【政治】 憲法9条こそ最強の安全保障政策だ 自衛隊の専守防衛化を急げ…天木 直人 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★憲法9条こそ最強の安全保障政策だ 自衛隊の専守防衛化とアジア集団安全保障体制の構築を急げ 天木 直人

 菅直人内閣は、年末までに新しい防衛大綱を閣議決定する予定だ。
防衛大綱は、日本の中期(5〜10年)の安全保障政策の指針を示す重要な文書である。
本来なら昨秋、改定する予定の文書だったが、政権に就いたばかりの民主党が1年延期した。

 このコラムでは、外交官や自衛隊のOB、国際政治学者などの専門家が考える防衛大綱の「私案」を紹介する。

 日本は、集団的自衛権の行使を今後も 禁止し続けるべきなのか?
 非核三原則、武器輸出三原則などの「原則」を今後も維持し続けるべきなのか?
 日米同盟はいまのままでよいのか? 米軍基地は日本に必要なのか?

 安全保障政策に関する議論は、これまでタブー視されてきた。
しかし、本来はみなで議論し決めていくものである。
このコラムで紹介する私案は、ビジネスパーソンが自分のこととして安全保障政策を考える際の座標軸づくりに役立つはずだ。

 今年中にも「新防衛計画の大綱」が民主党政権の手によってつくられる。
これまでにも防衛計画の中・長期計画は幾度となくつくられてきた。
しかし今度の新防衛計画の大綱は、政権交代を実現した民主党が初めてつくる防衛計画である。
折りしも国際情勢は激変しつつある。そんな中で新しい防衛計画はどうあるべきか。

 結論から言えば、これからの防衛政策は、日米同盟に依存するのではなく、
日本の国益を優先した自主、自立した防衛を目指すべきである。 (続く)

日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100921/216322/

続きは>>2-5あたりに
2おっパブうっしぃφ ★:2010/09/30(木) 08:56:55 ID:???0
>>1の続き


 そう言うと読者は、私が「憲法9条を改正して強い軍隊を持つべきだ」と主張しているように受け取るかもしれない。
しかしそうではない。その逆だ。憲法9条を世界に高らかに掲げ、平和外交で日本を守る総合的な防衛政策を構築すべきだと言っているのだ。
 私は単に「護憲を唱えれば平和が守れる」と考える非武装中立論者ではない。
世界から戦争を無くし、武器を無くすことは確かに理想だ。そして人類はその理想に向けて努力を続けるべきだ。
その理想を唱える平和論者に敬意を抱き、共にその理想に向かって力を合わせていきたいと考える。
しかしその理想を実現するために、日本は正しい防衛政策を確立しなければならない。

●専守防衛の自衛隊、アジア集団安全保障体制、憲法9条の堅持が柱

 日本にとっての最善の防衛政策は何か。
それは一方において米国の下請け軍隊に成り下がった自衛隊を、専守防衛の自衛隊に戻すことである。
そして他方において、我が国の安全を確実に担保するものとして、アジア集団安全保障体制を構築することに全力を傾ける。
そして、これら2つの政策を支える平和憲法9条を堅持する。
この三位一体の政策こそが、現実の国際情勢を見極めた最強・最善の防衛政策である。
これに優る防衛政策はない。これが私の新防衛計画大綱私案である。以下、主要な論点を説明していきたい。 (中略)

続く
3おっパブうっしぃφ ★:2010/09/30(木) 08:57:04 ID:???0

>>2の続き

●日本は戦争ができない国になった

 それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
今の戦争はミサイル戦争である。大都市に国家機能を集中させている日本、全国に原子力発電所を抱えている日本、
そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。1発のミサイルが都心に落ちただけで、その被害は想像に余りある。
原発施設にミサイルが投下さたなら、いったいどんな惨状を呈するか? 
いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。
日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。

●憲法9条は最強の安全保障政策である

 要するに我が国のこれからの安全保障政策は、専守防衛の自衛隊、アジア集団安全保障体制の構築、
憲法9条を世界に宣言して行なう平和外交、この三位一体の政策で構成するものであるべきだ。
これが私の新防衛計画の大綱私案である。
 そして、その中で最も重要な政策が憲法9条を堅持することである。
それなくしては、専守防衛の自衛隊もアジア集団安全保障体制を求める外交努力も説得力と正当性を持ち得なくなる。

 憲法9条は単に条文だけでできているものではない。そこには戦後65年間の我が国の戦後史が凝縮している。
米国の占領政策に振り回されながらも平和国家日本を貫き通した先人たちの苦労と英知が詰まっている。
そんな憲法9条を失う事は、同時に、戦後の歴史を失う事だ。日本の防衛政策を失う事だ。憲法9条こそ最強の安全保障政策である。

以上
4名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:57:36 ID:Zdz8Mp7l0
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''(゚ )ヽ  彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(。)`''ヽ      `'''''"    .i        l    |
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i ̄ ̄ ̄|
 ト──┤     '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  } へへへ  i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ へっへへi     i
 |.    i       i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./ へへへへ/     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i / へへっ  /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       /
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
     ヽ           /   |    \   /   /   \           /
             頭岡 椎太郎[Shiidarou Atamaoka]
                  1947〜2010(獄死)
5名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:58:27 ID:jutsH+Re0

戦争を覚悟しないと戦争は避けられない

今こそ日本は憲法改正すべきだ!

6名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:17 ID:fdD/LkLx0
9条破棄

以上
7名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:30 ID:Mdcv49WP0
>>4
ぴったりw
8名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:35 ID:gTnJuGTI0
誰だよ、天木ってw
9名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:39 ID:mmmKYXMm0

沖縄の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。

沖縄の平和を守れるのは9条だけです。

9条を唱えて日本の平和を守りましょう。

9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。

9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。
10名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:53 ID:O3/MBMhu0
漁船で侵略されてるんですがね
11名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:56 ID:LXOyF4140
尖閣諸島に憲法9条の看板立てとけば、中国は侵攻してこない。
12名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:00:11 ID:lnnxUQLR0
軍拡して憲法9条?
13名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:00:16 ID:bWXZ7Rqr0
今日の『馬鹿じゃねえか?』スレはここですかw
14名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:00:28 ID:UXRx+M8Z0
この人本当に外交官だったの?
15名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:00:47 ID:U5NUxIW90

核を持つべき、9条なんて何の役にも立たないことが今回でよくわかったべ
16名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:01:16 ID:dXpNBD/T0
>>1
無防備マン
17名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:01:23 ID:CGcULebSO
だったらもっと自衛隊強化しろよ
18名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:01:46 ID:vL96T+HW0
次は韓国に対馬持ってかれるぞ
19名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:21 ID:XcsPm6O70
>>1
だからと言って一企業に9条の曲を作らせようとするな。
迷惑なはがきを送るな。
20名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:25 ID:UXRx+M8Z0
なんで危機を訴えて最後が丸裸最高!なんだよw

てか忌むべき戦後の歴史はさっさと終わりにしないと
まともな国家に戻れないぜ
21名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:41 ID:6IRGhSH00
>>9,10
うわぁ・・・マジキチ。
22名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:42 ID:QTZ6ry9l0
>>1
要するに在日米軍反対、自衛隊強化にも反対ってことだろ?

そういう「バカサヨ思考」が今の状況を作り出しちゃったのよ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:44 ID:j3axS8qW0
>>1
貼り付ける場所が間違ってるぞ。
こっちだろ? http://toki.2ch.net/bakanews/

24名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:02:56 ID:AkvT9tt/O
もー、おじいちゃん呆けちゃって〜
25名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:03 ID:yVs9Nzz50
「アジア集団安全保障体制の構築」具体的にどうやるんだよ、お花畑だろ
26名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:13 ID:JdyfZjnsO
中国が軟化した途端声を上げ出す九条狂w
27名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:22 ID:E6n9HfupO
ブサヨは証明できない説を自信満々で語るなよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:21 ID:IyqzgnjKO
スレタイに釣られた人はとりあえず最後まで読もう
29名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:43 ID:OW9YG55gP
スレタイだけでキチガイだと分かるな
30名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:47 ID:oXGhf6DR0
九条は交戦権そのものを否定してんだから、九条守って自衛隊は専守防衛しろって
言ってる事おかしいだろ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:48 ID:dkfXO2J00
>>14
こんな屑が外交やっていたということだなあ。
いかに今まで国益を損ねていたのか。

極論すればさあ、なんで日本人が過労死するまで働かなきゃならなかったか、
そして、そこまでの苦労の割にはあまり豊かになれなかったか、
よーするに「国民が必死で稼いだものを、売国奴が中国や朝鮮に献上していたから」なんだよ。
そして、その根底にあるのが憲法九条だ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:54 ID:Mc9ZogXE0
>>1
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
33名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:56 ID:6vxvH2T7O
九条を中国や北朝鮮が採用したら、九条信者になってやるよ
九条信者は今すぐ中国と北朝鮮に九条を採用するよう働きかけてこい

話はそれからだ
34名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:13 ID:C9t/TuUu0
今、俺の隣でポルナレフが頭抱えて「何とかしてくれ」と言ってるんだが、
どう言葉かけたらいいだろうか?
35名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:25 ID:NPakl/+Y0
ようするに核をつかったら10倍返しでOKです。
核武装してる相手に先制核攻撃できますか。

韓国や中国は第九条がなかったから、日本に侵攻されたんだよね。
36名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:36 ID:ncCtxB/10
最凶だね
37名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:40 ID:2kqyH4380
まあ現実的には核抑止力に頼らざるをえない
9条最強とかもう無理だろ
38名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:48 ID:kZrZ2zhl0
憲法9条と言いながら、裏で自衛隊予算上げるのが一番じゃねw
39名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:53 ID:uJTNyo7G0

憲法9条を奪いに来る奴はぶっ殺します
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/e/s/destroyersuzutsuki/gazou.jpg
40名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:00 ID:O3/MBMhu0
ミサイル原潜を建造しよう
41名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:01 ID:uJ3PcDgH0
>>25
そこで「平和と繁栄の回廊」ですよ

あれ?
42名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:15 ID:RN3WPYCi0
憲法9条だけじゃ駄目なんだ
9条+自前の軍事衛星で日本を守る
核ミサイルは不要
43名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:15 ID:QTZ6ry9l0
在日米軍反対、自衛隊も縮小すれば他国がわかってくれる・・・・友愛!友愛!
ところが実際そういう民主が政権とってみたらどうだ?

アメリカはおろか中国ともうまくいかず、ロシアも強気に・・・・・。
現政府とうまく言ってるのは韓国朝鮮のみという状況w
44名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:27 ID:PzMeoxC40
>専守防衛の自衛隊、アジア集団安全保障体制の構築、
>憲法9条を世界に宣言して行なう平和外交、

一番目と二番目は異存が無い
元々近代日本の軍隊ってのは防衛部隊・防衛艦隊だった
それは明治政府成立以来ずっと変わってない
アジアの安全保障体制を構築するってんなら、その構想もまぁ結構でしょう
「中国の属国になれ」っていうのは御免蒙るが

だけど、三番目は意味判らん


>そこには戦後65年間の我が国の戦後史が凝縮している
いえ・。。。
冷戦構造化において、米国が極東の禍根を絶つ目的で日本に押し付けた条文です
45名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:27 ID:ZiDTjqk6P
とキチガイがいってらっしゃいます
46名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:28 ID:q5RCzSnp0
アメリカを切って中国を含むアジアと仲良くしろとか寝言言ってんじゃねーよw
中国の犬の売国奴が
連衡とかありえないから。日本は昔から遠交近攻だからね^^
47名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:37 ID:Yw53JKW80
ご託はいいから第9条で中国の侵略を止めて見せろよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:48 ID:kFWSkZG+0
左翼はとうとう気が狂ったのかw
9条堅持で自衛隊保有とか頭おかしいだろw
49名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:06:01 ID:lCZB6fm5O
>14
外交官だったから日本の対米従属を肌で知ってる
で、独裁国家中国と組んでアメリカに対抗しようとするおバカな人
松岡洋祐みたいな人やね

50名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:06:15 ID:Io3VLiJh0









::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||










51名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:06:48 ID:RsYqpkb40
9条の問題点は自衛隊を違憲としていること
専守防衛は問題ないが9条はそれすらできないようにしてある
52名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:06:57 ID:2bQmcrJ00
カルト教より悪質な9条教徒は永遠に黙らせておけ
53名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:06:58 ID:BpU78//E0
本気で専守防衛一国孤立主義で行くなら、途轍もなく強い軍隊が必要なんだがな、
どんな大軍がどれだけ強力な兵器を持ってきても、一蹴で蹴散らせるくらいの
軍事力が必要なんだよ、しかも相手に報復攻撃をしないって言うなら
相手が何度来てもビクともしない鉄壁の防御とそれに持ちこたえられるだけの
資源力が必要なんだが、専守防衛って言っている馬鹿はそれを理解して無いだろう。
54名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:07:01 ID:x4U9wcXx0
全く論理的ではないし筋も通っていない。

>アジア集団安全保障体制の構築、
これを言いたいだけなんじゃないか?w しかもアジアってどこからどこまでよ。
単純に脱米したいだけのおっさんだろ、こいつも。
55名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:07:48 ID:okn0koxoP
あーあー、落選し続けて頭おかしくなった人ね・・・
56名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:07:52 ID:1IxzJc1y0
57名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:03 ID:RN3WPYCi0
>>48
失礼な事を言うな
それで何とか凌いで来たのが自民党だ
中曽根も宮沢もよく頑張った
58名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:11 ID:eTnd22Ya0
こいつ外交官時代にハニられてたんじゃねーの?w
59名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:18 ID:jHFo3jTw0
核なんて持っても腰抜け政府には意味ないだろ
そもそも自分の意見が譲歩なんだぞ
核持っても相手の出方が変わるだけ
60名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:21 ID:hy4t3WAI0
なぜそこで「うちも核武装しよう」とならないのか
それが不思議でならない
61名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:27 ID:RT2Ia/nd0
>>1
こいつに尖閣諸島を守らせよう
62名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:40 ID:yodg7EzE0
憲法9条を唱えたら空中浮揚もできるしな
63名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:08:58 ID:QyVzHC020
マジキチ
っていうか工作員としか
64名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:01 ID:RsYqpkb40
東アジアに日本との友好国は一国もないし
これから先もない
65名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:05 ID:1eWw+mEX0
┼─         、  ,
  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'
   _ノ  0‐ _ノ   (__

  /──┬     ヽ
/│┌┐│ ─────    ー─-, ー‐-,   i   、
  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ
  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|
           ̄ ̄
  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _
.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │  /´    O|  <|/ ヽ
  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ     ヽ__.    ノ  |  oノ
66名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:10 ID:Z/54qtit0
>>39
wwww
67名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:16 ID:iYwQpRQc0
日本を侵略する可能性がある国は韓国、中国、ロシア。
こんな状況でアジア集団安全保障体制などありえない。

先ず憲法9条を改正し自衛隊の専守防衛などという
足かせは無くして実行力のともなった組織とすること。
アメリカとの安保は維持しつつも緩やかな自立をしていくことが
必要だと思う。
68名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:37 ID:9KNDPTPR0
日経ビジネスオンラインwww
経団連の犬か…
朝日を超えたな
69名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:09:57 ID:+ndMRfKrP
>>1これには同意するが、そのためには全国民に9条の精神を広めなければ意味が無い。
国策で9条暗唱なり、書写なりを義務付けるべき。小中学校のカリキュラムに組み込むのも蟻だと思う。
それくらいしなきゃ9条は広まらない
70名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:04 ID:8w4uh6AR0
民主国家で政治が馬鹿なのは国民が馬鹿だから
割れ関せずと政治に興味を持たず
売国奴がぶくぶく肥えるのを黙認してきた国民の罪は大きいぞ
福沢諭吉に伊藤博文に謝らないと
71名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:06 ID:8G6ZK3/+0
>>1 もし侵略されそうになったら、是非先頭に立って憲法9条を印籠にして、解決して下さいねw

いつ聴いてもこの方の発言は勉強になる。
こう言う人に、国の防衛や公安の役職に就いて貰いたいものです。

>>http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA&feature=related@

>>http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM&feature=watch_responseA

素晴らしい見解と展望です。本当に必見です。
72名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:17 ID:fSVeL+8S0
日本人に言うなよ

平和憲法と非核三原則を世界中に広めて来い

一カ国でも採用されるまで帰ってくるな
73名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:32 ID:E6n9HfupO
ブサヨって自分の理想を証明もできないのに結論にしたがるよね
こんな突っ込みどころ満載の説明能力でよく社会生活を過ごしていけるな
74名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:36 ID:5oCQGkHj0
自立した防衛を目指すのなら9条は改正しないとな
75名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:39 ID:mKt9Gz640
>>1
>★憲法9条こそ最強の安全保障政策だ 自衛隊の専守防衛化とアジア集団安全保障体制の構築を急げ

このフレーズだけで売国反日じゃない
この人中国人か韓国人でしょ
あるいはゆかりの人

憲法は全面1から改正しなければ意味がない
当時アメリカが一番恐れる日本から軍事力を奪い
完全にアメリカの庇護の下に置くための平和という偽善の骨抜き憲法だから
76名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:10:50 ID:jnOQG7Gs0
意味がよくわからない
77名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:11:03 ID:bqczlR05O
基地害市ねチンカス
78名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:11:06 ID:UcqMwa84O
>>1
日本はぐれメタル計画ってこと?
高い防御力と素早い逃げ足
79名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:11:21 ID:1eWw+mEX0
>>69←中国人やロシア人が本土に上陸したら真っ先に逃亡する奴
80名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:11:57 ID:fcWtmqE20
訳が分からない・・・大丈夫なんだろうか、本当にw
81名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:02 ID:+EibqDh90

自衛隊の「専守防衛化を急げ」 って・・・・
キチガイ?

まるで自衛隊が今まで
進んで戦争してきたかのような
言い方だな。



82名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:04 ID:JRsPOUBlP
ドラえもんAA禁止
83名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:10 ID:YxNK69hh0
別にいいじゃねーか
基地外ぶりを晒すほど支持者減るわ
84名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:20 ID:mDWOkhjl0
ggらないと誰か分からんようなネタでスレ立てんな あほ
85名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:24 ID:QTZ6ry9l0
サヨクのバカっぷり、外交音痴っぷり、お花畑ぶりが明らかになる事件ばかりだな。
86名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:28 ID:UdKYFY390
今回の尖閣問題は、憲法9条とは全く関係ないからな。
もっと多角的に戦略を考える必要がある。
87名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:34 ID:5kz5aGMn0
いやいや、これ最後まで読んでも同意出来ないよ。
脆弱なんだったらこれから是正すればいいんじゃない。
そもそも本当に核戦争になったら日本だけじゃなくて
他の国も終わるよ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:36 ID:7WtRB6Zj0
胡散臭い漁船1隻止まりませんが何か?
89名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:12:37 ID:YtUJ42OK0
空母と核兵器込みでの専守防衛、九条維持なら同意します
90名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:13 ID:WYcRjwP10
ただの小泉嫌いはほおっておけ。

宗男しかり佐藤優しかり、天木直人しかり…。
頭がすっかりサヨク脳に侵されている奴らばかりだわ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:24 ID:fqVvrYGr0
意味不が多いぞ
92名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:34 ID:9q7zqMB4O
>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった

世界中がそうなのだが
93名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:43 ID:8xbQ8OL90
憲法九条がそれほどすばらしいものなら、紛争地域や、中国・南北朝鮮などに売り込んで濃いよ
94名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:43 ID:0cTPx/afO
日本を腑抜け国家にしたのは間違いなく9条
95名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:44 ID:YS+KVH+60
とにかく前線にはブツを置かねぇとだめだよ
96名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:14:15 ID:8g1Bw2fQ0
>>1
お前は気が狂っている。
97名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:14:21 ID:NOXWTs9K0
専守防衛の自衛隊と言いながら具体的な軍備に何一つ触れていないな
次期主力戦闘機の選定について聞いても何も答えられないんだろうな
98名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:14:53 ID:Z/54qtit0
憲法9条を守ろうって言ってるやつは
キチガイしかいないの?
99名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:14:54 ID:QTZ6ry9l0
>>93
どこも取り入れてる国なんか無いよw
100名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:14:59 ID:dcCdbtHJO
専守防衛でも良いが日本固有の領土たる尖閣と竹島への侵略行為に対する防衛並びに奪還はきっちりやるんだろうな?
101名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:04 ID:mKt9Gz640
>>75
>このフレーズだけで売国反日じゃない

このフレーズだけで売国反日でしょ

だたw


世界はみな関係して一国だけでじゃなりたってないのに、今のように狡猾に侵略された場合どうするの。
世界の恒久平和をうたうなら、それを守る為に戦わないでどうやって意思を貫くの。
侵略のための軍事力じゃないなら十分だろう。戦後一度も戦争行為してない日本は実戦実証してる。
102名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:04 ID:5oCQGkHj0
これなんなら、外交官をクビになったのも万人に理解できるだろ>天木直人
103名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:20 ID:lCZB6fm5O
対米従属から脱したかったら憲法改正して対等なパートナーとなり日米を軸にアジアに民主国家同盟
を築くのが王道
EUには独裁国家なんてただのひとつも存在しないぜ
104名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:26 ID:SxySru0K0
>>39
武器を持つなよw九条教徒wwwwwww
105名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:31 ID:up+zUOZf0
寝言は寝て言え どんだけお花畑なんだ こいつらはwwwwwwwwwwww
9条なんてもうすでに足枷以外のナニモノデモナイダロウwwwwwwwwww
106名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:15:55 ID:lQ1c8xpU0


アホ?

107名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:16:09 ID:LKz2NnReO
平和ボケ馬鹿
108名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:16:38 ID:5hoaMIQTO
天木って馬鹿か?
そもそも9条は戦力の保持自衛権すら放棄しているキチガイ憲法
そして9条は集団的自衛権も放棄しているのに
東アジア集団的安全保証条約?
9条を破棄しなければ集団的安全保証条約などできない
今の日本に必要なのは9条破棄だ!
109名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:16:58 ID:Rbva54zK0
>>78
ハトヤマはパルプンテをとなえた!
110名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:05 ID:t6jVL8rM0
>>1中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
>>1今の戦争はミサイル戦争である。核ミサイル戦争に勝てると思うのか、 
>>1日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。


いや・・・戦争をできることが前提でないと軍事力もってても戦争の抑止力にならないし
そもそもミサイルだけに言及して「勝てない」「戦争をしてはいけない国になった」というのなら専守防衛にしようがしまいが
軍隊持つ意味が無い
111名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:18 ID:xaAF2ULS0
アジア集団安全保障体制の構築? 強盗と組んで夜警にまわれってか
112名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:21 ID:sIdvYke2O
都合よく人を刺す九条教
113名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:26 ID:+ndMRfKrP
>>79
オマエはそうやって茶化すことしか出来ないんだろ?
だったら黙ってな
114名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:41 ID:WYcRjwP10
こいつのブログ、数ヶ月読んでみたことあるけどね、
もう、ただのニュースに関しての感想ばかり。

感情ばかりが先走って、文句をいうだけの日記帳と化してるよ。
これで有料配信にしようってんだから、おかしいとしか思えない。
議員として落選するわけだわ。
115名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:44 ID:3Zc1tYN00
何この吐き気のする理想主義者。
そんな簡単に上手くいけば、誰も苦労はしない。
友愛外交と同じ結果になるだけ。

英知なんて言葉にする人間にろくな奴はいない。
そういえば白川も使っていたな。
116名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:17:45 ID:OvX8zUaE0
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
117名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:18:16 ID:km2g8LZk0
結局9条教信者でしかないのに、

「他の9条教信者とはひとあじ違うんだからねっ!勘違いしないでよねっ!」


・・・おめでた杉で言葉も出てこないわ。ww
馬鹿の最たるものは、その自覚のないところにある。
118名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:18:17 ID:uJ3PcDgH0
>>35
日本は韓国に侵攻してねーお…
そりゃ露助は潰しに行ったが
119名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:18:25 ID:PX7K/kVW0
憲法9条なんて戦争を呼び込むものになりつつあるじゃん
力も自力で防衛もできない国だから舐められて、すぐ争いふっかけられるんだよ
今回の中国みたいなヤクザ相手は特にそうだ

治安の悪い場所で丸腰でぶらついてる弱っちい人間より、
見るからに戦えそうな強い人間のほうが絶対に争いに巻き込まれないでしょ

9条がある限り戦争が起きないなんて頭がお花畑な人間しか信じないよw
120名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:18:55 ID:OabXX3uq0
現実的に行こう。
核廃絶は絶対にあり得ない。
戦争は絶対になくならない。
日本は核武装すべきである。
憲法も変えるべきである。
「廃三九置核」こそ早急に進めるべきだ。
121名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:03 ID:agJo0tFSO
専守防衛はいいけど、既に竹島と尖閣が侵攻受けてるんではやく自衛隊出動させてほしい
122名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:13 ID:puPFSi7r0
何寝ぼけたこと言ってんだ
123名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:13 ID:GvG8wkef0
「俺の家は鍵を掛けないから俺の家には盗みに入らないでね」
とあちこちに言って回って自分が危険だとは思わないんだろうか。
「俺も鍵掛けないからおまえも鍵掛けないでね」とか危険な地区の人に言うのだろうか。
はあ?お前何か起きたら責任取れんのか??と怒られるだろう。

9条で世界が平和になるわけない。
124名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:22 ID:eOYf24Zc0
支離滅裂とはこういう文章を言うんだな・・・・・
125名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:30 ID:7WtRB6Zj0
曲げることを是とする無能
解釈とかいうふざけた言い訳はもう終わりにしろ
126名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:20:15 ID:urdlaSKe0
憲法9条の看板に隠れて軍拡をしよう 

憲法9条こそ最強の安全保障政策だ 自衛隊の専守防衛化を急げ

最強の自衛隊の専守防衛化を急げ

最強の自衛隊構築を急げ

最強の自衛隊にしよう
127名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:20:29 ID:OdrNbyFr0
>日本の国益を優先した自主、自立した防衛を目指すべきである。
素晴らしい案だが、具体案は?
少なくとも9条では無理だし、核の独自保有位しか思いつかないが?w

天木直人

こんな頭が可笑しい奴が外務官僚だったのか?w
128名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:20:50 ID:mDWOkhjl0
>>78
はぐれメタルっておいしいから、みんな狙うんだよね
129名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:21:15 ID:rmBJm/fJ0
自分がこう考えているから相手もこう考えているはず
これはとても危険
130名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:21:33 ID:Io3VLiJh0
     ___
   / ー\          キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 /ノ  (@)\        キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@)   ⌒)\       キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   /´     `\ │   | .|  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   / ー\          キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 /ノ  (@)\        キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@)   ⌒)\       キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   /´     `\ │   | .|  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   / ー\          キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 /ノ  (@)\        キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@)   ⌒)\       キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   /´     `\ │   | .|  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
131名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:21:45 ID:bPHItDRR0
9条の武器は話し合い

ヤメないと話し合うぞ!

もはや9条はいらない憲法
132名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:21:58 ID:km2g8LZk0
>>123
そういう事を言っている連中が、自宅にはセコムしてたりするわけで。
言行不一致にも程がある罠。
133名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:22:16 ID:2zCfYY9X0
なんだ牛スレか
134名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:22:38 ID:iNwuWhaC0
中国が攻めてきて沖縄・九州を占領されても、
ロシアが攻めてきて北海道を占領されても、
北朝鮮が核ミサイルで東京を破壊しようとも、
原因は憲法9条を守らなかったからで済む話。
135名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:22:55 ID:5oCQGkHj0
「中国やロシアが何か仕掛けてきてもアメリカに頼るなよ」って
中露工作員が言いそうなセリフなんだが
136名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:05 ID:puPFSi7r0
>>119
何かの漫画で読んだな
A君は体が大きくていかにも強そうだったので高校三年間を平和に過ごしました
B君は本当は空手とかやってて強いのに見かけが貧弱だったので高校三年間は修羅の世界でした
みたいな
137名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:11 ID:wt+JyR2n0
>>1
チグハグすぎて全く話にならんな。
138名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:18 ID:cEzVZtWk0
愚劣極まりないな。
今回の無能民主党政権のクズっぷり見たら分かるだろが。
この馬鹿政府は肝心なところで法に則った適正な処置を投げ出したんだぞ。
こんな奴等がいざってときに憲法9条なんて守るわけねえだろが。
無意味なんだよ、糞馬鹿が
139名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:39 ID:aJvPe7CH0
>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
この部分だけは、同意できるが・・・
140名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:42 ID:RwvNIEzn0
>アジア集団安全保障体制

お前の言うアジアってどうせ領海侵犯迷惑特ア三国も含まれてんだろ
141名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:23:43 ID:YtUJ42OK0
世界中に九条を広め、軍事侵略して世界征服しよう
142名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:10 ID:iYwQpRQc0
もはや世界中で先制核攻撃を実行できる大国は存在しない。
だからこそ通常戦力が最重要視されていて
シナのような一見核を撃ちそうな、ならず者ですら
装備の近代化にひた走る。
今の戦争が”核”ミサイル戦争なんて考え方は極端すぎて話にならんな。

143名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:20 ID:8FoBBAmrP
自衛隊のクーデターまだ?
すぐに仙谷や菅をなんとかしないと本当に沈むわ
144名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:38 ID:omwzqvUO0
●日本は戦争ができない国になった

 それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
今の戦争はミサイル戦争である。大都市に国家機能を集中させている日本、全国に原子力発電所を抱えている日本、
そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。1発のミサイルが都心に落ちただけで、その被害は想像に余りある。
原発施設にミサイルが投下さたなら、いったいどんな惨状を呈するか? 
いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。
日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。



じゃ日本も核ミサイル持つしかないじゃん。それ以外に選択肢ないだろ。違う?なんでこんなクソに書かせるメディアがあるのか不思議。
145名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:44 ID:t6jVL8rM0
とりあえず「九条があれば平和」っていう議員は警護をつけるなよ
大臣になってもSPつけんなよ
そんなもんつけるから政治テロがおこるんだろ?その理屈からすれば
146名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:48 ID:QyVzHC020
他国の領土を狙うような国が無くならない限り戦争はなくならんよ
ヤクザ国家を一つ潰した方がよっぽど平和になるんじゃね
147名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:25:31 ID:M/xRI/e50
アジア集団安全保障体制って何じゃい?
148名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:25:44 ID:6PG1hjL+O
憲法9条は理想と位置付けるのは賛成だが、
改正し条文に書き加えないと軍事力を強化した後で、
違憲判決なんて食らったら洒落にならん。
149名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:25:50 ID:xzG9pK0iO
>>1
九条あるのに竹島は不法占拠されるは、尖閣は不法侵入されてますが?w
150名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:26:27 ID:VCeG30kW0
>米国の下請け軍隊に成り下がった自衛隊を、専守防衛の自衛隊に戻す
>我が国の安全を確実に担保するものとして、アジア集団安全保障体制を構築することに全力を傾ける。

調子の良い事言ってるが要は、
「アメリカを追い出して中国様の軍門に降れ!」と言ってるようにしか思えないんだがw


>いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。
>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。

日本には反撃する手段が無いから相手は迫撃されても後から後から撃ちほうだいだからね、
攻撃したら自分もタダでは済まないと相手に思わせる事が必要な訳だ、
実際にあてになるかは疑問だがそれを代わりに請け負うはずのアメリカを追いだそうって言うんだから
日本自身がその力を付けるしかないな、
誰もが恐れる強大な反撃力を、
さて、何が良いんだろうね? その力はさw
151名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:26:32 ID:WIucnef80
こいつは何がしたいのか、よくわからん
152名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:26:47 ID:DjJOfE8RO
だれかこいつを戦地に置き去りにしてこい
153名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:26:48 ID:omwzqvUO0
TVで電波コジキ
雑誌で文筆コジキ
154名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:18 ID:oxpPWuRv0
>それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
>今の戦争はミサイル戦争である。

もう既に、この前提が間違っている。
何もできない9条の足下を見ながら、民間の漁船で攻めてくるんだよ
155名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:20 ID:km2g8LZk0
>>139
うむ、ケンカすらできない奴が健全とは言えないのと同じだな。

で、「その(ケンカすらできない)ままの君でいいんだ」と言ってるのが左巻き。

>>140
含まれてるどころか、ほぼそこしか頭にないと思われる。
あとはせいぜい、沿海州を持っているロシア。
156名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:26 ID:aEZ0Awtx0
天木直人ってオメデタイヒトだなwww
157名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:30 ID:yK4dFytH0
いつも思うんだが、9条なかったら、
アメリカがする戦争に巻き込まれたりせんの?
日本政府がノーを言えるようなら問題ないが。
158名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:44 ID:G9xTAo3i0
>日本は戦争ができない国になった
そもそもこれがおかしい。
戦争しても勝てるだけの軍事力を身につけることが先決。
力を持つ国だけが平和を築ける。
159名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:47 ID:6CQuMQA4O
集団安全保障てどこと組むんだっての
160名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:56 ID:bkOfgTRe0
>>8
自衛隊のイラク派遣に反対して小泉の選挙区から出馬して
7455票も獲得した元外交官。

その選挙で小泉は19万7千37票獲得したけどw
161名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:27:59 ID:RwvNIEzn0
>米軍基地は日本に必要なのか?

とか言ってる地点でね
どう考えても防衛戦力は多い方がいいだろw
脅威はデカいんだから
162名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:28:01 ID:B9nS8GqH0
この人ってテレビで見る限り典型的なステレオタイプ人間だよね
自分以外の意見を全て見下しているというか。

こんな奴が外交官・・
163名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:04 ID:LZ7Ck8L40
頭が鳩山レベル

むしろ小学生レベル
164くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/30(木) 09:29:11 ID:3m7kGy1L0
>>2
>日本にとっての最善の防衛政策は何か。
>それは一方において米国の下請け軍隊に成り下がった自衛隊を、専守防衛の自衛隊に戻すことである。
>そして他方において、我が国の安全を確実に担保するものとして、アジア集団安全保障体制を構築することに全力を傾ける。
>そして、これら2つの政策を支える平和憲法9条を堅持する。
>この三位一体の政策こそが、現実の国際情勢を見極めた最強・最善の防衛政策である。

根本的に勘違いしてるね。この人。

9条と安保はセットなんだよね。
安保があるから9条でやっていける。9条で手足をしばったから安保が必要。

安保無視してアジア集団安全保障とかいうキチガイ構想するなら9条はあっちゃいけないんだよ。
165名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:28 ID:uoNofCME0
(  Д ) ゚ ゚
166名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:28 ID:p5W+O0aMP
>>162
こんな奴だからこそ外交官
167名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:30 ID:hB3xAQfv0
>>1
(´・ω・`)アジア集団安全保障体制に関して具体的なことは何も無しかよ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:31 ID:Ox/U5Zu80
社会共産主義に勝つために核を持つんだろうがアホかこいつ
チョンチャンコロの奴隷になりたいのか?
隣の国は戦争中だぜ
社会主義者か(笑)
社会主義は平等にならないという落とし前を天木はどうとるんだ 逃げかwwwww
169名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:45 ID:o9wIeMEEO
治療には、憲法より孫子をお勧めする。

170名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:29:50 ID:rYKJ1OoI0
アホ内閣
171名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:30:19 ID:km2g8LZk0
>>149
連中にとっては、領土なんて小さな問題に過ぎないらしいから。
有名な「いっそ竹島を韓国に譲(ry」なんて書いた糞新聞もありましたなぁ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:31:14 ID:EJq65Uh60
今の戦争ってミサイル戦争なの?
173名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:31:21 ID:yvaMNvFJ0
>>1 ひとこと:尖閣に行け。
174くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/30(木) 09:31:31 ID:3m7kGy1L0
っていうかさ、アジアの集団安全保障ってさあ、中国と安保体制組むって事ですか?

中国がチベットに軍事行動起こしたら、日本も自衛隊派遣するわけwww?
175名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:31:42 ID:IqlxZvNE0
意味解らん核ミサイルの危険性を説きながら
核の抑止力である核の傘を捨てろってメチャクチャだろ
176名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:32:16 ID:l5dvBPr8P
今回の一件で九条がいざという時糞の役にも立たないのはわかった
177名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:32:54 ID:h5euruHw0
>>1は長いw
一言で要約すると九条基地外ってことだろw
178名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:22 ID:lCZB6fm5O
>157
アメリカの行う戦争はやらなくていい戦争とやむを得ない戦争がある
ドイツやフランスは後者だけ参加してる
もっとも戦闘は終始米軍中心で参加はモラルサポートが目的
179名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:37 ID:cEzVZtWk0
相手がそれなりに力を持ってて、腕づくじゃ簡単に言いなりにできそうもないな
と思ったときにはじめて対等の「話し合い」をしようと試みるのが
人間ってもんだろ。
日本は戦争ができないから、じゃあ集団安全保障でって、何言ってんだコイツは?
180名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:37 ID:l5Lz7o1FO
守るのが難しいなら攻めるしかない
181名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:37 ID:xaAF2ULS0
まあ9条が最強の安保政策ってんなら、すでにある日本じゃなくてお隣の国へでも広めに行ったらいい
182名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:38 ID:XKEdZxYq0
>>1
肉茎はいつから電波芸人も載せるようになったの?
183名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:34:15 ID:IqlxZvNE0
>>172
アメリカならそれに近い
本格的に軍を侵攻させる前に相手のレーダー網や指揮系統をミサイルで潰す
しかしアメリカ以外ではそれは無理だ
>>1が言っているのは全面核戦争だし
戦争=核戦争と言うデンパぶりだが
184名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:34:39 ID:km2g8LZk0
>>160
小泉の4%弱の価値しかないと、有権者の審判があったわけですな。
その時点で懲りろと。

まぁ、4%弱でも過大評価とは思うが。
185名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:35:30 ID:yJDaCl730

9条信者って、侵略されても 平気でケツの穴を差し出すんだろうね!
186名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:35:42 ID:OdrNbyFr0
>>1
本当によく分からん文章だが、要約すると、米国の核の傘から離脱して、中国の核の傘(アジアの集団安全保障)てことだろw
そう読めば、理に適っているし。

でも、お断りだけどww
187名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:10 ID:3lv49rN30
まだ 生きてたのか こいつ
188名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:18 ID:UqRvZot80
9条教ってのは、すべて中国、ロシア、北朝鮮、韓国の利益に
直結する。くだらない教義だぜ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:27 ID:WB0yvfSr0
専守防衛化に本気だすなら、日本列島の要塞化しか無いよね
190名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:28 ID:RwvNIEzn0
平和外交しながら専守防衛とか意味わからん
それで成功した例があるなら教えてくれよw
191名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:45 ID:MgFIRLem0
論理的に読み解こうとすると、何を言っているのかわからないが
何らかの意図があってそれを実現しようと試みてそれっぽい単語をあっちこっちから持ってきてるだけ
と考えると非常に理解できる

だいたい憲法9条は自衛隊を規定していない
否定してるかどうかはともかく、規定してない

国会最大の暴力装置を野放しにしておいて、何が平和憲法だ
自衛隊を禁じるか、授権と制限のために憲法改正して自衛隊の存在を明記すべきだ
192名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:36:46 ID:t6jVL8rM0
>>116
天木 直人 2007年 9条ネットから出馬 落選
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51516024.html
朝鮮総連の代理人=9条ネット共同代表 土屋 公献

193名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:37:43 ID:RCIOH7Xb0
もう、9条とか日中友好だとかそんな事を言って
誰が耳を傾けるんだ?天安門やチベットを見て
中国共産党に何を期待してるんだよ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:37:52 ID:suHtGCNM0
>今の戦争はミサイル戦争である

この時点から間違いじゃないのか?
195名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:38:46 ID:KhT0STL+0
>>181
相手国が平和を求める国であることが前提の憲法、すでに論理的に破綻。
196名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:39:03 ID:km2g8LZk0
まぁ、今どき三位一体なんて小泉の猿真似してる時点で、もうね・・
197名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:39:09 ID:lCZB6fm5O
>174
一番大きな問題は中国などの独裁国家で内乱が起きたときどっちを支持すべきか
体制支持で抑圧に加担する可能性が出て来る
抵抗派が勝って民主化したら永遠に汚名を受けることになる
198名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:39:18 ID:aPGldTRO0
そういうマニュフェストで選挙すればよろし
199名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:13 ID:oN4EJHvx0
ソマリア言って同じことほざいてこいや('A`)
200名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:15 ID:ao8cYsLN0
まさしくキチガイ
201名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:27 ID:xxUn9hPf0
http://www.amazon.co.jp/dp/4885461766/

ネットに駄文を書いてるだけの人かと思ったら
こんなのがちゃんと本になって売られているのかw
202名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:27 ID:VwqGyZkq0
天木さん速報デビューかw
203名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:27 ID:OdrNbyFr0
>>194
>この時点から間違いじゃないのか?
現在の日本が核抑止に失敗しいるという考えなら、(核)ミサイルは飛んでくる可能性はあるなw
でも、9条では核抑止できないだろww
204エラ通信226:2010/09/30(木) 09:40:28 ID:2+gdnGKg0
さすが日刊ゲンダイの糞ライター。この文章を載せる日経ビジネスもな。日経社長も釣魚台での
支那からの接待毒飯に舌鼓を打っているやつだからな。

ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24304
【外交】アメリカに対して宣戦布告 これこそ「小泉従米外交」打破のヒント…天木直人 060212
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179979162/l50
【政治】 「憲法を変えたくない人はたくさんいる」 9条ネットから、天木氏が参院選出馬
205名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:40:55 ID:i6+Rnabl0
過去に侵略するぶん侵略しといて
いまさら「うち9条だから侵略なしよ」っていって世界の誰が納得するの?
バカだろwwwwww
206名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:41:11 ID:GtolBDZrP
>>116
九条ネットとかいう時点でアホッポさ全快で怪しい。
九条と日米安保はセットなんだよ
鳩山のときにわかっただろ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:41:15 ID:km2g8LZk0
>>198
次の選挙で本気でやる気なんじゃないのか?
己の主張は絶対的に正しいと狂信しているようだし。

まぁ、次があるのかどうかはわからんが。w
208名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:41:15 ID:J8GfyDmnO
発作かー
209名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:41:47 ID:qomuHVvgO
九条信者は家の玄関を開け入口に全財産と娘を置き好きにして下さいの貼紙と誓約書を貼れ

それが出来ないなら迷惑だから死ねよクズ
210名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:42:02 ID:F3IR0zdv0
要するに、日本も原子力潜水艦、戦闘機の開発および配置を本格化して、まずは尖閣に駐屯地を置け!という話だよね?
211名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:42:05 ID:doWog1S70
今回中国がいい気になって侵略カマしてきてるのは
どうせ日本単独じゃ何もできないことがわかってる=9条があるから
だと思うんだが、むしろ9条のせいで危険な目に遭ってる
212名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:42:23 ID:8Is5JejCO
すげえ9条ヲタって本当に馬鹿なんだな
9条なんかが中国や朝鮮みたいなキチガイの軍事攻撃を全て防いでくれんなら世話ねえよ
213名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:43:08 ID:9KNDPTPR0
日本経済新聞www
日本経済新聞www
日本経済新聞www
日本経済新聞www
日本経済新聞www
214名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:43:17 ID:RwvNIEzn0
日本で電波発信してないで中国と北朝鮮あたりで唱えて来い
215名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:43:41 ID:MUuewh6i0
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
216名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:44:05 ID:9StTQm+I0
戦争してはならないから九条破棄するんだろうがwwwww池沼コラムwww
217名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:44:38 ID:1ZRtiZOm0
出だしから怪しめるいきなり変体?
臭いものには蓋なんだが釣られてみた
1だけ読めばあとはもういいやな

専守防衛

先に侵攻したのを確かめてから、効率的に撃破する。とうい類例を持たない独自思想だろ
いろいろと議論されつくし訓練したんだろな

異なった方向の複数個軍と重兵機で、最速はさまれ囲まれたら?

やっぱ糞ですかね
218名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:44:44 ID:H3Dt2hjA0
法治国家、独立国家としては9条を守るためには、軍備増強、徴兵制が一番だという矛盾。
219名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:44:59 ID:up+zUOZf0
>>185 ケツの穴に入れられても「ああ・・・およしになって・・・」と言うだろう
220名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:45:25 ID:Xe4DMKto0
おかしいな。それなら世界中の国々がこぞって採用するはずなのだが。
221名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:45:33 ID:4T+uQ9v8O
>>110

>>1中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
>>1今の戦争はミサイル戦争である。核ミサイル戦争に勝てると思うのか、 
>>1日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。


> いや・・・戦争をできることが前提でないと軍事力もってても戦争の抑止力にならないし
> そもそもミサイルだけに言及して「勝てない」「戦争をしてはいけない国になった」というのなら専守防衛にしようがしまいが
> 軍隊持つ意味が無い
こういう論理的思考が出来ないんだろうね9条信者はw
222名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:46:00 ID:RwvNIEzn0
これの言う平和外交って『日本だけがひたすら譲歩する』って意味にしか見えん
223名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:46:19 ID:jF7CywC50
日本をただ滅ぼしたいなら核攻撃もありえるけど、
中国も放射能汚染するのでそれはあり得ない。

中国は日本人を滅ぼし、日本の領土が欲しいわけだ。
なので、ミサイル攻撃があっても通常ミサイルだけ。

数発ミサイル撃って、ビビらせて、人民解放軍上陸で日本人弾圧だろ。


日本も中国に対して攻撃能力を持たないと、戦争を回避できないんだよ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:47:21 ID:aIkPYqup0
憲法9条を前面におしだして、他国が安心してるところへ
国境に大軍を配備か。
なるほど確かそれはアリだな

なわけねーだろ
9条掲げようが他国は軍拡に警戒するっつうの
225名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:47:23 ID:OUOzd8Rh0
ミサイルが戦争の全てのように言ってるが
それでは何のために戦争するのかわからんね。
侵攻・占領する軍隊が必要でしょ。

>>1 の論理だと 日本ばかりでなく全世界が戦争できない状態
ということになるじゃない。
226名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:47:27 ID:sqs5WqBb0
9条は日本国憲法を尊重する国があって効力を持つ
交戦権を破棄してる国に戦争を挑発する国が隣にあるなら何の意味も無い
今回の事件で改憲の時期に来てることを思い知らされた
もう時代は変わったのだ
227名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:47:53 ID:km2g8LZk0
>>222
左巻きの言う平和や平和主義自体が、そういう意味だから。
GHQの行った愚民化政策が、悲しいまでに機能している。
228名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:48:06 ID:gfPBZIK20
ことここに及んでもまだ憲法9条堅持www、信じられないわ。
229名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:48:19 ID:SxuvfSth0
憲法9条を日本人が作ったとでも思っているのか!?
アホだろうこいつ。
米国の占領政策そのものだというのにw
230名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:48:21 ID:3RK5HSSxO
9条って「丸腰無抵抗の相手を攻撃して恥ずかしくないんですか(キリッ」
ってだけのモノなのにw
9条教徒はマジで日本の癌
騒ぎたければ中国やロシアで核廃絶と共に叫んでこい!
231名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:48:30 ID:+JXGsYGv0
丑スレらしいスレだな
知り合いのJKも丑嫌い言ってたし、丑ホント嫌われ者だなww
232名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:48:45 ID:5hoaMIQTO
そもそも9条なんて破棄すればいい
そしてそのあとに自衛権の法律を作ればいい
憲法改正の規定のハードルは高い
しかーし!憲法の条文を破棄してはいけないなどと憲法に書いてあったか?
憲法改正規定はあるが憲法条文破棄禁止は書いてなかったはず
だろ?
233名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:50:20 ID:EVOS8ZdKP
>>1

9条で非武装中立などとは言わない!
米国の属国ではない専守防衛専門の自衛隊にしろ!

と言いながら

日本はミサイル一発で大きな被害を受けるのだから戦争は出来ない!
だから9条を前面に出して話し合いを!


ってまったく矛盾してるんだが?キチガイ。

つか今回のことで「中国にまともな話し合いなぞ通用しない。」
「徹底抗戦が屈服がどちらしか選択枠は無い」
って明白になっただろアホが。
234名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:50:29 ID:pM4XhnLh0
つか9条あっても北朝鮮からミサイル飛んできてるじゃねーかw
235名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:50:37 ID:km2g8LZk0
>>232
マジレスすると、憲法違反の法律は無効とされるので。
236名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:50:41 ID:EdOJCnfXO
>>190
ああ、こういう連中の思考パターンは、
・今までのやり方は全て間違い。新しいやり方が(新しいというだけで)全て正しい
・それを成す俺カコイイ

だから、過去事例聞いても無駄。例えば

・今まで政権交代が無かったのが間違ってる!二大政党が正しい!(ご覧の有り様だよ(藁
・子供手当てと福祉で、増税と景気回復の第三の道!(経済学の原則は曲がりませんでした(笑
・米軍は不要!新しい防衛を!(必要だと悟った鳩はまだましかもだ(苦笑

左巻きの教祖様たるマルクスからして、新しい経済体制!!って感じだったからな
237名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:51:06 ID:QTZ6ry9l0
>>211
現政権自体も示威的行動に対して何もできないサヨクであると看破されてるんだよな。
238名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:51:10 ID:wEJUhJDq0
今の日本だと悪い人にあっさり乗っ取られて悪用されると思いますよ
核兵器を効果的に使える人がいるかも疑わしいし
世界はもちろん、日本の為にもならないと思います
ネット上は危険人物だらけだし、既に怪しい権力者幅を利かせてますし
海外のスパイも沢山いそうだし、そんな人達に力を与えない仕組みもできていない
239名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:52:12 ID:doWog1S70
9条改正してさ
「我が国は自衛のために必要な限度において武力を保有する
 その武力を侵略に用いることは禁ずる」

これになんの問題があるのか誰か教えてくれ
240名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:52:49 ID:xxUn9hPf0
>>217
>先に侵攻したのを確かめてから、効率的に撃破する。とうい類例を持たない独自思想だろ

類例はたくさんあると思うけど。
我が国が二次大戦中に多くの島々で戦った戦いというのは
要するに専守防衛戦いの典型的な例なんじゃないの?

アッツだってタラワだってサイパンだって硫黄島だって沖縄だって
先に敵の本拠地を叩ければ、あんな悲惨な事にはならなかった筈だが。
241名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:54:43 ID:sL2WmsRf0
この状況になって、未だに9条が守ってくれると思うのは、逆に凄いなw
242名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:54:58 ID:NrsLx1jkO
古いんだよバカ!
今後、食うか食われるかの国際状勢に役に立たない足枷だけの法律
243名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:55:20 ID:rQvnq1U10
核戦争の後に来るのは北斗の拳みたいな時代なんだよ。
お前らも憲法より拳法覚えてたほうがいいぞ!
おれはすでに鷹爪三角脚を極めた
244名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:55:43 ID:EVOS8ZdKP
漁船の領海侵犯にしても

日米関係が良好だった自民党時代は
多少侵犯はあっても海保が駆けつければ
素直に引き上げることが多かった

つまり抑止力が効いていた。

しかし民主党政権になって
日米関係がギクシャクしたとたん
領海侵犯が急増&悪質化して
さらに今回のような「意図的な挑発」までするようになった。

つまり抑止力が破綻し始めて、中国側が「威力偵察」を実行
するようになった。このままでは「実戦部隊の投入」も時間の問題。

その事実を無視して何を語っても無意味。
245名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:55:57 ID:ubfanzo+0
ジジイババアは本当に無責任

先の戦争でも、ジジイババアが戦争を支持して、多くの若者が死んでいった
現在では、ジジイババアが憲法9条を支持して、日本の安全が害されている

安全保障については、もうジジイババアは口出すな
246名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:56:41 ID:xOyeEXO30
まさに思考停止だな
正常な判断ができなくなってるんだろうな
247名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:57:16 ID:LIxfEc3M0
まだこんな寝言を言ってるやつがいるとは
248名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:58:20 ID:voYu6KKK0
>>1
憲法九条の条文を書いて、それを掲げれば戦争が収まるなら
>>1の記事を信じてやるから
いまから天木氏がアフガンでもイラクでもいってやってみてくださいな
もちろん非武装でね
249名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:58:58 ID:8Is5JejCO
「無抵抗が唯一我々に与えられた武器なのです」と言ってた村長さんがラオウに「ならその武器で俺を倒してみろ」と言われあっけなく殺されたよね
250名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:59:13 ID:UEBvQQa80
9条教徒と自称平和団体はさっさと支那に行ってわめいてこい。
9条なんて抑止にもならなければ他のどの国にも広まらない
侵略の幇助にしかなってねーだろが。
251名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:00:13 ID:cdRYCoYWO
>>239
侵略の定義が曖昧過ぎ。敵基地攻撃はどう扱うつもりだ?いくらでも拡大解釈できるぞ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:00:54 ID:jnqJILmi0
何故そうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090719/553166.jpg
253名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:00 ID:5nqUnDjo0
専守防衛・・・

核使って、一撃で壊滅させられた場合、どうすんの?
254名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:19 ID:WMQjubsK0
天木の官僚批判は弾け振りが他とちごおておるw

自爆テロリストより凄い
255名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:20 ID:adFhX3d10
あの脅威があったあとでなんで9条押し出してくるんだw
お花畑の思考は分からん。逆だろうに。
256名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:33 ID:QPKHzcvr0
>>1
で、その9条とやらは尖閣列島をシナの侵略から守ってくれんのか?
だとしたらとっととシナの偽装軍艦を当該区域から追い出してみせろよ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:41 ID:+dtHMfut0
その専守すら出来てない
258名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:02:44 ID:+ndMRfKrP
>>249
そりゃ無抵抗だけじゃなw
9条のいう平和的解決ってのは無抵抗のことじゃねーよ。
259名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:03:31 ID:km2g8LZk0
>>239>>251
自衛もな。
北の将軍様(今度は大将様になるんだっけ?w)の国でさえ自衛を叫ぶぐらいだから。
260名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:03:45 ID:EVOS8ZdKP
>原発施設にミサイルが投下さたなら、いったいどんな惨状を呈するか? 

それやったら中国はそれこそ世界中を敵に回すことになるんだが

稼働中の原子炉破壊したら、チェルノブイリなんてレベルじゃない
放射能汚染が世界中にばら撒かれる。当然中国だって被害を受ける。

だからその国だってテロリストだって稼動中の原子炉破壊だけはしない。

地球そのものを破壊してまでやる意味があるかよ。
261名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:03:45 ID:I+ZQquxA0
>>29
スレタイに引っかかる馬鹿
さらに狂牛に引っかかる死んだほうがいい馬鹿
262名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:03:59 ID:doWog1S70
>>251
定義があいまいなのは今の憲法だってそうだろ?
どうせ曖昧ならすべきことが出来ると明記されてるほうがいい
解釈上先制攻撃だってあり得るんですよ!みたいな言葉遊びはもういらない
263名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:04:05 ID:Pp8Aji/80
戦争をしてはならないからこその抑止力としての核武装に言及しない奴はただの馬鹿者
264名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:04:12 ID:cI3TQfg70
>>103
同意。
このアメリカが自分のご都合主義で作った腐れ憲法を無理矢理崇拝するよう工作洗脳させられてきたせいで、
日本がアメリカに未だに奴隷従属関係。この腰砕けが原因で反日特アから利用されてる。
元々日米安保の正体も日本を核攻撃から守るなどお笑いで、アメリカの国益のための同盟がその根拠。

国際法ではハッキリ明記されてる。戦争に勝った国が、負けた国の法律を作ってはならない。
理由は当然、負けた国から奴隷として搾取する理不尽な憲法を作るからだ。
これがまさに日本国憲法で、実際、敵の軍隊が未だに同盟という美辞麗句の絵が、
戦後何十年も押しつけられ、十万人以上の彼らの生活をまかなってきた。
日本の軍隊なら、内需、失業、税収の対策も見込めるが、ただのお荷物に過ぎない。これを番犬と信じる馬鹿に成り下がった。
日本国民の税金でアメリカ国債を買わされているのにも関わらず政府日銀はこれを非公表。
アメリカは今回のイラク油田ように独自外交を圧力で排除してきた。日本でありながら国民のためではなく、
すべてアメリカの国益のために日本は存在するシステムになっている。
そもそも憲法自体が国際法的に違法。日本人が日本人の為に作って初めてこの国のための憲法が施行される。
そもそも、改憲、護憲、右派、左派、以前の問題なんだよ、このマッカーサー草案日本国憲法は。
日本の国益を侵害するいかなる国家に対しても、憲法を一から改正して日本人の国益にかなうものに一国も早く
作り替えなければならない。一番危惧されるのが、アメリカと反日勢力妨害だろう。やつらはこの点で目的が合致している。
アメリカと反日勢力が牛耳っているマスメディアを、日本国民が取り戻さない限り、判断するための正しい情報は伝わらないだろう。
265名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:04:21 ID:pzf8Lu1o0
自衛隊を防衛軍にして、米軍の補完機能軍から
自己完結の陸海空軍に格上げすると言っておきながら


 戦争ができない国、してはいけない国なので9条を堅持・・・


アジア相互安全保障を構築と言っておきながら


 集団安全保障を禁じている9条を堅持・・・




木に餅が実ったような話で、さっぱり理解できん
266名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:06:54 ID:8Is5JejCO
>>258
日本が平和的解決しようとしても中国や朝鮮が平和的解決を望んでないんだから意味ないだろ
なら中国に行って平和憲法作れって頼んでこいよ
267名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:06:59 ID:Zo2MAGpM0
核には核でが国際社会の常識じゃないか。米依存脱却・核の脅威には無抵抗。奴隷の平和じゃないか。
268名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:16 ID:5hoaMIQTO
>>235
いやだからね法律じゃなくて
憲法改正規定はあるけど
憲法破棄禁止は憲法自体に書いてないこれ即ち書いてないものだから破棄していいになる
作った人間が条文破棄なんて考えてなかったかもしれないが
ひょっとしたら壮大な引っかけトンチでコロンブスの卵的発想で作ったかも?
気が付くやつを待ってたかも?
9条が主権国家の足かせになるのは誰が考えても明白
トンチのタイムカプセルにしたのかも?だぜ?
269名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:29 ID:tHWyo4PF0
だから安保に頼らず、さっさと国防軍を持てばいいだけなんだよ。
9条がそんなに有効ならどこの国でも取り入れてるよ。
270名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:29 ID:P3Ezh5LI0
無抵抗でも奴らは優しくしてくれないぞw
271名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:48 ID:adFhX3d10
流し読みしたけど、よく意味が分かりませんw
この人の頭大丈夫でしょうか。
272名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:08:26 ID:10WZwA+v0
昔、成田闘争を支持していた活動家やや文化人が、今では平気で成田空港
を利用して海外に行っている。実際にそんな人を知っている。
憲法9条絶対論者は、その程度の馬鹿左翼。人権ごっこ、権利ごっこ、
夢想的平和論の狂信的信者。自説が実現するはずもないことを百も承知の、
単なるへりくつ論者。地に足がつかない蜃気楼のような人たち。
273名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:09:17 ID:/FQUcU9vO
9条教の教儀が味方の筈のチャンコロに嘘だと暴かれて
思考停止バカがヒス起こしてやがるw
274名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:09:38 ID:knteZBINP
攻殻の日本みたいなスタンスが一番
275名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:09:45 ID:rrohPd7g0
日本国憲法
第二章 戦争の放棄
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


いやあ何度読んでもびっくり憲法だなあ
ネタでやるもんだろこんなものは・・・
276名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:09:55 ID:XQXcmH5N0
>>258
議論だけですべて解決するんだったら、世界各国の軍隊はいらないはず。
でも現実は全く違うww
277名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:09:57 ID:L4nrngFtO
九条は
防衛での軍備や攻撃は認められてる

侵略目的が禁じられてるだけ

勘違いするな
それじゃ
どっかの市民団体と同じだぞ
278名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:10:00 ID:6HPVugq70
憲法はもう少しシンプルがいいと思う。
他国を侵略しないが、侵略されたら全ての手を使うみないな。
279名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:10:38 ID:EVOS8ZdKP
>アジア集団安全保障体制を構築することに全力を傾ける。

三権分立も理解できない
話し合いは一切拒否する
人権意識も皆無
毎年2桁で軍事費増強している

キチガイ独裁国家相手に

どうやって集団安全保障体制を作るんだよ

お花畑はいい加減にしろ。
280名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:10:56 ID:X1FvmNRy0
こんな外交ドMがいるから変態国て言われるんだよ
281名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:11:12 ID:RwvNIEzn0
>>277
つかこの人窮状の団体入ってたでしょ
282名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:12:58 ID:BUH3weGOO
>>1
説 得 力 ゼ ロ w
283名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:00 ID:35WhuxgD0
語るに落ちる天木直人くん。見〜つけた。
284名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:14 ID:rI0isvfv0
>それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ
>という声が聞こえてきそうだ。
>ならばそう主張をする者に聞きたい。

日本も核配備で終了。

>憲法9条を世界に宣言して行なう平和外交

笑わせる。
その外交が出来ない外務省で飯を食べていたくせに。
285名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:39 ID:tg83YjF3O
こんな珍文書いて、よく飯が食えるな。
うらやましいわ。
286名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:47 ID:qWYhl/VN0
チョンが巣を作ってる竹島も
今回の尖閣の問題も9条があるのに防げて無いし解決もして無いじゃねぇか
相変わらずサヨクは都合の悪い現実から目ぇそらすよな

287名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:59 ID:3kk1RZie0
お題目を唱えると神風が吹くんだぜ
288名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:14:02 ID:INyeMHL90
>>1
異議な〜し!じゃなくて意味な〜し!
289名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:14:15 ID:HMU1u6lf0
専守防衛とは、いきなり国内が主戦場となることではないか?
290名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:14:37 ID:gpp4jAscO
お花畑
291名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:14:51 ID:49skQXVi0
じゃあなんでその最強の安全保障()笑であるはずの
9条とやらを他の国は行わないんだ?
最強()笑ならどこの国だって真似するだろ
真似しないっつーことは・・・
つまりそういうことだってばよ
292名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:15:19 ID:np1FBpyL0
>>1
日本以外の国が一カ国でも軍備放棄を謳う9条を導入したら
有用性を認めなくも無い

だが、そんなことは決して無いだろう。
今日本が存在していられるのは、残念ながら米国の軍事力のおかげ。
もっと現実を見ようよ…。
293名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:08 ID:5hoaMIQTO
>>277
9条は戦力保持自体禁止している
だから防衛もできないつまり自衛権などないと言っている
これは主権国家じゃないだろ?
9条はキチガイ憲法だよ
9条なんか破棄してしまえ
294名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:15 ID:/pf6yg2R0
どうして九条を守るのに武装しているんですか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1174012.jpg
295名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:21 ID:cugaEJWl0
どうせ普段からナイフ持ち歩いて、口ゲンカに負けそうになると人を刺すんだろ
9条信者マジこえーよ
296名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:30 ID:kiziFXDb0
例えば・・・ASEAN諸国と共にシーレーン防衛を掲げ、
各国との連携をとりつつ武装による防衛に関しては
妥協しないシステムを作る。

って事?
297名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:54 ID:MYXE4gUB0
>>1
「憲法9条のために中国を滅ぼそうぜ!」
って事ですか?
298名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:54 ID:JJ5wagj0O
すぐ9条改正とか言い出すネトウヨはまぬけって事だ
299名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:16:55 ID:yEide0KF0
今後の予定:
仙谷が「海保も自衛隊も米軍も役に立たなかった」と斜め上から目線でバッサリ
300名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:17:08 ID:adFhX3d10
>>289
領内に踏み込まれたら不利なんだよな。外で戦う。古来兵法の基本ではある。
301名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:17:18 ID:PCqxPhBy0
元外交官だけに正しいこと言うなぁ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:17:33 ID:+ndMRfKrP
>>276
いやその論理はおかしい
303名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:17:51 ID:sRs1RMw00
>このコラムで紹介する私案は、ビジネスパーソンが自分のこととして安全保障政策を考える際の
>座標軸づくりに役立つはずだ。

立つわけねーだろw
304名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:03 ID:KVcJWUms0
苦心しながらも記事の全文を読んでみた。

・日米安保反対!
・自衛隊は専守防衛に徹しろ!日本から一歩も出るな!
・日本を襲う国なんて存在しないだろ、JK。中国や北朝鮮と一緒に、EUみたいなアジア集団安全保障体制を作ろうぜ!
・アメリカの「テロとの戦い」はジャイアニズム。
・日本は何があっても戦争をしてはいけない!

どう見ても真っ赤ですっからかんです、本当に(ryよくこのタイミングでこの文章を出せたなwwwww
305名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:14 ID:csSxt7LD0
>>235
マジレスすると、日本国憲法自体が国際法上無効とされるので。






戦争に負けた日本に味方してくれたのはインドだけで、涙をのんで受け入れたのが実情。
こんだけ愛国心を捨て自分の国をぼろくそに言いながら謝り続け、平和に徹して来た国民は世界中いないよ。
もう変えてもいいんじゃない?外国でやる反日活動はいいけど、国内でやられるのはもうおなかいっぱい。
俺は文化も歴史も日の丸も君が代も、この国が大好きだよ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:22 ID:Zo2MAGpM0
そもそも米軍が存在するから専守防衛に徹する事が可能なんじゃないか。片方だけパンチを禁止されたボクシングみたいな状態。
307名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:26 ID:aMoVp7p70
もしもし九条、九さんよー♪
世界の法でお前ほど♪
(他国に広まる)歩みの遅いものはないー♪
どうしてそんなに遅いのか♪
308名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:32 ID:doWog1S70
実は>>1全然読まずにレスしてたんだけど、読んでみたらさらにキティすぎて引いた

> それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。

これ以降の下りって、別に9条があろうがなかろうが関係ないじゃん
むしろ9条さえなければ最悪の被害が防げたかもしれないのに、9条のせいで全弾命中だろ

反論を文面で求めていながら反論の場を設けないなんて卑怯なことするね窮状の人間は
309名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:44 ID:H+YpahXQ0
馬鹿につける薬なしだな
310名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:19:06 ID:EJq65Uh60
そこまで言って委員会の天木直人出演回
http://video.google.com/videoplay?docid=7816716877161809345#
311名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:19:47 ID:yoWLVZX5O
自立した経済、他国と対等な外交をできる手腕、身を守る軍事力があってこそ九条の真価が発揮されるのでは?
今の日本は何一つ手に入れてないじゃない
裸の王様みたい
312名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:04 ID:+11umBVR0
>>3

>今の戦争はミサイル戦争である。大都市に国家機能を集中させている日本、全国に原子力発電所を抱えている日本、
>そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。1発のミサイルが都心に落ちただけで、その被害は想像に余りある。
>原発施設にミサイルが投下さたなら、いったいどんな惨状を呈するか? 
>いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。

だからこそ相手のミサイル基地を先制攻撃する必要があるんだよ。

場合によっては海兵隊を敵地に上陸させねばならない。

専守防衛など幻想だ。

313名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:15 ID:NQUajgIu0
>>301
外務省?ほんと頭湧いてる奴しかいねえ団体だな。外務なのに外交センスゼロっていう。
314名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:33 ID:w7l8qJz20
>そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。1発のミサイルが都心に落ちただけで、その被害は想像に余りある。

なら抑止力として日本も核武装するしかないわな 
315名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:40 ID:1ZRtiZOm0
>>240 レスども

大戦経験して高齢になられた人が、言ってるには
パッと散れれば本望という美意識を喜んで?受け?みたいに笑って述懐しだす
(でもほんとの心中まではわかんね)
負け戦に突進あるのみは悲惨でしょう

自衛隊のために生み出し意味を持たせた新」造語でしょう「専守防衛」
わかりませんが
316名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:47 ID:EVOS8ZdKP
憲法9条と日米安保は表裏一体

どちらが欠けても成り立たない。

9条で平和を〜〜なんて戯言言えるのは
日米安保の抑止力があったから。

現に馬鹿鳩山が普天間問題で日米関係を悪化させたとたん
領海侵犯が急増&悪質化して、中国が領土的野心の牙をむき出しにした。

その状況でありながら「アメリカと離れてアジア安保を〜」
なんて中国が腹を抱えて大笑いする。

そもそも国際的司法制度も三権分立も理解しないで
一方的に政治的圧力をかけてくる独裁国家相手に
まともな話し合いが通用するかボケ。
317名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:20:57 ID:RxeW4c3R0
>>1
アフォヴァカタワケが。なさけないねぇ。
相手の国はオマイが思ってるようには考えてくれないよ。
歴史、特に昭和史をきちんと勉強しろ。してないだろが。
物事を自分の都合の良いように思い込むことがいかに危険か
わかるだろ。

広島の原爆資料館をみた某国首脳。
「こんなに威力があるなら、オレんとこも核を持たなきゃ」
これが世界の発想。

9条信者へ。
憲法に戦争放棄条項をも着くには世界にはいくつもある。
そもそも9条は、1928年のケロッグ=ブリアン条約(不戦条約)の
パクリ。不戦条約で検索すると詳細が出てくる。

318名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:07 ID:sRs1RMw00
>>307
要するに、憲法9条なんて何の役にも立たないってのが世界の共通認識だわな
319名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:43 ID:Aj3BZFJO0



今こそ陣中の虫を炙り出すときぞ


320名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:46 ID:bfFcMIweO
9条信者は今回のシナによる日本の領海侵犯で自らの論拠を失った。
日本に害を与えるカルト思想である。カルトは排除されて当然。
正しいと主張するなら中国ロシア朝鮮アメリカに採用を求めて来い。今のところ9条は日本以外の国には無い。
経済力が低い国々も永世中立国も非暴力を是とする国々も採用していない。
現実を無視する信者は薬でもやっているのか。
321名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:50 ID:adFhX3d10
>>306
いつも不思議なのはこの手の人々が、自立と言いつつ、すぐ米軍を
罵り切り離そうとすることw 自力防衛の軍拡してもいいと思うが、
準備が整ったら切り離すなり、同盟内容を変えればいいと思うのに。
中国が喜ぶだけw
322名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:22:28 ID:aLz1O3560
>アジア集団安全保障体制の構築
国家間の利害が対立する中で、集団安全保障は機能しないというのが、国際連盟崩壊の教訓だったと思うんだが
そんな中で、EUは国家統合と安全保障体制の一体化、日本は強力な二国間同盟という安全保障体制を築いたのに
323名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:24:33 ID:fmHpYJKu0
>>1

脳天気。

自分の理想ばかり見ていて現実を直視しない(又は出来無い)人だね。
324名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:24:37 ID:q9VP177w0
>>1
これ突っこみ所が多すぎだろw
なんでここまで頭が悪くなれるのか。
325名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:24:57 ID:XjJnSMZ00
人口侵略の恐怖 (侵略国家 ”中国”)

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
326名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:01 ID:VwssUgqjO
もう九条教は馬鹿とカルトの証明にしかならんな
327名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:08 ID:1xndEV0OO
>>1

内容が支離滅裂でサッパリわからん。
要するに9条信者のメンツもたてるから、
軍拡させてくれってことか。
328名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:34 ID:ddSv8baX0
>1
お前は死に急げどアホ
329名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:42 ID:EVOS8ZdKP
>>322

つかそもそも

EUに 「共産一党独裁専制国家」 なんて一国も無いしな。

その段階で「アジアにもEUのような集団安全保障を」なんて戯言も良い所。
330名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:26:29 ID:A18QfplR0
典型的な原因と結果を取り違える思考だな。
こいつら9条信者がいるから、

> 日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。
> 日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。

になったんだよ。だから、9条堅持すると、ますますひどくなるんだ。
331名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:26:33 ID:otJW7QXZ0
第九条がガラクタ条項であることは歴史が証明している。古今東西、小国を除
いてこのような条項を取り入れた国は無し。
332名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:26:33 ID:sqs5WqBb0
>>313
日本を滅ぼしてるのはチャイナスクールだろ
こいつらは国民の税金で生活しながら国を中国に売っているクズども
333名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:26:59 ID:XA9aQZa4P
箕面9条の会発起人の中井多賀宏(36)、
無防備の一般市民を、正義の9条ナイフで先制攻撃! ( ̄▽ ̄)ノ━╋━(;゜O ゜)━━ グサッ

http://obiekt.seesaa.net/article/124278169.html
http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-1314.html


やっぱ9条は最強だよ。www
334名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:28:04 ID:VdX9vqad0
左翼「核を持ってはならない使われない兵器だから持っても意味無し、反核の誇り」

左翼「すでに周辺国は核武装を完了している、核武装をすれば核攻撃を食らう後の祭りだ。時はすでに遅かった」

左翼「九条を持っていれば攻められる事は無い、日本だけが九条を堅持することで平和がなるのだ」

市民「尖閣諸島、竹島、北方領土と特亜に攻められているんですがwww」

左翼「九条の堅持が足らないからアジアに攻められるのだ!!!アジアの安全保障を!!!」意味不明
335名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:28:09 ID:489fvfWRP
文系の学者はもっと顔を見せるべき。
軍事外交の専門家がこの手の妄言をバシバシ批判していかないと
文系は馬鹿しか居ないと思われ続けるぞ。
少なくとも理系じゃ大槻教授(笑)に代表されるようにアンチ科学的な
妄言には批判的なスタンスを明確に示してるぞ。
そういう下地があるからこそ、理系分野の進歩性もあるんだよ。
336名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:28:15 ID:n1pabELS0
>>3
>●日本は戦争ができない国になった
> それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、という声が聞こえてきそうだ。

何返読んでも、これに対する答えを読み取ることが出来ないのだが。皮肉とかじゃなくて。
俺の読解力がないのか?
誰か解説してくれ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:28:39 ID:ymTkBTGeP
まだこんな事言ってるのか
338名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:28:41 ID:EteErjlKP
天木はもう夢からさめなくていいぞ。ずーーっと寝てろ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:05 ID:CgzG/6Ol0
こいつの「アジア集団安全保障体制」の中心には
中国様がいるんだろうよ
340名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:05 ID:uFNXx5qYO
憲法は守らなくても罰則がないってことをよく考えよう。
したがって9条守らなくても日本法で処罰されないし、他国から処罰されることもない。
自衛隊は他国からは軍隊と認識されているがクレームはないのたから。
341名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:32 ID:RzeBygMA0
頭蓋内にお花畑が広がっているアマーキ君、中国官憲が死刑にしたいと言っていますよ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:39 ID:c/Ui+mJV0
結論から言えば馬鹿だなw

いきなりミサイルが飛んでくるか
んな悪化するまえに相手を竦みの状態におくのが戦略だろw
いい加減死ねw

343名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:30:06 ID:EVOS8ZdKP
>>327

逆だろ。

9条改正派にメンツ立てて「非武装中立なんて言わない専守防衛!」

反米派にメンツ立てて「アメリカ従属をやめよう!」

と言いながら「核ミサイル撃たれたら被害甚大なので戦争できないから
    (専守防衛なんて意味ないから)    
    9条の精神でアジア共同体で話し合いしましょう!」

って結局、中国の奴隷になることが結論になってる。

中国が聞いたら腹抱えて大笑いするだろうよ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:31:22 ID:Zo2MAGpM0
>>249ただ笑いと媚に生きて何が人間だ。 笑え笑ってみろ。
345名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:31:53 ID:ZGA0uO1d0
何を言ってるのかわらない
無防備マンじゃないと言ってるけど
結局9条があれば平和は守れるって主張と大差ないじゃんw
語るに落ちるとはまさにこのこと
346名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:34:23 ID:EVOS8ZdKP
>>345

オレは無防備マンじゃないよ!

と言いながら

核ミサイル撃たれたら専守防衛も意味無いから戦争できない!
だから9条の精神で話し合いしよう!

って無防備マンが詭弁言ってるだけだよな。
347名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:34:44 ID:VdX9vqad0
九条なんぞ世界で民主主義的に検討された事はない欠陥理論だ
日本だって侵略でしか制定されてないし、九条論者は売国奴ばかり
何の価値も無いし誰も理念とか認めてないw

九条論者は中国に憲法九条を制定させて人民解放軍を解散
核兵器を廃絶を実現して見せろ、そうしたら認めてやるよ
65年で何の成果も得られてないんだから地球がひっくり返ってもあり得ないけどなw
348名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:34:50 ID:km2g8LZk0
>>268
そんな事を言ったら、全ての法律や決まり事は、気に入らなかったり都合が悪くなったりしたら
勝手に破棄して以上終了、という事になるぞ。勝手に刑法を破棄してお前を頃しに行ってもいいのか?
支那あたりならともかく、まがりなりにも法治国家の我が国では無理。
349名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:36:21 ID:NtgnkJWH0
専守防衛は、大人と三歳児程度の実力差があって成り立つので、各国の水準を遥かに越えた兵器開発が、必要ですな。
350名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:36:32 ID:km2g8LZk0
>>340
だから憲法違反の法律は無効とされると何度言えば。
351名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:37:12 ID:OdrNbyFr0
>>1

言いたいことは、米国の核の傘から離脱して中国の核の傘に入れ、ということでは?
そうすれば、(一応の)核抑止ができて、日本にミサイルが飛んでくる可能性は低くなるしw

漏れは大反対だがww
352名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:37:45 ID:EVOS8ZdKP
>>347

外国からすれば

「憲法9条??アメリカの抑止力があるから
そんな寝言言ってられるんだよ。
アメリカ無しでそれやったら半年もたたずに
日本という国は無くなってるわ。」

と鼻で笑われるだけだよな。
353名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:37:49 ID:sqs5WqBb0
防備してると怪我したりするから痛い思いをするよ
無防備マンだと一発即死だから安心だ
354名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:38:03 ID:o9VmgR/GO

平和国家って言葉やめようぜ。

日本は、中立国ではないし中立出来るほどの軍事力も政治力も国力も国民の覚悟もない。
355名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:39:26 ID:iLpiWlD7O
死神博士が何をwwww
356名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:02 ID:RkDDp0wk0
専守防衛に徹する自衛隊の装備や配置はどうなるの?
防衛計画ていうからには当然考えてあるよね?(笑
357名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:58 ID:jE8esWGD0
もしかして、今できるいちばん効果の大きい景気対策って、
防衛産業の拡大じゃない?
自衛隊予算を国家予算の1%とか言ってないで、
5%とかにして、民間企業が国内で武器作ればいいじゃない。
358名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:09 ID:RYXg4gtd0
9条いらね。核ほしい。
359名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:55 ID:phkLchyQ0
9条があっても戦争しようと思えば出来るよ
9条は象徴なわけだから、改正して最も影響が出るのは「人心」
為政者もそれを知ってて煽っているだけだから
360名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:42:10 ID:VdX9vqad0
>>349
北朝鮮と日本が絶対戦争をすれば負けるよw
敵の生産施設を破壊しないなら99%のミサイル防衛を
実現したとしても負ける。攻撃無しの防衛など無い。
侵略の意志にたいして防衛の意志しかない人間は必ず負ける。
これは歴史が証明してる
361名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:42:15 ID:ZGA0uO1d0
しかしこんな支離滅裂な内容をよく通したなw
全文読んだ俺の時間を返して欲しいわ
最後の4行以外全部無駄っていう典型的な悪文
362名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:43:15 ID:p/ofLkDx0
アジアの安保。
国内に他国が入ることを嫌う中国には無理
仮に認めても自治区の治安安定に自衛隊が協力とかも無理
363名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:43:15 ID:MVRw7Zx40
専守防衛なら、尖閣や竹島への自衛隊派遣はOKっすねw
364名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:43:40 ID:doWog1S70
>>353
無防備マンを実践したチベットで実際起こったこと

チベット人の夫婦を見つける
→中国軍が大便する
→夫に大便を食べるよう命令する
→夫が大便を完食するまで妻を輪姦する
→夫が大便を完食したら夫は撲殺
→妻は中国軍を一巡した後で局部や肛門に竹槍を突っ込んで放置→死亡

これは一例
365名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:43:56 ID:akKqXCgj0
「専守防衛」なんて言葉は 強力な攻撃力を持つアメリカと組んで
攻撃面をアメリカに完全依存しているからこそ言えること
天木直人は昔から脳内お花畑なことばかり言っている
現実を直視できない人
366名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:19 ID:wbdMdKo50
中国の原潜は領海内航行してるし
竹島も北方領土も侵略されたままだし
全然専守防衛出来てないじゃん
367名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:25 ID:10WZwA+v0
>>350 だから憲法違反の法律は無効とされると何度言えば。

お言葉ですが間違っています。法律として正式に交付されれば、当然に有効です。
ただ、個別的な事案について訴訟提起があり、裁判所(最終的には最高裁)が当該
法律が違憲であると判断し、なおかつ国会で法律が廃止若しくは改正されれば、将
来的に効力が無くなります。

368名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:43 ID:jE8esWGD0
>>356
それは昔から左系の政党がいちゃもんつけてる。
航続距離の長い戦闘機はイカンとかな。
空中での給油も駄目、空母も駄目。
369名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:45:20 ID:EVOS8ZdKP
>>356

「無防備にはしない!専守防衛に徹する!」

と言いながら

「核ミサイル撃たれたらどうする!日本は戦争なんてできない!」

と専守防衛は無意味と言う

まったく論理破綻もいいところ。

なぜ「日本も専守防衛の抑止力として報復のみ使用の核武装をすべき」
という結論にならないのか。


単に「中国の属国になろう」と言っているだけ。
370名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:46:19 ID:vAwaMwsr0
せめて、有事の際は軍を持てるようにしてくれ。
いまが、その有事なんだがな。
371名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:47:23 ID:ipWs7SmV0
9条で竹島を取り返してから寝言を言ってくれよw
372名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:47:30 ID:jE8esWGD0
海洋国家である日本の防衛には
空母の3隻くらいいるよな。
373名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:48:09 ID:vfvCshjO0
>>357
基地経済や軍事産業に経済成長なし。

それは随意発注で無駄遣いが大きいほど、「経済効果が大きい」と言うバカ役人の主張と同じ。

予算を増やすと、便器の蓋1個に20万円とか、コーヒーメーカー1台に90万円などと、
無駄遣いを始めるから防衛産業の予算は1/10に出来ないかを最初に考えるべきだ。
374名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:49:04 ID:VdX9vqad0
憲法九条とかほざいてきた人間はとうぜん戦争責任やら謝罪と賠償やらで
人民に濡れ衣を着せて搾取してきた者ばかり。
当然日本人でもなければ先人でもない売国奴だろ、さっさと消え失せろ。
先人とは売国の意志では無く、国と未来の子孫に命を張れる靖国の意志である。
375名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:50:02 ID:jE8esWGD0
>>373
軍事産業に最先端技術は付き物だろう。
そこから経済発展できないか?
376名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:50:17 ID:WPo3ulTg0
こういう奴等をまとめて魚釣島に住ませてみればいいんじゃね?w
377名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:50:29 ID:PCqxPhBy0
おまいら頭がすぐ沸騰するからなぁ。戦前のアカヒに先脳されて
突っ走った奴らの子孫かよ!
378名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:51:47 ID:EVOS8ZdKP
>>372

専守防衛とか言ってる馬鹿は

「本土だけ守ればいい」とか思ってるが

中東などからの資源シーレーン防衛が出来なければ
兵糧攻めにあってまともに戦争すら出来ずに
降伏するだけなんだよな。

今はアメリカがシーレーン防衛を肩代わりしてるから
のんきに「専守防衛」など言ってられる。

それが無ければ日本独自の空母機動部隊で
資源輸送船団を護衛しなければ兵糧攻めになるだけ。

先の大戦で日本が負けた最大の理由が
「船団護衛を疎かにして兵糧攻めにあった」から。
379名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:52:57 ID:WiVlhgrV0
今の時代は直接武力をふるわなくても外交やら経済やらの絡め手を使って
間接的な侵略行為が可能なんだよ。9条なんて何の役にも立たない。
380名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:53:00 ID:0iV31Gog0
>>375
コストを無視した技術だから、民需には転用できない。

もしあなたの主張が正しければ、
米国やロシアの自動車産業やエレクトロニクス産業が世界市場を席巻しているはずだが…
実際にはそうなっていないだろう?
381名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:53:43 ID:RxeW4c3R0
天木ってレバノン大使の時にクビになったヤツだな。
なるほど、こんなバカでは外交官は勤まらないね。
382名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:54:52 ID:hEIF/n/+0
中韓は生まれたときから反日で日本を恨むよう
あり得ない漫画や特番見せられてくるんだろうけどさ・・
俺らは逆に全日本図書館にあるはだしのゲンとかいう
糞反日物語見せられるんだよな
この前甥っ子と行った市のこども映画上映会で
最初の空き時間ではだしのゲンを上映したんだよ
この国はいったいどうなってんだ?
俺がガキんときはフーンって感じで読まされたけど
今は内容が反日自虐でデタラメなのと日教組と北朝鮮の反日プロパガンダって誰もが知ってるじゃん
憲法全面改正でまともな憲法作ってくりや
こいつらの餌食だぜこの破綻憲法
383名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:55:17 ID:yvaMNvFJ0
>>1 まぁ、日米同盟堅持派ということにしといてやるよ。
384名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:55:22 ID:rTNwu9vL0
専守防衛はアリを1匹1匹潰す作業に似ていて効率が悪い
全てのアリの侵入を防ぐのはほぼ不可能で、
巣を叩かなければ無駄に長引くだけでいつかは負ける
385名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:56:01 ID:fsBE6U25O
オレ頭悪いから、分からんのだけど“最強の憲法9条”ってどんな兵器?
無敵のシールド? レーザービーム? 巨大ロボ?

“憲法9条”で拉致被害者を救出して、北方領土・竹島を奪還しよう!
“憲法9条”を見せつけて中国やロシアに対する抑止力にしよう!
386名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:56:30 ID:phkLchyQ0
小泉にパージされた奴は優秀な奴が多いけどな
ただ天木は優秀とは思えんが
387名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:56:45 ID:p16+8hla0
>>378
食糧供給に関しては、日本は最も安定している国で、
大半が国内でまかなえるので貿易が止まっても困らない。

1人当たりの食品輸入額は、英仏独のどの国と比べても少ない。

主食の米は100%自給でまかなえる。
野菜も果物も国産で困らない。

農水省が一方的に発表する怪しげな「自給率」のデータに騙されるな。
388名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:57:32 ID:+C0fqOB7O
>>380
航空機産業
389名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:58:21 ID:5/xkwZfQO
>>385
クジョウは、戦術予報士だよ。
390名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:59:24 ID:odOwX/pU0
 天木 直人 ?  外務省をクビになった人ですかww
391名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:00:56 ID:RwvNIEzn0
クビになったからスピーチとかして窮状普及活動でもしてるんだろw
392名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:01:16 ID:wdjCuXGzO
ミサイル飛来→憲法9条を唱える→ミサイルがそれる
393名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:01:55 ID:sqs5WqBb0
>>382
中国人なら誰でも知っている曲

大刀行進曲
麦新 詞曲

大刀で鬼子たちの頭を叩き斬れ!
全国の武装した兄弟たちよ!
抗戦の日はやって来た
抗戦の日はやって来た
前には東北の義勇軍
後ろには全国の民衆
我々中国の軍隊は勇敢に前進せよ!
敵を見れば抹殺せよ!
突撃せよ! 
大刀で鬼子たちの頭を叩き斬れ!
殺せ!

「鬼子」とはもちろん日本人のことです。
中国人が「大刀で(日本)鬼子の頭を叩き斬れ」などという歌を歌って育つなら、日本に来て凶悪犯罪を犯すのも当然の成り行きだと思えます。

394名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:02:19 ID:ZoJJZkL90
>>1
敵国に日本の印籠見せて引き下がると思ってんのかよwこのタコ
時代劇の観すぎじゃ〜
395名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:02:37 ID:r+TD5M8x0
こういうバカげた寝言を見かけるたびに、言論の自由ってなんだろうと思わざるをえないw
396名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:02:58 ID:XA9aQZa4P
9条教の信者は、よくガンジーの非暴力主義を引き合いに出すが、ガンジーは単純に
非暴力だけを説いたわけでない。
ガンジーは、こうも言ってる。
「臆病者は決して道徳的にはなれない。」
「臆病者は数の力を喜ぶ。しかし、勇敢なる精神をもつ者は、一人戦うことを誇りとする。」
「わたしの信念によると、もし、おくびょうと暴力のうちどちらかを選ばなければならないとすれば、
 わたしはむしろ暴力をすすめるだろう。インドがいくじなしで、はずかしめに甘んじて、
 その名誉ある伝統を捨てるよりも、わたしはインドが武器をとってでも自分の名誉を守ることを望んでいる。」

397名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:03:22 ID:gRCBEodVO
九条信仰には もうウンザリ
気が弱くてもマッチョならカツアゲはされない
防衛には攻撃能力も必要 平和ボケには無理か
398名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:03:27 ID:ey2iCqUZ0

●憲法9条は最強の安全保障政策である

ないない
399名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:03:47 ID:1iFp+F3W0
いいからあんた、中国の日本人学校の警備員やれよ、二度と日本に来るな
400名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:03:48 ID:V2GE3rfc0
> 戦後の歴史を失う事

戦後の歴史が輝かしいものだとは全然思わない。失って惜しい物など無い

>そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と

単なる敗北主義じゃん。負ける話はバカでもできる。勝てる話をする者に価値がある
401名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:03:54 ID:PuIp5+cvO
>>1
この場に及んで、頭大丈夫か?
402名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:04:01 ID:9SLStgeq0

 国家という制度がある限り、他国は、憲法9条の様な法律は
決して採用しない。
 現実から、目を背けているのは、日本だけである。
 私は、憲法9条は、日本の外交力を、著しく削いでいると思う。

403名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:05:17 ID:bBFLmqiA0
>>373
よく平気で嘘こくな反日ドアホwwwwww
誰でもわかりやすい例があるから理路整然と否定して見ろ

防衛予算は国家の莫大な公共投資になる
軍事産業大国アメリカを見れば一目
武器証人フランスの莫大な軍需予算を見れば猿でも解る
日本が軍事産業やってたら今以上の経済大国になってるわ
http://www.youtube.com/watch?v=qgmuxghKV9g
404名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:05:26 ID:5hoaMIQTO
>>348
現代に合わなくなった法律はガンガン新法律作って以前のものは実質無効になっていってるが?
それに法律についても新法律成立規定はあるが廃棄禁止禁止はないそれは廃棄をしてはいけないと思いこんでるだけ
しかし実際新法律で古い時代に合わなくなったものが廃棄されているのと同義
法治国家は決まった法律を守る国家
気にならない時代に合わない法律も法治国家だから新法律作ってるけど
405名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:06:03 ID:338YY1F10
>>4で終ってたw

ってこの人だろ以前たかじんでタコ殴り状態になてったのw
406名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:06:12 ID:jE8esWGD0
>>380
エレクトロニクスというより、素材とかソフトウェアでしょ。
カーボン素材とかGPSなどいい例。
そもそもインターネットやコンピュータも最初は軍用だったよな。
407名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:06:21 ID:sqs5WqBb0
北沢俊美防衛相語録

「中国を日本の脅威と考えたことはない」

「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」

「いたずらに隣国を刺激するのはよくない」
国境の島、与那国の自衛隊駐留を中止

「国防の危険性はない。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」
外国人参政権付与

「連隊長の発言、首相を揶揄、許し難い!クーデターにつながる極めて危険な思想だ!」

「同盟は『信頼して』では維持できぬ」と日米共同訓練で発言した陸自連隊長を処分

「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」

「(米軍基地は)迷惑な施設」
408名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:07:02 ID:VdX9vqad0
護憲とか憲法九条は侵略でしか増えず自分で制定する国など無いし
自分で制定する意志は日本にはないと公言しているだけだwwww
自分自身で憲法の無力さと意志のなさを証明している。
409名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:07:06 ID:V2GE3rfc0
この人の言う専守防衛の自衛隊ってのは、アメリカの手下から中国の手下に変わることを意味しているとしか思えない
410名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:07:38 ID:bC1rWeWp0
守ってないから攻められる
尖閣が良い(悪い)見本になったろうに
確固たる意志を持った防衛政策が取れなければ
憲法9条は生きないよ

とは言え
「攻める」オプションが無いにも関わらず
「守る」オプションも行使できないんだからねえ・・・
411名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:07:52 ID:tkQVhBfh0
憲法9条に逆らうものは
必殺 9条ナイフで重体にするぞ!

憲法活動家の9条信者がナイフで学生の腹部を刺す 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0713/OSK200907130147.html
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/booq/imgs/f/5/f5a17af8.jpg

13日午後7時5分ごろ、大阪府箕面市箕面8丁目の路上で「人が刺されている」と110番通報があった。
箕面署員が駆けつけたところ、同市内に住む大学生の男性(23)が腹から血を流して倒れており、病院に搬送されたが重傷という。
通行人らが、大学生の車と通行を巡ってトラブルになって現場から逃走した男の車のナンバーを覚えており、
捜査員が男を自宅で発見。
容疑を認めたため殺人未遂容疑で緊急逮捕した。
箕面署によると、男は、箕面市桜ケ丘1丁目、会社役員中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)。
現場から約40メートル東の市道交差点で、2人の車が出合い頭に衝突しそうになったことから、中井容疑者が大学生の車を追いかけて口論になり、所持していたナイフで大学生の腹を数カ所刺した疑いが持たれている。
中井容疑者の自宅から凶器とみられる折りたたみ式のナイフが見つかったという。

412名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:08:00 ID:+BuXaAcN0
>>1
憲法改正しなけりゃ意味ないことにも気付かないバカ
413名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:08:02 ID:jNrI+eA90
まーた言っているよ
9条は安全保障どころか沖縄を米軍にとられたままじゃん
竹島は韓国にとられたしね
次は尖閣を中国にとられそうじゃん
414名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:08:17 ID:fCMkU6Bf0
使いようによっちゃ非常に便利で有益なのが9条
415名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:08:34 ID:jucdA6Fs0
9条教信者の戯言か・・・
416名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:09:04 ID:h5+GJsli0
自分で頭が悪いか、どっかのスパイってのを宣伝してるのか?アジアとの安全保障>?
はぁ?今回の中国政府と中国民の行動みていってるのかどうかわからんが、
専守防衛とゆうなら、核武装、国民全員兵役義務をやり、他の国に、日本は
攻めおとすのは、容易ではないと思わせるのが重要だ。スイスでさえ、中立を守るために
国民総兵隊なのに。この時期に9条だのとほざくやつは、頭が悪いか、反日工作員か
どっちかではないか?
417名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:09:14 ID:kIu6hUH80
このバカを丸腰で尖閣に送れよw
418名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:09:47 ID:E6QKc65I0
ttp://www.amakiblog.com/

わーい。

キチガイがいるよ〜♪
419名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:10:01 ID:338YY1F10
>>403
アメリカの雇用の10%以上が軍需関連なんだよね
9条も非核三原則もサッサとブッチして軍需産業に
本腰入れればいいのに
人権国防景気のバランスこそが国家の繁栄につながる
420名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:10:08 ID:kmoChjsJ0
9条掲げてりゃ平和的に占領されるだけだろ。
侵略者に対して最初から無血開城を保障してどうすんだ?
負け犬中の負け犬の考えだよ。
421名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:11:35 ID:9gUfMwwn0
悠仁君大変だな、君が大人になる頃は再び国家の全責任が君の肩にのしかかる。
一部の暴走したがる連中をなだめ、落胆と憂慮と身の安全におびえる大多数の
国民を励ましていかなきゃならない。
左巻きに害されることなく健やかに成長されることが肝要。
昭和大帝の師傅として乃木大将が有名であるが、昭和帝ご自身は皇太子の教育係への
軍人任用は特に嫌っておられてようだから(決して乃木を嫌っていた訳でなく、
むしろ乃木を閣下と御呼びになり敬慕しておられる)中々難しいところではある。
422名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:11:39 ID:VdX9vqad0
>>414
1度も有用に使われた試しが無いし、損害ばかりだな
九条も武器輸出三原則とやらも反核も全てが無意味
423名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:12:03 ID:E6QKc65I0
ま、典型的な団塊脳ですな。
こいつら日本を沈めることしかしませんから。

現在の60代前半が企業のトップ・政治のトップ・学問のトップに
居る限りは、日本の浮上は「絶対に」ありえません。
424名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:12:07 ID:p/Ca1hOkO
原発ある国が戦争できない?レアアース依存だから戦争できない?

ほとんどの国がそうじゃねえか。
腰抜けは黙ってろ
425名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:12:28 ID:EdOJCnfXO
>>413
沖縄をアメリカが領土だと主張してるってのは聞いたこと無いな(藁
在日米軍の駐屯がギクシャクしたら、中露がおかしな動きを見せ始めた
てのは知ってるけど
426名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:12:29 ID:wbdMdKo50
真っ先に、スパイ防止法が必要なんじゃね?

軍事産業だ最先端だ言っても
情報だだ漏れじゃ、莫大な予算使って
研究開発してもパクられて終わりだし
427名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:13:22 ID:+C0fqOB7O
9条シンパって基地外ばっかりだな
428名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:13:26 ID:sqs5WqBb0
速報 フジタ3人釈放
429名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:13:41 ID:JJ5wagj0O
軍国主義者のアメポチネトウヨが必死だな
430名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:14 ID:UMPsd9WlP
キチガイすぎ
431名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:16 ID:jE8esWGD0
>>426
おお、それはそうだな。
432名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:19 ID:R2IFmmdP0
じゃぁ9条信者は尖閣に住んでくれよ
433名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:27 ID:jNrI+eA90
>>422
武器輸出三原則なんて
数兆の利益をドブに捨てているしな
それどころか数兆の赤字出して他国から武器を買っている
434名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:33 ID:fCMkU6Bf0
>>422
見方が偏ってるだけ
435名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:39 ID:/0Fe6StA0
>>429
9条改正を訴えるとウヨクになるの?
436名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:16:09 ID:ydyS1pZL0
>>435
近頃は、「日本人」というだけでウヨクになるようだ
437名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:18:15 ID:+C0fqOB7O
憲法改正派なのに右翼とか
438名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:19:03 ID:NEOGu+aV0
>>1
こういう馬鹿は早めに退治した方がいいぞ。
439名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:20:20 ID:av7lYoq30
9条は、自分たちを守ることも出来ないので、
廃止するべき。

【神奈川】トイレに並んでいた7歳長男を突き飛ばされて激怒、62歳男性の顔面を殴った32歳男を逮捕-川崎★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285785681/l50
9条だと62歳男性を殴っても32歳男は逮捕されない。
440名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:21:47 ID:gfBW7w7t0
わかったから、中国や中東で9条を唱えてきてくれ
9条教の平和論には実績が無いからな
まずは中東を平和にしてきてくれ
441名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:24:22 ID:eoXxhC8y0
アジア集団安全保障体制って現実的に構築できるのかねえ。
日本以外のアジア諸国の現状をみると、理想論のような気もするんだが。
442名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:24:27 ID:kRseOosW0
専守防衛=本土決戦
443名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:25:56 ID:oFVa9fJf0
>>403
法律があっても、実質100%仕分けとか無理っぽいね。
現行の法律でも色んな形でしっかり需要がw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%BC%B8%E5%87%BA%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87
日本はナショナリズム禁忌だから語られないけど、海外では資源もない日本が名実ともに国力世界一だと言う人が多い。
アメリカもそれを知ってるから、憲法も従属依存関係も変えたくないんでしょう。
ずっとゆとり愚民化しておきたいんじゃ?
444名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:26:36 ID:V2GE3rfc0
>>436
時々外人もネトウヨになってるよ
445名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:27:06 ID:fCMkU6Bf0
>>442
自衛隊を舐めちゃいかんよww
446名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:27:25 ID:XA9aQZa4P
447名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:28:01 ID:5hoaMIQTO
>>404
追記で
新法律は多数決過半数できまる
それならば逆に時代に合わなくなった法律も多数決過半数で廃棄してもいいのでは?誰も廃棄なんて考えたことないから新法律作るほうになってるが
また憲法改正規定は衆院2/3以上の賛成ハードルが高いからそれなら憲法一部条文破棄禁止規定がないのだから現代に合わない条文を多数決過半数で廃棄できるのではないか?
何故なら廃棄規定そのものがない
448名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:28:11 ID:Lx7loGmd0
クソ!
こいつだと、思ったのに…。


   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
449名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:30:17 ID:s/4eBZL/0
専守防衛=最初のミサイル着弾地点の人間は死んでくださいと言っております
450名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:30:26 ID:t1Ekg706O
みずほを尖閣に派遣して、9条を唱えさせとけば鉄壁
451名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:30:35 ID:oCbzshyG0
9条を建前として都合よく利用して外交交渉をやれれば、
有効なツールにもなりうるけど、
今は逆に相手国にうまく利用されてるだけだからなあ。
つまり9条の有効性をうまく引き出すだめには、
まず国内の9条教徒を撲滅しなければならないというジレンマw
452名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:31:03 ID:Cy7YkCRsO
今回侵略までいかなかったのはアメリカが味方してくれたからなんだが
453名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:32:04 ID:mmmKYXMm0

日本の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。

日本の平和を守れるのは9条だけです。

9条を唱えて日本の平和を守りましょう。

9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。

9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。
454名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:32:28 ID:Uc9I+KsE0
>>1
>我が国の安全を確実に担保するものとして、アジア集団安全保障体制を構築するこ
 
この部分がこの馬鹿の詭弁の根拠になってるがw
この前提が 「実現不可能」www
ヨーロッパのように成熟した国家で覇権主義の国が無いのならば可能かも知れないがw
東アジアのように中国のような野蛮なヤクザ国家があればw 
この体制を自分の権力の拡大のために利用しようとしかしないから実現不可能www
455名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:35:29 ID:fCMkU6Bf0
>>452
自衛隊で楽に蹴散らせますが?
456名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:35:41 ID:pzf8Lu1o0
防衛軍ってねえ・・・


敵軍の策源地を放置(攻撃しない)で、防衛はできんよ

それに9条のもとで、アジアの集団安全保障や、具体的な
交戦規定が策定できるのかね?




論理破綻というより 神学論にもなっていない矛盾なのだが
457名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:36:28 ID:vQ0T1jbf0
戦争しないために武装と国民への訓練を徹底してハリネズミやフグのようなポジションを狙うべき。
458名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:36:54 ID:Lhag//360
必死ですな
459名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:38:16 ID:0u4b1iGpO
まずは尖閣に行けばイイのに
460名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:38:43 ID:06SCxpol0
矛盾を感じる・・主に右手
http://jul.2chan.net/may/39/src/1285788143281.jpg
461名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:39:11 ID:tOT37py60
今回の尖閣の事件で、やはり日米安保は必要と考えたひとが多かったようだがな。

そういう雰囲気を察知して、逆側に流れを変えるため、こういう文を書いたのか?
それなら、尖閣についての定見を示さないと、読者を説得できんだろう。
462名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:39:29 ID:Uup3fbbfP
>>1
>確かに最近の中国を見ていると、経済の発展とともに一大軍事大国を目指しつつある国のように見える。
>しかし軍事力の大きさは、そのまま軍事的脅威を意味するわけではない。
>軍事的脅威とは、軍事力に加えて、それを行使する意思があるかどうかで決まる。
>少なくとも、見通せる近い将来において、中国が日本を武力攻撃しようとする意思はない。

尖閣問題が発生する前に書いた記事なんだろうなぁ。
今この人どう重ってるんだろうか、是非聞いてみたいw
463名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:40:03 ID:J/9XFkhHO
きゅーじょーきゅーじょーきゅじょきゅじょきゅーじょー♪
けーんーぽーおーきゅーじょー♪
464名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:40:42 ID:kIpVAhBs0
丸裸の尖閣諸島、放置された竹島、手も足も出ない千島……
今の日本は「専守」すらしてないじゃないか。
465名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:41:25 ID:06SCxpol0
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」
「諸国民との協和による成果」

前文からして破綻しているとしか思えない。
466名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:43:38 ID:0LMPz4F/0
>今の戦争はミサイル戦争である。大都市に国家機能を集中させている日本、全国に原子力発電所を抱えている日本、
そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。

こっちも中国の主要都市を灰に出来れば抑止力になる。
467名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:44:20 ID:rC3oW8Vb0
なんでこういう馬鹿連中って自分の文章の中でですでに矛盾起こしていることに気がつかないんだろう?
468名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:44:46 ID:6fY6Yedw0
尖閣に海自の基地がが駄目なら海保の補給基地作れよ
469名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:46:16 ID:+/Iw07qg0
佐藤といい元外務省って肩書きの人間はうさん臭いのが多いなあ
470名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:47:13 ID:PvXeJchHO
>>460
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:48:14 ID:06SCxpol0
>>1
>確かに最近の中国を見ていると、経済の発展とともに一大軍事大国を目指しつつある国のように見える。
>しかし軍事力の大きさは、そのまま軍事的脅威を意味するわけではない。
>軍事的脅威とは、軍事力に加えて、それを行使する意思があるかどうかで決まる。
>少なくとも、見通せる近い将来において、中国が日本を武力攻撃しようとする意思はない。

逆だ逆、大馬鹿だな、この記者さん。軍事の基礎だろ。↓なんてのは。
政変で明日にもひっくり返るかもしれないものに一国の運命を委ねようだなんて。

「敵の意図ではなく能力に備えよ」
軍事力は相手の政治体系や意図・意思ではなく、その手に持つ能力に対して備えるもの

ヴェゲティウス
"Therefore, whoever wishes for peace, let him prepare for war."
平和を望む者は戦いの準備をすべきである。

鳴海章/レディ・イーグル
「平和派(ハト派)こそ、頭に超がつく現実主義者(リアリスト)でなければならん!」

地獄への道は善意で舗装されている
 カール・ハインリヒ・マルクス
472名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:49:21 ID:k6MymsNP0
団塊脳ってアメポチとか支那ポチとか、忠犬思想しかないのですか?
イワシの群れのように他の動きに従って大群で一つの生き物のように動くよね
既存概念超えて自分で考えたり、自立とかいう発想の転換はないの?
大国見て育ってきたから?
473名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:49:24 ID:JIQEEsHS0
専守防衛って、殺されたら反撃しますよ、ってことだろダメじゃん
474名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:49:59 ID:cY/XDXGg0
核戦争ミサイル戦争で敗北するのは中国も同じだ、沿海州の都市に数発喰らえば石器時代に戻る
「1億死んでも数億残る」は大陸全土で人民たちが農業や軽工業で食ってたころの話だ
475名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:51:14 ID:3YVay0AX0
>憲法9条こそ最強の安全保障政策だ

自分で馬鹿ですって宣言してるのと同じだな。
476名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:53:58 ID:R4Gm7ehuO
日本人以外の人類を絶滅させたら世界から戦争は無くなって平和になるんじゃないかな?
477名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:54:43 ID:/hNwIahO0
>憲法9条こそ最強の安全保障政策
GHQ憲法は日米安保とセットなんだから当たり前のことなんだけど。
ってそれを認めたんだね。これは進歩。
478名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:55:18 ID:XA9aQZa4P
>>437
そこが面白い。
街宣右翼の構成員は在日朝鮮人で実は左翼。
革マル、中核、日教組など左翼の方が暴力的かつ組織的。

日本には、朝鮮人や韓国人で構成されていない
本物の右翼団体というのは無いと思う。
479名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:55:19 ID:+C0fqOB7O
>>472
そうだね よく市民団体がイワシのように群れてるよね
480名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:56:08 ID:MfhBDfDC0
>>1

>いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。
>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
>日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。

これって、先制できないと余計だめじゃね?
481名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:56:25 ID:rrohPd7g0
大学生の時いろーんな国の大学生や社会人集まってディスカッションやった時
九条についてダラダラ言った日本人学生がいてフルボッコ
非核三原則も同様にフルボッコ

とても素敵な考えだと思うわ
あなたはきっと恵まれた家庭で何の不安もなく育ったのね
と皮肉を言われなぜか笑顔の日本人学生に一同すげえ微妙になり
最後にマレーシア人がだったらそれでもって紛争地域を救って見せてみろよとキレてた。
482名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:56:36 ID:kaEoRULh0
天木がまともなこと言ってる
483名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:57:05 ID:gBUc3UAF0
>核ミサイル戦争に勝てると思うのか
あほくせぇ。
核戦争に最終的勝利がないのはみんな解ってるんだよ。
だから重要なのは「やられたらやりかえす」ということをしっかり表明しておくこと。
重要なのは勝つことではなく負けないことだ。

9条なんていわば「やられてもやりかえしません」ということを世界に喧伝しているようなもん。
相手がまともならそれでもいいかもしれん。
しかし覇権主義や侵略を考えてる連中はハナからまともじゃねーんだよ。
そんな連中に9条なんて通じるわけねーだろ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:57:42 ID:GSyhA1YX0
尖閣事件の前に書いたのかな。今回の件で九条教の信者も九条唱えてても無意味だっつうこと分かったかなw
宗教だからそんな簡単に洗脳解けないかw
485名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:59:16 ID:PPXGNT4dO
>>460
両手に武器

不知火型の構えですね
486名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:59:29 ID:p16+8hla0
>>3
原発に反対する理由の1つに「テロの標的になるから」という主張は、結構説得力があるね。
487名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:00:01 ID:V2GE3rfc0
小型の核弾頭を広範囲にバラまくと効率よく大国を殲滅できる
日本は人口が密集しているので緻密な防空網を狭い範囲に分厚く張る
488名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:00:26 ID:OAroaHeF0
中国、北朝鮮の核に対して9条でどう対処するのか書いてないんだけど?
このキチガイ死ねよ
489名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:01:12 ID:PfBQsxgw0
中国の安全を保障する9条
490名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:01:12 ID:xbPNDWN1O
国が滅んでも9条が大事だ(キリッ
491名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:01:30 ID:MSqzeb4lO
もし
ノルマンディー作戦ぐらいの数の艦船が日本上陸作戦のため移動
しかし撃たないので、
>>1の法律により攻撃され上陸され、上陸作戦をされたらどうするんだろうね?
今の内閣もそうだけど
運動家連中は、IFが下手だからね
492名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:02:00 ID:KmYGPvJJ0
鳩山がルーピールーピー言われてるけど、鳩山の場合はあれで首相にまでなったから
問題が大きくなった

広く眺めると、鳩山など問題にもならないレベルのルーピーはウジャウジャ存在し
そこら中ででかい顔してるというのが現在の日本
493名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:02:27 ID:ix1XJxB50
9条バリアで核を跳ね返す
494名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:03:40 ID:j4A90K/T0
上陸作戦や占領作戦がまるで世界のどこでも起こってないみたいな話だな。
495名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:04:13 ID:KG/tha9n0
9条に、頼った日本が、窮状に。
              歌丸です
496名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:05:35 ID:Em5UBwcP0
もちろん9条教の奴らは家に鍵かけてないんだよな?
強盗されても強姦されても無抵抗でやられっぱなしってんだからどんだけヘタレなんだよw
9条教信者は殺されても文句は言えません
497名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:08:16 ID:fCMkU6Bf0
>>491
普通に自衛隊が蹴散らしますけど
498名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:08:24 ID:+C0fqOB7O
>>496
火炎瓶やナイフや鉄パイプで暴行すんのが9条信者
499名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:08:25 ID:06SCxpol0
戦略原潜と相互確証破壊も知らんのか。
大都市に国家機能が集中してるのは、何も日本だけに限らないし、原発保有も然り。
世界中の国が、自国の防衛を放棄してる、自国の防衛は無意味とでも言いたげな暴論だな。
500名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:08:59 ID:mXt9eZGd0
隣人がキチガイでいつも刃物振り回してカツアゲとかしてるのに
俺達は平和主義だから襲うなって言ってもまるで無駄なのだが
平和憲法が外交のカードとしても何も生きてないのに9条ヲタはバカとしか言いようがない
501名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:09:14 ID:EI1Z5P/fO
↑コピペ乙
502名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:09:29 ID:lFHxIXoP0
きっと自分が攻撃されない限り憲法9条で守られてるつもりなんだろうな

実際に竹島も尖閣諸島も安全が担保できてないというのに
503名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:10:58 ID:Svf9IUesO
専守防衛って言うが、侵略のために軍隊持ってる国がシナと露助以外にあるのか知りたい
504名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:11:35 ID:eSNJNSPp0
憲法9条こそ最凶の足枷だ
赤の巻き添えにはなりたくない
505名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:11:40 ID:+C0fqOB7O
>>500
残念ながら そのナイフを振り回してる基地外が9条信者なんだよ
506名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:14:17 ID:vlIwgKg60
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
507名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:15:12 ID:ZQ6w+ne+0
>>1
なんで重度精神障害者が、病院を抜けだしてるんだ?
508名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:15:55 ID:06SCxpol0
日本より国土の狭い、原発保有国なんてごまんとある。
にもかかわらず

>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。
>日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
>日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。

とは、どういう了見か。
記者個人の思い付きと思い過ごしを書き殴った、便所の落書き以下としか思えない。
509名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:17:42 ID:mXt9eZGd0
>>505
おっとそうだったな失敬失敬
510名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:18:22 ID:epmCIzhP0
>>1
尖閣諸島に上陸されたら誰が上陸してどのような手段で排除するんですか?
511名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:18:38 ID:u2u8S3JhO
日本国憲法大窮状
512名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:19:03 ID:iLXDiESP0
>>1
こういう時期だからもう必死wwww
513名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:19:47 ID:sqs5WqBb0
北沢俊美防衛相語録

「中国を日本の脅威と考えたことはない」

「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」

「いたずらに隣国を刺激するのはよくない」
国境の島、与那国の自衛隊駐留を中止

「国防の危険性はない。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」
外国人参政権付与

陸上自衛隊第44普通科連隊長1等陸佐が「同盟関係は『信頼してくれ』などという言葉によって維持されるものではない」と訓示

「連隊長の発言、首相を揶揄、許し難い!クーデターにつながる極めて危険な思想だ!」

「同盟は『信頼して』では維持できぬ」と日米共同訓練で発言した陸自連隊長を処分

北海道真駒内駐屯地所属の中隊長が「連隊長の発言は全く間違っていない」などと処分を批判するメールを榛葉防衛副大臣らに送る
防衛省はこの中隊長を処分

「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」

「(米軍基地は)迷惑な施設」
514名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:20:37 ID:oF9VbZvq0
こいつ、中国にいくらもらったんだよ?
515名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:20:56 ID:umyadyaY0
9条は確かにいい憲法だ。
ただ、それは日本国内でしか通用しない考えだ。

9条の妄信者は海外で活動して啓蒙しろよ。
そーした事で初めて評価されんだよ。

自国内で喚いたところで、他国にとっちゃ関係ないんだからな。
516名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:21:54 ID:yflASDetO
自衛戦争すら放棄しているなんて言ってる奴もいるんだから、防衛には九条は役に立たない
せいぜい日本の軍事力が暴走するのを押し止めるだけ
517名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:22:49 ID:mXt9eZGd0
中東で平和憲法なんて長閑なこと言ってたらすぐ制圧されてますよ
518名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:22:50 ID:oF9VbZvq0
専守防衛の理念は良いと思うが、
影響を与える国々、特に周辺国が攻撃的な国ばかりなので、
日本の場合、専守防衛というのは机上の空論である。
519名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:23:46 ID:rdt5G7S50
「丑スレ」っていうのが、また何とも・・・・
520名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:23:47 ID:FxyGUfvc0
スレタイで条件反射するヤツが多そうだ
521名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:23:49 ID:IF5PGSQqO
>>505
そう言えば、九条信者が護身用にナイフを携帯し、
かつ先制攻撃に使おうとした事件が有ったな。
相手に武装解除させた後に何をするつもりなのかが
丸わかりだっ、つーの。
522名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:24:33 ID:g5tbph2n0
ビジネスパーソン(笑)
523名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:25:34 ID:yflASDetO
>>518
どこまでを専守というかだな
核ミサイルが発射されるのはわかってるのに、発射されるまで動けないってのも不都合
524名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:26:50 ID:EI1Z5P/fO
>>501>>496
525名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:26:55 ID:mXt9eZGd0
>>294
だな
526名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:27:48 ID:rC3oW8Vb0
今の中国のやり方見てなおこう言えるのなら、相当のアホですわ
527名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:28:16 ID:y98l5SeC0
自衛隊が専守防衛じゃなかった事ってあるか?

実弾訓練さえ申し訳程度にしかしてないのに。
528名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:29:07 ID:XA9aQZa4P
>>521
使おうとしたのではなく、口論中に実際刺して逃げて
自宅で捕まったんだよ。
自分よりも13歳も若い奴に対して。

http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-1314.html
529名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:30:04 ID:jE8esWGD0
日本国憲法が作られた当時って、
まだミサイルとか実用化されてなかったし、
周辺環境も今とはぜんぜん違う。

いまだに護憲とかいっているヤツは、思考停止してる。

団塊とか自分たちが死んだ後は、どうでも良いと思ってるとしか思えない。
これは9条に限らず、年金や財政も同じだが。
530名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:30:54 ID:j76Jg/yc0
どんな発言も3行で女に「かっこいい!抱いて!!」っていわせるコピペ
みたいな文章だな。
どんな発言も3行後には「だから憲法9条は大切!」ってういう結論になる。
531名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:31:09 ID:pOyNtAsq0
>>521
9条信者は既に口論の相手をナイフでめったざしにしたことがある

口では平和を唱えながら自分が不利になると先制攻撃で相手をヌッコロス
それが9条信者
532名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:31:25 ID:pQS7+1Qy0
自衛隊は今でも専守防衛だが
533名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:31:44 ID:+C0fqOB7O
>>294
日本も大事な9条護るために武装しようぜ っと言ってるわけか
534名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:34:13 ID:ZeRolt+q0
よく読め。「憲法をたてに、武装強化しよう」って言っているんだよ。
日本の領土を守るために、自衛隊が戦うことは憲法には違反しない。

535名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:34:15 ID:j76Jg/yc0
>>523

一発なら誤射jかもしれないにきまってるだろw
536名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:34:44 ID:RwvNIEzn0
改めて、国内の鳩と中国共産党の危険性について

 フィリピンのアメリカ空軍のクラーク空軍基地とアジア最大の
アメリカ海軍基地であったスービック海軍基地が、フィリピン上院の
軍事基地拡張拒絶決議によりフィリピンに返還されアメリカ軍が撤退したのは、
1992年11月である。
 そして、中国軍がフィリピンが領有を主張する南沙諸島のミスチーフ環礁等を武力占領して
建築物を構築したのが、1995年である。以後中国は既成事実を積み重ねて大型機が
離着陸できる滑走路まで建設してしまった。
 この南沙諸島海域も、我が国の尖閣諸島海域と同様、1970年代後半に海底油田の存在が
確認されてから中国がにわかに領有を主張したものである。

http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=508
537名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:35:48 ID:g2jCGFnrO
前の大戦と違っていきなり本土決戦で国土や国民を防衛できるでせうか?
538名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:38:32 ID:sGIfILHi0
平和教信者=日本が侵略されたら国連軍が助けに来てくれる!

国連軍A=アメリカ・イギリス・ドイツ
国連軍B=ロシア・中国
国連軍C=フランス・アフリカ諸国

どれが来ても当事者か火事場の泥棒さん達w
539名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:38:42 ID:oF9VbZvq0
9条が実効性を持つのは、世界中の国が9条に相当する憲法を持つ時のみ。
性善説が成り立つのは悪いやつがいないときだけ。
やくざ、チンピラ国家ばかりの極東では、9条維持なんて工作活動の結果でしかないよ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:39:07 ID:mXt9eZGd0
>>533
9条を改正しようという者は容赦なく無慈悲な攻撃をするってことだろ
541名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:39:41 ID:vXsB/J8R0
>>1
迷惑な奴。
事後でも病気でも事件でもいいから死んでくれ。
542名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:40:08 ID:ntjSlXn5Q
9条を巡る問題は結構デリケートなんだよな
自民党が最大の護憲政党なんて皮肉言われるのも、戦後の流れみりゃわかる

だからこの天木という人は、改憲をしないままに防衛力増強しろってことなんだろ
最初から原理主義的に改憲論議を煽ると、今までと同じく国内世論が割れ
急変する海外情勢に対応できなくなる
結局、アメリカにカネ払って軍隊を駐留させるのが一番・・・・
こうして身動きとれなくなってるのが現在だからね
543名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:40:26 ID:aPGldTRO0
宗主様に足蹴にされた日経ライターの発狂ぶり
544名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:40:36 ID:p0w1HVkn0
>>534
邪魔な憲法無くせば、ますます強化しやすいだろうな。
9条が自衛隊の防衛手段に大きな制限与えてる事は間違い無いのに
545名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:40:39 ID:1sbVTVRoP
まだ、いるんだ?こんなキチガイ。
なら、さっさと尖閣と竹島取り返して来いよ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:40:52 ID:fCMkU6Bf0
スクランブルって実戦なんですけどね

現実を見ようね
547名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:41:20 ID:5iiYkX21O
丑なんかにしてみても、ミサイルは9条で撃ち落とせると公言しているからな
548名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:41:24 ID:6gM+VgXt0



「時代が変わったんだ」



549名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:43:01 ID:wbdMdKo50
>>534

現体制で自衛官が仮に二倍になったとしても
日本は守れないよ

肝心の出動命令出ないもん
550名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:43:09 ID:RxeW4c3R0
>>1
日経BP、経営が苦しいからって、こんなバカに原稿頼むな。
編集者の見識を疑う。貧すりゃ鈍するって、このことだな。
551名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:43:45 ID:8Is5JejCO
>>294
大事なものを守るには武装が必要だと自ら言っちゃっててワロタ
552名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:45:14 ID:VdX9vqad0
九条論者はまず尖閣と竹島と北方領土の責任を取れA級戦犯だろ、
553名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:45:36 ID:zp0WT8DvO
最強の専守防衛は、核しかないだろ。
554名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:46:22 ID:rdvGYZvB0
こういう人は将棋さす時も、専守防衛なのかね?
555名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:46:31 ID:ogSpJVjM0
途中までは「9条を守りつつも専守防衛は可なので軍備増強を進めるべき」
みたいでマトモかと思ったら、
「ミサイル撃たれたら被害がでるから戦争できないおw」とか言い出してワロタw
どこの国だって都市とか重要施設にミサイル打ち込まれたらエライことなるわw
556名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:47:20 ID:E14kMSxcO
じゃあ、各市町村にPAC3配備して、海岸に警備隊を10メートル毎立たせないとな。
557名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:47:48 ID:IvbZlf1D0
ようしこうなったらこっちも奥の手だ
話し合いをしようじゃないか
どうだ

ってか
558名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:47:53 ID:tuHd6wxeO
一連の騒動の間。
ミズポや、ノーベル(笑)作家のあの方や「窮状の会」の皆さんは、何処かにお出掛けでしたか?
559名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:49:13 ID:T19PH1LT0
圧倒的武力で敵国に憲法9条を飲ませるのか
560名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:49:27 ID:6My0kjD70
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
みなさん!小沢一郎を支持してるのは、こういう人たちなんですよ!
561名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:49:52 ID:mXt9eZGd0
核は打つ為に保有するのではない
打たせない為に保有するものだ
562名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:50:12 ID:z6G+i5DM0
憲法九条が尖閣諸島守ってくれるんですか?
563名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:52:02 ID:vp+8apYXO
こういう現実見ない人って近所が無差別通り魔でも、話し合いや私は他人を襲いませんって宣言してれば何とかなると思うのかねぇ
理屈としては同じだろ
564名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:53:00 ID:2QENSbjA0
自分の国を侵略をした酷い国なんていってるくせに
現状を批判しないダブルスタンダードぶりには・・・
565名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:55:05 ID:6gM+VgXt0
テロリストが笑ってる
566名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:56:43 ID:s9Jo6dAkO
最近左翼は何を焦ってるの?
567名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:57:41 ID:gtVk7tbmO
基地外のバカサヨは賛同するはず
568名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:58:18 ID:GuUo4jbz0
天木 直人は何をしたくて、何を伝えたいのか 分からなくなってるだろ?
読んでて何を言いたいのかわからないもの
569名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:58:20 ID:1Tc7Gp4g0
もう、おじいちゃんったら!
さっき、お昼ゴハン食べたでしょ!
570名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:59:05 ID:V0Q2hfpuO
>>1尖閣の現状を見てもまだそんな寝言をほざくかな
571名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:00:11 ID:fQC4eZBhO
無抵抗で島を守ったベトナム兵は中国の駆逐艦から機関砲で挽き肉にされましたが?
572名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:00:22 ID:aMoVp7p70
>>312
昭和四十年代の国会答弁で、九条下でも敵国領土内にある
ミサイル基地攻撃は憲法に合致してるって答えは出てるんだよな。

でも九条信者はそれすら否定する。

連中の最終目標は九条自体ではない。まして平和であるはずがない。
日本の武装解除だというのは明らか。
573名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:01:48 ID:9WLl+kb/O
こんなのが大使だったんだぜw
574名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:01:53 ID:mXt9eZGd0
完全に論破された9条信者が敗走して終戦を迎えたようだな
575名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:01:54 ID:gHNWqAdMO
な?日本の左翼ってバカだろ
576名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:02:03 ID:WPniJ5Wa0
>>2
>この三位一体の政策こそが、現実の国際情勢を見極めた最強・最善の防衛政策である。

9条が三位一体の中に入ってる根拠がいまいち分からんのだが。

ソース全部見ようと思ったら、続きは有料だし。
丑スレですなあ。
577名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:02:06 ID:Kot7DfIIO
そんなに言うなら憲法9条を海外に輸出したらどうだ、そんなに良いもんなら外国がこぞって買うだろうよ。
手始めに隣の目障りな三か国に営業しなよ。
578名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:05:19 ID:F2uu12HB0
>>1
「一方的に皆殺しにされろ」って事だな
579名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:07:33 ID:9U8I5/rjO
>>1
どんなに言葉で繕ってもキュージョー教w
国民一人たりとも損耗してはならい、なんて間抜けな前提があるからこんな馬鹿げた話になる。

>>1に従えば、絶対に勝利はない。
それどころか百戦必敗。
要するに「ダラダラ防衛し続け、損害がどれほどになろうともキュージョー!」ってこと。
結局、抑止力も防衛も解ってないお花畑。
無防備宣言の連中と言ってることほとんど変わらず、ほんのちょっとの違いは、
「日本が壊滅するのにかかる時間を少し長くしましょう」という点のみ。
防衛している間に他国からの騎兵隊を待つ、ってんならまだしも、独立防衛まで唱えられちゃもう擁護のしようがないw
580名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:07:56 ID:GuUo4jbz0
Blog に
>中国は最初からレアメタルの規制などしていないと言っている とか

中国の言う事、まともに信じてる馬鹿 
こんなのばっかりなんだな 外務省って
581名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:07:59 ID:SExfy+Nu0
理屈じゃないんだよ、これは宗教だから。
他国の具体的脅威がない時代はその教義が通用したんだけど。
平和な時代の、頭の中が平和な人たちの寝言です。
582名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:08:34 ID:i2WQqfes0

とりあえず貼っておきますか

http://a-draw.com/1/src/a-draw1_0538.jpg.html
583名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:08:39 ID:+C0fqOB7O
>>562
違う違う シナを日本国憲法(9条)に従わせれば何の問題が無いって考えるんだ
九条の為なら武力を使うのもしょうがない
584名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:10:45 ID:y9zgom3c0
戦争=全面核戦争になるわけじゃないし、
国境での軍事紛争と、本土へのミサイル攻撃との間には、けっこう高いハードルがある。
ましてや核の使用となれば、さらにハードルが高い。
ところが、国家が戦争放棄・軍備放棄すれば今回みたいに
漁船を送り込むだけで領土侵略できる。
結局>>1の言ってることもただの理想論にしかすぎない。
585名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:13:00 ID:1f7of+qN0
キュージョーキュージョーで思考が停止してる人たち向けに向けに
『9条の精神を貫き尖閣諸島ギリギリに軍を展開し防衛だけしましょう』ということに
とりあえずなるならそれはそれでいいだろうな

そうして暫くすると単純キュージョー狂とチューキョー工作員とで
違いが浮き彫りになってくるんじゃね?
586名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:14:02 ID:lCZB6fm5O
天木は左翼じゃないよ
憲法九条と左翼思想は全然関係ない
左翼国家で九条を採用した国もない
九条は平和思想に基づくもの
587名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:14:35 ID:7xLV6c9HO
えっと…誰?
有名な人?
588名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:16:07 ID:EG/e7obW0
ミサイル戦争ってwそんな全面戦争したら、世界大戦になるじゃねえかw
自衛隊の強化を言ってるのだけはちょっとだけ評価してやる
589名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:16:12 ID:p4gqjL8ZO
九条教は政教分離されないとね
590名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:16:46 ID:0R+HiGko0
まさか今の時代に核戦争起こす国があるとも思えないが、
そういう国に対抗するには核武装しかない。
例えば中国だって上海に核が一発でも落ちれば経済は崩壊して大混乱。
昔と違って核戦争なんてやりたくない。

双方核武装して核攻撃を防いだ上で、
通常戦力によって領土領海を守る。
591名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:17:02 ID:eV0FiDnIO
9条を堅持してたら、核攻撃されない事を証明出来ていない時点で論理破綻してますよW
592名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:17:05 ID:HeFrGzQRP
専守防衛を明確化するために9条は改正する必要があるんじゃね?
593名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:17:29 ID:9U8I5/rjO
>>587
悪の博士役とか喫茶店のマスターとかしてたひと。
594名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:18:09 ID:hC1jORrm0
オウム信者と同じレベルのアホだ

キュージョー♪ キュージョー♪ キュジョキュジョ キュージョー♪   
595名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:20:42 ID:y98l5SeC0
>>593
天本氏はこんなのと違って
ただのスペイン好きでマントの凄く似合う立ち食い姿も格好いいお爺ちゃんだぞ。
平和主義ではあったが極端でもなかった。
596名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:20:48 ID:yPauqTW3P
とりあえずこのスレの3割ほどは>>1->>3を読んでいないことはわかった。
597名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:20:50 ID:d3KPl3S4O
田母神防衛大臣のお出ましだー!
598名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:22:06 ID:yBTDbSzfO
>>587

昔、平成教育委員会にでてたよ
もう死んだって聞いてたけどな…

599名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:23:50 ID:Ml3JDNPT0
菅直人 天木直人

仙石由人
600名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:24:12 ID:JIuRKgNe0
今回の中国の侵略行為をみて、
強大な軍事力を持ち且つ行使できる国が9条を唱えるなら問題ないが、
民主が政権とってる日本が唱えてても侵略されまくりだわな。
601名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:24:12 ID:GvG8wkef0
9条教は今回の中国の行為にコメント出してないよな?

東南アジア各国で侵略と挑発くり返しても無視だし
チベット問題も無視だし
中国の支配こそ9条の目指すところだと自覚してるんかな
602名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:25:03 ID:fwjAG3hz0
でた、九条マン
603名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:25:27 ID:16O7GKwX0
9条を堅持しながら中国を上回る軍事力を持てれば最高だ
604名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:25:45 ID:KKuy15XW0
九条バリヤーはミサイルをも跳ね返す
605名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:27:31 ID:QMZ4DBkA0
平和でマスかけるって児ポ規制どころじゃない変態だろ。
606名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:27:34 ID:lCZB6fm5O
天木は対米従属を論難してたときは良かったけど代案としてのアジア主義に走ってアウト
似たような人は多いけどね
アジアには中国がいるからダメ
彼の国は多国間関係で自国の行動が制限されるのをなにより嫌う
従ってEUみたいな共同体は無理
607名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:28:04 ID:VdX9vqad0
ノーベル賞はどこいったんだ?無責任な
608名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:28:09 ID:BQPAGIJd0
核を持てば良いだろうが
609名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:31:15 ID:ehQ4BK2p0
どうせ芸名と書いて通名なんだろ?
9条がそんなにすばらしいんだったら、まずはシナチョンを説得してみろよ。

自分で出来もしないことを他人に押し付けようとするから
キチガイ扱いされているのに、いつまでたってもそれが理解できない。
あいつら精神構造に欠陥があるからな〜
610名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:35:45 ID:DHhyyX79O
バカドリルのひと?
611名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:37:34 ID:JJ5wagj0O
憲法9条を守ることこそ、日本の生き残る道
612名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:37:37 ID:odOwX/pU0
ほとんどアホの寝言のように現実から乖離した日本国憲法の前文。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、

平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
613名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:43:41 ID:85DGrQU1P
なにを今更。
日本は地政学的にも戦争をやるようには出来ていないってのは、大昔から変わってないです。

そんで思ったんだけど、大都市に国家機能を集中させてて、ミサイル一発で壊滅的なダメージを
被るってのは、日本だけの特殊な事情かな?
もし他国(敵国)も同じ条件であれば、なんとまあ、日本も攻撃用の弾道弾を持つべきですな。

これ、趣旨には賛同できる部分も多いにあるけど、9条つう歪な思想を軸に主張されれば
反対するより他にない。
平和主義なら平和主義で、9条じたいを見直す勇気を持て。
それが出来ないうちは、ファナティックな国粋主義者と同じ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:50:44 ID:ePUbYog30
憲法九条を崇める奴らは必ずと言っていいほど
朝鮮人、韓国、従軍慰安婦(戦地売春婦)、強制連行(軍事徴用)
反米、反国家、君が代日の丸反対、日教組
そんなのとくっ付いてるから気持ち悪いんだよw
615名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:51:33 ID:LPPOEvwcO
平壌と北京を二度と立てなくする核ミサイルを装備せよ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:51:55 ID:5K6Odocq0
殺される寸前までけんぽー9条って
言い続けたら信じてやってもいいよ
617名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:53:49 ID:Bb/7LUeJO
この期におよんでまだこんなこと言ってるんですか。
618名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:54:52 ID:PaQ1KaTk0
60年程度日本の歴史からいえばごくわずかな期間でしかない
覆ってもなんともないな。そもそも人の一生より短いくらいじゃないか
619名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:55:30 ID:sqs5WqBb0
水戸黄門がすけさんかくさん従えずに印籠出して控えーとかいっても切り殺されるだけだろ
620名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:56:38 ID:evJyAg+mO
近代防衛論だと専守防衛は敗北論

防衛の真骨頂は先制攻撃にある
今は世界の常識
621名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:57:51 ID:FAg/y3YU0
>>429
アメポチはマッカーサ憲法を固持し米軍を撤退させない方じゃないの?www
622名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:59:29 ID:WPniJ5WaO
>>614
なんでそういう人たちって中韓のことはおもいっきりスルーするんだろうね
無理矢理「アメリカが〜」とかって絡めてくるし
623名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:59:48 ID:/hw0u+Hr0

さすが丑スレw

集団的安全保障と専守防衛の両立なんか出来るわけないだろwwwww

もうサイッコウにアッタマ悪いwwww

624名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:02:05 ID:Q8RHLMw20
憲法九条は米国の占領政策だろうがよw
ドキチガイだなw
625名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:02:15 ID:0u4b1iGpO
>>613
日本以外にも多く
韓国なんか日本より深刻
首都ソウルが国境付近にあり人口も機能も集中してる
626名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:02:59 ID:ELFRyGSj0
>>1
9条があるのに、中国が尖閣諸島を分捕ろうとしてるじゃねーかwww
一度、精神病院で診てもらえよ。
627名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:03:27 ID:sCJ8XvqF0
憲法9条を世界に高らかに掲げたら、専守防衛のための自衛隊すら他国に疑問持たれるだけだろう
628名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:04:38 ID:g057k5ZL0
1 9条ビィーーーム!!!ピピピピピ!!!!

2 あれ?竹島にも尖閣にも効かないな?何でだろう?

池沼て1つの事以外、もの考えられないんだよね

629名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:05:34 ID:eSNJNSPp0
9条があるばかりに、ボコられまくりなんですね。
こんなものは捨てちまえ
630名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:11:23 ID:8//VapVF0
9条あっても今回みたいな領土問題のときは防衛できるように書き換えろよ。
でも、惜しかったな。やるなら今だったろうに。
もうこれからだと中国もどんどん武器が新しくなっていくから
日本はもう太刀打ちできないだろ。
631名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:17:21 ID:CEzxeZ1aO
こいつはダメだ。自分が何を言ってるかすらわかってないだろ。
ミサイル戦争(笑)に勝てないから戦争しちゃいけないのに専守防衛の自衛隊をもてとか、専守防衛の自衛隊なのにアジア集団安全保障体制を築けとか、アジア集団安全保障体制を築くのに憲法9条死守だとか、三つの主張すべてが矛盾しとる。
632名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:19:19 ID:x8IqSh6ti
つまり日本も核武装しろって事か
うむ
633名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:27:52 ID:XjFmsYZr0
なんで
>●日本は戦争ができない国になった
ってわかってるのに、最後の結論がおかしい方向にねじ曲がるの?
頭の回路が違うのかな
634名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:32:13 ID:HeFrGzQRP
>>612
日本の周りは平和を愛さない諸国民ばかりだからな
635名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:43:17 ID:oEOgwp26O
スイスの民間防衛を見れば、
9条信者は中国の工作員だとよくわかる
636名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:45:04 ID:n96a5NUgO
たかじんの委員会とかにも出たことがあったな。
こういうキチガイが来ると田嶋陽子が「仲間が来た!」と
やたらハシャぐが、なぜかみんな迷惑そうな顔をするww
「オマエの仲間ではない!」みたいなww
637名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:49:58 ID:2ZaeIPva0
一時の緊張が緩んできたので、中国がこういう記事を用いて工作活動を開始したんだよ。
638名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:56:06 ID:MEYDShqF0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    ヽ
        |  `   ´     >  ネトウヨさん
        /           /
       /            |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    ヽ
        |  `   ´     >  ふふ、呼んでみたいだけ♪
        /           /
       /            |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
639名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:57:19 ID:dmIoKDr/0
戦争を放棄するなら、経済制裁みたいな揺さぶりに
国民が屈しない覚悟が必要。

今回の件を見てたら、そんな覚悟がまったくないのが判った。
ただの腰抜けだったんだな。
640名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:58:17 ID:RwvNIEzn0
タラタラ文書いてるけど具体的じゃないよね
641名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:09:12 ID:9c+SVFe20
そうですね
642名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:17:28 ID:ifLoFTY7P
本土決戦主義者は最初から負けてることがわからないんだろうか
専守防衛なんて圧倒的な戦力がないとできるわけないだろ
643名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:19:53 ID:9AlxDoax0

自衛隊は国内に居てもやることがないから、
PKOとか言って武器を持って海外に行ったり、
インド洋で給油(=戦闘行為)なんかをやりたがる。

いっそのこと予算を3分の1ぐらい削減すれば、
専守防衛に徹した効率的な運営になると思うよ。

それと大規模な地上戦を戦う時代じゃないから、
人員も多すぎる。半分ぐらいに削減が望ましい。

644名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:22:07 ID:0etRvewV0
まじきち
645名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:26:41 ID:ol2apwpx0

 「血が云々」・・・・何十周遅れの民族主義者なんだろうなチョンコは^^;

  さすが「負けを潔く認められなかった大日本帝国の残滓」だけはあるな・・・・・w
  戦時中日本の一番悪い部分が凝り固まって出来たのが戦後の韓国だからなぁw

646名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:28:13 ID:TNIX5eIK0
この人まず憲法9条ありきなんだなぁ、書いてて自己矛盾起こしてるし。

>憲法9条と日米安保体制という2つの矛盾した政策の共存こそ、我が国の防衛政策論議を不毛にした根源なのだ。

こう書いておきながら、

>我が国の安全を確実に担保するものとして、アジア集団安全保障体制を構築することに全力を傾ける。

これだもんな、これじゃ日米安保に変わってアジア集団安全保障体制とやらが入るだけで矛盾解消されてないじゃん。
647名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:45:38 ID:Is6OQbWS0
憲法9条で、尖閣諸島付近を航行している中国の監視船を、追い返して、
未来永劫、日本の領海近くに監視船を近づけさせないようにしてくれるなら
憲法9条の支持者が増えるだろう。
648名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:47:53 ID:ebNSQmcw0
中国の脅威がある沖縄とロシアの脅威がある北海道を例外とすれば
自衛隊の専守防衛化に賛成だ
649はとバス:2010/09/30(木) 16:13:07 ID:/qbyT+XT0




憲法の解釈上自衛用の核兵器であれば、兵器として保有できる。




650名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:14:45 ID:ZB4/tjKPO
>>1
こいつの自宅に拳王隊でも送ってやればいいのに。
651名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:27:28 ID:wbdMdKo50
9条で両手両足を縛られた日本が
拳銃をたくさん持っていても
誰も驚異を感じてくれないぞ
652名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:02:06 ID:nTHbNbj30
まぁ核もつのが一番いいだろうね。
アメや中国が許さんだろうけど。
653名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:08:46 ID:HhgmfCJN0
まだ九条信じてる奴らって何なんだろうな・・・脳が硬化してるんじゃなかろうか
654名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:24:08 ID:sqs5WqBb0
戦争の無い世界を作るよりも中国の無い世界を作る方が簡単
655名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:59:15 ID:kMiqBLJ3O
専守防衛をより確実にするために先制攻撃と敵基地攻撃は認める必要があるな。
656名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:03:17 ID:qj6TqDlO0
自衛隊の専守防衛化って、
憲法9条廃止、自衛隊の日本国軍化、軍事法制の整備、スパイ防止法の制定、
原子力潜水艦・核兵器の等の戦略兵器の開発・装備を含む、
21世紀の人食い土人13億を暴力支配するシナ共産党を驚愕させる軍備増強だろ。
657名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:04:46 ID:MJ+rwRBt0
基地害
658名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:06:10 ID:voU81rrv0
軍事力で何が守れるの?www
米国のMD(ミサイル防衛)は百発百中で迎撃できるの?www
659名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:07:03 ID:sqs5WqBb0
【尖閣問題】 中国・江西省に戦略ミサイル配備、沖縄、日本本土に照準
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285836967/
660名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:09:32 ID:UCeIpHdh0
専守防衛か
核装備も防衛だわな抑止力という
原潜もしかり支那の侵犯を防ぐのに最適
空母も広大な海洋領域を守るのに10艦は必要
弾道ミサイルも抑止力となるか
いいじゃないか専守防衛
661踊るガニメデ星人:2010/09/30(木) 18:11:16 ID:CRjDs1AK0
攻撃は最大の防御・・・ボソッッッ
662名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:12:26 ID:qj6TqDlO0
>>658
専守防衛とは、対日攻撃が確認できたら、攻撃国の主要都市を確実に灰燼に帰し、
その国を再起不能に陥れる妨害できない能力を備えることだと思うが。
663名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:13:24 ID:Q0Y3PuwOO
笑えるなw
こういうブサヨって必ず名前がシンメトリーになってる
前々から有名な話だが悉く当てはまるから面白い
まあ朝鮮から日本に送られてきた工作員なのは間違いない
664名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:14:25 ID:9x2vNZNJO
シスプリの原画家さん?
665名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:17:00 ID:liCOIe6m0
>天木 直人

確か外務省辞めて内情を告発した本出したんだが
その後小泉の選挙区から出馬して落選したんだよな
結局は権力に未練を持ってるだけのオッサンw
666名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:19:51 ID:p90INa+g0
どう読んでも行き詰る条文それが9条
667名無し:2010/09/30(木) 18:21:43 ID:FmFLDgH30
日本の領海に侵犯されて手も足も出ない自衛隊

専守防衛って何を守るの? その武器はお飾りか?
668名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:22:57 ID:IVlewtkR0
なんだかよくわからないけどとりあえず、9条が改正されるのは開戦するときってふいんきだね
669名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:24:18 ID:k+JplyQt0
>>1

そんなに素晴らしい憲法なら

9条が制定されて64年

どうして世界中で真似する国が

1国もないのでしょうか?
670名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:25:06 ID:1WfQJK4l0
九条教の信者は反日特亜の偽装だからなw
671名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:28:11 ID:YKdPllXp0
>>662
ミサイルを撃ち合ったら、どちらも敗者ですね。

ミサイルを持つと攻撃目標にされるから、持たない方が安全では?
672名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:28:28 ID:k+JplyQt0

この際日米安保条約を破棄してみただどうか?
戦後アメリカの保護下で経済発展に邁進してきた日本!
いきなり世界の荒波の中に放り込まれたらww

島国特有の環境から生まれたお花畑憲法。
その結果が民主党政権の白旗降伏ww
673名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:28:51 ID:WRFw5XZV0
頭おかしいんじゃねーのか
コイツは
674名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:29:58 ID:qFpVRiBtP
保障と言うからには相手がいて取り決めに対しての強制力を持たなければ意味無いんだけどな
で、9条は日本以外のどの国に強制力を持ってるんだ?
675名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:32:11 ID:AbolvlKfO
よくもまあ、こういう馬鹿な話を堂々と書けますね
676名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:37:39 ID:o640ej230
もう自前の核を持つことしか選択肢はない。
9条守ったからといって中国の侵略から国を守れるわけがない。
677巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/30(木) 18:38:20 ID:SvIE1byTO
>>1 集団的自衛権は放棄したので何と言われても韓国と北朝鮮は永遠に防衛対象には加えませんw
678名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:39:26 ID:00sslycn0
9条があったから戦争が起きなかったという証明は簡単だよ。
この国がその証拠だもの。
679私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 18:40:13 ID:F87rNJHR0
>>676
>もう自前の核を持つことしか選択肢はない。
> 9条守ったからといって中国の侵略から国を守れるわけがない。

核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
680私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 18:42:29 ID:F87rNJHR0
>>673

抵抗は相手の力を生みます
力は我々弱者からすべてを奪うでしょう
無抵抗は我々弱者の自分を守るべき唯一の武器なのです
681名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:51:08 ID:0TH+Urk+0
日本国憲法第9条への反対

1946年の憲法改正審議で、日本共産党の野坂参三衆議院議員は自衛戦争と侵略戦争を
分けた上で、「自衛権を放棄すれば民族の独立を危くする」と第9条に反対し、結局、共産
党は議決にも賛成しなかった。

また、南原繁貴族院議員も共産党と同様の「国家自衛権の正統性」と、 将来、国連参加の
際に「国際貢献」で問題が生ずるとの危惧感を表明している。それは「互に血と汗の犠牲を
払うこと」なしで「世界恒久平和の確立」をする国際連合に参加できるのか?という論旨であっ
た。これらの危惧感は東西冷戦終結後、現実問題として日本に生じた。
682名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:53:28 ID:NltkDxur0
>>680
>抵抗は相手の力を生みます
>無抵抗は我々弱者の自分を守るべき唯一の武器なのです

相手は何故力を行使しているのか
そこをよく考えよう
683私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 18:53:59 ID:F87rNJHR0
>>675

沖縄戦で日本軍のいなかった島々には米軍は上陸しませんでした
武器さえなければ戦争は起こりません
これは実際の経験から導き出された現実的な答えなのです
684私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 18:56:11 ID:F87rNJHR0
>>682
>>>680
>>抵抗は相手の力を生みます
>>無抵抗は我々弱者の自分を守るべき唯一の武器なのです
>
>相手は何故力を行使しているのか
>そこをよく考えよう

アメリカが核でソヴィエト、中国、北朝鮮を脅すから
ソヴィエト、中国、北朝鮮はやむを得ず核を開発したにすぎない
完全に悪いのはアメリカ
イラク、アフガニスタンをみればよくわかる
核を否定する人に、平和を語る資格はありません。

 ヒル氏「イラクは核持ってないから余裕でボコれた。北朝鮮は核持ってるから手が出せない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282130867/
685私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 18:59:02 ID:F87rNJHR0
>>682
USAは戦争したいんだろうね。北鮮には旨味が何もないと言う人もいるが、
戦争の動機は天然資源奪取だけじゃない。少なくともUSAの現状では
地政学上の拠点確保・武器弾薬の需要創出・イデオロギーに対する行動の
整合化等の動機はある。特に整合化に関しては神経質になっているようで、
開戦派の米国人の意見の中には「このままではイラク戦争の動機が
不純だったという『誤解』を世界に与えかねない」(別に皮肉の類ではなく
大まじめに言っている)との声が多い。

USAのやり方を見ていると、一見譲歩しているように見えて、実は絶対に
相手が呑めない部分を用意しているように感じる。理由は言うまでもなく
相手を追いつめて、それでいて開戦に当たっては「こちらは散々譲歩して
話し合う努力をしたのだが…」とアピールする為だ。
686名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:00:54 ID:NltkDxur0
>>684
>アメリカが核でソヴィエト、中国、北朝鮮を脅すから

面白い理論だな。
無抵抗は我々弱者の自分を守るべき唯一の武器じゃないのか?
ソヴィエト、中国、北朝鮮はなんで無抵抗にならなかったのかなぁ?

>核を否定する人に、平和を語る資格はありません。
君が今使っている電気はどこが作ってるものかな?
平和を語りたいんだったらまず電気を断つんだな
687名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:07:00 ID:gP15f1NJ0
私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGoは単なる煽ら〜だな。

型に嵌りすぎててワロタ
688名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:08:13 ID:NltkDxur0

>核を否定する人に、平和を語る資格はありません。
あwごめんwまさにその通りだわw
核を否定する人に、平和を語る資格はないなw
689私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:10:25 ID:F87rNJHR0
>>686

もともと社会主義国の核ミサイルは帝国主義米国の軍事とは
根本的にその性格、存在意義がちがいます。
常にすきあれば侵略する米国との戦争に対する平和の力、
自衛のための核抑止力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られました。
690私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:12:36 ID:F87rNJHR0
>>686

あなたたちは何もわかっていない。
共和国軍、人民解放軍はその名のとおり、
日王や資本家や帝国主義者の支配から人々を解放する
正義の軍隊なのです。
それに、この世界は宇宙船地球号であり、
資本家や帝国主義者、倭奴の所有物ではありません。
この星はわれわれのものです。
もう少し勉強してください。
691私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:15:12 ID:F87rNJHR0
>>661

私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。

悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
子供たちと一緒に身近にできることから平和活動を始めましょう。
平和の敵を地球市民の力で滅ぼしましょう。
692私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:17:22 ID:F87rNJHR0
>>667

日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか
693名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:17:33 ID:NltkDxur0
>>690
はいw
吾郎さん!
694私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:19:46 ID:F87rNJHR0
>>693

若者よ、
国旗を捨てよう。
国歌を捨てよう。
国境を捨てよう。

何処に日本を攻める国があるというのだ??
侵略するのは常に日本。
日本の周辺は平和を愛する国々に満ちている。
695名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:20:49 ID:qFpVRiBtP
露骨な疑似餌だな
誰も食いつかない
696私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/30(木) 19:23:46 ID:F87rNJHR0
>>634




          世界に 平和を!
          大和民族に 死を!

         倭奴を滅ぼせ!殺せ!



.
697名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:23:50 ID:k+JplyQt0
【尖閣問題】 中国・江西省に戦略ミサイル配備、沖縄、日本本土に照準
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285836967/
698名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:33:56 ID:wbdMdKo50
>>678

そんなの証明にならないよ

俺が毎日かかさず小便をしていたから戦争にならなかった
実際なってない事がその証明・・・とはならないのと同じ

証明したいなら
逆に9条の無い国はもれなく戦争になっている
というデータを持っておいで
699名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:41:31 ID:nmyHf3oK0


こいつ 駐レバノン大使だったらしいぜ?

外務省って軍事的にはお花畑なんだな・・・・
700名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:59:56 ID:QLeRPctE0

★ 中国、日本本土に照準を合わせた巡航ミサイル配備 ★ 2010/09/30(木)

カナダの軍事系の雑誌『漢和防務評論(Kanwa Asian Defence)』によると
中国政府は江西省宣春市北部に第219巡航ミサイルを配備したと伝えた。

沖縄と日本本土に照準を合わせている。中国のネットメディアに転載された。

中国の戦略ミサイル部隊である中国人民解放軍第二砲兵部隊にミサイルは配備された。
司令部には装備検査場2つ、連体型車庫7つなどの設備を備えている。

広西チワン族自治区柳州市東南部に建設したCJ10巡航ミサイル基地と同様だという。
同誌では基地にある巨大な倉庫や練習場などから、219巡航ミサイルのほか、
発射車両16台、48基のCJ10も配備されていると推測している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0930&f=national_0930_146.shtml

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285840952/


701名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:00:32 ID:IVlewtkR0
>>678
9条があるのに竹島や尖閣諸島で紛争あるのはなぜなんだぜ?
702名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:07:47 ID:ZurObxE/0
>>699
要するに死んでも良かったんじゃね?
703名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:42:18 ID:1qUQr3nwO
ゆうべじっぷらでそっくりな釣りスレが立ったってばw
704名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:50:12 ID:Zv40nAm00
夢見る乙女のじじぃ版だろ
705名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:57:51 ID:h44GUQL00
はあ?
9条が既にあるのに、なぜこんな事になったのかねwwww
706名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:00:53 ID:VdX9vqad0
>>692
は森永卓郎とかいうテレビタレントがマジで言った言葉らしいぞ
707名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:03:36 ID:xEDsKDvDO
取り敢えず戦争してる所に行って9条と叫んでもらおうか、叫べば死なないんだから平気だろ?
708名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:04:17 ID:JjZb8k5x0
>>701
>>705
阿呆か、お前ら。
九条のおかげで尖閣や沖縄を取られなかったんだろうが。
709名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:06:17 ID:MY5kvcx50
自分に手錠をかけておけば、喧嘩を売っても殴られないってことですか?
710名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:08:22 ID:iKOc+Ufh0
>>1
>安全保障政策に関する議論は、これまでタブー視されてきた。

そうしてきたこう言う左巻き奴らがいけしゃあしゃあとよくも言えたもんだ恥を知れ&お前らが言うな!!
711名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:08:36 ID:JjZb8k5x0
>>709
少なくとも公衆の前で殴るやつはいないだろう。
712名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:09:20 ID:kdWgwO0jO
9条信者は尖閣・竹島で人間の盾やって来いや
9条があれば怖くないだろ?w


713名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:11:35 ID:JjZb8k5x0
>>712
お前はかなりのあんぽんたんだな。
怖いか怖くないかの議論じゃないだろ。
どちらが日本にとって利益があるかの議論だろ。
714名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:12:07 ID:jepGNEbA0
細い眼が釣りあがった極左の人だっけか?
715名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:12:19 ID:lECIOQ7y0
>>711
中国でやってみろ
皮を剥がれるぞ
716名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:12:24 ID:c4712W+uP
三年も前に出した著書の宣伝か。
よほど在庫抱えてんだろな・・・
717名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:13:55 ID:veeQQBT50
9条は即刻廃止せよ
718名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:14:15 ID:he621UWe0
9条は変えなくていいから、核武装はしようぜ。
戦略核のあるとなしでは縛りが全然違う。
国際世論?
持ってしまえばどうとでもなる。
北朝鮮がいい例。
719名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:14:58 ID:kdWgwO0jO
>>713 ← ゴミ野郎w

720名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:15:03 ID:eQhMOvcD0
憲法九条は性善説に基づいている
よって、相手が悪人の場合には、全く機能しない
そんな事も分からない、えせ評論家が多すぎる
721名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:15:07 ID:OdrNbyFr0
>>706
森永卓郎は有事になったら日本を出る、と言っていたようなw
722名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:16:16 ID:JjZb8k5x0
>>715
>>717
>>718
お前らは夢とか理想がないんだな。
芸術も愛さないんだろ。哀しい人生だな。あばよ。
723名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:18:04 ID:k1EV3uhxO
信者「中国が軟化したのは憲法9条のおかげ」
724名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:18:05 ID:BSnL4xKSP
俺も憲法9条は改正しなくてもいいな。ただし二項は削除だ。専守防衛を高らかに謳いながら自衛隊を強化する
敵国が戦争を仕掛けようとしても憲法9条を盾にして国際世論を味方につける。日米安保条約でアメリカが
戦争をするときは憲法9条があるから戦場にはいけませんとうまく9条を使いこなせばいい
725名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:19:16 ID:cYzThQRaO
天木は要は丸腰万歳論者なんだろ
こういう天木みたいな左巻きはノストラダムズ以下
726名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:19:50 ID:iKOc+Ufh0
>>722
それが無いのはお前らみたいなコミュニストだろうが、理想は理想であって現実を無視する現実逃避は左翼の常套手段
727名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:23:21 ID:acn40NST0
>>722
夢や理想で国防を語ってほしくないな。
お前がどんな理想を掲げてようと構わんが、大多数の日本人をお前の妄想に巻き込むな。
728名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:23:35 ID:NrVv84XY0
専守防衛したけりゃ、優秀な諜報機関の設立は必須だろ。
今の尖閣諸島問題を見てりゃ判るけど、交渉したくても相手の意図すら読めないんじゃ、
専守防衛どころか、普通の外交交渉すら出来ない。
夢を見るのは勝手だけど、それを国民に押し付けないでもらいたいな。
729名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:30:48 ID:e/kfOF560
下らない私論を雑誌に掲載する前に、
「日本との外交で憲法9条を考慮しますか?」
って世界中の外交官に聞いてこい。
9条があるから何があっても日本に攻撃だけはしない、
という国がなければ9条のなんて何の意味もないからな。
730名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:31:04 ID:wWE8EO2h0
あほすぎるw
65年間憲法9条が平和を維持してきたと思っているって大前提がおかしいことに気づけないようなやつが、何を言っても説得力がない。
731名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:31:21 ID:1x7oOiiq0

9条信者は、全員
ラオウに、捻り潰されればいいのに。
732名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:32:44 ID:5jKDgZZi0
空気嫁よ、この天木とかいう馬鹿。

憲法9条神話が尖閣諸島で崩壊したばかりだろうが。

人類の歴史は戦争の歴史、これは永遠にかわらない。
733名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:34:03 ID:veeQQBT50
9条信者の言い分
レイプされる前に自分からパンツ脱いでチンコ受け入れればレイプじゃないですよ。
734名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:35:41 ID:HY0AVP8ri
シナに言ってこい

キチガイ
735名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:37:36 ID:3gdo+NmRO
>>733
守りはするから
チンコ入れられてから暴れるんだよ

…って腰振ってるってことか?
736名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:39:01 ID:acn40NST0
「今まで一度もレイプされた経験が無いから警察なんかいらない」
というのが9条教信者の主張。
737名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:40:27 ID:35vDAab50

スイス政府「民間防衛」より

「乗っ取り戦争」

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」  

http://blogs.yahoo.co.jp/nisekoannnuburi/19990153.html
738名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:40:57 ID:wbdMdKo50
9条の改正といっても
ガンガン戦争やりましょう
と変えたい奴はあまり居ないだろ

9条の問題は一切の戦闘を禁止し
その軍備も持たないと記載されている点
専守防衛ならokとは書かれて居ない

主権国家に防衛の為の軍備は必須であり
実際に自衛隊があるんだから
拡大解釈じゃなく、ちゃんと憲法改正して
正式に記載しようよ
739名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:43:41 ID:S3p8KMykO
非民主主義国の南北朝鮮とシナだからこそ問題だとおもう。洗脳反日教育と独善的思考が脅威なのだ。
740名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:43:46 ID:ghFY97JF0
日本人は九条への信心が足りなかったから、相手につけ入る隙を与えた
もっと日本人は九条への信仰を深めなければならない
九条神国日本はたとえ外国から侵略受けるようなことがあっても、「九条の風」
が吹いて侵略軍をやっつけてくれる
741名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:44:35 ID:GhdlsNzr0
ミサイルで攻撃されたら守れないと言いながら、
自衛隊は専守防衛であるべきだって頭おかしいんじゃないの?

こんなことを書くのはどうせ毎日か赤旗くらいだろうと思ったが、まさかの日経
日経は現実的なこと書いてくれよ
742名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:44:48 ID:b6iFrvHE0
>>1
大変僭越ですが、今現在の状況は普通に「戦争」です。
今、我々は侵略を受けているんですが、テメー分かってて言ってんのか!!!!!!!!
743名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:45:32 ID:lHVZXikB0
1は、ドア穂だ

 1.今回の事件で、廃止される憲法で、自衛隊は整備したくないね。
これから、ある程度の軍を日本は持つべきだ。



744名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:45:50 ID:tMKHxy4QO
9条を信望していようが構わない。
問題は9条否定派を軍国過激右翼と決めつけ議論を最
初から否定してしまう事が問題。
745名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:47:23 ID:Xo5RDkpo0
>>741
ようするに落ちてくるミサイルを自衛隊が受け止めろ、て言ってるのさ。
飛んできたミサイルを未然に破壊出来なかったのは自衛隊のせいだ、と騒ぎ立てるのは明白
746名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:48:15 ID:a0bw3sop0
管は自衛隊にクーデターを起こすように隠密裏に依頼せよ。
クーデター後は第9条を速やかに破棄させ、その上で政権を返上すれば合法的に9条を破棄できる。
747名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:48:28 ID:xxUn9hPf0
「とにかく戦争は嫌だ、平和を唱え続けてれば戦争は起きないんだ」という
完全に宗教となった九条崇拝なら、同意は出来ないけど理解は出来る。

でも、何か変な理屈で飾り立てられた九条信仰はもう理解不能だ。
748名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:48:45 ID:WMqAnyozO
ネトウヨしかいねえw
九条変えたいのはネトウヨだから逆の意見が正しい
だから九条は変えない方がいい
749名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:48:58 ID:iQUrUWMPO
日本が次世代の憲法を作るとして誰がどうやって作るんだ?
750名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:49:29 ID:xxUn9hPf0
>>745
>飛んできたミサイルを未然に破壊出来なかったのは自衛隊のせいだ

みずぽは「ミサイルが破壊できても破片が落ちてくるから危ない」まで言ってたぞw
751名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:50:27 ID:ghFY97JF0
>>746
そこで管は非常事態宣言を出して日本のフジモリを目指すが、結局センデロルミノソが
暗躍してしまう
752名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:50:39 ID:qYDBEwwc0
●昨日、中国外務省・姜報道官は、唐突に攻撃を弱め鉾を収め始めた。

それは、中国に都合の悪い事実を参議院緊急委員会で
前原外務大臣が読み上げたからである。

それは、1953年1月8日付、人民日報に「琉球群島はわが国の台湾東北部と日本の
九州島西南部の間の海上にあり、尖閣諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、
トカラ諸島、大隅諸島、など七つの島嶼で、それぞれ多くの小島があり、総計五十以上の
名のある島と四百余りの無名の小島があり、(中略)その内側はわが国の東海、外側は
太平洋の公海である。…」と、「尖閣諸島」が日本領と記載されていたのを読み上げた
ことで、中国の言っていたことが大嘘と世界に配信されたからでした。
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   また大勝利
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
753名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:51:49 ID:HRbxmLJ20
H条信者は馬鹿の代名詞
754名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:53:21 ID:acn40NST0
>>748
( ´・∀・`)へー
普天間基地問題の頃多くのネトウヨが主張していたとおりに
中国が暴走し始めたけど、それについてはどう思ってんの?
755名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:53:25 ID:JWhy7yDE0
もはや宗教だな。

今回の事件で九条じゃ国は守れないことが判明したろ?
756名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:53:35 ID:dr9n82Jx0
>>748
9条変えたいのはネトウヨしかいないと思ってるからネトウヨしか
いないと感じるだけ。
いつまで対米追従すんの?
757名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:53:53 ID:z+xifg2G0
日本も核兵器は保有したほうがいい。
9条とかいつまで脳みそがお花畑なの?
758名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:54:24 ID:ghFY97JF0
>>747
「九条の真理」「九条協会」「九条の科学」「九条学会」「九条スペース」とかやって、
ご神体として九条条文を書いた紙を祀り、「これであなたは宝くじにあたり、女の子
にモテモテになります」とかやってほしいよなあ
759名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:54:28 ID:2+R/Rh+d0
エアーワイフよw
760名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:54:56 ID:PGUX+Ktm0
9条は人間性を腐敗させるゴミ
こんなものを盲信してる連中は北斗の拳の無抵抗村の村長みたいに侵略者からも
気持ち悪がられて頃される運命
761名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:55:30 ID:IuxWXbQd0
9条お花畑派は領土に侵攻されても直らないことがわかった
きっと沖縄が失われてもまだダメで、自分に向かって弾が発射される瞬間までわからないんだろう
762名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:56:27 ID:gtjjhhU10
「うるせえ!じゃあ戦争だ!」
って言われたら終わりなんだよ。9条なんざ。
専守防衛なんて概念そのものが間違ってんの。
やったもん勝ちなんだから。
763名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:56:54 ID:LrgSqzv50
>>756
それなら改正を国民投票してもかまわないよね
国民にあらためて自分達が九条を選ぶんだという自覚を持たせるためにも
左翼は憲法改正を問う国民投票行うことを提言すべき
764名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:57:44 ID:lHVZXikB0
 憲法9条は日本人の犠牲が出るまで我慢しろと言う憲法だ。
俺はそんな憲法に付き合ってられない。
765名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:58:08 ID:DY/X8ENd0
自衛隊は憲法上存在しない謎の組織です
766名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:58:14 ID:eEcPdaOQ0
>>1-3
ばか?
767名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:58:32 ID:2KzrMjfo0
はじめての防衛計画
768名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:58:46 ID:JjZb8k5x0
ああ、いい湯だった。お先にご無礼しました。

>>727
情報を発信してれば、相手を公衆の面前に引きずりだせるぞ。
暗闇でやられたチベットの人やカシミールの人は気の毒だったが。

>>728
それはお互いさまだ。

>>757
>>761
「お花畑、お花畑」って馬鹿のひとつ覚えみたいに。そういうステレオタイプにしか物事を見られないの?
9条賛成派だっていろいろあるんだから。
結論:「お花畑」は北アルプスだけで十分だって。
769名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:01:19 ID:cYzThQRaO
左巻き馬鹿の屁理屈は現代のポエムだな
770名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:02:39 ID:FgKfBdg60
魚釣島に憲法9条の石碑作ろうぜ
核や原潜よりすごい抑止力になるぞ
771名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:02:44 ID:aa2TO7Gc0
「戦争反対」には大賛成だ。だが、問題はその方法論だ。
「憲法9条=非武装」とか「無防備都市宣言」とか民主党のいう「国家主権返上」とかは本末転倒
したもので、日本人の幸福を無視した「表面的な戦闘事象が発生しない方法」でしかない。
いくら戦争に反対でも「戦闘行為を発生させないために侵略自体を受け入れる」という方法では、
「戦争をしてでも守るべき日本の国民の安寧・自由」を否定した日本人の奴隷化でしかない。
「相手とのケンカがイヤだから相手の要求を受け入れる」という方法が「ケンカ否定に有効」でも、
キライな相手に強姦されることを容認してまでケンカをしないという方法がいいのか?
チベットでの中共の残虐な侵略を日本でも受け入れるというのが「9条非武装・無防備都市宣言・
国家主権返上」という奇形「平和主義者」がいう、戦争反対の方法論であり、これは容認できない。
民主党がいう「友愛」、社民党がいう「護憲」とは、もっぱら日本が我慢をし受け入れる「隷属」
のことである。
772名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:03:16 ID:bLDSQA3B0
こういう連中をまずシナに送ってだな。
773名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:04:16 ID:Ysg1DX2/P
100%在日だな
774名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:04:25 ID:4otj3knx0
9条を唱えると極楽浄土にいけるらしい
775名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:04:59 ID:FgKfBdg60
>>768
いや侵略されようが虐殺が起ころうがひたすら布団被ってるのが9条っていうなら
そんなの理想でも夢でもなんでもないんだけど
776名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:05:22 ID:71QC5TXw0
核武装万歳
777名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:05:43 ID:gtjjhhU10
専守防衛で攻めてこないなら、余裕を持って相手を攻める兵器を開発出来るよな。
揚陸戦力もミサイルも戦闘機も。
中国は揚陸戦力フルスピードで増強中だろ。
778名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:05:56 ID:E1c7sFG80
突っ込みどころが多すぎて、どこから突入して良いか算出させたら、オレのPC壊れそうな論文
779名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:06:26 ID:YZtUMgu/0
9条は法的には日本国内で反撃することを禁じてはいないことになってるんだが、
日本人の強硬派ですら「9条があるから戦争ができない」
と思ってるので、微妙なんだよな。

集団的自衛権を使うとなれば、日本はアメリカの先兵として、
イランやシリアやレバノンでイスラム教徒と戦い、
日本でもイスラム過激派のテロが起きるようになると思うが、
ここの国士様は中国しか見えていない。
780名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:07:47 ID:JWhy7yDE0
201X年、中国が尖閣諸島の領有権を主張し、魚釣島を占拠するため、
人民解放軍東海艦隊を派遣!!
迎え撃つ海上自衛隊と米第七艦隊。
魚釣島沖で双方にらみ合いのまま、緊迫した時間が流れるが…

近日公開!!
781名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:08:37 ID:dr9n82Jx0
>>768
外交の根源が軍事力だということを考慮してますか?
責めてこられなければショバ代を日本人が未来永劫中国に払うように
なっても問題なしという考え?まあ、いまはアメリカに払ってるようなも
んだが、中国はアメリカ以上にえげつないことやりそうなんだが・・・
782名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:09:05 ID:JjZb8k5x0
>>771
そうだな。僕も「9条に賛成」でも条文通り守るというのはどうかなと思っている。
実は今のあやふやな状態が一番得なんじゃないかと思っている。
「9条を変える」ことはこれを間違いなく軍拡に推し進めると思っているから反対している。
783名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:12:23 ID:ZaaelLtn0
ミサイルだけで済む戦争なんてまだ確立してないだろ
784名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:14:30 ID:cYzThQRaO
そうだそうだ
人質にとられたフジタの社員の代わりに
天木に人質交代させりゃいいじゃん
785名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:15:36 ID:ghFY97JF0
>>768
>9条賛成派だっていろいろあるんだから。

9条12イマーム派とか9条スンニ派みたいなのがあるのね

♪きゅうじょうきゅうじょうくじょくじょきゅうじょう けんぽうきゅうじょう
786名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:17:39 ID:z+rOwpX+0
憲法第9条は全くナンセンス。
非武装中立で国が守れるか。
相手にあの国を攻めたら反撃されるからやめとこうと思わせるのが抑止力で
平和を保つ源。
国の治安が保てるのも警察が武力をもっているから。
非核非武装中立論者は、この安全な日本で言わずに中国や北朝鮮で
その高遠な理想を吹聴してくれ。
尖閣事件が起きた時、平和憲法と馬鹿の一つ覚えみたいに言っていた
社民の福島のコメントがなかったが。
787名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:19:09 ID:CSUU8N8GO
>>1

そんなもんはない!バカ!
788名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:19:10 ID:acn40NST0
>>768
現在もフィリピンやベトナムやマレーシアやインドや台湾の領土を奪い取ろうとし続けている中国が
国際社会の評判なんぞで止められるわけないだろ。
そもそも中国は上記の土地を元々は自国領土だったと主張しているから
不当な侵略だとこれっぽっちも思っていない。当然日本の尖閣諸島も同じようなトンデモ主張。
789名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:21:28 ID:gK87f9yg0
>>1
0点
790名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:21:35 ID:s9Jo6dAkO
なんなの?天木さんて
791名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:22:36 ID:YIO+LNfa0
どうみても9条バリアが「中国を」ガッチリガードしてるようにしか見えないんだが
792名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:23:09 ID:y0i0nQZQO
日本はNATOとEUに入れるといいんだが。
793名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:23:43 ID:JjZb8k5x0
>>788
いや、欧米や東南アジアから懸念が相次いだこの2日間ほどで中国のアナウンスが
いやに低調になったと思うのは気のせい?
794名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:24:00 ID:ghFY97JF0
>>768
>9条賛成派だっていろいろあるんだから。

9条原理主義みたいな宗派はあるの?
日本が産んだ人類の叡智「九条」を世界各国に広めるためには、外国を占領した上で
その国の憲法に九条条文と同じ文言を入れるべき。そのためにはいかなる戦争もいとわない
みたいな志向のは
795名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:25:22 ID:CSUU8N8GO
脆弱や都市をミサイル攻撃から守るには
核抑止に頼るしかないな


まず核ミサイル350発持とう
支那はこれで手出し出来なくなる
原爆300発が支那の都市に落ちれば10億が死に絶える
796名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:25:32 ID:dr9n82Jx0
>>793
アメリカの圧力だろ。
まだ正面きってアメリカと事を構えたくないだけ。
797名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:25:37 ID:iTU/M6QRO
>>780あのう…気持ち良くなってるとこすいませんが、



釣魚島なんですが…
798名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:27:43 ID:IuxWXbQd0
そもそも相手が常任理事国ってこともお忘れではなかろうか
安全保障理事会にかけたって瞬間的に拒否権行使されておしまいだよ?
799名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:28:42 ID:JWhy7yDE0
>>797
貴様!ッ中国人だな!!
うおつりジマだよ!!
800信ちゃん:2010/09/30(木) 22:29:51 ID:k7B9/qKG0
センカク列島で9条適応の練習しているんです
9条があるから戦争にならなかったんですよ
お互い戦争する気はないからね
801名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:32:13 ID:ghFY97JF0
>>798
しかも、日本(ドイツとかも)は敵国条項あるから国連決議なくても
単独かつ無条件にでも軍事的制裁を加えることは、国連憲章的に
正しい行為
802名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:35:32 ID:sqs5WqBb0
     ___
   / ―\ キュウジョウケンポウキュウジョウムボウビトシセンゲングンカノオトガキコエル
 /ノ  (@)\ ヒブソウチュウリツニッチュウユウコウチベットナニソレシャザイトバイショウ
.| (@)   ⌒)\ ナンキンダイギャクサツブンカダイカクメイブルジョアシュクセイショウニッポン
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ヒノマルハンタイキミガヨハンタイネトウヨキモイキュウジョウ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ジエイタイハイシヒブソウチュウリツチュウゴクアンゼン
   \     _ノ   l   .i .! |  ムボウビトシセンゲンアメリカカエレベイグンキチイラナイ
   /´     `\ │   | .|  チュウゴクノカクハキレイナカクニッチュウユウコウシキンエンジョ
    |       | {   .ノ.ノ  キュウジョウヲマモレジエイタイハイシチュウゴクアンゼン
    |       |../   / . キュウジョウキュウジョウキュウジョウキュウジョウキュウジョウ
803名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:36:05 ID:iTU/M6QRO
>>799シマッタ!ミゴトニツラレタアル!
804名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:36:54 ID:YZtUMgu/0
>>771
小泉が「平和の奴隷がいいのか?」と聞いていたけど、
核の炎で都市の半分の人間が一瞬で殺され、
空襲や飢餓で300万人が犠牲になり、
国民所得の4割、政府支出の5割を戦費に取られ、
外国軍に占領されたまま小学生が輪姦されたり、
思いやり予算と言って最大4000億円、年平均で2000億円くらい上納させられたり、
変な憲法を押しつけられたり、

無条件降伏を突きつけられるような敗戦は最悪だから、
植民地のチベットの方が戦争末期の日本より幸福だろ?
アメリカに負けたことはまだ今の日本の復興を見る限り救いがあるが、
中国に負けたらどうなるのか?
805名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:36:57 ID:xPxatbE80
丑氏ね






806名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:38:31 ID:M6zXYewJ0
>>1
専守防衛でも何でもいいから、さっさと自衛隊配備してこい
807名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:39:22 ID:YK3GtJ7G0
売国奴らが考える防衛とは? →  菅直人内閣は、年末までに新しい防衛大綱を閣議決定する予定だ。


【危険人物】民主党には危険な奴らが一杯・・・・・  北沢俊美防衛大臣とはこんな人物注意しよう

北沢大臣・・・・発言  中国は脅威と考えたことはない♪ 中国の軍事パレードに心から賛嘆した♪

        ・沖縄問題、米軍基地は迷惑な施設だ !

        ・尖閣諸島、島石垣島、与那国に自衛隊を駐留させ隣国を刺激するな!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言した陸自連隊長を懲戒解雇クビにした!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言は!クーデターにつながる極めて危険な思想だ!

808名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:44:26 ID:acn40NST0
>>793
気のせい。
日本の方から妥協案を引き出させるための腹芸だよ。
まあ見てろ。中国は日本からの関係修復の申し出に必ず何かしらの見返りを要求してくるから。
809名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:45:40 ID:sPG0nX2T0
http://www.youtube.com/watch?v=_Ah4G0817pA
この動画を中国のサイトや中国人が多く利用しているサイトに広めてください。
810名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:45:45 ID:zEamt6Q+0
いや、攻撃されるまで攻撃しません、なんて国脅威でも何でもないし。
脅威たりえない以上は発言力なんぞ無いし。

9条教の連中よりおかしな意見だろw
811名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:47:41 ID:xfOipMhl0
>>3
最後の3行は全く意味不明。言葉が胸に響いてこない。

812名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:52:08 ID:YBqiAj8bO
>今の戦争はミサイル戦争である。

この程度の見識しか無い奴がよく戦争を語れるな。w
何十年前の戦争観だよ。
813名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:53:54 ID:IVlewtkR0
>>810
俺はどっちも反対だけど、核所持か9条廃止、どっちかやってもいいのかもな
反撃力のない専守防衛国なんか誰も怖がらねえ
814名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:54:30 ID:fLFhBgwz0
中国のエゲツナサは分かったのでは?
それの根本が”九条”では?
社民党とかこの人達は中国人から金貰って、
日本国民を必死に洗脳しているのでは?
そう考えた事が無い?
今回の中国も日本が必死に自国の領土を守ろうと、
自衛隊等を使ってがむしゃらに成れれば、
あのえげつない事をしてきたと思う?
中国はリトマス試験紙を使っているんだよ!
何十年も掛けて!
中国の領土が減った歴史有る?
広がるだけだろう?
なんやかんや言っても!
中国に平和願望は無いよ!
覇者に成る事だけだよ!
815名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:56:02 ID:PuIp5+cvO
まだ目が覚めないのか
頭大丈夫か
816名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:56:10 ID:DmH4sV2N0
理論破綻も酷いもんだな。
尖閣なんかの紛争で中国が核ミサイル使うとでも思ってるなら、アホの極みだろ。
817名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:58:13 ID:fddk+poO0
専守防衛=本土決戦 と理解出来てない奴等が多過ぎる
818名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:58:29 ID:4rQ8+tUS0
FRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド様の資本奴隷ゴイムの
世界で憲法なんぞすべて無効ワニがね
憲法第25条!
すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有す”
とか年4万の自殺10万の変死、10万の行方知れず
愛りん地区逝く負け組み、成人男子結婚率半数以下の沖縄など
この世はロスチャイルド様の資本奴隷世界ワニ
リチャ〜ドコシミズ氏
世界支配者FRBユダヤ末裔ロスチャイルド様に
果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
819名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:00:28 ID:6Kh/esal0
まぁ、これで尖閣が侵略されたら「日本国民の憲法9条への信心が足らんからじゃ!!」って言われそう・・・
820名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:00:50 ID:p0w1HVkn0
攻撃は最大の防御なり。9条は本当に邪魔
821名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:02:14 ID:rSnBrGtX0
この期に及んでまだこんな世迷言ぬかす奴がいるのか
822名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:07:03 ID:gK9c9Yv30
俺の住む町にも、○○(地名)9条の会ってのが有って、駅で戦闘的(ビラを攻撃的に差し出す)な活動してたんだが
このところ、みんな。
823名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:07:22 ID:VdX9vqad0
>>816
オーストリアの皇太子一人が暗殺されただけで最終的に1000万人死にましたがなにか?
もちろん毒ガスとか普通に使われましたww
824名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:09:09 ID:Y5Qxt5MB0
>>3
> いくら日本が核迎撃システムを高い金を払って米国から買っても、迎撃ミサイルがすべてのミサイルを撃ち落すことは不可能だろう。
> 日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
> 日本は何があっても戦争をしてはいけない国になったのである。

だったら、こちらも原潜と核ミサイル持つしかないという結論にしかならんと思うんだが。
825名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:15:23 ID:VdX9vqad0
アホサヨ反核のせいでアメリカ製の欠陥兵器の傑作ミサイル防衛を買わされ
米軍へ駐留費を払い、シナにODAやアジア開発銀行の融資を渡し、留学生の学費と
生活費を負担してる。すべてはアホサヨの妄言とエゴを実現させるためだけにだ!!!
826名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:17:07 ID:dmIoKDr/0
アメ公が作った憲法を崇拝してるやつって吉がいなの?
827名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:18:39 ID:VQ0fMd0x0
828名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:19:36 ID:x50AwSkQ0
戦後の文系って維新志士達とは逆の意味で歴史に残るな。
829名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:20:10 ID:ghFY97JF0
>>826
逆に日本が世界中の国を支配して、その国を占領中に9条相当の文言を加えれば
真の世界平和がやってくるぞw
830名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:20:24 ID:4otj3knx0
おれたちは9条を守って死ぬんだ!
831名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:20:33 ID:Ac5JLH+S0
専守防衛っていうけど専守すらしてなくね?
832名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:21:24 ID:acn40NST0
>>829
なんだそのアカ的な発想はw
833名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:22:31 ID:9s4ZcuNp0

    天

    木



ものの見事に左右対称な出自
誰の利益になる発言なんだろうねw
834名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:23:29 ID:+2udrjeN0
9条だけ変えても意味がないんだよ、新憲法をゼロから作らないとさ
835名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:24:00 ID:xFJnCDb20
しね
836名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:25:06 ID:Y5Qxt5MB0
専守防衛ってさ、極端なこと言うと100人の人民解放軍と100人の自衛隊が
拳銃構えて向かい合ってて、せーので撃ち合い始めたら自衛隊が全滅して
人民解放軍は無傷なんだよね。専守防衛は撃たれるまで撃てないから。
837名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:25:27 ID:ZdZdZbOv0

   先生と呼ばれる赤紙回避可能な職業の方々が再び高見の見物と洒落込むわけですね、わかります。
838名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:26:20 ID:1nbdcoIJ0
武力こそ最高の正義
839名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:28:09 ID:R1seb7lhO
9条改憲は一時的な措置としてやって、新憲法を(帝國憲法をベースにして)改めて創るべきだな。
840名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:30:02 ID:VdX9vqad0
>>829
真の世界平和とか興味ねぇから
日本が戦線に巻き込まれないだけで十分
841名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:32:27 ID:DrUxhFs0P
強靭! 無敵 ! 最強ォ!
842名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:32:59 ID:XuM+FPUW0
民主党下ろして憲法変えようぜ
843名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:35:18 ID:me6/EHip0
最近のニュース見てないのかな
844名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:37:32 ID:feYePAEj0
専守防衛とは、否応なく本土が火の海になるってことだ。
845名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:38:04 ID:+m1CMwvQ0
>>1
確か、レバノン大使だった人だけっけ?
レバノンとかパレスチナに、九条伝授してくればよかったのにねぇ。w
846名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:47:21 ID:VdX9vqad0
>>845
最初にユダヤ人組織は友好を求めたが最後は迫害し土地を追いやったんだよな
日本人はパレスチナの後を追っている感じがある。
パレスチナは周囲がアラブでイスラムだから好意的だが、日本人に行くところはない
847名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:48:31 ID:JfR6lwDR0
9条も限界があるだろ。むしろ今の時代には合ってないから即刻やめて軍を持つべきだ
848名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:48:46 ID:ghFY97JF0
>>840
>日本が戦線に巻き込まれないだけで十分

それはちょっとなんというか、世界中がサブプライム破綻とリーマンショックで
エライことになっても自分が勤めてる会社だけは何の影響も全くないことを
希望するようなもんじゃないかと
849名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:53:03 ID:PCptq19xO
専守防衛ならミサイル迎撃システムを強化して、
核シェルターを完備しないとおかしいだろ。
850名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:57:23 ID:JHOH668S0
ミサイルって短射程の地対地ミサイルとか想定してんの?
そりゃそんなのを全部落とせないだろうけど、韓国じゃないんだから
そんなもん打ち込まれることもないさw
ある程度の射程のミサイルならまあ全部落とせる程度の技術はあるんじゃね?
それに日本は既に戦争はできないさ。放棄してんだから。
できるのは降りかかる火の粉を避けるだけ。
アジア集団安全保障なんて、中国や北朝鮮や韓国を入れてできると思うのかw
アメリカが要にならなきゃ韓国とすら無理な話だ。
現実ってもんが見えてんのかい?元外務官僚のくせに。
851名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:00:54 ID:4UHG2kNd0
>>850
> アジア集団安全保障なんて、中国や北朝鮮や韓国を入れてできると思うのかw

特亜抜きで対中国の包囲網としてやるならありうるけど、それでも核保有国のアメリカや
インド巻き込まんと無理だな。
852名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:03:53 ID:VdX9vqad0
>>848
むしろ自分以外の国は戦乱にまみれてた方がいいじゃんww
人が減れば鉱物や食料資源の分け前が増える、競合する生産施設が破壊されれば
生産物の価格が上がる、武器を消費すれば武器が売れる。
世界が平和であることを万人が望んでいるとでも思っているのかアホかw

自分だけ核持って、他の国は通常兵器でドンパチして貰いたいんだよぉ
日本が核武装した暁には高らかに言おう、核拡散反対!!!
853名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:09:32 ID:uyGsrh2p0
>>1
こんなのν速に立てるなよ、って在日丑だったか
854名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:11:14 ID:OiSDL3O/0
いつ自衛隊が専守防衛の鎖から解き放たれた?www

そして>>3を読むと結局核を持ったら勝ちか?と思わざるを得ないw
855名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:15:48 ID:AFq2Ux9q0
中国の「尖閣土人ゴロ」を見ても九条サイコーって
どこまで脳内花畑なんだw
856名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:16:51 ID:ZjgrTWoy0
>>1

ま〜だ、こんな戯言言ってるアホウが居るのかwww
857名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:18:51 ID:z6sWxCOl0
まともな論理とトンデモ論理の融合だな。
858名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:20:17 ID:c1jFhoiiO
憲法9条と非核3原則を高らかに掲げつつ、核を含めて重武装。
イスラエルのやり方に学ぼう。

遠征能力のある武力はあるけど、攻めません、9条あるしぃ〜、とか、
核兵器について聞かれたらノーコメント、質問の意図が分かりませ〜ん

いざとなれば、法律は変えられるけど、すぐにはモノは揃えられないからね。
859名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:20:43 ID:4UHG2kNd0
こんなのが大使なんかやってたんだから、そら日本外交はグダグダになるわな。
860名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:25:57 ID:HI0qvNr10
どこまで汚染されてんだ
861名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:32:35 ID:RmQZ0zpP0
憲法9条あるけど
中国共産党は領土拡大の野望の手を尖閣諸島に伸ばしてきましたよ
日本の軍事力に恐怖感を感じたからではなく、領土拡大目的ですよ
どういうことなんですか?

アジア集団安全保障体制って
どこぞの元総理が連呼する東アジア共同体みたいなものですか?
侵略してきてる敵なんですけど・・・・
862名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:33:37 ID:QjM7RU7W0


  ソース :  日経ビジネスオンライン


wwwwww


  こいつら、領土取られて国民殺されても、カネだけ稼ぎたいキチガイなんだろうなw
863名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:39:07 ID:bSAkRIb30
まずは、9条掲げて尖閣行ってくれ。
9条がそんなに素晴らしいのに世界に広がらないのは、なぜなんだぜ?
9条教徒の布教が足らないからか?
864名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:43:37 ID:mUfEhqeL0
>>863
9条教徒の信心が足らんからでしょうw
865名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:44:31 ID:znZyn0Zr0
こんだけ尖閣諸島での衝突やら
中国の無法なふるまいが世間を賑わせてるのに

まだアジア集団安全保障なんてものが幻想だってことがわからんのか

キチガイだな
866名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:57:23 ID:DM8GOF4RO
専守防衛はいいんだけど、日本の領土(鹿児島や沖縄)に来たら
きっちり防衛出動するってことだぞ。
867名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:01:47 ID:i+eu8Wuo0
一番怖いのは政治家がびびって攻撃命令を出さないでいること。
868名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:04:09 ID:oiD9/SmjO
狂っとる
869名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:05:32 ID:+izHqQd2O
田母神将軍を総理に!
870名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:08:03 ID:EU4UlOBE0
>>3
>そんな国が核ミサイル戦争に勝てると思うのか、と。

「日本を攻撃する国なんてどこにあるんですか」
と言ってた同じ口でいけしゃあしゃあと

871名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:10:50 ID:mzlUsuYW0
きちがいコテの”スミダ”と”コアセル”は
なんで同じスレには現れないのかな〜?
なんでかな〜?
支那と北鮮が日本と揉めた時だけ現れるのも
なんでかな〜?
872名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:14:43 ID:YeJbhV3c0
>>1
頭おかしいんじゃないの?
もはや9条教信者は取り締まるべきだろ
873名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:48:22 ID:W17klRYO0
何度読んでも、何が言いたいのか全くわからん。
874名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:53:36 ID:paPhJOZk0
>>873
そりゃ、当たり前。

執筆した天木はノーテンパーだから。
こんなバカに外交やらせられないって
大使をクビになった人間。
875名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:55:48 ID:Jqx7YAuUO
日本でやらずに世界の軍国でやれ、中国でやってこい!
受け入れてもらえたら9条の会入ってやるわ。
876名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:56:10 ID:nqXlNiUH0
9条って日本の憲法でしょ?
何で他国に影響あるって
思っている人がいるの?

ただ自分の首締めてるだけの
憲法って思ってるけど
なんか違うの?
877名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:59:14 ID:Rer1HNQ10

                , -‐‐'"⌒`-.、
              ./.::::::::::::::::::::::::::..ヽ           紛
              i:::::::人ト、::r、:::,.::::::::::i        地  争
              l:::r''",。=、_.`'_,,.´イ::!        域
            /´、リ  ー'_, 「ro,`"l::!        で
    r-、       ヽ 9ij  ' ´  L`‐、 /メ、    て  主
     )r‐'´ ̄_)、   `ヽ  、  `r´  /6ノ           張
    ! '‐´ ー‐ヽ   / | 、  ` ー`  /‐'´      来  し
     ! ! ` '´二j-‐7 | ` 、__ ´,. イヽ     い 
     |  /  く  / /__    ̄  ヽ `‐-、     ?
     !    ノ i  |  ` ‐ -‐― / |   `‐-、_  
    / ! `ーr' |   ! ,,., i   / '",,.  / \ 
   / _.|   /ヽ、ヽ  \  |. /   ,' i ./    ヽ
  _r┘=|     ヽ ヽ  \ j/    />!ム!_,,.-'ミ、、  !
  |'´/ / i|    lヽ‐、 _ __/    /'"そ > -‐、 _  /
  | / (      .ノ ) ヽ‐) `ー-、/ ∠´,,.-‐‐、  /
  L` ヽ    /_ノ_,. - / '""  `ー=ニ、    /
878名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:04:53 ID:APuLYeYM0
むしろ障害ですから。大事な言葉が抜けてる。
「憲法9条こそ(中国にとって)最強の安全保障政策だ。」
879名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:32:52 ID:3Jrp9v700
こういうのが外務省ぎゅうじってんだよなぁ
880名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:47:41 ID:5pj19zV/0
弾道ミサイル遺憾の意に加えて迎撃ミサイル憲法九条ってのを作ろうぜ
881名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:01:35 ID:4lLwfazlO
お前ら
次回総選挙で、憲法改正案出してるっだけで自民選ばんでくれよ
せめて内容を見てくれ


俺は護憲派で9条賛成だが、9条反対側の人にそれをとやかく言う事はしない

ただよく考えもせずに日本の軍国化に賛成するような事だけはするな
それを今一番危惧している
882名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:07:02 ID:5FLR19kkP
憲法九条は先制攻撃権の放棄
即ち一撃で勝負が決するミサイル戦争では必敗を意味する
883名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:25:55 ID:LGmALZ6i0
そもそも戦争するかしないかなんて、憲法で決まる話じゃねぇだろ。
バンバン戦争できる憲法だとしても、外交努力で戦争避けなきゃ、話にならんし。
むしろ外交の手かせ足かせで、相手にナメられ、戦争直前にまで持って行かれ易くしてるだけで。

冷戦時代は、そういう意味では、不幸中の幸いだったよ。米国がメンツをかけてたからな。
だが、昨日まで良くても明日も良いとは限らん。「いつまでもあると思うな親とカネ」だ。

・・・しかし最低でも、米国が大日本帝国の勢力圏くらいは維持してりゃ、
もう少し脳天気でいられたのに、下手うちやがって、、、まぁ、今更言ってもしゃあないが。

まぁ、兎に角、「専守防衛」なんて、「日本を戦場にして守ります」宣言じゃねぇか。
勿論、戦争避けるのが第一だが、巻き込まれたり、相手が侵略して来る連中だったら、
少なくとも、日本の国土領海ではドンパチ極力避ける体制にしとけよ。
それでなくても敗戦で、本土決戦直前の状態に固定されてんだし。今度は即、国内戦場だぜ。

ホントの意味で専守防衛やりたいなら、核搭載原潜でも保有して、米露どちらか、または両方と友好関係持て。
じゃないと、単に日本を金蔓として脅し易い状態に固定したいだけか、国内戦場にしたいかのどちらかだ。
884名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:31:07 ID:UnwZAmpq0
日経と経団連は、守銭奴売国奴。

>>1
じゃあ、警察のピストルも取り上げろ。
885名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:32:54 ID:7Gy8Fj65O
9条=土下座
886名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:36:10 ID:bYrOrwbOO
非核三原則も邪魔
887名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:38:28 ID:5VscdXDg0
まだこんなこと言ってんの?
今回憲法9条なんか役に立つどころか、障害になったのも
認めないの?バカなの?死ぬの?
888名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:38:36 ID:Ps5SJq1W0
レバノンいたんだろ?
イスラエルにでも行ってその主張をしてこい。
バカな能書でも受け入れてくれる日本で惰眠を貪りながら言うな。
889名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:38:45 ID:0itBaHyM0
さっさと尖閣行って、そのありがたい9条唱えてろ。
890名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:40:13 ID:Ld2zPB4f0
少しでも知能と呼べるものがあるなら、共産主義が大失敗した時点で
人間性善説政治は不可能って事に気づけよ。
891名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:41:01 ID:uNwGvfdM0



憲法九条破棄が最強の安全保障策 www     憲法九条破棄が最強の安全保障策 www     

憲法九条破棄が最強の安全保障策 www     憲法九条破棄が最強の安全保障策 www    

憲法九条破棄が最強の安全保障策 www     憲法九条破棄が最強の安全保障策 www    

憲法九条破棄が最強の安全保障策 www     憲法九条破棄が最強の安全保障策 www    




892名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:42:58 ID:8rbwuE190
伏魔殿の妖怪か。こういうのがいっぱい潜んでいるんだべな。恐ろしや。
893名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:45:19 ID:qOOizHPfO
>>882

勉強不足だな。
憲法は核先制攻撃を否定していないよ。
894名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:52:42 ID:75525csoP
9条教は尖閣問題みてもこんなアホなこと言えるのか
895名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:53:27 ID:J+e3I15x0
憲法九条って結局、「戦争しません、降伏します」でなく
「相手が本土に攻めてくるまで戦争しません」って憲法なんだろ。
冷静に考えれば凄い馬鹿な話だよな。
896名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:08:07 ID:qOOizHPfO
>>895

だから、鳩山一郎政権の政府解釈では、他に敵の核ミサイル発射を防ぐ手段がなければ、
敵ミサイル基地の先制核攻撃は憲法上可能ということになっていて、
その解釈は今も引き継がれている。
日本の核武装の障害は、核関連の条約、外交関係、国民感情などだろう。
ちなみに、正当防衛というのは、武器を持ってまさに襲おうとする人を先に攻撃しても成り立つし、
襲われている他人を助けても成り立つ。
自衛権はこの延長だから、攻撃されようとしているときに先制攻撃するのも憲法上はあり。

撃たれないと云々は左翼のマヤカシで、この左翼達のせいで自衛隊に関する法律も未整備。
897名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:48:11 ID:XTgZEdA20


コイツらって日本国内で言ってないで、まず相手を武装放棄させてからにして欲しいよな

898名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:48:35 ID:7Z9Faby/0
ここまでイカレテいると、宗教扱いされてもしょうがないな。
あるいは、共産主義者に日本を占領させるための確信犯だな。
ほんとうに平和主義の教えなら、軍拡に狂う中国や北朝鮮や、軍事ヤクザの
ロシアに行って布教してこいよ。
899名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:56:13 ID:FxnkMZvRO
護憲・軍拡が日本の生きる道
900名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:02:42 ID:x9GoYovi0
今の戦争はミサイル戦争である
→これがおかしいだろうw
901名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:06:47 ID:ksj9TIulO
経済音痴の自称経済紙が国防とか。www
902名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:31:24 ID:IbLuvLul0
>日本は近代戦争に対して最も脆弱な国になってしまった。日本は戦争ができない国、してはならない国になってしまった。
こんな理由なら、核武装しろと言う展開でも同じだろ。
903名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:50:34 ID:6+NfHtxE0
日本は有史以来奇襲攻撃が得意なんだよ!
一ノ谷、厳島、桶狭間、真珠湾
9条がなければ中国のミサイル基地を
壊滅してやるのに!!w
904名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:34:38 ID:9WXLiC9e0
記念物級のアホ
905名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:50:58 ID:AyhMb4jX0
でもコイツはまだマシだぞ
防衛自体は否定していないから
酷い奴になると「9条があるから自衛隊も防衛もいらない」と言い出すから
906名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:51:19 ID:qOOizHPfO
>>903

だーかーらー、憲法上は敵ミサイル基地への先制核攻撃は可能なんだって。
907名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:02:02 ID:pIRtgWHr0
>>1
>それでも中国や北朝鮮が攻めてきたらどうするのだ、
 という声が聞こえてきそうだ。ならばそう主張をする者に聞きたい。
 今の戦争はミサイル戦争である。

 沖縄を占領すんのに核ミサイル使わねえだろ ― 馬鹿か?馬鹿なのか?
908名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:08:24 ID:GfsRSK/m0
9条があっても中国には意味がない
9条は日本の都合であって、外国は関係ないからな
専守防衛には核でも持つしかないな
909名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:11:14 ID:/i0qM6c70
        ______________  __
 Google  |天木直人                | |検索|
        |天木直人 馬鹿           .|  ̄ ̄
        |天木直人 メルマガ         |
        |天木直人 左翼        .   |
        |天木直人 wiki            |
        |天木直人 さらば日米同盟  .  |
        |天木直人 ブログ    .      |
        |天木直人 副島隆彦 .       |
        |天木直人 佐藤優      .    |
        |天木直人 批判       .     |
        |天木直人 twitter          |
910名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:22:15 ID:3T+D8SNB0
反日で国内をまとめている特亜に友好を強要する左翼w
そりゃ良いように使われるさ。
実害があらわになれば、友好自体は間違ってないとか世界に夢見る純粋君を
演じておいたら逃げられる、まじお勧め。
911名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:27:25 ID:6+NfHtxE0
防衛費減、撤回を要求 自民、大綱提言最終案に明記

自民党が年末の「防衛計画の大綱」改定に対して行う提言の最終案が1日、明らかになった。原案を修正し、平成15年度
予算以来の防衛費・防衛力の縮減方針を撤回して防衛費と自衛官を維持・拡充すべきだとの政府への要求を新たに明記した。
縮減方針の撤回要求は、政府に防衛力整備を軽視する姿勢からの転換を促すものだ。理由として提言の最終案は、「新しい
安保環境から期待される防衛力に対して、縮減されつつある防衛力は、質・量とも不十分だ。陸海空自衛隊ともやりくりの限界を
超えている」と指摘した。 具体的には、南西諸島周辺からグアム島方面にかけての領域で、中国軍に対する「航空・海上優勢の確保」などを明記した。
最終案は、内閣直轄の対外情報機関の創設▽安倍政権が推進し福田政権が見送った「国家安全保障会議」(日本版NSC)
の創設▽「国境離島(防人の島)新法」制定と離島の領域警備体制充実も新たに加えた。
さらに、原案にあった敵基地攻撃能力としての海上発射型巡航ミサイル導入▽米国を狙う弾道ミサイルの迎撃などの集団的
自衛権の行使容認▽他国との共同開発のための武器輸出三原則の見直しも盛り込んだ。

2009/6/2
912非公開@個人情報保護のため:2010/10/01(金) 08:29:08 ID:3VKKe7FM0

結局、「日本も徴兵制にして軍隊を持つべきだ」と言いたいのだな。

913名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:31:36 ID:jh/y16BsO
>>905
たしかに
こういう左巻き馬鹿がいつまでたってもわんさかいるのって教育が悪いんだろうね
914名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:32:17 ID:qtes2HfdO
守れてないじゃん
915名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:32:35 ID:X+xXvcTRO
アメポチネトウヨは9条の有用性に気付くべき
916名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:35:26 ID:SBXwfALPP
専守防衛は本土決戦の言い換え用語

>>1の馬鹿は、一体何処を戦場と想定して
書いてるんだい?

917名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:36:01 ID:X/b2uk3T0
いいかげん解釈で誤魔化すんじゃなくて
国防の為の軍備を所持する事を
正直に憲法に謳うべし

そして自衛隊などという曖昧な名称は止めて
日本軍としよう
918名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:38:02 ID:krmkeyb5O
もの凄く正しい
侵略米帝軍を排除しよう!
核ミサイルには無力なんだから自衛隊などいらない!
平和憲法で誇らしく胸を張って生きよう!
919名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:39:51 ID:kAsjjaGz0
で、肝心の「アジア集団安全保障体制の構築」とやらはどうやってやるんだろうな
これが出来なきゃこいつの理論は根本から成立しないよね。

アジア国家間の利害が激しく対立してる状態でどうしろと?
アジアの国の言うことは全部受け入れれば戦争にならないってか?
相手の国が最初から侵略するつもりで話し合いを拒否してきたらどうする気だよ?
920名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:43:44 ID:TW+cZZ9f0
>>1
なにを夢のようなことを
頭イカレてんじゃなかろうか
夢物語はあんたの日記帳にでも書いときな
921名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:45:53 ID:HKPT3oR90
うっとうしいキチガイだ。パージしろこの世の中から。

922名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:46:13 ID:FxnkMZvRO
>>915
同意
アメリカ・中国・ロシアには絶対に勝ち目がない以上
戦争をしないのが何よりも国益になる

イラクに尻尾を振って参戦して人殺しに荷担しても結局何の見返りもなかった

日本国憲法を盾にして世界中で起こる全ての戦争に反対すべき
万が一、侵略された場合のみ反撃すればいい
923名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:50:05 ID:RcXSu4EB0
>>1

Wikiみたら、この天木ってやつ
周り中から単なる気違いだとしか認識されてないな。
これに書かせたものを載せるって、日経BP必死すぎだろ。
924名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:50:18 ID:6+NfHtxE0
>>917
9条が邪魔をするw

自衛隊用語は有名だろ?

×参謀
○幕僚

×士官(海自は別)
○幹部

×誘導弾
○ミサイル

×爆撃機
○支援機

などなど
925名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:50:37 ID:Y08iWR9H0
>>1
売国奴か工作員のどちらかだな
926名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:50:44 ID:45NkjeDG0
>>922
お前の理屈は「誰のための」が抜けてる時点で詐術だ。
927名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:51:04 ID:zFZbxzqA0
サヨほんとバカだな
国際社会観のベースになってる本なり学説なり挙げてみ
いかなる説に立っても9条で安全保障とかありえんから
928名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:51:04 ID:3T+D8SNB0
>>915
9条が有用ならなんでそんなすごいシステムを他国が取り入れないんだよ
日本もGHQがやっただけで主体的に9条を認めて取り入れた国は65年間皆無だwwwww
侵略でしか増えない自称平和の理念とか存在自体が矛盾してる
929名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:51:54 ID:V6K+HOJbO
日本を自殺させる憲法だな
930名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:52:41 ID:GRdfi0xp0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ?J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
931名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:54:19 ID:X/b2uk3T0
>>922

>万が一、侵略された場合のみ反撃すればいい

現在竹島と北方四島が占拠されてるんだが
これを攻撃して取り返すべきという意見かい?
932名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:54:54 ID:GRdfi0xp0
 憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条
| 憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条
| 憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条
\憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条憲法九条
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _
         /:::::::\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (@盆@-)  < ひたすら憲法九条と唱えるだけで平和になります!
     O--⊂ × )    \_________________
    (∴) 彡(,,,(,,,(ξ⊃
933名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:55:02 ID:b9VcLPO40
また新しいのが湧いたなw、どうみても護憲論者の転向に見えるけど違うの?
934名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:55:31 ID:xomKJu+T0
憲法9条か。
いまだかつて有用に機能した事ないな。
むしろ日本の邪魔しかしてない。
935名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:56:17 ID:k6hN/3mEP
時代に合わん法律てのはあるよ
商法とかころころ変えてきたじゃないか
昨今の情勢で痛感したはず
9条は無理がある
また日本の経済力も武器にならん
国防ってヤツを綺麗事じゃなく真面目に考え直す時期だと思う
936名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:56:45 ID:4NaTpICi0
9条はアメリカが守ってくれる事を前提にしての憲法だ。アメリカが復讐されないように
作ったんだからな。当時の日本はそれだけ恐れられていたのに・・
937名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:58:12 ID:Oumo/ejvP
アジア安全保障とか対中共の為に中央・東南アジア
(+オーストラリア、ニュージーランド)とやれば良いつーかやるしかもう
東南アジア諸国には道が無い。ASEANでは今一弱い。
938名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:03:29 ID:FxnkMZvRO
>>931
いやそれをやったら国益を損ねる
残念ながら領土は実行支配したもん勝ちという現実がある
それに竹島と北方領土を取られたのもそもそも敗戦が原因
939名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:04:05 ID:3T+D8SNB0
9条論者は世界で一番平和に貢献してるとか勘違いしてそうww幻想を壊して悪いが

##### お前等が平和に貢献した事なんか1度だって無いからww ###

やったのは日本の米軍依存を高め国富を流出させて特亜の軍拡を招いただけ。
平和を守っているのは、お前等が一番嫌う米軍や自衛隊の実力と日本の経済力
それにアメリカの核の相互確証破壊なんだよwwww何が平和主義じゃ笑わせるな
940名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:04:23 ID:YGND0egF0
なんでいちいち電波にお伺いを立てにいくんだろう?
少数派意見も大事〜って奴なのかな。
941名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:06:25 ID:jKlqGtZM0
中国の驚異を実感したばかりなのにw
キチガイはお盛んですね^^
942名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:09:53 ID:Jqx7YAuUO
こいつは工作員っうよりバカ。
943名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:13:56 ID:9FNChZ3F0
2chではもう意見出尽くして議論にならん。
一時期は無効論とか電波な意見もあったのに。
944名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:16:05 ID:He+QwSP2O
アジア集団安全保障? アジアとは具体的にどこか。
今の戦争はミサイル戦争? もう馬鹿かと。
945名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:20:26 ID:3T+D8SNB0
9条で平和になるならそもそも戦争が存在してないし軍隊もない。
熊には爪がない蜂にはハリが無い虎にはキバが無い、兎や鹿は早く走らないし
象はあんなにでかく無いだろう。そして人間には知恵が無い。
クソサヨはいい年こいてどこの森の愉快な仲間達なんだよwwwww
幼児退行するなら森に帰ってウホウホしながら黙って死ねや
946名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:23:26 ID:f5lGhEM20
槍を構える敵ではなくて、盾を構える味方をなじる、それが9条教をはじめとするバカサヨたち。
947名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:23:31 ID:PhiLwkc00
ここまでの>>1を含むレスに記述されてる「日本」を「マゾ日本」に置き換えると、非常にしっくりくる。

追い詰められてからが本領発揮だ!
マンハッタンを買い占めたあの頃なんて、本当のマゾ日本じゃないやい!
列強に虐げられけちょんけちょんにされてからがマゾ日本のターン!
ここからがやられ時だぜマゾ日本!
948名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:23:58 ID:zFZbxzqA0
9条つーか憲法無効論は別に電波でもなんでもねーが
法律論としては8月革命説のほうが無茶
ただ政治的に非現実的なだけ
949名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:28:52 ID:He+QwSP2O
>>922
何言ってんの? 要は何もするなってことか?
今の状況というのは、相撲でいえば体を合わして寄られ、徐々に土俵際に追い詰められているということ。
それなのに押し返すなとはな。
しかも相手はルール無用、こっちは、うっちゃりしか使ってはいけませんと。
950名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:38:39 ID:CI20ZIzr0

経団連の道具の中華日経が
また売国キャムペインに夢中ですか
自衛隊はそもそも専守防衛の軍隊ですよ
天木という変な名前の在日くんは
ずいぶんと馬鹿そうですね
951名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:39:01 ID:rX32j9/VO
憲法9条が最高だと言えるのは、全世界の国々が9条を守ってから言える言葉だろ!
日本だけが9条信仰しても無意味どころか逆に自国の首を絞めるに過ぎん!
そんな簡単な理屈すらわからん奴ってのは9条を語る資格も無い無能平和ボケ人間くらいだろ
もしくは日本を侵略したい他国の工作員だな
952名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:40:10 ID:T/kCCpjh0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |  ここおかしいんでねーの?
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
953名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:48:45 ID:EYMEhKF4P
こいつは論点ずれてるな。
核ミサイル戦争に勝てるのか?だと。

核は使わないから抑止力になるんであって、使う=相打ち覚悟=共倒れに決まってるだろ。
そういう意味では、北朝鮮は危ないけどな。

ただ、今の日本は米国に安保破棄されたと同時に中国、ロシアの属国になる事が確定しているという危険な状況。
共和党政権ならともかく、米国民主党政権時は常に日本は危機にさらされる。
954名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:49:26 ID:3T+D8SNB0
九条を保持して戦争になれば戦艦や軍事施設などへの同時攻撃で
無力化されてからの本土決戦から始まる。
市民生活に戦争を持ち込んで人間の盾を強要し九条を守って滅びる民族
があっても良いじゃないとかほざきつつ、自分は軍事大国アメリカに移住
さぞ気分が良いだろうね。
955名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:59:14 ID:MGSbOeaS0
九条の会は中国も九条を持つよう
働きかけるべき
956名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 09:59:54 ID:/1frSi4Q0
>>948
>8月革命説
これが通説になるんだから、ぶっちゃけ、憲法解釈なんて何でもありだなw
957名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:01:21 ID:mfdOTWus0
支那畜生のケツ舐めアカ丑が基地外のコラムでスレ立てw
958名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:01:23 ID:V6zyZtVB0
有事の際機能不全起こすような憲法がどうやれば最強の安全保障になるのか
959名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:02:28 ID:CUWrjIqlO
中国にも幻 平和ボケ憲法9条論があったら良かったのにね9条を守る 空想的平和論者は 中国に行って説得してこい日本国内だから そんなヨタ話が通じるだけ 空想的平和論者こそ紛争を巻き起こす 危険な人達
960名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:02:54 ID:TrlT8YUFO
>>1
憲法9条で尖閣守ってから言えよwww
961名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:05:25 ID:+R6yOdO+0
天木に9条と書いた旗持って尖閣逝ってもらおうぜw
962名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:09:57 ID:CTRKlD4nO
頭イカれてる奴等が知識人として君臨してる国日本
963名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:13:03 ID:xXPNaKd50
日本標準。

読売新聞をファミリーレストランのジョナサンに
行くとタダで貰える。
それで久しぶりに、読売新聞を読んだ。
読み始めて愕然とした。
「こども新聞か敬老新聞か」
と思ったのだ。


964名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:13:54 ID:ivEPqW7s0
>>4
うん。これを見ればもう>>1-3を読む必要はないな
965名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:14:57 ID:6YbFLRdN0
自衛隊を武装解除すれば解体要員という仕事を創出できる
966名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:20:29 ID:j34nXKKq0
正直共産党の赤旗がこの主張なら成長したなって思うけどな
政治家もあれだが外務省で大使までつとめた奴がこれだからな
具体論ゼロで空想的、冷戦下で成り立ってた状況を平和って言ってもね
まず中国や南北朝鮮、ロシアの皆さんに近代法が通じるのかどうか
力関係や上下関係以外の対等な関係って概念があるのか
そっから考察をはじめるべきでは
967名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:25:55 ID:NLZ0JhLH0
アメポチになろう。
平和はそこにある。
968名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:27:56 ID:atd0T9bz0
9条と心中する気はサラサラねぇよ。念仏のように唱えてろ。
969名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:37:47 ID:j34nXKKq0
普通に日本の独立と平和を考えるなら
まずアメリカのご機嫌とりつつ
自前の情報機関を持ち重軍備化をすすめなんとか核武装をする
アメリカとの同盟関係は維持しながら米軍基地の整理をし
アジアとは経済重視の関係でもめ事は避けつつ深入りはしすぎない
憲法9条の2項は削除、あとは平和でも護憲でも何とでも言ってればいい
もちろんこの過程はアメリカともそれ以外の国とも軋轢を生むけどな
970名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:39:15 ID:zFZbxzqA0
>>956
まあねえ
ただ考えた人はとても頭良いと思うよ、うんw
んで無効説取るのが政治的に妥当だとも思わない
971名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:43:13 ID:X+xXvcTRO
おまいら日本が平和なのは何のお陰か知ってる?
9条のお陰だよ
972名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:57:55 ID:ivEPqW7s0
>>971
んまあ9条が無ければこの国の馬鹿な国民は
米軍を追い出すだろうから安保もなくなるわな
そういう意味じゃそうかも
973名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:11:19 ID:SBXwfALPP
>>971
アメリカの日本占領が終結、安保条約が発効する直前、
突如、韓国は竹島侵略を開始、
日本漁民虐殺によって、憲法9条下の非武装国家日本は僅か5年で瓦解した

海上防衛力を持つ海上保安隊、のちの海上自衛隊が設立された



ってのが戦後史
974名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:12:12 ID:v4UCdFcL0
日本が軍事に傾斜しないで、経済発展に邁進できたのは9条と日本社会党の功績。
975名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:17:35 ID:SBXwfALPP
>>974
GNP1%枠とか言い出したの
もっとずっと後のはなし

自衛隊設立当初は15%もあったが
高度成長はちゃんとしたよ


馬鹿サヨクが戦前戦中史どころか
戦後史もマトモに知らないのが判るね

976名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:20:24 ID:SK9cb7bc0
尖閣諸島で問題起きてるのにコレ?
977名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:57:12 ID:HI0qvNr10
>>954
最初に侵略される所を捨て駒にするって言ってるだけだしな
978名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:26:54 ID:AbKMkXgZ0
戦争始まったらすぐに本土へのミサイル攻撃が実行されるとか
サヨクの軍事オンチっぷりが実に良く分かるね
フォークランド紛争でイギリスがブエノスアイレスに巡航ミサイル撃ちこんだか?
戦争にもいろいろ段階があって、軍事と無関係な本土の都市やインフラ設備への巡航ミサイル攻撃なんて
全面戦争の最終段階だっつうの
イラク戦争のアメリカだって、意図的な生活インフラや都市住民への攻撃なんかしてないのにな(誤爆や巻き込みはいくらでもあるけど)

979名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:30:19 ID:tkilw+bL0
ジンバブエで叫べばいいよ
980名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:32:22 ID:JfEfGHgu0

日本の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。

日本の平和を守れるのは9条だけです。

9条を唱えて日本の平和を守りましょう。

9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。

9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。

一日2回、朝夕に9条を唱えましょう。
981名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:13:17 ID:4Plb9Kk+0
こんな事案には微細な影響力もささいな日本国の国益に沿う事も無くひたすら
日本国主権の保全に手械足枷にしかならん9条の存在意義って何なのよ?
982名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:15:23 ID:GlXFuxCB0

鉄壁の盾を手に入れたら専守防衛でOKなんだよね。

MD計画に反対したのは民主党だったよな?
983名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:18:52 ID:34Fslz8l0
>>981

本来手枷足枷するために、作らせたものでしょ
984名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:19:12 ID:zrXS70n+0
9条馬鹿の巻き添えになりたくない
985名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:25:25 ID:4Plb9Kk+0
9条の会や9条積極肯定者って今回の尖閣のような具体的事案が出てくると
必ずだんまり決め込むのよな、机上の理想論で日本の安全保障を危うく
するような詭弁やエセ論理を啓蒙するのはもう止めたら。
986名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 14:41:06 ID:fkXYjl2c0


           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人____人____人__
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){   主権を移譲しない日本は恥ずかしい国だ!!!!!!!!
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   日本列島は日本人だけの所有物ではない!!!!!!!!
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    国、国と言う物が良く解らない!!!!
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::
987名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:01:22 ID:AbKMkXgZ0
>>985
ときどきウォッチしてるサヨク系ブログでも尖閣の件は全く触れられていない
露骨すぎて笑える
988名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:04:29 ID:lwxbiuXEO
9条が無かったらまた戦争責任があるように捏造される。
989名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:05:08 ID:qa+x0m7M0
>>1実際アメリカは守ってくれないぞwwwwwwwwww
今回ので実感したろw?www
990名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:14:06 ID:ivEPqW7s0
>>989
漁船一隻に軍隊が動くかアホ・・
991名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:18:06 ID:VSAlmWxY0
こんな9条なんて無為な物の存在のために尖閣領海内のイラン埋蔵量相当の
1000兆円相応のエネルギー資源を棒に振るかと思うといたたまれんわ。
992名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:23:54 ID:mfdOTWus0
>>987
「はてな」の基地外サヨどももだんまりを決め込んでるなw
993名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:28:15 ID:k/pIholTO
専守防衛なら核武装せんとな
994名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:31:00 ID:713ttFJjO
日本じゃなく中国で言え
あいつら日本は軍国主義だと思ってるから
995名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:42:53 ID:NJEARuSX0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
以下抜粋
●国力の低下
○軍事力の低下
 反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。
また、戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

●直接侵略を支援するための間接侵略
 離島進攻では大量の漁船を活用する。(中共がよく多用している手段)
 先の友好使節団と同じように、漁船を取り締まれば強く抗議し、相手国が躊躇するまでこれを繰り返す。
一見すると民間船舶・漁船なので、上陸第一波を洋上で撃破するのは政治的に難しい。

○間接侵略準備の隠蔽
 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
996名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 15:45:19 ID:B4khHR3JO
竹島で叫んでこいよ坊や
997名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:25:50 ID:NhnLZOMc0
で、うまく行かなかったら「自民党が悪い」と。
998名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:58:07 ID:/ryozrg90
こんな記事載せる日経もどうかと思うが
999名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 16:59:50 ID:z8SOdMa40
いつから天木直人が専門家になったんだ
1000おっパブうっしぃφ ★:2010/10/01(金) 17:13:37 ID:???0


【政治】 憲法9条こそ最強の安全保障政策だ 自衛隊の専守防衛化を急げ…天木 直人★2 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285920618/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。