【経済】任天堂カンファレンス2010 来場者1200人の名刺紛失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

任天堂カンファレンス2010 ご来場者様の名刺の紛失について

  去る9月29日に弊社がマスコミ、証券アナリスト、流通、その他業界関係者の皆様をお招きして
  開催いたしました「任天堂カンファレンス2010」におきまして、
  ご来場者の確認のため受付にて頂戴した約1200名様分のお名刺を、
  弊社の本社への移動中に紛失したことが判明いたしました。

  現在、弊社にて鋭意調査探索するとともに、
  ご来場いただいた皆様にご迷惑をおかけすることになる可能性もございますため、
  既に個別に直接ご説明させていただいております。

  本件は、個人情報の保護に関する法律上は、公に告知する義務を負うものではございませんが、
  上述の様にご迷惑をおかけする可能性を考慮し、
  弊社ホームページにて広くご報告させていただくことにいたしました。

  関係者の皆様から頂戴した大切なお名刺に対する管理がゆきとどかず、
  お騒がせすることになってしまい、誠に申し訳ございません。
  今後このようなことの無きよう、再発防止に向けて管理を徹底してまいります。

任天堂株式会社 2010年10月1日
http://www.nintendo.co.jp/info/101001/index.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:42:48 ID:iVoPa5JOO
やっちまったな
3ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/01(金) 16:43:27 ID:1ibLfdvWO
また刷れ
4名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:43:29 ID:rJRSG5zQ0
お、俺の個人情報が!
5名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:43:39 ID:ED28ZVUu0
どうでもいい
6名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:44:31 ID:IT1Yv3eo0
今頃名刺を元に裏切りリストに追加してるバイトがいるのか・・・
7名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:44:31 ID:amClhGFL0
ルイージの名前ってなんだっけ?
8名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:44:56 ID:1mVVs3By0
>公に告知する義務を負うものではございませんが

なにこの押しつけがましい言い方
9名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:45:01 ID:cytlc4E70
なんという神対応(棒
10名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:46:56 ID:2DFN754e0
ありがとう任天堂(棒
11名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:48:36 ID:cytlc4E70
名刺紛失された来場者は任天堂に感謝すべき
12名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:49:48 ID:At7cJwwaO
うちは展示会のあと名刺をデータ化して処分しちゃうんだよな。
コピーとかスキャン取って処分するとこもたまに見るけど、
バカだから表裏取らないで、残ったデータでは名前の読み方がわからないとかよくある。
13名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:50:07 ID:ZUXb+G4F0
結構こういうの下手だなニンテンドー
14名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:50:51 ID:mlW2XggY0
3DS発表で株価急落 情報流失

もう任天堂終わったんか
15名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:51:36 ID:CZpXGSp60
マジな話日本人って結構名刺を頭から信じちゃう
ところがあるから、これを悪用する奴がいなければいいが
16名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:51:41 ID:oMp2Gr5X0
Wiiをやめれば回復するさ
17名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:53:07 ID:VoWckOXn0
>>8
なんでこんな余計な一言いれるんだろうな
18名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:53:35 ID:Eg7lXLEq0
神流出
19名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:53:51 ID:WCBGE0qQ0
Pマークもってないなら、「ごめん」で終わりだなw
20名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:54:52 ID:2SXEoA610
頭は立場が上の人間が下げてこそ価値がある
21名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:55:01 ID:CZpXGSp60
>>8
>>17
いれとかないと法律を半端に勘違いしてる奴が
「個人情報保護法できちんと情報開示する義務がある!」
とか騒ぐからだと思う

警察の、「(パトカーによる)追跡は適正に行われた」と
同じ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:56:15 ID:KOZFbS8H0
これがほんとの神隠し
23名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:56:18 ID:aD6XP7Co0
WEBに流出した訳でもないし不手際で済む範囲かな
頭のイイ詐欺師に運悪く拾われなければ
24名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:59:30 ID:CZpXGSp60
>>23
詐欺師は名刺だけで信用されないことはよく
心得てるw
25名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:00:53 ID:ZUXb+G4F0
しかしいろいろ設備撤去するときに
もともとあったはずの
何かがなくなってることってあるよな

あれってどこに行くんだろうな。
26名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:01:53 ID:CZpXGSp60
>>25
・間違ってゴミに捨てた
・清掃業者がゴミと思って持ち去った
・清掃業者が故意に持ち去った
・誰かがパクって帰った
・そこにあったという記憶そのものが間違っていた

のどれかでは?
27名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:03:19 ID:aD6XP7Co0
ゲハ辺りでは鬼首を取ったような騒ぎになってるわ
28名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:05:37 ID:AQ5hvjPx0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡辺喜美・江田憲司・前原誠司御用達の反日朝鮮似非ユダヤ人記者道民雑
誌('A`) が立てたデンツウゲノムストーンゴールドネオコンタイムズスレッドは日本財団の提供でお送りいた
します。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i産経読売/
     | 電通  |  |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
29名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:05:43 ID:QPovyE9h0
>個人情報の保護に関する法律上は、公に告知する義務を負うものではございませんが

わざわざ告知してやったぞと言わんばかり
任天堂様には文句言えないかもだけど、
被害者はカチンとくるだろうね
30名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:05:47 ID:oMp2Gr5X0
イベント会場のゴミは、収集してゴミ圧縮機にかけるくらいの事はしてるだろうな
31名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:05:50 ID:cc2FRPvfO
>>25
トラメガやパイプ椅子の紛失率は異常
酷いのになるとシーバーセット丸ごと持ってかれる事もある
32名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:07:38 ID:lT4/XXWU0
そうか?ゲハのスレも伸びてないけど
33名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:08:23 ID:kOL4PGH+P
>本件は、個人情報の保護に関する法律上は、公に告知する義務を負うものではございませんが、
>上述の様にご迷惑をおかけする可能性を考慮し、
>弊社ホームページにて広くご報告させていただくことにいたしました。

天狗になってるな任天堂は
個人情報流失させたくせに
義務はないが、告知する俺SUGEEだな
34名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:08:24 ID:XePThJ720
営業用の名刺だから個人情報とは違うよな
35名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:08:47 ID:MsN9VQuT0
>>31
メガドラ

に見えて、今更あんなもん盗んでどうするんだと思ってしまった俺は疲れているのだろうか
36名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:10:13 ID:aD6XP7Co0
そもそも配ってナンボのもんだからな
37名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:10:21 ID:/MP9cN5PP
>>34
任天堂からすれば、
「こいつこんなカス会社の社員プ!」な個人情報のような
38名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:12:03 ID:IHs3J+WS0
>>14
始まる前に終わった感があるな。
39名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:16:54 ID:CZpXGSp60
>3DS
あれに社運かけてるそうだが…
40名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:18:49 ID:m6i+MIGg0
ジャンプSQが勝組になったと聞いて
41名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:18:56 ID:6Qoyb0UxO
お前ら、名刺なんか持ってすらないのに偉そうだなwwwwww
42名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:19:39 ID:Dc+VE4bk0
どうしたw任天堂

3DSを2万5000円で爆下げしてからボロボロだな
43名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:20:32 ID:wa3rmcvU0
神紛失
44名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:22:47 ID:8Yzc8ZWiP
うちの会社は入れ替わりが激しいので、
うちの会社の名刺だけで7ならべができると言われてる
45名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:36:08 ID:jXX5P6uD0
かなり最悪だな。

名刺の紛失は99%、内部のスパイの犯行。
46名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:00:29 ID:0hr3dS0J0
任天堂は3D好きだよな。いつも失敗するけど。
ディスクシステムのゲームでもあったんだぜ。
47名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:51:55 ID:oCkTj8XB0
マンションとか
金融とかの勧誘来まくるんじゃ?
48名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:10:58 ID:CKkGGIV+0
役職肩書きの名刺だったら悲惨だな
職場に物売りの電話来まくるぞw

うっかり変な業者に名刺渡した上司が、
その続々くる勧誘電話にキレて
俺までとばっちり食らったぞ。
49名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:16:36 ID:Gc9ijUuV0
>>42
爆下げって株価?
業績予測修正の方が響いてそうだけど
50名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:22:59 ID:W5iT0qcN0
渡した名刺がゴミ扱いをされた人

51名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:25:59 ID:CJooepxT0
    _/    ,-ヽ
   /      / || |
  /       | .|-|、                    ,,,,,,,,,,,,,,
 /      __,--'~ ヽ_                  /    ヽ_
/     _,.-'     /                 /    /""l"
`-、_,--<--、_,--'~""--、              /___lヽ/" 、-/
 / _ヽ;;;;;ヽ  //     ヽ          _,..-'~ |ヽ`  _、_l
 ヽ(_/ヽ;;;) );     ,-、_/、        ,-'~    ヽヽ-、-'
  `"""l____  (     / __,. .|     _,--'      .| | | |
   /,--、ヽ--);(-,";;" ー l {   ,..-'~      ,-'~~| |//,l |
   /|   ヽ~/\、-   /~/ _,-'~   _,..--,-'~~    |/ | /
   | |    /ヽ \--,---'`>、  ._,-'~  /      ,-'~ヽ|
   | ヽ  /  ヽ  ヽヽ\~彡ー-<    /      三_ノ~
  /`--~ /    `-、 \ヽ,|`ー, ,....)   /       '、lヽ
52名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:40:15 ID:WL9OH2xB0
>>44
ウチの会社と一緒だw
おれ、〇〇さんのフルハウス とか作ってあそんでるwww
53名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:14:08 ID:fdX0DEIb0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg






塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
54名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:13:45 ID:5STH+5jJ0
【愛媛】 小学校で健康診断票62人分紛失
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285843549/
55名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:14:58 ID:8SCxjelk0
一人500円で手打ちで。
56名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:16:22 ID:5STH+5jJ0
ではその名簿を出してください
57名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:05:48 ID:wM6uwDfy0
>>15
名刺って1枚だけ持ってても意味無いんだぜ?
58名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:07:20 ID:PZqWzLqC0


ソニー

GK ゴキブリがひとこと

59名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:09:14 ID:cFD9fkG20
>個人情報の保護に関する法律上は、公に告知する義務を負うものではございませんが、

この表現を掲載したのは失敗だろw 法務部のいうこと聞きすぎだw
60名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:09:19 ID:1hXnOZs40
この名刺を元にPSP2の売込みます。
61名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:26:41 ID:bNDBIr/NP
3DSの宣伝のため工作だろ
これで更に任天堂関連のニュースが増えるしこの程度なら誤れば逆に
「任天堂は誠実だ」って日本人なら思ってくれるし
62名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:57:41 ID:AgGUy3pA0
なんでわざわざいうの?
63名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:58:59 ID:8SCxjelk0
株価が暴落して自暴自棄になって
64名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:47:14 ID:Xr/KkEhk0
こういうところから情報流出して、マンション投資とかのウザイ電話が会社のダイヤルインで来るんだよな。
65名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:01:16 ID:k3IWIko50
管理が甘い任天堂は批判されても仕方ないけど、これ紛失つーか、盗まれたんだろ。
どっかに置き忘れたとかなら探せば見つかるかもしんないけど、
こういう発表するってことはすでに探したうえで持ち去られてることが判明したってことで。

カンファレンスのあと移送するときの隙をねらって名刺盗むなんて最初から狙って尾行してなきゃ難しいよな。
任天堂もまさか名刺を狙って盗むやつがいるとは思ってないだろうし。

任天堂とコネクションを持とうとする1200人の名刺を盗んでまで欲しがる存在といえば・・・

66名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:15:32 ID:bvJrjRCB0
おい■が思い浮かんだぞ、どうしてくれる
67名無しさん@十一周年
同じことをSCEがやらかしてたらソニー製品過去から洗いざらい叩かれてるなw