくら儲かるのか知らんが、
IT界の寵児がこんなんでいいのか?
> 利害関係のない一般の声だから信用できる
バカすぎて絶句。ライバルの中傷でないという根拠は?
つかレビュー自体、どこも無法地帯だがな
買わなくても書ける、書いた内容をチェックしてない、削除にも応じない、そんなサイトばっか
バカだけが鵜呑みにする、それが消費者レビュー
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:27:39 ID:HZ37YLF00
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:32:50 ID:Nj/b/uo20
悪評やマイナス意見は載せるなとか削除しろって言ってんじゃなくて
自分の店の情報は載せて欲しくない、ってんでしょ、それは普通に受け入れて対処しろよ
この手のネットサイトに情報載せて欲しくない店は少なくないだろうに
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:35:10 ID:IMtq4kj0O
なんで削除要請断ってんのよ
そこがまずおかしい
>>北海道大学大学院法学研究科の町村泰貴教授(民事訴訟、サイバー法)は
>>「無断掲載で不当な収入を得れば、サイト運営者には不正競争や商標権侵害が問われる。
食べログは無断掲載で不当な収入を得てるじゃん。完全にアウトだろ。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:40:31 ID:dDpTNDciO
鵜呑みにする人はバカなのかも知れないが、その人はピュアなだけで罪はないよな。
問題なのは、そういう問題を放置したままガセネタまがいの情報で堂々と商売している企業。
こんな商売、下手すりゃ信用毀損幇助だろ。
企業には、業績に見合うモラルが求められてしかるべきだと思うが。
この問題を2chに置き換えたらどうなるのだろうか?
>>44 2chでは実名、個人を特定する情報は削除依頼できるから同列には語れない
>>44 名称が胡散臭い、内容がアングラ、ではあるが、やってる事は一緒。
ブランドや役職に弱い日本人は、見た目が良ければ脳内に「信用できる」なる
イメージを勝手に作り出して、簡単にマインドコントロールされる好例。
ぶっちゃけ「有害情報だらけ」「嘘だらけ」と認知されている2chに比べると逆に有害かもw
そのうち商店案内図詐欺みたいに勝手に掲載して
店側に掲載料を請求するようになるんじゃないか?
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:16:14 ID:yKSgLGWJ0
ライバル店が嘘っぱちレビュー書いて相手を潰すことだって可能だよねこれ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:25:23 ID:MdvOEdGX0
カカクコムはiPhoneユーザーを敵にまわしたよね
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:31:55 ID:kO8Zo7Aa0
運営による改変ということになれば
口コミサイトのユーザーによる紹介ではなくなってイメージダウンは大きい
というか店の人間がアカウントを取って訂正の投稿をすればいい話で
運営の特別対応をねだるとか何様かと。仮に客が投稿したものを何だと思っているのか
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:28:24 ID:QBKvs27F0
こう言うのは店や常連にとって迷惑な場合があるのは事実だからな、食べログ側の姿勢も問題ありだが
書き込む方の常識や倫理観の問題もあるし、取材拒否や雑誌掲載拒否店への対応も考慮しとくべきで瑕疵があったのは否め無いな
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:17:50 ID:bbq0wi3H0
閉店した店舗情報の電話番号欄に
『この電話番号は個人のお宅に繋がる可能性がありますので、使用しないでください。』
って書いてある。。。
じゃぁ、なんで掲載するの??? なんのため???
リタイアした店舗付住宅のオーナーは
一生、自宅電話番号を晒され続けるの?
いみわからん!
>>1-2 まあこの一件で、カカクコムはもう信用ならなくなったな
ネット社会を商売にしてるのにこの対応の悪さはいただけない。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:34:45 ID:bbq0wi3H0
非会員・無料会員店舗の口コミには”辛辣な口コミ”が掲載され、
それを見たユーザーは本当にリアルな口コミなんだと信じる。
そして、有料会員店舗の悪評のみが消された”操作された口コミ”を見て、
ユーザーは本当にいい店なんだと騙される。
これが食べログのカラクリ
人気店を見ても、あきらかに常連が贔屓で書いてる口コミばっかりで
まったく参考にならん。
>>51 ピックアップされる口コミは2年前とかだもん
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:05:29 ID:bbq0wi3H0
写真や口コミは閲覧数や投票数が多いほうがピックアップされ露出度が上がる。
過去に投稿された口コミほどその数は必然的に多くなり、
結果、新鮮度の低い過去情報の方がより目立ち、今回の訴訟のような混乱を招くことになるという
けったいなシステム
>>51 勝手に晒された店が、何でわざわざアカウントとって顧客対応しなきゃなんないの?
これはガイドラインの不備であって、掲載店舗に対する配慮を欠いてた運営がアホなんだろ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:14:06 ID:CFTiVzR50
実生活で考えると、簡単な話しだな。
土地でも、ゴミ放り込まれてゴミの山になったら、所有者の責任で処理をする。
そうされないように、柵を張り巡らしたり、見回るのは所有者の責任なんだよ。
それをする余力がないなら、土地を所有する資格がないし、分不相応ってこと。
ネットでも同じで、掲示板に不適切な書き込みされたら、それを削除したり、防止するのは所有者の責任。
手が回らないなら、分不相応に手を広げすぎてるってことだ。
よく分かんねーけどさ
ちゃんと修行して腕を磨いて
まっとうな食材を使ってれば
変なこと書かれて潰れたりしねーんじゃね?
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:20:40 ID:bbq0wi3H0
なんで擁護派は味に関する酷評の記事掲載削除を求めてる訴訟って
勝手に置き換えるんだろう
>>51 客と食べログこそ何様のつもりなんだ?
食べログ側が利益を上げる為に、無関係な飲食店側の意思に反する事を許容しなくてはならない理由は?
店側は食べログ経由で知られないという不利益を負うんだし、食べログ側だって店の意思を完全無視するってのは
傲慢に過ぎないか?
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:26:03 ID:cgmqKEDz0
>>63 @店内が散らかっている
Aきれいにする
B店内が散らかっているという書き込みはまだそのまま
っていうことなんじゃないの?
AppleのApps Storeだと、プログラムをバージョンアップすると利用者の書き込みはクリアされる。
ところが、食べブログだと、苦情を改めてもそのままであるところが問題視されているのでは?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:27:57 ID:5LT1vDqXP
>>66 「昔は店内が散らかってた」っていう情報なんだろ
それはそれで事実だし、ひとつの情報
「昔食中毒を出した」とか「あの時の接客がひどかった」っていのと基本的に同じ
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:31:23 ID:CwCrN42g0
法的に問題ないだろ。
不正競争や商標権侵害ってw
>>47 あれはショックだったな
手描きで一生懸命描いてあって俺は小さい頃から
『きっとチョーさんみたいな人が描いてんだ!』って思っていたのに
詐欺だもんなあ
摺れてしまった今となっては
ソウカ関係の建物だけやたら大きく描いてあったりするのも面白い
他人のふんどしで商売してるくせに
態度がえらそうなところって多々あるよね
「ここの店主は、昔どこどこの店で修業していた」みたいな
プライバシーにかかわる部分まで勝手に掲載してるのは胸糞悪いな
サービスってのは人が商品になることだが、それがひっくり返って、
人を商品のように品定めするのは行き過ぎだと思う。
口コミってネットで一番信用できないもののひとつだったりする
なぜならいまやブログで口コミっぽく宣伝したりすることが商売になったりするから
ツイッターも同様で金が動いているところもあるかもしれないよね
2ちゃんでもそういうレス沢山あるでしょ
>>67 旨けりゃそんな細けーこたあどうだっていいのになあ
>>67 それが「昔は」なのか「今も」なのかわからないのが問題なんだろ
掲載するなら「注意書き」で言い逃れするのではなく、情報の鮮度を維持しろよ
結果現状とは掛離れた書き込みで不評を広めたなら批判されるのは当然じゃないか?
料理の批評って言うけど、それを作ってるのは大体シェフひとりなんだよ。
つまりはこれはシェフへの個人攻撃と等しく、
その一部の人間の口に合わないってだけで社会的信用や評判まで落とされ、
シェフのその後の人生に大きく影響する。
実際に不味い事実がなくても、誰でも簡単に「不味い」と書けるこのシステム
なんかおかしくないか?
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:44:33 ID:5LT1vDqXP
>>74 ちゃんと掲載日と訪問日も併記されてるよ
その情報を見て「昔は酷かったんだ」という感想を持たれるのは仕方ない
いくら更生したとしても過去の悪事が消え去るわけじゃないんだよ
時給800円程度のウエイトレスのサービスについて
上から目線でウンチクをたれるレビュワーが哀れでならない
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:47:57 ID:CFTiVzR50
というか、貧乏臭い。
>>76 「昔は」なのか「今も」なのかわからないのが問題と言っているのに
>「昔は酷かったんだ」という感想を持たれるのは仕方ない
あえて話そらそうとしてんの?
>>76 朝日新聞だって北朝鮮のミサイルが被弾しても
一回だけなら誤爆かもしれないって書いてただろ
店も一回くらい食中毒や死人が出てもなんかの間違いかもしれないじゃん
細かけーこたあ気にスンなって。笑って忘れてやれよw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:54:36 ID:CwCrN42g0
その時点で正しかった情報なんだから記録として残しておけばいいよ。
上書き、削除はダメ。歴史の歪曲。追加で付記すべき。
>>76 しかも、店にとって都合の悪い情報を消そうと画策している、という方向にミスリードしようとしているのがみえみえ。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:54:59 ID:5LT1vDqXP
>>80 「昔はそうだった」ということはわかる
「今もそう」かはわからない
見る方だって普通の人なら「昔はそうだったかもしれないけど今はどうかわからない」ということまでしかわからないよ
「昔そうだったから今もそうだろう」というのはあくまで推定
今がどうか分からないのは問題でも何でもない
美味い、不味いなんて主観的なものだから、
「あそこの店員はサービスが悪い」みたいな
直接関係ない情報で、自分のレビューに
説得力を出そうとするカスが多すぎ。
自分の店の情報をコントロールする権利は当然あるんじゃねーの
食べログは個人ブログじゃないわけだし
88 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:06:08 ID:bbq0wi3H0
>>87 自己情報コントロール権ってやつだね
法人格を持たない個人経営店には適用されるはずだ
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:06:32 ID:5LT1vDqXP
>>87 食べログみたいなサイトは業法に基づく監督なんて受けてないわけだから個人ブログとほとんど変わらない
その権利があるかどうかは裁判の結果次第だな
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:09:14 ID:GUOqjM0J0
>>60 >とても参考になるお話、ありがとうございました。ちなみに、私は店舗側、ですが、先日、食べログから、営業のお電話をいただきました。
>
>たとえば、「うち」が、食べログの有料サービスに加盟すると、携帯ユーザーが、「うち」を検索した場合、周辺の「人気店」は、故意に表示されないそうです。
>また検索結果の「注目店順」というのは、食べログの有料サービスに加盟している店舗が上位に出やすい仕組みです。
>このように、有料を利用しない携帯ユーザーは、食べログに意図的に、情報操作をされてしまうのでしょう。
>
>企業として、広告収入をとるのは仕方ありませんが、有料、無料の裏には、このようなカラクリもあるのではないかと思っています。
>
>投稿: 此花咲耶姫 | 2010年9月13日 (月) 17時28分
こんなクソサービスもう利用しないね
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:13:01 ID:Z4TeIfGM0
一度、まずいのレッテル貼られたら
二度と立ち直れないだろうから拒否したくなる気持ちもわかる。
ホテルで「部屋が狭かった」「設備が古かった」とかなら口コミも分かる。
ただ、「美味かった」「不味かった」ってのは、客観的な情報じゃねーんだよカス
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:15:59 ID:5G+R5+CyO
他人の情報を勝手に扱って商売しているんだから、せめてきちんと対応すべきだな
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:16:02 ID:bbq0wi3H0
>>90 レビュアーから無料で集めた「みんなでつくった情報」に、
有料サービスに加盟している店舗の「操作された広告」を混ぜる。
これが本当の”口コミ”なのだろうか?
みんなでつくるランキングっていったい何なのだろうか?
>>92 そのような直感的、体験的、主観的な感想から伝聞される評価を口コミと言います・・・。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:17:34 ID:9ltQ6FF90
電話帳だって任意なんだから、店側の「載せないで欲しい」っていう要求は当然だろ。
情報の新しい、古い関係なしに掲載拒否権くらい認めてやれよ。
なんで、ここまでかたくなに削除要求に応じないのか、素朴に理解できないんだけど・・・。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:20:05 ID:ImjWpkev0
>利害関係のない一般の声だから信用できる
個人の感想です(笑)
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:20:14 ID:bbq0wi3H0
嘘なら罰せられるが、味覚の真実は証明なんて不可能。
”証明できない嘘”によってシェフの社会的評価を誰でも故意に落とすことができる。
シェフに対して個人的に恨みを持つ者でも、単に口に合わなかった客でも、誰でも。
それが食べログ。
嫌がらせ以外の何者でもない
はっきり言って食べログがいじになってるだけ、みっともないな
例えば昔は営業時間10時から3時までだった
それが今は営業時間11時から2時まで
例えば昔はA定食650円 ライスお代わり自由だった
それが今はA定食1000円 お代わりなし
いくら日付入れていてもトラブルの元でしょう
情報古いから削除してくれって言われても削除しないのは悪意があるとしか思えない
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:24:50 ID:ImjWpkev0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ サイトの管理コストを最適化しました(キリッ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ハシタ金ケチって自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>91 まずいって言うか、昔に比べて客層が完全に変わって味までガタ落ちした行きつけの店があったな今も営業してるけど
きっかけは某大手情報誌に載ったのが原因
んまっ、この程度のサイトで経営云々を左右される飲食店は
その程度なんで早めに潰れてよかったね
ってことでいんじゃね?w
> 食べログの有料サービスに加盟すると、携帯ユーザーが、「うち」を検索した場合、周辺の「人気店」は、故意に表示されないそうです。
これ酷いね。
有料化されてから使ってないけど
>>103 人を人と思ってないような言い方だな
店の人に対してだけじゃなく、間違った情報に騙される客に対しても、だ
だったら、お前も潰れたほうが良いんじゃないのか?
106 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:31:30 ID:ImjWpkev0
80年代は学生の憧れの的だった広告業界がいまじゃ
バカにしか通用しないペテン稼業wwww
公正な人がレビューとか言っても
店から金もらって好きな事かけるんだから
検閲入れたら、入れた奴の責任になるからサイト管理者は
やりたくないだろうな
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:32:03 ID:a1iX5RybO
>>10 楽天トラベルのレビューはホテル側からのレスがつくね
ホテルからのレスがついたレビューはユーザー側からは編集不可になる。
反論チャネルを公式に設定するのはいいことだと思う
109 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:34:24 ID:+y3wCq560
新しい情報を投稿すれば良かっただけじゃねーか?
>>105 こんな無料サイトを信じてる客の時点で客も誉められたもんじゃないし
そんなもんでアテされないと行きたくねー店ってこったろ?
お互いの感想と技量が一致したから客が寄らないんなら仕方ねんじゃね?
大体、騙されてるかどうかなんて判断できんし
サイト見ないと客が行く行かないを決められないってわけじゃねえだろw
つまり顧客がつかない店だから潰れたってだけでその要因を食べブロだけに押し付けて
俺の店は最高なのに客がサイトに騙されたから潰れた
ってことにしたいだけw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:34:56 ID:cgmqKEDz0
>>95 食べログの書き込みと口コミは別物だと思う。
口コミというのはもっと、対象の広い情報伝播であって、
食べログの場合は極論するとたった1人の思い込みによる主観的な情報となる。
>>111 思うのは勝手だが口コミサイトだ
そして口コミサイトにはいい加減な情報ばかりではない
この辺は2ちゃんと一緒
嘘を嘘と見抜けない人はそもそも使う資格がない
そしてそういうことを知らない池沼ばかりだと思うのはもはや時代遅れだ
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:39:39 ID:bbq0wi3H0
人の人生を左右する評価をなぜ匿名で誰でも可能にするんだ?
しかも複数アカウント取得できる。
せめて実名で1人1アカウントが原則だろ。
食べログを利用して、ある特定の人物を社会的に”殺す”ことも可能なシステム。
評価される側には一切の自衛権すら与えられない。
自店情報の削除する権利すら奪われる。
きがくるっとる!
>>113 なんでネット限定で客が来ると思うんだ?
俺がよく行く蕎麦屋や中華料理屋、ラーメン店はそもそもHPがない
そして俺は食べブロで探したこともない
殺すって、その程度で死ぬ店は豆腐にぶつかっても死んじまうよww
お前、さっきからそんな狭い知識でしゃべってたのか?
なら黙ってろよ
世の中にはいろんな店があるんだよ
少しは外に出て見聞広めろよ
>>115 せめてどの辺が狭いのか指摘か反論してからでないとただの負け犬の遠吠えにしか聞こえないが?w
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:49:43 ID:5XFVb/7z0
>>25 そんなのは「忙しいようでぞんざいに扱われた」ってどこのどんな店でも書かれて当然だろ
「店がクリスマスで大変込み合っていたのに店員さんが丁寧でした」って意見書かれる店だってあらあ
食べログじゃないけど最近は病院系の口コミサイトも多いな
悪い意見は問題多いみたいで載せないのが暗黙のルールになってるサイトばかりだが
>>115 まあ寧ろ、お前のような人間こそネットでの工作が全てだ
とかネットの情報が一番正しいとか信じこまないで
ちゃんと外に出て色んな見せに往って来い
そしたら俺が言ってることもわかるさw
>>82 >その時点で正しかった情報なんだから
それすら本当の事かどうかわからんけどね
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:57:57 ID:bbq0wi3H0
>>116 蕎麦屋や中華料理屋、ラーメン店だけが飲食店じゃないってことだよ
いちいち言わせんな、恥ずかしい
121 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:00:49 ID:dMsqMIUH0
>>110 有料サイトや宣伝される側から金をもらうプロの評論家の方が信用できない時代なんだな、と
近所のまずい店を持ち上げたらいきなり繁盛しててわろたよ
これ、逆に使ったらヤバいんじゃないのか
店舗側の掲載拒否は認めるべきだろうなぁ。
つーか、食べログは事前に店舗情報の掲載許可とれよ。
「この店美味しくないです」ってビラを配ったり言いふらしてるようなもんだろ
媒体が紙じゃなくなっただけで普通に営業妨害だと思うが。
>>122 ひとつは君の舌の方が不味いだけだったかも
もうひとつは、人は口コミ情報に簡単に左右されやすいってこと
危険だよな、情報操作って。
落ちた信用は簡単に取り戻せない、店も料理人も。
信用の落ちた料理人なんてどこが拾ってくれるというんだ。
こう言うとどっかのバカが”料理人乙”とか言ってくるんだろうけど、違うからな。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:09:40 ID:bbq0wi3H0
>>118 ネット情報はネット利用者しか知らないと思ってるのか?
そっから口コミで広がる場合もあるってことくらい想像できないとは
狭い知識なりに、もう少し頭使って考えろよ。
口コミの恐ろしさを理解してないだろ。
俺の言ってることがわかるか?
>>125 俺が一番おいしいと思うのはラーメンとハンバーグだから、舌が不味いのは否定できんな
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:19:08 ID:bbq0wi3H0
>>127 かわいいな、お前w
舌が不味いとか言って悪かったな、モノの例えだ気にするな。
あーーー、食べログには心底あきれ果てた。
寝る!
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:28:25 ID:i/WRaoH6O
個人経営店の息の根を止めかねない影響の大きさを知りつつ、「違法性はない」などと
強弁して是正しようとしない企業は、大事な何かが欠けてると思うぞ。
こういうネットビジネスって、その辺の店を潰すようなことまでして金儲けしなきゃいけないのか?
時代の寵児と持て囃されすぎて、ちょっと感覚が狂ってんじゃないのか?
どちらかというと悪い口コミのほうが信用できるからなあ。
店にとっちゃたまったものじゃないと思うけど。
>>130 それは悪い口コミを信用してるんじゃなくて、掲載店を信用したくない心理が働いてるだけだろう
端的に言うとひねくれてる
132 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:00:32 ID:zsrSTAzm0
なるほど居酒屋だったのね〜ほうほう
@佐賀市
A居酒屋
B経営者は30歳
C2010年3月以降メニュー・外観変更
D自前のHPを持っている
133 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:16:09 ID:seSkvDYjO
どんな店かばれちゃ困るような怪しい店なんだろ
134 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:36:07 ID:NSnvN0bWO
本人が承諾してないのに結婚相談所に登録されてたら嫌だろう
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:05:37 ID:J94RliVLO
食べログユーザーの個人情報を晒すサイトを作る必要があるな
匿名で批評なんて卑怯にもほどがある
批評したけりゃ名前と顔を晒せ
でないと食べログはどこぞの便所の落書もどき掲示板と同程度
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:10:22 ID:i/WRaoH6O
>>90 真偽の怪しいジャンク情報を垂れ流すだけならまだしも、勝手に掲載した店に金を出すよう持ち掛け、
金を出した店だけが有利となるよう情報操作し、今度は利用者を騙すのか。
こんなの、まっとうな「事業」と言えないだろ。
ネットビジネスの会社って、こんなことばっかりやってんのか?
138 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:24:57 ID:DZFLnzBU0
食べログの地元みたら老舗ラーメン屋がランキングTOPだったんだが好評と不評のレビュー状態でワロタww
ぐるナビでもそうなんだけど、「自分の薦める店が一番。他は糞。それが判らん奴はバカ」みたいな
書き込み、やたら多いんだよな。薦める店行ってもたいして他店と違わないくせに
結局、ユーザーのレビュー内容って同業他社の工作員かキチガイなんだと思うよ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:32:24 ID:Gi75I/EhO
ストーカー防止法とか曲解で使えば良いよ
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:45:20 ID:gvzyN6Z0O
>>136 実際便所の落書きなんだから、晒す必要はない。
うちは一人でやっている小さな店なんだが
たった一件の書き込みが「量が少なくお勧めしたくありません。」
量が少ない理由が鍋の野菜が煮たら半分になったからだもんな。
同業に比べても多めに入れているくらいなのに。
営業妨害にもほどがあるぜ。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:02 ID:nURLvCeN0
>>108 楽天トラベルはもろもろ込みで掲載店は契約している。
嫌なら辞めれるし、
少なくとも不意打ちで勝手に掲載されたりはしない。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:24 ID:PcneJtsf0
>>130 >どんな店かばれちゃ困るような怪しい店なんだろ
同意。消費者側は圧倒的不利な立場なのだから知る権利は
強く守られるべき。
サイトを信用するしないは個人の自由
根拠のない悪質な嘘情報のみ削除すべき
経営側心理の怠惰で高圧的な非難に屈するべきでない
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:00:21 ID:wKwSOGMwO
PRを制御するのは大事な事ではある
145 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:00:59 ID:PcneJtsf0
たとえ過去のクレームでも
どんなクレームがあったか知っておくのも悪い事ではない
なんかこのスレ全体の意見がおかしいな
商売をしているということは、つまりは公開性があるということだ
だから第三者に評価されるのを免れることはできない
もし自社の製品に関して、アマゾンや楽天に同様の訴えをする会社があったら
叩かれていることだろう
>>62 自らが開設したHPなり、ブログとかならそうだね。
けど、全く知らないヤツが、そいつの敷地に「ここお前んとこね」って勝手に決めて、
そこにゴミが捨てられた場合には、その勝手に決めた知らないヤツがどうにかすべき
だろ?って話じゃねえの?
店舗写真やメニューは「体験記」としてのレビュー中に組み込まれている場合と、
そこから切り離されて「情報」として提示された場合は別物なんだよね。
ぐるなびとかは大都市しか載ってなくて、地方に行った時店探しには便利だったけどな。クチコミなんて信用する方が(r
>>10 仮にこんなサイトが沢山できたら、それじゃ対応できなくなるだろ。
なんで、わざわざ店が労力をかける必要があるのか
>>63 そばとか、ちゃんと修業した人も結構言われたりするよ
あと、200文字数以上書かないといけないから
どうしても、批評ぽくなってしまう。
>>146 おかしいのは君
営利企業である食べログのシステムとそれで起こっているトラブルを比べて判断できないか?
他媒体で同じことやったらどうなるか考えてみ
他のメディアではどうやって情報を扱ってるか
大体、大量に生産消費される商品やそれを扱う企業と個人経営が極めて多い
飲食店経営を同列に語ること自体乱暴すぎる
楽天やヤフーのモールには沢山小規模個人経営の店が登録しているが、
彼らは自ら入会したのであり、嫌ならば退会する自由が保障されている
また、例えばアマゾンが勝手に個人経営の決まった販路に供給する事で経営や品質を
長年維持している店の商品を勝手に登録したとし、それを店舗側が知ったら
十中八九削除要請するだろうし、その経緯を知って叩くものは居ない
食べログは営利で情報サイトを運営しながら、勝手に登録されたそれに関わるあらゆる
業態の飲食店の権利を無視、蔑ろにしているんだよ
手前勝手なマイルールを盾に取ってさ
君の言ってる事はちょっと前までの2chに多く居た、ネットは自由、2chでは
何言ってもオッケー的な馬鹿の言動と同レベルだ
いつも思うんだけど、ネットの口コミなんて誰が信用するんだ
ネットは利害のない第三者が書いてるから信用できるみたいな書き込み見るけどさ
それこそ関係者が悪評を書いても、誰もチェックも何もしない、できない仕組みで信用するほうがおかしい
俺がどこぞの店主だったり、ある店に悪意があれば
たたかれない程度に、うまーく悪評というか辛口なこと書いてやるけどなぁ
悪口のコメントだけを削除しろって話ならOKだったんだろうけど、
店一軒分丸ごとを削除しろって要求は食べログ側には困った話なんだよな。
辞書の収録語数みたいに全国何万件のデータがサイトにあります、ってのが自慢なんだから。
これが減ると閲覧件数全体が下がって広告価格を下げざるを得なくなる。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:54:07 ID:vx2pL5Xu0
>>153 >食べログは営利で情報サイトを運営しながら、勝手に登録されたそれに関わるあらゆる
>業態の飲食店の権利を無視、蔑ろにしているんだよ
超ー激しく同意!
だから世論の9割以上が援護派だと思う。
>>147 まさにそれ。
知らんがな状態なのに悪評だけ一人歩き状態。
登録拒否の受け付けが正しいと思うがね。
>>154 信用するとかしないというより、「印象」なんだよなぁ。
悪いこと書いている人が多ければそんなもんかと思うし、いいこと書いてある人が多ければ行ってみたいなぁと思う。
ただそれだけのこと。
ちょくちょく訪れる常連さんならまだしも、たまの外食に店を選ぼうという人にとってはたとえ1度きりでも失敗したくないから、
いろいろ調べてできるだけ評判の良さそうな店を探すんだよ。
>>155 その理屈はよくわかるけど、サイト側の勝手な理屈だろ
店の情報によって自分たちが金儲けさせてもらってるのに
自分たちの都合しか考えて内容に写る
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:22:57 ID:J94RliVLO
行きつけの一見さんにはかなり厳しい店のレビュー見て
腹抱えて笑わせてもらったよ
感情まかせの私怨しか書き綴ってない
店主とその話題で盛り上がったが
そこの店は飛び込み客なんかいなくても常連だけで成り立つから別に気にしてないと
そういう店はむしろ悪評書いてくれた方が
わけわからん飛び込み客は減るし
そんなレビュー常連が見れば鼻で笑われるだけだもんな
>>158 行き当たりばったりで、いい店に出会うのもいいもんですよ。
>>161 >>158じゃないんだけど、
まあ、常に地雷店に当たるのを楽しみにするほど、
精神的に余裕がある人間じゃないんでね。
行き当たりばったりの店選び"も"楽しいのも分かるけど、
そういう楽しみ方ばかりを強要されても、利用者としては困るなぁ、
というところかな。
>>143とか
>>146にはやはり同意かなぁ。
店側の論理ばかり主張されても、
なんだかなぁー、一般消費者の視点はどこに行ったのよ、
という感じかな。
>>162 それは、一般的な消費者の視線ではないですよ。
あなたが、ひん曲げてるだけ
>>162 でも今回の裁判のネタは「古いメニューと店舗外観情報削除してくれ」だからね
「悪意のあるレビューを削除してくれ」ではない
だがしかし、食べログでは店を中傷する口コミは禁止らしい
下手すると「修正してくれ」って食べログから言われるそうな
食べログにコメントする人は一般的な消費者とは違う「層」として分類されるでしょ
>>162 一般消費者の視点って自分にとって有益な情報、システムは確保されるべきって言う価値観かい
その有益さが何の上に成り立っているかよくよく考えてみる事だ
今回の件に限らずね
なんだかねー。
「店側にとって都合の良い情報だけ流せ」
「店側にとって都合の悪い情報は流すな」
てのもなぁ。
>>164 >でも今回の裁判のネタは「古いメニューと店舗外観情報削除してくれ」だからね
今回の裁判の件だったら、
「そんなの削除してやればいいのになぁ」
とは思うね。
ただ、このスレで主張している人がいる、
「店側にとって都合の良い情報だけ流せ」
「店側にとって都合の悪い情報は流すな」
の点は、訴訟とは別の話でしょ。
>>163 >それは、一般的な消費者の視線ではないですよ。
>あなたが、ひん曲げてるだけ
それは、具体的にどこの話ですか?
まず基本として、勝手に登録してすき放題レビューさせるなってのが有る
サイトの主旨や目的を説明し、同意を得た上で登録すべき
仮に勝手に登録まで認めるにしても、後で当該店がそれを知り削除を求めた場合は、
早急に応じるべき(当然任意のレビューではなく、全情報の削除)
当初の賛同店でも同様
消費者云々っていうなら、
まず、評価対象のお店からお金取ってる食べログに文句言えよ。
口コミサイトの看板が間違ってるって
話は、そこから
172 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:45:22 ID:oRcWbOPE0
>>168 そのレスが出るたびに毎度思うが、
店主たちは誰一人として都合の悪い情報”だけ”を消してくれと頼んでいない。
批評による誹謗中傷や業務妨害は嫌だという意見はたくさん挙がってるが、
それを防ぐために店主たちは店舗情報の全削除だけを望んでる。
それこそあなたがひん曲げてるだけじゃないか。
過去レスから見てるが、誰一人としてそんなことは望んでいない。
具体的にどのレスかいってくれ。
何か、IDが短時間で変わってる人がいるけど、どんなネット環境なの?
僕もレビュアーの一人だけど
自分の書いたお店のレビューや写真を自由に消せないって、ちょっと怖いなぁ
今はまだ、問い合わせすれば消せるようだけど
規約が変わって消せないとかになったら嫌だから
とりあえず、いったん消してもらうつもり
>>174 「投稿者の管理は及ばないものになるけど、責任は全部投稿者ね」
という言い分だもんな。怖いよね。
>>176 別に、金を積まなくても、表現の汚いレビューは、削除されてる。
店からの依頼もあるんだと思うし、チェックもやっているし、
「あれはひどい」とのメールなどもあると思う。
ただし、100%店側の思い通りには削除はされていない。
当然だが。
>>174 「書いたものには責任を持て」ということなのかな。
一応、自分で書き直すことはいくらでもできるでしょう。
全部記号だけで埋めちゃうとかね。
あと、退会時には、依頼すれば消してくれるはず。
>>178 責任を持たせるなら、消す権利も与えるべきじゃねえの?
晒すことだけが責任じゃないよ。
>>178 >あと、退会時には、依頼すれば消してくれるはず。
投稿物の権利は食べログに譲渡したことになってるから、それはどうだろうね。
少なくとも、退会時に消せるという規約にはなってないでしょ。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:33 ID:oRcWbOPE0
>>181 特別な事情ってのが「訴えられてヤバイ」とか、そんなのだったりして。
>>181 うん、そんな気がするな
「その事情では削除は認められない」とか言われるんだろうな、どうせ
まぁ著作権そのものは投稿者に残ってるから、突っぱねれば消さざるを得ないとは思うけどね
>>31 タウンページは掲載の拒否ができる。
食べログは出来ない。
この差は大きい。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:26:56 ID:i/WRaoH6O
つまり、話を総合すると、こういうサービスということか?
・店側の都合と関係なく、レビュー対象とさせて頂きます
・店がお金を払えば、閲覧者を貴店に誘導するような情報操作を行います
・店がお金を払わない場合は、ありのままのレビュー情報が掲載されることになりますよ
・近所に類似店がある場合、お金を払わないと検索に掛かりにくくなりますよ
・明らかに酷い書き込みについては対応してあげますが、弊社が必要と判断した場合に限ります
・弊社は情報交換の場を提供しているだけですので、内容については各投稿者が全責任を負って下さい
・しかし、投稿物の権利は弊社が所有します
・随時広告募集!
店から金を出させ、閲覧者を欺いて会員店に向かわせ、ついでに広告で儲ける。
画期的なシステムみたいだな。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:57 ID:DZFLnzBU0
店が「勝手にうちの店の情報載せるな」って言ってるんだろう?
なら削除で全然構わないじゃないか。
情報データが減るのが嫌なら店取材して情報掲載のボーダー決めるだけだろ。
ユーザーにレビューさせなきゃとりあえずデータ量は確保できてるんだし問題ないじゃん。
そんなの電話1本で済む話なんだけどな。
さらに宣伝望む店はコンテンツコンサル料までせしめればもっと儲かるんじゃねぇの?
結婚相談サイトかなんかで知らないうちに自分の情報が乗ってたら削除してほしいと思うのと同じだな
>>183 レビューは退会の前に申請して消してもらう。
現状、一度メールで理由聞かれるけど、消してはくれる
写真は、レビューと連動してるようでしてないので、
お店のページで上部右に「写真を追加・修正する」があるので削除出来そう。
下書きにしかレビューがないので、本番ではどうなるか分かりませんが
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:00 ID:Z371g3p+0
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:58 ID:FKlgiZLq0
たかだか一時の噂程度のレビューをいつまでも掲載してるからろくでもないことになるんだろ
口コミだってんなら内容問わず一定期間で消えるようにしとけよ
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:45 ID:32Z4o1BN0
他人のふんどしで相撲取るなら、ふんどし所有者の了解取るべきやろ
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:51 ID:bbq0wi3H0
ふりちんの力士(食べログ)にふんどし(レビュー)を渡した弟子(レビュアー)は
ふんどしの所有者(店舗)に許可が必要だわな
でも、普通は断るよ
だって誰も力士のちんこで汚されたくないもの
店は気の毒だと思うが、でも難しいよな
たとえば2ちゃんのラーメン板
って、俺がラヲタだからそうなるんだが、言いたい放題だ
たまに、ほんとに行かなきゃいいだろと言いたくなるほど、憎悪に満ち満ちた奴が粘着する
そんなことねーじゃんと言えば関係者乙
そういうスレは店にとって営業妨害だろうし、なくなればいいと思ってるだろうけど、
2ちゃんだって削除に応じるとは思えない
またそうなれば2ちゃんねらーは大騒ぎする「言論弾圧だ!」
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:27 ID:uFncn9sD0
>>194 だからなんで2ちゃんと一緒にするの?
どうしても話をすり替えたいんだね。
勝ち目無いの?
>>194 仮に2chがそうであっても、この件と何の関係が?
裁判官が2chもそうだから難しいねーとか考えると思ってるの?
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:01 ID:C2XEcwpg0
>>191 一定期間で消してたら
内容スカスカになっちゃうよ
1年ぐらいレビュー付かない店とかいっぱいあるから
>>194 2ちゃんだと情報の新旧がわかりやすいから、まだマシじゃね?
199 :
名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:59 ID:bbq0wi3H0
2chだと反論も弁明もできるし、マシだろ
もともと信憑性のない場所だと誰もが理解してるし
食べグロは2ch以下
>>198 そもそも、2chの外食板って、どちらかというと過疎ってるほうだし
>>199 食べログの場合、コメント残そうと思うとある一定以上レビュー書いとかないといけないしね。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:05:04 ID:YsB2B1E4O
>>194 どっかの国の聞いた事もない会社が運営してる2chと
曲がりなりにも日本の一般企業が運営してる食べログを同列に語るんじゃねーよ。
おーびっくりしたー
いつの間にか俺は戦ってたらしい
>>195 なんか知らんけどあなたの「勝ち」ですよぱちぱちぱちー
>>196 表現の自由はその食べログとやらと2ちゃんでは違うのか?
>>198 新旧問題というよりある店にダメージを与える言論という括りで考えてる
今、自分の写真を眺めてて気付いたんだけど、
自分の写真見るだけで、自分へのアクセス数が増えて行く・・・
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:15:42 ID:2EA1nI4v0
載せるなって言ってんだから消せばいいのにな
>表現の自由はその食べログとやらと2ちゃんでは違うのか?
知らんわ
2chのサーバーや運営会社は海外でしょ?その辺微妙なんじゃね
大体表現の自由なんて裁判官にしたって解釈は厳密に言えばバラバラだろ
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:24:38 ID:qjMVYqEu0
2chは削除要請ができるだけマシって事か
間違った情報でも表現の自由とか言うの?
kakakuの管理人は神だからなw
主観で削除、掲載放置は昔からの習性。
事実確認もせずに削除要請を無視するなんて、
誹謗中傷やサクラがやり放題だなw
>>205 ・サーバはアメリカで運営会社はシンガポールアメリカということになってるので微妙である
→司法が日本の範疇と捉えてなければ脅迫罪も業務妨害罪も成立しない
・表現の自由は裁判官により解釈はバラバラである
→もちろんそんなことはない
そもそも「知らんわ」といってデタラメ並べるならなんで絡んで来たんだ
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:29:27 ID:qjMVYqEu0
内容の真偽の如何に問わず、
風評と名誉毀損は損害賠償請求ができるからなぁ。
企業対応としてはこういう事案ではさっさと削除する方が賢いと思うんだが。
引き伸ばしたり掲載を続けるメリットはなんなんだろうか。
「表現の自由」って言いたいためだけに負け戦の弁護士雇わないといけないだろうに。
>>209 いやいや、厳密に言えば同じじゃないだろw
情報を見るのにその新旧くらい判断するだろ
辛口書かれてファビョった店主が暴れてるだけか
基本的に情報の規制はすべきでは無い
嘘も誠も含め共有してこそ意義があると思うのだが
>>212 結局なにが言いたいんだ
よく分からない
俺は、2ちゃん言論はそれでも正当、というか不当としづらいものがあると考えた上で、
この裁判の難しさを言っている
おまえは、なんだ
2ちゃん言論は便所の落書きで、信憑性が薄いという意味で裁判官も軽く見る
食べログ言論は重く見るので判決に違いが出やすい
とか、たとえばそういうことを言いたいのか
論旨を明確にどぞ
論旨があるなら
2chと別問題にしたい人間もいるみたいだが
本質は一緒だと思うがな
情報を安易かつ意図的に規制することを
ネット全体に認めるか否か
まぁ2chは正規の手続きさえ踏めば削除依頼できるよう
なってるけど
こういう風潮が続くとPC上ですぐさま改変出来るように
しろなんて意見を押しつけられかねない
2chでもなんでも、客観的事実に反する書き込みはあかんだろ
表現の自由と関係ない話。
以上で、この話は終了
相変わらず「店にとって都合の悪い情報を消せ!」と店側が主張している、という方向に議論をミスリードしようとする奴がいる。
少なくとも、佐賀の店は自店の悪評を消せ!なんて一言も言ってない。勝手に載せておきながら、画像の修正にすら応じないから裁判に訴えた。
食べログにレビューを載せるかどうかを店側に選択させるかがまず問題であって、レビューの内容云々以前の問題だろ。
勝手に掲載された上に、勝手に撮られた写真を掲載され、それが古いまま放置され
削除を要請しても管理責任を負うべき企業側が対応してくれないって話でしょ
何故そんなに難しいと考えるの?
金儲けの為の俺ルールが表現の自由?
まぁ手打ちにならずに実際に裁判が進めばわかる事だ
>>213 嘘の情報を企業が営利目的で運営しているサイトで垂れ流したらあかんやろ‼
220 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:12:44 ID:Fzv77Olb0
>>215 言論の自由と名誉毀損を争ってるわけじゃない
自己情報をコントロールする権利で争ってる
見当違いも大概にしろ
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:17:05 ID:DpkT9LmpO
いや普通に消せよ。アホか
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:17:57 ID:/Ksjx57l0
古い情報を載せてるだけでは法的には厳しいだろうね。
ネットがここまで普及してきていずれ出るであろう問題ではあったけどね。
しかしなあ
店舗スレを勝手に立てるなと同じなんだよなこれ
テンプレ古いぞって
そのとき運営は店舗スレの削除要請に応じるか?
こう言うとカッとなる糞馬鹿がいると分かったので言っとくと、
2ちゃんに置き換えるのは当たり前だけど俺が2ちゃんねらーだから
ツイッターやらmixiやらブログやらでも同様の問題はあるだろうが、
そういうの知らんからそんだけ
旧い情報を「勝手に」載せ、現状と違うから消してくれ!と言っても頑なに拒否。
ネットヤクザによる営業妨害だよ。
>>220 は?プライベート権の問題?そうなんだ憲法訴訟なんだw
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:26:49 ID:Aifu5lBYO
政党ログとか議員ログもありってことだな
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:29:38 ID:DpkT9LmpO
個人サイトだって写真や情報のせるときは、「都合が悪ければご一報お願い致します」
の一言くらい添えつつ対応するわ。傍若無人か。傍らに人無きが若しか。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:31:33 ID:xj7RlmHz0
「店側にとって都合の悪い情報を消せ」は当たらずとも遠からずだろう。
過去情報を修正する手間やコストと、訴訟を起して削除を求める手間やコストを比べて、
それでもなお後者を選ぶ合理的な理由は何か。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:31:48 ID:y7f9x0lA0
しかし佐賀の店って今日、客が並んでたとこ?(あくまで噂だが・・
佐賀で店に入れないからって並ぶ店なんてそうはないよ。
だから店名ださないのかな?
2ちゃんの方がひどいけどな。
消すべきだな。2ちゃんもな
トルノデス
>>228 食べログが「画像」の削除(レビューじゃないぞ)に素直に応じてれば、訴訟になどなっていない。
寧ろ頑なに拒否っている食べログの方が理解不能。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:40:56 ID:xj7RlmHz0
>>232 ホントにそうかね。最初のソースだけじゃ判断つかんね。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:43:24 ID:xj7RlmHz0
>>233 もちろん非合理的な理由で訴訟を起すことだってあり得る。
仮に店側が合理的な思考ができていたら、画像云々は後付けじゃねーの、ってだけよ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:44:32 ID:y7f9x0lA0
>>232 そだね。。
たしかに理解不能だが、食べログは情報1位を維持したいんだろうね。
でも、クレーム対応を誤ったのは誰が見ても分かる事。
店「クレーム言われる(画像を消せなど。
↓
食べ「嫌だ
↓
店「お願いだから消してよ
↓
食べ「絶対やだ
↓
店「じゃぁ訴訟するよ
↓
食べ「どうぞご自由に(どうせしてこないだろyy
↓
店「訴訟
↓
食べ「ヤベっっニュースにもでたし引き返せない・・消しときゃよかった・・
そんな感じだろ!
>>235 それは、君が考える合理性。いろんな前提をすっ飛ばしている合理性。
たとえば、ヤクザにイチャモンつけられたけど、文句言うとややこしくなるから
大人しくしておこうって言うのが、合理性というなら知らんけどね
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:49:55 ID:xj7RlmHz0
>>237 まあ前提はわからんところがあるよ、情報が限られてるからね。
で、いまわかってることから推察して、
店側が自分で修正するより訴訟を起こすことを選んだ合理的な理由について、キミはどう考えているの??
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:54:08 ID:y7f9x0lA0
よその記事に「再三に渡る削除要請を行った」とある。
その後、提訴だから負けず嫌いだったんでしょ!
自営業や社長によくあること。
「負けず嫌い」
負けず嫌いだから、社長をやれるし、失敗しても立ち上がれる。
負けず嫌いを否定しているわけではないよ。
ワンマンは否定するけど。
食べログはなにかと運営下手
iPhoneアプリをいきなり半有料会員制度にして、そのときも叩かれたんだよな
評価☆がばんばん並んだそうで
想像するに、誰に断ってオレの店勝手に載せてやがんだゴルァというクレームは
日常茶飯事だったのではないか
それでスルーしてたら訴えられたと
しかし、また無断掲載クレームかハイハイ、ではなく、話をまじめに聞いていれば、
火災は防げた話しのように思える
申し訳ありませんが店情報そのものの削除には応じておりません
しかしながら外観やメニューに変更があったのでしたら、そのデータをお送りして頂ければ、
更新させて頂きたいと思いますので宜しくお願い申し上げます
というわけで残念ながらこれでは評価を下げざるを得ません
食べログ:0点
242 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:59:18 ID:y7f9x0lA0
>>241 実に分かりやすい回答だぁゴルァ!
小学校しかイテナイぽくでもワカタぞw
ていうか営利目的で人の店の外観だけならともかく、
店名や料理の写真まで載せてたらアウトだろ
244 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:32:23 ID:/Ksjx57l0
まぁ、実際どのくらい店舗が前と変化してるのかは分からないしね。
ちょっとだけ変わってるだけで裁判起こしてるなら、話は別だよね。
お客さんに誤解を与える程変化したんだろう?
エルシャダイがニコニコのランキングに一週間位常駐してて辟易してんのに
プラスまでクソな流れに乗るのかよ・・・
>>234 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100909058.html >訴状によると、男性は「望んでいないのに無断で掲載された。店のホームページと
>食べログの違いをお客さまに説明しづらく、混乱を招いている」「料理を掲載されると、
>盛り付けやメニューの変更がしづらくなる」などと主張。
望んでもいないのに食べログに掲載され、その修正(削除)に要請に対し、「削除は絶対にしません。どうしてもというのであれば、店舗会員になって自分で最新の写真をアップして下さい。」っていう食べログの言い分に渋々会員になった店の人が多いのだろうか...
「合理的だから」といってよく外資系企業が自分たちの主張を正当化しようとするイメージがあるけど、お前の言う合理的理由とやらにも同じ感じを受けたよ。上から目線の発言で、相手側に対する配慮など微塵も感じられない。
>>239 まだわかんないですか?前提というのは、公序良俗とモラルですよ
>>239 店に自分で修正しろって言ってるけど、店側はレビュー内容の修正は無理だろうけど、
レビューの画像差し替えって出来るのか?
店舗会員になって、店舗紹介ページに自分で画像をアップしろっていう意味で言ってるのなら、
それって修正って言えるのか?
だって、自分で画像をアップしたって、現状に合わないレビューと共に現状に合わない画像も
残り続けるんだろ?それで誤解や混乱を招きかねないのなら、レビュアーに連絡した上で削除
すればいいじゃん。何で応じられないの?
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:25:14 ID:N20y/icu0
>>246 なんか話がズレてるな。そのソースには、
最初に修正を依頼したのか、削除を依頼したのか、
それは部分的だったのか、店舗丸ごとだったのか、何も書かれていない。
>>247 意味がわからん。公序良俗は無制限ではないし、そもそも店側視点の合理性に関係がない。
もちろん「道理に合わぬことは、公共の視点から、たとえ身銭を切って損するリスクを背負ってでも正したい」というケースもあるだろう。
今回のケースが絶対にそうではないというつもりはない。が、俺ならそこに賭けないね。
>>248 知らんがなw
俺は「店のホームページと食べログの違いをお客さまに説明しづらく、混乱を招いている」なんてことで
普通、訴訟を起こすかよw、もっと裏があるんだろ、と疑念を抱いているだけ。
>>9 最新の情報ではない。なんて理解してないやつ多いよwww
パッと見て「あ、ここにこんなメニューあるんだ〜」とか思って、実際行ってみたらなくてガッカリ
なんてことがありそうだろw
以前も「2ちゃんの情報はウソばかりと認められる」→「いや、信じちゃうやつもいるだろw」って判例があったと思うが
要はふつうに考えりゃ「ネットの利用者なんてすぐカンチガイする」という結論しか出ないw
>>249 ちょっとは、過去スレとか食べログの仕組み調べた上で推定しろよ
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:38:36 ID:N20y/icu0
>>250 最初に表示された物しか読まんからなぁ。
だから、みんなSEOとかやるんだし
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:43:48 ID:wo7XkNie0
カカクコムまだ和解して無いのか。
嘘の情報を垂れ流してるのだから余裕で負けるだろうが、
同様の訴訟を起こす店が少ないと踏んでるのかねえ。
この件、かなり注目してる。
今後の影響が飲食店に限らず波及するからな。
第3者の評価はどうあれ、勝手に載せられるのを嫌う、拒むところは確実にある。
取材拒否の店とか特にそうなんじゃね?
そう考えると、当事者に対して事前の了承なしに勝手に載せるのはいかがなもんかと思うね。
そもそも口コミなんてのは、基本的には知人友人間で広がっていくもんでしょ。
今のネット社会では知らぬ間になんて珍しくないが、勝手に、知らぬ間に、はやっぱり頂けない。
風評のせいで潰れた銀行だってあったんだから。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:46:46 ID:uf034srf0
>>255 僕はこういうのが法だけで判断されるのが逆に怖い。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:51:55 ID:N20y/icu0
法廷でカカムコムが負けることはまずないだろう。
どちらかというと食べログの姿勢に疑問を呈している
>>1でも
>今回のケースについては「判例がないだけに何とも言えないが、古い情報を更新しないことで違法性
>までは問えなのでは」とみる。
>現段階で違法性は薄いとはいえ、
と書いている。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:56:29 ID:wo7XkNie0
>>258 それは古い情報を更新しないこと自体に関してだろ?
今回はそれで営業妨害になっているという訴訟だから。
思うんだけど、食べログのやり方がもし法的に許されるなら、
雑誌やテレビで取材拒否の人気店を勝手に取り上げて、店内隠し撮りとかして
放映、出版しても構わないって事になるのか?
仮にそうだとして、ここでログを擁護、または中立気味の立場の人は、
そういった行為を許容する?
カカク.comってこんな会社だったんだ・・・
262 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:06:36 ID:bigqZQ9jP
>>260 店内を隠し撮りして食べログに掲載したって場合はまた別なのでは?
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:08:26 ID:N20y/icu0
>>258 それは違うんじゃね。
古い情報を更新しないことに自体に関して違法性がないというなら、
「古い情報を更新しないこと「で」違法性までは問えないのでは」ではなく
「古い情報を更新しないこと「は」違法性までは問えないのでは」と書く。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:09:01 ID:Fnq2QtKK0
賛否が100:1の比率でも「両論」とするのがマスコミマジック
まあ2500:5で2500が無視されるのが日本マスゴミだがな
>>260 盗撮の時点で放映や出版はマズいんじゃね?
食べログも、投稿者が店の許可とってるという建前なわけだし。
隠し撮りでなく無許可撮影と置き換えてもいい
まさかログの大量の写真が全て許可済みな筈は無し
写真、映像無くても、店名、場所、メニューその他を放映、掲載し、
その内容を勝手に評価としてもいい
そういうのを許すって事だろうか?
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:17:27 ID:3sBZQliNO
なんで削除しないの?
意味不明
>>267 削除に応じるのは食べログにとっては非常に都合が悪いから
いや、論点がずれてるな
無許可撮影の是非でなく、メディアに載りたくないという店の意思を無視して
勝手に放映、掲載することを許容するのかだ
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:33:33 ID:/2JusfbD0
無料会員になって編集しろって奴がいるが、無料会員になると規約で食べログに損害賠償できなくなるから。
勝手に掲載されたのに訂正しようとすると文句を言えなくなる仕様。
>>269 論点は、そこだよね。
そこを突かれると苦しいのわかってるから、場を提供しているだけで
放映や掲載とは違うということで、逃げ切りを狙ってるんだろうね。
佐賀県50代が典型的情弱で吹いたwww
そろそろ出鱈目レビューしている奴を訴える流れにはならないの?
274 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:12:13 ID:2AEAkICE0
>>88 自己情報コントロール権か。
でも、特に○○権と名のつく権利でなくとも、
法的保護に値する利益があるならば、裁判ではやりようがありそうだね。
対して、食べログの方の権利、あるいは、保護されるべき利益は何かな。
まあ普通に「営業の自由」かな?
Webの編集作業といっても、(従来の意味での)報道機関でもないからな。
もちろん、事業活動として展開してる企業にも表現の自由はあるけど、
表現行為として評価する事柄のものでは無い気がするな。
>>262 隠し撮りじゃない写真て、あそこにどれだけの割合であるんだろ
店の人に許可もらってないのは基本的に全部隠し撮りだよな
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:39:53 ID:/JcLjy5e0
記者が自由に表現する権利もあるんだが
地下犯罪を生まないようにするためにも全情報削除には問題あるな
教会や宗教施設には危ないのが多いし
>>273 自画自賛レビューも出鱈目っちゃ出鱈目だしなー
>>276 報道の自由はそうやな。削除要請やら反論文掲載やらが簡単に認められるのはダメよね。
ただまあ「食べログ」のサービス事業が、記者なり来店者のレポート報告の形態をとって
いたとしても、表現の自由ないし報道の自由といった切り札を持ち出すことは、今回は
必要ではない感じがする。
純粋に私生活上の行為ではないが、営業内容を意図せずみだりに公開されない、
といった程度の利益はありそうかと。
進んで、自己情報コントロール権と言ってしまうと、行為請求権を意味することに
つながるので、裁判所はそれを認めるのに躊躇しがちかと思う。
営業内容を意図せずみだりに公開されない利益と認めて、その反射的な効果として
食べログ側の営業の自由が部分的に制約を受け、削除義務が生じるとした方が良いかなと。
そこで、具体的には、店内・食品の映像が本人の無許なく撮影されたものであり、
営業内容と異なるものが不実の記載が継続的に掲示されて不特定または多数の者が
知ることのできる状態になっている場合に、店側が従来からに形態とどめて全国的な
広告展開を望まず、被掲載者から掲載しないことの要請があるときには、営業内容を
意図せずみだりに公開されない利益を侵害したものとして、削除義務を認めるべきかと。
但し、店側の営業が格別の行政上の許可を要する業種であったり、店の営業者の
社会的影響力が極めて大きいなどの事情がある場合には、営業内容を意図せずみだりに
公開されない利益は、より制限的な範囲で認められることとしていいだろう。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:41:51 ID:WgnO7wqcP
iPhoneの食べログアプリの評価ひでぇwwwww
279 :
名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:09:34 ID:/Ksjx57l0
佐賀のレビュアーはどう思ってんだろうなww
まさか自分の写真が原因かなとか思ってるのだろうか?
>>279 書き放しで、しばらくログインもして無いとかかも?
そもそも、みんな日記感覚なので
修正とか、追記とかはあまり無い感じ
評価が良い場合→期待より良くなく実際行ったらガッカリした
評価が悪い場合→行かない
この手の評価って、あんまりいい結果にならない気がする
例えば紹介してもらった異性といっしょで
>>281 個人的な感覚だけど、
みんなが星4つ以上付けてても、
そこにヘビーレビュアーが含まれて無いと、3点前半になっちゃう。
そうなると、そこから点数が動かない。
テレビや人気ブログに紹介されても、
一時的にアクセスが増えるだけ
283 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:12:28 ID:wuAYcSIDO
夫婦二人で切り盛りしてるような店の悪口を書いといて
表現の自由とか言うのはアホしかいないだろ
無責任なのはだめです
285 :
名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:53:41 ID:v1A16ZpwP
インチキサイトw
これは司法試験で出てもおかしくないな。
お前ら、論じて煮詰めておいてくれ。
後で読むw
「載せるな、消せ」
「すいませんでした、消します」
これで終了。簡単。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:01:41 ID:Jnb7MvcN0
例えば、新宿東口で木箱にのって
『○○という店の料理は不味い! △△のほうが美味しい!』と
長時間大声で叫び続ければ、罰せられますか?
289 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:13:23 ID:S6bEq2Qs0
>>288 新宿駅の構内ならJRから退去を要求される。
道路上なら、管轄の役所から。
つーか、公共の場で何かを為すには、何かしらの許可を取る必要があるが?
それと、食べログのアホさと、いったい何の関係が?
すりかえるにしてもバカ杉。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:19:47 ID:Jnb7MvcN0
例えば、自宅の窓から道行く大勢の人に
『○○という店の料理は不味い! △△のほうが美味しい!』と
長時間大声で叫び続ければ、罰せられますか?
議論の本質は、「みかじめ料」と同じじゃないかってことだな。
あと企業の姿勢ね
293 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:15:52 ID:4f8MZFfE0
結構この件、注目だよね。
ネットの根幹に関わる気がする。
Webサービスは、結局大企業の物になってしまいました
295 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:48:25 ID:Jnb7MvcN0
ずっと注目してるが、判決はいつ出るの?
296 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:51:08 ID:P4sLT9ryO
297 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:54:00 ID:Jnb7MvcN0
例えば、自宅の窓から道行く大勢の人に
『○○という店の料理は不味い! △△の方が美味しい!』
『○○という店には絶対に行くな △△に行った方がマシ!』と
普通に聞こえる程度の声で言い続ければ、罰せられますか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:55:59 ID:C66j12Fe0
全員がネット使うわけではないからな。
まして電話番号書かれたり、
来店して、ネットには書かれているのに、
とか言われても、店主は責任負えないよな。
>297
キチガイは罰せられないよ
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:58:01 ID:lpkmAM+N0
>>297 風評被害は営業妨害や名誉毀損で罰せられるよ。
>>295 早くて1年後に判決。
でも、カカクが金つんで和解→終わり(判決なし
この公算が高い
>>297 大勢の人が歩いているような時間・場所で
その大勢の人に聞こえる音量で声を出すことで
迷惑だと感じる人がいるかどうかによるよ
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:01:30 ID:L3JDLb7oO
自分のライバル店の営業妨害をナチュラルにできるよね
逆に過剰な賞賛コメとか
当てにならんわ
>>302 それ以前に、食べログ見てくる人って
ランチばかりだったり
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:29 ID:rbm/GLo80
>>302 できるよね・・・ってうちは実際にやったことあるよ。
地域の同業他社に対して黒星5つの過剰な大絶賛とか、
そこそこ育てたアカウントで思いっきりこき下ろしたりしてた。
食べログ暦長いから大体わかるんだよね、
自作自演っぽい口コミの書き方とか、ガイドラインぎりぎりの誹謗中傷が。
実際に2件ほど潰れたけど、俺のせいかどうかわからんw
そこそこ有名店だったのになww
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:00:21 ID:+pZ7Z+Yv0
古い情報だって見たい
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:06:37 ID:rbm/GLo80
同業者が他店の動向を探るためなら過去情報は役に立つが、
一般人が過去情報なんか見て、なんの役に立つの?
>>306 それこそ、2chみたいに古い情報は有料でいいんじゃね?
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:11:19 ID:MN6VDS6Q0
うちの出す広告には全て詳細なメニューと共に載せている。
電話帳には載せない。ショップカードも作らない。店外メニューも出さない。
メニューが載らない媒体には情報公開しないことにしていた。
なぜならうちは予約限定で、メニューまで決めて頂くようにしている。
そうしないと料理の準備が間に合わず、お客様をお待たせさせてしまうからだ。
最近「メニューは行ってから決めても良いですか」などと、今までではありえない質問をする客が増えてきた。
一見の客がメニューも見ずに来店してきた。
「どうして当店をお知りになりましたか」と聞くと、「食べログを見た」というのです。
そこにメニューを載せるには規約に同意して、さらにこちらが手数をかけなければならない。
それ以前に、これ以上広告を出すのは得策ではない。
キャパオーバーになる可能性もあり、厨房が回らなく、常連のお客様にも迷惑がかかる。
そこで食べログに当店の掲載情報の削除申請を行った。
一回目は無視。二回目も無視。三回目で「削除できません」 四回目、無視。
五回目「何度削除申請されても答えは同じ、削除できません」
六回目「もう送ってこないでください。いい加減しつこいです。迷惑です。」
さて・・・どうしたものか。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:47:51 ID:Oh1KmBcg0
>>308 訴訟でしょ。
勝手に掲載されて迷惑かけられて業務が滞る実害を被ってんだから、向こうに非があると判断されて当然。
さらにそういう被害を繰り返さないために、マスコミ通じるなどして注意を呼び掛けた方がいい。
こういうサービスの利便性は理解できなくないが、世の中、利便性がすべてではない。
他人の迷惑顧みない自己中心的すぎるネット商売は少し自重すべき。大企業ならなおさら。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:51:46 ID:wMKR+f5Q0
>>308 これまでどおりの対応で何が困るのかよくわからない。
>「メニューは行ってから決めても良いですか」
「ダメです」
>一見の客がメニューも見ずに来店してきた。
「当店は予約制です」
で普通に済みそうだが。
311 :
荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/10(日) 04:52:17 ID:svYGBQM10
>ネット社会は、普及速度に比べてルールやモラルが追いつかない状況が続いている。
いやそれがネットなんでは?とか言ってみる
>>45 依頼は出来るが法的根拠皆無の屁理屈で一向に削除されない。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:42:37 ID:Oh1KmBcg0
>>310 極端な話、そういった客が100人現れた場合を考えると、対応するのに多大な時間と労力を要するよね。
タイム・イズ・マネーというのは現実的に本当の話で、そういう時間的浪費は明確な損害とみなされる。
「食べログ見た」と言われて因果関係が明白なら、原因を作った会社に損害分を賠償してもらう権利がある。
人数の話は程度問題で、100人だろうが1人だろうが、金額が違うだけで損害であることに変わりない。
買ってもいない物へのレビューが出来てしまうサイトがほとんどなご時勢で
これぐらい気にするなよと店側には言いたいが
サイト側もこういう面倒な店はさっさと削除してしまえばトラブルも減るだろうに。
意固地になってる理由がわからない。商売として。
>>314 恐らく、実際の苦情の数や、潜在的に不満を持っている飲食店の数が相当多いと見積もってるんだろ
1度削除するって前例を出しちゃうと、下手するとその作業に忙殺されて余計なコストが発生したり
最悪は歯抜けだらけで全体の価値を下げかねなくなるって危機感を抱いてるんだろう
316 :
名無しさん@十一周年:
>>308 迷惑掛けてるのはお前らが先だろうという感覚は微塵も無いのだろうな。