【尖閣問題】 「ビデオの提出は可能」 法務・検察が法律判断…「一部しか見せない」「一般公開はしない」可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<尖閣衝突>ビデオの提出可能 法務・検察が法律判断

・沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像について、法務・検察当局は、
 ビデオの国会への提出は法律上可能との結論をまとめた模様だ。与野党は9月30日の
 衆院予算委員会理事会で、ビデオ提出を政府に求めることで合意しており、政府への
 正式な提出要請に先だって法律解釈上の可否を判断したとみられる。

 刑事訴訟法は、事件に関する証拠は初公判前には公開してはならないと定めるが、
 公益上の必要があると認められる場合は公開できるとの例外規定を設けている。
 国会の要請は例外規定に該当する可能性が高い上、中国人船長は処分保留のまま
 帰国して捜査継続は困難であることから、提出に支障はないと判断したとみられる。

 関係者によると、ビデオには中国人船長が自ら操船する様子も映され、漁船側が
 故意に衝突してきた証拠として有効という。一方、建設会社フジタの現地法人社員
 1人が依然中国側の取り調べを受けており、映像公開が中国側に与える影響も
 懸念されている。

 柳田稔法相は1日の閣議後会見で「国会の要請があれば、判断を那覇地検と海保が
 協議して決める。公開方法は所管でない」と話していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000010-mai-soci

※元ニューススレ
・【尖閣問題】 「衝突ビデオ公開、中国に配慮して一部の国会議員限定にしよう」「責任は政府じゃなく国会に負わせよう」…政府与党★3
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286000667/
2名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:21:28 ID:5dnikZFz0
たぐばねし
3名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:23:16 ID:MnELKr070
なに眠たいこと言うてけつかんねん
4名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:24:37 ID:5YVROvDo0
すべてを一般公開しろ
5名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:25:51 ID:ag7ompIC0
何で政府が判断できないんだよw
6名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:26:13 ID:IoHVnosD0
公開なんてしなくていい。
孫子も言っている。
戦いは下の下策だと。
争いを呼びかねない公開など下の下の下ではないか。
7名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:26:13 ID:aq6raQku0
検察の報復キター!!

タライ民主涙目w
8名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:26:35 ID:RkyL09Yp0
世界に公開しろ
9名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:26:39 ID:R9rP54wZ0
ようつべにうpして全世界に公開しろ
10名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:27:08 ID:VwTs70SeO
ちらりずむきたこれ
11名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:28:38 ID:xcsOyU9L0
そんなに国民が怒るのがコワいのかw
12名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:28:55 ID:nVTzVrOV0
ビデオを公開することで、
中国が悪いという世界世論を作ることが出来るだろ。
それにより人質のフジタ社員に危害を加えることも出来なくなる。
13名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:28:59 ID:5ahbrn7K0
また国民には内緒か。機密費と一緒に公開しろ。国民なめんなカス内閣。
14名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:28:59 ID:kCvY1tmH0
また妙な小細工かよ。
15名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:29:11 ID:LpV3W2SY0
マスゴミお得意の「知る権利」も封印かな
16名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:29:30 ID:ZBMJIEYg0
ついでに天安門事件の映像も中国で公開しろよ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:29:51 ID:xEDtJzSZ0
ビデオを公開しない限り日本の方が正しかったとは世界では見てくれない。
18名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:29:58 ID:KWlXnVQZ0
>国会の要請があれば、判断を那覇地検と海保が協議して決める。
>公開方法は所管でない

政治・外交の問題じゃねーの?
政府が判断しないで地検と海保に判断を委ねていいわけ
19名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:30:08 ID:xEKa+xlF0
フジタは金儲けのために行ってるだけ
社員は可哀想だが、尖閣問題とは切り離して考えろ
20名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:30:58 ID:Q3Fj1o/20
>>6
レス乞食は他所行ってやってくれませんか?
そういうのはもういいんで
21名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:31:07 ID:LRMH0zlo0
もったいぶり過ぎだろw
22名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:32:09 ID:NeGMk3GAO
でしょうねwww
23名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:32:25 ID:HftgdXq40
フジタ社員を解放させるためには、ビデオ公開が必須
脅しに屈してビデオ非公開にすれば中国船長拘留が違法との中国の言い分支援となり
フジタ社員の違法逮捕拘留は長引き外交カードに使われるだけ
中国在留日本人は日本と何かあるたびに逮捕されることになる
ビデオは全世界に公開すべき
24名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:32:33 ID:JSwCHBf3P
2600デモを報道しない日本マスコミ 祭りを鎮圧させるにはビデオ公開しかないな・・・
25名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:32:43 ID:JbNroIJg0
どんだけ 北朝鮮しているんだ
26名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:33:21 ID:APdAn2gM0
フジタの社員とか関係なしに、逮捕に至った経緯が正当なものであると示すために必要。
示さないんなら逮捕自体が不当ととられても仕方がない。
27名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:34:06 ID:et7hK2nR0
よく分からないんだけど
そんな見せられないほど悪質な訳?

それなのに勝手な外交判断を下したんなら
地検の奴を処分しろ

売国奴に、退職金を払うな
28名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:34:28 ID:uYp0B8Or0
フジタなんて死刑でもいいよ。
29名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:34:37 ID:4/VX/r9i0
匿名で ようつべにうp 3日後削除 でおしまい
30名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:34:41 ID:qr6FqZkT0
そのうち中国様の許可をもらってからとか、中共によって検閲済みの
映像を公開しますとか言い出しそうだなw
31名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:34:59 ID:uAubO1TP0
看板見落とした間抜けフジタ社員のせいでこのざまだよ
32名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:35:03 ID:CMHhsJeq0
デモも報道規制するくらいだからビデオの一般公開なんてするはずがない。
33名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:35:40 ID:x5vaLX4T0
日本の逮捕、拘留の正当性を全世界に知ってもらうためには、
ビデオを公開しないとだめだろ。

こんなことで、友好関係が崩れるなら、もともとまともな友好関係では無かったということ。

34名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:35:52 ID:Z8AwHy+l0
一部しか見せないんなら、かえって公開しないほうがいいだろうねぇ。
「都合のいい所だけ出してる」「捏造キタコレ」ってチャンコロが居直るぞ。
こういうやつは、撮影した時間とかがっちり入ってるわけだから
全面公開して、世界に判断してもらえばいい。
35名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:36:09 ID:HftgdXq40
中国にまずい部分CUTしちゃアウト
編集なしで公開すべき
36名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:36:23 ID:MlQdWWpW0
いいじゃん 
また検察が「国益を考えて」独自判断で公開すれば
37名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:36:28 ID:0+2lIdfmO
日本国民が正確な判断をする為にも公開は必要
38名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:37:41 ID:oXvcfwnf0
公開されたら自称船長、中国でも叩かれまくりんの悪感・・・
39名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:38:18 ID:0pCxUDyyO
こいつら中国の工作員じゃないのか?
全てをオープンにしないと捏造国家のレッテルを貼られるのは日本だぞ。
中途半端にするなら一切公開すべきではない。
小学生でも間違えない選択問題だ。
40名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:38:36 ID:lJkk3V5C0
一部のみ晒して晒さなかった部分を指して「日本が都合の悪い情報を隠蔽してる!隠してるのが不当の証拠!」とか言わせてえんじゃねえの
ってか言い出すだろw
41名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:38:36 ID:24RiBJKW0
この期に及んで中国様の顔色伺う法務・検察当局てどこの国の組織だよw
構成員の身元全部洗い直せよw
42名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:39:07 ID:OuyF1Dzh0
画像がマスコミに流れる
大問題になる
何故かマスターテープが紛失
流れた映像は編集されたものと発表される
政府が公式に中国に謝罪


こんな流れだろ、多分
ミンスには何も期待しない
43名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:39:26 ID:H/y/AGgp0
ビデオ見せない極左公務員を晒せよ
44名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:39:27 ID:bzBDVXoT0
国民の知る権利を尊重せよ
45名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:39:28 ID:gjJtcg560
役人しか見ないのは公開しないのと同じ。
46名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:39:57 ID:x5vaLX4T0
公開しないことは、
かえって船長が悪質非道な操船を行ったということの証明になるぞ!!
公開しなければ日本の一国民の俺は中国に対して、
永遠に中国を信用しないし、交流も一切しない。
中国人の履歴書をシュレッダーに入れてやるよ。

47名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:03 ID:zQSdHv1jO
仙石に一任されてる時点で;
48名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:07 ID:JRZaLZc40
毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail

今年から日本へ中国の大学院留学生3万人がやって来る。
全員ではないが人民解放軍がスカウトした軍籍者である。
この留学生は卒業と共に日本国籍が与えられる。
しかも、これらの留学生や卒業後企業に就職した者は日本に設けられた
江東区平野2−2−9 中華人民共和国大使館教育処(いわゆるスパイ養成所)
でそれぞれの所属組織の情報を吸い上げられる。
これが10年続けば30万人以上の”反日日本人スパイ”の母集団が形成される。
減少傾向にある朝鮮人と違ってこれから増え続けるのである。
政治的にも恐ろしい事である。
49名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:27 ID:pVtdRTwqO
意味ねぇーじゃねぇか

一般公開しない
一部しか見せない
とかなんの意味がある

いったい誰得なんだよ

国民の意見は全く無視かよ
50名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:30 ID:/gahORjm0
政権を日本人の手に取り戻す手段って何かないの?
51名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:46 ID:O8gZlQfa0
「国民の知る権利」はどうした?
抗議しろよ毎日新聞。
52名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:47 ID:WJwGaoGL0

ビデオとかフロッピーとか、懐かしい言葉が脚光を浴びてますな・・・

53名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:41:28 ID:PH0NtQz60
ビデオを公開しなくても中国の日頃の行いが悪すぎるからみんな中国に非があると思ってるよ
中国は日本にビデオを公開させたのちフジタ社員を返して、うちは人質なんて取ってませんよ
フジタ社員逮捕は偶発的な事件ですよ、中国はそんな怖い国じゃありませんよとアピールしたいだろうから
ここはビデオを公開せずにフジタ社員逮捕=中国の報復+人質というイメージを植えつけて
中国の卑劣さをみんなに分からせたほうがいい
54名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:41:29 ID:UUT6vhRl0
>映像公開が中国側に与える影響も懸念されている。

ばっかじゃねえの。
どうせなら「解放しないとビデオ公開しちゃうよ〜」とか中国を脅せよ
55名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:41:43 ID:yIBCYEcD0
民主党支持者を地域から追い出せ
56名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:42:38 ID:e2oVWKjs0
サヨグソ なんてさ、
自分らの都合のいいときだけ、
「国民の知る権利」
だとかホザきやがるからな。


57名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:42:55 ID:E00a34O20
腹減った。
餃子食ってくる。
58名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:43:11 ID:66f4Lubg0
検察の手違いでP2Pに流してしまえば良いじゃない
59名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:43:14 ID:cCTlIH5L0
見ると反感を抱くから見せないってどんなはちゃめちゃ理論だよ
60名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:43:31 ID:reufPBH00
やっぱり、バカ女に選挙権持たすと、子供手当なんてのにホイホイ騙されて
アホな民主党なんて売国政権を誕生させるんだな。

意外にイスラム圏のほうが、まともかもしれない
61名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:43:35 ID:APdAn2gM0
つこうた
62名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:44:10 ID:XNvXlYfV0
>>57
銀の箸で食うことをすすめる
63名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:44:16 ID:OLxIVSE3P
ちゃんと海保を簀巻きにして海に投げ込んだ映像を流せよな。
64名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:44:26 ID:rjCMGn1R0
どうせ公開しないんだろ
期待して待ってるのがアホらしくなって
来たから諦めた
65名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:44:36 ID:7X4d3AM/0
出す出す詐欺
66名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:45:01 ID:ITnAvclv0
世界に公開しないと意味が無い 一般公開するべき どれだけ国民に被害が及ぶか
考えたら公開するべきだろ

世界中に中国人が進出してる現在では各国で仕事する日本人が嘘つき呼ばわりされ
今後も↓みたいな事件も世界中でおきることになる 日本の正当性を世界にアピールしなくては
日本人は嘘つきと呼ばれ世界で新たに拉致され人質外交を強いられる可能性も大きい

【中国】「日本人は我々の領土を占領し、我々の漁民を逮捕した!」 中国人がサッカーU19日本代表にペットボトル投げつけるなどの抗議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286121749/l50
67名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:45:04 ID:83RXfDtH0
些細なことに時間を費やしてないで南シナ海の周辺国と連携しろや無能政府
大局的な戦略練れるやつは1人もいないのかよ
68名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:45:55 ID:5jNRG0jpO
海保を激励するなにかをやりたいんだが
メールやハガキ以外には何ができるだろうか
69名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:47:15 ID:8gvIsfd50


北朝鮮のビデオは公開したのにな・・・

国交がなかろうと法の下の平等だろう
どちらも公開すべき
70名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:47:44 ID:q8Jsk20M0
公開しないという選択肢を考えるのがわからない
みんすはアホ程情報公開密室反対って自分達で喧伝してたんだから
むしろ圧力掛けてまるっと公開させろよ
71名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:47:46 ID:Lqv4aEIVO

釈放を非難されない様にきついフィルターを掛けるのが伝統


72名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:49:19 ID:lw2h/KPM0
総理が公開するっていったんだろ。
なぜくつがえすんだ。
総理ってのは一番偉い人間じゃないのか?
73名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:49:30 ID:iz7fz/C60
>>1
日本に非が無いことを世界に知らしめて、
フジタ社員拘束が中国の報復処置であることを訴えていくためにも
ビデオ公開を速やかに行うべきだろ。

日本人的感覚で穏便に済ませようとしても、世界では通じない。
74名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:50:55 ID:+/Z/9mDb0
>>1
また、行政放棄して改竄ばれたら他人のせいの下地作りかよw
75名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:51:18 ID:4Phpg8+C0
自民の核密約は喜んで公開したくせに、自分とこの失態は隠すのかw
76名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:52:57 ID:7HAVPtY/0
弱い者には強く強い者には弱く
77名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:53:27 ID:DKXIF5v10
人質は生かしといてこそ意味があるんだぞw
殺しちゃったら最悪の結末をまねくことになる。
ビデオ公開したら中国が逆切れするだけ
ビデオ内容は中国に相当都合悪いのは間違いないから
ビデオ画像をネタに中国を揺さぶり続けるのがいい
中国がおとなしくなったのも、たぶんそれのせいだろ
78名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:53:57 ID:9nteE4lk0
映像は証拠でもなんでもない。ただの「客観的事実」。淡々と世界中の人に見てもらえよ。

それが中国人の犯罪の証拠になるかどうかは、見た人が判断するさ。
79名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:54:45 ID:2AWmD/tG0
ごめん、なんにも法律知識とかないんだけどちょいちょいニュースで不審船とのイザコザの
ビデオ流れてるよね?あれと今回と何が違うわけ?なにをそんなにビビってるの?
素でわからない。
80名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:57:14 ID:lBXa4plKP
結局、今日からのアジア欧州会議(ASEM)の前に
公開することもなく
菅自身が閲覧することもなく
日本のチャンスロスをして中国様に褒められる
無能の皮をかぶった売国奴として、一流の仕事をしたわけだ
81名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:02 ID:x5vaLX4T0
船長を釈放したことによる、法の無視という、恥知らずな失敗を
ビデオの非公開(一部公開)という失敗でさらに日本に恥を上塗りするわけ?

日本を何だと思っているんだよ。
82名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:17 ID:iPIVIBnX0
「問題の先送りはやめる」的な事、言ってなかったっけ?
何だかなぁ…
83名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:23 ID:HftgdXq40
公務執行妨害はない、海上保安庁の船が囲んだための事故
中国は言い張ってるんだから、中国の正しさを証明するためにビデオ公開は必要
中国はきつとビデオ公開を望んでいるはず
全世界に公開してほしいんじゃないかな
84名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:31 ID:M1T0oXNWP
腰抜け
85名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:59 ID:efd8cIeB0
2008年に11管区の巡視船が、尖閣に領海侵犯した台湾漁船を取り締まる際に衝突して結果として漁船が沈んだが、
時の福田政権は、漁船船長宛の謝罪の手紙を11管区本部長に書かせて、漁船船長に賠償金まで払ったんだぞ!
しかも本部長に漁船船長の前で90度のおじぎをさせて謝罪までさせたんだぞ!
86名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:59:59 ID:zI6UcM+rO
中国様は捏造されるのを恐れているのか、取った映像全部公開しろと言っ
てなかったか。編集すると間違いなく捏造とか言い出すから全部公開しろ
よ。それで日本人が怒って菅内閣がふっ飛んだり、国際世論に中国人の野
蛮さが伝わってら、それはそれでいいことやん。保身のために隠蔽する菅
政権。責任取りたくないから菅さえビデオみない無責任政権
87名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:00:35 ID:qomIAQPH0
一応証拠品だから
裁判を行なう可能性が0で無いかぎり
一般公開はする必要は無いだろう
(証拠品として押収して無いなら別だが)
ただし、一部などせず最初から全て国会議員には見せるべきだろう
88名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:00:51 ID:VAwff42O0
検察「ボールは政府にある」
89名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:01:09 ID:+/Z/9mDb0
>>77
中国はビデオ公開しろって言ってた
フジタは関係ないってのが両国の見解で
フジタ自身が悪い事したと謝罪
その中で民主だけが中国に配慮と言ってるのが公式な現状w
90名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:01:18 ID:wCfYHMnNP
>>82
「問題の先送り」じゃなくて「責任転嫁(放棄)」。
先送りなら、まだ自分で解決するかもしれないけど、責任転嫁までいくと終わってる。
91名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:02:00 ID:2AWmD/tG0
むしろMADっぽくして公開したら民主の支持率あがるんじゃないか?
92名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:02:53 ID:qIYGN/uiO
こういうことには沈黙を続ける「市民団体」と言う謎の集団。
93名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:03:06 ID:AuuJUpnk0
>尖閣諸島で起きた中国漁船衝突事件で、中国側漁船からぶつかったとされる
>海上保安庁撮影の証拠ビデオに、検察職員が誤って成人向けポルノビデオを
>一部上書き録画していたことが明らかになった。
>職員はこの証拠映像に自分だけが分かる変名のタイトルを書き込んでいたため
>映像の内容を確認せず上書きしてしまったと言う。

http://kyoko-np.net/2010100401.html


ワロタww
94名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:03:18 ID:t9b8hV51i
公開しないと秘密主義だと叩かれ支持率が下がる
公開するとなぜ釈放したのかと叩かれ支持率が下がる

大衆迎合内閣は大変だねw
95名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:03:36 ID:qmBqjkjt0
透明性のある政治(キリッ、っていうのも最近聞かれなくなりましたねえ
96名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:03:50 ID:btUwgtkB0
何なんだ???この超糞政府!!!!!
97名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:04:27 ID:FD0Xw6g70
世界に公開しないで何の意味がアンの?
経済2位国とやらの理不尽さを見せつけないと意味ないだろ
98名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:05:04 ID:KZYzqwsHO
見せられないほど過激なのか、それとも
逮捕なんかするほどのものでもない
事故程度のものだから公開したくないのか
さっぱりワカラン
99名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:06:13 ID:efd8cIeB0
北朝鮮工作船拿捕のやつは海上保安庁のオフィシャル広報ビデオになっている。
(ニコ動でもみられるから関心ある人はニコ動を「海上保安庁」で検索)
今回だけ公開ダメってこともあるまい。
100名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:07:18 ID:QYJvpE34O
な?一部しか見せないだろ
ネトウヨの予言は当たるんだよ
ここからは俺らの抗議次第だ
コテ名乗ろうかな
101名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:07:45 ID:l6YmcIfp0
ノーカットでお願い
102名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:08:45 ID:VAwff42O0
菅が見ないなら国民が見ようぜ。
103名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:09:55 ID:GNKoVFhs0
日本国民「見せろ」
中国「全部見せろ」
世界「見せろ」
ミンス「いやでふwwwwww中国様マンシェーw」

何このジンバブエ以下のクズ政府
104名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:09:56 ID:SiMA9xqA0
ハラグチカズヒロさんここで全公開を進言して実現すれば
人気急上昇ですよ!!
105名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:10:10 ID:x5vaLX4T0
>>101
えっちw
106名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:10:17 ID:TGRgcOGSP
公開しないと、今後後悔するからこの程度のことは公開しとけ。
孫子いっているやつはあほ。戦略を理解していない。

これはな、お互いが許容度をさぐってんだよ。
中国は世論を押さえ込めているからな、外交の自由度が高い。
日本は政治基盤がないから、外交の幅がせまい。
それをよまれている。

だから、あえて公開し、
国民をわざと右にふらせることで、あえて国民が求めているから
しょうがない、日本政府には強硬路線しかないと、
中国にさとらせることが重要。

これをできないと、今後一切これより下のレベルのことについて、
日本は文句いえなくなるぞ。

経済うんぬんは目先のことしか考えない馬鹿。
こういうやつが民主党に票をいれる。
107名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:10:37 ID:KJaEbeJj0
どうせ、見方によってどうとでも取れる微妙な衝突事故だったんでしょ。
いつまでたってもビデオを公開できないのが何よりの証拠。

海保がほとんど転び公妨なみの容疑でちょっと生意気な漁師をしょっぴいて
見せしめに起訴にもってこうとしたけど失敗して拳の下ろしどころに困ってるってところかな。
108名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:11:32 ID:57qDTPiGO
で、次はどこに丸投げするの?
109名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:11:56 ID:wCfYHMnNP
>>107
どうやったら、「どうとでも取れる微妙な衝突事故」で、船尾側に亀裂を入れられるんだよw
110名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:12:24 ID:5Z4z2Oh10
>>1
野党時代にあれほど情報公開を迫ってたお前等が
今更何を言ってるんだ?
頭腐ってるのか?
なら、早く死んでくれ。
111名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:12:55 ID:MOJGhChY0
官邸が検察に圧力 ←検察が言わないと無いことになる
112名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:13:33 ID:S7Az/oUu0
日本は中国と全く同じ体質
名ばかりの民主国家
113名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:13:58 ID:JXDw3hxwO
菅は中国に土下座しに行きましたとさ
114名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:14:00 ID:jC3CWVWn0
一部しか見せない→編集した公開した、捏造だ
と言われて終了だろ…
全て公開しろよ
115名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:14:46 ID:/qLtpi00O
情報隠ぺいに必死すぎる
116名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:14:47 ID:1NOsuJbyO
容疑者解放を法律無視して平然としておいて、
ビデオの公開は法律判断が必要ってこいつ等バカだろ。

何時までダブルスタンダード続けるつもりだ?
117名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:14:50 ID:XCtkPJE50
民主党さんよ。マニフェストはどうした? w
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

「政治家と官僚の接触に係わる情報公開などで透明性を確保する。」

118名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:15:13 ID:5jNRG0jpO
せめて一部画像だけでも公開してなんの問題があるんだろう?

これは先日の海保フェアで展示されてたパネルhttp://imepita.jp/20101004/436960
もちろん今回のじゃないしたしかマスコミ報道でも使われてたからここに改めて紹介させてもらいます
(拿捕シーンのもあったけどそれは割愛)

海保は命がけで頑張っている、それを無にするような政府を誰が信頼するかよ
119名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:15:37 ID:Iw4Gl1Nz0
つーか、普通に海保が公開すりゃいいだろ
皆さんの血税で作られた巡視船がこんなふうに壊されてしまいましたって、
国民への報告だよ
120名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:15:59 ID:3dfjF1RJP
海保職員をぐるぐる巻きにして海に投げ込んだってのは本当なのかね?
それも含めてノンストップで一部始終ながさないと中国に反論の機会あたえてしまうぞ。
さっさと公開!
121名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:20:51 ID:NeGMk3GAO
>>114
ほうほう
ミンスにとっては都合の良いことばかりじゃないか
122名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:22:35 ID:TGRgcOGSP
>>119

今回もし本気の中国だったなら、
収監されている時点で一人ぐらい心臓麻痺か帰国後に死なせていたね。

船員の母親が死んだのは、収監されている人間への無言の圧力。

そしてビデオをすぐに製作して先に公開する。
123名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:22:38 ID:D9zSpQ1E0
YOU TUBEで軍艦行進曲を検索してごらんよ。
現政権の不甲斐なさに、あの戦争を戦った英霊が何と思うか。
情けなくなって涙が出てしまう。
124名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:24:47 ID:auAh9U4x0
人質に配慮してビデオを公開しないということは、中国側から見れば
「人質を開放するとビデオを公開されるが、開放しなければ公開を防げる」
という状況になるわけで、中国が人質を解放しない方向に圧力をかけることになる。
125名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:25:35 ID:K1Ybv09yO
新鋭巡視船よなくに1300トン89メートル
高速巡視船みずき200トン46メートル
中国トロール漁船160トン30メートル

公務執行妨害は、身柄を拘束するための方便として使われる
技であり、陸(おか)では自分から足を引っ掛けつつ転倒し
受け身をとって『貴様!公務執行妨害だ!暑まで連行する』
となる。

今回そのためには、漁船に衝突しなければならないが、漁船
(軽トラ)で巡視船(ダンプ)に体当たりするバカはいない

つまりそもそも『漁船が体当たりしてきたから公務執行妨害
で漁船を拿捕し、船員の身柄を拘束した』という言い分その
ものがすでに破綻しているのだ。

米国の戦争屋、安保マフィアと共謀し、日本経済への影響も
かえりみず、日中関係をぶち壊そうとしたということだ。
『軽トラがダンプにガンガン体当たりしてきた』『公開すれ
ば国民が激高する』みたいなバカな怪情報を流してまで公開
を避ける呪いのビデオは、責任から逃れるための保険として
か、菅はじめ『見ていない』とする政治家が多い。
126名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:26:00 ID:KJaEbeJj0
>>109
ビデオを見るまでは何とも言えん。
大体、ああいう高速船って車の板金よろしく結構凹むぞ?
自衛隊の艦艇も衝突事故で舳先がグチャグチャになってたし、
海保の巡視船も不審船からの銃撃で外板がボロボロ飛び散ってただろ。
たまたま当たり所が悪かっただけとも考えられるだろ。

転び公妨のやり方知ってるか?触っただけで自ら転んで帽子を落とし、即逮捕。
取調べの時にはなぜか警官の帽子やズボンのスネのあたりに靴跡がついてんだぜ。
日本の治安組織のモラルなんて所詮そんなモンなんだよ。

その上で、政府がいつまでたっても自分の有利になるはずの情報を公開しないのはなぜだ?
実は有利どころか不利になる情報だから出すに出せないって考えるのが普通だろ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:26:02 ID:c0+SJNKC0
あの船長を逃がした検察に、国民にビデオを見せないとか言う資格ないだろ。
128名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:27:18 ID:miZXl6Xr0
ビデオ見せんでも、50%の支持あるんで厚かましい態度でおるな。
129名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:27:49 ID:YtOaxQDV0
裁判に影響するわけでもないのに、寧ろ見せられない理由を聞きたい。
130名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:28:02 ID:B9kic26w0
ちょっとだけよ
あんたも好きねえ
131名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:28:40 ID:Y7Wc/pIJO
沈黙の海保シリーズ最新作!カミングスーン!!
132名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:29:32 ID:WYyVmm+mO
おいおい
田原総一郎が朝生でビデオ見たって言ってたぞ

政府関係者でもないテレビ司会者が見れて
何で俺達が見れないんだよ
133名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:29:42 ID:Iw4Gl1Nz0
>>125
アホだな
中国の漁船にはラムがついてたんだよ
これは相手を破壊する目的でしか付けないものだ
犯人は刃物を持っていたけど、
小男だから殺傷する意志があるわけないとか言ってるのと同じだw
134名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:30:12 ID:0PnZNd+P0
ジャパンクールなHENTAI-MOZAIKUで局部を隠せばおk
135名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:30:19 ID:wCh3I5erO
>>119
不審船の時みたいにDVD付で販売してほしいな。
136名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:30:48 ID:fQzpgyhQ0
公開してもマスコミにスルーされるんでしょ
137名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:30:56 ID:Adf2mCwo0
>>126
不利なのは民主政権にとっての不利であって
日本の国益にとっては有利なんだろ

これだけのビデオがあるのに民主はなんで釈放なんてしちまったんだ、というのを恐れてるんだよ
138名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:31:43 ID:0EoW/GUAO
>>127
逃がしたのは検察じゃない
カンガンス→仙石→検察への脅迫の流れだよ
アンカー見てみれ
カンガンスと仙石、すっげえ汚いから、本当に汚いぞ
139名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:32:14 ID:bOebbLmu0
>>126
>その上で、政府がいつまでたっても自分の有利になるはずの情報を公開しないのはなぜだ?

日本に有利になるから出さないんだろ
逆なんだよ。不利なデーターならさっさと出して、嫌疑不十分で解放してるわ

日本に有利になるから情報を出さないの
140名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:33:04 ID:5g/r9kN8O
法律判断って判断するまでもなく公開可能だろ。
141名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:33:51 ID:UxSFIsC00
英語字幕つけて、youtubeに上げる!!世界に見せてこそ日本の正当性が認められる!

>>132
何で田原が見てる!!
見せろーーーーーーーー!!
142名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:34:24 ID:7lgyPSkY0
そもそもまだ日本人が人質に取られているんだから
日本政府はそのことを強く中国に抗議する責務があるだろ!

なんだビデオ公開のことをいつまでもダラダラと先延ばしで揉めているんだよ!
こういう重要な情報はさっさと公開しろ!どこが情報公開を前向きにする党なんだよ!?
自民党よりもずっと酷くなっているじゃないか!
一日でも早くビデオを公開しろ!
それに加えて中国に対して人質無条件で開放するように強く抗議しろ!
そして尖閣諸島に自衛隊を常駐させろ!
そこまでやらないと民主党政権は年内に解散だ!
143名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:34:42 ID:d0tPzhc1P

真実を国民に知られると中国が不利になって日本政府が困るので一般公開は致しません!
144名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:34:51 ID:6uFX9aJG0
>>1
>与野党は9月30日の衆院予算委員会理事会で、
>ビデオ提出を政府に求めることで合意しており、

>柳田稔法相は1日の閣議後会見で
>「国会の要請があれば、判断を那覇地検と海保が協議して決める。
> 公開方法は所管でない」と話していた。


何ですか、那覇地検と海保が公開方法を決めるということ?
国会が決めるんじゃないのか?
145名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:36:01 ID:KJaEbeJj0
>>133
そのラムなるものがどれほどの物だったかがわからんからねぇ。
新聞記者の伝聞でしょ?しかも原文は「アルミ製の支柱」じゃなかったかな。

それに、刃物持たずに漁に出かける漁師ってどんなやつだよ。
銃器ならともかく、漁に最低限必要な道具を武器と規定するなんてそれこそ
転び公妨だぞ。
146名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:37:29 ID:wCh3I5erO
>>125
巡視船の破損箇所なら写真で公開されてるから見てこい。
147名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:38:51 ID:9mkXfR+d0
見せるとまずいものは全力で隠します。

尖閣抗議デモも報道しません。ビデオも一般には見せません。
148名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:39:14 ID:oedJCwIg0
動画じゃなくて写真しか見せない気かもしれんな
149名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:40:54 ID:+mykwtzN0
逮捕したときにスッと出さないからだw 衝突事件のニュースを
伝えるときにすぐ流すのが当たり前だろうが。バカみたいw
150名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:41:37 ID:+/Z/9mDb0
>>132
事実なら大問題発生だなw
田原は以前から問題暴露連発だなwww
151名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:42:17 ID:Yi9Bpa6f0
船長を逮捕した直後に時をおかずにこのビデオを世界に向けて公開していれば
中国も決してここまで強気の態度をとることはできなかった。
それを誰の判断か知らないが(おそらくあの馬鹿の賎獄だろう)中国に遠慮して
公開をズルズルと引き伸ばして、その結果、中国が次から次へと強硬策を打ち出して
しまった。そのために日本はますます対抗策が打てなくなってむしろ譲歩に譲歩を
重ねる結果となって現在に至っている。
これは外交の敗北であると同時に基本的な戦略の敗北でもある。
こんな馬鹿どもが政権の中枢にいたら外交のみならず経済戦略でも必ず負ける。
十年も経たないうちに日本の経済は3流のレベルに転落するだろう。
152名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:43:23 ID:HftgdXq40
>>132
日本国の代表たる管総理大臣が見せてもらえてないのにwww
153名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:43:38 ID:2b1TJ6OZO
田原は自分が見たのではなく、ビデオを見た人によると『かくかくしかじか』だったと言っている
154名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:45:30 ID:+/MCZcl/0
>>153
『かくかくしかじか・・・・ 見に来てね!』
155名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:45:56 ID:HftgdXq40
>>153
『かくかくしかじか』とか前原が国会答弁で口で説明したりしてたが、論よりビデオ公開だろう
ああでもないこうでもないとか、うざい
黙ってビデオを全世界に公開すればいい
沈黙は金
156名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:47:54 ID:VWRlK+WaO
>>1
しないならしないと政権の責任で非公開にすれば、それなりに評価されたのに
卑劣に責任の転嫁先を探しまわったあげくに、公開しないという
クズな対応をどう評価しろと?
157名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:49:21 ID:rQ6xAHce0
これが事実なら日本にとって不利な事が映っている可能性は大いにある

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/10/post_6f7f.html
9月7日。尖閣諸島・久場島の沖合15キロの海上。
大音響を発しながら海上保安庁の大型巡視船が中国漁船を執拗に追尾しはじめた。
標的とされた漁船が2隻の巡視船に挟撃される様は、動物狩りのようだったという。
この前代未聞の暴力的な漁船狩りは、百数十隻の中国漁船に目撃されていたのだ。
目撃した海保の暴力行為(現場情報)を、中国漁民たちは本国に一斉打電した…。
158名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:49:41 ID:AFmoAmHj0
野茂のフォークは最高!
159名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:50:22 ID:jeXN6qiC0
そして法相が全力でブロックしたら笑えるんだけどな
160名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:50:22 ID:0vU82zuT0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       公開する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       公開するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ビデオのの公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
161名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:50:52 ID:1mU9MyVm0
うまい!“可能”ときたか。ナイス責任逃れ。
162名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:51:41 ID:SYG0ht4D0
わろたwww

仙谷!
地検は「公開するか否か」について「公開する」と決めたぞww
「公開方法は所轄じゃない」そうだww

そーら、ボールが返ってきたぞおw
163名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:53:11 ID:HftgdXq40
>>157
それなら中国はビデオ公開大歓迎って事だ
日本は法治国家だ
領海侵犯もせず公務執行妨害もせず拿捕なら日本は海保を叩く
事実を見せればいい
隠せば>>157が真実とされるってことだ
164名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:53:20 ID:F8Ooz3jAO
フジタの件は恐らく不当な拘束なのに、何故譲歩するのか。

ビデオ公開して、フジタ3人に証言させて、全ての経緯を世界中に訴えて欲しい。
人質の安全が一番だけど、シナだって国際世論があれば、そう簡単に手は出せないだろう。
165名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:53:35 ID:VWRlK+WaO
民主党「次の責任転嫁先を探すお!」
166名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:54:17 ID:5Z4z2Oh10
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       公開する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       公開するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その編集作業が
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       終了していない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       配慮していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  30分の映像を
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    1分 または2分に編集することも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
167名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:55:55 ID:K1Ybv09yO
>>133オイ、コリアン(笑)アニメじゃあるまいし十倍の質量で
強度も桁違いの一種の戦闘鑑でもある巡視船に対して、先っ
ちょになんかつけて(笑)ラム?なんのための道具だよ武器か
よ(笑)体当たりして、キズつけて(笑)なんか意味あんのか

そんなんでごまかせると思ってんのかバカが必死すぎるだろ
168名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:58:04 ID:scLPRKDa0
ビデオを公開しないのは知る権利の侵害がーとか言う進歩的な人はおらんの
169名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:58:39 ID:SYG0ht4D0
>>167
本当にラムが付いてたなら抜けない可能性すらある
隔壁を貫通、水兵で制圧する兵器だよ
170名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:05:28 ID:4JXPDmpa0
あら不思議 世はさかさまになりにけり 強盗堂々 被害者コソコソ

 不思議な政府よのォ〜www
171名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:10:49 ID:K1Ybv09yO
ラムは相手を破壊するためのもの(コリッ!)

沖縄が米国から返還されたのが1972年であり、地図を見れば
わかるように中国台湾と、かつての琉球より西よりにあって
領有権については、両国が話し合いで解決すべきだが、それ
以前に普天間では完全に民意、主権を放棄しながら、はるか
西の海域で独断的に領有権を主張し、非武装の漁船を頑強な
大型船であたり屋的に拿捕、拉致した結果、中国の逆鱗に触
れたというのが今回の事件である。

背景には、小沢潰しから民主党対米隷属構造改革派の乗っ取
り、なぜか三分の一もの有権者が棄権した(小沢票の抜き取
りか?)代表選挙まで、すべて米軍の対日たかり戦略がある

米国の目標は、集団的自衛権を認めさせ、米国の戦争に日本
を参加させることと、極東戦争のオプションを確保すること
(ポストイラクの戦争経済、ワーブーストエコノミーは最大
の景気対策であり、軍需産業に大きな利益をもたらす。それ
を)日本の資金で実現する)
172名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:11:44 ID:Iiul32FFP
まーた官僚に丸投げかw
173名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:12:27 ID:Adf2mCwo0
>>157
密猟者が警察に追われて開き直ってるようにしか読めないんだが・・・
174名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:12:58 ID:tOLKCtXP0
別に個人情報が絡んでるわけじゃないんだから全部公開しろよ
175名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:18:22 ID:8GSKbr+U0
ASEM前に公開決めない時点で仙谷のサボタージュ決定だろ。
176名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:18:53 ID:UWklVHXIO
何もない海だけ映ってるシーンしか公開しないのか?
177名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:20:34 ID:srYUgyER0

モザイクかけるといいんじゃない?
興奮するかもw
178名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:24:38 ID:0oftSCZz0
ビデオを人質解放のためのカードにしろよ。
ビデオを公開されたくなかったら人質帰せと。

そして人質帰ったら、即刻ビデオを公開しろ!
179名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:27:35 ID:atcae80O0
中国側も使えそうな海保の落ち度を探す為に当然ビデオまわしてたとおもうぜ。
海保が挑発に乗らなかったから打電で嘘報告するしか手が無かったんだろう。
180名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:32:57 ID:jcL5dSljO
>>178
やってるから
おまえの知らないとこで
181名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:33:15 ID:6kBfRteWO
うちがラムだっちゃ!!
182bbq上等:2010/10/04(月) 13:35:18 ID:m264RdLT0
http://www.shomei.tv/project-1580.html
民主党不信任案 署名運動にご協力下さい
183名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:36:45 ID:Wwk3L9ed0
>>1
まるで80年代における洋物無修正超丸秘お宝裏ポルノ(思春期少年間の取引)のような扱いである
そんなにヤバい内容なんですか
184名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:39:34 ID:ri1vVY3g0
無料サンプル動画かよ。
185名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:40:59 ID:ZgiqHU+hO
隠蔽工作ばっかしてんなよ糞ミンス
開催総選挙しろよ
国民には知る権利がある
186名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:41:27 ID:K1Ybv09yO
米国の許しがないと北方領土も尖閣も、二国間で取引も譲歩
も、つまり『解決してはいけないことになっている』であろ
うことぐらい、いい加減気づくだろう。
187名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:41:40 ID:knH5/Gy30
うだうだやってるあいだに誰かに盗まれて
紛失しましたでうやむや。
188名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:44:58 ID:4qbMSKLx0
CNNのコメント欄にも、中国人が、海保が放水銃で漁船を攻撃してるから見せられ
ないんだぜ、みたいなこと書いてたな
公開せんとえらい誤解を招くだけだな
189名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:46:46 ID:YJ4bykZs0
情報統制wどっかの国みたい
190名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:47:07 ID:4qbMSKLx0
>>187
少年が殺人起こした事件で、極左がビデオを盗んだとかあったな
191名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:47:29 ID:0GeEalfYI
ハリウッドの映画予告の声優雇ってナレーション入れて
エバンゲリオン風につべにうっぷ

これ最強
192名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:49:38 ID:hTGiQFBP0
全編公開とNHKでの一部始終の放送をしろ!!
領海侵犯はこうなる!と国際社会に見せ付けろ!!
193名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:54:45 ID:wVDoB3JG0
>>1
スッと公開すればいいものを、これほど拒むとか
民主党政権の対応にとって相当マズイものが
写ってることが決定的になりました。

総辞職しろよ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:54:53 ID:zYWnnZmL0
全部を一般公開しろって早く
待ちくたびれんだからさー
195名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:55:17 ID:+/Z/9mDb0
>>188
領海侵犯に放水とか物凄い穏やかな手法だと思うんだがwww
196名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:56:13 ID:5Ju9ZE280
いいから全部脱げよ。
197名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:58:07 ID:m264RdLT0
領海領海
198名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:58:10 ID:Yi9Bpa6f0
船長を逮捕した直後に時をおかずに衝突時のビデオを世界に向けて公開していれば
中国も決してここまで強気の態度をとることはできなかった。
それを誰の判断か知らないが(おそらくあの馬鹿の賎獄だろう)中国に遠慮して
公開をズルズルと引き伸ばして、その結果、中国が次から次へと強硬策を打ち出して
しまった。そのために日本はますます対抗策が打てなくなってむしろ譲歩に譲歩を
重ねる結果となって現在に至っている。
これは外交の敗北であると同時に基本的な戦略の敗北でもある。
こんな馬鹿どもが政権の中枢にいたら外交のみならず経済戦略でも必ず負ける。
十年も経たないうちに日本の経済は3流のレベルに転落するだろう。
199名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 13:58:22 ID:ygwjjEZm0
どうでも良い密約暴きなんかやってて、結局、出て来たのは、
予想してたのより、ずっと普通で穏当な取り決めだけ。

そんな事やってたのに、自分達は隠蔽・情報統制・密約のし放題ですか?w
200名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:02:12 ID:QwEx5SF50
【尖閣問題】法務省、尖閣沖での衝突時ビデオ公開検討★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285609352/

【尖閣】管総理、ビデオ公開の判断は国会と検察任せ ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285857517/

【尖閣問題】 "衝突ビデオ、公開する?しない?"→仙谷官房長官に一任することになりました…公開に「慎重」求める意見も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285912359/

【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285926107/

【尖閣衝突】漁船衝突ビデオ提出は先送り…中国を刺激しフジタ社員解放が遅れる事を懸念-政府・与党★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285982668/

【尖閣問題】 「衝突ビデオ公開、中国に配慮して一部の国会議員限定にしよう」「責任は政府じゃなく国会に負わせよう」…政府与党★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285983551/

【屑】 民主党「中国を刺激する必要はない」 ビデオ公開を当面見合わせへ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286100518/

石破茂「さっさと体当たりビデオを公開しろ早くしろ」 民主党「嫌です嫌です嫌です」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286101013/
201名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:13:55 ID:br5BUqet0
政府や検察に言っても無駄、ビデオ公開は海保にお願いしろ。
202名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:21:14 ID:knH5/Gy30
管政権にとっては
中国の弱みをつかんだと言うより
恐ろしくて公開できない厄介な物を抱え込んでしまった。
というところだろうな。
203名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:25:14 ID:F80rW/IJO
一部だけとかさ、全然意味がありませんよ
204名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:56:13 ID:kLiXp/Ob0
公開して日本の正当性を国際社会にアピールすることが国益だろ

仙谷は政権維持のための保身ばかりを考えてる。
205名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:03:48 ID:m264RdLT0
もう維持できてないし
206名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:17:20 ID:1mU9MyVm0
目黒の秋刀魚の落語を地で行ってるお笑い政権だなwwwwwwww
207名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:21:29 ID:voFJipJ70
そんなことしてるうちにビデオの存在自体が疑問になってくるんだが
日本人はともかく世界から疑問視されてくると思うんだ
208名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:23:51 ID:z/7uqGTo0
>>5
> 何で政府が判断できないんだよw

行政機構はあまりに巨大すぎて
ワンマン社長の中小企業とか個人商店の感覚では理解できないな。
209名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:31:07 ID:2qID8AzP0

一部だろうが全部だろうが、中国は、「編集された、ねつ造映像」と、報道官が喚くだけだろ

どうせ、いちゃもん付けられるのなら、全部見せろ! 

特番を組んで、NHKも民放も一斉に流せば良かろう

ニコやYouTubeにも、全部UPしろ

中国は、また、あの手この手で、嫌がらせをしてくるだろうが
被害を受ける企業は、チャイナリスクとして、あきらめろ 
・・・・先延ばしにして、将来の大きな被害を考えれば、早い方が得策
その被害を、またメディアやネットで流せば、中国が引っ込む

中国と「互恵関係」など成り立つわけ無い

210名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:13:44 ID:L2gprSbDO
(ノ゚∀゚)ノ
211名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:17:46 ID:eN0DPEDc0
政治主導(笑)
212名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:19:35 ID:AHVR2K8nO
国際ルール無視して
自国の領土といきなり言い出し軍事介入が許されたら、国際社会の秩序は大混乱になる
213名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:26:23 ID:ZVPYweLRO
いいからさっさと公開しろやwどうしようもないな。
214名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:33:52 ID:u38OG8BZ0
早くビデオ公開しろ
そうでもしないとフジタの残りの1人が解放されない
215名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:23:43 ID:/HX4Bw8tP
小沢の起訴なんかよりこっちのほうが重要な問題だよな

小沢に世間の注目が集まっているうちにこっそり汚いマネをする
民主ってそういうやつらの集まりだから
216名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:42:00 ID:XCOuCGio0
こいつら絶対公開しねえぞ
ばんばんデモやって公開圧力かけようぜ
217名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:44:31 ID:C1ox4R340
検察って必要なのか?と思ってしまうな。
218名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:46:04 ID:8Df9P1rB0
また閉じられた政治か、開かれた政治が聞いて呆れる
政権奪取から膿み溜まりすぎだろう
219名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:48:18 ID:6nQKc+vm0
「日本が侵略、及び侵略的行為によって(中国に)被害をもたらしていることも間違いない」

by仙谷
220名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:01:29 ID:JugtbMA10
良識ある世論は日中友好関係のこれ以上の悪化は望んでないからな
221名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:08:15 ID:ITnAvclv0
これ以上の日中友好は望んでないな

適度な距離があったほうがうまくいくと思う

222名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:53:45 ID:o10Pefid0
散々批判したくせに密室大好きだな民主党は
知る権利はどうした?おい
223名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:59 ID:+s8tSQt00
ビデオ公開はいつになるんだろう
小沢強制起訴の話題でうやむやにされそう
224名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:18 ID:fA3Cbz3d0
これ、何でこんなに公開を渋るの?
225名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:25 ID:nxUiuKb20
ふざけんなよさっさと公開しろや

都合の悪いことは公開しないとか中国と同じかよ
226名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:29:35 ID:vzop6QB+0
>>222
松原仁がTVで「検察の勝手な判断は許さん!」憤って見せる姿は哀れだった
本人も嘘だとわかっているから肩に妙な力が入ってるし
予めツッコムなという指示が出ているのかスタジオは微妙な空気

あれは酷い透明性だと思った
227名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:30:56 ID:vwKXynXr0
国民主権wwww
法治国家wwwww
228名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:38:41 ID:KtHqoYygO
隠しだてせずに全公開しろよ!
229名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:41:18 ID:RNvSwNQB0
どうせ犯人逃げちゃってピースサイン出してるのに

なんか真面目に捜査情報とか言ってるのってピエロみたい
230名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:43:49 ID:4D8+uf8vP
何の権限があってビデオを一般国民に見せないつもりなの?
231名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:48:27 ID:SpMqfqVyO
石川県沖の事件も忘れるな!
232名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:49:04 ID:DJOIz3Jk0
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開ビデオ公開
海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 海保隊員を海に突き落とした 
誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない誤魔化しは許さない
233名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:54:47 ID:iG6vN4sg0
公開したら自民のせいにするな
234名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:57:05 ID:+Eg0ghlt0
国民の税金で賄われたビデオを一般公開しないとは何事だ!
235ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/05(火) 01:59:48 ID:CGqcgB1ZO
国民に見せない公開なら意味ないからなぁ〜。

民主党の似非保守議員達は、これに納得なんだよね。(笑)
236名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:00:32 ID:SEIO4anrO
今の内閣の責任に置いて公開しろ!
逃げるな!
237名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:19:29 ID:dp5D0blI0

 中国人船長処分保留で釈放の件も検察審査会で強制起訴できるんじゃないか?
238名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:25:03 ID:UBqbtgFg0
国民一人一人が外交を考えるんだろ?
じゃあ公開してちゃんとした判断材料をよこせ
239名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:45:34 ID:VXZj3OGV0
オカラが得意気に沖縄密約を暴露してたのも今見たら大笑いだな。
これが政権交代の成果だなんつってよw
民主がビデオ公開する気が無いならまた政権交代してみたら?
それにしても政権交代してからというもの沖縄県民は大変だね。
240名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:48:25 ID:4LKBkPy+O
支那工作船衝突ビデオ見たい!
241名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:50:41 ID:VXZj3OGV0
>>240
クソみたいなバラエティ番組よりずっと面白いよなw
242名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:54:10 ID:RbEAeI9e0
検察の馬鹿は覚醒剤でもやってんのか?
検察の捏造が問題になってる最中に一部だけ公開で信頼されるわけ無いだろうに。
中国に付け込まれるだけだわ。
243名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:59:18 ID:zbqRtGJj0
公開すればすべてがハッキリするんだよ!
さっさと公開しやがれ
244名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 04:33:49 ID:UVmY//9c0

海保隊員が簀巻きにされて海に落とされてるらしいね…

245名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 04:39:37 ID:A1fR17Pa0
自民党の皆さんは次期選挙公約に挙げるといいね
246名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:19:18 ID:DLXK50S30
カンヌには出品するの!?
247名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:22:05 ID:wWlUlWTAO
公開するには中共、財界、仙石さんの許可が必要な訳ですね
248名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:26:31 ID:vnsUGzk7O
>>244
本当は暴行罪と殺人未遂罪で
船員は中国人民解放軍らしい
249名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:30:36 ID:vRk4Okro0
ペレストロイカとグラスノスチが必要だな
いつの間にか露助以下の国に成り下がってる
250名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:57:57 ID:Q/T5m7hd0
公開して何の問題があるんだ?
251名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:59:23 ID:aslylxsN0
ここまで国民感情を無視するなんて独裁国家と変わらない。
252名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:04:22 ID:moat5nglP
まぁ結局公開しない正当な理由なんかないのに無駄に引き延ばして
いつものようにタイミングを大きく間違って支持率落とすだけ。
253名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:08:53 ID:98Ebthap0
民主は何をしているのだ。クリーンとか透明性とか言っているが、
やっていることはその反対ばかり。
早くビデオ見せろ。尖閣デモはマスコミは全く報道しなかった。
多分、民主の圧力がある。
民主はどう見ても、自民より遥かに陰険で悪質。
一般的に言って社会主義政権は報道に圧力を加える。
254名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:09:15 ID:81W34bJnO
仙石さまが中国さまの国益を一番に考えていらっしゃるから
255名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:11:05 ID:q/JUQHlw0
公開しなかったら弱腰批判で政権崩壊
公開しても弱腰批判で政権崩壊

政権崩壊を先延ばししてるだけ
256名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:11:35 ID:Shqie6YZP
おい、ヘッドラインの鯖落ちかな?
記者が寝たの?
257名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:14:08 ID:cZTUQA6h0
ダーティーでクローズドなミンスwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:18:26 ID:e5rdV97n0
>>234
そうだよな。
国民の物だよな。
知る権利がある。
259名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:20:08 ID:Wq/QFz52O
ニュースで公開せず、世界の衝撃映像とかの番組で流したら衝撃度は低くなるかもね<海保簀巻き
260名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:22:44 ID:HTs68YAhO

菅 「日本人は本当にウゼェな…」

仙谷「じゃあ小沢ぶち込んで目眩ましさせるか」

前原「もう要らないしなw」

岡田「中国とは話し着いたぞ…」

羽田「さっさとやれ!」

細野「はいっ!解りました!…中国様が乱公パーティー用意するって連絡合ったよw」

枝野「二次会は韓国人倶楽部にしようぜw」

261名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:25:02 ID:e/ObREk1O
さっさと公開しとけば中共の反応もまた微妙に違うものになっただろうにな
未だに公開しないのは尖閣諸島を民主党議員が大好きな中共にプレゼントしたいからか?
262名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:32:23 ID:tTz3hyRoO
国の密約を空気読まず暴露して相手国からの信用を失い

中国に対しては証拠も公開しない民主党
263名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:08:46 ID:WU31Olru0
これ今週決定するんだっけ?
264名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:14:28 ID:aJSjjjtG0
裏で公開か
265名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:15:53 ID:DGUhu66O0
みせろ
266名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:17:09 ID:sn9+WNNw0
これが本当の裏ビデオですか
267名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:19:01 ID:YPhLKGLB0
嘘ばっか言ってるんじゃねえよ
逃げようとする漁船が体当たりしてくる理由が無いだろ
逃げ道を塞ぐために、海保が先回りしただけだろうが

抵抗する船長の騒ぎは開公開するかもしれんが、衝突にいたる経過は非公開だろ
見せられないから非公開なだけ。嘘ばっかついてるんじゃねえよ
268名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:19:34 ID:PRinDxKuO
>>239
しかも

アメリカ「バラすんじゃねーよ!(怒)。日本の民主党は信頼できねぇ」

日本国民「暗黙の了解だったろうに、バラすなよ」


誰も得しなかったというwww
269名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:20:05 ID:XC5AB6l60

また管がどこか出掛けてる時に公開決定するんだろ
270名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:20:16 ID:DGUhu66O0
また密約かw
271名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:25:53 ID:QrLyv12c0
見せたら見せたで自民に叩かれる。見せないなら見せないで自民と国民に叩かれる。


              ”三重苦内閣”

 
272名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:44:11 ID:PilAyxoV0

産経に電凸!大規模デモを無視した理由は?「編集の判断」「チャンネル桜(同業)」「分からない」
反中国デモ「報道せず」のなぜ 外国主要メディアは次々報道「告知が目に留まらなかった」・辛坊「知らなかった」・海外メディアの報道は大人気!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3997.html

産経
編集の判断…としか言い様がないですね…


編集の判断ですか。だとしたら、産経新聞の編集は余程マヌケですね。
今は尖閣諸島の問題が非常に重要であり、購読者と言いますか日本国民の関心も非常に高いです。
その尖閣諸島問題に関する支那や日本政府に対する2670人の抗議デモを報道しないのはおかしいです。
実際に海外のメディアはCNNとかWSJとかAFPとか記事として大々的に報道しています。
そして、CNNやWSJなどのオンラインサイトにおいては、この大規模デモの記事や動画へのアクセスが、2日経った今でも1位を争っています。
これほど読者が多い記事を、何で産経新聞は全く報道しないのか不思議です。編集の判断とやらは狂っています。

産経
あと、チャンネル桜の主催ですよね。

産経
チャンネル桜の主催となると、同じ報道機関ということで記事にし難いということがあったと思います。


そんなー…。
チャンネル桜なんてCS放送ですから、産経新聞のような大新聞社と比べたら、「同じ報道機関」と呼べるようなモノではありません。
産経新聞がチャンネル桜を「同じ報道機関だから」などと言って、2670人の日本国民の意思と行動を報道しない理由にするのはおかしいですよ。
実際に同じ報道機関の多数の外国メディアは大々的に報道して多くの読者が読んでいるのですから。
それに、産経新聞は、去年、チャンネル桜が主催したNHKに対する1000人以上の抗議デモを何度か報道していたじゃないですか?

産経
あー・・・そう言えば、チャンネル桜のNHKに対する抗議デモがありましたね。
273名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:44:49 ID:IvxaBmZ/0
政治主導(笑)
274名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:48:43 ID:lf27BUywO
>>1
糞ふざけるな!

日本国民に知る権利があるんだぞ!

ノーカットで全て公開しろ!
275名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:55:23 ID:93gLgCOwO
もしかして日本側が体当たりしてたんじゃね?
276名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:00:58 ID:HVOmXmlW0
知る権利を奪う政治とマスコミwwwwwwwwwwwwww
潰れろ糞が
277名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:03:37 ID:BseOV6790
海上自衛隊の件があるから、海上保安庁も信用できないよ。そのまま出しても
CG見事ですね。模造するなよって、中国は言うんだから、日本は無編集で
公開しろよ。出来ないんだろうけど・・・・・・w
278名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:15:31 ID:GL85/q9+0
さっさと全部公開しろ!
279名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:25:28 ID:6FcgtFmT0
公開まだ?いい加減にしろよ糞が。
280名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:40:58 ID:f5E8BLan0
政治主導は?
281名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:00:39 ID:lfIA7ty00
また民主党が圧力かけてるんだろ……
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:05:35 ID:4pcqegGQ0
今日の国会答弁でも、管が検察が粛々とやった、問題無いって責任を押し付けてたから
検察はさっさと公開しちゃえ
船長まで国外に逃げちゃったんだから、もう裁判うんぬんより国益棄損を防げ
283名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:10:03 ID:oM5jiHsR0
おい、民主党の支持組織って想像以上に狂ってるだろ・・
なんだよこれ・・

http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

 「釣魚台は日帝のアジア侵略の象徴だ!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


徳島だから、  仙 谷 の と こ だ ろ w
284名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:18:22 ID:Cs0AQqjW0
これだけ問題になってるんだから全て公開して国民の判断を仰げ
見せないように画策してる奴はシナを擁護する売国奴だ
285名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:29:49 ID:9GBydBMkO
公開しろの報道がなくなった!
デモでやるしかないなかぁ
286名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:30:16 ID:Qw97XhG30
ひそかに中国に見せて、お伺い立てていたとしても、俺はもう驚かんよ
287名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:31:06 ID:E+Sfw3jz0
>>1
丸で、中華人民共和国じゃないか
いつから日本はこんな風になってしまったんだ
あ、去年からか
288名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:41:09 ID:tfNJAkz80
外交カードとして残しておきたいから、ほとぼりが冷めるまでは公開しないだろうね。
中共どもが公開を恐れているのは明白だし。
公開したらしたで、やつらは開き直るだろうから、公開しない方がカードとしては強力。
289名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:27:02 ID:Sq6BLM7IP
尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念
読売新聞 10月8日(金)5時14分配信

 政府・与党は7日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の様子を海上保安庁が撮影したビデオについて、
公開に応じない方針を固めた。
 公開すれば日中両国で相互批判が再燃し、4日の日中首脳会談を機に改善の兆しが出てきた日中関係が
再び悪化しかねないとの判断からだ。
 国会がビデオ提出を求める議決をした場合などは、予算委員会など関連委員会の「秘密会」への提出とし、
限定的な開示にとどめたい考えだ。
 衆院予算委員会は7日開いた理事懇談会に法務省の小川敏夫法務副大臣らを呼び、ビデオの扱いについて
協議した。法務省側は「中国人船長を起訴するか否かの結論が出ていない段階で、捜査資料を出したケースは
今までない」と説明し、現時点での国会提出に難色を示した。与党側も慎重な姿勢を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00001416-yom-pol
290名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:35:43 ID:0Q0YM02V0
何だよそれ・・・。


マジで死ねばいいのに・・・。
291名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:39:17 ID:tOuxfJFP0
仙「ネラーたちには見せるな」
292名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:43:24 ID:n3KQdpczO
どっち見てんねん民主党… 日本国民なんて眼中にないんやなこいつら。
293名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:44:44 ID:TXBdL5K70
今頃ナレーションと効果音付けてるところとなんじゃね
294名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 05:46:06 ID:qYf7VPjCO
俺はNHKで放送されてるの見たぞ
モロ ぶつけてきてるのが見て分かる
あれ見たら なんで保釈したと 大騒ぎになるのは
間違いない
295名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 06:49:59 ID:fbH5I21tP
国民、野党ともに麿状態。
296名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:07:08 ID:k1s9Dg+p0
早く解散して欲しい!
お願いします。
297名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:07:17 ID:I5EujwRe0
な?言ったとおりになっただろ
細野訪中の際ビデオを公開しないことをお土産として持っていってたわけだ
298名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:11:37 ID:kwFI/NOb0
えーーーーー!
まだこんなことやってんのー???
そんなに考えて何かかわるの?
寝ないで考えてんの?
のーんびりだな。
で、3連休なんだろ。
299名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:13:00 ID:GPNzLjDT0
【密約】尖閣ビデオ非公開を決定。対中感情悪化を懸念。ありがとう民主党
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286484361/
300名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:27:15 ID:6XwOQ1W60
この件だけで、またデモやらんと駄目でしょ!
301名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:11:45 ID:Snra0mlP0
これはひどい
302名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:16:54 ID:Rk3Lp+hB0
口だけ民主、死んでくれ
303名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:31:35 ID:29WziG3G0
日本の船の方がアメリカのパトのように、強引にぶつかりに行ったとしか思えん。
304名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:57:24 ID:sobOAvSw0
>>289
>国会がビデオ提出を求める議決をした場合などは、予算委員会など関連委員会の「秘密会」への提出とし、 
>限定的な開示にとどめたい考えだ。 

参院で、そんなの通るわけないじゃないか

野党が協力しなければだが、中国が侵略済みなのか?
305名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:57:42 ID:9GBydBMkO
細野が非公開を密約!
売国奴!
306名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:01:41 ID:9GBydBMkO
菅・仙谷売国左翼政権打倒!
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:04:14 ID:wlbl3+LIO
これホントは海保が強引にぶつけてんじゃねーの?

もしかして…
308名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:14:04 ID:owMFVDAM0
>>307
そうならここまで民主党が苦労してないだろうよw
嬉々として海保吊るし上げてるだろうさ。
309名無しさん@十一周年
尖閣諸島事件Senkaku Islands China ship Collision Provocationのlast stageにChinaが4人の日本人JapaneseをAbductionしてMilitary executionされそうになりました。
これはテロリストTerroristの行動Behavior patternと合致Agreementします。
今日も引き続きInternetをSearchしてみました。
Search ENGIN は Google を使用しました。
「中国はテロ国家です。」Simplicity Wordです。
★英語
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000件→9/28 9,020,000件→9/29 9,570,000件→9/30 9,570,000件→10/1 9,680,000件→10/2 9,680,000件→10/3 9,220,000件→10/4 9,220,000件→10/5 9,220,000件→10/6 9,550,000件→10/7 9,670,000件→10/8 9,670,000件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000件→9/27 693,000件→9/28 715,000件→9/29 707,000件→9/30 714,000件→10/1 727,000件→10/2 745,000件→10/3 752,000件→10/4 772,000件→10/5 765,000件→10/6 763,000件→10/7 766,000件→10/8 756,000件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000件→9/27 188,000件→9/27 188,000件→9/29 191,000件→9/30 191,000件→10/1 186,000件→10/2 188,000件→10/3 187,000件→10/4 184,000件→10/5 184,000件→10/6 204,000件→10/7 209,000件→10/8 209,000件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000件→9/27 181,000件→9/27 182,000件→9/29 181,000件→9/30 183,000件→10/1 183,000件→10/2 188,000件→10/3 188,000件→10/4 188,000件→10/5 191,000件→10/6 193,000件→10/7 191,000件→10/8 203,000件

今日はイタリア語圏で12,000件UP しました。
10/2にはGoogleに規制Restrictionが入ったとの噂もありました。
今日はNobel prizeの08憲章 08 chartersでChainaのHuman rights and Democracyに世界から明確な要求Clear demandが出されました。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉Strength Wordですので他は推して知るguesses forecastするべしです。
World Liberty and DemocracyがChina Riskにexposedされています。
日本人の残る人質の解放を要求します。