【政治】菅首相、ブリュッセル入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★首相、ブリュッセル入り

 【ブリュッセル時事】菅直人首相は3日夜(日本時間4日未明)、
アジア欧州会議(ASEM)首脳会議出席のため、政府専用機で
ブリュッセルに到着した。

 首相は4日午前(同4日午後)、市内のホテルで韓国の李明博
大統領、ベトナムのズン首相、シンガポールのリー・シェンロン
首相と相次いで会談。2国間関係について協議するほか、沖縄県・
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐり、日本の立場に理解を
求めたい考え。4日午後(同4日夜)にASEM首脳会議に臨む。

時事通信 10月4日(月)1時54分配信 最終更新:10月4日(月)1時54分
▽ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000006-jij-pol
2名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:09 ID:cYhaWK0tO
2
3名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:29 ID:Mac6g/Wq0
中国からスルーされてるのに
何しに行くのかね
4名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:48 ID:vBxOClP0O
5名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:49 ID:BC4yMviiO
華麗に>>2ゲット
6名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:56 ID:2y4cD72kQ
へー
7名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:04:58 ID:yVlKKiKsO
行ったの…ああそう
8名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:06:03 ID:APdAn2gM0
>>3
観光
9名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:06:46 ID:Thef8UZ80
そのまま帰ってこないでくれるかな
10名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:06:52 ID:X6+ezNA1P
バカ菅の現実逃避真最中だな。w
11名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:07:30 ID:+2Io52bt0
売国奴がこわくて外国に逃げてるのかwww
12名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:08:30 ID:b/XFi38OO
デモの事で、
『なんで貴国のマスゴミ各社は報道しないのデース?』
と、とっちめられる予感。
13名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:08:41 ID:oW8ctvFKP

「G8に中国を招待しよう」なんて発言して先進各国首脳にドン引きされた菅クン・・・
14名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:09:43 ID:DXhJLf7oP
>>1
前原がなんか始めたぞ。まずは、ドイツ首相にあやまるっとけ


核保有、西独と極秘協議?外相、調査へ
前原外相は3日、佐藤内閣(当時)が1969年ごろ、当時の西ドイツ政府と核兵器保有を巡る協議を極秘に
行っていた可能性があるとして、外務省として事実関係を調査する意向を明らかにした。

東京都内で記者団に語った。

核兵器を持たないという「非核三原則」は、当時の佐藤首相が67年の衆院予算委員会で表明し、71年には
衆院が三原則順守を政府に求める決議を採択して、日本の国是として定着した。

これに関し、一部報道は3日、64年の中国核実験成功を受け、佐藤内閣が核兵器の保有を巡り、69年に西独と
協議していたと伝えた。
(2010年10月3日23時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101003-OYT1T00710.htm
15名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:09:58 ID:VZkpfmec0
世界水準では「いじめ、良くない!」なんて誰も言ってくれないからな。
民主のバカ党首は世界的にも村八分だ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:10:21 ID:deZqguBA0
なにもできないのになにしにいくの
17名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:10:36 ID:bYJTxXxN0
G8から日本がおいだされたら どうするんだろうね
18名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:11:16 ID:RF4Ru++E0
嘲笑されに行ったのか
ご苦労なこった
19名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:11:45 ID:pI/+XBrgO
あきらかに無視されるのに…

こういうのは何旅行って言うの?
20名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:11:50 ID:9ergqd4e0
国内問題山積なのにヘラヘラしてやがるし、

コイツ海外ばっかり行ってるな、鳩山と一緒だな
21名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:11:57 ID:Ltx6nD140
>>14
NHKスペシャル見て、発狂したんだな、前原
頭大丈夫かな、、マジで
22名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:12:01 ID:suAnaySn0
小便小僧にひっかけられてこい
23名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:12:13 ID:WAmXfBL90
ああ国会逃亡用の会議だったか
24名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:13:54 ID:b/XFi38OO
つくづく思う、、、

去年の夏、民主党に投票しやがったバカどもは、
日本史に残る愚行をやらしやがったと、、、
(><)
25名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:14:36 ID:2m9XblBW0
>>19
日本からの逃避行w
26名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:14:48 ID:ij3QO6XV0
首相  プリキュア入り

に見えた・・・もう寝よう
27名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:14:52 ID:ajrT4D3o0
余計な事すんなよ無能
28名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:15:12 ID:7m4GZ70H0
期待出来ない、世界の首脳たちには見抜かれてしまっているだろうな。
29名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:15:54 ID:nJVALv7uO
外遊とはいい身分だな。国内は放置で海外には援助というバラマキかよ。
30名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:16:20 ID:Thk2/XSfO
馬鹿んは墜落して死ね
31名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:16:29 ID:pI/+XBrgO
>25

納得 w
32名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:17:04 ID:VZkpfmec0
社内の冷たい視線に耐えられず、外でサボってる出来の悪い営業マンそっくりだわ。
33名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:18:09 ID:LloHOcfB0
ついに国外逃亡したか

二度と帰ってくるなよ
34名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:18:43 ID:cgYzPwkp0
どれだけほかの国の首相達にスルーされるか今から楽しみだwww
35名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:19:37 ID:E3x57d/m0
管>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>麻生

なのは間違いない。
36名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:20:33 ID:fWa8Orfb0
どっかのサッカーチームにでも入ったのかと思った
37名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:20:56 ID:TMRsrpssI
もう 帰って来るな!!
38名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:21:14 ID:SKVYpd520
わらいもん
39名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:21:25 ID:9ergqd4e0
>>34
政府広報 菅をオバマの前にw
http://voices.washingtonpost.com/blog-post/obama.JPG
40名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:21:56 ID:HrbqYqyd0
>>1

ASEM首脳会議の席で漁船追突事故の証拠ビデオを公開したら
評価しないでもない。
41名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:22:25 ID:UKV70tE40

まあ最悪でもお遍路ですめば、と考えてるフシはある
42名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:22:26 ID:SgmBYABf0
検察に外交はまかせろ
43名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:22:37 ID:qVfwt6ZX0
ブリュッセル在住だけどなんかして欲しいことある?
近所のホテルに宿泊すると思う
44名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:24:06 ID:E3x57d/m0
中国側が日本の救助ニュースに対して強硬路線から軟化させてきてる矢先なのに、
わざわざ追突事故のビデオ公開するわけがないよね
私が首相でもしない。感情論の精神病薄らバカじゃあるまいし。
45名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:24:10 ID:w6uYkskaO
あと半日か1日出発を早めて、パリに寄って凱旋門賞でも見に行っとけばいいのに、多少はアピールにはなったかもね

46名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:24:14 ID:cgYzPwkp0
>>43
スーパー田川でノリとみりん買ってきてくれ。
47名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:24:29 ID:4lxrIxYC0
ビデオも見てないのに主張してもしょうがないだろ。
オロオロするのでたまらん。
48名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:24:43 ID:nJVALv7uO
コイツが外遊中に仙石がまた何か決断、発表するぞ。
49名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:25:35 ID:jq0/bcdQ0
なんか緊張感が無い人なんだよね
ハラを括ってみたいなさ・・
50名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:25:59 ID:VZkpfmec0
品川区議員補欠選挙結果

開票率100% 定員2名

届出番号立候補者氏名 得票数
5沢田ひろかず       28,159(自民)
8おおにし光広       15,193(みんな)
1石田ちひろ        14,621(共産)
3おくやま晃        13,685(無所属)←松原仁の元秘書で民主党員なのに無所属と虚偽記載!
6大倉たかひろ       8,580(民主)
7小林けさみ        5,810(生活ネ)
2やば亮一         2,722(民主推)
9ながおか義男       1,487(無所属)
4おさない誠        683(無所属)

民主2人擁立して2人とも落選wwwざまあwwwww
51名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:27:26 ID:qVfwt6ZX0
>>46
スーパー田川は店名変更して「和み」になりました
日曜日なので休みです
ちなみに最近置いてるのは韓国のりです
52名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:27:51 ID:Koq5a1QP0
どうせ誰からも相手にされないだろ
53名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:27:59 ID:zI6UcM+rO
ビデオを見ると、万が一後から公開されると責任追求されるし、中国様に
強く抗議しなきゃならなくなるから見ません。国会で追求されるより外遊
した方が楽だから海外に逃亡します


これが日本の総理大臣。

事件を把握しないで何訴えるんだ。中国に、お前はビデオ見てから出直し
てこい。我々は中国船が取った映像で詳細を把握しているって言われたら
反論出来ないじゃねーか。
54名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:28:21 ID:4lxrIxYC0
>>50

共産にも負けてるのかw
もうね、当選したいために嘘ついたのが白日の下にさら
されたし、生活より保身ということも見え見えになったからな。
55名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:30:54 ID:MLqeyi3e0
なんかやらかしそうで不安だわ

もうお願いだから何もするな
56名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:09 ID:oW8ctvFKP

こいつ顔が村山富一に似てきたな。英語もできないし外交はムリ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:16 ID:EJ8zVGRl0
いいか、ちゃんと日本の立場を説明して共感を引き出し
仲間を増やしてくるんだぞ
子供の使いレベルの内弁慶首相
58名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:24 ID:7m4GZ70H0
必死に庇う、メディナ。アルラーアクバル。
59名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:31:27 ID:uD/IQrtEP
>日本の立場に理解を求めたい考え。
みんなで中国様にひれ伏すといいよって言うつもりなのかw
60名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:32:20 ID:qBrK+C9i0
って、支那の首脳と会えるの?
61名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:34:44 ID:nJVALv7uO
今回のビデオは仙石の一存で公開されない
62名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:35:48 ID:DyQ4/mzA0
ビデオ持参したか?
63名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:36:41 ID:EJ8zVGRl0
>>60
会ってどうするんだって話だよな
カンがごっつ下手に出るところしか思い浮かべられない
64名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:36:47 ID:cgYzPwkp0
>>51
まじ?
いつの間に変わったのYO
ちょっと前まで田川だったろ。
65名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:38:32 ID:6ONXLuAoO
帰ってこなくていいよ
66名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:39:13 ID:ajrT4D3o0
>>35


管・・・?
67名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:41:57 ID:cPDPlGxa0
成果ゼロで帰ってくるのは規定事項だしなー。
68名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:46:32 ID:qVfwt6ZX0
>>64
お盆休みの前当たりかな
店長さんも変わりました

関係ないですが、WOLUWEの方に新しいスーパーができるそうですよ
69名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:51:53 ID:cgYzPwkp0
>>68
そなんだ。情報サンクス!
新しいスーパー、いい食材入荷する所だといいな。
70名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:53:05 ID:3XNDSarKO
こんな阿呆を外に出すって日本の恥だと思うんだけど、
国民の半数は支持してるんだよな。

しかも2代続けて…。
安西監督と逆の意味でブルっちゅうオイラは少数派(´・ω・`)
71名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:53:13 ID:7m4GZ70H0
何も見えない 何も
ずっと泣いていた、
いかないで、いかないで いかないで
72名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:56:25 ID:EJ8zVGRl0
おまえらローカルな話すんな
ベルギーだぞ
ワッフルの話しろ
73名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:56:40 ID:LBZBGKUT0
全員からシカトされろ
74名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:57:16 ID:TWg4U3n/0
旅行にでも行ったのか?

日本の恥だからそのまま戻ってくるな。
75名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:00:29 ID:zQSdHv1jO
記念撮影の立ち位置どのへんかなw
76名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:02:53 ID:4lmvb44s0
あとは、菅が、中国をつるし上げられるかどうかだが。
77名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:06:58 ID:/HeBC/UkO
オーラがないからなぁ
貧乏くさい!
78名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:07:58 ID:yliGQYuZ0
フジタとか尖閣とかちゃんと自分から積極的に言えるのかな、頼りないなあ
出発前の話だとそういう話題が出たら言うとかすごい受身消極的なんだよな
79名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:10:09 ID:8pbnCE7gO
歩く国辱が出歩くなよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:16:22 ID:qVfwt6ZX0
>>69
新しいスーパーは吉庵さんと同経営とのこと

>>72
ワッフル久しく食べてません
バンで売ってるワッフルが今、1.5〜1.8ユーロ位でしょうか
フラン時代は50フランだったのでかなりの値上げです
81名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:36:38 ID:N8Hf2Ug20
>>43
l'Entarteurに電話して菅をentarteさせてけろ
82名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:58:36 ID:MMI4ACMq0
徐々苑で焼肉喰ってたと思ったら
いつの間にかブリュッセル!
すげぇ!
83名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 03:59:52 ID:QQIYANJsP
>>81
トマトや卵ではだめなのか
84名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:01:52 ID:ukR9SZcaO
国内世論や野党からの追及が怖くて海外に逃げたかw
もう解散総選挙して辞めちまえよ、売国奴
85名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:03:40 ID:tBQrJV8e0
また保身第一ぶりを晒すだけだろうな。
86仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/10/04(月) 04:04:34 ID:1HdhXWqqO
アントワープ
87名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:04:47 ID:x3kf7y8U0
余計な事言うなよ・・・。
おまいのせいで国際問題化しちまったんだからな・・・。
88名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:06:22 ID:Yab8WBKKP
シンガポール首相ってあの神龍だったのか
菅はお遍路と称してドラゴンボール集めてたんだな
89名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:07:42 ID:K3gKekuZ0


つーわけで毎度おなじみの今日の内閣支持率投票所です。



            ↓
 
  http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
90名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:09:20 ID:p7oCcOT8O
日本は入国拒否すべき
91名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:12:17 ID:vm0KcuYsO
またコミュニケーションもロクにとれないでバカにされるのかよ?。この前は、ロシアと韓国の大統領の名前を間違えやがって、このタコ!!
機密費使って、随行の売国記者どもに提灯記事を書かせても、誰が信じるかよ?。
こいつがアッチにいってる間に何かおきたらまた基地外センゴクがやらかすのか?
92名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:36:04 ID:7zibdWEWO
ちゃんと、国会やれよな、菅
93名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:47:15 ID:pI+sfsS70
これ実は、最初は行かないつもりだったんだってなw

菅は逃げるためにブリュッセルに行く。
それだけのこと。
94名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:51:02 ID:bkzxnz/f0
俺は今から管首相でセンズリをこく
95名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:00:12 ID:GL7GojJY0
自分探しの旅〜お遍路はもういやずら〜
96名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:14:22 ID:+A+8ykWK0
誰が言い出したのか知らないけど

 「ASEMに出向かれて日本の立場を訴えて来て」
缶「アセム?何それ?」

だった筈
97名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:27:21 ID:9p2hTB4g0
麻生の外交上手が引き立つわ
取り囲まれて談笑なんて菅には無理だろ
プーチンにだって話しかけることは出来ない
98世界最先端:2010/10/04(月) 05:45:43 ID:iVBZJjIY0








外交大国日本





99名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:02:04 ID:JRW3+qZD0
>シンガポールのリー・シェンロン首相と相次いで会談。

できなかったって。
100南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/04(月) 06:09:09 ID:yztiPqn20
ブリュッブリュッブリュッセルッ!ハネバシハネバシ!qqqqq
101名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:09:55 ID:j8vPdTCs0
ベルギーに何しに行ったんだろ
102名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:11:33 ID:hM5NVFrx0
また恥さらし
103名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:12:16 ID:YYha9ZyY0
おばさんも一緒ですか?
104名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:12:34 ID:uzKTOdQ/O
どうせベルギーワッフルでも食いに行ったんだろ
105名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:18:55 ID:EJ3UKX/n0

トンズラの管
何でもズラ管
106名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:25:17 ID:EJ3UKX/n0

精神異常
107名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:25:24 ID:5vXpXLCD0
わざわざ欧州まで行って、欧州首脳ひとりとすらアポが取れないってどういう事?
108名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:26:31 ID:R4GjOiMa0
適当な中国人によってタマ取られるのが一番日本の国益になるんだがなぁ
109名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:27:15 ID:PgWtQ/V40
え、菅って総理大臣だったの?
110名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:31:47 ID:vRrFQqe9O
>>79

上手い事言うなw

もう帰って来んな、姦!
111名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:31:51 ID:CI1WgsQgO
>>107
EU「えっと、そいつ誰?」
112名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:34:31 ID:TLtxrmNz0
外交は麻生と小泉が良かったよな。


ルーピーは酷かったが
菅直人は存在感自体が空気。

どっちにしろ民主の外交は、酷すぎる。
113名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:39:32 ID:4GU8lYvjO
菅なんか日本の首相に相応しくない

尖閣問題で沖縄地検に責任を押し付けた
参議院選挙で敗北したのに責任をとらない

とにかく責任を人に押し付ける

歴代最低の総理菅
早く辞めろ
114かっちゃん:2010/10/04(月) 06:40:34 ID:IDiXo6Tf0
そうだねw辞めろw吹いたwww
115名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:43:47 ID:JRW3+qZD0
いつまで首相でいられるかわからないやつとは会わないよな。
116名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:45:08 ID:PgWtQ/V40
でも菅が辞めたところでさ
誰が首相になっても同じじゃね?
117名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:45:15 ID:MpBSAPaF0
まぁキ○ガイ言われるよりマシ・・・と思いたい
118名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:46:11 ID:xwWoVOMX0
>>50
自民はぶっちぎりのトップ当選で
ミンスの名前を出してる2人の票を足しても共産以下か・・・終わってるな。

そういえば、鳩山の時は地方選でベイスみたいな状態になってたが
最近はどうなんだろうね。
119名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:50:05 ID:mMq+Op0k0
また何か起きるんじゃね?

行政が適切に判断したとかいって
120名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:02:48 ID:PgWtQ/V40
余計なことを言いそうな予菅
121名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:23:24 ID:E31AZVMq0
またバラマキでご機嫌取りか。
122名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:25:33 ID:Rex40lpd0
中国も行くつもりなら、帰ってくるな。変な約束させられるはず。
123名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:26:03 ID:vcsN1y5v0
ビデオ見ないで、演説すんのか・・・
124名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:29:18 ID:9tjUUm100
>>116
>誰が首相になっても同じじゃね?

神はこういう人間を懲らしめるために鳩山と菅をお遣わしになった。

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ニヤニヤ
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
125名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:29:19 ID:vV2k555o0
口の中でモゴモゴ言い訳つぶやくだけじゃん。

いっそ飛行機でも堕ちてくれんか。
航空自衛隊員は無事という設定でw
126名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:34:23 ID:l17WXLs0O
内憂外菅
127名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:00:43 ID:udyht7g70
もう帰って来なくて良いよ
128名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:06:38 ID:Eo44HSZnO
延命しただけで総理としては完全に詰んでるよな
129名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:06:52 ID:rA2VZoBFO
お遍路姿でブリュッセル行けよ。
何でもいいから、目立つことが必要。
130名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:13:24 ID:xQeoY1euO
何やってるんだ?このアホ首相は
131名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 08:38:28 ID:7ayxB6A/P
どうせ海外へ出る度お決まりのバラマキを約束して買ってくるんだろ
132名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:22:49 ID:3XNDSarKO
なんだかんだ言われてるけど、支持率5割の現実。
133名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:17:48 ID:BH4u2eA20
温家宝と会談するには、会ってくださいと、まずお願いしなければならないのだろ。
それだけでもう、あちらにポイントが入るわけで。
領土問題が存在し「ない」ことを説明しにいくというマヌケな行為も高得点。
そしてもし会えずに帰ってきたら、こちらはまた減点と、
134名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:23:59 ID:+47UBXc60
こいつの無能ぶりは既に定評となったな。週刊誌を読むと仙谷がこいつを操っているらしい。
いわば無能の2乗で、二次曲線カーブで日本が壊滅に近づくという事だな。
135名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:50:55 ID:UWwufEqM0
たぶん小便少女の像を見学に行くぞ
136名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:01:52 ID:i2ITmxoX0
今までは、国内のシンパばっかりを相手にしていた。
いきなり世界に通用するのか。もう尻尾を巻いて帰って来い。
妙な言動をするな。それが良策だよ。
137名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:08:08 ID:i2ITmxoX0
>>136
>いきなり世界に通用するのか

ルーピー鳩山。あれは、世界には通用しなかった、それの証左カクカクだよ。
(ルーピー賞とかいうのもできたらしいね)
138名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:21:41 ID:Phag7KfR0
>ルーピー賞(ルーピーしょう、英: Loopy Award) とは、
>「組織による最もまぬけな行為」>(the most boneheaded action by an organization)
>に対して与えられる賞である。
>ルーピー賞は、日本の鳩山由紀夫元首相にちなみ、アメリカの
>ワシントン・ポスト紙のアル・カメン氏により制定された。
139名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:23:21 ID:MCnQqw3PO
ブッシュが食べて死にそうになったやつか
140138:2010/10/04(月) 14:27:19 ID:Phag7KfR0
しかしまあ、「世界の世論はワシントン・ポスト紙が作るんだ!」
みたいな勢いは、ごめんこうむりたいのだが。
141名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:30:07 ID:leBd8Q430
あんな眠そうな顔してボソボソ話す首相なんて誰が相手にするもんか
せいぜいつまはじきにされてショボーンしてろ
142名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:30:15 ID:OjLsPgM30
帰ってくるな。
143名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:40:30 ID:Phag7KfR0
>>141
>あんな眠そうな顔してボソボソ話す首相

でもまあ、弁説さわやか・明快。近年の代表だったら、
ヒトラー、スターリン、毛沢東。
ローマ時代だと、もっとゴロゴロいる。弁論術 ≠ 政治ね。
144名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:42:21 ID:7tTPHW3G0
♪ぶりゅーうじゅ〜
145名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:42:35 ID:JUeeYO8c0
ねじれ国会で、元々行く気の無かった会議に
中国とのお膳立てもなく先も見据えず行って何するの?
ただ逃げただけでしょ
146名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:45:14 ID:Phag7KfR0
>145
だから顔見せだけして、何も言わずに帰って来い。
妙な約束をしてはいけない。以上おわり。
147名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 14:49:27 ID:JUeeYO8c0
>>146
うむ。
それでいいと思う。
今更中国も日程の変更やら出来ないだろうし。
恫喝すれば跪く相手と会うメリット無いと思う。
国内で無意味な報道されるだけで。

行ったけど何も出来ずに帰ってきましたで終わるハズ。
148名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:03:52 ID:7m4GZ70H0
先送り一掃宣言w

【政治】菅首相、ブリュッセル入り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286125337/
 【ブリュッセル時事】菅直人首相は3日夜(日本時間4日未明)、
アジア欧州会議(ASEM)首脳会議出席のため、政府専用機で
ブリュッセルに到着した。

 首相は4日午前(同4日午後)、市内のホテルで韓国の李明博
大統領、ベトナムのズン首相、シンガポールのリー・シェンロン
首相と相次いで会談。2国間関係について協議するほか、沖縄県・
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐり、日本の立場に理解を
求めたい考え。4日午後(同4日夜)にASEM首脳会議に臨む。

10 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 02:06:52 ID:X6+ezNA1P
バカ菅の現実逃避真最中だな。w

11 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 02:07:30 ID:+2Io52bt0
売国奴がこわくて外国に逃げてるのかwww
149名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:11:06 ID:l+w+ab2/0
仙谷が居るから管はもう来日しなくていいって閣僚も言ってるよ。
150名無しさん@十一周年
日本のマスコミは中国マネーで中国の影響力はEUでも大きいとか
心配しとるけど、
中国首相がEUに行くと中国の大幅な貿易黒字、EUの貿易赤字の是正を
求められるに決まっている。多少、大判振舞いしたところで
大して感謝されない。