【尖閣】仙谷官房長官、中国の文化的優位性を強調 「桃太郎の話も中国から取ってきた」 「中国から伝来した文化が日本文化に」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:47 ID:3cvJ7fi+0

つーか、それを言えば毛沢東なんか中国の国名まで和製漢語パクッて作ったんだし、

野党議員の頃ならともかく政府要人になってまでこの手の下らん屁理屈はいい加減にして欲しいワw

ホントにアカってのは実務能力ないねえ。与党なのに屁理屈こねてりゃ仕事した気になってるのが笑える。

いい加減にしないと日本から放り出されるぞ。
953名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:53 ID:kLc7EJZr0
こいつは何処の国官房長官だ
954名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:07 ID:qHA2dAGi0
>>906
流れてきたのは桃
桃太郎が生まれたのは(おそらく)おじいさん宅
赤ん坊が流れてきた訳ではない
955名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:08 ID:GlOADLjxO
あの大陸は国が変わると前の国の文化を破壊しつくすからな。
今の中国なんか昔のあそこに存在した国と何の関係があるんだか。
956名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:18 ID:SKEYI+uz0
>>945
中国地方と中国の区別がついてないなんてオチじゃないだろうな
957名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:27 ID:jPXR0mfR0
>>943
バイキングは牛の角の兜だし
オランダ人だって虎縞のパンツぐらい履くだろう
958名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:28 ID:oRwluhlVO
むしろ仙石が消えるなら小沢が表に出てもいいような気持ちが芽生え…

いややっぱり両方消えろカス
959名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:35 ID:tiMfhiVL0
こんなのが官房長官か…
日本の未来が見えるな…
960名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:51 ID:mCfKYQWdO
仙石は危険な奴だ。国家に人格が有るかのような非科学的発想だ。
961名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:56 ID:dTG7P/Y6O
解決済みの過去の問題を持ち出して、現在の侵略を正当化する。
日本の官房長官は中国の回し者か?
962名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:02 ID:wg36h0wP0
なんでこんなに売国したがるんだろうな
こいつの今までの人生に何があったんだw
963名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:03 ID:lOUYpDR20
>>909
全くの余談ですが、一応、明と江戸初期の日本とポルトガルとスペインに関して
は姦計があったりなかったりの、歴史上の都市伝説はあったりなかったりする。
本論とは関係ないので、ここでは申しませんが。
964名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:06 ID:Kd8EYjkp0
漁師
「日本の漁場をこれ以上…って陳情に行ったら
 中国の文化の話をされた。桃太郎が中国の話とか…」

って考えると漁師さん可哀想
965名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:08 ID:NoTPcDQo0
>>956
中国銀行の本店は、たしか岡山だよなw
966名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:11 ID:duUlpfOd0
この馬鹿は何人だ?
中国へ国籍かえちまえ
てか、チャンコロ帰化人か?
967名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:17 ID:yG83jerT0
>>942
でもまだ画数が多い
メモ、ノートを取るのがめんどくせ
まあ変換まで考えたらキーボードで打つより手書きの方が速いけどさ
968名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:17 ID:v1uFrxqv0
中国の歴史がどうこうなんて今の共産党政府にゃ関係ないだろ?
出来てから100年経ってないんだぞ?中華人民共和国は。
969名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:18 ID:D0wi7A630
>>950
上手いな
970名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:18 ID:fg57w1ZXO
叩かれてた自民党よりたち悪すぎ

自民党の方がかわいいな
971名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:19 ID:FJRPR+UP0
>>904
略字の究極は仮名だろ。
つか発祥以降、時代と地域で変化し続けてるし。
戦後の常用漢字とか支那の簡体字とか、自然な言語・文字の変化を無視したやり方はどうかと思うけどな。
972名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:27 ID:dvSFAzvg0
中国から取ってきたから、中国に文化が残ってないんですねw
973名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:29 ID:nGmSY0lfO
>>957
オランダ人・・・はくかなあ・・・
974名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:50 ID:jPXR0mfR0
>>950
その立花は正しい

例が悪い
975名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:52 ID:Fqcf6QVd0
後発帝国主義云々もよくある意見の繰り返しだな。 帝国主義という概念も曖昧なもんだが
後発云々というのは、まるで第二次大戦で帝国主義の時代が終焉したかのような印象を
与える。 現在もまた帝国主義の時代であるという反対意見は有力であるってのにね。
そもそも現在の中共は帝国主義じゃねーのか。もしそうなら、日本よりもっと後発の帝国主義は
あるんだから、日本の帝国主義は後発じゃないねw
976名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:01 ID:nwqzYbtzO
徳島県民は次の選挙で絶対落とせよ
977名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:06 ID:9QjwOyYEP
>>962
経団連さんと一蓮托生なんじゃない?
978名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:12 ID:tB61VYPA0
国内から掃除しないといけないな
979名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:15 ID:z2yMTXap0
>>967
それには同意
980名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:18 ID:2wMy3NqF0

これはダメですね
とても日本のリーダーの資質がない
というか驚きですね
ソニーの社長に松下がなるようなものです
急いで辞めさせないと
とんでもないことになりますよ
981名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:21 ID:+8mv4GD+0
存在するだけで起訴相当って感じだねw
982名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:30 ID:RdwXjBgwO
何のコメディ?
え?
ガチで言ってたの!?
983名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:34 ID:7SdT+bg/O
讃岐うどん食った中国人留学生も、日本の麺類のレベルの凄さに驚いてたよ
中国にはこんな美味しい麺類はないとさ
984名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:41 ID:NfEQ7bxF0
なんでこんなのが日本国の官房長官をやってるのか
中国人もびっくりだろうよ
985名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:51 ID:uxSwqAMsO
相変わらずだな仙石
こんな民主党を支持するバカな国民はだれだよ

異常だぞ
986名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:03 ID:oCpNyNLMO
文化の流れが国の優劣に関係するんでしょうか…?
987名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:05 ID:fl7pkM/O0
中国の国益を代表する=中国の政治家
日本の国益を代表する=日本の政治家



仙谷、趣味はいいから仕事しろ、ちょっとはwwww
988名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:12 ID:6JEOhOoI0
>>985
お前の母ちゃんだよ
989名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:14 ID:0tqci4jiP
とにかく中国には「平等」の精神を学んで欲しい
日本の文化が劣っているという主張はしてほしくない
それでは日中友好は遠のくだろう

>>851
朝鮮人を敵視するのは反対だな
日韓に中国の脅威に一緒に対抗しようという機運も出てきている
990名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:19 ID:jPXR0mfR0
>>983
讃岐ごときでそれじゃあ、稲庭なんか食ったらその場で死ぬかもな
991名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:24 ID:/HAyK7nF0
仙石を売国奴よばわりするのは間違い
元々マルクスレーニン主義なんだから
自分のイデオロギーを貫いているに過ぎない
992名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:30 ID:YfBkTyaw0
アメリカならNSAに目を付けられて失職するレベル
993名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:37 ID:Y2r09s8H0
仙谷は本当にダメだよね
中国人船長を解放した最大のミス犯したのも仙谷だよね
報道でも仙谷が関わったと言ってるのに地検のせいにするし最悪
994名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:41 ID:NoTPcDQo0
>>983
美味いと判るだけマシだ。
中国人は麺に拘りがない。
995名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:45 ID:RnCe9K2O0
>>1
仮に先祖に立派な人いっぱいいても
今の当主が、チンピラ・ゴロツキなら、「悪しき隣人」なんだよ。
996名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:47 ID:duUlpfOd0
極左政権誕生で日本崩壊
997名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:48 ID:fg57w1ZXO
仙石が総理大臣になったらかなり恐ろしいな
998名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:58 ID:JWyALdaW0
仙石は中国への内政干渉をしているよね
中国共産党は狂ってるって言っているようなもの。

あしき隣人発言よりたちが悪いと気がついているのだろうか…
999名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:58 ID:gucv3PR5O
日本国民はボンビー政権に取り憑かれた!
1000名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:32:05 ID:ev3/uxea0
中国の影響がないとは言わないがそれがどうしたって話だよな
官房長官のくせにバカだろ
こいつw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。