【社会】横浜市営地下鉄が800Mオーバーラン…運転士「通過した前後の記憶がない」 - 神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
2日午後3時50分ごろ、横浜市戸塚区の横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅で、
あざみ野発湘南台行き電車(6両編成)が停止位置を約800メートル通り過ぎて
停車した。乗客にけがはなかった。

横浜市によると、男性運転士(44)は市の調査に「戸塚駅を通過した前後の記憶がない」
と説明。指令所の無線連絡でオーバーランに気付き、電車を停止させたという。
市が原因を調べている。

電車は駅に戻り客を乗降させ、約10分遅れで出発。計19本が遅れ、
約2600人に影響が出た。

*+*+ 産経ニュース 2010/10/02[22:22:00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101002/crm1010022205028-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:22:33 ID:ai0yBuOv0
2ならヘルスいく
3名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:22:34 ID:jg/fDG7T0
寝てたから?
4名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:18 ID:LE8L9a020
にゃあ!
5名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:24 ID:aO8hxRBt0
トンネル内って感覚狂いそうだよね
6名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:51 ID:uKTEN5fgO
JR西日本なら高見の見物
7名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:24:19 ID:W/7Qn/Ci0
踊場で踊りたかったんだよ
8名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:24:39 ID:pqrXm4sJ0
あ、ありのままに今起こったことを話すぜ。
俺は戸塚駅に止まろうと思っていたら戸塚駅を過ぎていた・・・
催眠術とk
9名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:25:20 ID:QLthENLl0
んでっ!んでっ!!んでっ!!!
10名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:25:21 ID:Pmn6EEOh0
>>8
俺だって大阪駅を発車したと思ったらまた大阪駅が近づいてきたことあるぜ。
11名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:25:55 ID:+2FdUWO80
乗客「(早くしろ)」
12名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:26:13 ID:14AU31Zy0
地元過ぎるwww
ってか通勤で使ってるwww
戸塚800Mオーバーランしたらもう踊場着いてるだろw
13名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:26:46 ID:aO8hxRBt0
>>9
かまってかまってほしいの?
14名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:27:38 ID:jg/fDG7T0
地下鉄って息がつまる。
田園都市線も渋谷から地下にもぐると一気に気が滅入る。
地下鉄沿線に住んでる人間って頭が悪そう。
15名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:27:45 ID:8VflSjOz0
記憶にございません
16名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:28:35 ID:0PXWntEvO
調子にのっちゃだめーwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:28:49 ID:9m78N4Fm0
ツーマンで運行していれば基本的にはありえないこと
18名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:16 ID:qhwQDuf20
>指令所の無線連絡でオーバーランに気付き、電車を停止させたという。
ATSをケチって付けないとJR西日本の二の舞になるぞー
19名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:54 ID:1CzM5WB60
きみにっ!あげるっ!最初のおーばらーん♪
20名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:30:40 ID:rRl1qNrN0
んでんでんでー
21名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:31:57 ID:CPM9wn9zP
オーバーランって止める意思があって起こるものでないの?
止める意思がなきゃただの誤通過じゃね?
22名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:32:32 ID:W3jKo9xrP
ナルコかね?
23名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:33:13 ID:W/pIyp370
おそらくパニック障害起こして記憶を吹っ飛ばしたな。
24名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:33:39 ID:v13g4LhJ0
>>18
ATC(自動列車制御装置)付いてるよ。
TASC(定位置停止装置)やATO(自動列車運転装置)が付いてないのだろ。
25名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:34:23 ID:n5/w0SS50
>>19
過ぎるからーおいかけてーあ〜おいちかーてーつ
26名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:34:31 ID:FRmAZG8A0
運転士は戸塚ヨットスクール行き
27名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:34:41 ID:rRl1qNrN0
それそれそれー
28名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:35:44 ID:qaoC71gDP
ん?ブルーラインってATOじゃなかったか?
29名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:35:51 ID:v55EoYx3P
戸塚から踊場まで800Mもないよな
どこまで通り過ぎたんだよw
30名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:36:40 ID:GCGUiUwsO
寝てたのかな
31名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:36:54 ID:H4iw7i4c0
運行予定を書き込んだICカードをセットしておけば
「次は通過駅です」とか「次は○○駅・停車します」とか運転手に教えるシステムなんて
簡単にできそうなもんだが・・・・・・・。
これならセンサーで自動的に停止位置に止まるとかも可能だろうし。
32名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:38:47 ID:vUhR278r0
睡眠時無呼吸症候群で、瞬間的に眠り込んだに違いない・・・。
33名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:08 ID:20OGa5zL0
>>31
楽過ぎて居眠り続発だろうなw かといって無人にすると不慮の事態に対処できないし・・・
34名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:18 ID:HyKwHm87O
横浜市営地下鉄って在来線としては世界一値段高くないか?
35名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:40:17 ID:v13g4LhJ0
>>31
誤通過防止装置なんてとっくに開発されていて、
付いてる路線は沢山有るけど、全列車各駅停車の路線には、
あまり付いてないね。
色々な種別の電車が走る路線には付いている。
36名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:42:41 ID:8gswBoDbO
横浜市営地下鉄は
全席がシルシルミシルだよ!
37名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:42:56 ID:v13g4LhJ0
>>33
だから、ATO(自動列車運転装置)が付いている場合は、
車掌を乗せずに、ドア扱いを運転士にさせるんだよ(副都心線除く)。
人件費節約のためなのだから。
38名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:43:33 ID:AoY4nAuj0
戸塚が終点だったら
えらいことにw
39名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:43:43 ID:jg/fDG7T0
ブルーラインとかグリーンラインなんかその沿線に住んでる人しか乗らないよね
何もない沿線だし。港北NTも電車でいくとこじゃなく車で行くとこだし。
しかもブルーライン沿線でドヤだよね。
40名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:43:59 ID:jkaDk92X0
>>24
横浜市営地下鉄はATO。
普段は自動運転だが、たまに訓練のために手動で運転する。
41名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:00 ID:hw3qThSAP
>>34
北総線より高いのか?
42名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:21 ID:T62o0aV30
>>14
田園都市線が渋谷から地下って発言の方が頭悪そうっすよwww
43名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:38 ID:SHESCFIf0
>>12
地元だったら何がおかしいの?
使ってたら何がおかしいの?
頭が変な人か
44名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:41 ID:ZdmbmWQKO
んでんでんで〜
45名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:56 ID:RHdtzyNd0
きっと結果だけ吹っ飛ばされたんだな。
若しくは「戸塚」で嫌な記憶を掘り起こされた。
46名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:57 ID:GW14PkUU0
>>24
800mもオーバーランじゃATCの意味ナス
ひょっとして棒駅は場内・出発信号無しで閉塞しか使ってないってこと?
>>31
停車予告装置はもうある。
チャイムだけのと「停車です」の声がするのと
47名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:17 ID:V8iZE/qD0
鳴子か
48名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:21 ID:ixi+Ie7I0
800メートルてw 次の駅に着くんじゃねーのw
49名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:32 ID:+yQCSyqu0
戸塚駅なんかに停車したくなかったんだろ?

気持ちは分かるぜ
50名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:33 ID:ObyFz8ztO
恐怖の日勤教育送りかナーム
51名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:43 ID:6HzDj+Ha0
マイクロスリープってやつかな
52名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:59 ID:eVCO+5o10
またユタのケースといっしょ?
53名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:46:28 ID:yg96AIbLO
間もなく到着しますってのが通過したら焦るわな
54名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:46:53 ID:4X5nf+W30
秘書がやったんじゃねーの
55名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:47:31 ID:ixi+Ie7I0
>>9
調子に乗っちゃダメ〜♪
56名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:47:52 ID:nupc/ASIO
前もオーバーランしなかったか?市営地下鉄
ついこの間は停電して止まったし
57名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:49:16 ID:i0YqTTrRO
尿検査をすべし!
薬じゃなくてアルコールかも知れんが。
つか、地下鉄の運賃高過ぎなんだよ横浜!
58名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:49:44 ID:8H73Y5mo0
800mって、完全にノーブレーキ&他人が駅を通過してから非常ブレーキ操作してるじゃん。

ブルーラインって車掌は乗務してないんだっけ?車掌乗務なんだったら車掌が重大責任。
それにしても、800mって有り得んのだけど…。
下手したら鉄道の保安設備の根底を覆す大事故かも知れんぞマジで。800mは有り得ん…
59名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:50:12 ID:jg/fDG7T0
>>42
ドヤ沿線の底辺乙

田園都市線も半蔵門線も底辺には縁がないよね
60名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:51:00 ID:1urOMLUq0
調子に乗っちゃだめ〜
61名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:51:02 ID:ZOIuRsEb0
すべてを運転に捧げた人間は私には決して勝てない…


      “パンッッッ”
62名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:51:08 ID:kbGZ6iveP
宇宙人による何とかレーションに違いない

MMR出動だ!
63名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:51:23 ID:Ly8VzbLu0

            ___
          / ⌒  ⌒\   __
        / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ
      /   ///(__人__)/// 〈⊃  }  んでんでんでー>
      |   u.   `Y⌒y'´     |   |
     \       ゙ー ′   ,/   /  <にゃー♪
     /⌒ヽ   ー‐    ィ     / 
     / rー'ゝ           /
    /,ノヾ ,>         /
     | ヽ〆         |

64名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:51:55 ID:re7F900i0
逃げるから 追いかけて
65名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:52:05 ID:v13g4LhJ0
>>40
そうなんだ。
たまの手動運転でミスっちゃったのか。

>>46
ATCに場内・出発の概念あるの?
D-ATCの山手線なんか見てると、D-ATC現示65キロで駅進入で、
ずっと現示はそのままで停止して、出発して、ホーム先端を抜けたところで
現示アップしてるけど。
66名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:52:20 ID:MFJ2wkDn0
睡眠時無呼吸症候群によるナルコレプシーとみた       いや、しらんけど
67名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:53:05 ID:rvC6aogB0
列車を800mにすれば再発は防げる。
68名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:53:17 ID:qP7740vs0
いいじゃん
69名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:54:17 ID:zBizdrNd0
距離測ってみたら、戸塚と踊場のど真ん中あたりだね。

>>58
ワンマン運転。

なのにこの体たらくってどういうことなの。
70名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:54:21 ID:uwsUn5wWQ
「お客様にお願いします。車内での携帯電話のご使用は、
心臓ペースメーカーをご利用の方に悪影響を及ぼす為、
車内では電源をお切り下さい。」

ブルーラインはひと駅200円取られる。高いよ。
あざみ野から東急田園都市線乗り換える度に東急の安さに感激するほど。
71名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:55:41 ID:112GdKgJ0
一次元運動装置を運転士が操作
っていつまでやるつもりだよ
72名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:55:41 ID:v13g4LhJ0
横浜市営地下鉄ブルーライン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#.E8.B7.AF.E7.B7.9A.E3.83.87.E3.83.BC.E3.82.BF

2007年12月15日よりワンマン運転を実施している[3]。このため、2007年2月より各駅にホームドアが設置され、
4月より随時稼動を開始した。なおこれに先立ち、同年1月20日よりATOによる自動運転も開始している。
73名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:55:53 ID:eY3I7C1W0
>>8
俺は受験当日に、戸塚で降りるはずが、気づいたら何故か大船にいて焦ったことがある。
74名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:56:57 ID:8H73Y5mo0
あ、鉄道の信号システムの基礎を説明しとくね。

鉄道は、追突を防ぐために基本的には600m毎に線路を区切って、
その区切りの中は一つの列車しか走れないようにしてるのね。
この600mというのは、列車が最高速度から完全停止に至るまでの
確実な制動距離ということで規定されてて、鉄道のブレーキ性能も
この規定が原則となって設計されるのな。
(600mで停まれる限界速度が車両の最高速度となる)

だから、800mも行き過ぎるというのは、鉄道の信号システムの
安全性の根源である「600mで確実に止まる」ということを覆した、
ということにもなり得る訳で、ちょっとヤバい状況のはず。

横浜市交の信号&運転保安システムを詳しく知らないので微妙だが、
下手したら鉄道史に残る重大事故になるかも知れんよw
75名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:57:14 ID:8VflSjOz0
>>67
俺が生きてる間に山手線は回転寿司化されると思ってた時期がありました
76名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:58:21 ID:jfUOvYPDO
>>69
神奈中のバス停でいうと、アザリエ団地前か?
77名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:58:28 ID:ixi+Ie7I0
ウェルカム猫招き〜
78名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:58:38 ID:zBizdrNd0
>>73
横須賀線乗ったつもりで根岸線乗って大船行くのは初心者が必ず通る道
79名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:59:01 ID:E7+OFciMO
んでんでんで
80名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:01:00 ID:iLR0oVc00

運転士の名前は、カンかセンゴクか?
81test:2010/10/02(土) 23:01:41 ID:CaXpRD4m0
test
82名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:01:42 ID:ej0lMWTeO

その幻想をぶち殺す!

83名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:02:08 ID:Sh22pWB90
良くあること、はっと思ったら考え事に気を取られ・・・・
84名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:02:53 ID:m6TRChoh0
ホームドアあって、ホームに人が居なくて、ワンマンで・・・。
85名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:04:13 ID:8H73Y5mo0
ATOかよw
で、なぜに800mもの過走が生じるよ。全くもって理解できんが…

とはいえ、列車の運転士って時折理解できんコトをしでかすからなぁ…
大昔だけど阪急神戸線での信号無視事故も、有り得ん動作での事故だしな。

【六甲事故】
運転士(山陽)が運転ダイヤを勘違いし、本来は追い越し待ちするはずを
信号を無視して列車を発進させ、追い越すはずの特急列車に追突される。
追い越し待ち列車には発進禁止のATS信号が出てたが、手動解除されて
本線へ冒進してしまった。
この事故をきっかけに、ATSの手動解除手続きが厳格化された。
86名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:04:55 ID:3WcnRjbR0
んでんでんで〜
87名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:06:19 ID:bY2e60F70
迷いウテシオーバーラン
88名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:07:21 ID:OeGF2vaS0
ATOでどうやったらオーバーランするの?
89名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:09:39 ID:T62o0aV30
>>59
何言ってるんだか全然理解できん。
90名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:11:37 ID:bY2e60F70
ATOとかATCって前がつかえない限りいくんだね
先行列車が近づいたら止まるんだろうけど
91名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:14:56 ID:8H73Y5mo0
てか、よくよく>>1を見直したら複線を逆走してんのか?バックして客扱いって…

通常は、停車するはずの先にある信号を越えてしまった場合については、
複線運転での安全原則(列車は必ず片方向走行で逆走しない)に基づいて
次の駅まで走行し、そこで反対方向の列車に乗客を乗り換えさせるはず。
800m通り過ぎてから逆走って、下手したら3閉塞くらい逆走してるんだし、
余程の条件がない限り逆走はさせないはず。

何にせよ、不可思議の嵐な事故ですぞ。
92名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:17:16 ID:8H73Y5mo0
>>90
ATO/ATCは、駅の停車信号があれば前方の閉塞信号に係らず止まるのでは?
そうでないと意味がないと思うんだけど。無条件冒進だとATSと何にも変わらないし。
93名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:19:50 ID:zBizdrNd0
俺、湘南台-戸塚を毎日使ってるんだが、ID:8H73Y5mo0のせいでちょっと怖くなったでござるww
94名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:19:56 ID:1kjJfMYK0
わざわざバックさせてやんの
俺ン所なんて、オーバーランしたら勝手に通過
次の駅で降ろされ、対向列車が来るまで2時間待つ。
95名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:21:22 ID:yVuVvRLC0
いつもの自動運転の癖で寝ちゃったのかな。

つくばエクスプレス線の快速つくば行きでも寝ちゃった事件があったな。
(守谷を出て最後は無停車で終点つくばまで11分走りつづけるだけだから)

完全手動運転でATS設計ミスか何かで終点前で止まらなかったのは宿毛駅事故だっけ。
96名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:22:34 ID:AmK0fD680
オーバーランより、逆進させた対応の方が怖い。

>>89
ID:jg/fDG7T0 が間違えたのを指摘されたのを逆切れして、俺カッコイイだろ、おまえらという
ニチャンネラアニンゲンモドキの反応をしている
97名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:22:51 ID:wYQEWd4H0
>>10

山手線だと60分強だが、
大阪環状線だと40分くらいか?
98名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:24:41 ID:w8MLDOY70
ちょっと高いけど横浜の地下鉄好きなんだけどなぁ。
座席がフカフカなとことか
全席優先席って言ってる姿勢とか。
99名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:25:02 ID:jH0GGYeB0
癲癇か
100名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:25:19 ID:MiRvxyzz0
>>14
田園都市線どころか地下鉄自体乗ったことないのねw
101名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:27:24 ID:Pg0+/zwuO
横浜市営地下鉄って
ボタン一つで勝手に走ってくれるんじゃなかったっけ
102名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:30:40 ID:9d4290Pg0
ナルコかな?
つリタリン
103名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:35:56 ID:AneA2xAP0
運転手が中井喜一ファンだったり
104名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:37:26 ID:3mONln1o0
キング・クリムゾンの攻撃か?
105名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:38:09 ID:G7MlzuxI0
オーバーランはケチ王電鉄の専売特許と思っていたけどw
あそこはほんとによくオーバーランやるから。
106名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:38:40 ID:dbrfHOnh0
たしかに車で通勤中考え事してて
気づいたら会社についてたってこと
よくあるよね
107名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:39:48 ID:AneA2xAP0
>>102
つハナハル
108名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:40:31 ID:rp1pRtHa0
調子に乗っちゃだめー
109名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:10 ID:14AU31Zy0
通過したのが舞岡だったらさして影響なかったんだろうけど名
110名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:11 ID:cbbqu2XT0
軽い脳梗塞だな
111名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:42 ID:5vJ0qy6HP
電車の運転手はアルコール検査とか無いの?
112名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:47 ID:gGqBNyPm0
地電流の影響で安全装置類に不調が見られた
よって大地震の前兆である、とかないよな?
113名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:42:36 ID:GW14PkUU0
>>40
手動つってもATCは働かないといけない。
車内「信号」であって色灯がそのまま速度表示になっただけだから。
誤通過防止を確実にするなら出発停止にするのが一番確実なんだが・・・
>>65
ATCだろうがATSだろうが線区次第。
棒駅での使い道は誤通過と抑止
ATS区間でさえ棒駅にも場内・出発信号を付けることがある。
D-ATCの場合、停止目標まで常に速度照査して速度がATC信号を下回ってればR現示を出さなくてもいいことになってる。
114名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:43:08 ID:Cz/bc1XvO
迷い猫がいっぱい居るな
115名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:44:41 ID:ftH0332KO
何かの循環器病じゃねーの。
徹底的に精密検査しろ。
116名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:46:15 ID:AneA2xAP0
ぐぐると去年もオーバーランしてるな<横浜市交
理由もおなじく「記憶がない」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090807/kng0908072033008-n1.htm

>>114
そりゃあーた、次が踊場ですもん、猫の集会場。
117名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:48:14 ID:f9dqPgBL0
にゃんだか優しすぎるのがイヤだったんですね。
118名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:48:41 ID:9TzxE3VCP
福知山線脱線事故の直後は3メートルのオーバーランで新聞沙汰になったよ。
運転士の名前も全国に晒された。
119名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:48:46 ID:Wtfx4ZJL0
調子に乗っちゃだめ〜
120名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:50:07 ID:JLsBAx9a0
>>116
これがきっかけでワープ航法が開発されるかも。セレンディピティ!
121名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:50:42 ID:FPnBDp7r0
>>115
低血糖だよ
外国じゃドライブするときにシュガースティックを持って出かける国もあるそうだ
122名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:51:01 ID:OeGF2vaS0
>>116
これは舞岡駅に何かあるんじゃないかと思いたくなるなwww
123名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:56:19 ID:AneA2xAP0
>>122
まぁあるとすれば豚舎の臭いぐらいだが...
124名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:57:34 ID:14AU31Zy0
>>122
確かに2回とも舞岡通過後だ…
125名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:59:07 ID:qBzKXmVhO
はまりんを責める奴は、俺が許さねえ!
126名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:59:21 ID:J0uN0NACO
地元だったでござる
127名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:59:49 ID:dCCEYzX50
んでんでんで
128名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:00:44 ID:KkN0hbhZ0
単なる居眠りだろ。
居眠り事故起こしたこと有るけど、見事に前後の記憶が無かった。
まあ、記憶が有ったら事故なんて起こしてない。
単に当たり前の話。
129名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:01:32 ID:VwldRxvO0
ブルーラインって急行があっていいくらい駅数多いよな。
乗り通したら幾らになんの?
130名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:02:31 ID:2WW0hdT90
舞岡を忘れるな…ってなんか話題になってるな。
素敵な薫りと、なんでもそろう駅前のお店でおもてなしですぞ。
131名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:02:38 ID:/01dx0zM0
近隣住民だが
土曜の夕方に19本遅れ2600人しか
影響出なかったってのが何とも・・・
湘南台行きはほとんど使わないけどさ。
132名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:02:53 ID:dzZjvqLzO
スレタイにオーバーランって書くもんだから、この流れかw
133名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:03:50 ID:sa2xbtVSO
>>121
逆に血糖が高くても導眠されるから、何だかなあ。
134名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:05:43 ID:ggo7swPN0
別にホームドア付いてるから安全だし
あれだけ人乗ってるのに経費削減でワンマンカーな所が問題だわな
135名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:08:25 ID:J9p9AB1a0
ATOが無かった?この路線。
居眠り運転だろ普通に

136名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:11:02 ID:jVkFHxJTQ
(・∀・;)踊場までもう少し
137名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:11:12 ID:plsrbBRL0
>>2
お供させてください。
138名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:13:17 ID:zSj7gY920
ソレ!ソレ!ソレ!
139名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:13:23 ID:bNtX4O0m0
眠くなるような仕事は人力でなく、全部自動にすればいいのに。
140名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:19:08 ID:M9vPrJdIO
戸塚て、通勤駅なんだが・・・
141名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:21:03 ID:JZlThDgP0
>>129
その際は、一日乗車券をお勧めします。
ブルーだけでなく、グリーンラインもご乗車できます。

ついでに、バスの一日券とのセットもございますので、
そちらもいかがですか?
142名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:21:36 ID:i5c7z/Yu0
んで、んで、んで
143名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:21:36 ID:0sHbrWIV0
なんで自動的にブレーキが掛るようにできないのか不思議。

あと東急電鉄は守れないダイヤ組むなや。
144名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:25:58 ID:zSj7gY920
にゃーんで
145名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:28:00 ID:RaLsepHF0
三毛、ブチ、トラ、白(はやくしろ)
146名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:28:04 ID:T/xBkGCIP
んでっ!んでっ!んで!
147名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:32:51 ID:lxQ1+3gx0
にゃー
148名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:33:37 ID:mwy5Bz1yO
過労による、意識の混濁とかそういうのだろ。
40歳過ぎたぐらいから、ちょくちょく、車を運転中に意識が無くなることがある人がいる。
あれと同じだと思う。
149名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:33:54 ID:zSj7gY920
 非常事態が      ヽ 丶  \
  日常です!    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (んで)
ノ 丿       \  に  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (んで)
   /          \ ゃ   \/|                (んで)
 ノ   |   |      \  あ    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       ジ・エンドにゃん
 ̄  | じ  拾 拾| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | ゃ  え い|         ノ ウェルカム猫招き.  ゝ         / /
   | | ば た|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ん い い|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! い な|               │                V
――| と    ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 にゃお巛巛巛巛巛巛巛巛イイ子じゃない時のワタシ
    う
    気    . 
    持      -┼-  -┼-.     ̄フ .i   、  ┼-┼-  -┼、\ .i   、 
    ち      -┼- . ,-┼/-、 ∠ニ、.|   ヽ   |  J.   / |   |   ヽ
           αヽ. .ヽ__レ ノ   o,ノ ヽ/   '   ヽ___  ./  J    ヽ/  
150名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:34:22 ID:F1j4AJCjO
こちらへどうぞ

迷い猫オーバーラン! はっぴぃにゅうにゃあ中毒者隔離スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286002485/
151名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:34:23 ID:jk3Dkk+9O
戸塚が終点の頃なら大惨事だったな・・・
152名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:38:31 ID:+UZ51yDz0
          /            /  ハ  .   ヽ   \  \
                   :′:/ : i . :    ':    ヽ.  ヽ
.       /         :/  ; i / : j: :ハ: : :i: i⌒| T : i   iハ
      /       . : :/  : : |イ⌒/|:.:| : |: : |: | :∧:|: : |   i│       __
    /       . : /  :/ /| i: :./│:| : |: : |: :ィ行J气j   iノ     / -、丶ヽ
   _彡  . . : :_:_:/: 厶/  'i :   |_i斗芋ミ /|: /}/ ト::ハ /i   /      / `⌒_)} }リ
   ''⌒ ̄ ̄/ {/∨ / . :ii :  |/んcし∨ |/    Vソ 厶ィj     /  ,,スノノ‐'
.        /    / . :/|:i:   マ代 ::::i j     、    八|     i{ -- イ´
       /    / . :/(|:i:    ': V/ン      ,_,    ′ !    │    {   にゃあ
.      /    / . :/: /|:i     ':..       `、_ノ  '   i       |    l
     /   : //   : :/ . :|: .     ':..          イ:i   |       |    l
.    /  . : /   . : /: : 八: 、.    マ ァ=-: : ‐: 个i i   |      |
      . :/  . : : : :/⌒¨゙ヽ: .   ∨\)く : / | :i:i  │     |     l
  / . :/  . : ://      \: .  ∨イ i⌒ト、| : i:   |: /⌒  ‐-  、!
./ . :/  . : ://    \  .:∧: :  Y i :}} | :リ:   |/         ヽ}
 . :/  . : ://        `<:::..} : :  マiリ . リ |/: :  /    ,、 __  ハ
:/  . : :/: :/ /       ∧∧⌒\: :  ∨.:,'/ / :   /    / ヽー(ヽノノリ
 / . : : :/: : :/  i{      / ゚Д゚)   ∧: : : :V/ / :   /    / ̄  \(..ニイ|
153名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:39:20 ID:dhtF8P++P
地下鉄はかなりキツイらいしね
メトロの運転手のしりあいに聞いたけど
疲れが半端ないなしい
ずっと夜の状態らしいし、夜に働いてると楽だけども、お昼に運転すると辛いらしいよ
人間の体って不思議だわ
154名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:40:09 ID:Orjm4iehO
迷い運転士オーバーラン
155名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:40:28 ID:iZRtZNBu0
いいからwwwwwwwww謝ってwwwwwwwwwwなき真似するぞwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:40:53 ID:eYCSpx760
戸塚「ち〜〜っかづいてる〜 わたしだけ見つけなさい〜」
157名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:42:46 ID:nmyKBenrP
君に あげる 最初のオーバーラ〜ン
158名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:43:06 ID:F1j4AJCjO
●      んでっ!んでっ!んでっ! (にゃあ) にゃ〜んでっ! かまって かまって 欲しいの〜
┠〜〜〜┐ イイ子じゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い
┃   ●  ∫  ソレ!ソレ!ソレ!(にゃお)LOVE! もらって もらって ください〜
┠〜〜〜┘   非常事態が にっちじょうです〜 好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!
┃           わがまま、そのまま、 ねこまんま〜 上から目っ線のてんこ盛り〜
┃           三毛ブチ〜 トラシロ〜(早くしろ!) ウェルカム 猫招き〜
┃             調子にのっちゃだめ〜 にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イ〜(みゃ〜ん)
┃             はっぴぃ にゅう にゃあ〜 は〜じめまして〜
┃               キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーラーーン!
┃               逃げるから〜 追い掛けて〜 まぁるいせか〜い〜
┃                ラ〜〜ッキー ニュ〜 フェ〜イス
┃                 ち〜〜っかづいてる〜 わたしだけ見つけなさい〜
┃                  拾いたいなら 拾えば〜〜〜〜〜〜いーじゃん!
159名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:44:56 ID:iZRtZNBu0
                           _  -―- -―-  _
                      ´             `   、
                . '"   /           、  丶、
              /      /       /    \ \ ヽ    \
            ,/       /   / /  /     } }ハ  Vヘ     \、
           ゞー=ニ__   /  / !{  /     ノハj.| } l  V __彡ゞ^
                    ソ´_ l  |从 ∧  /j/⌒`| ハ |  ミ:く"
                 (.イ } !   lイ∧{ニ∨ / ,ニ-j/ }ィ′ !、)`
                    , / |   〈{ ト、_::j      {:::_ノ} 〉|   | ',
                    / / ィ|.   | ゝー     ゝ- lリ   |
               /   /.l    |      '      l′  ハ ∧    ジ・エンドにゃん
                 /   / |   人       .      ノj   /{ ヽ.ハ
             /   /  i|   | ヽ.      / /   / 、  ∧     .、
     r‐ 、(⌒'ー‐--' 、/   |  人  |  -- ' |、 /  /   ヽ   _,ゝ‐''´ ノ--っ、
      とヽrヾ_ー- 、  \  」     マ┴ー-v-‐┴v        /´  , ‐''´ -‐つ'′
       `ヽヽ `ヽ  ー   ヾ |     トニ_,| _ニ/      i`7′ ‐ '   -っ¨´
          `7 - ._     !j       |ヘ       /   /j/  |   _ -‐ ¨
           /  / |   |ヘ {ヽ  j ト、ヽ   /| ハj   /  |   |ハ ∧
           /  / |   | ヾ  ン  | \V/:jV /}    |   | ∧  ',
           / /  .j.    ト、      |ミf'´⌒`Y {   / 人j.   |   \ハ
160名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:47:52 ID:HgDe+NtX0
まちBBS戸塚スレから転。
無呼吸症で経過観察中だったとのこと。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101002130.html
161名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:49:02 ID:JZlThDgP0
>>153
ブルーライン、グリーンライン、
共に、地上部分が所々に出現する路線です。

新横辺りから乗る、出張者らしきスーツ軍団からは、
今、地上にでなかった?
これって、地下鉄だよね?
などの会話が聞こえます。
162名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:49:37 ID:0sHbrWIV0
基本自動運転で運転手は監視する。でいいんじゃないのか?

で10年ノウハウ蓄積したら無人運転に移行。
163名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:50:06 ID:F1j4AJCjO
>>160

非常事態が にっちじょうです〜
164名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:23:17 ID:2+QLc/OV0
地上に出るのは丸の内線もあるけど、ブルーラインもグリーンダインも一瞬だけ
上永谷とか。あんなのなんの意味もないよねww
てか横浜市営地下鉄沿線って何でどやってるの?w
165名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:25:55 ID:rsQ1UZA+O
トランプルと+3/+3修正が強烈ゥ!
166名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:27:08 ID:yL134D6I0
地上に出るなら神戸市営地下鉄西神・山手線マジオヌヌメ

>>164
一瞬だけ地上に出るのはそれだけ起伏が激しいから。
167名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:27:36 ID:HgDe+NtX0
>>164
>あんなのなんの意味もないよね
どうやって車両を入れるんだよ、
眠れなくなっちゃったじゃないか。
168名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:29:33 ID:yL134D6I0
>>167
大阪市営地下鉄中央線は開業時全区間高架だったからクレーンでつりました。
169名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:31:07 ID:7M+vca9r0
800mってもう1Kじやん
戻って歩いて12、3分・・・
井の頭や世田谷線なら一駅だわw
170名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:31:09 ID:BDHpTqPPO
迷い猫スレだと思ったら
意外とそうでもなかった
171名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:31:52 ID:DVYEUDzG0
記憶がないなんて適当なこと言ったら、疾患扱いされて乗務員には戻れないだろ
考え事をしていて通過してしまったとでも言えよ
172名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:34:00 ID:yL134D6I0
湖西線小野駅で90mのオーバーランがありました
→運転士の言い訳「琵琶湖の綺麗さに見とれて」
173名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:34:06 ID:ler2QUWS0
寝ちゃったらしょうが無いよな
174名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:34:18 ID:MgS6aBMCO
んでんでんで
175名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:37:39 ID:fdlrSiqq0
横浜の地下鉄は、船で運んできて海に開かれた入り口から入れるらしい。
176名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:39:30 ID:gZ/JXBu+0
横浜市営地下鉄って、実際、一路線しかないよね。
なんで2系統あるような言い方するわけ? 見栄?
177名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:40:28 ID:LxKnbl7JO
自分がよく乗ってた頃よくしてたなー。
178名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:40:44 ID:p8ZWAuK3O
駅の水漏れすごくないか?
179名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:43:28 ID:KF+7Su7kO
中田の負の遺産
180名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:44:31 ID:+PgMypGi0
>>176
え?
181名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:45:04 ID:stKDtxiq0
>176
ブルーラインとグリーンラインがあるだす
182名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:45:29 ID:OlUuPguP0
>>176
ムショ帰り乙。
 グリーンライン(リニアミニ地下鉄)とブルーライン(第三軌条低床地下鉄:旧名1号線と3号線)は
規格からして全然別物。
183名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:45:45 ID:IqWFf9gF0
踊場住民のオレが来ましたよっと(´・ω・`)

昨日の上大岡仕事、電車で行ってりゃこの通過電車に乗れたかも知れない、、、
大体これくらいの時間に帰ってきたし
珍しい電車なんで、鉄男としては是非乗っておきたかった
184名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:47:53 ID:oDK1Pl1u0
長いトンネル走ってると眠くなるよね
185名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:49:18 ID:2+QLc/OV0
じっさいお客の立場でも地下鉄は気がめいるんだよね。
妙な圧迫感というか視界が開けないストレスはある。
どんなにすし詰めで一度上げた足の置き場がなくなるような状態でも
窓から外の風景が見えるだけで違う。地下鉄って長くは乗っていたくないし
毎日なんか耐えられない。
186名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:52:42 ID:JZlThDgP0
>>164
新羽や仲町台、センター南に北、あざみ野…一瞬だけでなく、
中には、地上駅もありますよ〜

地形の問題の他、
建設費圧縮の影響もあって、新しい部分は地上部分が多かったかと。
187名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:54:14 ID:2+QLc/OV0
だから上永谷が地上駅でしょ。
バカでも知ってるのになに一人で鼻息荒くしてるの?
死ねば?
188名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:56:40 ID:yL134D6I0
上永「谷」とか渋「谷」とか地形が名前に現れている。
189名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:58:04 ID:84iB+4EC0
>>187
何で地上駅か説明してるけど理解できなさそうだな。
190名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:06:32 ID:2+QLc/OV0
誰もきいてないこと何で一人でかたってアンカーつけてるの?
勝手に便所の落書で垂れ流してたら?
孤独なメンヘラーに絡まれるのって事故みたいなもんでどうしようもないよね
自演必死だし死ねばいいのに。
191名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:10:22 ID:84iB+4EC0
夢・独り言
http://yuzuru.2ch.net/yume/

それならここでやれ
192名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:13:49 ID:OlUuPguP0
>>186
あざみ野は地下駅ですがな。東急とごっちゃになってるかと。顔出してるのはR246越えてるあたりだけで。
193名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:19:38 ID:2+QLc/OV0
自分にレス返す薄らバカ
194名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:21:01 ID:UEYsFN0+0
地下鉄なんぞわけもなく無人化出来そうなもんだが。
なんでこんな奴に操縦させてるんだ?
195名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:14:21 ID:sRD8IYk40
ジ・エンドにゃん♪
196名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:26:56 ID:o6eZ5jxH0
んでんでんで♪
197名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:38:11 ID:5O42PWZT0
あそんであそんでほしいの?
198名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:46:16 ID:2nRljZkb0
>>7イエス!菅谷クリニック
199名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:58:05 ID:yMAp4Nre0
じ・えんどにゃん♪
200名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:58:11 ID:sYSRzLqM0
>>134
ホームドアが天井まで無いと
バカが身を乗りだしていたり、寄りかかってて危ない
201名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:19:50 ID:pAucKqI80
居眠り
202名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:23:05 ID:AwpcfyMl0
203名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:24:48 ID:1HbrVfHgO
>>1
調子に乗っちゃダメ〜♪
204名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:26:28 ID:W4Kqb0ZR0
二人だといいんだろけど人件費がねえ
205名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:08:51 ID:ggo7swPN0
もうゆりかもめみたいな
お猿電車にするしかないだろ
206名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:13:33 ID:4XfLQqVb0
こち亀の戸塚ってどこいったの?
207名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:14:35 ID:zU80OnTl0
迷い鉄オーバーラン
208名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:26:28 ID:V1rCOaN60
記憶にございません
209名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:27:50 ID:7jRwVce+O
社内広告がパチンコ関係で埋め尽くされてるあの横ハメ市営地下鉄か?
210名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:55:12 ID:E88Mm46lO
この運転手はどうなるの?駅員とかに移動になるのかな?
211名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:36:44 ID:l4Mh/pTj0
かまってほしいの?
212名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:16:27 ID:CzI7a3qw0
一駅200円のクソ電車か
213名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:30:11 ID:o1E1nyVR0
舞岡がうんこ臭いからだろ。臭いと記憶が遠のく
214名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:35:56 ID:otZ5Yz0Y0
無呼吸症候群による居眠りだな

大事故起こす前に改札担当にしろよ
215名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:36:50 ID:Ws6cF3lp0
>>214
内勤にしないと拙いだろう
216名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:38:26 ID:v3oScAxiO
全車優先席・携帯禁止は時代遅れ
217名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:46:03 ID:7uiWvkPG0

横浜だとアル中かシャブ中のどっちかでしょ?
確か横浜市職員がこの前シャブ中だか大麻だかで
タイーホされたばかりだし
かなり広がってるんじゃないの?
218名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:48:27 ID:mwZ+SU85O
こういう場合はたいていエロいこと考えてたんだよな。
219名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:01:25 ID:HgDe+NtX0
戸塚有隣堂にふらっと寄ったら、つい『迷い猫〜』を買ってしまった。
このスレで刷り込まれてしまっていたようだ。
220名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:47:07 ID:17rX8Fv0P
んでんでんで
221名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:47:32 ID:+l5yE0NP0
落ち込む暇があったらめいいっぱい頑張ればいいじゃん!

今を変えるのは、あなた次第なんだからさ。


222名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:08:25 ID:wIOZOzxR0
こええな もう市営地下鉄は東急に売却しろよ
223名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:10:10 ID:SdnM9wfM0
運転士なんかいらんだろ。
完全自動化しろと。
ドアの開閉や非常時に停止ボタンを押す車掌だけいればいい。
224名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:10:22 ID:VyNw1Pgm0
調子に乗っちゃだめ〜
225名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:09:26 ID:YATT+ss50
いーじゃん
226名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:48:07 ID:oEpz7kG50
先週蒔田でも行き過ぎてたな。 何か労働環境に問題でもあるのかね?
227名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:10:06 ID:W28h0liQ0

66 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:41:48 ID:d0ldA6QH0
以前も横浜の地下鉄駅で駅員が食事の火で火事おこしてたよな

68 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:44:01 ID:ZfQVtA5i0
>>66
弘明寺@てんぷら

あれ以降職員の食事は弁当になりました(w

228名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:51:35 ID:YaHt8C1yO
また横浜か
229名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:00:13 ID:W/bOOGUd0
電車でGOおもいだした
230名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:06:06 ID:ddZ1nB51O
>>104
お前だけだよわかってくれるのは
231名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:06:16 ID:keSK3Xmk0
132
232名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:12:15 ID:1nkA478B0
横浜市営地下鉄は伊勢佐木長者町から戸塚方面は市営住宅が広がってたり、買春窟があったりで怖いイメージ。
椅子も切り裂いた跡が怪我の傷跡みたいに
やっさんぽくあって怖い。
233名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:13:12 ID:vJeJDE7P0
2回死ねぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
234名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:14:51 ID:NR2U/jqrO
拾いたければ拾えば〜いいじゃん♪
235名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:20:06 ID:wKB+7LuP0
神奈川三大貧民鉄道

南武線
市営地下鉄
相鉄

236名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:32:51 ID:akEx2ymS0
>>235
相模線は?
237名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:38:24 ID:IaUP/sjo0
自衛隊が無人偵察機の導入を検討してるらしいけど、
あれって機体はジャンボジェット機なんだよな

そんなもんが、完全にコンピューターでプログラムして自動操縦できるわけだから
地下鉄なんか、いまの技術だと自動操縦なんか朝飯前だろ

早く規制緩和しろよ、JRだって運転手が音声警告を聞こえなくしたりしてるから
もはや人間のほうが信用できねえだろ
238名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:17:50 ID:DUz5P4eU0
ていうかホームにいつも駅員いないのになんであんな切符代たけーんだしね
239名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:35:36 ID:qg+SypUDO
人員削減で、ワンマンするのが悪い。
240名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:36:27 ID:iGhkaIU+0
迷い猫スレと聞いて
241名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:43:14 ID:2UMT8m8yO
思ったとおりの迷い猫スレ
242名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:55:18 ID:sUwIYjhH0
>>238
ホームドアが高いんだボケ
243名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:02:03 ID:sUwIYjhH0
>>237
鉄道は線路内への障害物の侵入が、航空機の100倍は多い
そして無人運転は障害物にぶつかって衝撃を受けないと停止しない

ようは衝突する障害物があっても、ぶつかるまで電車は停止しない
ぶつかったら大事故になるとしても、ぶつかるまで電車は停止しない
その恐怖を知ってていってるのか
244名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:27:02 ID:FoKt/K/bO
>>235
大雄山線は?
245名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:28:33 ID:tfZdCKnJO
んでんでんで
246名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:48:06 ID:3ExvbQyCO
>>235
鶴見線は?
247名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:52:07 ID:3ExvbQyCO
なんで湘南台が終点?
長後で良かったのに。
248名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:56:18 ID:sWxC7dyKO
寝てました

って素直にどうして言えない?
249名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:57:50 ID:ETPbOADW0
あざみ野が終点の方がおかしいだろ
250名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:04:24 ID:nafZun7E0
睡眠障害
てんかん
携帯見てた
ツイッターしてた

このどれかだな
251名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:10:32 ID:vNatgBIpO
>>235
京急は?
252名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:14:27 ID:IkR8VpQeO
なんだよ、スレタイ。Mって…
mの間違いだろ!
253名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:14:33 ID:MRGr4ie00
またピザによる無呼吸症候群の弊害か!
254名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:15:43 ID:1WG3FVMt0
迷い運転士オーバーラン
255名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:17:14 ID:qkQNRM620
どうして自動運転でオーバーランするんだよ
256名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:27:33 ID:qg+SypUDO
>>247

地元民が猛反対、何をするにも反対反対

んで 開発に取り残され今日に至る。
257名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:34:38 ID:nafZun7E0
>>256
ごね得狙ったら手を引かれて呆然のパターンだな
258名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:42:16 ID:vjEvHlISO
にゃん!にゃん!にゃーにゃーにゃーにゃーにゃー!
259ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2010/10/05(火) 13:44:40 ID:vjEvHlISO
ゴールって、どこにあるの?




晴子の腕の中
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:06:20 ID:amlyhBMh0
>>1
え?
日常じゃない。横浜国とかなら。キチガイ国家だもん
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:12:23 ID:A6U6O4A5O
>>243
ゆりかもめは?
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:17:13 ID:H8NF4EXk0
毎日何百回駅に止まるんだもん、たまにはあるさ
わざわざ記事にするなよマスゴミ
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:20:42 ID:jMCzi2VIO
チョン製だから自動運転でもオーバーランするんだな
核の炎で浄化すべき
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:21:49 ID:riz6sTUO0
>>249
寝ぼけてる川崎の頬っぺたひっぱたいてでも延ばすべきだったな
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:39:38 ID:ajl+f3rKO
急行運転試験中
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:57:22 ID:cxEy9nOs0
最近の電車にはTASPOとかAEDとかついてないのか?
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:01:50 ID:BsKt+AZy0
急行のとまる駅は?
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:02:25 ID:qA24Y+Jx0
その瞬間キングボンビーになってたからだろ
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:05:43 ID:gni/PTs7O
はっきり言って俺の家の最寄り駅以外は止まらなくていいよ
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:12:26 ID:K2psxaNU0
800迷いネコ
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:13:08 ID:j81yEzLPP
無呼吸なのかナルコなのか。
どっちにしても意識失っていたな。
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:15:03 ID:JKUH0O2nO
>>267
ない
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:16:36 ID:xTQj7Tt/0
記憶を削り取るスタンドの攻撃か…
新手だな
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:18:08 ID:LYIpknuwO
記憶が無いならしょうがないな
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:20:27 ID:6dEdPHHKO
全席優先席とかやってるとこだろ。馬鹿だろ。誰も譲らなくなってるし。
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:00:30 ID:hbG6GSbv0
恐ろしいよー
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:02:57 ID:ZQTC39CbO
君にッ!あげるッ!最初のッ!オーバーランンンンンンッ!
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:07:26 ID:Rbjy2ng6O
迷い地下鉄オーバーラン、とでも書き込めばよいのか?
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:16:14 ID:PdVLN5YFO
>>261
ゆりかもめは高架でしょ
280名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:46:56 ID:fxDv4FHs0
        【また神奈川】【やっぱ神奈川】【神奈川民国】 
        【いつも神奈川】【神奈川地獄】【神奈川の日常】
        【嗚呼神奈川】【神奈川クオリティ炸裂】 
        【糞神奈川】【常勝神奈川】【相変わらず神奈川】
 ヤレヤレ...  【神奈川なら仕方ない】【どうせ神奈川】
.   AND __,, AND   【いかにも神奈川】【三流国神奈川】【神奈川脳】
   (  ・ω・) 【神奈川の日常風景】【神奈川土人】【韓奈川民国】
.   /ヽ*==*  【今日も神奈川】【神奈川は今日も平壌運転】
  /  ||_ | 【なんだやはり神奈川か】【いいじゃないか神奈川だし】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
281名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:21:21 ID:gAlYKHj90
かまってかまってほしいのー
282名無しさん@十一周年
今朝も蒔田でオーバーしたな、湘南台逝きw