【裁判】 プリンスホテルに「不起訴相当」 日教組拒否めぐり…検察審査会

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:54:39 ID:Fesmdh9W0
>>945
ホテルだけじゃなくて鉄道もそうだし。
日教組お断りの鉄道会社なんてありえないだろう?

そこは飲食業とは違うわ。
美味しんぼに出てきそうな、気に入らない客を追い返す店も許される。
953名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:00:48 ID:7uxgp9ZF0
アホらし。
プリンスが全面降伏した後だからこういう結果が出たんだろうが。
民事敗訴で全面降伏し土下座して謝ったんだろ。
その結果が民主党代表選挙がグランドプリンスホテルで開かれた。
手打ちは終わってるんだよ。
954名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:01:26 ID:BX+IalCfO
昨日はオザサヨには堪え難い恥辱に塗れた一日だったなw
955名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:21:58 ID:7u+fo/QgP
>>950
そんなのヤクザな日教組が因縁つけただけじゃん。
一般人なら仕方ないなですませる話。

>>952
鉄道でも迷惑を掛けそうな客を断る事はできるぞ。
956名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:25:06 ID:lid621N00
これってリアル「マル暴の女」?
957名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:44:10 ID:H2pWfFEgO
というか、日教組が断られた理由を無視して公益性を主張するなよ


現状の法律では日教組を暴力団クラスには認定出来ないがホテル側としては
実害を考えた上で暴力団並に迷惑な存在として改めて断ったんだよ
だから判決出ても従わなかったし謝りもしたんだろ

端から見てたら蒟蒻裁判みたいに法律利用していびり倒してるようにしか見えんわ
958名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:04:12 ID:2SGlMd0z0
>>1
なんか日本人始まってきたんじゃね?
ものすごい怒りとともにあらゆる場所で日本人が覚醒しつつある気がする。
959名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:06:43 ID:fKfUid+I0
>>958
いいね。そろそろか。
960名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:07:51 ID:ZNDF1iLAO
当然、日教組はプリンスホテルが今までこの問題にかかったコストを支払うんだよな?
961名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:09:19 ID:AeJTm6VnO
GJ
962名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:11:46 ID:UWgMYEUK0
これからの起訴判断はもう国民がやればいいじゃん
963名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:12:32 ID:PSyWSD3c0
日教組が一般市民と戦って勝てるわけないだろうがw
964名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:14:09 ID:uV8/WlG00
日教組は圧力団。
これが日本国民の共通認識。
日教組の中の人もそう思ってるから連帯してるわけだろ?
965名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:14:20 ID:dNC4I9n20
だって日狂組なんて893と同じじゃんwww
不適切な団体との取引は排除しないとね
966名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:15:54 ID:EaoWoYMF0
そういや、プリンスホテルが起訴された時のスレでは、
「当たり前だw」「ざまぁ、さっさと潰れろ」とか言ってた奴らはどこに行った?

いつも思うんだが、そういう奴らって、負けたら綺麗に消えてなくなるんだよな。
涙でも拭いてるのか?wクソバカどもwww
967名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:24:21 ID:n9Lne2l5P
ざまあみろwww
968名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:52:27 ID:KXhOAv/+0
>>23
キチガイの目だな
969名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:34:23 ID:JqC41vC30
プリンスは正義、日教組はクニへ帰れ。
970無名だよ:2010/10/06(水) 00:36:35 ID:w4O89QIWO
日教組はそろそろ消えるかもな。
971名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:40:48 ID:wPU75nDH0
検察審査会のメンバーに俺が知ってる限り馬鹿が選ばれたという話は聞かない。
どこが無作為なんだ?
972名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:42:54 ID:kxfIbx7b0
日教組は、廃校のグランドにテントを立ててやってください
というか、組織を解体してね
973名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:47:09 ID:LxQcXgKD0
近所迷惑な右翼の抗議行動と左翼教師の全国大会は、ワンセットで近所迷惑の極致。どこか山人里離れた
中でもやってくれ。憲法が保障する、集会の自由と、批判抗議する表現の自由を、お互いで大いに満喫して
くれるといい。
974名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:04:49 ID:b2jaiJpi0
もうプリンスメロンしか食べないwww
975名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:05:31 ID:UZ/QLzxE0
プリンスホテルGJ
ライオンズの追い風だな
976名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:11:44 ID:meYnGcKe0
逆の立場に立ってみれば分かると思うが、自分が折角手配して契約し、万端整いつつある段階で、何かが集まってくるかもしれないからと一方的にキャンセルされたら洒落にならんだろ。
しかもキャンセルがタイミングを見計らったように、最早他で探し様がない頃合い。悪質にも程がある。

相手が日教組だからといって、何をしてもいいということにはならん。
まして、右翼の街宣なら警察と協議することによって幾らでも規制できるのに、それを怠り、尚且つ裁判所の命令も無視する形でキャンセルするなんて、無法も極まれり。
977名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:18:22 ID:UZ/QLzxE0
>>976
経緯確認しなおしてこい
978名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:22:06 ID:meYnGcKe0
例えば、都内で尖閣諸島に絡んだ反中デモが計画されたとする。
デモの主催者が全国各地に檄を飛ばし、ついでに斯界の論客を招いたシンポジウムも企画し、それやデモに参加する人らの為にホテルの会場と宿泊を予約したとする。
ホテルは、そういう主催者だと知って契約したとしよう。
で、開催がある程度差し迫り、既に告知が済んでしまった段階でホテル側が、中国人や左翼が集まって抗議活動するかも知れず、周辺に迷惑が掛るかもと言って会場のみならず宿泊もキャンセルしてきたらどう思う?
ついでに警視庁は道路使用許可を出しており、抗議活動があったとして警備計画に問題は無いとしたら。

仕方が無いで済ますかね?
縦しんば、シンポジウムの会場の使用は断られても、宿泊まで拒む理由は無いだろう。
979名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:42:00 ID:b/yArPLI0
日教組はこれだけ世間から顰蹙をあびていても懲りないんだな。
ちょっとでも強弁する余地があれば、人の迷惑など一切顧みない。
さすが子どもを食い物にするカルト団体。モラルは押尾学なみだ。
980名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:43:40 ID:zPAej36vO
なんだかんだで審査会の出す判決って世論に沿ってる
981名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:45:17 ID:0nk1xUEZO
審査会ってまともに機能してるな
982名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:00:08 ID:tD9xFxYA0
司法と右翼は既得権益の召使いだからね
仲間同士傷を舐めあうのさ
983名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:01:25 ID:lqyxi/NW0

キチガイ日教組。
人間のカスの集団は はやく駆除してください。
984名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:02:56 ID:b2jaiJpi0
>>978
ギリギリまで正体を隠してたらしいよ
こういう大きい集会は別名義の組織が予約を代行してるなんてよくあること
985名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:19:29 ID:meYnGcKe0
>>984
プリンスは日教組だと知って本契約してる。
嫌なら契約しなければいいだけ。大体、代理店が仮押さえするなどどこに行こうが普通だろうよ。
騙して契約したなら、それは契約自体が無効の話になるが、それはプリンス側ですら主張してないこと。
986名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:42:36 ID:Z0nOI1Fy0
>>940
> 公益性を言うのなら銭湯で刺青の客をお断りするのも無理になるだろ。

刺青者、ま、暴力団員を婉曲にお断りするということだろうが、
この場合は、暴力団員自体が迷惑かけるわけだよ
しかるに、日教組の場合は、日教組は穏やかだが対立する右翼が迷惑をかける

銭湯の話で言うと、例えば、
ある堅気に対して、誰かが嫌がらせをさせるということで暴力団に依頼する
堅気の客が銭湯に行こうとすると暴力団員が銭湯で騒いで妨害するとする
この場合、この暴力団が逮捕されるべきであって、
堅気の客の入浴が拒絶されるいわれはない
これと同じことだろ
987名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:34:44 ID:EBwqWyxo0
客からしたらこういう反社会団体を排除してくれるホテルを積極的に使いたいわな
988名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:43:08 ID:e2nEo0CK0
プリズンホテル
989名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:51:03 ID:8fKPRRRoO
>>978
>開催がある程度差し迫り、既に告知が済んでしまった段階でホテル側が、中国人や左翼が集まって抗議活動するかも知れず

そもそも中国への抗議活動のシンポだと隠しての予約だったら叩かれるよね…
日教組は予約時に名乗らなかった訳でな…そんな後だしジャンケンでイチャモンつけるゴロツキに正当性があるか?
むしろそういう混乱を承知で予約してくる日教組こそ営業妨害行為じゃね?
旅館法は差別的待遇は禁止しているが、犯罪の誘発行為は奨励してねぇぞ?
まぁぶっちゃけ政治的主張なら営業妨害ですら黙認されちまうって右翼のやり方を是としてる警察の態度が最大の原因だわな
990名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:55:08 ID:EBwqWyxo0
誰しも暴力団や日教組が大挙襲来するホテルなど利用したくはないだろ
991名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:56:01 ID:8fKPRRRoO
>>986
>堅気の客が銭湯に行こうとすると暴力団員が銭湯で騒いで妨害するとする
>この場合、この暴力団が逮捕されるべきであって、
>堅気の客の入浴が拒絶されるいわれはない
>これと同じことだろ

現状において右翼団体の迷惑行為に対して法律が機能していないのは明白だろ?
その現状と旅館法の矛盾をプリンス側に押し付けるだけじゃ、あまりに酷過ぎだわな
992_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 05:19:42 ID:+k/x1JtT0
992
993名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:24:10 ID:XYEW5IQd0
おら、前に起訴された時調子こいてプリンス馬鹿にしてた奴ら出てこいよ
お前らの方がバカだったって判ってどんな気分?ねえどんな気分?
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 05:30:29 ID:+k/x1JtT0
993
995名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:32:31 ID:mAq6KzrpO
>>987
だよね

金さえ払えば、どんな反社会的組織でも
ホイホイ宿泊させるトコなんかより
よっぽど、サービスいき届いてるよ
996_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 05:34:15 ID:+k/x1JtT0
996
997_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 05:37:33 ID:+k/x1JtT0
997
998名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:39:19 ID:DB9p7HTCO
1000なら日教組解散
999名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:41:34 ID:NLrLq6UNO
1000なら日教組解散
1000_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 05:42:11 ID:+k/x1JtT0
最後に笑うのは、この、私、である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。