【世論調査/日経】菅内閣支持率33.8%に 前回の53.1%から急落 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

尖閣諸島沖の衝突事件をめぐり、日中の対立が続いています。
中国は尖閣諸島の近海に漁業監視船を派遣し、日本側に
「中国船への妨害を停止するよう求める」とも言っています。
このまま対立が過熱すれば、緊張はさらに高まりそうです。

いま、最も大切するべき国はどこでしょうか。「米国」との答えが圧倒的に多く、
1621人にのぼりました。「中国」や「インド」の10倍以上です。米国に国防を大きく
依存する日本人にとって、これは当然の結果かもしれません。
日本への攻撃を自国への攻撃だとみなし、戦ってくれる国は世界上、米国以外にはないからです。
オバマ米政権は経済や外交上、中国との関係も重視しています。アフガニスタンや
イラクで疲弊するなか、これ以上の紛争をアジアの海で抱え込みたくないのが本音でしょう。
このため、日中が対話によって問題を解決してほしいという声が米政権から聞こえてきます。

それでも、今回の事件をめぐっては、日本への支持を明確する米政府高官の発言が
相次いでいます。クリントン国務長官は23日の前原誠司外相との会談で、尖閣諸島が
日米安保条約の適用対象になることを確認。ゲーツ国防長官も記者会見で同様の見解を表明しました。

すこし略)

菅内閣の支持率は33.8%となり、前回の53.1%から急落し、
党代表選での再選後のV字回復に急ブレーキがかかりました。

ソースは日経クイックVoteより(ログインが必要です)
http://www.nikkei.com/
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:05 ID:xWTt45Fy0
プギャーm9
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:14 ID:krHtZORd0
高すぎ
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:43 ID:sD7UmIon0
たけーよ
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:45 ID:uGLMpKI60
高いっw
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:52 ID:delJKoq/0
当然だコラ
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:54 ID:+6v7XM0x0
日経は中国に配慮してきたから、
それでも33パーセントだけど、
朝日が調査したら、
多分20パーセントになると思う。
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:00 ID:06AMHBCF0
読売なら25%、産経なら20%だなw
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:09 ID:IcWfzb0v0
菅内閣の支持率の推移がみたい
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:14 ID:o7yBaddI0
仙石は死ね。
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:23 ID:5eJIu+h60
【調査】鳩山内閣支持率11.8% 米紙の首相酷評に同意84.7% 日経読者アンケート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271847299/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/04/21(水) 19:54:59 ID:???0
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:36 ID:Kf7hSglM0
おいおい、国民の3人に1人は菅内閣を支持していると言いたいわけ?
ありえん、それはありえないよww
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:42 ID:FhRr7/aF0
ほんとは0%です。
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:48 ID:6Qcws3GM0
3割は脳の病気の人?
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:56 ID:ipSJnajB0
下り最速www
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:00 ID:0bdIQ2q50
もとが小沢vsで高かったからな、それにしても
乱高下しすぎだろ
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:02 ID:kD9n30Ox0
すこし略)って。。。
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:10 ID:iRE8pWln0
>>8
空気読めない毎日は40パー
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:11 ID:uvPrpFe80
33じゃ、まだ危険区域にさしかかろうとしてる程度じゃないか
そんなわけあるか!
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:15 ID:76xLNM7zO
なんでそんな高いんだ
移動平均かよ
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:19 ID:55dmSMrB0
高すぎワロタ
22ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/09/29(水) 19:35:21 ID:M7TQe3I9O
やはり、菅直人の下り最速伝説を塗り替えるのは、菅直人だったな。
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:24 ID:M+h9F4XO0
無能とか以前に売国奴は評価の対象外だろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:25 ID:AKSskIxtO
ここでの支持率は0%だけどな
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:35 ID:X1blsfWSP
ナイアガラだな
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:37 ID:eFXmIZjb0
すごく久しぶりに調査したの???

菅内閣になってから見なくなった気がする、支持率調査。
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:41 ID:daNavnAJ0
えーーーーーーー

まだそんなにあんのか

何かの間違いだろ
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:41 ID:B02NS/Vm0
33%の人間は何考えてんの?
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:44 ID:irQsiCoj0
まだ33%もあるのかよw
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:58 ID:OslEqHmu0
急降下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一度に20ポイントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:00 ID:63fRXGNV0
高支持率時に支持してたアホどもは猛省すべき
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:00 ID:SHdzslCw0
どんだけ高い下駄を履かせてるんだよw
33しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/09/29(水) 19:36:18 ID:???0
(1)日本が政治、経済、外交上、最も大切にすべきなのは、
以下のどの国だと思いますか。以下の中から1つ、選んで下さい。

米国1621
中国132
韓国32
ロシア9
インド120
その他55

(2)あなたは菅内閣を支持しますか、しませんか。
明確でない場合も、お気持ちに近い方をお答えください。

支持する 33.8%
支持しない66.2%

34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:19 ID:y3fQQgRT0
マイナスで良いだろ

こんだけ怒り買ってんだから
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:21 ID:JwnWg/kG0
>>1
ソース見れねえよ
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:26 ID:QzT1DmFO0
>33.8%

ないないw
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:27 ID:JYhnX9c50
まだ1/3もアホがいるのか…
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:34 ID:2G+eNgcF0
あくまで民主党支持者の内閣支持率だからな
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:40 ID:ch1++u/p0
三割はコリアンかチャイニーズだろ
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:42 ID:06AMHBCF0
>>7
日経の読者はどうしても経済優先の奴が多い
国の主権とか尊厳よりも目先の利益しか考えない売国奴も多いんだ!!

但し、アカヒや一部の毎日読者のような極左の売国奴、仙谷みたいな
馬鹿を支持する奴はいないよw
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:44 ID:MEwNtWBf0
ちゃんと3.38%に修正しとけよ>>1
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:01 ID:ahUtgPy0O
だみだこりゃ

ウパパ ウパパ ウパパ〜

43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:04 ID:KgmXgYyC0
瞬時に急落
もう不信任案出せよ
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:07 ID:ch5VnGCm0
>>8
産経は20%だけどフジテレビに掛かると50%越え
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:09 ID:iRE8pWln0
>>33
支持率高すぎだと思うが、対米国に対しては意外に冷静なのね
やっぱり反米、反基地を煽ってる人間は一部ってことか
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:15 ID:+bNH9RGy0
軍靴の音が聞こえてた!!
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:17 ID:0OL717Pp0
まだ1/3も支持してんのかよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:24 ID:/putH/+qO
支持率ジェットコースター内閣だな

49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:25 ID:hyEoTwGsO
実際は12%ぐらいだろう
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:28 ID:isq9Qfcd0
今からビデオ公開するとかバカにも程がある
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:28 ID:kLHLy8290
高っ
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:39 ID:WviVCEHc0
代表戦後にV字回復したのがおかしいんだって。

フジタの4人が帰ってきたら、またV字回復かもよ。

バカだろ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:44 ID:yhU9w6MX0
お前ら…33.8%の支持があるのは当然だろ?
「無作為」に選んでいるわけじゃないんだからさ^^
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:56 ID:IkaTeKDG0
http://fx.104ban.com/up/src/up5540.jpg

十分ゆるやかだろ
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:57 ID:cF8YGjF+0
ニコ動なら1桁台だなw
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:02 ID:H+pgoc8SO
さすが、日経w 高っw
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:05 ID:Q7M8vzFJ0

 「盛ってこれ」  ですからね? みなさん
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:06 ID:gvwuwD1L0
>>37
去年民主に入れた奴が何人居ると思ってんだ?
国民の大半はアホなんだよ
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:07 ID:2K0xgWDHP
ミンスを支持するアホはどこまで落ちれば気がすむんだろ
この期に及んで戦略的相互関係・ハイレベル協議連呼してるニュース見るたびわらけてくるわ
アホすぎんだろ首相と大臣からすでにww
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:15 ID:9bS20maG0
またネットのクリック投票か
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:31 ID:g8DuSIPm0
あれほどのことがあっても33.8%…
どこまで馬鹿な国民なんだ…
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:31 ID:x0/Y6baY0
下り最速の異名は伊達じゃないっ!
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:39 ID:ZPdxQUA20
わろすw
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:42 ID:z2tA8SG50
下りの菅は伊達じゃないな
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:43 ID:vfq4/a8+O
どうみても日本のほうが中国よりバカだよね…
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:51 ID:+bX63gpg0
日経新聞社内でアンケートを取りました、だろw
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:56 ID:tyviH8IP0
まあ、ガラってるけど思ったより高い
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:14 ID:4wSKyhcPO
>>24 勝手なこと言わないで下さい。私は支持しています
69ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/09/29(水) 19:39:19 ID:M7TQe3I9O
パチンコの確変確率ばりにうさんくさい数値だなw

33%もねえよwww
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:24 ID:9YfsrMimO
たりまえ
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:25 ID:cd++1ZI+0
1%もあるわけない。国賊
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:25 ID:5PeVUmlw0
まだ33.8%あるんですねw
急落おめでとうございますww
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:25 ID:+sv3p94fP
(-)付けるの忘れて無い?
33は無理でしょw
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:34 ID:3iShpL5Q0
くだり最速w
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:35 ID:63qHcCnI0
 ありえんだろう。
 情報統制洗脳教育真っ只中に育ったうちの母ちゃんでさえ怒り狂って、今や中国関連のニュースが流れるとチャンネル変えるくらいだぜ?
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:51 ID:p2Vrnuar0
むしろ33.8%もあったことにビックリ
20台あるかないかだと思ってた
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:52 ID:cr5FvT1w0
>>54
池上式グラフですかw
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:04 ID:/fff5hZs0
クソ菅は肝心なときは人事みたいに動かない卑怯者だわ。

普天間のときは知らん振り。災害が起きたときは公邸に引きこもり。

尖閣問題でも、強いリーダーシップを見せるどころか人任せで逃げ回ってやがる。

しかも各国の首脳からもバカにされて、本人も自覚があるから、外交がドンドン

おかしくなって行く。やっぱり市川女史を利用してのし上がり、自分はいつも人の

うしろで、おいしいところを貰おうとそれしか頭にない、セックス基地外は

韓国女に子種をとられて、韓国諜報部の操り人形になるしか脳のない奴だな。
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:05 ID:Q7M8vzFJ0

内閣支持率よりもさ?

尖閣事件についての世論調査を、日本のマスコミはなぜしないの?

普段、あんなに世論調査するの大好きなのにさw
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:12 ID:V8QFc46J0
>>1
菅は〜ジェットコースター♪
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:17 ID:QPsv83Zs0
ざまぁw
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:19 ID:yhU9w6MX0
>>55
2%行くかどうかも怪しいな
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:19 ID:UZL1IL5UO
おぉ50前後とみてた俺には喜ばしい
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:22 ID:ZC6qIqF90
実施日いつ?
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:29 ID:6ULVw4N/0
33%「総理大臣が頻繁に交代するのはよくない(キリッ」
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:30 ID:Kf7hSglM0
>>33
あ、中国とインドの支持率が接近してる
やはり今後は、インドとの関係を重視するべきかもな
中国との関係を修復するなんて無理っぽいし
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:43 ID:ZoaP2TVH0
菅内閣は為替相場でも重大な失敗をしつつあり。

日銀砲の単発介入はむしろ血税をドブに棄てる行為であり、

すでに為替相場は介入以前の水準にもどりつつあり、

このような無能な政権をのさばらせることは国益にあらず。

国民は怒りをもって菅内閣を倒閣すべし!
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:46 ID:H+PAAS1v0
ヘイヘイ中国海軍暴走してるよぉ
第一列島線突破だってよ
つ tp://sankei.jp.msn.com/world/china/100807/chn1008071819007-n1.htm

この事態を招いたら、そりゃ支持率落ちるだろ
つかヒトケタじゃなかったのにびっくりだ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:53 ID:x6Q06XmG0
世論調査なんてマスゴミの捏造数字だからな

まあ、流石に尖閣での対応を見て、数字を減らしたかww
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:54 ID:OcDpYrD/0
3割も支持している奴がいるの嘘だろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:55 ID:aoVoFw7w0
この支持している33%はどこの国の国民なのか顔を見てみたいよ。
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:00 ID:B1QyIkOI0
まだまだ
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:03 ID:TPsjJCZ40
わろた
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:08 ID:gn4FYUYX0
韓国人「貧困層に属していると思う」45%
http://hunt999.blog78.fc2.com/blog-entry-47.html
韓国の貧困層が500万人突破 国民10人中1人 韓国のスラム街 2005年5月26日
http://markdarcy.exblog.jp/683353/
韓国人口約4800万人のうち約700万人が貧困層に 2010年3月9日
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1268070884/
貧困層人口が拡大する韓国 サムスン電子、現代自動車、LG電子の利益は海外投資や内部留保 2010年3月12日
http://apalog.com/minami/archive/170
【菅首相所信表明演説】「強い経済・財政・社会保障」「東アジア共同体を」「元気な日本を復活」「私を信頼して」 2010年6月12日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276312966/
韓国格差社会:貧困の繰り返しにあえぐ人たち 2010年8月2日
http://news.wassyoi.info/read.cgi/news4plus/1280733064/
【大阪】 貧困ビジネスで韓国籍の「家のはしら」社長らを逮捕 2010年8月25日
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082501000235.html
米国の景気対策3500億ドル(約29兆4000億円) 日本は9200億円のトンチンカン 2010年9月13日
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000125190/1.htm
韓国の老人人口の45.1%が貧困状態 OECD経済協力開発機構平均の13.3%に比べ32%も高い水準 2010年9月19日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284883819/
菅首相、途上国に7200億円出す「菅コミットメント」発表後、中国について質問されると無視して足早に去る 2010年9月23日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285212928/
貧困や温暖化などグローバル化の影の部分の対策に必要な財源に充てる「国際連帯税」の創設 2010年9月27日
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201009260312.html
過去最大23万円の下落幅、下落率 昨年の民間平均給与406万円に 国税庁まとめ 2010年9月28日
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100928/biz1009281522016-n1.htm

潘基文国連事務総長 と 管直人
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201008/__icsFiles/afieldfile/2010/08/04/04kokuren1.jpg
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:10 ID:/ysNQAgP0
53.1%->33.8%?

53.1%というのがそもそもおかしい。
せいぜい30%

30%->10%こんなところが実際の支持率。
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:11 ID:vy3h7A+l0
日経が調査したなら、あれだろ、
ストップ安とかで止められたんだろ。
支持率変動制限だよ。
もうじき、監視銘柄になるさ。
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:11 ID:/fD9gcaBO
情弱バカがまだ3割もいるのかよ

まあ団塊クズ共だとは思うが
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:24 ID:fanlPIGK0
>>1
頑張って下駄履かせてこれなんだろうなあ。
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:26 ID:KC6xPsn6P
ここで海保と海自に補正予算で数千億つければ
15%は回復できるんじゃない?
ヘリで尖閣に行けばさらに20%
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:35 ID:gTSkZh1j0
エセ日本人が1/3もいんのかよw
中国進出企業の社員とか狙い撃ちしてんじゃねーのかw
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:38 ID:HL0bFykeO
ゲタ履かせるんも大概にしいや!
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:40 ID:ZQiufn+B0
ちょっとした滑り台のようだね
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:11 ID:twNuTmRD0
既に底上げした分しか残ってねぇw
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:17 ID:/2fq0Tj30
高杉マジキチ
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:22 ID:9tw8B9qR0
しかしなんでこんなに支持率高いんだろう
何かプラスになるようなことしたっけ
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:28 ID:KTWWrbhmP
>>76
他に期待できそうなのがいないから仕方ないだろ
これで自民がガチガチの保守路線ででかい声あげてればまだ目立てただろうけど、谷垣がさっさと釈放すべきとか斜め下発言とか誰得
国民が落胆してるのはミンスの素人以下の対応より、弱腰すぎて涙が出てきそうな日本外交そのものだよ
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:38 ID:ZC6qIqF90
官房機密費で世論調査を

阻止しているようです
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:41 ID:ZV6W6vmh0
ってまだ30%も指示してる馬鹿どもがいるのか?
どれだけ売国民主は買収してんだ??
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:48 ID:YmocAudH0
譲っちゃいけないところで譲ったんだから
支持率がなくなるのは当たり前

あと、この期に及んで東アジア共同体とか抜かしている
例の北海道の政治家は資産没収の上国外追放してほしい
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:49 ID:iRE8pWln0
>>54
それでも急降下だ
もっと間を作ってやれw
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:59 ID:p8BdPIze0
ログインしないと見れない記事とか…
何でこんな見にくい所にあるの?
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:59 ID:MEwZ43Rr0
幕末・明治の治外法権が復活したんだぞ。
それも中国人相手にだぞ。
明治時代に治外法権を撤廃させるのに、どれだけの血が流れたと思ってるんだ?
こんな前代未聞の大失態、というより、あからさまなスパイ活動されてるのに支持
するとかキチガイだろ。
キチガイに選挙権は核兵器なみの破壊力だな。
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:02 ID:oIUO4y1G0
一挙に危険水域キター、空き缶が仙谷に暗に超法規的解決指示し
仙谷が柳田法務大臣に指揮権発動の可能性で脅し、柳田が逆らわずに
大林検事総長に指示、大林も逆らわず受けたってのが真相だ。
責任は一番菅、二番が仙谷。もうこの内閣駄目。はよ解散総選挙するだけ。
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:09 ID:daNavnAJ0
それはない (ヾノ・∀・`)ナイナイ
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:19 ID:gn4FYUYX0
日本政府、「鳩山イニシアティブ」で途上国に1兆円超 (先進国全体のおよそ4割)を支援へ 2009年12月16日
http://tsukyomi.ldblog.jp/archives/51331115.html
【蓮舫】政府の行政刷新会議の「事業仕分け」による2010年度予算要求の削減額は約6770億円にとどまった 2009年12月20日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091219-OYT1T00880.htm
【友愛バラマキ】中国の黄砂対策に前向きな姿勢・】 2010年5月24日
「鳩山イニシアチブ」2012年までに官庁と民間で総額1兆7500億円もの資金拠出の一環として。
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/150928421.html
鳩山「宇宙が生成して137億年・・・私はいのちを守りたい!10年度予算は『いのちを守る予算』!」 2010年1月29日
http://www.kajisoku.org/archives/51357461.html
催眠療法、オゾン療法、断食療法、ホメオパシー 鳩山首相の提唱で厚労省が保険適用検討 2010年2月17日
http://news.livedoor.com/article/detail/4610320/
ポーランド、37億円相当のCO2排出枠を日本企業に売却 2010年4月9日
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2716667/5588452
ウクライナから温室ガス排出枠購入した際に払った200億円、行方不明 2010年4月26日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272236512/
中国の水害による直接的経済損失はすでに2000億元(2.47兆円)以上、犠牲者数は行方不明者含めて2000人を超えている  2010年9月6日
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45187&type=1
健康保険 赤字最悪の5235億円 景気悪化で保険料収入減 2010年9月10日
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E09F8DE2E5E2E6E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
中国の強制連行被害者が三菱に12億円の賠償を要求 2010年9月21日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285067684/-100
中国で死者・行方不明者約1700人を出した土石流災害に対して、日本から1億円を上限とする緊急無償資金協力 2010年9月26日
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600147

猛暑の検索結果 - 2NN
http://www.2nn.jp/search/?q=%E7%8C%9B%E6%9A%91&e=
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:22 ID:XZ9J+/pI0
         ____    
       / \  /\ キリッ 
.     / (ー)  (ー)\       
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <菅内閣の対応を叩いているのはネトウヨだけ
    |      |r┬-|    |      一般人は誰も尖閣のことなんて気にしていない 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \ 
  /´               ヽ               
 |    l              \ 
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.     
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 


          ____ 
        /_ノ  ヽ、_\ 
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /      
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ    
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ 
                             ン 
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:31 ID:zKdkWxPK0
日本で最も腐っていたのが野党とマスコミだな
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:35 ID:31zkTGxx0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \    ナイナイナイナイ
         |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、   r、   .r、    r、       n
 ヽヾ 三 |:l1三 |:l1三  |:l1 三 |:l1 三 ./..|
  \>ヽ  |` }  |` }  |` }   |` }  / ノ
   ヘ l ノ`'ソ  ノ `'ソ ノ `'ソ  ノ `'ソ  ノ`'ソ
    /´  三/´ 三 /´ 三 /´ 三 /´ /
    \. ィ  \. ィ  \. ィ  \. ィ  \.ィ
        |                |  |
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:42 ID:14XpPz3w0
本当に3割も支持率があるのか?

調査対象は本当に日本人だけなのか?

どう考えても納得のいかない数字だ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:46 ID:qRYGrdcBP
やっぱり子ども手当みたいなゲンナマ突っ込んでる分は強いな。半減行くかと思ったが。
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:48 ID:2pODb2sO0
>>105
アンケ取ってる時間帯が営業日の昼間とかじゃないのけ?
まあ、民主よりの連中からアンケとって、この結果なら全体で見ると相当落ちてるはず
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:50 ID:elvP+ISh0
うちの職場は0%なんだけどね
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:50 ID:KEbnCNTl0
それにしても管がここまで無能だったとは管信者も管陣営も管チルドレンも管一家も予測できなかったろ。
これがかつて「神様、仏様、管様」と呼ばれ、インチキ薬害でのし上がった男の本当の姿。
薬害の茶番を知らない人が多すぎる。
あれは厚生官僚と自民の手打ちだったはずなのに管が後ろから刺して持ち逃げし一世一代の演技をかました。
味をしめたあのパフォはカイワレとお遍路に繋がっていく。
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:53 ID:cqjqaL0r0
20%の下駄を差し引くと実質は13.8%か
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:03 ID:HRoJmRks0
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:03 ID:Gxx8ie+R0
でも本当の世論は民主党支持なんだよね
自民に返り咲きなんて誰も望んでない
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:05 ID:CIrqLRKT0
たけーよ
128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:07 ID:z0aI9sZa0
えー小沢3%なのにすごい高いじゃん
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:09 ID:5rRbbg0m0
でも少したてばまた回復するからw
奇跡のV字回復再びとかってw
理由すっか?
さあねえ、マスゴミの連中に聞いてくださいなwww
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:09 ID:h4akrXO+0
当然民主党員とサポーターでしょ
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:13 ID:Qxn31mB60
>>54
縦軸を縮めないとw
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:15 ID:rpNizlgZ0

ヒト桁台に決まってるだろ!!

「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
   ↑自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」
   ↑打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
↑セフレが多いのはお前。セフレのことばっかり考えてるんだろ?
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:19 ID:1iA09c790
>>54
NHKが真似したら、所有権を主張しろwww
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:20 ID:OeaQiYNFO
このごに及んで支持してる奴が3割いることに驚きだわ
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:29 ID:sbBx1w1O0
見守るだけで支持率が上がったり下がったりする不思議な政権
136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:29 ID:nA+MyDNO0
ジェットコースター内閣 w
137(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/09/29(水) 19:44:32 ID:URtC2B/c0
   【支持率調査中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

【調査結果】

    ↓菅首相

   ハ .ハ アアア
  ∩´K`))      ハ .ハ アァァ
  _>、   <   __∩´K`))   ___ ハ .ハ _ アアアァァァァ
  -、__ノヽ__リ   \_>、   <\  \_∩´K`)\ 
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:36 ID:KKKEfh4O0
N字急落って初めてなんですけど
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:45 ID:EMR1PiWQ0
>>119
中国様大好きの日経ですから
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:46 ID:/2fq0Tj30
>いま、最も大切するべき国はどこでしょうか。「米国」との答えが圧倒的に多く、
>1621人にのぼりました。「中国」や「インド」の10倍以上です。

これはどうなんだろう
1週間前のデータがないと判断しにくい

にしてもまったく緊急世論調査とかしなかったなw
気持ち悪いわ
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:54 ID:EbuCCgL30
まだ高すぎだろ
日本を世界の笑い者にした内閣だぞ
日本の税金で給料出す価値なんてないだろう
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:00 ID:oe90XxqUP
>>1
ワロタwwwww
つーかクリーンさで菅を支持してた奴らが
外交でクリーンは通用しないと分かったっぽいなw


まぁキャバクラですら この話が出た時に
キャバ嬢が猛烈に怒ってたからなw
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:07 ID:4JuVm5a10
さすが下り最速内閣
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:10 ID:NVu3y1bc0
子沢山家庭が支持してそう
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:17 ID:KcO/PS3K0
逆に今まで何もしなかったのに回復してたのがおかしい。
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:19 ID:gTSkZh1j0
民主党政権で恩恵受けてる奴が、これだけいるってことだろ。

公務員とか、公務員とか、公務員とか…w
某労組とか、某労組とか、某労組とか…w
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:21 ID:RBtk6OnwO
>>52
スッカラ缶にM字はあるがW字は絶対にない!www
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:24 ID:q6q0Gtwo0
また上がるから心配すんなって
国民はもう自民は選ばないからw
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:31 ID:xx+JdBQx0
マスゴミの予言通り10%〜20%枠内だなw。
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:32 ID:bzLjecc40
日本の主権を失っても気にしないってお花畑はやっぱりたくさん居るのね
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:45 ID:9+zUuTn+O
下駄がデカ過ぎると更につんのめるぞw
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:44 ID:DrlnMUH8O
3割も在日いるのか?
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:49 ID:31zkTGxx0
まるでかっての
ポン円並みの上下運動だなw
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:51 ID:HETVDCjW0
自民不支持≠民主支持
これを強引にイコールにしようとするマスゴミ及び民主工作員が多すぎる
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:59 ID:irrPXea/O
>>54
急過ぎるw
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:00 ID:YmocAudH0
>>132
そういうのまったく問題にならないぐらい
今回ヘタ打ったことは致命的
カン・仙石・前原の議員辞職希望
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:01 ID:3oItIf7d0
なんで実態と33%も誤差が有るんだよ?
いったいどんな調査だ?
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:03 ID:tToko9rAO
>>79
口蹄疫と同じでマスゴミの自粛
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:09 ID:4f/4Gii50
仙谷を辞任させればあら不思議。
おなじみのミンスマジックで支持率急上昇でぇす。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:13 ID:gyyWIyoh0
まだ3割お花畑がいるのかよ
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:21 ID:Za8A0Kx50


どんだけ捏造支持率続ける気だよ!!!!!!!!!!!


162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:22 ID:fSSZF2mm0
さすがにこの下落は最初から支持した人間が悪い
フラフラと支持する支持しないを繰り返すくらいなら最初から支持するな
2ちゃんを見ろよ
最初から支持している人間がすくないため下落率も微々たるもんだ
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:25 ID:qowNEh4m0
はいはい、みんなの党のターンですよwww
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:26 ID:TXZJ7bOY0
国民がアホすぎるねん
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:26 ID:I/aGeYdn0
>>68
確かに小沢になる位なら支持するな
あいつは国を売って独裁者になるつもりだ
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:26 ID:rN5LLMrUO
日教組と反日帰化人と経団連傘下の企業とお花畑

後誰だ?
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:26 ID:/jFkKVlt0
去年の9月に民主を支持しなかったせいで、散々バカにされたが・・・
ようやく時代が俺に追いついた!!
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:27 ID:z1CtYndiP
もう忘れちゃった、若しくは元々気にして居ない層が3割と。
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:35 ID:XK2qz9yW0
>>105
たいしたことしてないから評価できないだろ
なんだかんだ言って、総理になってまだ3ヶ月ちょいだし

トゥキティデスの描いたアテネの衆愚政治みたいに、トップをコロコロ変えることのデメリットを感じてるんだろう
成長した証拠だな
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:39 ID:w6mpPTA/0
支持率高すぎ(笑)
171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:45 ID:tYWLly630
一ヶ月で20%下がるのは下り最速と言われた管さんでもなかったんじゃないか?
ってまた管かーい!
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:46 ID:hFpjxwHu0
>菅内閣支持率33.8%に 前回の53.1%から急落

なーんだ、たったの19.3%チョソ切られただけかよ
    53.1−33.8=19.3%
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:56 ID:UYAmDb0D0
まだ高すぎだろ・・・・
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:01 ID:EMR1PiWQ0
>>122
うちもそうなんだけどね。
今いる部署で20人。全員怒り心頭。政府にも中国にも。

ただ、中には、それでも自民よりましって人はいるかもしれない。
国民の2割は左翼系だというし。
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:04 ID:8ncFHuKl0
20ポイントの暴落ってスゴイな
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:20 ID:VXLkxFSz0
日本国民の1/3は売国奴でできています。
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:21 ID:UcwitODn0
政府が「支持率を調査するの禁止!!」って言わないの??

支持率高いのにびっくり。

森、麻生両元総理より酷い…致命的な失敗しているのにな…分かってないな…・

178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:24 ID:/fff5hZs0
一歩の後退は無限の後退につながる!

日本国民の真の敵は売国民主党!

このままでは日本は他国によってたかって蹂躙される!

この国難に国民の力を結集して
日本の真の敵、国賊・民主党を打ち倒さねぱならない!

日本国民の誇りを傷付け!
法を守らず!
主権を放棄した!

無責任で嘘吐きで卑劣な裏切り売国奴の
国賊・民主党を絶対に許すな!

未来に生きる我が子達の未来を取り戻せ!
野蛮な中国人どもの奴隷にされてはならない!

179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:26 ID:emJoT2Xs0
代表選でマッチポンプして稼いだ分を一瞬にしてドブに捨てたなw
国を使ったギャンブルで破産するという最悪の展開だった
個人的には管政権の支持率は地方選に影響する以外にあまり重要視していない
どうせすぐに息詰まると思ってたから45%くらいでウロチョロしてても良かったくらいだ
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:26 ID:4NMWoftIO
支持理由はなんだよ
答えろよアホ3割
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:27 ID:5/MI2QZG0
まだ30%有ることに驚き
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:35 ID:q6q0Gtwo0
とりあえずまだ3年あるんだからさ、そう急ぐなよ。
民主党でじっくり日本を良くしていこう。
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:39 ID:9CxnU5EK0
どこのキチガイガ支持してんだよwww
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:41 ID:brZbrFrC0
支持率2.28%の間違いだろ
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:42 ID:7ELaVxDQ0
高すぎ

アホかよ
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:43 ID:UuGkfCOP0
菅内閣を支持しないのは当たり前だが、どの政党を支持すればいいのかわからなくて困る。
自民と民主で合体と分離してくれると助かるんだが。
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:44 ID:AlYLdRzGO
マスコミのおかげで支持率を保っている。

在日とっては今の能力を越えて何もできない総理が好ましい

このまま日本を
この世界から抹消すべき
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:45 ID:LUxKwEMy0
なんだ。支持率高いやんかw
管政権は安泰だなw
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:49 ID:iS4eI1Ys0
>>98
だろーね。
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:54 ID:AKSskIxtO
支持してる理由もどうせこども手当で
お金くれたからとかだろ?
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:04 ID:0WplfHjq0
でもTVでは妙に横長のグラフをつかって急落ではないように見せかけます

っていうか、前にそんなのあったような・・・
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:06 ID:ZoaP2TVH0
ビデオ公開でさらに急落確定w

菅内閣終了wしかし・・・オジャワが大喜びw

民主党政権を終わらせないかぎり国民に安寧はおとずれない。
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:06 ID:5VIOoYHhO
ジェットコースター並の支持率の乱高下だなw
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:08 ID:KpwkVRH20
中国人にも聞いたんだろw
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:13 ID:efwzg1rHP
この33%は何を評価してるのだろう
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:19 ID:A7F0lNpg0
まだまだ高けーよw
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:19 ID:vi55MBsYO
ミンス支持してるやつって領土とか主権とか興味ないないんだよな
尖閣のニュースも興味ないし
早く騒ぎが収まってくれればいいとしか思ってない
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:30 ID:YmocAudH0
株価じゃないんだから、もう支持率回復はない
保守政権の誕生希望。
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:30 ID:ZsQQ5e0bP

管は 日本人の生命と財産を

守る気0だなw
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:30 ID:ADuaM0NaO
まだそんなにアホがいるのか…
何で支持できんだよ…
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:40 ID:ud5fZ5ASO
まだ三割とかバカなの死ぬの?
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:42 ID:biKYbcbD0
>>193
こんなジェットコースター乗客が死ぬだろw
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:46 ID:ZBkUaNwN0
無い無い、どんだけ下駄はかせりゃ気が済むんだよ
もう少しましな調査をしないと今後誰も信用しなくなるぞ
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:47 ID:yP+uJ9TW0
【俺たちの民主党】 休暇分散化 2012年実施へ、 国民の7割「メリットがない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285754778/
休暇分散化推進で国民会議=座長に三村新日鉄会長―観光庁


 観光庁は29日、大型連休を地域ごとにずらして取得する「休暇分散化」構想を推進するため、
経済界や教育界から幅広く意見を聞く「休暇改革国民会議」を発足させると発表した。
三村明夫新日鉄会長を座長とし、10月6日に初会合を開く。
 同会議は、経済界や教育界のほか、学識経験者や都道府県知事ら約60人で構成。
メンバーには、橋下徹大阪府知事や作詞家の秋元康氏、F1ドライバーの小林可夢偉選手のほか、
現役の大学生なども含まれている。
 同庁は、祝日法改正案を来年の通常国会に提出し、2012年以降の分散化実施を目指している。
しかし、同庁が実施した調査では、休暇分散化に「メリットがない」とする回答が7割近くに上るなど、課題も多い。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000101-jij-pol
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:49 ID:FrDcJ2pv0
色々な意味でうそ臭い数字だなw
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:52 ID:nwMtkvxQO
一度自民党に返して外交を立て直してもらってから
再度チャレンジだな。

次は無いと思うけど。。
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:03 ID:4JuVm5a10
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:04 ID:pklW6ntS0
この33.8%の9割は女だと思う。

女って馬鹿が多いじゃんw
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:17 ID:dc+86ynb0
どっちを向いて政策考えないといけないかわかっただろう。
日本人の精神をずたずたにしたんだから、当然だ。
むしろ、まだ高いな。
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:20 ID:ySWfhlp60
領海侵犯を喜んでる奴がいるのかよ
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:25 ID:wydVA+6m0
これまでの支持率下り最速ホルダーは菅総理でした。

そして現在、菅総理がその記録に挑んでいます。
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:38 ID:70VqsH+K0
中国の反日と、
日本の反中がどっちがこわいか
勝負だこんちきしょう。
213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:38 ID:UqsdvjFa0
高すぎだろ
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:39 ID:B389YlliO
ネトウヨ連呼しているサヨクも憤死するぜ、これはwwwww
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:41 ID:f7IB/5lD0
落とし所は、センゴクのクビ、しかし中国に賠償金相当額を
献上するってところだろ。

あのカンって馬鹿、考えられる限り最低のことばかりやりやがるな。
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:43 ID:4f/4Gii50
少なくとも経団連とその信者は支持してるでしょ。
経団連は政府の土下座を喜んでたし。
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:43 ID:tqUSSdk6O
政府は遺憾の意を表明
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:53 ID:4wSKyhcPO








ビッグダディが支持してるんだよ






219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:08 ID:tEfb28600
>>1
鼻から黒烏龍茶吹いたじゃネーかw
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:12 ID:sQZbWs0K0
>>146
わしゃ公務員だが、あの検察への仕打ちというか、政治側の責任丸投げ見て何も思わない公務員はアホだと思うわw

首長の専決事項や議会の議決事項を各課の課長に丸投げしてるようなもんだぞw
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:12 ID:IRS7QFAhO
高すぎだな。
まぁこれからも落ちていくとは思うが。
しかしこのままで日本はあと一年も持つかね?
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:18 ID:fSSZF2mm0
まんまと逃げおおせた赤松もそうだが
尖閣諸島の件を見ていて思うのは
国民が批判する、しないの空気を創り上げるのはマスコミなんだなぁと実感する
今回マスコミはかなり中国批判の姿勢をみせた
そして現政権の迷走ぶり
それがこの支持率下落に反映されてる
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:18 ID:yeGUfCyj0
こいつらを支持する連中がまだ34%近くも居ると…
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:19 ID:EZ5y0F7G0
高けぇぇーーーーーよ!!!
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:21 ID:ECeENzjU0
下駄が20ぐらいまだ残っていそうだな
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:36 ID:k2N4jI620
うそつけ
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:37 ID:+enVldhq0
欽ちゃんの仮装大賞風に表現すると、この程度

■■
■■
■■←合格
■■
■■
■■
■■
□□
□□
□□
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:39 ID:2WXlEliN0
30%くらい下駄はかせてるの?
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:42 ID:9cX1zg0O0
意地でも30%以下の数字は出さないと言う強い意志が感じられるな
潰れろ捏造マスゴミ
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:50 ID:VWKI99eGO
>>1
そんなもん当たり前だろ
まだまだ高すぎるレベルな訳で
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:01 ID:T1KzND8R0
無能 無策 売国

上がる要素なし、どんどん下がるおw
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:03 ID:kQ55aJmA0






来年1月までにフィニッシュするぞ!

233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:05 ID:BGEuLaEF0
>>1
支持する側の意見も載ってたけど、どれも消極的なもんばっかりだなw
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:16 ID:q5ufwMUr0
高すぎワロタwwww
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:16 ID:B1QyIkOI0
>>208
馬鹿が多いというのはほめすぎ。
女は人間ではない。万個に目鼻がついてるだけ。
全ての人権を剥奪するべき。
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:17 ID:4fYGu7LCO
三割もの国民がバカ菅を支持?うそくせえーw
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:20 ID:9bS20maG0
かといってチャン谷垣の支持が上がってるとも思えんし
詳細はどうなってんだ?
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:23 ID:Uytbo/Al0
わろたwwwwwwwwwwwwwwww
これでも安い方だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:26 ID:eVwWaTtN0
日経は思いっき中国ヨイショだからね。

騙されて中国へ投資して騙された人・企業数え切れない。
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:31 ID:95mZuXCH0
まだ高い
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:31 ID:y4YttKRd0
高下駄にも程がアル
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:31 ID:ObYEzedc0
この内閣、国会何日開いたんだろう。
菅が首相になって数ヶ月は経っている気がするが国会答弁や論戦をしている記憶が無い。

国会も開いていないのに、支持率が上がったり、下がったり、何かまぼろしのようだ。

そして、何もはじまっていないのに、何か終わりの雰囲気をただよわせている。
243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:31 ID:vC7GCI4b0
こればっかりは管かわいそう

船長釈放は小沢だろ
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:46 ID:eNvQrmyb0
まだそんなにいるのか
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:47 ID:+J/Tn0E00
>>45
日経は政権交代直後からインド洋給油や普天間問題では自民路線継承しろと
言い続けてるからな。

鳩山がとうとう普天間県外移転を諦めた時の社説は「罪万死に値する」だったしw

246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:48 ID:SX8kuZ5x0

× 前回の調査がウソ、今回が真実
△ 前回の調査は大ウソ、今回のもウソ
○ 前回のも今回のも大ウソで本当はひとケタ
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:50 ID:S/MIbFOr0
アミバ内閣
248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:57 ID:yNzKB0E40
たけえええ
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:00 ID:8dU8GQpq0
サヨクと在日と同情票を除いたら一桁か
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:03 ID:VlOqYyyv0
尖閣問題に関わりたくなくってトンズラして来月の国際会議で提起するとか画策してたけど
おそらく全くネマワシしてない
たぶん中国はネマワシしてる
ネマワシしていない自分がいけないのにイラついて爆弾発言して国内では支持率急落、海外では二流国宣言される
251名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:06 ID:iWQ0Jp7w0
結局マスゴミの印象操作で支持率なんていくらでも操作できるってことだよな
菅政府はこの尖閣以外では結構頑張ってるのに一切報道しないもん
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:10 ID:2E9vCSPW0
もう、鳥人間コンテストの滑空機部門みたいな推移だな!
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:12 ID:ICVHNEOX0
また平和ボケがおるのかコイツ等死ね
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:16 ID:vUcVO/UN0
マスコミ必死だなw
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:26 ID:KseljFIL0
もう折れ線グラフすらやらなくなったな
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:27 ID:oIUO4y1G0
賠償金はアジア開発銀行経由で支援額倍増とかやるんでないか。くそったれ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:34 ID:jjW2dxXV0
>>243
ねーよw仙谷ならともかく
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:36 ID:efwzg1rHP
>>208
しかしイケメン好きの女が菅を支持するとも思えないんだが
どの層にも受ける面じゃないよね?
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:37 ID:ZsQQ5e0bP
>>186
どこもいれる所がないのは同意だが
現実に選択しなきゃならんと考えると


衆議院は自民しかねーな。

で、自民の経済政策の暴走だけ
参議院で 大会社憎しの 共産党に止めてもらう。

これくらいしか
今の政党で選択肢は考え付かない
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:40 ID:Gxx8ie+R0
で、ネトウヨはこの調査も捏造と言わないの?
都合のいい調査だけ鵜呑みにするおめでたい頭してないよね?
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:45 ID:Qxn31mB60
1.支持する
2.やや支持する
3.どちらかというと支持する
4.支持しても良い
5.支持しないとは言えない
6.支持するかもしれない
7.たぶん支持する
8.もしかしたら支持する
9.支持してたことがある
10.支持しない

1〜9の合計が支持率だぞw
262名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:03 ID:aoVoFw7w0
>>208
いや、民主党は元々、女からの支持率は低いから、それほどはいないと思う。

団塊か、学生運動崩れのおっさんが支持者の大半だろう。
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:09 ID:CFf2pY4t0
高っ!
20%ぐらいと思っていたんで
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:17 ID:LzndkrsC0
0でもおかしくないだろ
間違いなく捏造
265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:18 ID:5Syg7ae40
高ェ・・・
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:18 ID:AlYLdRzGO
今回の問題で
日本の反中意識が一般にも浸透してきたのは

総理のおかげだ
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:23 ID:brAktJxbP
さすがミンスww
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:24 ID:gyyWIyoh0
>>253
ごめんそれうちの親父(団塊)
電話して喋ったけどまーだ目がさめてないみたい
もう団塊は投票しないでほしいわ
269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:25 ID:3avju+k30
日経で33.8は相当低いな
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:30 ID:TNr/YIgZ0
アホか、どこをどう見りゃこの内閣支持できるんだよ
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:31 ID:5Yq4sQ6s0
お前ら菅を下すのはいいとして、そしたら次本当に小沢になるよな
小沢になったらどうすれば引きずり降ろせるの?
こいつにだけは絶対やらせちゃいけない。
鳩も糞バカだが支持率が下落したら辞めさせられた
小沢は支持率0%でもやり続けそうで怖い
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:37 ID:2UJuOP2d0
菅の敵は菅
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:38 ID:JlvMGlUO0

消費税で急降下、

小沢憎しで急上昇、

尖閣諸島で急降下、


馬鹿じゃねえか、国民

これじゃあ常に表向き支持率100パーの支那に勝てるわけねえやw



274名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:05 ID:UWbthUFTO
3、38%の間違いじゃね?
275名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:05 ID:kQ55aJmA0
てか
手のひら返し速すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


政治が安定しない国民性なんだろうな

知能が低いというか落ち着きがないというかw
276名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:07 ID:qwv1Klo80
>>261
運転免許の試験思い出した
277名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:14 ID:mADdK0wP0
>>1
嘘つけ、そんなにあるわけないだろ
278名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:21 ID:0WplfHjq0
>>207
いやそれじゃなくて
実際にどこかのTVニュース番組で使われた奴
アレ見て酷すぎだと思った記憶がある
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:21 ID:MOyuv/2a0
たけえ
280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:22 ID:2nYrzGbZO
【日中】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア[09/23] 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285207875/
1:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2010/09/23 11:11:15 ??? BE:610173836-PLT(15000)
すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア
2010/09/23(木) 10:12

  尖閣諸島(中国名:釣魚島)付近で発生した日本の巡視船と中国の漁船との衝突事件の影響で、
日中関係は外交上まれに見る緊張関係になっている。中国国内メディアでは日本に対する嫌悪感を示す内容の記事が多くなっているが、IT商業新聞網には
「日本を制圧するのは簡単、3つの方法で1カ月のうちに従うようになる」というタイトルの文章を掲載した。

  文章では、一連の事件により中国の民衆による反日感情は日増しに高まっていると紹介し、
「国際外交紛争は、言ってしまえばどちらが相手を制圧するかの問題で、制圧した方が勝者なのだ」と解説。
その上で、日本が簡単に中国の言うことを聞くようになる方法を3つ提起した。

  1つ目は、中国各地のスーパーマーケットやデパート、自動車販売店で直ちに全ての日本ブランド商品の
販売を停止すること。
 汽車や電気製品から化粧品まで、生産地を問わず、日本の知的財産権が絡んでいる物は全て棚から卸せば、
1カ月もすれば日本企業は東京の首相官邸や外務省の前でデモを行うようになり、日本の株式市場は
底なしに下落する、というものだ。

 2つ目は、レアアースを肇として、日本が中国から大量に輸入している資源商品の供給を止めること。
 やはり1カ月もすれば、日本の大手工業企業の株価は暴落し、彼らは金銭や実力行使などで現政権を
打倒することになるだろうと予測した。

 3つ目は、高い買取価格を提示して中東の産油国が日本に輸出している石油関連商品を中国に
供給させるようにすること。
 これに伴う金銭的損失は、今後日本に資源商品を輸出する際の価格に転化すれば回収できるとのことだ。

 結びとして、これらの方法は全て中国側が完全にコントロールできるものであり、アメリカによる支援も
必要ない措置だとした。(編集担当:柳川俊之)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0923&f=politics_0923_007.shtml
281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:25 ID:ebigML6t0
>>218
ビッチマミィ「とりあえず、私は区長を支持します」
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:26 ID:AlCQnCtC0
この国は3人に1人が知能障害か。胸が熱くなるな。
283名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:29 ID:lONEcLnt0
>>1
あるわけねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだろ


それとも団塊のおっさんどもはまだ左翼思想とかもってネトウヨ叩きとかやってんのかw
284名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:36 ID:2cI0GOMC0
そもそも代表選やっただけ、しかも代表変わって無いのに支持率回復してたのが異常だよ
285名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:40 ID:fSSZF2mm0
>>260
スレ見渡せよ
ちゃんといるじゃん
捏造されている!実際は0%だ、と言ってる奴らがw
286名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:44 ID:2E9vCSPW0
>>251
報道しようにも、する事柄がないとしか言えない。
下げるなら、麻生みたいに難癖つければ、いくらでも付けられる。
287名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:55 ID:2G+eNgcF0
フジタの4人が帰国しない限り内閣支持率は下がり続けるだろう
288名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:56 ID:1dyr/+Tl0
>>1
んで三割の人間はなんで支持してるの
289名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:03 ID:WYfX9qiX0
捏造し過ぎだろ。日本の主権を放棄しら内閣を支持って。
5%ぐらいが本当の数字だろうが。5%は在日外国人の
支持な。
290名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:09 ID:rQLD0Z8a0
必要以上に過敏になる必要はないが

33,8%も愚鈍な人が存在する現実がそこに在る・・・なんて国だ
291名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:25 ID:92swfprT0
小沢がアップはじめました
292名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:33 ID:FdgEp2xu0
こんなに支持率あるわけないだろw これでまだ支持してるやつがいるなら
そうとうおめでたいなw
293名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:39 ID:a0XBd8ThO
まだ3割も馬鹿がいるのか
294名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:40 ID:SHGRb0NtO
馬鹿が3割超か…
あのルーピーさえ支持してた人間がいたんだもんなぁ
ほんと救いようがない
295名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:51 ID:q43qZO4F0
>>284
回復手段が小沢叩きしかないw
296名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:54 ID:qRYGrdcBP
まあぶっちゃけあと3年あるから支持率が1%だろうが何だろうが民主党の政権は続くわけだ。コップの中の嵐ではある。

…まともに国の経営ができなくなるだろうけど。
297名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:57 ID:yHMB3BOGP
何も知らない、興味もないやつが適当に「誰でもいいよ」で
票入れてるだけだろ
日本の有権者投票率は毎回6割前後だぜ
298名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:58 ID:NVu3y1bc0
>>275
日本人が支持するバランスの取れた政治家がいないだけでは?
299名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:00 ID:5VIOoYHhO
米国依存は嫌だな。

仕方ないことではあるんだが・・・
300名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:03 ID:HV4BAkS+0
消極的な支持もあるから、まあこんな数字でも
仕方がない。支持する気が知れないけど。
301名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:07 ID:uDShCYZ70
急降下だが、まだ33あんのかよw
302名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:10 ID:efwzg1rHP
そもそも前回の53って数字が異様
303名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:15 ID:oIUO4y1G0
次はいくらなんでも解散総選挙だろ。日替わり総理かよ。
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:19 ID:mnPesnah0
 \    \
  ヽ\、  ^\
\ .\\ヽ、   ^\、
 \ .\\ヽ \    |\
  \. \  \ \    λ\、
   \  \  \ \      ^ー)\、
    \.  \   \ \    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
     \  \.  ´⌒ヽ,⌒ヽ,/::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 、
      \  \.    人   |::::::::|     。    |;;|\
       \.  「\    、 |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || _   |
        \ \ \    ヽ.,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| て
         \  \ .\   (〔y    -ー'_ | ''ー |   (
          \  \ ^  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| r'"
            Z_ . ヽ、_  ヾ.|   ヽ----ノ /  て   < ハッハッハッハッ
             Z_      \   ̄二´ /   (     どうだい早いだろう
               Z_      \ ....,,,,./  r'"
                 Z、、           (
                  ⌒ゝ人/^ゝ人/^人/
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:22 ID:LK0UG90i0
一体どうなってる?
いくらなんでも高過ぎだろ?
306名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:25 ID:04SIWgsi0
×世論調査
○世論操作
307名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:36 ID:j8bdtSEt0
>菅内閣支持率33.8%
>菅内閣支持率33.8%
>菅内閣支持率33.8%

何の冗談だ?w
308名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:36 ID:yUlv2Mi40
テレ東爆笑!
鳩山「私はいったいなんだったんだ」
309名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:42 ID:bs2FxNs80
どういう考え方をすれば支持できるの?
どこか頭に欠陥があるんじゃないかと疑ってしまうわ。
310名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:45 ID:lONEcLnt0
三割くらいの人間はここまでやられても平気だそーですw


あるわけねーーよw
311名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:49 ID:nIcomxyk0

おいおい33.8%って例の外国人サポーターかなり混じってるだろw
312名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:50 ID:aVjukiXzP
これは、下駄はかせてるから
実質、20.25%
313名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:52 ID:SW3uooVu0
菅さんは力不足だとずっと思ってた

政治家なんてみんな金で汚れてんだから実力があった小沢が首相やればよかったんだ
314名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:57 ID:bPDEDZxt0
信者が涙目になりながら阿呆ミンスを支持してる姿を想像すると
最高に笑えるw
315名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:00 ID:EMR1PiWQ0
日経読者ならこんなもんかも

儲け第一だし
愛国心?なにそれ旨いの?って人が殆ど
316名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:05 ID:KQpnfsl+0
これじゃ犬HKの折れ線グラフ、横軸だけじゃなく縦軸も細工しなけりゃ駄目だろうな。
317名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:10 ID:ObYEzedc0
薬害エイズ問題が実績の内閣です。
318名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:11 ID:yT2uD8iS0
売国無能卑怯者政権にまだ33%も支持する馬鹿がいるのかよ・・・・・
319名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:12 ID:Y91qiCRv0
後一押しだな。 何か起きないものか。
320名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:18 ID:JIt5syzM0
菅内閣もそろそろ終わりか・・・
いつ発足したかもう忘れたけど菅にしては良く持った方だろ
321名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:27 ID:uUB8jv7w0
そもそも党首選直後の60%近く支持してた奴らってなんだったの
バカなの?
322名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:34 ID:vUcVO/UN0
世の中、案外バカが多いな
323名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:34 ID:JlvMGlUO0

あああ、俺らカルト右翼が絶対に困る小沢だけにはなっちゃだめ

てかそういわないと教会幹部に怒られる

前原支持しろって言うし

だから菅を支えないと

あ、でも、支那は憎い

あーん、右翼、困っちゃう!

324名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:34 ID:smFwaVGH0
実際は3.3%ってとこか
325名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:39 ID:QBagINhy0
>>260
またお会いしましたね
↓ID:Gxx8ie+R0の今日の書き込み
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100929/R3h4OGllK1Iw.html

【政治】 給与が過去最大の下落 無策政権がのさばっている!最悪だ! 怒れ、サラリーマン!
18 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 17:13:45 ID:Gxx8ie+R0
自民よりましだけども
小沢さんの方がよかったなぁ

【政治】民主・細野氏が極秘訪中 関係筋明かす
808 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:49:04 ID:Gxx8ie+R0
おまいら叩いてばっかだなw
細野が何かいい成果上げたらどうするんだよwww

【政治】民主・細野氏が極秘訪中 関係筋明かす
905 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:01:23 ID:Gxx8ie+R0
しかし管は知らんとか言ってたけどそんなんで中国と外交する気あるのかって思ったわ
これなら小沢さんが総理の方がよかったなぁ
326名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:41 ID:PRWXA22J0
まだ高い

このままヘタレ外交続けてたら一桁だろ
327名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:45 ID:K/1I/hJjP
2chなんかで騒ぐより
知人で政治に興味ないやつを説得して投票させたほうが
よっぽど日本の為になるわけで
328名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:51 ID:qVwlwEYm0
高下駄履かせんのもいい加減にしろよな
こんなんでもころっと騙される奴が多いのも問題なんだけど
329名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:09 ID:Hx2kjfpyO
30?何の冗談だ?
330名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:09 ID:e/yhJfBV0
>>288
馬鹿だから。テレビしか見ないから。
これだけ酷い政権でまだ3割以上も支持があるなんてw
すげーよ日本w
331名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:11 ID:mbsqrCEY0
あほが3割もいるってどんだけだよ
332名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:25 ID:kchLdp0e0
30%も支持してるワケ無いだろ
333名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:33 ID:UdP9cxxR0
しかし、なぜかNHKや朝日が調査すると、48%くらいになる不思議w
334名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:33 ID:FgxzeF2F0
>菅内閣の支持率は33.8%

事実なら、

支持してる馬鹿にだけ、死ぬまで、税金を課すべきだな
335名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:33 ID:485Fvo+k0
>>325
論調といい、本気でゲンダイの中の人なんじゃね?
336名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:41 ID:jLb0BUNE0
爆下げひでええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
337くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/29(水) 19:58:47 ID:bZAAsBYx0
高いところに持ち上げて一気に地上に叩き付ける感じ
338名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:50 ID:Tzjv8HVz0
上から下までお花畑
339名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:54 ID:Sb4OJUUT0
支持する 33.8%
支持しない66.2%

あわせて100%かよw
初めて見たわ
340名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:59 ID:pfhKIEUo0
どうすんだよ
ロシアの大統領も北方領土訪問だってよ

管、仙石、前原どうしてくれるんだよ
341名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:04 ID:AKyf+EfP0
下りのスペシャリストを継いだのですね。
342名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:04 ID:6WEFdBiI0
案外高い支持率で、民主党支持者は喜んでるのかな?
俺は、支持率は5%くらいだと思ってたww
343名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:11 ID:BiNVxCGG0
支持率0%でも解散しないだろうから、別にいいんでないw?
344名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:15 ID:Y5GuVmfl0
昔から嘘の3(さん)8(ぱち)とはよく言ったもんだw
345名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:16 ID:EMR1PiWQ0
>>323
カルトは小沢信者でしょw
もう狂信的怖いくらいですぅ
346名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:21 ID:gyyWIyoh0
なんかもう、独立したくなってくるわ
それか大政奉還だ
347名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:31 ID:9cX1zg0O0
>>271
内ゲバやって、今現在干してる相手に譲るかな?
間違いなく逆襲されるだろ
政争にしか興味のない連中だから、そういった事なら頭が回る

汚沢に譲るぐらいなら「民主党は、首相のたらい回しは以前から批判してきた。国民に信を問う。」
とか抜かして衆院を解散させるんじゃね?
348名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:33 ID:pBmE6OIW0
何倍してるんだよw
だから、新聞がは買われなくなるんだw
349名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:36 ID:wz17tCRp0
支持してる馬鹿だけ日本から出て行け
350名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:38 ID:j8bdtSEt0
抽出方法や質問項目などを知りたいなw
幾らなんでも有り得ない数字だろww
351名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:40 ID:efwzg1rHP
>>327
最近は緩和されかけているとはいえ、
リアルで政治的発言するのは煙たがれる空気があるんだよなあ
352名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:46 ID:f7Mjpso50
仙石のアホが毎日5%づつぐらいは下げてくれてるから明日には20%切ってるだろう
353名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:48 ID:5mQ6bcxO0
今日から残り三割の支持者の屋根裏に住んでやる
354名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:56 ID:hhiulaqm0
むしろまだまだ高い
でも下手すると政権延命のために勘違いしていきなり宣戦布告とかしかねんから困る
355名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:57 ID:ORuA2TnT0
下り最速はやっぱり菅以外にいない
356名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:03 ID:2pODb2sO0
>>228
日経は経団連の影響が強く現れる新聞だからな
国益に云々とか言った経団連の老害の意思が強く入って下駄履かせてる可能性が高い
357名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:06 ID:u6KxXSZa0
たけーよw
358名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:07 ID:wvqzv9eC0
回復にブレーキって


どうみても急降下じゃないか
359名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:44 ID:vUcVO/UN0
日本人とは、限らんだろw
360名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:47 ID:ZsQQ5e0bP

実際 選挙やってみたら

民主党は3割くらいしか票とれなかったよな


「自民に勝っている」という意味不明な信者の意見は無視しても
夏の時点で
国民の7割は 管に批判票を入れているのにねえ
361名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:50 ID:82iI83Ho0
今この時期なら、日本を核搭載原潜で防衛すると宣言すれば
支持率90%まじ行くのに。
362名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:53 ID:dwXaeVyj0
小沢がパージされた後は、管が何かやらかして総選挙って流れを
希望していたが、これほど絵に書いたような展開になるとは・・・。
しかもお花畑の左翼勢力が吹っ飛ぶ事件のオマケ付き。これほど
ものの見事に進むとはね・・・
363名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:53 ID:jLb0BUNE0
しかし民主は、民意が民意がーーって言わなくなったなw
あれだけ野党のときは叫んでたくせにwww
364名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:57 ID:JSUA3wWaO
二割を切っていてもおかしくないのに、
まだ夢を見てるやつがいるのか?
365名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:58 ID:WYfX9qiX0
漁業権の他に、貿易立国日本のシーレーンの要衝、更に1000兆という地下
資源を強奪の危機に晒した売国奴政権だぞ。33%て何を考えているだ。尖閣
だけじゃなく菅内閣の弱腰に、ロシアまで北方領土問題がないとか他にまで菅
の売国行為が波及してるんだぞ。次は韓国も竹島を言い出すぞ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:00 ID:8dU8GQpq0
小沢排除以外何もしないことで支持率を維持してきたバカンもついにおしまいか
367名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:00 ID:piXfKyeK0
また日経の捏造か?
支持率が30%以上とか高すぎる。
368名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:09 ID:FmqkwIhf0
もともと政権担当能力がないのに人気だけで政権にいるんだから、支持率下がると
あいつらすぐ涙目になるぜ。これから慌てて人気取りで新しい売国するから見ててみ〜w
369名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:11 ID:VWKI99eGO
>>327
一般人はそうしてるよ会社やらで。

ただネトウヨはこういう時役立たずなんよな。
知人が居ないから。
370名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:16 ID:KRLXAnLgP
報道2001がどんだけ食い止めるか楽しみw
50は切らないと予想
371名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:24 ID:JYj8Ymax0
>>1
支持率33%の理由。
1)自民は嫌だ 10%
2)小沢よりマシ 10%
3)コロコロ総理が変わるはダメ 10%
4)それでも管内閣を支持する 3%

こんな感じじゃないのか?
372名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:30 ID:mADdK0wP0
>>327
周りに民主支持なんてひとりもいない
373名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:45 ID:xFYXXWgd0
菅の支持率が低いのは結構なことだけど
これだけ激変するってのはいくらなんでも流されすぎだろ
一回支持したんならちゃんと最後まで支持しろよ
しっかりしたバックボーンを持たないからこんな風見鶏になっちまうんだ
374名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:01:52 ID:YIyLRVX00
てかまだ33%あるほうががっかりだわ

一桁になってもおかしくないほど失落させられた事件だった
375名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:07 ID:tToko9rAO
高すぎるが良く公表した!
376名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:09 ID:nnwu5anV0
30代って高すぎるwwwww
377名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:11 ID:JlvMGlUO0
>>325

いやだ、あんた、壷うってた人でしょ

こんな所で会うなんて

集団結婚した韓国ヨメ元気?



378名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:27 ID:CFe/sAqX0

前 代 未 聞 の 高 ゲ タ 履 か せ て も こ の 数 字
379名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:42 ID:60+jw1hd0
これで中国は恫喝すればすぐ日本が折れるって覚えちゃったからな
次に同じ問題が起こったときにも当局は適当な罪状で邦人逮捕するだろうし
それでも折れなければどんどん恫喝がエスカレートするぞ
いきなり誘拐されて海で死体発見、犯人は不明とかな

目先の問題である4人の逮捕にびびったばかりに
将来の在中邦人全員の命を危険に晒すことになった自覚はあるのか?
380名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:43 ID:fBxuFVFz0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(53%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(33%)

381名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:52 ID:di7lDX8+0
明日のビデオ公開で5%になるおw
382名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:53 ID:P0hMZJ7u0
高すぎだろJK
383名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:02 ID:kQ55aJmA0
>>298
結婚と同じで自分の身分に合わない人を高望みする傾向はあるよね

頭の悪い奴ほどとくに、意味不明な高い基準を儲けてる
384名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:08 ID:vNl0ObF0O
ざまあ
心からそう思った
385名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:22 ID:MhXUABpx0
日経でこの数字wwwwwwww
386名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:23 ID:Gxx8ie+R0
>>325
ねえ知ってる?
必死チェッカー持ってくる奴の方が必死な奴なんだよ?
387名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:24 ID:qmvXJp1S0
下駄が凄いとはいえ、これだけ急落する。
それなのに外交防衛は票にならない、といまだに言い張る馬鹿議員ばかりなんだよな。
388名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:29 ID:bD6XFVwE0
実は1桁じゃねーのか?
389名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:35 ID:KCgp3r3vO
高すぎ
390名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:44 ID:+6v7XM0x0
>>319
拉致問題でも、最初2002年から2003年は、
すごく盛り上がったんだけどね。
391名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:59 ID:Bce13j6D0
その支持率って、日本国籍持った人の支持率か?
392名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:04 ID:z9wKKWtr0
50%台では、代表戦とかで国会も開かれてないし、
何もしてなかったから、ご祝儀みたいなもんで、ただ期待だけは高かったんだろうね
393名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:11 ID:ILphp8n0O
それでも宇宙人や汚沢よりマシ
394名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:16 ID:nD0Grgk10
まてまて一桁多いだろ?
管がやらかしたことの意味をわかってないやつが3割もいるのか?
終わってるな日本
395名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:25 ID:lYPXa5r5O
えっ?
396名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:33 ID:na006wk20
八ツ場ダム
経済不況
普天間問題
為替介入
尖閣問題

誰に好かれたいんだ民主党はw
397名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:35 ID:9oiwLzNf0
>>343
来年統一地方選があるから、地方議員が騒ぎ出すし、小沢も菅降ろしに動く。
398名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:36 ID:2pODb2sO0
>>362
米海軍の艦長達の砂浜掃除を抗議で邪魔して、中国には何も申さずとかなw
平和団体、市民団体の怪しさが情弱にまで広まりましたとさ
399名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:43 ID:KRLXAnLgP
>>369
今回は「普段政治に興味の無い層」が色めきたってるんだよな
客先回りしても普段政治なんて話さない人が食いついてくる

一般人がかなりショックを受けてるね
400名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:45 ID:3RjQJzz60
>>365
【対馬問題】 「対馬は私たちの領土」〜韓国与野党議員37人、返還求め「対馬フォーラム」創立[09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285680678/1
竹島どころかすでに対馬にまでなってます。
401名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:55 ID:VCtaL/1m0
支持率でワロス曲線か
402名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:57 ID:j8bdtSEt0
眩暈がしてきたw
日本は終わっているなww
403名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:01 ID:ay98LSLHO
まだ33パーセントあることに驚きだ
404名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:04 ID:lsJrmnHs0
チャンスをピンチに変える男がトップになったら
日本全てを真紀子むから困るw
党だけなら問題ないんだがw
405名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:05 ID:yK6z+kHiO
街角インタビューで「もう少しやらせてみないと分からない」って答えてる奴っ何なん?
強姦されてるけど、もう少しやらせてみないと強姦されてるかどうか分からないってくらい鈍感なん?
406名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:09 ID:W1fI2FKz0
せっかく悪役小沢のせい支持率上がったのにねw
407名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:13 ID:qRYGrdcBP
調べたら麻生内閣も08年11月から12月の間で支持率が15%(40%→25%)落ちてるな。

この頃の世論はこんな感じだな。

http://www.yoronchousa.net/result/5950
408名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:14 ID:81i8Gqto0
この3割って認知症なの?
409名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:14 ID:30dpTki10
ヒャッハー
流石に急降下率たけーな

それでも国民の3人に1人は支持してんだからルーピーズも笑いが止まらない事だろうて
410名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:28 ID:MWuSrTCK0
〜この世には3つの嘘がある
 嘘と真っ赤な嘘と統計だ
 byイギリスの偉い人〜

411名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:31 ID:PnSYv5Hi0
また随分と落としどころに悩んだんだろうな、マスゴミは
このぐらいが丁度良いと踏んだか
しかし以前ゲタはかせが凄まじいなw
412名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:54 ID:38pZ3yjF0
高すぎるわ。誰だよ30%のバカは
413未来創造:2010/09/29(水) 20:06:06 ID:S0wn06Zz0






圧勝菅首相





414名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:29 ID:F77QnZ+50
まあしょうがないな
ケンガの準備なんてまるでしなかったんだから
あれ以上の対応なんてしようがない
415名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:40 ID:485Fvo+k0
>>371
1)自民は嫌だ 5%
2)小沢よりマシ 4%
3)コロコロ総理が変わるはダメ 3%
4)それでも管内閣を支持する 1%
5)その他 20%

とかじゃね?
416名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:42 ID:Vxx6v6YVO
国内で政権が盤石なほど外交で力を発揮できるからこそ独裁国家は国力に
不相応な発言力を持てるわけで、だからこそ米国でも有事となれば
どちらの政党支持者でも現政権を支持するんだよね。
でも現状を見るとちょっとなあ。反米親中で暴れた人達をトップに選んだ
日本国民だが、どこまで真面目に考えていたのだろう。
417名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:44 ID:kQ55aJmA0
高すぎとかいってる奴いい加減にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



菅内閣発足してまだ1ヶ月程度だぞ
それでこの暴落っぷり


前代未聞なんだよ

下落速度が明らかに鳩山を超える超音速


1年後 一桁あるよ
418名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:45 ID:aMCgOHi80
>>1
まだそんなにつかどんだけバカが多いんだよw
419名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:48 ID:dxoaVwVT0
>>1
定例は今週末だから読者の奴か

ちなみにこれまでの電話調査結果一覧
前回は71%w
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/
420名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:55 ID:qVwlwEYm0
>>363
失礼な奴だな・・・与党になってからも言ってたぞ

最 初 の う ち だ け な ! w
421名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:59 ID:6WEFdBiI0
20%切ったら解散してほしい
422名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:06 ID:JlvMGlUO0
>>386

信者に触っちゃだめ



423名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:21 ID:KRLXAnLgP
>>405
「ひょっとしたら気持ちよくなるかも?」とか思ってんじゃないの
424名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:34 ID:QBagINhy0
>>386
>Gxx8ie+R0
出来ればそれはID変えてから言って欲しかったぜw
もう一度貼っとくw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100929/R3h4OGllK1Iw.html
425名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:38 ID:hjQq2QgK0
3%ならまともな国
426名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:41 ID:LQt40weG0
どうせ数字を操作してんだろうけど、33.8%は高すぎ。
元々53.1%なんてのも嘘くさ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:42 ID:d7ZjklsNO
戦後外交史上最大の大失態をやり、9月24日は国辱記念日と言われてるの
に、支持率高過ぎだろ。たった2週間でどれだけ国益を失ったと思ってる
んだよ。鳩山の8か月を越えてるぞ
428名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:43 ID:fCpDipe40
ばかばっか。
予想の範囲内にもかかわらずすぐに右から左にふれる。
こんなに愚民だらけじゃその代表の政治家が愚か者でもしかたないわな。
429名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:55 ID:aTK80weJ0
消費税以下になるには、あとどれくらいかかる?
430名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:00 ID:NcD0/E3S0
最近支持率上下しすぎだろw
431名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:16 ID:r++w7PHG0
あれか?33パーセントほどの連中は未だに自民にお灸とか言ってる底抜け馬鹿か?
432名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:17 ID:unjxyao70
温暖化を促進する恐ろしい新興宗教シナ共産教の仕業?
http://www.asahi.com/science/update/0929/TKY201009290421.html
木星の縞模様1本消えた 21年ぶり異変、復活はいつ?
433名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:29 ID:VGUOqO6f0
10月からの特別会計の事業仕分けでまた支持率急回復なんだろけどな
434名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:38 ID:/9xnLUve0
おもちゃ的な動きが楽しいなw
435名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:42 ID:DiCBdgIC0
というか、中国も日本企業に撤退されれば困るんだから
中国進出企業の社員だって管内閣支持する必要性は0
436名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:59 ID:qQryYlxo0
高杉工務店
437名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:04 ID:6UoaJDaE0
バカンとルーピーは日本の恥。
伊藤博文にあやまれ。

今回の尖閣の衝突事件は10年後には試験問題になるから覚えておくように。

438名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:05 ID:oovvlIkh0
時事通信が楽しみだな
439名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:12 ID:HCe9yGy10
下り最速の座を死守。
440名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:13 ID:CRZy36Wu0
解散総選挙だろ
441名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:16 ID:w3QRUJyjP
http://fx.104ban.com/up/src/up5540.jpg

決して下り最速ではない
むしろゆるやか
442名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:19 ID:3RjQJzz60
>>396
中国様だろ
443名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:19 ID:JGlRDgUV0
ジェットローラーコースター内閣かよ
444名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:25 ID:EMR1PiWQ0
>>369
家族がいるだろ。
家族には知人がいるだろ。

創価の件だって、そうやってクチコミで広がってきた。
今回の中国に怒ってない国民はシンパ以外は殆ど。
中国に絡めて話をするには絶好のチャンスなんだよ。

>>399
本当にそう。
職場でも、飲みに行っても、立ち話でも、政治なんてまってく興味ない人から自然と話題がでる。
そのくらい全国民がムカついてる。
445名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:28 ID:n+wmCFPpP
こんなもんだと予想してたよ。
ν速民は世間を冷静に見る目を持ってない。
446名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:39 ID:HA7Fn9LZ0
菅改造内閣支持率7割でネトウヨなみだ目wwwwwww   あ・・あれ?
447名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:40 ID:2G+eNgcF0
中国がフジタの4人を人質に取っている限り支持率は下がる
逆に上がるならそもそもの調査対象が違うのだ
448名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:41 ID:VWKI99eGO
>>407
そりゃ麻生も酷かったもの。
だがそれも今回とは比じゃない。

高すぎる。
449名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:42 ID:AvcwqT+xO
>>417
一年後に菅内閣が存在してるわけないだろ…



一年間に二、三人首相が変わって菅に戻ってくるならありえる
450名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:45 ID:KRLXAnLgP
>>420
「民意が」と「任命責任」は死語になったよね
451名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:06 ID:c6o5ZsQe0
33%とか本気でハクチ層なんじゃないだろうか。
いつもうわごと言って涎垂らしてるとか。そんなのだろう。
本気でそうとしか思えない。
452名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:13 ID:ub4yZcUg0
そら選挙に行ってるような人間の大半が
テレビと新聞だけで全ての情報と知を得られると信じて疑わないアホばかりだな

無知は罪なりという言葉は知っていても
自分達がそうだと認識出来ていないんだから意味がない
453名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:21 ID:WYfX9qiX0
たった代表戦後2週間で、尖閣も北方領土も失う危機を起こした売国
政権がこんなに支持率高いとか日本は壊れてるのかよ。こいつらが妥
協重なれば、いずれ沖縄、九州も中国になってしまうわ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:21 ID:runsqCIM0
そもそも新聞の傾向に比例して支持率がでる事がおかしい。
どういう調査してるんだよ。
455名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:22 ID:/fmcCDL60
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
456名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:28 ID:fQKrhpYq0
ここまで乱高下してるのもすごいが
小沢排除した以外は上がるようなことをなに一つしてないのがすごいなw

457名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:29 ID:fSSZF2mm0
>>424
相手にするな
一度レスしたらもうあぼんでいいだろ
罵りあい始まると議論にならなくなってスレッドが死ぬ
それが狙いだろ
無視無視
ネット民はそろそろ成長しようぜ
458名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:35 ID:j8bdtSEt0
>>450
「日本は世界から孤立」も死語になったよw
459名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:43 ID:Bs1v0hAhi
3.3の間違いだろう
460名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:57 ID:tYNS1Tpo0
日経はお金が儲かれば中国と
ちゅっちゅしたい層かと言われれば
そうなんだが色々人間難しいなw
461名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:01 ID:4MH9Y6/G0
やっと世論調査が出たか。
尖閣の件で30%代になるとどこかのスレで書いたがそのとおりになったな。
462名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:05 ID:xgI/vhGy0
速効で危険水域が見えてきたなwww
さすが最速伝説を持つ男w
463名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:07 ID:heJ1QSmL0
現在、生放送中だよ。
 ↓
100929鈴木宗男・検察を語る iwakamiyasumi on USTREAM 岩上安身
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
464名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:07 ID:xmyVmNMQ0
下駄は15〜20%かな?
465名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:09 ID:q6q0Gtwo0
もうちょっとやらせてみないとな
1年やそこらで変わると思う方が馬鹿
466名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:11 ID:1cFp6u980
この30%の人たちは何を評価してんの?
467名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:13 ID:wJiaA6Ni0
まだ3割が支持してんのか
468名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:19 ID:piXfKyeK0
>>448
麻生ってなんかやったっけ?漢字とバーとカップ麺と・・・あとは?
469名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:25 ID:I7aXy5WlP
どちらでもない又は興味がない計20%は強制的に支持するに入れてあります。
470名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:27 ID:tYWLly630
高すぎっていっても領土なんて気にしてない奴はいるしな
そこらへんのおばちゃんなんかは中国とことを交えるくらいなら尖閣を差し出せと思ってるだろ
471名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:32 ID:FrDcJ2pv0
>>420
こないだの参院選で負けてから言わなくなったよね
472名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:44 ID:VlOqYyyv0
鳩山の場合、あちこちでいい顔をする、その結果矛盾が起きる、破綻する(官房長官すら置いてけぼり)
菅の場合、現実逃避して仙谷にバトンタッチ、権力を渡されたことにまんざらでもない仙谷が暴走

というか思ったんだが仕事しないのだったら首相いらなくね?
鳩山の場合朝の鳩山、昼の鳩山とかころころ代わって(国民はたまったものじゃないが)ネタになったけど
菅って今日もそうだがなにしてたか知ってる奴いる?
473名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:45 ID:YPgKbGSyO
つうか半減だろ
支持者は最後まで責任持てや
474名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:45 ID:2pODb2sO0
>>447
それ以外にも尖閣での中国の示威行為を止められてない時点でねえ
フジタの人質だけなら、批判が中国に行ったものを船長釈放して余計怒らせたし
475名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:47 ID:VGUOqO6f0
日本国民様はいつも強硬でウラヤマシス
476名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:56 ID:s3+dHEMF0
まだ高すぎる!
絶対に支持率一桁で即解散まで引き摺り下ろしてやるからな!
少しでも延命したいなら、まずは仙石の首を切って、
尖閣に自衛隊を駐屯させろ!
477名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:56 ID:qVwlwEYm0
>>415
自民党が嫌な方にお聞きします。どこが嫌(駄目)だったのですか?
・漢字を読み間違えたから
・ホッケの煮付けがなんちゃらかんちゃら
・ホテルのバーで以下同文
・マスコミがダメだと言ってたから
478名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:57 ID:z0zR6xnaP
>>415
支持した人のコメントとして紹介されてるのを読むと
・様子見
・消極的支持
・条件付支持

みたいです。
479名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:58 ID:QMqf/vhA0
意外とインドを軽く見てる人多いのな
480名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:58 ID:H57c0SWfO
党別支持率が知りたいな
自民党の支持率は上がったんだろうか
481名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:00 ID:47zXGG1k0
「中国から世界が孤立」>>458
482名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:01 ID:QbB/G/0v0
こんな馬鹿仕出かしてなお33.8%?
普通なら内閣丸ごと吹っ飛んでるはずだが
だれだ、下駄履かせてる奴は
483名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:06 ID:6v0zXP6E0
おーやっと出たか
次はどんな茶番で盛り返すのかな?
仙谷更迭?
484名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:19 ID:M8enkV5v0
支持してるのはどういう層だろう?
485名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:27 ID:485Fvo+k0
>>468
ホッケの煮付けに娘の誕生日を祝ったり…って、あれ?
486名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:34 ID:2G+eNgcF0
>>1
そういえば日本人の内閣支持率とは一言も書いてないな
487名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:35 ID:S9Pj4hztO
支持率って誰が決めてるの?
まだ、ナベツネのじーさん?
488名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:36 ID:CGiNL1zF0
お前らいつもゲタは20%って言ってるから
13%くらいなのか
そんなもんかな
489名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:40 ID:HkwJZu4O0
いや20%は盛ってるってw
490名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:40 ID:Gxx8ie+R0
まぁまだたいした事やってないし
この政権を評価するには時期尚早だろ

小沢さんの方がよかったかも知れないのは置いといてもさ
491名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:51 ID:B1QyIkOI0
日本人の1/3は確実に家畜。
市民権を剥奪する代わりに徴兵免除、税金免除すれば涙を流して喜ぶだろう。
人間の形をした家畜なのだ。
492名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:52 ID:lItu+u7y0
┌────────────────────────────┐
│韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放           │
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html            |
│拿捕(だほ)はしない」…安倍                          │
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/      .   │
│麻生首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」      │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982   . .│
│【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認..  │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/ ...  │
└────────────────────────────┘
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃             http://www.iza.ne.jp/images/user/20100102/732473.jpg                     ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┃                                                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
493名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:53 ID:g7mt1ix90
凄いわ。
政権発足後2週間でこの破壊力。
支持者だけの数字で言えば4割強が菅を見捨てたことになる。

二週間って、倦怠期の末期のカップルでもここまで関係が悪くなること無いぞ。
494名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:00 ID:KU0ZeSuQ0
上げ底30
495名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:03 ID:3RjQJzz60
>>455
ハトの昨年末の支持率下落のグラフを見る様なトリックだw
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52341856.html
496名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:04 ID:ANt+JxBZO
高杉wキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
497名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:04 ID:P34itpVA0
さっさと保守党と労働党に分けろよ
ミンスも自民も信用できん
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:13 ID:AKwgRb6I0
下駄外したら5%いってないんじゃね
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:16 ID:lsJrmnHs0
尖閣に紛れて、日本全敗やんw

船長開放日、ドル円介入やるも失敗に終わる
マツダが中国に工場建設で株価上げ
武富士の空売りで、GSにモルスタが大儲け
500名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:18 ID:VDgUs19i0
すさまじいな
国民はもっとお花畑かと思ったが
501名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:21 ID:RlsucHP90
コンマの位置間違ってんだろ
3.38の間違いだ
502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:28 ID:+Ft8H/fq0
署名TVで民主党不信任案の署名してるぞ。
ググッて署名してやれ!
503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:41 ID:fvwJu5nU0
嘘だ、そんなに支持率が高いのはおかしい。
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:46 ID:QF5hVplR0
売国土が三人にひとりもいるのか
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:05 ID:xl/bmfwZ0
まだまだですよ。これからもっともっと落ちるかんね。キキキ
506名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:15 ID:ObYEzedc0
もはや、コロコロ替えていいのか?以外の首相続投の理由が無い。

しかし、損切りは早いほうが良い。

海外へのメンツを取るか、損切りするか、どうなるんだろうね。

507名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:19 ID:NVu3y1bc0
>>479
どういうこと?
508名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:33 ID:OYyduA/I0
藤原とうふ店wwwww
509名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:34 ID:KRLXAnLgP
>>462
ここまで短期間で極端な乱高下した政権もないんじゃないかな?
510名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:37 ID:FkYcl56L0
意外に早く小沢さんの出番が来そうですね

早速細野さんを北京に派遣してるし
511名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:46 ID:q6q0Gtwo0
>>491
韓国の話でもしてるのか?
日本に徴兵なんてないんだけど。というか作らせない。
512名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:51 ID:tc4Bo8MN0
あげたり下げたり忙しいなwww
513名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:06 ID:VWKI99eGO
>>468
後岡崎市事件、郵政民営化は反対だった事件、谷垣に安部の次は俺に総理やらせろ事件。

言い出したらきりがない麻生も。

だがそれでも今回の管内閣よりは数段マシ。
514名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:06 ID:k8jDuMjQ0
日中戦争まだかよ
515名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:18 ID:RExssEFe0
頭おかしい奴が33%もいんのか
救いようがないなほんとw
516名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:19 ID:RkXUxm/b0
高すぎる。
ころころ変えるべきではないとかいう
体裁気にしてる奴、いい加減にしろ。

無能をいつまで担ぐつもりだ
517名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:29 ID:fSSZF2mm0
>>491
釣りなら高度だなw
518名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:37 ID:7xr8xxXu0
メディアも反民主キャンペーンを
一月ぐらいやる段階に来てると思うぞ?
もう客観的に見ても政局を運営できる能力が
民主党には無いだろ?民主党が政権与党でいる事が
国益に反してる。
519名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:40 ID:n+wmCFPpP
>>477
自民時代に、世の中と政治に絶望した層でしょ。

いま、ネトウヨが民主な世の中に絶望した!!と叫んでいるのと同じように。
520名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:40 ID:2pODb2sO0
>>483
モナ男中国に出撃す
つうか、密使なのに情報ダダ漏れって民主党の情報管理や危機管理どうなってんのよw
521名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:41 ID:DjFw7xAUO
ネトウヨがぬか喜びするスレだな

>>468
基本的に無能だったろ
リーマンショック起こしても大臣に蜂に刺された程度とか言わせて
大した有効策とれなかったせいで今は不景気
522名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:42 ID:fCpDipe40
>>465
まったくそのとおり。
そして任せるには一番最低の選択肢だったこともわすれずにな。
馬鹿が選んだ代表だ。馬鹿でもしょうがない。
反省しなくちゃいけないのは政治家じゃない。
一年も前の狂乱も忘れて、反省もしないおろかな愚民どもさ。

523名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:52 ID:M2OA+SVP0
これじゃあ日曜の報道2001だと80%くらいは出るだろw
524名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:00 ID:YPgKbGSyO
総理になった時も高くて参院選はノリノリだったんだろ
国会開かずに逃げて敗北

今回もアンチ小沢だかで何故か支持回復したら いきなりこれか

まあオザワを大事にしろよ
525名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:01 ID:S9Pj4hztO
>>500
愚民だろ?内閣と同レベル。何の信念もない( ̄○ ̄;)
526名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:23 ID:6WEFdBiI0
「外交では、相手に舐められるのが一番いかん」と石原莞爾さんがおっしゃってた。
今の日本は舐められっぱなしw
527名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:26 ID:/AL5RZw0O
>>453
北方領土について非難するのはさすがに無理があるな
どう考えても相手に非があるのに、政権を非難するために相手国を持ち上げるお前も売国奴だろ
528名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:36 ID:kYYM5VVy0
>>52
L字回復すんじゃねw
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:40 ID:hjQq2QgK0
便秘か下痢かの底辺対決だったのになんで50%超えてたんだw
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:46 ID:xgI/vhGy0
>>521
エコポイント涙目www
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:47 ID:mBrQL3650
>>386
そのレスがもう必死www

>>521
>リーマンショック起こしても

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                        ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:47 ID:dJ2gIjRpO
意外と高いな
3%の間違いかな
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:49 ID:17cSs5800
まあ、日経なんぞ経団連の機関紙みたいなもんだからなw
534名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:56 ID:j8bdtSEt0
>>481
民主党になってから、米国・中国・露西亜と喧嘩しているけどw
これって、友愛なのか?孤立なのか?
535名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:01 ID:jNqzzi0n0
まだ3割も池沼が居るんだ
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:06 ID:Sviq1cjV0
釈放以来、俺の脳はぐちゃぐちゃだ! マジで怒りに震えてイライラが
止まらないのと腹もストレスでヒリヒリする。消化不良は起きるは
頭は回らなくなるわ、もう民主党菅政権に対して怒りなんて通り越して
俺の体が崩壊しそうだわ!!!!!!!!!

537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:06 ID:eDoMkmku0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285580269/

>この獣には、また、大言を吐き汚しごとを語る口が与えられ、四十二か月のあいだ活動する権威が与えられた。

 散々叩かれつつも民主は任期切れ間近の3年半まで政権の座を明け渡さないということだろう
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:15 ID:VzW44+io0
12月までに10%台&ねじれ国会でこの超最低無能内閣終了
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:26 ID:AAA3P5jH0
つか33もあること自体アヤシイww
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:37 ID:fSSZF2mm0
>>519
ネット民は民主政権誕生前からすでに民主には絶望してる奴多かったが?
ネット右翼とバカにされつつもなw
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:39 ID:qwv1Klo80
支持率30%切ったら危険水域ってのも支持率信仰を作りたいがためにマスコミが作った
その政権が続く続かないのもマスコミが操作できますよっていう
そして支持率を出す日本のテレビ局は中国、韓国に操作されてるという

一度テレビ局すべて潰したほうがいいんじゃないか
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:42 ID:R4/m2U/c0
>>507
インドとは中国に対する利害一致してるし親日だしでもっと大事にすべき国ってこと
543名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:45 ID:t3p2TZ8I0
つか、国会議員になってはいけないレベルの 姦(かん)が
総理大臣になってしまったこの国の体たらく。
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:53 ID:eDM4l2Y00
すぐに自民に政権返せよ。
もう十分だろ、試しにやってみたかっただけなんだから。
ここまで日本をボロボロにして、取り返しがつくかどうかの瀬戸際だ。
それとも民主党さんは日本人を皆殺しにするまで気が済みませんか?
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:04 ID:485Fvo+k0
>>521
いつの間にかリーマンショックは麻生が引き起こしてたことになってたのか。
てか、対策打とうとしてたのを「協議して欲しけりゃ解散しろ」とか言ってたのはどこの党だっけ?
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:05 ID:KRLXAnLgP
今頃菅はそもそもの発端作った前原を呪ってそうだな
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:13 ID:Ia6lt0ht0
>>492
    SCORE<1>       HI-SCORE      SCORE<2>
      02510           12010         02010
           __
        /財界\
    三 ( `ハ´. )
         ̄ ̄ ̄
      自民   公明  .民主   自民   公明   民主
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U  

      毎日   日経   産経   読売   朝日   毎日
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U

      NTV  TBS   CX    EX   Ch桜  NHK
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U

        壺         壺.   *.・.*
     <`∀´>      <`∀´> *:.。.'.。.:*
      U U         U U  *・゜゚・*  
     |                 ┃
                          |
            |     |             |
      ___|\    / V凵\    /V凵_    / 凵V\
      |   大  .|    |   和  .|    |   民  .|    |   族  .|
      |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|
                     _i|i_
                     |_____|
  ______________________________
   3  凸 凸                            CREDIT 00
548名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:16 ID:2T0aCO5sO
はいはい、一旦下げておいて、中国を足蹴にして、靖国神社に参拝すれば、支持率(爆)上げ、向こう四年間菅政権ですね!
やっぱりヒールがいないと盛り上がらないや!
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:18 ID:rPrmAbzJ0
33%も支持している奴が
いるのか
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:24 ID:VWKI99eGO
>>536
安心しろ皆お前と同じだから

だから変な気起こして人生投げるなよ?
551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:27 ID:0doq2/mb0
日本人は政治家より一般国民の方が賢いかならなw
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:31 ID:bMwFX8590

歌手・俳優である加山雄三の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優勝や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、現在は5億円とも言われるクルーザーを所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・彼が主演した映画「若大将シリーズ」は若者に絶大な人気を誇り、東宝の屋台骨を支えた。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲は350万枚の大ヒット。
・24時間テレビのテーマ曲「サライ」を作曲。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け、敬愛している。
・ビートルズ来日の時、彼らが宿泊しているホテルで会食し、すき焼きを振舞った。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は役者の上原謙と小桜葉子、妻子も芸能人。
・ホテル、スキー場の経営に失敗し、一時は20億円以上の借金を抱えて極貧生活を送るが、全て返済した。
・過去、衆議院・参議院ともに出馬要請が10回以上あったが固辞。
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:31 ID:qd7Ig1zhO
目指せ1桁
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:42 ID:qqso+/AN0
経済無策、国益無視の左翼政権がいかに不幸な結果を招くか、そろそろバカな国民も気がつけよ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:45 ID:kYYM5VVy0
>>521
無能でもまだまし。
裏口を開けるのに比べれば・・・・
556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:53 ID:efwzg1rHP
>>407
ちょこちょこ見てたら、『民主党の施策を横取りしている感が否めない』
とか言ってる60代がいて思わず吹いた
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:58 ID:piXfKyeK0
>>561
>大した有効策とれなかったせいで今は不景気

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:06 ID:qRYGrdcBP
>>510
実際のところ最大の懸案であった検察との対決は検察が自爆したおかげでほぼ勝利を収めたと言っていい状態だからな。
小沢内閣の誕生はほぼ必然の事態となったかもしれん。
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:13 ID:WqpOIU/c0
叱咤激励だと
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:26 ID:DO5PSm/TO
体感的にサラリーマンの3人に1人が管支持とか絶対にない
サラリーマン限定だと支持率は一桁じゃないか?
どこかの層が異常に支持してるんだろうが
一体全体どの層が支持してるんだ?
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:28 ID:Z9suqi9E0
肉茎でこの数字だったらw 時事だったら10%台かもなwww
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:28 ID:P34itpVA0
日本の右傾化始まるよ
ナショナリズムの噴出大歓迎
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:37 ID:ENkB8kek0
つまり中国のエスカレートした態度は小沢のためだったという訳かw
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:46 ID:qVwlwEYm0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > >>532
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 実は「33%」じゃなく「33‰」だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:47 ID:lE2Z9Czh0
>>1

http://www.nikkei.com/

クイックVoteってサイトのどの辺にある
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:52 ID:UF8PIylf0
支持率10%だったときの麻生のほうが全然よかったんだが
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:03 ID:QM1vgj9w0
お話それますが

フジタの4名さまは
わざわざあの微妙な時期に中国さまサイドにもご挨拶なしで現地の取材を始めたのでしょうか?
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:23 ID:sEJXuKEm0
ふーん、33.8%か…えっ?
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:30 ID:u2BdYT06O
>>945
でもリーマンショックの被害が少なかったのは小泉竹中のおかげなのに
いつの間にか麻生中川が食い止めたことになってるよね。
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:32 ID:w96fpcK90
どんだけオフセットが入ってるねん。
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:43 ID:KRLXAnLgP
>>558
最悪なのはそれを中国がこの件に絡めてサポートすること
見事に傀儡政権の出来上がり
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:47 ID:2G+eNgcF0
>>546
でも前原を外務大臣に据えたのは菅自身だし
そもそもの発端は菅じゃね?
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:07 ID:7iqeRx3W0
3割の馬鹿には尖閣の事についても聞いてそれを記事にしろ
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:17 ID:BZLEKMH00
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _           ::::::::::::\  ̄     
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/     ::::::::\. .    ┃【 日 中 友 好 7 団 体 】
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //      :::::::ヽ     .┃
     /i,.\__ |     :::: /      //           : :: ::|.... . .┃@ 日中協会            野田毅
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄   .            ::::|.... . .┃A 日中経済協会         トヨタ・キヤノン
  .   / ┏━━━. . .  ̄. ̄━━━━━┓ ,,、 i し./ ::: |.... . .┃B 日中友好議員連盟      高村正彦 町村信孝
  .  / . .┃/__,,____,/ ̄ \ \ . . ┃   ノ (   :::::::|.... . .┃C 日本中国文化交流協会   辻井喬(堤清二)
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃   '~ヽ    ::|.... . .┃D 日本国際貿易促進協会   河野洋平
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|.    .┃       :: : :::|.... . .┃E 日中友好協会          村山富市・野中広務
.    \ .┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕.    .┃    : :: ::::::::::|.... . .┃F 日中友好会館         林義郎
     |..┃ |.|lllllllll;   ./ .    |       ┃    ::::::::::::::::::|.    ┗━━━━━━━━
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |       ┃     ::::::::/     いつものお約束...謝罪と賠償はドーなったアル!
     |┃ |.|llll|    |     .∧〔   ./ ┃   ::::::: ::::::.|      我が領土、尖閣・油田監視船への妨害やめろ
     /┃.∧lll    |    ../ /  /. ┃   ::::::::::::: :::\     日本のネット右翼と日本経団連は何やってるアルか、
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::::::: ┃   :: :::: :::::: ::::\    自民(侵略tool)をとっとと復権させるアル!
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:19 ID:XwYlw4gWO
30引いたのがガチwwww
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:19 ID:efwzg1rHP
>>560
団塊っしょ
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:23 ID:n1lPsdve0
まだ3割のバカが居るのかよ(´・ω・`)
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:27 ID:NVu3y1bc0
>>542
ごめん、見当違いでした
1の内容ちゃんと読んでなかったから
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:38 ID:FrDcJ2pv0
>>560
サラリーマンでも組織的に支持している某団体があるからなんとも言えぬ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:42 ID:6ISRAdcx0
たけええええええええ
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:44 ID:cA+CmgsQO
33%もある方が不思議やわ

一桁でもおかしくない
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:47 ID:LpCxy37Z0
それでも自民よりましだけどな
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:52 ID:2pODb2sO0
>>539
経団連の機関紙として見ればなんら不思議じゃない数字だよ
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:59 ID:MBINqx8F0
3割は押入れで暮してる超高齢の方達でしょう
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:07 ID:1myDAf15O
棺を支持してる奴ってどんな奴なの?マジで日本が腐ってる!
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:11 ID:GIbdWAqH0
これでビデオを公開したら
((((;^Д^)))ガクガクブルブル

日本には仙石の様な売国左翼が
3割もいる現実!!
このことが重大案件です。
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:23 ID:YsZhIj+k0
実質3%だと思うぞ。それでも高すぎ

そもそも何処の非国民が支持するんだ馬鹿か

安全保障でしくじったから国家反逆罪で死刑だぞ菅は

588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:28 ID:z9wKKWtr0
とりあえず鳩山が選挙で大敗した辺りの数字か? どうすんの? また代表選び直すか?
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:32 ID:MccvZU2V0
ジェットコースター内閣
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:36 ID:6WEFdBiI0
来月には菅内閣が倒れ、小沢内閣誕生。
で、外国人参政権実現+尖閣諸島を中国様に献上。

ここまで読んでたとは、小沢の眼力はすごいとしかいいようがない。
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:37 ID:F5AUf54C0
前回の53.1%のうち33ポイントが下駄で、実際は20だったんじゃね?
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:56 ID:qbHC6rp40
まだ3割もいるとか愚民ばっかw
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:56 ID:cf+GGwpcO
もう支持率なんかどうでも良いわ

設問次第で誘導可能な物はなんら指標にもならん

支持率を公表するなら全設問の全文言を公表せよ

594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:57 ID:MTI46BiuO
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:59 ID:81i8Gqto0
今回は普通に職場で話題に出る。
100%「船長は釈放しなければ良かった」と「民主だから」
みんな静かに怒ってる。
日本人がヤバイのはこういうとき
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:09 ID:qwv1Klo80
>>507
迷惑な隣の家とはもめるけど挟んで向こうの家とはおかずお裾分けしたりして仲良くできるってこと
597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:15 ID:eimbMzxf0
なぜ、日本からいくのか!中国がくるべきだろうが!
本当に菅、仙谷は売国奴だ!日本国民をなめるなよ、このやろう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 民主党の細野豪志前幹事長代理が北京を訪れ、中国政府要人と会談したことが29日、分かった。尖閣諸島沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件をきっかけに悪化した日中関係の改善に向け、菅直人首相からのメッセージを伝えたとみられる。
 これに関連して民主党関係者は「細野氏は首相の特使として訪中した。首相の親書も携えているはずだ」と述べた。
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:17 ID:UQXOI02P0
うちのババアも悪いのは仙石で菅さんは悪くないって言ってました><
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:19 ID:r++w7PHG0
内閣を、国益優先のごくありふれた内閣だと思うから5流未満のゴミに見えるんだよね
売国奴としてみたら超一流だと思うんだよ。まさに凄腕の敵性勢力。ここまで手際の良い売国は中々見られない。
凄い勢いで国益を損ないつつも、
わが国の多くを占める脳みそ足りない国民をピンポイントで騙して、最低限の支持率を維持してる。
これは本当に凄いよ。
600名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:24 ID:fCpDipe40
おれはむしろ30%の連中のほうが見込みあると思うけどね。
彼らは別のところにきたいしているんだろうから。
見込みがないのは転向した馬鹿ども。
民主ごときにいったい何を期待して支持してたんだかと
嘲笑いがいのことばがみつからん。
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:29 ID:485Fvo+k0
>>586
鳥越とかは「よくビデオの公開に乗り出した。自民党政権ならできなかった」とか言って擁護しそう。
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:30 ID:W16hXDpn0
もう支持率がどうとかのレベルじゃねーな。一日も早く自民を中心とした救国内閣を
作らないと、国が無くなるわwまじで。
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:38 ID:7rUSb8rj0
まだ33%もあるのが信じられない
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:41 ID:qRYGrdcBP
>>571
あと3年あるからなあ。2年も首相出来れば相当色々やれる。
さすがに今すぐ首相の首挿げ替えとはいかんだろうから、年度内は菅にやらせるか?
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:44 ID:6Qcws3GM0
>>544
民主「たとえ可能性が最後の1%になろうとも、俺はその1%に賭ける!(お前らの命を)」
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:46 ID:9oaqnniz0
まだ3割のバカが
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:50 ID:THaSDly70
要するに1/3が基地外ということだ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:51 ID:np7Tk2xd0
33%も脳みそがお花畑が存在するのかよ
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:04 ID:QBagINhy0
>>457
そか、すまなんだ
工作員からかうの楽しくってさw
>>521
流石に釣りだろ?
610名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:06 ID:nwMtkvxQO
>>567
中国様に仕事を頂いてる方達ですから。

頼まれたんではないですか?

普通は怖くて行けません。
そうでなければ、かなり空気の読めない方々であり、
チベット等も知らないお花な方々かと・・・
611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:06 ID:ykRkSS0yO
>>521
は?
リーマンショックを救ったとIMFから感謝されてましたが?
円高も100円まで回復させた。
民主党政権になったせいで一気に円高が加速して、その他もろもろ最悪なんですよ。
612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:12 ID:4Csp1mj00
というか、支持不支持をコロコロ変えるヤツってなんなんだ?
政治知らないなら調査断れよ
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:27 ID:N8G4QE350
この3割は固定層だな
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:28 ID:+i6zeg/pP
クサヨいわく33.8%が一般人かw
残りの66.2%がネットウヨクですねw
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:29 ID:2G+eNgcF0
>>592
マスコミ連中が真の愚民だとはっきりしたなw
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:58 ID:TEC7sN4o0
マスゴミも左翼も早く気づけよ
誰もお前らなんて支持してねーよ
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:26 ID:8dZD9sLY0
おそらく腐痔の捏造報道2001なら50%行ってる
618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:34 ID:RDID0wD60
30%OFFにしても売れんわ
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:39 ID:ys9dSug30
谷垣が言うには自民だって即効土下座してたんだろ
まともな政党ないじゃん
620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:42 ID:mkIS8WIr0
33%とは驚きだな。何故こんなに高いんだ?
まぁ、日本には鳩山を支持してた奴もいるんだから、仕方ないか・・・情けない国だ。
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:43 ID:qVwlwEYm0
この前の相撲じゃないけど、公の場に出たときに糾弾するのが一番効果があるんだろうな
マスゴミは相変わらずだし、デモは日本じゃレッテル張りされてスルーされるし
622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:44 ID:+HuCKyRe0
やっと、この記事やっと見つけたよ。
見られちゃ困るのか?
日経はこの記事を隠してるぞ。
623名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:46 ID:a/Ppx3Yd0
正直ここまで下がるとは思わなかったな
しかも中国がいまだに嫌がらせしてるからもっと下がるのも確定してる
624名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:55 ID:Gxx8ie+R0
>>582
だね
ここのネトウヨは自民が支持されたわけでもないのに浮かれすぎ
625名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:03 ID:K5MYNIB90
低能が33.8%もいることが驚きだわ
626名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:15 ID:KRLXAnLgP
>>572
そもそも国交大臣の時に逮捕にGO出したのが前原だから
627名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:29 ID:xgI/vhGy0
日曜日のウジ60%支持でホルホルしていた極左って今いる?
いたら感想聞かせてよw
628名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:32 ID:4BrNIU7EO
クソマスゴミでさえ叩いてるのにまだ支持する馬鹿がいることに驚いた
629名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:38 ID:efwzg1rHP
>>614
一大組織ネトウヨの表だかコピペだかがあったの思い出した
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:43 ID:t51L/CJB0
急落ってレベルじゃねぇぞ
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:43 ID:fM10s+Md0
33%ってのは値幅制限か
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:50 ID:YPgKbGSyO
総理は党首経験者の持ち回りになりそうだな
ただ大臣になるのもカスだからな

まあオザワの任期でオザワ→ルーピー→お棺
お棺の任期で
お棺→オザワ→オカダ→前○→レンホー
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:51 ID:S+yF8u82P
ありえねーw何で30%↑もあるんだよ
テレビしか見ないような情弱のじじばばだってあれは呆れるだろ
3%の間違いじゃねーのか?
634名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:57 ID:wydVA+6m0
鳩山・小沢・菅と、強烈に裏切られているのに
この3人を「今の民主党ではこの人しかいない」と言い続けていた
民主党自体の政党支持率が下がらないのはおかしい
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:59 ID:MTI46BiuO
<ヽ`田´> ネトウヨガー ジミンガー ジミンモー グギギギ

(´∀`) キモいよ在日とバカサヨさん
636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:01 ID:z2tA8SG50
下り最速、2回目♪
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:03 ID:qRYGrdcBP
>>596
遠交近攻は基本中の基本だわな。隣国と無理に仲良くする必要なんて無いんだよ。絶対揉めるんだから。
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:07 ID:mwOKyiRA0
それほど日本は中国依存がすごい
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:22 ID:yP+uJ9TW0
民主は次の選挙でなくなる
640名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:23 ID:HRBFOnJe0
これは年内に解散総選挙だな
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:42 ID:QMF1/MayO
消費税ぐらいなると思ってたのにw
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:43 ID:4riYoLnx0
33.8%も有るとはな、日本人って死んだほうがいいんじゃね?
643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:53 ID:WiwMSYPX0
で 支持している理由はまだ
「総理がころころ変わるのはよくない」でおkでつか?

アホ左翼政権のせいで領土奪われようとしてるのに…
644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:56 ID:6UoaJDaE0
>>621
中国人だったら投石や火炎瓶投げられてもおかしくない酷いレベルだからね。
645名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:02 ID:2pODb2sO0
>>624
33.8%の中の馬鹿ですか
今晩は♪
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:21 ID:gGP7wMCZ0
>>1
そりゃそうよ
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:22 ID:DjFw7xAUO
小沢さんが総理だったらこうはならんかったろうな
あ、でもここのネトウヨとマスコミに嫌われてたから最初からバッシングされて低空飛行だったのかも
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:24 ID:FrDcJ2pv0
>>624
自民が支持されるシナリオはないな。
でも、このまま民主よりかはみんなの党にでも
何にでもなった方がまだ面白いかも。
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:27 ID:S9Pj4hztO
菅総理の仕事って夕食に中華料理食べること?
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:34 ID:48Bax7NcO
流石脱小沢適材適所挙党一致体制


全部漢字にしてみた。
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:44 ID:x53nKq4D0

フジタの4人は、毒ガス弾の処理工場建設用地の下見に行っただけなのに逮捕って
チャイナは、毒ガス弾を放置して構わないという意思表示なのか?

逆に、彼らが本当の「スパイ」で軍事偵察を兼ねていたのなら尊敬する。
日本には、「諜報機関は無い」と日本国内では完全に信じられているからね。
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:46 ID:ozHl5hEg0
10〜20は下がると思っていたが、本当に下がったな
それだけ今回の件は平和ボケした日本人にも衝撃的だった
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:53 ID:+RZjrh/E0
国会開会ごろには何パーセントですか?
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:00 ID:j8c+gubv0
池上彰とか喜んで見てるパーはいまだに民主支持したりしてんだろ
なんとなくで
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:10 ID:QwGovQPL0
たっけえ
10%以下だろ
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:21 ID:LxkLsOXhO
たけぇーよ
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:31 ID:60+jw1hd0
>>600
明らかに強硬派の前原を外務大臣にしたり
結構民主も骨あるじゃんと思ってた分
失望がでかいんじゃね?
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:33 ID:Sviq1cjV0
>>640
甘い!甘い! 民主党は中共傀儡政党みたいなものだから、今の状態でも
3年引きずるよ。もし解散しなければクーデター起きるけどな。
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:38 ID:KRLXAnLgP
>>595
それそれ
普段「政治なんか知らんもーん」と言ってる連中が慌ててる
「今どうなってるの?」と解説求められる事が多々ある
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:38 ID:fpi8hcbv0
正直、尖閣諸島の影響もあるが、
馬鹿が小沢を倒したって代表選挙の酔いから
覚めて来ただけだと思う。
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:38 ID:Z4cyiL1QO
ウッチャンが来週の笑う犬SPで
支持率が下がって悩む総理大臣のコントをやるらしい
側近の役がたいぞー
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:46 ID:Bf7BAdbO0
支持してる馬鹿って何が目的なんだw
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:47 ID:YPgKbGSyO
>>594
僅か10日で8月に戻ったか
国会を開いたらどうなるのかね
突っ込みどころ満載だが
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:51 ID:EMR1PiWQ0
>>516
>ころころ変えるべきではない

俺の記憶が確かなら、最初にそれを言ったのはテレ朝のヤジプラ。
でも、他局もその日の朝の報道で一斉に枕詞にしてた。
アナもコメンテーターも、口を開けば「総理がコロコロ変わるのは「うんぬん」と

たぶん記者クラブで打ち合わせずみだったんだろうね。

ものすごいスクラムだよ。TV業界は。
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:54 ID:GF9XuQj70
俺も最初前原がんばれと応援したが、結局腰砕け。
支持が下がるのは当然だ。民主は反省能力はあるのか。
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:04 ID:g+kGudtL0
まだだ!まだ下がれwざまぁw
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:17 ID:YQYpZ80OP
今、考えてみると、ホテルのバー通いや感じの読み間違えで辞めた
麻生太郎は一体…菅は国家の主権が侵害されてこの支持率とは…
やはり、日本人は基地外だらけだ。他国では考えられない。
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:18 ID:69AWAucd0

多分 他社もやるだろうが 平均20%台だと思う。
2割くらいは、自分さえよければいい奴とか 犯罪者 三国人が居るからな。
669時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/09/29(水) 20:30:20 ID:b63ibBGk0
やっぱり下がった。
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:33 ID:/8YNJN1Y0
民主党政権になってテレビを見る時間が大幅に減った。
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:37 ID:2pODb2sO0
>>647
小沢待望論は流石に無理があるくらいの大失策だよ
あいつの持ってるパイプは、今回の件で全然役立ってないしな
小沢に取っては国益より政局ってスタンスが良く分かるよ
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:44 ID:cz2dsoxs0
それでもまだ3割あるのは、やっぱり後に小沢が控えてるからなのか
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:49 ID:mwOKyiRA0
でも逮捕はやりすぎだったって思ってる人の方が多そうだわ
まーたネトウヨ涙目
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:58 ID:Q6TNY9Nf0
こういうときって団結して上がりそうなのに下がるんだな。面白い。
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:59 ID:u4KUol2J0
逆にこれで30%も残ってる事に驚き
他の国ならもう支持する理由がない
漢字の間違いとか料亭いったいかないとかの方が領土問題で無様な姿を見せるより重要だって野が一般国民の世論なら、日本が経済でも政治でもダメになるのは納得がいく
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:10 ID:vz/E/ux80
問題は尖閣だけじゃないよ、円高対策も最悪だよ
長らく放置した上に防衛ラインをばらすはどの国とも協調できない
こんなお子様内閣では経済が悪化の一途だよ
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:14 ID:xi240mdy0
1000なら藤井勝利
678しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/09/29(水) 20:31:33 ID:???0
http://www.nikkei.com/news/research/
こちらの下のほうにありますです
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:39 ID:M90NyjJT0
タバコ税に続いて軽自動車税も増税なのにどっこも民主党を叩かないな
これが民主党の力か・・・すげーな、マジすげえ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:46 ID:S9Pj4hztO
>>657
ガチンコしたら負けだ
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:49 ID:g7mt1ix90
http://www.nikkei.com/content/pic/20100929/96958A9C93819499E0EBE2E29A8DE0EBE2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO1546346029092010I00001-PN1-4.jpg

これをみると、代表戦の小沢効果の化けの皮がはがれただけだな。
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:50 ID:F5AUf54C0
>>612
個々の政策やその評価は人によって違うだろ。
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:55 ID:9mDH0xjt0

また下り最速を目指すのかw
物好きだねぇwww

まあ、名前もクダだしな。
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:01 ID:D/tQhDmiO
53%は何に期待してたんだよ。
内閣組み直した位で上がる事自体、胡散臭い。
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:10 ID:Yf2sdASS0
下り最速更新きたw
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:15 ID:f7IB/5lD0
ま、日本は第二次大戦の結果、思想的に38度線を作っちまったんだよな。
隣の国は地理的な線引きだが、日本では異なる国の人間が同居してる
という状況が、いまだに続いてるわけだ。例えば、隣の部屋の中学教師が
あちらの国のお方とか、いくらでもあるわけだ。だから、レンホウみたいな
どうしようもない奴が議員になったりする。

尖閣は、そのツケだ。
俺にできるのは、こんなメディアを拒否し、異論を述べることだけだな。
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:19 ID:z9wKKWtr0
>>651
その毒ガス弾、ロシア製らしいんだそうな
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:20 ID:QBagINhy0
>>661
そういや以前も野中広務で「ひろむちゃん」とかやってたなw
てか来週笑う犬あるんだな、楽しみだ
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:28 ID:fqkJPqBE0
鳩山以上の下り最速だなこりゃ
そりゃそうだ
深刻な売国政権だもんな
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:30 ID:0Wwbo6PX0
まだ33%もおるんか、馬鹿ばっかりやなあ
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:33 ID:lE2Z9Czh0
世論調査ネット/最新リサーチ・内閣支持率/あなたの意見は?
http://yoron-chosa.net/
菅内閣を支持する 8%
菅内閣を支持しない91%
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:35 ID:kkVehs1V0
民主、自民、公明 以外ならどこの党が与党になってもかまわない。
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:37 ID:+HuCKyRe0
この調査は日経にログイン出来る奴のネット調査だな。
経済重視でこの結果になったのかな?
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:40 ID:VWKI99eGO
>>648
だが、アメリカは自民政権のほうが折り合いがいいから
緊急を要する今は自民に揺り戻すべきと世論は考えてるよ。

ネトウヨは関係ない。好きにすればいい。

だがネトウヨ以外の一般層はそう考えてる。
民主党のままじゃ国がガタガタになる。

中国が解体したらその時考えてやってもいいっていうレベル。
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:43 ID:dpp7kRD60
この政権が続けば命にかかわると皆思い始めたな
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:46 ID:CM6BIbCbO
いまだに、3人に1人が支持してるということが驚き。お花畑大杉。
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:50 ID:lsJrmnHs0
たでさえ抑止力ゼロ国なのに、喧嘩下手糞すぎて笑えるw
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:03 ID:MTI46BiuO
(;@∀@)今こそ国民が日中友好のために民主党を支えるべきではないですか? 一色さんどう思われますかね?

<ヽ`∀´>そうだそうだ 支持しない奴皆ネトウヨ♪
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:41 ID:fQjXJVRq0
マスゴミ数字盛り過ぎ
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:50 ID:ccgFvlMK0
ここからが本当の地獄だなw
701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:51 ID:M90NyjJT0
>>661
まだテレビ見て大喜びしている奴なんているんだ
結構ショックだわ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:07 ID:+RZjrh/E0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/          < ボクの方が良かったんじゃない?
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:14 ID:MccvZU2V0
鳩山内閣13%
菅内閣33%
小沢さんは無罪だと思う5%
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:23 ID:5TYv3bTS0
10%でも高すぎる。
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:31 ID:KRLXAnLgP
>>668
次の結果は驚くほどシビアな結果が出ると思う
普段アンケートでも「どーでもいい」って連中が真面目に考えて答えるだろうから
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:36 ID:SY7J1lmvO
中国たおせーおー
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:41 ID:llAo5HjC0
33.8%ってやばいなwwwwwいやそいつらの脳がやばいって言ってるんだけどねwwwww
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:42 ID:g7mt1ix90
>>675
同意。
よくもまあ30パー超えてるよ。
漢字の読み違いだけで20パーくらいになった麻生氏とは雲泥の差。

しかもこの数値は、代表戦小沢討伐以前からの支持層の数字だと思う。
いわば「狂信者」にちかい。
709時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/09/29(水) 20:34:44 ID:b63ibBGk0
残り3割の情弱をどうするかが課題ですね。
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:44 ID:k6T/XkSS0
>>562
保守や右翼政党が、70パーセントを超えないと、
憲法改正もできないからね。
711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:47 ID:DoZbIfu40
3.3パーセントの間違いだろ。
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:34:50 ID:Jk7bCYd+O
逆に、まだ支持する馬鹿がいることが信じられんわ
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:03 ID:/fff5hZs0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:12 ID:fCpDipe40
>>657
いいたいことはわからなくはないが、ほかの面子見れば強行路線なんて
ひけるわけがないんだよ。
もちらんお前らにはわかっていたことでも彼ら愚民にはわからない。
自分たちが選んだことも忘れているから反省もない。
ただ風が強く吹くほうを向く風見鶏。それが今日本国民の多数派だ。
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:20 ID:qT8Hpeym0
日経=経団連
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:26 ID:Ij8ADa2K0
こりゃ小沢内閣来るな
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:30 ID:VdkE46MHO
高けぇwwwwwww
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:31 ID:iIdUbLlM0
>>
・・・おわったな。解散に追い込め。
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:38 ID:Sviq1cjV0
民主党菅政権の所為で俺の趣味将棋をやる冷静さを数日間失ってしまった。。。
この野郎おれの唯一の楽しみ奪った民主党許せねーーーー! まあこれは
一時期的なことだからどうでもいいけど、この売国政党によって日本が漢民族
による民族浄化になりかねない状況にあるわけだから、これを阻止する為に
俺は戦うと決意している。
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:41 ID:iCy2lHIWO
13%有ればいいほう
721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:58 ID:CRZy36Wu0
ODA含む経済支援、資金提供は毎年約2兆円
日本の労働者人口6千万なので1人辺り約34000円を中華に進呈しております
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:00 ID:cF+4e5YM0
>>684
小沢効果
日本人からとことん嫌われている小沢を総理にしなくてすんだと安心した結果でしょう
小沢よりマシが管もダメだと落下
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:29 ID:rPrmAbzJ0
解散総選挙しろ
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:36 ID:zzjPqIlt0
>>708
民主発足時からこの手のアンケートは30%ほど下駄があると思っている
725名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:40 ID:f7IB/5lD0
>>716
ありえない。
なぜなら、オザワ=金平糖朝貢
だからな。

もうお終いだよ、あいつは。
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:45 ID:PRVzhK8G0
>>57
フット後藤さん?
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:52 ID:ifrjMoat0
私は民主党の支持率をジェットコースター型と名づけたい

勢い良く落ちるために上がるのだ
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:55 ID:VWKI99eGO
>>705
どーでもよくない事態が起きたからな。

政権担当能力がどうとかのレベルの話じゃない。
ただただ、許せない。

この政権と中共だけは絶対許せない。
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:57 ID:4riYoLnx0
>>99
次の事業仕分けで海保と海自の予算は半減だろ、常識的に考えて。
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:13 ID:kd4NBw9j0
まぁ、これだって上げ底した数字だろw
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:17 ID:LTM8/AUo0
>>721
ODAなんてまだやってたのか
732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:22 ID:hRf4MmhhO
高すぎるだろどう考えても
733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:34 ID:mwOKyiRA0
ミスターオッザーワ
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:35 ID:O7m0y2mm0
超法規的措置を講じても政府を打倒するしかないだろ
735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:41 ID:8bgxsLPh0
これから各社出してくるんだろ?日経のは求人の「最高支給額」みたいなもんだ
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:49 ID:qwv1Klo80
政権交代以来、失政続きでも誰一人責任取ってない
逃げるように辞めた奴、内閣改造のタイミングで消えた奴はいるが
自民が悪いだ検察が悪いだ職責全うだなんだと党ぐるみで責任回避し続けた
これで解散せずに続けるって言い出したら、民主議員まじで日本から干されるわ
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:54 ID:6BAaC8Zg0
子供脅すのはどうかと思うけど
それだけムカついてるんだろ
何も行動せずここで騒いでるヤツよりはるかにマシ
738名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:55 ID:WhunySBi0
俺の周りには、民主党支持者は1人もいないぞ。

民主党支持者はどこに隠れてるんだ??
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:38:08 ID:M90NyjJT0
>>723
まだ早いな、解散総選挙は環境税名目で大幅増税されてからだ。
740小沢応援団長:2010/09/29(水) 20:38:21 ID:YQYpZ80OP
大人しく、小沢閣下に政権を明け渡すのだ。さすれば全てうまくいく。
もうすぐ、細野が吉報を持って帰ってくる。www
すると小沢マンセーの声が日本中に響くのだ。wwww
しかし、バー通いや漢字の読み間違えで辞めた麻生涙目。www
彼は本当に可哀想だったなあ。菅は円高放置、国家の主権が犯され
てもこの支持率とは…。
つくづく、日本人の民度の低さには呆れ返るわ。wwww
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:38:51 ID:Z4USNSa+0
神速とはこのことか
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:00 ID:EMR1PiWQ0
>>678
ありがと。読者のネットアンケートなんだね。
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:03 ID:+2PzwyQE0
下り最速伝説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:05 ID:/bpbmqOt0
今までどおり口コミで民主の正体を広める 少しづつ耳を傾けてくれる人が増えたよ
以前は 一度民主にやらしたら だったもんな
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:06 ID:104ir7wH0
何にも仕事してないのに、是だけ支持率がワロスなのは矢張り人徳かな?
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:12 ID:WsI5of/W0
3人に1人は支持してるって凄くね?
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:25 ID:QF5hVplR0
菅は仙谷に「俺がアメリカにいる間に尖閣問題片付けろ」と言ったそうだ
それで仙谷が柳田経由で検察に圧力かけて24日の釈放に繋がった
(ソースは水曜アンカー)

菅も立派な戦犯
明日解散しろ
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:42 ID:XsfQdt22O
(中)国民の生活が第一
749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:56 ID:JJvvyrC20
なんだこの驚異の高支持率は
どういう調査方法をとったんだ?
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:00 ID:8bgxsLPh0
というかここでもし解散した場合、次は自動的に汚沢になるの?
そんなバカなことがありえるのか?
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:04 ID:0uQIeO3wP
上げ下げの激しい奴だな
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:04 ID:27aUQAZK0
日経新聞も落ちたな、情報源としても遅いし正確さも欠けてきている、キャノンと株価操作してるしな
購読やめるわ。
753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:06 ID:WhunySBi0
「菅内閣は解散して方がいいと思いますか?」
という質問で世論調査してほしかったわ。
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:10 ID:q/AGyXr+O
7割盛ってるだろこれww
マジでこれが事実なら日本人どうなってんの?
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:11 ID:DoE2acpR0
落ち過ぎワロタw
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:17 ID:Ro7jxcZg0
そもそも世論調査の方法に問題があるだろwそんな数字でどうこういってもな意味ない
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:32 ID:FrDcJ2pv0
>>694
実際の世論とマスコミが一致するわけないだろ。
今までも散々そうだったように。

好き嫌いとマスコミに絶対的信頼を置いている馬鹿が多いから、
余程取り繕えなくなるレベルにならないとマスコミは動かない。
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:32 ID:PnSYv5Hi0
マスゴミ「これが精一杯です、民主様」
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:36 ID:QjDtGOE30
日本国民はネトウヨ
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:36 ID:2nYrzGbZO
経済崩壊しようが中国に毅然として態度とれば、支持得られるのにな
菅や仙石の在日帰化には、日本人の思いが理解できないんだろうな
菅はもう目が逃げてるビクビクし過ぎ
コイツかなりのヘタレだよ
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:38 ID:W16hXDpn0
一連の尖閣をめぐる顛末をみて国家と自分の生命の危機を感じなかったらヤバイだろ。
そいつは平和ボケじゃなくモノホンのボケだw
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:53 ID:z0aI9sZa0
起訴してりゃ上がってのに。
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:55 ID:6UoaJDaE0
都心では知らないが、尖閣の事件以降明らかに中国人を見る視線が空気違うからな。
小学生の子供にも馬鹿にされてる民主党。
764ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/09/29(水) 20:41:04 ID:rat3Bb7AO
せいぜい5%ぐらいと思った
765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:17 ID:tp30NECO0
すごく・・・ 高い・・です
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:32 ID:o7yBaddI0
1週間で20%の下落か。
2週間後にはマイナスだな。
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:32 ID:f7IB/5lD0
>>756
そのとおり。
だから解散総選挙しかないw
768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:37 ID:cJR5dsXq0
支持率とかどうでもいい

さっさと仙石晒し首にしろよ
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:43 ID:tpAcC7890
下り最速だが、まだ高すぎる。20台以下じゃねーのかw?
770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:06 ID:+RZjrh/E0
よく分からんから教えてくれ

マスコミは民主支持なんだろ?
なんで叩いてるんだ?
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:16 ID:MTI46BiuO
国民の七割がネトウヨ
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:28 ID:d9TZ8OFF0
>>731
ODAは止めたけど、
名前をアジアなんとか基金だかなんとか銀行だかに改名して
続けてるねw
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:36 ID:gCwpY1U80
驚愕のダウンヒルだなw
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:51 ID:+HrKoql90
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:53 ID:uP3O9KGS0
                                 ノ´⌒ヽ,,
                              γ⌒´      ヽ,
                             //"⌒⌒ゝ、   )
                             i / \  / ヽ ).,,,,,,,,,___
                           ,,.r'''!゙ (・ )` ´( ・) ; i/   i!i~~ヾ:、   < は、速い!?
                        ,.ィ"   |  (_人__)    |     li!i   ヾ\    まさか・・・ヤツはオレよりも・・・!?
                      ,.-".     \  `ー'    /__,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二     HATRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   | 下り最速 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:03 ID:QjDtGOE30
マジで下り最速伝説作っちまったなw
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:17 ID:/jzagYXG0
党首選挙の前の支持率に戻っただけじゃね?
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:30 ID:uVJ8GWvi0
森内閣より遙かに高いよ。
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:32 ID:3L1E/tFV0
ジェットコースター内閣
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:36 ID:uTjaDq+H0
まだまだこれから落ちましょう。

加速度的にね。

なんといっても、他にないからの菅支持だったもん。

悪けりゃ、すぐに一桁もある。年度末で最悪に成るだろう。
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:39 ID:DjFw7xAUO
で、ネトウヨはいつものように捏造連呼しないの?
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:41 ID:M90NyjJT0
>>770
ちゃんと1読めよ、全く叩いてないぞ
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:51 ID:tpAcC7890
支持率M字内閣w
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:51 ID:EMR1PiWQ0
>>694
まともな意見を言ってるのに「ネトウヨ」連呼してるのが痛いね。
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:44:23 ID:+2PzwyQE0
>>775
ワロタw
菅は、お前より、確かに早いよw
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:44:38 ID:Gxx8ie+R0
世の中ネトウヨに毒された奴ばっかになって少し嫌になった
787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:44:59 ID:FwSJF4cW0
>>1
たった20%しか落ちてないなんて、
何かの冗談じゃないの?
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:05 ID:CQxNhBuBO
浮き沈みにここでも菅が深く関わってないのが笑えるな
最小不幸内閣って自分向けか
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:07 ID:f6gsoOUG0
m9(^Д^)プギャー
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:14 ID:EuwUE3jfP
>770
民主内の「特定勢力」でも応援してんじゃないの?

特に毎日はw
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:15 ID:dbk8SmeR0
マイナス3%の間違いだろ。外交で致命的なポカしてるしな。色をつけてこの値よ。
なーもしないのに報酬8000万円、毎日高級レストランで送り迎えとお土産付き、
地方浮上策も雇用対策も景気対策も公務員改革もぬるーい事しかしない、
これでは誰一人として支持しないし、支持しようにも対象がアホすぎてできない。

これでアホ菅はお遍路の続きをすることになり、
史上初の「一兵卒総理」が誕生するのも近そうだな。地方再生は近い。
792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:20 ID:tToko9rAO
まだまだ落ちる!
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:51 ID:g7mt1ix90
>>724
日経BPの会員制アンケートは比較的信頼性が高い。
鳩山政権の落ち目の時も、一番最初に傾向リードしてたのが日経。


2chだと受けが悪いせいか、記者が採用しないことが多かったんだけどね。
794名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:06 ID:EMR1PiWQ0
>>785
いや、菅のほうが・・・
795名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:06 ID:qwv1Klo80
>>775
管の車は仙石エンジン積んでるからな
796名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:08 ID:FaeXJmLd0
まだ30%も下駄を履かせてるんだw
797名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:17 ID:1fudnx7Q0
結局マスゴミが騒ぐかどうかなんだよ。
マスゴミが批判すれば下がるし、何もしなきゃ上がる。
日本人なんかほとんどが定見をもたないバカばっかり。
なんといってもつい最近まで日本人のほとんどは水飲み百姓なんだから。
798名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:19 ID:cz2dsoxs0
小沢だけは絶対駄目!って理由で支持の人が大半じゃね
799名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:28 ID:VSj/hm1k0
1.ビデオが官僚によって勝手に公開された
2.ビデオが官僚によって勝手に破棄された

さあ次の言い訳はどっちだ?
800名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:35 ID:WhunySBi0
指数関数的に急落して欲しい。
線形近似できないくらいの勢いでw
801名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:40 ID:cxS9x/z1P
支持の中にはかと言って小沢に出てこられても
嫌というのが入ってるんじゃ
802名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:51 ID:Ro7jxcZg0
>>767
ただ単に解散しても、今後の日本を託すに価するだけの政党や政治家が見当たらない現状が日本人にとって本当に不幸なことだ
803名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:54 ID:V2/hT67P0
-----------------------------------------------------------
尖閣諸島にアメリカ軍基地移設できないんかなぁ?
外務大臣に小沢一郎さんなってたら、今みたいな結果になってたんかなぁ?
-----------------------------------------------------------
ある地方ブロガーが上記エントリー!
それにコメする外部の人間をブロガー擁護者が「こまけーこたー
い〜〜んだよ!!」的に「KY!!」「基地外」発言!!
どっちが正しい??オレは軽率発言ブロガーと擁護者が間違ってると思うけど、どうかな?
ちょっと面白いよw  暇潰しにどうぞwww
http://asano2106.linkulblog.net/e104260.html#comments
804名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:56 ID:QjDtGOE30
まぁこんな腰抜け無能連中が加わってる内閣は
これ以上無い屈辱的な潰し方で潰しとかないと、
また同じような事が起きるかもしれないからなw

ここでへたれたらあの菅内閣のような歴史に残る
不名誉な倒れ方をしてしまうってぐらい徹底的に
潰さなきゃ嘘だぜ。
805名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:21 ID:MTI46BiuO
806名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:32 ID:2pODb2sO0
>>716
小沢内閣が来たら確実に仙谷、菅、前なんとか、ジャスコは粛清対象だろ
まだ、解散総選挙した方が命は助かると思うぜ
807名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:55 ID:60+jw1hd0
最悪なのはこのまま逮捕された4人が有罪になって政治判断で釈放
勝手に政治判断をする検事が咎められない人治国家日本
三権分立が確立していて政治的温情に厚い中国
って演出をされること

さらにボールは中国が持っているという現状
808名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:06 ID:KRLXAnLgP
>>793
純粋に経済から政治を関心を持って見てるからだろね
809名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:17 ID:M90NyjJT0
>>797
増税だろうと対中国で毅然とした対応できなくても、企業が生き残れない超円高だろうと
識者が問題だと言わないと問題だと自分で判断できないんだよな、マジで
団塊ってのは終わってるな。
810名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:23 ID:1CBscnaT0
>>33
なんだ、1割の支持率だろ
つーか、このご時世で中国・韓国合わせて164人って成り済まし&帰化したのが国民の一割存在する
証拠だよなー
811名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:26 ID:WYfX9qiX0
>>791
解散になれば菅も落選じゃね。仙石他の釈放の言い訳が特に見苦しい。地検
の一役人のせいにして逃げ回ってやがる。地検が地検が言い訳した大臣全て
落選だろう。国民を舐め杉だわ。
812名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:32 ID:K0E5tpx50
支持率低下は当然。内政問題などとはわけが違う。国民の生命を危険にさらす可能性すらある重大な問題だから。
完全に失政と言わざるを得ないな。
愛国者でなくとも誰でも感ずることだ。取り返しがつかないかどうか。あと数日で判断しなければならないだろう。
813名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:52 ID:69AWAucd0
           ,,ミiシヾヾヾヾト、
           ,ミミ       ``゙ミi
           lミミミ       i}
          !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i チベットの方々の気持ちをリアル体験できたでしょ?
         .{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}      ふ・・・
          'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
          ∧::../,、__;_ ヽ|
       _/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
  ,-ー''´ ̄  |  ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ     |    ヤ  \/i  ヽ   `''‐、
{\ ゝ    \ / l ,/;;;ヽ |   ヽ    ヽ
814名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:55 ID:xS+Bi2ng0
ワロス内閣
815名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:03 ID:q/erVN9n0
>>1
V字回復とか言ってたけど
M字回復の間違いでした
816名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:11 ID:1hMGhFg5O
定位置に近づいてきたね
流石下り最速
勝てないなあ
817名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:12 ID:QS0HoOPa0
お前ら もしかしたらゲンダイだと5ぱー切るんじゃないか?
818名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:14 ID:QBagINhy0
>>805
やめいw保存したw
819名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:16 ID:EMR1PiWQ0
>>770
TVマスコミの事だと思うけど、
ちょっと叩いてるふりしてるのは現政権のみ。

民主党自体はまったく叩いてない。
820名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:16 ID:1CBscnaT0
>>802
自民しかねーべ
821名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:28 ID:8bgxsLPh0
>>786こういう奴って頭に中華トカレフ突きつけられながらも
「ネトウヨガーネトウヨガー」ってわめいてそう
822名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:35 ID:1CBscnaT0
>>799
2だろ 
823名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:41 ID:oownBosl0
政党の支持者が少数派であって無党派が巨大な勢力だから
なんか起こる度に数字が揺れ動くわなあ。
824名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:41 ID:WhunySBi0
青山さんのアンカー、だれかうpしてくれないかな??
825名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:51 ID:mBrQL3650
>>684
鳩山政権とか支持7割位あったろ?
解らないが1割で残りの2割以下だよ、まともな判断出来るのは。

保守系の情報がほぼ完全にシャットダウンされてン十年だったんだから
まぁ無理も無いわな。
826名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:02 ID:8NkKn6Eu0
あれ?33%もあるの?

こいつらちょっと前に自分自身で「支持率は20%程になるだろう」って
言ってなかったか?あの記事見て、凄く納得してたんだが。
827名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:09 ID:WDJ0qh1E0
>>824
もうされてるニダ
828名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:10 ID:SXUTVaYFP
33%ある方が(ry・・・
829名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:16 ID:1CBscnaT0
>>797
団塊はTVが正しいと思い込んでいるからな
830名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:27 ID:M90NyjJT0
>>820
そこで安倍晋三ですよ。
831名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:54 ID:KRLXAnLgP
>>806
党の実権を握ってるうちに自民が沈んだままならやるかもね
832名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:55 ID:Bly3GehZO
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまだこんなに支持率あるの
833名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:56 ID:y3Hbygbr0
実際1%もいないって。精々0.0338%だろ。
834名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:00 ID:c2ZbVYW10
ミンスが政権維持しすぎると
ヒトラーさんが出てきそうだから
そろそろ解体した方がいい。
835名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:06 ID:5+UO9YI20
もう一回代表選して小沢に勝てばいいんじゃね。
836名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:08 ID:zq+4aAoS0
国民の政治家を見る目のなさは異常
837名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:27 ID:QjDtGOE30
>>33
インドと中国の率が並んでるのが興味深いな。
早く逆転して欲しいもんだ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:29 ID:gvalXf1u0
一ヶ月やそこらでどうにかなると考えるほうがおかしいだろ
支持が不支持になる方がおかしい

さらに、現状日本の政治基盤が揺らいで得をするのは、日本以外の国だろ
中国はさらに揺さぶりをかけてくる
アメリカはさらに利益を求めてくる
こういったことを考えると
正直今はなんとも言えないもんだと思うがな
839名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:42 ID:boiqdfEY0
なんだネットか
840名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:48 ID:Sd6V6MjX0
署名で解散とかできないのか
841名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:48 ID:GUCh8p3Y0
民主に投票した奴の無責任っぷりが光るな。
投票する前によく考えろよ。
842名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:05 ID:hb3FIuQU0
事の割には急落ってほどでもねーよw
10%くらいだろ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:06 ID:3/eBDi0w0
テレビ局は尖閣諸島の問題をそっち退けて北朝鮮のキム・ジョンウンや
東国原のニュースで国民の目を民主党の責任問題から反らせようと
し始めている。



仙谷、テレビ局にいくら口止め料で俺達の税金を払ってんだ? 言ってみろw
844名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:10 ID:LR56IWs10
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
845名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:15 ID:qRYGrdcBP
>>830

最近の安倍は特に前原とキャラが被るんだよなあ…不用意な発言が多い。
846名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:17 ID:OW5JMoMg0
高すぎだろこれ
847名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:24 ID:fkozY69gO
>>826
20は落ちるだろうだよ
848名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:24 ID:hWTic+Wk0
>>838
基盤なんて無いもの
プリンの上に政府が乗ってるようなもんだ
849名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:26 ID:LzRdrC860
850名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:42 ID:Bf7BAdbO0
ま、本当の支持率はよくて平方根と同じく3.15・・・・・・・・・くらいだろう
851名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:59 ID:AAvsZ3RD0
これからもっと下がりますお( ^ω^)
852名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:03 ID:hJIWTySt0
まだ首位打者いけるw
853名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:06 ID:nA/pyfra0
>>841
何を考えるんだ?
大体投票する奴は情報を集めもしないんだから、考えたって意味ないだろ。
854名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:13 ID:oai9quQA0
15l前後かと思ったがなあ
まだこんなに支持する国民がいるんだ
855名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:35 ID:tr0fVnSm0
三分の一も亡国内閣を支持してるんだから
戦後の反日教育も成果があったと見るべき
856名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:43 ID:T+3tgjwX0
ついでに仙谷の支持率調査もお願い。
857名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:47 ID:t17EsVDb0
尖閣の件でこれ以上ありえないほどの無為無策ぶりを露呈したからな
そりゃあ下がらないほうがおかしいわ
858名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:03 ID:Sd6V6MjX0
「いつ、解散総選挙すればいいとおもいますか?」の問いで聞いてほしい
1、今すぐ 以下略
859名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:11 ID:1dHzKpNx0
>>829
せっかくネットやってても、衆議院中継とか活用しないのな、
その世代。
ネットなんてエロビデオか週刊誌くらいにしか思ってないw
860名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:28 ID:EuwUE3jfP
>>813
流石にチベットの方々の苦しみにはまだまだ及ばないと思うが…

この問題「侵略者」に対する怒りよりは、へタレの為政者に対すする失望の方が大きいでしょ。
向こうさん風に言うなら、北宋への恨みより、岳飛を陥れた秦檜への怒りのほうが大きいようなもんだ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:28 ID:VGUOqO6f0
おまえらバカか?
船長を返したから中国もメンツを保てたし強硬姿勢を止めたんだろが
862名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:34 ID:EMR1PiWQ0
>>797
最近は変わりつつあると思うけどね。
863名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:35 ID:cuanc4sE0
>>799
3.那覇地検の検察が遊んでいて誤ってAVを上書きした
864名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:47 ID:Xpfqcj650
国会始まる前からレームダック状態w

もうギャグとしか思えんw
865名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:56 ID:QjDtGOE30
>>824
財界の人間に愛国者は少ないって今日の話が
個人的にけっこうショックだったわ。

あいつら商人の意識も国民の圧力で変えてかなきゃな。
866名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:58 ID:WO0Yo7ch0
かなり高い支持率で驚いた
まだまだこの内閣でイケるな
867名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:04 ID:Qp+aUGnaP
そりゃ下がるわな。文民統制も知らなかったんだしな。
それにあの覇気の無さはなに?
868名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:20 ID:rKfurtXB0
下り最速w
まだ三割もあるのかよw
869名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:22 ID:n7Rmpu4gO
もう少し様子を見ようという感じで支持している人は意外に多いよ。
まあ、積極的に「支持していない」とは言い切れない、ていう程度で、
消極的支持が多数だけど。
870名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:26 ID:WYfX9qiX0
ヨド号ハイジャック犯を超放棄的処置で解放した福田の親父や、阪神大震災の
時の村山とかも最低の総理大臣だったけど、責任を他人に被せる行為だけはや
らなかった。その意味では菅内閣の連中とは、戦後最悪の無責任集団。地検の
一役人に、外交上の最重要案件で有る釈放の責任を内閣一体で被せようとして
いる。至上最低の売国奴連中だよ。釈放の判断をしたならしたで自分達で理由
を述べ、その責任を取るのが政治家と言うものだ。支持率なんて5%がいいと
こだろ。5%は在日外国人な。
871名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:29 ID:LR56IWs10
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊



菅一派は政治をやり出すと支持率が暴落する。そして「劇場」でしか支持率を上げれない
872名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:31 ID:QBagINhy0
>>821
そいつ一日中2chに張り付いてるニートだからからかうと楽しいぞw
↓ID:Gxx8ie+R0の今日の書き込み
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100929/R3h4OGllK1Iw.html

【政治】 給与が過去最大の下落 無策政権がのさばっている!最悪だ! 怒れ、サラリーマン!
18 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 17:13:45 ID:Gxx8ie+R0
自民よりましだけども
小沢さんの方がよかったなぁ

【政治】民主・細野氏が極秘訪中 関係筋明かす
808 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 18:49:04 ID:Gxx8ie+R0
おまいら叩いてばっかだなw
細野が何かいい成果上げたらどうするんだよwww

【政治】民主・細野氏が極秘訪中 関係筋明かす
905 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 19:01:23 ID:Gxx8ie+R0
しかし管は知らんとか言ってたけどそんなんで中国と外交する気あるのかって思ったわ
これなら小沢さんが総理の方がよかったなぁ
873名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:36 ID:8bgxsLPh0
これから中国とロシアにピストン土下座するたびに落ちていくしかない
874名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:36 ID:Pzuka7O10
>>861
だからなんだよ?
875名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:57 ID:MCEYe7Ma0
あれだけ、売国されてもまだ30%超えてるのかwww
まじで終わってるな
876名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:00 ID:3/eBDi0w0
>>865
そんなの今更。
奥田や御便所で散々言われてきたことだろ。
877名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:00 ID:hWTic+Wk0
また青鬼さんが出てきて一芝居打てばポーンと上がるんだろ
もういいよどうでも
878名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:02 ID:+HrKoql90
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 破壊される日本企業を注意深く見守るお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 切り取られる日本国土を注意深く見守るお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  死んでいく日本人を注意深く見守るお
879名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:02 ID:a2ZMLxUd0
・・・・・・・・・・・



ざまあああああああああああああああ
880名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:07 ID:4mNTbU8IO
>>842
> 事の割には急落ってほどでもねーよw
> 10%くらいだろ。


53.1−33.8=?
さすがミンス支持者
算数も出来ないんだな
881名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:21 ID:P4+F5eLx0
小沢△
882名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:39 ID:qwv1Klo80
>>812
尖閣沖に中国船集結して睨み合いのニュース入ってから
在日工作員っぽい書き込みいきなりなくなったよ
これで開戦とかなったら俺らどうなんのってびっくりしたんだろうな
883名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:40 ID:isLPJvanO
支持団体だけでしょ 3割
一般人はもう支持してる人いないんじゃないの
884名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:42 ID:eYzNXZfe0
「現代大戦略2008〜自衛隊参戦・激震のアジア崩壊!〜」でも 始めようかな
885 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/29(水) 20:56:57 ID:3pFhcO2g0
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 )
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨ ̄∨
       ∧       
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
886名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:59 ID:n+wmCFPpP
菅直人は無能ではなく、無能のふりをしているだけだ。

そもそも、菅自身は創憲という名の改憲論者であり、
自衛隊の国際協力論者であり、核抑止論者でもあるんだぜ。
現在の状況の推移を、ほくそえみながら眺めていることだろう。

自民安倍派組織による菅対抗宣伝により、まるで弱腰の鳩主義者のように描かれ、
それをν速民はじめお気楽な国民達は信じてしまっているけれど、実態は全く異なる。
無害な好人物のふりをしながら、厚生省官僚を締め上げ、土屋正忠に打ち勝ち、
小政党、社民連から登り詰めて来た菅直人の政治戦力は全く侮れない。

無能だから信用できないのではない。無能なふりをした戦上手だからこそ全く信用できないのだ。
887名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:16 ID:yYSq8D+X0
支持率が高いときには「マスゴミの捏造」と騒ぎ、低い支持率と
なると欣喜雀躍する。ホント、ご都合主義ですな。
888名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:44 ID:gvalXf1u0
>>848
まぁそうだな
次は首の挿げ替えではなく解散して民意を問うべきだとは思う
ただ、もう少し落ち着くべきだと思うがな
揺さぶられる人間たちが結果国益を削ってるわ
その顔色を見て行動する方もする方も問題なんだが、
正道的な政治が行われて欲しいと切に願うわ・・・


889名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:50 ID:4lqJjCfX0
サヨクの方々がテレビで菅擁護に走ったからか? 30%台は高いよなあ・・・
890名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:59 ID:QS0HoOPa0
891名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:32 ID:iP5nSR6j0
だから最初から小沢さんにしときゃ良かったんだよ・・・
892名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:37 ID:VGUOqO6f0
>>874
おまえらの好きな自民は小泉の時、尖閣に上陸した中国人を逮捕したが、
中国の反発に恐れおののき、送検もせず強制送還したそうじゃないか
893名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:41 ID:XsFIqs/I0
さすがイニシャルKだな

下りでは誰も勝てない
894名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:43 ID:KRLXAnLgP
895名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:56 ID:MTI46BiuO
>>887
ふーん
であなたは信用してるの? してないの?
(・∀・)
896名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:02 ID:8FHO25700
民主党関係のアンケートは30%増量ってのが定説だよな
897名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:13 ID:dCz19J1w0
キチガイの民主支持層がいるからな
正にチョン以下
898名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:16 ID:HV30sj6b0
菅は自分の地位保全しか頭にない
そのうち中国か日本は中国の領土といったらあっさり認める
菅が日本のリーダでは日本民族は滅亡
899名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:22 ID:+RZjrh/E0
総理は知らんぷり、官房長官は地検のせい、外務大臣は「今後は粛々と」
最小不幸内閣じゃないですか
900名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:29 ID:GIbdWAqH0

               仙谷
             ヽ(Д´ )ヘ <ボールは中国に渡した!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /| 海保   M \ ;。:;。
   / 尖 / | (゚д゚)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  / 閣 /   > >    ‖
 /   /          ‖  .温家宝
 | ̄ ̄|             ○ ヽ(`ハ´)ヘ < きっちり決めるアル!!
 |   |               (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:
901名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:29 ID:a1aRgNHm0
日本人の3人に一人は売国奴ってこと?
902名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:29 ID:jnW16RY80
はぁ?なんで20%しか落ちてねぇの?
頭おかしいのか?
903名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:35 ID:hWTic+Wk0
>>892
えー
いまさらそこからー?めんどいわー
904名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:38 ID:IGdUznVO0
まだ33.8%もあるなんて信じられないんだがねww
905名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:44 ID:PnSYv5Hi0
ていうかこの支持率低下信じてるネトウヨってのはいねーだろ
絶対にゲタはかせてると思ってるよww
906名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:50 ID:q7KVBqIhO
中国なんかにバカにされて情けないよ
907名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:53 ID:SasM2MIh0
>>887
まだ高すぎだから騒いでるんだぜ 空気読め
908名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:59 ID:+gCaGjFkP
新興株でもこんなジェットコースターみれねーぞw
909名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:27 ID:3HVn9QZH0
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

■中国は「核の傘」を信じない■

 このような考えからフランス、イギリス、そして中国と、い
ずれもアメリカやソ連の「核の傘」を信じずに、独自の核抑止
力を構築してきたのである。

 特に中国自身が、ソ連の「核の傘」を信じていなかったとい
うことは、日本に対するアメリカの「核の傘」も信じていない
ことを意味する。上述の第二の理由の主張で、国名を入れ替え
れば、こうなる。

 たとえ中国が日本を先制核攻撃した場合にも、アメリカ
がそれに報復するために中国に核ミサイルを撃ち込むよう
なことはありえない。米中両国は、同盟国を守るために核
ミサイルの撃ち合いをするような愚かな国ではない。

 これが正しいかどうかは別にして、当の中国がこう信じてい
るのであるから、中国はアメリカの日本に対する「核の傘」な
ど恐れずに、日本に核の脅しをかけてくることは十分あり得る
のである。

■「日本にとって、そのような中国に対抗する手段はない」■

910名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:39 ID:Pzuka7O10
>>892
あれはまったく小泉の失政だった。
管は小泉よりはマシかと思えば勢いのいいのは最初だけですぐにヘタレやがった。
しかも小泉は全責任を自分で背負ったが管は検察に全てなすりつけた。
911名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:40 ID:QBagINhy0
>>893
昔、鳩山伝説というのがあってだな・・・
912名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:42 ID:z0L0iI0m0
>>894
おお、ありがと〜!
913名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:46 ID:EXsWaq9X0
信じられない高支持率だな・・・
914名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:50 ID:27aUQAZK0
民主は1%何円払ってんだろう機密費。
915名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:01 ID:Gxx8ie+R0
ネトウヨがどんな必死にミンスガー連呼しても
ネトウヨはニートのままだよ?
916名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:03 ID:DjFw7xAUO
こういう都合のいい調査だけ鵜呑みにしちゃうのがおまいらネトウヨの悪いところ
917名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:05 ID:isLPJvanO
>>892
政治判断として責任とった
管は検察判断と責任逃れ
918名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:16 ID:EMR1PiWQ0
>>33
あ、見逃してた。

すでに投資して撤退できない中国と
まだ投資すらしてない未知の国インドが拮抗してるww
919名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:16 ID:3/eBDi0w0
「すぐに国のトップが交代では恥ずかしい」

↑下らない見栄で支持するクズは選挙権を剥奪したほうがいいな。
920名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:22 ID:VGUOqO6f0
>>903
今回は送検して起訴寸前までいったんだから、随分な進歩
自民よりマシ
921名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:25 ID:6Xq6qKjz0
20%がゲタとして13.8%か まだ余裕だな w
922名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:31 ID:EMFIfw+s0
次は絶対に政権とれないことは自覚してるよなw
923名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:45 ID:/wJ5jEbJ0
支持率回復は菅人気によるものじゃなかったから当然だよw
924名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:50 ID:z66ADUK50
こういう安全保障上の事態にはこの官邸は対応力がない。
でも本人たちはそれがわからない。
本当の国難とはこのことだ。
925名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:57 ID:SShOk9tW0
急落したとはいえ33.8もあるのかよ。未だに支持してる奴はどんなバカだ。
926名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:00 ID:gCwpY1U80
>>805
フイタww
927名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:05 ID:0/OBLCRzO
3人に1人ガイキチがいるのか…
928名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:15 ID:Pzuka7O10
>>920
送検しても起訴しなきゃ意味ないだろうがよ。
馬鹿かお前?
929名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:20 ID:hWTic+Wk0
>>920
いや、いっしょにされても困るんだけど
930名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:28 ID:LR56IWs10
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊
前回の「首すげ替えバブル」3週間で崩壊 今回の「脱小沢バブル」10日で崩壊



菅一派は政治をやり出すと支持率が暴落する。そして「劇場」でしか支持率を上げれない


931名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:32 ID:u5uhgJEHO
おまえら毎回同じ反応だな
932名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:33 ID:QS0HoOPa0
933名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:34 ID:6eDJToco0
>>887
違う違う

マスコミが支持率を捏造して下駄を履かせても
尚がた減りさせるしかない状況ってとこを、皆見てるんじゃないかな
934名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:35 ID:R5rlGApK0
積極的支持じゃなく、単に総理がコロコロ変わって欲しくないから、
しょうがなしに菅で頑張れという人がほとんどだろ。
935名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:36 ID:QjDtGOE30
>>887
どうせ調査に信憑性なんかないんだから、
あえて、敵の嫌がる事をやるのは戦術として当然。
936名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:41 ID:2pODb2sO0
>>865
経団連の外国人移民推奨やこの間の船長釈放評価ってのを見てれば分かる話
今の財界のトップは、一緒に苦労するってのが絶滅危惧種で我利我利亡者だらけなんだろうさ
937名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:48 ID:MuxTG+YM0
日経って以前も他紙と比べて異常に高かったよな
938名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:55 ID:z0L0iI0m0
麻生再登板してほしい
939名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:57 ID:8bgxsLPh0
>>886
今回でモロバレしちゃったからなあ
最初の姿勢でうまく落としてたら支持率上がってそれらの改革もやりやすかったでしょ
結局その場その場で保護色を変えるだけのカメレオンだっただけ
理念も信念もないから担ぎやすかっただけの軽い御輿
940名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:00 ID:Auy3bPNc0
>>861
フジタの4人は未だだけどな。

そう言えば、ゲルに説教されてる「総理www」の映像は、
ネットしていない人達は見ていないのかもね。
941名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:09 ID:RLdID/5f0
高すぎ
不自然な数字だ
942名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:18 ID:4mNTbU8IO
>>920
> 今回は送検して起訴寸前までいったんだから、随分な進歩
> 自民よりマシ


検察の判断を了として釈放しちゃったんだよなw
943名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:26 ID:isLPJvanO
>>923
脱小沢への支持だもんね
別にもともと管への支持じゃなかった
944名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:31 ID:KSk7nXQyO
ああ、もともとの数値が低すぎたから、ここいらで下げようと言う魂胆ですね
945名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:34 ID:Tz1AiflT0
中国を喜ばせるだけ
今は民主党でまとまるべき
そうだろ?
946名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:36 ID:ZO07sGHnO
まだ高すぎる捏造に間違いないな信用してねぇんだよ
947名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:45 ID:QBagINhy0
>>915
一日中2chに張り付いてるニートが何を偉そうにw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100929/R3h4OGllK1Iw.html
948名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:59 ID:pLEOL3iT0
くだらない世論調査もうやめろ。
949名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:09 ID:F/NhqtlmO
これはネット投票だろ?
ネット投票はテレビが発表する数字とだいぶ異なる
950名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:17 ID:6ycvi5xC0
20%以下になると思ったんだが。
951名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:28 ID:RhC4t19q0
>>805
上やめろwww
952名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:44 ID:/AL5RZw0O
>>917
なんかやったっけ?
953名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:55 ID:Ldw7m71e0
驚きだ
どういう質問をすれば33%になるんだ?
一気に10%台だと思ったが。

954名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:14 ID:6VRpnppKO
今度こそ解散総選挙してくれ!売国奴同士の権力争いはもうコリゴリや!
955名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:17 ID:59IYcozv0
10〜20%は下がるのではないか?との御指示を頂きましたので。
956名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:20 ID:qwv1Klo80
民主党は解党して党員資格に日本の国籍条項くわえて出直して来い
朝鮮人や中国人ぞろぞろ党員に混ぜて日本の政権与党やってんじゃねえ
957名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:25 ID:3/eBDi0w0
菅直人「新幹線はやぶさの如く、僕も最速を目指します!!」


でも実際は中国のハゲタカ内閣wwwwwwwww
958名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:28 ID:EMFIfw+s0
顔に唾吐きかけてやりてぇ
959名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:50 ID:nXgauEkyO
在日さんも多いからね。
日本人で支持してる人は子供手当が欲しいでは?
国の誇りやメンツよりも目先のお金です。
960名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:59 ID:QjDtGOE30
>>922
もう次は一度政権交代してみようは通じないからなw
たしかな政策立案能力と行政手腕が問われる。
同じ土俵で勝負したら、まぁ政治のプロ集団の自民には
絶対勝てないだろうなw
961名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:17 ID:VGUOqO6f0
船長を返した上で中国の謝罪、賠償要求を突っぱねた
これで中国のメンツも日本のメンツも立った
見事だと思うけどね
962名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:19 ID:QMw0op670
カンは国技館で「売国奴」と野次られた史上初の総理だ

高すぎだろw
963名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:34 ID:EC1qHAta0
中国が生意気な日本にお灸すえたってところか
964 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/29(水) 21:06:38 ID:3pFhcO2g0
  ドガガガガガガガガガ!!!
     三○三○   .______ 
  三○ ∧_,,∧ 三○ |│\    \. 
.    <# `Д´>    ..||  |     |. 
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .
   | ヽ三○二二二」二二二二二|
965名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:42 ID:TfRe37pT0
まだ3割もあるのか
966名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:19 ID:3LheDx2MP
この期に及んで支持してるやつって、どこの山奥ですかwwwwww
967名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:36 ID:59IYcozv0
>>961 ちょwwwwwwww すげー必死wwwwwwww
968名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:38 ID:f7IB/5lD0
民主のバカ議員どもを震え上がらせるには、これで充分だろw
外交政策で事なかれを決め込んでいたら、国会からさっさと追い出される
ことが、いかに馬鹿でもわかる数字だからな。
で、尖閣周辺の中国監視船がずっといればいるほど、民主の支持率は
低下する構図ができてしまうw

はは、お疲れ様だな。テロで殺されないだけましかもな。
969名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:50 ID:JwqpztaTO
腰抜け恥さらしヘタレ集団が、サッサと辞めろ!
970名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:51 ID:TxYxugO60
まだ3割も支持してる事に驚き
971名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:55 ID:pmp5m8/n0
>>966
組合員だろ。
972名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:58 ID:SXUTVaYFP
>>959
本当にそんな事考えているヤツラが居るかと思うと・・
973名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:08:01 ID:3/eBDi0w0
下り最速の菅直人新幹線



上り列車は鈍足ですw
974名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:08:22 ID:z0L0iI0m0
まさかここまで無能・無策だとは思わなかったよ・・・
975名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:08:36 ID:GK5HNLVA0

株みたいな政権だな
976名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:08:36 ID:7xr8xxXu0
>>962
何処へ行っても言われるだろうな。
表を普通に歩けないだろ。
977名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:08:41 ID:R5rlGApK0
>>947
ミンス工作員の涙ぐましい地道な努力に感動した。
978名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:02 ID:RZow/wkr0
ざまああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:06 ID:cF+4e5YM0
>>963
>>964
ワロタ
980名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:06 ID:SasM2MIh0
>>961
朝鮮人だからこその擁護乙
981名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:13 ID:+TLSkkq8O
>>117
名言すなぁ
982名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:20 ID:NVu3y1bc0
>>972
つ経団連
983名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:35 ID:eBYsQ/c3O
>>961
面子を取っても領地が取られようとしてる訳だが
984名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:36 ID:JXpZWzc2O
三人に一人は特亜人って事?増殖し過ぎだろ
985名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:09:39 ID:5q0SlZOx0
>>965
国会が荒れて法律も予算関連法案も通らないから
支持率は下げとまらないよw
986名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:06 ID:OXHQFLxA0
これだけの大失態を犯しながらまだ30%以上あるとはな
987名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:13 ID:8bgxsLPh0
>>974
それにくわえて有害だもんな
988名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:40 ID:Yn3LRJy50
ワロス曲線内閣
989名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:45 ID:Pzuka7O10
>>961
検察に圧力をかけて日本の司法制度をねじ曲げ、しかも全責任を検察に押しつけた。
日本憲政史上でもこんな卑劣な首相は珍しいんじゃないの?w

小泉の爪の垢を煎じて飲むべきじゃね?w
990名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:11:12 ID:O9MTiEN30
>>805
こういうの作る人ってマジすげーと思うわw
才能の無駄遣いww
991名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:11:13 ID:ADzggy3o0
30&あるわけないだろ
こんな優柔不断内閣に
仙石:たぶん・・・
992名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:11:19 ID:EsSGfo62O
高いなー
菅がやめたら小沢になっちゃうからか?
993名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:11:23 ID:7oiED0nt0
日本の内閣支持率調査で前回調査比19.3%の下落って、記録的だよねw。
994名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:11:28 ID:SfN8D3quO
国家主権をないがしろにした政権なんか支持できるわけがない
995名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:03 ID:l5bmieUY0
余裕のゆうちゃんが1000ゲッツ‼ピース♪(v^_^)v
996名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:06 ID:DjFw7xAUO
アホウよりマシだろ
997名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:09 ID:L0i2qqy20
まだ33,8%もあるのが不思議
998名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:10 ID:QjDtGOE30
ここで菅を擁護したらマスコミごと逝ってしまう可能性がある。
またあいつ等が隙見て民主擁護しないように、
これからどんどん国民側からのプレッシャーを加えてかなきゃな。
999名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:13 ID:4MQvfY4T0
あいかわらず高過ぎ。
10%台で充分だろ。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:15 ID:3/eBDi0w0
1000であれば仙谷死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。