【経済】飲料市場、2年連続で不振もコーラは好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
矢野経済研究所は10月4日、「飲料市場に関する調査結果」を発表、2009年度の飲料市場規模は
前年度比3.4%減の4兆7600億円(メーカー出荷額ベース)と2年連続で減少したことが分かった。

同研究所では「長びく景気低迷の影響を受けた消費者の購買意欲の低下、
また、2009年夏の天候不順が大きく影を落とした」とコメントしている。

分野別に見ると、コーヒー飲料市場が前年度比2.0%減の8800億円、日本茶飲料市場が同5.8%減の6450億円、
ミネラルウオーター市場が同4.8%減の2180億円と不振だったのに対して、
コーラ飲料市場は同2.4%増の3151億5000万円と好調だった。

「近年のゼロ系飲料ブームにより、有糖飲料へ消費者の揺り戻しが起きていることに加え、
炭酸飲料は自作できないことも買い控えを招きがたく、市場拡大に寄与した」(矢野経済研究所)

Business Media 誠 10月4日(月)12時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000036-zdn_mkt-soci
2名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:16:21 ID:O2nGd29/0
2
3名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:17:35 ID:51Hgt00Q0
炭酸が強いジュースがほしい
4名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:01 ID:Aibu1ZGN0
ゼロコーラのおかげだろうな
5名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:06 ID:kISK06Q30
今年はペプシネクス浴びるほど飲んだなぁ・・・・暑かった
6名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:10 ID:XW50pbre0
炭酸って太るよねw
7名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:51 ID:tCn1ZEIg0
いやあ今年はあまりの猛暑で久しぶりにコーラ結構飲んだよ。あれ欲しくなるんだよな
8名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:20:23 ID:ny0cuUCu0
今年は赤いキャップのコカコーラとペプシネクスしか飲まなかった。
お茶?麦茶?家で煮だせるでしょ?
コーラにライムを搾ると潤った
9名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:20:45 ID:bhQxQ0Y40
この夏はコカコーラ500ミリ増量缶にお世話になった
http://kitamura-sake.com/softdrink/cocacola500.jpeg
10名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:21:31 ID:E9Cq8pI20
>>3
ジュースよりも酒を割るためのソーダのほうがいいぜ。
11名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:22:51 ID:DSAsevNe0
>>3
7up
12名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:24:09 ID:SaBQYpEU0
>>10
市販の炭酸水ってなんか苦くね?
クエン酸と炭酸水素ナトリウム混ぜて自前で作ると苦くないのに
13名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:24:27 ID:gNF0GCSN0
>>3
ジョルトコーラ
14名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:24:59 ID:c4lVnQv90
コーラは美味い
酒はやめたがコーラはやめられん
15名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:25:18 ID:gfGoJKiS0
>>13
ご冥福をお祈りします
16名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:27:59 ID:HacfZ/Bf0
今時ジュースなんてセレブの飲み物だろ。
一般人は水道水しか飲めんだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:28:52 ID:Q4H4l7YO0
>>10
それ炭酸弱くね?
>>3
わたパチとかと一緒にのめば?
18名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:33:22 ID:Hx6uZ3vb0
スカッとさわやか・・・。
19名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:33:27 ID:66mINTru0
10代の頃はコーラの500ml増量缶を当たり前に飲んでたが
30代になったら350mlでもきつい
はじめの一口、二口は美味いんだがなあ
20名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:35:22 ID:AJveF3rB0
コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真

http://labaq.com/archives/51197015.html
21名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:35:34 ID:qBrK+C9i0
今年はアクエリアスビタミンガードに助けられた
どことなくc1000レモンウォーターに似た味なんだよな
22名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:42:02 ID:OaF3sVVV0
避妊にも使えるしな
23名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:49:09 ID:VbcMBHyz0
コカコーラ2Lペットボトルを何度も買った。冷蔵庫がコーラだらけになったのは驚いた。

アサヒの「 グリーン・コーラ 」なんてものも手を出した。結構うまかった。

不思議なのは、それ以外の炭酸は全く飲む気がしなかったことだ。何故だろう?

24名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:52:03 ID:tlzO9VLj0
コーラが安心できる飲み物な上に、シュワシュワ感が気持ちい
カロリーもゼロ 
25名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:52:06 ID:bMqrqXoqP
ゼロ系は後味が酷いのが多すぎる。
カロリーオフとか書いてるのは地雷だと思って避けてるよ。
26名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:54:11 ID:B5n+kq/+0
>>25
ひどいけど赤コーラ飲みすぎでブクブク太って酷い目にあったよりはマシかなと
27名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:55:52 ID:Aibu1ZGN0
コカコーラC2ってどこに行ったんだろうなw
28名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:57:37 ID:ZNtEzqe00
健康に悪いってんでタバコが増税になったんだから、コーラも税金をかけるべきだと思います。
29名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:59:09 ID:uP5fWgPf0
この夏ゼロ系コーラ飲みまくったらなぜか太ったわww
30名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:03:34 ID:RFAN3nux0
炭酸はアレルギー体質の人にはおすすめできない。
副交感神経を刺激するから。
31名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:05:28 ID:aDcUdnoM0
ペプシって、うまいね。コカコーラは炭酸が抜けてる感じがする。
32名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:06:03 ID:MsgDDjLI0
コーラ! コーラー!
33名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:07:05 ID:OLAJ0p/w0
>>28
アメリカで税金掛けるとかいう話は
どうなったんだろう
34名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:10:19 ID:lAehzcUS0
やはりコーラは日本人のソウルドリンク
35名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:10:29 ID:BoGc4BJuO
ピザ御用達乙
36名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:10:39 ID:lzcqi1AR0
コーラ飲んだら骨が溶けるバイ
37名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:12:26 ID:VwTs70SeO
コーラはもしかして来世紀まで残ってたりすんのかな。
暫くは不動の王座って感じはするけど。
38名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:12:48 ID:Hgt+hN/j0
コークハイとか豚の角煮とか、色々使えるからな
39名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:13:19 ID:YtOaxQDV0
コカコーラゼロ、アマゾンで2ケース買った、送料無料だから助かる
40名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:13:41 ID:sk0Rm52Y0
グリーンコーラ、なんで売ってないんだよ
久しぶりにリピートしたコーラなのに
41名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:14:12 ID:3DSqL2dy0
ゼロ1.5リットルが安かったから、夏は飲みまくったなw
42名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:14:51 ID:J1wYbO4BO
コーラ飲んだら『こーらっ!』て怒られるよ
43名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:16:23 ID:hegrvsx6O
コーラ食えん球場
44名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:16:36 ID:6K4ZJvRHO
自販機だとコカコーラ100〜120円だからこの夏飲みまくった
45名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:16:41 ID:36SmFCmU0
試験勉強の合間に飲むライフガードが最強
46名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:19:31 ID:6DfQbGT80
ペプシコーラならまあいいが、コカコーラを買うことはその分
パレスチナ弾圧に力を貸しているようなもんだから、オマイラ
あんまり買うなよw ユダ公は調子こきすぎだからなw
47名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:20:21 ID:V0Lbds4W0
最近は赤コーラ飲むのがきつくなって来たわ・・・
砂糖が強すぎに思えるんだよなあ

もっぱら最近はゼロフリーかペプシNEXを飲んでるよ
48名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:22:02 ID:Hgt+hN/j0
>>47
寧ろ赤コーラを自販機で見なくなった
ダイエットコーラがデフォになりつつある
49名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:25:11 ID:EB3waf4YO
昔は毎日飲めたけど最近マズく感じてな
オロナミンC系ばっか飲んでるわ
50名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:29:48 ID:Y9GA28UE0
>>1



情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の「経費節減」型マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A

「ステルス・マーケティング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

「Consumer Generated Media(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア、略称:CGM)」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/Consumer_Generated_Media

「バズ・チューニング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0


51名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:36:08 ID:SMVFGrVN0
通常価格の自販機のコーク、今だけ100円って書いてあるけどずっと100円だ
52名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:38:59 ID:B8We1t7yO
グリーンコーラコケたね
53名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:41:02 ID:V0Lbds4W0
>>52
あれ1回飲んだだけだったけど、そんなに悪い味とは思わなかったけどな
できればもう一度飲みたい
54名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:49:07 ID:/p7t4ehT0
>>25
ゼロカコリー飲料は色々出ているけど
コーラだけはダメというか馴染めない。

コーラのうまさの源泉ってあのクドイ砂糖の
味なんだよね結局。
5547:2010/10/04(月) 22:54:16 ID:V0Lbds4W0
>>54
ただ、年のせいもあるんだろうけど、最近、真夏にあのクドい砂糖はダメなんだよなあ・・・
これから寒くなるから、徐々にあの砂糖の味が良くなって来るんだろうけど
56名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:14:07 ID:X0XVz18M0
普段は飲みたいとは思わないんだが、
この前、カーチャンが買ってきたのを久しぶりに飲んだら、すごく苦かった。
あれは、ブラックコーラとかなの??
57名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:19:11 ID:0bxWTEQ3O
今のCMを初めて見た時、何かの宗教か霊園のCMかと思ったよ。
あれ、気持ち悪いから止めてほしい。
58名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:22:52 ID:FD/sGhUO0
>>52
飲料板でやたら進めてる奴が多くて飲んでみたが糞まずかったw
59名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:05:54 ID:Er+mEFrt0
キリンコーラ旨い!
60名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:13:37 ID:/2vCDLfHO
ストレスたまったときシュワシュワで気が紛れる
61名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:15:56 ID:lt4U0WnT0
シュワシュワだけだったらサイダー飲めばいいじゃん、って話になりそうだけど、
なぜかサイダーじゃ満足できないんだよなあ
62名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:16:01 ID:Tz0nHkOk0
>>34
何を言う、ソウルドリンクは麦茶に決まっとろうが!


ああコーラ美味えw
63名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:23 ID:PmU95Qt2O
>>61
おっさんになったらコーラよりサイダーを選ぶようになった。

爽やかな青春って感じの軽さがいい。

コーラはヤンキーみたいなくどさがある。

64名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:19 ID:z7UG7MhB0
コーラも体に悪いから増税が必要だな。
65名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:42 ID:lt4U0WnT0
>>63
うらやましいわ
俺も早く精神的におっさんになりたいわ
こちとら齢四十にしてコーラを愛飲してる、精神的にはお子様な大人だぜ
orz
66人工甘味料入れるな:2010/10/05(火) 01:26:52 ID:JOgyINQn0
不振の原因わかってんのか

人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
人工甘味料入れるな
67名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:27:04 ID:MTKXHGbZ0
コーラはビンで飲むとうまい
68名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:10 ID:ksZAni8w0
このライオンマークの入った安い紅茶はとっても美味しい。
ライオンマークはスリランカ政府の味保証つき紅茶だ。
日本で言えば厚労省トクホ?にあたる権威のあるマークだ。
100%純正セイロンティーの証「ライオンロゴ」
http://img.allabout.co.jp/Live/gourmet/tea/closeup/CU20080317A/ceylontea.jpg
http://storage.kanshin.com/free/img_45/453009/k392177532.jpg
http://st01.zorg.com/pict/200803/03/10120447083900014976_5lb18hlrvw.jpg
http://petit-marche.img.jugem.jp/20070924_403870.JPG
http://www.noritakeshop.jp/tea-mark.jpg
日東紅茶のDAY&DAY紅茶と同じくらい美味しい。
「DAY&DAY」は普及品価格帯の紅茶の中で一番美味しい紅茶だ。
「DAY&DAY」は中国産茶葉一部含有で、近所で100個入り400円弱くらい。
ライオンマークの「セイロンハイグローン紅茶」はスリランカ産で、近所で100個入り300円弱くらい。
安くて100%スリランカ産で味が同じなんだから、「ライオンマーク」の方がいい。
いろんな紅茶輸入会社が「ライオンマーク」を使っているから目安にしよう。
中国産茶葉の入った紅茶が嫌いな人は、日東紅茶ではなく、
「ライオンマーク」の味保障のついたスリランカ産がいい。
ただし、100個に1個くらいの割合で、包装パックが無茶苦茶なのがある。
たとえ2年品質保障でも、夏越え1年とか古い茶葉はどんなメーカー、どんな国でも味が悪くなる。
スリランカ紅茶特集(1)
http://allabout.co.jp/gourmet/tea/closeup/CU20080317A/
69名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:34 ID:994NdJqFO
レッドブルの500出して
70名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:32:23 ID:+9VOUB3V0
炭酸はゼロ系の新商品ばっかで萎えるわ
71名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:53 ID:GV+BWGSnP
今年はアクエリアスが馬鹿売れじゃないのか

売り切れで、商品棚が空になっていたのを何回も見たぞ
72名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:59 ID:7k77aW9N0
俺、コーラ嫌いだし(数年に1度だけ、無性に飲みたくなるけどw)、
街の自販機でもあんまり買ってる人見たことも無いけど、
スーパーでやたらとまとめ買いする人って要るよな。
そういう人が買い支えてるのかな?
73名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:09 ID:Xp+Oi018O
カロリーオフの飲むと必ず下痢る
74名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:52 ID:LlVdJRegP
スプライトを普通に売れよ。
75名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:11 ID:OPKbfpnL0
タブクリアが飲みたいんだが
10年くらい前に缶底が錆びついたのをやっと発見して飲んだきりだ
76名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:22 ID:4wO3nkeSO
とにかく人工甘味料の味がダメだ。
後味が人間界のものじゃない気がして。
77名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:52 ID:lvBDWT1W0
うちの自販機はやっぱり赤コーラの方がゼロよりでたな。
夏前の予想ではゼロかなと思ってたんだけど、外れた。
この夏は暑すぎてコーヒー系はほとんどダメだった。
一番出たのがスポーツ飲料。
78名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:18 ID:gqwMjHb/0

俺が毎日コーラを使って掃除をしてるからに違いない
79名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:29 ID:JHqnGwVyP
長年清涼飲料水
水やお茶の代わりに飲んでて糖尿病なっちまったよw
1.5Lのペットボトルで角砂糖50個分だそうで
そりゃ糖尿病なるわw毎日そのぐらい飲んでたし
80名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:39 ID:lt4U0WnT0
>>77
コーヒー系は、ホットはもちろん、アイスでも冬に飲みたくなるな
砂糖がたくさん入った、健康に悪そうなものを。
81名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:44:41 ID:Yja0GKb80
アクエリアスはめちゃめちゃ売れたみたいだな。
自販機の補充する人が生産が追いつかないとお詫びに来たわ。
長い事自販機で売ってるがこんなことは初めてだ。
82名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:49 ID:GkRoRloVO
今年は熱中症が多かったからスポーツドリンク系はよく売れただろうね。
83名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:23 ID:kQhi+OOt0
かにの甲羅にコーラを入れて飲むとおいしいよ。

こうら。
84名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:28 ID:PhQ21yU50
>>25
まずいよね。
合成甘味料全部ダメだ。
85名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:53:52 ID:JHqnGwVyP
勘違いしてる人が多いみたいだが
カロリーオフでも糖分低めってことだけできっちり入ってるよ
カロリーゼロのなら大丈夫だが

アクエリアスは若干低めだがそれでも
2Lのペットボトルで角砂糖15個ぐらい
1日1本飲んだら余裕で過剰摂取
半分の1Lでも多いぐらい

スレのコーラだと350m1缶で角砂糖10個
86名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:30 ID:PVOnfq0sO
糖尿病になるのにコーラ飲み過ぎとかないわ。
アルコール摂りすぎで膵臓やられてんだろ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:02:00 ID:+aD/FLgv0
ゼロ系は飲んだ次の日に口の中が甘くて気持ち悪くなる
88名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:04:48 ID:JHqnGwVyP
>>86
酒は苦手で自宅では1滴も飲まない
月に1−2回付き合いでビール1本飲むぐらいだ

ペットボトル症候群で調べてみるといい
あほほどヒットするぞw
89名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:59:23 ID:Tz0nHkOk0
>>83
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
90名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:01:07 ID:px8OulMyP
コーラなんて炭酸と砂糖と香料だけの一番原価安いもんなのに。
消費者は馬鹿だな。
91名無しさん@十一周年
ゼロ系の飲料全て不味い

さっさとやめろ