【話題】 闘えサラリーマン! 「ブラック企業」には付き物ともいえる「サービス残業」・・・平均は88分
1 :
影の軍団ρ ★:
「ブラック企業」には付き物ともいえる「サービス残業」。残業をしてもそのぶんの残業代は出ないという、
サラリーマンには許しがたい悪習だが、実はこの悪習、なにもブラック企業に限った話ではない。
『R25』が独身サラリーマン500人にきいたところ、全体の72%がサービス残業をしており、
1日あたりの平均サービス残業時間は88分(約1.5時間)に及ぶことが判明。
では、これによる「損失額」はいくらになるのか? 仮に1日8時間、月22日勤務で月給30万円の
サラリーマンの場合、時給換算すると約1704円。実際の給与はもちろん「時給計算」ではないが、
話を簡単にするために敢えて時給計算すると、この人が毎日90分の残業を毎日(22日)した場合、
時間外労働の賃金割増率も含めて単純計算すると、約7万円分の残業代がつくことになる。
サービス残業を毎日90分するということは、つまりこれだけの金額を毎月会社に返納してやっているのと同じことになるわけだ。
7万円あれば台湾2泊3日旅行に行けるし、オートロック付きの部屋に住めるのに!
と憤慨するのもごもっとも。「でもよぉ、上司が申告するなと言うんですよ…」という方も少なくないかもしれないが、
サービス残業の強制は立派な労働基準法違反。
なお、今回の調査で「サービス残業をしていない」と答えた人も含めた全体の「平均サービス残業時間」は62.8分。
総務省が発表した「平成21年賃金構造基本統計調査」によると、R25世代の残業時間は1日あたり約1時間だが、
これをいわば“オモテの残業時間”と考えると、実際の残業時間は、サービス残業の約1時間を加えた約2時間というのが
実態に近いところではないだろうか。単純に足し算できるものではないが、周囲のR25世代を見る限り、
感覚的にはそれほどズレた推測ではないのでは、と思う。
ちなみに、サービス残業時間が120分以上の人も25%おり、最長では480分(8時間!)という人も。
体は一生の宝物、くれぐれも無理しすぎないようにしたいものだ。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/r25-00003702/1.htm 【社会】「サービス残業」や「有給不消化」 “ブラック会社”と感じる瞬間-オリコン調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269615011/-100
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:14:41 ID:AomJ+e3/0
PCログ管理だしサビ残ほぼゼロのホワイト企業所属の俺が来ましたよ
>>1 >サービス残業時間が120分以上の人も25%おり、最長では480分(8時間!)
!を付けるようなことか?と思った俺は頭を犯されてるのだろうか
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:16:41 ID:yWjbiDHk0
たったそれでだけかという印象
有給を使わないことも給与を返納しているのと同じ
かといって、企業が儲かっているわけでも無いしなあ。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:17:21 ID:2+QLc/OV0
サービス残業ってしたことがない。
バカなの?
そもそも残業って退社時刻から夕食や休憩の時間をとる休憩時間をとってからつくよね。
だいたいの人間はよっぽど遅くまで残業しないかぎり休憩取らずに残業するけど。
つまり会社側が残業前の休憩時間のタイムラグを容易してるということは
ザービス残業はありえない。休憩取らずに残業しても深刻すれば残業はつく。
ブラック企業って大変だね
>>3 悪いこと言わない、会社やめたほうがいいよ。
人間やめる前にね。
企業家も資格制にしろよ
平気で悪循環を生んどるがな
残業して、能率上がるんかいな
滅びながら生かすなんて言葉ないぞ
闘将!!サラリーマン
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:19:22 ID:uA5N6q9M0
1時間未満はつけない
1時間以上はつけるが2〜3割しかカウントされない
まあ残業自体ほとんどないけど
含み残業という名目で毎月20時間会社に捧げてるよ。外資だがな。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:21:22 ID:x+w/FnS+0
みんなが帰ったあとは鼻糞ほじりながら
2chしたり本読んだりして
深夜残業をつけてるな
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:21:25 ID:FSMgWTcjO
うちはどんなに働いても月15時間までしか申告させてくれないよ
連合とかこういう問題に斬り込んでほしいんだけど積極的に斬り込む姿勢が見られないんだよな。
今の労働組合は労働者の実態と乖離しているよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:21:37 ID:99JWfa3R0
>7
労基法ちゃんと嫁
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:22:02 ID:88RqLX3U0
うちの会社は自己申告制なんだけど、
月に36時間以上つけたらダメって言われる。
36時間ってあっという間に越えてしまうのだが、
能力無いのかな・・・。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:22:22 ID:nUcmruTQ0
>>1 てか、取り締まれよ…
こんなんだから生産性最悪とか言われんだよ…
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:24:34 ID:NiJj9cRE0
サービス残業の見返りあり→大企業・高級官僚
見返りなし→中小企業
見返りなし、使い捨て→ブラック企業
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:25:58 ID:2cvRAc3D0
ちょっと教えて
ブラック対象になるサビ残って、営業職も含まれるの?
もし含まれるなら日本企業100%アウトだろ?
営業以外そんなにやることないだろ
なぁなぁ残業だろ?なぁ?
>>17正直に言えよ
おしゃべりしたりタバコ吸ったりコーヒー飲んだりしてんだろ?
なぁ?
>>17意味もなくミーティングとかしてんだろ?
この手の問題は経営側に重い罰則与えるような法ができないと解決しないと思うわ
そのぐらい強制的じゃないと無理だろ
今はただでさえ不景気で労働者側の立場が弱いから
某家電販売店で働いてるが、毎日3時間のサビ残してるよ。
会社全体でそんな雰囲気にしてるから最悪だわ
日本の企業(一部の公務員も含めて)って今やほとんど高給激務か薄給激務になっちゃったな
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:27:33 ID:YnPX0qTI0
使われてる立場じゃ簡単に断れないんだろな
もっとも自営でも今回はいつまでこの予算でって言われたら文句を言えないのは同じだけど
なんか適当にこなしてても金が入ってきたバブルの頃が懐かしいなあw
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:28:00 ID:99JWfa3R0
>17
能力ないのはむしろ上司。
個人の能力に合わせた仕事割をする必要性があるわけだから。
>>3 退勤時間から3時間オーバーとか普通じゃんとか思ってしまったな。
うちはそもそも「残業」って概念がないけどな。
昼飯時も仕事だしね。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:28:39 ID:ZFldk9U1O
俺はサービス残業60時間越えだよ〜
営業手当て3万だけもらってるけど
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:28:45 ID:UMRVkpf80
>>13 人事部がログをチェックしていることを知らないのか。
若者のブラック企業離れは起こらないね
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:30:01 ID:Rm00iYPq0
俺も毎日4,5時間くらいはサビ残してるなあ。
しかも21時ころに帰ろうとすると非国民みたいな目で見られるから
残業せざるをえない。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:30:39 ID:kMTi4o2T0
>>24 家電販売店って給料安いんじゃないか?
そしてサービス残業か
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:31:32 ID:5+aCQneI0
労働者は無条件で労働組合は入れよw
なんの為の労働組合なんだよ
今の組合は民主べったりなのが問題だがな。
総統!社会労働党の結成の時です!
君達、甘えたこと言ってないでリゲイン飲まなきゃ!
残業手当なんて制度は現業だけにして
正しいホワイトカラーエグゼンプション導入してくれよ
資格手当なり知財取得数なり何でもいいから透明な給与体系にして、
中年クソオヤジより結果出せる若い奴の給料が高くなるようにしてくれ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:33:32 ID:ZFldk9U1O
36協定があるからね〜
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:34:20 ID:SVxsrWbB0
>>29 月60時間で手当が3万円で
時間単価を換算すると
30000÷60÷1.25=400円
ごくろうさまです。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:34:33 ID:2+QLc/OV0
1時間未満はつけないっていうのはタイムラグのためなんだよね
でもそれでも残業はしてるのだからつけるのは良識だよね
つけないなんて会社、タイムラグを利用したブラック企業そのものだよね
悲惨で笑える。
一回だけ残業30時間やったことあるけどその月は死ぬかと思った
しかし落ち着いたら業務課長が残業した女の子たちを集めて食事会に連れてって労ってくれた。
築地でお鮨食べたけど4人で10万近かった。自分でその請求書を処理して笑った。
そのあと今回は特別といってタクシー券皆にくれて、どこ行ってもいいよといわれた。
これまでも終電前なのにタクシー券もらうことはよくあったけど、
どこ行ってもいいよといわれたのは初めてだった。しかもそのつきの残業代が
けっこう自分で考えてるよりもついてて、生活残業する人間の気持ちが少しわかった
底辺は生活残業しちゃうんだろうなーwww
>>32 まったく「一緒」。女子社員よりも早く帰れない。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:34:45 ID:zrRW0S7k0
普通は定時になったら帰ればいいんだが、
チャイムと同時にタイムカードに
直行するようなヤツは色眼鏡で見られる
風土だよね。
別に何をしてるわけでも無いんだが、
職場に遅くまで残ってるヤツのほうが
仕事熱心に見られる。
そんな上役の上司がほとんどなんだけど、
下っ端がサッサと帰るわけにはいかない
という雰囲気だわね。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:35:11 ID:i6kLjEoFO
サービス残業分の賃金を払ったら
会社が潰れ無職無給になる訳だが
どちらがマシかはアホでもわかる
まあ月給制なら祝日あるからまだいい
正規の労働時間では週40時間割ってる月が多い
時給制バイトのサビ算とかは極悪だな
有給も取れて無いだろ
一度正社員から落ちてしまうと地獄しかないからな
まず底辺を何とかした方がいいだろな
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:36:29 ID:GYGxJQGd0
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:37:22 ID:99JWfa3R0
文句言ってないで闘えよ。
サビ残しなければいけないような雰囲気や上司と。
少なくとも法は味方してる訳だから、知識で武装して
あと必要なのは勇気だけ。
俺も経験あり。
サビ残するのと残業代請求して勤め先潰すのどっちがいいかもわからないの?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:37:41 ID:2+QLc/OV0
>>44 底辺の妬み乙
うち一流企業なんだよね。
いたく惨めだね。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:37:42 ID:ezvpEbGTO
一日平均88分って短いだろ。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:38:12 ID:NvxVhAJ40
小売チェーン店の店長やった事あるけど酷いもんだよ。
人件費抑制迫られるから店員はほとんどバイトばかり。
バイトも労働時間が長いと保険加入が義務付けられるから勤務は週3日程度。
足りない労働力は全部店長と社員に回ってきた。
7時出勤の10時開店、8時弊店で11時終了が当たり前。
棚卸の時は店長・社員の泊まりこみは当然の状態。
これで社員・バイトの慰労の為に自腹切らなくちゃならなかったから、
金なんてほとんど貯まらなかった。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:38:53 ID:ZFldk9U1O
うちの会社は業務内容見直してみんなどんなに頑張っても4時間近く残業になるから上司と相談して来年人員強化してもらうことにした。
ブラックはおろか、公務員だって予算が決まってるから
部署によっちゃサビ残やってるでしょ。
普通にやってれば就業時間中に終わる仕事を
だらだらやってるやつもいるからなあ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:40:36 ID:CmLo+ehO0
若者の深刻な定時離れ
何故かサービス残業に精神の高ぶりを感じる病気を医者は早く認知すべき
おまえら88分以上サビ残やってんのか。どれだけブラック企業に勤めてるんだよw
かくいう俺は70分・・・平均ちょい下か
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:41:03 ID:GYGxJQGd0
>>47 一流企業はそういう公私混同はしないだろ…。
自分で「うちは一流企業」とか「底辺の僻み」とか書いてるやつが、本当に一流かというと…。
ま、結果は言うまでもないな。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:41:53 ID:ZFldk9U1O
食品卸は安月給なうえメーカーや小売よりもハードワークだよ〜
メーカーいきて〜
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:42:05 ID:NiJj9cRE0
>>34 ×労働組合は入れよ
○労働組合つくれよ
2人いれば作れる
残業しないと成り立たない経済大国ってどうよ?w
しかもサービス残業w
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:42:54 ID:2+QLc/OV0
>>55 公私混同じゃないけど?w
接待費や会議費って上司の裁量権だし。
一流企業を妬まないでもらえるかな。
あとタイムラグの間残業してもつかないなんて終わってるね
おたくの会社奴隷ばっかじゃん。w
>>55 何を持って一流というかだな。
少なくとも一部上場や外資系でないことは確かだけど。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:43:56 ID:ssvOp8nDP
そこまでやるくらいなら、その会社にはしがみつかないわ。
なんのためにそこまで苦労するのかわからない。
仕事が大好きでしょうがないからサービス残業してるってんなら
わかるけど、そうじゃないんだろ?
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:44:25 ID:HtMANUkfP
定時になったら帰らせなければいけない制度を作ればいい
仕事が残ってようがなんだろうが関係ない。残業が発覚したら、企業に重い罰則を科す
そんなことより会社やばすぎ。今潰れたら再就職する自信ねーよ・・・
サービス残業位するんで潰れないでください
ってのが本音(´・ω・`)
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:45:24 ID:pP5vg5HA0
88分とか残業のうちに入らないし
というか時間で仕事を測るなよ
スレタイは、闘将‼月給男の方がよくね?
公務員でももう少し残業してるぞ>88分
経営者が保身に走ると社員も保身に走るかモチベーションなくすのだが
ウチのババア(影の社長)はまったく理解していない。
ちなみに今日は日曜出勤だ。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:46:35 ID:GYGxJQGd0
>>59 とりあえずそういうことにしておきますか(笑)
69 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:47:30 ID:2+QLc/OV0
>>60 あはは。うち昔でいう有料銘柄に入ってた誰もが認める一流企業なんだけど?w
あのさ、一部上場って何社あるか知ってるの?www
一部上場の殆どがブラックだけど?w
底辺って一部上場ってだけで有難がるよね
従業員数だけやたらでかくてもやってることは家内工業と変わらない菓子メーカーとか
いろいろあるのに、ばっかじゃないのw
ちなみにうちの会社がなかったら日本はまわらないと思うよ
あと自衛隊もね。そのくらい日本のシェアをしめてる大企業兼一流企業なの。
ID:GYGxJQGd0 の底辺ぶりが哀れだよ。妬むことで自分を慰める底辺w
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:47:47 ID:ysROWGh/0
平均にするなっつーの
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:48:53 ID:EPKEd5R80
残業代も出せないとこはさっさと潰れろよ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:49:10 ID:GYGxJQGd0
>>69は誰もが認める優良企業勤めで、日本を自衛隊と同じレベルで支えているということで了解しました。
若者は残業代をもらうのが嫌いなんだろ
申請しておけよと言っても、メンドくさいからイラネっす、とか真顔で言うし
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:50:16 ID:YnPX0qTI0
なんか面白い奴が沸いてるなあ( ´,_ゝ`)プッ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:50:20 ID:3Hi5d7uN0
オマエラが残業してる間家でみかん食ってる
サビ残してるリーマンみて手叩いて笑ったなあ
残業代払って企業が潰れるからというが
労働者としては倒産上等でいいんだよな
実際は利益出してる企業も多いだろうし
人件費が掛かるなら
もっと業務を合理化しようって発想になるから
きちっと払うのは悪い事ではない
そもそも採算取れないのはビジネスモデルが間違ってるわけで
それは経営責任だ
雇用はもっと流動化すべきなのかもねえ
クソ企業はどんどん人が辞めて潰れるのが正しいかもしれん
失業はリスクではあるが
ダメ会社の職にタダ働きする価値はあるのだろうか
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:51:06 ID:2+QLc/OV0
74 :名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:49:10 ID:GYGxJQGd0
>>69は誰もが認める優良企業勤めで、日本を自衛隊と同じレベルで支えているということで了解しました
意味不明、あなた低学歴でしょ?自分の脳内を整理してから書き込めば?
知能が低い薄らバカは無理してしゃべらないでいいよ。疲れるし邪魔。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:51:08 ID:qzIKfJD7O
文句あるなら会社辞めて、自分の理想に合う会社に移るか起業すればいい
自分の能力の低さを経営者のせいにしてはいけない
82 :
高校生◇MONEYLOVE:2010/10/03(日) 11:51:10 ID:Yobk1U820
おまえらみたいな馬鹿が一流企業勤務してるわけねーだろプッ
まあ、この問題を放置しておいて「おまえんとこは法治国家じゃねぇ」
なんて偉そうなことは言えんわな。
労働基準局は、労働者の立場にたって、ちゃんと仕事しろよ。
日曜出勤 乙
しかし仕事しながら2chできるなら良い会社…
働いた時間、誰が部屋にいて仕事してたかは毎日メモしておくように。
申告するなと言われたのもちゃんと記録しておくこと。
録音するのが望ましい。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:52:31 ID:SVxsrWbB0
会社は
残業代を払うだけでなく、
残業によって労働者が過労死につながったりなど健康を害しないように
労働者守る義務があるんだけどね。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:53:11 ID:fNCfQFsf0
>>1
残業代請求すればいいじゃん、
時候は年だったはず。急げ!!
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:53:25 ID:2VVTlv2n0
嫌なら明日から来なくてもいいよ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:53:50 ID:xd8pvm+kO
請求できる時効を退職から1年間にして退職してから請求できるようにすればいい
会社が潰れても勝ち逃げすればいい
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:54:04 ID:x+w/FnS+0
通勤時間と休憩時間も拘束時間として給与の支払い対象時間と
みなすように労働基準法を改正すべき
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:54:15 ID:fNCfQFsf0
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:54:33 ID:HnzApB9R0
>>69 是非ともその一流企業様の社員証を見てみたいのですが、見せて貰えませんか?
ID付きで
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:55:05 ID:3Hi5d7uN0
田舎はほとんどコレだよ
しかも超薄給
マジで田舎で働く奴は馬鹿だね
あー明日からサビ残リーマン尻目に優雅にひとり旅行だ
生産性が悪いから残業するのか、残業するから生産性の低さが見過ごされるのか。
日本の場合は労働者のノルマが足かせにしかなってないよな。
>>84 今時パソコンもない会社もないと思うが
うちはエロサイトには繋がらんが2ちゃんねるは繋がる
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:56:23 ID:b4QuiITH0
サービス残業の撲滅なんて簡単なんだよ
但し労基と自治体がタッグを組めばな
自治体は住民税の把握のために誰がどこの企業に勤めているかは掴んでいる
だから自治体が書面で現住所にサービス残業調査のアンケートを年に2回ほど実施する
そのアンケートを企業単位に集約してサービス残業を強制している企業に労基が抜き打ちで事情徴収に向かう
アトランダムに数名をピックアップし口頭でサービス残業の実態をヒアリングし
その実態が明らかになった場合には全従業員を対象に過去2年に遡って行ったサービス残業時間を確定する
そうすれば不払残業代が確定されるのでそれに懲罰として3割増しとして還付金を確定させ
各従業員に支払うよう指導する
そして一ヶ月後に支払い実績を確認し、支払われなかった場合は経営者を逮捕する
また一度目は指導のみだが、二度目からは支払命令+業務停止一ヶ月(給料支払義務はあり)を課せばよい
ここまでやればサービス残業は撲滅される事間違いなし
朝30分、昼休みに30分、帰るときに30分。
これだけでサービス残業は90分になるが、平均が88分ってことは、サービス残業している人はほとんどいないんだね。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:56:34 ID:p20/R2FuO
仕事しながら2ちゃんやネットし放題。サビ残なしだが平均して
夜9時くらいまで帰れない。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:56:44 ID:x+w/FnS+0
>>81 これだけ賃金を払うと契約交わして
払う気が無いって方がクズだろ
これが企業間の契約なら詐欺罪で捕まる
身内だから受容しろってのは
甘えであってやっぱりクズなのさ
低いのは経営者の能力だから経営者がクビでいい
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:56:51 ID:HtMANUkfP
というか定時であがろうとする同僚に冷たい目を差し向けるのはやめろ
経営者側が不満に思うならともかく、同じ立場の人間同士で縛りあってんじゃねえよ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:57:03 ID:EPKEd5R80
>>95 経営者としての能力が、日本人はとても低いのです。
徹底して楽して儲けようという意識がないから、どっちつかずの中途半端になって、プロジェクトが破綻する。
サービス残業って、まだやったことないんだよな。
裁量労働で手当ては出ているし、休日や深夜早朝に勤務するときはその手当ては出るし。
ほとんど機械的に出社退社をつけてるだけだからなあ。
PCを落とした時刻とか記録してるから、操作のやりようもないという。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:57:22 ID:TOuvXi8q0
>>59 今時そんな立派な会社なら、グループウェアとかで管理して
残業時間なんか、分単位で計算してるぞ
それとも、うちの会社だけなのかな
できれば、休みも時間単位で取らせて欲しい
106 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:57:23 ID:5+aCQneI0
>57
しょぼい組合作ったところで会社につぶされるのがオチ
そんなの沢山みてきた
かなしいよ。危険分子あつかいされちゃってさ。
だから大きな組合連合に入るのが今のところベストかと
会社も無視できない強力なバックアップが得られる
問題は民主党支持な点。。。。おわてる
>>96 うちはフィルタリングされて繋がらんよ。
携帯で繋がるけど
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:57:43 ID:kMTi4o2T0
109 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:58:54 ID:3ed48VQa0
マジ労基の変更求む!
所定時間は10時間
それ以降は深夜だろうが一律1.25倍にしろ
ついでに社会雇用保険の事業主折半はやめろ、全額本人がもて
それができるなら雇用はドンドン増える
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:59:10 ID:SVxsrWbB0
>>83 「産業の健全なる発展に寄与するため、働く人々が安心して安全にくらせる職場環境・・・・」
労働基準監督署は
単純に労働者の立場に立っているわけではありません。
上のほうありましたが、会社がつぶれたら元も子もないというセリフも一理あるわけです。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:59:12 ID:HnzApB9R0
>>95 社会に出ても横並びを要求する風土・因習が問題なんだよな…
定時内に自分の仕事済ませてるヤツは、無理矢理仕事作って残らざるを得ないからモチベーション下がるし、
低能はいつまで経っても足引っ張ってる事に気付かないor甘えるし
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:59:17 ID:99JWfa3R0
>97
アンケートに回答した身だけど、
ブラック企業が本当の事を書かないって想像すらできないの?
>>69 社名を言いな。うちの会社なら詐称喚問してやる。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:00:01 ID:NiJj9cRE0
>>103 だよね 徹底してもうけようという気持ちがあれば、就業時間中に
徹底してこき使う。その後はやろうにも仕事が残っていないw
過払い金返還請求が一巡したらここが次の
「金鉱脈」になるのかな?額も大きそうだし。
>>100 時効を無くしちゃうと、
「30年前のサービス残業が・・」
みたいな訴えにも対応しなきゃいけなくなる。
数万円のサービス残業代を取り戻すのに、司法が支払うコストが数百万なんて
事にもなりかねない。
時効は別にめんどうだから存在する訳じゃないのよ、
司法が市民により高効率にサービスを提供する為に存在する。
>>102 冷たい目で見る糞先輩がいる
お前の方が給料多いだろって思うんだが
ああいうのが会社の癌なんだよな
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:00:18 ID:bctPJWWd0
消費者金融過払い金利の次はサービス残業代支払訴訟
法律事務所丸儲け
>>106 いや、作る前に潰される。
昔いた会社がそうだった。
組合を立ち上げようとして、上から一人ずつ呼ばれて、
各個撃破されたんだそうだ
詳しく知らないけど今と比べたら昔は(20〜40年前?)ほとんどの企業がブラックなんじゃね?
それでもみんなたくましく頑張ってきたのでは?
121 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:01:13 ID:12H7el/nO
資源がない国って虚しいな加工貿易型の先進国の労働環境は悪化するばかり
122 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:02:39 ID:qUbGvLOc0
サービス残業は他人の雇用機会を奪っている。
ただ、これをなくすと給料は下がるだろう。ワークシェアという形になる。
実際はサービス残業とまでは言えないと思う。その分の多くは給料に反映され、仕事が遅いことのあらわれ。
サービス残業をなくすだけでなく仕事を早く終わらせる力がつけば収入は減らずに余暇の時間が増え国力が増す。
てか俺も昔考えてたけど、残業払うから月給下げますとか結局そうなるんだよな、会社自体に金が無い
ブラックの営業なんて成績悪かったら夜通しだし野宿もしたぞ。
そもそも残業という概念がない。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:03:26 ID:2yrSfD4X0
自分の能力が低くて定時までに仕事終わらせられない奴がサービス残業してるからなぁ
俺よりも仕事量少ないのに何で終わらないのかと・・・
そして馬鹿社長や常務は遅くまで残ってる奴を評価する・・・
マジでくそ会社orz
楽をするために、努力するってのが報われないのが、悪いんだよなあ。
楽ができるようになったら、別な仕事を無茶振りされるから。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:03:46 ID:b4QuiITH0
>>112 従業員が皆洗脳されてる会社だったら
もはや行政でも救えないと思われる
そういう会社だからサービス残業が成立してるんだろ?
洗脳されていなければサービス残業ではなく不払残業だから
匿名で全従業員にアンケートすればきちんと不正を報告する人もいるはず
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:04:16 ID:HnzApB9R0
>>97 経営者の逮捕とか還付金とかじゃ全く効果無いよ。
経営者なんてそれこそ首のすげ替えいくらでも効くし、
還付金なんて元の給料と企業規模によっては蚊に刺された程度でしか無い場合もあるし。
労働問題を労働者に責任転嫁して、事もあろうにそれを同じ労働者が白い目で見てるウチは絶対に無くならん。
どこまでいっても村社会のこんな国だし、それこそ自分の給料さっ引いてる企業を庇うヤツもいるからな。
88分?IT奴隷なめんな!
130 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:04:51 ID:HtMANUkfP
>>120 昔は未来に希望を持てたろうから、現代とは心の安定度が違ったんだろう
131 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:04:59 ID:C6k0kk3HP
このまえ、サビ残調査で全体の3割しか居ないとか
結果でてなかった? 「んなわけねー」と思ってたけど、
やっぱり、現実はこっちか。 いままでいろんな企業みてきたけど
サビ残してない会社なんて無かったわ。 で、大抵は夜遅くまでみんな
やってた。
8時帰りとかが「今日は帰れる・・・」みたいなノリで。
たった平均88分でガタガタ言えるとは・・・羨ましい
133 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:05:09 ID:hEKs9akqO
リストラすれば万事解決じゃね?
そこでホワイトカラーイグゼプション
サビ残を合法にすれば無問題
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:07:09 ID:LVjJTuj6O
うちの会社は朝5時に出て帰れるのは夕方6時
休憩時間もなく、しかもフルコミなのに昼で仕事が終わろうが、6時まで帰れない。有給とろうとすると必ず理由を聞かれ、旅行とかなら暗に圧力かけてくる。日曜日以外は出勤で、手取り20しかもらえない。しね
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:07:10 ID:b4QuiITH0
>>109 それを突き詰めていくとベーシックインカムになる
そうなると間違いなく法律を遵守できない企業から労働力不足で潰れていくと思われ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:07:39 ID:C6k0kk3HP
大体、「サビ残をさせない、社員の生活を守る会社にする!」って
起業した家族が、数年後、手伝いにいったら
思いっきりサビ残、休日出勤させててワロタ。
会社起こすと、すぐに従業員視点から、経営者視点に変わっちゃうんだとさ。
サビ残してくれて確実に人件費が浮いていて、それに一度味をしめると
もうやめられないんだと。
うちは年俸制マジックで、残業代が発生しないんだよね。orz
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:08:06 ID:x+w/FnS+0
休日出勤は人の目もあまりないから、
どうせ土日やることない奴は土日に出勤して
空調の効いた部屋でネットサーフィンしながら
割増賃金もらえばいいと思う。
自宅の電気料金も節約できてまじおすすめ。
ストライキをした方が悪者になる時代だからな
経営者は笑いが止まらんだろw
ロックアウトする必要もない
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:08:31 ID:2+QLc/OV0
強要されてんのになんでサービスなんだ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:08:39 ID:g4CruYZr0
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:09:01 ID:RGEO/tcG0
これぞ、経営者の過大な権利意識の強さによるものが原因。
働いてくれた人には相応の報酬でこたえるという日本人としての美徳、礼儀を忘れている。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:09:16 ID:eaNLQqSt0
定時で帰ってる俺が悪い奴な気分だ
145 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:09:44 ID:NiJj9cRE0
労働基準法(賃金の支払)
第二十四条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければ
ならない。
第百二十条 次の各号の一に該当する者は、三十万円以下の罰金に処する。
一 第二十三条から第二十七条まで
賃金不払いは犯罪です。でも30万円以上の賃金だったら払わない方が得かw
>>125 ウチもそうだ
なぜか仕事の遅い人の方が遅くまで頑張っているわね...と評価される。 違うだろ!!
サビ残を何十時間やっている奴は、残業手当を否定し、あまえだと決め付ける。
要するに自分のそういった労働条件を「よし」としているんだからしょうがない。
海外じゃ到底ありえない話だし。
ちゃんと記録つけて
請求しろよ
糞弁護士どもはサラ金過払い請求の次の市場としてブームにすること
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:11:29 ID:HtMANUkfP
経営者は社員に対する甘えを捨てろ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:11:39 ID:RGEO/tcG0
「働いてもらう」という権利ばかり主張し、「賃金を支払う」という義務を怠る。
これぞ、道徳教育の欠陥の表れだな。
サビ残は生産性の低い産業の特徴で製造業とかは少ない傾向がある
つまりサビ残無くした所で雇用が増える訳じゃないって事さ
サビ残やってる側もサビ残前提でチンタラ仕事やってるだけに過ぎない
過労死するほどのブラック企業は存在するが、それは個別事例であって
全体で見ればそれはマイナーな部類に入る
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:12:56 ID:mcTjBIaH0
一日のノルマを残業に回してるように思える
ノルマが公務員より厳しいのがそうなんだけどね。。
公務員にノルマはないしな〜・・・
153 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:14:03 ID:5iKcnCP/0
サビ残あっての他の先進国と肩を並べられる国だからな。
業界がそうなら自分の会社だけ労働時間きっちりやって、
他の会社との競争力失って、会社事体潰れたら話しにならんし。
うちはそれこそ1分から残業つくなぁ
郵政グループなんで薄給だけど本社支社は自分で申告
だいたい毎日30分以下は切り捨てしてるけど
だからちゃんと月70時間くらいは残業ついてる
156 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:16:14 ID:3Hi5d7uN0
罰金30万なんて甘過ぎもいとこ
サービス残業を放置してる経営者にが刑事罰を適用すべきだね
でも刑務所は定時でちゃんと終わるからサビ残犯は
特別刑事罰として2時間の作業延長がいいね
>>150 >「働いてもらう」という権利
権利という言葉をもう一回辞書で調べろ
>>153 異常なほどに国民の労働力を搾取して、借金こさえて偽の好景気を創りだしてきた国だからな。
>>156 つまらないことに突っ込むと、罰金は刑事罰だな。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:16:59 ID:b4QuiITH0
>>148 それは無理な話だろ
過払い請求とその後の貸金規制法改正は
権力層のもうサラ金はイラネって意志なんだよ
その結果権力層の目論み通りに
オーナー社長は白旗を揚げて銀行グループに衣替えする会社か
オーナー社長が権力を手放したくて潰れていっている会社に
分かれている
ブラック企業を潰すか優良企業に合併させるなんて再編成は
日本経済への影響が大きすぎて難しい
制裁事項を設けて自発的に時間を掛けてホワイト化させるしかないのでは?
161 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:17:34 ID:2+QLc/OV0
月70時間ってまず過労死レベル
30時間やったときですらかなり辛かった。
ブラック企業は残業を減らす努力をしないんだよね。
社員が死んでも気にしないのがブラックだからww
笑えるw
88分が平均値だとしても、サビ残の量は国家公務員の方が余裕で多いことが分かったよ。
GYGxJQGd0の社員証ま〜だ〜ぁ
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:18:34 ID:SVxsrWbB0
>>138 おそらく固定残業代が含まれていると言いたいのかもしれないが、
年棒制だから残業代が発生しないことと関係ない。
月給、超安いけど、10分単位で支給
166 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:18:59 ID:1nttNuWt0
先月のサービス残業、ついに400時間の大台に乗った。
手当ついてたら月手取り100万以上。きのうとおととい、同僚が
それぞれ過労で倒れたよ。ひとりはそのまま死んだ。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:19:22 ID:99JWfa3R0
>158
それはむしろアメリカだろw
あそこの底辺労働者も悲惨だぞ?
>>161 60時間やって持ち帰りでもやってたまに土日も出てるが死ぬ気がしねぇ
あ、残業代は支払われないよ。土日出勤もね。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:19:43 ID:ftJLDeD+0
俺のところは、残業を60時間くらいしても2万くらいしか支給されないよ。
田舎県庁なんだけどさ・・・
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:20:09 ID:b4QuiITH0
>>161 70時間の残業がキツイのは認めるが
30時間でかなりキツイは言い過ぎw
1.5時間/日もしくは1日休出して1時間/日程度の水準でしかない
労使協定もないブラック企業なら諦めた方がいい
>>163 何で俺が社員証を?
誰かと間違えてんの?
うちの会社は残業する時は前もって申請しないといけない
また申請できるのは週に2回まで
申請なしの残業はサービス残業となります。
だが、定時に帰れるような仕事量でない
労働基準法と喧嘩してますな
>>172 ごめん ID: 2+QLc/OV0 とまちがえた
>>105 世間的には1流企業と言われるところだが
分単位で残業代計算(自動なのか?)じゃないぞ。
そんなの会社によりけりだ。
ブラック企業に限ってあぶなっかしいもんだから、社員のみなさんも頑張ってしまうんだな。
経営者もちょっと自分に甘いかもしれないけど、そんなに悪党でもないし。
これからもこの調子でいけるわけではないんだが。
>>166 毎月720時間しかないのにサビ残400時間ってありえんの?
ホワイトカラーのやる残業は無駄ばっかりだ。
日本人はマゾヒストばっかり。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:24:40 ID:lWPinqIVO
残業付かないから、さっさと帰ろうぜ
ならまだいい
糞ブラックは残業付かないなら死ぬまで働け!
仕事を速く終わらせても帰れないからやる気なし、能率悪化の負のスパイラル
たったの1.5時間?
って感じかな。
勤務中のさぼってる時間の穴埋めじゃないの?
メーカーの人見てるとこんなレベルじゃないように見えるけど。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:26:00 ID:GYGxJQGd0
>>178 > ホワイトカラーのやる残業は無駄ばっかりだ。
それはさすがにお前の周りだけでは?
不景気でヒマなんだろ?
なんで残業する必要があるんだよwww
もういい加減仕事が残ってても帰っちゃえよ
給料のために働いてるんだからな
>>177 そもそもサービス残業なのに月手取りが100万とはこれいかに。
>>180 俺はメーカーの中の人だけど残業は年間通算で10時間切ってるよ。
もちろん全額出る(出ても所詮数千円だが)
>>173 過労死するような状況じゃないだろ?誰か死んだか?
大部分のサビ残はただ生産性が低いと言うだけで
もっと効率的にするにはどうすればいいかとか全く考えていない会社と言うだけ
勿論マジでブラックな会社もマイナーではるが存在するので、
お前が死者続出するようなところで働いているのなら労働基準監督署に相談するのが義務だ
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:27:35 ID:zJPx2F7L0
朝礼前の掃除のために1時間半も前に出社させられたことあんぞ
タイムカードは朝礼終わった後に差せとかなめんなよ!!
>>139 土日は入れない
土日に勝手に働いてなぜ「割増」?むしろ「タダ働き」じゃないの?
変に忙しくしても、仕事の質が下がるだけなんだよね。
頭の動きが悪くなって、凡ミスが増えたり、書類作ってても内容が多面的な見方ができなくなったり。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:28:37 ID:C6k0kk3HP
>>166 ネタだろ そんな事おきたら速辞めるわ。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:29:09 ID:HtMANUkfP
>>183 企業の従事者ってわけじゃないことを、労働者側がもっと意識するべきだな
会社と自分の関係なんて、ドライでいいんだよ
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:29:11 ID:Qr+RDau70
中国人だけはサビ残で絶対働かないからサビ残で桶な人なら安心だよ
まぁどこの企業も効率化の余地がもう残ってない
行き着くところまで行っちゃった感はあるけど
ブラック企業にしか入れないような連中なら仕方がないだろww
能力が低く、代えの効くただの労働力。
遅くまで残ってる人の全てとは言わないが、
かなりの割合で仕事の効率が悪い奴がダラダラ残ってる。
ま、ブラックじゃないから残業代はきっちり貰ってるみたいだが
194 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:30:04 ID:p20/R2FuO
17時過ぎあたりになって本日中か明日朝一納品ねって仕事
言ってくるクラには殺意が沸く。
突っぱねなきゃならない所を土下座するから足元みられるんだよ
>>183 俺が常々無駄だと感じてる風潮は
「この仕事を終わらせてから帰ろう」
という人が多いことだ。急を要してるならともかく、今それを仕上げたところで
明日に回しても十分間に合う仕事量でありながらわざわざ残業して仕上げてから帰る。
そして翌日は労働密度が下がる。こんな残業をしてる奴が多すぎ。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:31:59 ID:+VrMmgj5O
取引先に週休一日(週5日労働+1日休日出勤扱い)って言ったらドン引きされた
会社からは有給取れと言われてるけど、そもそも通常の休暇すら取れないのに有給なんて取れるわけないし
そんな職場
198 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:32:12 ID:SJ+9xxji0
労基に訴えれば 一発だよ 効果絶大
すぐ会社に査察が入って、残業代全部つくようになる
どこも それでアウトjになってる
みんなもやったほうがいいよ
早く帰りたいのに、上司が帰らねえから、そのままズルズルとサビ残。
馬鹿らしいから、気を遣わずにさっさと帰ることにした。
遅くまで仕事をするやつができるやつじゃなくて、メリハリつけて仕事をするやつができるやつだよな。
そもそも朝から晩まで働いて深夜帰宅が日常とかおかしい
いつになったら豊かになるんだ
201 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:33:13 ID:Qq3ljWUb0
ウチは残業代青天井なのだが、残業代欲しさにわざとダラダラ仕事する奴が多い
俺は残業したくないのだがそいつ等のせいで俺にほとんどの仕事がまわって来る
>124
ブラックじゃなくても、そもそも営業職には残業の概念はない気が。。。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:33:19 ID:C6k0kk3HP
正直、モチベーション維持してない時の仕事の能率って最悪だよな。
サビ残ってまさにそれ。 8時間で仕上げろ!って言われてるのと、18時間で
仕上げろ!って言われてるのじゃ、全然ちがうわ。
どうせ帰れないなら、18時間たっぷりかけて仕事するよな。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:34:00 ID:AomJ+e3/0
>>195 なんかそんな外交してる国があったような
ちょっとくらいサビ残してやってもいいけど、
遅刻もつけないでほしいわ。
電車の遅延でも遅刻は遅刻とか言うくせに、
どんだけブラックなんだよ。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:34:24 ID:99JWfa3R0
>197
釣り?
法的には週休1日で問題ないよ?
但し40時間が原則だけど。
仕事が定時までに終わらなければその仕事は翌日に回すべき。
バリバリ働いてると、こいつはまだ余裕があるなと更にどうでもよい仕事を追加される。
数%位しか読まれない資料を大量に作ったりとかな。
>>196 翌日になればなったで、割り込みの仕事が必ず入って来るからさ・・・
役所は特にそんなことが多い。
そういえば俺、裁量労働だけど、みなし超過分割増賃金をもらったことがない気がしてきた
もらってるけど気づいてないのかな?
休日・深夜分はもらってるはずだがなあ。
奴隷自慢してる奴は全部ネタだけどな。
俺も前の会社で毎日11時まで働いたけど
PC全くつけなかったし。
平日の昼間は奴隷自慢してるアホとかもそうだw
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:35:24 ID:kYg+Od3b0
人雇うだけでもありがたく思え
212 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:35:25 ID:viwr1Og+0
ポジションを他のやつに取らせないための努力だーって奴もいるね
あらまあ狡い奴w
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:35:49 ID:tT8xSMNKO
>>193 苦しいなら学生時代に勉強頑張れば良かったのにね
馬鹿が部活や恋愛で青春してる間、進学校では一心不乱に勉強してる
この時点で未来に差がつくのは当たり前だろ
>>189 頭働かせるような仕事内容じゃないから大丈夫じゃね?
>>198 同僚が辞めついでにそれやったけどまったく査察なんてこなかったし会社もなかなか払わなかったぞ
なので従業員みんなで潰す覚悟で納期無視して残業ボイコットしたら社長がくびになって今は平常になったけど
これだけ常態化してるのは労基の怠慢でしょ、つまり厚生労働省はクソ。
>>201 2h*20日*\2000=8万が普通に毎月もらえんの?
俺の勤めてた会社、遅刻じゃなくて
5分前に出勤してただけなのに
「君は毎日ギリギリすぎる。もっと早く来い」
って文句言ってきてたけど、毎日2時間くらいサービス残業させてたよなぁ。
出勤時間はものすごい口うるさいのに、退社時間は2時間過ぎても
給料払わないとか、ふざけすぎだよな。
218 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:39:03 ID:SVxsrWbB0
>>205 電車の遅延 ノーワークノーペイ
サビ残業 ツーマッチワークノーペイ
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:40:00 ID:p20/R2FuO
サビ残なし残業代無制限でマシな気がしてきたけどいかんせん
年収が300前半ではな。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:40:12 ID:JxkLm98UO
今の時代残業まともにつけてりゃ企業潰れるでしょ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:40:15 ID:zJPx2F7L0
まぁ今は頭使わない・ノルマ無い仕事やってるんで楽だけど、給料は上がらない
でも口内炎できなくなったし下痢も無くなったし目蓋もぴくぴくしなくなったし靴擦れもなくなった
裁量労働でよかった、と思うのは適当に出社してOKなことだなあ。
気が向いたら9時30分出社で、10時とか11時出社も普通にある。
メールで一報だけはするけど。
遅刻に厳しくサービス残業はさせるってのは、キチガイじみてるな。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:40:45 ID:SJ+9xxji0
>>214 >
>>198 > 同僚が辞めついでにそれやったけど
ちゃんとやってないか、間違ってないか
通報すれば必ず来ますよ
それが一番の早道
>>217 そこらへんはどこでも一緒でしょう
今は合わせるしかないよ。合わせていかないと損するだろうし
自分が管理職にでもなった時に入ってきた社員の
5分前出社を認めてやったりして変えていくしかないでしょう
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:41:33 ID:AXAtTpCm0
労働基準法守らなければ、経営者と株主は死刑、資産は従業員で分配でいいんじゃね?
>>223 裁量労働ではないが、フレックス制なので月末までに定時分働けば問題ないな、うちも。
遅刻に厳しいのはほんときつい。
まあ仕事の効率が悪いのと
メールや電話待ち、校正とかの確認作業を
転送とかPDF取り込みして電車や家でやろうという
概念の無い奴ほど会社に残ってるけどな
俺が時間内に終わらす仕事を残業してまでやってる馬鹿ほど金払えってわめくよね
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:42:42 ID:UCk4PRFp0
ブラックって言っても、お前等が叩きまくる市職員ですら部署によっては
サビ残当り前だからなー
無くならないよ
>>217 出勤時間=作業開始時間だぞ。上司の言が正しい。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:43:21 ID:hw9NwSjs0
うちの会社、10月1日から30時間超の残業は認めないとか言い出した。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:43:24 ID:cx1fdMFXO
自己判断で勝手に残業してもサビ残なの?
うちの会社にいる馬鹿お局様の事なんだが、定時中にくっちゃべって仕事しないで、そのつけで勝手に残業してサビ残だわとかほざいてるんですけど
>>225 5分前出社っていうか、0分前出社でOKだろ。
サービス残業なんぞしても全く幸せにならん。体を休めて自分の時間を有意義に使うべき。
給料はそのためにある。
始業5分前出勤だと白眼視される会社がほとんどだろうな。うちの場合は遥かに早い時間に出勤させられる。何のための始業時間だよ。
>>226 一部の業種を除いて中国やインドなどに移転するだろうね
>>228 持ち帰り仕事も情報漏洩とかの点であまり良くないんだけどね
ある意味ではそれもサービス残業だし
でも仕事がまにあわないんなら仕方ない部分もあるけど
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:44:46 ID:JxkLm98UO
>>226 労働基準法に乗っ取って働いてたら日本潰れるからw
タイムレコーダの時代はよかったな
機械が第三者的に労働時間を管理してくれるから動かぬ証拠になった
今時の経営者様はタイムレコーダとか絶対に導入しないだろw
>88分
これ縁起が良いんじゃね!?
>>234 残業なんて本来は上司の命令がないとしちゃいけないものだ。
だからそう言うのは残業とは言わない。
逆に言えば周りが白い目で見ようとなんだろうと上司からの
業務命令がなければかえって問題ない。
ただ各個人に残業の有無をある程度裁量もたせている場合があるから
そういう時は自分で決めたときに残業ができる。
>>220 業績が落ちて潰れかけて他の会社の合併したのよ
それでうちの社長だった人は会長に祭りあげられてね
権限も無く口うるさく現場にも顔出すんで俺なんかしょっちゅう怒鳴りつけてたわ
それで脳が腐り始めたのかよく倒れるようになって半年もせずに創業以来40年間守ってきた会社を追い出されたんよ
送別会に付き合いの長いベテラン連中(俺も含む)や合併先の社長がまったく出席せず
裏切られたとか愚痴をたれてたらしいw
1日7時間労働で
大体1日30分はサビ残してる
月10時間程度か
数万円分になるな
>>234 大部分はそうだ
サビ残してる労働者の仕事内容はサビ残含めても大抵8時間未満の価値しかない
途中で寝ててもサビ残で仕事辛いとかよくある話だ
>>238 そんなこと言ってたらネットの意味ねーじゃん。馬鹿馬鹿しい
サーバーにうpっても心配なんだったら
会社だろうがどこだろうが漏洩のリスクは一緒だろうが
247 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:48:02 ID:EmnUJCfj0
あんまり調子に乗ってると最低賃金の時給で給与計算するぞ
>>232 温い会社だとそうでもないよ
作業準備も業務時間内にするような所もある。
着替えとかは流石に別だけど、デスクに時間ギリギリでも問題ない所もある
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:48:25 ID:SVxsrWbB0
>>235 作業に影響をおよばさなければ、それでもいいだろうが、
作業に支障が出れば、遅刻なり制裁の対象になってもしかたがない。
まあ、労使で話し合って、出社(作業)時間10分前に来るようにさせて、その分手当を出すやり方もあるけど。
>>232 着替えやらPC立ち上げその他は「作業」だからな。
労働者の時間を拘束するなら、その時間は勤務時間。
常識だと思っていたが。
その常識が守られていない現状があるのはおいといて。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:49:11 ID:qp/YF7I7O
国家公務員がしてるんだから民間もやって構わないだろ?
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:50:23 ID:MtlcFVm3O
ブラックじゃない一般企業なんかあるのか?
日本の8割以上が中小企業だけど全社が労働基準法を遵守すれば倒産続出する
労基に訴えても大手の悪質なケース以外はスルーするんだから。
変に楯突いてブラックリスト社員になったら同じ業界で再就職はできないな
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:50:58 ID:AtP+dJ2b0
東証一部上場の業界大手の企業なのに残業代一切つかないぞ。しかも毎日終電まで残業
本当に愛知県ってケチで卑怯な文化ばかりで嫌。原爆落ちねーかな
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:51:27 ID:WxUO4xkUP
>>234 うちは上司に残業の理由と残業時間数と申告することになっている。
勝手に残っていても残業代は出ない。
橋本行政改革で厚生省と労働省を統合させたのはボトルネックの創出。
現状の問題山積は想定内のこと。
つうか、矛盾噴出が避けられない予測があったからこそ
都合と逆行させ、計画的に省庁統合したとしか思えない。
効率化という名のもとに行われた人為的過積載で問題噴出をせき止めている現状。
・・・しかし、いずれはジワジワとこうして上昇する内圧で爆発するんだけどね。
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:52:28 ID:ALP2Wkyu0
プログラマから警備員になって、時給が上がった。
サービス残業やってる奴は時給を計算したほうがいいぞ。
俺は計算して愕然となってフリーターに転職した。
>>249 定時に到着して作業(準備含む)して、作業に支障が出るなら、本来的には手順が悪いんじゃないの?
そのために5分前に来いとかおかしいだろ。
勝手に早めに来るならそりゃ自由だが、それで遅刻扱いというのは認められない。
現実はおいといて、そういう建前さえも否定しだしたらおしまいだぞ。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:53:40 ID:2zM+sYo50
>>252 某大手メーカーだと自分のPC電源消した時刻から1時間以内に会社ゲート出ないと
人事からフォローが入る会社は知ってる。
サビ残0だけど逆に言えば定時内に終えないといけないから勤務密度は高い
260 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:54:23 ID:FVZ01foK0
>>1 > 「でもよぉ、上司が申告するなと言うんですよ…」
これを犯罪にすべき。
>>257 手取りという意味では安いけど正社員ってのは社会保険などでそれ以上の
報酬をもらってる場合が多い。
ただぶっちゃけ年取ったら市営住宅に生活保護でいいんじゃないのかという
説もあるが、あんまりおすすめはしないなあ
>>246 酷い会社だとPCのUSBポート封鎖
印刷物の内容上司がチェックして管理
社内LANから外にメール送るには上司の許可が必要だし
メールの添付ファイルの容量も制限されたりする
うるさい所だとなかなか持ち帰りも出来ない
264 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:56:42 ID:SVxsrWbB0
>>251 公務員がなぜ待遇がいいのか考えて下さい。
労働者は、労働力を提供する代わりにその労働時間を対価として賃金をもらっている。
公務員は、国など身分を提供する代わりに、身分の対価として賃金をもらっている。
だから公務員には、職務専念義務があり、
公務員は、職務の公平性を確保するという観点から、
公務員の性格上、全体の奉仕者であるためおのれの身分を提供しなければならない。
>>252 3年目年収400万
年間残業時間10時間(月平均じゃないぞ)
フレックスあり
大手メーカーのIT系部署
飲み会ほとんど無しでも人間関係良好。
たまにある研修で息抜きできる。(一日中寝てられる)
仕事はまーーーーーーーーったく面白くないが待遇だけは
かなりのホワイトだと思ってる。
パソコンで残業申請できるから楽でイイ
電子決裁システムがあるから、上司が決裁したら経理に送られる
顔色を見ないで申請できるのは嬉しいね
中小企業だと上司が紙ベースで管理されているから握り潰されるのか?
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:57:47 ID:JxkLm98UO
もうあれだな、あれも嫌これも嫌って働かない奴は強制的に自衛隊入れる時代が来たな
>>265 いいなぁ。
残業したくないけど、残業しないと片付かないような量の
仕事をふっかけてくる上司とか営業って何なの?
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:00:02 ID:HtMANUkfP
>>265 メーカーは残業代出したくないから、
逆に残業させず、定時に帰るところもおおいよねw
有能なやつだけ残業できるというw
>>262 俺のとこもそうだよ
USBは専用にしないと確かに危険
だからサーバーにうpってるけどな
つうかそもそもリスクを理解してれば問題なのに
ロクな知識もねー奴しかそういうこと言わねえだろ
ちゃんとリスクと対処法を説明してそれでもダメなら
その会社、多分長くねえよ
いる価値なし
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:01:55 ID:JxkLm98UO
大抵のサビ残はダラダラやってるだけで大した問題じゃない
生産性を高める努力をして時間当たりの労働内容を改善すれば良いだけの話
手抜きを止めれば定時で返れるケースが大部分
問題だと言えるのは飲食業のサビ残だろうかね
実は一番サビ残長いのは飲食業なんだが、これも生産性低いので
客居がおらず暇そうにテレビみててサビざんとかが大半で過労死するとかではないんだが
他と違って業務内容改善すれば家に返れるという内容ではないからな
>>268 265みたいなのがいるからじゃないの?
残業イチミリもつかないのに、とうとう部店長から土日のサービス出勤までうながされてる
とりあえず全部員仕事に支障をきたすから平日のプライベートな飲み会と、
土曜日のゴルフ、パチンコ他顧客の電話に出られない趣味を禁止させられた
労基署に相談したいが、証拠がないのに加え、
出勤表の時間は各々記入だが遅く書くと説教されるので全員自筆で差し障りない時間を書いてる。
ちなみに労基署からは過去二回突っ込まれて注意うけてる。
どこもこんなもんなのかもなと自分に言い聞かせて日々過ごしている。
せめて家で温かく迎えてくれるかわいい嫁と子供が欲しい。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:03:27 ID:lEuzkqs80
某カメラ工場で期間してたんだけど社員とかほとんどサービス残業だったな。
下の人間がちょっと残業つけたら、それはもう鬼のごとく怒りまくってるのを
何度かみたことがある。
自衛隊でもそんな奴お断りだろ・・・自衛隊は更生施設ではありません・・・
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:04:00 ID:HtMANUkfP
>>272 このスレは労働者だらけだって意味で言ったんだが、まあいい
毎日1.5時間とかバカなの。月30時間だけサビ残の俺はまだまだ勝ち組なのか
うちの会社、名ばかり管理職がなくなったんだけど職能給制度になった。
いよいよ残業代がつかなくなるのかと思うとガクブルである。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:06:47 ID:SVxsrWbB0
サービス残業という言葉自体がよくないよな。
なんとなく、「サービス」という相手の善意に甘えているというか・・
「無賃金労働」って言葉に代えた方が良いのでは?
>>282 サービス残業の言い換えは過去なんども議論されてきたけど
結局いい用語が思いつかなかったという経緯があるな・・・
暴走族→珍走団
みたいな言い換えがあるといいんだがね…
悶えサラリーマン!に見えたのはオレだけ?
285 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:08:45 ID:JxkLm98UO
まぁ確かに敵に捕まっても平気で機密内容チクリそうだし、恐ろしき社会の癌
生きてる意味あるのか
> 仮に1日8時間、月22日勤務で月給30万円
ナゼ月給30万円で計算する?
18万くらいじゃねーのサラリーマンなんて?
IFRS適用されたらサービス残業も負債扱いされるようになるお
288 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:10:36 ID:HkWCrtwm0
タバコ吸ってるやつは1時間余分に働け。
5分/本×10本/日=50分/日の休憩を毎日取ってる。
>>280 名ばかり管理職も残業代カットの方策だから、人件費カットの拡大だね。
あんまいい会社とはいえんな。がんばれ。
そこで、本来なら労働組合の出番なんだがな
近頃は、労働組合は悪、ストライキも悪、残業代もらうのも悪だからな
どうしてこうなった?
ユニクロ本社はトップが定時で電気消して回ってるみたいだけどね
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:11:21 ID:g3CRB3d00
1時間半なら普通に許せるレベル
奴隷残業で良いじゃん
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:11:54 ID:C6k0kk3HP
まだ日本人でほとんどの人間が「終身雇用」で生涯を全うしてないのに
その終身雇用があっという間に「神話化」して、「終身雇用してやるんだから
社に滅私奉公しろ!」って話になった延長線上だよね サビ残って。
で、そんな終身雇用なんて完全崩壊したのに、未だにサビ残だけは
残ってるっておかしくね?
今だとセーフティネットもだいぶ拡充されたし、納得いかない労働条件なら
さっさと辞めるべきだと思う。
1〜2年くらい、仕事つけなくても食っていけるぞ
295 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:12:02 ID:HtMANUkfP
297 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:12:36 ID:2zM+sYo50
>>290 労働環境改善の前に雇用確保が前提だから
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:12:49 ID:p20/R2FuO
うちの上司、これ800万くらいの仕事ぶりだろ…てくらい猛烈に働く人だから
尊敬せざるを得ないが俺は早く帰りたいです。
>>271 持ち帰りが出来ないせいかわからないけど
みんな定時に仕事は終わらせてる人ばかりで残業自体が少ないから
今のところは大丈夫だと思うよ
上司が頭堅過ぎるのは本当だから
これから先どうなるかは分からないけど
>>292 俺もそういう感覚なんだが
きっとお互い残業が日常化してしまってて麻痺しちゃってるんだろうな。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:13:24 ID:SVxsrWbB0
「名ばかり労働」
「名ばかり請負」
「名ばかり管理職」
「名ばかり社長」
「名ばかり労基署」
残業はでも
会社の為に頑張っているように見せる事故PR
でもあるんだぞw
馬鹿な上司だったらこれで評価を上げる
年金みたいなもんでずっと会社に残って10年もすれば
超日本企業体質なら出世して給料に跳ね返ってくるよ
>>294 ぶっちゃけ会社側からすれば都合のいいものを自分から手放すわけがない。
どちらかというと労働者側がほとんど反発しなかったのが原因だと思う。
労組がクソすぎるというのもあるだろうが。
サービス残業なんか、完全に禁止してしまえばいいだけの話
今のままやれば、確かに倒産する企業が続出するかもしれんけど、
アホじゃないんだから、無駄な作業を削るなり対応するだろう。
同時にバランスを取って、解雇規制なんかを緩めて、
能力の低い従業員を解雇できるようにする必要はあるけどね。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:14:48 ID:4bkvqgE30
最近残業管理が厳しくなった
金の問題と言うより役所との関連で
有給もまともに取らない奴が多いから半強制的に5日消化(内3日は連続で)しろというお達しが出てる
管理職にはその消化率も評価の対象にされている
女の子は海外旅行を年に1〜2回行くから消化してるけど
男は休むと後が地獄になるから休み他が無いくて困ったもんだわ
ブラック勤務時代、儲かってる会社で労基とマルサに目をつけられてたせいか、残業手当ても深夜手当ても深夜交通費もガッチリついたけど、繁忙期の残業時間はハンパなかった
しかし、毎月残業代に休日買い上げに皆勤手当て、ボーナスにもしっかり反映され、なんと有給も自己責任でしっかり取得できる環境だったから精神的にはまだマシだった
しかし労働環境はブラック
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:17:23 ID:JxkLm98UO
>>304 基本給の設定も根本的に見直されるだろうから、多分現状のほうがまだマシだぞ
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:17:51 ID:C6k0kk3HP
>>237 よその先進国でできてる事なんだし、景気のいいときも
24時間はたらけますか!とかやってサビ残横行してたし、
単に経営者が甘えてるだけだよ。
>>302 そういう屁理屈が浸透しているから残業なくならないんだよね
残業する前に作業効率や考査を見直すべきなのに。
これからはそんな会社は淘汰されてくとは思うけどなぁ
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:18:37 ID:fHNG2sidO
元上司が、残業する奴は仕事ができない奴だ。って言ってた。
いまだに納得いかない。
工場だと、稼働時間が労働時間とリンクしてるから握り潰すのは難しいが
事務だと、チミの仕事の効率が悪いんじゃないかえ?と簡単に握り潰される
>>309 確実につぶれていくだろ
ITを活用できてないってことだからな
そんな会社がこの先生き残れるわけが無い
誰かの返事待ちみたいなのもあるしなあ。バカが上にいると無駄な時間が増える。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:20:22 ID:2zM+sYo50
>>302 本当に社会人?
部下の残業抑えて業務達成させるのも管理職の評価の一つだろ。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:20:48 ID:C6k0kk3HP
リク○ートなんて、あまりのサビ残漬けで、労基の査察も入って
8時以降の残業が出来なくなったからって、
社員に朝6時の早出をさせるようにしたらしいな。
社員から聞いたわ。
早出+8時までの残業で結局、サビ残時間は変わらないという。
とんでもない企業だな。
>>311 本来は作業効率が低いんだったら、それを具体的な数字に算出して
給料を下げるべきなんだよ
日本の企業が一番苦手にしてる事だけどね
>>309 作業効率はもっと簡単に上げること可能な奴多いんだよねw
でも自分の仕事さっさと終わらせても別の仕事押し付けられるからテキトーにやるってやつ多い。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:21:29 ID:d6jkLUgh0
自分が課長ぐらいになれば
ダラダラ仕事して残業代稼ぐ奴がイラついてくるようになる
同じ仕事やらせても全然違うからな
>>302 今の給料で満足だから出世も興味ないし残業代も前提としない
ライフプランを組みたいんだが…
そう言ったら今度は「向上心のない奴」ってレッテルが貼られるんだろうなぁ。
粛々と仕事をこなすだけじゃだめなのかよ?
>>314 >超日本企業体質
と書いてるんだが意味が分からないのか?
まあ確かに俺のように何回か転職してないと
よく分からない言葉なのかもな
>>319 そのうちそういう会社は潰れていくってw
もう、ホワイトカラーエグゼンプションしかないな
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:23:24 ID:RGEO/tcG0
>>307 他人事だから言えることかもしれないけど
働いた分だけ給料出るようになる方が健全だと思うよ
基本給自体が下がれば辞める奴も出るし、新しく入る奴も減るだろうから
サビ残多いようなブラックから淘汰されていくだろうし
>>302 は多分、昔の人
今そんなことやっている奴は「段取りが悪い」
と評価されるだけ
>>318 それ残業代を払う立派な会社の話じゃんw
>>319 それなら上司とかに相談すればいいじゃない。そういう機会ないの?
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:25:11 ID:d6jkLUgh0
いっそ残業代ゼロにして、その分給料を上げた方がいいだろ
ダラダラ仕事するのは勝手だがそれで得するのは納得がいかん
タバコ吸いに行ったり喋ったりネットしたりして残業とかアホかと
会社の経営するうえでも人件費が変動するのは予測しづらいし不便
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:26:30 ID:yGumVNk00
サビ残は違法だけどやりたい人はやればいい
でもやりたくない人の選択肢が転職しかないってのがちょっときつい
面接で「サビ残ありますか?」なんて聞ける就活生いないだろw
330 :
ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2010/10/03(日) 13:26:41 ID:YXAmRkV70
/ ̄\ _ -- - _
、 /___ l ,.:: ":::::::::::::::::::::::` 、
\ , -‐、/ ̄`Y  ̄ _/| / ::::::::::::::::::::::::::\,:::::\
. 'ノ .′ .:l" ̄ ̄ ゙r、|i:::::::::::/ :::::::::::::/ノ:ヽ::::::ヽ
\ | | | 医 |::| | |::::::::/ ::::::::::::: ;/ 八从、:::::ハ
`、ヘ. | .| 師 |::| | |::::::::{:::::/// /_゙V:::::ト、
l l , -vー 、| |::|||:::::.::∨:::Z≠- イ"i 〉ハ::::| |!
| |l_j|_} ゝ=,-─ 、」 ヽ-、_::::∨'l,。 }` ゚-’ |:::::リ '
. l `ー''ー一’ | ,_人ー" |:、 \::\`` _`, ,!:::/
ヽ /! ` Λi. ト、:::::ヽ '、_`ノ /::;ハ_ アオっぱな垂らしてノウガキほざく
ヽ / \ / ! |` |\::::〉ー-イゝ、:::\` 、 隊長と一緒に根絶やしになりそうだわ!
\ { ` / / / | .l、:::\ー,ソヘ\ハ} \
. `ーヽ、_ ,. 彡/У / / \ハ}:::\ |:::/ | ` ,
\::::\__// / / \:::::`il//r-=ィ" /
`ー==-"::::::::::"::::::;/:::::.. `ーミy" |/ 丶/
`ー──''" ゙̄、\ ` 〔_] |" /
|:::i \ /\\! /
!:::i \ ' \\‐'
. 〉:i:、 .:ム 〉
/::/ヽ .::{ ∨
/{ノ /|
/:/::\`丶---- ‐ "/∧
331 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:26:43 ID:RGEO/tcG0
>>217 「泣くな!田中君」という漫画で、上司に「15分前に来い」と言われた主人公の田中君がそれを逆手にとって、
終業15分前に帰り支度を始めたっけw
「もっと早く来い」と言うのなら、帰宅も早く促すべきだよな。
>>326 給料高い会社も悪w
経団連はメシウマだなw
17時過ぎると仕事がはかどるオレ終わってる・・・
富裕層&経営側の味方である自民党がサビ残問題に手を出さないのは理解できるが、
民主党は何やってるんだ?左巻きのくせにこの手の問題を取り上げないよな。
パートでサビ残してたら、仕事し杉で上司が叩かれていた。
できる上司は、盾になって好きに仕事させてくれてた。
ある年にチキン上司が赴任してきて、
「どんなに仕事が滞って迷惑かけてもらっても構わないから、定時に帰ってくれ」
と言われた。
それからかれこれ10年。
毎日定時で帰っているけど、仕事は3倍くらい片付けている。
タイムスケジューリング能力は飛躍的に向上した。
やればできると思う。
ちなみに、チキン上司はヘマの連発で左遷されたww
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:29:18 ID:C6k0kk3HP
>>302 >>320 まあ、君のいうこと、結構あたってるよ。
サビ残やる社員は「夜遅くまでがんばってる」って盲目的に
評価する上司の多い事多いこと。
結構露骨に数字という成績がでる営業部署でもこんなのが横行してたんだから
そういうのが無い業務だったら、こういう社員の方が上司の覚えよく、
査定もそこそこもらえるだろうね。
サビ残の効果ってのを、経営者側の視点でも、労働者側の視点でも見る事が出来たから
よくわかる。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:29:40 ID:2zM+sYo50
>>320 >超日本企業体質
普通にわからない。
日本の企業の常識を超えた体質なのか
きわめて日本的な企業体質なのか
おそらく前者だろうけど後者とも取れる
>>327 まだ会社に入ったばかりだから、そこまで深い話はしたことない。
うちの会社、2chでも叩かれるような労働環境の会社っぽくてw
一応、今働いてる部署はそういう厳しい部署に比べたら非常に温いから
機会があればそういう話もできないことはないと思う。
ウチもなかなかのブラックだけどサビ残だけはないな
年に数回土曜を通常出勤扱いにして研修会とかやらされて年間休日少ないけど
>>328 そこは能率よく仕事やってる人は評価して給料上げて
タバコやら談笑してて効率悪い奴らの給料が下がるようにしてやれば良い
だらだらしてる層が損するようにしてやれば自然淘汰されていくだろうし
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:31:08 ID:JxkLm98UO
>>323 ブラック企業が淘汰される前に働く場所がなくなって生活できなくなるぞそれ
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:31:29 ID:RGEO/tcG0
>>232 それを言ってしまえば、
退社時間=作業終了時間 ということにもなる。
出勤時間だけ守らせ、退社時間は守らせないなんて矛盾もいいとこ。
>>334 民主党は実は左でもなんでもない。
確かに左派勢力もいるが、逆に自民党以上に右だった旧民社党系もいる。
そもそも、昔の社会党とは違うしな。
現代は、共産党すら左らしさに乏しい。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:32:23 ID:2zM+sYo50
>>341 労働環境改善は景気がよくなってからだよね。
派遣法改善みたいに景気悪い時にやったら働き口すらなくなってるからねぇ
>>336 食品系は本当に多いぞw
しかし、こういう会社が商品の原価など下げられるわけが無い
そういう連中しかいないような会社が
この先持つわけねえんだよ
>>337 >きわめて日本的な企業体質なのか
そうだよ
つか日本語は大体読んだまま判断すりゃいいよw
>>290 ・労働組合がある企業は、おしなべて社員が高収入だから
・株主重視への変換(組合があると株価にマイナス)
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:33:30 ID:GjPmw6HB0
昔からお前達のような奴らは日本には数多くいた。
陰口を叩くことしか出来ず、本人を前にしたら何一つとして主張出来ない。
心の中では現状がおかしいと感じていても、
実際には体制に逆らえない言い訳ばかりを探して、
ブラック社会に屈服する自分を正当化することしか出来ない。
それがこの国をブラック化した中高年であり、
そしてその流れの先にいるのがお前達だ。
お前達は自分達がブラック社会の人間とは別の視点を持っている人間なんだと
思い込んでいるが、とんでもない間違いだ。
お前達は完全にブラック社会の視点で動いている家畜なんだ。
今の老人や中高年と何一つとして変わらない。同じ存在なんだよ。
2chで社会批判することで、ブラック社会に反抗したという大義名分を得て
現実ではひたすら権力に屈服する。それがお前達の実態じゃないか。
結局、国民が家畜であることをやめない限り、国が変わることなんかないのさ。
そして現状においては、助かりたければ自分で何とかするしかない。
お前達が何の役にも立たない家畜なのだから仕方あるまい。
自分で何とかしなければならないのは、お前達愚民が役立たずだからだ。
日本国民がすべて俺と同様の行動パターンを有していれば、
いとも簡単に国など変わるものを。何とも歯がゆいことだな。
>>334 民主党だって、サビ残払ったら日本終了はわかってるからね
労働組合の支援を受けてる政治家もなぜか吊るし上げられないし
愚民は扱いやすい
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:34:39 ID:HkWCrtwm0
生活残業って言葉がある以上、色々無理な気がする。
つか、生産性が低いやつに仕事振らないでほしい・・・
>>291 消してから5分後に再度社員がつけるんでしょ
>>341 そこは基本給の設定を見直すことが前提だから
会社側も払えないような設定はしないだろう
まぁ人件費の変動が激しくなるからいくつかは潰れていくだろうけど
351 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:37:28 ID:C6k0kk3HP
>>344 俺は主にIT系みてきたけどな。
もう、取引先も夜10時くらいまで働くのが当たり前になってるから、
見積もりや契約書のやりとりとか、平気で「22時くらいまで社にいますから
メールでください」とか言ってくるし。 そうするとこっちも
それに併せて残業確定・・・。
食品はどうだかしらないけど、スーパーの小売りとかすごそうだよな。
最近はコンビニに対抗して、朝9時〜夜0時までみたいな営業時間になってるし。
社員は早番・遅番のシフトなんて形骸化して、大抵は通しとかになってるのも多い。
残業手当よりも携帯電話が自腹なのがキツイ
下手すると月3万円ぐらいかかる。
当然残業手当てなんて出る会社じゃないけど
>>342 一体民主党は何を目指しているのか…
>>347 そもそも違法行為を前提とした経営体質自体が問題だわな。
>>351 SE系は別だな
完全にガテンなのに
なんで志望者が多いのか分からん
あと俺が言ってるのは小売じゃなくてメーカな
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:39:49 ID:C6k0kk3HP
>>349 タイムカードを一定時間になると強制的に打刻させられてた事もあったなぁ。
その後、終電までサビ残w
サビ残って結局、歯止めがなくなるから、終電まで〜ってエスカレートしやすいよな。
みんな、21過ぎくらいは目を真っ赤にしながら仕事してたよ。
>>353 違法行為をしないと日本は生きていけないらしい。
団塊世代とかそういう無理矢理を通して、無理に生活レベルを上げすぎて
今の日本人一人ひとりに掛かる生活費が高すぎて人件費が上がってしまった。
もっと日本人は身の丈に合った生活を心がけるべきだと思うぜ。
>>352 おれもバイトで携帯使わざるを得ない仕事したことあるが、カンベンしてほしいよなw
そんなこと言えば「おまえこまっけぇやつだなー」とか言われかねない職場だったけど
チリもつもれば山となるわ
358 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:41:39 ID:RGEO/tcG0
>>347 従業員の収入が増え、購買力が増せば、
その分会社の売り上げ、業績がうpしてむしろ日本経済の活性化につながるのでは?
>>352 >残業手当よりも携帯電話が自腹なのがキツイ
って残業代が出れば払えてるんじゃね?
と思わず突っ込みw
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:42:39 ID:C6k0kk3HP
>>356 問題は、競争無かったり、なにも生産してないような輩が、高給むさぼってるからってのも
あると思うが。
社会全体が高コスト体質になってるし。
電力とかのインフラや、輸送とかも。 官公の怠惰のツケを、民間が
全部背負わされてる感じ。
361 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:43:26 ID:JxkLm98UO
今は労働環境改善より企業を生き残らせるほうが優先だろ国策的に、まぁそれでも死人がでるような労働環境は例外だが、サビ残くらいで騒いでたら生きていけねーって時代的に
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:43:49 ID:mghTOq4iO
今日からお前は美駆闘璃偉沙羅李意男と名乗るがよい!
363 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:44:11 ID:RGEO/tcG0
>>355 タイムカードの意味ないじゃんw
維持管理でコストがかかるんだから撤去すればいいんだよ。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:44:11 ID:GjPmw6HB0
俺は元々前職が典型的なブラック会社だった。だからこそ気づいたのさ。
こんなブラック会社に勤めていて何の意味があるのかと。
どれだけ耐え忍んで勤め上げてみたところで、得られるものなど何もない。
ブラック会社の給料、地位。そんなものにしがみついて生きていったところで
何の意味もあるまい。
所詮ブラック会社から与えられるものなど、微々たるものなのだから。
俺はブラック会社に奴隷待遇で使役されるために生まれてきたわけではないんだ。
だから俺は反旗を翻したのさ。
これが実に面白いものでな。
前職に残業代請求を起こして以来、とにかくすべてがうまくいくようになった。
単純に考え方を変えただけなのだがな。
今の会社でも、俺の基本的なスタンスは全く変わっていない。
まずは自分の考えを主張する。
そしてそれを実現するために周りの人間に、とにかく自分の計画を
誤解を生まないで済むレベルの緻密さで伝えていく。
そして計画倒れにならないように、とにかく前倒しで事を進め、
最後まで決して停滞しないように一気に仕上げてしまう。
これで俺の周りの環境を、ほぼ俺にとって理想的な形に
カスタマイズすることが出来た。
まあ4年程度はかかっているのだが、着実に事が進んでいることが実感出来るんだ。
取り立てて長い期間だという実感はない。
結局実際にやってみれば、この程度のことはどうにでもなったのさ。
初めから諦めて動けない連中には生涯理解出来ないだろうがな。
その結果、俺は理想の人生を送り、お前達は家畜として生涯を送る。
どちらの人生が楽しめるか、考えるまでもないだろう。
俺はお前達みたいに家畜として見下されることに喜びを感じられる性癖はないのでね。
人間として生きていくよ。
>>338 ネット情報は鵜呑みにしちゃだめだよw
働いてるうちに価値観変わるかもだから、
今は仕事できるとこみせないとね。説得力持たせるためにも
>>359 営業とかの仕事用の携帯って会社支給だと思ってたんだけど
そうじゃないところも結構あるのね
営業やったことないから知らなかった......
368 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:46:42 ID:p20/R2FuO
日本の財政が破綻して公務員だけが路頭に迷えばいいのに
と都合のいい妄想してしまうが俺の身内はほとんど公務員なのであった。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:46:49 ID:C6k0kk3HP
>>361 いや、労働環境改善しないと、未婚、少子化止まらないし、
なぜか企業の生産性、競争力もどんどん落ちてきてる。
ドーピングしまくって、いよいよ体がボロボロになって、クスリ使っても
試合に勝てなくなったアスリートみたいなもんだな。
とりあえず、ドーピングやめようぜ。 やめたら一時的に競争力は
落ち込むかもしれないが、長期でみたら、また健康体を取り戻していくよ。
>>356 人件費削ってまで過当競争する企業がおかしいだけだよ。
日本製品の高品質神話っていうのも同価格帯では高品質っていうだけで
本来高く売れる物を無理して安売りしてきたんだよ。
>>366 でもそれ経費で落ちないのなら辞めたほうがいいぜ
必要経費を認めないような会社は上昇志向がねえよ
維持に躍起になってジリ貧になってそのうち潰れていくさ
>>366 課に1台だけあるけど、課長が常に持ってるとかよくある
まあなんだな俺は転職繰り返してるからあれなんだけど
そういう会社に勤める奴がいるから
そういう会社が減らない。潰れないってのもある
選挙と一緒でそういう環境を自らの一票で生かしてるわけだからな
従業員が辞めるか早めに潰れてくれない限りは残り続けるぞ
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:50:19 ID:2+QLc/OV0
ID:GjPmw6HB0
誰か、この無職底辺の真性メンヘラーを相手してあげたら?
私は便所の落書ごときの2ちゃんでぐだぐだ長文書くほどストレス溜まってる精神病の相手できないけど。
そもそも最後まで読んであげる気にもならない。哀れすぎて。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:51:22 ID:viwr1Og+0
国が必死になってやってる環境関連にもサビ残の項目なんてねえよ
つまりそういうことw
中小零細は悪徳企業ばかりだからな
こいつらに言わせりゃ、「国に守ってもらえて当然、大企業は仕事をよこせ、従業員は死ぬまで働け」
で、共産党や民主党が大好き
はっきり言って、なくなったほうがいい
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 闘えサラリーマン! 「ブラック企業」には付き物ともいえる「サービス残業」・・・平均は88分
キーワード:ラーメン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
378 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:51:56 ID:pJIu6A220
定時は17時30分。残業代は30分単位の支給でサビ残なし。
しかし、残業の無い社員のほとんどが17時58分〜59分の
ギリギリでタイムレコーダに打刻。(残業代なし)
17時40分に退社するオレは何故か白い目で見られる。
ギリギリで打刻を繰り返す輩の目的がわからん。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:52:18 ID:NiJj9cRE0
380 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:15 ID:UovadokH0
>>364 サラリーマンな時点でお前も充分家畜だろwww
起業してから言えよ
ブラック企業は、偉くなれば逆に天国じゃね
奴隷がうじゃうじゃいるんだしw
ころころ仕事変えると、一生奴隷のままだよ?それでいいの?
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:27 ID:mV/lyswi0
某まったり業界の大手で働いてるが、基本的にウチの会社では
働きすぎ=悪
っていう認識だわ
高卒連中は大変そうだが、大卒だと月の残業時間が15時間もあれば多い方
383 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:33 ID:b4QuiITH0
>>315 でも昔から早起きは3文の得って言うぞw
>>370 残業代を出すか、基本給を下げるのではどっちがいい?
>>370 本当は高品質を目指すなら、
それに見合ったブランド価値も形成しなきゃいけないんだけど、
日本製品は、高品質製品の製造には成功したけど、
ブランドの創世には失敗したな。
家電製品なんかを見れば、今や品質では韓国製に追いつかれつつあり、
ブランドでは欧州にはまったく及ばない状態
386 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:14 ID:b4QuiITH0
>>381 確かにな優良企業の社員ほど権利意識が強いからな
JALとか日テレ見てれば分かるw
388 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:32 ID:fyjLhGnp0
働きアリには脳がないし反抗する気力も知能も持ち合わせていない
役に立たないとわかったら自ら死ぬ便利な奴らだ
人間でいるより人間の形をした虫になる事を選んだんだから後悔はないだろ
389 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:43 ID:k1B1XdOC0
>>374 ID真っ赤になるまでここでグダグダ話してるおまえよりはマシだと思うが・・・。
390 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:56:16 ID:dwV3gnep0
サービス残業平均88分は少ないなあ
やっぱ不況だから?
>>389 いや、あんな長文を2回もオリジナルで書き込むほうがおかしいと俺は思う・・・
392 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:57:01 ID:p20/R2FuO
自分が早く帰るための根回しにはご執心だけど、それで他部所の人間が
遅くなることには全く配慮がない営業の人、いるよね。
>>370 間違った。
基本給を下げて、残業代を出すか
残業代を出さず、基本給を維持するのではどちらがいい?
395 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:57:36 ID:GjPmw6HB0
結局これが現実なのさ。
どれだけ2chで正論を主張しようと世の中は変わらなかった。
ただそれだけだ。
そこに善悪の概念など存在しない。事実としてそうなったというだけの話だ。
そして、その結論こそが本当に重要なことなんだ。
残念ながら、ここの愚民共にはそれが分からなかったようだがな。
結局お前達の最終的な目的は何だったのかという話だ。
「2chで世の中の真実を知らしめる」などという表面上の話ではない。
俺が言っているのはその先にあるものだ。
それを知らしめた結果、お前達は何を期待していたのか。問題はそこさ。
要するに、お前達は2chで正論を吐ければどんなに惨めな人生でも
かまわなかったのかということだ。
それであれば何の問題もあるまい。恐らく今の人生はお前達にとって
理想の人生なのだからな。
だが、俺のように自分の人生を改善することを目的とするのであれば、
自分で動かざるを得なかったのさ。
それしかないんだ。仕方あるまい。
それが理論上正しいかどうかなど、全く関係のないこと。
責任が全面的に国にあろうと、そんなことはどうでもいい。
動かなければ、自分の人生破滅してしまうんだ。動くしかないじゃないか。
今のお前達を見てみるがいい。俺は絶対にお前達のような惨めな人生は
送りたくなかった。こんな悲惨な人生があるか?
いくら2chで正論を述べてみたところで、これでは全く意味がない。
だからお前達の主張が正しいかどうかなど、元々どうでもいい話なのさ。
今の現実こそがすべて。この現実は決してなかったことには出来ないし、
後悔しても遅いのだからな。この現実の前には正論などガラクタ同然だ。
>>384 基本給を下げてもらって時間を頂いたほうがいいわ。
給料減ったら、それにあわせてライフスタイルを変えていくだけだから。
「給料が上がるなら文句無いだろ?」と、あの悪名高い日本電産の社長は
宣ってたが、もう日本人にはそう言うのは通用しないと思う。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:58:09 ID:3D1o6puF0
社畜が歓喜するスレだな
経営者の高級車と夜遊び代に今日も仕事に励んでください
398 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:58:48 ID:2+QLc/OV0
>>389 専用ブラウザで2ちゃんしてるような廃人のあんたよりましだけど?
底辺乙
人間を信じるために疑ってみるというやり方は分からんでもないが、
常に疑い続けるという企業風土にはびっくりした。
色々あるから、自分で考えないと、えらいことになることも確かにある
俺もサビ残は一日2時間くらししてたな
今は無職
>>384 残業代を出せない基本給を提示されるよりは
残業代を全部出す前提の基本給を提示された方が
その企業の本当の実態も見えてきていいと思うんだけどな
まぁそれやるといろいろ問題もあるんだろうけど
402 :
○:2010/10/03(日) 13:59:41 ID:8v6j0sSg0
期末だったし残業代十時間規制があったから、九月のサビ残は七十時間ぐらいかな。
>>396 給料が減って労働時間が増えるというライフスタイルに変わってますw
その基本給とサビ残代の話はボーナスあるかないかの差で決まると思うんだがjk
405 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:00:06 ID:NiJj9cRE0
406 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:00:57 ID:2pHrWQGmO
たった90分の残業かw
能力のあるやつなら
90分早く帰るな
407 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:01:03 ID:dwV3gnep0
88分じゃなくって88hじゃないの?
408 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:02:00 ID:b4QuiITH0
>>384 錆残に反対している人は基本給下げだろ?
でも何で錆残ありで見かけ上の基本給を高くしているのか分かる?
それは社員が集まれないからだよ
俺は企業の錆残しないと生き残れないって理屈も理解できるが
だったら正々堂々と基本給下げて残業代を払ったほうがよいと思うぞ
なぜならブラックと知らずに騙されて入社しちまう人が生まれるからだ
基本給の額で入社するかしないか判断できるほうが健全だろ?
もちろん少ない基本給で納得して入社した人はそれで問題なしだと思う
働いたら負け
その月7万の行方→な・ま・ぽ
くら寿司とか?wwwwww
労働基準監督署職員の怠慢以外の何者でもないな
すこしは仕事しろよ給料泥棒!
闘わすなよw
無くなれサービス残業
413 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:05:06 ID:NiJj9cRE0
単純労働でサビ残はありえねーーーーっ
414 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:05:25 ID:b4QuiITH0
>>401 そうだね
一番のメリットは通常の仮面を被ったブラック企業をあぶり出せるもの
会社はそれぞれだから、高い給料を払える、安い給料しか払えないで差別するつもりはないが、
高い給料を払えるフリをして長時間労働を強制する会社ってのは社会悪だと思う
415 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:05:35 ID:3+iyzfQF0
大企業・優良企業いじめの政策ばかりだもんな
中小なんて、ほとんど法人税はらってないだろ
まともな企業ほど、馬鹿を見る日本
ハイエナだらけだ
>>411 訴える奴も少ないんだぜw
ここでしかいえない奴が多い
これこれこうだから俺はもう働きたくないとか言わずに
不況だからと今の状況に甘んじてる奴が多過ぎるのも問題
不況でしかこういう問題は加速しないというのになw
儲かってる店に限るが、個人商店とかのほうが給料高いししっかり残業代も出してくれる。
中途半端に大きい中小(地元に名前が効く程度)は求人を出せばいくらでも人が来るし、
「辞められたら困る」という危機感が足りないからサラリーマンを奴隷のように扱う。
取り敢えず役職も付いてない社員に裁量労働制をつける企業はどうなのよ?
みなし残業ったって、結局それ以上働いたらサービス残業ですよってことでしょ?
419 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:07:23 ID:VBObef+P0
つか、通勤時間自体がサービスだろ
交通費とは別にちゃんと賃金払えよ
>>228 防衛省の仕事、17時半には終了
19時には門の外に、やむを得ない場合は21時だけど
(提出書類が沢山、帰って来るのが2週間後とか)
図面等も持ち出し禁止でしたが、メモリにコピーして
自宅で仕事していました。
>>420 残業代出るだろw
俺ならそれ会社でやるわ
422 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:10:44 ID:XKqRl2qp0
423 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:12:19 ID:GjPmw6HB0
就職氷河期が始まってから随分立つが、昔からお前達のような奴らはいた。
ネットで社会を批判するための情報をひたすら集めて、
その知識を得ることで、自分がより優れた存在になったと勘違いした連中がな。
その手の連中もお前達と同じように意味の分からない主張していたよ。
「国や社会に責任があるのだから、自分で行動する必要はない。
まず国や社会が動くべき。」とな。
そしてこうも主張していた。
「選挙で政権を変えれば世の中は変わるのだから、2chの書き込みには意味がある。」とな。
この主張が何を意味しているかお前達は理解出来ていないだろう。
要するに「国が動いてくれなければどうにもならない。」ってことさ。
自分では何もしない、何も出来ない。
他人に批判されたくない、嫌われたくない、評価を下げたくない、
大多数と同じでいたい、自分だけ違う存在だと思われたくない。
この醜い本性に大義名分を被せたのがお前達だ。
だからお前達の主張している内容など、俺からしたら大した問題ではない。
問題はその目的だ。
お前達の目的は、自分は安全な所にいつつ、他人を全面に押し立てて
身代わりをさせるということだろう?そんな腐った連中がこの国には大勢いるのさ。
そう、日本国民自体が自己保身しか考えられないクズと化してしまったのさ。
結局日本がブラックなのは、支配層だけが腐っているからではない。
国民も同様に腐っているから、何一つとして改善しないのさ。
国民が国民であることに甘えて、自分の意思で行動することを止めたとき、
この国は劣等国家と成り下がった。
正にお前達はその典型例だ。お前達こそ劣等種、家畜そのもの。
日本をブラック化した原因の一端なんだ。
それをお前達は自覚出来ているか?ま、家畜脳には難しすぎる話かな?
424 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:12:51 ID:R7aouWSH0
>>1 残業と言うシステムがないので、当然サービス残業はありません
あ、時間内に終わらなかった仕事は、その日のうちにちゃんとやってよね
携帯代金3万円とか、車通勤にしても、結構な距離だな
これ、違法ちゃうんかい。
時給に上乗せしているならばいいとは思うけど
馬鹿管は罰則設けた法案作れよ
そうしたら支持してやる
428 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:16:04 ID:PSSnukUiO
>>426 そういう必要経費は会社が全部負担してくれてるものだと思ってたんだけど
やっぱり結構やってない所もあるのね
>>425 電話すりゃいいだろうが
フリーダイヤルだから金もかからん
経営者を牢にぶちこまん限り、この問題は永久に解決しない
罰則無いんだっけ?>労基法
程度の差はあれ、どこもブラック。
今やまともなの公務員ぐらいじゃないか?
政府・・・為替対策せず。その他経済対策せず。
↓
大企業・・・人件費圧縮、原価の見直し。
↓
中小企業・・・人件費圧縮
433 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:19:02 ID:beofuPaJ0
>>393 >基本給を下げて、残業代を出すか
前者じゃね?
いつまでも民間準拠とか言ってる公務員を喜ばせておく必要もないしな
>>85 だな。退社時に自宅のPCにメール打つのもいいかも。
436 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:22:14 ID:Wn02i7eG0
>>1 サビ残300分/日のところもあるんだけどな・・・
月125Hだから、125Hx2500円/時で計算すると残業代31万2500円/月(深夜割り増し別)
ちなみに月給は25万な
437 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:22:16 ID:x+w/FnS+0
>>166 同僚何人死んでんだよ
21 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010-07-28 17:18:33 ID:lBBl1/so0
先月のサービス残業、ついに400時間の大台に乗った。
手当ついてたら月手取り100万以上。きのうとおととい、同僚が
それぞれ過労で倒れたよ。ひとりはそのまま死んだ。
長文の人の言うことはもっともだけど、具体的に、どうやるべきなのか書いてあげたら、明日から誰か行動するかもしらんよ
共産党に連絡つけるとか、善意の弁護士紹介するとか。労基署でも、ここの労基署はやる気があるとか。権力の動かし方な。
出る杭は打たれる式の日本では、自分のことだけで手一杯の人の気持ちも分かる
野中広務の回顧録読んでみても、こんなこと書いてあっておもろかったな。
鉄道が好きで大阪の国鉄で一所懸命空気読まずに正しいと思うことをやって若いうちに昇進したら、やはりパラハラ被害くらって、京都に帰って地方の政治家になったんだと。
人にはその人にあった人生があるね。それを否定するようなことは誰にもできん
439 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:24:00 ID:ohXwRWb2O
サビ残に文句言うんなら出来高で給料出すしかなくね?
だって社員でまともに働いてんの3割ぐらいだし、サボって
残業してる奴に金なんて払ってられん。
440 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:25:24 ID:mzj0EHHeO
別に高給望まないから土日休める職につきたいが無理だろうから諦める
441 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:08 ID:beofuPaJ0
>>439 >サボって残業してる奴に金なんて払ってられん。
偽装請負マンセーですか?
裁量労働制(会社都合の)なので残業費込みです( ノω-、)
443 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:27:50 ID:DAl3v2uE0
>>436のケースだと
年間の残業代は深夜割り増し込みで400万円くらい
月給25万x12ヶ月で300万円
年400万円分ただ働きだな
サービス残業を自慢する奴隷脳がいる限り減らないだろうなあ
労働力は安けりゃいい・とにかく働かせりゃいいって考えてるから経営者は効率を考えないし
日本のGDPも上がらないんだよ
445 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:30:22 ID:Qz2p7Q2CO
携帯のGPSとかでどこにいたか記録できない?
出社、退社時間がわかるし、記録されるから、いざ訴訟とかなった時に便利でしょ。
その記録をためておいて、いざという時に使うとかさ、後年まとめて給与請求とか。
給与請求なら、年にいくらかの利子つくんじゃない?
あ、一応言っとくと
韓国、中国もサビ残は多いからな
特に韓国は未だに超日本企業ばっかりと言ってもいい
もともと人件費が安い上にそこそこITにも長けてるから
商品の値段は格段に安い
製造業が絶対勝てないのはここ
技術が抜きん出てる会社だけしか
いくら人件費を抑えたって勝てっこない
まあそういう優良企業はまったり高給なんだけどな
楽といわれてる公務員ですらサービス残業は当たり前だからなくならんのは当然だよなあ
アンチ公務員は公務員はちゃんと残業代もらえるとか思ってる奴がいるが、残業代の総額は決まってるから
それ以上やってももらえない仕組み
448 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:34:38 ID:KsQ5eLPI0
逆に会社からみんな残業しないで帰れって言われてるわ
給料低いけど独り身実家暮らしだからそこまで金が必要なわけじゃないし
まぁただの現場作業員だからだろうけどな
449 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:36:02 ID:mm+2ezdIO
経営者「だって誰も逆らわないんだもん(テヘッ、嫌なら辞ーめーれーばー?w替わりは幾らでも居るしーwww」
田舎だと、会社を家と勘違いして、仕事がないのにくつろいでる奴がいるからな
こういうアホのせいで会社に残ってても残業代がつかない
451 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:13 ID:xoZjPvpPP
>>443 労基に作れば800マソゲットなのになあ。もったいないね。
公務員も事務はサビ残、あまり国が関与すると問題だからこの手の問題は解決させる気が無いとか
タバコすってる奴は、一日1時間半ぐらい無駄に休憩してるだろ
>>452 最低賃金1,000円の我らが民主党様は
今日も中国への売国政策で手一杯らしいぞw
前原曰く、よき隣人w
この国は間違いなく腐ってはいるw
455 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:43:56 ID:SqwkriWE0
>>447 予算管理しながら進める業務では割と普通だよ
そこから利益を出すわけだからね
目標の利益を出すために、自分自身の労務費を
低く抑えることもお仕事なの
456 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:44:28 ID:ZPqvmf2Y0
社畜自慢するバカがいるからサービス残業もなくならないわな
457 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:44:33 ID:PKnm2rFTO
家の会社は経営者丸儲け。
先日過労死が一人出たし、他の辞めた人間からも訴えられてる。
いっその事倒産して欲しい。
俺は残業無制限の上、タイムシートもなく
自分でエクセルファイルに記録して無条件で残業が認められるのだが
待遇としてはすごくよい方なのだろうか?
459 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:12 ID:0Ct6kkgv0
戦う相手は、企業ぢゃなく日本政府だとあれほど・・・www
労組の無能さはルーピー並み
460 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:14 ID:s5k6+ZNQ0
監督署が当てにできないのですけど
他に通報できるところはありませんか?
「日本奴隷解放戦線」みたいな感じのがあるといいです
461 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:18 ID:glGPtZiG0
残業するほど仕事があるだけありがたいと思うべきか
自分自身の無能を恥ずるべきなんだよな
そしてそれを判断し、お給料を施しくださる経営者さまに逆らうんじゃない
462 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:50 ID:JouNbwM40
労働基準監督局が機能してないのか罰則が弱いのが原因か
463 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:48:53 ID:FpVIzhXE0
内航タンカーなら、週40時間サビ残だよw
月160時間かな
残業とか有給消化不良の奴は「無能」のレッテルを貼るべきだな。
特に事務職。
465 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:49:20 ID:Sz+arvlp0
サービス残業で騒いでる奴なんか、社会主義者だけだ。
年がら年中深夜まで働いて、それに見合う給料がもらえないのなら転職すればよい。
こんな簡単な解決策があるじゃないか。
ただし、「転職しても職が無い」なんて言い訳するんじゃない。
おれの会社で一番仕事が出来る社員は、毎日一番早く帰宅する。
一番出来ない奴は夜中の11時までやってる。で殆ど成果無し。
会社としてどっちが正しいかなんて明らか。
仕事が満足に出来ないという理由で、会社が簡単にクビ切れるんだったら、
本人の決断の代わりにクビにしてやれる。
自分の決断力も無く、漫然と成果の出せない仕事のやり方をしてる奴のために
周りを巻き込むな!ってこと。
おれはその中間位。
俺の同期(仕事が出来ない奴)の台詞
「転職しよ〜かな〜。最低限の条件は、残業無し、基本給35万以上、土曜出勤無し。
35歳までには管理職。ボーナス最低5~6ヶ月」
未だにこんな事言ってる馬鹿を相手にしてはいけない。けど、上にも下にも結構居る。
>>460 共産党事務所とかは?労働時間の事ではないけど俺もお世話になったよ。
467 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:50:37 ID:xoZjPvpPP
>>464 仕事の量が各人一定じゃないのだからその判断はおかしい。
あえて言えば管理者が無能なんだけど。
>>460 実際に労働基準監督署に相談してから言え
469 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:52:57 ID:xoZjPvpPP
>>460 労基署で充分。タレコミがあれば無双してくれるよ。
ただ匿名ってのは難しいんだろうけど。
会社を辞めるついでにタレコメば?
サービス残業と言いそれを自慢げに話すとか普通怒る所だろ
オマエらマゾか
471 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:53:35 ID:b4QuiITH0
>>465 いや労基違反だからこんなニュースやスレがあんだけど?
仮に労基なんて無かったら、ここは単なる愚痴スレで済む話w
472 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:53:44 ID:hQ5LsBE/0
はあ?88分な訳無いだろ阿呆か死ね
473 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:53:51 ID:RGEO/tcG0
>>461 そういう考えは、経営者を甘やかすだけだぞ。
確かにサビ残多いし、辞めたいのはやまやまなんだが
このご時世に再就職できる自信がない俺みたいな人も多いと思う
>>465 一番早く帰宅するとかじゃなくて
一番できる人くらいは定時上がりができるような環境がいいけどね
定時自体がなくて仕事終われば帰っていいような職場なのかもしれないけど
残業代出ているところも
残業代=ボーナスの先払いってシステムの会社が多いんじゃないかなー。
>>474 俺もとても再就職なんてできないから迂闊に転職なんていえない。
>>476 そんな所もあるのか.....
残業多くて査定に響いてボーナス減とかならわかるんだけど
479 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:59:21 ID:Ayj3DeNA0
>>477 なら、雇ってくれてる今の会社に感謝しないとな
>>473 将来経営者に転身したい会社員がわずか1%って時点で
経営者と想定した自分さえ甘やかせているくらいだからなあ
経営者を甘やかすのは自然かと
481 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:26 ID:xoZjPvpPP
>>475 仕事ができる人には仕事が増えていくものだけどな。
自分から仕事を作ったりするしね。まあ、優秀だと残業多くても文句は言われんなウチは。
>>474 時間を見つけて会社に通いながら次の職場の面接受けたりしてた人も居たよ
サビ残が多くてそんな時間取れないかもしれないけど....
483 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:49 ID:CZSSd+V0O
こないだ先輩が有給を却下されてた。
これといって急ぎの件があるわけでもなし、気分的な嫌がらせでね。
携帯が無い頃は「連絡がつかない」で勘弁してもらえたけど、今の客は食い下がるからなあ。
「携帯もってるなら連絡取れるだろうが!」
ハイハイ・・・、そうなんですけどねえ・・・。
21時からしかカウントされないから3時間半がサビ残
どこも同じだと思うけどね
なんだかんだ言っても、2ちゃんねるに愚痴垂れたらそれで満足なんだろ
月曜からはまたソルジャーとして頑張るだけ
>>474 再就職できる自信のあるなしってのがなんか滑稽に感じる
目的は現状に問題があるから、そこを改善するために
今よりどうやって楽に金を稼ぐか、いくら稼ぐかだろう?
一から考えない時点で自信も何もあったもんじゃないだろ
就職が目的化や前提にしてることに疑問すら持たない時点でおかしい
488 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:04:31 ID:k7oqnTp90
少なすぎだろーwww
>>485 そうか結構どこもそんな感じなのか
どこの経営者も酷いもんだなぁ
>>1 サビ残だけでうちの通常残業時間越えてる。
働いてるやつもおかしいんじゃないか?
491 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:05:32 ID:RGEO/tcG0
>>480 しかし、その結果、職場の秩序は崩壊するわでいいことないじゃん。
そもそも、働いてくれた人にはそれに相応した報酬で応えるというのは日本人としての美徳のはず。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:06:20 ID:mL8/Hw7f0
サービス残業が嫌なら、アルバイトでもすればいいじゃない
>>6 儲からないのに続けられると、競争原理で同業他社まで疲弊する。
法律無視の犯罪企業に、まっとうな企業が単価で勝てるわけないし。
アルバイトの方がサビ残がひどい。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:07:27 ID:CZSSd+V0O
仕事ができる人は残業があまりないとかかなり洗脳されてるだろ。
「影で努力」なんて昔からテスト勉強とかでもそれが良しとされてるのは
なんかの陰謀じゃねーかと思ってしまうね。
やったことをやったと主張しない美徳なんて必要ないだろ。
ブラック企業なんて、自分でやってない他人の手柄横取りで生きてる奴らばかりなのに。
>>491 経済成長時と経済衰退時では
常識も美徳も180度変わってくるということを自覚しなくてはいけない
498 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:08:09 ID:yCeSLjlD0
小売の企業に入ったからサービス残業は必要悪だったけど他店の棚卸要員に呼ばれた時は腹立ったわ
20時に仕事終えて、たまには子供に甘いもの買ってやるかと思ってミスド寄って帰路へ
携帯が鳴ったので出たら上司が
「今どこ?あ、電車に乗った?じゃ〜悪いんだけどさ、途中の○○店に寄ってってよ」で切れた
訝しげに指定された支店に入ると…いるわいるわエリアマネージャーやらメーカーからの応援やら人の山
上司と会ったら開口一番
「今日ここ棚卸やるから手伝ってってよ」
ミスドの箱見て
「帰れないぞ今日?」
当然サービス残業で終わったのは翌朝5時
棚上から在庫落っこちてきてこいつ潰れりゃいいのに…と思った
499 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:08:09 ID:xoZjPvpPP
>>487 自分で、できること、できないことの分別くらいつけろよ。
組合活動にでも身を投じて経営者を糾弾でもするのか?
怒鳴られてシュンとなって残業代放棄したのなら仕方ないな
欲しけりゃもっと食い下がれ
ゆとりちゃんは、誰かがなんとかしてくれる、としか考えられんのか?
>>492 上の方で実際にフリーター転身してた人がいたなぁ
時給はその方が上になったらしい
本当にサビ残酷過ぎるならフリーターも1つの手かもね
>>501 会社が支払っていた社会保険費用を計算したら多分そこまで変わらないか損していると思う
定年退職した老人たちのブログなんかを読むと、
会社員時代の仕事について、宝石のような一生の思い出として
語ってる人ばかりなのに、おまいらは恨み言ばかりだなw
504 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:10:36 ID:cpzo8yoRO
もうやだ。こういう記事見るだけでおじさん泣いちゃう
社畜は辛いよ
>>460 労基はあてにならない
以前に企業の離職率の公開について電話で質問した事があるんだが、雇用主側も労働者もどっちもどっちだから労働者の保護なんてどうでもいいみたいな言い方してたぜ
506 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:11:31 ID:B90Q0+bgO
サービス残業を禁止すれば、税収も増えて雇用問題も良くなる
>>499 自分でできることできないことの分別をつけろってのは激同
俺も分別つけてないって思うわけ
自分にできることはもっとあるだろう
会社を変えることはできなくても
自分がやることを変えることはできるわけで
508 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:11:59 ID:RGEO/tcG0
>>497 会社だけが経済が衰退していると思ったら大間違い。
各家庭だって然りで、そういうときにも金は必要なんだよ。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:12:36 ID:U4HkiM3a0
>>506 ここでサービス残業している人達の会社は
かなりの割合で倒産すると思うけどなー
>>498 あちこちから応援が集まっていたのなら、恨むべきは、もっと上のような?
上司もつらいよな。
雀の涙ほどの管理職手当で、残業代ははじめから無いという。
それでいて、部下には恨まれまくり。
511 :
無党派さん:2010/10/03(日) 15:13:47 ID:Dx73gB850
昔っから普通だった、自主的サビ残だとか
等価交換以上のサービスの質の充実とか、
そういうのはそれを裏付けするだけの
企業風土の担保があってこそなんだよな。
それが、競争力やら国際社会の常識やらで
家族経営や終身雇用は無かったことにしておいて
労働の慣習だけは古き良き時代をキープしてくれなんて
非常に虫の良い、ふざけた話としか思えない。
冷たい会社が頼んできても知ったことじゃないわ。
労基署の権限を強化してブラックな人使いの企業には
積極的にガサを入れられるような制度を整備しないと。
>>508 そうだよ
だから成長期の常識に乗っかってるだけじゃ食いっぱぐれるし、
常識を信じるあまり今の自分のできることにも蓋をしてるってことが言いたいだけ
513 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:14:48 ID:CZSSd+V0O
>>501 うちは年間ボーナス6弱あるからな。そこを埋められるかな。
バカだチョンだ言われても辞めない奴らがいるのはボーナスだけが理由だし。
労基署がサボってるってだけの話じゃん。
サービス残業をなくしたらグレーゾーン金利で死んだ武富士みたいになる企業多いんだろうな
工場勤務で本当に良かった。サービス残業なんて基本的にあり得ない。
ヘタにやったら上司と一緒に組合から吊るし上げられるわ。
ブラックな会社って、他所で使い物にならない技術を、社員に詰め込んで、
潰しが利かなくなるように、仕向けてる場合もあるからなあ。
519 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:17:26 ID:kK7ad88N0
>>503 辛いことや面倒事は他に押しつけられたからこそ、
図々しく定年まで居座れたと思わないのか?
520 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:17:43 ID:CZSSd+V0O
>>502 >>513 まぁサビ残酷くてやめるような人にとっては
金の問題より時間の問題なのかもね
金銭的に損をしてもゆとりある生活が欲しいみたいな感じで
522 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:18:36 ID:B90Q0+bgO
サービス残業を禁止すればって書いたけど、サービス残業は違法なんだよなw
支払うべき給料を誤魔化しているので、サービス残業をさせている会社は所得税を脱税している
>>518 技術なんてどの会社だって大抵使えないから大したことはない
ブラックの問題は自力で食ってこうっていう精神を奪うこと
524 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:03 ID:PV7LqPG5O
公務員だけどもっと長くサービス残業してる
525 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:12 ID:CZSSd+V0O
>>509 倒産してもらわないと、まともな競合他社が潰れる。
サビ残やっているようなところと価格競争で勝てるわけがない。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:41 ID:LUm8jJ6tO
うちの会社なんかサービス残業は当たり前で
その上、勝手に部下のタイムカード押して早退扱いしてるんだけど
さすがにこれは犯罪だよね
528 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:44 ID:u3QpGwT00
>>503 過ぎた思い出って美しいんだよねw 爺様方も現役時は同じようなもんだろう。
529 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:56 ID:YjZoQWAN0
労基に通報すればすぐに査察に入ってくれるよ
電話が嫌なら手紙でもOK
うちの馬鹿会社は二回もやられている。一回は俺
定時で仕事を終わらせられない無能どもに限ってサビ残だ何だと騒ぎ立てる。
>>523 たしかに。
自力で食っていこうと言う精神より、単純に思考力を奪うような事をやってるからな。
洗脳に近いものかもしれんな。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:23:16 ID:kAVsEk9s0
え、俺、年俸制とか言われて残業代ゼロなんですが。
年俸制とは言っても別段高い訳じゃないというかむしろ低賃金だし。
そんな状態で先月残業が150時間越えたんですが・・・。
平均時間88分って一体何の数字?
533 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:07 ID:RGEO/tcG0
534 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:09 ID:HnIbGgC70
サービス残業が発生してるってことは、
その会社では仕事に対しての労務管理が上手く行っていないし
改善する気もないってことでしょ。
そいういう会社は管理会計とかもほぼ信用ならないデータだろうし
経営が上手くいくわけがない
535 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:16 ID:5/MCvB5W0
>>97 その自治体が、そもそもサビ残黙認。
正確には、
「命令をした」という書類なしに勝手に残業してはいけない
みたいな規則があって、しかも
残業が必要かどうか判断するほど業務内容を理解してないのが
管理職やってる。しょっちゅう異動してたりでな。
もしその通りに従って帰れば、次の仕事がまわらない、
そこの責任を上がとるわけでもないから、
下の者が仕方なく「勝手に」残業をすることになる。
536 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:18 ID:CZSSd+V0O
>>503 45過ぎのアホ営業マネージャとか武勇伝ばっかさ。
滞留在庫抱えて干されたことあるオッサンがいて
いつもその事は棚に上げて売れた時の話ばかりw
>>529 もし労務が動きそうになかったら、税務署もいいよ。
本来なら残業代が発生して税金が入っている労働だから。
>>532 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
まあ、前の会社よりマシだから、今も居るんだけどね。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:47 ID:/9dNqVy00
平均出されても意味ないよね。はぁ。
>>530 違うよお。仕事終わって定時で帰ろうとすると「ん?帰るの?」っていう視線が怖いんだよお
日本の会社のそういうとこ嫌だよお
用も無いのに「今日は歯医者で・・・」とか言いながら帰って行くんだよw
>>532 主婦パートもアルバイトも全部ひっくるめてじゃね?
俺の過去数回のアルバイト経験の中でサービス残業は0だったよ。
541 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:25:55 ID:p20/R2FuO
「残業は能率の悪い連中のエクスキューズに過ぎん」とか
主人公に言わしてた弘兼憲司、世間知らずやなあと思った。
製造業は生産性高いからサビ残とかする必要が無い
問題は生産性低い飲食、小売、事務関連
まぁ、残業代付けろって言い張ったら、
それはそれで今後の出世に響くわけだがね。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:26:17 ID:xoZjPvpPP
545 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:27:14 ID:U4HkiM3a0
会社の許可なく、勝手に残業したんじゃ、
残業代つくわけないだろうに・・・
>>539 視線が怖いとか病気じゃね
若い頃にケンカとナンパでコミュ力を上げておくのは重要だな
547 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:27:34 ID:kAVsEk9s0
>>537 年俸制でも相談できるかな?
いま雇用契約書見たら
「裁量労働制に基づく残業手当を含む(15時間相当)」
って書いてあるんだけど。
>>527 それって犯罪だよね?大丈夫なら企業名出してもいいと思う。
それかその瞬間を撮ってようつべに流すなり労基署に送るなりお好きに。
549 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:28:04 ID:dkjHlfFJ0
私もブラックで働いてます
550 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:28:18 ID:Q5peeDLQO
まあうちも上司に残業やれって言われないと残業代つかないからなあ。
本当に仕事してる間とつけられた残業の差は俺も月40時間くらい。これは当たり前なのか??
>>547 少なくとも、深夜残業分はとれそうな気がする。
俺の会社は、年俸制だけど深夜残業分は出るように制度が変わった。
552 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:29:33 ID:xoZjPvpPP
>>545 それが会社として常態化してればダメなんだよ。
てかグチグチいってないでサクっと転職先見つけて労基にチクって
過去2年のサビ残を会社からせしめるのが賢いやり方だよ。
ま、転職する実力もコネもないやつは諦めるんだな。
88分残業するだけでなんとかなるような作業なら昼間もう少し頑張れば定時で帰れるんじゃないの
そもそも
>>532みたいに一ヶ月単位でサビ残業時間をここで申告する奴は
嘘深刻の可能性が高い
サビ残が記録に出る訳じゃないんだから毎日サビ残時間記録とかしてなきゃ
そんははっきり分かる訳無い
556 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:30:03 ID:/+0dajqp0
サービスどころか、時間外業務は存在しないことに。
中国人が労基の職員刺さないかな
ハロワの職員が刺された時は、対応が随分変わったからな
サビ残くらいで騒ぐ男の人って・・・
559 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:32:09 ID:B7Ra4wTn0
最近派遣で出向いている某大企業は、サビ残のやりすぎで自殺者が出たり、
家族が会社に乗り込んできた結果、国の監査が2回程入って異様なまでに残業に厳しくなった上に、
定期的に有給使わないと会社側から文句が出るぐらいになって別の意味で大変らしい。
おかげで、俺が派遣で入ってから定時で帰らされるようになってスゲー変な気分。
というか、派遣で入る一年程前まで自分の部署に殆ど仕事が来なくて定時に帰らざるを得ない
苦い気分を味わっていたので余計に。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:32:41 ID:pP5vg5HA0
サビ残に文句言うやつはヒマで遊んでた分の給料を返上しろよ。
そっちの方が全然デカいだろ。
まあなんだ、とにかくブラック企業には入っちゃいけないよ
このスレを読んでいる良い子のみんな!お兄さんとの約束だ!
562 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:33:43 ID:kAVsEk9s0
>>555 いや、勤務票にもちゃんと働いた時間ぶん記録してるし、
タイムカードも働いたぶん打刻してるもの。
その勤務票には自分の印鑑も上長の印鑑も押される。
それでいて会社は残業代を出さない。
これでやれちゃうのが年俸制やら
裁量労働制やらのマジックってことなのかね。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:34:26 ID:PSSnukUiO
>>503 老害はどうしようもないクズだとよくわかる
564 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:34:32 ID:zCzwvVYX0
1時間ぐらい、無駄話とかタバコタイムでだらけてる時間を
減らせばすぐ削れる範囲だよ。
残業せずに早く帰りたいから、ムダな時間は徹底的に削ってるし
常に仕事の効率化を考えてるわ。
ライン工じゃなければ、やりようはいくらでもあるもんだ。
565 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:34:59 ID:pP5vg5HA0
時間でキッチリ給料もらいたいなら時給契約のバイトになれよ。
そんな単純労働じゃないから社員様じゃないのかよ。
仕事はバイトと同じの名ばかり正社員で構成されるのがブラック企業か。
自分のせいじゃんwwww
>>547 その一文があれば、労基でも優先的に調べてくれると思う。
残業手当を予め含む給与形態は、サビ残の温床ということが分かっているから。
年棒、裁量労働制ってだけでも、かなり怪しいもの。
それでも、それでも派遣よりはマシw
568 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:36:13 ID:WmOJU/Dm0
年間休日105日休日出勤6回
月間残業時間平均80時間
月間残業代は40時間まで
精神・肉体的に限界・・・日本って異常すぎる
569 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:36:25 ID:i/r4pwrm0
ID:GYGxJQGd0ってまんまアスペルガーだなぁ
まあこういうゴミって社会で一番必要とされないわw
570 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:36:37 ID:76rhEQSvO
サビ残業より有給休暇を取りやすい社会にしてくれ。日本人働きすぎ。
>>561 どうやってブラックかどうか判別するんだ?
ネットの情報なんて大部分が怪しい情報だぞ
製造業はサビ残とか殆ど無いけどネット上では大手の製造業で
ブラック呼ばわりされていない企業の方が少ない
そして中小企業は情報が無い
勤務時間にタバコ行ったり、銀行行ったりしてる奴は論外
573 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:37:43 ID:qkujzmqR0
ねえ、ねえ、なんで、自分より良いところに住んで、良い車乗ってる、資本家に搾取されなければならないの?
なんで奴らのために、タダ働きしなければならないの?
574 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:38:17 ID:pP5vg5HA0
>>568 どこのデータだよ。
そんな極端な例をあげて日本全体を論じないで。
異常だと思うなら出て行くか改革してみろ。
>>555 うちの会社の残業命令書(自己申告)には普通に100時間/月とか居るけど?
もちろん承認用の命令書では削られて30時間までしか出ないようになってる。
昔、問答無用で書き換えてたのを訴えられて裁判沙汰になったから証拠は残るようになってる。
まぁ職場の雰囲気で減らそうとするのは当然あるけどさ。
圧力に屈するかどうかは人次第。
576 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:38:23 ID:PSSnukUiO
577 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:38:35 ID:xoZjPvpPP
>>571 >製造業はサビ残とか殆ど無いけど
んなわけないだろw古い産業ほどサビ残はあたり前だよ。
ただここ数年だいぶサビ残の規制が厳しくなったからちったーマシになってるかもね。
578 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:39:14 ID:p20/R2FuO
まだ江戸時代とか室町時代のがマシだったりな。
ここまで働かないと生きていけないなんてな。
579 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:41:07 ID:msxXtCg3O
入社したと同時にサビ残は当たり前
意義を申立てる事自体が変、という空気に満ち溢れていたなあ
狂ってる
580 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:41:16 ID:ZO0MOmBiO
残業しないで、いかに帰るか。 仕事のやり方みなおせ
会社を改革しろ
>>565 お前みたいな奴隷根性丸出しのマゾヒストのせいで労働環境がどんどん悪化していくんじゃねえか。
582 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:42:44 ID:hEKs9akq0
うちは基本的に残業でるなぁ。
ただし30分刻みだから45分で帰ると15分はただ働きって事になるが
それは普通なのかのどうなのか・・・
583 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:42:45 ID:d6jkLUgh0
昔スイスは資源が無いから各国に傭兵を送り込んで稼いでいた
日本も同じで資源が無い国だ
売りに出せるのは人間の力しかねーんだよ
他の石油やら鉱物が出る国と同じように働けると思うな
>>562 そんなあからさまな証拠残ってたら瞬時に労働基準監督署に潰されるぞ
特に公共事業に関わる会社は労働基準法に違反した企業が排除されたりするので
証拠を残すなんて潰すなら潰せと開き直った倒産寸前の中小企業でもなきゃ有り得ない
585 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:43:12 ID:aokUN76r0
>>581 横からだが
人のせいにするなよwwwwwww
ボランティアみたいなサビ残って名称がよくないよねやっぱり
強制無賃奴隷タイムとかに変更
心頭滅却すれば火もまた涼し
会社への忠誠心が足らんぞ
588 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:43:44 ID:zCzwvVYX0
>>573 たしかにw
ウチの会社なんか社長さんは金持ち外人の上に報酬8億円だってさ。
それ聞いたら1円2円のコストダウンに必死になるのが馬鹿らしく
なって一気にやる気失せたわw
>>569 レスを見ると、
単発レスでアスペルガー呼ばわりしてるお前のがよっぽど必要ない。
少なくともうちの会社には来てほしくない。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:44:42 ID:/9dNqVy00
時間で働けてたバイトの方が、よっぽど稼げてたってことあるよね。
けどバイトのままじゃ昇給わずかだし
ボーナス無いし保険年金自分でやらなきゃだしなあ。
バイトやパートや派遣でサービス残業してるのは本当にアホだと思う。いい人とか絶対思わないよ。
>>577 割合で言えば製造業は少ないほうだと思うよ。
シフトで動いてるところが多いし。
593 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:45:35 ID:xoZjPvpPP
595 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:45:52 ID:hEKs9akq0
>>578 疱瘡などの疫病にかかったら生き埋めにされて終わりの時代がマシなわけねーだろ。
マトモに文献を調べていけば、ムラでの疫病対策の実態なんかわかってくるだろうに。
酷いところになると、休日出勤自体をサービスにしてくるからな。
建前上週休2日で、休日はプライベートで会社に来てることにする。
だから休日はスーツじゃなくて私服での出社を推奨(事実上強要)。
そうなると1日平均480分も、そんなに無茶苦茶な数字じゃなくなってくるんだわ。
まぁ、ウチの会社の話なんだけどなw
598 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:46:35 ID:pP5vg5HA0
>>581 「労働環境」
そんな言葉が出てくるのが奴隷だろ
>>586 だな。
昔みたいな終身雇用なら、サービス残業もまだ納得できる理由がつけられるんだが、
今みたいな時代でサービス残業するのは奴隷としか思えない。
なんかもう風習みたいになっちゃってるのかもしれないが。
>>582 15分刻みでつく話は、公務員と大学職員しか聞いたことがない。
601 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:47:17 ID:CZSSd+V0O
>>578 経済活動をしないと生きていけない種族になった時点で
あとはその傾向を肥大化していくしかなくなった。
人口が増えすぎた。
602 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:47:36 ID:WmOJU/Dm0
サービス残業の代わりに人員を増やせば
雇用も回復するんじゃね
と言いたいけどさ、そんな発想日本ではないんだろうな
サービス残業先進国一位・有給消化率先進国最下位
年間労働時間先進国一位(サービス残業1位だから当然か)
英語になった日本語karoushi
昔の日本人って今みたいにぽんぽん自殺して田のかな・・
603 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:47:50 ID:oEMitqXG0
サービス残業より、週休二日にしてくれよ
週休1日じゃ、サービス休日出勤にされたら2週間ぶっつづけになっちまうだろ
>>592 ああ、製造業のブルーカラーはサビ残少ないよ。ちゃんと管理されてるし、長時間労働は危ないしな。
ホワイトの話。
605 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:48:03 ID:+QML7gJq0
サービス残業はあくまでも社員の好意なんだから払わなくてもいい。
無理やり払わせると、武富士みたいに倒産する会社が続出するぞ。
その方が、おまえら困るだろ。
だから黙ってろ。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:48:07 ID:d6jkLUgh0
俺も昔そうだったけど
時間じゃなくて、スピードを上げる努力をしてみろよ
終わりが無いと無意識にダラダラ働いてしまう
無理やり5時半で帰るようにしたら帰れるもんなんだよ
お前らがいつも批判してる役所仕事とおんなじだ
3時間で終わる仕事を8時間でやってる奴も沢山いる
俺の経験上、鬱病で倒れるのは
どうしようもない無能と、頑張りすぎる奴の2パターンある
前者にはテメエ鬱病になるほど仕事してねえだろ!と言いたいのを我慢してる
>>586 サービス残業とか、万引きとか、いじめとか罪が軽そうに見える言葉が多いよね。
結構問題だと思う。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:49:06 ID:Rq0kTLzB0
2ヶ月ぶりの休日だ・・・。
「 家 の 中 に い る 。 」
なんという幸せなのだろうか。
学生卒業してから、いつの間にかテレポート耐性を身に付けたようだぜ・・・。
>>604 生産性高い製造業のホワイトカラーなんて勝ち組じゃないか
多少サビ残したところで給料高いんだから問題無いな
>>597 その日に何かあると、労災下りないんだよな。
612 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:02 ID:vjjALfVj0
613 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:34 ID:E9FkvQT90
サービス残業88分とか少なすぎだろ
俺毎日119分サビ残してるぞ
定時が18時なんだけど超過勤務申請は事前申告制で
2時間後からしか受け付けていないからだけどさ。
>>598 少なくとも喜んで奴隷やってる奴からは出てこないよ。
お前みたいな奴隷推奨は日本にいらないから出ていけよ。
中国とかでやってろ。
615 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:40 ID:d6jkLUgh0
>>602 結局、それは人件費が増大するから企業には負担になる
1人に1000万で働かせるのと2人に500万で働かせるのとでは
後者の方が遥かに色々と費用がかかるんだよ
そいつの備品やら保険やら管理費がかかるからな
616 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:58 ID:WmOJU/Dm0
日本って不思議だよな
仕事が終わっても、みんながまだ仕事をしてるからと言うことで
帰れないってのがあるらしいじゃん
どういう意味なんだろうな
>>616 早く終わったのなら、手伝ってやればいいじゃん。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:53:16 ID:pP5vg5HA0
>>616 だから一部で日本を論じるなって。
しかも「らしい」って。
そんなのはごく一部のバカ会社のバカ社員だよ。
619 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:03 ID:c7dAtm610
活字にするとこうだけど、実際は用もないのに残っていたり、自主的に早く
出社しているケースが多いので、一概に言えないんじゃないか。
時間だけで騒ぐと実態とそぐわないところで大騒ぎになるよ。 マスコミは
建設的に導けよ
>>613 自慢は良いから。
環境によっては断るのが難しいのはわかるが、
サービス残業をしてる人間も今の状況を作った一因をになってる事を忘れないでくれ。
>>616 拘束時間に対する認識不足なんだろうね。
海外では、昼休みも拘束時間という理由で給料が発生する。
日本の時給制の仕事は、休憩時間に時給が支払われることってないよね。
622 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:22 ID:zCzwvVYX0
>>610 ラインは効率化されててもデスクワークの効率化は結構大変なんだ。
歩留まりとか生産数とか、効果が分かりやすい指標もない。
黙々と仕事してさっさと帰る人もいれば、ダラダラして休日まで
来たりする人もいる。人に押しつけて帰っちゃう人も当然いるw
ホワイトカラーの生産性は人によって雲泥の差があるよ。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:44 ID:VZN9Ac+90
毎日36時間も働かされて鬱病になりました
624 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:56:11 ID:fc4ZPrdU0
良い仕事をした日は残業を付ける
それ以外はサービス残業。
あまり労働者根性丸出しだと、出世できんよね。
>>617 1度手伝うと、次からは、それが義務になる。
626 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:01 ID:vjjALfVj0
>>606 諸外国でもエリートや準エリートはかなり多忙だとは思う。
日本特有の悪しき体質の一つは、「24時間コンビニ体質」だと思う。
日本人って異常に時間的な便利さに拘り過ぎていない?
627 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:05 ID:L5Gi95KRi
地方の会社はサービス残業なんて2〜3時間はデフォルトだよ社長は定時帰宅とかあいつら王様にでもなったと勘違いしてる労基も完全に根回ししてるし
628 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:09 ID:G0pyyang0
最近働き出した会社で残業する前に飯くいに行ったら怒られたんだけど
俺が間違ってたのか?
629 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:12 ID:HnIbGgC70
>>606 そのとおりなんだけど、
会社にもイジメとかあるしな。
裏切られたり、追い込まれたりして欝になるやつもいるだろ
630 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:58:50 ID:hiU8tlJbO
1日三時間はやってるなぁ…
しかも週休2日制もないし
>>622 だから勝ち組だろう?
製造業は生産性が高いが、ホワイトカラーだけ見ればそうでもなく、
ホワイトカラーはサビ残が発生しやすい
でも製造業のホワイトカラーなんて大抵給料高いんだから
残業代完全になくしても給料高い部類に入るぜ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:00:20 ID:Bwl0Kk4T0
学校の先生なんて、まさにブラック企業じゃねえかww
633 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:00:41 ID:zCzwvVYX0
>>624 そういうのは感心しないな。
キミに裁量権があるわけじゃないんだから、自分勝手に残業時間の
操作をしちゃいけない。
ある意味、「短時間で成果を出してます」という偽装だよ。
結果が良かろうが悪かろうが全部残業時間として申告しなさい。
サービス残業1・5時間どころじゃないはず。
大企業もまだやってる。
635 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:01:32 ID:vjjALfVj0
>>631 結局、ホワイトカラー自体が過当競争なんだろうね。
総務経理部門も営業販売部門も。
メーカーの技術開発部門は分からないけど。
>>615 だな。
どこだっけ?牛丼家でさ、毎週強盗はいられてるのに、それでも深夜は1人しか店舗にいないっていう。
強盗されても金は保険で返ってくるから、深夜2人労働者雇う賃金の方が高くつくとかいう理由で。
637 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:03:30 ID:2s76KmWr0
>>602 戦前の日本は普通にストライキも多かったし
企業はどういう学歴で何歳だろうが必要と有らば普通に採用するし
30歳はおろか40歳過ぎて転職を繰り返すのもザラだったみたいだ
畑違いの職種への転職も珍しくなかったみたいだし
でも戦後の高度成長期から
企業あっての国民という考え方にシフトし、人材も制度に合わせた囲い込みが慣習化してしまい、
完全に日本の制度として機能してしまってる
さながら忠義なんか欠片もない戦国時代から忠義第一の江戸時代への移り変わりだ
ま、交際競争の上では良い傾向ではないね
残業時間の長さを自慢するレスする社畜大杉ワロタwww
奴隷生活に慣れると自分についた首輪を自慢し始める話は本当なんだなw
サビ残してる奴がブラックどうのこうのと批判してる
こういう労働者ってブラック企業推進論者よりたち悪い
641 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:04:40 ID:kAVsEk9s0
>>584 ささやかながら従業員300人以上居る会社だし、
潰すなら潰せって感じでもないんだけどなあ。
俺以外でも150時間超えは沢山いて、みんな記録取ってるのは確か。
こりゃ労基にチクリ入れたらひと騒動起きるかな。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:05:11 ID:LUm8jJ6tO
理不尽には思ってても実際に上司にはなかなか言えないよね。絶対喧嘩になるし
でも部下の給料を低く抑える事で自分の評価を上げて高い給料貰ってると思うと余計に腹立つから
給料格差は社長も含めて1.5倍までとか決めれば良い思うんだよ
大体、管理職って仕事しないじゃん。てめえが利益を減らしてるって気付いて無いから。
ウチは明細見ると基本給が極端に低くて、
見込み残業手当が残業しようがしまいが6万つく。
きたねえやり方だと思うわ
働くざます!! もっと働くざます!!!
646 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:06:37 ID:vjjALfVj0
>>637 結局今の日本が必要以上に人口多過ぎって事なんじゃない?
80年前の「大学は出たけれど」状態の再来。
647 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:06:56 ID:cNvPsxkq0
>>641 起きるし儲かるね、キッチリ付けておいたほうがいいよ。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:07:03 ID:xoZjPvpPP
>>631 まあ、なんでイイトコの製造業の人間は辞める人が少ないし
ここのみんなほど不満をぶちまけたりはしないんだけどな。
メーカーは若い頃サビ残もあって給料が低くても管理職くらい
から一気に上がっていく形だから将来があるんだよね。
有給使用不可にサビ残なんてまかり通ってりゃそりゃニート増えるわ。
体を休める事は人として普遍の欲求。ニートしてりゃそれ満たされるからブラック奴隷生活とどっこい。
650 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:07:34 ID:/+0dajqp0
>>643 確かに。
少しは時間外手当を・・・といったら
あれ?そろそろ独立?って言われたわ。
651 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:08:16 ID:oYMFbbZh0
毎日超過4時間だけど支払いはゼロだろ?
これが普通じゃないのか?
実名で晒そうDQN企業!
>>638 それでも以前に比べれば減ったと思うよ。
2ちゃんのスレで奴隷自慢するの。
>>641 勇気を出して一度やってみるのがいいと思う。
自分の会社だけでも変えていかないと、これから働く若い人たちも苦しむことになるし。
>>643 3年後に改めて検討するとかw
3年間は検討する気すらないってことじゃねえかw
>>577 シフト制敷いてる製造業ってのは残業そのものがないんだよ。
増産体制に入るなら前月には労使で早出なり残業の時間を取り決め済みだし、同じラインに人が被るような残業はない。
どうしても必要なら無駄に残業やらせず土曜に休出させる方が賢い。
現場は平日と同じ時間単位で同じ数をこなさざるを得ないから、サボったりお気楽にはやれんわな。
製造業でサビ残なんて管理職だけだろ。
管理職にしてみりゃ残業なんて好きでやってる遊びみたいなものなんだから会社に請求するわけがない。
俺個人だがカネ貰う側にしてみりゃ
タダ働き強要しなきゃ立ち行かない経営なら
潰れて他所の人に席を譲って欲しいとも思うわ。
そういう会社を存続させる手助けをしているという自覚が
サビ残してるヤツには少なすぎる。無責任なんだよ。
ひいては自分の人生にすら無責任になってると意識してくれよ。
頼むわ奴隷ども。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:01 ID:cNvPsxkq0
>>643 完全に憲法違反じゃないか
憲法第14条、法の下の平等に完全に反している。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:15 ID:KhbZdnNY0
やることないけどサビ残しないと脳無しの分まで仕事まわってくるからな
おかげでスパイダソリティアぱねっすwww
そろそろ残業は無能の証拠と言うことにしてよいと思う。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:23 ID:2s76KmWr0
>>644 俺が最初に入った会社の営業職は初任給が20万弱で、あとはどれだけ残業しようと営業手当1万円均一だったな
営業はどこもそんなんらしいけど、
恐ろしいことにその会社の営業手当1万円は係長クラスまで出世しても変わらなかったっぽいw
660 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:28 ID:vjjALfVj0
結局あっても無くてもどうでもいい企業が
日本には多過ぎるだけなんじゃないか?
まあ欧米並に5分10分刻みとまでは言わないが、
数時間のサービス残業が必須とか企業も従業員
もゾンビそのものだろ?
661 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:52 ID:7ptmE6+G0
ザビ残する前に仕事無いですけどw
とあるラーメン屋での店員の会話
女店員「最近の高校生って定時になるとすぐ帰っちゃうよねー、どういう神経してんだろう」
店長「閉店作業があるのに定時だよなー、あり得んわ」
俺は高校生を支持する。サビ残なんか美徳でも何でもないぞ!
と心の中で思いながらラーメンすすってますた
土曜日5時間ならOKだが
月〜金で毎日一時間ならちょっとイヤ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:12:32 ID:pP5vg5HA0
>>609 何の仕事?売れっ子お笑い芸人?
景気よくてうらやましいな。
直行直帰でいくところは違うけど、毎日大体2時間ぐらい通勤時間がサービス残業だと
思っています。
だって家から会社までだったら3分だもん
残業しないように時間内に仕事終わらせて帰ろうとすると「愛社精神が足りない」とか言い出して、
日中ダラダラと仕事して残業するような人間を評価してるから無能な人間だけが会社に残って
仕事の効率が落ちてるんだよ。
効率的に考える事が出来ない馬鹿が精神論根性論で会社経営してきたのが今の状態。
そんな会社はさっさと倒産してくれ。
667 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:13:31 ID:xoZjPvpPP
>>654 製造業にも現場のブルーカラーの他にスタッフと呼ばれる非管理職ホワイトカラーがいてな。
そいつらは組合も味方にならないし、現場はシフト製で回ってるしで大変なことが多い。
人の倍働け!人の倍働いたなら1.2倍の給料やる!
うちはそんな会社。
あと労働基準局から「有休は会社が買い取るのではなく、ちゃんと消化させろ」と指摘された結果、
有休の買取りが無くなりました。もちろん有休消化なんて無いまま。
その後の監査やフォローが出来ないなら中途半端に入ってくるなよ>労働基準局
88分なんて結構少ないなと思ったの俺だけか
670 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:13:48 ID:T7CWS5uw0
つか残業以前に職がないんだがw
残業代出ないばかりか、給料未払いの勤務先は、ブラックじゃなくて何て言うの?
672 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:14:33 ID:vjjALfVj0
>>662 営業時間が決まっていて、純粋に後片付けのみというなら残業すべき。
もっとも高校生のバイトなら別の次元で早く帰してあげるべきだけどな。
673 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:14:38 ID:iSdyrsF5O
残業ではないが、ほぼ強制の勉強会がある。
残業代欲しいな
奴隷とか言っているやつって
今はやめてマトモな会社で
働いているんだよな?
675 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:16:55 ID:GF1hANs10
「88分って少ないな。」
「うちなんか毎日終電までサビ残。」
「休日祝日出勤当たり前。」
「残業代が出るなんて狂ってる。」
「有給なんて使ったことない。」
「
エース様はこんな感じかw
676 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:17:27 ID:vjjALfVj0
677 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:18:34 ID:iSdyrsF5O
>>672 30分刻みでバイト代俺のとこ払ってたけど
営業終了後の掃除はカネやら無かったぞ
その代わり早く帰りたいならとっとと終わらせろとした。
払うと30分ダラダラやられるからね。
自営じゃそんなとこまでカネ払えねーし。
実務が伴えば当然時給は払ったが。
679 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:18:41 ID:xoZjPvpPP
>>674 残業代フル付き青天井の会社に転職して働いてるよ。
前の会社辞めるときには400万くらいぶんどったった。ざまぁw
>>666 サー残強要する会社に愛社精神とかあるわけねーよなw
そもそもサービス残業は経営陣が労務管理できないだけでなく、管理会計に間違ったデータを与え、方針の決定を誤らせるという時点で極悪なのだが、当の経営者が経営能力ないからそれがわからない
682 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:19:09 ID:wFRW99GjO
レオパレス
683 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:19:15 ID:OSTzWGQ90
そこは闘将!!だろJK
684 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:19:30 ID:2s76KmWr0
>>655 良いこと言うね
国や企業のお偉方もそれくらい言って欲しいものだ
685 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:20:30 ID:azZ17h1r0
残業代なんかどこを切っても出てこない。毎月100時間残業しても一銭もなし。
急患が出た時の看護職だけだな。
主任とか課長級になると当たり前のように公休出勤、毎日10時まで残業
それでいてどの業界と比較してもブッチギリの低賃金
介護業界はマジキチガイ
686 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:21:09 ID:cNvPsxkq0
>>678 無償作業に感謝どころか
早く帰りたいならさっさと終わらせろですか、、、。
小学校の頃から思うんだが、着替の時間も時間の内だよな?
休み時間に着替させるんじゃなくて体育の時間の中で着替させろと。
雇用を増やせ。これにつきる
689 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:23:54 ID:p20/R2FuO
>685
いくら?
こんなところでグチグチ言っててもしょうがないから。
って言ってブラックからの脱却目指そうと、周りに声かけてくとなぜか経営側に立つ奴が出るんだよ。
一体ブラック企業であることに、お前になんの得があるんだ。
そんなに家に帰りたくないのか。
>>686 意図してる意味を説明すれば
納得してちゃんとやってくれたけど?
どうせ俺の仕事が終わらなきゃ
俺が送迎だから何時までもソイツ等は帰れないしな。
じゃあ俺が全部やるから一時間待ってろって話になる。
>>662 同意だな。時間給のバイトが定時で帰るのは当たり前だわ。
閉店作業があるならそこまで正式に勤務させりゃいいだけの話。
バイト雇う際の勤務時間の説明で定時に閉店作業終了の時間が入っていなけりゃ当然のこと。
まあ要は馬鹿だからそういう人の雇い方が出来ないんだろうな。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:26:03 ID:azZ17h1r0
というかさ、サビ残だけならまだまし
更に園のイベントがあると寄付まで強要するんだぜw
職員の誰がいくら払ったか帳面まで付けてんの。
それで150人から居る職員が各々平均で5000円払ったとして75万円園の収入。
ありえないだろ・・・ほとんどの職員が手取り20万切るんだぜ?w
サービス残業させるくらいなら契約職員を1人雇った方が効率的だろ
695 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:26:42 ID:iSdyrsF5O
正直、飲食店は全部潰れて構わない
その土地で農業やったほうが良いだろ
>>662 閉店作業があるなら、そこまでが定時じゃねーのか?
697 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:27:40 ID:vjjALfVj0
>>695 現状飲食店も多すぎて過当競争なんだろうね。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:28:15 ID:azZ17h1r0
>>694 サビ残はタダだろwただより安いものはないというのがバカ経営者の思考ですよ
>>691 おまえのやってるのは、説明じゃなくて脅迫っていうんだよ
一日のノルマを3としてしよう。
ここで問題:社員皆で力を合わせ3を15時までに終わらせたらどうなるのでしょうか?
701 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:28:35 ID:xoZjPvpPP
>>690 不満ならさっさと辞めろよ。なんで会社の中を引っ掻き回すようなことわざわざするんだ?
労基入ってきたってロクなことにはならんぞ。残業禁止になったりするけど人は増えない
増やせないもんだから仕事はグチャグチャになるし、結局違反覚悟でコッソリ残業する
ハメになったり、会社は大打撃だし。
ちゃんと全体を見て物事を判断しないと、法律がそうだから糾弾するでは物事立ちゆかないよ。
>>637 でも、戦前の日本はアメリカ以上の資本主義だぜ?
転職が多いのいは、企業が簡単に首を切れたからだし。
703 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:29:21 ID:CZSSd+V0O
>>691 まぁ送迎とかあるなら本人も納得だろうけど
一応労働は発生しているから払えるなら払った方がいいと思う
自営だと厳しいのかもしれないけど
705 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:29:52 ID:cNvPsxkq0
>>691 お前が「ありがとうね。」という感謝の気持ちを持てば済む話なんだよ。
>>700 うちの会社はノルマさえ終われば、何時に帰っても
文句言われないけど。。。まぁ一応出勤だけは
せんといかんがなw
ワークシェアリングってどうなったんだ
708 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:31:12 ID:3DRrlR3V0
オレ様は毎日午前様だった訳だが
709 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:31:15 ID:oG/CL2CP0
>>81 労働が買い手市場だからいえる言葉
そういうこと言う奴に限って無能なんだよ
国内の労働基準法に文句があるなら国内から出て行け
>>699 誰しも早く帰るのとちょっと働くのなら
ちょっと働くのを選ぶわ。
ここに出てくるサビ残とは性質が違うわ、アホ。
俺が逆の立場だって手伝ってさっさと帰るわ。
711 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:32:02 ID:azZ17h1r0
>>707 シェアするとコストがかかるから一人の職員に1/3の賃金を支給して人前1の仕事をさせる方針に変わりますた、小泉政権で。
>>694 んだ。
光熱費を余分に使い、会社の備品を余分に摩耗させてる訳だからな。
おまけに効率は最低。酷いのになるとビールのんだりのんびりメシを食いに行ったり。
そんなことするぐらいなら全員にノートPC持たせて家でさせりゃいいんだよ。
そうすりゃ光熱費も掛からん。
713 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:32:16 ID:xoZjPvpPP
>>707 非効率極まりないので流行らない。
ワークシェアが成り立つのは極単純化されたブルーカラーの仕事だけだよ。
これは海外でも一緒。
>>701 すぐ仕事が見つかるならさっさと辞めてるわ。
見つからないから辞められない。
そもそもサー残しないと立ち行かない時点でおかしいだろ。
お前が言う全体の、さらにもっと全体を見れば、労働賃金の実質的なダンピングのせいでまともな企業が潰される。
まともな企業が減ればどうなるかはわかるだろう。
>>664 仕事があれば景気がいいってわけでもない。
営業が自分の無能さを隠すために、赤字ギリギリの仕事も取ってくるから。
>>707 一番推進してた政党が、身をもって実現不可能ってのを証明してから下火になった
717 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:33:05 ID:s5k6+ZNQ0
会社や客は時間を削られる事は、1分たりとも許さず怒り狂うくせに
個人の時間は平気で根こそぎ奪おうとする
それを「しょうがない」「当たり前」「常識」とする社会なら
もう中国にでも任せて何もかも終わりにしてもいいんじゃないかとも思う
>>700 そしたら15時から定時まで次の日以降の仕事のやれるぶんやってしまえば
会社としても良いし社員も仕事にゆとりができるんじゃないだろうか
朝は定時より30分早く出社
夕方は定時より30分過ぎて退社
残業申告なし
これで60分って数えていいのか俺は
>>667 ああ、うちは係長がそれやってるが、係長までは組合員だから。
シフトに入ってる現場の班長2人のレベル以上で仕事を知ってりゃ多少の手間はあっても苦労はない。
班長クラスに任せられないと自分で2シフト分の段取りの手間を被ることになるから苦労と言えるな。
722 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:34:25 ID:azZ17h1r0
>>718 そんなに早く仕事終われるのならもっと仕事できるだろ!って人減らすだろうな。
サビ残前提の人減らしが一番簡単な経費節減だからw
>>701 もっと全体を見て物事を判断すると、
サビ残でコストを圧縮する会社のせいで、まっとうに法を遵守する会社の経営が
立ち行かなくなり、結果としてどんどんデフレが進むわけだが。
会社の外までには意識は及ばないのか。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:35:08 ID:xoZjPvpPP
>>714 じゃあ会社を潰す気概で物事を進めていくんだな。
そうすりゃ経営側に立つ奴が出てくるのも納得がいくだろ。
725 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:35:14 ID:eecypZAq0
基本給に残業代は含まれてるだろ
残業代出すなら、基本給を下げないと
726 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:35:20 ID:A/e2GWxT0
サビ残くらいどうでもいいだろ。
働ける場所があり給料もらえるんだから
小さいことでぶつくさ言うなら転職すればいい。
>>722 仕事と人員割り振った上が無能って話が出る。。。
のはうちの会社だけなんだろうか?
728 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:36:26 ID:c4Elgtmm0
>>725 そうそう、
残業代計算するの面倒くさいから、中小企業ではそうなってるとこがほとんどだよな
>>724 いいや、会社を潰さずになおかつサービス残業しなくていいように頑張るよ。
無駄が多すぎるからうちの会社。
お前みたいにすぐ仕事が見つかるほど有能な奴が、どんどん転職してくれればいいんだがなぁ。
営業とかサービス業はよく知らないけど
研究職とか技術職だと休日に技術書とか読んだりするのって普通にすると思うけど
それは一般的な感覚としてサビ残ととらえるのかとらえないのかどっちなんだろう。
資格試験の勉強とかも。そいうのサビ残ととらえるとしたら月3,40時間のサビ残とかって
ぜんぜん普通だよね
731 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:36:36 ID:qp/YF7I7O
国家公務員がサービス残業やってるのに民間企業がやっちゃいけないとかありえないだろ?
732 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:36:43 ID:pP5vg5HA0
まあでも、ほとんどの場合長時間働いてる人間が一番できる。
できる人間が一番遅くまで残ってる。
「あいつは優秀だからさっさと片付けてすぐ帰る」
という人間はみたことがない。
なぜならできる人間は自分からどんどん仕事を見つけていくからだ。
733 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:36:52 ID:azZ17h1r0
>>725 雇用契約に書かれた定時の分の給料が基本給ですよ
基本給に残業も含まれてるなら勤務時間の方も実態に合わせた契約しないとな。
まず間違いなく労基法に引っかかるけどw
残業単価ってのは12ヶ月分の基本給合計を年間の所定時間合計で割ったものなんだが。
>>667 現場は3交代なのになんで俺達だけ日勤なんだよ!
って奴だよな。
736 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:37:50 ID:MXqf1+HqO
勤務医なんて残業7時間の0時帰りなんてザラだが
>>710 もとの選択肢がどっちもおかしいんだから選びようがないだろ
お前が賃金払って清掃させるか、お前以外の奴に送迎やらすのが正しいんだよ
738 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:38:18 ID:cNvPsxkq0
>>725 本来はそうなんだよ
残業代払えないなら払えるとこまで基本給を下げてでも
付けるべき。
それで人材が揃わないとか最低賃金も出せないと言うならば
それは商売としては成り立たない会社であるという事。
>>710 そういうところは日本人的だよな
もう勤務時間終わったから先に帰りますっていうのは悪いことではないんだけどな
バイトの子とかも手伝うのが当たり前になってるから
そういった子が成長して働く時にサビ残に対する抵抗は少ないんだろうな
740 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:39:18 ID:eK01ejZ50
朝9時出勤で夜中の2時を過ぎても働いてる人間なら見た事がある
あれは酷かったな
741 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:39:54 ID:/ICMoVLDO
労基から勧告された会社って実名で発表とかされないの?
職務経歴書じゃないけど、企業が従業員をどう扱っているのか判断できると良いんだけど。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:39:55 ID:iGGNZRe/O
タイムカードうってから職場にもどり日が変わるまで毎日サービス残業は当たり前
743 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:40:04 ID:vjjALfVj0
>>738 まあ、そういうことだろうな。
代わりは幾らでもあるんだし。
>>732 なに寝ぼけた事いってんだよw
サビ残するほど仕事抱えちゃう奴が有能な訳無いだろ。
>>714 ちょっときついかもしれないけど
仕事やりながら次の仕事探したりしてみれば?
休日使ったりして
おしんを見て
奴隷を美徳と教育されてきたからな
全員の拘束時間を考えると、とんでもない経済損失だな。
>>747 そういう考え方もありか、とちょっと感心した
>>743 雇用のためにゾンビ企業に助成金を出すより、
倒産させて失業保険や生保で養うほうが、
社会全体のためになるよね。
>>744 「自己管理ができないやつ」だな。
さらに部下を持っている場合は「部下に仕事を切り出せない無能」も加わる。
>>732 特殊な例かもしれないけど
ウチで一番仕事出来る人は最も出社時間が遅くて最もタバコ休憩が長い
そしてさっさと仕事片付けて定時に帰っていく
753 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:44:36 ID:xoZjPvpPP
>>745 結局自由に有休取れないと難しいよ。土日に試験や面接をやる会社はほとんどない。
サビ残地獄の職場は有休もロクに取れないから結局ドツボに嵌る。
みなし労働という残業代払わなくていい法律があるため
30時間分の残業代で100時間でも200時間でも働かせる
ことができる国、それがニッポン。
不況の敵は中国だけでなく、国内にもいるのでした。
(味方から背中を撃たれる気分ですね)
>>745 一応今の会社をなんとか出来ないか模索しながら、仕事も探してる。
出来れば立ち上がったばかりの会社か、
意図的にブラックにならないように気をつけつつ、
利益を増やそうとみんなで頑張ってる会社がいいと思ってじっくり探してる。
でも起業したばかりの会社ってなかなか探しようがないね、人脈がないと。
756 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:45:04 ID:RB7bdwnB0
そりゃ定時までに仕事が終わらない=無能の証だからな。
残業して仕事終わらせても、定時に終わったことにしないと困る奴いっぱいいるだろ。
サビ残なくすのと、昇進できないまたは首、どっちがいいかってね。
>>738 まぁ、そうなると最低賃金のラインとか一気に下がりそうだけど
それでもやるべきなんだよね。
法治国家なんだから、実態とかけ離れた法は修正しなければならない。
実際、手取り14万で残業代青天井の方が、たぶん今よりマシだし。
経営者側も無意味なサビ残をやめさせようとするだろうしな。
法が有名無実化されてちゃあ、支那を人治国家なんて馬鹿にできない。
758 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:46:40 ID:j48Uu6TcO
某ブラック企業DY●のサービス残業は1日最低4時間です。
759 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:46:48 ID:pP5vg5HA0
>>752 お前らの仕事ってさ、各人に同じ任務が均等に割り当てられてんの?
そんな機械みたいな職場なら出来る奴はとっとと帰るだろうな。
楽でいいな、それは。
760 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:46:51 ID:iSdyrsF5O
>>752 人間の集中力なんかそんなに持たないんだから、短時間仕事で休みを長くするべきなんだよ
午前、午後を3時間ずつ、休憩を3時間くらいにするべき
>>739 いやw
>>691だから協力してくれるって話
上がりが早ければたまに皆メシ食わしたり労ってたつもり。
夜のお仕事なんで5人以上の時給なんざ毎日払えないし。
>そりゃ定時までに仕事が終わらない=無能の証だからな
定時までに仕事が終わる・・・そんな誰でも出来る仕事をしている人間が
評価するから日本がおかしくなる
763 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:46:58 ID:xoZjPvpPP
>>752 重要なのは見せ方だと思ってる。出来るやつだと思われてれば大概の自由は効くもんだ。
ただ
>>732こっちのタイプも多いよ。仕事好きなんだろーなーと思って眺めてるけど。
まあ、そういう人間も出世するのは当たり前だわな。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:47:25 ID:vjjALfVj0
>>744 状況にもよると思う。
(1)単純に仕事が出来ないから。
(2)事業規模に見合った人材・頭数が揃っていないから。
(3)仕事の進め方自体が非効率的だから。
(4)会社の都合とは関係無い事情で。(顧客対応など)
これ以外に何かある?
765 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:48:00 ID:Uex2yFC90
>>691 それは納得したんじゃなくて、仕方なくってことだろ
クビになっても困るし、歩いて帰れって言われても困るし
"時間給"なんだから定時過ぎたら追加払うか、
送迎したあと、戻ってきて一人掃除したらいいじゃない?
自営だからできないとか言い訳するなら、バイトなんて雇わなきゃいいじゃんw
766 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:49:01 ID:RK4Tvfxh0
就業時刻後90分間の残業は、普通にサービスだな。朝は30分間の就業準備。
空腹を我慢するあたりから、つらくなってくる。
逆に差し入れしてくれたときは、いくらでも仕事できた。
残業代というのは、飯代+気持ち。それでいい。
>>753 「病欠」に決まってるだろ。
有給もロクに取らさない会社が悪いんだから
そんなこと気に病む必要は無い。相手が悪いのにこちらだけ
フェアにやる必要は無い。
烈火太陽脚
769 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:49:17 ID:xoZjPvpPP
>>764 よく訓練された社畜。
ま、価値観はそれぞれだから。会社のためにを第一置くのは別に珍しいことじゃない。
むしろ自分優先になってきたのなんて最近のゆとりからだわ。
>>744 サビ残しなくてもよいほど仕事量を自分で調整できるほど
兵隊の多い単純職場でない人はザビ残必須です。
1日50ページの複雑な設計書を割り当てられるような
職場もある。
771 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:51:49 ID:JHiDBSiPO
>>764 1は自分が悪いから論外として、おおかた2が過半数を占める気がする
>>732 それは、出来ない人間を出来ないままにして怠慢を助長している、と捉えることも出来る。
そんなに出来るなら、出来ない人間を出来るようにするのが最もいい。
773 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:52:16 ID:s5k6+ZNQ0
>>764 家の居心地が悪くて、わざと会社に残ってる人がいた
亡くなったけど
>>765 わからねーバカだな
ちょっとの事で誰もがハッピーになれんだよ
緻密に時間給なんて勘定してっからオマエは人望が付かないんだよw
775 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:52:39 ID:OUhvTx/M0
景気よかった頃はブラックじゃなかった会社がこの不景気でいつの間にかブラック化してたなんてケースもあるから怖い。
>>759 まぁ完全に均等ってわけではないけど
1人に集中させ過ぎるのは悪みたいな考え方
ちなみその出来る人も空いてる時間等は手伝いに回ったりする
777 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:13 ID:09UVQlmH0
きちんと話せば、きっと、理解して納得してくれるよ!
サービス残業問題も解決するはず。
ここでの問題は、自分の事だけを考えて残業代を請求する人間!
会社には残業代まで支払う人件費はないし、倒産すれば、
みんな失業してしまう。
それだけは避けなくてはならない。
会社が倒産すれば家族ともども、路頭に迷う。
あんたらみたいに若くもない人間にとっちゃ、次の仕事なんぞ見つかるわけがない
そんなに残業代が欲しければ、残業代が出る会社に転職でも何でもすればいい。
うちらを巻き添えにするな。みんな、我慢して働いてるんだ。
後から入社して、会社を壊そうとするな!
>>767 中途採用といっても試験>面接>面接くらいはザラだよ。
試験>面接>面接>面接>面接って会社があったけど馬鹿かと思った。ニートでも欲しいのかと。
最終までいくとしたら1社につき3〜4日は拘束されるから病欠にも限界があるだろうと。
779 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:35 ID:6d50XDJw0
サビ残を脱税と結ぶ理屈があれば面白いことになるんだけどなあ
780 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:41 ID:5Jw9osIl0
労基に指導されてから払っても遅くはないからな
同じ金額払うならできるだけ後回しのほうがいい
未払いを指摘されたら最低3倍以上払うとかにしないとなくならない
初回だからとか悪質かどうかなんて考慮する必要無し
781 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:52 ID:p20/R2FuO
社員十数人程度なのに経理ソフト入った普通のWindowsPCに百万以上
払ってるの見てぼったくられてるわうちの会社と痛感した。
シリコングラフィックスのワークステーションとかじゃあるまいし。
「嫌なら辞めろ」で解決する程度の問題を大げさに騒いでもな
783 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:54:35 ID:j48Uu6TcO
つか本物のブラック企業っつーのは定時がオカシイんだわ
入った後に定時知らされっからな
784 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:54:47 ID:mp11TsGM0
例えば生のための労働が、繰り返されるルーチンによって、労働の
ための生ではないかと思う者。何らかを得ることに費やせる時間は
なく、月日の大半を労働によって奪われ、たまの自由は休息に終わ
るような者。彼らの中で確固たる何かを持たない者はどうするだろ
うか。何らかを持たざる彼らはどうするだろうか。やはり鎖を自慢
し始めるんじゃないのだろうか。己の労働を、奴隷のように、他と
比べてどれだけ上等であるかと、自慢げに、じゃらじゃらと。
785 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:04 ID:azZ17h1r0
786 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:14 ID:kxg54V8V0
88分て少なくねーか?
8時半に来て19時に帰るんだろ
普通じゃん
むかし勤めてたブラックは月間230時間残業だったよ
もちろん残業代なんかつかない
今は3社目で大手だが、どこ行っても自社の文句言ってる奴がいるんだよ
しかし、忙しすぎると愚痴すら出ないんだぜ
飲みに行くなんて忙しすぎて無理
みんな自分の仕事でいっぱいなんだよ
>>759 職場は期初に個人計画立てないの?
会社の事業計画→事業部の計画→部署の計画→個人計画
それぞれやることが違う、分量が違うならなおさら綿密な計画が必要だよね。
計画があれば、それにたいして進んでいるか、遅れているかは
当然分かるじゃない? 進んでいる、今月・四半期はこれで行ける
となったら、その時点でさっさと帰るかさらに点数稼ぎするか
決められるじゃない。
遅れている場合はしょうがない。上長と相談して計画を修正した上で
残業するか、他の人に割り振るか、目標を変更するかだ。
788 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:27 ID:vjjALfVj0
>>771 流石に(1)はサービスでも仕方ないよな。
>>773 (5)会社以外に居場所が無いから。
ということか。
>>761 そこらへんのフォローしているなら問題ないな
結構バイトを働かせるだけ働かしてなにもフォローしないってのも聞くからな
790 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:35 ID:Uex2yFC90
>>774 おおっと、ブラック零細企業のなんちゃって経営者でしたかww
オマエは人望どころか友達もいないだろ
法律無視してやっと経営が成り立ってる位だから
客なんてさっぱりだろうけどw
悪いこといわねーからサラリーマンやってろよ無能
791 :
671:2010/10/03(日) 16:55:41 ID:P3XQELLS0
>>677 それ今の俺の状況じゃねぇかw。使わせてもらうよ
792 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:57:14 ID:U9G532L70
俺はサービス残業有り派。
俺は悪いことをする奴には、悪いことをしても良いって思ってるから、やりたい放題やれてむしろ気楽でいいわ。
出退勤いじったり、会社の金や物持ち出したり、会社や顧客の情報売ったり、真面目に残業代出るより明らかに休暇も稼ぎも増えてる。
爆増だよ。1000万稼いでいる奴より優雅とさえ思う。
そもそも真面目って何だろう?何のために真面目でいるんだろう?
周りから高く評価して欲しいから、真面目をアピールするんだと思う。
ブラックで高く評価されたりしたら、ロクなことがねーっつのw
役職代+数万程度で、仕事時間倍増とか有り得んわ。
俺は今のままがいいのに、会社は残業代を出してクリーンになろうとしてんのな。
出来もしないことやるなよな。
安心してブラックでいて下さい。マジで。
793 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:57:26 ID:gporLjI60
お前らが使ってる宅配の爺様ドライバー達は可哀想だよ。
朝5時起きで6時仕事開始。
仕事が終わるのは夜10時。
休みは週1日以下。
車、保険、ガソリンは全部持ち出し。
それで手取り20万以下。
個人事業主の請負だから労基も相手にしてくれない。
サビ残の平均だろ?
通常勤務と時間外勤務がさらにまだあるってこった。
それに土曜出勤になってたらそれも時間外勤務になるって
わかってるかどうかも怪しい。
労働基準法の実態に則した厳罰化や、
労働基準監督署の人員増加、権限の拡大をするだけで、
日本の労働問題の8割は解決するような気がする。
ついでに景気も上向くと思う。
>>774 横レスで申し訳ないが、綿密に時間給付けてあげたほうがバイトは喜ぶと思います
797 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:58:32 ID:/ICMoVLDO
>>557はあんまりな感じもするけど、何か悲惨な事が起きないと状況は好転しない気がするね。
1000の交渉より1の刃とか言われてるし。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:59:29 ID:zCzwvVYX0
>>772 成果主義に適応すると、特に権限を持たされてるわけでもない
平社員が他人を出来るように指導するのは馬鹿らしいってこと
になるんだよ。そんなのはそいつの上司がやること。
指導できるから役職ついてんだしな。
799 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:59:53 ID:j48Uu6TcO
>>777 お前みたいなゴミは死ねばいい
仮にブラックな事しなきゃ回らんような会社ならさっさと潰れろ
利益体質を構築する能力が無いだけだろが
800 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:04 ID:azZ17h1r0
労基の取締に期待しても仕方ない
労働警察を新たに組織して不良経営者はバシバシ拘束すべき。
801 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:16 ID:vjjALfVj0
サビ残の理由
(1)単純に仕事が出来ないから。
◎(2)事業規模に見合った人材・頭数が揃っていないから。
(3)仕事の進め方自体が非効率的だから。
(4)会社の都合とは関係無い事情で。(顧客対応など)
(5)会社以外に居場所が無いから。
802 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:21 ID:g4w1VKSY0
年俸制で「残業代は年俸に入ってる」って書いてあっても何時間分入ってるのかちゃんと書いとかないと違法
という情報は知ってるけどそれを指摘する程の根性は無い
>>778 人生の岐路をどうしても棒に振りたいならそれでもいいだろう。
しかし、それで新しい人生が切り開けるかも、というなら
母危篤とか風邪をこじらせたとか、幾らでも手はあるだろ。
本来は有給なんて理由を言う必要すらないんだぞ。まともな会社なら
「私用」で充分通るんだ。
805 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:01:24 ID:cNvPsxkq0
>>756 >サビ残なくすのと、昇進できないまたは首、どっちがいいかってね。
まさにコレ、この恫喝を使わせない為にサビ残はしっかり取り締まらねばならない
窃盗扱いでいいと思うんだよね。
806 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:02 ID:BvF2aenEO
時間きっちり給料貰えるのは肉体労働、バイトとパート
付加価値が高い仕事は裁量
営業はとってなんぼ
807 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:07 ID:FXlQteCQ0
サビ残させる企業もサビ残をやるリーマンも両方ともタイーホしろ。
ブラック企業はもちろんのこと、リーマンの方も労働力の不当廉売だ。
法律を犯してまで会社に尽くす奴はそうはいない。こうでもしないとこの悪習は
根絶できん。
808 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:14 ID:cmAExR0BO
俺が前にいた職場がブラックで離職率高かったから、人材が育たず不景気に対抗出来なくなって50年の歴史に幕を下ろしてたな。
809 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:22 ID:5Jw9osIl0
まあ、30分未満切捨てはサビ残じゃないって思ってる奴が大半だからな
夜9時48分まで働いてもキッチリ9時30分までの残業代を払ってくれるうちの会社は良い会社だ
そう思ってるのがほとんど
810 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:56 ID:lJaaJ93Q0
ちんたら働いている人がたくさん給料もらえる残業システムは効率悪い
だからこそ、中小がこの残業システムを採用せず、
給料固定型を選択するんだよ
>>792 それはダメだよ。
好き放題やるなら、それなりに会社の弱みを握ってからやりなさい。
会社から掠め取った金 > 弱みをバラされた時の会社の損失
にならないようにな。じゃないと訴えられるから。
大学生だけどコンビニでバイトしてるとき散々タダ働きしたわ。
0時終わりなのに3時までやったりとかあった。時給つけられてないことを気づいて速攻辞めてやった。
ファミマは悪徳コンビニだよ 夜勤も一人だしね。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:20 ID:vjjALfVj0
>>805 それが単なる脅し文句(本当は払う余裕がある)か
本当に切羽詰っているかにもよるけどね。
思い込みではなく客観的に見て本当に悲惨な状況なら
そんな会社は倒産しても仕方ないと思う。
そしてそんな会社にしか入れなかった自分をもう一度
見つめ直せ、と。
萌えサラリーマン!
に見えた。やっべ。
815 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:23 ID:azZ17h1r0
>>810 そんな不良社員は基本給下げればいいだけ。
人事評価もできない無能上司が巣食ってんのか?お前の会社はw
816 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:39 ID:/ICMoVLDO
>>775 所属している会社がブラックになった経験があるんですか?
817 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:48 ID:cNvPsxkq0
>>757 さすがに現状でもフルタイムで働いて最低賃金を意識するほどの給料なら
補助的収入を期待する程度でないのならとっとと辞めるべきだろ
そんな仕事にどうせ未来はない、バイトした方が絶対マシw
818 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:52 ID:pP5vg5HA0
>>787 だからそんな風にきっちり計画して進まない仕事なんだって。
いつ何があるかわからない。明日のことはもちろんその日の午後だってわからない。
お 客 様 次 第 で ね。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:55 ID:PCdFk71Q0
残業させる会社に増税、無茶なノルマを命令した社長、上司を懲役刑にしてしまえ
>>790 何とでも言えよ
稼ぎを自分で作れないオマエにナニ言われても平気。
821 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:06:06 ID:13BvnWPg0
お前らが壊したいのは会社じゃなく、日本だろ?
どんだけ反日なんだよ
822 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:06:14 ID:j48Uu6TcO
>>777 みたいな白痴経営者がいるせいで、労働者の権利を必要以上に与えざるを得なくなり、結果、マトモな経営をしようとしている人を圧迫するんだよ。
白痴経営者には厳罰を与えるべきだ
823 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:06:15 ID:bXzYY8tX0
>>1サラリーマンが戦うのは情報統制で捏造するゴミマスコミだよ^^
824 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:06:41 ID:b4QuiITH0
このスレで経営層を代弁してお前ら我慢しろって言ってる奴
言ってる内容は全然悪くないが、戦時中の憲兵みたいなメンタルしてんだな
戦前
始めた以上は戦争に勝たないといけない
大日本帝国:企業
憲兵:錆残マンセー派
一般国民:錆残なんとかして欲しい派
一般国民(錆残なんとかして欲しい派):戦争に勝たなければ(企業は勝ち残らなければ)いけないのは分かるんですけど、もう少し休ませて下さい(残業時間の短縮をお願いします)
憲兵(錆残マンセー派):ふざけんなよ、戦争に勝たないと(企業は勝ち残らないと)、お前ら食べていけないんだぞ。怠けたい奴は非国民(非正規)だから死ね
>>821 ブラックがのさばり続けると確かに日本が壊れてしまうな・・・。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:07:17 ID:Uex2yFC90
827 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:07:50 ID:CQG5Dm2R0
サビ残によって、遥か昔から実質的な労働単価のデフレが進行しまっくてたわけだ。
現状のデフレ進行は、それが物価に反映され始めただけだよね。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:07:53 ID:8j/P56LLO
奴隷の鎖自慢スレはここですか
829 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:16 ID:DgHUnM0j0
>>777が、言ってるように、
他の従業員の事も考えて、さっさと辞めるべきだよ。
それが唯一の解決策だ。
謎の36協定と規定で大きく損してるze
1ヶ月45時間分残業代込みとかw
定時が実質夜10時
離職率は当然高い。ブラックだし当たり前だが。
>>825 その疑いも強いが、まだ修復可能な国であると信じたい。
>>818 えええ。計画建てずに仕事すんの?
どうやって? ひょっとして借入金ゼロで返済不要とか、
設備が全部自社物件で償却済とか、仕入に一切カネかからないとか、
株主は100%オーナーとか
そういう超絶優良企業なんか?
だったら計画なんか要らんわ。
>>807 その通りだわー
むやみやたらに残業するヤツと強要する無能経営者、管理職は罰するべき。
罰金は失業保険にまわせばいい。
経営者と争わないで協力すべき労働者同士が争ってるようじゃ永遠に奴隷のままだなw
835 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:19 ID:vjjALfVj0
>>809 その辺の感覚は公務員でも全く同じだけどね。
もっとも定時が17時15分だから、21時48分だったら
21時45分までということにしておくけど。
経理課だから年度始めと秋の監査シーズン以外は、
30分未満のサビ残しかないから悩むほどの事も無いが。
836 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:20 ID:7+If7Xyd0
3時間以内は残業とは言わないだろが
21時までに帰れる仕事は残業じゃねぇよ
837 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:28 ID:/ICMoVLDO
838 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:36 ID:wjQFz/of0
会社を敵視する労組の連中多すぎ
おまえらが政権取って、さらに状況悪化してるっちゅーの
キチガイ連中めが
>>818 日本は顧客側の要求水準が高すぎるってのもあるな
「もう営業時間外だから明日ね」
「今日担当休みだからまた今度ね」
とかじゃ通用しないしな
海外だとそれで通用するらしいけど
ここは日本だからそれ言っても仕方ないしな
>>826 壊れてるよ。日本の企業社会全体がブラック化してるといっても過言じゃない。
841 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:12:02 ID:EdmFl8xYO
あうあう
842 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:12:50 ID:CQG5Dm2R0
一番厄介なのは、サビ残対策に、
年俸制とか裁量制とか、残業の無い勤務体制を導入してくるところなんですけどね。
うちは私生活第一の企業です
入ってから
サビ残は一日5時間基本です
?
>>833 サビ残つーか、残業が出るってのは管理職に
とっても恥。。。。だと思うんだけどねぇ。
適切に人を割り当てられなかったってことだろ。
うちの会社なら2年でサヨウナラだとオモ
845 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:13:59 ID:vjjALfVj0
>>839 日本人自体が「わがまま」になりつつあるんだよ。
ところで全産業で週休1日or1日半だった30年前40年前と
週休2日が半ば当たり前みたいな今ではどっちが良いんだろうか。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:14:13 ID:BvF2aenEO
労働者の流動性を高めないとね
使えない人間を切れるようにしないと
解雇要件なんか満たせないから普通は
企業の競争力も低下するよ
ノホホンと仕事してる奴を飼ってたら
新卒の頃は今から考えるとブラックだったのかなぁ。
「今日は早く帰ろうか(21時」
「ウチのコアタイムは9:00-21:00だ!」
毎日終電やったらその時はもっても後から来たな。
疲労って年単位で蓄積するんだな、と思った。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:14:17 ID:HPIMbNAp0
シエスタがあり残業させたら暴動が起きるイタリア人やスペイン人と
今じゃ平均所得あんま変わらないとか日本マジでやばいなw
>>845 30、40年前のドラマみたいな奴見ると、夕方ぐらいには普通に帰ってる描写が多かったような・・・。
あやふやな記憶だが。
サビ残?社会人なら当たり前
一日2時間の残業で弱音吐いてる奴は雑魚
俺なんて月400時間は働いてる
>>847 40超えると若い頃無茶やったツケが爆発してくる。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:16:19 ID:pP5vg5HA0
>>832 まったく立てないわけじゃないけど何があるかわからないっていうの。
お前が何やってるかしんないけどさ、世の中にはいろんな業種や職種があるんだよ。
与えられたパイを細かく刻んでちょっとずつ食べてくような単純労働だけじゃなくてね。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:16:23 ID:KDUd+Kd30
>>849 サザエさんの家、あれって23区内なんだぜ。
昭和30年代はああいう感じらしい。
ちなみにちびまる子ちゃんが昭和40年代とか。
855 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:17:13 ID:Uex2yFC90
>>847 老いもあるとおもうぞ
20代前半は完徹×4連発とか平気だったけど、
30に近づくにつれだんだんできなくなってくる
給料減らして、人えおたくさん雇えば
サービス残業も失業問題も解決するんじゃないか?
857 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:17:28 ID:XvxaeC2RO
影の軍団は朝鮮人工作員。
男女離間工作や日本人男性を貶める記事を
好んでスレ立て。依頼もなく泡沫ウェブ媒体
の記事を話題として立てる。
ニュースでもなんでもなく、朝鮮人フォロワー
が多数連動する。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:17:38 ID:YnPX0qTI0
なんだ、教員はブラック扱いか
ハローワークに堂々と
「時間外労働 200時間」って書いてるところがあるしな・・・
>>845 うちの親父の話だと、その頃のヒラは余程のことがない限り定時だったから
今ほどキツくはなかったとのこと。
要するに、サザエさんの波平やマスオみたいな感じだったらしい。
夕方には電車に揺られてるわけだ。
862 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:41 ID:pP5vg5HA0
>>832 ちょっとむかついたから感情的になったけど、
お前の言った「超絶優良企業」の条件ほぼ全部満たしてるよ。
優良だと思ったことはないけどね。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:20:03 ID:CQG5Dm2R0
>>856 人を雇うには給料以外に保険料とかの固定費が必要なわけでな。
仮に給料を半分にしても、もう一人雇えるわけではない。
つまり、給料の減額具合にも関わらず、やとえる人の数は少ないので、
結果的に、労働単価は減る方向になるな。
>>852 で、与えられたパイを細かく刻むような仕事じゃなくて
どんな仕事なん? 興味あるわ。
866 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:21:31 ID:b4QuiITH0
>>845 君は週休二日制といった
そんなわがままが許されるアメリカやイギリス、フランスやドイツよりも
そんなわがままが許されない韓国のような社会が理想なのかい?
867 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:21:41 ID:swEKOpwSO
>>1 おいおいw世間の新卒らは、たった平均1時間38分の残業で、一々ブラックだのと騒いでたのかよォ‥呆れた‥
868 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:22:07 ID:pP5vg5HA0
>>865 パイの原料を仕入れてパイを作る仕事。
どんなパイを作るか考える仕事。
そんでお前みたいなボンクラに渡す仕事。
88分?
880分の間違いだろ。。。 朝7時に出社させて一番早く帰る人が23時半とかうちの会社はアホかと思う。
夕方から会議とか始めるし、仕事ないのにみんな残ってるし、アホらしい、人生無駄だ。
だが辞めたら再就職できるか心配だ。
870 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:23:06 ID:VZrp1xkI0
協立情報通信株式会社はブラック企業などでは有りません!!
871 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:23:34 ID:vjjALfVj0
>>866 そんなことはないさ。
ただ昔の日本人はどれだけ地獄な毎日だったのだろうかと。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:24:08 ID:hTASOgOT0
仕事中にやたらとタバコ休憩行くヤツに限ってだな
873 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:24:32 ID:CQG5Dm2R0
>>867 従来想定されていたブラックの定義よりは随分とゆるいけど、
法を守っていないんだから、むしろ真っ当な解釈とも言える。
労働環境改善化の一歩として、数分でもサビ残を強要したり
サビ残が当たり前な社風とかの会社は、これからブラック認定していいんじゃね?
874 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:24:43 ID:l6Jd+JAW0
さび残1時間半でブラックとかwwwゆとりか。
3時間以上だろJK
>>856 給料が減る+残業代0になるくらいなら、
多少サービスしても今の給料+残業代がついた方がマシだなぁw
今は時間より金が欲しいし、この仕事以外で金を稼ぐ気はさらさらないし・・・
毎日1時間ぐらいは規定の退社時間を過ぎてるけど
日中にネットやったりしてるからチャラかなぁ・・・と思ってる俺
877 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:27:03 ID:1wmcEBw60
所定の労働に対する見返りが無く無賃金労働を強いられてる
それが当たり前ってどんだけ奴隷根性丸出しだよ
やらざるを得ない環境だとしてもそれが当たり前だと発言してるやつは本気で頭イカれてるわ
878 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:27:59 ID:P9WYiagSO
こんな時代だからブラック企業がのさばってるのか・・・
不景気だからこそサビ残多いのね。
都会とか行くと、夜12時近くになってもビルに明かりが灯ってるし・・・
879 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:29:03 ID:b/S1FG5T0
>>1 元々、錆残が多い会社(業界とも言う)だったけど、まだ労働省だったかな?省令で、
「残業は3ヶ月で300時間を超えてはならない。」
「年間では900時間を越えてはならない。」
と言う通達が出てから、錆残が倍増したな。
あっ‥w88分だと1時間28分だなw
881 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:29:40 ID:JHiDBSiPO
>>801 2のことがあるから、残業代出すとめちゃくちゃ人件費がかかると。
だからサビ残。
だいたいこれだろ。
>>858 いや、そいつなら月720時間だってOKなはずだ。
>>868 安定した企業か。羨ましい限りだ。
通常業務で残業しないといけないほど業務が詰まっていたら
イレギュラーなトラブルでもあったら深夜まで帰れないなw
>>878 忙しいのに儲からないってマジで最悪だよな・・・。
885 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:32:08 ID:2RQlczGfO
案の定、奴隷達の鎖自慢になってるな
見張ってないと口ばかり動かして体動かさないんだよ
ブラック社員って。
権利ばかり要求して義務は果たさない
社族意識が無いから社の評判を落とすようなことも
気にしない
喫煙する奴はホント使えない!
残業届を出せば残業代貰えるけど、しょっちゅう遅刻しているので、よっぽどじゃないと届けを出さない
ちゃんと計算すれば遅刻代より残業代の方が上回るのは確かだが
遅刻のペナつけられるよりサビ残業の方がマシかなぁ・・・と思っている俺
年間計画で仕事してるから、忙しいときも暇なときもあるから、多少の残業は仕方ないと思う人がほとんどだろ
みんなバラバラに仕事を担当
してるから、少しくらい忙しくても、手伝ってもらうために説明する方がかえってメンドくさいし
>861
そうじゃなかったらジャイアンツのナイターなんて晩酌しながら見られんわなwww
>>889 野球の視聴率低迷の主要因はそれかw!
ナベツネを経団連会長にすれば、残業なくなるんじゃんね?
891 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:33:56 ID:F1QkcfgSO
何もないのに帰宅
↓
シカトされる
何もないのに帰宅しないおしゃべり相手してやる
二時間サビ残(?)
↓
ニコニコされる
892 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:34:16 ID:b4QuiITH0
>>871 ケースバイケースだと思うぞ
昔は労働時間が長かった、今は時短が進み短くなった
統計上はそうなっているけど
俺の親父は中小の広告代理店に努めていたが
看板設置の当日(月に2〜3回)は総出で遅くまで働いていたが
通常日は親父に用事があって6時に電話しても誰も取らなかったよw
親父に言わせると、昼間の仕事は定時まで会社にいればいいだけで
本当の仕事は夜にやってるんだと言ってたw
確かに親父の姿は月に2〜3回日曜日にしか見た事がないくらい
毎晩飲んだりゴルフに言っていた
それを労働時間に換算すると長いのだろうけど、好きでやってたよw
昔は日本社会全体が護送船団方式のパーツでしかなかったから
過当競争なんてないし、自分の社会的ポジションを淡々とこなす感じ
だったんじゃね?
分かり易く言うとA社はどこそこのメーカーの1次広告代理店だから
そこの役員の年収はどれくらいで一般社員の給料はどれくらいかが
予定調和していた時代w
今こんだけブラック企業に厳しい世相があるのは、そういった安定が
ないのに酷使される自分に納得できないからだと思うわ
ま、時代がそうだと言われればその通りな訳だがなw
部下が全員派遣=時給制だから一分たりともサビ残はさせないしさせるようにもなってないが
こういう職場は管理職が地獄
人件費抑制で残業時間制限あるのに規定残業時間で終わるような業務量と実態がかけ離れてる
職場の管理職が半期に一回1人づつ倒れてる
チンタラ仕事とかそんな問題じゃなく出社から23時まで食事とトイレ以外集中しっぱなしで
サビ算40時間オーバー 残業代でてる分が40時間前後
ハードすぎるわ
894 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:36:00 ID:p20/R2FuO
新聞の刷版・発送てスレ見ると地獄みたいだな。
肋骨折られたとか平気で書いてあるがマジかよw
895 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:36:14 ID:P9WYiagSO
そういや、10年以上前とかは、土日の朝(平日だとラッシュ時間帯)の電車は結構席空いてて余裕で座れてたけど、最近は土日でも朝は座れないもんな。
立ち席客も結構居るし。
>>889 野球やプロレスが視聴率50%の時代だろ
他に楽しみがないような時代に生まれたかったか?
クチばかり忙しがり屋ともう辞める厨のスクツだったりすると
大体、職場環境が居心地悪い。
898 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:38:53 ID:2RQlczGfO
>>896 それ以外知らないのなら、存在しないのと一緒だからな
899 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:38:55 ID:AgJ+JWx+0
>>17 うちなんか月40時間までは元々月給に織り込み済み
ってことで正々堂々残業代つかないぞ。
900 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:40:56 ID:b/S1FG5T0
>>801 「必要な工数分の金額を払ってもらえないから。」ってのもある。
元請のピンはねは勿論、顧客、「只でやって。金は一文もでないよ。」って平気で言って来るしな。
「そんなのはもう客じゃない」と喧嘩別れ覚悟で強気に打って出ようとすると、営業が自分達のノルマ
に関わるからと、職制や社内派閥をフル活用してくるし。
>>896 でも給料は右肩上がりの時代でもあった。
>>896 両方大好きなので余裕。
むしろ全盛期のプロレス見られるなら、喜んでそっちに生まれるわ。
>>900 今は客の言い値じゃないと仕事取れないしな。
景気の良かった頃は何か想定外の事が起こった場合のリスクまで計算してこちらで費用見積もれたからよかったが。
904 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:43:59 ID:V4ncD8RY0
>>901 当時はインフレだったから
給料が上がっても購買力が上がるとは限らなかったけどね
過去、労働運動とかして勝ち取った権利を
苦労も知らず放棄した現在の俺たちにも問題はあるだろう。
労働者に一番の厄災は小泉政権だろうがね。
906 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:44:38 ID:LUm8jJ6tO
俺も1時間位ならサビ残しても良いかなとは思うよ
時間に終われながら、きつきつに働くより多少のゆとりも欲しいしね
でもさ、それを認めると際限なくタダ働きさせられちゃうのよ
毎日3〜4時間もね。なんつーか善意を踏み躙られたみたいでムカつくわ
入社の際に多少残業がありますって所は絶対止めておけよ
多少なんて曖昧な言葉使う所はブラックと思って間違いない
907 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:46:22 ID:R+wD8wAI0
>>896 娯楽が増えたんだから労働時間は減って欲しいな
つーか毎日ナイターをはじめから終わりまで見れたらそれはそれで幸せなんだけどなw
6時には風呂が終わって晩酌と同時にプレイボール
一つの理想だわw
今回の不況は結局日本経済がバブル崩壊時の状態から回復してないって証明しちゃった様なもんだな。
傷口をとりあえず絆創膏で塞いだ様な状態が数年前の好景気。
絆創膏剥がれて元の木阿弥。
一部上場している我が社も超ブラック企業だったと今気付いた
社員に残業代払う金があったら、
お客様の為に商品の価格を下げた方が良い。
お客>>>社員
911 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:48:17 ID:iSdyrsF5O
公務員はサビ残500時間くらいするべき
912 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:49:47 ID:kQYoa8kR0
仕事は苦しいもの、仕事が楽しいなんて思う人はそうはいない。
そのために趣味がある、趣味を楽しむ為に仕事をやる。
913 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:49:53 ID:V4ncD8RY0
>>905 労働者の待遇が上がったのは人手不足で労働力確保に必要だったからで
労働運動で勝ち取ったものなんてほとんど無いぞ
むしろ第二次大戦後半のアメリカや70年代後半の日本のように
労働運動が下火になって生産効率が上がってからのほうが労働者の待遇は上がってるんだ
それは日本に限らずアメリカでもヨーロッパでも同じだ
>>909 むしろ大手の方がブラック多いような気が。
>>910 会社畳んで夜間中学行け。
そんで公民からコツコツやりなおせ。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:51:49 ID:iSdyrsF5O
政治家はサビ残800時間くらいするべき
>>915 君が顧客で2社見積を見たとき、
同じ品質でA社の方が
B社より安かったとする。
A社はサビ残あり、B社はなし、
どっちの会社から買う?
918 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:53:22 ID:XFgLwRLkO
役所だけど、入庁して13年、サビ残なんて一度もしたことない。
一時間でもつける。
自分の不手際で生じた時間外労働ならともかく、対価ない労働なんて理解できん
飯食うためにしている仕事で、契約意識以上の忠誠心なんてありませんよ。
919 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:53:43 ID:5Jw9osIl0
タイムカードだけ押してた時代は残業代がカットされてるかどうかなんてまったく気にしてなかった
労基の指導で会社が勤怠管理にうるさくなって、手書きで自己申告するようになってからは1分単位で確認するようになった
最初からカットしなきゃ余計な手間もかからないのに、かえって藪蛇になってアホな会社
>>913 えーマジかよー
アイツラの馬鹿騒ぎに意味がなかったのかw
後の待遇改善に影響はあったと思うけどね。
921 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:54:23 ID:i0eEXB/GO
残業代が基本給と同じ位あって手取り40マソだったあの頃懐かしす
922 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:54:33 ID:kQYoa8kR0
ただ企業側はロボットではなく人を使ってるということを認識してほしい。
賃金が下がれば働く人のモチベーションも下がる、それが品質の低下につながる。
>>911 マジレスすると、中央官庁勤めの知人はコンスタントに残業月150〜300時間、
サビ残相当で90〜180時間(6割カット)だった。
924 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:54:48 ID:ZZdqjaRE0
サビ残とか無能の証だよな
働くセンスのないやつは働いちゃいけません。
その辺の公園で会社ごっこでもしててください。
>>915 A社とB社が入札で争います。
談合は禁止です。
A社はサビ残があるのでB社より安く
請け負う事が出来ます。
さて、入札するのはどっちの会社でしょうか?
926 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:54:53 ID:iSdyrsF5O
>>917 安い中国産と高い国産みたいなもんだろ
同じ品質なら信用できるほうを買うわ
>>906 残業代は出ます、ただ残業時間は制限があります
平均は30時間前後です^^って説明で入ったら
確かに40時間分くらいは残業代出るけどデフォの業務量が
最初から残業80時間ギリギリとか無茶な量になってて己の馬鹿さ加減に泣いた
今思えばこんなもん30〜40時間平均なのは制限時間以上の残業は全部サビ残で
業務量はもちろんそこで終わるような量じゃないよ^^^^^^ って宣言してるようなもんなのに
全額出ないとかよりはまだましだとは思うが、営業とかと違って
勤務中に一息、とかそんな瞬間がゼロに等しいから本気でキツイ
だらだらした瞬間もあって月80時間残業なら全然何とかなるが
出社から退勤までフルパワーで集中し続けて80時間はやばい
休日に18時間とか寝ておきても動けない
>>917 うん。ミクロ経済学とマクロ経済学の違いも分かってないようだから、
やっぱり中学からだな。
>>909 m9(^Д^)プギャー
てか公務員以外はサー残してる奴ばかりだろ。
ブラックでなくてもサー残多いわ。
でも、失業者がブラックの求人を拒絶すると甘えと叩かれる
公務員:ダラダラ残って残業代が付く。
会社員:必死で仕事を片付けるのに残業するが残業代は付かない。
ツレの公務員の奴が「いやー、今月出費がかさんじゃったんで頑張って
残業つけなきゃー。」とか言ってんのを聴くとぶち回してやりたくなる。
いい加減、デモか暴動起こしてもいいよ。
起業する能力も気概もないんだから諦めれ
ここで好きなだけ愚痴をこぼした後は、また明日から奴隷になる楽しい一週間が始まるお
936 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:01:06 ID:kQYoa8kR0
生産性と品質の両方を上げるのは難しい。
それなりの人員と時間が必要だが今はどっちも削られる。
安くていい物なんて都合のいいこと言ってるが、そんなもんは存在しない。
見た目がよくてもいずれボロが出る。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:01:49 ID:P9WYiagSO
>>932 全くだ・・・
公務員て昼間は遊んでるくせに、本来の退勤時間になると真面目に仕事やってるもんな。
938 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:05:08 ID:T7CWS5uw0
サビ残どころか、仕事入ってこないんだけど。
ふと、生きる為に仕事してんだか仕事する為に生きてんだか
分からなくなることがある。
>>939 狩猟採集している野生動物って、そんなもんじゃね?
943 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:15:22 ID:P9WYiagSO
俺が病院勤務だった頃、入社1年目の高卒の男はやりたくもない野球部に強制入部させられ、勤務終了後も毎日3時間練習あったが、あれもサビ残の一種なのかな。
(女や大卒・専門卒の男はクラブは自由に選べた)
夜勤あけや、休日でも夕方必ず練習に参加しなければならなかったし。
本当の休みは雨の日ぐらいだったし。
それに、その病院のある地元の祭りにも新人は強制参加(もちろん代休や休日手当もなし)だったし。
>>941 飯食うのを諦めたら死ぬだけだからな
しょせん人間も動物だし、そこからは抜けられんな
「無能だからサービスになるのは当たり前」
みたいな論理で残業代を払わないのがうちの会社。
一部上場で新聞に載るようなところでもそんなもん。
労働基準法なんて理解してないのが管理職やってんだよ。
毎月土日出勤サビ残しまくりだが全然つらくないなー。
逆に仕事が楽しくて仕方がない。
いまの仕事が嫌な人は、四の五の文句垂れてないで、別の職場に移ればいいじゃん。
職業選択の自由ってそのためにあるんでしょ?
948 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:40:20 ID:fc4ZPrdU0
サビ残は労使間で見解が大きく異なるんだよね。
従業員は働いた分だけ給与がほしい。
経営者は結果を出した分だけ給与を払う。
実家が会社を経営しているけど、ミスの修正作業でも
従業員が残業を付けると親がボヤいてたな。
949 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:40:36 ID:KDUd+Kd30
950 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:42:30 ID:P9WYiagSO
>>947 と、自宅警備員が申しておりますwww
職業選択の自由といっても、職は少ないし、面接したとこでなかなか採用しないだろ。
だからみんな不満があるけど、今の職場で我慢してるんだよ。
951 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:43:14 ID:h8rHh3xY0
>>46 勤め先を潰すほう。
すべての職場が公正化すればそもそもこの問題はなくなる
「せーのーで!」が出来ないでそこを抜け穴として競争に勝とうとする企業主は爆発するべき
>>945 そして、出来る人間にはどんどん仕事を積み上げてくわけですね
わかりますw
>>925 入札する前にB社がA社の事情を告発して会社ごと叩き潰すべき
結果B社が勝つ これが世界的には正しい
955 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:46:17 ID:pxMzjhiNO
週休2日じゃなくていいから平日のサビ残なくして土曜日を半ドンにしてくれ
学校も平日に授業詰め込むなら土曜日半日出た方がよほど効率がいいだろ
956 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:47:23 ID:1p2Cfb2P0
サービス残業ってのは日本だけの制度で、外国にはないって話だけど、
反則に近い制度を使っても経済が良くならんって日本人ってどれだけ無能なんだよw。
957 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:47:25 ID:cg6SZi2t0
就業時間の始まる1時間前に来てるのは これは?
グチャグチャ文句言ってないで証拠書コピって労務局に送りつけてやれば
すぐに管理者がいなくなるのに何でしないのか。
自力救済が原則ですわよ、と。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:47:53 ID:J2ULM0EF0
>>955 お前、田舎でラッシュの電車とは無縁の生活を送ってるだろ?
通勤時間も短いだろ?
深夜アニメが見れる時間帯に帰ってこれたときはとても嬉しい
32歳 三次請PG
意外と短いな・・・景気悪いからか?
>>947 日本人はこういう仕事大好き人間も結構いるからな
そういう人はやっぱり出世しちゃうから
なかなか環境改善も進まないよな
まぁ
>>947の人はサビ残多そうだし効率の良い仕事をしているかは分からないけど
会社がつぶれるからサビ残仕方ないという論理で
安い賃金で安い商品を循環させ景気を悪化させ
さらに賃金が下がる法則でまっしぐらな
デフレスパイラルを社員が推進するニッポン
964 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:51:07 ID:eDxnGUhfO
俺の職場は15分毎600円の残業代出るよ
37歳病院勤務
俺の従兄弟が最近やったサービス残業
身分は契約社員で時給らしいんだが
朝8時から翌朝3時まで働いて、給料は定時のみw
しかも残業強要の理由は、仕事が終わらないし皆も残業してるんだからというw
糞ブラックすぎてお茶吹いたわw
966 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:53:05 ID:iecqh/bHO
>>956 違うな。
サビ残している間は余暇にお金が使えない。
更に残業代も出ないから、消費が更に圧迫される
企業が自分で自分の首を絞めてるんだよ
967 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:53:11 ID:rde0nRrE0
生ぽの原資おつかれさま
>>966 金使う暇がないってのは昔あったな
だから男はみんないい車買ってたっけ
洗脳されてるから負け犬環境でも平気なんだろうな
さっさと死ねよゴミ蟲社蓄共^^
まあその内日本という国が終わるだろ
>>960 PGSEは今や土方や配管工より悲惨らしいな
>>971 土方や配管工は3日徹夜なんてしないしなw
>>972 人間辞める事になるけどそれで良いのなら。
松下系は錆残にうるさい。
松下系企業に入社が決まっている人は安心していいよ。
その代わり、朝から順法宣言言わされたり、
とか社歌とか歌わせたり、宗教じみたところあるけどな。
>>975 「雇用環境」がマシでそれくらいなら良いだろ。
「」の所が駄目ならブラックだがw
>>974 確かに今IT業界は超デスマか仕事無くて待機→解雇のどちらかだからな。
>>976 オレもそう思うんだが、こういう話すると結構ドン引きされることある。
SAMSUNGなんか年棒制だからな
残業も休日出勤もやり放題。でも収入には無関係
980 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:07:01 ID:VQH7pDC00
こんな会社ばっかじゃ、恐くて就職できないぉw
だれかが、こういう会社は、毎月電器店からテレビや洗濯機を
盗むのと同じくらいの罪を犯してるってな例えをしてたなw
>>978 まあ、俺も昔は宗教臭い企業は嫌いだったけどね。
今じゃ最優先順位は雇用環境になってしまったなw
うちも昔はあったが労基入ってから一切なくなった
残業にうるさくなったのはいいがそのためのコストにいくらかけてるんだって言うのが正直なところ
残業減らすために業務に関係ない書類作って意味あんのかとかさw
民主党政権になってから明らかに労組が機能してない
選挙が有る時だけだよ元気なのは
984 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:20:49 ID:VZ0F5TURO
そしてサマータイム
そういえば、ホワイトカラー何とか ってどうなったんだ?
今日、休日の5日位出てくれと頼まれた
988 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:24:08 ID:CZSSd+V0O
なんで働くのにさらに闘わなきゃいけないんです?
989 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:24:56 ID:sqHqyxUG0
ブラック企業にいる=無能な社員
自業自得
990 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:25:17 ID:/9dNqVy00
991 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:29:18 ID:YouMjWf80
某鉄道系列の百貨店で今働いてるけど、
やっぱり小売でも百貨店レベルになると労基法遵守してくれるな
そういう所には、全力で報いたくなるのが人情だよね
サビ残はいずれは自分の会社のクビを絞める。
そしていずれはあなたの首を絞める。
ザビ残しなければ成立しないレベルの企業が
ゾンビのように残る仕組みで、金が循環しなくなり
景気はデフレ方向にすすみ、ザビ残させている会社の
受注金額も減少していく。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:30:31 ID:JPVmx45u0
ブラック企業=SEO対策
994 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:31:20 ID:4pX6ytHp0
生活保護のほうが楽
996 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:34:04 ID:De5/Y53v0
名前が悪い
違法残業にしろ
精神科の閉鎖病棟で看護師やってる27歳だがボーナス68万貰った替わりに最近幻聴が聞こえるようになりました……
998 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:37:15 ID:8SJR7Q4YO
>>989 東証一部上場企業でも場所や部署によっては、給料の金額以外、ブラックて多い。
999 :
名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:38:20 ID:/9dNqVy00
haa
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。