【政治】「ねじれ国会の司令塔」…手腕が問われる民主党・岡田幹事長
2
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:58:36 ID:96v1cRZ10
何で岡田なの?
普通に菅でしょ?
仙谷に頼っておけよ
それでまた大チョンボして笑いものにされるww
フランケンのムンクの叫びを再び見れるのか?
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:02:25 ID:cM2ToXWZ0
野党議員があらわれた。どうしますか?
1 売国
2 居眠り
3 元気玉
3
クッ!ジャスコが足りない!
なんか岡田ってコミニュケーション能力低そうな感じなんだけど。
またオカラがゲッソリしていくのか・・・
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:06:47 ID:A5VMVDe/0
>>7 民主党内では頭固いってレベル
売国出来るなら公明と組むのも辞さない
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:11:53 ID:t85mtE9l0
岡田風情の“真価を問う”ってさwww
もう馬脚あらわしてるのにwwwwwww
何度も真価を問うて貰えるのなら、大抵のバカが評価される範囲に入っちゃうwwwwwwwwwwwww
政治なんだからもっと真面目にやってよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:12:47 ID:J30lz+jr0
岡田が幹事長っていう時点で もうね
原理原則論者だから柔軟性がない。
今までの慣例を無視して、中国人船を逮捕したのもこいつ。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:17:18 ID:oap835tC0
いつまで売国党のさばらさせておくんだろう
マスコミのデモの情報統制なんか
さながら中共の天安門事件封殺じゃないか
マスコミ関係者は売国政府のいいなりで民主主義破壊してるんだぞ
恥ずかしくないのか
国会でデモの報道規制を追及しろ!!!
政調じゃなくて幹事長の役目なのか?
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:43:49 ID:GskIw67s0
岡田がなにか成し遂げたことがあるか?
奴が代表のときどう民主が衰退したか
奴が外務大臣で何をしたのか、何を他人になすりつけたのか
これを考えれば言わなくとも分かるだろw
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:47:14 ID:kfsG+h+E0
しかし、参議院で苦労する。
民主党参院幹事長が、あの羽田の息子。
世襲が嫌いなオカラにしてみれば、露骨に態度が出るやろな。
それでなくても、羽田(親父)に批判的な発言してるし・・・・。
息子は、国益の意味もわかっていそうに無いあほやし・・・。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:47:44 ID:A7Hebkgw0
岡田一族の親族経営企業ジャスコを中国さまに人質にとられた状態の岡田クンは
果たして中国に対して毅然とした態度がとれるのか?w
ムリwwww
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:49:02 ID:giFl67AoO
開き直りとふてくされ以外出来る気がしねえ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:49:56 ID:/jrBLcMt0
司令塔ってw
それは仙石の役目でしょ
自前のグループすら持っていない御曹司の出番じゃないよ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:50:31 ID:/sc9gzlrO
管政権の命運>日本国の命運
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:53:31 ID:C7a4TXw/0
原理主義ではないと思う。
船長釈放の失態も認めない無謬主義じゃないのか?
これじゃ、他党の譲歩は得にくいだろう。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:53:40 ID:W4xlY2lT0
民主党の中のねじれを先に直した方がよくね?
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:53:56 ID:kfsG+h+E0
鳩山を説得できなかった時点で終了だろ。
例えキチガイ相手でも、説得能力が無いと政治家として・・・・・ね。
この国の官僚は糞すぎる!
政治家としての能力はなさそうだけど、小沢管鳩山と比べると1番人格が
まともそうな人だ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:55:22 ID:PKnm2rFTO
中共と組んで商売してる人ですね
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:56:44 ID:xdFcBH3B0
中身がない張りぼてか
こっそり利益誘導やってるか
さっぱり分からんやつだな
>>12 岡田の原理主義なんて凄くチンケだぜw
単にケチで同僚議員に奢らず、割り勘にするとか?
中元歳暮は受け取らないとかそんな程度
そのくせ、参議院選挙大敗の責任者である前幹事長の枝野の責任を
当然問うべきなのに、不問にして幹事長代理に起用w
選対の安住も党の要職起用
尖閣問題でも嘘ばかり言ってるし、全く信用できない屑
こんなんじゃ誰も信用しないよ
公平公正な原理主義者ならまだしも、自己都合の原理主義なんて最低最悪だよ
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:57:51 ID:O8rqw4XTO
司令塔? まぁ確かに責任転嫁パスは上手そうだ
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:58:08 ID:oZ/wOYo2O
マーム忘れねえぞ
議席の数が少なくても、誰もが認めざるを得ない、素晴らしい予算や法案を提示すれば良いだけの事
民主党は、誰もが認めたくない、常識的に考えておかしな予算や法案を通したいのだろう
>>16 >岡田がなにか成し遂げたことがあるか?
ダイエットを成し遂げた。
他の大物と比べて地味だよな。
管 カイワレ、お遍路、ガンス
小沢 剛腕、壊し屋、金銭疑惑
鳩山 気違い、ルービー、ポルナレフ
岡田 …
>>7 野党は無条件に協力しろと言うようなヤツだからねw
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:12:53 ID:AJDu3nsj0
原理主義者は自分の価値観にそぐわない事は受け入れない。
逆ギレして事を荒立てるのが関の山。
今までのコイツ見てりゃ分かるだろ? 何時だってそうだったじゃん?w
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:34:38 ID:lqZkEurU0
ジャスコは安売りばっかしてんじゃねーよ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:03:49 ID:5ysh+ane0
全員がアサッテの方向に散っていくんだから
司令塔とか意味ないわ
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:44:37 ID:TH1E43Pr0
岡田は変に頑固だから人が寄ってこないんだろうな
独裁者になりそうなタイプだわw
40 :
名無しさん@十一周年:
野党時代はさんざん選挙目当ての与党いじめしてたからな。