【パンダ】中国・四川省で日本人女性が「パンダ大使」の1人に選ばれる…現状を世界中に知ってもらい保護を訴えるのが狙い

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:04:35 ID:r7M4MN7YO
中国人応該知道、大熊猫属于西蔵!
157名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:53:33 ID:XEjA5WQH0
梶原裕美子(35)
こいつ日本に帰ってきたら一族郎党村八分にしようぜ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:09:01 ID:SW3xZGg6O
35にもなって恥ずかしい奴だな。
そんなにパンダが好きなら中国人になれ。
日本人名乗るなよ。腐れスイーツ。
159名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:16:33 ID:ytBL8s+N0
>>6
きっと知らないと思うね、この人 
チベットへの侵略や浄化のことって関心ないね、てか興味も持たないだろう
ただパンダ可愛いくらいにか思ってないよ、こういうバカがいると迷惑こうむる

>>1
>「パンダ大使」に選ばれたのは東京都の梶原裕美子さん
160名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:20:31 ID:TPnSCw6v0
今は熊猫どころの騒ぎじゃねーんだよハゲ
161名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:21:41 ID:w6qmn/xYO
【Tibet】今後のチベットオフの抗議行動を考える10 ★中国はチベットからパンダを奪ってしまった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1269401846/

三民族関連の講演会がいっぱい。
★26日
日本ウイグル協会 講演会 「ウイグル運動の過去と未来」
平成22年9月26日(日) 19時00分 (18時30分 開場)
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 102号室
講師:ドルクン・エイサ(世界ウイグル会議事務総長)
参加費 1,000円  ※ 日本ウイグル協会会員は 500円
主催 日本ウイグル協会  
★27日
ウイグル文化講演会
「2世紀から11世紀 東トルキスタン タクラマカン盆地の仏教文化」
平成22年9月27日(月) 19時00分 (18時30分 開場)
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 102号室
登壇:カイセル・アブドゥルスル・オズフン(ウイグルペンクラブ事務局長)
参加費 1,000円  ※ 日本ウイグル協会会員は 500円
主催 日本ウイグル協会

★28日
チベット自由人権日本100人委員会 2010 シンポジウム
「チベットの行方 〜三民族の現状と展望〜」
平成22年9月28日(火) 18時30分〜20時30分 (18時00分受付)
東京ウィメンズプラザ (ホール)
第1部 基調講演 「チベットの行方」 テンジン・テトン(元チベット政府首相)
第2部 「モンゴル、ウイグルの現状と課題」     大野旭(静岡大学人文学部教授)、イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)
第3部 パネルディスカッション 「三民族の現状と展望」
     パネリスト:テンジン・テトン、大野旭、イリハム・マハムティコーディネーター・通訳:ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授・当委員会代表幹事)
参加費 1,000円
主催 チベット自由人権100人委員会
162名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:23:54 ID:LsY60jW+O
たれパンダをこよなく愛した世代か
163名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:24:57 ID:nxbnaBn+0
まあ中国で大事に育ててくれ
日本にはもういらない
164名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:30:55 ID:zMufJatLP
最終選考者が合宿ってモー娘。か
165名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:32:08 ID:tXciJtm60
生殖を自国で管理独占して道具にしてるのに、保護も何も
166名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:35:14 ID:zMufJatLP
チベットチベットってチベットにはパンダ1頭もいないじゃん
167名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:03:57 ID:kzyD+L260
パンダなんかより、9条制定するほうが攻撃されにくくはなると思うぞ
168名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:42:18 ID:vY4q08hs0
パンダはチベットのもので中国のものじゃないんだが?
169名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:47:04 ID:JWPcqQIX0
>>166
四川省の面積の3割−4割はチベット文化圏
康定、マーアルカンの街はチベット風だな
170名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:49:35 ID:8JCpgIJg0
チベットの動物で金儲けしないでください。
171名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:50:18 ID:VtlqTHEV0
なんでタマネギおばさんじゃないんだ?
172名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:52:17 ID:UZVq1/WLO
何だろう、この腹立だしさは
173名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:52:44 ID:8w9HGwRw0
シー−シェパードの日本人
と一緒に国籍剥奪で。タリバンの参加してるアメ人、国籍剥奪されてたな
174名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:53:45 ID:gNXuhGBr0
パンダはカワイイけど、クソみたいなチャイニーズが関わる時点でもうウンザリです
175名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:56:01 ID:fqzIf8by0
レンタルする時に金取られ、
年間で金取られ、
死んだら金取られる。

こんなのいらねーよ。
176名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:57:20 ID:iLrqo6SJ0
チベットのパンダちゃん…
177名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:02:00 ID:WFK/3bC6O
客寄せパンダは小泉Jr.だけで十分
178名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:03:57 ID:8nexko0rO
パンダより
パンダが住む地域の人を
保護すれば?
179名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:04:35 ID:ILoyG8Pj0
チベットと侵略・虐殺の象徴だな
180名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:05:30 ID:1+LenLUa0
恫喝、侵略してくる国によくもいい面してはしゃぐわな。ここだけをみたら、
生半可な民主主義より独裁政権の方がましだ。
181名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:13:06 ID:HS3RAE7x0
パンダいらね
182名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:13:46 ID:ZIerOspAO
中国が媚びてきたか
183名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:14:29 ID:5E8jkmZv0
あははは
184名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:14:42 ID:YP0fabr00
>>84
日本共産党員か、層化の信者か、頭の螺子が飛んだパンダフェチか・・・・・
185名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:19:06 ID:opmOZqHl0
パンダを絶命に追い込んでるのは当の中国人自身で
基本的に海外は手を出せない状況なのに
それを世界に訴えてどうするの?
まずは中国国内に訴えるのが筋じゃないの?
186名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:19:08 ID:pJ/l22W40
むしろ国民と世界にアピールして
シナの人質外交を広めた方が国益として
得策じゃないか民主は逆の方へ舵をとって
しょうがない気がする!
187名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:20:53 ID:pt8GJ5IQ0
>>1
チベット・ウイグル・東トルキスタン大使マダーー?
188名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:06:51 ID:UuvvazDv0
レッサーパンダの方が可愛い!
パンダなどいらない!
パンダ外交いらない!
189名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:13:39 ID:HYYi/Ini0
まずは人工授精から
190名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:55 ID:CbTDyKK+0

思えば、チベット虐殺問題で世界中で北京五輪ボイコットの騒ぎが起きた時が、
中国を潰す最大のチャンスだった。

天安門の時と同じく、日本が真っ先に妥協した。

結局、福田康夫内閣はパンダのレンタルと引き替えに中国のガス田盗掘を黙認した。

191名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:11 ID:9bKAOZ9kO
随分前からパンダは飽きてるし、いらねぇよ
中国に利用されても、日本には迷惑かけるなよ
192名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:26 ID:kMUXljsu0
尖閣諸島と沖縄をセット上げるので上野にパンダを下さい(レンタル可・レンタルの場合、沖縄は賃貸)
193名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:56:58 ID:kinQ393j0
媚中民主党政権の外交の基本姿勢は「中共支那に恭順すること」。

日本人の誰かが選ばれたってことは「日本列島に住む民族も中華民族の一部アル」という意味。

まったくに恐ろしいことだ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:09:15 ID:ontyHROk0
>>166
情報弱者みっけ。
195名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:27 ID:YSiMdq9+0
神戸のパンダを死なせたのだから4,100万円払え→もうパンダなんかいらない
→日本からパンダ大使に選ばれた→中国に配慮して新たなパンダレンタル要請
196名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:41:43 ID:EzX44yt90
パンダってホント怖いんだな。
ハニートラップじゃん。
197名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:09:27 ID:xnvjqitO0
四川省・チベットから中国人は出て行け!!
パンダをチベット人に返せ!!
198名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:33:52 ID:huOHRdSa0
そうかそうか。
199名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:34:58 ID:E7XpDpiJ0
客寄せパンダって奴ですね
200名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:37:37 ID:cBYkery/0
はいはい、エセ日本人エセ日本人

捏造にも程がある、パンダなんぞ要るか! お断りだ
201名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:39:41 ID:nTSEV/cM0
世界中に知って欲しいなら、惜しみなく情報公開すればいいのに・・・
202名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:40:53 ID:ynAAxb/4O
>>185が言うように、他国が知ってどうしろと?
魚みたいに乱獲でいろんな国がとってるなら呼びかけて対策講じられるかもしれないけど。
他国がパンダを殺しまくってるわけじゃないんでしょ?
203名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:43:05 ID:wVDoB3JG0
>>1
四川省は軍事施設ではないのか?身柄拘束しないのか?
204名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:05:21 ID:JaNpF8vE0
保護は自費でやれよGNP世界2位の大国なんだから。空母作ってる場合じゃないだろ。
205名無しさん@十一周年
>>202
中国人は客観的に自分の非を認められないのと、
面子最重要民族だから、周囲から圧力かけたほうが効果的
ってことじゃない?