【尖閣】仙谷官房長官、中国の文化的優位性を強調 「桃太郎の話も中国から取ってきた」 「中国から伝来した文化が日本文化に」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
仙谷由人官房長官は4日の記者会見で、民主党の枝野幸男幹事長代理が沖縄・尖閣諸島沖で起きた
中国を「悪(あ)しき隣人だ」などと批判したことに反論。戦前の日本が「侵略によって中国に迷惑をかけた」ことを理由に
中国を擁護した。「対中観」で不一致が露呈した形だ。

仙谷氏はこの中で「古くから中国から伝来した文化が基本となり日本の文化・文明を形成している」と歴史を説きおこし、
「桃太郎などの寓話(ぐうわ)も中国から取ってきたようなものが多い」と中国の文化的優位性を強調した。

さらに「歴史の俎上(そじょう)に載せれば、そんなに中国のことを(悪く)言うべきではない」と枝野発言を否定。
「(中国は)清朝の末期から先進国というか英米の帝国主義に領土をむしりとられてというと言い過ぎかもしれないが、
割譲されて民族としても国家としても大変、つらい思いをしてきた歴史がある」と中国の近代史に同情してみせた。

そして「返す刀」で日本の戦争責任論に触れ、「日本も後発帝国主義として参加して、戦略および侵略的行為によって
迷惑をかけていることも、被害をもたらしていることも間違いない」と日本の侵略を強調して中国を擁護した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101004/plc1010042317014-n1.htm
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/71/Momotaro39.JPG/450px-Momotaro39.JPG
岡山駅前に立つ桃太郎一行の像

まんが日本昔ばなし 「桃太郎」
http://www.youtube.com/watch?v=6d__vgS4_lQ

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286206606/

【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/
2名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:18:57 ID:0b5c3uuUP
でも、事実だよ、これは
日本の文化は全て外国文化の亜流
オリジナルは皆無
3名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:04 ID:TWJJ/fo/0
マジキチ
4名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:10 ID:5pAZDkbq0
アカの脳みそはわからん
5名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:54 ID:AATsKSWz0
きちがい
6名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:20:16 ID:QHdCE/K+0

で?っていう

以外に何もねえwww
7名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:20:22 ID:/D9g1M3A0
オリジナルって言えるのはマンガアニメだね
8名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:20:30 ID:moRyGAcb0
中国人チェッカー
 1 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
 2 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
 3 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
 4 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
 5 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
 6 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
 7 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
 8 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
 9 電車で座れないときは他人の前に立つのが嫌で入り口付近か座席端のてすりが指定席
10 コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう

4個以上該当者はまず間違いなく中国人。さっさと日本から出て行け!
9名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:20:46 ID:5pAZDkbq0
文化的優位性のない新大陸アメリカは糞ですかそうですか
10ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/05(火) 01:20:50 ID:3WNL6Q/MP BE:1022509679-2BP(1700)
http://www.99chan.in/cute/src/124558769322.gif
死ね小沢。
豚のように。
11ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/05(火) 01:20:53 ID:CGqcgB1ZO
次ぎは金太郎の話をします。
12名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:21:42 ID:6zxBJg520
何かチンピラに貢がされるお嬢さんみたいになってるなw
自分の物では無い物を貢いでしまうところが、カスの証
13名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:21:45 ID:jq8IlgGR0
無理を承知で言いますが、もう少し日本のことも愛していただけないでしょうか
14名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:09 ID:1eIkrHJB0
「文化大革命」「耳かっぽじって」
【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調 都内シンポで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258070747/
【政治】 仙谷官房長官 「耳かっぽじって聞け。日韓基本条約が有効でないかのような発言、いつした?」→産経記者、呆れる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280922736/

ビデオ問題に関して・・・
【尖閣問題】 "衝突ビデオ、公開する?しない?"→仙谷官房長官に一任することになりました…公開に「慎重」求める意見も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285912359/
【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285926107/
【尖閣衝突】漁船衝突ビデオ提出は先送り…中国を刺激しフジタ社員解放が遅れる事を懸念-政府・与党★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285982668/
【尖閣問題】 「衝突ビデオ公開、中国に配慮して一部の国会議員限定にしよう」「責任は政府じゃなく国会に負わせよう」…政府与党★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285983551/

細野の訪中も仙谷の指示か
【政治】 民主・細野氏の「謎の訪中」、実は仙谷官房長官が要請していた…国務委員と会談
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285978021/

中国に敬語連発
【尖閣問題】 「こんな事はおやめになったら…」 日本、中国に"尖閣沖での監視船活動"中止のお願い4回→無視される★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285625225/
【尖閣・中国船徘徊】仙谷官房長官「こういう事はおやめになったらいかがですかと申し入れてあります」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285612500/
【政治】 仙谷官房長官 「中国調査船、ガス田周辺にいらっしゃるのを確認」「掘削まで行っていると断定できない」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285679810/
【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/
15名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:12 ID:GRrOXj/L0
じゃあ日本人の祖先である北朝鮮も擁護しないとな。
16名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:30 ID:/KPF9ymg0
つーか中国に変な憧れ抱いてる人って
今の中国じゃなく歴史上書物上の中国だよね
17名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:35 ID:eeGsKpq3O
で?
18名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:45 ID:0b5c3uuUP
>>7
残念ながら、アニメーションとコミックも
アメリカがオリジナル
もし、日本が敗戦せずに、アメリカ文化が入ってこなかったら
ジャパンアニメも漫画もないよ
日本は戦争に負けて本当に良かったってこと
19名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:53 ID:uxfmR1e60
文化大革命で文化捨てたんだろ。

てか尖閣問題と関係ないし。
20名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:59 ID:bfhZ46oLO
誰にも殺されずに生きているのが不思議なレベル
21名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:05 ID:s8yDEf0l0
鉄砲伝来の話か?
22名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:10 ID:jFBYo2gg0
>オリジナルは皆無

キムチのことかい
23名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:13 ID:4meyXQto0
こいつ、スパイだろ!
24名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:33 ID:o8gWAo6K0
桃太郎が中国人とか、そういう問題じゃなくて、今の状況で
こういう話しをわざわざ持ち出すってのが哀れだよねw

そんなに中国に気に入られたいんだったら遠慮することはない
さっさと中国いって土下座してくればよい
その方が解り易くてイイだろ?
25名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:52 ID:vzop6QB+0
仙谷さんそれはまずい
桃太郎は軍国主義教育の象徴なのだから
中国が侵略の起源と認定するに等しい!

時期が時期だけにまずい!
26名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:59 ID:a4TSK2hR0
死ねシナ畜の犬
27名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:28 ID:TDWYzU520
釈放の件があってからずっと鬱でしたが、本当に死にたくなってきました。
やはりチベットと同じ道を辿らなければいけないのでしょうか。
生まれ育った日本が滅びていくのは耐えられません。
線香花火で遊んだ楽しい思い出、近所の佃煮屋さん、毎日夕方5時に来たお豆腐屋さん。
もう駄目になるんですね。
お母さんごめん。
28名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:35 ID:O2u1sHWh0
もう仙石は狂ってるとしか言えない
29名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:43 ID:P0RVdun3O
死ねやクズ
30名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:52 ID:VrfcBlf80
宦官長官www
31名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:53 ID:Qlmh9ySI0
もしかして俺達が、こいつを官房長官だと勘違いしてただけかも
本当は宦官長官じゃないか?
32名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:54 ID:Eb+dIGHD0
支那畜のつまらない民族主義のせいで日本が不毛な戦争に巻き込まれたことは無視ですか。
支那畜に、無関係の国民が、日本人と言う理由だけで虐殺されていたことは無視ですか。

見事に洗脳された支那畜の狗が政治家になれるってのも平和な国って証拠なのかもな。
33名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:02 ID:NQgueNPcO
菅とか韓国大統領に尖閣諸島の事を理解とか説明とかアホじゃね?
韓国なんか同じ竹島問題あるんだから尖閣諸島について話し合う必要すらねえわ
うわべだけの会談なんかいらないんだよパフォーマンスすなや
34名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:07 ID:lRoz5GYWP
選挙区の徳島県が中国とられても構わない人?
35ごまだれくん:2010/10/05(火) 01:25:09 ID:G0C6ad+oO
岡崎トミ子といいこいつといい明らかに反日売国奴だろう


36名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:11 ID:POoeebCR0
年間300億円くらいが毎年、留学生にバラまかれてる。

国費留学生に日本は223億円支給。返済しなくていい。
私費留学生には81億円を支給してる。

留学生の70%が中国。
37名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:13 ID:UxkMnWXn0
ヒトラーが台頭したのは何でか最近ちょっと分かってきた
38名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:18 ID:PHMXX49Z0
尖閣諸島が清の領土であることを認識していた日本。

http://www.geocities.jp/ktakai22/murata.html
尖閣列島・釣魚島問題をどう見るか 村田忠禧(横浜国立大学教授)

実は当時、明治政府の内務省は、沖縄県県令西村捨三に「沖縄県と清国福州間に散在せる
無人島取調」の内命を授け、国標を建てることを企図していたのである。これにたいして沖縄県
令西村捨三は1885年9月22日「久米赤島外二島取調ベノ儀ニ付上申」において

「中山伝信録ニ記載セル釣魚台、黄尾嶼、赤尾嶼ト同一ナルモノニコレ無キヤノ疑ナキ能ハズ。果
シテ同一ナルトキハ、既ニ清国モ旧中山王ヲ冊封スル使船ノ詳悉セルノミナラズ、ソレゾレ名称ヲ
モ付シ、琉球航海ノ目標ト為セシコト明ラカナリ。依テ今回ノ大東島同様、踏査直チニ国標取建テ
候モ如何ト懸念仕リ候間」と、内務省の意向に懸念を表明した。
39名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:19 ID:dSAm7yXyO
支那狂人だなぁ
40名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:20 ID:IAKj8p290
過去の中国と戦争したという理由で、
今領土を明け渡せとか、だまって金を脅し取られろとか、
強姦されろとか、毒餃子食ってろとかって言いたいの?
41名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:21 ID:ZHJK10dI0
仙谷 由人
衆議院 徳島県第1区
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E8%B0%B7%E7%94%B1%E4%BA%BA

徳島1区民は売国支持者
42名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:32 ID:C6CEvjSa0


そもそも昔話って、不思議なことに
世界中に同じ様なストーリーがあるって
聞いたことがあるわ。

それを取った、取られたという
発想すること自体
この人のいやらしい根性を物語ってるわ。

43名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:34 ID:ykUKECyH0
海上保安庁なんかどーでもいいと思ってるんだな

一度仙石は現場に行ってどんな状況か見たほうがいい
44名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:36 ID:46srhXzj0

民主党のなかでも、この官房長官が極端すぎるね。小沢より危険だったのかもしれない。
45名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:40 ID:7SdT+bg/O
文革や天安門で、古き良き友人たちが虐殺され監禁されてるね(´・ω・`)
日本人はそういう人たちの人権を訴えていく義務があるね(´・ω・`)
46名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:42 ID:iYo2fDbPP
>>1
コイツは何言ってるの?
バカなの?しぬの?
47名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:51 ID:stN36a8WP


文化大革命を肯定的に使っちゃう人だけはあるよね
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/7/0/707091ba.JPG
  
  
48名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:53 ID:i60G51RQ0
何で自分の首を絞めるような発言をするんだ。
痴呆が進行したか?
大いに結構だが。
49名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:00 ID:SKd2lMBv0
反論になってないし
尖閣の問題とどう関係があるんだよ
バカを理由に辞任しろ
50名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:00 ID:srrpowfl0
どうにもならんな。こいつは。
日本の昔話の元ネタ?中国の文化?それがどうした?
それが他国に侵入し船をぶつけた犯人を逃がす為に
脅迫、恫喝を行い理不尽な圧力をかける理由になるのかい。
バカらしい。日本から見たら「悪しき隣人」そのものじゃないか。
51名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:09 ID:y8mVSkYQO
野党も馬鹿過ぎるわ。中国民しか見えてないコイツをアピールすれば自然と政権崩壊するだろ
中国の政党になって下さい
52名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:11 ID:Wc5xZlXL0
いよいよ日本も戦国時代に突入だな
53名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:15 ID:MdPu3j1vO
こいつ何言ってんの?
54名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:16 ID:28om+0EE0
文化が伝来したことと関係ないだろ
それに文化伝来は中国だけじゃないいろんな他の国からも来てる
宗主国様と崇めろとでもいうのかこの左翼アホは
55名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:20 ID:Y88AEFpB0
言いっぱなしで済むからってむちゃくちゃ言いよるな
ちょっとこいつ大丈夫か?引っ込みつかなくなってラリってない?
56名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:23 ID:IAKj8p290
>>48
元々の価値観が違うんだろう。
57名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:26 ID:Zc7pLuz00
ここ最近の仙谷発言の中で一番衝撃的たったわ
一体なにがしたいんだかわからない
58名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:30 ID:HuF4TF430
ぽっぽとは違ったベクトルだけど、同等の基地外
59名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:35 ID:/pzBOC3y0
中国擁護もここまで来るとみっともないレベルだなあ。
なんか必死で笑える。まあ長くないな。色んな意味で。
60名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:35 ID:GqDh1wPk0
他の国を武力で侵略するのは元寇のときに中国人から習ったってことですね
61名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:36 ID:FsQgDnfI0
このままにしておくと日本滅ぶね
62名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:39 ID:3hyGS1du0
2000年以上、文化も歴史も続いている日本に、
虐殺だけを繰り返してきた中国から桃太郎も取ってきた話だと?

こいつ日本を馬鹿にしすぎ。
売国民主のくせに、あーむかつく。
マスゴミも中国も売国民主も小沢もこいつもむかつくーーーー
63名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:41 ID:UYodDyQx0
一体、どこの国の人間なんだよ…。
64名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:45 ID:Nay15VyDP
日本帝国政府

すべての野党は、仙谷を、議員辞職させろ!!!
65名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:45 ID:UxkMnWXn0
アカだな
日本人辞めろ、もう
66名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:50 ID:Jc8Fl/b40
>>47
そんなことも言ってるのか
今回の発言も納得
67名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:54 ID:oO44D2W00
>>47
Σ(´Д`; )
68名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:55 ID:YoAuFSKD0
その文化も仙谷が大好きな文革で知識人が数十万規模で処刑されてなくなったんだが?
69名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:55 ID:uWN6fR+vO
○すぞマジで…
70名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:01 ID:6j/odacO0
心が折れそうになるな
71名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:56 ID:uH4kl7Ze0
>>16
「歴史上のちゅうごく」などと長ったらしく言わなくてもいいよ。

「支那文化に」だな。
72名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:02 ID:dR3DGD8W0
このオッサンあほやろwww
73名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:03 ID:PCeibW420
ラーメンが中国文化だと?
うむ、正解だな
74名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:03 ID:6zxBJg520
>>34
仙石ごと徳島だけ中国に割譲させようぜ
一日できれいさっぱり平定して平和が訪れる
75名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:08 ID:ykUKECyH0
今日本の内閣の機密情報は中国にだだ漏れです

だから絶妙なタイミングで攻めてこれるw

尖閣も事実上中国が占拠したようなもんだろw
76名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:09 ID:0+fZNdc/0
>>18
回り灯籠ってのは
77名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:12 ID:5pAZDkbq0
>>18
のらくろは戦前でしょ
78名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:13 ID:2o+zmfOY0
罷免しろ
79名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:15 ID:gucv3PR5O
ボケてるのでは?

頭の病気を疑うわ。
80名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:22 ID:fG1Ys2I00
こんな奴が次選挙があってもまた当選するんだろうなぁ・・・。
81名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:24 ID:c+HSURT40
>>18
戦争中、日本の映画館では桃太郎とお伴の犬、サル、雉が、
熊やらウサギやらに見送られて東南アジアへ旅立ち、
現地で悪さする白人を戦車ごと切り捨てたり、
ハッチこじ開けて中に手榴弾放り込んだりするアニメが流れてましたが?
82仙石が一番やられたくないこと:2010/10/05(火) 01:27:29 ID:DJOIz3Jk0
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
83名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:33 ID:u+DdT/LL0
>>1
しかし60年以上前の戦争を語り、それに参加した事も無い大半の国民に
譲歩を迫る政府ってのも…前代未聞だなw

67?歳以上に戦争参加税でも課して、それを中国に差し上げろよw
84名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:32 ID:2z5iZz52O
お前ら、こんな時間にスピード出しすぎだww
85名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:34 ID:7h1tKL3S0
中国側に立つ言動には積極的ですね
86名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:42 ID:M/EnuyH00
天然なのか?火消しのつもりか?

ただ、やってることは加油wwww
87名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:46 ID:ollyPxhK0

225 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/10/04(月) 16:30:18 ID:r9VG2BC50(3)
シナからすれば日本をコントロールする傀儡は誰でもよくて、
小沢はもう完全に見限られたから枝野を通じて仙谷に乗換えを伝えた。

先日の尖閣問題は仙谷に対する中国からの資格試験だったんだよ。結果は晴れて合格だ。
だからこれから目の上のたんこぶになる小沢を完膚なきまでに叩きのめすよ。
小沢が党を割ってチルドレン連れて出て行く暇も無い程に迅速に潰すよ。

そして仙谷はこれから国会質疑で絶対にまともな回答は出さない。
すべて相手の言葉尻を捉えた揚げ足答弁で時間稼ぐだけ稼ぐ。
その他民主党議員も同じ手法が出来ない奴はどんどん地位を削っていく。

仙谷独裁モードに入りきる前にマスコミを介さずに全国民に周知させることができるかな?
先に情報を知ってしまったものの責務としては重いかもしれないけどやるしかない。
これはシナ共産党と日本国民との戦争だ。

ここで望まない未来を選んでしまってもいずれクーデターの形で民主党政権を転覆させる
ことになるだろうが、他人が気付いてくれるまでの間あなた達の精神と肉体は正常で保つことが出来るかな?
チベット、東トルキスタンの悲劇を目の前にして耐えることが出来るかな?

それがいやならいま抗って望むべき未来を選択する努力をしたほうがいい。
一国の未来はその国民が決定するということをどれだけ理解してるかという天からのテストだ。
88名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:48 ID:20kSyWYy0
ドラえもんよりひどい、いくら貰ってるんだろう
89名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:51 ID:UXgg1bdZ0
こいつは敵だな。
90名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:52 ID:wQba/20Q0
実は尖閣諸島が鬼ヶ島だったんだよ
91名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:52 ID:PmCQ7mTE0
ここまで酷いヤツだったとは・・・orz
92名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:56 ID:YT51oE4qP
普通に素で
「なに言っちゃってんの?」ってつぶやいちゃうよね
93名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:56 ID:ZcUiLW5S0
>>8
殆ど当てはまるが、日本国民だよ
94名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:59 ID:w33tgnl/0
test
95名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:59 ID:OLP3i4zP0
桃太郎なんかよりドラゴンボールの方が重要
96名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:00 ID:upb5RcMg0
>>47
画像加工してんだろ
97名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:00 ID:7SdT+bg/O
【日中】 69年発行の中国政府作成の地図で「釣魚島」とは書かず「尖閣群島」と日本名で表記…政府の主張と矛盾 [09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284811435/
1:よそで拾った@夏髪φ ★ 2010/09/18 21:03:55 ???
★60年代の中国地図、尖閣諸島は日本領と認識―米紙 中国政府の主張と「矛盾」

 【ワシントン早川俊行】16日付の米紙ワシントン・タイムズは、
中国政府が1960年代まで尖閣諸島は日本の領土であると認めていたことを示す地図を掲載し、
「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は昔から中国固有の領土」とする中国外務省の主張は「矛盾する」と指摘した。

 同紙が入手したという地図は1969年に中国政府が作成したもので、
同諸島を日本名で「尖閣群島」と表記している。
紙面に掲載された地図は全体の一部分だけで、境界線の位置は確認できないが、
同紙は「地図には尖閣諸島が日本の領土であることを示す境界線が引かれている」と指摘している。

 クリントン米国務長官は7月に南シナ海における航行の自由は米国の「国益」であると表明するなど、
米国は中国の積極的な海洋進出に警戒感を強めている。
同紙は「尖閣の争いは他国の領土や国際水域を支配しようとする中国の攻撃性と
取り組みに対する米国の懸念を増大させる、もう一つの事例を提供している」と指摘した。


ソース 世界日報 2010/9/17 19:17
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/100917-191757.html
98名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:05 ID:6Z0RK18R0
テレビ全然見てないけどこの発言も報道されないんだろうな
99名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:09 ID:Qbw7i1N0O
政府の顔役が釣り師過ぎ。
天罰が下りますように。
100名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:10 ID:yG83jerT0
日本が漢字文化圏に果たした重要な貢献

1.西洋の思想技術の概念を漢字に翻訳した
2.左から右への横書き文章を実践した
3.コンピュータで漢字を使用できるようにした
101名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:12 ID:FOp67mMa0
【日韓】 仙石長官「イ・ビョンホンに嫉妬、少女時代に感心!」〜韓日交流おまつり前夜祭レセプション、日本の政界人多数参加[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286107117/
102名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:12 ID:dUa+yxWg0
紅衛兵が官房長官やってるんだからな
103名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:13 ID:Qy4jw6gkO
中国へ帰れ
104名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:13 ID:0sldIptt0

 
 
    その手の話が出る度に思うんだけどさぁ
 
    じゃあ人類は全員、アフリカの手下って事で良いの?
 
    人間はアフリカ大陸で発生して広がったんでしょ?
 
    オリジナルほど偉いって解釈なら、アフリカ最強じゃん?
 
 
 
105名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:16 ID:ykUKECyH0
日本は手の内見られて戦争してるようなもんです

勝ち目はありません
106名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:17 ID:dL7R30hF0
徳島一区はぁゃιぃ
107名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:21 ID:iWGSYDui0
日本は確かに漢字文化圏だが、その成り立ち上、中国や韓国などの
中華儒教文化圏とは別個の単一文化圏である。とハンチントンは指摘している。
108名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:22 ID:TqsPH2Jq0
官房長官の言うべき台詞ではない。

最早中国共産党の報道官レベル。
109名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:23 ID:SjulQRTQO
早く死ね
110名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:24 ID:CnL0hecy0
菅が消費税発言で参院敗北したのは天の恵みだな。
危うく3年間も強大な権力をこいつに握らせるところだった。

どこの誰でもいいからとっとと倒閣運動しろや。
111名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:25 ID:UxkMnWXn0
>>96
いや当時ニュースにもなったじゃん
112名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:39 ID:zeVrPUlv0
こういうのが最終的に破滅を呼ぶんだが、当人は往々にして自覚がないんだよな
悪いのは世界(周囲)だと責任転嫁するばかりで…
113名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:43 ID:IBvyaef7O
仙谷早く消えろ
114名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:43 ID:AS0iDDCf0
こいつなんとかしてクビにできねえの?
誰が見たって売国行為だろ、まじでいいかげんにしろ
115名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:47 ID:46srhXzj0
若いのにボケが来てる首相菅直人と、上が馬鹿だからオレがやらねばの極左官房長官仙石、妙な自信ばかりですぐにフラグ立てる外務大臣前原、どうにもならない人たちだ・・・
だれだ!小沢が危ない!なんていってた奴が、こっちのほうがもっと危ないじゃないか!
116名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:53 ID:hXDxr6PD0
>>18
アホ
漫画は鳥獣戯画が世界初じゃ
117名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:56 ID:QaWs4toOP
はっきり分かったけど、こいつ元中国人だよな
マジで日本人のメンタル性じゃないわ
118名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:56 ID:lHbpILXY0
相手が日本人と知るや、ガンダムの壁紙をクレクレしてるのも中国人なんだが、
仙谷の脳内では、どちらかが文化的に優位じゃないとダメな決まりがあるのかね?
119名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:59 ID:vJKURloe0
おい、仙石のアタマに早く強力な注射打ったれ!
120名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:00 ID:P9W7uz9t0
民主党議員は離党者続出だろうね。
実際そうしないと次はないのでは??
121名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:01 ID:Zc7pLuz00
ネトサヨの人の意見も聞きたいわ
もう今日は眠れネェえええ「
122名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:04 ID:EwLoO3lI0
おまえはどこの国の政治家だ?えっ中国ですかw
早く日本から出ていけ!
123名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:04 ID:WiKTdH130
つまりコイツは日本版文革をやりたいって事け?
124名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:12 ID:76PDKBKj0
文化に優位性なんてものは存在しません。

そんな事を言い出すのは詐欺しか政治家しか居ません。
125名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:15 ID:lCbiES8h0
こういう判りやすいキチガイは攻撃対象になりやすいw
仙石さん、耳の穴かっぽじって聞いてやw
126名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:18 ID:xG3s9v/G0
糞サヨ官房長官ww
きめえええええwww
127名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:18 ID:FsQgDnfI0
>>75
盧武鉉のころの韓国と同じだよ
米国が囮の偽情報流したら
数時間で将軍様に伝わってた
128名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:25 ID:tX0OPdKT0
しねー
しねー
しんでくれ−・・・
129名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:29 ID:HIDt0A/x0
アホの徳島県人は責任取って全員死ねよ
130名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:30 ID:ysMM36MMO
中国から伝わった文化で必要なものってあるの?
桃太郎なんか別になくても問題ない
131名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:39 ID:vCFoyfDV0
桃太郎って岡山辺りの昔話じゃなかった?
まんが日本昔話で日本の童話だと思ってたけど中国とは初耳です。
132名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:43 ID:0+fZNdc/0
中国へのひなんを自分がかぶろうとか浅知恵はたらかしたんかな
おまえは、それをやっていい立場じゃないだろ
133名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:45 ID:/KF9DxuoO
>>38
歴史資料もまともに見なかったキチガイ中国共産大好き教授の妄想
134名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:47 ID:zXzvBo0vO
こんなん言いたくないけど
わっかりやすい売国されるくらいなら
真実ねじ曲げても国の尊厳保とうとする
中共のがマシだわwww
こんなん思う事があるとは思わなかった!
135名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:49 ID:XulxcOwR0
久々に堅い敵に出会った。誰か弱点を教えて!
136名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:49 ID:ardfwuLQO
なんかコイツ一人で、どんどんスッカラ菅政権を崖っぷちに追い込んでくれてるなw

いいよ良いよw
その調子で総選挙まで頑張ってくれwww
137名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:50 ID:sc2nQXZ30
こんなこと言ってお咎めなしの日本も恐いな・・
138名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:50 ID:SfiWKBEU0
まだ政権交代からたった1年と一カ月半。次々と化けの皮がはがされていく。
予想はしてたが、こうもあからさまになるとうんざりする。
もうお腹いっぱいです。
139.:2010/10/05(火) 01:29:51 ID:myzw+kTL0
こいつだけは絶対に許さん、こ○す。
140名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:55 ID:frKdkEua0
もうなんというか、見ていられないほどの痛々しさ…
141名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:55 ID:gT5os39W0
こいつ中国で写真とられちゃったんだろ?
142名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:58 ID:S1aZ/8q30
>>77
サヨは戦前の日本が今の中国よりもずっと民主的で自由な国家だったことを知らない
143名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:58 ID:Bf/MwFkm0
中国にヨイショしても意味ねーってこと早く気づけよ、このカス
144名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:01 ID:Oec4KxF70
>「古くから中国から伝来した文化が基本となり日本の文化・文明を形成している」

ということは

>侵略的行為によって迷惑をかけていることも、被害をもたらしていることも間違いない

これも中国から伝来した文化だから詫びる必要無い。
145名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:04 ID:bMTKFwuR0
官房長官が総理大臣より権力をふるってる状態が異常だわ
さっさと菅政権も潰れろ!
146名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:05 ID:UYodDyQx0
>>123
そのうち民主の悪口書いただけで死刑になるんじゃね?
147名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:06 ID:eOk+tpunP
小沢と一騎打ちして共倒れ希望
148名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:07 ID:DhPQXQpWO
どうでもいいけど、そこは例に出すなら浦島太郎だろ。
こういう変な所で知識不足さらすのもどうかと思う。
149名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:10 ID:+SNqeMuVO
もーいーよー
徳島県民頼むからこいつをクビにしてくれ
150名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:14 ID:i9SRtqtg0
来月から中国政府に養ってもらえ。
ああ、本当に納税がばからしい。
脱税したいなー。
151名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:17 ID:9cspHnCk0
どんどんボロを曝け出してゆくなwしゃべらなきゃいいのにw
152名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:17 ID:4hF2HcEmO
この糞のせいで眠ってた愛国心が湧いてきた
どうせ生きてても貧民だし、別に悔いないし、戦争なったら日本のために命捨てていいや
散る時は華麗に散って、少しでもゴミ消して日本に貢献したい
153名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:36 ID:vJKURloe0
>>135
中国様にお叱りされること
154名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:36 ID:pSzfbCdN0
おもろい 爺だね仙谷ってのは

次は何て言うか楽しみになってきた。
155名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:43 ID:1KoWYN/h0
過去にアメリカが中国を侵略した事があるかのような発言。
とりあえずアメリカ国務省に通報しました
156名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:47 ID:hYdc85a7P
何コイツ
157名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:51 ID:jWVzNWDTO
だから?
枝野も歴史的に見てただろ。
まじで池沼?
158名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:56 ID:nInFqld+0
だからどうしたとしか言いようがないんだが
だから中国様に従いましょうと?議員辞めろ
159名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:00 ID:W0DDPo2QO
>>115
いや、民主党自体が危険
160名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:06 ID:FOp67mMa0
抗議は平和的に・・・

【社会】「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」 海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー★30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286208202/
161名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:10 ID:oO44D2W00
>>47
コラかよ!
162名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:11 ID:7TBJxcGq0
>>1
桃太郎がどうのこうの、

だから、どうした?
それが、どうした?

>>83
仙石は1946年1月15日生まれ。
ということは、こいつのオヤジは戦争へ言ってないわけだ。
163名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:13 ID:fk1/sufW0
ま、中国地方のお話ではあるな
164名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:14 ID:46srhXzj0
>>151
毎日記者会見しなきゃいけないから、否が応でも、そいつの考え方が晒される。
165名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:17 ID:FrqtKMpk0
黙っておけばいいのに
お前の個人的感想を垂れ流さないで政府の方針だけ喋っとけ
166名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:18 ID:sRcyNRJB0
だからなんだっつ〜の。
文化の話じゃなくて
今の政治の話だろwww

しかも文化大革命では、その優秀な文化とそれを担う人材を虐殺し
場合によってはリアルに食人の具にしてきたのが
現政権である。

尖閣は、その現政権の問題である。
文化とかなんの関係もない。

167名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:27 ID:lOUYpDR20
んなことゆーたら、桃栗三年柿八年も、桃尻娘も、桃色吐息も、みーんな中国
由来になっちゃうがなー。。。orz
168名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:39 ID:zeVrPUlv0
>>146
事実、「(民主への)批判者は反革命分子」ってフレーズが飛び出してたっけ
素養は充分すぎるくらいだよな
169名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:41 ID:dfWrbFQP0
>>1
歴史上の文化がどうとか、かつての日中間がどうとか関係無いんだけどな。
それに、清と争ったことと対中共も無関係。
仙石の妄想で日本国の主権を脅かさないで貰いたい。
170名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:41 ID:WsWUiIBB0
>>1
だから何?
尖閣諸島の件とどう関係あんの?
教えて赤仙石
171名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:42 ID:lCbiES8h0
今のシナの漢字なんか簡略化しすぎて元が分らんw
表意文字なのに表音文字みたいな感じ。 え? ハングr
172名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:43 ID:VrfcBlf80
子均等:日本から来た馬鹿連中は反骨の相がある奴ばかりだ・・・クスクスwww
173天誅:2010/10/05(火) 01:31:43 ID:KiD7gXIQ0
仙谷由人事務所‎

〒770-8053
徳島県徳島市沖浜東1丁目64−5
088-626-1059
174名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:50 ID:4MfwxrOcO

だからなんだよwww

つまり尖閣諸島を譲れと?
ビデオもw
175名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:53 ID:7SdT+bg/O
【尖閣問題】尖閣諸島を開拓した古賀氏親子…大正8年には中国領事から表彰され、感謝状には日本領と明記されていた[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284436819/
1:◆TOFU75Z77Q@甘味処「冷奴」φφ ★ 2010/09/14 13:00:19 ??? [sage]
 八島町のハイパーホテル南側の緑地公園一角に、立派な石碑がある。
それは中国や台湾が領有権を主張していつも問題となる尖閣諸島を開拓した
古賀辰四郎・善次両氏の父子2代の偉業をたたえて95年に建立されたものだ

▼福岡出身の古賀氏は、明治中期から昭和初期にかけて約50年間、同諸島でアホウドリの羽毛採取やカツオ漁などの事業を行ってきた。
 その後に現在の領有権問題が香港も巻き込んで頻発している

▼つい先日も、中国漁船が石垣海上保安部の巡視船2隻に船体をぶつけ、
 船長が逮捕されて漁船も石垣港に入港したが、記念碑はその港が望める場所にある

▼今の状況は人里はなれた家が空き家になった途端、別の人が来てここは自分の家だと言い張っているようなもの。
 古賀氏もよもやこういう事態になるとは考えもしなかっただろう。
 しかし大正8年、魚釣島に漂着した中国人31人を救助したことで古賀氏は、長崎の中国領事から感謝状を受けており、
 それには日本領が明記されている

▼尖閣諸島の問題は無人島と化したたために出てきたものであり、国として国境の島々をいかに大切にすべきかを示したものだ

▼石垣市の行政区域ながら、全国のマスコミが大騒ぎする問題が起きても、いつも「蚊帳の外」に置かれる市民の尖閣への思いは複雑だ。
(上地義男)

ソース 八重山毎日新聞 9月13日
http://www.y-mainichi.co.jp/news/16762/

176名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:01 ID:yG83jerT0
現在の数学の直接の祖先はギリシャ
だから数学のお世話になっている我々はギリシャの通貨危機に文句を言ってはならない
みたいな

>>131
岡山は中国地方
177名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:02 ID:7ZFlgO5Q0
あのー今まさに中国に侵略されてるのが日本なんですが(;´Д`)
178名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:14 ID:KsC3dfGn0
官房長官がこんな基地害発言をしてたら、
中国が「日本は古来から中国の属国アル」とか言い出しそうだ。

まあ、その際は日本自治区のトップは仙谷で話がついてるのかな?
179名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:15 ID:GkbMdvl/0
尖閣=鬼が島ということでつね?
180名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:22 ID:0b5c3uuUP
そもそも、日本は近代に入るまで
中国領だと、西洋では考えられていた
181名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:24 ID:/HAyK7nF0
桃太郎、桃太郎さん
お腰につけたキビ団子
一つ私に下さいな

あげましょう、あげましょう
お腰につけた尖閣を
属国隊長下さいな
182名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:25 ID:CpPtK58m0
笑える死に方しねーかなこの老害
183名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:27 ID:owapfE+I0
仙谷が売国奴まもは誰の目にも明らか
184名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:28 ID:FsQgDnfI0
こいつは日本人の真の敵だわ
185名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:30 ID:RVrY17/Y0
きちがい売国
186名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:33 ID:XKWc3sSgO
だから何だよ
187名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:35 ID:yvs8Wfpy0
毒入り餃子、毒入り粉ミルク、ウィグル、モンゴル、チベット、天安門、尖閣
対人地雷生産国、著作権無法、捏造、チャイナタウン・・・・

仙石は、こんな国のどこが好きなんだよ。さすが、旧社会党出身は一味も二味も違うw
188名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:35 ID:nMO5U2QT0
>>47

これヤバすぎだろ
189名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:36 ID:HHYcb5iT0
有言実行内閣ですよ。
口にした以上この先どうなることやら・・・
190名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:38 ID:u+DdT/LL0
ID:0b5c3uuUP
抽出すると必死すぎて笑えるw
191名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:40 ID:UYodDyQx0
恐ろしいのは、TVマスコミが一切こういったコトを報道しないことだよな。
192名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:40 ID:3hyGS1du0
マジで日本と日本人馬鹿にされてむかつくーーー
今までの全ての発言もむかついている。
中国に敬語使うとか、こいつ絶対に日本人じゃない!!
公平な目で見ても、中国のスパイにしか見えない


こいつ、民主政権から引き下ろすべきだよ。
ぽっぽよりも、むかつく。
193名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:43 ID:Qbw7i1N0O
尖閣で一生草刈りの刑に処す
194名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:44 ID:W5KdZNrrP
>>178
こんなバカに任せるかなぁ
195名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:47 ID:l7EBxIN/0

桃太郎は
吉備津彦命の話が原型で
ルーツは皇族だぞ

何処まで売国奴なんだよ
196名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:47 ID:eOk+tpunP
こいつが中国人だと思えば全て納得がいく
197名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:50 ID:c/XRSKJl0
おとぎ話を例に出し始めたら、アンデルセンとか、イソップとか。

中国じゃなくたって、世界童話全集みたいなのに、親しんで育つわけだし。
ジジイの時代は、図書館はなかったかもしれんが。
198名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:53 ID:BSriigNRO
確かに、中国から伝わったものは沢山あるが、
なんで、わざわざ不明なものを中国起源にしたんだ?
もっと、確実に中国から伝わったものが沢山あるだろ。
朱子学、兵法、印刷技術、通貨経済、憲法
いくらでも、普通に出てくるだろ。
199名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:55 ID:X2qP85VD0
もう、言いたい放題やりたい放題だなw
誰かゴルゴを呼べ
200名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:56 ID:gUWEbZhw0
この仙谷って、本当に日本人なの?
『起源説大好き』のコリアンみたい。
こんなこと言ってなんの意味があるの?馬鹿みたい。
201名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:58 ID:UVmY//9c0

そんなに支那がいいなら支那人になればいいのによ

なんで日本にいるの?
202名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:05 ID:F+4bDecH0
しかし民主党ってすごいな。
よくぞここまでの人材が揃ったもんだな。
悪い意味でだけど。
203名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:05 ID:qsXTVCtH0
仙石の生い立ちが気になってきた。
なんで桃太郎が中国なんだよ、どういう教育されたのw
204名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:11 ID:qYXJXXDG0
>>2
お前川上音二郎のオッペケペー節聞いたことないだろ?
日本初の輸出流行歌だぞw
馬鹿たれめw
205名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:13 ID:7ZFlgO5Q0
>>162
俺の親父より年下かよw

親父も相当馬鹿団塊だけど、中国のロボットの官房長官ぐらいできるな。
206名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:13 ID:/8QxRI3n0
>>47
ああー、なんかそんなこと言ってた人いたな
この人だったのか・・・
207名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:17 ID:5pAZDkbq0
>>146
人権擁護法案ですねw
208名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:22 ID:qOUAfiOqO
リアルキチガイだがトミ子以下旧社会党系大臣に守られ、前原グループの
会長。官僚機構全体がこいつの言いなり。辞任に追い込む方法がないよね
209名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:24 ID:80o82K6jO
たぶん、あれじゃね?
逆らったら自殺と見せかけて殺されるんだよ。
210名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:30 ID:lHbpILXY0
いい加減、国民に寄り添ってくれる党は現れないものかね。
211名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:32 ID:s8yDEf0l0
>>1
つうか、中共の思想が正しくて、
麻薬とはいえ、死刑で日本人がブチ殺されても問題無しって判断したんなら

その習熟が足りなかった法治の思想で、 オマエがブチ殺さろ!
212名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:46 ID:u4Te9SgC0
この話は誰に教えてやるのがいいんだ?

岡山大学とかに趣味で研究してるやつがいるんじゃないのかw?
213名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:55 ID:iVeCg3u8O
辞任しろ!
214名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:55 ID:VjbT6siaO
よく躾けられた中国犬だな
215名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:57 ID:Eb+dIGHD0
コイツの発想、どこかで見たことあるな、って思ったら、ウリジナルのまんまじゃねーかよ。
216名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:33:58 ID:c+HSURT40
まあ、>>1の物言いをするなら、
魯迅や孫文はじめ、中国の近代の文化人や指導者の多くは、
日本に留学しているんだがねw
217名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:00 ID:vCFoyfDV0
お腰につけた毒餃子だと犬猿雉も味方になってくれそうにないよ
鬼は倒せそうだけど
218名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:01 ID:28om+0EE0
話の方向を日本が悪いとすり替え出す時点で
とんでもないな・・
219名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:04 ID:JmgHB1x10
村山富一談話を心の底から実行しようとしているんじゃないかね
220名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:05 ID:fvo0lWHfO
小沢は用済みで
今度はこいつがポチか
221名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:05 ID:6JEOhOoI0
これは仙谷が完全に正しい。
弥生人はシュメール(BC9000農耕開始)を抜いて世界最古の文明かも知れない長江文明(BC12000稲作確認)の民だった
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h15/jog304.html
このことを言ってるんだろ?
222名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:06 ID:IAKj8p290
>>204
マダム貞奴とパリ万博にも行ったんだよな。
223名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:07 ID:46srhXzj0
>>191
朝日ニュースターだとほぼ毎日夕方に、仙石官房長官の話が聞けるよ。
このままのことを記者の前で堂々と喋ってるからw
224名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:11 ID:lCbiES8h0
>>166 そうそう、もう文革の時代で良識ある中国人はみんな死んでしまった。
今いる中国人はただの野蛮人
225名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:13 ID:PhvlPxCz0
凄まじいな。ここまで来ると
自分の国がどこの国だかわからなくなるわ
226名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:14 ID:/HP4R0Re0
>>18
日本が世界のアニメ漫画の中心とかつての俺はうかつにも思っていたんだが、
むかしのアメリカ全盛時代を知っているジジババ世代にはそれがピンとこないらしい。
227名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:16 ID:0YVJUPWW0
東大中退っても在学中に司法試験受かったからだから、その点だけは
おまえ等とは次元が違う。
228名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:18 ID:LBJuyFUkO
七夕の話しならねぇ
桃太郎って
229名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:32 ID:I9MA1FLkO
女房子供を人質に取られてるのかこのおっさんは。
今起こってることと大昔と何の関係があるのか。

いやほんと、思想だけでここまで売国奴になれるの?
メリットがあるからやってる方がまだ納得できる。許せんけど
230名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:33 ID:wzXcgglu0
こんな奴が日本の権力を握ってる
日本は終わってるじゃないかな
231名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:39 ID:kFZNskNlO
コイツを官房長官と思わない方がいい。
総理大臣を傀儡として、反小沢で、検察に圧力をかけて実質日本を掌握してるのだから。
232名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:45 ID:XulxcOwR0
>>177
もっと言うとすでにシナ海全部を標的にした
233名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:45 ID:V8hSyZyK0

はぁ?

また中国様の犯罪は綺麗な犯罪発言ですか?

死ねよ仙谷
234名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:47 ID:7a1LQ8dzO
一度キャンと言わされると徹底的に卑屈になるタイプなんだな。

こいつの嫁や子供は、さぞ惨めな思いをしてるだろう...気の毒に。
235名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:49 ID:YT51oE4qP
当人は「良心に基づいてなんら憚る事はない」と思って言ってるんだろうが
観念と情のバランスがおかしいんだよな
身内に向くべき情が薄くて、当人が情だと思ってる部分も観念に取り込まれてる

純粋に精神のバランスがおかしいんだよ、コイツは
236名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:52 ID:N31xF/BK0
もう耐えられない・・・
237名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:55 ID:babK8zAOQ
中国に亡命してくれ。
日本に仙石いらない、邪魔。
238名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:58 ID:0HfwaSPW0
戦国視ね
マジで死ね
239名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:58 ID:rg1j21Kg0
真っ赤
240名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:58 ID:TLnSba3L0
そういや仙石は中国共産党員だったな。確か。
241名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:59 ID:vXWGbF290

たしかに中国伝来のものは多いが
例えに桃太郎の選ぶところがアホすぎる


>>100
 >3.コンピュータで漢字を使用できるようにした

 でもCP932(NECの置き土産)は使いにくいと思うんだ
242名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:59 ID:mHAPlh0/O
中国には「日本の神武天皇=徐福(秦の学者)」説がある
243名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:02 ID:g+umJJp50
それでは仙石は、シナで共産党が権力を握ってから
満州、チベット、ウィグルなどを侵略したこと、
さらに経済大国となった今は周辺諸国の島を侵略していることは
問題にしないのか。
244名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:03 ID:IAKj8p290
>>221
まあ、長江文明の担い手は、平原から追いやられて雲南とかの少数民族になったけどな。
245名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:06 ID:b/ecaJ6g0
>>227
具体的にどうぞ
246名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:07 ID:X2qP85VD0
大都会岡山を敵に回したのは間違いない
247名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:08 ID:w33tgnl/0
桃太郎と似たような話はインドや東南アジアその他にもある。中国も文化的にはアジア全体
からの影響をうけていて、どこが起源かなんて、仙石の浅薄な文明論はナンセンス。
248名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:09 ID:dSAm7yXyO
いわゆる進歩的文化人の生き残りってかんじか
249名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:14 ID:7SdT+bg/O
250名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:21 ID:ozUAOXMN0
仙谷は日本から出てけ
大好きな中国に住め
251名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:17 ID:uH4kl7Ze0
>>204
古いな。w
ペッポー ペッポッポ♪
252名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:28 ID:kluDQwUZ0
いつまで戦争責任とか言ってんだ?
もうほとんど戦争を知らない子供達の世界だろ?
こいつが本当に日本人ならどんだけマゾなんだwww
てかこんな奴が官房長官やってちゃだめだろ!
253名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:28 ID:ibaEsK4x0
官房長官からオフレコ取材で録画された動画が公開されてるね
http://horror-terror.com/point.php?id=15612&point=good&code=1286210036
254名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:29 ID:S9RyVjWu0
>>106
徳島県は関西!! by徳島県民
そういや鳴門わかめが中国産だったな
255普通の国民:2010/10/05(火) 01:35:40 ID:OBc0cXaf0
中国ができて間がないのに
4000年も歴史があると思い込む日本人 w
256名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:40 ID:c/XRSKJl0

桃太郎侍が、ひと言。
257名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:51 ID:9kKrapk2P


日本人(自称モンゴル人) (笑)


258名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:52 ID:xzJycFG+O
>>18
基地外 だなお前お前の家に原爆落としてやろうか ん?
259名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:54 ID:ugiEpkVr0
川から流れてきた子供が主人公の話は古代エジプトだかメソポタミアだかに既にあったかな
それもそれが一番最初かはワカランが
中国との関係は桃が神聖な果物って部分くらいかな
原産地が中国らしいから桃が神聖な果物ってのは中国がオリジナルっぽいけど
別に桃じゃなくてもぶっちゃけ蜜柑太郎でもどっちでも関係ないしな
260名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:54 ID:stN36a8WP
>>96
「文化大革命」
たびたび、公の場で毛沢東主義への礼賛を隠すことなく文化大革命を肯定的な喩えとして用い、
自らの手による官僚の更迭も文革になぞらえた。2009年11月12日、『毎日新聞』の政策情報誌「毎日フォーラム−
日本の選択」のシンポジウム「政治は変わったか〜民主政権の課題と自民再生への展望」において、行政刷新担当相として、
事業仕分けについて、「予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治の文化大革命が始まった」と発言した[20]。
また、12月9日に、テレビ朝日『スーパーモーニング』内で、「事業仕分けで文化大革命が起こってますよ」と発言した[21]。
さらに、12月17日に国家公務員制度改革推進本部[22]の立花宏事務局長ら10名の幹部職員を更迭した際にも、政治主導の文化大革命だと述べた。
 
 
261名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:35:57 ID:aRDwtdJNO
血と汗と涙を流して維新に尽力した幕末の人たちに謝れ仙石
262名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:01 ID:WKHgWO4eO
火薬を発明したのは中国人だが、
その発明のせいで人類の多数が死傷した。
263名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:02 ID:KsC3dfGn0
>>33
>菅とか韓国大統領に尖閣諸島の事を理解とか説明とかアホじゃね?


俺も思ったわ
こんなことで韓国に借りを作ったら、竹島は一生戻ってこなくなる。

民主党は尖閣諸島に続いて、竹島も名実ともに他国に取られそうだ
264名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:03 ID:lOUYpDR20
誰か! 仙石さんに日本昔話を歌ってあげてくれ!

ぼうや〜良い子だネンネしな♪
あ〜るき始めた戦後なのに〜♪
な〜んで〜もか〜んで〜も シナ由来〜♪ (シナ由来〜♪)
遠い〜昔の〜こ〜と〜ばか〜り〜い〜い〜♪
265名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:06 ID:7FG7MeVk0
>中国から伝来した文化

「文化」なんていうものは、歩いてやってくるものでもないし、与えられるものでもない
単なるリミックスの素材に過ぎないのだよ
266名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:11 ID:vwKXynXr0
一応指摘しておこう

全共闘、文化大革命礼賛、そして外資族
最後に前原派会長だ

こいつの思想は分裂症
267名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:13 ID:JURRDIn10
今ほど対中感情が悪化したことは無いよな
すべてこいつの責任だよ全責任はこいつが負うべきだ
268名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:14 ID:C399gx2K0
ヒトラーを支持したドイツ人の気持ちがわかる
269名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:15 ID:BeFM5svTO
なにこのキチガイ左翼は・・・オマエどこの国の世話になってて、どこから歳費貰ってるんだっけ?
1059は本当にあんなしてこんなしてこうしてやらない事にはどうしようも無いな。

売国奴。
270名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:17 ID:MzznpPFp0
だから何?w
271名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:21 ID:bDSi9qB+0
唐代くらいまでは圧倒的だがな
それ以後は中国に文化的優位性なんかないでしょ
仙谷も別に優位性なんてことは言ってないようだが
272名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:23 ID:1Iv7znA2O
ハニトラにやられてるのコイツ?
273名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:25 ID:1h4NqQL00
>>227 ID:0YVJUPWW0
が語る ↓
274名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:28 ID:owapfE+I0
仙谷は中国共産党からいくらもらってるんだ?
275名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:35 ID:UXgg1bdZ0
こいつは本当に駄目だろ。
276名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:38 ID:yG83jerT0
アニメもゲームも日本はアメリカに追いつけ追い越せで向上してきたからね
向こうの人間にバカにされつつ
277名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:38 ID:qsXTVCtH0
でも

>割譲されて

ってちゃんと言ってるところが笑えるw
278名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:42 ID:xy8dXaKS0
遠い昔に枝分かれして別々の道を進んでいる二つの文化に優位もなにもないわな。
279名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:53 ID:bMTKFwuR0
国民生活第一どころか国民生活は完全に放置されてるわ
マスゴミはいつまで民主を擁護するんだよ
このままでは最大不幸の社会が待ってるぞ
280名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:54 ID:3V9yGkgB0
このタイミングで軍国主義を復活させれば最高!

諸君!
靖国神社に参拝せよ!!

開戦あるのみ!
心を腐らせて自分を喪失して、緩慢に死ぬより、死ぬ瞬間まで燃えて壮絶なる死を選べ!
281名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:58 ID:p+y5+4Gq0
文化的に優位だった領土侵食してもいいってか?
徳島県民は次の選挙では責任もってこいつを落選させろよな。
282名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:36:59 ID:s2s/swB0O
バカだね…毛沢東以降の中国から学んだものなど無いよ…(笑)
毛沢東以前の中国を持ち出せば現在の中国を否定する事に成るだろ…中国共産党が中国を支配したんだから…(笑)
283名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:03 ID:5pAZDkbq0
江田五月やぶって姫からの反論はないのか?w
284名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:04 ID:CGqcgB1Z0
期待を裏切らない
売国具合だなw
285名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:10 ID:/HAyK7nF0
岡山県民はどう思っているのだろう?
286名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:15 ID:S1aZ/8q30
>>263
媚中政策でASEAN諸国を激怒させたから
もう韓国とオーストラリアしか会ってくれないんだもん
287名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:20 ID:6bNFWw92O
こいつ腐ってるな
はやく辞めろ
288名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:24 ID:nGmSY0lfO
>>227
逆にそれでいてこんなに馬鹿なのかと思うと、軽く絶望出来る
先の大戦を指揮したのもエリート中のエリートだったなあ、と
289名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:28 ID:C6CEvjSa0

それならチベット人を大量虐殺して
徹底的に文化破壊し侵略した
鬼畜な中国に関して
どう思っているのか聞きたいわ。


290名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:28 ID:8EDkmkzW0
>>1
「だから何?」
の一言で終わるくだらない戯言
291名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:33 ID:7ZFlgO5Q0
>>235
それが糞団塊世代ってもんだな。
格好だけはつけるが、実行が伴わない。
外交なんて真剣勝負はとてもじゃないができるタマじゃない。

身内を責めるのは甘えから簡単にやってのけるけど、
こっわいこっわい中国様の弱いところを突くのは斬り合いになるからやれるわけがないw
292名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:35 ID:o8gWAo6K0
古来、城というのは外敵ではなく、内部から崩れる云々て
司馬遼あたりの小説によく書かれてるけど、実際その通り
なんだろな

日本の落城もまもなくかw
293名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:42 ID:4MfwxrOcO
>>227

たしかに尖閣諸島危うくされて

いきなり文化は戦前は云々言い出す次元は違い過ぎるな

ニートが働けと言われて急に政治と歴史の話するのと同じだ
294名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:48 ID:jizU3iJh0
だからどうした?
295名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:49 ID:FUr2AoFg0
アカ狩りが必要だ。思想として何しんじてようとかまわないが、シナ共産党
の犬、こいつらを逮捕、国籍剥奪の上拷問にかけろ
296名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:49 ID:vCFoyfDV0
しかしまさか桃太郎はシナから朴った話だと政府声明で出されるとは
297名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:50 ID:zK6PUuGgO
仙谷のボケェは中国絡みのキックバックで
298名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:53 ID:ZUXQPJvkO
時代が時代なら…
299名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:37:59 ID:Qy4jw6gk0
私は気が狂っている人が官房長官の国に住んでいます
300名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:00 ID:vJKURloe0
で、その文化のお礼とやらで、こっそりガス田チュウチュウ吸わせてるわけね?
301名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:02 ID:UYodDyQx0
>>264
仙谷にかかれば、日本のあらゆるものが中国伝来になるだろ。
そのうち、チョンマゲや着物まで中国から来たって言い出すぞ。
302名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:02 ID:RwWqTcH9P
そんなに中国が好きなら帰化すればいいじゃん。

なんなのこいつ。
303名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:04 ID:HCg29XPO0
与党が左翼政党で中でも官房長官と国家公安委員長が極左なんてカコイイ!!
304名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:10 ID:uWN6fR+vO
ムッソリーニより酷い死に方しろよ
305名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:10 ID:tOy0E0zi0
大変優秀な、中国のスポークスマンではないか。
306名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:13 ID:vb4jLx5b0
こんだけやりたい放題好き放題言われてコケにされてんのに、
関係ない事を無理やりこじつけて、チャンコロ政府の姿勢はもっともだみたいな事をいうわけ?
何が桃太郎だよ馬鹿がw
307名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:17 ID:IAKj8p290
>>271
唐はすごかったね。
その唐の宮廷で出世した日本人留学生もすごいと思うけども。
308名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:20 ID:bGTSx1+T0
みんなの党 渡辺喜美は、外国人参政権 推進派。

反民主の保守票、右翼票を取り込むのが みんなの党 の仕事。

これ知っておいてね。
309名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:30 ID:VrfcBlf80
ホント 馬鹿サヨは昔話しか出来ないw

日本の未来の事は売国のみ!!!

こんな事学歴なくたって出来るよんwww
310名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:33 ID:srrpowfl0
とにかく..意味不明のしゃべりより行動をしろ!
ビデオを一刻も早く公開しろ!
ふざけやがって。
311名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:38 ID:o/YpF9v30

そんなにチャイナが好きなら、移住しチャイナ。
312名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:39 ID:YlHdqL5hO
ウヘェア
313名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:50 ID:KLpA0bgYO
過去、文化的に優位だったのはそうだろうが、尖閣諸島で今やっているのは明らかに
侵略行為で、国際法上の不法行為だろ。
現在進行形で悪事をはたらく隣国は脅威でしかなく、そんな国に敬語は明らかにおかしい

本格的に侵略される前に必要な備えはしておかないと、後で後悔しても取り返しがつかないぞ。
取り合えず、来年度の防衛予算は中国と同額にしろ。
314名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:10 ID:61l8lxkP0
誰がこいつ黙らせてくれんかな
血管ブチ切れまくりで病気になりそうになる
民主はもう崩壊させて権力から外してくれ
こんな政権があと4年?3年だっけ?続いたら完璧に日本は崩壊するだろ
315名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:12 ID:ugiEpkVr0
>>227
みずぽ路線か
316名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:18 ID:fjDc2Iql0
外交に文化的優位性なんか持ち出したらまともに世界と外交できないだろ
317名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:20 ID:5cUXJ2sj0
せいぜい背景に影響与えたってレベルじゃんかw
話の成り立ちにはそんな説すら無い。
バカかこいつはw
318名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:20 ID:LSkrQU8N0
こいつまじか?基地外め
319名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:21 ID:c+HSURT40
>>288
まあ、辻や牟田口レベルの現代版ってことだろうな。
320名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:22 ID:nInFqld+0
こんなのが日本国民の税金で給料もらってるとか悪夢でしかないな
321名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:25 ID:/HP4R0Re0
>>285
それだよw この話題の中では
大都会岡山がすみっこのほうに押しやられている
322名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:27 ID:9kKrapk2P


日本人(自称英国系モンゴル人) (笑)


323名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:32 ID:BuOKsP6p0
何を言っているんだこいつは
324名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:33 ID:hXDxr6PD0
>>1

あまりにキチガイすぎて言葉が出てこなかったが

中国と(日本の)中国地方を混同してるだけだよね?
桃太郎の話の元は
朝鮮から来た民族と倭人(桃太郎)との戦いの話だぞ
325名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:37 ID:7ZMJHeEuO
とりあえず解散して
326名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:38 ID:PHMXX49Z0
http://japanese.china.org.cn/jp/archive/dydzt/2009-02/04/content_17223352.htm

日本人の中には、中国で出版された地図にも「尖閣列島」が使用され、「釣魚島」と表記されてな
いことを理由に、日本の領有権を主張する人がいる。中国のこれまでの地図では、清代に釣魚島が
「釣魚台」と表記され、現在でも台湾で引き続き用いられている。日本軍の占領時代に出版された
地図の上では、釣魚島は「尖閣列島」への改名を迫られたか、はっきりと表記されていないかである。
例えば、当時の上海『申報』が出版した中国『新地図』がこのとおりである。戦後および中華人民共
和国成立後の一時期に印刷された中国地図も、一部で引き続き「尖閣列島」の表記が使われるな
どの影響を受けている。『中国分省地図』の1956年の第1版と1962年の第2版には、最後に「抗戦
時期または解放前の申報の地図を参考にした」との説明が添えられている。中国地図における釣魚
島の表記不揃いになってしまったのは、上述の日本軍による中国占領という歴史的原因があったか
らこそである。これは近代中国が半植民地となった歴史の傷跡でこそあれ、釣魚島なの島に対する
日本の領有権を証明しうるものでは決してない。

日本の地図や公文書ではかつて、島の中国名を正式に使用していたことがある。
327名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:39 ID:wzXcgglu0
中国の対してのこいつの行動は
中国なら失脚レベル。
国民を舐めきってるからできることだな
328名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:44 ID:SfiWKBEU0
仙谷は文化大革命がお気に入りのようだが、
あの中国国内での文化人大虐殺を肯定化するなど頭がおかしい。
あの大虐殺で良い中国人はみんな殺されてしまった。罪の無い中国人が。
中国が更に退化した大きな原因。
329名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:46 ID:c/XRSKJl0
説得力がまったくないから、返って、中国人大嫌いな日本人を増やしてしまったの巻
330名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:52 ID:l7EBxIN/0
>>308
>みんなの党 渡辺喜美は、外国人参政権 推進派。

サラッと捏造すんなカス
331名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:53 ID:ZSJuXvkKO
だから尖閣諸島の件は見逃してやって、ということかい?
332名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:09 ID:xtZB3OEX0


  じゃあ、チベットやウイグルで大虐殺やってることや

   大躍進なんとかで国民を大勢殺したことや


   共産中国の前にも、大勢の人を殺戮したり、酷いことをやりまくってたことを


 きちんと伝えろよw


 でないと、 ぜんぜん歴史観としておかしいぞ?


 たとえば沖縄の問題ひとつとっても、朝鮮半島の問題にしても、

 軍事力にモノを言わせて、他民族に酷い仕打ちをしまくってたのが 中国 という国だよ

333名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:12 ID:L1EnMwX+0
でもこれは正しいよ。
日本は昔、遣隋使・遣唐使などで数々の文化・教養を中国から学んでる。
嵐にあって遭難しても、それでも日本人は中国を目指したのだ。
334名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:16 ID:Ml3BJLms0
こいつ、自分が子供の頃に受けた教育のままの知識しかねぇんだなぁ

明治期以降、日本が中国に与えた影響の大きさがどれほど決定的なものか
今から大学通って聴講してくればいいのにねぇ
あ、中国に朝貢はしてるかwwwww

だいたい現代中国語なんて、日本語の影響なしには存在し得ないような状態じゃネーカw
むしろ感謝すべきは中国の方だと思うぜ
335名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:18 ID:d3CbA/M10
この人は尖閣の問題は戦争責任を理由に対日圧力かけて下さいと言ってるようなもん
336名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:32 ID:Zc7pLuz00
こいつメチャクチャ天才だって言われてたのに嘘じゃねーかw
337名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:34 ID:S9RyVjWu0
>>191
ミンスが野党の時からこんな感じだよ
338名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:38 ID:Hwq/RuR1O
こんなのが官房長官?
339名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:40 ID:dqvb+jLK0
>1
桃が邪気を祓うとかいう神仙思想か。
あれは「中国」じゃなくて、アジアの民間思想を漢文の本が記録してたものだよ。
しかも漢文時代の中国と今の中国とは別物。民俗も言語も別。

340名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:49 ID:Wyx6gdwo0
端午の節句、七夕も中国だしな
てかこれ言い出したらキリない、仏教建築とか
341名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:51 ID:7SdT+bg/O
【産経】中国、尖閣諸島の実効支配を決定した可能性 漁船衝突事件は「組織的な事件」 日米関係筋[9/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1284647794/
1:◆TvN8RkVODg@口中たん(091116)φ ★ 2010/09/16 23:36:34 ???

 同筋は、衝突事件で中国が強気の姿勢をとっている理由について、
「中国国内の(日本を批判する)世論への対策ということを超えた行動であり、
尖閣諸島の領有化という明確な政府の意思を示したものだ」と警鐘を鳴らす。

また、「民主党代表選という日本の政治空白と、沖縄県の米軍普天間飛行場移設をめぐり日米関係全般が停滞する中、
中国は日米の出方を試した」とみる。

中国が「核心的利益」と呼び、自国の内海化を進める南シナ海に目を転じると、
インドネシア近海で6月、中国の漁業監視船がインドネシア海軍の艦船に
「拿(だ)捕(ほ)した中国漁船を解放しなければ砲撃する」と警告し、交戦の一歩手前までいき緊張が高まった。

この事件は、中国が南シナ海や東シナ海で、海軍の退役艦艇を改造した漁業監視船を派遣しつつ、
漁船を"先兵"として使っていることを裏付けている。

米軍は昨年3月、米調査船が中国海軍に妨害を受け、護衛のため南シナ海にイージス艦を派遣した。
今回の衝突事件における今後の中国側の動向次第では、
米政府が「艦船派遣という目に見える形で対中圧力をかける」(元米海軍将校)という可能性も指摘されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000638-san-int
342名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:52 ID:DhPQXQpWO
ある意味で桃太郎は日本版西部劇


いや、西部劇がアメリカ版桃太郎と言うべきか。
343名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:52 ID:HJasziM6O
与党の幹事長が仮にも身内の一議員にたいして
公の場で思想色の強すぎる意見を発する

滑稽過ぎる

何をそこまで熱くなって否定してるんだ?ばかじゃねーのw
344名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:58 ID:cag0diy+0
日本国民を恫喝しつつ、敵国民に尻尾ふる基地外が
今の官房長官

公安は、日本の国会サボってチョンの反日デモに出るババア大臣
345名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:40:59 ID:IAKj8p290
>>333
そうだね。
でも現在国際法を破ってるのは中国だね。
346名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:03 ID:UYodDyQx0
>>227
国を売り渡すのが法律家だってか?
そんな野郎の資格なんて無意味だろ。
347名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:04 ID:FUr2AoFg0
国民一人一人が一人だけ1発ずつ撃っていいとしたら、こいつ骨もなくなるぐらいになるだろな。
348名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:07 ID:XJ+i9hro0
今日組合の会合で、クリスマスパーティーの開催場所と民主の不支持を決定したよ。
349名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:12 ID:RnLCe8l00
民主党にまともな人間がいるのなら仙石に面と向かって諭してやってくれ
「あなた、日本の政治家なんですよ」と
350名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:15 ID:zeVrPUlv0
そういう意味じゃ、こいつは紛うことなき確信犯なんだよ
自らの言説・行動は、良心に照らし合わせて正しいと信じて暴走してる
351名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:18 ID:PHV8tYS50
>>271
元がピーク
あの時代に交易で貨幣が大量に入ってきた
これが室町以降の発展につながる
352名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:19 ID:qLerK7k20
現代の中国と
古代中国は何の歴史的な関係も無いんだがw

このバカ朝鮮人、誰か始末してこいよ
353名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:21 ID:S61PSld6O
そもそも中国って、毛沢東が作ったいまの共産党王朝と、その前の満州族の清王朝と歴史的継続性ってあるのか?
この官房長官の言う辛い思いをした中国とやらって、何民族の、いつの王朝をさしているの?
354名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:22 ID:Nay15VyDP
仙谷にパワーを送ろうぜ。

「日本人として、お前を、絶対に許さねー」

「仙谷は、政治家をやめろ」

「仙谷は、日本にいる資格はない」
355名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:25 ID:v+kaFGoEO
徳島県産品不買運動しちゃうよ?w
…ってななにかあるんだろうか
356名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:29 ID:DGUhu66O0
だからなんだよ?お前は日本人の官房長官だろ?日本の事だけ考えてりゃいいんだよ。
357名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:35 ID:l6q5xyjS0
日本人って本当に土人だなって海外から帰るたびに思うよ
文明の基礎は中国からのパクリだし、近代化は西洋のパクリだし
オリジナリティを生み出す力が無いんだよね、頭の構造に欠陥がるのかも・・・
国内のエリートですら外資系に入りたがるし。所詮は空っぽの国なんだよね
358名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:46 ID:jizU3iJh0
>>227
どれだけ明晰な頭脳をもってようが売国奴なら害悪。
それ以外になにがある?
359名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:00 ID:zXzvBo0vO
まじで公開処刑レベルの売国奴だわ
360名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:12 ID:7ZFlgO5Q0
おいおまいら、恐るべきは、純粋にヤバイ頭でっかち君のアホンダラが官房長官にまでなってるって事実だぞw
こいつは文学的に言えば赤い血の流れてる人間じゃねえ。
政治どころか、人間社会ってものを肌で分かってないなんか変な生き物だw
361名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:15 ID:c/XRSKJl0
>>333
そういう、日本人が学んだ、尊敬できる中国文化を、燃やしちゃったんじゃねえの。
学者とか、殺して。
仙石の言う、文化的なモノは全部、廃棄した。

それが今の政府なわけだから、頓珍漢、この上ない。
362名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:16 ID:5OcO6sduO
さすが染極。倍酷土の言うことは違うねW
363名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:19 ID:76PDKBKj0
とりあえず、
今まさに中国の侵略によって日本が迷惑かけられていると意識が無い時点で
官房長官として失格。

本気で死ねばいいと思うわ。
364名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:21 ID:lCbiES8h0
シナ人は古代シナ語でも喋ってればいいんだよw
365名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:23 ID:KuZMq/Ip0
なんなんだ、こいつまじで腐ってる
366名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:35 ID:s2s/swB0O
>>333
現在の中国は昔の中国では無い…文革大革命が中国自身を破壊した(笑)
367名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:35 ID:OhDCcdP8O
仙石やめろ 売国奴
368名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:40 ID:/pzBOC3y0
遣唐使が最後です。かの国に学ぼうとしたのは。
あとは、文化的には漢字も伝来し、当然四文字熟語や遊びや伝承物語も
伝わってきてます。だからといって、尖閣列島問題や現在の中国と結びつける
のはあまりに暴論。文化大革命を知らないのかね。このおっさん。
369名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:40 ID:X2qP85VD0
>>314
心配しなくても今の補正予算が通らないし
騙し騙しやり過ごしたとしても来年度予算は絶対に紛糾して解散に追い込まれる
どんなに遅くても来年2月まで
370名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:49 ID:C399gx2K0
>>333
だから? 大事なのは 今 だろ   過去の栄光も霞む内臓脂肪デブデブの国がどうしたよw
371名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:51 ID:yG83jerT0
>>324
略奪行為の話じゃないの?
バイキングみたいなもんだよ
他の村に殴り込みをかけて蓄えを分捕って逃げてきたんだよ、桃太郎の一味が

ふつうそんなことやったら親は涙流しながら息子を叱るはずなのに
この親にしてこの子ありというか、桃太郎はDQN一家の長男としか言いようがない
372名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:54 ID:znHrNMJvO
悪しき大臣ども
373名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:02 ID:XulxcOwR0
素朴な疑問



どうすれば黙るの?
374名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:04 ID:S1aZ/8q30
>>333
嵐に会ったり遭難したのは日本を目指した中国の偉い坊さんだろ
つか日本では中国との密接な関係は唐で終わってる
平安時代から明治に至るまで中国のことを王朝名で呼ぶ時以外はずっと唐って呼んでたからなw
375名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:04 ID:7Sivj99T0
明治以前にこんなバカいないし
そっこー消されてる
376名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:10 ID:V8hSyZyK0
>>333
だからなんだレベル。しかも古代の話

現在の中国の単語は日本からの輸入品
今の中国は日本から多くの恩恵を受けてる
377名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:13 ID:LSkrQU8N0
>>355
すだちじゃね?思いつかんw
378名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:14 ID:ygeStt7lO
なんで支那にそんなに媚びるのだ?。相手は言いたいほうだいなのに。
在日のキムチが過去の侵略云々で日本人は頭を上げてはいかんみたいなコメントあるが間違いだよ。
半島は事大主義で日本にすがりついて来た。大陸は蒋介石と戦ったのであり、毛沢東は無関係。
379名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:20 ID:JaNzVXrb0
アメ公氏ね!との強い思いから
気がついたら中国人になっていたでアルの巻
380名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:25 ID:uV8/WlG00
これが毛沢東主義者ってやつなんだな。
前後の脈絡には全く配慮せず、結論だけがあるって不気味だ。
381名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:26 ID:QLCEutqK0
中国みたいな城塞都市を作る連中は都市間の戦争で勝った側が負けた側を皆殺しにするんだよ。
どこが文化的優位だ!

そもそも文化に序列なんかつけるな!

犬喰いが何位で 鯨喰いは何位になるんだ?

答えろ 仙谷!

とミンス党にメールしとこ
382名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:35 ID:lOUYpDR20
てかさ、
近世以降の日本の知識人って、著名な人はみんな「宋代より後の中国に学ぶ
文化無し」って言ってて、案の定、清代には、アヘン戦争以降没落したのに、
今更「日本のその古典文化は中国由来だ!」ってねぇ。。。しかも、中国人
が言うなら、まだわからんでもないけど、日本人の官房長官が?
それに、由来話をいうなら、それこそそんなもの、「相互物」でしょ。。。
「戦略的互恵関係」を言ってるくせに、なんで「中国由来」ばっかり、殊更に
言うざんしょ?

アメリカ人が塗りつぶし、その後に中国人が塗り替えた教科書MAXだった時
にエリートだった人は、思考形態が一味違うねぇ。
383名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:41 ID:6JEOhOoI0
めちゃくちゃすごかったのは隋、唐、元、清だけど、何人の皇統だったっけ
384名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:43 ID:7azpXNym0
姦謀長官マジかっこいいっす!
385名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:49 ID:dqvb+jLK0
>>247が正論。

386名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:00 ID:fElVaUixO
なんでコイツの薄っぺらい青年の主張聞かされなきゃならんの?
今現在辛い目にあってるのは日本人だぞ
387名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:05 ID:W4XuWzLaP
人質がまだ残ってるだろ。アホかこいつ。
388名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:06 ID:c+HSURT40
>>357
自分で書いてて、まんま自分に跳ね返ってると気がつかないのかw
それともそれを狙った高度な釣りなのか?
389名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:07 ID:CQ/Tfm8V0
>>仙石

  /: ;.r' ´   !: : l: 、: / l: :./ l: : /  .V
  ' ´    l: : イ: :./` l:、/ !:./    l   じ  い
        l: /,l: /__レ_`_ レュ、   l   ご  い
.       /j'‐、l'´.l  l::::i_ j:::! l.   l     く  わ
       l  f_j __ヽ、ゝ:::::ノ /   .l   で  け
       ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ '     l       は
          l l ◎ .} ll        l     き
         ,.! ゝ....ノ ll           l.    く
      /: :!     !l    , ---  l
   /: : : : '、 、__ ,.r'リ.、   { ____ )、
.    ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _     , ゝ、
     '' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ   ̄ ̄ !   ソ ‐--...- '
       ィ´  l  ト、l / ヽ      ヾ:..、   \/`'
       /r' =、、!  ! .){  /、      リ::::::\
     l.f、   .l  l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
      ll ` ー- ニ ...イ/  ` ー - ‐ '´  ヽ::::::ヽ
390名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:07 ID:2/c71S9s0
○したい気持ちも解るけど
チキンレースだからな。変な事口走って
捕まるなよお前らw
391名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:10 ID:W5gGqn0uO
国賊が官房長官なミンス…
全員議員辞めてシナチクかキムチ行けや
392名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:17 ID:VrfcBlf80
売国すりゃ死刑されるかもしれんからな?

死刑制度廃止はここに繋がってくるwww
393名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:22 ID:SpMqfqVyO
逆賊仙谷討伐隊はまだか!
394名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:22 ID:4MfwxrOcO


俺がこいつの子供だったら間違いなくいじめられるwww
395名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:25 ID:4myTigaX0
君が代はメジャーペンタトニックなわけだし
作曲理論は元をたどれば中国なんだよね

あれもこれも起源主張されても困るけれど
日本文化の核心部分に中国の文化が影響されているのは確か
396名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:26 ID:MzznpPFp0
時間的前後関係と各々の因果関係を混ぜて話してますなw
頭ボケてませんか?仙石さんw
397名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:30 ID:lCbiES8h0
>>357 シナ朝鮮人に言われる筋合いないニダあるよ
398名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:32 ID:FUr2AoFg0
みんす党はシナ共産党の傀儡だってのがはっきりしたな。反政府運動おこすか、亡命するか
399名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:39 ID:lryPTl+k0
画面に映るたびに、ハラワタがいままで経験したことがないほど煮えくりかえる
マジでコメカミの血管も破裂しそうなんだが
400名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:42 ID:vzop6QB+0
>>242
蓬莱島、蓬莱島はほんとうにあったんだ!
401名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:43 ID:RnCe9K2O0
>>1
あの事件での、自分の交渉能力のなさを
歴史的にこうだとかって言ってみせて、自分を正当化したいんでしょう。

中国が再び仕掛けてくれば、仙谷さんは同じように醜態をさらすだろう。
402名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:46 ID:2oIb69A60
まぁ日本の川に桃流れてないし流れてても拾わないよな
403名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:48 ID:7ZFlgO5Q0
>>356
相手は「日本」って感覚が変なんだよ。
日本って聞くと「謝罪賠償・・・・・・・・・以下略」って自動的に反応するような生き物だと思え。
弁護士>政治家みたいな言葉と嘘の世界に浸かりすぎて、そんな機械みたいなやつになったんだろうな。

同じ言葉をぶつけても反応がまったく違うってことをわかってかからないといかん。
404名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:03 ID:0tqci4jiP
>>18
たしかに手塚治虫は「ディズニー狂い」だったらしいからな
日本のマンガとアニメの神様が、
そうだったんだからアメリカが源流なのは確かだろう
少なくとも今のジャパニメーションにはならなかったろう

>>162
ほうやはり戦後生まれは国家意識が希薄なんだな
405名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:04 ID:9QjwOyYEP
政治家ならたとえ日本が悪くても強引に国益をぶん取るのが仕事だろうに

それをこともあろうに他国の言いがかりに賛同して
尖閣は侵略されても仕方ないだと

自国を攻撃するこいつは何なんだ
腹を切れ
406名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:04 ID:5/SiUWOuO
今の支那を支配してる漢民族は 歴史の大半を支配される側として生きてきたのだが。

文化的優位なんて無いよ
407名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:07 ID:Wyx6gdwo0
長い歴史で見ると今は中なんだよな中国たぶん
元、明、清、ときていまは中
408名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:13 ID:7SdT+bg/O
国際ルール無視して
古来は自国の領土と言い出し軍事介入が許されたら、国際社会の秩序は大混乱になる
409名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:18 ID:x1EQlhEE0
>>1
で?









っていう
410名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:22 ID:6HcSCOAy0
> (中国は)清朝の末期から先進国というか英米の帝国主義に領土をむしりとられて

アメリカがむしりとった中国の領土ってどこ?
411名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:25 ID:vFhm6ZEl0
野党の皆さんには、解散総選挙へのシナリオを粛々と進めてほしいものですな。
412名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:25 ID:qsXTVCtH0
文化大革命礼賛したり、この人やっぱり破壊願望で大臣やってんのw
413名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:30 ID:qHA2dAGi0
「中華人民共和国」は日本がなければ出来なかった
お互い影響しあって成長していくのが大人の態度だろう
前に世話になったから、ハイハイ言うこと聞けっていうのは思慮に欠けるだろう
414名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:30 ID:9biuKi/sO
官房長官はもっと日本人に希望と活力を持たせるような発言しろ
415名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:33 ID:zeVrPUlv0
>>360
選挙をやったら、無政府状態になりましたってのもブラックジョークだよなw


この辺、国民も責めを負わなきゃならんが、
それ以上にマスゴミの無節操、破廉恥ぶりは糾弾されて然るべきだ罠
416名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:43 ID:7yBrh+gC0
だからどうしたんだよ
417名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:43 ID:ghhV76Bh0
>さらに「歴史の俎上(そじょう)に載せれば、そんなに中国のことを(悪く)言うべきではない」と枝野発言を否定。
>「(中国は)清朝の末期から先進国というか英米の帝国主義に領土をむしりとられてというと言い過ぎかもしれないが、
>割譲されて民族としても国家としても大変、つらい思いをしてきた歴史がある」と中国の近代史に同情してみせた。

中国は昔からいろんな民族が支配したりを繰り返してきた。
たまたま、周辺の民族じゃない欧米がむしり取ったって同情するほどのものじゃない。
何を言ってるのだか、このおっさんは。
418名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:44 ID:7FG7MeVk0
>領土をむしりとられて
>割譲されて民族としても国家としても大変、つらい思いをしてきた歴史

チベット族、モンゴル族、回族、ウイグル族など
中国大陸55の民族のつらい思いは無視ですか?
419名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:47 ID:/ajOLMAK0
菅がぽっぽに比べたら多少は正気かとおもったら
仙谷がマジキチすぎる
あからさまに売国奴じゃねぇか
420名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:45:59 ID:KnJr3nR60
ふーん。
人間考えることって結構似通うって話で
それが文化がどうのってのとは違う気がする。
ちなみに日本神話には、ポリネシア系の話やギリシャ神話
チベットなどの説話と類似した話があるけど、それについては?
421名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:02 ID:dqvb+jLK0
>>340
いや仏教建築はインド。
仙石の言い方を当てはめれば、中国は永遠にインドのことを悪く言うべきではない。

422名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:05 ID:gyy6SnbD0
どこの韓国か中国の新聞かと思ったら、
仙石かよ!!!

またおまえか
423名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:07 ID:yG83jerT0
別に日本人が土人だなんて言うつもりはないが
マイケル・サンデルの東大での講義をテレビで見て本場ハーバードとの質の違いに愕然とした
韓国や他の国からの留学生の方がしっかりした発言してたじゃねーか
424名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:14 ID:pY9w2rKSO
戦国の事務所経費疑惑は検察はスルーかよ
425名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:16 ID:u4Te9SgC0
誰か平沼さんに教えてやれよw
426名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:17 ID:6JEOhOoI0
オススメ書籍:「中国が憧れた理想の国 日本」
427名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:22 ID:qLerK7k20
まあ、汚沢もこんな事言ってたからねw
朝鮮人は日本嫌いだから、それだけですよ

【小沢発言集】

「桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫」

「日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」

「日本人は元々民度が劣るから君たち韓国人のような優秀な民族の血を入れない限り
 害虫日本人が増えるだけだ」

「日本は韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立したもの」

428名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:29 ID:CjWL89ugO
正直だからどうしたとしか言いようがない。
昔はどうあれ今は敵だ。


この痴呆老人さっさと更迭しろや。
429名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:37 ID:8oZYAdNG0
>>1
意味がわからん。
領海侵犯・公務執行妨害の事実は歴史となんら関係ないだろ?
さすがに産経の曲解じゃないの?
原文どっかない?
430名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:39 ID:YT51oE4qP
怒りより戸惑い、嫌悪より得体の知れない不気味さ
があるよな
431名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:42 ID:UVmY//9c0
だいたい戦前の支那の暴虐にムカついていたのは日本の方だよ

あとね、満州は当時支那じゃないからね。


今回みたいに小さな挑発行為を繰り返すのが支那の得意技だ


432名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:42 ID:FH9piB2t0
だからなんなんだよ
今の日本国民に対価を払うべきってか?
お前はどこの国の政治家だ
433名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:44 ID:BNMezNWO0
そんなこと言ったらアメリカの立場がないわ
っつーかだから仙谷はアメリカが嫌いなのね
434名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:44 ID:PxGp+gWD0
仙石の発言は日本の近現代、特に政治を全否定してるのに等しい。
435名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:45 ID:7P9JZB2aO
>>390
試されてるのか?w
436名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:46:48 ID:4MfwxrOcO
>>395

それが尖閣諸島問題とどう関わるのか凡人の俺にはわからないぜwww
437名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:01 ID:vzop6QB+0
>>410
沖縄
438名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:02 ID:3hyGS1du0
>>314
同意。むかついて血管がピクピクする。
一応、日本国の国のトップにいる人間が、自国民をsageまくるのは
日本人として許せん。

おい!検察何してるよ?早く国賊として死刑にしてや!
439名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:05 ID:hYdc85a7P
任命責任問われるレベルのキチガイだな
440名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:05 ID:Z2mUu/5C0
こいつはほんとに中国に4000年も歴史あると思ってんのかな
60年ちょっとしかない国に対してだよ
441名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:06 ID:PHMXX49Z0
>>368
昔の日本人の名前は「ウジノカイタコ」(聖徳太子の妃)のような名前だったけど、
中国人を真似て姓(漢字2字か1字)、名(漢字2字か1字)に改められたのも事実。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%9F%E9%81%93%E8%B2%9D%E8%9B%B8%E7%9A%87%E5%A5%B3

また、明治期に多くの熟語が中国に逆輸入されたのも、日本の教養人が
現在は英語を使うように、当時は漢文を自由に使えたから。
442名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:06 ID:7ZFlgO5Q0
こいつは中国の傀儡になろうと思ってやってるんじゃないと思う。
頭でっかちが中国様に手も足も出ないことの正当化の為に、屁理屈持ち出してドヤ顔してるだけ。
つまりただの 格好つけた 馬 鹿
443名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:14 ID:ROtvKxlh0
民主党政権は、即刻解散してほしいと思います。

外国を擁護するなとは言いませんが、少なくとも
自国を貶めるような自虐的発言はおかしいんではないでしょうか?

領土を守れなかった当時の中国の責任はいかほどなんでしょうか?
444名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:15 ID:PxyDNEoZ0
同情は身銭切ってやってください。
国を巻き込むのは勘弁して。
445名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:16 ID:vy1x4pnL0
わかったから中国に住めよ
446名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:17 ID:0+fZNdc/0
>>333
隋は漢民族か?
447名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:22 ID:X2qP85VD0
なあ、民主党の議員さん達よ
あんたらの中にも「コイツ何とかしなければ・・・」て思ってる人いるでしょ?
金出し合ってゴルゴ呼べw
448名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:26 ID:wSIAUuiO0
仙石って一体なんなんだ?
449名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:35 ID:u4Te9SgC0
>>435

罠だろw
450名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:37 ID:DhPQXQpWO
というかこれを文化的優位性というならユダヤ人はどんだけ優位なんだよという話だ。
451名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:40 ID:lBiKTc5J0
中共からの指令に機敏に反応します。

いい男です。

452名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:43 ID:UgDiJwsx0
仙谷さんはちゃんと考えてる人だよ。老獪、戦略的、喧嘩が上手い。

馬鹿丁寧な敬語も、おべんちゃらも、相手を安心油断させるつもりでしょ。
と言うか、これで相手の気が少し収まるならやっすいじゃん。スマイル0円だ。
453名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:49 ID:OJqa8dXS0
こいつはバカか。
そりゃ隣国としてかれこれ2000年位の付き合いに
なるからいろんなことも過去にあっただろうが。
それと現在日本の領土尖閣を取ろうとしているということとを
なぜ同列に論じるんだ。
桃太郎まで持ち出して・・・
454名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:53 ID:qYXJXXDG0
http://www.youtube.com/watch?v=O25rRBFlGSE

お前は一体何人だ?

お前は一体何人だ?

お前は一体何人だ?

STOP JAP!
455名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:54 ID:vwKXynXr0
文化大革命により、中国の知識人が一世代穴が開いたことも知らないとは
今日本で就職している女の子の親は、両親が理系大卒だった為に、両親が別々の収容所に入れられて思想再教育されたという。
そしてその両親は娘に、絶対に日本に就職しろと言ったそうな。
456名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:47:55 ID:80o82K6jO
シナに去勢された?
カンガンなの?
457名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:04 ID:5cUXJ2sj0
全人類はアフリカに感謝しろみたいな話w

死ねよw
458名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:09 ID:xtZB3OEX0


  中国が欧米列強に分割支配されたのは


    今の中国とおんなじ 『中華思想』 (自分たちこそ偉いんだ、正しいんだという自己中思想) のために、

    西洋の文物を受けいられず、 古い中国に固執したために、 あっという間に欧米に席巻されてしまい、

     アヘンを売りつけられて 搾取される 悲惨な国家になった w




  一方の日本は、いち早く西洋の先進性を理解し、それを取り入れて、

  「チョンマゲからザンギリ頭へ」 の改革をやって、アジアで最も早く近代国家になった国。



 中国は、「中華思想」の精神性を捨てない限り、今後も同じことになるだけだよw
459名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:12 ID:YlJE6+XK0
>>407
大秦帝国とか大清帝国とかいう言葉があるが、
これらの国名は「大」とは略されていない。

従って今の中華帝国(人民共和国)は略すると
「中」ではなくて「華」なんじゃないかな。
460名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:13 ID:FUr2AoFg0
クーデターでもおこったらこいつは間違いなくシナに保護求めるんだろうな
461名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:22 ID:9kU3p7S20
あと3年もこいつらかよ この前の参院選でもレンホウが174万票だったからなー
また仙石も当選したりすんだろうな 困ったもんだ。
462名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:22 ID:o8gWAo6K0
そもそそも中国、あるいは中国人(漢族)っていっても
日本みたいに他から隔離され、比較的狭い地域に
代々住み続けてるってのとは違うからな
古代中国をもって今の中国を語るのはおかしなコト
だと思う
463名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:22 ID:cF089o0Q0
>>8
全部、当てはまるんだが、自分は中国人なのだろうか・・

このままだと日本のヒトラー台頭しちゃうな、こりゃ。
日本とドイツは少々似ている部分があるからなぁ。
464名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:23 ID:BnWgWkA70
で?
今現在、尖閣かっぱらう気満々の敵国がどうしたって?
465名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:24 ID:2jcwGEWbO
>>448中国人
466名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:38 ID:ucwK/8xc0
仙谷は日本のガンだなあ
467名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:42 ID:dqvb+jLK0
>>420
だよな。東南アジア・チベット・ギリシャと同盟すべきだよな。

ちなみに中国語は「シナチベット語族」と言って、チベットがルーツ。
仙石の言い方から言えばシナはチベットに真っ先に謝罪すべきだ。


468名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:49 ID:ITQHfoo/0
だからなに?
469名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:50 ID:nGmSY0lfO
中国は経済的には明、文化的には宋、日本への影響という意味では唐がピークでしょう。
ところで明というと最後から二番目の王朝なんで新しい気がするけれども、
500年も前の国なんですね。・・・いつの栄光を引きずってんだ?
470名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:53 ID:4myTigaX0
>>436
中国の文化的優位性ってスレタイにあるぞ
471名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:55 ID:C6CEvjSa0

ああそうか、昔話取られたから
今、世界中からデザインパクッて
ニセモノ作ってるのねw
取られたら取り返せ、さすが中国。

472名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:58 ID:kluDQwUZ0
論点を摩り替えて大きな声で弱みに付け込んで正論に持っていく
どっかの国の人と同じですね><
473名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:01 ID:bGTSx1+T0
>>396
みんなの党は

「政策レベルの連携」で「外国人参政権」法案について

民主・公明と連携する腹づもり。

>>330
わたしは自民党衆議の秘書(というか身内)です。
騙されないように。
474名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:04 ID:5uvew2mr0
被告人は罪を犯したが、家庭環境に恵まれず虐待も受けてきた。
悪く言わないでくれ。

ってお前いつから中国の弁護人になったんだよ。
475名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:11 ID:gyy6SnbD0
小沢も鳩山も基地外で、
仙石も基地外過ぎて

それに比べたらバ菅はマシかも?と勘違いするレベル
476名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:17 ID:UXgg1bdZ0
自分の仕事、理解してんの?

477名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:19 ID:mPXQa3pX0
悪しき隣人はどうみても中国政府を指して言ってるだろ。
それを歴史や伝統文化まで含めた中国全体に置き換えるとは愚の骨頂。とんでもない間違い。
478名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:19 ID:FN84+oJdO
だから中国4000年?の歴史何て

北方騎馬民族やモンゴル達によって

国土は蹂躙され、女は朝小龍みたいな奴等にレイプされ

純粋な漢民族なんて居ね〜だろ

混血だらけの虐殺の歴史って凄いですね!

ヒャッハーの先駆者

それが中国w
479名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:25 ID:3pPsKwG20
>>446
鮮卑族らしい

480名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:31 ID:/XZWGdcZO
早く友愛しろよ
481名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:36 ID:2J3wG6Uc0


こんな仙石の態度みてたら、そりゃあ中国は高笑いで押して来るわな
簡単に屈して譲歩してくるのだものw
482名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:42 ID:ReVPsBbx0
社青同構造改革派の仙谷さん流石ですw
483名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:46 ID:9kKrapk2P

中国人と見分けのつかない醜いネトウヨが、
「違う!違う!違う!僕は中国人じゃな〜〜〜〜〜い!」と叫んで、
中国人を大虐殺したのが第二次世界大戦・・・・

歴史上の悲劇、 愚かな人類、 これが日本人(自称モンゴル人)の精神史・・・

そして、歴史は繰り返される

484名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:57 ID:lCbiES8h0
>>423 あんな洗脳番組見て何が楽しいのかねw なんで何度も再放送するんだろうねw
485名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:58 ID:yG83jerT0
別に自国を蔑んでるわけではないと思うが・・
今の政治に絡めるから違和感を感じるだけで、古代日本が古代中国から多大な影響を受けたのは確かだよ
486名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:58 ID:eOBMkt/M0
たしかに本当に日本人か疑わしいな。
中国人ぽい顔してるし。

国籍偽造して日本転覆の為に全共闘運動・安保闘争を主導する工作員だったと考えたら納得が行く。
487名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:59 ID:Hm/eH+w80
で?領土差し出せって?
朝貢しろって?
488名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:03 ID:XulxcOwR0
今となっては何もしないのが吉
489名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:06 ID:rj51fwMN0
しかし、よくできたスパイだ
490名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:06 ID:ev3/uxea0
このバカチンが
491名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:07 ID:0tqci4jiP
>>357
痛いところを突くな

しかしならば何故、付き合いの長い中国を見捨てて、
欧米に走ったのかを考えて欲しい
492名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:07 ID:sD+yyYGSO
売国奴はいらない
493名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:09 ID:1xRNp0OO0
みんなこいつおかしいと思うだろう?
でも、こいつの経歴見たら頷けるんだぜ
だって、元々あの馬鹿騒ぎ「学生運動の闘士www」出身なんだもん
その後は全うな仕事は何一つせず、わけの分からんイデオロギー一本で
政治活動。そうやって築いた馬鹿人生。

もしアメリカとの安保が成功で、中国様が悪人だったら、こいつの人生
みんな否定されるんだもん。だから、こういう行動するの。絶対に、こい
つは変わらないから、何とかして取り除かないといけない。まじで
老害だよ。
494名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:11 ID:4MfwxrOcO
>>423

サンデルの講義て哲学みたいな何の中身も答えも出ない話じゃん

あんなもんに金払いたくないわ

何が正義とはだよwww

信じるやつがジャスティスて返すわww
495名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:13 ID:lCzFr6Jh0
この仙谷っていう男はいったい何をしたいのかね。
こんな奴の論理じゃ、中国に何かされてもだまって辛抱しろってことになる。
いったいなんなんだこの男は。
496名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:15 ID:dUGeK6sM0
いくらで日本売ったの?
497名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:17 ID:u4Te9SgC0
>>473
ほんとにそういう立場の人なら、この話を逢沢さんと平沼さんに教えてやってくれよ
498名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:25 ID:VJf0vTkY0
もう日本の政治家辞めて中国で暮らせよ…
499名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:26 ID:hi03e2BF0
気違い
500名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:39 ID:ZgBNN6MQ0
清国は漢族が支配層ではないし元も違う
ラストエンペラーもみてないのかなこのおっさんは
501名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:39 ID:c+HSURT40
>>458
つーか、自分らが気に入らないからって、
他国船籍の船にいきなり押し入って積荷を焼いたら、
当時なら戦争にもなるわな。
自分らの失策で侵略を招いただけじゃねーか。
その後も事あるごとに、船に砲撃したり、
外国人の居留民どころか大使館まで焼き討ち。

殺してくださいって言ってるようなもんだ。
502名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:42 ID:nO9RdKUsP
もう仙石は中国にプレゼントしよーぜ
いらんマジいらん
503名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:49 ID:MzznpPFp0

中国共産党政府を崩壊させることが日本がやらねばならぬ落とし前だ
504名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:51 ID:vzop6QB+0
まぁ、日本は愛新覚羅家を保護したけど
中国は平民に落として文革で迫害したよね?
505名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:54 ID:6hh0hSDM0
>>483
凄いな、インターネットはその頃からあったのか
506名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:00 ID:zeVrPUlv0
全部ひっくるめて、「ルーピーズ」だってのは肝に銘じておかなきゃならんよ
いずれも売り物にならん屑商品だってのが正解

ともすると、「こいつは(比べて)マシだ」って言い出すのがいるけど、そうした比較自体がナンセンス
なにかっつーと、見直した→落胆した→見直したと、ループするのがいるからねぇ…

ま、その辺も含めてルーピーズを構成してるのかもしれんがw
507名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:05 ID:pXoZsy62O
中国の国益が第一!

民主党!!
508名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:07 ID:mAFCa7j40
文化的優位性w
なんだろうね、この狂信的な中国信仰は。
509名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:08 ID:pyyboHbc0
>>1
文化的優位性なんか強調してねえだろ?
単なる歴史的事実だろ?勝手に色つけすぎだ。
かつては大陸ルートで文化や技術を輸入したし、それらが日本文明の礎と
なってることも否定できない事実だ。
中国の文化的優位性とやらを強調するものなんかではない。

そして、それと現在の中国政府とは何も関係ないこと。
510名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:11 ID:PHV8tYS50
>>1
>古くから中国から伝来した文化が基本となり

基本ではないよね
511名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:11 ID:q4j58y/tP
仙谷は弁護士時代の部下が福島瑞穂です
512名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:14 ID:o/YpF9v30


厩戸皇子(聖徳太子)の母親は、キリスト教を信じていたから
出産の間近に馬小屋に行った。

日本神話のイザナギとイザナミは、
ギリシャ神話のオルフェウスのストーリーが伝わったもの。

日本は、ヨーロッパと更に連携を強めて、
チャイナの軍事進出を封じ込めるべき。
513名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:27 ID:S1aZ/8q30
>>485
そうなんだけどそれを政治に絡めたら
アメリカはイギリスに頭が上がらなくなるし
EUはギリシャに逆らえなくなる

つか人類はアフリカに土下座しないといけないw
514大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/10/05(火) 01:51:27 ID:T78WxcvW0
枝野の論を否定したいなら、枝野とテレビで討論でもなんでもすればいいんじゃないの?
本人のいないところで、その論を否定したところでなんにもならんと思うがw
しかも枝野の論を引用すらしていないのでは?w
515名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:35 ID:pm6ltnwR0
なんでこのおっちゃんは、ここまで中国に媚びへつらってるの?
516名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:51:43 ID:7ZFlgO5Q0
>>501
長州藩Disってんの?
517名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:03 ID:ygeStt7lO

こいつスゲー天狗になってるな
あんなに無様なことやったばっかりなのに!。恥入ることを知らないね。

盛者、奢れる者、先は長くないね!。
518名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:04 ID:80o82K6jO
>>460
違うよ。
侵略成功の暁には重要ポストに就かせてやると言われ言いなりに。


侵略成功の暁には用済みで、即射殺。

戦国・終了
519名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:07 ID:gyy6SnbD0
>>308
参院選前のマスコミのみん党持ち上げようったら
なかったよねー。
突然持ち上げまくりw

反民主党の票を自民に集中させないよう
どれだけ分散させるかに賭けてたw
520名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:07 ID:76PDKBKj0
日本の国民は仙谷に迷惑を受けたから仙谷は全資産を投げ出して日本国民にあやまるべきだですね?

つまり仙谷自身が言うことはこういうことですよね?
521名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:07 ID:X2qP85VD0
マイク・ノービックは国を思っての悪党だったけど
コイツは正真正銘売国悪党だ
522名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:08 ID:xG3s9v/G0
あー早く仙谷暗殺されねーかな
本気で心から願ってるよ
523名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:12 ID:6JEOhOoI0
>>467
それは間違い。シナ・チベット語族ってのは、同じとこから枝分かれしたって話。
インド・ヨーロッパ語族の発祥地はインドでもヨーロッパでもない。

ちなみに、隋唐は鮮卑族、元は蒙古族、清は満州族です
524名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:13 ID:vJKURloe0
これじゃあ、エジプトのエトス的表現を進化させたギリシャ美術を、更に折衷して発展させたローマ美術は即ちエジプト美術だって言ってるようなもんだ。
どこにも文化が影響されない国なんてあるか。けれどそれはそれ、これはこれ。つまり政治と文化は別。バカじゃないの仙石。
525名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:18 ID:zPjUHUhC0
日本人は日本人嫌いだからね
日本人は動物と外国が好きだよwwww
526名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:23 ID:f7uVnUyw0
己の立場くらい自覚出来んのか、この基地外
527名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:24 ID:SVTc/FPMO
>>502
姜ちゃんの方がかわいいからトレードしよう
528名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:25 ID:nc1gnDKC0
この論法は朝鮮人特有のものだろw
529名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:31 ID:JURRDIn10
必死で左に舵を切ってるのに船はどんどん右に行くんだよな
民主になってからずっとそうだけど
デモのビデオ見てここまで来たかと思ったよ
530名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:35 ID:3pPsKwG20
>>515
こういう媚中派は昔からいた
531名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:36 ID:BGShuuR/0
>>60
日本征伐は侵略ではない
征伐だ
勘違いするな
532名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:38 ID:exQvVOrY0

なぜこんなヤツが友愛されずにのうのうと政治屋やってんの?
533名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:38 ID:vwKXynXr0
藤田の人質と戦国を交換しようぜ
534名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:40 ID:lOUYpDR20
>>427
反日に媚びている政治家は、みんな、各所各方面に、そのリップサービスを
して来たんだよ。それは昔の自民党も、今の民主党も同じ。
そのリップサービスのツケは、ご本人に払っていただくしかない。
民主党も、今回の政権交代を、「やっと自分の出番がきたか」と性善説解釈
ばかりしていたら、とんでもない事になる。与党という名の「公開処刑場」に
おだてて登らされているだけかもしれないからな。

その意味では、残念ながら、国民は実によく見極めている。
535名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:41 ID:fElVaUixO
>>18
日本製の漫画やアニメは大正頃からあるんだけど
手塚は少年時代にディズニーだけじゃなく日本国産漫画の影響も大きく受けてますが
536名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:00 ID:wScynbLB0
今のタイミングで言うべきことじゃないだろ・・・
一歩引いたら一歩出てくるを現実にやってきただろ
周りも気づいて早く更迭しろよこのマヌケを
537名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:11 ID:WrCIpzcc0
シナに土下座したくて堪らん奴だな
こんな奴に政治をやらせて日本の未来大丈夫か
538名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:24 ID:jO3vU9Xa0
>>18
二次元の世界があれば何もいらないお前らと一緒にするなw
539名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:26 ID:IJO5R79J0
邪魔な小沢を排除して
うかれて口が軽くなって本性がでてきたなw
540名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:27 ID:vzop6QB+0
てか、こういう話題はオレに任せて官房長官は政治やってください
541名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:31 ID:5LFTwQOJ0
反日売国気違い政権民主党
それを大勝させて政権に就かせた日本人も大半がボケ老人並みの阿呆の集まり
悲しいねぇ
542名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:31 ID:KnJr3nR60
>>1
ホントこいつ中国共産党にいてなんとか委員会委員長とかで
反日煽ってそうな顔してるな。とっとと日本から出てってくれよ。
543名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:32 ID:wzXcgglu0
>>452
ある一線を超えたら強行姿勢とるならすごいけど
こいつの場合は全部が終始中国にはヘタレてるじゃない。
しかも国内の中国批判には強気。
544名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:33 ID:7ZFlgO5Q0
>>509
日本のCDタレント大好きなアジア諸国は日本の領土なんです:(;゙゚'ω゚'):
というのが真意に決まってんだろ?
545名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:33 ID:3IF77PIUO
言い訳にもなってないね。
546名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:34 ID:FET+dMEp0
バカの宝庫民主党
547名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:37 ID:PHV8tYS50
>>485
影響は受けているけど礎ではないよ
548名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:37 ID:1yRVNb9J0
こんな事言ってたらいつ殺されてもおかしくないぞw
549名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:45 ID:YLF5LHV40
蒋介石を囲った事のある犬飼毅は岡山出身
中共の犬たる人物なら、思わず岡山出身の犬飼毅を思いだして
ついつい口走ったのかもね「桃太郎」とw

それと仙谷がいる限り、徳島のスダチは買わねーからw
550名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:56 ID:1PaWomuU0
ウリナラファンタジーかますあの国を笑えんな
仮にも国の中枢にいる人間の発言とは思えない
551名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:56 ID:3cvJ7fi+0

????何で同胞より外国人にシンパシー感じてる奴が日本で官房長官やってるんだ?

日本政府の仕事は日本人の生命財産を守る事で外国人の肩を持つことじゃない。歳費返せ、税金泥棒。

何なんだ?この変わり者の共産主義研究家は。まるでなっとらんな。
552名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:59 ID:vQoRhqYR0
仙谷の言い分は無法であり、無効だ
553名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:02 ID:ZG8Wc+8f0
2000年に及ぶ仙谷論法をもってすれば・・・

先に「元・宋・高麗」連合軍が侵略してきたのだから
「朝鮮・満州に進出は正当化できる」

そういう事ですね
 
554名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:15 ID:8mc5GVAPO
こいつ最近飛ばしすぎだろ
555名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:17 ID:fsbmc6qYP
こんな人に日本の政治は任せられませんね
556名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:23 ID:4ZkRDkuu0
中華思想に骨の髄までどっぷりつかってやがるな
日本国を日本省にして中国に差し出す計画か

で、この売国極左民主党にはあと何発、売国の弾が残ってるんだ?
民主党にお灸をすえるのはいつだ?
557名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:29 ID:DVE+xbrv0
こいつ元中国籍か?
558名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:46 ID:hXDxr6PD0
>>371
百済からやってきた連中が
大和朝廷に従わなかったので
退治したって話だよ

川を食物が流れてきて
そこから生命が生まれるというのは
元はインドネシアの神話

日本の説話や神話には
インドネシアが源流の話がかなりある
それは縄文人が黒潮の民だったということ
559名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:54 ID:S1aZ/8q30
>>535
こいつら戦前の日本が現在の世界基準でも十分先進国として通じる
開かれた文化や自由や民主主義があったことを知らないんだよ
560名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:02 ID:Cp7HhsokO
>>1
>古くから中国から伝来した文化が基本となり


ラーメンのことか
561名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:12 ID:6JEOhOoI0
359 :名無しさん@明日があるさ :2007/01/15(月) 19:51:35
電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、
隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、
わたし「狭いんですけど」と言ったら、
オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」
わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れてるじゃないですか」
オヤジ「女の癖にうるさい!」
わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」
オヤジ「屁理屈を言うな!大体、それが目上の者に対する態度か!」
わたし「目上と年上は違うと思うんですけど。
     バカでも死にさえしなけりゃ年はとれますから」
オヤジ「目上も年上も同じだ!年上の言うことは黙って聞け!」
その時、向かい側に座ってた初老の男性が、

「じゃあ俺の言うことなら黙って聞くんだな?」

と一言。
オヤジは返す言葉がなかったらしく、席を立って
次の駅で降りてしまいました。
562名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:21 ID:wgerpkl50
もしかして「人類のルーツ、アフリカ最高」って言いたいのか?
563名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:22 ID:5cUXJ2sj0
政治関係無いぞキチガイw
564名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:23 ID:C6CEvjSa0

そもそも桃太郎の時代の中国と
今の中国は全然違うでしょう。

昔の中国は学ぶところがあったけど
今の中国は関わりたくないわ。
565天誅:2010/10/05(火) 01:55:47 ID:KiD7gXIQ0
仙谷由人事務所‎
〒770-8053
徳島県徳島市沖浜東1丁目64−5
088-626-1059
どんなやつでも家族って大事なのかな?
566名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:48 ID:5z2DV3rc0
日本の癌です
567名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:50 ID:yG83jerT0
>>494
ただの講義だぞ
いろいろな考え方を紹介するという
なんか勘違いしてないか?
568名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:51 ID:3pPsKwG20
>>531
あっそ
じゃあ日本の朝鮮併合も正当だなw

>>561
糞ワロタw
569名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:56 ID:qHA2dAGi0
そういや六韜だったかに、敵対国の人が無能なら懐柔するべし、有能なら冷遇せよとかあった気がする
無能な働き者ってやつか?
570名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:56 ID:lryPTl+k0
いよいよ、陛下の出番だと思う
571名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:55:59 ID:MzznpPFp0
小沢さん帰ってきてくれよw
572名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:00 ID:F/sVVGev0
シナ人にケツの穴に突っ込まれたのが
よっぼど気持ちよかったんだろうな。
突っ込まれている最中も
丁寧な敬語を使って誘っていたしw
573名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:01 ID:ev3/uxea0
昔の中国と今の中国は別物だけどな
人種も違う
何と日本人と中国人のDNAは全然異なり、日本人と中国人の
間の骨髄移植は不可能なほど
574名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:02 ID:xG3s9v/G0
これが元全共闘の活動家で社会党出身の政治家である。
575名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:07 ID:TsuVo/wM0

吉備津神社が怒るだろ、これ。
576名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:11 ID:E39k3QZr0
おまえらに丁度いい名言があるから教えてやろう。

社会に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
それも嫌ならっ・・・・
577名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:12 ID:rkkQURgV0
しかしどうしてこういう人ができちゃうかなあ・・・
脳を研究対象にすべきじゃないか?何かあるよ絶対
578名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:23 ID:kUIRX96k0
もう刺されたり撃たれたりされそうなレベル
余命は後どれ位かしら?
579名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:28 ID:7ZMJHeEuO
日本の恥
580名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:28 ID:jDSPDgLd0
中国の恫喝外交文化の十分の一でも引き継いでください仙石さん。
581名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:27 ID:80o82K6jO
>>522
かの国に対して失言すれば頼まなくても自殺に見せかけて処刑してくれるよ。
582名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:29 ID:IZH4K/zE0
その歴史的な文化の流れをお前が褒め称えてた文革でぶっ壊したんだろうが、アホか
583名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:30 ID:qiRrBqeF0
この人なに言いたいわけ?
584名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:34 ID:XulxcOwR0
のちの李鵬である
585名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:34 ID:0x7qtuAdO
帰化人は政治にかかわらすな
586名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:36 ID:povC5fX40
くたばれ売国奴!
587名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:45 ID:z2yMTXap0
仙石ってバカじゃないの?
中国3000年の伝統的で素晴らしい文化を自ら壊したのが
文化大革命なんだぞ!

中国共産党って、そんな組織なんだぞ!
588名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:47 ID:mAFCa7j40
>>515
媚びへつらってる、というよりも、「島国日本と比べ、中国は素晴らしい!」という自虐的な価値観なんだろう。
田中芳樹のような。

戦争に負けた欧米に対するコンプレックスの裏返しなんだろうなぁ。
589名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:51 ID:WiKTdH130
確かに漢民族が築いたのは意外と短い。他民族が4000年の殆どを支配してきた。

ちなみにDNA解析で日本人は、漢民族と朝鮮民族と接点がまるでない。全く別の系統である。
中国内陸部の少数民族と日本人の顔が似ているのはその為。漢民族や朝鮮民族と顔からして違うのである。

モンゴロイド常に流浪し、多くの民族がはベーリング海を渡りアメリカ大陸へと渡った。

常に少数民族は流浪した。先住の朝鮮民族がいる半島を通過し、海を渡った。そこは島で先へは渡れなかった。
次々と少数民族が島に渡り、交配が進んだ。

日本人のDNAが中国大陸内陸部の少数民族のミックスになっている理由である。我々は漢民族とも朝鮮民族とも
ミトコンドリアDNAの由来が異なるのである。
590名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:52 ID:X2qP85VD0
>>557
仙石←これを「せんごく」って読む名字は日本にないはずだった
591名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:56 ID:IW/WomyI0
こいつはヘタレではなく親中だったのか?

592名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:56:58 ID:fJC3KwG5O
賤谷暗殺されろ
593名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:00 ID:0PveEWZ80
こんな奴に投票した奴が悪い

コイツの選挙区民は、全国民に土下座して謝れ
594名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:08 ID:0tqci4jiP
>>441
そう明治時代の日本人が書いた文章が、
中国人にも読めたから、中国に和製漢語が伝わった

先にも書いたけど、日本が漢文教育を軽視するようになったのは、
日清戦争以後

>>458
そうだな中華思想を捨てない限り、周辺諸国は反発するだろう
どうしてかつては中国に仕えていた国々が、
中国が落ち目になりしだい見捨てたのかを考えて欲しい

>>483
ならば日本人を「対等な人」として扱って欲しいな
野蛮な東夷ではなく
595名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:08 ID:E5LmEnHG0
>>18

おらおら
鳥獣戯画を忘れてるぜw
596名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:11 ID:wScynbLB0
なんでこいつの給料払うのに血税が使わてんだよ・・
597名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:11 ID:aKTSsDFP0
>>529
だって船が後ろ向きに進んでいるんですもの
598名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:20 ID:XVUiqq5T0
なんかムカつくを通り越して気味悪いな
599名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:21 ID:c+HSURT40
>>569
銃殺にしろつったのはドイツのフォン=ゼークトだっけ?
600名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:31 ID:hXDxr6PD0
>>564
いやだから仙谷のキチガイ話に惑わされるなって
桃太郎話には
中国に類似の説話は存在しない
601名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:45 ID:IozD2Vy40
こいつなにいってんのw
602名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:53 ID:gxVLFoaV0
すばらしい文化があってつらい歴史があってそれがなんなんだよww
過去より今をみろよ

こいつが管サイドにいるってだけで汚沢応援したくなるわ
選挙汚沢が勝ってて今回強制起訴されて民主崩壊なら最高だったのに
603名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:01 ID:4MfwxrOcO

中国の文化を敬うなら

仙石みたいな売国奴は一族女子供も皆殺しにされるわけだが

それでいいんだな?
604名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:06 ID:2uIAf1Qj0
冗談でもなんでもなく、このままあと3年間も政権担当させてたら、
日本は2020年を待たずに中国に併合されてるんじゃないか?

なんとかして政権から引きずり下ろすことはできないの?
なんで国民投票って憲法改正だけにしか効力発揮しないんだ?

それができないなら、どこかに亡命したいんだが、どこがいいだろうか。
とにかく中国人に民族浄化と称して嬲り殺しにされるのだけはイヤだ!!
605名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:08 ID:6JEOhOoI0
中国と書いてナカツクニと読む、これ日本を言う

誤解するな、中華思想ではない
高天原と黄泉の国の間にあるという意味だ
606名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:10 ID:0ro3ZCcS0
徳島って馬鹿しかいないのか
脳みそがないのはわかってるが
607名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:14 ID:7HvgdKH30
誰が諸悪の根源かわかっただろ?www
608名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:28 ID:ev3/uxea0
こんなバカが官房長官だとよ
徳島県民は反省せえや
609名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:32 ID:2yZajk/20
こいつが日本で空気を吸ってるだけでむかつくな
610名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:32 ID:9kKrapk2P


日本人(自称モンゴル人) (笑)


611名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:35 ID:uCor7JXe0
こいつヤバすぎるw
612名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:36 ID:7SdT+bg/O
ラーメン一つ取っても、日中ではクオリティが違いすぎる
また儒教は中国は
犯罪犯した父親を告発した息子を非難する忠の考え方を支持し、身内の罪は隠す文革
日本は社会の公正な判断を重視する文化
儒教の考え方も日本は日本の価値観に合わせて変化している
613名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:40 ID:dVd4Bo06O
高校生とディベートしても余裕でフルボッコされるな…
614名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:43 ID:8VdHugnh0
しっかし  ギリシャまで買うとは
東洋人が西洋人に並んだ  てか上に立てそうなのって
人類歴史上初めてじゃね? 白人と同じ目線で話せる時代が来たのか?
615名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:52 ID:LAKW04Lz0
徳島の人たちは、こんな人間を選んで
はずかしくないのかな・・??
616名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:56 ID:9bVeaS0E0
尖閣の件と一切関係ないよおおおお母さん助けて
617名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:58:58 ID:ErX0T2Lb0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
618名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:01 ID:ZGBmRLtH0
 
 
 この人、支那に体の中に爆弾でも仕込まれてるの?
 
 
619名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:09 ID:eOBMkt/M0
仮にこいつが日本人だったとしても、
酷く奥深くまで洗脳されてるよ。ブレインウォッシュされてるよ。

こんな病人を政府の要職に付けるのは不適格だよ。
620名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:18 ID:wgerpkl50
枝野が今後も、もう少し中国を叩いて
仙谷が「中国様は偉大だ」というやりとりして
それをどんどんテレビで流して欲しい
621名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:25 ID:VrfcBlf80
政権交代こそが景気回復×

政権交代で売国の総決算○

ミンス党www
622名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:29 ID:iAzb4swC0
何だかつまらない話まで始めましたね。
自民党に代わって日本を立て直すんじゃなかったんですか?
国民には、中国にあんな外交をされて、それでも中国を擁護するような民意は持ち合わせていませんよ?
623名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:41 ID:wjWYcirC0
桃太郎と三人の部下だが
インドの古典「ラーマーヤナ」が原本じゃないか?
ラーマ王子が、さらわれた姫を助けに行くんだが、
部下が忠実な弟(犬)、猿王ハヌマーン(猿)、聖鳥ガルーダ(雉)
島(スリランカ)にいる悪魔を退治してシータ姫を取り返してる
姫助け以外は同じ構造だと思う
624名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:42 ID:TBaeRWf/0
2010年、ルーピー、チババ、バカン、オザワと
その名を聞くだけで、誰もが胸を高鳴らせる
日本市場でもSSS級の売国奴が軒並みそろう中、
誰も目を向けていなかったところから、
国民の度肝を抜かせる隠し玉が登場した。

その名も 仙 石 由 人

625名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:45 ID:uhPooyZcO
何、この売国自意識過剰キモオヤジ。


そんなに支那畜が好きなら、とっとと出ていけ!
626名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:48 ID:WKHgWO4eO
中国共産党というのは第二次大戦終了後に、
坑日戦争を共に戦った馬賊やゲリラを粛清
ソビエトに亡命していた政治局幹部を粛清
国民党協力者、公務員を粛清
百家騒鳴運動で文化人を粛清
大躍進運動の失敗で国民の半分を餓死させ
文化大革命で国民を大粛清一人っ子政策で男女の出生率が10倍近く崩れ
天安門では戦車でデモ隊をプチプチ轢き殺してきた党ですよ。
627名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:50 ID:BUkSHqs80
>>562
人類のルーツはともかく、
鄭和の船団ががアフリカ東岸に到達したことを以て、アフリカに対する主権を主張しかねない。
628名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:59:58 ID:v95wLhyM0
菅は先送り、仙石は後戻り
629名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:02 ID:NHtq6lBz0
つーかさ
100歩譲って仙石の話が事実だとしても
中共とは何の関係もないし中共の国家としての姿勢を示すものでもなんでもない
630名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:03 ID:lCbiES8h0
モンゴル人に近いのはシナ朝鮮人だよw
631名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:07 ID:7ZMJHeEuO
こんな奴に日本も振り回されていい迷惑だよ本当
632名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:09 ID:uV8/WlG00
中国3000年の歴史ってちなみに糸井重里が作った単なる商売用のコピーだから。
歴史的には中原は全く別々の民族が栄枯盛衰を繰り返した土地だろう。

今回の領土侵略とは全く関係ないのは言うまでもない。
633名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:13 ID:7FG7MeVk0
こいつ、本性丸出しだなw
丸出し
634名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:24 ID:/HAyK7nF0
結論

桃太郎は中国人だった!
635名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:29 ID:8m7lYo1bO
現在進行形の侵略・虐殺国家の事を悪く言うな!ってかw
スゲェwww
636名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:29 ID:a9GoI//lO
なんかさ

マスゴミは皮肉しか書かないけど
自民党ならば、即死レベルだよな


あっ思い出した
これどこかで体験したとおもっていたけど
中学にいた変に大人カブレとか、洋楽カブレとか
しているガキだよ

私だけ、その事を詳しいし、
知ることで大人で周りとは違うとやるガキね
637名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:31 ID:2mUwIfSp0
>>473
じゃ、これは嘘つき?

>4.外国人参政権に反対し、新たな国家の枠組みを構築する
>地域主権型道州制により、飛躍的に地方自治体の位置づけが高まるという観点からも、
>外国人参政権の付与には反対。参政権を行使するためには国籍を取得すべき。
ttp://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest03
みんなの党 選挙公約
638名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:33 ID:tbLFtnhvP
>>595
そこまで遡らなくとも江戸時代の黄表紙という洒落たものもあるな
639名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:34 ID:yG83jerT0
>>558
百済から流れてきた連中は有力な貴族なり王族なりで
日本の貴族社会と融合したろ
640名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:02 ID:4MfwxrOcO
>>567

ハーバードで年間400万払ってあんな糞講義受けたいか?

俺ならあいつぶん殴ってるわ
641名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:11 ID:9bVeaS0E0
ボク中華料理の方が好きで…とか言い出しても驚かんわ
642名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:11 ID:mep481Hv0
中国には近代文化パクられまくってますけど??
643名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:11 ID:lOUYpDR20
「絵に描いたような仙石」

今年の流行語が決まりました。
644名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:34 ID:c+HSURT40
>>639
つ蘇我入鹿
645名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:35 ID:bTFzsaP60
こいつなんなんだ?ああああ
646名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:37 ID:80o82K6jO
そういや国語で漢文習わせられたのって今思えばレフトウイング教育だったのかもね。
だいたい、国語で何で外国の文章習うか当時から謎だった。
647名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:38 ID:NQgueNPcO
売国小沢の敵とか言ってたから仙石まともかと思ってたら
おまえが中国の手下だったのか
早く中国に帰れ仙石
648名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:39 ID:BwhxkRwy0
人間のルーツは猿だから猿に逆らうな
ルーツこそ正義
649名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:47 ID:XMp258h4O
さすがにここまでくると釣られているような気になってくるわ
いくらなんでもこんな気違いが支持されて国会議員やってるとかありえないでしょ?
650名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:50 ID:nGmSY0lfO
>>627
鄭和はアメリカを発見していたんだよ!ナンダッテー説もあるんだぜ
651名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:55 ID:/1dqT7Gi0
ヤベエヤベエとは思ってたけど
本物のキチガイってこういうヤツを言うんだな
652名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:01:58 ID:QU/vMJHK0
文化発祥の地は侵略し放題で逆らってはいけないってことか。
これをマジで言ってる事が信じられん、この発言が許されるなら日本は終わってるぞ。


653名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:05 ID:vvWcU77S0
このオッサン
悪代官を目指してトンチンカンになってる
654名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:09 ID:jPXR0mfR0
もっともな話だが、そのころの中国はいまの中国じゃないよな?
655名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:11 ID:BsqPHKot0
千獄無双すぐる…
656名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:10 ID:TC67TGFlO
どこの国の官房長官だよ
657名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:14 ID:3pPsKwG20
>>599
それは俗説らしい
でもおもしろい話ではあるw

658名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:20 ID:C6CEvjSa0

冷静に考えて、こんな人間が
百万歩譲って野党ならまだしも
政権の中枢にいて良い訳無いわよね。

659名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:27 ID:7ZFlgO5Q0
おまいらなー、こんなホーアな秀才君がスパイなんかできるわけないからな?
だいたい杓子定規で命令されたことしかできんだろ。
向こうも怖くて使えるわけ無いってw

マジな本命のスパイなんてもっと実務にかかわってるやつとかで、名前なんて出てくるわけない。
660名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:39 ID:fhfWtWT70
は?そんな話はじめて聞いたな
こいつは間違いなく中国の奴隷
661名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:46 ID:Y811prCj0
この年代はこの手の基地外が多いよな。
662名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:54 ID:KnJr3nR60
っていうか元々てめーの党所属の枝野に対する反論だろ?
なんでこんな意味不明な屁理屈にもならない、自分のバカさ加減を
さらすような話をしてるんだ?
対面して反論しろよ。枝のも逃げるなよ。
そして、党内で政策論争をやれ。お前らは比較文化の学者じゃねえだろ。
663名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:55 ID:fBNFzX9HQ
中国に日本が迷惑かけたのは事実だしエダノが大人気ない馬鹿発言したのはわかるが
今回のことにお前のいってることは全く関係ない見当ハズレ、ウザいから消えろ 馬鹿
664名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:04 ID:iI0i8nG70
中共高官「仙石さん、デザートに桃でもいかがかな?ちなみに我が国では古来より
     桃は邪気を祓う霊験あらたかな植物とされています」
 仙石「なるほど、やっぱりそうだったんですか!いや、私かねてより日本の昔話の
    桃太郎の源流は貴国ではないかと考えておったのです!いや、舞台とされる
    岡山からして中国地方といわれておりますしねぇ!いやあ、これで長年の疑問が
    氷解しましたわ!はははは。」
中共高官「・・・・はははは。それは良かった、良かった・・・」

  こんなとこじゃね、実際のとこは

後日談

韓国高官「桃太郎は(ry!」
665名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:05 ID:eOBMkt/M0
確かに中国3000年の歴史とかを、いくつもの国が生まれて滅んだあそこでいうなら、
現存してる民族は全員同じ年月の歴史あるわな。
666名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:06 ID:S61PSld6O
確か最近だけでも、
モンゴル人が征服しモンゴル人の国として元ができ、
元を漢民族が滅ぼしモンゴル人を追い出して、漢民族の明を作り、
満州族が漢民族を征服し清を。。。


で?このバカボンパパは、どれを指して中国って言っているの?
667名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:14 ID:2uIAf1Qj0
なるほど徳島が悪いのか。
それじゃあ仙石もろとも徳島をシナにうっぱらおうじゃないか。

それで恨みっこなしだ。仙石と、こんな奴を国政に送る徳島県人は日本から出て行ってくれ!
668名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:15 ID:Q6EhI52p0
やっぱ三国オタなのかな
669名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:16 ID:7ZFlgO5Q0
>>646
漢文は中国すら忘れてるようなレベルの教養。
西洋で言えばラテン語。
670名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:18 ID:jPXR0mfR0
仙石・・・ 口を開くたびに支持率を落とす官房長官・・・
まるで自民の細田・・・
671名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:25 ID:FJRPR+UP0
文化の基である言語体系から根本的に違うんだがなあ…
文字を輸入しただけで、遣い方全然違うし。
だいたい文化や文明に序列をつけること自体が誤り、てか共産主義者の悪癖だな。
672名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:25 ID:zuig78dg0
こいつは絶対日本より中国に感情移入してる。
そこらのキモいプロ市民ならまだしも、どんな官房長官だ・・・。
673名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:26 ID:3DaaPCmI0
仙谷って菅がいない時に必ずなにかやる(言動)のな
674名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:27 ID:IZ8FuIbPI
桃太郎は方位学に基づいて作られてるから、あながち売国奴仙谷の言うことも間違いではない。
十二支を方位にあてはめると、鬼門には牛と虎が当たる。
なので、鬼は牛と虎が合体した姿をしているんだよ。
さらに鬼門の対角線上には猿、鳥、犬が当てはまっている。
十二支は中国から来てるから、まあ全くの嘘話でもない。
だからといって中国が偉いとか尖閣諸島問題を中国有利にしていいわけじゃない。
起源の問題と中国との外交を無理矢理関連付けるとかマジ狂ってるわ。
675名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:28 ID:C399gx2K0
>>655
歴女きどってんのかw
676名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:30 ID:ehkX06Owi
>>623
それじゃあインドだ
石から生まれた猿が河童、豚、坊主を連れて
経典を取りに行く話なんかどうだ?
677名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:37 ID:7SdT+bg/O
悲しいよな
文化伝えた中国が、独裁政権による圧政で苦しんでるの見ると
同じ中華民族の国なのに、政治が良いから自由で経済的に豊かな台湾国は、
良い隣国として仲良くやれる
678名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:39 ID:qsXTVCtH0
>>614
国債買いあさるってことはバブル崩壊も近いってことですよw
679名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:43 ID:5uvew2mr0
ちょっと豆知識な。

桃太郎は桃から生まれたんじゃなくて、
爺・婆が桃を食ったら性機能が蘇って子供が生まれた。
というのが元々の話。
680名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:48 ID:FNsS9pwe0
もう中国には借りは返したんだよ。つーか、貸しまで作ってな。


もう良い加減、国民は皆、自虐史観をやめたらどうでしょう。
681名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:53 ID:HJ/4NqoxO
おまえは桃尻が喰いたいだけだろっ
682名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:03:54 ID:R3SQLIe30
人の領土強奪に来てやがる相手に何馴れ合ってやがる
文化が古い(失笑)相手に土下座しろとほざくならてめえ一人で勝手にピラミッドにでも土下座してろ
683名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:04 ID:iMy2iuvk0
これで説得とか反論になってると本気で思ってるのか?w
684名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:05 ID:1jZ46WKPO
日本人は、この小さな島国に突然変異で生まれた事にしとこ。
その方がいいさ。
685名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:19 ID:pyyboHbc0
いやだから、こいつは中国の文化的優勢なんかを強調したいわけじゃなく、
古くから付き合いがあって、日本文明の底流には大陸から入ってきたものが
流れてるんだから、
おまいら親近感があるだろ?漢字だって使ってるし、箸も使ってるじゃないか
って情に訴えてるんだろうがよ。
>>1はちゃんと咀嚼した記事を書けよ。

で、そういう過去のことを持ち出すのは日本がずっと男系の天皇で続いてきた
日本で有り続けたからこそなんだよな。
でも向こうは王朝が何度も交代してるわけでその都度中の人だって大幅な
入れ替えとかもあったりしてきたわけで、
あそこにある政府のことを過去から一貫したものだとみなす必要はないし、
そうするのは間違いなんだ。
だから昔のことを持ち出してきても意味はない。
686名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:25 ID:c79M/w8XO
頭おかしいにも程があるだろ…
正気に戻ることはないだろうけど、どうすれば止まるんだ…?
687名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:26 ID:jPXR0mfR0
>>679
おばあさんが川に行ったのはどういう意味があるんだろう?
688名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:27 ID:7ZFlgO5Q0
戦国くんは中国4000年とかまったく意味分からずに使ってるだけだからな。
真面目に相手するだけ馬鹿ってもんだぞ。
689名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:30 ID:RAgd8atOO
だから何なんだって話なんだが
キチガイかこいつは

こいつは粛清されても文句は言えない
690名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:34 ID:y3nikHF10
虎の威を借る仙石

それはさておき、内戦や文化大革命で発展してた昔の中国は滅びた
今は残りカスだけw
691名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:37 ID:fElVaUixO
>>582
正論w
692名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:48 ID:SEIO4anrO

自分が官房長官だって分かってんのか?
官房長官がそんな発言していいのか?
とっととビデオを公開して辞任しろ!

693名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:52 ID:wzXcgglu0
こいつの言う事をまとめると
中国には大昔世話になったから
多少の横暴は耐えて仲良くすべきってことになるな。
国民を舐めてるから国民の自尊心とかは考えず中国の立場だけ考えてしまうんだな。
694名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:07 ID:l1m45V6B0
腐れ売国左翼の共通点

中国人・朝鮮人には海より広い寛大さと愛情を寄せ、
自国の日本国民・日本人には、これでもかという程の恨み蔑み・冷淡・冷酷

おまけにこのスタンスが”正当だ”とわけわかめな高みに立って自信満々なとこも一緒

政治だけじゃなく教育界・マスメディアもこんなのばっかうじゃうじゃ支配してる。
狂ってるというか・・・ちょっと冷静に省みりゃ、ん?それおかしいんじゃね?って気づくだろ
頭が悪すぎる
695名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:09 ID:vwKXynXr0
桃太郎の話とモーゼの話は同じ
ああいうのは世界的にある話
696名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:09 ID:SdEEWXhe0
すごいキチガイが官房長官になったもんだ
697名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:14 ID:Q5pZo4l00
仙谷由人は何者だ
しなじん?
殺されれば良いのに!
こんなやつがは死刑だ。
俺が残り何日の命なら必ず・・・・・だな。
698名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:15 ID:6HcSCOAy0
きっと小沢派が刺してくれるw
699名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:35 ID:VrfcBlf80
イエローモンキーって呼ばれてただろ?

そう日本人はニホンザルがルーツ

大陸とは関係ありません こっちの方がいいwww
700名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:45 ID:cKCnB5y30
日本が好きじゃない他国大好きな奴が
官房長官て終わってるだろこの国
あ、首相もな
701名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:05:57 ID:3cvJ7fi+0

狂信思想を大声でわめいたからって無能でも許してくれるほど世間様は甘くない。

仙谷は極めつけの馬鹿だな。口先だけで仕事が出来ない奴の典型だ。

下らん御託はイイからとっとと結果出せ。出来損ないの馬鹿オヤジが。生まれて来た事を後悔しろ。
702名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:02 ID:+RD0fDU00
仮に仙谷の言い分を前提にしても中国が日本を侵略しても良いという理屈にはなりませんな。
このおっさん、いっぺん殺さなどうしようもないわ。
703名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:11 ID:9zj4gw5J0
中国の伝統文化はすばらしいけど、中国政府はクソ
ロシアの文学、音楽等の芸術はすばらしいけど、ロシア政府はクソ。政府と文化は別物
704名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:13 ID:yG83jerT0
>>640
君は高等教育に向いてない
705名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:21 ID:A5h77Irq0
徳島、なんとかしろよ。
706名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:22 ID:PAzW4Wo/0
ほう、ならば犯罪者全て
「昔は無垢な子供だったから」との理由で無罪放免にでもなるのかね?
707名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:31 ID:76PDKBKj0
さて、誰か鬼退治に行ってくれないかな。
708名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:32 ID:qHA2dAGi0
>>599
あ、2行目はゼークトか
確か「無能な働き者は、殺すしかない」だったと思う
うろ覚えだな
709名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:35 ID:ygeStt7lO
奴らは漢民族が支那だと言うのなら、支那の歴史は15年しかないということ。なんと悲しいことか、あとは全部無関係の周辺民族の国でした。
断続国家で国の名前も無かったんだよ。支配してる部族の名前はあったが。口語文を表記する術がないから魯迅が日本から帰国するまで支那人は何千年間も文盲だった(通信文の漢文は官吏のみ)。
710名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:36 ID:6JEOhOoI0
>>646
古典=教養だよ
最近ようやく古典の重みが分かりかけてきた
711名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:38 ID:7SdT+bg/O
1>>
まったく異論は無い
中国共産党が破壊する前の中国は大好きだ
712名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:47 ID:OTZpVGWCO
これ更迭に値するだろ
クビにしろよ菅さん
713名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:57 ID:jPXR0mfR0
>>703
日本の文化はすばらしいけど、日本政府はクソ。 みんなお仲間だな。政府なんてさいしょからいらんかったんや!
714名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:59 ID:/nlQesnCO
だとしても領土侵害は許してはならない。

715名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:00 ID:gucv3PR5O
どうしてこうなった?
716名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:15 ID:YI0xOjYd0
失われた20年どころか失われる日本
717名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:18 ID:vJKURloe0
前足は過去に日本がこっそりと核保有しようとしていたことを問い詰めると宣言し、
仙石は桃太郎中国説を唱えるし、官はデモ前日にマスゴミと顔合わせ、小沢は強制起訴。何なのこの与党。
718名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:23 ID:dqvb+jLK0
>>441
鮮卑族も姓を李に変えたりして中国化したのが唐王朝なわけですが。
代々そうやって「中国人」が形成されたわけですが。

719名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:26 ID:PMphcHsj0
反日
親中
アカ
売国奴
マジキチ
民主党
こんなのでも官房長官

オワットル
720名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:29 ID:RAgd8atOO
そういやこいつは文革および毛沢東信者だったな
キチガイなわけだぜ

さすが民主
721名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:34 ID:031nF7np0
>桃太郎などの寓話も中国から取ってきた

学術的に立証できるのか?
722名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:37 ID:3DaaPCmI0
さて現実世界のルルーシュ、殺しにいけよ。
723名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:47 ID:2MWo1TwN0
こいつ昭和初期なら間違いなく暗殺されてたな。
724名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:07:50 ID:8Y4dixiCO
中国の諜報活動員も日本国内に相当数いるかもね
日本政府の混乱ぶりも中国中枢部に情報つつぬけ状態
中国の漁師釈放⇒監視船領海侵入までの流れがスムーズ過ぎる
725名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:02 ID:zXzvBo0vO
誰か暗殺して黙らせて
日本の銃刀法取締ってて良かったね
本当に
726名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:03 ID:SVTc/FPMO
>>623
それっぽいな
でも桃太郎伝説に猿、犬、雉が揃うのはいつ頃からなんだろう
最初からなのかな
727カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/10/05(火) 02:08:05 ID:reR1Evfc0
 おいおい日清戦争以前の清が日本に態度を知らねーとは言わせねえぞ。
728名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:06 ID:BGShuuR/0
>>553
最初に韓中に侵攻したのは日本
白江の戦いで惨めな惨敗を喫し、日本へ逃げ帰ったがな
729名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:06 ID:UgDiJwsx0
だから…>>543
仙谷さんは元来短気で今もはらわた煮えくりかえってるはず。
自国をコケにされてへらへらする性格じゃないよ、すげー気が強い。
ゲバ棒持ってヘルメット被って1人でも乗り込んでいくタイプ。
社会党の最右翼だ。 あ、自分は地元が同じだけだけどね。
>>565やりすぎ。 誰か通報してくれ。

無いか?
切れるのを我慢していたら妙な敬語になったり、必要以上に低姿勢になったり。

ちなみに自分は自民支持派だけどね。だいたい、皆が選んだ党だろ。信頼しなきゃ。

730名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:14 ID:2Tkb6waOP
やっと本性が出てきたね。他の連中、トミ子とかが追従しておかしくなる前に
なんとかした方がいい。やはりねじれはブレーキかける意味で正しかった。
731名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:18 ID:YT51oE4qP
>>715
全ては去年の夏に国民が「試しに・・・」と思ったことが発端だ
732名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:34 ID:yG83jerT0
>>646
漢文は「日本の」古典だからだよ
日本の文化の土台の一つ
733名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:08:50 ID:uepvqomI0
こいつの売国発言に慣れちまって、
だんだん麻痺して何とも思わなくなってくるから怖い。
734名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:05 ID:FJRPR+UP0
>>646
江戸期以前は漢語は基礎教養。
漢詩で連歌するのが流行った時期もあるぐらい。
故事成語をはじめとして支那古典をネタにした文言もいっぱいあるから、知らないと読み解けない。
特に儒教系、史書、詩あたりは必須。
735名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:19 ID:vXxySnybO
test
736名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:23 ID:C6CEvjSa0

鳩山さんは狂ってる

菅さんは踊らされてる

仙石さんはイカレてる

小沢さんは終わってる

民主党さようなら

737名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:28 ID:CRKtAlf70
仙 「2ちゃんの諸君、ニイハオ!」
738名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:37 ID:lOUYpDR20
悪しき官房長官桃太郎伝鉄

@悪しき隣国からの違法操業突撃船長を、早々帰国させ、しかもそれを全て
「現場の検察」のせいにする。(それもばれて内ゲバ)
A尖閣諸島問題で騒ぐ国民に対し「おまえら黙れ!」と逆切れ。強圧姿勢の
中国にはひたすら低姿勢。
B低姿勢を追及されたので、「戦前責任がある」と今件とも今の日中関係とも
直接は関係ない話を持ち出してまたも逆切れ。
C「そもそも桃太郎は中国由来」と、中国通・歴史通を演出しようとするも
逆に浅学を更に暴露して自滅   ←New!
739名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:37 ID:hXDxr6PD0
>>639

門脇禎二『吉備の古代史―王国の盛衰』(NHKブックス 1992) 
崇神天皇のころ、異国の鬼神が飛行して吉備国にやってきた。彼は百済の王子で
名を温羅(ウラ・オンラ)ともいい吉備冠者とも呼ばれた。
彼の両眼は爛々として虎狼の如く、蓬々た鬚髪は赤きこと燃えるが如く、
身長は一丈四尺にも及ぶ。膂力は絶倫、性は剽悍で凶悪であった。
彼はやがて備中国の新山(にいやま)に居城を構え、さらにその傍らに岩屋山に楯を構えて、
しばしば西国から都へ送る貢船や婦女子を略奪したので、
人民は恐れ恐いてこの居城を"鬼ノ城"と呼び、都に行ってその暴状を訴えた。

温羅は新山(総社市)の“鬼の城(きのじょう)”を居城として悪事を働いて人々を困らせたために、
朝廷から討伐軍を送られるがこれを負かしてしまう。そのため朝廷は、次に五十狭芹彦命を派遣した。
命は、温羅の投じる岩に対して2本の矢を同時に射て温羅の左目を射抜く。
温羅が雉に変化して逃げたので命は鷹に変化して追い、
また温羅が鯉に身を変えてさらに逃げたので命は鵜に変化してついに温羅を捕らえた。
命は温羅の首をはねてさらしたが、温羅は首だけになっても唸り声をあげ続け、
命はその肉を犬に食わせてそれでも唸り声はやむことが無かったたため
吉備津宮の釜殿の釜の下に埋めたが、やまない唸り声は13年に渡って釜を鳴らし続けた。
740名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:44 ID:wScynbLB0
こいつが根本的に理解してないのは
今の中共には親近感は通用しないということ
つい最近まで奴らの何を見てきたんだ?
741名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:47 ID:LbAanHGl0
おまえもう中国の議員になれよ
742名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:48 ID:9QjwOyYEP

「中国は偉いし歴史もある、とにかく日本よりすごい
ガス田や尖閣の侵略で抗議して怒らせるべきではないし
無用の摩擦を生む日本人が超うざいので証拠ビデオ燃やしますね^^」
743名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:47 ID:ZSJuXvkKO
「悪しき隣人」→「いやいや桃太郎話もな」
って言葉遊びかい
話進める気ィあるのん?
744名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:49 ID:6JEOhOoI0
>>709
通信文ってのはちと違う
漢文には漢詩がある、漢詩には韻律がある、韻律は音から生ずる。
つまり漢文ってのは文語体の音声言語なんだよ。
極論に走っちゃいけない、そんなことをしたら支那朝鮮と同じ
745名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:56 ID:jPXR0mfR0
>>731
おまえ、いつまでお試しだとか言ってんだよw
試しにじゃねーよ。 民主しか選択肢がなかったんだから、本気で乗り換えただけだよ。 お試しじゃねえよ。
いいかげん認識あらためろ
746名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:57 ID:wjWYcirC0
>>676
俺は、「ラーマーヤナ」が仏教とともにパキスタン辺りから北上して、西域経由で中国に入って「西遊記」
そして日本に入って「桃太郎」だと思ってる

「西遊記」と「桃太郎」は道教色が強いと思う
747名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:09:59 ID:ehkX06Owi
>>646
古語が読めないと昔の文章が読めないだろ
かなでかかれたものは今で言うラノベだよ

森鴎外は日記まで漢語だったんだから
748名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:08 ID:nxUiuKb20
仙石無双
749名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:15 ID:TkVKvYxt0
しかしまあ、仙石の野郎連日のように煽ってくれるな
750名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:21 ID:3pPsKwG20
>>646
漢文は一応知っておくべき
時の流れを耐えて残ったものはそれなりの理由がある

751名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:23 ID:vwKXynXr0
752名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:24 ID:Np5uOck5O
また国益を損なうような発言を…
つかこの売国ジジイ、本当に日本人か?
753名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:32 ID:qLerK7k20
ジイサンってダメだな、マジでw

もう60歳以上の議員は全員強制退職させろよ
汚沢にしても森にしても、ハマコー・石井ピンとかジジイ議員はカスしかいない
754名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:37 ID:IJO5R79J0
>>618
洗脳されてるっていうか
中国に自分勝手に過剰な憧れとかもってる感じ

毛沢東派のヤバい奴ってとこだろ
755名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:42 ID:/7Kzl5C90
こんなヤバい奴が今の政府の実質的な中心人物なんでしょ?

なんかもう…ものすごく怖いんですけど…
このままだと日本が支那になっちゃうよ…
756名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:54 ID:qkGaLhAv0
仙谷はどうしようもない馬鹿だな
馬鹿は死ななきゃ治らない
誰かヤッテくれよ、シナ海にぶち込んでやれ
757名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:57 ID:2MWo1TwN0
平成版・桜田門外の変
758名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:57 ID:nInFqld+0
やっぱ何かを妄信的に信じる奴は駄目だな
759名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:10:57 ID:X3nvA6L90
どうやらこいつは本当に馬鹿らしい
760名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:04 ID:Iz4b38fsO
だから尖閣ぐらいくれてやれとでも?
761名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:04 ID:0PveEWZ80
なに、こいつ徳島なの?

徳島県民、全員消えて無くなれよ
どうせ、なんの生産性もない田舎なんだろ。
こんな奴に投票するくらいだから、頭ん中もお花畑のど田舎なんだろ。

おら、徳島の奴、出てきて謝れや
762名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:05 ID:ZVc79mmX0
なんなんだ、こいつ???

ワイドショー必ず取り上げろよ
763名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:09 ID:6bNFWw92O
総選挙まだー?
764名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:25 ID:p0Rj5AMu0
ワロタ
765名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:28 ID:0tqci4jiP
>>614
アヘン戦争以前は中国は欧米人を見下していたと思う

イギリスはアヘン戦争後の条約で、
「夷」の文字の使用を禁止した

「夷」は弓と人の合体した文字で、
本来は「狩猟民族」というニュアンスらしいが、
後に「野蛮人」という意味になった

イギリスは自分たちのことを「英夷」と書く
中国人が気に入らなかったようだ
766名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:29 ID:upb5RcMg0
どうやったら政権交代できるんだ。クーデターしかないのか?
767名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:34 ID:W3l9NfiI0
確かに仙石の言うとおり
昔の文化とかほとんどが
中国からはいってきたと思うが
それと、現在の中国が悪の組織だということとは、
なんら関係が無いような気がするのだが
て言うか、なんでこいつ中国かばってんの?
768名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:34 ID:XulxcOwR0
まーた仙谷か
769名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:36 ID:ev3/uxea0
千石のバカもチャイナ狗だよな
サヨクは親中反米が多いしなw
770名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:39 ID:jPXR0mfR0
アメリカ文化のほうが優れてるから、アメリカの犬になるべきだな!
771名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:42 ID:76PDKBKj0
今の中国って日本からの支援金でここまで出来上がったのは無視ですか、
そうですか。

さらに現時点で日本が中国の侵略を受けて迷惑どころか被害を受けてるというのに
どうして厨極擁護になるのかと。

772名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:54 ID:3DaaPCmI0
とりあえず現時点でなら志位さんに官房長官か総理になってほしいところだ。
773名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:55 ID:uAaI+NER0
全く関係ない話ww
だけど一応言っておくが
中国4000年の歴史って言うが全くの嘘
(年数もバラバラ)
あの地域の文化であって、中華人民共和国の文化ではない
中華人民共和国は最近出来た国だもん
結論は、今の中国人の素性は誰にもわからない
中国人=雑種と思った方がいいんじゃない?
774名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:56 ID:7ZFlgO5Q0
>>728
百済は大和の属国だから防衛戦争だ。
侵攻してきたのは漢。
775名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:01 ID:NoTPcDQo0
で、仙石は中国に滞在経験はあるのか?
776名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:02 ID:C399gx2K0
ところで細野は何しに中国行ってきたの
777名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:04 ID:SVTc/FPMO
いやー、しかし酷い
民主党は腐った酢豚だ
酸っぱいの我慢して食ってると腹こわすぞ
778名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:12 ID:S61PSld6O
その文化的優位な国のやることが、なんであんなに下品なの?
779名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:13 ID:BTabDr+W0
>>720
勘弁してくれ、こいつはファッションで文革語るだけのクソ団塊
文革時に真っ先に吊し上げくらったのは、こいつみたいなプチブル弁護士
780名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:19 ID:qHA2dAGi0
>>729
http://y-sengoku.com/10office.html
公開情報じゃねーの?
自宅じゃないだろ
781名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:20 ID:dqvb+jLK0
>1 ヨーロッパではローマ文化の優位性が最上位。
だから鬼畜米英はイタリアの恩を忘れず、ムッソリーニの言うことを
聴くべきだったとな。
ギリシャ文化はもっと優位。だから金融危機に無制限で援助しろとな。
てゆーかギリシャ文字の元になったのは楔形文字のシュメールだから
何でもアラブの言うことを聞けとな。
え、シュメールとアラブは人種が違うって?
そりゃ中国も昔と今とでは人種が違うんですが、仙石君。
782名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:22 ID:flVHAlWeO
おい、こいつから殺していいのか?
783名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:24 ID:RnCe9K2O0

>>1
うんちく深い所見せて、交渉能力のまったくない自分を正当化したいんでしょう。
年寄りによくいるよね。
フジタのあと一人、一刻も早く解放するように努力してくださいよ。

784名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:30 ID:S1aZ/8q30
>>646
古事記や日本書紀は漢文で書かれてた
だから漢文は知ってたほうがいい
漢字を捨てたために自国の歴史がわからなくなった国がお隣にあるからね
785名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:32 ID:3pPsKwG20
>>755
> このままだと日本が支那になっちゃうよ…
それを防げるのは自分の指で引き金を引く
覚悟のあるやつだけだ

その覚悟がないなら黙って胡錦濤のケツでもなめてろってことだ
786名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:35 ID:yG83jerT0
>>728
同盟国である百済と共闘するために兵を出したのは侵略にはあたらない
それは国家としての仁義
787名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:39 ID:L1EnMwX+0
>>357
たしかに日本はオリジナリティに欠けているかもしれん。
だがその分「改良」に関してはずば抜けて能力が高い。
・電子計算機を小型に改良→電卓として世に出る
・西遊記「孫悟空」→ドラゴンボールとして話を膨らませる
788名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:42 ID:LmhwimerO
漢字も中国から盗ってきた
789名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:48 ID:Kd8EYjkp0
古代の中国の文化には、多くの日本人が敬意を払っている

中国の共産党は過去の自国の文化に敬意を払わず
今の中国のパチモン文化が誕生した
790名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:49 ID:fElVaUixO
へぇ〜
中国の汚ねぇ遊園地にいるドラえもんやアンパンマンの方が本物だったのかぁ
目から鱗
791名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:50 ID:jPXR0mfR0
>>776
どうも密命があったみたいよ。
かなりの大物と会ってきたようだ。特別なパイプを使ってな。
792名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:53 ID:yvpmJhKY0
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
                 民主信者
793名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:12:55 ID:KOfv4iQS0
民主党に投票した奴、こんなんが官房長官なんだぞ。
満足か?
794名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:08 ID:9Y1YteJqP
だから何?ってしか思わん
795名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:24 ID:2xP+Ji9P0
せ・・・売石・・・?
796名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:24 ID:2ZymhSCR0
・人民
・共和国

それぞれ日本が外国の文化かr開発した言葉だろ?
国名返せよw
797名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:33 ID:G+KTroEi0
普通に本や教科書を読んで、普通に考えていれば、中高生でも、

「日本は、中国の影響を受けつつ、日本独自の文化を作った」

ことは、もう、常識というか、事実そのもので、疑いの持ちようがないと思うんだけど、
団塊左翼は、

「キキキキキキ!!!」「日本の文化は、中国から輸入!!!」
と、(事実に反する)気持ち悪いことを叫ばずにはいられないみたいだね。
何なのかね?この気持ち悪さは。
798名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:46 ID:ITcYZv+W0
これが寓話なら、媚びたところで真っ先に中国から切られるのが仙石なんだがなw
799名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:13:57 ID:l4eZPMbZ0
教養のないネトウヨ

大局観ももてない。
プライドで飯が食えない事すら分かってない。
800名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:00 ID:9aSZ7uXi0
この手のオッさんてホームでも列に横から入ってくるのが多い。
コンプレックスの固まりで頑迷
801名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:02 ID:1jZ46WKPO
東の果てがなにほざくか
802名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:03 ID:a9GoI//lO
確かに文化は文革で、中国共産党がつぶしたよな
あと、仙谷が時代や時間によって変わる
国の政治や思想を考えるべきなのに
時代や時間に変わらない文化や歴史を材料にかんがえるのは
逝かれているレベル

例えるならば
人間、反抗期で性格や思想が変わったり
またなくても、成長事に変わります
これを考慮しないで昔を今もそうだという事は
二十歳杉の大人をつかまえて、
仙谷「この子は今でもママから乳をのんでいます」
言い出す奴は精神科いってください
803名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:14 ID:fdy9QcM60
だから何?
尖閣諸島となんの関係が?
804名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:21 ID:qLerK7k20
だいたい、日本が戦争した清朝はモンゴル人が作った国家

現代の共産中国と関係無いだろとw
805名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:25 ID:x1ic93nP0

こいつ一体中国からいくら貰ってんの?

それか女関係で中国に弱みでも握られてるの?

それとも、こいつって在日朝鮮人?仙谷だけど
806名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:27 ID:/XZWGdcZO
左翼連中って欧米嫌いなのはわかるけど、そこから中国寄りになるのが理解できん
そんなに好きならあっちの国民になれよ
807名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:29 ID:BGShuuR/0
>>786
それならば琉球の宗主国である中国が
沖縄に出兵することは問題ないな
韓国に隷属していた対馬島を日本の魔の手から解放するために
韓国が軍を出すことも問題ないな
808名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:37 ID:BlGjxFNJ0
これはこれはwww
809名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:38 ID:nGmSY0lfO
>>767
恋だろ。
イギリスに恋する奴、フランスに恋する奴、ソ連に恋する奴と、
国に恋するど変態は結構多い。特に中国は多い。
そして恋は盲目
810名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:39 ID:jPXR0mfR0
>>790
中国人スタッフ「それは本物とは違うかもしれませんが、私たちだって本物に近づけるよう努力してます!
         いまはもうほとんど本物といっていいぐらい完璧に近付いてますよ?」


だそうだ。 こりゃダメだ。
811名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:41 ID:7ZFlgO5Q0
>>783
しかもその薀蓄が浅かったり間違っているという。
そして指摘されるとファビョるw
812名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:42 ID:s0eoc/JJ0





        民主党本部と官邸への抗議デモはやらんのか?





タボちゃんよろしく
813名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:57 ID:4PAjVtS5O
>>782
頑張ってヒーローになれ
814名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:58 ID:ollyPxhK0
仙谷狂ってる・・・。
侵略される側なのに侵略する側を擁護って笑えないギャグ。
815名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:00 ID:7FG7MeVk0
日本人にとっての「中国」は
ずっとむかしから鳥取県や広島県のある「中国(地方)」のことだったのにな
あそこは支那だ
816名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:03 ID:Np5uOck5O
>>799
犬やヘビを常食にしてるアンタらに言われても説得力無いよ。
817名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:13 ID:3pPsKwG20
>>357
だから……仮名や和歌
武士に幕府に紋章に浮世絵歌舞伎などの町人文化
これらはどこから生まれたんですかねえ?
中国にあるの?w
818名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:16 ID:nMO5U2QT0
桃太郎=日本男児

鬼=仙谷
819名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:17 ID:ztq5nW6j0
ひと〜つ、日ノ本の生き血をすすり
ふたつ、不埒な売国三昧
みっつ、醜いシナ畜の鬼を、退治てくれよう桃太郎!
820名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:18 ID:RAgd8atOO
センゴク「中国様は文化の先輩だから何されても服従しろ、文句言うな」


まさにキチガイ
さすが文革支持左翼
821名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:22 ID:BAbUvXNMO
何この売国奴しねよ
822名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:26 ID:WKHgWO4eO
>>721
明らかに「浦島太郎伝説」と「桃太郎昔話」を勘違いしているだろう。
笑ってあげるしかないな
823名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:15:38 ID:FO26Mxuq0

中国の祖先を尊敬できるから

今の中国の暴挙は日本人我慢するべきって事だよな

差別ってなんだか知ってますか?

生まれついての事で虐げられる事

つまり仙石は日本人差別を平然と述べた事になる

グローバル化w
824名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:14 ID:80o82K6jO
昔、孔子の言葉を引用して説教する教師(国語教師に多い)が居たが、
たいてい浮世離れしたピントハズレ教師だったな。
国語の教師って異様に中国好きだよな。
825名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:26 ID:jPXR0mfR0
桃太郎の鬼ってのは欧米人のことでしょ?

赤鬼はオランダ人
青鬼はバイキング
826名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:30 ID:2MWo1TwN0
♪ガッチャマンの歌

誰だ 誰だ 誰だ 支那の脅しにひるむ奴
赤い極左の仙谷
力の限り脅されて
あとは指揮権発動だ
行け 行け 行け 柳田
飲め 飲め 飲め 検察
由人は売国奴 由人は売国奴
おお 仙谷 売国
827名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:31 ID:qLerK7k20
つか、他国から影響受けて無い国なんて存在しないし

しかも桃太郎が中国からとかアホかw
828名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:32 ID:lOUYpDR20
徳島って、総社(桃太郎伝説の地)の近隣だよね?

地元民として、恥ずかしくないか? おれは、地元じゃないが、地元民なら
多分、殴りに行きたくなるカモ。。。いくらなんでも、この侮辱的オオウソ
は。。。
829名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:40 ID:NoTPcDQo0
>>807
どれも問題ない。
ただ、韓国ではなく朝鮮な。
830名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:40 ID:fElVaUixO
>>673
普段から実質仙石内閣なんだろうけど
菅の姿が見えないと本気で自分が総理=トップ気分になれるんだろうな
831名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:42 ID:3cvJ7fi+0
>>799

プライドだと?(笑)
何をどう言おうが日本人は薄汚いモラルレス・チンクなんかには領土も領海も一ミリもやらん。
832名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:16:58 ID:LmhwimerO
ネトウヨ「漢字の起源は日本」←世界が爆笑
833名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:09 ID:jJB0KW7q0
とりあえず岡山とメガネドラッグに謝れ
834名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:10 ID:6oLX9XvF0
「国旗引き剥がされ燃えた」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20101005-686760.html

文化的優位性ねぇ
835名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:10 ID:S9RyVjWu0
>>726
桃太郎=第七代孝霊天皇(前342〜215年)の第八皇子である稚武彦命。
犬=岡山県犬島住人 猿=綾川町陶陶芸師猿王 雉=鬼無町雉ヶ谷住人

らしいw
836名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:29 ID:oCpNyNLMO
仙石はどうやら、中共と中国志を同一視してるみたいだな
837名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:32 ID:7SdT+bg/O
【中国】 香港の歴史学者「毛沢東は史上最大の殺人者。中国人4,500万人の死に大きな責任」[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285075081/
1:蚯蚓φ ★ 2010/09/21 22:18:01 ??? [sage]
中華人民共和国を建国した毛沢東は世界史上最大の殺人者に分類されると初めて中国共産党
記録保管所資料を研究調査した香港のある史学者が主張した。

英日刊インディペンデントによれば香港で活動する史学者フランク・ディケッター(Frank Dik tter)は
ウッドストック文学祭りのある講演で、中国が西側経済に追いつくために大躍進運動を強要した
1958年から4年間にもたらした「前代未聞の大惨事」は毛に責任があるという事実が明らかになっ
たと語った。

中国人が飢えに苦しめられた1958年から62年までの中国農村史を研究したディケッターは当時、
中国農民を組織的に拷問して彼らに野蛮で残忍な行為を行い、ついには殺したことさえあり、これ
等は第二次大戦当時の惨状と比較されるほどだと述べた。前述の4年間に最小限4,500万人が
飢えたり殴られて死んだが、第二次大戦の死亡者数は5,500万人だ。

ディケッターは中国が4年前、記録保管所を再開館して以来、同所の所蔵資料に接近した唯一の
研究者だ。1958年から62年まで中国では国家と農民の間に戦争が広がった。この期間、中国全
戸の3分の1が肥料生産のためにつぶれ、全国が飢謹状態に追い込まれたと言う。

ディケッターは「毛の大飢饉;中国が体験した最大悲劇」というタイトルの本で、これは中国の公式
の記憶からは完全に忘れさられた歴史だが、地方記録保管所にある公安局報告書には「明確に、
一方で用心深く」分類された「信じ難い暴力行為」が記述されていたと話した。

また、中国農民は単に数字に過ぎなかったり「顔のない」労働力に過ぎず、どれほどささいなこと
でも不服従の人々に加えられる罰は非常に苛酷だった事実も知ることが出来たと付け加えた。
続きます

838名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:33 ID:B5ta646M0
ドラゴンボールも中国からだしな。

でもそんなこといいだしたらキリないぜ。オカマの仙ちゃん。
839名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:45 ID:QHbaSzyZ0
今、目の前にある現実の話をしろって話だな
何なの?こいつ
840名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:17:56 ID:DOyzbELZO
いい加減だれかコイツを黙らせてくれ
841名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:01 ID:dqvb+jLK0
>>728
は?
神武東征は中国人が原日本人を征服した歴史じゃなかったのか。
親日本政権だった任那地区(日本府だとは言わないが)を
侵略したのは新羅じゃなかったのか。
842名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:07 ID:VVnhVISl0
女をレイプしてぶっ殺した鬼畜犯でも、悲しい生い立ちがあるのだから許してあげろってか
アカとサヨの理論はサッパリわからん
843名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:12 ID:jPXR0mfR0
>>831
「そんなに言うなら領海ぐらい分けてやんよ!ただし1ミリな!ww」

こっちのほうがいいな
844名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:14 ID:TBlTX55D0
舐められ外交、国民は本当に見限ってますよ
日本の価値を暴落させた民主党だな
845荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/05(火) 02:18:14 ID:9ek+pbKm0
>>23
スパイだったらならまだいい方だろ
846名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:19 ID:IuavAUz0O
だからこいつは何がしたいんだよwwwww
847名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:23 ID:z3e+dvswP
オカマ売国奴だからしょうがないね\^o^/
848名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:27 ID:2ZA/ZKin0
仙谷は天地開闢の話など知らないのか?
世界の始まりは間違いなく神々の治める日本から始まってるんだよ。
歴史もすべてはそこから始まってる。そういうこと学ぶべきだな。
849名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:28 ID:nfbfTNYC0
民主党はキチガイ日本人にふさわしい政権
850名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:31 ID:KUriLdoa0
仙谷由人官房長官は東大在学中に司法試験に合格した天才
このスレに書き込んでいる奴らよりよっぽど賢い
その人が言うんだから正しいんだろう
851名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:32 ID:3pPsKwG20
>>799
具体的に指摘しろ
文化もなにもない在日朝鮮人がw

>>834
> 日本の国歌斉唱中に観戦者がピッチに乱入し、掲げられていた国旗が引き剥がされ、場内は騒然とした雰囲気に
こいつら皆殺しにしても問題ないよな
852名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:38 ID:yG83jerT0
その教師は中国好きというより漢文の教養を身につけていただけだろう
853名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:40 ID:2MWo1TwN0
スキャンダルにおぼれる奴はスキャンダルに沈む

こいつのスキャンダルを探し出せ
854名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:53 ID:5e2XQ8na0
だからどうしたとしか良いようがない
文化が中国から伝来?そんなん百も承知だ
この手の輩は、何かにつけ文化起源を盾に中国の行いを擁護するが
それとこれとは話は別
855名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:55 ID:KP6FDRfb0
やっぱ現政権のガンはこいつだなあ
856名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:56 ID:Np5uOck5O
どうかこのクソ売国奴に天誅がくだりますように…
857名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:57 ID:Kd8EYjkp0
桃太郎の「力づくで征伐」するというところは
確かに中国の影響かも知れませんな
858名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:02 ID:M43VUfQl0
こいつ本当に大丈夫なの頭?
859名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:07 ID:NoTPcDQo0
>>843
お前は既に中国人だなw
860名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:08 ID:C399gx2K0
>>791
いくらの金を払う約束をしてきたんだろうと考えるとハラワタが煮えくり返る
「個人的に行ってきただけです」とかインタビューに答えてた
目の泳いでる顔が忘れられん、とんでもない密約してきたんだろうな
861名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:13 ID:C6CEvjSa0

文化のあった”昔”の中国は良かったですね。

862名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:25 ID:JQ3ajBlq0
日本国は中国人が官房長官をしているのですか?
863名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:28 ID:STzYN6WYO
そういう事は野に下って趣味のレベルでやれや。
国を預かる人間のやるこっちゃねぇだろ。
イカレてるなこのジジイ。
864名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:32 ID:jPXR0mfR0
そうだ!日中漢詩対決だ!これしかない。尖閣を漢詩する勝負やろうぜ!
865名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:38 ID:FJRPR+UP0
>>835
犬雉猿はアンチ艮みたいな話も聞いたけどなあ。
866名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:38 ID:dR+O52Fq0
つのつのいっぽん赤鬼どん♪
867名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:48 ID:S1aZ/8q30
>>846
小沢を友愛するけど自分が代わりに中国様のケツを舐めるから黙認してね
って中国様へのメッセージだよ
868名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:59 ID:ztq5nW6j0
>>828
いや・・・総社は岡山で徳島は四国で海を隔ててますが
869名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:08 ID:SVTc/FPMO
>>754
それなんだよねえ、仙谷の頭の中にある憧れの中国と
現実の中国の乖離がありすぎてw
870名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:21 ID:vGvIpGUY0
で、おまはいったい何が言いたいんだ?
871名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:28 ID:Czr8qKm/0
日本文化を中国が真似した物なんて腐るほど有るよね
真似って言うかほとんどパクりだがw
872名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:30 ID:7ZFlgO5Q0
>>824
敢えて孔子で言えば官房長官殿は、「学んで思わざれば即ち暗し」ってやつだな。
873名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:31 ID:7SdT+bg/O
>>837の続き

ジャガイモを盗むなど、ささいな窃盗行為を犯した人は、それが子供であってもぐるぐるに縛られ
て池に投げられた。その両親は子供たちを生き埋めるするよう強要されたり糞尿をかぶらなけれ
ばならなかった。生きたまま火あぶりになったり、鼻や耳をえぐり取る場合もあった。ある資料には
熱した鉄で烙印する方法が記されていた。真冬にも真裸になったまま仕事をしなければならなか
ったし、ある地域の村民の80%、25万人が高齢や病気のせいで労働力にならないという理由で国
営商店の開設を禁じた。巧妙に飢えさせて殺すやり方だった。

彼は資料調査の結果、ある地域で新しい中国を反対した1万3,000人が3週間のうちに殺害され
た事実も明らかになったとし「私はその時、どんなことが起き、どのように発生したのか詳しく調査
する」と話した。

http://www.koreatimes.com/article/617179


関連記事:Mao's Great Leap Forward 'killed 45 million in four years'
http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/books/news/maos-great-leap-forward-killed
-45-million-in-four-years-2081630.html



874名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:34 ID:LmhwimerO
中国様から文字を与えてもらった恩を忘れて……
875名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:40 ID:dqvb+jLK0
>>368
いや、遣唐使の時代の彼の国と、今の彼の国とは別物。
言語も民俗も別。
>>464
今の中国人は漢文なんか書いてませんが。言語も民俗も別。

876名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:48 ID:vh2xgaBUO
キチガイ仙石はそうとうな極左思想だな
支那に帰化しろ
877名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:52 ID:jP72aSHv0
鳩山と仙石は民主党のダブル馬鹿
878名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:54 ID:h7IH5h/fO
ダメだコイツ…早く何とかしないと
879名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:55 ID:jPXR0mfR0
>>860
よくわからないのが、細野のような小者が行ったことだよな。おれはただのメッセンジャーだと思うぜ。
決定権などないだろう。それとも向こうのご指名でケツでも差し出してきたか。
880名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:56 ID:3cvJ7fi+0
ギリシャやローマはヨーロッパもアメリカやオーストラリアを侵略してもノープロブレムwww

こういうことですか?(笑)
881名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:20:56 ID:vwKXynXr0
西園寺公一本人が文化大革命を最悪、中国の劣化とこき下ろしているのにw
882名無しさん@十一周年::2010/10/05(火) 02:20:58 ID:NhnNreju0
だから仙石極左内閣になろうが小沢プーチン内閣になろうが
国民にとっては罰ゲームだって民主党代表戦のときに言ったじゃん。
こいつはいわゆる中共を宗主とする「反米愛国」の思想だよ。
かっての連合赤軍の片割れの革左とたいして考え方が変わらん。
暴力でなく権力中枢にもぐりこんで内から革命を起こすってやつか。
今の覇権主義むき出しの中国を鑑みれば仙石は現代のドンキホーテにしか
みえん。
883名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:03 ID:0tqci4jiP
>>882
おいおい
少ないながらも「峠」とか日本由来の漢字もあるぞ

>>837
今の中国はポスト毛沢東なんだよ
毛沢東の批判は許されても、
ケ小平の批判は許されないとか
884名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:14 ID:z2yMTXap0
そもそも中国って
伝統的な漢字さえ
問答無用に全て略字に切り替えた国

伝統文化の良さ・利点を残さずに
ぶち壊すことから始めましょう、という国
885名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:25 ID:ev3/uxea0
白村江の戦いで負けて以来、中国は日本の敵国
天皇を中心とする中央集権律令体制や平城京が出来たのも中国を警戒したもので
防人や大宰府とかこのバカは知らんのだろうなw
886名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:29 ID:OZ0W58Cy0
仙谷!尖閣諸島の話をしろ
少しずつ論点をずらすなボケ
887名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:36 ID:Z2mUu/5C0
>>684
そもそも縄文人と弥生人が人種的なレベルで繋がりがないのがなあw
888名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:37 ID:/HAyK7nF0
岡山県民の反応が楽しみだな
ここまで愚弄されてさ ww
889名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:41 ID:IJO5R79J0
>>687
上流に仙人かなにかの桃の木があって
それが川に流れてきたのを、おばあさんが拾ったんじゃなかったっけ
890名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:46 ID:dwWv6XZOO
>>848
そう言うのはやめた方がいいよ
中華思想と変わらんじゃん
891名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:21:49 ID:labv2Nsw0
最早民主はカルト教団だね。
日本民族への弾圧だよ。
この国の国力の源泉を全て破壊するか、中国に差し出そうとしている。
892名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:12 ID:OSfiZGCG0
>>1
なにいってるんだか…いまの中国は戦後に出来た国だろ
日本も含めて中華文化圏で生まれたもの全てが
今の中国で生まれたものではないっての。

そんな考えだから、チベットの虐殺を黙認できるんだよ
893名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:13 ID:sYjQCzDI0
そんなに老成したリスペクトに値する奴等なら、他国の領土や資源を侵略に来るなや
遠く離れた植民地を大国面して軍事力で支配するでもなく平和的に産業維持して生きて行こうとするなら
領海やFEZぐらい守り抜かんでどうすんだ?平和主義と言うならそのぐらいの意思を示せ
漁民に風説流すなとか凄んでる元気があるなら尖閣行って中華船追い払って来いや
不安で出漁出来ないってのは風説だって言うなら、そのぐらいは普通に安全なんだよなあ?
894名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:21 ID:YckYen/W0
いったいなんなんだよwこいつらはw
もう死ね。本当こんな屑どもに票を投じたやつら共々は今すぐ死ね!
895名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:39 ID:jPXR0mfR0
>>887
縄文人vs弥生人はアツい! 騎乗位好きの縄文人。後背位が好きな弥生人。
896名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:47 ID:9QjwOyYEP
とりあえず日本人と戦うなよ
まして正論をふりかざしてる日本人と

言いがかりをつけてる中国人と戦え
むしろ言いがかりをつけてでも中国人と戦え
外国・国益をそうして勝ち取るもんなんだよ

なんだよ桃太郎ってばーか
897名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:48 ID:j7fIg8wD0
850 :名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:18:31 ID:KUriLdoa0
仙谷由人官房長官は東大在学中に司法試験に合格した天才
このスレに書き込んでいる奴らよりよっぽど賢い
その人が言うんだから正しいんだろう


だがバカだ。
国会議員は、国民のために働け
日本国のために身をけずれ(怒
898名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:22:48 ID:oRwluhlVO
これだけ国民の空気から離れたコメントもめずらしいな。
もちろん明日のマスゴミはスルーすんだろ?
かなり頭にくるけど頭悪いから老害って言われるんだよな。
899名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:05 ID:kGrwVaNh0
小沢はなんとかなったから次はこいつだな
幸いガンの前科があるから忙しくなってくると再発するかもしれん
900名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:05 ID:BAbUvXNMO
中国から渡ってきたのは毒餃子くらいでしょ
清とかからならたくさんあるかも知らんけど
901名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:21 ID:lOUYpDR20
>>841
立証されている話以外だったら、板違いかと。。。
少なくとも、桃太郎はどう考えても根本ストーリーは日本独自。アイテム
とかに外来の物があっても、それが全てを凌駕するワケじゃない。
これに関しては仙石さんの、完全なカンチガイ。カンチガイでなければ単なる
洗脳され脳だわ。アホラシ。
902名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:23 ID:emKULD6D0
まったく中国人まで朝鮮人みたいな事を言うようになったのか
903名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:27 ID:1jZ46WKPO
世界は未だに突然変異のジパングに期待してる
馬鹿馬鹿しい
904名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:30 ID:yG83jerT0
>>884
日本も戦後は略字にしましたが何か
台湾は未だに旧字体っぽい文字なんだっけ
905名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:31 ID:srrpowfl0
今は対応が悪いと領土を取られ兼ねないという国の危機。
政府がすべき事はならず者国家中国に対して毅然とした態度
を取る事。そしてその姿勢は政府全員共有する事。
ならず者には褒美はやらないという姿勢を取れよ。
訳の分からん擁護の理由にもならん話をしても中国は
軟化なんてしないぞ。
906名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:49 ID:vwKXynXr0
>>889
赤ん坊を川に流すのはモーセの話と一緒
これ大昔の伝統文化で、疑いをかけられた人を川に流したりとか命の危険に晒して、助かったら無罪みたいなやつ
赤ん坊を間引く代わりに流すとかもその一つ。
907名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:53 ID:ldMUrCeZ0
歴史好きなのはわかったから政治の話をしろ、現在のな
908名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:02 ID:XulxcOwR0

と に か く 嫌 い な ん だ
909名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:06 ID:rbCoS6uh0
>>180
すげえな
じゃあ中国が明の時代属国である日本がポルトガルやスペインからの侵略を防いだんだな
かっこいい宗主国だな












せめて世界地図見ようなwwwww
オランダでの東洋地図では日本と中国は色分けされてますからwwww
910名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:10 ID:Bf8ytI620
論点ずらしのお手本が見れるスレはここですか?
911名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:15 ID:jPXR0mfR0
そもそも桃太郎が中国伝来だからって、だから何なんだろうな。
なにか高度な隠喩、メッセージが込められてるのか? だれか解読しろよ。
912名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:29 ID:krFmjXA70
だからなに?日本の領土全て差し上げます?
主権を差し上げます?

頭おかしすぎる!日本の国会議員じゃないのか?

民主党に破防法適用して解党するべきbこいつら内閣に外患誘致罪適用しろ!
913名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:31 ID:7SdT+bg/O
日本人が大好きだった中国文化は、中国共産党が破壊の限りを尽くして破壊し、古来からあった伝統文化も死んだ
これが真実だよ
914名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:31 ID:fElVaUixO
>>760
それが本音だろうね
915名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:34 ID:NoTPcDQo0
>>904
台湾人は日本の漢字は読めるが、中国の簡体字は読めない。
まぁ、俺も読めんがなw
916名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:36 ID:M6Ht754n0
逆に中国の高官が日本をこのように擁護したらどうなる?

即効で逮捕、スパイ容疑および国民への扇動で人生終わりだろうね。
917名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:50 ID:oCpNyNLMO
文化が流れてきたところだから
怒らせちゃいけないって
どういう意味なの…?
918名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:51 ID:R/SWvp0E0
政治うんぬんより自分の知識を
ひけらかしたい人が書き込んでるぞ
919名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:54 ID:gucv3PR5O
仙谷の刷り込みは自慰レベル

まで理解した
920名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:24:54 ID:4ZkRDkuu0
>>798
絵に描いたような悪役大臣だよな
921名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:07 ID:jpjtxmSn0
え、何これw
古代中国は偉大です、そして西洋列強や日帝にいじめられてきてかわいそうです
だから中国様を叩いちゃ駄目ですってか。
チベット民涙目ってレベルじゃねーぞwwww
922名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:13 ID:S1aZ/8q30
しかし鳩山といいコイツといい
わずか1年で東京大学の価値が急激に低下しちゃったな
923名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:15 ID:6JEOhOoI0
>>874
漢字が使われ始めたのは殷じゃなかった?
で、殷は漢民族じゃなかったんじゃないかい?

ついでにいうと、漢字って文字として最低
漢字でなければ、例えばデーヴァナーガリー文字なら、
昔の発音もはっきりわかって、当時の言葉の研究もしやすいのに、
漢字のせいで、中国も日本も大変な文化を失ってる
924名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:17 ID:jPXR0mfR0
>>906
赤ん坊を流せばすなわち水子だ。水子はヒルコだ。

・・・ここまで考えて、あとはわからなくなったので、誰かたのむ
925名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:20 ID:Kd8EYjkp0
「パンダも日本の子どもに夢を与えたし」
926名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:28 ID:LmhwimerO
へいへい、ネトウヨふぁびょってるー
927名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:36 ID:mCfKYQWdO
そもそも昔の人間と今の人間は別物であり
昔中国が苦しんだから今中国が偉くなったわけではない。
人間は一人一人違う訳で、あたかも中国という人格が何百年もの歳月を経て形成されたかのような
国を擬人化する発想はおかしい。
928名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:40 ID:90ULyhjXO
典型的な極左の詭弁www
本件と歴史は関係ないだろw
そもそも歪な歴史認識ww
この手の馬鹿はなぜ火事を消火するのにガソリンを使う
929名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:46 ID:eZ7QQ7zp0
わけわからんな。
桃太郎の話が伝来して、なんで中国の文化が優位性なんだ?
一党独裁専制政治がそんなに好きなら、
日本人をやめて、中国に永住しろよ。
こいつを選挙で選んだ奴らは、反省したほうがいい。
930名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:53 ID:2MWo1TwN0
友好関係を履き違えるバカ官房長官
931名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:56 ID:h15AnBXi0
大都会岡山を敵に回すとはバカすぎる
932名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:04 ID:ev3/uxea0
桃太郎をバカにするなよクズ
933名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:11 ID:FVgoesGg0
だから何?日本は中国の属国になれとでも言いたいのか?このキチガイジジイは
934名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:15 ID:rbCoS6uh0
>>911
桃太郎は日本神話から来てんだよ
神道事位学んどけよ・・
935883:2010/10/05(火) 02:26:18 ID:0tqci4jiP
間違えた

>>882」を
>>832」に訂正
936名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:19 ID:nDVZT1P10
漁師逮捕問題で政府の意図で経済から民間レベルにまで及ばせようとする、
中国政府がとった全体主義的な対応。これを批判して「悪しき隣人」と言ったんだろ。
文化や歴史、関係ないやん。おかしい所をおかしいといって何が悪いのか。
937名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:20 ID:k5OSbZWPO
スゲー!
大丈夫かこのジジイ?
暴漢に襲われるレベル超えて暗殺されてもおかしくないレベルに達してるんじゃね?
頭の心配よりも身の安全が心配になってきたよマジで(汗
日本が変な方向に進まない事を真剣に願います(汗
938名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:20 ID:2CmSr2nH0
日本も迷惑をうけている。
元寇のせいで鎌倉幕府が滅んだ。
939名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:37 ID:YfBkTyaw0
だからなんだっての?
そんなんなら中国より前にアフリカ人に媚び売れよ
人類の起源だぞw
940名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:38 ID:nwqzYbtzO
もう、コイツだけは…

この赤い後藤田をどうにかしてくれ
941名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:42 ID:j7fIg8wD0
サハリン残留韓国人問題「政治利用こうして始まった」 元支援会会長が指摘
2010.8.15 19:59

「残された韓国人が気の毒だからといって、情緒的に問題を持ち出すのは疑問だ。
 過去に個人的に動いたのはそれぞれの生き方だから構わないが、官房長官として国益を損ずることを起こすのはいかがか」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008152002010-n3.htm
942名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:26:58 ID:z2yMTXap0
>>904
日本の略字はまだ原型を留める形だよ
偏や旁にももともとの意味が残っている
943名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:02 ID:IZ8FuIbPI
>>825
鬼門でググれば鬼門は牛と虎の方角とでるよ。
少し前にも書いたけど、鬼は虎と牛が合体した姿。
鬼は牛のツノ生やして虎のパンツはいてるでしょ。
全部方位学に基づいる。
944名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:13 ID:vwKXynXr0
ちなみにコイツ外資族だからw
945名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:14 ID:jPXR0mfR0
桃太郎は中国から来た

これはどういうメッセージなんだろうな。なにかの暗号に違いない。
桃太郎伝説はたしかに中国地方が発祥のようだが・・・ううむ
946名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:14 ID:UWpGg6Mm0

売国奴の癌が再発しますように
947名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:15 ID:DWgIROll0
>優位性を強調
マジでなんなんだこいつ
完全に中国人と一体化してるじゃないか
948名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:17 ID:7SdT+bg/O
とりあえず、東シナ海や南シナ海の軍事的侵略行為が、この意見でかき消されることはないよな
仙谷はかなり焦ってるな
949名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:19 ID:vJKURloe0
>>922
正直、民間企業でも「使えない」と評判は良くないよ
950名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:41 ID:fElVaUixO
>>767
仙石の言うことってさ、仮面ライダーに
お前はショッカーに作られたんだからショッカーのこと悪く言うなって言ってるようなもんだよな
951名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:46 ID:zn8bJjPL0
吉宗・吉田・岸・小泉・昭和天皇などにくらべ、その子孫が災いをもたらすカスだらけということを思えば、
仙谷への怒りを忘れないうちに、再び仙谷の一族が政界に出て来る可能性を断っておくほうが良さそう。
952名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:47 ID:3cvJ7fi+0

つーか、それを言えば毛沢東なんか中国の国名まで和製漢語パクッて作ったんだし、

野党議員の頃ならともかく政府要人になってまでこの手の下らん屁理屈はいい加減にして欲しいワw

ホントにアカってのは実務能力ないねえ。与党なのに屁理屈こねてりゃ仕事した気になってるのが笑える。

いい加減にしないと日本から放り出されるぞ。
953名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:27:53 ID:kLc7EJZr0
こいつは何処の国官房長官だ
954名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:07 ID:qHA2dAGi0
>>906
流れてきたのは桃
桃太郎が生まれたのは(おそらく)おじいさん宅
赤ん坊が流れてきた訳ではない
955名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:08 ID:GlOADLjxO
あの大陸は国が変わると前の国の文化を破壊しつくすからな。
今の中国なんか昔のあそこに存在した国と何の関係があるんだか。
956名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:18 ID:SKEYI+uz0
>>945
中国地方と中国の区別がついてないなんてオチじゃないだろうな
957名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:27 ID:jPXR0mfR0
>>943
バイキングは牛の角の兜だし
オランダ人だって虎縞のパンツぐらい履くだろう
958名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:28 ID:oRwluhlVO
むしろ仙石が消えるなら小沢が表に出てもいいような気持ちが芽生え…

いややっぱり両方消えろカス
959名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:35 ID:tiMfhiVL0
こんなのが官房長官か…
日本の未来が見えるな…
960名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:51 ID:mCfKYQWdO
仙石は危険な奴だ。国家に人格が有るかのような非科学的発想だ。
961名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:28:56 ID:dTG7P/Y6O
解決済みの過去の問題を持ち出して、現在の侵略を正当化する。
日本の官房長官は中国の回し者か?
962名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:02 ID:wg36h0wP0
なんでこんなに売国したがるんだろうな
こいつの今までの人生に何があったんだw
963名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:03 ID:lOUYpDR20
>>909
全くの余談ですが、一応、明と江戸初期の日本とポルトガルとスペインに関して
は姦計があったりなかったりの、歴史上の都市伝説はあったりなかったりする。
本論とは関係ないので、ここでは申しませんが。
964名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:06 ID:Kd8EYjkp0
漁師
「日本の漁場をこれ以上…って陳情に行ったら
 中国の文化の話をされた。桃太郎が中国の話とか…」

って考えると漁師さん可哀想
965名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:08 ID:NoTPcDQo0
>>956
中国銀行の本店は、たしか岡山だよなw
966名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:11 ID:duUlpfOd0
この馬鹿は何人だ?
中国へ国籍かえちまえ
てか、チャンコロ帰化人か?
967名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:17 ID:yG83jerT0
>>942
でもまだ画数が多い
メモ、ノートを取るのがめんどくせ
まあ変換まで考えたらキーボードで打つより手書きの方が速いけどさ
968名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:17 ID:v1uFrxqv0
中国の歴史がどうこうなんて今の共産党政府にゃ関係ないだろ?
出来てから100年経ってないんだぞ?中華人民共和国は。
969名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:18 ID:D0wi7A630
>>950
上手いな
970名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:18 ID:fg57w1ZXO
叩かれてた自民党よりたち悪すぎ

自民党の方がかわいいな
971名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:19 ID:FJRPR+UP0
>>904
略字の究極は仮名だろ。
つか発祥以降、時代と地域で変化し続けてるし。
戦後の常用漢字とか支那の簡体字とか、自然な言語・文字の変化を無視したやり方はどうかと思うけどな。
972名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:27 ID:dvSFAzvg0
中国から取ってきたから、中国に文化が残ってないんですねw
973名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:29 ID:nGmSY0lfO
>>957
オランダ人・・・はくかなあ・・・
974名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:50 ID:jPXR0mfR0
>>950
その立花は正しい

例が悪い
975名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:29:52 ID:Fqcf6QVd0
後発帝国主義云々もよくある意見の繰り返しだな。 帝国主義という概念も曖昧なもんだが
後発云々というのは、まるで第二次大戦で帝国主義の時代が終焉したかのような印象を
与える。 現在もまた帝国主義の時代であるという反対意見は有力であるってのにね。
そもそも現在の中共は帝国主義じゃねーのか。もしそうなら、日本よりもっと後発の帝国主義は
あるんだから、日本の帝国主義は後発じゃないねw
976名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:01 ID:nwqzYbtzO
徳島県民は次の選挙で絶対落とせよ
977名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:06 ID:9QjwOyYEP
>>962
経団連さんと一蓮托生なんじゃない?
978名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:12 ID:tB61VYPA0
国内から掃除しないといけないな
979名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:15 ID:z2yMTXap0
>>967
それには同意
980名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:18 ID:2wMy3NqF0

これはダメですね
とても日本のリーダーの資質がない
というか驚きですね
ソニーの社長に松下がなるようなものです
急いで辞めさせないと
とんでもないことになりますよ
981名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:21 ID:+8mv4GD+0
存在するだけで起訴相当って感じだねw
982名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:30 ID:RdwXjBgwO
何のコメディ?
え?
ガチで言ってたの!?
983名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:34 ID:7SdT+bg/O
讃岐うどん食った中国人留学生も、日本の麺類のレベルの凄さに驚いてたよ
中国にはこんな美味しい麺類はないとさ
984名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:41 ID:NfEQ7bxF0
なんでこんなのが日本国の官房長官をやってるのか
中国人もびっくりだろうよ
985名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:30:51 ID:uxSwqAMsO
相変わらずだな仙石
こんな民主党を支持するバカな国民はだれだよ

異常だぞ
986名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:03 ID:oCpNyNLMO
文化の流れが国の優劣に関係するんでしょうか…?
987名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:05 ID:fl7pkM/O0
中国の国益を代表する=中国の政治家
日本の国益を代表する=日本の政治家



仙谷、趣味はいいから仕事しろ、ちょっとはwwww
988名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:12 ID:6JEOhOoI0
>>985
お前の母ちゃんだよ
989名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:14 ID:0tqci4jiP
とにかく中国には「平等」の精神を学んで欲しい
日本の文化が劣っているという主張はしてほしくない
それでは日中友好は遠のくだろう

>>851
朝鮮人を敵視するのは反対だな
日韓に中国の脅威に一緒に対抗しようという機運も出てきている
990名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:19 ID:jPXR0mfR0
>>983
讃岐ごときでそれじゃあ、稲庭なんか食ったらその場で死ぬかもな
991名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:24 ID:/HAyK7nF0
仙石を売国奴よばわりするのは間違い
元々マルクスレーニン主義なんだから
自分のイデオロギーを貫いているに過ぎない
992名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:30 ID:YfBkTyaw0
アメリカならNSAに目を付けられて失職するレベル
993名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:37 ID:Y2r09s8H0
仙谷は本当にダメだよね
中国人船長を解放した最大のミス犯したのも仙谷だよね
報道でも仙谷が関わったと言ってるのに地検のせいにするし最悪
994名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:41 ID:NoTPcDQo0
>>983
美味いと判るだけマシだ。
中国人は麺に拘りがない。
995名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:45 ID:RnCe9K2O0
>>1
仮に先祖に立派な人いっぱいいても
今の当主が、チンピラ・ゴロツキなら、「悪しき隣人」なんだよ。
996名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:47 ID:duUlpfOd0
極左政権誕生で日本崩壊
997名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:48 ID:fg57w1ZXO
仙石が総理大臣になったらかなり恐ろしいな
998名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:58 ID:JWyALdaW0
仙石は中国への内政干渉をしているよね
中国共産党は狂ってるって言っているようなもの。

あしき隣人発言よりたちが悪いと気がついているのだろうか…
999名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:31:58 ID:gucv3PR5O
日本国民はボンビー政権に取り憑かれた!
1000名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:32:05 ID:ev3/uxea0
中国の影響がないとは言わないがそれがどうしたって話だよな
官房長官のくせにバカだろ
こいつw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。