【政治】「民主にいく嫁はいない」「黙っていても民主党は壊れていく」 みんなの党・渡辺代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:59:13 ID:6EomQf8T0
小沢喜び組を馬鹿にするなww

あ、馬鹿だから喜び組になったのかw
274名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:00:43 ID:ZpL3z2wS0

福田首相が辞任した本当の理由 
〜渡辺喜美案「日本の外貨準備を米国に提供する」直前
ttp://electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html

275名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:01:03 ID:uYBtIkN20
>>272
「首班指名で鳩山と書いたのに、民主党が連立に入れてくれない」って愚痴ってもいたっけ
276名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:03:19 ID:WJtsE1M0P
っていうか、辻本を当選させる奴らは何者なんだよww
277名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:05:03 ID:gyrjCv0kO
こいつは親父の美智雄と同じ匂いがする

後先考えずにずけずけ物言うとこなんかそっくりだw
278名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:07:27 ID:5/xkwZfQO
てめぇが黙っているせいで、日本も壊れてるぞ。
仕事しろ!税金泥棒。
279名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:09:27 ID:1ThhbyJi0
公明に対するけん制のつもり
280名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:11:19 ID:fAStz3JqO
まあ民主党より百倍マシなのは確か。
自民党がもっとマシだけど
自民党以外ならみんなか国民新党がいい。
民主党とか最悪だわ消えて無くなれ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:21:08 ID:33CP3dsG0
ミッチーかっけー
282名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:23:10 ID:ydyS1pZL0
たちあがれ日本に、きちんとした保守派議員が
どんどん集まってくれるのが一番いいんだけどな。

次の政権は、たちあがれ日本と、みんなの党の連立政権で、
なんとかならないもんだろうか。
自民や民主の支持率がどんどん落ちてる今なら、
他の政党が飛躍できるチャンスが十分あるはず。

民主は今回の失態で10%切るのは確実だろう。
民主みたいな糞政党が政権を握り続けるだけで、国益が損なわれ続けるから
解散総選挙は必至だな。
283名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:29:04 ID:fhpgbooCO
議員定数ガツンと減らさねーと、バカな議員が多過ぎるよ
284名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:32:42 ID:s/GnRpE10
たちがれ日本だの、みんなの党だの、弱小零細くず政党が
わあわあ騒ぐなって。
お前らのほうが先に消えるぜ。
なあ、口先だけの”吉美”よ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:36:09 ID:lHcOe+i5O
このままなら民主党が次の選挙で終わるのは素人でもわかることw

1000兆円の借金を作った自民党は問題外だし、
民主は自滅したし、ほかの微妙な党が躍進するだろうな
286名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:40:09 ID:KkZGRxjkO
>>277
後先考えずにずけずけ物言うとこなんか…
とは言うけれど、それは栃木大国の県民性だから仕方ない
U字工事もみての通りだろ

栃木大国万歳\(^o^)/

栃木大国万歳\(^o^)/

栃木大国万歳\(^o^)/

みん党は国政なんか構ってないで、栃木大国に力(血税)を全力投球すべきだろ
287名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:47:45 ID:dZuILi7PO
民主は勿論糞だが自民は保守だ右よりだからと必死で応援する奴等は公務員か?
自民ガーの政策でどんどん景気が悪くなったのに
288名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:34:05 ID:rupZ5eU+0
>287
たしかに。小沢も鳩山も元自民だし。竹島はほったらかしにして獲られ、尖閣の開発もせず油田は先に開発に着手されてしまった。
できたのはほとんど役にたたない地方空港と高速道路とその他大物議員の地元のご立派な施設。
289名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:48:39 ID:ydyS1pZL0
民主は論外として、
自民みたいなヘタレ保守じゃなく、きちんとした保守政党が政権に就かなきゃ、今の日本は守れない。
今のとこ、たちあがれ日本ぐらいしかない。
290名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:19:26 ID:cp5alk8Z0
>>289
議席泥棒はそもそもの初めから「論外」だろ。
比例復活議員が離党するなら、まず議席を返上しろよ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:52:34 ID:BRf4lqxB0

民主党 たった1年で こうもぐじゃぐじゃ。

292名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:57:23 ID:r7dd8yidO
公明は嫁に行かないのかな?
外国人参政権という、結納金目当てで。
293名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:59:51 ID:r7dd8yidO
>>272
一般国民みたいに、自民にお灸を据えたつもりってのと、もしかしたらルーピーならって期待みたい。
ここまでアホだと予想できなかったみたいだよ。
先見性はないね。
294名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:03:03 ID:r7dd8yidO
>>289
平沼がやばすぎる。
お迎えまでの期間が、どれ位か。
295名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:09 ID:mNb6OqnbO
たちあがれがもっと若ければ支持するんだがなぁ
296名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:05:35 ID:vVR+PV9NO
ところでミスター年金って、今何してんの?

テレビは国民的スター扱いしてた記憶があるのだが
297名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:22:19 ID:S++t4bnyO
辻なんとかさんて人がいますけど
298名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:24:39 ID:Mv7dHyRX0
民主党が壊れたとき、日本はありますか?
299名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:25:41 ID:pkXU45Hh0
みんなの党もやばいんだよな。
バブルも、この間の参院選で使い切ったし・・
300名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:38:11 ID:WnVjU/AE0
地方公務員の人件費大幅削減を謳ってるのは、
唯一「みんなの党」だけだよ。
「みんなの党」以外に支持できる政党って他に無いじゃん。
301名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:28:33 ID:1bsI9a4D0
たちあがれは片山虎の介が唯一の当選と言う時点で見限った。あれが保守と言うなら保守ってのは亡国の徒のことだな。
精神主義的保守や利権保守はいらんのよ。
302名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:16:53 ID:Dx3Ax53/0
>>300
地方公務員の人件費を決める権限は国会にはないからね
地方分権を掲げながら地方公務員の人件費だけ国で決められるようにするとか
そこまで矛盾した政策を並べるのは普通の政党には不可能だ
みんなの党の他には野党時代の民主党ぐらいしかないだろうね
303名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 08:05:13 ID:1DN7uzS3O
悪口ばっか
304名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:45:27 ID:2vd5z9Bv0
>>302
あの・・・地方公務員は国家公務員に準じた給与と決められてるんだが・・・しかも現時点で地方交付税交付してるのに
矛盾してるとか真面目に考えろよ。
305名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:31:38 ID:sFuFV05X0
>>304
×地方公務員は国家公務員に準じた給与と決められてる
○地方公務員は国家公務員を参考にして各地方議会で決められてる

この違いを理解できない人にはみんなの党はお勧めできるよ
306名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:57:30 ID:hs/9YKEZO
悪口言ってるとこしか見た事無いな。このメガネは。
307名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:13:27 ID:+o+otFXO0
>>305
地方公務員の給与は国家公務員の給与に準じるのは地方公務員法に定められてる。
これを知らない人には自治労の見方民主党がお勧めだよ
308名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:34:08 ID:sFuFV05X0
>>307
これのこと?

地方公務員法
第二十四条 (給与、勤務時間その他の勤務条件の根本基準)
 職員の給与は、その職務と責任に応ずるものでなければならない。
2  前項の規定の趣旨は、できるだけすみやかに達成されなければならない。
3  職員の給与は、生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与その他の事情を考慮して定められなければならない。
4  職員は、他の職員の職を兼ねる場合においても、これに対して給与を受けてはならない。
5  職員の勤務時間その他職員の給与以外の勤務条件を定めるに当つては、国及び他の地方公共団体の職員との間に権衡を失しないように適当な考慮が払われなければならない。
6  職員の給与、勤務時間その他の勤務条件は、条例で定める。

ここから国が地方公務員の給与を決められると解釈できる理由を教えてくれ
それから現実に自治体ごとに給与水準に差があって
国家公務員より平均給与が高い自治体がたくさんある理由も教えてもらえるとありがたい
309名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 02:48:36 ID:Eon76QOf0
悔しそうだねミンス君w
310名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:01:48 ID:+o+otFXO0
>>308
3に国公準拠の原則が書いてあるんだが自分で引用した資料も読めないのか。
311名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:06:58 ID:sFuFV05X0
>>310
「事情を考慮」=「準拠」なの?
で、
>国家公務員より平均給与が高い自治体がたくさんある理由も教えてもらえるとありがたい
312名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:09:50 ID:+o+otFXO0
おそらくID:sFuFV05X0は国会が地方自治体の職員の給与を定めるような仕組みが無いと言いたいのかもしれんが
このスレで誰もそんなこと言ってないしみんなの党もそんなことを主張してるのは聞いたことがない。
勝手に存在しない架空の主張を作り上げそれに反論すると言うこの手の議論下手が一番めんどくさい。

ただ私個人としては国がそれに関与したとしても地方分権と地方公務員給与抑制が矛盾するなんてのは議論の筋違いだ。
だと思うけどね。
313名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:17:24 ID:jo2wWOEH0
ま,今年中に選挙あるでしょ。
自公返り咲き,公務員改革丸呑でみんなの党とりこむ。と。
ミンスはもうどうしようもないね。
野党としても与党の監視役というより
何でもかんでも足引っ張るだけのゴミだし。
314名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:17:30 ID:bY6AqHXM0
仮にみんなの党が政権をとったとしても20年後だろうな
315名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:17:48 ID:sFuFV05X0
ではID:+o+otFXO0の考えでは
みんなの党はどうやって地方公務員の人件費削減するの?
国政選挙の公約にしてる事からすると地方議会の多数派を片っ端から確保するって話でもなさそうだし
地方自治法改正で地方自治体から給与の決定権を取り上げる以外の手段が想像できない
316名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:18:08 ID:+o+otFXO0
>>311
あの・・・国公準拠の原則ってのは別に強制力があるわけじゃないんだが・・・そういう自治体が野放し現状にあることと
それが肯定されてることは違いますよ。

あとその > はどこからの引用??

317名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:27:18 ID:+o+otFXO0
>>315
>ではID:+o+otFXO0の考えでは

ていうか私の考えを聞いて意味があるの?みんなの党の考えを聞かないと意味が無いと思うけど。
あと政策としての話と政治力学、党勢の議論をごちゃごちゃにしても意味ないでしょ。口論の勝ち負け競ってる
わけじゃないんだから。

以前に浅尾の話を聞いた限りでは今の地方自治のシステムでは国家公務員の給与を下げたうえで
地方自治体にもそれを働きかけたり職員給与水準が高過ぎる地域はその分交付金を削るという代替案も言ってたな。
318名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:35:37 ID:sFuFV05X0
>>316
強制力のない準拠規定しかない現状で実現できると期待する理由が分からない
そんな公約を掲げるのは選挙詐欺の類にしか思えないんだけど
その辺は個人の考え方の問題かね

>>317
>職員給与水準が高過ぎる地域はその分交付金を削るという代替案

これまた不思議な話だねえ
地方分権ってのは最終的に地方自治体の財政的自立を目指すもんだと思ってたんだけど
本音の部分では交付金でコントロールするって構造は変えたくないのかな?
319名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:38:57 ID:freFGAL00
ちょっと消極的過ぎるだろといいたいが
確かに何もしないうちに分解寸前で、支持率もナイアガラだからなあ・・・
そして参院選の敗北

棚ぼた戦術に徹っしたくなるのも解るわ
320名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 03:59:00 ID:vCKjbSxF0
民主にも多少まともっぽいのもいたけど
そいつらも自民より極左を庇う方に向かってるし分裂は無いよ
国よりも民主党が第一だからね
321名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:13:35 ID:+o+otFXO0
>>318
よくまだ起きてたな・・・w
悪いが言ってることが全般的に議論のすり替えでしかない。ついでに316と317は別のレスポンスだが
一連の流れになってるのにそれも理解できてない。

国公準拠の原則、人事院勧告で地方も給与が決めらてるがそれに従わないなら新たに法律を作ってもいいし
交付金で調整してもいい。あなたが言ってるのは出来ない、したくない理由を探してるだけで方法論の禅問答
やってるわけじゃない。地方自治体の財政的自立を言うならそもそも道州制移行や将来的に交付金自体が不要になる
ことが理想かもしれんがそれは先の工程だろう。段階や筋の違う話。典型的なレトリックだな。
322名無しさん@十一周年



みんなに入れる位なら民主党か社民党に入れるわな