【話題】 金運の悪い人の特徴 「チョー」「うざい」など若者言葉使う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
「しゃべり方を聞いているだけで、その人が運のいい人か悪い人かがわかります」と語るのは、
中華街の一画に店を構える華陽園のNo.1占い師・溟白龍氏だ。

占い師になる前は銀座の高級クラブのママを務めたり、西麻布でバーを経営した経験もある。
水商売も占い師も、人を見るプロ。そして、占い師となった現在は、運気の吉凶だけでなく、
人生相談まで踏み込んだ鑑定スタイルをとっている。

「お金をきっちり管理できる人は、自分が発する言葉も管理できています。
金運が悪い人の特徴は、まず、むやみに流行り言葉を使うこと。
“やっぱ”とか“チョー”“うざい”など、若者言葉を連発する人は、運気が低迷していると見てまず間違いないでしょう」

そして、運が悪い人は、語尾がはっきりしていないことが多い。また、話す内容も愚痴っぽく、堂々巡りになっているという。
「運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます。
反対に、何を申し上げても、“でも、だって…”と堂々巡りになる人は、低迷からなかなか抜け出せません」

つまり、金運に恵まれる人は、年相応のきちんとした言葉遣いで、はきはきとしゃべる。
意識して話し方を変えるだけで、運気は好転するというわけだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20100928_1384.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:17:31 ID:dXpNBD/T0
ある意味
3名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:18:21 ID:LlVpfChiP
どこのチョンだよw
4名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:18:23 ID:t91glVse0


  _ノ乙(、ン、)_ 占い師w 流石に影の軍団は自重しろよ
5名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:18:53 ID:Ok0r89fD0
チョーウゼー記事だな
6名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:18:59 ID:MDq4RzrW0
んま、なんてお下品なお言葉を使うのかしら!
7名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:19:19 ID:jK5K1/Mv0
それは嘘!
8名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:19:42 ID:ItmEjBL20
北島康介「・・・」
9名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:20:30 ID:4oWTOCMn0
母集団:80%が「チョー」「うざい」使用する

上記母集団から金運の悪い人抽出、抽出されたひとの80%が「チョー」「うざい」使用する

結論:偏りはない
10名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:20:33 ID:sUZpYgGr0
占い如きで一喜一憂する様な奴は、運勢悪くて当たり前田のクラッカー
11名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:22:10 ID:RPX6xzWR0
「まいっちんぐ」を普通に使える俺は大丈夫だな
12名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:22:15 ID:x78dfT1d0
そ、そうだったのか(´・ω・`;)
13名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:23:19 ID:Bn7E0spF0
占いをネタにスレッドを立てるのはおやめになったらいかがかと申し上げたい
14名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:23:31 ID:wXWT7Kyu0
>「運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます。
>反対に、何を申し上げても、“でも、だって…”と堂々巡りになる人は、低迷からなかなか抜け出せません」

これ単に占い師にとって都合の良い奴と悪い奴だろ。
どこぞのカルト宗教やマルチと変わらん。
15名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:24:08 ID:qqVSuHrv0
>>1
この占い師何なの?
ほんとチョベリバなんですけどww
MK5しそうだわww
16名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:24:33 ID:ed1M9up7O
チョwwwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:26:11 ID:fjs3H5dw0
若者言葉を使わないのに金運が悪いんですが??
18名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:26:50 ID:wDNffZPI0
チャンコロちょーうぜえんですけど
19名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:00 ID:KeftXVOT0
>>15
せめて意味が通るようにだな…
MK5の意味わかってるか?
チョベリバな人が好きというなら悪かったが
20名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:12 ID:PBr8xV/x0
金運悪いというよりDQNなだけだろ
21名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:34 ID:o6IDN8yi0
小指から運命線の根元まで長い線が伸びているんだけど何?
22名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:43 ID:iPH7lVjH0
それ運勢じゃなくね?

なんかキキララの星座占い思い出した。
「射手座のあなたは冷たいものを飲み過ぎるとおなかをこわす」とか。
23名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:46 ID:TkY6/51j0
占い師って、心理学やってれば出来そう
24名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:28:00 ID:RAgUL+2C0
あるある
25名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:28:19 ID:FenNAuYC0
>>11
     〃⌒⌒ヽ、         /┃
   Σ( ノハヾ   ゝ       / ┃
     ((´o`ノ  ノ       /    ┃
    m/^〜し~      /      ┃
    (__/  /     。/         ┃
      ノ~ ̄\___J            ┃
      | γ⌒) ノ       ∧___∧┃
      | γY レ^つ       (・∀・ ┃
      |〃 .|、__/       /  ̄_つ
      `|  |          / ~ <_つ
.       |  |         _/ /^〉 >┃
       (__シ       (_/  \_)
26名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:28:26 ID:1lgFDcQ5O
銀座の高級クラブを閉店させ
西麻布のバーを倒産させた占い師があなたの人生を見抜きます

自分の人生は見えないそうな
27名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:30:04 ID:0OM4bHt+0
影の軍団ρ ★ は、もの凄く鬱陶しい記者ですね
28名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:30:14 ID:MeL1NaEq0
>>22
なんてこったいおれ射手座だy

運勢とかちょーうざいわ
29名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:31:20 ID:IgUqES+L0
要するに老人共が金の流れをせき止めてるから若者に金が回ってないってだけの話だろw
30名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:31:39 ID:8ZYV557L0
育ちの悪さが金銭感覚にも表れてるだけだろ
金運じゃねーよ
31名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:31:44 ID:bmh/wYEgO
水商売(笑)と占い師(笑)
32名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:31:48 ID:aXxj9+4g0
俺はナウなヤング(新人類)が使う言葉なんて使わないな
33名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:32:05 ID:+6GTilQV0
チョンウザイですね
34ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/09/30(木) 14:33:12 ID:wSv/6oafO
金星人の特徴かと思った
35名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:34:33 ID:HAe45vh1P
学が無い

まともな職に就けない

金運が無いそれだけの話
36名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:34:53 ID:u7ta7Jwi0
バカに金が回るわけがない
37名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:35:08 ID:qLOADAF40
「若者言葉」という括りはちょっと違うんじゃね
敬語の会話に「マジすか」を入れる奴を見たことがある
38名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:36:06 ID:2ENUajpz0
いい年して貯金もできんのはチョーまずいと思ってたんよ。
やっぱそうなんだ
39名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:36:29 ID:6dQaXiJq0
今日単発の仕事で16万稼いだ。今月二週間働いて収支が60万くらい。
明日も仕事だ。チョーだるい。
40名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:38:23 ID:AJeo507JP
〜じゃなくね?

も追加で。
41名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:39:32 ID:qLOADAF40
「つか」「ってか」
これを文章に入れる人も多いが
42名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:40:08 ID:9QPWqAkL0
てめーの職運でも占ってろよくそが
43名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:41:14 ID:2ENUajpz0
俺も年寄りだけど、なんとなく昔っから若者言葉ってすきなんだよね。
時代時代でいろいろ変わったけどさ、言葉は生き物って気がしてな。
44名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:42:19 ID:41NU6cgV0
意味わからん、ただの思い込みだろw
45名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:43:59 ID:rDhSEW3y0
影の軍団ρが『チョー』『うざい』
46名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:45:43 ID:/ue8WoBL0
やっぱチョーうざい
47名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:46:50 ID:TTMWoJ5T0
船場吉ちょー倒れたのもこれが原因だったんだな
48名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:47:29 ID:p8gKa5EkO
ホストとかマジ超金持ってるんだけど
49名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:49:49 ID:+ePb2aho0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
50名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:51:12 ID:C7WPSAS30
テレビのバラエティ番組やお笑い番組ばっかり見てる奴らは低脳
ってことだろ
51名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:51:23 ID:rDhSEW3y0
糞スレにはレスをつけないようにしないとね。
52名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:53:13 ID:YZI8PJuU0
言葉遣いはともかく年下としか遊ばない大人は概してヤバイ
53名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:53:15 ID:9SrDBz4O0
>>運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます


はぁ?誰のアドバイスだって?
54名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:53:26 ID:VuMK9LaOO
>>1
語頭に“超スーパー”とか“超ハイパー”とか

語尾に“お”を付けさえしなくなれば

マジで金運は好転するのかお?(;^ω^)
55名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:53:49 ID:uLsNG/EF0
糞記事アゲるな小学館w

会社の価値が下がりますよ・・・
56名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:54:45 ID:01Xic0670
運の問題じゃないだろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:57:01 ID:F7K+LYJD0
運じゃなく、そう言う言葉使う奴は
比較的に頭が良くないから
お金が入ってこないってだけじゃ
58名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:57:17 ID:gfBW7w7t0
一方2ch語を多用している俺は年末ジャンボが当たったのであった
59名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:57:23 ID:whAWPlPk0
このやうな記事は拙者には無関係でござる。
>>1の占い師は兆有財餓鬼。
60名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:57:33 ID:WpWXSrOU0
運のいい人は占いなどには行きません
61名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:01:08 ID:E5AsE3lf0
私、言葉使いがキチンとしていますね、と言われます。
しかし自宅警備業が半年程度、多忙を極め収入が有りません。
62名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:01:46 ID:5elU+k480
頭の悪い人の特徴であって頭の悪い奴が金持ちになる確率を考えればねぇ
63名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:02:57 ID:+TbTWuvk0
> 反対に、何を申し上げても、“でも、だって…”と堂々巡りになる人は、低迷からなかなか抜け出せません

「でも、だって・・・」とか言われる前にそもそも人前で敢えて否定されるようなことは言わないことにしてるな。
例えば会社の面接なんかでも、否定されるようなことは言わないだろ?
堂々めぐりになってお互いに嫌な気分にはなりたくないからなw

どういう風にいえば肯定(もしくは妥協)してもらえるか、それしか考えないことにしてるよ。
嘘も方便とまでは言わないが物は言いようってことだな。
無理だったら否定されるような話題なんて出さない。

例えば
「高収入男性と結婚して専業主婦になりたいから紹介して」
なんて言われたら紹介してくれないだろ?だが、
「私も一生懸命仕事してるから、お互いに仕事に誇りを持って真面目に働いている人がいい」
なんて言われたら紹介する気になるだろ(薄給リーマンを紹介される可能性もあるが)。
その後、付き合って相談して専業主婦になれるかどうか決めればいい。
なれなくてもパートか派遣で妥協させれば好きな時に働けて好きな時に辞められるしクビになっても次の仕事が見つかりやすい。

まぁ、妥協できずに断れば紹介した友人の面子を潰すことになるが・・・。

あと人前で、”チョー”とか”うざい”は使うなってのは同意。
遊び人っぽく見えて引くわw
64名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:07:00 ID:wYKSamT/0
なにこのスレw
チョーうざい。
65名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:07:36 ID:dGoCIu7m0
キモイ奴がいっぱいいる
66名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:08:58 ID:QBDocK6/0
ハイパーどうでもいい
67名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:14:10 ID:bT4UsQV+0
wを押した数と知能指数は反比例するらしいな
68名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:16:49 ID:G+1fEsXS0
>>1
影の軍団は、

ねつ造アンケートで女尊男脾及び少子化を助長
食い物ネタでニュー速+荒らし
日本を貶め朝鮮マンセーという、

朝鮮工作員です。
こいつの糞スレにレスすることは、荒らし行為になりますので
一切無視してください。
69名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:23:23 ID:EYAPWZpx0
チョンうぜえ
70名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:31:56 ID:NxarSz7t0
お前が金運あれば詐欺紛いの占い師やっていない
71名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:32:18 ID:CHacqigw0
語彙が少ない人間ってのは、知的レベルが低いから、そりゃそうだろ

って話か?
72名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:33:17 ID:tpKB3pGJ0
日本人のほとんどが金運悪いつーことだねww
73名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:39:35 ID:ebtbnHfsO
赤ちゃんことば
74名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:28:25 ID:s87YSlKH0
>>45
同意
75名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:30:55 ID:P2WfW/8j0
運勢というのも、もうちょっとオカルトから科学的に扱った方がいいんじゃないか。
この話題にしても、「統計的に見て悪口や愚痴をいう回数と所得は負の相関がある」とか。
でも相関関数ってインチキなんだっけ?
76名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:57:35 ID:/wulW9hM0
>>30>>57が正解で
>1の占い師は本気で言ってるならば完全にアホだなw
77名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:00:27 ID:0ZCBPwG50
占いは儲かるけど、魂を悪魔に売り渡しているようなもんで、お金と人生を
引き換えにしてるようなもの。聖書の申命記18:10〜12、使徒16:16に明確に
さけるように書かれている。こういうことに費やしたお金と時間は虚しく消
えてゆくし、オカルト的なもので得た利益も結局、虚しく消えていくから
やめたほうが健全。



78名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:39 ID:EOH02IRs0
金運の悪い人の特徴:自分への投資はしないが、目先の小銭には必死な奴。

コンビニでポイントカードとか使いそうな奴
79名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:49 ID:eGgSdMbq0
>>69
うまい!
80名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:03:43 ID:vrm+tp7Z0
やっぱ影の軍団か
チョーうざい
死ね
81名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:13 ID:/wulW9hM0
>つまり、金運に恵まれる人は、年相応のきちんとした言葉遣いで、はきはきとしゃべる

毎度毎度さ、こういうのは順序が逆で
キチンと喋るから運がいいでなく
運がいいから、喋りもキチンとしてるのであって
逆方向の考え方で、
じゃあ、喋りをキチンとすれば運が必ず良くなるという結論にはならにゃい。

高収入の人が整理整頓掃除してるからと
整理整頓掃除だけをしても高収入にはなれない。
82名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:25 ID:/t60vna10
関わってはいけない占い師
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1211280323/

■■■■当たらないと思う占い・占い師■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1181220898/

一番インチキな占いは どこ? 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1194649282/
83名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:04:58 ID:CISgQ+d60
若者言葉を普段から使っていると、年寄に疎まれ、
潜在的に「おこぼれにありつく機会」から遠ざかる

だから、合ってるといえなくもない
84名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:17 ID:yFASe3aG0
運気ってなに?
言葉づかいで大きく上下するものなの?
85名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:07:56 ID:t+6f+m4v0
おっさんおばさんさようなら
86名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:12:55 ID:/wulW9hM0
口から出る言葉は、頭、脳内で組み立ててる訳で
頭が難しいことに付いていけてない、言葉の倉庫が貧弱だから
短い言葉や、相手と場面によって変えた方がいいのに
発した言葉がどう捕らえられるか、考えないうちに
すぐに即応して言葉が出ちゃうだけ。

そもそも、金運といっても自分だけで生む出す金運なら
何が汚かろうが何も関係ない。
言葉がきれいや表現が伝わるは、それで相手に気に入られたり引き立てられたりして
連動で得られた金運の場合ということ。
87名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:25 ID:CISgQ+d60
世の中で金持ってるのは年寄りであり
年寄に取り入る第一歩として正しい言葉遣いをするのは当然
若者言葉を使ってるようじゃ年寄に取り入れない


年寄に取り入れれば、儲け話をふられる機会も増える



食い物にされないように気をつけなきゃいけないけどなwwwwww
88名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:18:56 ID:/wulW9hM0
>>84
他人への影響と同時に
自分もが
自分で発する汚い言葉に比例した人間になるという自己暗示にかかってしまう。

服装と同じ。
腰で、ずり下げズボン履けば、目上から何か言われれば「チッ」と、口から出るが
スーツにネクタイすれば「かしこまりました」と、勝手に口から出てくる。
89名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:19:27 ID:Pa4HszeV0
昔からのガッバィセカラシカだったら金運良いってことですか?
90名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:21:06 ID:jxbgux7B0
運じゃなくて頭が悪いだろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:23:45 ID:CPf+0rPJ0
会話の中に
「えっと〜、何か〜」を何度も使う奴
92名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:25:02 ID:ZiDTjqk6P
チャンコロは母国に帰れ。
93名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:31:14 ID:SAY/ZUBoO
>>92
こんな話でもそればっか。
一つ覚えのネット弁慶。
94名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:17 ID:Nz9+8XGr0
春巻が浮かんだ
確かに金運無いな
95名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:32:48 ID:8IYQFk5mO
けそーめっかりもうさん

ようこそおじゃりもうせ
96名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:41:36 ID:rDhSEW3y0
-------------このスレは終了いたしました-----------------
97名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:43:40 ID:02oqNxhH0
>>1



情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の「経費節減」型マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A

「ステルス・マーケティング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

「Consumer Generated Media(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア、略称:CGM)」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/Consumer_Generated_Media

「バズ・チューニング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0




98名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:47:22 ID:bRA8LJvM0
マジ?チョーウザイくらい当たっちゃってるじゃんんんんんんn。
あたしビンボーだし。
99名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:51:28 ID:C566v6Y50
100名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:51:59 ID:nmO5iMq70
>「運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます。


運をつかむ人はそもそも怪しい占い師には関わりませんが?
101名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:53:02 ID:oylT2w/h0
久しぶりに2ちゃんみたら
チョーうざいんだけど
102名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:59:09 ID:1t8x/CP10
やっぱ、占い師とかチョーうざいんだけど
103名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:03:50 ID:NLfoqx1OO
>人生相談まで踏み込んだ鑑定スタイル

完全にコールドリーディングです
104名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:06:34 ID:Bgq+EuPWO
不景気になると占いとかパワースポットとか、オカルトみたいのが流行る
105名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:53:23 ID:UWJOvo7Y0
>>1
また、お前か?
106名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:15:41 ID:rwb5NstlO
>>1ってチョーうざいよね
若者言葉使いまくっているキャバ嬢なんかは、ふつうの20代会社員より金持ってそうだけどな。
107名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:17:43 ID:2fz4ou5j0

>金運の悪い人の特徴 「チョー」「うざい」など若者言葉使う

大きなお世話。
超うぜぇ!
108名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:18:14 ID:vBGU4TYP0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   値上げを機に禁煙するぞ!
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    と意気込んだ皆さんが挫折しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


109名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:19:56 ID:/O+TQwlyO
またお前か…自己満オナニー野郎が
110名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:20:06 ID:92dkVe3N0
金をためようと思ったら使わないことだよ。
葬式があれば1万、結婚式があれば2万とだすだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって使えば残らない。10万しかなくても使わなきゃなくならない。

あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水ためているとするね?
あんたのどが渇いたからって半分しかないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。
なみなみいっぱいになるのを待って…それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、あふれて、ふちから垂れてくるやつ・・・これを舐めてがまんするんだ
111名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:26:48 ID:qtjNpl4q0
>>110
有名なコピペだなW
でもそれを実践すると体調を崩して
通院するから結局は高い買い物になるんだな、これがW
112名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:27:27 ID:1hYvMlFyO
占い師の御都合解釈だな
よっぽどイライラしてたんだろう
113名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:28:50 ID:NDbPmHi7O
>>1
言いたい事はなんとなく判るが

> 「運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます。

これが全てだな。
114名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:29:13 ID:aBlW1+aOP
これのどこが占いだよwww
115名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:30:04 ID:bf+Ej6v2O
失礼を承知で申し上げますが、お言葉遣いで金運が左右されるという迷信なんて、私にはとても信じられませんわ。
116名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:31:08 ID:qht0DUVO0
そら金回りのいい奴が30分6000円からの
ファストフードみたいな占い師の所行かんだろ
117名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:31:18 ID:4gfpqUanP
>>1
ふ〜ん、それで?
118名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:31:31 ID:F2x74LOw0
これは占いとは何の関係もないだろ

当たり前のこと言ってるだけ
119名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:33:04 ID:4kVCca5g0
金運はどうでもいいけど、もっと丁寧な言葉使いなさいよ
120名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:33:42 ID:mdkOr4zU0
>>110
さっさと渇きを癒して、早く仕事に戻った方が稼ぎがいいな。
121名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:38:51 ID:j5+2bHhb0
「困った困ったこまどり姉妹」
「しまったしまった島倉千代子」
「参った参ったマイケルジャクソン」

普通に使っておりますw
122名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:44:00 ID:7KgyK3vZO
>>110
マルサ
123名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:44:07 ID:4Nwx0T6U0
ずばり言えば貧乏人の特徴でしょ。
124名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:44:33 ID:mryftyGM0
金運とかじゃなくて、馬鹿なんだろ。
125名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:44:57 ID:ux8wmOPT0
>>115
でもよー、やっぱチョー言葉づかい悪りーとよー、やっぱバイトとかでもよー、
面接で断られまくったりしてよー。運良く受かっても「客、うぜえ」「やっぱ店
長、チョームカツク」とかでよー、だんだん顔つき悪くなってきたりしてよー。
んで、客ともめたりしてよー、「チョー働きたくねえよボケ」とかでよー、これ
で金運が良くなる道理がありませんことですのよ、とも言える訳でよー。
126名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:55:28 ID:sN4p06jdO
細木数子先生は時々言葉が凄く悪くなりますが凄い運が強そうですよ
127名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:57:01 ID:QKjIncD6O
>>110
ほとんど同じ事を描いてた漫画があるぞ、おい。
128名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:05:33 ID:vIEDbs5g0
でもまあ、こういう占い師はちょっと良心的ではある。
少なくとも、依頼人の態度を改善するきっかけにはなる。

要は、「占い」と称した「説教」なんだよ、これ。
上から目線で説教するより、「運気」というクッションが入ることによって
DQNでも素直に聞きやすいというメリットがある。

そういう需要があるんだよ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:14:19 ID:MBu+XVch0
>>125
大卒だろうが年齢だけで書類落ちする上に空求人だらけだからな
既に>>1以前の問題になってるんだよな
130名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:14:46 ID:HsFS65LuO
解決手段が威圧や先制攻撃の暴力のチンピラやDQNが上品な言葉を使えるとは思えない。
それにお金を稼げるとも思えない。
同類のチンピラならともかく、真面目な人や、上司や先生に目を付けられるし。
131名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:17 ID:DSgE3DlSO
>>110
懐かしいコピペ
132名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:34:32 ID:5/MAhZ31O
あ〜パチンカスの事か
133名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:40:24 ID:samSCfe2O
>>1
占いでもなんでもないな。
DQNだと金運無くなるしDQN男としかつるまないから金入ってこなくなるってだけ
DQNにつられて喫煙したり
生中だしされて堕胎したり
DQNとでき婚したり
喫煙女になると借金癖、ヤリマン、ネグレスト、パチンカスとかになるからまず貧乏になるし
犯罪とかしたり巻き込まれたりする割合も高い。

当然の結果
134名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:41:41 ID:+nLspzDt0
「チョー」

春巻龍?
135名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:43:28 ID:bZGuqe7J0
>意識して話し方を変えるだけで、運気は好転する

そういうのって「運」ってことじゃないとおもう
136名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:44:37 ID:jufVo1Gv0
このなんとか軍団って、どうも自分で立てたスレに降臨して煽ってるっぽいな。
なんでν速にいるんだろ。はやく剥奪されればいいのに。
137名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:46:55 ID:kmDOeFB+O
別に若者言葉でもないのにな…
138名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:50:11 ID:ux8wmOPT0
>>135
運というのが「実は目の前をたまに流れてくる、情況が好転するチャンスを
無自覚につかむこと」も含むのなら、そういうこともあると思うなあ。
139名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:53:41 ID:aBlW1+aOP
好機は常にあなたの目の前にぶら下がっておりますぞって
四畳半神話大系かよw
140名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:59:03 ID:aCWnpjVJO
類は友を呼ぶしそういう言葉遣いをする人からは金持ちが
遠ざかるってことでしょ?
141名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:04:18 ID:URAUKEcPO
とてもうざったいわ
142名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:07:25 ID:PExiCfd8P
言ってるのはほとんど女
143名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:09:47 ID:T1oSS4HC0
財布を落としてしまったチョー・・・
またザリガニを釣りに行くツィー・・・
144名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:09:58 ID:+deLtCOI0
俺、フェラチオ占いが出来るんだけど。
145名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:15:51 ID:AfZHGoZK0
金運とか言ってる時点でw運じゃねーよ 

ちょーうぜーw
146名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:18:41 ID:Oa4ky/Q3O
>>144
どっちだ?
147名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:22:36 ID:+deLtCOI0
>>146
来たらわかるよ。
148名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:22:59 ID:TU8KK6RkO
ガチにおいらのブルセラ占いはちょーパネェぜよw

臭いとおりものの量とこびりついた淫妄で占います!(^O^)
149名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:23:14 ID:A3/ey70C0
>>1
根拠みせろよ、糞シナチョン。

お前らマジで、チョーうざいよ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:26:59 ID:ABxEZdkj0
お金のことはユダヤ人に聞くのが一番いいと思うの
151名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:31:15 ID:tjZR3hvn0
30過ぎてそれはさすがに頭がおかしいが、
10代ならエリートも愚民も一定数使うんじゃね?

使わないがニートまっしぐらもいれば、エリートだが使う奴(ただし、20代になったらさすがにそういう痛い言葉はやめる)ってだけだろう
152名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:33:55 ID:zMFvfFjRP
>>22
おひつじ座のあなたは「忘れ物に注意。しっかり確認しよう!」
おうし座 のあなたは「急がば回れ。あわてずに!」
ふたご座 のあなたは「親友ができる予感☆」
かに座  のあなたは「好き嫌いをなくそう!」
しし座  のあなたは「喧嘩しちゃいそう…。」
おとめ座 のあなたは「夢に見たことが本当になるかも!?」
てんびん座のあなたは「タンスの角に注意して!」
さそり座 のあなたは「宿題は早めにやろう!」
いて座  のあなたは「悪口を言わないようにね☆」
やぎ座  のあなたは「食べ過ぎ注意!」
みずがめ座のあなたは「お手伝いをしよう!」
うお座  のあなたは「早寝早起きしてお外で遊ぼう☆」
153名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:34:28 ID:+deLtCOI0
チョーって書くとあれだけど、超って言葉は普通に使うだろ。
それ以前に中国人に見てもらおうと思う奴の気が知れんが。
154名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:35:01 ID:ja/fX0OL0
>>1 てか、
占いと言うよりは、生活アドバイスっすね。

155名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:38:07 ID:MYVyM+hLO
「運をつかむ人は、占い師からのアドバイスを、ちゃんと受け止めて、さらに発展していきます。

↑儲かるもんね、占い師w
156名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:50:27 ID:Aa1Yh8P7P
結局占い師は人をみているからな。
占いの内容はともかく。言いたいことは理解できる。
157名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:11:48 ID:pZ7YBnwmO
チョー鮮人
158名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:31 ID:xkSc5/3s0
>>1
チョーとか、ウザイとか使ってないのに金運が無い俺は、この記者を訴えてもいいでつか?
159名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:20 ID:snOUFB/NO
>>158
訴訟で大金奪い取ったら金運よくなったとみなされてやつの勝ちになるが、それでもいいかね?
160名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:14 ID:L73bg4cxO
ま、占いなんて全然当たらないよね。細木とか吉本の手相占い芸人とか、何の資格も専門知識も要らない口から出任せ言って大金がっぽりだから旨い商売だよね。
161名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:10:54 ID:x8D6PDGX0
まあ要するに好運も悪運も誰にも平等に訪れているんだけど
それを生かすも殺すもその人次第ってことよ
162名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:13:01 ID:LCOXkKXs0
学がなくてアホな人の特徴だろ・・・
163名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:20:45 ID:hYOnRtIXO
後から気付く。世の中にあたる占いなど1つもない。人は人の未来など当てることは絶対にできない。これが真実だ。あるのは思いこみだけ。
164名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:41:13 ID:2bntlEjF0
糞スレ建て続けて、核心のニュースから目を逸らさせる 影の軍団工作

2ちゃんが腐るから止めてね、バカ工作員
165名無しさん@十一周年
そりゃ若者が金持ちほうが珍しいだろ
バブルで稼いで貯めまくった若者言葉使わない魑魅魍魎の年寄りどもが金持ちの大半なんだからだろうよ