【韓国】F1韓国グランプリの開催危うし 未だに完成せずゲームの方が完成してる始末「オフロード?」「中止すべきでは」という声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
10月22日から韓国で行われるF1韓国グランプリ。10月10日の日本での鈴鹿サーキットの次の場所となっており、建設場所は
大韓民国全羅南道・霊岩郡の韓国インターナショナルサーキット。しかし現在でも完成しておらず一部では韓国グランプリを
中止すべきではという声も挙がっている。

と、そんな矢先にサーキット建設中のクレーンが転倒したという情報が入ってきた。『MOTORSPORT TOTAL.COM』によると
暴風雨により巨大なクレーンがありえない転倒のしかたをしたという。さらに客席は未だに完成しておらず突貫工事。その客席も
クレーンが倒れ込んだせいで一部破損してしまった。

先ほども書いたように中止の声が挙がっているとかいたが、この件は結構大きな騒動になっているようだ。既にレッドブル・
レーシングは「韓国グランプリ中止も悪くない。ランキングトップのマーク・ウエーバーは韓国をいらないと言うだろう」とコメント
している(下記リンク“「韓国GP中止も悪くない」とレッドブル”を参照)。

開催まで1か月を切っているのに未だに建設中で舗装すらまともに出来ていないコース。F1は車高が非常に低いためちょっと
した段差があっても障害になってしまう。ましてや200キロオーバーでそんな段差に突っ込めば大惨事だ。

>>2へつづく

リンク先動画あり 必見!
http://getnews.jp/archives/79052
http://getnews.jp/img/archives/001580.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002222.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00385.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00445.jpg
2名無しさんφ ★:2010/09/30(木) 15:27:36 ID:???0
>>1のつづき

さて、ここで面白い動画を紹介しよう。韓国インターナショナルサーキットをレインタイヤにてテスト走行した映像だ。こちら9月4日の
映像なのだが、コースが全く未完成。解説するのはF1ジャーナリストの川井一仁氏。「縁石の方が若干高いという状態これは
最終舗装ができてないからです」と川井氏が解説すると、一緒にスタジオで観ていた大林素子氏が「大丈夫なんですか?」と
不安そうにコメントしている。確かに映像を見た限り、誰が観ても間に合いそうになさそうな完成度だ。


そればかりだけではなく、10月7日に日本でも発売が予定されているPS3、Xbox360、PCゲーム用ソフト『F1 2010(コードマスターズ)』に
同コースは既に収録されているのだ。その韓国インターナショナルサーキットと実際の走った風景の比較動画が、公開されており
かなり面白い事になっている。どっちがゲームでどっちが現実が分からない状態だ。実際は左上の映像が現在工事中の実際の映像で、
右下が『F1 2010』の映像となる(下記ニコニコ動画“韓国インターナショナルサーキット 実物と『F1 2011』比較”を参照)。

『F1 2010』については別途紹介したいと思うが、初めて走るコースが収録されているということは良いシミュレーターになるはずだ。
このゲームは映像だけでなく挙動までも計算されつくされており、F1の本家と言えるイギリスで1位を勝ち取った作品。最悪コースが
完成しなかったらこのゲームのオンライン対戦で決着を付けることになりそうだ。

話がそれてしまったので韓国インターナショナルサーキットの話に軌道を戻すことにしよう。このまま建設が間に合わなければ、
史上初のオフロードF1コースとなる。もちろんF1はオンロード仕様。オフロードには不向きだ。

今回韓国グランプリが行われるもの、韓国のドライバーは1名もいない。
ちなみに本日9月30日にはクレーンの日だとか……。
3名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:02 ID:JG8tzjZh0
【竹島問題】「対馬はわが領土、教科書に記載を」ハンナラ党が日本に対抗★4[04/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270898605/

【竹島問題】「対馬も韓国の領土」で日本に対抗せよ…ハンナラ党・許最高委員★3[7/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216210552/

【韓国】 「我々の領土、対馬の返還決議案を4月の国会で処理せよ」〜ハンナラ党、許泰烈(ホ・テヨル)最高委員[04/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270473233/

【韓国】 「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217034901/
4名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:12 ID:uAyFumwuQ
へー
5名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:14 ID:/V9hk7sR0
オフロードF1の開幕じゃぁ!

各チームとも、ラリー用のタイヤを持っていけよwww
6名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:32 ID:ZaaelLtn0
あれ、まだやってなかったの?
7名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:34 ID:bBFuP73u0
8名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:43 ID:yGUc8VbQ0
ラリーF1か

いいかも
9名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:00 ID:ofPAUsbhI
ダメだコリア
10名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:19 ID:nqCLmDUw0
日程のせいニダ 日程が全て悪いニダ
11名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:24 ID:Ywmz11ND0
サイバーフォーミュラみたいなレースになるんかw
12名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:27 ID:J8eM0Fxw0
困ってる人を見つけたら、助けの手をさしのべるのが、日本人の心意気
13名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:51 ID:JBYYfHj90
【韓国GP】韓国初開催のF1韓国GP、海外メディアが「間に合う?」と疑問符[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285805437/
14名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:30:01 ID:ulZw95IB0
動画
コース紹介(2分あたり必見)
http://www.youtube.com/watch?v=6CR0Qgk5NxQ
韓国インターナショナルサーキット 実物と『F1 2011』を比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12256406
15名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:30:14 ID:PBr8xV/x0
最後になって突貫作業
小学生の夏休みの宿題かよwww
16名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:30:35 ID:utQNZDAl0
これぐらいやらんと客集まらんかもしれんね、そろそろサイバーフォーミュラの年だし
17名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:02 ID:CNNDsvR20
終わりを象徴するようなナイスな絵面だな
18名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:29 ID:02u9U4j9O
韓国人は人じゃないっすから… ミンジョクですから…
19名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:45 ID:SfmMDGnE0
あのディズニーランドにだって最初は遅れがあった。大丈夫だよ。
20名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:45 ID:7IH3cBg/0
ちゃんと
違約金
払えよ
21名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:53 ID:Ce/jJ8900
マッハGo!Go!
22名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:53 ID:Ei1uO5Pt0
史上初のダートコースか、それも良いかもな
見る側にとってはどっちでもいいが、ドライバーにとっては”フザケンナ”だろうな
全チーム出走拒否も面白そうだ
23名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:57 ID:an0Ic0Fp0
四回ぐらい点検日延期になってるんだっけ
24名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:32:10 ID:+EWGaaXL0
チョンは何から何までほんとに醜い
国単位で醜い
25名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:32:39 ID:j4uOo59j0
怖いもの見たさで意外と客が集まるかもな


俺は絶対行かねーけど
26名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:32:37 ID:U4292/IU0
野糞し放題のクソ富士貸しますから、
キムチグランプリとして開催してください。
27名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:00 ID:fdD/LkLx0
元からどう考えても無理な日程です。
28名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:04 ID:wmYV/uug0
酷い倒れかただなw
29名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:06 ID:DILhr2B0O
オフロードを走るF1とかグループBの再来か
実に胸熱だな
30名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:07 ID:jgcRY5fi0
< `∀´>!
31名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:07 ID:kIu6hUH80
そもそも韓国でやること自体がナンセンスだろ
32名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:33 ID:vbPJNiyt0
普通、クレーンって横にコケるよね?前後方向にコケた画像って始めて見た
33名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:42 ID:FAuLcwqp0
ケンチャナヨサーキットか
傍から見る分には最高の余興だな
34名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:34:09 ID:kma5fuq30
>>1

日本人<丶`Д´>「困ってる韓国みてると
          弟たる日本人としては思わず援助したくなるニダ!」
35名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:34:29 ID:InhL1U710
そこでサイバーフォーミュラですよ
車高うpの指示をマシンに出せばおk
36名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:34:42 ID:PBr8xV/x0
>暴風雨により巨大なクレーンがありえない転倒のしかたをしたという

>ちなみに本日9月30日にはクレーンの日だとか……。

なんかワロタw
37名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:34:42 ID:ulZw95IB0
ブリジストン撤退してハンコックタイヤ(韓国)とクムホタイヤ(韓国)が名乗りあげたときは凄い騒ぎだったよな。
あまりのやばさにブリジストンに2011年も残留してくれって言ってたくらいだし。

結局イタリアのピレリタイヤになったけど。

F1、ブリヂストンの残留を説得
http://f1-gate.com/bridgestone/f1_6589.html
38名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:35:10 ID:PgpVBK0bO
マジ全然出来てねえじゃんw予想以上に出来てねえwクレーン倒れてるしなにこれw
39名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:35:25 ID:9+PCIYAPO
中止になったら日本に謝罪と賠償求めてくる?
40名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:35:30 ID:+lHPOddu0
未だに化石燃料でぐるぐる回ってる。
最先端技術が走る実験室の異名から程遠くなって
なぜ今更。。。
41名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:35:36 ID:k0phqt0G0
とりあえず見ごたえのあるコースさえ作ってくれれば韓国でもOKだけど、
開催に間に合わないとか論外だろ・・・
42名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:35:50 ID:kIu6hUH80
ウイリーするクレーンの起源は韓国
43名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:36:11 ID:FwfuUg9h0
韓国GPの代替用として、その週は富士スピードウェイを空けてあります
富士スピードウェイのサイトを確認すれば分かります
44名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:36:51 ID:ulZw95IB0
韓国コースの完成予想図  めっちゃ面白いぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11408048
45名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:36:58 ID:WrFh1HTs0
つーか、国際レースできるような既存のサーキットすらなかったのか。
バ姦国って、ほんとに薄っぺらいハリボテみたいな国なんだな。
46名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:37:02 ID:5xDzAOXP0
韓国って車道も凸凹だからな
47名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:37:40 ID:2Pf4H1GX0
国の威信がかかってるんだし大丈夫だろ
最終的に帳尻あわせてくるんじゃない?
某国の北京オリンピックとかでもそうだったじゃん
48名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:37:43 ID:WrFh1HTs0
>>43
また10000円の弁当売るのか。それもそれでイヤだな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:37:47 ID:GFOjFhsO0
アトラクションでウィリーでもしてんのかと思ったw
50名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:37:58 ID:5UBGmE3g0
これは、秀吉がサーキット職人を日本に連れて行ってしまったせいだろ。
・・・って、意見はまだかな?
51名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:02 ID:AigpWGp20
資金調達ができなくてアスファルトが買えないらしいね
52名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:21 ID:Ce/jJ8900
>>43
代替コースは、フランスのマニクールじゃないの?
ttp://f1-gate.com/korea_gp/f1_7526.html
53名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:38 ID:ilkyoEz00
>>47
死人が出るのか?参加する奴が可哀想だな
54名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:48 ID:lm2PNa9L0
ほっかむり被ったおばちゃんが仕事してたぞ信じられんわ
55名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:53 ID:kma5fuq30
>>1

日本人<丶`Д´>「なんか日本人として謝罪と賠償したくなってきたニダ!」
56名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:38:58 ID:ulZw95IB0
>>43
ほんとうだw
22日から24日まで予定ないなw

http://www.fsw.tv/1ch/event/2010/#month_10
57名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:01 ID:zp0WT8DvO
チョンにはムリムリw
58名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:35 ID:Rte6M1nYP
まあ、3ヶ月前から言われてたがなww今回だけ車高10センチ上げてもらったら?
59名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:45 ID:EjLcBffqO
建設中っていうより、閉鎖されて廃墟になったって感じ。
60名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:51 ID:EYAPWZpx0
>>1
3枚目の画像ひでえなwww
61名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:53 ID:/CvBliGf0
コースも出来てます、韓国メーカーもF1参戦します
とか言う段階で始めて検討すべきだったんじゃないの?
近隣で日本でも中国でもマレーシアでもさらに増えてシンガポールでもやってるのに
62名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:40:01 ID:v3vNuSuM0
舗装まだ終わってまっせ―――ん
ちなみに今日ドイツから技術者が来て
4日にF1車が走るイベントがあり
最終舗装が5日から始まる
63名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:40:06 ID:UIHtN2KQ0
この危うさも演出のうちだよ優秀な韓国民族がミスするはずがない
64名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:40:43 ID:im16sMHf0
メインスタンドに独島はわが領土の横断幕を掲げる為に
偽装してでも開催するに違いない
65名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:41:00 ID:9eX5+kLj0
オリンピックゲーだって開催前に発売したりするけどな
しかしフォーミュラカーとは思えない車高の高さに設定しないと走れないとかひどすぎ
66名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:41:15 ID:ln4qRXtN0
>>32
転けるよ、足場にしっかり鉄板敷いてないとね
但し基礎工事前の軟弱地盤ならの但し書き付きだけど

多分、足下にF15も撃墜する韓国特産マンホールでも有ったんでしょ
67名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:41:22 ID:DILhr2B0O
そういえばグランツーリスモにソウル市内使ったコースあったよな
最悪それでいいや
68名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:41:46 ID:W5dT4IhQO
>>39
「クレーンが倒れたのは日本のせいニダ!!」って言ってくるのかすら?(´・ω・`)
69名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:42:10 ID:0igL7UW30
>7
最後の2枚はどっかの廃サーキットみたいな感じがしてワロタ
70名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:42:19 ID:v3vNuSuM0
>>62
失礼イベントは9月4日だった
もう走った後だったわwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:42:32 ID:vZAY51BS0
>>12
君、キムチ臭いよwww
72名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:42:47 ID:ulZw95IB0
>>58
車高あげたF1かっけー
オフロードF1もみてみたいな

10cmじゃ足りないだろうけど
73名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:42:48 ID:AQfnAqV60
舗装終わってないとかwwwwwwwwwww
74名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:08 ID:P6byOkx80
そうか、韓国のF1とはクレーンをどこまでウィリーさせるかという競技だったか!
75名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:13 ID:yKJDHr780
もうアキラメロン
76名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:20 ID:6SUwyu+OO
結局どんな分野も日本に頼らなきゃ何もできねえのな
キモ豚チョン人ザコスwwww
77名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:19 ID:+N/OIdiE0
代替開催はない

んなもん今から20億も払って開催権を取ったって、絶対に採算とれない
エクレストンは絶対にディスカウントしてくれないだろうし
78名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:51 ID:cMqT5CA10
>>52
「日本が卑劣な手段でレースを奪った」
と言われなくて一安心
79名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:57 ID:M5Ds+FF60
>>20
FOCAのほうから中止決定言い出すまで絶対に「中止」とは言いません
言ったら、賠償ですから・・・・
80名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:43:58 ID:u7FV7Xyx0
ライコネン復帰

キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

81名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:10 ID:S3hU+Epr0
乞食ミンジョクには無理w
82名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:17 ID:jkRrunY30
暴風雨で転倒???
どう見ても重心考えずにクレーンのアーム伸ばした結果だろwww
てか、普通は荷重センサー付いててアラーム鳴るはずなんだが。
83名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:22 ID:2Iy99C7P0
http://getnews.jp/img/archives/001580.jpg

マリオカートのジャンプするセクションでありそうだ
84名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:22 ID:C7WPSAS30
キャノンボールか
85名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:34 ID:siIcFOka0
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk

現物ないのにゲーム作れるんだな
出来に感心した
86名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:39 ID:ulZw95IB0
>>70
これね  コメントがわらえる
http://www.youtube.com/watch?v=6CR0Qgk5NxQ
87名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:49 ID:7wIzdIjKO
第一回サイバーフォーミュラ開幕か
88名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:44:52 ID:3ONx9h7x0
F1の替わりにF5グランプリニダ!
89名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:10 ID:LlVpfChiP
日本が悪い
90名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:21 ID:yyIp8jle0
マイティフロッグかホーネットかで悩んでるところだろう
91名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:30 ID:lm2PNa9L0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579982.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579972.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579960.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579950.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579938.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579938.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579917.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579917.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579897.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579886.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579875.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579864.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579854.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579843.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579833.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579822.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579812.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579800.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579790.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579780.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579769.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579758.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579748.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579738.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579727.jpg
92名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:39 ID:6SUwyu+OO
>>88
座布団3枚
93名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:40 ID:AOQkPSsr0
韓国に非は無い。こんな韓国に開催を許可した運営の責任。
94黒沢 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/30(木) 15:45:44 ID:q6WE7SHbO
まぁ死人でも出るんじゃないかな?韓国だしさ
いっそ盛り上がっていいんじゃないかなw
95名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:52 ID:ulZw95IB0
>>85
最初それみたとき上がゲームかと思った  マジで
96名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:06 ID:fdD/LkLx0
開催できるか出来ないかで、賭になってそうなレベルだな
97名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:11 ID:BGb5xNwQ0
どうしてこうなった?
中止しかないだろw
98名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:12 ID:ndUz6oqE0
チョンってホント馬鹿だなぁ。
99名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:22 ID:07rZX+7b0
>暴風雨により巨大なクレーンがありえない転倒のしかたをしたという

ほんとにありえない転倒のしかたでワロスw
ろくでもない地盤に置いちゃったのか?
100名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:26 ID:R7eC6UUY0
これから正式舗装でしょ、無理だよ。
101名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:30 ID:apNatLsp0
なんか縁石が近所の住宅地みたいだ
102名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:38 ID:FBzChl680
>>68
クレーンが日本製だったのでもう既に「車体に問題があった」とコメントしている。



と言ったら信じる?(´・ω・`)
103名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:46:47 ID:LjVLPrfCO
リアルシューマッハがいる時にサイバーフォーミュラが見れるとは・・・
104名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:14 ID:av7lYoq30
>>1
変わりに岡山と使わせてやるよwwwww
105名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:22 ID:zOA0Xqw90
ウ〜リナラマンセ〜♪
ニッポン人よ賠償しる♪
106名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:27 ID:UFUVTAVO0
>>10
評価w
107名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:36 ID:6w8TIIgu0
まあ舗装くらいなら突貫でいけるだろうけどスタンドとかはな…
108名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:44 ID:jwLc2gvX0
最高速度を時速40キロに制限すれば、もしかしたらなんとかなる。
109名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:55 ID:+b4u4ZegO
また日本が尻拭いする事になりそうだな
110名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:15 ID:vZAY51BS0
違約金はいくらなの?
111名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:22 ID:QTZ6ry9l0
んなもんほっとけよ。

騒いでもし開催できたらどうする?
キムチの話題づくりに一役買ったことになっちゃうじゃねーか。
ソフトバンクの品薄煽る商法みたいにさw

開催できなかった時に改めてからかおうぜ。
112名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:22 ID:BCbW+Ow/0
見栄だけ張って手抜きで終了させて
大事故につながりそうだな

奴等はそういう事をするクズ国民だからな
113名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:25 ID:X0qy3NAb0
ちなみに本日9月30日は私の誕生日だそうです……。

鞄にはまだ若干の空きがございm…
114名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:29 ID:/CvBliGf0
っていうか今回は実際に本人がプレイするという形でゲームでF1開催すれば解決なんじゃね?
115名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:57 ID:ulZw95IB0
韓国ってネットゲー流行ってるんだろ。
この「F1 2010」っていうゲームで対決したらいいんじゃね?
116名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:48:57 ID:av7lYoq30
>>1
クレーンの足場に何も入れていないように見えるのだが?

117名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:06 ID:2Iy99C7P0
そのころ鈴鹿サーキットのある三重県内では…

【三重/四日市】牛丼「すき屋」に強盗 韓国籍男を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285825704/
118名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:14 ID:jhXIYZxZ0
ただでさえ観客席ができてねぇのに
壊しちゃってどうすんのー
119名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:21 ID:3ZXdqJN/0
困ったところを助けられたら逆恨みするのが韓国人

奴等には関わるな
120名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:30 ID:Ce/jJ8900
開催できたとしても何か起きそうだな・・・。
121名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:36 ID:NyRBm5FzO
こんなサーキット怖くて走りたくないだろうな
命もマシンも壊れそう
122名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:49:45 ID:qCKCRNpH0
オートポリスでやれ!
123名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:50:07 ID:m5qTd4QD0
たまにはこういうコースでレースするのもいいじゃない。
124名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:50:08 ID:/UFBYdU+O
各チーム、インプレッサとかランサーとかWRCの車で代走したほうがいいんじゃないの?
125名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:50:15 ID:yKJDHr780
コースのせいで支社が出たりしてな
126名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:50:32 ID:WrFh1HTs0
>>120
マーシャルとかピットクルーが、がんがん轢かれそうだな。
127名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:50:57 ID:EjLcBffqO
サンマリノ方式で、オートポリスあたりで名前だけ韓国GPで開催したら?
128名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:07 ID:rCkkpczb0
開催半年前にこの状況でも「大丈夫なのか?」と危ぶむレベルだろ
なのにあと20日後に開催予定って、呆れるわー
129名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:24 ID:FRXt0R70O
日本からはインプレッサとランエボでいいのか?
130名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:27 ID:Chfvjqvs0
だから建設を日本企業にやらせろと言ったのに
所詮韓国の実力なんてこんなもの
131名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:41 ID:o6IDN8yi0
F1ラリーやろうぜ!!
132名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:55 ID:ulZw95IB0
つーか舗装だけ完成してもだめでしょ

F1は常に無線でやりとりしてるからそっちの設備も完成してないとレースにならない。
133名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:51:57 ID:N/AxFhp80
適当な手抜き工事でサーキット作って、
レース中事故になるようなことがあったら本当に一大事だから
ここは中止の大英断をFIFAに望む
134名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:52:32 ID:yKJDHr780
>>133
サカーするんかよ
135名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:52:33 ID:8ZDabdiP0
これは、結局開催が成功して「日本ザマァ」ってなる罠だよ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:52:34 ID:LlVpfChiP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285805437/44

44 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw [sage] :2010/09/30(木) 09:32:24 ID:CdPLI+zk
>>37
クレーン転倒直前の作業の様子
>>1では一言も触れられてないな
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/zoom.php?c=10yeongamlok2&d=&b=1285579780&sort=1
137名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:52:43 ID:/ENseb3l0
>>7
ちょwwwwwwwww
138名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:53:04 ID:EYAPWZpx0
>>88
やるなぁ
139名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:53:26 ID:v3vNuSuM0
>>128
6月でこれらしいから珍しく頑張ったほうw
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_4.jpg
140名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:53:36 ID:DoGhF+TBO
>>12

危険な者には手を出さない。石橋を叩いて渡る日本人の慎重さ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:53:46 ID:igh9zsL+0
韓国インターナショナルサーキットの完成が間に合わないので
10月10日の鈴鹿GPは日韓共催とさせていただきます。
142名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:02 ID:UJUIeIIR0
ところで、間に合わない理由はなんなの?
天候のせいで工事が延びたとか?
途中で資金繰りが、、、だったとか?
そもそもスケジュールが無謀だったとか?
143名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:30 ID:f26J8KaDO
完成しても維持出来ないだろ
144名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:37 ID:QWMWLbK+0
鈴鹿で2戦つづけてやれよ
145名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:39 ID:ulZw95IB0
>>139
WRC?
146名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:49 ID:vZAY51BS0
FIAの連中は、韓国を「先進国」だと思ってたんだろうな…
147名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:50 ID:gOgnPYyE0
ムリだろこれ。 どうしてこうなった?
148名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:50 ID:onr+xasn0
>>132
メインのホスピタリティはそれなりに揃ってたように見えるんだけどな、ただなんか
チームスタッフがケータリングなんかするのに使うシンクがまだ無いとも聞いたが。

つかこんな最終舗装もまだの段階で突貫で仮設スタンドまで作ってるが、
それが余計に怖いんだが…。まあ強度不足で潰れる程の動員も無さそうには思うけど。
149名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:52 ID:oyyBnfQ80
スタートからチェッカーまでセーフティーカー入れればケンチャナヨ
150名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:54:57 ID:u41w9/e80
ついに
ニュー速ネタになったか
151名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:07 ID:XduaL3CSP
日程ワロタ
152名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:10 ID:+b4u4ZegO
昔のブラジルみたいな超バンピーなコースになるだろうな
今のドライバーに耐えられるかな
153名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:16 ID:+omvyRUAO
間に合わないから最後には業者が放火なんてないよなw
154名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:20 ID:bBFuP73u0
チケットは100枚も売れてしまってるニダ
155名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:25 ID:irpa525h0
段差てw
マシン飛んじゃうじゃんwww
156名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:27 ID:/CvBliGf0
鈴鹿のポイント2倍セールですね、わかります
157名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:46 ID:vXsB/J8R0
流石、斜め上の国。
クレーンも斜め上を向いて倒れやがるw
158名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:55:49 ID:K8+5qHYN0
来週F1 2010買う方がつもりだが、そうか、完成していないコーヒーを収録してたんだなwwww
コドマス涙目wwww
159名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:56:28 ID:2Vlroe0y0
いつものことw
160名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:56:29 ID:ulZw95IB0
この段差を200kmの車が走ったらどうなるかわかるよな? すげー珍サムロードになるぜ
161名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:56:30 ID:aPLwJN1F0
>最悪コースが完成しなかったらこのゲームのオンライン対戦で決着を付けることになりそうだ。

ちょっと面白かったw
162名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:56:39 ID:AwoXaZ8kO
>>99
宿題できませんでした。ごめんなさい。

↑これが言えずに↑

宿題終わりそうなとこで家が家事になって燃えちゃいました。
だから提出できないけど自分のせいじゃありません。
163名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:56:58 ID:5HuJQO8M0
スポンサーがサムスンなんだろ。
またカネ積んでFIA幹部を買収したんだろ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:02 ID:BJtkKATc0
動画1は突っ込みどころ満載だなwww。

1.最終舗装が出来ていないコースとそれを「思ったより出来ている」
 と言ってのけるアナ
2.下手に多重クラッシュしたら死屍累々といった風情のコンクリート
 ウォール
3.何も無い風景
4.老けた大林素子(多分)
5.「ここまで太ったか!」と言わざるを得ない川井ちゃん(多分)
 

川井ちゃんは最初、 はサモ・ハン・キンポーかと思った。
165名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:05 ID:Kmhzt0Xg0
>>1
>10月7日に日本でも発売が予定されているPS3、Xbox360、PCゲーム用ソフト『F1 2010(コードマスターズ)』

リアルじゃなくてもいいじゃん。

F1ドライバーが、ゲームで対決したら、安上がりでイイじゃんw


ニコニコ生中継で、配信して。
166名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:06 ID:vZAY51BS0
2ちゃんを半年ROMっていれば、こうなることは予測できたはずだ。
167名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:23 ID:layzx39G0
60キロ制限で開催だな
168名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:32 ID:yGy8jq+KO
韓国なんかモータースポーツ似合わないよ。
街中で公道バトルでもしていればいい。
169名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:34 ID:LnEIIHTDP
日本からは小松、イセキ、日立が出ます
170名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:57:50 ID:l96Zk9Hx0
F1 2010は海外で大絶賛されてたがな。

「本当の韓国コース」はDLCか何かで出すのかな?
171名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:02 ID:4T3rDeYQ0
▼721 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 10:46:59 ID:Q4HFiOa20
>>1
クレーンとかどうでもいいんだよ。

それより、なんで赤土が見えてんだよ!
一面敷かれてるアスファルトもそれで終わりじゃないぞ。
これの上にまだ重ねて敷かなきゃいけないんだから!
それを今度は干して安定させる時間が要る。
この時期に何で未だこんな進捗度なんだよヲイ
172名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:06 ID:hm97H/yaP
>F1は車高が非常に低いためちょっとした段差があっても障害になってしまう

車に全然乗らない人にこの意味教えてくれエロい人
173名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:08 ID:8uhSW7T60
マリオカートなレースが見れるかも。
死者が出ないことを祈るのみ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:24 ID:DoGhF+TBO
物には心が宿るって本当なんだな。クレーンが自らの記念日にこのコースの危険さを身を持って教えてくれている。人間はこの忠告を真剣に受け止めなければならない。
175名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:28 ID:EjLcBffqO
>>7
これはヒドイw
176名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:46 ID:fEzW5NQz0
>オフロード?

フイタw

<丶`∀´> 「そうニダ。いっそお風呂ードにするニダ」
177名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:58:57 ID:m5qTd4QD0
北チョンに頼んでサーキットにテポドン落としてもらえよ。
そうすりゃ多少の言い訳ができるだろ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:59:03 ID:Ef9+EDtF0
スタンダードの手抜き工事に突貫工事も加わりました
179名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:59:19 ID:+b4u4ZegO
ずっとセーフティーカーのターンw
180名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:59:24 ID:ulZw95IB0
>>172
車高低い
速度200キロ

わかるな?
181名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:59:27 ID:y5xNjaJK0
タミヤRCカーグランプリをすればいいんじゃね?
182名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:59:51 ID:d32eJXVzO
韓国だもんww
ハリボテ得意のシナに頼めば?
183名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:03 ID:Kmhzt0Xg0
>>1
荒れたままで、完成しなかったら、WRCのライコネン復帰。
184名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:10 ID:K8+5qHYN0
>>172
車体がこすれる
下手すると I can fly
185名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:13 ID:DF1CmC180
誇らしいニダ
186名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:13 ID:mZQWwMf1O
>>64
それアウト
億単位の罰金
187名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:33 ID:Z/54qtit0
>>12
恩をあだで返すような奴らは、お断りです
188名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:00:50 ID:FBzChl680
>>148
前日に完成させて翌日行ったら崩壊していた。

それぐらいのことが平気で起る国、それが韓国
189名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:00 ID:mqF4JY04P
韓国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが韓国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=G_uWqB9iH0A
http://www.youtube.com/watch?v=XiNAadU0ADY
http://www.youtube.com/watch?v=emyFU0RJHmE
190名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:00 ID:rO96drVQO
車高上げた所でさ、タイヤが段差で跳ねて事故る気がするんだけどどうなの?
191名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:07 ID:SGpwiPMJ0
リアルファイナルデッドサーキットになったら怖いから
諦めて別の国でやってくれ
192名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:15 ID:onr+xasn0
ちなみに昨年色々危ぶまれたアブダビのサーキットのレース開催一月前の状況。
http://csiknor.posterous.com/az-idei-ujonc-f1-palya-abu-dhabi-grand-prix-2
韓国のサーキットの完成度はこれにも遠く及んでないからな・・・
193名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:30 ID:ulZw95IB0
これなに? 分かる人説明おねがい
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765929.jpg
194名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:36 ID:rHsidA+b0
つかゲームができてるなら韓国GPはゲームでいいじゃん。サムソンが頑張って大画面を準備すればいい。
195名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:46 ID:XpQJPwYFP
クレーン事故自体が罠だったりしてな。
「もうできてたんですけど 不可避な事故が起きてしまって…」

やりませんでした? 夏休みの宿題に適当なこと書いて上から醤油ドバドバ…
196名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:01:50 ID:RMlbWvF40
WRカー借りてレースやれば?
197名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:07 ID:JdS3ZFYI0
優勝争いしてるわけじゃないんだから休んどけカムイ
198名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:11 ID:NlVJlgKp0
未開の地土人どもが住んでいる地域でするからこういうことになる
199名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:22 ID:rCkkpczb0
200名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:23 ID:K8+5qHYN0
もういっそ、鈴鹿の次は富士でやればいいだろwwww
201名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:24 ID:vXsB/J8R0
>>172
車高が低い足回りが硬い。
路面の凹凸を吸収しきれない。
吸収しれきれないエネルギーは・・・・・・・
202名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:02:50 ID:C265dt0l0
>>172
10メートルで2センチの高低差があれば振動でマシンはすっ飛ぶくらいの速度が出る
また、アスファルトが固まってないとマシンが強力に空気を吸い上げるんで路面が剥がれる
(中国GPでマンホールが飛んだくらい力がすごい)
剥がれたのが後ろに飛ぶとドライバーが即死するほどの速度でぶつかる
(去年800グラムくらいのマシンの部品が飛んでドライバーが重症を負った)
203名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:03:21 ID:WrFh1HTs0
これ、一発台風でも来たら、とどめだよな。
204名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:03:26 ID:qCKCRNpH0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ノ^^^^^
                  |/   
                 /
205名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:03:42 ID:AUARZSLqO
確か最終的な舗装が終わってから二週間は置いてアスファルトを安定させるんだよな?
どう考えても間に合わないのでは…?w
206名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:03:45 ID:WqiazFbl0
>>52
マニクールはだいぶ前にオファーしてみたけど断られたようなニュースをみた記憶が。
207名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:04:10 ID:v3vNuSuM0
しかも周りはモーテルしかねえ辺鄙なド田舎
結構前から計画あったんだから開発してやりゃ良いのに
ほんと失脚した権力者にはきついお国柄だ
208名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:05:01 ID:onr+xasn0
物流考えたら代替開催もタイムアウトだよなあ。何となく、だけど舗装とかはカツカツ間に合わせて
レースだけはやるんじゃないかと思う、色々足りない状況のままで。
209名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:05:08 ID:fEzW5NQz0
>>172
たとえは悪いけど、DQNのVIPカーみたいに車高落としてスカートはかせてるやつが、
少しでもガタガタの路面走るとどうなるか想像つくよな?w

整った路面での環境下で、安全面でもギリギリでスピード出す技術を追求してるから
前提である路面が駄目だと大惨事だよw
210名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:05:10 ID:8ZDabdiP0
>>207
バーニー「韓国GPにはテント持参で」
211名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:05:58 ID:qCKCRNpH0
F1がアスファルト舗装のコースでレースをするようになったのはここ最近のことだろ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:05:58 ID:+I3jq6Re0
アスファルトはどうみても固まらないだろうな
F1タイヤの摩擦力は、一般車の比じゃないからな
213名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:04 ID:jvKt1nOh0
214名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:06 ID:fRrRAmr50
相変わらずのチョンでよかった ちゃんちゃん
215名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:37 ID:JsXjAfJVO
>>172
補足だが、F1マシンの車高は意外と高い
216名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:48 ID:+uun8TlwP
それほど詳しくないんだが
クレーンのアウトリガーが信じられないほど小さいんだが
217名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:51 ID:gOgnPYyE0
道だけ出来てもダメだろ。 設備が正常に稼働するテストも出来ない
所で、大規模なイベントなんかやれるはずがない。

どう考えても中止しか選択肢はない。

代替地で開催とかもありえない。 発券・発売・宿泊とか、もう間に合わない。
218名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:55 ID:rO96drVQO
>>139
なんかそっちの方が走り易そう
219名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:55 ID:ODCGZiCs0
この屑民族どもは本当におもしれぇなwww
キムチで走る人力車とか作って、自国内だけでサーキットを開催してろよw
もちろん、オフロードでな
220名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:06:57 ID:PhOSg1sS0
鈴鹿を2ヒート制で開催すればOK
221名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:04 ID:6HPVugq70
ttp://www.youtube.com/watch?v=az65aNRM_aU
舗装がないと走れないとか言うのは甘え
222名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:10 ID:onr+xasn0
>>210
鈴鹿にはテント持参で行ってるぜ俺。今年もだが。
それはそれとして、宿泊施設のみならず、食い物の供給なんかにしても
色々足りてないと思うんだよなあ。案外最後は地元にただでチケット配ったりして。
最低限客を動員させる為の措置として。
223名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:31 ID:L6DCF8N/P
ジャックナイフですか
224名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:32 ID:2WGu2o/S0
>>139
電波少年の「アンコールワットへの道」のワンシーンかと思った
225名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:32 ID:AwoXaZ8kO
>>141
スタート日本でゴールが韓国です
ゴールまでには完成予定です
226名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:35 ID:UonxtY4q0
チームやマスコミはまだホテルや足の手配してないの?
227名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:39 ID:CTSHCAWNP
オフロードF1!
新たなジャンルの誕生かw
228名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:38 ID:EYNaMLr0O
モンタジまさかのF1出場
229名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:07:42 ID:97VMNKn00
なぜか最終的には日本が悪いってことになるんでしょ
230名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:08:05 ID:+b4u4ZegO
もう昔のラスベガスみたいに駐車場でやれよ
231名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:08:24 ID:v3vNuSuM0
>>222
食い物は屋台村と聞いたぜ
232名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:08:37 ID:qCKCRNpH0
間に合わなかったらゲーム機使え
233名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:08:46 ID:jSuE0Ka/0
どうせ日本でやっても「韓国グランプリ」って言うんだろ?
234名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:08:55 ID:wlzNemujO
富士でやればいいじゃん
235名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:06 ID:/CvBliGf0
各チームはヨーロッパ用のチームトレーラーを韓国に輸送する手配をした方がいいんじゃないか?
トイレは仮設でとかありそうw
236名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:19 ID:PfBQsxgw0
日程のせい

日帝のせい
237名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:25 ID:onr+xasn0
>>226
何カ月か前の話だけど一部のジャーナリストは鈴鹿終わったら韓国スルーで
本国に戻ってブラジルに備えて休むだとかいってた希ガス。サーキットが突貫で
現状客に対してのアナウンスも殆ど出来て無い状態でお察し下さいってトコか。
238名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:30 ID:qJSTEFAC0
新しいくじ「KOKO BIG」が誕生しました。
韓国が責任をなすりつける相手を当てます!

今回は
F1が中止になった時、責任を負わせる国は?
1.日本
2.日本
3.鈴鹿
239名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:43 ID:/u3+OotX0
240名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:09:46 ID:WqiazFbl0
>>48
富士の1年目、2年目の両方行ったけど、確かに1年目は酷いなんてもんじゃなかったが、
2年目は改善されててすごく良かったぞ。
逆に去年の鈴鹿が復活前よりも運営が下手糞になってた。
東京から近い富士での開催を味わってしまうと鈴鹿に行くのが億劫になって困る。
241名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:10:23 ID:t98tqFXs0
石ころひとつあってもやばいらしいな。
怖いすなぁ
242名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:10:40 ID:G04BgnPLO
F1チョングランプリはテレビゲームで開催致します
243名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:10:47 ID:Ei1uO5Pt0
>>234 富士は天候の問題があるからどのチームも嫌ってる、
    第一あの悪夢を繰り返す気か?事前に開催に力入れててもあの惨事だぞ
    今から準備しても到底間に合わんだろ
244名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:10:49 ID:jBKQTLSH0
オフロードF1の汚名着るよりも開き直ってラリー開催すればいいんじゃね?
245名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:06 ID:fEzW5NQz0
>>219

【韓国】「キムチの危機」…中国から白菜5万トンを緊急輸入 [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285820185/l150
246名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:13 ID:RYXg4gtd0
>>234
無理やり日本に奪われたって大騒ぎされるぞ
247名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:14 ID:tBtV9fks0
富士スピードウェイは韓国領だと偏向報道すればなにも問題ない
248名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:18 ID:xBRFn6tR0
>>213
チケット売れてない理由は
チケット無しでも見られるからかw
249名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:24 ID:ulZw95IB0
ドーナツターンはやりやすそうだな
250名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:36 ID:16O7GKwX0
写真見る限り、中止せざるを得ないだろう
251名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:45 ID:F2OBxjD+0
252名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:11:53 ID:onr+xasn0
>>231
それ多分屋台村と書いて難民キャンプって読むんだぜ。
富士での07日本GPでも施設は完ぺきだったからな、運用がアレだっただけで。

>>240
昨年の鈴鹿は施設は便利になったんだけど、富士での事を踏まえてたせいか
ちょっとぎこちない運営だったなー、そこまで悪いモンでも無かったけど。
253名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:13 ID:CQihXUPx0
オフロードタイヤ履かせてフレーム入りにすれば勝つる
254名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:18 ID:Ce/jJ8900
>>234
23億も払ってやる価値あるのか?
255名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:22 ID:ZJ3QWylIP
オフロードF1とかどんだけ命知らずなんすかwww
256名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:27 ID:nNGgtTcW0
周りの風景が映らないように、
車載カメラはピンホールカメラを使用したエセ盗撮画像風味に
後は延々車体のドアップのみ
257名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:28 ID:kbkBrHGZ0
もうもうと砂煙をあげて爆走するF1マシン
ちょっと見てみたい気もする。
258名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:35 ID:daOKJYio0
これは、ゆかいゆかい
259名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:35 ID:gOgnPYyE0
>>164
>川井ちゃんは最初、 はサモ・ハン・キンポーかと思った。

俺もwww
260名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:37 ID:9ACD9/b80
もうこれでレースするしかねーだろw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11939595
261名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:42 ID:yo2FQk+AP
本来の開催予定日っていつだった訳?
262名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:54 ID:Z/54qtit0
>>213
すげえ何もないw
こんな所どうやって行くんだ?
263名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:12:59 ID:VwNzx5vXO
クレーン車が日本製で普通の風で倒れて、これは日本の責任がある、遅れたのは日本の責任、謝罪と賠償と違約金全額を要求

サーキット建築費全額と破損代全額と最後まで完成させる義務がある、よって日本に要求する

となりそうだな
264名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:13:04 ID:ViTZ6EPj0
だからさんざん言われてるじゃん

韓国人の出来ます。
中国人の出来ました。
日本人の出来ません。

って言葉は信用するなって
265名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:13:18 ID:f26J8KaDO
久しぶりのほのぼのニュースだな(´▽`)
266名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:13:44 ID:4e84267u0
暴風雨の中で、アーム(ブーム?)を伸展させていた理由を知りたいわwwww
267名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:10 ID:onr+xasn0
268名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:25 ID:PFAbdNdj0
中止しない方が俺が面白い
269名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:25 ID:J68yV80K0
オフロードと聞いてスバルと三菱がアップを始めました。
270名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:32 ID:8ZDabdiP0
すぐ崩れるようなデパートとか橋とかばっかり作ってるから…
271名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:34 ID:LoSP53fs0
クレーンも倒れてクラッシュするのにF1が走れるはずないw
272名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:50 ID:daOKJYio0
>>245
白菜以前に、自国で製造したキムチの半分近くを輸出に回して、自分たちが食べる
キムチは中国製ってところまでいってたはずだけどw
273名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:52 ID:wGTqdStBO
エクストリームF1GPになるな。
倒れて来るクレーンを避けながら走るとか。
274名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:56 ID:im16sMHf0
そもそも韓国人はF1がなんだかわかってないんじゃ
275名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:04 ID:85DGrQU1P
国として登り調子なのはわかるし、日本、中国に遅れてるのが我慢ならない
って感じだったんだろうけど、ちょっとお粗末過ぎやせんか?
せめて韓国人ドライバーがデビューしてからとか、ヒュンダイ辺りが参戦
してからとか、そういうことのあとで、世の中的に盛り上がってからじゃね?
韓国人だって、こんな事にバカスカ金使われるのも嫌だろ。

開催となれば、たぶん日本のマスコミは盛り上げようとするんだろうな。
276名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:13 ID:eFAfQ24+0
韓国人にマトモな仕事が出来るはずがないのは、昔からわかっている事だろう。

今更騒ぐ事でもない

プゲラ
277名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:15 ID:fdD/LkLx0
>>264
出来ませんっていってるじゃんw
泣いてるよ日本人
278名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:29 ID:fsvECHzV0
エコGPにして、自転車で勝負すればいいんじゃねw
279名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:46 ID:WPwTrSc1O
市街戦でいいじゃん
280名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:51 ID:vXsB/J8R0
>>264
日本人のマンドクセーはこれに由来するのか。
281名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:15:55 ID:fKcxqPg60
リスクのある路面では中止した方が賢明だろう。
危険すぎる、責任とれるのかな。
282名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:09 ID:EZeMxWy80
>>261
開催日自体に変更はないでしょ
ただ本来のコース検査日が6月あたりにあったはず
それを伸ばしに伸ばしてこの有様
283名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:22 ID:kma5fuq30
>>1

日本人<丶`Д´>「日本人としてのDNAが
          全力で韓国助けたいと訴えかけてくるニダ!」
284名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:22 ID:oI3JrjhW0
尖閣諸島3周 巡視艇F1GP開催中!
285名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:30 ID:QokW/l5cO
市街地コースに変更すればいいじゃん。
286名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:35 ID:0yh0WfT4O
オーバルダートを走らせてる鳥籠みたいな車両でやれば良いよ。
アレ結構 見ていて楽しい
287名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:37 ID:4kppp/m6O
韓国にサーキットできるのはいいと思うんだけどこれはひど過ぎるw
これが日本だったらと思うと・・・・・・・・


あと安いからって韓国のタイヤは買うなよ
音がうるさすぎるw
288名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:38 ID:wcckrecJ0
まぁ、韓国も相当馬鹿にされて仕方ないけれど、鈴鹿も酷いよ。
古くて狭くて抜きどころが無いし、
近代サーキットと比べると、かなり退屈。

昔、日本人のバイクの人も事故ってたよね。
今年が改修後の初めてのF1になるけれど、正直、また退屈なレースだったら
と思うと、テレビで見てる海外の外人どもに申し訳ないよ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:16:58 ID:xHl47eqnO
無理矢理に開催して大事故でも起きないかなw
290名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:01 ID:aMGl5eeA0
>>275
ヒュンダイが参戦するためにはWRCを途中でブッチしてくらった罰金を払ってからだな
291名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:07 ID:kbkBrHGZ0
>>267
あんのかよw
292名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:08 ID:zOYRLiEP0
F1に興味はないがこれは見たい
293名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:14 ID:EYNaMLr0O
事故多発でパイロット達が半身不随になるぐらいなら中止しろよ
294名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:31 ID:jzWcdKeY0
いつものことです。
できもしないクセして、大口を叩く。
それがチョンという、奇形下等生物なのです。
295名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:38 ID:8ZDabdiP0
>>288
つか、鈴鹿が酷いっていったらヨーロッパじゃレースできんだろうよw
296名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:17:45 ID:onr+xasn0
>>282
元々サーキットの影も形も無い状態で2010年やんの?みたいな雰囲気だった希ガス。
2011年なら兎も角今年じゃ完成しないんじゃないのかって雰囲気は昨年中から有ったような。
297名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:01 ID:FiBs8Nj20
各チームで舗装距離とか競った方がいいよ
298名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:02 ID:sHZ3eiZd0
>>10
ちょっとワロタ
299名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:22 ID:y1/0vEtk0
ティルケ、韓国と距離を置く?「単なるアドバイザー」

初開催の韓国GPの舞台となる韓国国際サーキットのデザインを手がけたヘルマン・ティルケが、
自分は同サーキットの建設においてアドバイザー的役割を果たしているにすぎないとコメントした。

ティルケはF1界を代表するサーキットデザイナーであり、これまでセパン、バーレーン、上海、
イスタンブール、シンガポール、バレンシア、ヤス・マリーナなどのサーキットのデザインを手がけ、
アメリカGPの舞台となるオースティンのコースデザインも担当することが明らかになっている。

10月22〜24日に開催される予定の韓国GPだが、まだサーキットの工事が終了しておらず、FIA
の最終視察は延期を重ね、開催約2週間前の10月11日に行われることになった。

ティルケは、これまで韓国GPの開催に疑問を表してはおらず、今回も建設は間に合うだろうと述べ
ているものの、プロジェクトから少し距離を置くような発言を行ったと、Motorsport.comが伝えている。

「韓国の人たちは、間に合うように作業を終えると思う」とティルケはドイツのビルト紙に対してコメント
している。「私は(このプロジェクトで)アドバイザー的立場で働いているだけなのだがね」
http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=29508
300名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:39 ID:mny61QDU0
24日はちょうど茂木でSGTが開催されるからちょうどいい
SGTを前座レースにしてF1を開催すればいいんだ
SGTなら新たにチケット手配しなくても5万人くらいの観客は見込めるし観客もSGTのチケットでF1が見られるのは大ボーナス
SGTの若手ドライバーもF1関係者の前で走れるのは燃えるだろ
301名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:39 ID:XA02mk6H0
クレーンwwwwwwwwww
302名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:43 ID:G2Db4haTP
韓国は飲食店の8割が残飯の使いまわしだからお腹に気をつけてな
303名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:44 ID:f26J8KaDO
珍助が三輪車を持ってアップを始めました。
304名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:45 ID:mEoIv8u1O
>>1の人は、日本語が不自由なんですか?
305名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:18:50 ID:CTSHCAWNP
何年か前のエイプリルフールのネタ画像であったなぁw<オフロードF1
306名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:06 ID:wt+UVtBS0
>>44
なにもかもケンチャナヨ精神にあふれてる
307名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:10 ID:v3vNuSuM0
近況

2010年9月12日の査察延期

2010年9月21日の査察延期

2010年9月25日に正式オープンする予定だった

2010年9月27日 バーニー・エクレストン、F1韓国 GP開催への懸念を認める

2010年9月28日の査察延期

2010年9月30日ドイツから技術者が到着、クレーンが倒れる

2010年10月5日最終舗装開始予定

2010年10月11日に査察予定

2010年10月22日にフリー走行予定
2010年10月23日に予選予定
2010年10月24日に本戦予定
308名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:19 ID:rhKBUrOH0
まじ危険だとトップドライバー棄権するか、スタート直後にわざとクルマ壊してリタイアするだろ。
309名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:22 ID:Ei1uO5Pt0
>>297 チョンがそれやると手抜き競争になるから
310名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:32 ID:kK3UAcAt0
てか、このコースみてるとコンクリのフェンスが
至るとこに現れるけど、あのフェンスの角に当たったら
どうするんだ?
大惨事だろ
311名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:19:58 ID:3UqOHVuk0
もし開催できなかったら日本も責任があるだろ?
312名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:07 ID:db7+CsLBP
俺はLGのタイム表示をたまに信用していない。
313名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:08 ID:5UBGmE3g0
風疹にかかったと親に電話してもらって、夏休み明けの三日間、涙目で宿題やってた俺がきましたよ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:09 ID:542lj2eoO
>>211
それ以前はどんな道?
315名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:40 ID:ulZw95IB0
>今回韓国グランプリが行われるもの、韓国のドライバーは1名もいない。

韓国人F1ドライバーいないんだろ? なんでやるの
316名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:44 ID:889bDWi40

これ、雨が降っただけで、コース上に泥水が流れ込むだろ。
出来てすぐのサーキットでF1サーカスって、危険すぎるw
317名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:20:56 ID:jJhSX6ii0
>>2
>「縁石の方が若干高いという状態これは最終舗装ができてないからです」
これ、縁石が高いけど極端に高いって状態じゃないけど最終舗装の厚みってこんなに薄いのか?
318名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:04 ID:4kppp/m6O
>>288
鈴鹿で走りたいと憧れを抱くドライバー、ライダーに一応謝れ
319名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:25 ID:8ZDabdiP0
CARTは「やるやる詐偽」で3年引っ張ったんだっけ?
320名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:32 ID:2kdlFRbi0
3週間前なのにまだ完成して無いとか中止でいいだろ
321名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:34 ID:4e84267u0
>>224
www
322名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:35 ID:+HgSwtjz0
オフロードF1だってよ、ライコネン帰ってこいやw

ってこういうの、低カテゴリからテストしてってF1やるもんだろ。
いきなりこけら落としがF1って何がおきても知らんぞ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:37 ID:+I3jq6Re0
>>311
はぁ?
日本を排除して韓国独自で開催しようとしているのに、なぜ?
324名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:43 ID:mny61QDU0
これが中国なら5120人の建設労働者を動員して二人一組で一組2mをあっという間に舗装させる
325名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:47 ID:wcckrecJ0
>>295
鈴鹿より狭くて抜きどころのないサーキットって、モナコぐらいなもんだろ。
鈴鹿って、バイク用だったんじゃないの?
まぁ、バイクですら事故が起きていたけれど。

改修前の話ね。
326名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:21:48 ID:vjW1JMaa0
メーンスタンドの屋根が落ちたりするんじゃないの
危ないからやめときな
327160:2010/09/30(木) 16:22:03 ID:vSAZ8O2B0
溺れてる犬は棒で叩くのが朝鮮流〜


ならば


さー皆共! 思いっきり笑ってやれーーーw

328名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:22:06 ID:XA02mk6H0
これドライバー棄権の嵐になってもおかしくねえだろw
命の問題だしな
329名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:22:16 ID:FiBs8Nj20
>>309
そうでした(´Д`;)
じゃあチーム対抗エスケーブゾーンの芝刈り・・・・
まだ芝生えてない?
330名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:22:58 ID:dAW2B3nx0
韓国企業に土木工事させたらあかん。
331名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:22:59 ID:NM926NwR0
本戦がゲームとか時代も変わったなぁ
332名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:22:59 ID:EYNaMLr0O
>>311
ねーよwww
333名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:23:22 ID:93XFc9tn0
トヨタですらまともに開催出来ないのに・・・
あ、でもウンコ撒き散らし大会になってもチョンコなら喜んでくれるかw
334名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:23:23 ID:hgKjxoTVO
\(^o^)/こりゃまいったネラーの予想通りやっぱり何かおこるんだな。
ラフターのアームが見事に客席直撃&金網ピット破壊ワロタw。
335名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:23:50 ID:4kppp/m6O
このサーキット見るとやっぱもてぎってすげーな
336名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:08 ID:1sbVTVRoP
>>1
え?まだやれるとか思ってたの???
337名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:14 ID:ulZw95IB0
>>328
既になってるよ

ソースは>>1
338名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:17 ID:g4uONdR/0
最近のF1は安全に対する配慮がすごいからか死亡事故は勿論、復帰出来ないような大怪我もでていないみたいだね
そんな風潮なんだもんこんなコースでやるわけ無いんじゃないかと思う
339名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:25 ID:8ZDabdiP0
>>333
だから、富士のスカトロ事件はマネジメントの問題であって
コース云々のお話しではないだろ
340名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:25 ID:Db6HHdLTO
カウンターウェイト載せて無いクレーン車の稼働は日本では違法なんだが、写真見ると韓国はそんなの関係ないんだ
341名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:32 ID:tmeBREkf0
どの道、このまま突貫でコースと観客席を完成させても
華やかさも何も無い惨めなF1レースを世界中に配信することになるわけで

開催しても中止にしても、どっちにしても負け組だよ
342名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:39 ID:4wRl2dFSO
どうやったら開催できるのか逆に訊きたい。
宿泊施設もないわ、チケットは売れてねーわw
343名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:45 ID:oD3MsvAc0
韓国ってオリンピックの中枢にも色々人を潜り込ませられるほどに、政治的に長けているからなぁ

常識的に考えて、普通の国ならこんな状態で開催なんてありえないけど、韓国だから開催決まったようなもんだな
344名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:24:52 ID:3lzvwdxl0
ライコネンだけど、こないだカートであそんでたら「ちょっと来てくれ。」って呼ばれたよw
今アップを始めたところ。
345名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:03 ID:xFJsmqEG0
決勝はマリオカートですかw
346名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:04 ID:V7fD74Vj0
舗装の養生期間が足りないのもそうだが
その他の設備が間に合ってないから
舗装完了直後に平気で重機、ダンプを走らせそう。
すぐに凸凹になるわな。
347名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:13 ID:D+B/TCwe0
文明国だと思いこんで背伸びしてるから…
348名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:29 ID:EYNaMLr0O
これがモータースポーツ界を震撼させた大惨事
“10月の悲劇”
の始まりだった
349名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:32 ID:6HPVugq70
>>325
トヨタのF1が大クラッシュしたので改修

バイクで事故

F1向けの改修してるから二輪のほうがヤバイ気がする
350名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:39 ID:onr+xasn0
>>334
被害状況は大したもんじゃないと思うんだ、ただこの件で
現状の霊石サーキットの状況が露わになってアスファルトの最終舗装すら
済んでないってのが出ちゃったからな。10/24開催でこの状況は本気でヤバい。
351名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:43 ID:FBzChl680
>>190
ダウンフォースを得るために車高下げているんだからむやみに車高をあげた
草レースみたいなF1に需要があるはずもなく
352名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:44 ID:ulZw95IB0



ここでもう一回完成予想CGを見ようぜ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11408048



353名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:54 ID:nN5J9nSu0
オフロードF1とか胸熱
354名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:25:56 ID:TO6agyn00
グラベルw
355名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:00 ID:kK3UAcAt0
>333
てかチケットも売れていないんじゃなかったっけ?

人が来ないんなら運営楽だよねw
356名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:07 ID:1+fP6sN60
できっこない約束をする。
いつまでたっても約束を果たす気配がない。
あ、俺のこと疑ってるだろ。お前が信頼関係を台無しにしたと開き直る。


そういう人って学校にいたよ。朝鮮人だった。
357名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:12 ID:Ct08JqHO0
これでローブもライコネンもF1に乗れるな
358名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:12 ID:1yENaRZr0
倍率的にはどうなの?
強行開催
富士SWでのスカトロGP
もう1回鈴鹿
まさかのオートポリス
359名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:14 ID:xKVSjAC70
360名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:25 ID:542lj2eoO
>>340
にしても暴風雨のせいって事は
暴風雨の中でアーム伸ばしっぱなしだったて事だろか?
361名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:25 ID:5UBGmE3g0
素人考えですまんが、普通、最終舗装が一番手間がかかるような気がするんだが、大丈夫なのか?
362名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:26 ID:2ZKyWbLe0
クソ喰い土人は土人のまま何も変わっていない
363名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:26:39 ID:1sbVTVRoP
>>311
お前が不細工なのも日本のせいだしな。
364名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:03 ID:daOKJYio0
>>359
完成は早くとも2年後くらいかな・・・
365名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:18 ID:vSAZ8O2B0
せんせー!

半万年の歴史が有ると言う朝鮮人が全然進歩しません!

なぜですかーーーーー?
366名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:19 ID:db7+CsLBP
>>358
アブダビの後に回してもできないようなら普通にキャンセル。
19戦もあるから一つぐらい減ってもどうってことない。
367名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:30 ID:l96Zk9Hx0
ドライバーだけじゃなくてクルーも客も命懸けという一体感あふれるレースになりそうだ
368名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:42 ID:+WgZuJXdO
韓国は一般道の汚さもどうにかした方がいい
まずはそこからだよ
大地震でもあったのかと思った位、歩道は隆起と陥没が多いし
369名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:04 ID:pzalesd/0
この記事悪意を感じるw
写真見た限りではほとんど出来上がってるしw
かなりきれいな感じでちょっと工事が遅れてるだけだろ
なんでこんな他国を貶める記事をかくのかね
写真見れば全然問題ないと思うのは普通の感覚のはずだろw
ここにいる右翼にーとは調子に乗って韓国をけなして何か楽しいのか右翼の小さな糞野郎たちはw
370名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:04 ID:85DGrQU1P
>>339
でも現状ではマネジメントもへったくれもないわけで、これたとえ
コースが完成したとしても、ホスピタリティは限りなくゼロに近そう。
371名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:04 ID:jg6d4yGc0
>>358
中止だな
372名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:09 ID:onr+xasn0
>>346
あ、ひょっとしてそれを避ける為にアスファルト基層の状態で重機入れて
仮設スタンド作ってたのかな。それはそれで問題があるとは思うが。
どっちにしても工期足りなさ杉。
373名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:10 ID:93XFc9tn0
>>351
えーとえーとモンスター田尻に食ってかかったけど即一蹴された雑魚が乗ってた車みたいなのはどう?
374名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:23 ID:p50XZhE20
Mirror におちょくられとる。
http://www.mirror.co.uk/sport/columnists/mcgovern/2010/09/29/korea-opportunities-115875-22594477/

イギリス人、Korea に南北あることが全然わかってないw
375名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:35 ID:S2SgXKdy0
>>251
無理、馬でも無理<G1
376名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:37 ID:HtjmCAPjO
韓国が開催中止になった場合の代替地とか決まってるの?
377名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:39 ID:LoSP53fs0
来年から日韓共催にしましょうと裏で動いているに違いない。
378名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:46 ID:t74i/LpA0
オフロードF1ならアメ車が勝つ
379名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:55 ID:3l6NaiB90
突貫工事で作ったコースで大クラッシュが起きたら、
どう責任とるつもりなの?
無理ですって言った方が問題は少ないと思うよ。
380名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:57 ID:xxUn9hPf0
とりあえず、メインスタンドだけ完成させて、種目をラリーにしちゃったら?
381名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:59 ID:+HgSwtjz0
>>339
富士SWはコースレイアウトもドライバーに大不評。
みんな鈴鹿でやりたいってさ。
鈴鹿は個性あるサーキットとして世界的に認知度が高い。
382名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:02 ID:CSsxA7uu0
まさか本当に開催できると思ってたやつがいるのか?
383名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:05 ID:8ZDabdiP0
>>370
うん、だから何かと富士のスカトロを引き合いに出すのは筋違いと言いたかった。
384名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:12 ID:tOSJktp20
練習と予選は特別に指定された車輪を使え
予選をおえるまでに舗装を完成するんだ。

フェラーリやウイリアムズで舗装されたコースとして一躍有名に

ランボルならうね起こしとか道均しとか得意だろ。
あ、ランボルは入っていなかったっけ?
385名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:25 ID:xF+Kla+W0
>>10
wwwwwwwwww
386名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:31 ID:n0rF/MdB0
時速300km以上で走るマシンに小石があたっただけで事故になる可能性があるんだぞ
あかんやろw
387名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:40 ID:VwNzx5vXO
中止にする時、なんていう理由言うか楽しみ
388名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:43 ID:jkRrunY30
>>366
今季はポイント争いの関係で
この1戦無くなると大変な影響あるんだが。
389名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:29:51 ID:KrWeDB5t0
クレーン車でジャックナイフとは恐れいった
たとえ完成してたとしても手抜きだらけだろうに。。。
390名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:15 ID:Skx8WYsO0
レースしたら冗談抜きで死人が出そうだな。
391名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:19 ID:gfBW7w7t0
さすが韓国。といった所か
国際事業に韓国絡めるのもうやめろよ
392名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:27 ID:EYNaMLr0O
>>361
手間というか養生しないといけないからねぇ
見た目は出来上がってても、アスファルトがメチメチって…

恐ろしい
393名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:33 ID:FAuLcwqp0
F1のオフロード仕様か
新しいなw
394名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:35 ID:DJ5BA1Vw0
日程なんて相手が守るものニダ

本気で言ってる奴がいるから手に負えない・・・
395名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:43 ID:qwqDoHBrO
こんな糞危ないコース誰も走りたくないだろ…タダでさえF1レーサーは命掛けなのに…大体、韓国なんかでやること自体間違ってるゎな
396名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:52 ID:IayUKLZN0
ヤラセの寒流ブームで電通に金払うくらいなら、こっちに金かければいいのに。
397名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:08 ID:eFAfQ24+0
>>369
ほとんどじゃダメなんだが。
数ヶ月前に完了してなきゃならんのよ。

人もどきには、理解出来ないようできのどくだ。
398名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:12 ID:85DGrQU1P
>>377
それはマジでありそうだから、縁起でもないのでやめて。
399名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:13 ID:4kppp/m6O
よくわかんないけど砂ってか泥を吸い込んで故障すんじゃない?
400名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:23 ID:rhKBUrOH0
鈴鹿を日本GPではなく「日韓GPにしましょう」と裏で画策してるに1票。
401名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:29 ID:8ZDabdiP0
ちなみに今までのサーキットは、養生期間が最短でどれくらいで開催したことあんのかな?
402名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:39 ID:tOSJktp20
地下トンネルで鈴鹿と接続
レース自体は鈴鹿でやる。実績のあるコースだ。

ピットは韓国ね。
403名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:49 ID:LnYJDqrJ0
>>169
ヤンマー忘れてるぞw
404名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:31:53 ID:sV1jzP0c0
アスファルトって最低でも30分待たないと硬くならないし
そもそも、、1日程度でまともなコース作れるの?
大体5cmのアスファルトでマンション程度の広さで10トンいるぞ確実にw
そもそも20日であの量のアスファルト、資金は別にして物理的に集めれるのか?
韓国の田んぼの下にはアスファルトが埋まってるのか?www
405名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:13 ID:In5ECvaKO
なんでこんなに整備遅れたのん?
406名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:13 ID:ulZw95IB0
>>376
富士スピードウェイのサイトみてん
22日から24日まで空いてるから
http://www.fsw.tv/1ch/event/2010/#month_10
407名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:18 ID:wlzNemujO
本日のあぼーん推奨

pzalesd/0
pzalesd/0
pzalesd/0

www
408名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:21 ID:Db6HHdLTO
>>360
風雨云々よりも接地圧かかって無いのにブームを延ばしたら一発検定不合格です
409名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:22 ID:jg6d4yGc0
>>388
でも現実問題として今から代替地なんて探せないだろ多分
チケット、サーキットの都合、ドライバーの都合・・・
今年は1戦少なくなるんじゃないかな
410名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:28 ID:db7+CsLBP
>>388
1戦ぐらいなくなったってチャンピオンは決まりますが w
そもそも最低16戦やればいいんですけど。
雨で中止とか事故で中止なんて場合もあるんだし。





そんなことより韓国製のタイヤでタイヤバリア作ったら危険な香りがしそう。
411名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:34 ID:G+1fEsXS0
4輪でクローズドのオフロードやったら面白いんじゃないの
F1のレギュレーション全面改定で
412名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:36 ID:kbkBrHGZ0
>>388
しかし、命にはかえられんだろう
413名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:54 ID:889bDWi40
サーキットは、コースだけじゃないし。
クラッシュなんかが起ったら、どう処理するか?
・・・なんかのソフト面が重要。

小さなレースを何回か開催して、熟練のスタッフがいないサーキットで
いきなり大規模レースなんかありえん発想だw
414名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:32:57 ID:onr+xasn0
>>404
コース全部の舗装に5日、だそうだ。その後養生する時間を入れるともうそろそろ阻止限界点突破。
415名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:09 ID:taVCb7Ta0
こりゃもう誰も間に合うなんて思ってないな。
主催者も、FIFAも、各チームも、ドライバーも、工事関係者も、マスコミも、.....

今年の分の違約金をどうするかで揉めちゃうと、来年以降のカレンダーからも
外されそうだなぁ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:12 ID:93XFc9tn0
>>404
日本なら一日1000d施工ぐらい余裕なんだがねえ
417名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:12 ID:dGrZL/ph0
よくソウル五輪やワールドカップって出来たな。
418名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:44 ID:d8+jlEtg0
間違えて信号つくっちゃいなYO!!
419名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:52 ID:1+fP6sN60
しょうがねえ。10月11日に鈴鹿でもう一回走ればいいんじゃないかな。
観客は鈴鹿のチケット持ってればそのまま観戦OK。後は中京圏小学生無料招待くらいで。

タイヤテストに毛が生えたようなもんだな。

420名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:33:59 ID:t74i/LpA0
>>409
FIAから物凄い違約金請求くるだろ、、、、
ヲン安の頃だったら、それだけで韓国つぶれる
421名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:34:01 ID:tOSJktp20
賠償で潰れるんじゃないか?

共同開催ってことにして、鈴鹿で、、、
422名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:34:08 ID:8ZDabdiP0
せっかくの安山サーキットが…
423名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:34:23 ID:ulZw95IB0
>>409
富士あけてあるんよ
424名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:34:30 ID:u1cnDveS0
建前では同国で2戦は無いんだよな
また岡山国際サーキットでパシフィックGPになるんじゃ
425名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:34:52 ID:ZO1gOKhg0
こんな状態でレースなんて出来るわけないがな・・・
冗談抜きで死人出るからやめてほしいわ
426名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:16 ID:vxylAuKB0
工事が間に合わないから、わざとクレーン倒すにしても前に倒すこたぁねーだろwww
427名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:18 ID:RYXg4gtd0
F−1の起源は韓国だからね
428名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:20 ID:6swvxaqn0
ここまで作って、やれないというのもお粗末だね。
もっと早めにバンザイすれば良かったのに。
例えギリギリ間に合って開催しても、問題発生しそう。
429名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:29 ID:Q50tfd7v0
クレーンの曲芸おもしろいなw
430名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:39 ID:HJiti9kx0
>>11
OVAでオフロードコースや耐久ラリーを廃止したのが納得いかない
431名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:40 ID:VwnlRytg0
富士のスケジュールが空いてる(代替開催?)って繰り返す壊レコが哀れです(゚∀゚)
あの国には一切関わってはいけないよ。
432名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:53 ID:onr+xasn0
>>423
富士はこないだの災害によるもあるし、そもそもこの手のイベントは突貫開催出来ないぞ。
433名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:35:59 ID:jg6d4yGc0
>>423
富士は復旧したのかい?
この前の台風でコース水没、アクセス道路崩壊でスーパーGT中止になったが・・・
434名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:01 ID:nSya/iQQ0
サーキットでドライバーたちによるF1クイズとかしろよ
435名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:21 ID:1yENaRZr0
ヒュンダイとかデェアウーの車、ヒョンソンのバイクって、
どこのGPかラリーかスーパークロスで勝ってるの?

どんな韓国名選手がGPやラリーやパリダカで表彰台に上がってるの?

俺は不幸にして知らないんだが、当然誰かそういう経歴がある位
モータースポーツが確立してるんだよな。
436名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:23 ID:rCkkpczb0
あと20日後にまた一波乱ありそうだし覚えておこうw
437名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:26 ID:8ZDabdiP0
>>420
WRCの違約金バックレなかったっけ?
438名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:27 ID:sjbRDctE0
>>78
マニクール開催が決まった場合、
富士開催は、日韓共催と格下げになるはず
439名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:36:32 ID:WPo3ulTg0
440名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:01 ID:PDLE0K/k0
>>404
水をまいて冷やせばすぐに硬くなるに違いない、とか考えてそうで怖い
441名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:04 ID:85DGrQU1P
>>434
おい、それじゃちょっと韓国GPが楽しみになっちゃうだろ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:21 ID:kbkBrHGZ0
>>439
なんかもう、このクレーン優勝でいいや
443名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:22 ID:9QGuuAiQO
テレビの放映権
スポンサー料
だけでも物凄いことに
444名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:34 ID:tOSJktp20
GT5でやります。プレステを用意して下さい。
445名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:34 ID:xxUn9hPf0
↓これと
http://www.kenpo21.com/phote/hyosiki6l.jpg

↓これを立てておけば、ちゃんと期日に間に合うだろ。
http://stat001.ameba.jp/user_images/16/8f/10130348598.jpg
446名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:37:41 ID:Q50tfd7v0
スペインが、代替開催するよと手を上げてたとか言ってなかったかな。
447名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:03 ID:lP+7CsNu0
褒めるの嫌だけど
これが中国と韓国の違いだな。

突貫工事で「絶対間に合わない」「間に合うわけがない」と言われつつも
蓋を開いてみればなぜか間に合ってるのが中国。鳥の巣しかり、万博しかり。
448名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:18 ID:ulZw95IB0
>>434
それいいな
449名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:24 ID:sV1jzP0c0
>>414
5日???????
えーと、、何人体制?
コースの外に搬出路10本は当然確保してるよね?
つか、、どんなイメージでも無理っぽいんだが、、
あ、そか、、、、24時間かw
それなら、、120時間あるなw日本の感覚で15日か、、
いやいあ、、、、それでもたんねーんじゃね?w
450名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:39 ID:a8irTljd0
これはもうだめかもわからんね
451名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:41 ID:gOgnPYyE0
>>447
中国のマンパワーをなめてはいけない
452名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:54 ID:jg6d4yGc0
>>444
11月3日まで待ってくれ
453名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:38:57 ID:9ACD9/b80
454名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:07 ID:db7+CsLBP
>>401
再舗装ぐらいなら「前日にやりました」なんてこともあった。


レース終了までに綺麗にはがれたけど。
455名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:14 ID:LnYJDqrJ0
456名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:15 ID:DgLS8pud0
>>405
韓国だから
457名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:15 ID:8ZDabdiP0
>>447
あそこは強制的に人集められるから、手仕事でも十分はかどるんじゃね?w
458名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:32 ID:ulZw95IB0
>>445
座布団10枚
459名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:40 ID:oD3MsvAc0
鈴鹿は見てる側はつまんねー
抜けないからね

韓国の新しいコースには期待する
460名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:46 ID:9xpmJAhB0
韓国でもB−1グランプリやるのか?
461名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:50 ID:wlzNemujO
富士は予測してただろっ
日程が空いてる
462名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:39:53 ID:onr+xasn0
>>446
ココまで来ちゃうともう無理。大量の物資流通やチケットなんかの手配も必要だし。
あとはこのまま開催されるか中止かの二者択一かと。各関係者が楽観的に言ってるのは
工事の進捗に対するプレッシャーを与える為だとも思うんだけど。
463名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:40:12 ID:tZv8Ag9pO
韓国の優秀な土木技術者が旧日本軍に強制連行されたため建設が遅れました。違約金の支払いと謝罪を民主党政府に要求します。

仙谷「謝罪して賠償いたします。申し訳ございませんでした。」
464名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:40:31 ID:LuD4eXo90
良く分からないけど、多分日本が悪いニダってなるのだと思う。
そして謝罪と賠償を要求されて、何故か払うんだと思う。反省してない日本はいつも
465名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:40:31 ID:Z2F0JQ9HO
韓国でのF1はオフロードの走破性を求められるのか…過酷だな
466名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:40:35 ID:VwNzx5vXO
韓国「日本車はやっぱりダメだわ、このクレーン日本車なんですよね?」

世界「えーそうなんですか?あっそう言えば最近でもトヨタでも不備があったからな」

韓国「でしょー、この事故がなかったらスムーズに行って、開催出来たんですよー」
世界「そうなんですか!! それは可愛いそう」

韓国「だからですね日本に謝罪と賠償を要求しますよ、それが日本の義務ですかね」
世界「そうだー、そうだー、日本が悪い!韓国に謝罪と賠償しろ!!」

日本「・・・・」
467名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:06 ID:eFAfQ24+0
>>459
涙拭きなよ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:24 ID:zTG1gDmi0
サイバーフォーミュラがついに現実になるのか。
ただサイバーも途中からレギュレーション変更で
オフロードは廃止されてるんだけどw

とりあえず韓国GP中止にして鈴鹿、富士の両開催にすればよくね?
469名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:25 ID:av7lYoq30
実際にF1やる前に、他のカーレースやれよな。
470名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:41 ID:RQxRLrQUP
>>370
チケットが高額すぎて100枚しか売れてないそうだから、買っているのは
富裕層だけなのかも。
そうなるとホスピタリティもある程度万全にせざるを得ないかも。
471名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:45 ID:XCyc3bst0
>>181
静岡の小鹿の田宮サーキットにF1ドライバー集結したら、なんか感動するなぁ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:45 ID:fdD/LkLx0
日本の高速道路の集中工事の奴らなら、何とか完成させてしまう気もするが
でもこれきっと普通じゃ無理だよな。
473名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:41:46 ID:PK6b52/d0
なんでわざわざサーキット作るの?
モナコみたいに公道走らせたらいいやん
474名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:13 ID:XslXDWAU0
オフロード用のタイヤなんてないだろ
475名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:23 ID:ZxeJ25Vz0
>>7
クレーン転倒の被害は大したことなさそうだな
476名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:42 ID:q+oJuMfC0
段差のために最低地上高あげたらグランドエフェクトが・・・・・、
段差のたびに宙を舞うF1カーw
477名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:47 ID:tOSJktp20
>>470
それはそれでコレクションとしてお宝になるかも、、、
幻の、、、
478名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:49 ID:nSya/iQQ0
日本GP後に、何らかの不都合を起こし、全チームが足止めとか工作するかもな。
479名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:49 ID:+pQy+fDX0
>>473
モナコみたいな封鎖が出来ると思うか?
そもそもモナコみたいな公道が韓国の市街地にあると?
480名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:42:49 ID:8Tr9kD/Q0
ネトウヨは必死で貶めたいみたいだけど
写真じゃなくて実際の映像を見てみるとちゃんと完成してるよ
481名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:12 ID:VwnlRytg0
>>471
中日で投手を副業にしてるあの人もこっそり混じってそうだなw
482名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:15 ID:1koHHhdh0
F1とかまだやってたのか
483名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:28 ID:t74i/LpA0
>>449
何人って、、機械にしか出来ないだろ、F1用の平滑舗装など
484名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:47 ID:xK8fpwio0
「F1韓国グランプリで史上最大の悲劇」ってのも見てみたい
485名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:54 ID:XpQJPwYF0
>>43
>>234
>>406
>>423
>>461

富士は開いていない。レースでは無いが、イベントが既にかなり前から入っている。
2010年10月23日(土)〜24日(日)
ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン
http://www.hobidas.com/event/hafj/
486名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:43:55 ID:QrQrDy4A0
>>480
ぜひ見せてくれ。安心できない。
487名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:02 ID:REWzbRCC0
>>473
市街地レースは国の協力無いと無理
興行でタダ見じゃないから
かなり厳格なイベントエリア封鎖や警察協力が必要になる
488名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:09 ID:43Qf1OYW0
>>437
ばっくれたぞ。w
実質、永久追放処置だよ。
489名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:18 ID:UDYi2Lcy0
>>447
中国も初開催のときは、半年前まで似たような状況で、
「ホントに開催できるの?」と危ぶまれた。マスコミが中国の担当者に聞いたら

「中国はみなさんの自由主義の国とは違う。国がやると言ったらやるんです!」

と言われたそうな。半年後、中国に行くとウソみたいな近代サーキットが
出来ていて、驚くとともに中国に対して背筋が寒くなったと言ってたなあ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:25 ID:PK6b52/d0
>>480
だったら問題ないよね(゚∀゚ )
じゃあなんで記事になってるの?
491名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:26 ID:eFAfQ24+0
>>480
じゃあ、なんで査察延期するの?
492名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:27 ID:Ei1uO5Pt0
>>473 あれはモナコみたいな金は有るけど土地は無い国の苦肉の策
    普通の国は専用のサーキット造る方がいい
493名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:29 ID:LuD4eXo90
何故か日本が技術と費用の援助するんでしょ、また。
にも関わらずチョンは、対馬も島根もウリらの領土ニダ
494名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:36 ID:XslXDWAU0
もし出来たとしても途中で舗装剥がれそうだな
495名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:46 ID:WqiazFbl0
>>288
鈴鹿は今年、改修後2回目の開催じゃね?
改修で少しは抜きどころ増えるかと思ったのに相変わらず抜けないサーキットだね。
レーサーには評判良いけど、観てる方としては確かに退屈だね。
496名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:50 ID:+I3jq6Re0
>>480
その映像とやらをYouTubeにあげてくれまいか
みんな見たがっていると思うから
497名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:44:58 ID:z5YA7vwS0
>>480
ほう、見てみたいものだね。
498名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:01 ID:sV1jzP0c0
>>472
彼らは日本の重機を使ってるw
と、言いつつ高速の工事はマゾイw18時間労働なんて、、本当にあるから驚くw
でも、その歴戦の勇者たちでも正直微妙じゃね?w
499名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:04 ID:tOSJktp20
コンパネを黒く塗ってひけばオッケー
500名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:14 ID:v3vNuSuM0
>>480
コースは完成してません
舗装の技術者が今日来て5日から最終舗装なのに
何処をどう取って完成なんだ
501名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:15 ID:85DGrQU1P
>>470
100枚てマジか^^;
いやこれ、本当に誰得GPだよ。
韓国人、興味ねえんじゃん。
502名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:24 ID:sjbRDctE0
>>14
最終舗装終わったのかな
503名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:52 ID:wt+UVtBS0
>>480
いいですよ。完成させてください。韓国インターナショナルサーキットとやらを。それで満足したら帰って下さい。
504名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:45:53 ID:2iYhgq94O
ヒュンダイも参戦してるの?
タイヤはクムホ使うのかな?
505名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:46:03 ID:yMEs/oAq0
オフロードには不向きだwww
506名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:46:07 ID:av7lYoq30
舗装が色を塗ったダンボール。
507名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:47:11 ID:UDYi2Lcy0
>>504
ブリジストンの撤退をうけて、クムホはF1のタイヤ供給に名乗りをあげ
ましたが、審査で落とされました。
508名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:47:34 ID:MFPUPN6p0
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.<;`∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
509名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:47:44 ID:jhXIYZxZ0
>>489
人を使い潰せる国は強いな
510名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:47:56 ID:4rmykY580
>>480
金正雲じゃあるまいし何で完成してるのに写真の一つも発表しないんだよww

完成してるならさっさと写真でも動画でも、嫌になるくらい上げてくるだろ
511名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:01 ID:Xo8amPDb0
>>495
バイクだと面白いんだけどねぇ。四輪はねぇ。
512名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:03 ID:PK6b52/d0
>>489
まぁ、あの国は、
あの山が邪魔で景観が悪いとかいうと
山が無くなっちゃう国ですからね
513名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:10 ID:JMhS43ey0
グラベルとターマックが混合したSSって、タイヤチョイスが難しいんだよな…
514名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:12 ID:teJKIx2d0
写真見ると、工事現場に人が少なくて、全力で突貫工事していますって感じには
見えない。
実際にはもう資金ショートで工事もできないんじゃないの??
515名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:20 ID:LOznpq1E0
ここは日本が助け舟をだして鈴鹿の次は富士で。
516名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:23 ID:ulZw95IB0
517名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:27 ID:u1cnDveS0
アクシデント
518名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:28 ID:+uun8TlwP
ぐだぐだ言ってねえで、工事手伝えよ
519名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:36 ID:o8u8LJC+P
日本にタカればいいニダ!
520名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:48:39 ID:Oums1gwn0
なんという斜め上な倒れ方してるんだよこれww
面白すぎるww
521名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:12 ID:onr+xasn0
522名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:23 ID:dUb0A+kT0
>>1
これが記事広告か
523名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:30 ID:yJDaCl730

>>485
日帝のせいニダ!
524名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:49 ID:8ZDabdiP0
>>512
でも、はげ山の緑化には緑の塗料を使いますw
525名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:54 ID:4H78LVVV0
やっぱこの写真にも工事関係者がまるで映ってない。変だ。
クレーンも何かを吊って倒れた感じでもない。変だ。
何もかも変だ。
526名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:49:57 ID:QmiFMXzO0
見栄を張るから恥をかくw
527名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:08 ID:q7nmV3mv0
>>516
29日て昨日じゃん。

全国民を大終結させたら何とか間に合うんでね?
528名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:08 ID:aRHlDp+s0
川井氏って鈴木保奈美の元旦那かw
529名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:10 ID:SQ4teeAc0
ロードローラーでレースすれば一石二鳥
530名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:14 ID:sV1jzP0c0
>>483
え?f1のコースって最初から最後まで1回で舗装するの?
横道からフィニッシャーとか使ってr2とかで複数の場所から
舗装するもんだと思ってたけど、でその想像だと、補給路やばくね?
って話でね、そして人数もやばいね、舗装のアスファルトさばく人も相当必要だし
つか、手で勧告はやってるの?、まさか、そんなことは無いよね?
531名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:27 ID:dGrZL/ph0
他国の話だから笑えるなwww
532名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:32 ID:geSM6ifb0
>>47
予選をやりながら舗装してるんだろw
533名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:50:43 ID:db7+CsLBP
>>504
BSの徹底でマジでクムホになっちゃいそうだったけど、関係者一同でPIRELLIにねじ込みました w
クムホとかが手を挙げても全然決まらなかったのにPIRELLIが手を挙げたら翌々月には決定しちゃい
ました。
534名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:51:19 ID:l96Zk9Hx0
>>531を見てノムヒョンの事を思い出した

確かに他国だから笑ってられるってのはあるな
535名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:51:44 ID:tOSJktp20
円高で日本からとりよせる部材が買えなくなった。
536名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:51:54 ID:qf/DEr1t0
>>86
レインタイヤwwww
537名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:51:55 ID:onr+xasn0
>>533
いつぞやのミニとポルシェの対決に突然ヒュンダイが名乗りを上げた時に似てた・・・
かな?w
538名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:51:56 ID:yLHcKNjM0
これ最終舗装無理やり間に合わせて死人でたらどうするの
539名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:52:10 ID:YrAYpW6N0
チョンなのに、ここまで遣れた事を褒めてあげた方が良い
540名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:52:20 ID:Hh2AaHks0
韓国の見栄と威信のために命を危険に晒すドライバーの皆様、ご愁傷様です
541名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:52:32 ID:ZnHloKqB0
>>516
初代のなんでもありありの頃のサイバーフォーミュラでもやりそうなコースだな
これが29日って、昨日じゃん

ホント朝鮮人は日本人がいないと何もできない連中だな。
手を貸すのは二度とごめんだが
542名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:52:39 ID:5d1sBzEKP
FIA規約:最低でもレースの90日前(=7月)には査察受けておkもらないとダメだよ
 ↓
特例で9月前半
 ↓
特例で9月後半
 ↓
9/30日現在未完成 ←イマココ(´・ω・`)
 ↓
特例で10月前半
 ↓
10/24大会当日
543名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:52:44 ID:F2OBxjD+0
>>538
ダートのままの方が安全な気がしてきた
544名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:04 ID:z5YA7vwS0
クムホとか有り得んよなぁ。この前横に停まったBMWのタイヤがクムホだった。
普通BM乗りだったら最低レグノだろ、普通。
545名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:05 ID:rPmMSckiO
またチョンが全世界に恥さらしてんのかw
チョンってなんでこうなんだろ?
546名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:15 ID:av7lYoq30
スケジュールが間に合わないから、
クレーン倒して、わざと開催できないという方向へ持っていこうとしているだけだろwww
547名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:16 ID:6ofCMdep0
>>530
舗装をF1ドライバーにやらせればいいだろ
一番早いやつが予選1位w
548名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:19 ID:ulZw95IB0
549名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:44 ID:4rmykY580
>>514
F1支援法が廃案になってから、資金ショートしてるんじゃないかってのは、前から言われてる。

>>534
このサーキット、盧武鉉が利益誘導した案件なんだよ。
550名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:48 ID:JMhS43ey0
>>542
一ヶ月弱で間に合うの?
551名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:53:50 ID:8ZDabdiP0
つか、左近がここ走ったってのは本当なのか?
552名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:54:24 ID:sV1jzP0c0
>>547
ソレダw
553名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:54:43 ID:GQOq5Fuv0
※予選からセーフティーカーが入ることが決まりました
554名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:54:53 ID:3kB5YpLC0
一応F1で走れてるからこのままでいいよ。
とにかく与えられた条件の中でベストのマシンセッティングをして一番早くゴールしたもんが勝ち。
理想的な路面である必要はない。
555名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:54:56 ID:IyqzgnjK0
車高あげてオフロード用のタイヤ履かせようぜ
そんなF1見てみたい やれるとしたら今回しかないよ
556名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:55:03 ID:YZI8PJuU0
なんか視線を感じる
557名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:55:07 ID:av7lYoq30
>>551
ランエボではしったんじゃねwww
558名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:55:33 ID:l96Zk9Hx0
>>549
>盧武鉉が利益誘導した案件

流石すぎる。
559名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:55:51 ID:wt+UVtBS0
>>548
南大門みたいなやつをつくって「ここはうりならのコースニダ」と主張するらしい
560名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:55:57 ID:JMhS43ey0
>>553
赤旗じゃね?
561名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:56:06 ID:q7nmV3mv0
>>557
え?自転車じゃないの?
562名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:56:25 ID:ulZw95IB0
韓国GPでポールポジション取っちゃったドライバーって芸人みたいな扱いだよな。

A 誰かポールポジション行きたい?
B じゃあ俺行こうかな・・・。
C いやいや、じゃあ俺行くよ!
A え、じゃあ俺が・・・
BC どうぞどうぞ!
563名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:56:35 ID:5+jfKhw+0
まぁ、最新サーキットってのは楽しそうだ。 興味ある。
なんとしても間に合わせろよ (,,゚Д゚) ガンガレ
564名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:56:45 ID:eFAfQ24+0
コースマーシャルが韓国人だったらやだな〜
565名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:01 ID:fp7GDTWSP
>>1の動画見たんだが、
川井一仁(字はいいかげん)って森三中大島の旦那そっくりじゃね?
566名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:03 ID:YZI8PJuU0
公道でやればよかったのに
567名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:15 ID:TWjiu1Uq0
>>559
そんなもん作るより客席作れよw


メインスタンド以外はまだできてないんだっけ?
568名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:21 ID:bW75laNF0
北京五輪も南アW杯も何もなかったし
大丈夫だろ
569名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:38 ID:IyqzgnjK0
>>549
酋長笑いの神様やで… ( ´・ω・`)
570名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:53 ID:ulZw95IB0
>>565
サモ・ハン・キンポーだろ
571名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:09 ID:av7lYoq30
パリダカの最終日みたいに、
既に年間優勝は決まっている状態で
みんな仲良く一列で走るだけ。

まあ、優勝お披露目のようなものだな。

でいいだろ。
572名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:12 ID:VQRMPn1P0
>>510
公開された金正雲の写真は思いっきりブタだぞ(今フジTVでやってる)
こりゃ公開できんわw
573名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:13 ID:VwNzx5vXO
日本のゲームが工事を焦らして、事故が起きた、その為に中止になったら日本の責任で謝罪と賠償
574名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:15 ID:3l6NaiB90
仮に日本が手伝ったとしても、日本は万全を期したがらるから、
いずれにせよ間に合わないような気がするが。
575名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:28 ID:RQxRLrQUP
>>501
「チケット販売数たった100枚?」 F1コリアGPの開催に赤信号か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000083-scn-spo

9月15日の記事なんで、今はもうちょっとは売れてるかも。
自国マシンも自国ドライバーもいないんだから、盛り上がりようもないってのは同情する。
いま、時計が韓国製かな。LG。
テレビの画面ではLGのマークが一番目立つから、そこでプライド持って欲しいw
576名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:58:59 ID:sV1jzP0c0
>>567
放火されて中止になることを望んでるんだろうか?
577名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:09 ID:069XlkcC0
>>575
やるか分からんから買えんわな
578名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:13 ID:PK6b52/d0
>>538
人柱ということで(・∀・)
579名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:26 ID:sjbRDctE0
>>548
デモだとショッピング・モールがあったからそれかも
580名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:30 ID:HFE8Q1z/0
開催になったら絶対観よう
F1史に残るレースになるに違いない
581名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:35 ID:wAK4V7jlO
こういう事態になる事は相当前から予想されていて、
そのたびにFIAが「本当に大丈夫か?」って問い続けてたんだけど、
「韓国人はやり遂げるミンジョクニダ、F1法を国が制定して国家で応援してるから大丈夫ニダ」って、
いわば国ぐるみで詐欺を働いていた国。それが韓国。
FIAも2chをロムってれば良かったのにな。
嘘を嘘と見抜けずに騙されるFIAが悪いわwww
582名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:41 ID:BB+7t4A7O
>>572
ジャイアンが実在したらあんな顔だよな。
583名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:45 ID:aCUv1BCRO
代替として富士を挙げてる人いるけど、
先日の大雨で富士は壊滅的打撃を受けたんでは?
584名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:59:47 ID:483w5Qxe0
関係者の国外逃亡はまだですか?
585名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:00:12 ID:3oR/yZpMi
グラベルモードなら余裕。
586名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:00:43 ID:Ce/jJ8900
>>213
ゲームでも周りそんなんか?
587名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:00:48 ID:EZsrkcUP0
バンピーってレヴェルじゃねぇぞ
588名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:01:20 ID:a8irTljd0
589名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:01:21 ID:6swvxaqn0
優勝はセーフティーカー
590名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:01:28 ID:sRDmhsR60
画像見たが韓国の建設技術は後進国クラスだな。
さすが海外でビル傾けたり橋を落したことはある。
591名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:01:33 ID:CNNDsvR20
正真正銘「出来立てホヤホヤ」のサーキットでF1ってことになるかもな
592名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:01:49 ID:PK6b52/d0
>>547
F1マシーンの代わりに
舗装用のローラー車が走るのか
クラッシュしてペッタンコにされたら
かなわんな
593名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:02 ID:Mwv8ouXd0
ダンプトラック、フニッシャー、鉄輪ローラー、タイヤローラーが決勝日
スタートラインについたりしてw
594名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:09 ID:ZnHloKqB0
>>590
もともと世界大統領を輩出する権利がある後進国です。
595名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:18 ID:r0GWoke10
コリアンって劣ってることを認識した方がいいよ
開催経験の有る中国やシンガに援助頼めバカ
596名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:22 ID:VwNzx5vXO
どう、日本のせいにするか今も議論してるんだろうな
597名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:25 ID:j4uOo59j0
>>583
そもそも富士は使えん
>>485
598名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:27 ID:483w5Qxe0
>>592
じゃ、伝統の猫車で
599名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:32 ID:TWjiu1Uq0
>>583
ν速情報だと、日本のF1可能なサーキットは期間中塞がってるらしい
600名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:03:10 ID:quAyUyqK0
>>400

いや、「韓国GPにしましょう」位の事は言ってくるはず。で、散々ごねて、
日本側が、「それは無理ですから共催でどうでしょう」と折れて、「仕方な
いニダ、それなら日韓では無く韓日共催ニダよ」の流れ。
601名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:03:14 ID:50n5j6qj0
チョンに関わるからこうなるw
開催されたら最悪舗装で事故多発
開催されなきゃポイント計算狂う

どっちにしてもチャンピオンシップに影響与えるぞコレwww
602名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:03:44 ID:lX/WHDt20
>>このゲームは映像だけでなく挙動までも計算されつくされており

はぁ?www
この完全アケ挙動でなにが計算されつくされておりだよwwwwwwwwww
莫迦か?wiRacingとLFSとGTR2とrFactorやって来いよwww知ったかがwww
無知の癖してイッチョ前に記事なんて書いてんじゃねぇよ阿呆が
603名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:19 ID:A6WkVxAH0
ある意味ものすごい注目度だからテレビ的には絶対放映したいだろうな
604名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:31 ID:WB0yvfSr0
>>548
>この門みたいなのはなに?
>http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579843.jpg
>http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579833.jpg

http://blog-imgs-38.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1283490243951.jpg

これを見る限り、コースの上こえて島へ渡るための橋の土台かも。
まだ運河掘ってないし、簡単に掘れるとも思えないから、
今は凄く無駄な工事のような気がする。
605名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:52 ID:PDLE0K/k0
>>562
アスファルトを抉って欠片が飛んできたり
前の車が事故ったところに突っ込む事になるから
ポールポジションが一番安全
606名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:23 ID:6swvxaqn0
舗装は何とか仕上げましたが、電源の方が…
607名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:28 ID:89tVaZ4m0
ゲームが現実を超えた瞬間を始めて見た
608名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:34 ID:+/Iw07qg0
これは・・・、無理なんじゃないか? 走行中にアスファルトが剥がれたりするんじゃね?
609名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:38 ID:f53E3OGt0
これはあれか?
やっぱり豊臣秀吉の朝鮮出兵の影響か?
だったら日本の責任だな
610名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:44 ID:UFUVTAVO0
>>365
それはね、進化の方向性が人類とは逆向きの亜人だからだよ。
611名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:05:56 ID:RY/Uq7W00
東亜+で検証されてたけど、当時(27日)の風速は東南7m/hでクレーンが倒れる風速じゃないので
ストッパーが短いので竿を伸ばしたまま移動しようとしたのではないか?との推測が出てた。
612名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:06:02 ID:R7eC6UUY0
正式な最終舗装からきっちり安定するまで一ヶ月は欲しいな。
通常二週間だけどF1コースだしね
その間に微調整や再舗装の部分も出るとしてもだ。
そこからさらに走行テスト、完成コースでの無線関係のセッティング。



無理です。
613名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:06:39 ID:VwNzx5vXO
>>590

メキシコ湾油田流出事故の油田掘削所は韓国製

614名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:05 ID:sV1jzP0c0
>>605
しかし予測の出来ない勧告ならでわの何かでクラッシュw
結局一番最後尾のレインタイヤつけてた選手が優勝w
615名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:10 ID:JqujtSNH0
韓国GPはなかったことにして来年開催できるようにがんばれw
616名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:37 ID:CNNDsvR20
観客席がクラッシュ
617名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:46 ID:069XlkcC0
>>615
再来年じゃね?
618名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:46 ID:3kB5YpLC0
荒れた路面のF1の方が100倍面白いって
619名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:00 ID:EjLcBffqO
ソウル五輪や日韓W杯の時も酷かったけど、まだ数ヶ月の期間があったよな。
もう1ヶ月だろ、これで間に合ったらある意味チョソを尊敬するw
620名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:11 ID:n2WQHSEv0
これは期待
621名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:15 ID:aCUv1BCRO
>597
サンクス。ただそのイベントもたぶん無理だろうな

>599
だろうなあ
622名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:17 ID:4H78LVVV0
メガフォースみたいな映画でも撮ってるのかと
623名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:19 ID:R6uJbj6J0
>>602
お前こそF1 2010遊んでこいよ
マジですごいから
624追加:2010/09/30(木) 17:08:47 ID:R7eC6UUY0
正式な最終舗装からきっちり安定するまで一ヶ月は欲しいな。
通常二週間だけどF1コースだしね
その間に微調整や再舗装の部分が出るとしてもだ。
そこからさらに走行テスト、完成コースでの無線関係のセッティング。
さらにさらに配電関係の調整、整備。燃料系の設備調整。
スタッフの実訓練。




無理です。
625名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:49 ID:qf9yl4UB0
だが待って欲しい、オフロードのF1という斬新?なものをすればいいじゃないかw
626名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:58 ID:fdD/LkLx0
日本は関わらない方が良いよ。いつもの経験から
下手に関わると、いちゃもんつけられるし。
こわいこわい
627名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:59 ID:9i5EMl1kP
これはもうダメかもわからんね
628名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:09:04 ID:Y65KSO0A0
代わりに鈴鹿リバースか筑波で
629名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:09:08 ID:ZnHloKqB0
>>619
それ、両方とも日本が資金と技術援助してスタジアム建ててやってるけど
630名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:09:12 ID:tOSJktp20
舗装がヤバそうな場所にはジャンプ台を設置
F1マシンならかなりの距離を飛べるはず。300mくらい舗装が切れていてもオッケー
631名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:09:23 ID:4kppp/m6O
群馬特有のあれのせいか・・・・・・

クレーンも災難だな
632名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:09:53 ID:4OFYn9h70
>>618
モンスタートラックのオフロードタイヤを履いたF1ってなんかかっこいいよなあ。
633名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:10:17 ID:kIu6hUH80
>>630
それ何てマリオカート?
634名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:10:25 ID:oszSFnl40
一輪車で一周レース!ただしF1のタイヤな
635名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:10:35 ID:eFAfQ24+0
>>602
免許も無いのにうるさいよ
636名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:10:41 ID:cEGSzMt90
WRCやればいいじゃん
637名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:10:57 ID:CNNDsvR20
F0みたいにショートカットジャンプしようとしてちゅど〜ん
638名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:12 ID:f4geA1QpO
サーキットもロクに作れない
ロケットが無理なわけだ
639名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:24 ID:qf9yl4UB0
日本が関わる→ウリ達が全てやったニダ
関わらない→チョッパリが手伝わないせいで遅れたニダ

どっちにしてもウザいだけです、動くだけ無駄というもの
640名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:24 ID:VQRMPn1P0
もう自転車レースにしようぜ
有名なチームは自転車も出してるだろ
フェラーリの自転車とかバカ高いお
641名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:28 ID:6swvxaqn0
『ブルーで着色している部分は出来るだけ、走行しないでください。』
642名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:37 ID:u1cnDveS0
電気とかもちゃんと出来てるんだよな
パドックまでケーブルの川が出来たりしないよな
643名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:11:42 ID:W89KVcT00
FIAの規約によれば、国際イベントの60日前までに査察を終えなければならない。
査察とは主要設備が完成しているのみならず、”FIAが満足するレベルで”舗装が完成している
必要があると書かれている。さらに、F1開催の場合は90日前までに査察を終えなければならない
とも書かれている。全く規約に従ってないんだけど、それでもやるわけ?
さらにさらに、査察でアウトだと翌年の開催もNGとなってるんだけど...
644名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:15 ID:cQA7YA9z0
F1の1は、一輪車の1だったんだね。
645名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:15 ID:sbwIOgRHO
>>636
つ違約金未払い
646名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:18 ID:G3FSQrzO0
ラジエターが真っ先にイカレそうね・・・www
647名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:28 ID:wAK4V7jlO
日本GPの冠スポンサーって、まだフジテレビだっけ?
最近の韓国大好きフジテレビの事だから、
本当に日韓GPにしてくるんじゃないか…
648名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:39 ID:O7wpcGlA0
>>643
そのくらい裏金使えば省略できるだろ。
649名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:44 ID:VwNzx5vXO
>>638
ロケットなら出来る(キリッ
650名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:45 ID:k0+5AZkV0
もう一個
日本が関わって失敗 日本のせいニダ
この前のロケット思い出せ
651名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:08 ID:CYPfamdB0
グランプリの鷹なら当たり前
652名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:10 ID:OH0HQCZF0
>>359
うん?
予想図には川?があるけど、どこの川なの?
653名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:20 ID:cEGSzMt90
ソウル市街地レースにするってのは?
654名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:23 ID:dOvF9yVF0

韓国GP中止で菅生でFIか・・・胸が熱くなるな
655名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:24 ID:CTSHCAWNP
ピレリにWRC用のタイヤを回してもらえw
656名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:28 ID:AAmSfrObO
オフロードでF1か…
楽しそうだな
657名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:38 ID:lX/WHDt20
>>623
既に買って光源変更MODまで入れてますが何か?
>>635
えww
車って免許持ってなくても買えたんだwww
へぇ知らなかったなぁwww
658名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:38 ID:BJWGCszv0
周回を重ねるごとに、周りの風景が変わっていくわけだ

A列車で行こうを思い出した
659名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:40 ID:CNNDsvR20
台風さん!今です!やっちまってください(><;
660名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:46 ID:tOSJktp20
もう二度と開催出来ない。

あ、今の国を崩壊させて、別の国になれば、、、
661名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:47 ID:dCiH0sEu0
大体こういうのはなんとかなる
期限に間に合わないなんてホント最低だからな
あってはならない
いや、そうなってもらいたいけどw
662名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:49 ID:onr+xasn0
>>648
金払っても査察は省略できんよ、安全面にもかかわるし。んで延ばしに延ばして前代未聞のこの状況なんだが。
663名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:49 ID:s3PzFe/R0
韓国製の建造物が崩落したりするのって、
こんな風に全然出来てない状態から無理矢理突貫で間に合わせようとするから起きるんじゃねーの?
664名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:13:51 ID:/w3HqzcU0
殺伐としたニュースばかりのなかお笑いを提供してくれるとはチョンやるじゃないか
665名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:14:57 ID:8ZDabdiP0
>>657
普通に買えるだろハゲ
666名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:03 ID:069XlkcC0
>>657
>車って免許持ってなくても買えたんだwww
買えるだろ。金さえ出せば。
667名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:06 ID:sbwIOgRHO
クレーンはどうせマンホールが原因だろ
668名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:10 ID:i2WQqfes0

F1が中止でも
三菱のV6やランサーEVOのエンヂンを載せた
特製のヒョンデ・ヂェネシス号を走らせて
世界に自慢しようと思っているから
別に構わないんでしょう

http://www.autoblog.com/2009/03/09/beyond-redline-dissects-hyundai-genesis-coupes-new-2-0t-motor/
669名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:34 ID:3XJN5jDP0
チョン開催は中止になり、
臨時でシナ上海で開催ってことになるよ。

で、シナのことだから当然、日本人のビザ発給拒否、
ドライバーもクルーもタイヤ屋も日本人は参加できない状態になる。
670名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:37 ID:xK2yJM6a0
現地入りしたドライバーがボイコットして中止になるだろ
671名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:38 ID:WPo3ulTg0
だいたい韓国ってモータースポーツ盛んなのか?
F1ドライバーとかいるの?w
672名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:39 ID:8//VapVF0
史上初、ゲーム先行のF1コース!!

で売り出すんつもりだな。
673名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:39 ID:50n5j6qj0
>>628
鈴鹿リバースに一票
ヘアピンとかハードブレーキングになるなw
逆バン-S字-2コーナー-1コーナーのコンボとかをF1ドライバーが超絶テクで疾走とか考えただけでwktkするな
674名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:15:47 ID:TGh841qe0
コースワロス
何だこの交通省が予算埋めの為だけに無駄に道路穿って埋めなおしたみたいな出来はww
675名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:13 ID:jepGNEbA0
あら 鈴鹿なのか
676名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:28 ID:wYHDs3tu0
わろたwwwwwwwwwもとからちょんこくにまかせたのがまちがいwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:30 ID:ol2apwpx0

 み、溝上がりだとぉ!?
678名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:39 ID:9Z0doVAF0
これは明らかに日本がわるい
謝罪と賠償すべきだ
679名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:51 ID:eFAfQ24+0
>>657
買えるよ。
買った事有れば分かるはずだがな。

それより、免許が持てる年齢で草生やしまくりは、かなり恥ずかしい。
680名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:52 ID:ulZw95IB0
>>602
みてみ マジで凄いから
http://www.youtube.com/watch?v=MKRLSLY_CQg
681名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:58 ID:wYKSamT/0
OINKまさにOINK
682名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:17:08 ID:R7eC6UUY0
>>657
横レスすまんが、車もバイクも免許がなくても基本的には買える。
地域によっては行政が店にお願いしてたり店の判断でそうしているとこがあるだけ。
取得中に買う場合も多いからな。
683名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:17:11 ID:XpQJPwYF0
>>628

鈴鹿サーキット
2010年10月23日(土)〜24日(日)
スズカ8時間エンデューロ
http://www.suzukacircuit.jp/bicycle_s/senduro.html
684名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:17:13 ID:NoEZMtJPO
や、見栄と意地の国だから何とかなるだろ…


ただし、安全性は未知数
685名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:17:14 ID:onsEg/12O
舗装したてでスタート

後半 ワダチ でクラッシュw
686名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:17:54 ID:26PWATqe0
>>>657のリアルアホぶりに失笑w
687名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:15 ID:O7wpcGlA0
まあ、日本も韓国笑えないだろ?

10000円のF1弁当とか・・・・・
ウンコ漏らし事件とか
688名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:25 ID:TWjiu1Uq0
>>652
掘るの


もともとここは海だった
そこを干拓して農地にした
そこをF1会場にして、周辺に住居や商業施設も誘致する
そのためにもう一度海と運河にする


すげームダw
689名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:39 ID:HgRTs4mu0
>>343
×>政治的に長けているからなぁ
○ 賄賂と謀略に長けている
690名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:48 ID:P2Jnou540
>>657
お前、リア消だろ
すっ込んでな、チンカス野郎
691名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:58 ID:AHt8aaXj0
>>669
もう時間的にチケットの販売や広報もできないし
そもそもサーキットも都合つかないだろうし
どこだろうが代替は無理ッス
692名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:10 ID:dfxXfNsy0
死亡者続出にでもなれば恥だけではすまない気がする。
693名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:15 ID:i1Lch8Z00
>>680
一瞬どっちが本物か分からなくなるなw
694名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:28 ID:Rvvet2TY0
>>657
泣くことないだろ?人間だもん誰でも間違いはあるさ。
695名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:29 ID:jg6d4yGc0
マジレスだがリバースとか無理だわな
エスケープゾーンが対応してないから
696名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:30 ID:FUwjo92D0
>>657
お前は黙ってウンコ食ってろ、キムチ野郎!
697名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:30 ID:onr+xasn0
>>683
いっそ日曜の決勝の順位で月曜に韓国の代替となる2ヒート目のレースを開催、とかw
04年の台風来襲の時は日曜に決勝出来なかったら最悪月曜レース、なんて話も出てたな。
まあ2レース出来るだけの装備を持ちこんでいないだろうから無理だとは思うけど。
698名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:45 ID:T8zReTOy0
ピットロードと本コースを間違えて施工して凄いとこからピットアウトすることになってるしな、もう治ってるかもだけど
699名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:46 ID:wYKSamT/0
急いで逝くから、もう心配しないで
700名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:02 ID:ol2apwpx0
>>614

 俺の知らないF1が開催されそうで、かえってwktkになるような書き込みすんな^^;


 「西暦2010年10月。世界最優秀民族の棲む大韓民国で、ラリーとF1を合わせた、FR−1グランプリが
  史上初めて開催される事となった・・・・・。ここに新しいモータースポーツの幕が上がる・・・・・・!」
701名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:02 ID:G3FSQrzO0
市街地でやった方が間に合うかもね・・・www
702名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:05 ID:DD/5n1tN0
これはもう日本が悪い
秀吉が悪いとしかいいようがない
703名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:06 ID:bBFuP73u0
>>657
これがゲーム脳か
704名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:21 ID:f53E3OGt0
>>657
日本に住民登録してあれば免許がなくても外国人でも買える
生年月日は問わないから、軽自動車なら赤ちゃんが所有者でもOK
ただし普通車は印鑑証明が必要だから、親が所有者になる
705名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:31 ID:OzTLFBI70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6000190

↑を一回やってからF1を開催すればいいのにね。
706名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2010/09/30(木) 17:20:32 ID:3xJq4Ojx0
エクストリーム・横転www
707名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:38 ID:ayOOq6H70
>>657
おい、お前w
どこで脳みそ落っことしてきたんだ?w  えぇっ??w
708名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:46 ID:VwNzx5vXO
0ー5のF1カーで一発勝負で争ったいいじゃん
709名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:51 ID:oD3MsvAc0
アブダビみたいに抜けるコースだといいね
710名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:20:58 ID:R6uJbj6J0
なんか沸いてきたな
ID:lX/WHDt20
711名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:02 ID:q7nmV3mv0
>>657
すごいなフルボッコw
712名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:07 ID:PDLE0K/k0
713名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:34 ID:W89KVcT00
>>680
ラスカス駐車モードとかもありますか?
714名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:40 ID:J94cqzLN0
>>307
スケジュール的にもう無理じゃんwww
715名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:59 ID:tOSJktp20
アスファルトカスで全チームリタイヤ
716名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:21 ID:ol2apwpx0
>>683

 今こそ、大分県の中津でだなぁ・・・・。
717名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:31 ID:aCUv1BCRO
>>671
韓国は知らんが、タイのモータースポーツが熱いはず
718名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:32 ID:fdD/LkLx0
>>657
                 .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ脳と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、






        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     脳               `u´脳
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、



                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         脳 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
719名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:33 ID:m2j21eun0
なんか重機がすごいことになってるね
720名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:45 ID:5JYM8nRC0
>>657
え、いつから免許無いと買えなくなったの?
全然知らなかったよ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:49 ID:wYKSamT/0
不思議な胸騒ぎ KORからのSOS

昨夜から ずっと感じてる

突然のクレーンで行く手を塞がれてる

ヴィジュアルが浮かんだ

722名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:22:49 ID:M0YKfEj/0
道路舗装するだけと違うん?
何がそんなに手間掛かるの?
723名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:02 ID:cQA7YA9z0
>>712
おい!w
724名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:17 ID:25ejV1Ld0
>>657 ID:lX/WHDt20 のウンコぶりには参ったw
725名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:22 ID:DgLS8pud0
お前らID:lX/WHDt20さん、いじめすぎ。
もっとやれ
726名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:38 ID:onr+xasn0
>>722
グラウンドがあるだけで果たしてメジャーリーグやプロ野球が開催できるか否か
727名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:52 ID:/sgAbfWW0
韓国による偉業!史上初のオフロードF1開催!
にすればいいな
728名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:57 ID:sV1jzP0c0
どこから免許の話にw
まぁ韓国はF1の免許取り上げられそうw
最悪免許失効で今後無しか、免停2年で翌々年開催かな?w
729名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:22 ID:Ki7ti86RO
やめとけカムイ。食中毒とは比較にならない危険性だぞ。
730名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:23 ID:ZnHloKqB0
ぶっちゃけ、ホンダに栃木貸してもらって
観客なしのスピード勝負でもしたほうがマシな気がする。
731名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:34 ID:T1QI1Lu+0
2011年の10月開催の間違いニダ。
732名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:38 ID:qOjpOdFLP
>>12
流石に今からじゃ、時間が無さ過ぎて助けようが無い。
733名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:41 ID:8ZDabdiP0
>>728
CARTの例もあるし、どうでしょう?w
734名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:51 ID:069XlkcC0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285774400/666
666 :名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:17:45 ID:lX/WHDt20
>>654
世ではお前みたいなヤツの事をキチガイと呼びます

単なるブーメラン野郎だな
735名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:53 ID:IyqzgnjK0
736名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:00 ID:83cEPv3h0
>>657
ID:lX/WHDt20 には
ウンコがお似合いだと思いまぁ〜す♪ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
737名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:04 ID:ulZw95IB0
おいおい ほかのスレッドでも暴れてるぞ ID:lX/WHDt20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285774400/666
738名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:20 ID:5JYM8nRC0
今年はMotoGPでもハンガリーかどこかでサーキットの建設が間に合わなくて
予定を変更して別のサーキットで開催した事があったな。
これも別のサーキットでやろうぜ。
この際だから富士でもいいじゃんw
739名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:22 ID:ZjkyJ69h0
この被害の少なさwwwwwwww
間違いなく言い訳のための自作自演ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:24 ID:xxUn9hPf0
>>307

ドイツ技術者のチャレンジ精神に感服する。
741名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:32 ID:q7nmV3mv0
>>732
今、下手に手を差し伸べると何故かコッチの責任にされて謝罪と賠償のいつものコースにw
742名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:39 ID:QkT+XfunO
>>714
は?
十分間に合うだろ、いちいちうるせーんだよバカジャップ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:41 ID:tOSJktp20
新型インフルエンザ流行で中止ってことにすればメンツは、
744名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:43 ID:dOvF9yVF0
>>711
あんま追い詰めるとこういう奴は危険だぞ・・・
745m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/30(木) 17:25:53 ID:5HZgIHLS0
むしろ、工期や納期を絶対に厳守する日本が異常なのかもね。
韓国はこんな適当なことをやっても経済成長できるってのに、日本は期間厳守で仕事しても
デフレは解消できないんだから終っている。

日本は何か努力する方向が間違って居るんじゃないのか?
746名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:05 ID:C30NzOl00
>>453
すっげえええええ
747名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:07 ID:tLRjadHHP
>>12
だなw
せっかくだから韓国での開催日に鈴鹿でもう1回やって2回興行で助けてやらないとなw
748名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:15 ID:TGh841qe0
随分、広い運動場だね
749名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:27 ID:sV1jzP0c0
>>722
あの距離を舗装は正直物理的に非常に厳しい
っていうか90日前に出来てないとアウトって規定があるんだが
10月開催だよね?来年?w
750名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:32 ID:UXRx+M8Z0
>>588
日本語知らない人がコピー考えてんだな
751名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:26:58 ID:jg6d4yGc0
>>738
FSWはアクセス道路が被害受けてるからマジで無理だよ
ttp://www.fsw.tv/freepage/373/
752名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:04 ID:csKWFlb40
ターマックとダートのミクスドコース
753名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:27 ID:4Ovh0TGKO
クラッシュシーンが大量に撮れるなww
1つの衝撃映像番組出来るんじゃねーの?
754名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:29 ID:onr+xasn0
>>738
アレはもう早い段階から無理だってんで変更になったんじゃないっけ。開催一月切って最終舗装もまだなんて前代未聞。
755名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:33 ID:AheW7qcC0
アスファルトのせいで
パンクしてもBSのタイヤの
せいにされる可能性大。
756名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:40 ID:UUg8BEpt0
もうさ、>>657は死刑でいいよ
757名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:27:44 ID:TWjiu1Uq0
>>738
先約をすっぽかすのは不可能

仮に後日振り替えにすると、事実上の優勝決定戦になって規定の開催地が黙ってない
758名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:11 ID:M0YKfEj/0
そもそもの遅れは何なんだろう?
お金?技術?人材?
何が足りないの?
759名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:14 ID:7sqxZJD10
>>657 をチョーセンへ流刑にしちまえ
760名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:25 ID:jkRrunY30
>>615
FOMとの契約で、
今年開催できなければ、来年は開催拒否。
761名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:37 ID:fdD/LkLx0
韓国に足りないもの・・
762名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:39 ID:4Ovh0TGKO
>>720
小室哲哉は免許無いけど、気に入ったフェラーリをカラーバリエーション全てコンプしてたんじゃないかな?
763名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:44 ID:RAw8oAyf0
サーキットの路面は完成してから一定時間以上寝かす必要があるからな。
バイクとかならまだ良いがグリップ力の高いフォーミュラカーが完成直後に走ったりしたら
ブレーキングポイントの所が皺が入って滅茶苦茶バンピーになる。
そうなったらまた路面張り替えだな。
764名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:53 ID:VwNzx5vXO
>>739

普通はクレーン1台でするわけないしね
他の重機はどうしたって感じだよな?
765名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:28:53 ID:sV1jzP0c0
>>758
全てかなぁ、
766名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:03 ID:JmjY+5yC0
>>588
ワロタwwww

いつ自分のところに突っ込んでくるかという恐怖に慄くのですね。わかります。
767名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:07 ID:jg6d4yGc0
>>758
日本からの謝罪と賠償・・・かな?
768名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:12 ID:6swvxaqn0
心よりご成功をお祈り申し上げます。               プッ
769名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:14 ID:csKWFlb40
>>758
ニホンガー
770名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:33 ID:IyqzgnjK0
>>753
4輪全部路面から離れて空飛んだら1秒につき1ポイント贈呈とかでいいよ
771名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:35 ID:ZnHloKqB0
>>758
その三つと計画性と勤勉さが足りない
772名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:29:39 ID:IRSuk5VZ0
そうだな
俺も>>657は死刑でいいと思う
773名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:01 ID:PDLE0K/k0
>>745
馬鹿だなぁ、その律儀さが日本クォリティ
安全で質も落とさず、きっちり納期に仕上げる
商売ってのは信用第一なんだよ
774名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:06 ID:t42CvAKq0
PCゲーム板のスレは>>657みたいのがわんさかいてウンザリする
775名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:14 ID:GHhdEfp6P
韓国GPだけ伝統の猫車でやればいい。

http://park6.wakwak.com/~photo/image/14.jpg

776名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:19 ID:XpQJPwYF0
>>747

鈴鹿サーキット
2010年10月23日(土)〜24日(日)
スズカ8時間エンデューロ
http://www.suzukacircuit.jp/bicycle_s/senduro.html
777名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:20 ID:W89KVcT00
2008年のカナダでアスファルト剥がれたことがあったけど、ここも剥がれそうな予感。
778名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:24 ID:pzQg8y2M0
うん、ID:lX/WHDt20 は死刑が妥当だ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:41 ID:CDWyk3Sf0
サーキットだけなら間に合うかも知れんが
問題はトランスポーターがサーキットまで行く道が無い
780名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:42 ID:L1mHwXgN0
>>742
CHONCHONBAKACHONBAKACHONCHON
781名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:46 ID:Re6ErKf50
>>758
むしろ足りてるものはそもそもあるの?
情熱すら足りてないじゃない。
あ、怨念は余ってるか。
782名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:30:58 ID:JdjdkuVF0
2週続けて鈴鹿でやったらいいよ
783名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:05 ID:DjJOfE8RO
韓国の建設会社といえばあの橋を落としたりあのデパートを崩壊させたりと
伝説系譜を受け継ぐ企業がありますよね
今回の工事を受けてる会社の素性は大丈夫?
784名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:05 ID:Z8LtHHZY0
>>657 は太平洋の真ん中に棄てちゃえばいいよ
785名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:15 ID:5JYM8nRC0
>>751
ありゃりゃw
786名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:19 ID:zBSZU1IE0
これ韓国開催中止になった場合、代わりにどこでやるの?
787名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:22 ID:h8fOw4vR0
FIAも無茶すんな、最低でも路面の安全には十二分に配慮すべきだろ
1994年ラッツェンバーガーやアイルトンセナを失った時の教訓を忘れたのか
788名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:27 ID:xxUn9hPf0
こういうのでレースやればいいのに。
http://file.huke.blog.shinobi.jp/feb54090.jpg
789名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:37 ID:5d1sBzEKP
>>758
ノムたん「地元で国際イベントやるお!」
 ↓
ミョンバ君「知るかボケ。予算カットだ。」
790名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:39 ID:8bviMcgR0
賛成!
>>657 は死刑になれ!
791名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:44 ID:8VN1qeHF0
>>775
これ古代韓国?カッコイイ!!
792名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:51 ID:csKWFlb40
チキチキマシン猛レース in 朝鮮
793名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:59 ID:C/TFpgFY0
中止を決定したら、FIAに賠償を要求します
サーキットの工費及び破損した観客席、入場予定だった観客のチケット代
すべて要求します
794名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:05 ID:DexerqTd0
異論はない。ID:lX/WHDt20は死刑にすべき。
795名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:06 ID:u1cnDveS0
やはり岡山国際でパシフィックGP
796名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:34 ID:ivKxFWgNP
あれ?F1は韓国が起源って言わないの?
797名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:38 ID:onr+xasn0
>>787
現状で査察OK出て無いし、完成後危険と判断すればNG出すよ。
798名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:42 ID:HZgits9q0
舗装剥離起こす。
799名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:42 ID:PDLE0K/k0
>>758
そして何よりも早さが足りない

突貫工事しないで済むように考えて早めに工事着手しないのが一番悪い
800名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:47 ID:7+qnmQIl0
>>788
レースと同時に舗装もできて完璧だねっ!
って、いわせるなよw
801名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:48 ID:+omvyRUAO
クレーン車って日本製じゃあないよな?

日本製だったらいちゃもんつける気がする
802名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:52 ID:XRO8MUsk0
>>657
真っ赤だなおいw
803名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:54 ID:dOvF9yVF0

セーフティーカーにずっと先導されたままで終わったりして
804名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:56 ID:CWg9z3xK0
>>657
死刑だな
805名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:07 ID:yO8N0OIo0
>>169
小松=ブルドーザ イセキ=田植え機 日立=ショベルカー(少音)
ですね
806名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:19 ID:oKqP4fZh0
あら、意外と出来てるじゃん
807名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:19 ID:/K1GXOjU0
制限速度40kmにすればいけるよ。
808名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:30 ID:6ppjZhIV0
また日本が賠償金払わされるよ
809名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:50 ID:4Ovh0TGKO
新カテゴリーとして、刺々しい車でデスレースをやればいい。
チェーンソーが車体から出て敵のタイヤを切り刻むとかアリの。
810名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:54 ID:B3h3iWXJ0
どうせならさ、>>657はチョーセンのサーキットの地面になれよ
ウンコと一緒に埋まってればぁ?w
811名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:33:55 ID:VwnlRytg0
>>657の人気凄いなw

それはそれとして、FIAも何でここまで譲歩するんだか分からん。
あっち側から「やっぱり無理」って現地引き出すチキンレースにしても限度ってモノがあるだろうに。
812名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:10 ID:sV1jzP0c0
>>745
結局日本の船は世界一で特殊な船はほとんど日本が受注してる状況を見るとね
まぁそれは正しい行動だと思うよ、っていうか、誰かが手を抜くかもしれないから
見張ってなきゃならない仕事場じゃそのコストが尋常じゃない
日本は勤勉である事によって、そのコストを企業にも消費者にも負担させない
これが日本が誇るべきシステムだと思うよ
813名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:10 ID:JdjdkuVF0
代替えでツインリンクもてぎでオーバルコースはどうだ?
814名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:14 ID:LoSP53fs0
>>657
なんかすごく叩かれてかわいそう
815名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:23 ID:quAyUyqK0
もう代替は無理だし、共催も準備期間がないので、
何故か「鈴鹿GPも中止」みたいな流れになりそう。
816名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:26 ID:iTDggsLZ0
アスファルト薄いんだろうな・・・
レース中はがれるんじゃね?
817名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:32 ID:JmjY+5yC0
>>805
異議あり。小松=フォークリフト イセキ=コンバイン 日立=パワーショベル
818名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:32 ID:07rZX+7b0
>>688
これから掘るのかよwww
819名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:44 ID:XpQJPwYF0
>>795

岡山国際サーキット
2010年10月23日(土)
第9回 エースリー走行会
http://www.okayama-international-circuit.jp/hashiru/sports/4rin_reserved.html
820名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:50 ID:AHt8aaXj0
>>786
代わりは無いです。その回お休み。
821名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:51 ID:C/TFpgFY0
中止を決定したら、鈴鹿サーキットにも賠償を請求します
韓国サーキットにも入る予定だった観客のチケット代として、入場者数の半分を要求します
822名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:34:58 ID:ae1x19NR0
ちゃんとしたコースでもギャップ拾うと空中回転する。

ttp://www.youtube.com/watch?v=UPv_65ew4hQ
823名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:04 ID:069XlkcC0
A「>>657を死刑にしろ」
B「いや、ただ殺すのは勿体無い。尖閣諸島に置き去りにして日本が実行支配した事にしよう」
C「賛成」

1週間後

657「尖閣諸島を手に入れたニダ!」
824名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:04 ID:OcVw5ZLB0
今日は何の日?
「クレーンの日」ですw
http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/09gatu/9_30.htm
825名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:06 ID:6MrLi9BgP
ロードローラーダッ
826名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:09 ID:69yYUEpP0
盛り上がってまいりました。
ニュース速報のネタになるとは思わなかった。
827名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:17 ID:QkT+XfunO
要するに韓国の成功がこわいんだろ?
おびえてる日本人笑えるね。
尖閣も独島もほくほう領土も取られて恥ずかしいね。
828名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:17 ID:VwNzx5vXO
>>801

日本製じゃなくても日本製のような名前にして謝罪と賠償を要求
829巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/30(木) 17:35:22 ID:SvIE1byTO
>>758 準備、所が朝鮮語には準備と約束にも相当する単語が無いらしい、津波や潔い並みの未知の概念www
830名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:28 ID:MUK1j0+U0
>>657って、いったい…w
831名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:29 ID:csKWFlb40
>>818
ホルホル
832名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:32 ID:aCUv1BCRO
日本GPとの共同開催とか持ちかけてきそうだな
833名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:39 ID:QQkT1Dt80
普通の道路みたいで逆に面白そう!実際にレースする人にはかわいそうだが
834名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:40 ID:Re6ErKf50
>>793
そういや
ちょっと前に「日本とスペインが妨害(何を?)するからニダ!だから違約金は日本が払うべき」
とかいうニュースどっかで見た。
奴らが何を言ってるんだか本当にわからなかった。
835名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:41 ID:zBSZU1IE0
>>820
ありゃりゃ・・・
836名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:35:47 ID:c7MS8/8D0
随分昔にオートポリスの表層切削工事したけど、ミリ単位のオーダーだった
てコトは、舗装も当然ミリ単位のオーダーだわな
町道の舗装工事よろしく、表層10cm、転圧はR2でゴロ〜とやるつもりなのかし?
837名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:01 ID:S8q5bFn90
開催したら開催したで、大惨事が起き
バニーの進退問題に発展しそうですな〜
かの国の法則を侮るではない
838名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:18 ID:/K1GXOjU0
>>824

wwwwwwww
839名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:27 ID:o08gnBOc0
>>657 がIDを変えて >>814 になりました!
840名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:30 ID:0BgAhVB+0
コンダラ貸してやんよ。
みんなで引けば間に合うだろ。
841名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:33 ID:ZnHloKqB0
>>820
お台場でマシンお披露目のパレードでもしていただきたいな
842名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:33 ID:ol2apwpx0

オートポリス!オートポリス!
843名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:45 ID:qOjpOdFLP
>>832
日本の国際レース場は、当日全て埋まってる。
844名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:36:54 ID:slrIgaRW0
日本政府や自治体は少なくともビタ一文出すなよ
845名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:37:13 ID:7ksc9zwV0
じゃ、>>657>>814は死刑ってことで
846名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:37:20 ID:8ZDabdiP0
鈴鹿ポイント2倍でドーン
847名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:37:22 ID:C/TFpgFY0
中止を決定したら、トヨタにも賠償を請求します
トヨタが富士スピードウェイで得た収入を、すべて支払ってもらいます
848名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:37:30 ID:dOvF9yVF0
>>657みたいなの、あんまりフルボッコしすぎると
秋葉原の加藤やバスジャクしたガキみたいなことしそうで怖い
849名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:37:43 ID:tLRjadHHP
>>776
あー予定入ってるのか
じゃあ1週早めて連ちゃんも・・・無理か
もてぎはGTレースが入ってるから無理だし富士は空いてるんだよな?
ただあの野グソ祭の悪夢が・・・
850名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:38:08 ID:csKWFlb40
>>846
いっそダブルヘッダーで
851名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:38:29 ID:jkRrunY30
852名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:02 ID:xxUn9hPf0
>>800
なんて律儀な奴だ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:04 ID:/K1GXOjU0
マンホールフラグ
何かが射出フラグ
何かが燃えるフラグ
その他不吉フラグ
いろいろ残ってんだから、早く消化してよね。
854名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:06 ID:T0Qto5dF0
>>10
クソワロタwwwwwwwwwww
855名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:09 ID:5mUTcTYlO
ぬるぽクレーン再びw
856m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/30(木) 17:39:12 ID:5HZgIHLS0
>>843
いまこそ伝説の皇居グランプリのチャンスだと思わないか?
857名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:20 ID:lTk0Capl0
<`∀´;>アレはアウトリガー二ダ!
858名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:21 ID:LoSP53fs0
>>839
>>839
>>839
取りあえず赤くしとこうと思う
859名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:36 ID:JdjdkuVF0
よし、共催として日本GPの周回数を2倍にすればいいんだ!
860名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:47 ID:5d1sBzEKP
>>849
富士も埋まってる。>>485
861名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:39:52 ID:pSRn4fQo0
862名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:13 ID:Y65KSO0A0
SuperGTには天災でも降りかかってきたものとでも思ってもらって、

もてぎでやればいいんじゃないかな。オーバルの方で。
863名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:15 ID:jAdR0yMs0
チャンとチョンがゴミなのは世界共通の認識。
864名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:16 ID:jepGNEbA0
チキチキマシーン猛レースか
865名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:27 ID:hVXxr40H0
チキンレースかよ
866名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:30 ID:RZguIwnGO
完成してようがなかろうが韓国の土木工事でレースやるとか危険すぐる
絶対死人出る。で、責任者はトンズラする
867名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:32 ID:4Ovh0TGKO
これ前大統領が失脚したから、予算カットとかで頓挫してるけど国際イベントの中止って、
今後五輪開催地だのWC開催地だのに名乗りを上げても信用されないよ。
868名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:38 ID:GaWRZOjz0
>>12
人じゃねえから
869名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:42 ID:hD5pM8lC0
>>808
そりゃそうだろ、韓国が建てたメキシコ湾の原油基地が破壊して
被害は韓国が賠償すべきなのに
結局は、英国企業が賠償し、日本の商社も尻拭いしたんだよw

サーキット建設の技術供与をしなかった日本が悪いとか難癖つけてくるだろ
870名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:51 ID:BRpULoyE0
>>858
出たw 成り済まし>>657
871名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:52 ID:fdD/LkLx0
手を差し出すのでさえ危険、暗黒面に落ちそうだ
ここはじっと見守りませう
872名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:56 ID:mhPfWNLi0
でも祭日は工事休んだらしいな
873名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:40:59 ID:sV1jzP0c0
>>836
失礼な一応街中の舗装の単位だってmm単位だぞw
まぁでもバンクとかは、、正直相当難しいな
オーバルコースとかっていったいどーやって作るんだ?
ほんと何気に謎が多いなぁモータースポーツw
874名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:04 ID:XpQJPwYF0
>>855
がっクレーン再び
875名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:16 ID:f5jtNZdgP
>>7
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021790.jpg
これ思い出したw
コラじゃないよ
876名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:23 ID:1zfYgQuz0
>>858
早く死刑になれよ、キムチ野郎
877名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:28 ID:O3AyD4150
ゲーム出来てるんだったらどこぞのゲーセンにドライバー集めて用意ドンで良いではないかw
878名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:32 ID:gu3vn9950
客席にクラッシュして突っ込んでくる可能性もあるのか!
こえぇぇ〜

テレビで見るのが楽しみだなw
879名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:53 ID:jg6d4yGc0
>>862
>SuperGTには天災でも降りかかってきたものとでも思ってもらって
そりゃダメだ
今のポイントでチャンピオン決まっちゃうよw
880名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:42:12 ID:069XlkcC0
>>875
最後はコラだけどな
881名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:42:21 ID:tLRjadHHP
>>860
>>861
けどこれなら午前中で切り上げてそのまま午後からF1に雪崩れ込めないか?
882名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:42:26 ID:jepGNEbA0
883名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:42:27 ID:Z6xXnnL90
>>858
図星を突かれたのが余程悔しかったようだなw おぃw
884名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:42:44 ID:5bs2RTNP0
コドマスは良い宣伝になったなw
F1 2010買まっせ!
885名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:07 ID:AHt8aaXj0
>>841
その手のお祭りはレッドブルあたり好きそうだから
どこかがお金つんで頼めば、今シーズン終了以降ならやってくれるかも?
886名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:17 ID:oxcJznuk0
遊びにいくのび太の首根っこを掴んで
「ちょっと待ちなさい」と止められてる図みたいでワロタ
887名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:27 ID:/K1GXOjU0
ゲームのほうを合わせれば解決じゃね?
888名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:38 ID:UMPH5DfY0
鈴鹿で2回やればいい
もしくは富士の惨劇再び
889名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:53 ID:tSIvrgko0
日本人の居るチームのピットが大爆発しなきゃ良いが…
890名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:44:10 ID:jg6d4yGc0
>>881
だから>>751だってば
891名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:44:20 ID:db7+CsLBP
>>850
下位カテゴリーではやることもあるけれど、1戦目で車壊すと2戦目も自動的に出られなくなったりするので
今年みたいに接戦でチャンピオン争いしてる最中では、大きく興がそがれかねない。やらない方がマシ。
892名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:44:23 ID:0bUUpzp70
F1凋落の止めを刺すようなニュースだな。
893名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:44:50 ID:4Ovh0TGKO
>>872
休日手当てを作業員に支払う資金も無いんだろ?
894名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:44:58 ID:i5Xp64GM0
>>888
よく読め、ハゲ!
895名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:45:18 ID:G3FSQrzO0
で 韓国は国産F1で参戦するつもりなの?
896名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:45:27 ID:tLRjadHHP
>>890
けどイベントはそのままなんだろ?
今からチケット売れるわけでもなし
逝けるべw
897名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:45:39 ID:W89KVcT00
>>889
ブリヂストンとか曙ブレーキとかその他もろもろ、日本人はいたるところに居ますよ?
道端ジェシカを日本人とカウントすれば、マクラーレンのピットにも必ず日本人がいることになるし。
898名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:46:17 ID:dOvF9yVF0
日本からツアー組んで行く人たちかわいそう
899名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:46:34 ID:xxUn9hPf0
>>892
法則発動かよ。
900名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:46:44 ID:j4uOo59j0
>>896
なんでそんなに日本でやらせたがるんだよw
901名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:46:53 ID:8ZDabdiP0
>>898
ツアーすら組まれてないんでは?
902名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:06 ID:onr+xasn0
>>893
資金的に相当カツカツのトコでやっと建設作業出来てる、って感じかね。
確かに活気が無くて人も機材も少なすぎるようには思う

↓参考までに鈴鹿サーキットグラスタ改修中の様子
http://www.akaly.net/blog/main/archives/191.html
903名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:08 ID:VwnlRytg0
何としても日本巻き込みたいチョン共が必死すぎるな。
普段F1に一切興味がないど素人の可能性も否定できないが。
904名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:13 ID:qTdsgMBH0
五輪とかW杯とかこの手のニュース、結局開催されてるからなぁ
たまにはホントに中止になれよ
905名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:26 ID:/K1GXOjU0
いままでの韓国観察の結果からすると、
間に合わせたぞー!!ホルホルホル


ドカーン

という見事な落ちを期待せざるをえない。
906名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:31 ID:yeMTNXPb0
F1韓国GPがまともに開催されなかったら、
核ミサイルを5000発ほどぶち込んで
チョーセン半島を地球上から消し去るべきだね。
907名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:38 ID:hTJLuFD20
そもそもチョン国でやろうという考え方が間違ってる

アゴでも削ってろよチョン
908名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:44 ID:jg6d4yGc0
>>896
集まる人数が違うし、アクセス道路1本で、あのとき以上の惨劇になるぞw
909名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:52 ID:0bUUpzp70
>>901
一応検索では引っかかる。
売れてるかどうかはしらんけど。
910名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:56 ID:UMPH5DfY0
>>889
デ・ラ・ロサ!と肉が危ない


>>894
オフロードのF1なんて見たくないよ
911名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:06 ID:7CQ0WIo+i
本来は90日前に監査終わってないと行けないのをタイトルスポンサーLGの意向でここまで引っ張った。


アキラメロ
912名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:10 ID:rDuHPY3RO
まぁ、韓国もクソだが『(韓国ポシャッたら)代替開催させてやるから24億払え』とか言ったバーニーもクソ。
もう成功はあり得ないであろうチョンGPがどう転んだところでメシウマにかわりはないわ。
913名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:14 ID:Uw9XOrKu0
もうとっくに開催危うしとか言ってるレベルじゃ無いと思うんだけど?

いつまで引っ張るの?w
914名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:14 ID:h5qLnhAz0
>>742
パンニハムハサムニダ?

日本語でおk
915名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:30 ID:VwNzx5vXO
FIAのルールが悪い、日本が手伝わなかったのが悪い、両方に謝罪と賠償
916名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:53 ID:dOvF9yVF0
>>901
あらら・・・
917名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:58 ID:+LRljqDJ0
F1もいらんだろあんな金持ちスポーツ
918名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:58 ID:ah62BjMaO
>>888
韓国GPの週末の富士のスケジュールが既に押さえられてるそうだ
919名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:59 ID:pSRn4fQo0
920名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:19 ID:UX296MIg0
写真見たけど工事の人少なくね?
921名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:20 ID:cJhYspkB0
フェニックスかアデレードの復活を希望。
ネルソン・ピケサーキットもいい。
922名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:26 ID:onr+xasn0
>>900
まあ代替開催するなら輸送の面も考えて留まってやる位しか考えられないとは思う、が普通中止だろうな。
923名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:37 ID:U8Wq1LHf0
工事をいそぐあまりオペレーターにむりさせただけだろ。

924名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:52 ID:afes9xFji
パイクスピーク仕様のオープンホイールで余裕でしたw
925名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:58 ID:QuXQCI7/0
【F1/韓国】サーキット建設現場で工事用クレーンがひっくり返り観客席をブチ壊す
 建設の遅れに更なる懸念
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285836189/
926名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:09 ID:sCE/22gZ0
>>906
もうさ、今すぐチョンに核ミサイル撃ち込んじゃえw
927名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:19 ID:0bUUpzp70
>>909 自己レス
その検索に引っかかったんだが、何だこのスレはwww


韓国GPツアーのチケットが自己手配なのはナゼ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1282536268/

928名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:28 ID:pghqjtyYO
泥んこのコースを走るつもり?
929名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:30 ID:AHt8aaXj0
>>910
ザウバーならロサさんからニックさんに交代しちゃったよ
930名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:35 ID:xI+x+fX70
>>369 お前のその浅はかなレスを見ると、朝鮮人は馬鹿なのがよくわかる。
931名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:48 ID:tLRjadHHP
>>900
いや正直鈴鹿のチケット持ってるから鈴鹿で2回やってくれて1回目のチケットに数千円上乗せで見れるなら
もう1回逝けてありがたいなぁとか最初は思ってw
後はついでw
932名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:59 ID:aCUv1BCRO
>>843
いや何つーのかな、日韓GP in鈴鹿みたいな働きかけでも
してくるんじゃないかと思って

んで、名称を韓日にしろとか言いがかりをつけてきたり
933名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:00 ID:wGs7bO5l0
ラリーでもすればいい
934名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:09 ID:av7lYoq30
>>918
岡山もふさがっているのかな
935名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:10 ID:KdP5o7Pj0
>>918
http://www.hobidas.com/event/hafj/
これはどういうこと?
936名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:14 ID:HgRTs4mu0
>>446
手を挙げてたんじゃない
バーニーが代替開催を打診したのを断ったw

F1韓国GPの代替レース候補地、開催を断る
http://www.topnews.jp/2010/08/12/news/f1/races/koria-gp/21234.html
937名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:21 ID:UV+7JcGp0
舗装面が乾いてないと路面から油がにじみ出るんだぞ。
938名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:24 ID:Y65KSO0A0
やはり、筑波しかないようだ・・・
939名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:28 ID:1sqCQ/Bt0
韓国をうらやむ日本がF1開催できない呪いをかけているニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
940名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:58 ID:/K1GXOjU0
座談会に変更になりました
941名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:52:34 ID:069XlkcC0
>>940
企画が雑過ぎ
942名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:52:42 ID:Uw9XOrKu0
>>932
鈴鹿でやったら「韓」イラネーじゃんw

関わるだけ損するってば
943名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:52:56 ID:l/7RZ/BF0
チョンなんだし、
おとなしくウンコに漬かりながらウンコを食ってればいいのに
944名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:01 ID:av7lYoq30
岡山サーキット偶然?にもあいているじゃんww
945名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:09 ID:85DGrQU1P
>>939
工事中に、なんか杭が見つかっちゃった?
946名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:25 ID:07rZX+7b0
これ中止するとしたら韓国はどれぐらい謝罪と賠償を払わないとなの?
947名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:26 ID:e3ywdd3V0
ゲンダイモータースのエンジンっていいの?
948名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:27 ID:W89KVcT00
仮に土壇場で工事完了してレース開催されたとしてだな、これで当日ウェットコンディション
だった一体らどうなるんだろう...
まあ、ドライでもインター履かないとダメかもしれんが。チャンドクのデモランみたいに。
949名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:28 ID:0bUUpzp70
>>942
ですよねー。
関わらないのが最良だ。
950名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:29 ID:CbTIi9uH0
F1はとりあえず諦めて来年誘致するとして今年はラリーでもやればいいんじゃないかな
まわりは田んぼみたいだしちょっとフェンスどけりゃ盛り上がるコースに出来るだろ
951名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:53:37 ID:+N/OIdiE0
>>944
だから誰が開催権料の20億円出すんだよ
952名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:10 ID:d1mK1a7q0
>>40
電池にすりゃいいと思ってるならまだ早いよ
石油燃料のエネルギー密度は最新電池の20倍以上
電池をいくら改良しても物理的に性能UPは難しいのよ
953名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:10 ID:G3FSQrzO0
代替レース日本でやったら次の年韓国で2回やらせろって言ってくるぜwww やめとけ
954名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:14 ID:av7lYoq30
>>951
誰がもくそも当然、韓国でしょw
955名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:19 ID:IqlxZvNE0
やたらと舗装が荒かったりするかもな
956名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:23 ID:SZM3aaYbO
> 暴風雨により巨大なクレーンがありえない転倒のしかたをしたという。さらに客席は未だに完成しておらず突貫工事。その客席も
> クレーンが倒れ込んだせいで一部破損してしまった。




よかったな!中止の理由が捏造できてWwww
957名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:54:55 ID:lIiBfaF70
イッシシシシシ
958名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:06 ID:eGGj3laR0
じゃ、10/24は韓国名物、うんこ食い競争にしまぁす!
959名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:08 ID:mWH9Rpbd0
ttp://getnews.jp/img/archives/001580.jpg
この写真格好良過ぎだろ
新時代F1のPVに使えるレベル
960名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:31 ID:3X48X7Gx0
クレーンの倒れ方に笑った。

地球でも釣っちゃったのかな。
その場合は意図的に引き起こされた事故だろうな。
961名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:33 ID:onr+xasn0
>>959
アロンアルファのCMにだな(ry
962名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:36 ID:OgxaP/fA0
サイバーフォーミュラかよ
963名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:39 ID:YBYAiieL0
そもそもありえないスケジュールでしょ
まだ舗装できてないとか
964名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:55:51 ID:+N/OIdiE0
>>954
出すわけねーだろ
965名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:13 ID:ApLxq34t0
GTのソウル市街地サーキットでやればいいよ
966名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:21 ID:UFUVTAVO0
>>954
出すって言って払わないのがチョン
さらに賠償請求してくるクオリティ
967名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:41 ID:5JYM8nRC0
もういっそのことゲームで決着つければ…
968名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:52 ID:Rvvet2TY0
よくわからんが、舗装してからすぐに走れるって訳じゃないんだろうな。
969名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:54 ID:9CwTSSbh0
ああ、クレーンゲームだったのか
970名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:56:59 ID:av7lYoq30
>>964
韓国で開催できないときの、賠償金で埋め合わせれば良い。
難しく考えるなよ
971名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:00 ID:5xKxLRB60
だから、チョンには関わるなと、あれほど言ったのに…
バカだなFIA
972名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:00 ID:YBYAiieL0
>>966
まさに「お家芸」だな
973名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:24 ID:89tVaZ4m0
韓国の施工する舗装ってどうなの?
平坦性悪くて車重の軽いF1ならポンポン飛んで走りそう
974名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:31 ID:av7lYoq30
>>971
これも、法則だなww
975名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:38 ID:cJhYspkB0
現場の労働者たちの「もう無理ニダ」という
叫びがクレーンの姿になったのさ。
976名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:40 ID:csKWFlb40
>>967
レーシングスーツでの徒競走
しかもダートに障害物なコースで
977名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:42 ID:4Ovh0TGKO
お前らサーキットが完成すれば開催できるってもんじゃないんだよ!
観客の宿泊施設とかは我慢してもらってテント泊とかでもいいが、
周りが田んぼとかだと土埃が舞ってコース内に落ちると滑るんだよ。
ただでさえアスファルトが油浮いた状態なのに。
978名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:43 ID:dOvF9yVF0
>>951
韓国が支払わないので、日本が肩代わりするんですね
979名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:57:44 ID:pDSErWDT0
トヨタのがマシに思える日がこようとは・・・
980名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:00 ID:pRBXIVmP0
重機レースのリハーサル風景だろこれ
981名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:10 ID:BJWGCszv0
次スレまだか
982名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:19 ID:0bUUpzp70
>>970
あの国でそういうのをきちんと耳をそろえて払ったというケースを聞いたことがない。
983名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:29 ID:Uw9XOrKu0
箱○とForzaをコースに置いとけ
984名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:40 ID:+N/OIdiE0
>>970
そんな事するくらいなら欧州のどっかでやるっての
985名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:42 ID:UMPH5DfY0
>>929
あら?ロサさんまだ一応所属扱いなんじゃねーの?
986名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:58:42 ID:av7lYoq30
>>981
そこは、 次レースまだか   だろ?
987名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:01 ID:Ds89+6tR0
さすが韓国w
やっぱり、ウンコな結果になりましたねw
988名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:03 ID:ApLxq34t0
これは韓国のり?
989名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:07 ID:r3u1iFzu0
そんなことより、F1弁当の価格設定をうかがいたい!
990名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:08 ID:1hxCtqUq0
>>970
連中が払うわけ無いだろ。馬鹿か?
ウリ達のF1を強奪した、謝罪と賠償・・・ となるのがオチ。
991名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:21 ID:tLRjadHHP
てか20億も払う必要ないだろ
バーニーは既に開催費を韓国から受け取ってるみたいだし
仮に代替開催になったら日本は場所貸しするだけだと思うぞw
992名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:40 ID:cWdqAhBr0
ゲームの方が完成してるならゲームで勝負するんだ!
逆に考えるんだ!!
993名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:42 ID:J94cqzLN0
>>742
> 十分間に合うだろ、いちいちうるせーんだよバカジャップ。

どう間に合うのか教えてくれwww
994名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:44 ID:av7lYoq30
すまん、俺が間違っていた。
相手は韓国だった
995名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:52 ID:c7MS8/8D0
>>989
キムチビビンバ弁当100,000Wニダ
996名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:00:01 ID:AHt8aaXj0
>>985
韓国はこないんじゃ?ピレリのテスターにもなったし
997名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:00:10 ID:ApLxq34t0
1000なら韓国乗り
998名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:00:12 ID:QmUp77Eq0
結論

チョンは人間胃なり損なった醜く賤しい下等生物
999名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:00:12 ID:7CQ0WIo+i
規約上FP1でマシンがコースに出た瞬間をもって、そのグランプリは開催されたコトになる。
その場合チケットの払い戻しも必要無い。

韓国が狙ってるのはこれ。
もう十分世界的な恥は晒した。
後は賠償金を一円でも削る為だけの戦い。


最悪開催されたコトに出来ないと、来年以降も契約違反で開催出来ない。
ダメージは既に100億円単位の額
1000名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:00:19 ID:M0YKfEj/0
ラリーみたいに二人で
コースの先を読みながら
はねたりドリフトしながら
端ったらいいんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。