【政治】菅直人首相、ASEM首脳会議へ…尖閣諸島沖での漁船衝突で立場訴え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
菅直人首相は3日午後、ブリュッセルで開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に
出席するため、政府専用機で羽田空港を出発する。

沖縄県・尖閣諸島周辺の漁船衝突事件をめぐる日中関係悪化を受け、参加国首脳に
日本の立場を説明する。中国の温家宝首相も出席するが、会談の見通しは立っていない。

首相は4日午後(日本時間5日未明)の首脳会議のスピーチで衝突事件に言及するほか、
韓国の李明博大統領、フランスのサルコジ大統領らとの会談でも取り上げる意向だ。
首相は5日午後に帰国する予定。

*+*+ 産経ニュース 2010/10/03[10:09:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101003/plc1010030841003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:09:27 ID:WAHGBb/q0
バカ韓は黙ってろ
3名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:09:31 ID:AyedxpK60
2げt
4名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:09:36 ID:ev5bo/IT0
以下、ネトウヨどもの必死な菅叩きをご覧ください
5名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:11:02 ID:nXI2/ZPiO
さっそくブサヨ
6名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:11:12 ID:2b2FxWUJP
中国には(日本で)まともな評価を受けている企業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=sAi65qmj1eY
http://www.youtube.com/watch?v=TMykJzyvu_k
http://video.sina.com.cn/v/b/26075747-1616940882.html
7名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:11:27 ID:mGRYJ+gG0
映像公開してからだろうが。
政治センス低すぎ日本ww
8名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:11:39 ID:owTzI9O10
菅首相、ベルギー出発へ=ASEM首脳会議
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010100300009

 菅直人首相は3日午後、ベルギーのブリュッセルで開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に
出席するため、羽田発の政府専用機で出発する。沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐる
中国との対立が国際社会の関心を集めたことを受け、首相は日本の立場について理解を求める考えだ。

 首相は4日に韓国の李明博大統領、ベトナムのズン首相、フランスのサルコジ大統領らと個別に会談。
尖閣諸島は日本固有の領土であり、同諸島に関して領土問題は存在しないとの立場を説明する方針。
一時模索した中国の温家宝首相との会談は見送られる方向だ。

 首相は、温首相も出席する首脳会議で発言する予定だが、中国側を刺激しかねないことを考慮し、
尖閣問題には触れない見通し。5日夜に帰国する。


> 首相は、温首相も出席する首脳会議で発言する予定だが、
>中国側を刺激しかねないことを考慮し、尖閣問題には触れない見通し。
> 首相は、温首相も出席する首脳会議で発言する予定だが、
>中国側を刺激しかねないことを考慮し、尖閣問題には触れない見通し。
> 首相は、温首相も出席する首脳会議で発言する予定だが、
>中国側を刺激しかねないことを考慮し、尖閣問題には触れない見通し。
9名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:12:02 ID:Nx6kjnEh0
10名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:12:11 ID:91E4lFRy0
動画も貼らずに訴えとかw
11名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:13:08 ID:Jw3t7lyj0
こいつに喋らすな
12名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:13:27 ID:UVmMbnjo0
自民党の尻拭いも大変だな・・・。
13名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:13:53 ID:hLDHjDT50
管は日本人を痛めつけるのが大好きだな
14名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:14:26 ID:C3F4QHnU0
若者の〇〇離れより国会議員の国防離れが深刻
15名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:15:22 ID:nLIYqZ3p0
馬韓じゃかえって日本の立場が不利になるだろ。
もっと優秀なやつにプレゼンさせろ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:17:34 ID:uVP2nzuv0
ビデオ公開して訴えろよw
17踊るガニメデ星人:2010/10/03(日) 10:17:34 ID:pnVIANSm0
それよりビデオを公開した方がいいんじゃない。
18名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:18:07 ID:1KfYyH790
漁船じゃないし

軍の工作船だろうが
19名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:18:25 ID:FbSG30LW0
20名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:18:42 ID:WAHGBb/q0
いつまでこの朝鮮人が総理やってんだよ
さっさと辞めろ
21名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:21:56 ID:gKLkVtMs0
22名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:21:58 ID:cHeaZWZ70
基本路線は官僚がシナリオ作ってるだろうからいいとして、とにかく余計な失言だけはやめてくれよ
民主政権になってから外国との会談のニュース見ると不安を感じるんだよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:22:05 ID:FqFd4ej2O
ベテランの外務官僚が説明した方がずっと良い
最後に「以上が今回の真実です、御理解ください」とかバカンに締めくくりだけさせてさ…じゃないと、また馬鹿な事言いそう
24名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:22:07 ID:q+pDnD5L0




各国の首脳にビデオを見せるべき





25名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:22:09 ID:6Trge6En0
空き患総理が出席しても無駄。むしろ中国の正当性のみが認識される
ギリシャの国債を買い増すと発表する中国に既に負けだ。
26名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:24:07 ID:ckMSukSZ0
>>25

だからと言って放っておくと
状況が改善するのですか?
27名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:24:58 ID:I2/5GWDl0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言したり、全国知事会で
「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始
6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけ漁船の船長を公務執行妨害で逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
28名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:26:30 ID:FbSG30LW0
TBSw
29名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:26:42 ID:T6qXIJUV0
>>8
目的:日本の立場について理解を求める

制約:首脳会談はナシ
    首脳会議でその話はしない

むこうで何する気だ。
30名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:26:56 ID:DN/yKiAh0
各国首脳の前でビデオ見せて非難しまくったら中国のメンツ丸つぶれだろうになぁw
31名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:27:05 ID:47V8UBGkO
海上保安庁の努力が台無し!中国人にわざと当てられたと語り継がれるだろに
ビデオ公開するべき
32名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:27:35 ID:AzG9Gz3dO
>>20
水を飲むは口を隠す韓国式!
33名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:27:56 ID:I2/5GWDl0
・中国は、船長を釈放しないと報復する、と宣言
トヨタがリベートを販売会社へ支払ったとして罰金を
科す、日本への旅行のキャンセル、中国への学生招待のキャンセル
レアアースの対日輸出禁止などのいやがらせをしてきた

・更にゼネコンフジタの社員4人が軍事エリアでビデオ撮影をしたとして
スパイ容疑で人質に取られるや、おじけついた政府は、中国人船長を釈放した
釈放は、反日親中派の仙石官房長官の意向によるもので
これは尖閣諸島の領有権を中国に認めたことになり
日本は領土の割譲という、かつてない屈辱を味わうこととなった
また、同日、中国は、東シナ海ガス田の単独掘削を開始した
世界のメディアは、「日本が中国の圧力にひざまずいた」などと伝えている。
韓国では「民主党時代に独島の解決を」と伝えた
2010年9月24日は、日本の国辱記念日となった

・船長は特別機で帰国、ヒーロー的扱いを受ける また
中国外務省は中国の領土と、国民の人権を侵犯したと強く抗議し
日本側に謝罪と賠償を求めた

・日本を困らせようと次々と嫌がらせや日本人の逮捕監禁を継続している
最中、民主党は8月に起こった中国の土石流災害に対して
総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資を
中国側に渡した 、中国側は引き続き協力を要請した 
口蹄疫など日本の災害には、 1円も出してないが、 中国様には、1億円の援助
この援助は謝罪と屈服ととられて更に悪い結果になる
隣国を援助する国は滅びる
34名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:28:03 ID:xLJWGqhs0
>>1

日中首脳会談のセッティングが不確かなまま行くのか。
35名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:28:22 ID:FbmjRyN10
ちゃんと他の参加国の日本支持と日本領土の確認も取り付けないといけないだろうけど、
バ菅は果たしてそこまで考えているかどうか・・・
36名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:29:54 ID:6/lt3H550
仙石、再びチャンス到来だぞ
留守中にビデオ公開すれば、責任は全部ASEMの管がかぶる
37名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:30:03 ID:fw2YDx3Q0
ASEM首脳会議の前に漁船衝突事件の現場ビデオを世界に公開しろよ
でないと、いくら説明したって誰も日本の立場の正当性なんて信じないぞ?
「動かぬ証拠」をちゃんと示してから訴えろ
後ろで中国が「してやったり」と笑っているぞ
38名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:30:11 ID:I2/5GWDl0
・中国政府は江西省に第219巡航ミサイルを配備し
沖縄と日本本土に照準を合わせた

・菅直人首相は、巡視船に衝突したビデオについて「見ていない」とし
ビデオの公開は「国会と検察に委ねる」とした
戦争になるかもしれないビデオすら見ていない首相など
日本に必要ない、嫌なことから逃げまわり先送りしかできない
民主党

・米海軍は、最強のオハイオ級原子力潜水艦「ミシガン」を
海軍横須賀基地に入港したと発表し中国をけん制してくれた
有事の際はこの潜水艦が第一線で先制攻撃する
アメリカの本気度を示してくれた
アメリカが居なかったらとっくに尖閣は無かった

・民主党の羽田雄一郎参院国対委員長(玉川大学卒)は
本当にビデオを公開していいのか。国益損なってはならず、慎重に取り扱う必要がある
中国側を刺激しないよう慎重に対応すべきだとの考えを示した。
この機会に強気にでないと、日本は一生、領土問題なんか片付けられない
民主どもの中国脳のおかげで、どれだけ損失だしてることか
39名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:31:59 ID:v/Gy2CqC0
泣きながら中国が悪いと叫ぶ日本はカッコイイ!
40名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:32:14 ID:zCI/jpQz0
関係ないが仕事が決まった、たぶん忙しくなるから2ちゃんが出来なくなるよ
無職の奴らは早く仕事始めろよ、今日は日曜だが、平日の昼間から2ちゃんやってる奴に
政治を語る資格はないと思うから
41名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:32:26 ID:AgORSzhF0

くそ管は、スルーするか、温家宝にやられっぱなしなんだろうな。
ビデオ付き釈明期待してたのに。
もし温家に尖閣は中国領だって目の前で主張されたらどうするつもりだろう?
心配で、外務省には3通メールは出したんだけど....
42名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:34:20 ID:fBuctEf00
ビデオ見ていないのに?www
43名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:36:14 ID:I2/5GWDl0
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている

・ 宮沢内閣が前内閣で凍結した対中ODAを復活させたときも中国に恩を売っておけば
日中関係は良くなるというのが口実だった。しかし
結果は日本の多額の援助の影で急速に軍拡を行った

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
44名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:37:47 ID:fhcQk3+A0
恥をさらしに行くのか
45名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:38:19 ID:0QRIKRdO0
李明博と会うなら、竹島のことでやらかしそうだなぁ・・・
また妙なことを口走って、国益損なう言質取られる予感がする。
46名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:38:52 ID:vjzZ6oMw0
どうせ中国に配慮しまくりなんだろ。糞が
47名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:39:12 ID:1KfYyH790
中国漁船の船長は実は人民解放軍の海軍将校だ?!

 尖閣諸島の日本領海に侵入し、日本の海上保安庁の船にぶつかった中国漁船のセン其雄船長は中国へ勝利の凱旋を飾りました。
 この船長が実は中国人民解放軍の海軍大佐だという報道がワシントンで流れました。
ワシントンのラジオ放送WMALの「ジョン・バッチェラー・ショー」というニュース・トーク番組からです。
48名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:39:58 ID:AzG9Gz3dO
石破はビデオ公開しろとテレビで言ってるぞ!
49名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:40:54 ID:/tJdcbz90
立場を訴えって、「責任取るのは嫌だ」と言い張りにいくのかしら?
それともいつものように居眠りして体で示す?
50名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:41:10 ID:UyK/+Iw10
>>2
言われるまでも無く黙っているよ。
なぜなら、この会議は国会から逃亡する口実だからだ。
51名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:41:11 ID:0s75eIV40
腹減った。
餃子食ってくる。
52名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:42:38 ID:AgORSzhF0
こりゃ下手したら近いうちにまた何か起きるな
53名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:44:22 ID:NvxVhAJ40
ビデオは見てない
公開もしない

で、何をうったえるの?
自分が能無しな事か?
眠いって事か?
54名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:45:31 ID:rwO3Tu1T0

で、お前、ビデオ見たの? で、ぷギャー♪

55名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:46:04 ID:6CIZzPRj0
>>1
どうせシナの御機嫌伺いに行くんだろ
56名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:47:11 ID:I2/5GWDl0
・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った

・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた

・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で
「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
 「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。

・北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。

・北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。

・中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
57名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:48:19 ID:T70kUlOs0
※ただし証拠ビデオは見てません
58名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:51:04 ID:ke8kyWRZ0
居眠りしに行くだけ。往復の飛行機内では爆睡。
ちょっとでも国会から逃げられたらいい。
59名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:52:49 ID:T/MogbfZO

案山子より役に立たない からなW

60名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:54:40 ID:whAfy3OA0
英語で話せよ、管直人!
「hello」のほかにもな!

61名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:56:44 ID:Zmaps81PP
英語できない馬鹿がどうやって話すんだ??
62名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:56:54 ID:s2IknfD80
あんま売国前面出すとやりにくくなっから
ちょっと愛国して来い

へいっ
63名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:57:47 ID:rn9rzwAr0
>>1
海保のビデオも見ないでなに言ってるのかこの空き缶は

そして、また総理不在をねらって暗躍する仙谷乙
64名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:01:12 ID:fW6Os/lVO
おんかほーには直接言わないんだよね…意味なくね?
65名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:04:26 ID:kMTi4o2T0
プロ市民出身だと
英語どころか外国語がダメダメでパッパラパー
今まで庶民相手か反政府しかやってこなかったので外交、経済財政がパッパラパー
66名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:08:48 ID:9bQrO9eT0
>>1 参加国首脳に日本の立場を説明する。
那覇地検の検事が行ったほうが説得力があるでしょう
67名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:10:51 ID:AgORSzhF0
海保もかわいそうだな。管がアホだから
68名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:13:52 ID:YYozCP410

国連で何やっとたんだ?阿呆管
69名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:17:21 ID:3tKd9QwMO
絶対にダメ! 橋下に行かせてください(;_;)
70名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:17:46 ID:099RBEUQ0
ビデオ公開すりゃいいのに
それで中国か何かしたら、それこそ世界中の非難が中国に集中する
今なら日中関係が多少悪くなったって誤差ですむよ
71名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:18:39 ID:iKiht2V40
観光旅行
72名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:19:21 ID:ePIdnGzl0
後手後手 政権


あぁすればよかった

こうすればよかったばっかり言ってる


今回も話し聞いて貰えず、ビデオ公開してれば良かったとか言い出すんだろう
73名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:20:35 ID:fG2/cvfBO
国会の追求から逃げるために出席。訴えるにもビ
デオさえ見てないのに何訴えるんだよ。
74名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:22:19 ID:xLJWGqhs0
>>73
菅「我が国固有の領土です」
李「そうですか、お互い話し合ってね」
菅「我が国固有の領土です」
サルコジ「そうですか、お互い話し合ってね」

75名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:22:20 ID:awllJD7iO
米軍と尖閣諸島で大規模軍事演習するらしい
尖閣諸島奪還作戦
空母や潜水艦も参加
Yahoo!ニュースチェックしてみろ
76名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:23:50 ID:kmvZzc1oO
日本の立場を主張するのなら財務省介入でギリシャ国債買ってから行って下さいな
自分勝手な衰退国を印象づけるとナメられまっせ!?
77名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:24:27 ID:UltuoFIK0
>>70
ビデオ公開はしないと思う。現在の公開する・公開しないは単なるパフォ−マンスだよ
フジタ社員の釈放の見返りが、ビデオを公開しないとの条件と交換だろう。
78名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:25:09 ID:UyK/+Iw10
No, You " Can Not".
79名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:26:25 ID:xLJWGqhs0
>>77
だったらもう1人も帰ってきてるだろ
80名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:27:38 ID:kmvZzc1oO
>>48
石破はたもネ申主催のデモに参加しないでテレビに出てるのか!?ors
81名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:28:17 ID:lORRB2aY0
海上保安もこれくらいはやるべき。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lqh8e2KYIrU&feature=player_embedded

フィリピン見習え
82名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:31:38 ID:fG2/cvfBO
ビデオを見ると、万が一公開されると責任取らされるし、中国様に強く抗
議しなければならなくなるから見ません

国会で責任追求されるより海外行った方楽だから取り敢えず逃げます

これが日本の総理大臣

中国から事件も把握しないで何言ってんだ。ビデオ見てから抗議しろって
言われそうだな。
83名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:32:35 ID:CeFhCPkRO
管よ、優秀な外務省の役人が書いたシナリオ通り話せよ。
84名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:36:16 ID:UMRVkpf80
>>83
温家宝が国連で言ったのと同じことを言えばいいよ。
85名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:44:56 ID:xLJWGqhs0
>>80
中国粉砕とか言ってるデモに参加できるかよ
86名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:57:07 ID:vYTAtQXBO
売国奴が他国の首脳と何を話すんだ?。
内弁慶のクズ缶が。爆弾テロが起こってクズ
が死んでも誰も悲しまんよ。

87名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:07:21 ID:+0ztvmyX0
取り合えず寝るなよ
帰ったら大好きなお遍路にでもいっといで
88名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:12:45 ID:kmvZzc1oO
菅総理が生き残る為には

全世界の耳に残るスローガンを何度か繰り返す必要がある

これを見ている優秀な官僚の人は分かってる?
故中川先生のような醜態はご法度だ。

ただ、菅総理向けの作文に「おまんこ!」を 36回挿し入れなさい。
89名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:18:49 ID:hBzZ8gR40
ビデオ一部始終、会議で公開しろよ




90名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:34:46 ID:Y1YJ9gOC0
あぁーまたボッチ食らうんだろ?
帰ってくるな
91名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:49:48 ID:I2/5GWDl0
・中国に対してのODA見直しの話が出た瞬間。
中国は南京大虐殺記念館をユネスコの世界遺産に登録申請し
登録に必要な記念館の土地面積を3倍に拡張する工事を始めた

・上海の日本領事館の電信官だった領事が現地で女性を買春した弱みを握られ
電信に関する機密を漏らすように中国サイドから迫られ自殺した

・米軍基地の辺野古沖への移転問題で、鳩山により日米関係が
悪化したのをにらみ中国は天然ガスの掘削施設を完成させた

・京都議定書当時、中国は先進国ではないと主張し、CO2削減義務を負わ
なかった、しかし現在排出量世界一であり、世界中から非難を受けたにも関わらず
COP15でも依然、中国は途上国であるとし排出削減義務を拒否した

・核安全サミットで鳩山がアメリカにルーピーと馬鹿にされ
日米関係が悪化した瞬間、中国海軍の駆逐艦が東シナ海で
哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていた

・日本の沖ノ鳥島を岩だと主張する中国海軍は、ミサイル駆逐艦など
10隻を引き連れ島周辺を周る示威行動を取ったが、鳩山首相は
ワシントンで会談した胡錦濤に対して一言も文句を言えなかった 
第二の竹島になりかねない

・ 米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、 沖縄と日本政府の
関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。
92名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:50:21 ID:CeFhCPkRO
カンはビデオ観たんだろうな。
93名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:53:51 ID:xfFFHSwk0
>>92
海保隊員がロープで縛られて海に投げ込まれるやつ?
94名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:56:56 ID:I2/5GWDl0
当時小泉は、経団連の奥田(トヨタ)に
夕食に誘われてたが、断り続けた
理由は、奥田と食事すると、必ず中国様には逆らうなと
説教されたという
これはマスコミも同じ、マスコミのスポンサーは大手メーカー
この大手メーカーにとって中国様は大事なお客様
当然、スポンサー様からの圧力で、反中国の報道は
抑制される、その抑制された情報しか得ることができない
中年やじじーどもであふれかえるのが世論
とにかく中国様を怒らすな、日本の領土をくれてやってもいいから
中国様だけは怒らすな、というのが経済界のスタンス
その片棒をかついでいるのがマスコミ
NHKとて同じこと、世界最多7つの支局を中国にもつのを
自慢するNHK、天安門の死者はいなかったという、中国様の
御意向通りの放送をするNHKなど
今どき信じてる人間などいないと思うが
http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
また、マスコミ自体、過去戦争をあおったという反省
から戦後は極端な反日にカジを切った

こうして異常なまでの反日報道に踊らされて
何もしらない、加工された情報しかしらない
反日人間だらけになったのが戦後の日本
しかしそのつけはいつか払わされる
95名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:58:54 ID:Cd0N7pAi0
これでビデオ見ずに行ったら笑い話にもならんのだが
96名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:20 ID:2Y2HfcxS0
尖閣にいらっしゃるのはおやめになって・・
97名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:08:53 ID:AgORSzhF0
応援するしか無いんだけどなあ。
ハァ... もう疲れたorz
頼りは外務省だけか。
98名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:10:53 ID:I2/5GWDl0
2010年9月19日放送 たかじんのそこまで

元横浜市長 田中宏

「中国は13億人も国民がいて、民族紛争もいっぱいあって
貧富の差はこんなに激しい、だから経済成長する以外
それが収まっている事はありえない
成長している限りにおいては、年収が20%伸びる人がいれば
年収が3%しか伸びない人もいるが、いつれにしても
伸びてる限りは国民の不満はおさえられる」

中国系帰化人 石平

「逆に伸びなくなったら大変です」

中国は必ず尖閣を取りに来る
日本は、尖閣を守るために日本経済の疲弊を覚悟してでも
中国と戦うか
尖閣を割譲し、中国に隷属するかの
どちらかしかない、
しかし、唯一それを回避する方法がある
それは中国で内乱が起こること
その方法は中国製品の不買による中国経済の疲弊
99名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:11:32 ID:D7JHBIfB0
ビデオ公開が先だろ。
それがなければ、何を言っても説得力がないぞ。
100名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:19:33 ID:AgORSzhF0
ODAとか災害の時でも各国から援助受けてるのに...
結局、北朝鮮と全く同じだとは知らなかったよ実際。


101名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:39 ID:u6UWHY7YO
>>1
カンガンスはビデオ見て無いのに訴えるとかアタマがイカレてるだろう!

日本の恥たがら今すぐ辞職しろ!
102名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:47 ID:YHR3fDIgO
ビデオ持っていけよ。むしろ。んで同席のオンカホウに恥かかせろ。
103名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:05:57 ID:8DPbU7NU0
中狂の歪んだ反日教育は半端やないねwww

嘘を嘘で固めた惨めな中国

本当に頭狂ってる

狂った国家と友好って?アホかミンス
104名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:28:57 ID:mmD7Ym2f0
>政府専用機で

えー…民間機のエコノミーにでも放り込んどきゃいいのに
105名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:43:29 ID:deeZ7+dg0
罰ゲームとして、筏で帰ってこい。
106名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:02:20 ID:K8PbosDnI
【10/2 尖閣侵略抗議デモを、Yahoo!ニュースで取り上げたのはサーチナのみ。
記事内では参加者は、「800人」と記載されているが、
実際は「2600人以上」である。この大規模デモを報道しない
日本のマスコミを信用することは、もはや不可能だ!】

◎日本で反中デモ、日本国旗を手に菅内閣の対中外交を批判◎

サーチナ 10月3日 15時58分配信
 尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡り、日本と中国の緊張が続くなか、
日本で尖閣諸島の主権を主張する反中デモが行われた。
香港メディアの鳳凰網は2日、「反中デモが行われ、
馬淵澄夫沖縄担当相兼国土交通相は尖閣諸島の警備を強化すると言及する一方で、
仙谷由人官房長官は世界経済の復興のため、
日中は緊張関係を改善する必要があると述べた」と報じた。

 記事では、「東京では日本国旗を手に持った800人が反中デモに参加し、
菅内閣の対中外交の軟弱さを批判し、国土の保全を呼びかけた」と報じた。
(編集担当:畠山栄)
107名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 15:09:19 ID:vBxOClP0O
>>1
嘘つきめが!
108名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 04:57:00 ID:5pM83n+R0
そんなもん第三国に訴えてもしょうがない
109名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:21:06 ID:rtyF6Ju30
>一時模索した中国の温家宝首相との会談は見送られる方向だ。

じゃあ何しにいくんだよ!
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:43:22 ID:Dp3Qm3g9O
尖閣デモ。
111名無しさん@十一周年
おい、民主党の支持組織って想像以上に狂ってるだろ・・
なんだよこれ・・

http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

 「釣魚台は日帝のアジア侵略の象徴だ!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


徳島だから、仙 谷 の と こ だ ろ w