【政治】 猪口邦子氏が警鐘!子ども手当で少子化対策は無理、景気低迷がセックスレスの背景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
景気低迷がセックスレスの背景に

10月1日に人口減少下で初の国勢調査が行われるが、日本経済が抱える深刻な問題の1つに少子化がある。
少子化が進むと、働く人の数が減り、モノやサービスが売れなくなる。

企業は海外で稼ごうとするため、国内産業が衰退し、街は失業者であふれることになる。
こうした事態を憂慮するのが、元少子化担当相で自民党参院議員の猪口邦子氏(58)だ。

「民主党の対策では少子化に歯止めはかからない」と警鐘を鳴らす。

「まず少子化対策には総合的な取り組みが必要です。それを子ども手当みたいな金銭の問題に還元した瞬間、
どこかで気持ちは冷えていく。少子化にみんなで取り組もうというのであれば、子供がいない人たちでも
『保育所は必要ね』『チャレンジド(障害のある人たち)のための施設も盤石にしなくては』といった合意ができます。

しかし子ども手当のように子供の話がお金の話に矮小化された途端、『1万3000円を何に使う』とか
『とりあえず貯金しましょ』となってしまう」

「子ども手当は制度設計を間違えました。児童手当では、3歳未満について国、自治体、事業主の3者が負担する形態となっていました。
それが子ども手当は国と自治体だけ。その結果、国の負担は巨額になり、自治体にも大きな負担がかかってしまった。
自治体は本来使うべき福祉関連費用を子ども手当に回さざるを得ず、事業を翌年に繰り越している」

「少子化で大きな影響を受ける経済界にも負担を願うべきです。経団連に“お百度参り”してでも、
負担を要請しなくてはいけない。子ども手当にはそれをしなかったツケが表れています」

「普段はセックスレスでも、子供を作ろうというときは夫婦間で合意ができているはずなので、直接的には関連は薄いと思います。

ただ、景気が低迷して、仕事に疲れていたり、企業でリストラが始まっているときに、
前向きな気持ちで夫婦で向き合うのは難しい。セックスレスにはそういった絶望感が背景にある気がします」(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100929/plt1009291610004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100929/plt1009291610004-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:37:50 ID:/PFOIzv70
はたして
理由はそれだけかな?
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:38:24 ID:cyp3xX0c0
ちげーよ!
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:38:25 ID:uu2/6Mv40
女の社会進出
恋愛至上主義
この二つはかなり大きいと思う
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:39:06 ID:Kj4/awL80
国営お見合い喫茶つくらんとな
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:39:30 ID:/8aAVu5P0
まあ子供手当ては少子化対策にはならんな。
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:40:23 ID:Qs3BHGXw0
>>1 半分は同意 あとは女性の社会進出とか価値観の変化だな
  出産費40万は高い せめて10万にしろ でなきゃ絶対少子化なんて解決できない
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:40:26 ID:LVXNMR9YO
朝出て夜中に帰るからすぐ寝たい
やる気になんねーよ
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:40:38 ID:CEjbmART0
チャレンジドは無いわ
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:41:35 ID:lGKEzumx0
猪口邦子の三段腹とはSEXしたくない。
食べられそう。
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:41:48 ID:ySWfhlp60
何言ってんだよ、子ども手当ては景気刺激策だろ
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:41:49 ID:PBw/+sv80
>>1
>景気が低迷して

景気が悪い国の子だくさんはどうすんよ
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:12 ID:pirQRcf30
男女共同参画に10兆の予算

何食ったの?このデブ
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:16 ID:V7f4wmJg0
お金がないから家で1人で過ごす→出会いナシ→少子化

ということはあるかもしれない
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:23 ID:5u9IycSq0
そうかもしれない
子ども手当でデフレが拡大してるから
これだけじゃないんだけど
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:26 ID:H7HKEpqF0
俺の遺伝子持った子供が今のこの世の中で幸せになるとは思えない。
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:42:43 ID:uRwdFZRh0
そもそも少子化対策って必要なのか
IT、機械化のおかげで人手なんて必要無くなったし、増えても余るだけだろ?
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:09 ID:mzJwPSXl0
国営出会い系カジノとか作ればええんじゃね〜か?
パチンコ屋禁止にしてw
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:16 ID:K/9ZUKKg0
子供手当てにはもともと目的がないのだから、そんな批判は当たらない

アレは、少子化対策ではない
もちろん、経済対策ではない
もちろん、貧困対応でもない
もちろん、ばら撒きではない
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:37 ID:7bAADTMmO
童貞でいいや
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:42 ID:1i7rLf0uO
男女平等が原因
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:46 ID:HxzWYxZL0
反日中国人にも支給される子供手当て
反日中国人学校も無料化

そして日本人は増税へ

竹島侵略国家の韓国人にも子供手当て
竹島侵略国家韓国人学校も無料化

そして日本人は増税へ

拉致・テロ国家の朝鮮人にも子供手当て
拉致・テロ国家の朝鮮人学校も無料化

そして日本人は増税へ

これでは出生率上がりません
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:43:53 ID:B7lmw494P
種なら無料で提供しますよ
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:44:45 ID:acUZP9K70
だったら少子化担当相なんていらないじゃん。
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:45:51 ID:qbffuM1yP
このスレも自民党の負の遺産じゃねえか もうだめだ・・・orz
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:08 ID:7X7NSJs3O
やりてぇ〜
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:09 ID:go+QaSVx0
男女共同参画が諸悪の根源
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:08 ID:NOy+df880
大丈夫だよ。
歴代支持率1位で総理になった人が子供手当てで景気回復、人口増加になるって言ってたもん。
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:27 ID:rjbcGXCM0
国営お見合い喫茶のアイデアはいいね。
当然、登録時に審査はあるよね。優秀な子孫を残すために、
「容姿の最低基準」とか「病気の有無」とか。
資格制にしてもいいね。僕は「国営お見合い喫茶・一級」資格保持者です、とかね。
まあ、俺は落ちるけどね。
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:34 ID:9LuQLB6M0
公衆性女を本格的に作るべき
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:37 ID:qQh/Nlr40
避妊具の登場だろ
アホか
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:47 ID:0eXaswUeO
あほだな。
そもそも夫婦になる奴が減ってるのが問題なのに。
派遣労働、女性の社会進出、地域社会の崩壊等が原因。
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:52 ID:gLwDRIhk0
>>23
誰にも欲しがられてない種なんかいらんわ
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:03 ID:0H4vCzqk0
>>7
出産費用はそっくりそのまま返ってきますけど?
以前は一旦は自己負担が必要だったけど、今では相殺でも可能
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:11 ID:K6goAHnK0
無茶苦茶すぎるwwwww
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:15 ID:EVyAoEKa0
> 子ども手当で少子化対策は無理

同意。

> 景気低迷がセックスレスの背景

嘘、はっきり言って女性の社会進出に尽きると思う。フェミは出産自体に抵抗してきたし、
かつて「産まない選択」を奨励してた少子化担当大臣もいたなw
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:19 ID:PwsvIfOy0
団塊ジュニア終了で、もうベビーブームは起こらない。
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:20 ID:vM2iKVto0
>>17

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    デ  ブ     |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( 'A`)|| <少子化問題と伴い、二つの問題がしばしば取りざたされまにょ 
    / づΦ  一つは社会保障問題 社会保障費は世代間分担型ですから、極端に下細りの状況は
          年金医療など相互扶助制度の崩壊を招く
          もう一つは保守派から言われる、日本人の消滅はまずいという論理ですにょ
          後者は一顧だに価しないとしても、前者は確かに説得的ですにょ 
          しかし、これも一つの反論でもはや論理をきたさなくなりまにょ つまり、ガキは金づるか?
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:48:52 ID:ob7Fijr50
金持ちも増えてるんだろ?
なら金持ちにいっぱい子供を生んでもらえば良いじゃないか
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:48:54 ID:QiT69NNDP
つか、ここ10年ずっと少子高齢化が進んでるのに
なんでも『不景気』のせいにすれば良いと思ってやがんな・・・

学歴は超がつく高学歴なのにな。
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:49:20 ID:lwUWWFXM0
自民党の見解

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:49:26 ID:TzfurGI60
都市中心部にいる子育て終わった夫婦を郊外移住させて
子供作る夫婦優先で住まわせろよ。
今の若い夫婦は衛星都市のさらに郊外レベルじゃないと家買えない。
通勤でくたくただろ…
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:49:31 ID:qh5Hervt0
出会いの場がかなり減った上にイケメン偏重になったからなぁ
いいじゃねぇか
それが望みなんだろ?
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:49:42 ID:bpNtkJxU0
テレビの普及だな。

みんないい男・いい女見すぎ!!

いつかあんな美男・美女とつきあえると信じてる。
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:29 ID:NTnbHTV80
女目線での少子化対策は無意味
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:42 ID:ep6m6kpy0
猪口邦子がセックスレスなんて言うとキモいわw
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:51:05 ID:ob7Fijr50
フィリピンとか貧乏なのに子供は多いじゃないか
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:51:15 ID:qh5Hervt0
>>45
というかすでにいる家庭に手当てやったところで
そりゃ増えんよな
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:51:34 ID:ep6m6kpy0
少子化の真の原因は、いい男が減ったことが原因。
全ては男のせい
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:08 ID:DVjR8wu50
昔(20年前)はきれいだったがなあ。。。
今は観点のずれたデブ
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:16 ID:GEIc+s+W0
猪子をあんまり悪く言うな。

お子さんでかなり苦労されてる。蓮舫は知って知らずかそれをネタにねちねちと苛めたりしとる。
ttp://irregular-expression.tumblr.com/post/676816966
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:18 ID:L4MA+koVO
多少なりとも相手を気遣うわけで、疲れてる時にさらに気疲れしたくないよ。
その点自慰は素晴らしい。
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:36 ID:mzJwPSXl0
>>43
>>44
韓国みたいに女は勿論、男も整形しない奴は人間じゃ無いって世の中にでもするかw
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:40 ID:vM2iKVto0
>>44

                ∧∧   
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ(  'A`)/ <それこそ週刊誌と便所の見すぎですにょ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (喪男)     センセーショナルな主張に偏りすぎですにょ
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:49 ID:BPVkdyDH0
景気なんか関係ないよ
平和が続けば精力は落ちるし戦争や大災害が起こると精力が沸き上がる
生き物の本能だよ
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:51 ID:ROo8LJwF0
ふむ!
男女ともに年収6〜700万くらいもらえてたら!


どいつもこいつも結婚しないかも・・・
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:52:59 ID:ep6m6kpy0
>>48
手当目当てにもう一人産もうって話になるだろw
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:53:09 ID:vfHl1t9x0
アンタが生理中に思いついたこと言われてもなあ
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:53:12 ID:uVj55Z71O
貧乏人ほどすることないからセックスするだろ
60⊂⌒`つ゚∋゚)つ● ◆ZaBeanKwwI :2010/09/29(水) 17:53:25 ID:RYik5ONH0
>>46
今でこそタヌキの置物みたいだけど、この人若い頃は結構美人だったんだぜ。
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:53:47 ID:sbiDiszU0
言っていることにリアリティが全然感じられない。

62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:54:01 ID:UYAmDb0D0
障碍は少子化関係ないだろ・・・

てかむしろやるなら出生前診断だっけ
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:54:49 ID:JTtqcvSG0
メタボの規程を作ったみたいにさ
女性の体型にも規程を作って女性体型不維持税とか罰金とかをかければ
税収も潤うし体型のいい女ばっかでセックスしたくなるしでいいことづくめ
デブ専は地下に潜れ
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:04 ID:4ZEXi9/UO
>>12
好き者ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:14 ID:V8DYzpMjO
つーか、生まれた子供に手当て付けても意味ないだろ
これから生まれる子供に手当て付けなきゃ
金と時間がなきゃ産みたいもんも産めないさ



ってこの間誰かが言ってた
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:19 ID:Kj4/awL80
>>57
金目当てで産ませたいなら月額2万とか無意味

一人産んだら100万円即金で出さないと
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:55 ID:acUZP9K70
>>56
結婚はしなくても、子供は作りそうだな。
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:56:24 ID:Q7sXFkS20
ババアの写真みて気分悪くなった・・・
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:56:42 ID:qh5Hervt0
>>57
いや、少ないから
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:56:46 ID:Se1PkADg0
>>66
賛成、一時金が一番効果あり
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:56:53 ID:eFXmIZjb0
前半は正論じゃん、普通に。

ミンスの女議員には言えない事だよ。

頭の出来も違いすぎるし。

この人のブルードレスが揶揄されたけど、その後、

みずほは紫のバラ柄ドレスw チバーバは国会に来る時にいつもエルメススカーフ、

トミ子はドレスでもスーツでもない変な服w

まだ、自民時代の女性閣僚がましだったのではないですかね?
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:57:01 ID:atO5vx6/0
一人目から出す少子化対策なんてふざけすぎだろw
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:57:54 ID:4ZEXi9/UO
>>49
田嶋乙
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:58:00 ID:vkey8Th/0
景気低迷でセックスレスじゃなくて、景気低迷で結婚しないんだよ。
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:58:05 ID:QiT69NNDP
だいたい、昨年の婚活ブームも事務派遣やお水、風俗に従事している
先行き不透明な35歳前後の女が勝手に騒いでいただけだからな・・・
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:58:09 ID:ep6m6kpy0
男も女も、セックスしたら1回に付き1万国から補助金が出る
1週間セックスしなかったら、罰金10万取られる。

これで子どもが増えるな
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:58:13 ID:L0cCg3V90
自民党の本音は日本人を少子化で根絶やしして中国などから安い労働力を入れること
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:16 ID:x0/Y6baY0
>>66
100万円で子供生もうと思える人がどれだけ居るんだろう?
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:17 ID:DZpqXzHL0
自分も、奥さんとはセックスレスです。

でも、セックスはしてますが何か?
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:22 ID:cP61kZy/0
うちも3人目を不景気理由で断念したからなあ
景気悪いのに無責任に子供はつくれないよ

>>66
100万円即金なら、真面目に検討したかもw
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:24 ID:6LCKddSyi
貧乏人の子沢山って昔から言ってね
中途半端なんだよ
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:29 ID:uZEPyNLR0
この人、どんな問題も何が何でも
女性の権利がどうのこうのって言い出すよな。
もう閉口するしかない。。。酷いぞこの人。
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:32 ID:qh5Hervt0
>>77
で、今与党の民主党様は何をしているんですか?
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:46 ID:ep6m6kpy0
>>78
日本に来ている中国人
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:00:31 ID:Kj4/awL80
>>84
そうそれが最大の懸念w

民主は絶対に配るだろうけどw
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:00:41 ID:Se1PkADg0
一時金、300万くらいだと効果あり?
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:13 ID:g+BbGpB00
俺に彼女を見繕ってくれたら子供3人は作る
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:18 ID:ST2si5Jk0
>>猪口邦子
おまえその顔して
どんな顔してセックスしてるんだ?
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:26 ID:5RexJOqx0
国営セックス喫茶
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:26 ID:x0/Y6baY0
>>86
300万かw
既に子持ちでもう1人悩んでる人ならいけるかも?w
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:35 ID:qh5Hervt0
>>84
日本のためになりませんがなw
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:01:52 ID:uRwdFZRh0
>>82
わかりやすくていいじゃないか。キチガイじみてようが各々の立場で主張するのが政治だろ
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:02:44 ID:eFXmIZjb0
「日本の少子化対策」とすれば、
堂々と国籍制限つけれるのに、
馬鹿ミンスが目的をはっきりさせないのは
どう考えても金をばら撒くためねw
外人にも
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:03:31 ID:0OL717Pp0
>景気低迷が少子化の原因
これを公に言っただけで2ちゃんなら賞賛の嵐になると予想したが、
まあお前が少子化担当の時何してたよって感もあるしな。

言ってることは正しいと思う。
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:03:51 ID:ZF+8XN9K0
セックス手当を出してくれたら頑張ってするよ!

結婚してる小作り世代に支給、1回3000円くらいでどうだろうか?
週一で12000円って事で。
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:04:00 ID:eN1kl2Lj0
子供手当を廃止して、出産祝い金制度を新設したらいい。100万くらい。
更に3歳、5歳、7歳、10歳、13歳、16歳で祝い金を年10万支給。
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:04:29 ID:91jqZLX6O
>>1バカか?!
景気低迷してるからセックスレスなんじゃねえよ

セックスはちゃんと適度にやってるわ!

景気悪いから生でできねえだけじゃ!!
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:04:52 ID:atO5vx6/0
結婚したくない・できない層に期待するだけ無理。

すでに結婚して子供を産める・産んだ層に
あと1人追加で産んでもらう方が早い。
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:05:11 ID:VcuBlFkO0
俺が名案を出してやろう。

一夫一婦制を止めて一夫多妻もOKにする。
これで回復する。

ああ、このスレに書く奴は一生結婚できないかもね。
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:05:23 ID:WqpOIU/c0
セックスレス以前に「晩婚化」が原因じゃね?
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:05:37 ID:YwvXIVI90
景気が低迷すると手頃な娯楽(セックス)に走って子供ができるという理屈の方が
納得するけど。
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:05:57 ID:nwyf2r1r0
サイレントテロがじわじわ効いてきます。
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:06:29 ID:O7I5/a3z0
本気でこんなこと言ってるのか
自民党の政治家は全く少子化対策をやる気がないな
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:06:38 ID:3DLKHEvU0
お前に人のセックスを語る資格は無い
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:06:59 ID:UK7Uh7KR0
結婚してる夫婦が生まないんじゃなくて、
結婚しない人間が増えてることが少子化の原因なのに、
いつまでとぼけ続けるんだろう?
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:07:15 ID:0OL717Pp0
>>101
じゃあお前は不景気の日本で少子化が進行しているのをどう分析するの?
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:07:24 ID:atO5vx6/0
>>96 学資保険みたいだなw
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:07:34 ID:ktrcYuAx0
10時で飲み屋もテレビも止めてみ、あっという間にベビーブームだよ
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:07:55 ID:oRjmVplO0
セックスレス=少子化って考えがおかしい
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:07:55 ID:qh5Hervt0
>>103
であなたの大好きな民主党様はどうなんですか?
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:08:08 ID:LODPyNuX0
>>101
生みっぱなしのDQN層と違って、普通は養育費ってものを考える。
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:08:30 ID:Se1PkADg0
出産祝金300万だったら、もう一人生んでたと思う
宝くじ当たったら、もう一人子供生もうと夫婦で話あってたけど、
もう、timeover
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:09:15 ID:DLYr+itW0
子供が生まれたから何とか生活できる

作るまでが大変なんだよ
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:09:28 ID:qh5Hervt0
昔と違って
選ばれた人間しか結婚しちゃダメだみたいな
意識を植え付けてきたからねぇ
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:09:29 ID:mf31BLeE0
景気低迷がセックスレスの背景ていうんだったら
景気対策に誰とでもセックスできる政策でもするのか?
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:09:56 ID:uZEPyNLR0
昔:まあ将来は俺もサラリーマンかなんかになって、出世して・・家族は4人で…
今:ずっと今の仕事続けてるかな…たぶん無理だな。家賃払えるかな…俺の将来どうなるんだろ…

景気というたった1つの要因で語ってほしくないね。
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:10:27 ID:uzP/Dopd0
このババア相手じゃ勃つものも勃たんだろ。
ひとのせいにしてんじゃねーよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:11:20 ID:HQrTcxhiO
景気低迷とセックスレスはまったく関係ない
逆に増えるのがホント
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:12:28 ID:yYSq8D+X0
自民党政権だって、まともな少子化対策を進めてこなかったでしょうが。
だからこそ、今、少子化問題がクローズアップされているわけで。

>民主党の対策では少子化に歯止めはかからない

だったら、歯止めがかかるような具体策を打ち出しなよ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:12:51 ID:3lNo3M4uO
>>112
日本へ出産旅行に行くニダ
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:12:55 ID:RfizAkBVO
モテる者とモテざる者との異性格差も原因だろ。

後は価値観の変化。
見栄を張って結婚して子供を設けることよりも
今の生活をよりのばす方向に価値観が向いた結果、子供を生むことの
プライオリティが落ちただけだろ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:13:00 ID:qh5Hervt0
>>119
なんだ
結局民主党様は出せないのですか
残念です
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:13:13 ID:fAycLzVC0
ドレス着て、政府主催合コンを提案
なんの実績も残せないまま消えた猪口

景気低迷=給料が安い

これほど簡単な本質すら理解できない無能。仕事で疲れてるw 
ガチで無能な女
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:11 ID:9mbcDTLH0
インターネットの普及じゃね?
景気低迷して増えないってんなら貧困国は激減してるはずだしな。
ネットで結婚のデメリットが明らかになったり、ポルノサイトで
無料でエロ動画見れるしな。
実際ネットのおかげで女への幻想がすべて砕け散ったおれがいう
んだから間違いない。
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:19 ID:Pu5tm1jx0
有能でもブスは結婚出来ない
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:29 ID:Iu+WLg9G0
猪口はセックスしてつくった子が障害児だったから、蓮舫に叩かれたんだよな。
カワイソス
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:46 ID:vM2iKVto0
>>123

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    デ  ブ     |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( 'A`)|| <賃金の話になると自己責任論展開できなくなるでしょ
    / づΦ  自己責任政党のジレンマですにょ

128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:49 ID:rjQINXar0
>ただ、景気が低迷して、仕事に疲れていたり、企業でリストラが始まっているときに、
>前向きな気持ちで夫婦で向き合うのは難しい。セックスレスにはそういった絶望感が背景にある気がします」(

けっこう正論だが露骨だなw
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:59 ID:pesSQ/L7O
少子化、少子化っていうけど単に増やせばいいってもんじゃないだろ。
経済力もなく身勝手で未成熟なやつが子供を産んだら負の連鎖になるだけだろ。
いたずらに助長するのはよくない
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:15:05 ID:ulesDrNt0
俺は生活の多様化だと思うな。
深夜放送、深夜営業、インターネット等々。
セックス以外に暇をつぶせる楽しいことがいっぱいある。
こういうのが無い頃は、セックスが夜のたったひとつの楽しみだった。
そんな環境にしなけりゃ無理だろ。
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:15:13 ID:puCCjI8A0
そんなの理由じゃねぇぞ!猪口先生さん
http://www.hancinema.net/korean_Lee_Min-jeong.php
女房がこんなだったら毎日はげむんだけど...orz
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:15:37 ID:0gA/VHTA0
というか対象広げ過ぎてるし、その広げた分のツケが国民に来るんだから余計子供減るんじゃね?
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:16:04 ID:n51sk6QV0
>>1
敗軍の将が兵を語るな。
黙ってろ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:16:29 ID:fAycLzVC0
子ども手当など取っ掛かりにすぎない
当然子ども手当も必要
子ども手当をなくして、別の手段じゃない
子ども手当もやり、インフラもやり、企業にも強力を求め、だ
少子化の危機は日本の原爆10個落とされるより大きな危機
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:16:43 ID:krHtZORd0
確かに子供手当てじゃ無理だろうが、こんな理由もないだろw
136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:01 ID:RP9jA3M40
娯楽をなくせばセックスレスは解消する。
137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:02 ID:u0GfJK+m0

猪口の口から、セックスという言葉が出てこようとは・・・



138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:28 ID:qZEHwdZqP
>>78
俺の職場でいるぞwww
30代女性だけど、政治も何もわからない人で、
子ども手当が貰えるならもう一人考えようかな・・・って言ってた人。

正直バカかと。。
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:40 ID:ZPYD7VvW0
夫婦セックスレス解消の為自ら熟女AVに出るらしい
さすが国会議員だ
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:41 ID:Dj1tLwrP0
社会が成熟してくると
あらゆる欲望が商品化されそれを欲しがる
俺たちがいる

結婚や子育てはそれを妨げる障害なんだよ
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:18:21 ID:r/t8PztR0
高齢独身者に増税してその分を子供のいる世帯に回せばいい。
独身だろうが、結婚して子供作ろうが生活水準は変わらないという状態
にすればみんな結婚して子供作る
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:18:43 ID:0z9awrsPO
ほざくのも大概にしろ、付け焼き刃の役職の元大臣。現政権批判すれば正義か。実績も皆無であり、今回の当選はカルト団体頼みである。批判する資格など無い。
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:19:09 ID:O7I5/a3z0
http://www.mri.co.jp/NEWS/teigen/2009958_1403.html

理想的な子供を持たない理由として一番多いのが経済的負担
子供手当は少子化対策有効
しかし今の1万3000円では自民党の児童手当と大して変わらないから効果も薄い
せめて月2万円くらいに引き上げるべきだろ
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:19:50 ID:9mbcDTLH0
>>141
なんで欲望の果てに生まれた産物の責任を他人がかぶらなきゃならんの?
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:20:01 ID:FK27OgLr0
パンダの繁殖のために
「別のパンダの交尾ビデオを見せて興奮させる」作戦があったらしいけど
効果あったのかどうか気になる
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:20:05 ID:BVeZBBtT0
猪口さんでも障害児の母親なら切実じゃないのかね・・・

本当なら障害児の為にも兄弟たくさん欲しいものだろ・・・
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:20:05 ID:eJhPV5ej0
とりあえず出産費用は
保険きくようにならんかのう
30万なんて出ないよふつーの若い夫婦には
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:20:29 ID:qh5Hervt0
>>143
ただでさえ49人までOKつーよくわからん制度のために財源が足りないんだが・・・
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:20:57 ID:vBXRQaIg0
    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   |  |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   |  .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:21:05 ID:u0GfJK+m0
>景気低迷がセックスレスの背景

景気が回復しても、労働分配率は上がらないし、非正規社員が減ることもないから、
非婚者が大幅に減ることはない。労働格差はなくならない。

まあ、既婚正社員のセックスは多少は増えるかもしれんが。
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:22:08 ID:Gpyb+nPBO
コンドームに税金かければw
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:22:23 ID:KGionpUMO
サイレントテロが流行ってるんだな
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:22:33 ID:ePbIq3GS0
>こうした事態を憂慮するのが、元少子化担当相で自民党参院議員の猪口邦子氏(58)だ。

リーマンショック前の好景気に、庶民に恩恵が薄いとはいえ、雇用が回復してた頃は出生率が上がっていたことからも
景気対策こそが少子化対策なのは当然なのに、効果のないエンジェルプランを長々と続けていたのはおまえらだろうがよ。

少子化手当はアフォだが、こいつも↑を棚にあげて何いってんだって感じ。

民主も自民も一度死ねばいいのに。
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:22:49 ID:/dxxPgpo0
子供は欲しいけど、踏ん切りがつかない夫婦向けに「ロシアンコンドーム」を売ればいい。
これなら「避妊したけど妊娠しちゃった!!だけど欲しかったもんね、子供。」って
ことで納得の妊娠。少子化ちょっとは解決。
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:23:00 ID:iXAH4R7c0
「生めよ増やせよ」て戦争でも始まるんかい
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:23:15 ID:mY8sGTtD0
しかし随分勉強されたね
以前は服が派手なだけのおばさんという感じだったのに
がんばってね
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:24:33 ID:NcBMBcVE0
で、お前は少子化対策の予算と男女共同参画の予算どう使ったの?
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:24:54 ID:UKQoqPET0
戦争が起きればベビーブームが来るんじゃないん?
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:24:58 ID:7R28fJDLO
貧乏でも結婚すれば少しは生活に余裕ができるだろ?
それでも子供も作れないとか、どんだけ底辺なんだよ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:25:23 ID:Gqi4ZJuHO
生意気な男女が増えすぎたのが原因
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:26:08 ID:DnsFBT3gO
こいつが言っても説得力皆無

セックスに関して語れるのは田中康夫位
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:26:28 ID:qh5Hervt0
>>159
子供一人を大学まで出す養育費って知ってるか?
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:26:40 ID:fAycLzVC0
>>150
>景気が回復しても、労働分配率は上がらないし、非正規社員が減ることもないから

そう。特に小泉改革以降、企業の倫理観がゴミ以下になった
この前の長期好景気でも従業員の給料はひたすら下落していった
好景気になったところで従業員のマインドは回復しない
まして増やしに増やした非正規雇用者など言うに及ばず

164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:27:03 ID:czFuVQEf0
俺が死んだ後のことなんか知ったことじゃねーんだよ
資産を食いつぶしなくなったらすぐ死ぬのに尽きる
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:27:08 ID:UKQoqPET0
子供を増やすイベント

天災
戦争
大停電
海水浴
クリスマス
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:27:10 ID:5MZTGQBC0
俺も仕事のし過ぎでセックス・レス、
ストレス解消のやけ酒、焼け食いでオナニーレスに。

残業は週5時間までに法律で制限汁。
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:29:01 ID:w8Gt8QGG0
>>156

この人は昔ニュースステーションに、ゲストコメンテーターで、よく出演しちたよなあ
当時は(いまもだが)朝日系文化人で、議員になるなら社会党からという感じだった。
余談だが当時は美人だった。
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:29:09 ID:h6Wlz8i/O
俺は地方在住の既婚者で子持ちだが
職場の若い奴らはホント出会い自体少ない様な気がする
昔のお見合いとか地域のコミュニティーとかの代替物が無い感じ
健全で公的な「出会い系」システムを作らないと結婚も出産もどんどん少なくなっていくんじゃないか?
これ本気で思います
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:29:25 ID:Rul3zWs80
景気が良かろうが悪かろうが
クソウヨニートは一生童貞www
 
 
 
 
 
 
 
 
 
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:12 ID:8XVtCKdt0
非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1284059955/
171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:20 ID:hQN65GXP0
女子穴みたく、30超えて職場にいるのは禁止にすべき
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:29 ID:WqpOIU/c0
>>159
>貧乏でも結婚すれば少しは生活に余裕ができるだろ?

夫 年収300万 妻 年収200万

貧乏人ほど結婚したほうが独身の時よりも生活が豊かになる。
問題は貧乏人と結婚するような奇特な人がいるのかと。
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:42 ID:uzP/Dopd0
教育にカネがかかるようにしてきたのは誰だよ。
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:30:59 ID:EOFpgDC70
猪口邦子みたいなデブ女とセックスする谷津がいるのか??
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:31:00 ID:eN1kl2Lj0
☆結婚仲介報奨金制度により晩婚化の解消
※仲介により結婚した夫婦が子供を産んだら報奨金

受け身の男女にはお節介な人が必要だと思う
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:31:09 ID:czFuVQEf0
アリとキリギリス
俺ならキリギリスを選ぶ
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:31:47 ID:qh5Hervt0
>>172
そこで生活保護ですよ
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:32:07 ID:hJIWTySt0
アダルトグッズの現物支給とかですか
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:32:15 ID:yHT7J5mT0
こいつの為なら頑張れる って思えるくらいの可愛い女になって下さい
それ以上の対策は無い

ここ数十年男だけ変わる事を強要されてきた そして何が変わった?
義務だけ享受し責任すら取らない無責任な女ばかり増えてきた

ここから数十年は男の意見聞いてくださいよ それが平等ってもんだ
そもそも女らしくってのはなんら無理も無い思想
生物学的に女が男と同等な事をする方が無理がある
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:32:32 ID:d9WkfA65O
DQNは若い身空でポンポン産むけど自分で淘汰するからプラマイゼロか。
知的水準、経済水準がある程度のレベルの人は、今は子供云々って時期じゃないって分かってるだろ。
取り敢えず、団塊世代が一掃されたらまた違った見方があるんじゃね?
あとは、最低でも日本人じゃないナマポ受けてる人間が居なくなりゃ。
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:06 ID:8bfNuwAa0
少子化解消?簡単なことだ。
コンドームの不良率をちょっと上げればすむことだ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:16 ID:ReOnQD9H0
アホか
お前らが政権にいたときにそれに対して対処したかよ
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:21 ID:Iu+WLg9G0
結婚した夫婦が生む子供の数は、昭和40年ころから減ってないよ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:38 ID:I2EdJARb0



何といっても政府日銀の消極的な円高・金融緩和対策が景気低迷の根本だろ。


よって現・日銀総裁白川がすべての諸悪の根源だ。


185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:48 ID:uRwdFZRh0
その内、大卒のライン工ってのが当たり前になるんだろうな
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:34:15 ID:rjQINXar0
お金だけじゃない、時間適余裕がなかったら子育てしようっていう
気にならないよw
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:34:21 ID:F0w7Sjo60
邦子はアメリカから戻って上智大学の助教授をしてた時代が一番良かった
チルドレンになってからは魅力なくしたね
言ってることも当たり前すぎ
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:34:45 ID:54UhjyPK0
189マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/29(水) 18:34:53 ID:9JlaNbqGO
子供を産まない女のマンコを強制的に裂く法律ができればいいんじゃね?
子供産まない女って、マンコが裂けるのが嫌だから産まないんだろ。
もし、子供を産む産まないにかかわらずマンコ裂かれるなら、せっかくだから産むって女が大半だと思う。
日本人女性なら全員マンコ裂かれるなら平等だし、「私はいやだ」とは言えないよね
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:27 ID:U+bU1HD80
支那の一部になるであろう日本に生まれてくる子どもは不幸。
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:30 ID:XB8WX2Bt0
女の雇用な3の次でいい。まず男の雇用と最低賃金の底上げを実現しろ!
圧倒的多数の最底辺の収入があがれば消費も確実に上がって結婚率もあがって一石二鳥だ。
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:40 ID:lcxfz0QcP
>>1
それが全部ではない。言っていることに間違っている部分は少ないとは思うが、
だが口が裂けても女性の社会進出には言及できないだろうな。

別に男性の主夫化が進まないという理由でもいいんだが
ともかく、パイの喰い合いが問題。
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:45 ID:yHT7J5mT0
>>179
義務× 権利○ 訂正
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:49 ID:MDMWUy5X0
なに言ってんだこいつ
企業優遇しても少子化は改善しなかっただろ
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:56 ID:oIUO4y1G0
公務員家庭だけが子供を持てる社会到来か
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:36:15 ID:gH8i84Gd0
オマエが少子化担当大臣だった頃から、散々指摘されていた事なんだが。
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:36:38 ID:+oKrn7rUP
だって嫁が結婚した途端にぶくぶく太るんだもん…
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:36:39 ID:lwUWWFXM0
>>159
>貧乏でも結婚すれば少しは生活に余裕ができるだろ?
>>41の麻生閣下の発言参照

そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:36:42 ID:iXAH4R7c0
どんだけ20代30代の世代に負担かけたら気が済むんや
ジジィ、ババァの年金を背負わせた上に将来まともに年金を貰いたかったら子供を作れとか
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:02 ID:czFuVQEf0
>>195
それに尽きるwww
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:15 ID:a1aRgNHm0
男も女もセックスはしてんねん
ただ相手の名前知らなかったり、出来ても捨てられてるだけやねん
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:15 ID:0l2vzi4+0
ホイホイ股を開く女は多いのに少子化とは
女に魅力がねーんじゃねーの?
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:30 ID:RfizAkBVO
、昔の人間は貧しくても結婚した。
だから今の人間だって貧しくても結婚出来ると言う主張もあるが間違いだ。

今の日本人は裕福でも結婚して子供を産んだりはしない。
仮に独身者が裕福になっても、そのお金はそいつの生活や娯楽の為にしか使われない。
子供は、人生を楽しむ上で障害と思われるだけだ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:50 ID:ReOnQD9H0
>>185
工場があればな
まあ、修士博士もって単純労働ってのも別に珍しくないし
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:37:55 ID:u2SQJF2t0
少子化なのは、夫婦がセックスレスの前段階の話しだろ
こんなご時世じゃ、貧民は結婚さえしたがらない
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:38:02 ID:BkdMOn/+0






国勢調査に子供5人とか書くのが一番の少子化対策
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:38:05 ID:DnsFBT3gO
>>166
ほんとやね。この豚はセックスは猿の子作りと同じものだと思っとる
時間をかけて雰囲気を作ることから始まるものだとわかってない、子供を産みながらそこらへんが極めて疎い

少子化に歯止めをかけたいなら民間枠で宮台でも呼んで来た方がいい
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:38:39 ID:MDMWUy5X0
長時間のサビ残や休日出勤がほとんど野放し状態になってるのもかなり大きな原因の一つだろ。
企業に対し労働基準法を遵守させること。
違反した場合の罰則の強化。
経営者に対し傷害罪レベルの罰則を科す。
これぐらいはやるべきだよ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:38:42 ID:ul1A85qk0
景気低迷の一因はセックスレスじゃなく未婚率の上昇と晩婚化だろ糞ババア
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:05 ID:WqpOIU/c0
憎たらしい男子中学生とか
ギャルっぽい女子高生とか
近所のガキを見てたら、

うちの家族にそんな人間が同居する可能性があるとか考えると
恐ろしくて子どもが産めない。とか思わんか?
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:08 ID:HToTlUgw0
子供作るのは後先考えてないDQNばかりなのが現状だからなあ
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:08 ID:g7mt1ix90
結婚した家庭が平均二人の子供を作ってる傾向は変わってない。
その意味で「少子化」は嘘だと言える。
問題は、結婚率そのものが下がってると言うことなんだよ。

結婚した当事者達が、子供にかかる費用が怖くて尻込みしてるというわけでもないんだな。
213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:13 ID:5TD5d2HeP
とりあえず、ODA等をやめて
日本人ひとりに毎月1.3万ずつ配りましょう
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:21 ID:BiNVxCGG0
無職無収入になってる奴が大量にいるっていうのに、結婚しろとかwwww
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:41 ID:IjYpucF30
ホープレスがもんだいじゃないの?
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:49 ID:ijzrlt8u0
オタク系の人には男女とも整形手当出してみたらどうだ?
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:51 ID:Aztc+PnQ0
夜間外出禁止令
テレビ放送 午後10時まで

これを実行すれば少子化は解決する。
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:57 ID:h4akrXO+0
風俗を全て廃止すればいいんだよバカ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:07 ID:yP+uJ9TW0

選挙のためのパチンコ手当ては意味のないばら撒き、廃止しないと財政苦しくなる
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:10 ID:HDcQEyVb0
>>147
30万出せないような夫婦が子供作るな
養育に何百万かかると思ってんだ
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:30 ID:hQCH+8nQ0
馬鹿者と田舎者は趣味がないから
子供が増えると思ってたけど
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:42 ID:6psUyBw/O
「子供が減ると将来年金を負担する世代がいなくなって困る」
とか言う有識者(笑)がよくいるけどさ
今の状況下で子供産んでも将来大半はニートか非正規だろ
そんな連中がまともに社会保険料払えるわけないじゃん
むしろナマポが急増して、国がさらに傾くぞ
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:47 ID:czFuVQEf0
結婚なんてアホらしい
子育てなんてアホらしい
人生はどんちゃん騒ぎで遊びまくって
幕引きすれば全てOK
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:40:49 ID:RfizAkBVO
>>208
そんなことしたら日本から産業はなくなる、残念ながら。
どんどん企業は海外に出ていくだろうな。
そして日本には大量の失業者が溢れる。
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:41:13 ID:o/0DdD8k0
>ただ、景気が低迷して、仕事に疲れていたり、企業でリストラが始まっているときに、
>前向きな気持ちで夫婦で向き合うのは難しい。セックスレスにはそういった絶望感が背景にある気がします」(抜粋)

小泉チルドレンのお前が言うな
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:41:19 ID:2DmY4fQE0
>>1
おまえがいうな
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:41:49 ID:EZ5y0F7G0

こうすればいい。

 日本人が増えるには2.6人以上の子供が必要。これは生まれる子供の男女比及び、生殖可能時期までの間に病死や事故死してしまう確率を考慮した数字。
つまり3人程度の子供を作らないといけない。

 そこで、3人以上の子供を作った夫婦のみに子供手当てを出す。正確には確定申告した「日本人にのみ」、還付金として出す。
確定申告には銀行口座の書き込み欄もあるし、サラリーマンなら会社が把握している。

(理由)
 財源は税金なので、きちんと納税した者のみに支払う。脱税してる奴に支払う必要なし。
また「日本は日本人のものでない」と発言したキチガイ総理もいたが、この国は間違いなく日本人の国なので、日本国籍を持った者のみに支払う。外人は本国に制度を作ってもらって、援助してもらうのが筋。なんでもかんでも日本にたかるな。
さらに、保育園入園の優先権も与える。
小学校 20万円/年
中学 30万円/年  
高校 40万円/年 の補助

5人以上子供を作った場合、幼稚園から高校まで授業料免除の特典、教科書代無料、入学金免除(私立の場合、公立校の相当分)をつけるのがよろしい。
228 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:00 ID:sy60kwB3P
将来が不安だから、子供を多く作れないだけ
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:17 ID:rjQINXar0
>>214
無職無収入でも若かったら国が持参金だして結婚させるかw
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:24 ID:lwUWWFXM0
>>195
ところが、どっこい

記事をスクラップしておかなかったのが悔やまれるんだけど、2年ほど前の新聞記事
で、双方とも30代公務員の共働き小梨夫婦が、行政改革とかで先行きが不安
だから、子供もつくれないって、インタビューに答えてた
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:29 ID:8FeYrx850
ドラエモンが警鐘しても説得力がない
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:36 ID:ku+GktF90

子作り有給休暇制度でも考えろ
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:42:59 ID:HDcQEyVb0
>>147
30万すら出せないような夫婦が子供作るな
養育に何百万かかると思ってんだ
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:07 ID:dkyWbsYGO
え〜、今更〜
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:09 ID:WiwMSYPX0
少子化の原因は女性の社会進出だっつーのがわからんのか
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:27 ID:qhUZ02c40
なんで人工子宮の開発が議題に登らない。
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:35 ID:GiHHAM2F0
原因を突き止め根治治療だよな。

痒いから痒み止めのお薬を処方しましょう。
癌による痛みですか?大丈夫、痛み止めを処方しましょう。

民主党で死期が早まる。
助かる者も助からなくなる。
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:39 ID:WqpOIU/c0
>>208
>企業に対し労働基準法を遵守させること。

粉飾決算やインサイダーには、火がついたように世間から非難を浴びるが
脱税や労基法違反には、まるで目をつぶるかのようにスルーする。

「コンプライアンス」なんてワードは株主の為にあるようなものだな。
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:48 ID:MOiAu+lo0
無能の菅内閣もあれだが、小泉チルドレンは顔を思い出すだけで不愉快になるな。
特にこの豚と片山さつき、佐藤ゆかり、あと一太も。
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:43:53 ID:K5MYNIB90
DQNは馬鹿だからセックスしか能がない
高給取りは金も時間もあるから子供作る余裕ある

25〜35歳の働き盛りの人で↑のどちらも当てはまらない人は子供作ってる余裕ない
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:44:00 ID:5TD5d2HeP
やはり短期的には尖閣諸島の資源採掘で乗り切るしかないな・・・
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:44:03 ID:6RJi/M7U0

少子化、人口減少の本当の原因は東京一極集中だってのに

243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:44:16 ID:SFmp9oyV0
ナマポの女ばかり優遇して糞みたいな父なし子増やしても仕方ないのにね
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:44:24 ID:wLP1F3S7O
>>212
そんなことないよ。
実際問題、自分の場合は子供育てる経済力ないから作らない(セックスレス)

だって一年間で手取りが8万も減るんだもの
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:45:07 ID:8cxlMGab0
各種控除が廃止になるんで、子だくさん家庭では満額支給でも足らない。
子ども一人当たりに均等額支給だから、子だくさん家庭に配慮された制度じゃ
ないので、「子どもは一人いれば充分」と思えてしまう制度。
児童手当の制度を拡充して、子供が増えるほど手厚くすべきなのだが、
自民党時代の制度を嫌がる馬鹿の所為で、改良せずに改悪してしまった。
児童手当の欠点は、児童に限定したことと額が少額であることなので、
支給範囲を広げ増額していけば、それなりに役立つ制度として存続できた。
「自民党と違う」ことに拘りすぎて、本来の目的を見失った馬鹿げた制度
が子ども手当だ。
246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:45:25 ID:czFuVQEf0
おまえらも馬鹿だな
もっと本質を見ろ
制度とかの問題じゃないんだよ
みんな興味がなくなってしまったんだよね
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:45:56 ID:uzP/Dopd0
さらに増税する連中の言う事じゃないな。
248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:46:13 ID:MOiAu+lo0
>>208
逆にわざと残業して、ちんたら仕事して残業代で稼ごうという奴もいる事をお忘れなく。
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:46:20 ID:cEfvpSyv0
>>189

よう 童貞 !!

出産時に よほどひどい裂け方しなければ
後から縫いつけるからそれほどでもない。
直前に切れ目を入れて綺麗に裂けるようにすると
後の縫合もしやすく綺麗に治る。
医者によっては中も綺麗に縫ってくれるから
出産前より締りが良くなることもあるんだよ・・

俺の嫁がそのパターンで
Drには感謝してるww
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:46:44 ID:Kejy5OTj0
もう日本人は増えてもしょうがないだろ
仮に1億5000万に増えても、雇用確保できるのかよ?
今の半分で十分だろ
251マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/29(水) 18:46:45 ID:9JlaNbqGO
それより誰か>>189を評価してくれよ
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:47:10 ID:gq/eN3fL0
ぶっちゃけ結婚率の低下は二次元のせいだよな
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:47:13 ID:lGKEzumx0
>>51
お子さんが障害をおもちなのは同情するが、
それは、個人の案件で政治問題ではない。
猪口政治屋猪口が猪の豚なのは個人と関係なく、明白な事実
おいアホ、お前は猪の豚とおまんこしたいか?
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:47:39 ID:UZvAWCTWP
これだけ若くて綺麗な子ばかりのAV見てたら
醜女を娶ってまで欲望を満たそうという気力が殺がれるのは間違いない。
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:48:31 ID:UAu8pTJt0
付き合っているけど結婚しない人が増えているのか?
そもそも付き合ってない人が増えているのか?
どっちかによって対策違うよね。
草食なんたらが話題になってるから、後者の要因が大きいのかな?
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:49:07 ID:czFuVQEf0
もう縮小していく時代に入ったってことだ
何事も最後はある
諦めろ
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:49:17 ID:f9wO02cx0
>>251
使い物にならないチンコも切り落とさなければ意味ないぞ?
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:49:22 ID:iXAH4R7c0
せんずりの方が気持ちいいと素直に言える 俺は。
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:49:27 ID:WqpOIU/c0
>>252
>ぶっちゃけ結婚率の低下は二次元のせいだよな

オトナの女に魅力を感じなくなった ということかな。
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:50:00 ID:TcYJvpOq0
>>12 で終了
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:14 ID:ON2u9bG40
262名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:30 ID:eFXmIZjb0
>仙谷由人官房長官は29日午前の記者会見で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船
 衝突事件で、中国側が船長の釈放を求めて態度をエスカレートさせてきた
 ことについて、「20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
 司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していたが、あまり
 変わっていなかった」と述べ、自身の見通しの甘さを反省した。

 仙谷氏は13日に船長以外の乗組員14人と漁船を中国に帰還させる際、
 「違った状況が開けてくるのではないか」と中国の姿勢の軟化に期待感を
 示していたが、実際には逆に中国は一層、態度を硬化させた。

 仙谷氏は29日の会見でこの発言について、「領事面接の便宜取り計らいや
 14人の世話を通じた報告で中国側も理解してくれるだろうと判断していた」と釈明。
 その上で「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、
 もう少しわれわれが習熟すべきだった」と語った。


こんなキ○外国家で子作りとか、怖すぎるだろうw
国(政府)がなくなろうと人間は生きていける、とかいうけどさw
政府の無能や横暴で国民の運命が変わった例など、
探せばいくらでもでてくるんだから・・・
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:32 ID:3jCSQW4G0
法律を変えて、レイプ無罪にして、赤ちゃんポストを奨励すれば、あっという間に少子化対策の出来上がり
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:39 ID:DnsFBT3gO
保体に置ける性教育の重視、成人年齢や結婚可能年齢の引き下げが一番

一番やりたい盛りな連中を一日中受験戦争やら就職競争で振り回して性教育とかから延々と引き離してるのが一番の原因
265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:42 ID:DNc8Btme0
イノシシは景気悪いとセックルしないみたいだなw
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:51:50 ID:RfizAkBVO
>>252
その通りだと思う。
結婚して子供が出来たら、コミケで1日30万も戦利品につぎ込む生活が出来なくなる。
そういうのを含めて、娯楽の時間を子育てに割くのがもったいないと
日本人は感じてるんだろうな、実際。
だから正直、今は少子化問題って経済的問題じゃなくて
日本人が精神的に劣化した結果、子孫を残すことさえ放棄するまでになったんだと思う。
だから、どんなに景気がよくなっても今の日本で子供はそんなに増えないと思う。
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:52:17 ID:czFuVQEf0
1000万収入があって結婚もしなかった俺は会社を辞めたよ
税金ばかり取られるのも馬鹿らしいからね
今は自由人として好きに生きてるんだわ
これでもまだ30代だよ
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:54:05 ID:uzP/Dopd0
まあこんなババアにひとのセックスの事を言われたくねーわな。
269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:54:19 ID:y3fQQgRT0
んなこたはじめから分かってるわ

最初から阻止しろよ
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:54:30 ID:U1zn/4b80
>>7
うろ覚えだけど病院で支払っても後から補助でほとんど
出産費用分は戻ってくるはず。
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:54:31 ID:yNzKB0E40
景気が主要因じゃないよね・・・
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:55:29 ID:RW+RWOKKO
セックスなんてそんなに楽しいか?
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:55:43 ID:sheqO0mr0
>>259
2次元の女しか興味ないやつのほうが怖いけどな・・
若い時分に悔いの無いようにしたほうがいいぞ
274名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:56:21 ID:m4PPC1440
一夫多妻制の法案だせよ
275名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:56:36 ID:6psUyBw/O
どうあがいたって無理なんだから日本はソフトランディングを模索すべき
先行き真っ暗なのに子供増やしたらルーマニアみたいになるぞ
276名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:56:55 ID:UAu8pTJt0
>>272
いつもそうなるとは限らないけど幸福感でいっぱいになる。
277名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:57:21 ID:lGKEzumx0
>>257
失礼な事言うなよ。俺の普段腐ったちんこでも小池栄子豚なら
メガ豚急に立つて使えるぞ。
278名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:57:22 ID:TFefTquW0
所得が増えて続けていった世代ならともかく、核家族の上年金も無く老後に何の保証も見込めない世代が自己防衛の為リスクを無くそうと考えるのは当然だろ。
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:57:31 ID:RfizAkBVO
>>275
ルーマニアってどうなったん?
280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:57:34 ID:qm+0cv7u0
論点のスリカエに聞こえる…ノイズがぁー。
281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:57:58 ID:ADuaM0NaO
結婚なんて罰ゲームみたいなもんだよね
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:58:21 ID:czFuVQEf0
>>273
2次元のことはよく分からんけど
相当神経すわってると思うぞ
ジジイになっても2次元なんじゃないの
283名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:59:39 ID:cf+GGwpcO
猪口ご乱心?

景気が良くなれば金持ちが女を囲う
って感じの同性を馬鹿にした感じの蔑んだ意味を感じる発言だ

284名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:59:43 ID:RW+RWOKKO
>>276
幸福感味わえる相手がいると、そういえるのかもな。

快感を求めるセックスは、俺の中ではもう終わったわ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:00:02 ID:LJTIMBS+0
男女平等論、女性社会進出が一番悪影響を与えているな

女は原則、結婚して家事と子育てに専念する事が当然だと思うわ
女しか子供を産む事が出来ないんだから子供産んでない女は増税で
子供産むたびに減税でいいんじゃね?手当で渡したら馬鹿がパチンコに使うからな
どうぞ働いて頂いて結構ですが女の義務を果たせと言いたいわ

しかし今の30〜40ぐらいの未婚女はかわいそうだとも思うわ、フェミに騙された被害者だからな
まぁでも結局選んだのは自分達だからやっぱり唯の馬鹿だなw
286名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:00:57 ID:+Hn/sCcWP
猪口さん!ウチの嫁にもいってやってください!
景気低迷が原因なんだと!
287名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:01:01 ID:6r/CZgFYO
景気とかじゃ無いから(笑)
人口増えすぎなんだよ。何が少子化(笑)だ。
頭悪すぎるだろ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:01:21 ID:stDEEU3r0
ラブホを無料化するのが一番の少子化対策
289名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:01:27 ID:A0pSzSV70
自民は反省がない
戻ることはない
290名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:02:29 ID:sheqO0mr0
>>273
たしかに"劣化しない"という利点はあるな
けど2次もやめろとはいわんが現実の女性のがやっぱりいいと思うけどな・・
291名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:02:49 ID:6psUyBw/O
>>279
チャウシェスクでググれ
強制出産させて失業者が溢れてる
292名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:03:46 ID:trOK4pcKO
イノブタ職見つかった?
293名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:04:02 ID:SaYtIsG6O
豚が好き勝手言いやがってw子供手当てだって満額なら効果発揮するのに中途半端なんだよ民主党は思いきってやればいいんだよ!
294名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:04:32 ID:7jC05O1KO
 「自民党のせいで、日本は高齢者だらけになってしまった」と言う人がいるが…
■1950年代に、第1次ベビーブームが終わり、戦後の余波も解消するにつれ、日本の合計特殊出生率は大きく低下
 出生率のピークは1947年の4.54。それ以降はベビーブームであろうとろうとなんだろうと、若干の上昇はあっても、戦後一貫して下落傾向。
◆合計特殊出生率の推移 ()は昭和
 ▽1925(大正14)…5.11
 ▽1926年、大正15年から昭和元年に
 ▽1930(昭和5)…4.72
 ▽1931(昭和6)年、満州事変勃発
 ▽1937(12)…4.37 「支那事変ノ国債」売り出し開始(日中戦争開戦の年。戦費調達。年利3.5%)
 ▽1938(13)…3.82 全国的に展開された《国民貯蓄運動》
 ▽1939(14)…3.74
 ▽1940(15)…4.12 「坊やも一役、御奉公」 子供も国債を買うようキャンペーン
 ▽1945(昭和20)年、終戦
 ▽1947(22)…4.54 戦後間もない時期、第1次ベビーブーム(1947〜49年)
 ▽1948(23)…4.40
 ▽1949(24)…4.32
 ▽1950(25)…3.65
 ▽1951(26)…3.26
 ▽1952(27)…2.98 「生産年齢人口(労働力を成す15歳以上65歳未満≒納税する人口≒税収)を維持する出生率・3」を一貫して割り始める
 ▽1953(28)…2.69
 ▽1954(29)…2.48
 ▽1955(30)…2.37
 ▽1956(31)…2.22 ピークの1947年から半減
 ▽1957(32)…2.04
 ▽1958(33)…2.11
 ▽1959(34)…2.04
 ▽1960(35)…2.00
295名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:05:10 ID:PWRILEmj0
やっぱ小泉ガールズのがマシだなwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:05:28 ID:SVs+48U50
>>283
おまえ難しいこと考えないだろw
297名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:05:42 ID:nKouqRKU0
セックスレスと叫ばれつつ、大学にはリア充だらけなのだがwww
298名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:06:26 ID:L4MA+koVP
景気が良くなれば子供が増えるのは事実だろ
299名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:06:30 ID:eFXmIZjb0
今年の国勢調査、結果を発表できないんじゃないだろうか?

いきなり人口大幅減。消えた老人の件もある。
300名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:06:49 ID:yjG2GLL40
猪豚が何をいってもなぁ????

301名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:07:31 ID:uzP/Dopd0
まあ自分で10人くらい作ってから言えよ。
上から目線でセックスを語るんじゃねーよ。
302名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:07:36 ID:nfx6UIuv0
子供手当廃止し日本国籍だけ出産費タダにして、いたる処に託児所作れバカミンス
303名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:07:36 ID:d5U+Wuo60
このひとは30歳くらいのときはすごい美人だった
このひとの家庭のセックスレスは現在の極端な劣化が原因だな
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:07:43 ID:ReOnQD9H0
>>297
頭悪いな
20そこそこの大学生が子供産んでるか?
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:07:44 ID:bs/Hb//h0
      ______
    / −、 −、   \
   /   |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/ ── |  ──   ヽ   |  < コンドーム一個千円だね
  |. ── |  ──    |   |    \_________
  | ── |  ──     |   l
  ヽ (__|____  / /
   \           / /
    l━━(t)━━━━┥
306名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:08:07 ID:VsAjvgxF0
結婚できない低所得者が増えたことが一番。
30〜40歳になっても独身者が多い。

結婚した人間はそこそこ産んでる。
307名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:08:34 ID:hyEoTwGsO
マジでこいつ馬鹿
308名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:09:28 ID:NU8+SI+YO
ふつーに夜11時以降の娯楽をつぶして、夜間は電力を控え目にしてね…

で、子沢山なるんじゃね?
未婚のやつらには、ねるとんを毎月開催。どたキャン、キャンセルした奴らには罰金。結婚、出産したら助成金、減免。正当な理由無しに働かなかったら…増税。年数加算。
309名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:10:27 ID:eFXmIZjb0
しかーし・・・

現少子化担当大臣はもっとヤバイんだよね。

本気で少子化で日本滅べとか思っていそうなのが大臣w
310名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:11:07 ID:Nwrl5uMQO
まっ、もう出来てるのにやってもなw
おまけに海外在住のガキにまでやってやがるしw
で、在外日本人の子供には与えませんってw
311名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:11:43 ID:BiNVxCGG0
まぁ、子供作ったとしても
今までの生活+自分たちと同レベル以上の水準の職種につかせられるかっていうと
果てしなく無理w
不幸の再生産するくらいなら、作らんほうが利口と思うのも無理はなし
312名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:12:05 ID:CFf2pY4t0
今までの政治家で少子化問題に対して的を射たような発言した人見たことない
313名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:12:17 ID:4QvX17JmO
\(^o^)/うーむ、国がこの問題に対して真剣に取り組んでいないように感じる。(深い意図を感じる)
担当大臣がきまって女性であり政策(対策)から出生率の結果責任に歴代大臣は誰も責任を取ったこともなければ追及された様子も伺えない、これじゃねぇ〜。
ヤナギサワクンの問題発言で女性団体や女性政治家が早速噛み付いてきた時はこのまんまじゃ何をやっても対策にはならんと感じたしなぁ。
一部地方では何故か全国平均値が高い地方が在りその辺を参考にすべきだと思うんだがなあ。


314名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:12:23 ID:4fnTSTCz0
いのくちゆかって人だっけ?
315名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:12:47 ID:hU7dxdCd0
安アパートにしか住めないからセックスできないお
316名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:12:54 ID:35hmuTIc0
どうせ働くところも無いのに子供だけが増えても苦労するだけ
景気雇用対策こそがすべての基本課題
子供手当てとかましてや消費税アップなんかは今やるべき事ではない
317名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:13:43 ID:++3b51pM0
今さらすぎるw

そりゃ未婚率が高いんだから子供が少なくて当然。
結婚しない理由が政治にあるのは明白だから見えないふりしてるだけじゃん。
318名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:13:48 ID:3vl8DFr50
残業禁止令を出せば、いろいろ効果があると思うんだが
時間があれば、出会いの時間、デートの時間、子作りの時間
さらには、消費活動の時間も増えて景気良くなるね
サービス残業させた企業を増税、無茶なノルマを課した社長を懲役刑にすればいい
319名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:14:13 ID:tLuCltom0
ぶっちゃけて言うと低所得・低学歴の方が子供作ってるだろw
金がないから結婚出来ない・子どもが作れないなんてブサメンの言い訳
自己を過大評価して釣り合いの取れない相手を望み過ぎている
320名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:15:14 ID:A69PLlZUO
ひとり大学へやるのに何千万もかかるんじゃな
321名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:15:52 ID:BiNVxCGG0
>>319
そうそうw
322名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:17:00 ID:TcYJvpOq0
>>271
ペットのように捨てるわけにはいかないしな。>例外もいるが

一人前になるまでにかかる費用を想定したらしりぼみするの当然だよね。>真面目な夫婦ほど
323名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:17:03 ID:TEGaqtzA0
子供手当廃止して中出し手当にしろ。
夫婦で1回中出し2000円とか。
324名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:17:04 ID:RfizAkBVO
>>318
それをやったら、日本の経済は崩壊すると思う。
中小企業は倒産の嵐だ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:17:40 ID:L6Kpi7du0
俺に若くてかわいい処女をあてがってくれればガンガンsexするぞ
326名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:02 ID:z2tA8SG50
半分くらい正解だが、
その結論出すために何年かかった
327名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:12 ID:lwUWWFXM0
賢者が唱える現時点での最善策


「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作ってもよいから、
若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」

中東協力センターの奥田碩(トヨタ自動車相談役)は2010年8月10日、アブダビ首長国連邦(UAE)の
アブダビ首長国のホテルで開いた第35回中東協力現地会議の閉幕にあたってこう発言し、日本の将来に警鐘を鳴らした。(ry

http://www.j-cast.com/2010/08/24073684.html
328名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:14 ID:dGzCKfeG0
こいつは本物のバカだ
329名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:25 ID:WqpOIU/c0
>>306
>結婚できない低所得者が増えたことが一番。

たしかに、DQNじゃない限り、結婚する人って所得のある勝ち組だよな。
で、そういう人って家とか車とか持っていて、ローン組んでいて

「(ローンで)お金が無いから子供産めませ〜ん(笑)」
「そうですか。ではお金をあげますから産んでください」
て感じだろ
330名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:25 ID:z0csafpvO
>>1
元少子化対策なんちゃらのオバハンはなにか成果だしたのか?
331名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:18:37 ID:nlpAXYaS0
国営マンガ喫茶にすればいいじゃないですか
332名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:19:08 ID:VhM9fUF6O
金持ってても相手にされない。それよりもテレビ雑誌で
イケメンイケメン煽るのを止めて欲しい。
333名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:19:56 ID:Nwf9cUFn0
AVやエロゲ・エロアニが発達しすぎてるから
現実の女に手を出す必要がなくなってんだろ。
子供手当てとセックスレスに何の関係が有るんだこのアホw
334名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:20:25 ID:rnAYCVkk0
女子中高生とセックスオーケーになれば少子化なんか一発で解決する。
良い悪いじゃなくこれは事実。
335名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:20:26 ID:81ITkyj60
中国への数兆円の援助止めれば子ども手当ても3倍ぐらい余裕
336名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:21:38 ID:tpuoXijtO
何と言う阿呆
337名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:21:49 ID:jOc9LLCz0
生中だし
338名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:22:13 ID:12X01DMs0
この女、「子供に生命の基本である水に親しませるために、フランスの洗面台を家庭に
設置した」とか話していて、産経新聞コラム斜断機で笑われてたぞ。
慰安婦問題なんかでも、左寄り。
339名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:22:16 ID:o0qhYinm0
>>316
いいこと言った。

税金などの負担は増える一方で、給料上がらないのにガキ作ってどうするって話だよ。
貧乏生活で金に追いかけられながら暮らせってか。
そんな暮らしなんて真っ平ごめんだ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:23:33 ID:czFuVQEf0
まあ何をやっても無駄だな
十数年のツケを簡単に取り戻すことはできないし不可能
どのみち20年後は地獄になってるよ
341名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:24:06 ID:LJTIMBS+0
>>308

それは俺も思うわ、24時間営業の店とかも便利そうに見えて悪影響の方が多いしな
342名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:24:09 ID:5xqy9+zM0
確かに普段セックスレスでも子供欲しかったらセックスするわな。
だったら何で子供欲しくならないか考えたほうがいい。
343名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:24:28 ID:uzP/Dopd0
子どもができたら住居も考えなならん。
給料が増えねーんだから詰んでるよ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:24:45 ID:z/k6iFHx0
>>340
その地獄の中に子供を放ちたく無いよな(w

どうなっちゃうんだろ日本
345名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:25:19 ID:C+EO2UR40
「チャレンジド」とかしゃらくさいわ
346名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:26:38 ID:BAc9uPv50
子ども手当の財源は新規国債(借金)です。

満額の場合子供一人当たり総額450ほど万円支払われます。

国債を子どもが自分で返すと考えると一人当たりの返済は650万円ほどになります。

つまり国が子供に強制的に借金を背負わせる、それが子ども手当の正体です。
347名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:27:34 ID:cd++1ZI+0
児童手当てをもらうと、子供が4人いて嬉しかったが、子供手当ではあまり嬉しくない。
正直な感想。人口維持が国策なら、第3子以上に手厚くしてほしい。
348名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:27:39 ID:FdqN9rrrO
30過ぎるとどうでもよくなる

俺にはラブプラスあるし問題ない

アイマスには裏切られたけど
349名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:28:01 ID:BVeZBBtT0
年収1000万円の家庭が子供5人も6人もいるか?いないよな。金があっても子沢山じゃない。
金持ちランクでは金がいくらあっても産まない人が多いんだよね。

そうなったら、第一子がいて2人目3人目が欲しい夫婦を狙って2人目3人目を産んでもらう対策を重点的にするしかない。
それには、保育所は2人目から優先とか3人目は無料優先とか
いろんなことを狙ってやらないとダメだよ。


DQNの低学歴層は
ほっといても生活保護、母子手当てで結婚しないでバカすか子供は生むから論外にするべき。
全部税金で補助するだけで子供が増えても2世代に渡って生活保護で生活するイギリス化するだけ。
350名無しさん@十一周:2010/09/29(水) 19:28:15 ID:6dLc1Vx60
年10万人自殺してる世の中で、子ども生めもないもんだ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:28:42 ID:+WAio+1K0
こういうまともな、というか普通の人だけで新党作ってくれよ
民主最悪だが自民にも戻るのもやだ
352名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:28:51 ID:UAu8pTJt0
よく見ると、猪口氏は出産の手前のセックスの少なさを問題にしてる。
経済的理由で子供作らないというのはよく分かるが今回の論点はそこでないと思う。
子供作る気がなくても、セックスはするっしょ
しかし、セックスまで減っているというのは経済的な理由以外にも何かあるかもしれない。
353名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:30:37 ID:Xpfqcj650
まぁ大筋では間違ってないと思うけど。
セックスレスは関係ねぇ。

少子化は、日本の先が見えないからだろ。
政治家もマスゴミも、「このままじゃ日本はどんどん悪くなる」って悲観論唱えて利口ぶってる連中ばっかりなんだから。
354名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:31:20 ID:lwUWWFXM0
>>344
外国人輸入の一択だろ
355名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:31:54 ID:7tMgdD6F0
でも戦後のどうしょうもない混乱期でも5人兄弟とかザラだったんでしょ
356名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:31:55 ID:97PudII90
保育所作ってくれ
保育所

頼むよ、保育所が欲しい
子供を預けてパートですら働けないから、毎月毎月家計が赤字だよ

早くしてくれ、保育所の増設
357名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:31:56 ID:aMhCL2kV0
おかしい、俺はつねにやる気まんまんなのだが、
相手がいない。
誰か嫁さんを貸してくれ。ただし綾瀬はるかレベルに限る。
358名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:32:13 ID:ROo8LJwF0
>>352
・セックルより楽しいことがある
・セックルするより眠りたい
・安易にセックルしたくない
359名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:32:37 ID:10r7I0fb0
>>350
自殺するような状況だから少子化なんだ。
餓死するくらい追い込んでやれば多産になる。
アフリカ見てみろ。多産だろ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:32:46 ID:Y1+RRAik0
>>4
そうだねー。
361名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:32:47 ID:WzunfWoO0
今やセックルは、公務員だけの特権
362名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:23 ID:czFuVQEf0
>>359
今の日本だったら子供も産まれずにそのまま餓死するんじゃないのw
363名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:28 ID:BVeZBBtT0
>>351
アー自分もそう思う。
民主も最悪だし、自民もダメ。どこにもまともな人達がいないんだ。

日本の国民のことなんか考えてないやつらばっかり。自分達の権力闘争と利益だけを考えてる。
364名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:29 ID:bHhbWv0b0
>>76
じゃあ、ネラーのほとんどは毎週10万円の罰金だなw
365名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:29 ID:E8rLs8aP0
故意に大停電起こせばいいんじゃね?
366名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:32 ID:/bQDc3Wu0
少子化もそうだけど非婚で無駄に
世帯数多いまま年食われると後が大変だぞ
367名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:34 ID:BswbDpbS0
独身と子無し夫婦に重税かければいいだろ。

不妊で悩んでる人には補助金をバンバン出せばいい。

これですべて解決。
368名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:35:56 ID:6f/qvn0Z0
ブサ女はイケメンの子種はほしい
イケメンはブサ女とセックスしたくない→ブサ女脱落レベル1
ブサ女それじゃあ金持ちのフツメンとの出会いを探す
金持ちフツメンはやっぱり若くてカワイイ女とヤリたい
若くてカワイイ女は結婚はするけどセックスは他のイケメンとしたいいずれ離婚
イケメンはセックスはしたいが子供イラネ金持ちの女騙して金を毟る
めんどいので続き誰か代わりに書いてw

まあ本音はこんな感じでしょ?
369名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:35 ID:cQ/AbN+A0
収入減ってるのにどうやって子供作れちゅうねん。
収入減ってるのにどうやって結婚せぇちゅうねん。
無職増えてるのにどうやって生活せぇちゅうねん。

全てにおいて対応が連動してないんだよ。
もっと綺麗に連動させてピンポイントで対応しろよ。
全然状況見てなくて思いつきでやってるだけだろーに。
370名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:42 ID:10r7I0fb0
>>362
餓死するのは別にかまわん。年間1500万人餓死してるんだから。
371名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:42 ID:BVeZBBtT0
355
そりゃあ、産めよ増やせよだし、当時は中絶禁止でしょ。
犯罪者にはなりたくないから産んで捨ててた時代だよ。孤児院ってものがあったじゃん。
372名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:09 ID:fwWmDRpDO
強制セックス法
避妊具販売禁止法
373名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:12 ID:o0qhYinm0
できちゃった結婚とかしてる猿と、結婚や子供について真剣に考えてる人間とで二極化したのかもな
374名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:13 ID:wFs1GNn50
一定収入ある人に相手の拒否権が法的に無い自由性行為許可証を発行するのはどうでせうか?
375名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:13 ID:W/TLHb3i0
だって子供作ってもその子に未来が無いじゃん。可哀想で作る気になれん。
376名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:40 ID:MzlTXqeH0
評論してないで、実績だしてくれ。
大臣もやってたんだからチャンスあったろ?
377名無しさん@十一周:2010/09/29(水) 19:38:24 ID:6dLc1Vx60
厚生省の少子化政策があった→コンドームPR
主婦の労働力を増やす目的だった。
戦前の海外移住→棄民
最近の薬害エイズと年金不正問題
厚生省はろくなことやらん。日本の癌だ。
378名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:07 ID:ReOnQD9H0
>>363
まともな人は失業のリスクとって政治家にならない/なるほどの金がない
ということだよ
379名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:27 ID:10r7I0fb0
>>375
けっきょく、そういう考えだから少子化になるんだよな。
何も考えないと多産になる。そこいらで餓死している国の方が多産になる。
380名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:39 ID:FhRr7/aF0
年金廃止が少子化対策です。
381名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:45 ID:19ktAaAe0
保育所拡充と兼業主婦優遇で少子化対策してきたが、完全に裏目だっただろ
子供手当ては兼業主婦優遇じゃなかったはずだが
でも明けてみれば単なる兼業主婦優遇に過ぎなかったんだよな

いつまでこの国は少子化対策とフェミニズムを混同し続けるつもりだろう
382名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:06 ID:JLTWlRs+O
地獄図絵のような現代社会に新たな命を産み落とすのは、
無事に育て上げる自信と確信がない限り犯罪的に残酷な行為。

383名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:16 ID:8/OWnS8v0
江戸時代は3000万人程度

食料輸入ないとこの程度しか食えない
日本も人口が多すぎる
384名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:22 ID:UAu8pTJt0
子供作れない理由が完全にセックスレスに繋がるとは思えないんだよね。
エロコンテンツが男性のセックス欲求を奪ってるのが原因かなあ。
385名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:22 ID:MzlTXqeH0
多産になる国は、子供が労働力になるから。
日本は、大学を出ても労働力にならないことも多い。
だから産まない。
386名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:00 ID:1ykHqqLRP
>>34
独身??小梨??

完全な相殺は無理だよ。かなりの確立で足が出るよ。
あと、費用補助が出るのは出産だけな。

うちは切迫早産で出産予定日の一ヶ月半前から嫁さんが入院したんだが、
当然、出産費用補助とは関係ないから入院した分は実費(保険は効くが)。
出産した時に精算したら、全部で¥150,000程払わされた。

子供生む費用が全く掛からないわけではないよ。
貧乏人だと余計に産めないわな。
387名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:13 ID:10r7I0fb0
>>365
ニューヨークの3日間の大停電で、その期間に種付けされたと思われる子供が大量に生まれたことがヒントかな?
388名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:26 ID:8/OWnS8v0
月1回の風俗で満足しています。
いい世の中です。
389名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:28 ID:Y1+RRAik0
>>358
これは全部あてはまる。
390名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:10 ID:BVeZBBtT0
>>373
二極化はあるな。
18歳くらいから生み出して20歳で2人の子持ち×2とかがゴロゴロいるようになった。
DQNの生活保護母子加算は、父無しで産んだ場合は、2人目は払わないってことにしないといけないよ。
低脳のやつらに税金がごっそり使われて貧困層を増やしてるだけになってる。

まともに子供の将来考えて大学までの教育費はいくらだから1人しか産めないとか考えてる夫婦のまともな人間の層に
税金で2人目3人目が生めるように補助金を出してやれよ。
2人目、3人目の偏差値●×以上の大学の学費は無料にします でもいいじゃんか
391名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:57 ID:XYhePS7cO
不景気で風俗行くのも憚られるもんな。
そりゃセックスレスにもなるわ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:04 ID:ReOnQD9H0
>>379
教育に価値を見出してないんだね、おまいは
393名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:47:58 ID:FhRr7/aF0
少子化で困るのは年金、社会保障です。段階的に廃止をする。
394名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:31 ID:3tikNx1wO
人口は8000万ぐらいで充分だろ
外人に税金バラまくのやめろよ
395名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:26 ID:AMD3CfzA0
すでにガキがいるところにバラ撒いでも意味ねーだろ バカジャネ
396名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:50 ID:YtsgkFWiO
おまいらが童貞だからだよな?
397マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/29(水) 19:50:36 ID:9JlaNbqGO
鬼畜扱いされるだろうけど
公務員の男なら誰とでも強制セックスしていい法律作ったらいいと思う。
公務員が全国の若い女に種付けしまくり、出産費用は国が負担すればいい
398名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:54 ID:elvP+ISh0
下品な商売ポルノが氾濫
恋愛にも影響してると思う
あんなきちゃないことできない
よって 恋愛 結婚しないほうがまし
399名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:13 ID:FhRr7/aF0
子供が産まれたら景気が良くなる?外国人が増えているが景気は
良くなっていません。子供が増えて子供が就職出来るの?
400名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:27 ID:Mu7d6qPy0
現状で子供バンバン作っても、最大不幸社会になっちまうよ
401名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:06 ID:ROo8LJwF0
ただ生まれるだけではだめなんだよね
国としては今の社会保障を支え続ける力を持つ子供がたくさん必要なんであって
社会保障で支えてやらなきゃならん子供が欲しいわけではない
もう生活レベルをガクーンと落として社会保障もスパッとなくしちゃって
好きに生まれろ死ぬときゃ死ねってレベルの国にするなら
DQNに産むだけ産んでくれって頼めばいくらでも産んでくれるんだろうけどね
402名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:10 ID:lpI1cdz50
非婚税を導入せよ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:22 ID:RW+RWOKKO
国が精子と卵子を買い取ってだな、公務員として出産用母体を用意してだな、子供を人工的に生産すればいいじゃないか
404名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:03 ID:o0qhYinm0
>>397
せめて年齢制限か人数限定しろw
定年間際の老害が強姦しまくって退職金で間に合わないってことにw
405名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:18 ID:czFuVQEf0
>>399
ばかやろう本質をつくなよ
406名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:59 ID:GkR5/aSA0
でもさ、いわゆる徹夜明けの疲れマラって死語だよな。
草食系はいいとか、社会の流れがおかしな方向に行っているんだろ。
今中国が攻めてきたら、日本の若者は戦わないでケツ差し出す気だろ
407名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:18 ID:e3XbnIst0
ああこれは同意できるというか
俺の考えと近いわ
408名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:19 ID:47Gn9j2Q0
どう考えても、外国に住む外人のガキにまで金やるのはおかしいわな
409名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:41 ID:lwUWWFXM0
>>379
>>41参照

「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

名言至言
さすがは虎之助
410名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:23 ID:q5Z+5S3iO
子供なんかできたら金も自由もなくなるからだよ
子供いる人の地位も低いし
馬鹿馬鹿しいだけ
411名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:56:42 ID:Sy7iHf7+O
多夫多妻制にすればいい。
生まれた子はみんなで育てる。
412名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:28 ID:trOK4pcKO
子作り手当5000万くれ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:58:04 ID:bF4ZKu4K0
少子化は恋愛結婚が一般化したのがいけない
414名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:28 ID:Rr3jL3b40
でたらめにもほどがあるな
>>1みたいなこと言う奴に
「じゃあ国内では1人あたりの所得の多い県ほど出生率が高いんですか?」
というと何も言えなくなる
出生率が高い沖縄は好景気なのか?ww
415名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:46 ID:peHYjuQV0
 少子化対策には男尊女卑政策を徹底させればいい。
まあ、現実には結婚しない女が少子化につながってるんであって結婚する女は平均2以上
の子供を産んでおる。
416名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:52 ID:FhRr7/aF0
セックスはしてるんだよ!避妊具に重税をかけろ。
煙草と一緒。
417名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:23 ID:0a455MSA0
景気低迷で?
残業も減って、帰ってすることと言えばHしかないじゃん?
http://www.hancinema.net/korean_Sin_Se-kyeong.php
今日はこの娘の映画でも観て、また二人で...
418名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:52 ID:BAc9uPv50
今思い出したけどそういえば俺もセックスってしたことなかったわ

すっかり忘れてた
419名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:19 ID:10r7I0fb0
少子化対策なんかやって人口増やしても本当に良いのか?
10年ほど前、米国の農務長官?だったかが、怖いこと言ったことがある。
「我々は日本との友好関係も今後も望んでいる。だが日本が我々に対し反抗的な
態度を取ると飼料用穀物や小麦の日本向け輸出を止めることも考慮に入れている。
そのような事態は我国農家に多大な損害を及ぼすが、その対策の為中国市場の
開発に力を入れている。そんな事態にならぬよう日本の友好関係を望みますがね。
ハハハ。」という主旨。

現在の中国市場はアメリカの穀物を消費しきるに十分な規模になっている。
飼料用穀物がとまると日本の畜産は壊滅する。そして小麦も止まると。
食料自給出来ていないと、常に脅しを受ける状態になっている。

江戸時代の人口は3000万人。
これは少ないとしてもイギリスやフランス程度の人口で十分じゃないか?
420名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:49 ID:iHbeGgeTO
セックスレスとか関係ねえんだよ、金持ちってとことんズレてるよな、子供なんかつくろうと思ったらいくらでもつくれんだよ、つくったら困るからみんなつくらないんだろ、まずは日本男性なるべく全員正社員にしろ
421名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:38 ID:WzunfWoO0
ここ最近買春で逮捕されてるの公務員ばっかじゃん
422名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:05:17 ID:e4ogsGsdO
仕事時間減れば寧ろ増えるだろ
どうせなら未成年堕胎の法律的禁止が少子化対策には効果的
423名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:16 ID:z/k6iFHx0
>>420
日本人男性を最低30万で正社員雇用すれば良くなると思うよな

正社員雇用しない会社は、税金を沢山払うようにすれば良い
嫌でも正社員にするだろうよ(w

424名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:06:18 ID:hhiulaqm0
>>1
これは「このまま中国様の機嫌損ねてると少子化進むぞ」という無関係の脅し文句だな
425名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:31 ID:FhRr7/aF0
年金、社会保障のために少子化対策wネズミ講政策だから無理!
年金導入時から年金基金だぞw欠陥制度は廃止で。
426名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:02 ID:w246WEz1O
>>422
闇堕胎とか産み捨て、シングル親が増えちゃうよ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:26 ID:X35jqANp0
>>423
中国人雇うだけだろ

アフォか
428名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:07 ID:69AWAucd0
子供産む時と産んだ後に金が多くかかるから、せめて産む時と産んだ後2年くらい、
全額補助したら人口も増えるさ(笑
429名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:43 ID:FlyV+2AiO
子供手当がだめなのは正しいが自民党も有効な対策とれてないやんか。
働く環境でも景気でもないで。赤貧国で子沢山な国もたくさんあるからな。
国民の価値観の問題。
この問題は解決しない。
430名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:59 ID:KIH21LoM0
一夫一婦制を廃止すれば良いってことだろ。
金持ちは他の異性と子供作る。
431名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:29 ID:UhrRQJfF0
避妊には厳罰で対処が一番自然で良いんじゃないか
432名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:39 ID:6f/qvn0Z0
キモメンが中出しセックスしたくてもやらせてくれなくなったから
ブサ女もイケメンや金持ち意外中出しさせたくないから

これがすべて
433名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:00 ID:LRKPLWhc0
子供の人数により所得税減税すりゃいいんでね?
2人目までは10%ずつOFF、3人目から20%ずつOFF。6人いれば完全免除。
434名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:39 ID:z/k6iFHx0
>>427
外国人を雇ってる会社は、重税かければ良いじゃん
外国人を雇うメリットより重い税金を掛ければヨロシイ!

日本人を正式雇用してる会社は、税金も安くしてあげる

これじゃ 駄目なの?
435名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:08 ID:BVeZBBtT0
>>420 >>423
正しい。

あんど、有休休暇完全消化を徹底させれば
年20日有休残してるなんて正社員もゴロゴロいるんだぞ、
徹底すれば人がいる・雇用も増える。
有休徹底消化させない会社は重税にする。

労働者の権利を日本は徹底させるべき。
最低ランクのことが出来てない国だろ日本は。本当に政治家は何もやらないよ
436名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:25 ID:YLb5l9jmP
僕は巨額の対中資金援助が原因でセックスレスになりました。
437名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:48 ID:j4FjR1+j0
>>425
少子化で問題なのは欠陥制度の問題の露見だもんね。
欠陥制度作っておいて誤魔化す為だけの対策。
必要ないわな。
438名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:53 ID:Mahy/six0
だって、控除廃止でむしろ家計圧迫してるんだから。
439名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:07 ID:PGow/17y0

■究極の少子化対策(カネ問題の解決)

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  日本の社会保障給付のうち、高齢者関係給付費=【62.2兆円】
   ↓
  20%削減して【12.44兆円】の予算を作る
   ↓
  日本の年少人口(0〜14歳人口)は1773万4千人
   ↓
  14歳までの子供の保護者に、子供一人あたり【月に5万円】支給

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
440名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:36 ID:X35jqANp0
>>434
そんなことしたって無駄

根本はデフレ円高による産業の空洞化なんだから

デフレギャップだから
441名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:58 ID:ocbLlzsBO
日本人の正規雇用が少ない企業は法人税上げればいいのに
グローバルとかいって社内公用語を英語にしたりしてる会社とか
日本人はバカばっかりとかいうなら教育もなんとかせな

とか書いていくと先行き暗ーい
442名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:15 ID:2G+eNgcF0
養子にも支給しているのが全く意味不明だわ
外国人は言わずもがな
443マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/29(水) 20:16:00 ID:9JlaNbqGO
すげー良いこと思いついたから聞いてくれ
中学生の女子を対象に、「妊娠・出産」の授業を必修化すれば良いんじゃね?
命の尊さを学ぶとかの名目で。
男性教師もしくは地域の独身男が女子中学生を妊娠させて、生まれた子供は国が育てる。
初産は若ければ若いほどいいからな
444名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:47 ID:9Y4Tjt8s0
> セックスレス

労働時間が長すぎて疲れてそんな気にならない
基本日本人はロリコンなんで嫁がババアになるとそんな気にならない
そんな気になっても子供を育てるのに金が掛かりすぎて中田氏する気にならない
445名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:20 ID:rN5LLMrUO
控除廃止にあらゆる増税で、日本人を死滅に導いていながら、外国人に対して税金をただで捨ててるんだもの
446名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:22 ID:X35jqANp0
デフレ円高を放置してるから

相対的に日本人の人件費が高止まりしてる

この円高で世界からみた日本人の人件費は3分の1高騰した

おれら日本人から見たら全然上がってないむしろ下がってるにもかかわらずだ
447名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:35 ID:jUq9u1Hs0
>>1
確かに子供手当ては愚作の極みだが

猪豚よ。お前は言うな、と言われない程在任中に成果残せましたか?
448名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:49 ID:z/k6iFHx0
>>440
給料出れば金使うからデフレ対策にも成るんじゃね?
449名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:11 ID:PGow/17y0


 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  このスレで「金の問題じゃない」と言ってる奴は、もう子供など
  作らない、年金を待つだけの団塊世代以上。騙されるな!

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

450名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:40 ID:oe90XxqUP
別にセックスレスじゃないだろ
妊娠すると1年ぐらいセックスできないから
中田氏しないだけの話
妊娠中に浮気すると慰謝料とられてバイバイだしな
451名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:04 ID:QMqf/vhA0
デフレでも物は安くならず、給料は上がるどころか減る労働者の方が多い
こんなんでどうやって子供ポンポン産めって言うんだよw
452名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:36 ID:j4FjR1+j0
>>451
産まなくて良い。年金問題を誤魔化す為だけの少子化対策だし。
453名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:15 ID:FlyV+2AiO
まぁ
人が独りで生きていける日国なんて、もってあと3年。
国民が気付いてないだけで、もうそうなってるけどな。
生きていけないとわかれば自然に増えるわ。国力に応じた人口に落ち着く。
454名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:40 ID:kagKPyd1O
>>444
まったくその通り。朝8時から残業して夜10時頃帰って出会いなんかないし。
455名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:19 ID:oYnbK4BQ0
くだらねえババアだ。
456名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:00 ID:TmoZPPvy0
女は大学禁止にすればよい。
働くの嫌ですぐ結婚するだろ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:44 ID:McYc+EOl0
少子化止めたいなら婚姻統制すりゃいいだろ
日本人に人権は馴染まないんだよ
458マンコ真理教 ◆uP4E0rvmG6 :2010/09/29(水) 20:27:39 ID:9JlaNbqGO
>>456
いや、「妊娠出産」を大学の必修科目にすればいいんだよ。
教授陣や地域の独身男が女子大生を妊娠させて、生まれた子供は国が育てる
459名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:03 ID:Fdd6p3Zx0
大人セックス手当てが必要だな!
460名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:07 ID:77NUS3RR0
でも店の24時間営業をなくすのは良いと思うよ。
夜9時以降はもう閉店にするとかね。
461名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:32 ID:k6T/XkSS0
子供手当ては、
少子化の対策にはならないってことは、
前から言われていたな。
462名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:54 ID:0cyKZHC70
女性の社会進出って結婚する人が減った理由になるのかな?
いつまでも独身で居る女性って派遣とかフリーターばっかりで
正社員の女性は割りと早く結婚する気がするんだけど。

まっとうな職に就けない女ほど売れ残ってる。
自力で生活していける女ほど結婚できる。
463名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:06 ID:z/k6iFHx0
>>461
パチンコの足しに成るって言われてたな(w
464名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:07 ID:A0QMiwOF0
三次元のまんこを見たことがない。
465名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:40 ID:wXm34rs80
お猪口
466名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:00 ID:70VqsH+K0
とにかく一言、
猪口邦子は無理。
それだけ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:01 ID:k6T/XkSS0
>>460
店は、どんなに長くても夜10時で打ち切りしないとね。
普通の店は8時閉店。
病院とかは仕方が無いけど、
鉄道とかも23時ターミナル発を最終にしたらいいかも。
問題は空港関係が、困るかな。
羽田に24時に到着する便があるからね。

468名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:11 ID:BsGiSIq50
避妊用品にタバコ並みの課税して
中絶を禁止するしかない
469名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:39 ID:vnCRhGTL0
馬鹿なこと言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本人がセックスレスに陥った原因は今日の男と女の立場の問題なんだよ!!!!
いいか!!!昔はな、男の立場が圧倒的に有利でセックスに関してもそうだったんだよ!!!!
おしとやかな女に顔射したり、無理やり咥えさせたりして男は興奮したんだよ!!!!!
その圧倒的な欲望が自然と少子化対策に結びついていたんだよ!!!!!!!!!!
夜這いの習慣だって性欲を誘発する重要なイベントだったんだボケが!!!!!
それがなんだ!?現代は猫も杓子もアホ共が男女平等を唱えだし、挙句の果てには女性上位かクソボケが!!!!!!!!!!!




・・・・いや、まてよ
それはそれで女性上位、気持ちいいよな
上に乗っかられてグラインドされて「駄目だ我慢出来そうにない」って言ったら
「許さない!まだ許さないからっ!!」ってそれはそれでたまらんな
なんだかんだ言って男は痴女がたまらなく好きだしな・・


すまん、考えまとめてから出直す
470名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:29 ID:W/TLHb3i0
ある程度の収入があって独身か子供居ない世帯に課税でもすればw
471名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:33:31 ID:oe90XxqUP
原子力発電がある限り9時で閉店なんて無理だよ
夜中の余剰電力の逃げ道が無くなる
472名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:35:20 ID:PMXO/lAd0
セックスとはどの様なものなのでしょうか。
その行為によって満腹になるのでしょうか。
473名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:40 ID:S+yF8u82P
とりあえず一夫多妻(多夫多妻でもいいが)にしなよ
そうすりゃ金持ちが少しは子ども増やしてくれるって
今みたいな貧乏人のDQN再生産の流れはマジ勘弁
474名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:54 ID:om+/fbjS0
少子化問題なんか簡単に解決する。私学を潰して大学進学率を5%程度まで落とせばいいんだ。

高卒すぐ就職が普通となれば、結婚適齢期は早まる。
若いのに結婚して金がなければヤルことは一つだ。
475名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:28 ID:sUoy/QMS0
>>471
原子力は負荷変動に弱いから仕方ねーか。揚水発電所でも大量に作るか。
476名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:18 ID:TEGaqtzA0
マジレスすると高学歴の人間ほど結婚が遅くなって、
自分と同程度の学歴は子供に持たせたいからせいぜい2人まで。
低学歴は10代でバイク乗りまわして19〜20で引退・結婚。
子供の学歴なんか気にしないからバカバカ子供つくる。
     
           ↓

30年くらいたつと低学歴の子供が学校に蔓延する。
これが学力低下の本当の理由。
477名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:40:46 ID:fM2ucX5tO
民主の次の手は「独身手当」
貯蓄に回らず消費に直結で景気対策になり
婚姻率があがり少子化対策にもなります
478名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:09 ID:G7mdn7In0
良いこと考えた
女子便所の汚物箱とうちの屑籠をダイレクトリンクして
子供を量産しよう
479名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:48 ID:ZN/NgWqW0
一夫多妻 一妻多夫 どっちも認めるべきかもな 
480名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:45 ID:TEGaqtzA0
>>477
「独身税」の間違いだろw
独身に手当配ってどうする?
481名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:55 ID:ReOnQD9H0
>>477
「独身税」なら来るかもな
482名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:58 ID:dDfnOQ1E0
こいつは俺の嫌いな政治家ベスト3にはいっとる
おまえらこいつが参院選で当選インタビューでなんて言ったか覚えてるか?
浪人時代に対して「地獄をみました・・・」だってよ
こいつの地獄はたいした事ねぇな

後 片山さつきも同じにおいがするんで嫌いだ
483名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:04 ID:Aw+iopQ5O
嫁以外なら朝晩OK
484名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:19 ID:BG6+WpLhO
>>479
一妻多夫だと子どもができた時、父親が誰かわからなくなるのでは?
485名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:30 ID:FhRr7/aF0
夫婦のセックスは性欲を満たすだけの快楽のセックス=セックスレスだろ?
セックスをしてもしなくても子供は出来ません。ピル、コンドームに課税を!
486名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:46:21 ID:rN5LLMrUO
AVのモザイク廃止しろって、裏に流れてるAV代を正規に買えば、どれだけ税金増えると思ってんだ?
たまに違法裏ビデオの販売で捕まった奴が、一年でかなり稼いでる額が税金になるだぞ?
487名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:04 ID:6RudyEPN0
まず男がするメリットがない結婚って制度をどうにかしろよ
根本的な問題なんだよ
488名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:01 ID:ZN/NgWqW0
どっちの子供かわからなくなるのがいいんじゃないか 
489名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:12 ID:fOlpEoZCO
どうせ日本人が減ったらアジアや南米から奴隷移民を輸入するから減っても構わないと思ってるんでしょw
490名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:18 ID:tD6LSv2lO
俺の友人は会社が倒産して再就職もままならず
先を考えたら結婚どころではなくなりそのうち彼女と別れてしまった
早く子供が欲しいって言ってた彼女の方も未だ独身
生活が安定しないんだから出産どころか結婚すら無理だって
491名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:37 ID:3Ss5nJ6P0
>>490
子供手当を出す前にまず、安心して産める環境を整えろって
感じだもんなぁ
知り合いに共働き夫婦がいるけど、収入はそこそこあるけど
とてもじゃないが将来の見通しが立たないから子供は諦めた
って言ってた。
492名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:11 ID:ZN/NgWqW0
多夫多妻制でもいいのかも 大家族でおぎないあう 問題も沢山出てくるけど
負担は分散できる
493名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:37 ID:33ZWHof3O
女性が豊かになりすぎたのですよ

夢を見すぎて今必死に婚活してるおばさん連中を生み出したのは猪口さんあなたの責任です
494名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:43 ID:dGB8IH3u0
ていうか、結婚しない女が増えたからだと思うけど。
俺の周りにも30代独女がわんさかいるよ。
495名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:20 ID:NU8+SI+YO
>>443
ギャル系雑誌よんでみろよ。ギャルママ流行ってるぞ。あんましかかわりたくないがな。
問題は、今の30〜40代どうにかしなきゃ。ラミレスは日本にいない…
そして、来年ぐらいには大卒平成生まれが……どうなる?日本?
496名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:33 ID:RQr6TFv30
AVと風俗が原因です当たり前です
なのにヤクザと警察が絡んでるから一向に規制されません
497名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:53 ID:T8wgu/qi0
三分の二は正論のようなw
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:59 ID:5RQ752oPO
セックス総動員法作れw
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:18 ID:nbIeveaP0
何か書こうと思ったがまあいいやw

金ある男は頑張って結婚して子沢山産ませてくださいなw
500名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:53:45 ID:FhRr7/aF0
夫婦のセックスは快楽の追及w子作りの神聖なセックスは夫婦期間の
三年だろ?
501名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:54:18 ID:u0GfJK+m0

猪口、さつき、ゆかりが揃って、セックスを連呼したら、これはこれで面白い。

502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:00 ID:wX4Jud73P
え???

少子化はバブル好景気のころからすでに始まってるんだが?

バブル景気時代に生まれた20歳前後の奴らが
すでに数少ないじゃないか。

景気が少子化の一要因であることは確かだが、
メインは「男女の価値観の変化」だ。
503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:02 ID:kvedazx00
>>494

「結婚も出来ない女」のマチガイだろ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:40 ID:mBrQL3650
>>1
バブル時代でも出生率は全く上がってねえよw
つかこないだ上昇に転じてただろw
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:36 ID:dn3ZNINh0
>>501
一通りやってみたいよ、俺は。
506名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:53 ID:q/AvlO9x0
コンドームは売れてるだろ。
507名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:30 ID:FhRr7/aF0
夫婦なんか離婚寸前までセックスをしているよw戸籍問題があるのは
何で?
508名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:54 ID:3Ss5nJ6P0
>>506
そうか、穴のあいたコンドームを売れば…

捨て子と子殺しが増えるだけだな。
509名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:28 ID:sUoy/QMS0
>>494
全日空の客室乗務員に50前後の独身女が大量にいる。
あれは男に目移りしてる間に行き遅れた感じ。
510名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:58 ID:X35jqANp0
夜這いを法律で合法化しろよ
511名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:18 ID:a3FL7kzB0
結婚したら子供はできるみたいよ
未婚が増えたからじゃなね?
配偶者控除を配偶者手当にすれば?と思うんだけどなあ
512名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:20 ID:k6OmWOY30
_ノ乙(、ン、)想像でしか喋れないババアは黙ってろ
513名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:00:42 ID:SP9uNcL7O
給料が手取り15万円とかで、どう結婚して妻と子供を養えと…
514名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:51 ID:Gr9MCnJV0
俺も生活が安定したらとたんに性欲出てきたし、子供欲しくなったからなあ。
不安定だとホントそれどこじゃないよw
いやこれ深刻な問題だよ。
515名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:52 ID:jP5VKCW/0
エンゼルプラン、新エンゼルプランに何兆円も注ぎ込んで何の成果も上がらなかった、
この責任を取れ。国賊横田喜三郎の孫は死ね。
516名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:12 ID:6nCcDUNcO
ノブ子が、セックスレスかと思ったよ。
517名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:21 ID:4NMWoftIO
今更w
518名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:26 ID:aVrEmRNX0
老後まで安全にかつ安定して暮らせるっようにしろよ、
社会が不安定な状態で、どうやって子供作れと・・・。

政治家って言うのは、馬鹿の集まりか!!
519名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:03:50 ID:sUoy/QMS0
>>514
夜真っ暗でやることなければ、それしかないよ。NYの停電の時みたいに。
520名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:30 ID:N/6iBJb8i
いまの三十代半ばの女ってなんか魅力あるの?煽りじゃなくマジで。
521名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:04:50 ID:T8wgu/qi0
フェミにはいいにくい話だわなこれ。
バブル時代の話とは別の要因で、今の若年層の少子化は
あると思うよ。だいたい、女も働いてたらみんな疲れてて一人で
それ以上世話もお金もないからやめてる。専業主婦のほうが、子供2人3人と
生んでる。
522名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:17 ID:qqso+/ANO
ほんと今更だな…
523名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:29 ID:74olUvCRO
こいつの写真みたらキモかったw
524名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:30 ID:wX4Jud73P
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai08/images/zu01.gif

↑コレ見ると、バブル好景気時代でも出生率は低下の一途。

昭和50年代からまったく景気に良し悪し関係なく
上がる気配がまったく無い。

景気が出生率に関与するのはごく一部。

ちなみに平成18年からは景気が悪いにも関わらず
出生率はわずかながら増加してる。
525名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:35 ID:z/k6iFHx0
>>520
ないな 若ければ魅力無くてもカバーできるけど

ばあさんじゃな(w
526名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:18:46 ID:Bf7BAdbO0
嫁をセックスの対象として見れるのはどんなに頑張っても数年だろうに
527名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:19:39 ID:Gr9MCnJV0
>>519
いや、俺は怖かった。
セックスなんてして子供できて、家族を貧困に陥れるかと思うと、ちんこなど立たなかった。
んなもん順番が逆でセックスした後に希望もあるという楽観も大事だろうがね。
528名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:21:20 ID:JP2PKIK10
女性の社会進出のせいだろ。
不当に主婦業の地位を貶め多くの廃品女を生産したフェミ政治家はマジで死ね
女は生涯、国が生活を補償されるべきなんだよ。これこそ本当の女権運動。
女を過酷な社会競争に放り投げたせいで、女性の喫煙率のアル中の増加
ストレス性の円形脱毛症、若年性更年期障害に悩む女が溢れかえってるじゃん
男女平等、男と対等にフリーセックスなど、ふざけた概念でセックスの価値が
下がったのも、この糞フェミ政治家どもの責任!!猪口のせいで少子化になってんだよボケ!!
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:22:59 ID:V1QTsBg40
1990年代までの日本は公共事業が大量にあって日雇いの土方も結婚して子供持ってたが、
公共事業の縮小で日雇いの土方に仕事がないもんな。
今、子供いる土方なんかいないだろうね。
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:24:22 ID:Bqv46F5w0
「経済的、時間的に子供作る余裕が無い。」

これを説明する為にセックスレスなんて単語が必要か?
障害のある人たちへの福祉充足が少子化対策に関係あるか?
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:24:36 ID:lku7DTp+0
男どもがどんなに吠えたてようと、
子供を産む産まないの決断は女次第。
異論は認めない。
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:24:59 ID:vnCRhGTL0
>>520
>>525

君らはだからお子ちゃまなんだよ
確かに若い女はいい
しかしな、女は30過ぎて初めて精神が成熟するんだよ
そして本当の「恥じらい」というものが醸し出されるんだ

「奥さん」って心の中で三回唱えてみなさい

ほら、チッシュは直ぐそこだ
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:26:54 ID:z/k6iFHx0
>>532
別に精神なんか成熟してなくて良いわ

若いマンコのが良い
534名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:27:04 ID:n31M9K8g0
>>528
おまい頭悪いだろ。
535名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:27:32 ID:Gr9MCnJV0
まあ>>520>>525がどんな女を知ってるのかは関心があるなw
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:30:01 ID:vnCRhGTL0
>>533

すまん、ワードの選別を間違えた

「旦那よりいいだろ?」

これを三回だ
537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:32:51 ID:B24PB+0c0
少子化対策もいいが児童虐待の対策もやってくれ。
虐待のニュースを見るのはいたたれない。
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:34:33 ID:170DsYtK0
少子化対策する相手がいない
どうしたら見つかるのか
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:35:21 ID:Gr9MCnJV0
>>537
同じだよ。どっちも同じ。貧困ってこと。金も心もね。
何かを変えなくちゃいけないはずなんだけどね。
みんなで底尽き体験でもしないと変わらんのかなあ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:35:51 ID:OcEFrrXs0
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:39:29 ID:wD5CzKXW0
戦争や天変地異の後は出生率が上がるんだよ
だーかーらー、中国と

やれよ
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:40:11 ID:EcRXUS6h0
神風特攻隊とか人間爆弾でも作る時代なら「産めよ増やせよ」で
どんなバカでも多ければ多いほど良かっただろうが現代は違う。
ワープアDQNがポコポコ子ども作って、DQNばかり増殖しても
社会にマイナスなだけ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:42:04 ID:irCfCEtAO
このバカ死んでくれないか。
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:43:53 ID:Gr9MCnJV0
>>542
そういう個人の生活防衛が明らかに社会に悪影響を与えているということなんだが。
まさしく負のスパイラル。
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:44:07 ID:tColJMxuO
猪口さんガンバレ
レンホーに負けるな
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:44:08 ID:HoMzw+yy0
相手さえ居ればすぐにでも作るんだがなぁw
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:45:13 ID:Tqw/RSOk0
>>542
誰かに頼って収入上げて貰うとか、手当て貰って子供作る気になるとか
DQNの子供増やしてもマイナスだわな。
548名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:46:17 ID:RkXUxm/b0
>>1
正確には景気低迷じゃなくて、先行き不安だけどな
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:46:26 ID:vnCRhGTL0
>>540

真理か!!!
いかん、チッシュがないぞ!!!!




今、全てがわかった

日本に必要なのはオイルショックだ
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:47:13 ID:eFXmIZjb0
自分が生きるか死ぬかの瀬戸際で、子作りとか無理でしょ?

確実に奴隷にされるもの目に見えているし。
551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:47:26 ID:OvbIgoKN0
相変わらず、フェミな猪口のオバちゃんは、
非婚という少子化の最大理由をド無視して、
既婚世帯の事だけで少子化語ってんのかよ


セックスレス(笑)
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:47:57 ID:EOFpgDC70
58歳のおばさんとセックスするのは朝鮮人くらいか?
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:50:24 ID:5ITBf4F20
本当に貧乏になって娯楽がなくなれば子作りに励む夫婦が増える
これは発展途上国でよく見られる現象
子供手当てが無駄なのは同意だけどな
金を与えたらパチンコに行くだけ

ぶっちゃけ先進国はどこも出生率は低いよ
日本の場合いびつな人口分布が問題なだけっしょ
戦争でもやって年寄りが死ねば少子化は解消する
極論だけどな
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:43 ID:vnCRhGTL0

拭くものがない



仕方ないから中に出す


オイルショックだ
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:52:07 ID:b1CFILDP0
公共の場で服着るの禁止にしたらいいんじゃね?
556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:52:09 ID:bqitp8Tc0
だから海外も少子化してるんだけど
ただ日本よりワンテンポツーテンポ遅れてるだけ
内需がダメなら外需、あるいは少子化が続くなら移民、って発想はその場しのぎ
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:53:43 ID:oCmwVevJ0
スターバックスで密会デートしたら許してやるよ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:55:09 ID:CGiNL1zF0
なんていうかさ、政府って結婚してる前提で少子化を語る傾向があるよね。
気のせいかな?
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:55:09 ID:U/QlzBI/0
少子化は子育てが大変とか
セックスレスとかそういう単純な問題じゃないだろ

晩婚化が原因で、晩婚化の原因は
正社員になる年齢が上がったのが原因で
それは大学進学する人間が多くなったのが原因

大学進学が多くなったのは大学進学=就職という昔の偏った考えが原因で、
今はもう大学進学=就職ではないし、アホがただ大学に行くのは
無駄以外の何者でもないから、
大学進学=就職ではないということをもっと認知させないといけない。

今の親の世代が大学に夢や希望があった時代だから今こうなってしまった
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:01 ID:8/OWnS8v0
俺妻と同居したのは17年間
別居は14年になる
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:06 ID:irCfCEtAO
>>553
フランスは先進国ではないと言ったら笑いものだろうな。
クーリエジャポンには出生率向上に占める移民の寄与度は僅かと書いてあったんだが、アレはガセだったのか。
欧州と違って東アジアが軒並み少子化で持ち直す国が見あたらないから
先進国問題ではなくアジア問題として認識されるのは時間の問題だろうな。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:14 ID:EVW+sLwk0
>普段はセックスレスでも、子供を作ろうというときは夫婦間で合意ができているはず

自民信者には申し訳ないが、こいつに役職は無理だと思う・・
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:30 ID:N2Diddy00
薄給でデート代にも事欠く。以上。
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:44 ID:ASs3CjYH0
猪口はレンホーの障害児支援についての質問に対しての感情を抑えて
必死な答弁をしていたのを見たときから無条件に応援している。
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:58:47 ID:rN5LLMrUO
だからと言ってババアとは無理
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:59:07 ID:na006wk20
だれも子供手当てと少子化を本気で結び付けて考えねえっつーのw
相当な窮乏生活で義務教育止まりでも最低3千万はかかるんだから
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:59:14 ID:9/fHvQkT0
金ないと女を誘えないわましてやHはハードルが高い。37さい
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:59:56 ID:02wP51Vt0
30代で年収300万円台って既に終わってるだろ
政治の無能っぷりに呆れるわ
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:01:00 ID:oCmwVevJ0
正直ダイフヒョーかってた方がまだマシな位なんだからさ。

まあ、土地の所有権なんて、何時の時代も争いが絶える事はないよね。

争いたければ争ってれば良いよ。土には関係ない。

風の仕事です。
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:01:58 ID:TLDQnoZT0
セックスレスと少子化も関係ないと思うが。
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:02:19 ID:OvbIgoKN0
とりあえず、セックスレスを解決する為に、
俺のED治療代と、イメクラ代を国が補填してくれよ
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:03:55 ID:bhPZtdueO
セックスレスは関係ないっぽ
経済的余裕がないだけ
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:04:33 ID:irCfCEtAO
しつこいが、先進国の問題では無いし欧州では出生率が持ち直した国もあるから欧米先進各国問題でも無い。言うなれば東アジア問題だからな。
問題を簡単に言えば投資をせずにリターンは無いってだけだが。団塊ジュニアを採用せずに
非正規拡大を野放しにした結果は明らかだろう。「即戦力の新卒」を求めた狂気のツケを払わされ続けるんだろうな。
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:04:49 ID:hyEoTwGsO
麻生さんのインスタントラーメンの値段にも劣る発言だ

この馬鹿、国民の事をわかってないぞ、本当に日本人なのか?
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:07:18 ID:B24PB+0c0
現在の日本人の心のベクトルがバラバラ状態なのに子供を作る気にはなれないよ。
なんってたって奥様方は周りの人と同じ行動をしないと安心出来ないんだから。
言いたくはないけど戦争って簡単に人間の心を統一出来るよね。「生めよ増やせよ」とか
「欲しがりません勝つまではとか」、勝つ為にね。いじめの問題と同じで悪者を作れば
いい訳だよ。今の日本人は中国を相手にすれば心が一つになれるチャンスかも・・・ね。
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:09:32 ID:vnCRhGTL0

ttp://www.stat.go.jp/howto/case2/img/pic02.gif

あながちウソでもないから戸惑っている



オイルショックだ
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:12:12 ID:OvbIgoKN0
とにかく、セックスしないのが問題だと言うなら、
俺もヤル気がおきる18歳未満の女とのセックスを解放しろよ

猪口せんせい、頼むぜ!!!
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:15:32 ID:WzunfWoO0
慰問モールにいくと子供が多いけど なぜ?
独身はおとなしく巣篭もり消費してのかな?
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:15:33 ID:uzP/Dopd0
ジジイババアの医療費を全額カットしてラブホ代タダにすれば少しは増えるよ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:16:54 ID:THlRfOl10
セックスの回数と景気動向一致指数の相関係数を調査して論文を執筆してください。
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:17:47 ID:LnUUfoVw0
自国の領土すら守れない国に
子供を残す馬鹿なんて居ない
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:18:46 ID:irCfCEtAO
統治の要諦はカネと女の分配なのに、それを取り上げて道徳(笑)や正論(笑)や自己責任(笑)で
若者を叩きまくったのが今日の衰退と自民党の下野の一因だってのに気付いてないのかね。精神論じゃダメなんだよ。
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:19:28 ID:WzunfWoO0
子供は金づるじゃねーんだよって千葉ばあさんが言ってなかった?
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:20:12 ID:rcbCqU6g0
>>575
中国には勝てないから意味ないけどなw
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:20:48 ID:6OwDEZv50
AVがつまんない。
秘密が多い方が萌えるのに
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:21:09 ID:m4OFzYxtO
>>579
いらんもんは増えないで良いから!
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:21:32 ID:jjPQG4A20















景気が低迷して、仕事に疲れていたり、企業でリストラが始まっているときに、
前向きな気持ちで夫婦で向き合うのは難しい。
セックスレスにはそういった絶望感が背景にある気がします


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100929/plt1009291610004-p1.jpg
588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:22:11 ID:OvbIgoKN0
>>558
まあ、皆婚時代に生まれ育ち生きた爺さん婆さん達だからな

ただ、非婚少子化を発生させた女の晩婚・非婚化に関し、
フェミニストの一部が全く無視してるのが気に食わない。

このあたり上野千鶴子なんかなら、非婚を推奨してるからある意味筋は通ってるが、
バカの一つ覚えで女の権利女の権利唱えてる、猪口せんせいみたいなバカは、
見てて悲しくなってくる。バカすぎてw
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:22:42 ID:AxwUAk2uO
膣内射精手当ての導入検討を
590イモー虫:2010/09/29(水) 22:23:30 ID:VJsfOn29O
国管理で売春可能にしろよ。いくら綺麗事並べても しょうしか は解決しねーがら!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:24:19 ID:ZNsZhzC90
俺が少子化の原因教えてやるよ
「女性の社会進出」
これ怖くて政治家誰もいえないだろ。でもみんな頭ではわかってんだよw
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:24:56 ID:OICQ8YjO0
経済が発展すると少子化が進むって理論で、どっかの国のなんとかって学者が
ノーベル経済学賞とったことあったよな?その通りじゃねーの?
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:26:24 ID:i4CF5Jx30
「猛アタック」が、「ストーカー」って言葉に置き換わったんだから、
セックルレスな時代になるのは自明。

危なくて、声もかけられない。
594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:28:21 ID:OvbIgoKN0
さて、昔、白河桃子の糞コラムにつけたコメントを久々に貼っておくか

不況や社会不安も高まる現代的視点では、
(男性の)収入条件など経済的要因が原因だと総じて語る方も増えていますが、
データや近代日本の社会の流れを追えば、それはあくまでサブ要因に過ぎず、
本来的に社会的要因が非婚少子化を発生させたメインの理由だとすぐ判りますよね。
もし経済的要因を語るなら、不況だと自分の財布の中身と将来が不安で、
女性の方では結婚意欲が高まるという、全く...逆ベクトルの話もありますし(笑)

 ・個人主義の深化(別の言い方では個人主義の蔓延)
   → 結婚自体、結婚を検討する時期、結婚相手選び これらが個々人の自由意思に
   → お見合い婚減少、恋愛結婚増加
   → 「家」を守る、世間体を守る、出世の妨げになる、家事の煩雑さ
     などの特に男にとっての結婚促進要因が消失または減退
 ・女性の社会進出 (白河さんはここを否定したくて仕方ないようですが:笑)
   → 女性の高学歴化と相まって女性主導で晩婚志向の進行
   → 結果として男女ともに結婚を意識する時期までのモラトリアムが発生
   → 男性側から捉えると、女性の加齢による性的魅力低下で結婚意欲の減退
 ・女性の上方婚志向
   → 女性個人の収入(または実家の資産)が伸びれば伸びるほど、
     男性に求める期待収入条件まで上昇
   → まだ若い時期の恋愛局面だけなら異性選びの主導権が通常女性にあり
     セレブ婚などなどメディア情報の流布も加え「目が肥える」女性は
     多くの恋愛経験を経てなお、最も良い相手を選ぼうと希求
     (※ つまりここでやっと「(男性側の)経済的要因」が問われる事になります)

白河さんは「多様性」が認められる社会になるべきと唱えてますが、
私から見れば、既にその「多様性」が認められる社会だからこそ、
99%の男女が結婚をしていた昭和までと違い、
未婚率が急上昇し非婚選択まで許されるこの状況だと解釈しますが、いかがでしょうか?
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:28:39 ID:BzaHvtTy0
http://softhouse-seal.com/product/g-001/story.html
↑のエロゲーみたいな法律つくらないとムリだよ
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:29:30 ID:/2fq0Tj30
>景気低迷が

散々既出だと思うけど
少子化はバブル前からあったよね
597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:31:59 ID:OvbIgoKN0
>>596
ああ、1975年あたりだよ、スタートは。
5生涯未婚率の推移を、各世代の結婚適齢期(とされた年齢)まで遡って見ればすぐわかる。

今の60代前半の団塊世代の男からスタートして、そこから上がり続けてただけ。

バブルも何もねw  とにかく金が原因じゃない
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:33:22 ID:RwYPx6xyO
>>1
嫁がダイエット成功したら、ムラムラしてガンガンSexするようになった。
何でも、景気低迷にするのはお門違い。
子供手当も立派に役立ってます。
ゴチャゴチャ言わず、仕事しろよ。
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:33:46 ID:vnCRhGTL0
1973年(昭和48 年)10月6日 第四次中東戦争勃発によってオイルショック発生


「日本における影響」(1973年Wiki抜粋)

・トイレットペーパーや洗剤など、原油価格と直接関係のない物資の買占め騒動
・雇用調整(新規採用の停止、残業時間の短縮など)
・テレビの深夜放送の休止。特にNHKは教育、総合両方ともに23時以降の放送を休止

また、省エネルギー対策の一環として深夜の電力消費を抑制しようと、前述の深夜放送休止のほか、
ネオンサインの早期消灯やガソリンスタンドの日曜休業などの処置が取られた


同年日本国内での出生数ピーク(209万人)



だからオイルショックだってば
600名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:34:36 ID:bW+T7mybP
>>1一理ある

おれ転職成功したら結婚するつもりだったが不景気もあって転職失敗し無職になってしまった
当然彼女との関係は悪化し今は連絡とって無い状態
もちろんセックスしてない
うまくいってたら今頃2人目の子作り目指してる予定だった
こんなやついっぱいいるだろ
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:36:19 ID:esnfyKWk0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよね。他の国なら、たいした時間を待たず餓死することになり、その時点で開放される。
例えばフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながら
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
書いても無駄な虚しい言い訳を2chに書いてみたり、自殺したりするんだよね。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
日本の政治家に乗せられて、日本政府の為に少子化対策に協力する必要なんかないよ。
どの地に住むことになっても、自身の幸福を追求した方が良い。
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:37:36 ID:OvbIgoKN0
>>599
その1973年は、1945〜1949年あたりに産まれてほぼ全員結婚した団塊世代の女が、
24〜29歳頃で出産時期だったんだから、
出生数が多くて当たり前だろw


ちなみに、最近、出生数が多少戻したのは、
団塊Jrまわりの女が晩婚晩産で、ガキ産む時期が遅れてきた影響だからな。
勘違いしてる奴も一部居るが
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:38:03 ID:BVeZBBtT0
>>524 >>597
そりゃ、そうだ。
年収1000万円3000万円以上の金持ちに子供が5人も6人も10人もいるのか?
ってことだけでも子供を産む=金 だけ じゃないってことは、考えたらわかることを
何故に政治家だけがわからないのだろうか
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:39:35 ID:MzlTXqeH0
政治家も金持ちも少子化してどうするのかねえ?
他国に逃げても、母国が弱いとロクなことがないのに。
日本を守るにしても領海とEEZで世界6位でデカイよ。
維持するのも大変だが、戦争になれば兵站も考えれば
年寄りばかりでどうするのかねえ?
傭兵でも雇うつもりw
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:40:07 ID:72E+Gq/Z0
ちょっとオナニーしてきます。
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:40:09 ID:px8unDKv0
毎日、夜に大停電起こせw
子供も増えるし、エコにもなるし一石二鳥だw
犯罪も増えそうだが・・・
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:40:11 ID:eor3uD2N0
>>1
こいつ少子化担当大臣の時に何したんだ?
小泉の周りを愛想振りまいてただけだろ?

場違いなドレス来てチャラチャラしたイメージしかない
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:41:40 ID:5eH7u11f0
出産育児期間中の専業主婦に国が給料をだしたらどうかな
一生専業主婦でなくていいから、こども育てる間は準公務員扱いで年金保険料も半額は国費で
子供を育てる楽しさをしればもう一人欲しいなって思えるんじゃないかしらん
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:41:57 ID:owMdZo6d0
日本の最大の問題は貧弱な住宅

それに何もしなかった自民党
610仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/09/29(水) 22:43:00 ID:gMyn8xJ+O
来月末から子ども手当て受給する。概要は嫁が調べているはず
611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:43:02 ID:L6k7541oO
>>27
スウェーデン
アメリカ
612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:43:27 ID:mh4jE/ta0
原因は女性の社会進出に伴う晩婚化なんだから
猪口みたいな存在が表に出てたら逆効果
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:43:28 ID:77NUS3RR0
今不安なんだからそれが解消しない限りはその気になるわけがない。
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:43:30 ID:WO55bKDi0
でも当たってるな お金の切れ目が縁の切れ目ともいうしな
収入が少なくなった旦那とやるのかと思うとチョットなぁって気になるでしょ
旦那が高収入でウハウハだったら喜んで相手するだろにな

まぁ正直になればだけどそれが普通じゃね?
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:43:49 ID:/2fq0Tj30
マジレスすると社会が豊かになったせい+社会の仕組みが変わったせいだと思うけどなぁ
子供を「持たなくても許される」世の中が出来てしまった
昔ほどプレッシャーも掛けられないし、老後も昔ほど心配ないし

子供を持つことのリスクを減らしてやる+子供を持つことに恩恵を与える
の両面からやればそこそこは回復すると思う

子ども手当は1つのアイディアとして発想としては間違ってないと思うが
1人目にあげる必要は無いな

何にせよ一番の問題は国にやる気が全く無い事だけど
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:44:40 ID:2ErC5QaG0
ドレスおばはんに今えらそうに言われてもなあ。

自民党って今張り切って野党やってるけど
張り切れば張り切るほど与党の目は無くなる
と思うんやけどな。
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:45:26 ID:vnCRhGTL0
>>602

それでも何故1973年がピークなんだとか思ったりとかしないのか君は
私の相手をしてくれたことには素直に感謝する
618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:47:27 ID:OvbIgoKN0
>>601
ちなみに、女の高学歴化と社会進出は、
女の晩婚傾向と男に対する高望みを誘発し非婚化の主因になったが、
ただ、社会進出したと言う割りに、ちっとも働いてないのが日本の女な。

つまり、日本で職見つけられない「無能の中の無能」は、「日本女」だよ
欧米の女ほど働く事すらしないのが「日本女」

ちなみに、フェミはこのあたりも無視するか、
データを逆に悪用して日本の女が迫害されてるとかネタ発言してるので笑えるw
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:50:07 ID:MzlTXqeH0
あまり言いたくない考え方だか
働く人間も消費する人間も国を守る人間も
金持ちにとっては、すべて必要なんだから
応分の税金を払うべき。
まるで奴隷としか言えない人生になるが。
他国を取り入れるのは勝手だが、そういう組織を
守らないのも自由だからね。
嫌であれば、金持ち国家でも作れば良い。
そんな国に無条件で兵器を売るバカな国はないと思うが。

620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:50:36 ID:Bqv46F5w0
俺はここに正直に宣言しよう

「俺は1年以上毎日一緒に住んでる女に発情なんてできません。」
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:50:59 ID:tT3f1az40


なにを言ってるんだこのばばぁ?w

622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:52:34 ID:oownBosl0
蓮舫は猪口にひどい事したよね (´・ω・`)
623名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:52:43 ID:tLhzguuF0
果たしてこの人、他所の党の政策に文句なんか言える立場かねぇ?
自分が大臣やっててロクな結果出せなかった訳だろ?バカじゃねw
624名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:52:43 ID:T8wgu/qi0
>>611

車で通勤、さっさと家に帰れる、給与が低いから働く。高学歴は子供少ない、
アメリカみたいな状態だったら日本でも日本海側にそういう県はあるよ。
北欧は福祉充実で微妙。もちろん仕事場は近いわけだが。でも、北欧モデルは
崩れて大変なことになってるので微妙。あれは景気がいい状態じゃないと不可能。
625名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:52:45 ID:dYuDM9If0
30代の男、女、結婚したくても出来ないのがごろごろいるよ俺等の周りに。
626名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:55:18 ID:s0VWBRn30
ぶっちゃけると好景気+見合いじゃなきゃ
結婚できなかっただろう父親がいっぱいいるやん
いま仕事が無い+選択の自由なわけだから
統計で見合い婚と恋愛婚の子供の結婚する率を調査したら
627名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:55:38 ID:JF0h8ggq0
>>1
まあ、干上がったババアとはいえ、
こういう事に言及して、ちゃんと議論することはエライ

空想だけの金を垂れ流しは、止めてくれ
628名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:56:41 ID:7Dm2MSU70
マジレスすると30歳無職彼女いない歴生まれてからずっとの俺がどうやって恋愛しろと?
もの買うとき百円かどうかを常に気にしてる俺に?
まずは景気回復だろ。順番無茶苦茶や
629名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:00:35 ID:vnCRhGTL0
>>620

私の統計によると
君の意思は君の今までの相手のテクと比例している
腰を振る速さが一定であるとき、精子の移動距離は経過時間に比例する



結論はこうだ

テクのある女性と付き合いたまえ
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:01:03 ID:UAu8pTJt0
>>628
恋愛は金じゃないよ。結婚は金だけど。
とりあえず、タダでできることから始めたら?
例えば、女性に受けるように肉体改造とかさ。
引き締まった体も手に入るし、どう転んでも悪いことにはならない。
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:04:26 ID:OvbIgoKN0
>>628
>まずは景気回復だろ。順番無茶苦茶や

あのな・・・。結婚ってのは、男と女が一対でするわけ。

なんで、例えば景気が回復して金回りが良くなると、
今度は何が発生するかと言えば、女が結婚しなくなるのw

だから、そこで言ってるのも間違ってるのw
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:04:41 ID:1wPN9ytQO
まずは出産費用を無料にしろ。
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:06:25 ID:mCl3XcHO0
大臣時代に言ってね
634名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:08:04 ID:px8unDKv0
>>632
出産費用は無料みたいなもんでしょ
問題は子育てにかかる総額が半端ないw
あと、付け加えると、まともな結婚するための準備金と結婚生活を維持する為の金額も半端ないw
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:13:00 ID:vnCRhGTL0
>>631

君の意見は正しいとは思うが、一つだけ間違いがある
結婚は男と女が一対でするものだがセックスはそれが当てはまらない

少子化が純粋な争点であるならば結婚というプロセスは然程重要ではない
よって景気がどうこうという話は無意味なのである



私の結論はこうだ


男の夢は3人ですることだ

636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:16:54 ID:NU8+SI+YO
>>628
つ妥協と忍耐と、30歳の保健体育。
魔法使いになる?
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:18:31 ID:72E+Gq/Z0
>>635
わかっていると思うが、補足させて頂く。
男1+女2が基本形態で、応用として男2+女1が認められる。


男3は少子化との観点から、無しだ。
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:19:42 ID:tT3f1az40

淫行条例を撤廃すれば少子化は解決する


男が若い異性を求めるのは自然の摂理


それを犯罪扱いとかふざけるな
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:21:41 ID:J+bZjUoZ0
問題は少子化じゃなくて、高齢化と医療費の増加だし
児童虐待については何の対策も無い。

セックスがしたいだけの輩なんていくらでもいるが、実際問題そういうことじゃねーだろ。
640さくら:2010/09/29(水) 23:22:13 ID:bHDf3Zdc0
>>1
チャレンジド…? 浪人の事ですか

障碍者だったらハンディキャプターだろ
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:22:34 ID:iHbeGgeTO
330人の女が居ればトツキトオカ後から毎日俺の子が生まれ続ける、1年で365人、10年で3650人、30年で1万人突破、無いのはカネと330人の女
みんなもそうだろw
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:23:58 ID:vnCRhGTL0
>>637

代弁を感謝する

男女問わず心が通うこと自体に日本の未来が開けるということが
これでここの住人にも少しは理解して頂けたのではないかと思う

君とはいい酒を酌み交わせそうだ

643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:25:00 ID:NU8+SI+YO
あとな、虐待やら育児放棄するのもいんだから。

そういう子達に養子縁組とか、幸せな家族にならないかな?
644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:25:40 ID:SECsK2cM0
>>641
子供を産んだ直後から生理が始まると妄想している童貞君w
645名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:26:00 ID:CJznptx10
男女共同参画とかいって、
男の収入減らしたのに、

収入が増えたはずの女が
男を養うことをしないから

成婚数が減ったので
当然子どもも減ってるんだろうに。

フェミは絶対認めたくないんだろうけど。
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:26:29 ID:qFzbmZ6e0
>>1
少子化対策?本当に解決したいなら教えてやろう。その代わり超法規的措置を布け

@政府がセックス促進事業に乗り出す

A結婚はしたくないが、セックスはしたい、子供は欲しいなどの健康な男女を
政府主導で集める

B子供が出来たら政府が育てる。親が引き取って育てるのも可能とする。

ここまでやれば、すぐに子供が増えて少子化対策は解決するだろwwww
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:28:14 ID:cE8Omibd0
>>644
俺のカーちゃんは俺の11カ月後に弟を生んでるが何か?
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:28:17 ID:L6k7541oO
>>434>>435
前レスでも似た様なカキコミが有ったけど、そんな事をしたら製造業の工場は法規制の緩い国々に続々と移転するだけ。
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:29:52 ID:zq266WXn0
男女平等が間違ってるからだろうな。
向き不向き得て不得手がある。
女は弱くて守るモノなんて言うのも男女平等じゃ関係もないし
男が不利の場合が多いな。

夜這いの文化も無くなり
しかも旦那はお小遣い制。
これに尽きるだろう。

お小遣い制なんて制度が根付いている国は
日本を含めて残りは限定アジア(特ア)位なもんだ。
女の地位が向上したのが一番の理由。
男に頼らずとも生きていけるからな。
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:33:52 ID:s3+dHEMF0
>普段はセックスレスでも、子供を作ろうというときは夫婦間で合意ができているはずなので、
>直接的には関連は薄いと思います。
関係大有りだよ!
セックスレスの場合は夫婦関係が冷えているか、擬似兄弟のようになっている場合。
そういう夫婦は子供を持とうということにはならない。
夫婦間の問題についても扱わなきゃ解決はしないよ。
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:34:16 ID:e4ogsGsdO
政府が子供買い取り制度を創設すりゃあいい
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:34:54 ID:LsHqzP7G0
この手の問題で
若年の「未婚者」を結婚させるという意見が全く出ないのはなんでだ?
婚姻は景気(雇用)に全く関係なく出来るものだと思ってるのか?

昔みてぇに「貧乏の子だくさん」は常にあるものだという頭なのかね?
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:35:24 ID:eFXmIZjb0
自分だけならこの野蛮な社会にでも耐えるけど、
子どもを放り込むのは無理・・・

タカリ、乞食、犯罪者、若しくは後ろ盾(コネ)ありでない
「普通の子」は奴隷になるしかないようなものだから。

程度はだいぶ違うけど、特アを笑っていられる立場ではないわw この国
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:35:51 ID:OvbIgoKN0
>>650
だから、夫婦間の問題について扱おうが何だろうが、
問題の主眼は、結婚してる奴じゃなく、結婚してない非婚男女だと何度言えば・・・
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:36:13 ID:NU8+SI+YO
もう、これは、いっぷたさいかな?
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:36:18 ID:SomTWEcU0
イケメンが少ないのが原因
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:36:55 ID:L6k7541oO
461:名無しさん@十一周年 09/29(水) 20:28 k6T/XkSS0 [sage]
子供手当ては、
少子化の対策にはならないってことは、
前から言われていたな。
463:名無しさん@十一周年 09/29(水) 20:29 z/k6iFHx0
≫461
パチンコの足しに成るって言われてたな(w



[子供手当]と[生活保護]は、別名『パチンコ遊戯推進手当』
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:37:18 ID:8owoickrP
金もってりゃセックスはするかもしれんけど
嫁とはしないと思うけどな
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:37:57 ID:Dg04T8o20
しかし、未来永劫に渡って景気が常によくなる程人口が増え続けるなんて事は不可能
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:38:46 ID:vnCRhGTL0
>>649

気をつけるんだ
もう少し踏み込むと私のように(>>469)無限ループに陥るぞ

661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:39:27 ID:Ph69blFF0
女に関わると面倒だからな
女が「たかりの発想」を捨てない限り結婚率は上がらない
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:40:11 ID:LZnUGrLH0
俺は避妊してやってるけどなw
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:40:16 ID:01UTyZo5P
おまえらがセックスできないのも景気が悪いせいだな
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:40:17 ID:NFwU/YEaO
景気低迷とセックスレスは全く別問題だろw
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:40:19 ID:XJKNTOAU0
高齢出産だと産院が診療を拒否するんだってさ。
セックスと子づくりはまた別な話だと思うんだけどね。
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:41:38 ID:j+vjH2X00
セックスレスなんて嘘だろう
信じられん
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:42:31 ID:A4KQeHX30
景気低迷と男女共同参画のダブルコンボで非婚率急上昇だろ…。

あんなクソみたいな男性逆差別政策に4兆円も予算つぎ込んでるなんて頭がおかしいとしか思えない。
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:43:54 ID:OvbIgoKN0
>>664
財政大崩壊のギリシャなんて、
調査した各国の中で、世界第2位のセックスばっかりしてるセックス大国だしなwww

まあ、アジアの男女は性的魅力ない上に、恋愛方面も弱いから景気関係ねえな
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:44:00 ID:YLmpVDZs0
まじで複数の子供育てる余裕はないよ
一人で精いっぱい
東大でて大手証券なのにこの様だ
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:44:50 ID:1n/bgR6H0
>>664高価なプレゼントをもらった時だけ股を開くバブル時代の女性って実在したぞw
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:46:02 ID:oDY78tSs0
若い内にやりまくっているんだから結婚したころには飽きてきる
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:46:27 ID:Z+ucVqL+0
団塊Jrが婚期を完全に過ぎたからもう手遅れ。ベビーブームは起こらないし、少子化はもう止められない。
民衆ではもうどうすることはもできない。


すべては、不況の負債、損失を団塊Jrに押し付けた自民党のせい。
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:48:01 ID:OvbIgoKN0
>>672
自民のせいでも民主のせいでも、ましてや不況のせいでもねえよw

団塊Jrにしろ何にせよ、結婚を遅らせまくった日本の女は、
別に政治家や景気が悪いからそうしたんじゃねえよw
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:49:02 ID:+C1n6V8n0
単なる票稼ぎのばら撒きだしな
さっきテレ東で蓮舫が言ってたが
「恒久的にやるからばら撒きじゃない」だと
恒久的にばら撒いてんだよ馬鹿w
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:52:39 ID:wXvw0m+10
>>666
もうすぐ信じられるようになる。
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:52:44 ID:5c90iCuw0
セックスぐらいさせないと結婚にこぎつけられない気はたびたびしたけれども
セックスしたら中だしされて妊娠しても母子で捨てられる、と思うと
やっぱりセックスする気がしない。
そう思って、セックスしないままでいたら、処女のまま40歳になってしまった。
もう子宮頸癌のリスクゼロだからってことでこれでいいことにしました。
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:53:01 ID:eFXmIZjb0
>>674
ホー、この口が「仕分け」「ムダ削減」とか言うんだw

アグネスと変わらない二枚舌だねw
678名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:53:16 ID:0z9awrsPO
お相手が居ないよ、税金タダ食い元大臣さん。
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:53:22 ID:baL1r/GE0
昭和49年以降、少子化傾向だから、景気に関係あるとしたら昭和49年以降の景気では都合が良くないわけだ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:55:01 ID:vnCRhGTL0
>>671

何気に真理だな(笑

マジレスすると団塊ジュニアに一番影響を与えたものが何かというとそれは性教育
ゴムをつけてやれとの教育が盛んに言われ始めた時代
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:56:19 ID:h+Ajnh6mO
女と中国は似ている

682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:57:46 ID:9d4qI4TF0
日本の人口問題は人口ピラミッド安定するまで待とうぜ。
仕事もないし、増えてもしょうがないだろ。
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:59:40 ID:YLmpVDZs0
>>210
思うね
男は勘弁
清楚な女の子だけをなんとか育て上げたい
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:59:59 ID:6ZqpuKm/0
イスラエルみたいにいつ何処でテロが起こるか
わからない社会になれば一発で少子化なんか解決するぞ
少し前までイスラエルの出生率はものすごく高かったが
最近はテロが起きなくなったのでぐんぐん下がってる
結局日本は平和すぎるから本能的に生みたくならないだよ
685名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:02:00 ID:THE2Ii4v0
セックス互助会でもつくって気の合う同士で補っていくしか無いね
686名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:03:17 ID:HUn0XJJv0
安い労働力で他国民いれても例えば学校のクラスなんかで
他国民>日本人になったとたんちょっと気の弱い日本人は
いじめの対象になるよ。「こいつジャポンだぜ」とか言われて。
まあ今の10、20代が爺婆になったころ。その頃には首相も日本人以外が
やってると思われる。 
687名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:05:38 ID:LicG+YqDO
貧困方が子沢山のイメージがあるんだが
688名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:06:32 ID:FdaE0GJp0
>>676をみていたら昔の同僚の女性を思い出した。

むかし、同じ職場である女性に好意を持っていて、
どうも相手も自分に好意があったようだった。

でも、仕事に忙殺されて自分が職場を出るのが彼女の終電が終わってから数時間後とか。
そんな状態でアプローチ掛けられないまま自分が異動で飛ばされちまった。
その後は過労でうつと不眠症発症。最終的に死ぬ前に離職した。

という自分も甲斐性無しかな・・・
689名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:08:08 ID:cWA2ghuq0
>>686
一応、首相は日本国籍人がやるんだけどね。
帰化人という意味なら、現内閣には既にいるよね。
アメリカ人なんかは先進的だよね。
大統領の父親はケニア人だもんね。
690名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:11:05 ID:P3HaUfJw0
1979年(昭和54年)世界で初めてエイズウィルスが発見される
1981年(昭和56年)日本人のエイズ患者第1号が報告される
1986年(昭和61年)唯一のAIDS予防具として、コンドームの世界的需要が高まる

日本の少子化は性に対する教育の普及と
先のインフルでのマスクの過剰防衛にみられる日本人の気質が多少なりとも関連しているのではないかと

ようは教育によって、つけてやれば子供は生まれない
安心で快楽だけのセックスを追求できる時代に突入したわけです

しかしつけてやれば快楽も薄れますよそりゃ
悲しいことに多くの人が、ある程度数をこなせば
自分でやる方が楽で刺激的にもいいことに団塊ジュニアは気づいたんですね
691名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:11:22 ID:AgawnS3DO
自分ピル飲んでるから妊娠しない。子供は一人で打ち止めにした。
周りも結構飲んでるよ。今は意地でも子供増やしたくない奥さん多いよ〜
692名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:13:58 ID:DD3T9eMp0
娯楽が多い
これが原因
693名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:16:11 ID:EqdGzyGu0
パチン子供手当
694名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:16:45 ID:DD3T9eMp0
核家族が増えた
これも原因
695名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:20:06 ID:P3HaUfJw0
いつの時代でも性欲の度合いなんてものに違いはない
性欲の対象にブームがあるだけで人類が誕生した時からたぶん人は皆エロい
だとしたら景気がどうとかそんな間接的ものではなく、出生率に直接影響を与えるものは
子供が生まれることを阻止出来るものの普及と、人間の意識改革からしか考えられないのではないかと


696名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:20:34 ID:cWA2ghuq0
21時〜23時あたりの交尾に適すると考えられる時間に(>>512>>629あたりか)、
掲示板に書き込む人が多ければ少子化になるわな。
697名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:24:18 ID:L5ckJhY30
しかし、なんで、いつも既婚者対象でしかみないの??
恋愛格差や結婚格差で、結婚したくても出来ない人や、なぜ出来ないのかという現状に目をそむけるの???
あと、「結婚しない」んじゃなくて、「したくても出来ない」というのが、現実なのに、
なぜ結婚しないという風に言うの??

政治家は、少子高齢化の根本的な原因が、全く理解していないね。
理解できないのであれば、政治家辞めてください。
税金の無駄です。
698名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:25:24 ID:DTuRZgF/0
>>680
俺は全く影響を受けずに育ってしまったんだな(´・ω・`)
699名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:34:38 ID:4PdAsMB30
ほんと、政治家は何もわかってない。
これじゃ、少子化も改善するわけないわ。
700名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:36:35 ID:L5ckJhY30
>>699
結局、結婚できないような人間は切り捨てているんだろうよ・・・。
官僚や政治家や権力者や既得権益者さえ潤えば、それで良いとしか思っていないんだろう・・。
701名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:36:45 ID:guvX3KSI0
まだまだあるぞ。女の価値が低下してることだ。
702名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:39:37 ID:L5ckJhY30
【話題】 デート中に「ケチだな〜」と感じた男性の行動
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285629802/l50
【話題】 職場でデートで女はこうして男を減点していた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285714943/l50

こんな下らないスレばかり、立つし。。。
こんなスレ立てて、何か意図があるのかよ??
703名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:41:46 ID:P3HaUfJw0
ラブホテルの普及と出生率を調べれば面白い
手軽にしたいときにできるラブホテルの近代化と出生率のピークは見事にシンクロする
では何故ラブホの普及と出生率が比例しないのかというと更に面白いデータがあって
昭和50年(1975)に初めてラブホテルにスキン自販機が導入されたというもの

直接出生率を妨げる道具の普及は快楽のみを追及できる思想も広げていったということです



これら全てはあくまで私の妄想ですがね
704名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:42:37 ID:+7ofydSa0
一夫多妻制でいいじゃん。
これ以外に良い方法ある?
お金がないと苦労するってみんな言うんだからさ。
705名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:46:23 ID:4PdAsMB30
経団連に“お百度参り”
もう馬鹿の極み。海外製造、派遣社員の製造業・・・・
全部、自民党でしょが。
のどもと過ぎればなんとやらですか。
民主もひどいが
706名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:46:51 ID:P3HaUfJw0
>>698

おめでとう
あなたは洗脳されることなく育った
人から見れば羨ましがられる側の人間です
707名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:49:12 ID:PWHJMf2L0
>>699
つーか、たとえバカな政治屋が少子化の原因を心底理解したとしたって、
改善させるのなんて難しい話だぞ、これは。

つーか、原因がわかれば、これは解決不能だとわかるのだからw
708名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:50:23 ID:yZ3ln5/M0
景気じゃなくて展望だろ

この国の未来が全く見えん
709名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:51:31 ID:PWHJMf2L0
>>704
あのさ。一夫多妻制を導入したとして、
どこのどいつが、高齢化で90歳まで生きるようになった女を、
何人も何十年も養うと思ってんの?

ヤリ捨てしながら交換してくレンタル制のが合理的じゃないかw
710名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:51:47 ID:d7DGoTil0
少子化の原因は一つだけじゃないしな
金あったら子供作るかってーとそうでもないだろうし
711名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:52:14 ID:jt1gH2NS0
他人よりも幸せになりたいと思うから、結婚できない。

ほどほどでいいやん。
712名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:52:55 ID:dZuILi7PO
子供が欲しいだけなら、俺にやらせろよ。
713名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:55:46 ID:fuqvhIJL0
>>705
その自民の最も汚い膿が出て出来たのが民主党ねw

自民は企業に甘すぎた
民主は労組に甘すぎた
714名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:56:18 ID:P3HaUfJw0
>>710

そのとーり
だったらバブル期に爆発的なベビーブームが来てるちゅーの
715名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:56:28 ID:A45GnlBW0
少子化が悪いのか?人口日本より少なくても元気な国はある。
身の丈になればいい。問題は団塊といつまでも夢見ることだろ?
そのうちロボットが労働力になるよ。
716名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:57:42 ID:TMavxSvh0
>>1
え?いつから子供手当が少子化対策になったの?
国会答弁で散々「子供手当は少子化対策ではない。だから試算もしない。」って言ってたじゃん。
717名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:58:19 ID:/DEj7P/J0
巷に面白いことが多すぎるんだな
取り敢えず2次元は禁止にしてしまえw
718名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:59:50 ID:6ENOan3Z0
>>710
子供が「金食い虫」なのが原因じゃね?


児童売春とか児童労働で金になる国や時代だと例外無く子沢山


子供を生んで育てる「労働」が割が良い仕事になるぐらいの児童手当を出せば
一気に出生率が上がると思う
719名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:00:06 ID:ViCOSwPfO
衣食足りてとか恒産なき者にとか、んな事昔から言われてる事だろ
720名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:01:00 ID:4PdAsMB30
>>715
将来の税収入の心配を官僚が心配してるんだわ。
俺らの年金貰えなくなるとか、自分の家族のこととか。
一般国民のことはどうでもいいそうだ。
721名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:01:18 ID:/DEj7P/J0
>>718
ただ金を食うのが問題なら
ペットブームになる理由がわからん
人間ほどではないけどお金がかかるのは一緒なはず
722名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:01:43 ID:bdE8Lhrp0
とりあえず中絶禁止にしてみれば?
723名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:02:56 ID:n96a5NUgO
レスはネットとゲームのせいじゃないか?

夜更かしするせい?
724名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:03:30 ID:/DEj7P/J0
2012年 テンガ禁止条約が制定されるw
725名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:04:43 ID:L5ckJhY30
結局、政治家は貧乏人がならない限り、政治は変わらないわ。
庶民の気持ちなんて、分かっていない金持ちばかりが、
政治家になっているんだからな。
こいつらは、死んでも理解できないと思うよ。

庶民や貧乏人なんて心の中ではどうでも良い存在なんだし。

武田邦彦の「誰も知らない「危ない日本」大きな声では言えない7つの問題」
という本に、しっかりと書かれている。
政治家は、金持ちで金銭的にも何も困らない人間だから、庶民の気持ちは到底理解できないと・・。
この本は、国民は、絶対に読むべき本だと思う。

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102899946/subno/1
726名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:05:18 ID:PWHJMf2L0
>>718
>児童売春とか児童労働で金になる国

なんだ、それ日本じゃないかw

生活が苦しいからではなく、小遣い稼ぎの為に体を売りキャバで働く日本女の増殖。

そして、日本女の性の低年齢化で処女まで希少になってしまったのに、
コンドームと中絶が邪魔してガキができないだけなんだぜw
727名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:05:31 ID:+7ofydSa0
>>709
金持ちの男性とするんだからそれくらいは残してもらうことが前提だよ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:05:40 ID:UK76X3Ig0
出会って1年ちょっとで結婚まで約束。
式場も馬鹿高い場所を選んだ。
正直、俺は薄給だし披露宴なんてしたくなかった
が相手が切望するので仕方なく応じた。
案の定、式直前になって気持ちが冷めてきてる事に
気づいた。お互いに。
だが式場キャンセル料は500万を超えるだろう。
これだから披露宴なんてしたくなかったんだよ。
親戚へのあいさつ回りも披露宴の計画も、すべて、
方針撤回の可能性を奪う拘束具みたいな儀礼だった。
「もっと金持ちと結婚すればよかった」とか
披露宴直前に口にし始めるし。。
大体、こんな苛烈な競争社会に子どもを生み落とす
のに、わけわからない専業主婦希望の無職女を
養って、勝ち残る資質もない遺伝子を受けつがせ
なければならないんだろう。。
婚約破棄するか。




729名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:05:52 ID:6ENOan3Z0
>>721
犬猫の金額なら気軽に飼えるだろ?
寿命もせいぜい20年 奇跡的に長生きして30年

人間に教育を施すことから考えると激安


人間並みに金がかかりそうなトラとか象とかだと飼う人は滅多に居ないでしょ?
730名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:06:04 ID:0suyNOhzO
少子化は世代間の相対比較だろ?
もう20〜30年もすりゃ団塊があらかた他界するんだし
日本の人口が仮に1億を割っても
それなりの生活水準があれば問題ないだろ
731名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:10 ID:SVMPYL110
早くみんな、SEXしろよ

気持ちいいやんけ

俺なんか毎日したいけど、俺専用の穴が無いだけ
732名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:26 ID:L5ckJhY30
>>730
それなりの水準すら保っていない可能性もあるんだが・・・。
733名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:26 ID:kDL3cFKc0
>>720
もしそれが理由なら課税所得以下の低額所得者が大勢居る状態より、
少数でも高額所得者が居た方が良い。
低額所得者はフリーライダーになるだけで社会の負担。寄生虫とも言う。
734名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:31 ID:FnBdebCBO
中絶って年間30万件くらいあるらしいからな
結構な数やで
735名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:07:43 ID:utwgX3VS0
>>720 税収を心配するのは当たり前だろう。君の工作員としての手当てはいくらだ?
頭が悪いと、この程度のしか判らんのだろう。
ましてや、猪口先生の言ってる意味も理解不能か?
736名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:03 ID:PWHJMf2L0
>>727
だから、そんな不合理な事するバカな金持ち居ないだろwww

若い女を食うだけ食って捨ててく方が合理的じゃねえか
既に若年層では離婚が欧米並みに激増した社会だが、
そんな社会において、男が婆さんになるまで同じ女どもに金出すかっつうのw
737名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:32 ID:/DEj7P/J0
>>729
でも手間は人間と同等か動物によってはそれ以上だぜ
しかも人間のように保険やら手当やら無いぶん
寧ろお金かかってるんじゃないかなとさえ思う
どうしても先に死なれてしまうし 人間ほどかけたお金分ほどの物も帰ってこないしな
738名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:50 ID:4PdAsMB30
>>735
猪口先生www
739名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:10:23 ID:nwfK6P9e0
高齢独身者は全力スルーです
政府はすでに氷河期の独身者を見捨てました
740名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:11:14 ID:IPcDEUQr0
俺、金持ちになっても子供は産みたくないわ
自分のクローンって気持ち悪いじゃん
741名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:11:18 ID:3s80f6PI0
>>1
景気低迷なら時間が増えて増えるだろうが
馬鹿か

時間が無く、セックス以外の娯楽が多い
子供がほしいと言う親戚からのプレッシャーも少ない

色んな環境因子

とっとと早くシングルの子育てやゲイの結婚を認めろ
742名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:11:41 ID:PWHJMf2L0
>>739
つーか、見捨てるも何も、
恐らくこれからの時代、身軽で女子供への出費がなくなる、
男の独身者は、相対的に見て勝ち組方面に回ることになるぞw
743名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:12:01 ID:6ENOan3Z0
>>726
だから自分の子供を売春させたり
子供のポルノを売って逮捕されている親は割りと子沢山じゃね?

3人以上作っている親が多かったような気がする

>>737
人間の教育費と比較出来るほど金がかかるペットは珍しいんじゃね?
ペットにも保険はあるし 手当てを考えても基本的な金額が違う
そもそも保険はまとめて払う代わりに小分けにして払うのと同じ事だしね

744名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:12:40 ID:4PdAsMB30
>>735
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
745名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:12:49 ID:SmBXn0nA0
セックスレスの解消だけなら、日本の電気を2日ばかり停止すれば解決。
生でヤルかは知らんけど。

人間、暇過ぎてやることが無くなると猿になる。
746名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:13:18 ID:L5ckJhY30
>>720
そうだよ・・。

政治家も権力者も既得権益者も、潤いをもたらしてくれる人間が減ってきて税金収入が減ることを心配している。
国民の為じゃなく、自分たちさえ、潤えばそれで良いとしか思っていない。

こういう事実が大半の国民は知らない。
なぜなら、権力者がマスコミやテレビと繋がっているから。
権力者の都合の良いように洗脳できるような情報しか流さない。

だからこそ、
誰も知らない「危ない日本」大きな声では言えない7つの問題
武田邦彦 著
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102899946/subno/1

あなたは常識に洗脳されている
苫米地英人 著
http://www.daiwashobo.co.jp/products/2010/07/book4631.php

この2冊は絶対に、庶民は読んで置くべきなんだ。。
しかしこの二冊は、書店行ってもなぜかしら無いが、あまり置いていない。
置いてあっても目立たないところにひっそりと・・。
本屋まで権力者の圧力が掛かっているのか??
747名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:13:34 ID:/DEj7P/J0
>>743
義務教育終わらせるのに1千万だっけか・・・
748名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:13:51 ID:0LMPz4F/0
途上国は子どもだけは多いんだろ?単純労働とはいえ戦力になるから。

でも仕事もあるってことだし、俺らより幸せじゃね?
749名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:14:03 ID:l5MU4oEzP
俺がずっとセックスレスなのは不景気が原因だったのか!
750名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:14:54 ID:jU6dt24A0
たばこ税みたいにコンドームに避妊税掛けて値上げすればいいんじゃね?
751名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:05 ID:4ex53gYi0
誰も指摘しないね。
未だに男性は昔の価値観を受け入れると思ってるけど
自分は全くそうは思わない。

女も働く選択肢が当たり前に得られる時代になったし
少なくともその権利はもう変わることはない。
でも、実は男性も裏で確実に意識の進歩が起こってた。

「絶対に養う側にだけはなりたくない」

と考えてる人が激増してる。
女性が社会進出しなくたって、女らしくなったって、
もうこの意識は変わらないし、女性がキャリア思考な人間が3割ぐらいいるのと同じで
絶対に養う側の限り結婚しない男性も3割はいる。

もうとっくに、「それに合わせた社会づくり」をしないといけない時代なのに、
政府も社会もメディアも未だに
男性は昔のままの義務意識を押し付けられると思ってる。
それが非婚を加速させてる原因。

社会全体で、電車の車掌やバスの運転手なんかの相応の家族養える職業についてる
女には、養う義務を求めていかないといけない。
家族を養えるほどの待遇の職は有限なんだから、
男女問わずその職に就いたら自分が世帯主になる意識を啓もうしないといけない。

総合職で働いてる死かけの男性にまだ育児までさせようとしてるとか、
完全に時代遅れ。不可能だしそんなの。

早くそのことに気付かないと、とんでもない出生率があと10年以内に顕在化すると思う。
1切るよ。
2chはなんか年寄りが多いから保守的だけど、
若い男の子は女性同様に人権意識持ってる。
752名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:17 ID:PWHJMf2L0
>>745
電気消されたって、手元に相手居なきゃヤレんだろ・・・
753名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:43 ID:/DEj7P/J0
>>746
武田さん こんな本もだしてんのかw
この人 環境問題はなぜ〜の人だろ?

>>749
俺も俺もw オナニーはしてるけど
女と1年以上はセックスしてないわwww
754名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:44 ID:fYaOr/n7O
毎年何十万人もお友達になれなかった子がいる事を危惧したらどうかね。
ついでに不細工オラにも女性様をください。容姿は奇形じゃなけりゃ不細工でいい
755名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:54 ID:4PdAsMB30
>>746
読みました!

>>735みたいな見解のやつがいますがどう思いますか?
こいつは身内かと?
756名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:16:30 ID:L5ckJhY30
>>735
日本のがん細胞が!

もう、女も、女優遇社会で我侭、自己中、性格悪ばかり増えて来ている訳だし、
もう大半の男は結婚して女を養っていく気持ちは希薄になってきているだろうよ。
結婚するよりも、風俗やナンパや出会い系でセックスして、やり捨てる感覚の方が、
男にとってマシな人生後れる気がする。
757名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:17:04 ID:6ENOan3Z0
>>747
それだけ使うなら相当な大型獣が飼えるね

トラとか河馬ぐらいまでならペットとして飼えそうな金額

758名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:17:22 ID:an+W/I6X0
>>752
今、パートナーがいない奴は考慮しなくて問題ない。
759名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:17:57 ID:nwfK6P9e0
>>751
出会いがないってだけだよ
それだけ
760名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:17:59 ID:g3pnsXja0
>>745
むしろ戦争すればおk 今ならよさげな相手もいるし
終戦と同時にベビーブームの再来
761名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:18:02 ID:utwgX3VS0
>>746 お花畑が増殖かよw
 >権力者がマスコミやテレビと繋がっているから。
権力者の都合の良いように洗脳できるような情報しか流さない。

>720も低俗だが、746はカルトだな。足りない知識は妄想で補填かよw
762名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:18:08 ID:Mg+cEiNLP
>>730
少子化以上に
過去に人口爆発したせいで、その世代構成人口がバカに多すぎるジジババを
少子化で少なくなった労働人口で養わねばならない、多老化が問題なんだけどな

世代構成人口が多い現在アラフォーの団塊ジュニアが爺さん婆さんになる頃には
現役1人で老人1人を養わねばならなくなるって推計が出てる
763名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:18:13 ID:/DEj7P/J0
先生 パートナーがいても
一緒に寝てない人はどうすればいいですか?w
764名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:18:53 ID:+7ofydSa0
>>736
合理的だろうがなんだろうがそうでもしないと増えないでしょ。
子どもを産まない理由の一つにお金が障害になっているんでしょ?

もちろんお互いが良いと思わないとダメなのは当たり前だけど。
765名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:19:28 ID:xnzcOnLF0
政権交代前に言えよ
766名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:19:59 ID:hC1jORrm0
実は、年金が少子化の最大原因なんだけどねw

誰も老後の生活を子供に頼らなくてもいい社会
子供は養育費ばかりかかる

インセンティブ全く無いのに、誰も生むわけ無いだろと
767名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:20:03 ID:PWHJMf2L0
>>758
いや、つーか、少子化の原点が、つまり相手が居ない男女の増加そのものなんで
出来ちゃった結婚ばかりしてるから、結局その多くがガキ作ってる既婚者の話じゃないんだが・・・w
768名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:20:12 ID:utwgX3VS0
>>746 はいはい 否定されると癌細胞扱いですかw 君もクレプスだよ
769名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:20:49 ID:P3HaUfJw0
>>750

それだと禁セックスが増えるらしいよ
770名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:20:52 ID:3YT3wGgfO
私はしたいけど、仕事で疲れて帰って来て、晩酌後そのまま寝落ちしてる夫を見ると「したい」って言えない…
771名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:21:20 ID:FYkR9tZ20
まあ、生まれた子供が幸せになりそうに感じないってのは作るモチベーションを大いに下げるわな。
772名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:33 ID:wXDtwr8iO
>>730
なに呑気なこと言ってんだ。
日本は1.3億のキャパシティができてんのに人口が1億切ったら国力の低下に繋がるだろw
隣には13億のチンピラ国家があるのに大変だぞ。
一番理想は現状維持。つーか、不景気のほうがSEXは増えるんだけどな。外出が減るから。
証拠に先進国より景気が悪く貧しい国のほうが子沢山。
この発言した女はバカ。

773名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:34 ID:r6DyME6/0
いつ失業して一家で首をくくるかわからんご時勢に子供なんか作れるかよ
774名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:34 ID:3ZXVqGOSO
嫁と11ヶ月やってない
775名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:48 ID:5G5mxTqm0
不景気→女性も働く→女性男性化&疲れでsexなんてするきなくなる→
セックスレス→私も働いてるしーと上から目線→夫婦不仲\(^o^)/

ついでに女性が社会進出しまくるせいで男の仕事が減る→男家族を養えない→共働きで子供なんて作ってる暇梨
776名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:51 ID:Gi6ZgvtUO

少子化対策のためには、
子供がいる人ではなく子供がいない人に手当てを支給するべきだな。
子供がいる人に手当てを支給しても意味がないな。



777名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:22:52 ID:/DEj7P/J0
>>770
うちのなんか 寝てたら
なぜだか下腹部の方がモゾモゾするんで
起きたら勝手に跨ってたぞw
思いっきり腰を横に振って逃げたがwww
マジで勘弁してくれ・・・orz
778名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:23:26 ID:L5ckJhY30
>>764
まあ、今金持ちな人間の大半は、権力者だよ。。
要するに、世の中を動かしている人間。
政治家・官僚・公務員・企業経営者・既得権益者ぐらいだ。
そいつ等が、わざわざ一夫多妻制で子供産んで少子化に貢献してくれると思うか?
税金収入が減って困る連中が、わざわざ自分で実行するわけが無い。
権力者たちは、貧乏で生活苦しくても、庶民や一般国民にどうにかして子供作らせるべきかを、
必死になって考えていると思う。
779名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:23:41 ID:dDEj4sUz0
団塊ジュニアが適齢期を超えてる時点でもう詰んでるだろ
あとは減っていくだけだよ。長い目で見れば、国土に適正な人口になって良いかも。

生活保護と子供手当ては日本国籍を持つものだけに限定すれば
税負担もかなり減るし、子供手当てを満額にして、年金に回す余裕すら出るのじゃないか?
780名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:24:48 ID:PWHJMf2L0
>>764
>子どもを産まない理由の一つにお金が障害になっているんでしょ?

だから、ここが一種の間違いなんだが

一夫多妻制論者は色々な意味で認識が誤ってる。
しかも、その積極支持者が女だったりするから結構笑えるわw

例えばタイガー・ウッズみたいな男が居ても
あいつは別に遊んだ女を全員養えるとしても養うわけない。遊びまくっただけ。

昔の松下幸之助みたいな奴だとそれをやったが、
離婚で結婚が簡単に解消dけいる時代そんな人間もはや稀有で、
なおかつ実質的には多夫多妻制に近い状態なのだから、論じるのも無駄だよ
781名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:25:00 ID:6ENOan3Z0
>>764
結婚せずに金払って子供だけ作ってもらえば良いんじゃね

精子バンク卵子バンクで相手を探して代理母に生んでもらって
子供ゲット。

>>772
そう言うのは売り飛ばしたり児童売春と児童労働が盛んな国でしょ?
売春宿で「若い子」と言うと10歳ぐらいのが出てくる国
782名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:25:23 ID:4PdAsMB30
>>768
クレプス???
クレブスじゃねwwww
783名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:25:27 ID:P3HaUfJw0
>>774

心配するな
俺はもう4年以上になる
784名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:25:32 ID:XPBnqtTp0
>>1
アホか。子供手当てはともかくセックスレスは生存率を下げれば本能でやるわ。
785名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:25:35 ID:an+W/I6X0
>>773
1974年以降少子化は続いているから、日本人は36年ほど前から
そういう不安を持つようになったんだろう。
786名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:26:21 ID:fuqvhIJL0
>>751
税制も悪い。
さっさと世帯単位の額に課税しないと。
配偶者控除切るなら急務なはずなんだけどね。
787名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:26:29 ID:Mg+cEiNLP
>>772
昔の日本もそうだったけど、
貧しい発展途上国は子供がそのまま労働力も担っていたから貧乏人子沢山にも理がある。
しかし今の日本で、義務教育終わる前に子供を働かせたら逆に親が叩かれるだろう。
788名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:26:56 ID:L5ckJhY30
>>779
おそらく、団魂ジュニアが亡くなるまでは、人口は右肩下がりに減っていくだろうね。
団魂ジュニアより若い世代が大半を占めるようになれば、人口減少は鈍化する。
そして、わずかばかり人口増加していく気がする。

まあ、これは50年も先の話だけどなw
この時は日本がどうなっているかも分からないし。。
789名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:27:03 ID:oCgj30tH0
中国(韓国でもべつにかまわんが)との対立が深まり紛争、戦争が起こって日本人が
自分たちの生命の危機を本気で感じたら子どもできる数増えるよ。

人間に限らず生物は自分の生命の危険を感じると子孫をたくさん作るように出来てる。

中国が尖閣や、さらに沖縄振興したら人口増えるの間違いなし。

ただし外交政策で巧みにやられたらその限りじゃないけどな。
でもそう来そうな雰囲気だが。
790名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:27:08 ID:Razg5Bdv0
>>630
そうなんだよなあ、イケメン好きじゃない女もたくさんいるのに
カッコイイと不細工だけで分けるのは違うんだけど

見るのはイケメンで格好いいなとは思うけど、
男はやっぱり体でしょ 顔なんかどうとも思わん。
2番目に金だ(笑
791名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:27:17 ID:+7ofydSa0
>>779
その考えで行くと今の産業構造じゃダメだろうね。
もう工場は海外に持っていくのは円高が来ても来なくても同じだからね。
消費してもらえない限りはもうどうしようもないよ。
792名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:27:26 ID:PWHJMf2L0
>>773
ギリシャ人のセックス好きはどこかに書いたが、
イタ公やスペインの連中なんて、失業率20%越えようがやりまくってるが

まあ、イタリアは出生率に関して言えばドイツ同様アレだがなw
793名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:28:41 ID:/DEj7P/J0
>>783
他に相手がいるとか?
それとも自家発電してんの?
794名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:28:47 ID:dUb0A+kT0
隠れてやってるだけだよ
795名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:28:48 ID:nwfK6P9e0
DQNは子沢山だし、金の問題じゃないだろ
娯楽増えたし一人は楽しいからな
あと女の魅力が急激に衰えた
796名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:28:59 ID:VRlQuvpC0
だから相手がいないんですって!
797名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:29:05 ID:fFWv2xiN0
無職ですが誰か結婚してくれますか?
子供を作ったら誰かが金を出してくれますか?

責任感があるからこそ作れないんだよ
798名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:29:22 ID:XPBnqtTp0
>>770
昔なら夜這いとかおおらかだったのにな…
799791:2010/09/30(木) 01:29:31 ID:+7ofydSa0
間違えた。

× >>779
>>778
800名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:29:48 ID:FYkR9tZ20
>8
あー。
分かる気がする。
801名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:32:42 ID:nA7Hty060
セックスだけして子供を作る国が有るがそれが日本の未来でいいのかね?
802名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:33:28 ID:3YT3wGgfO
>>777
積極的だなあw
結婚して15年目だけど、自分からガンガンいけないんだよね…
子供2人産んどいて今更って思われそうだけど、未だに事に及ぶ際の空気が恥ずかしい…
旦那にその気になってもらうには恥ずかしがってる場合じゃないんだろうけど
803名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:34:55 ID:OMnf59XG0
景気に限らず収入が少ない奴と一緒になって
ほそぼそ暮らしてくれる嫁なんか絶滅危惧種だから
もう別の奴が保護していないんだよ。
804名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:35:08 ID:Mg+cEiNLP
小渕優子『…まさか若者が結婚できないのは経済事情のせいなんじゃね?』
って仮説述べて失笑買ったこともあったな
805名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:35:09 ID:kuB/CoLs0
>>1 
景気が良くて人増えてたか? そこから間違ってるぞ
806名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:35:11 ID:5G5mxTqm0
>>776
ホントそうだよな
807名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:35:33 ID:L5ckJhY30
>>795
権力者にとって、DQNや、出来婚するような低脳は、格好のカモだよww
本能だけで権力者にとって都合よく動いてくれるんだからなww

権力者にとって一番嫌なのは、真面目でそれなりに冷静に考える事が出来る一般国民。
結婚を躊躇していたり、結婚の本質や社会の構造・騙されないような知識・知能を持ち合わせた人間が、
一番、権力者にとって厄介な存在。
それなりに知能・知性が備わっているから、洗脳しようと思ってもなかなかワナに掛かってくれない。

何度も言うが、DQNは権力者にとってカモ・洗脳しやすいロボットと同じだ。
808名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:36:13 ID:4OJaKJi30
日本に今このタイミングで生まれてきたい奴は生粋のマゾヒスト
809名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:36:45 ID:an+W/I6X0
>>776
子供を産んだら手当てが止まるから、それじゃあ駄目だろ。
810名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:36:45 ID:1dwaleSZ0
つか、子供手当は「子育て支援」が目的だろ
今の政府があれを「少子化対策のため」って言った事あったっけ?
811名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:37:27 ID:Mg+cEiNLP
>>805
バブル期も少子化絶賛進行中でストップかからなかったぞ
812名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:38:02 ID:PWHJMf2L0
一つだけ言えるのは、少子化に関し、「女の労働・育児環境を整えろ」と、
非婚化に全く関係ないトンチンカンな事ばかり抜かしてた、
フェミもどきな猪口センセイの理想社会には近づいてる


何しろ、男と結婚して寄生する道を閉ざされた女は、
嫌がおうにも一生、労働しなきゃならんのだから、
結果として、ようやく寿退社のカードを切りまくってきた日本女が、
「女の社会進出」を果たす時代がこれから自動的にくるw
813名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:38:49 ID:XAIC/oAF0
うちには二人の子どもがいるけど
今、この時代に新婚だったとしたら
作ろうとしなかったかもしれない。
814名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:39:12 ID:L5ckJhY30
>>776
DQNや出来婚以外の既婚者は、比較的裕福な人間が多い。
公務員やそれなりに社会的地位がある人間が多い。
だから、既婚者対策なんてしても無意味なんだよね。

本当に、支援しなくてはいけないのは、結婚したくても出来ない人間なんだよ。
なぜ、支援しないのか?
権力者にとって、結婚したくても出来ない人間なんてどうでも良い存在だから。
既婚者を優遇すれば必然的に権力者などの勝ち組に、益々お金や財産が集まる。
一石二鳥の政策なんだよ、権力者にとっては。
815名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:39:40 ID:0LMPz4F/0
>>770
マッサージしてあげてたら復活するんじゃね。
816名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:40:20 ID:6lq7ZWuE0
猪口邦子とセックスしたい
817名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:40:31 ID:an+W/I6X0
>>814
そんなのが子供産んだらフリーライダーになるだけ。
818名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:42:00 ID:0LMPz4F/0
>>814
必需品以外の産業は死ぬんじゃね?
バブルの時にどうでもいい商品あふれてるし。
819名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:42:14 ID:tpuW21Zr0
>>772
それはあくまでも夫婦であるか同棲しているかということが前提だろ?
最近の雇用情勢だとそもそも論で独身者が増えている。

あと日本特有の問題かもしれないが
将来設計が描けない状況で多額の初期投資が当たり前になっている
子供を作りたくないという意識が働いている。

20年後に国そのものが破綻・消滅して通貨が無価値になる可能性が高い状況下では
とにかく蓄財して外貨に逃がす行動に出ると思う。
820名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:42:28 ID:PWHJMf2L0
>>814
つーか、一体全体どうしろって言うの?国が?

結婚なんて、個々人の自主選択に任されてるんだから、
お上が強制できるわけないじゃないの。
結婚増やすには強制以外方法ないのにw

例えば、秋田あたりがやりだしたらしい
地方自治体主導でのお見合いパーティーなんてのは、
一つの「結婚したくても出来ない男女向け」には有効だと俺なんかでも思うが、
結構、多くの男女はそんなものすら参加する意志ないんだぜ
821名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:43:15 ID:Mg+cEiNLP
>>814
『貧困の再生産は起きない(キリリリッ』って言った政治家は誰だったかなw
822名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:43:28 ID:6ENOan3Z0
>>817
フリーライダーも別の形で経済活動を行う誰かに利益を与える
その利益を得た誰かがその分納税する

だから問題ない


霞食ってる仙人に利用されると微妙だけどなw
823名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:43:44 ID:KEiQNc5P0
生まれ来る子供の将来を、真剣に考えて
絶対に子供は作らないと考えている人々が、周囲にいくらでもいる
子供が欲しくてたまらなくて、子供の将来を願って止まない人ほど
だから子供を作ることに躊躇していると思うね
地獄を見るのが解ってるのに
824名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:43:59 ID:1xXB6Q2p0
子どもが何人かいる未婚の母は働かなくても十分な生活できるくらい
援助しなきゃダメだろ、、
825名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:44:37 ID:AC9s/NVZO
子供手当ては、
少子化対策
子育て支援
景気対策or経済政策でしたっけw
いつ効果が出るか楽しみですねーーーーーーー
826名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:45:24 ID:kuB/CoLs0
>>776
エンドレスの不妊治療手当か。効率悪いがそこは多少保険が効いてもいいかもな。
少子化対策はこれから生まれる子供に報奨金を出すとかぐらいやらんとな。
だが子ども手当のお陰で家族を増やそうかって世帯は結構いるぞ。
827名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:45:27 ID:PWHJMf2L0
>>824
そんなの、親権を女が取らず、女よりは一般的に稼げる男にやりゃいいだろうが

何で、シンママにタダメシ食わせないとならんのよ
売春でもやって稼げって話
828名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:45:36 ID:6ENOan3Z0
>>825
桁が一つ足りないからな
せめて5倍有れば多少期待出来るのに
829名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:46:01 ID:3YT3wGgfO
>>815
マッサージって普通のマッサージだよね?
やった事あるけど「あー気持ちいいー」を連発しながら寝ちゃうパターンが多々…

私に飽きたのかもしれない…
(´;ω;`)
830名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:46:26 ID:a5dW+ccgP
で、あんたらは自民時代に何をやってたんだ?
結果も出してないやつが吠えるなよ。みっともない。
831名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:47:54 ID:XgQxpiZW0

こうすればいい。

 日本人が増えるには2.6人以上の子供が必要。これは生まれる子供の男女比及び、生殖可能時期までの間に病死や事故死してしまう確率を考慮した数字。
つまり3人程度の子供を作らないといけない。

 そこで、3人以上の子供を作った夫婦のみに子供手当てを出す。正確には確定申告した「日本人にのみ」、還付金として出す。
確定申告には銀行口座の書き込み欄もあるし、サラリーマンなら会社が把握している。

(理由)
 財源は税金なので、きちんと納税した者のみに支払う。脱税してる奴に支払う必要なし。
また「日本は日本人のものでない」と発言したキチガイ総理もいたが、この国は間違いなく日本人の国なので、日本国籍を持った者のみに支払う。外人は本国に制度を作ってもらって、援助してもらうのが筋。
なんでもかんでも日本にたかるな。 さらに、保育園入園の優先権も与える。

<援助額>
小学校 20万円/年
中学 30万円/年  
高校 40万円/年 を3人以上の子供を持つ家庭に対して、一人当たりの補助

5人以上子供を作った場合、幼稚園から高校まで授業料免除、教科書代無料、入学金免除(私立の場合、公立校の相当分)の特典をつけるのがよろしい。
832名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:49:20 ID:XAIC/oAF0
>>826
>だが子ども手当のお陰で家族を増やそうかって世帯は結構いるぞ。

いつ廃止になるかわからない時限法案なのに?
833名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:50:06 ID:6ENOan3Z0
>>827
売春婦の家庭出身者が大勢居る社会も問題だと思うw


まず売春に関する意識を変えないとな

サービス業として定義して
ドイツとかオランダみたいに
売春婦の労働組合や年金を作る

最終的にはハローワークに求人を載せる

834名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:50:08 ID:PWHJMf2L0
>>831
>日本人が増えるには2.6人以上の子供が必要。

このあんたのコピペ、2.6人じゃなくて「2.06人」の間違いじゃないのか?w
人口論で語ればそうなんそうだが。

一世帯で女が3人子供を平均的に産むなんて、
多産少子時代の、1950年代まで遡らないとねえよw
835名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:50:20 ID:4OJaKJi30
子供なんてカネかかるばっかりでメリットがほとんど無いからね。
俺、俺みたいな子供が出てきたら虐待しない自信が無いw
836名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:51:16 ID:Mg+cEiNLP
>>820
時には地方公共団体も一枚噛んで
観光スポットや有名ホテルなどが婚活の場を提供することが流行りだけど、結局はこういうものに頼らないと異性との接点がない
って人ばかりの集まりになるからなあ。
つまり、アテネ五輪じゃないがw 人間力に欠ける人たちの詰めかける場になってるから、カップルとして成立しにくい。
人間力ある人は早い人なら学生時代までに自然にどこかで異性とくっついているしね。
837名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:51:49 ID:jzf9q+IG0
1 ワークシェアーリングをする
2 日本人皆正社員化
3 安定収入を保証
 
 ぐらいやれば景気対策・少子化対策になるかも
838名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:52:01 ID:6lq7ZWuE0
猪口邦子のおまんこ舐めたい

おまんこにいれたい

たまらん

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100929/plt1009291610004-p1.jpg
839名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:53:42 ID:kNvVknZ10
生活が苦しいのに子供作るとか馬鹿のする事だろ。
840名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:56:19 ID:L5ckJhY30
>猪口邦子のおまんこ舐めたい

こんな事言っている奴・・・頭おかしいだろww
正気かよwwwww
こんなババァのマンコなんて、舐めたくも無いわwwwwwww

おえっ・・・

>>839
権力者や政治家なんて、生活が苦しい国民の事なんて、何一つ思っていないからな。
権力者の都合どおりに国民が動いてくれる事しか考えていない。

名古屋の河村市長と市議会議員の衝突や、阿久根市の市長と市議会議員の衝突見れば分かるだろ??
市議会議員のような権力者が、自分たちの既得権益守るのに必死に抵抗しているだろ??
現実はこんなもんだよ。
841名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:56:42 ID:kuB/CoLs0
>>839
生活が苦しいってのはバブルの時から皆ずっと言ってるよw 言い訳でしか無い
子供は産んで当たり前というより義務だろ、日本人としてではなく人間としてな
842名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:57:31 ID:1uurDv5m0
祖母の介護を手伝ってたらいい年になっていましたって人も多いのでは?
そういう孝行息子・孝行娘もいることを少しわかってくださいよ。
社会システムがズタボロだから内部崩壊しているのわかってんのかよ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:57:40 ID:PWHJMf2L0
>>836
まあ、そういう事よ。

結婚に関しては、2ちゃんでとかく非婚派男の観点から、
結婚は男にとって墓場でデメリットばかりと語られる事も多いが、
したい奴はしたい奴で居るんだから、それをサポートするのはアリだと思うんだよね。

本来そんなの民間の仕事だろって言い方も出来るには出来るが、
何しろ、恋愛ベタ、新規人間関係作り下手な日本人にとって、
公的機関が間入る意味は多いにある。恋愛弱者に手を差し伸べるのはあるべきだよ。

子供手当てが少子化対策には殆ど効かないが、
育児支援としては意味あるのと同様、
結婚したい意志はあっても出会いが作れない奴をフォローするぐらい
社会は余裕持っていいと思う。

世間は、俺みたいにキャバで毎晩飲んで帰って2ちゃんで遊び満足する奴ばかりじゃないだろうしw
844名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:58:49 ID:Mza5Qutv0
>>820
そこはやはり世界基督教統一神霊協会の教祖みたいな人間を国で数人定める。
その人間が強制的に結婚相手を決める方法だろうね。
845名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:58:55 ID:kNvVknZ10
>>841
消えろ
846名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:58:55 ID:mfgRFarDO
コイツテレビタックル出てた。
如何なく発揮してた。


自分のバカさ加減を。
847名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:01:17 ID:zBGMmKy80
ちゃんと16歳から結婚できる制度作ろうぜ
青少年保護条例も16歳からでいいだろ?

逮捕されても手出したいんだぞ、効果抜群に決まってる。
848名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:01:17 ID:XAIC/oAF0
>子供は産んで当たり前というより義務だろ、日本人としてではなく人間としてな

義務というより本能では?子孫を残したいという
849名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:01:31 ID:PWHJMf2L0
>>837
なるわけないね

>2 日本人皆正社員化
>3 安定収入を保証

これって男だけでなく、女もって話だろ??

で、それをやるとどうなるかと言えば、
女はなおさら男との結婚にインセンティブを失って、
ここまでやってきたように、晩婚志向と高望みを強め、
非婚化、少子化が促進されるんだよw


だから、カネがないから結婚が減ったというのは因果関係的には嘘みたいなもの
女にカネが無い場合に結婚は発生しやすいのw
850名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:02:22 ID:VrWrIeZSO
>>842
そう人もいるだろうな
あとほぼ男の職場やほぼ女の職場の人、未婚者が少ないとこの人は出会いがグッと減るよな
851名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:02:54 ID:s3xCNugA0
>>841
キモイご高説垂れてるお前は子供何人いるのよ
852名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:04:24 ID:LsI+DaNB0
何をいまさら
生活が苦しいとか金が無いとかは問題じゃないだろ

社会が女性を不必要な程持ち上げてあり得ない程の「理想」を植え付けた結果多くの女性は勘違いをして我が世の春の世界へと埋没していった
キャリアをつんで自律した女性?もしかしたら企業して女社長?超セレブなIT?企業の社長と結婚?旅先で国際結婚?ヨガの先生で雑誌にモテモテ?
広告業界で働いてたら分かるけど、夢うつつな女は財布のヒモがユルユルなので業界からは良い食い物
女性をターゲットにブームにあわせて会社を作り替える程にね
女性は10代からキモオタの男よりバカにされてるのいい加減気がついたらどうですかね

成功してる良い男は整形したり厚化粧してる女に見向きもしません
結果、多くの女性は分不相応な夢と現実に置いて行かれるのが現実

少子化の問題はそんな現実をみない女性と、それを食い物にしてる社会じゃないですかね
853名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:06:57 ID:wcw6tdL40
セクロスは普通にしてるだろ。子供作らないだけで。
夫婦間ではしてなくても他でとかw
854名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:08:02 ID:XAIC/oAF0

ちなみに猪口邦子は外国人参政権推進派

売国女じゃん

855名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:09:56 ID:PWHJMf2L0
上智大学で国際関係教えてた頃の猪口センセイはそれなりで、
俺もモグリで聴講しにいってたもんだが、
こと、この手の話に関しては、所詮、女だな。頭が固いというか、頭が悪すぎてw
856名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:10:22 ID:vE3W+ZFh0
遊びでセックスするから子供が増えない
857名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:11:36 ID:cV8OTQwLO
今更なにをほざいてもって感じかな昭和の時代より平成の時代の方が住みにくいと感じるな法律も規制強化されて将来なんてと思うわ。
858名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:13:19 ID:7UdSgTKB0
・・・セックスレス
男女共同参画や言う前に
女に二人以上子供を産めと言わない限り無理
で無ければ、少子化が改善されない

まず、子供の人数に応じて手当の額を変える
一人なら●●円二人なら▲●円三人なら△○円四人なら☆○円・・・・て感じで
859名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:13:42 ID:PWHJMf2L0
>>857
なら、結婚が皆に強制されてた昭和に戻りたいのか?

平成入ってから出来た淫行条例だけは忌々しいが、
平成の今の方が、こと男にとっては住み良い時代とも言えるんだぜw
860名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:14:31 ID:ze1muPWE0
>>60
入学式のとき、教室でわかいころの写真見せられたw
確かに美人だtt
861名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:22:04 ID:kNvVknZ10
子供手当ては金で渡さないで、
義務教育の授業料・給食費・教材・修学旅行等を無償化にして
どんな子供でも公平に教育を受けさせるほうが良かった。
862名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:23:15 ID:s3xCNugA0
景気低迷・自虐教育の上にこんだけ不安を煽る情報が溢れかえってるんだもの
俺からすれば結婚しようなんて思える方が奇跡だなあ

ネットなんてもんが発達せず何も知らない方が皆もっとアグレッシブになれてたかもね
863金バエ:2010/09/30(木) 02:23:20 ID:8HPfBYddP BE:2530618496-2BP(6668)
(´・ω・`)昔は独身生活が大変だったから仕方なく結婚してたんだろ

(´・ω・`)今はなんでもスイッチ一つだもん

(´・ω・`)好きでもない相手ととりあえず結婚なんて考える人間はいない
864名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:24:59 ID:/DEj7P/J0
>>829
おそらく飽きたわけではないから安心していいよ
865名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:26:01 ID:zBGMmKy80
雇用増やさないで子供だけ増やしても生活保護費がかさむだけだろ。
866名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:27:28 ID:gz7oZGGV0





少子化の原因は、男女平等で女性の社会進出のせいです




あと風俗などで性病にかかり不妊になってる子が多い




まずはここから認めて行かないとお話になりゃしない





867名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:28:07 ID:YnDybTkR0
男女共同参画の無駄な予算が、子供を生む世代に使われていないからだろ。

>>子供を作ろうというときは夫婦間で合意ができているはず
現代をわかってないじゃないか?


868名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:29:08 ID:/DEj7P/J0
>>867
今はできちゃった婚だもんなw
合意も糞もねぇわなwww
869名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:40:25 ID:bJbRWG7z0
昔、小作農家や個人経営の商店が中心だった頃は、子供は家業を支える労働力
だった(大正生まれの祖父は、農作業を手伝わされていた)ので、産めば産むほど、
家の生産力が上がり、経済的な見返りが期待できた。
だから戦前の家は、5・6人兄弟がいるというのが普通だったわけ。

公衆衛生が悪くて、子供が成人するまで育ちにくい情勢だったのでたくさん産んだ、
と言う面もあるが、子供の労働力に期待する、と言う動機付けは大きかったと思う。

ところが戦後、サラリーマンとして給料をもらって生活費を稼ぐのが普通になると、
子供はもはや労働力ではなく、単なるお荷物になってしまった。さらに高学歴化が
教育費の増大という形で、子育ての負担感を増大させた。

かくして子供がお荷物なら、お荷物は少ない方が都合が良いわけで、作っても多くて
二人まで、と言うのが、定着する。その結果、少子化したわけ。

つまり少子化は産業構造の成熟化が原因なわけで、止める方法はないと思う。
サラリーマン化が普通な世の中では、どんなに政府が手を打っても、空振りで終わる
だろう。
870名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:40:50 ID:UXjL4i030
> 10月1日に人口減少下で初の国勢調査が行われるが、日本経済が抱える深刻な問題の1つに少子化がある。
> 少子化が進むと、働く人の数が減り、モノやサービスが売れなくなる。

子供が数ばかり増えても、すでに20年前と比較して雇用が構造的に激変していて
そもそも日本人には国内に就職口がない。

つまり卒業しても職がなく、所得税も入らず、このためものやサービスを売りさばくには
ほど遠く、単に人がふえても、社会保障費というお荷物コストだけが増大する。

そんな簡単な理屈も気がつかずに少子化対策コストを垂れ流事のほうが税金の無駄。
871名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:44:56 ID:UXjL4i030
まだ80年代までは、たとえば通信分野は人手によるサービスが多く、NTTが
雇用受け皿に莫大な高卒を採用してたし、KDDは莫大な女性オペレータを並べて
いちいち国際電話するのに人間使っていた。
今はインターネットやP2Pやスカイプとか、革命的に自動化されてしまい、人手が
全くいらず、ハイテク通信する時代。

これ、ほかの産業分野でも同じだよ。
872名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:47:47 ID:UXjL4i030
つまり日本の場合は子供を増やす少子化対策ではなく、少子化維持政策が必要。
少子化させて教育充実などの国民少数先鋭にして国力を高めるしか、日本の生き残りはない。

中国は20年前から人口抑制にかかってるしね。インドのソブリンリスクは人口爆発だよ。
要するに人数そろえば富国強兵というのは明治時代の古い考え。
873名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:51:34 ID:UXjL4i030
猪口邦子って、あのご自分のセンスのひどさ。一時が万事だよね。

現行の雇用に受け皿は圧倒的に介護。
介護サービスの末端人件費は直接労務費を構成するから
これ、商品コストに直接跳ね返るので、民間丸投げし続けるならば
産業の競争力のために、どうしても低くなるよ。

とすると、いかにも3K職場だから、まともな人材は入ってこない。
人間のくず、どこにいっても使い物にならない人材、借金で首がまわらない
手癖の悪いパチンカスなどで構成されがちになる。
これをもって、介護産業は今後の有望な主力マーケットとか、よくいうわ。
874名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:54:57 ID:UXjL4i030
少子化で人間増やしてメリットがあるという理由は、唯一、年金の賦課制度だけだ。
しかも、その場合、国民の全員にまともな仕事があるということが大前提。
つまり机上の空論。

少子化対策とは、現代においては、生活保護といった社会コストの増大をもたらすだけで
100害あって一理なしの愚策だ。
875名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:03:24 ID:NFP56Jou0
子ども手当ては少子化対策というよりは、老後の社会保障のタダ乗りを是正する、実質小梨税の側面が大きいからな

そもそも、日本は人口過剰だ
高等教育うけた者が普通に工場などで単純労働してるのが、労働力が余ってる何よりもの証
876名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:11:56 ID:j5K6Yre/0
>>386
その場合、高額医療費で控除対象じゃね?
877名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:31:28 ID:BhBStSTl0
>>1
同意できる事も多いが、なぜやらなかったんだ?
878名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:47:46 ID:mAXPaEhA0
ものすごい数の失業者があふれ返ってるような国って子沢山だよな。
879名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:59:14 ID:RZH9wzLe0
セックスレスじゃなくて、全く逆
子供作ることを目的としない快楽のみを目的としたセックスの蔓延、性の乱れ、
今や女子小学生までが「高校生にもなって童貞?キモイ」とか言い出す始末で、
全てはマスゴミ、低俗雑誌による性交の扇動により洗脳されてしまってるわけ
やりまくすぎなわけ、で、バカ女どもが男とっかえひっかえしまくってヤリまくって
子供つくらず年ばっかくちゃてるわけ

そこらへんの現実をこの役立たずのボケババアは全然理解できんのだよな
880名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:00:12 ID:k9UkNpSy0
レイプ可能法案と堕胎禁止法案だな
881名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:03:01 ID:NeP5c5W+0
景気低迷が原因というのは正しい。セックスレスはどうかしらんが。
882名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:05:39 ID:Rd49vYrN0
全部TVマスコミのせいだろ
883名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:11:18 ID:1dwaleSZ0
景気後退、フェミや男女平等という名の女尊男卑、結婚制度の不公平、
子供の同級生との付き合いなどモンスター家族とのかかわりへの不安、
子沢山DQN大家族をテレビで恥ずかしくもなく取り上げてあきれさせる現状

などなどいくつもの要因が重なり合ってると思う。

自分はヤンキーヤリマン夫婦が18ぐらいで子供生んで、すぐ離婚、生活保護
になっている人が多い地域で子供もDQNネーム&性格もDQNとか見ている
ので、女性への不信感と子供ができてもこういう人らと幼稚園とか学校で相手
しなくちゃいけないのかと思うと、結婚したいと思えない。

だが景気低迷がセックスレスの背景でなくて、まともな人はセックスしてても
たくさん生まなくて、DQN夫婦が快楽だけでポンポン生出し子沢山が比較的
多いと思う。若い男性の中には景気が悪いのもあるが女性に幻滅しているのが
セックスレスの原因だと思う。
884名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:13:52 ID:tOJIVuEUO
避妊具に消費1000%でOK
885名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:15:42 ID:Jf0NybSZ0
別に少子化対策望んでいる奴多くないんじゃない?
886名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:22:32 ID:7rOqHXOVO
猪口はTVタックルで民主に「じゃあ解決して下さいよー」
とか言って会場から怒号食らってたな
そりゃ大風呂敷広げて見せるだけの奴らも問題だが、
何年かけても解決しなかったことを丸投げしようとする姿勢も問題だわな
887名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:43:49 ID:DwkEFP2hO
南側の発展途上国の貧乏子沢山は、親に学がなくて娯楽も乏しい土壌で
ある程度育った子供は、肉体労働させて家計を支えるくらいの貧しさのことでそ

それなりに義務教育により親に学があり、娯楽も豊かで
子供が稼げるようになるまで金も時間も手間もかかる日本が
不景気になった程度で貧乏子沢山が発動するはずもないな

女性の社会進出やら晩婚化やらも原因の一端だが、ぶっちゃけ少子化は先行き不安だな
世界恐慌の時、出口の見えないトンネルのようだと感じていたらしいが
あの頃も出生率が下がったりしたんだろうか
888名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:08:42 ID:y8j+S+J80
>>874
それも労働者1人あたりの所得をたとえば今の3倍にすればなんでもない。
1000万円のうちの100万円ならまだ納得だが、今は250万円のうちの100万円を
とられるから「オワタ!」になる。要するにデフレ大好きな日銀がクソってことだよ。
889名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:15:20 ID:fuqvhIJL0
>>888

ここまで無能な中央銀行ってあるの?
先進国で。







日本が先進国でないと考えればつじつまがあるのかwww
890名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:16:39 ID:mKkXaU2i0
<丶`∀´>我が祖国の国技を合法化すれば、少子化問題は一気に解決するニダ
891名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:18:10 ID:q4R2Xy2wO
事業仕分けで浮いた金で保育所つくろう!えっ浮いた金もうないの?
892名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:23:39 ID:CxsVdKHiO
そういえば片山に佐藤に猪ブタ、こいつら議員に復活してたんだよな…
893名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:31:12 ID:dNb2CS5f0
既に結婚して子供を作った夫婦に税金から子供手当てを与えて少子化対策になるわけがないって小学生でもわかるぞ。
派遣やブラック企業を禁止した方が遥かに少子化対策になるだろう。
894名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:49:09 ID:L3HZ94fu0
子供手当いらねぇから中韓対策しろ
895名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:28 ID:Mv7dHyRX0
そもそもこんな世の中で子供産もうと考えるやつが少ないんじゃないの
896名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:12:37 ID:QGANIHejO
>>895
国内でも、田舎やなんも考えてない子のほうが子沢山。
897名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:15:42 ID:+KPkTxAxO
童貞諸君

先に言うとくが

マンコよりTENGAの方が気持ち良いよ。特に黒色のハード仕様のやつ

898名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:21:22 ID:i7cbON1r0
>>893
ところが偉い人たちがほしいのは、派遣やブラックで都合よく働きつつ子供を生んで、
社会保障のお世話にもならない人間だから
899名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:24:58 ID:1xwMU7IO0
>>895
人口が増えているインドみたいな世になれば良さそうか。
900名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:25:05 ID:a7PXyjal0
まず可愛い子見かけたとして、相手に彼氏がいるかいないか簡単に分かれば楽なんだけどな
そういう話ができるようになるまでがめんどくさい
なんなら、彼氏いない子は彼氏募集中って服を着用するように義務付けるとかしてもらえるとありがたい
901名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:49:44 ID:UN7XlhBJ0
今後何年の間に子供を作るという家庭にだけ
支給する形でええやん。また、意味わからん持論で税金の無駄遣いしようとするアホ
902名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:52:36 ID:sfzUjUWT0
>>22

外国人参政権とか進めて日本の主権を売り渡そうと言う売国政策
竹島や尖閣諸島や北方領土を奪おうとする民族に金ばら撒いて日本人に対しては増税
日本人軽視の民主政権では、安心して子供生めないよ
903名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:34:04 ID:TGbt0STz0
核家族化を崩壊させて大家族を復活させなきゃな
夫婦に掛かる負担が大きすぎる
904名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:44:33 ID:cJhYspkB0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
905名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:58:54 ID:Z/RhmrV/O
>>1よ、セックスしまくって失敗してできたのが、おおよそだと思っているのか?
906名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:10:36 ID:ns7KyHzy0
>>883
個人的には女性と関わりたいとはまったく思わんけど、
女が悪いってのは単なる言い訳じゃねえの?
907名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:27:40 ID:54+IjvwX0
弱肉強食の時代に変わったのだから、『一夫多妻制』を導入しては?
908名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:31:50 ID:EkybxyCP0
また養豚場の子豚みたいな顔して、バカなこと言ってるねぇ・・・

景気低迷がセックスレスの原因?

どんだけセックスに関して無知なんだよ?このババァ
909名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:32:15 ID:hNfxrnqo0
若くてお金があんまりなくても、将来昇給が見込めたり終身雇用であれば
子ども作ろうかなって気になるのよ
全く給料上がらない、いつリストラされるかわからない状態でバクチは打てない
910名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:33:19 ID:OlVntXiC0
この人セックスしたことないだろ。
911名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:34:53 ID:0POvmWxO0
諸悪の根源は、人事考課で減点が無いから経営陣になってしまった無能ドモの存在だ。
日本は人件費が高いから・・・とか言って国内産業を空洞化させた罪は重い。

政府もバカ揃いだから(公務員が自分達の目先の利権維持しかしない)新規産業育成が
全く行われていない。
912名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:36:24 ID:pRBXIVmP0
蓮舫並みの鬼畜がいっぱいいてびっくりした
913名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:39:29 ID:pFYsxzrC0
雇用の不安定化が全てでしょ
これが景気の低迷を招いていて、それがさらなる少子化につながっている。

いまさら昭和の終身雇用なんて無理だし
安倍元総理が言ってた再チャレンジ政策に全力でいくべき。
914名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:43:49 ID:w5qYEfASO
お前ら>>1見て、こいつ何言ってんの頭おかしいの?
と思ったかもしれんが、これがフェミニストのデフォだぞ
>>1と全く同レベルのゴミに女性学とかジェンダー論とかいう名前付けて
研究とかほざいて東大でも授業やってんだぜ
915名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:53:26 ID:y9zgom3c0
セックスレスとか以前に、未婚化・晩婚化が原因だろ
そこを解決しないとどうにもならないけど、絶対解決できないだろうな
もう結婚するメリットがほとんどないもんね
916名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:56:12 ID:4HYNQ0Ls0
子ども手当は少子化対策じゃないよ
917名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:59:14 ID:Ax/NUIUTO
千葉県民は土下座しろよ
918名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:59:25 ID:UezKI4KT0
少子化対策は、夫婦で使用時のラブホの無料化が一番よろしい。
919名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:01:15 ID:i7cbON1r0
>>913
新卒扱いを卒業後3年にしたら大丈夫だと思ってる政権だからなー。
ただの問題の先送りじゃないか。
事実上の年齢差別を撤廃しないとダメだよね。
920名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:01:29 ID:DpgK6FkcO
>>918
夫婦が少ないって話しだろ。
921名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:12:16 ID:hSAC0VCD0
猪口邦子氏(58)

もう閉経してらっしゃるでしょうから生セックス楽しみまくりですか。
マニアはけっこういますもんね。
922名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:12:25 ID:Mg+cEiNLP
スレチだけど
みん党らが主張する
『(正社員の)解雇規制の緩和による雇用のフラット化』
って、打開策になると思うか?
923名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:16:55 ID:NFP56Jou0
>>919
今でも建前上は年齢差別は禁止だが・・・
これ以上徹底させるなら、不採用通知に客観的に説得力のある説明付けを義務付けて、
不満があれば、それを手に不採用取り下げや賠償を求めて訴えれるようにしなきゃいけなくなるが、人事部が死ぬw
924名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:20:48 ID:uBHWak+wO
結婚するメリットがない。

というよりは

結婚しないことによるデメリットはない。

ということ。昔は行かず後家とか言われたけどね。
好きなように生きるには、良い時代になったと思うよ。
925名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:27:29 ID:1zh1kAiB0
ずりネタが世の中に氾濫しすぎだよ
926名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:30:20 ID:1xwMU7IO0
>>913>>919
昭和だと日雇いの土方の子供がいっぱいいたよな。
日雇いが少なすぎるから少子化なんじゃないか?
世界的に見ても明日の食い物に困るような国の方が多産だろ?
木の皮剥がして食ってるとか、そこいらに生えてる草食ってる国の方が多産になってる。
927名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:34:59 ID:+7ofydSa0
>>922
一時的にはなるとおもうけど、結局不安なのは変わりないからダメだろうね。
928名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:50:55 ID:ns7KyHzy0
>>924
デメリットなあ
場合によっては、上司が早く辞めてほしそうな目でこっちを見ている・・・
とかけっこうありそうだけどなw
929名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:10:30 ID:Sxq0WCyAO
重婚を認めろよ
円光の場合でも結婚すりゃ無罪ってことにして
930名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:17:17 ID:0yh0WfT4O
>>897
童貞 乙
931名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:19:12 ID:16O7GKwX0
子供手当目当てにポコポコ生むような奴がいたら間違いなく馬鹿だろう
馬鹿ミンスの思いつき手当なんて、いつなくなるか分からないんだから。
932名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:34:44 ID:vhKKRfmJ0
景気とセックスレスは別
933名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:43:46 ID:DD/5n1tN0
?→晩婚化→少子化
934名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:08:12 ID:zW9Dflh40
結婚するために仕事ください
935名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:44:52 ID:mAXPaEhA0
景気いいと残業残業で疲れ切ってそれどころじゃないと思うが。
936名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:15:09 ID:fuqvhIJL0
景気悪いと、人減らしされて、残業残業しても
一切手当てが出ないとかなるんじゃない?

でも、仮に景気が戻っても、
極限まで従業員をこき使い、賃金も絞る旨味を学習してしまった
雇用側の意識が変わるとは思えん。

だから、この国にまともな労働条件は根付かない→この国に生まれないほうがよいw
937名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:16:51 ID:cHCirD1MO
避妊具に税金
938名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:19:24 ID:+7ofydSa0
>>936
それは言えてる。
939名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:26:09 ID:i7cbON1r0
>>926
現実問題昔あった日雇いの仕事は今日本にないからねえ
建築・建設業なんかも、無資格無経験の人は経営はもちろん、
働きたいってそこらの建設会社いっても断られるはずだよ
940名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:29:41 ID:egDcYYRbO
子供手当ての一部を企業に負担させておきながら雇用や賃金増やせという馬鹿民主党wwwwww
941名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:30:34 ID:i7cbON1r0
>>923
しかし、人事部が死ぬとか最賃をあげると経営が成り立たない、ってのはその通りなんだが、
このままだと、日本は失業率は高いうえに、仕事のある人の労働環境最悪という路線から抜け出せないぞ。

18,9世紀のイギリスじゃねーんだぞ
942黒沢 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/30(木) 15:31:36 ID:q6WE7SHbO
風俗も安くなってきつつあるからそっちで処理した方が安くつく
943名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:32:38 ID:W0fQZaZu0
そういえば、児童手当拠出金ってのを職場が支払ってるんだけど、
児童手当って廃止じゃないの?
944名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 16:54:45 ID:Mg+cEiNLP
アダルトグッズが進化し過ぎて非婚男性が増加した
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285832215/
945名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:45:53 ID:5JuMVj1E0
> そもそもこんな世の中で子供産もうと考えるやつが少ないんじゃないの

いまの時代に子供をもちたいってDQのモチベーション

◎1.将来の介護保険用
  2.ままごと遊びの延長
  3.ペットと同列にある無責任な暇つぶし(飽きたらペットなら捨て、ヒトなら殺す)

946名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:48:14 ID:5JuMVj1E0
↑ 実は将来の介護備えに一番効率が悪いのが実子。
維持費は確実に巨額だが、確実にリターンが回収できる確証は限りなくゼロ。
むしろ、年金たかられて負担増になることも

もし、介護保険用を重視するなら、現金ってる方が確実だよ。
子供なんてあてにならない。子供って文無しの親など、どんなにかわいがってやっても
面倒みずに捨てるからね。
947名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:50:38 ID:5JuMVj1E0
子供をもつこと、次の10年間においては、人生最大のリスクであり不良債権となりがち。
もうあなたの子供は大学卒業したところで、就職なんてできない。
現代の中国をみよ。

948名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:25:08 ID:EKJ70Zny0

非正規 → 金ない
正社員 → 時間ない

日本のクソ労働環境がすべての原因だよ。

子供手当で外人に支払う総額が年間250億って知って、もう絶対結婚しないことにした。
日本は一度壊れたほうがいい。
949名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:04:32 ID:dNb2CS5f0
全ての国民に6〜8万円振り込むベーシックインカムをやるべき
950名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:10:03 ID:SSGirHyW0
>>949
そんなケチなこと言わず国民一人づつに100兆でも1000兆でも振り込めば良いと書き込めば良いじゃないか。
951名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:06:22 ID:ExFkSfOP0

アホか
俺は現実的な金額を提示してんだよ
アホは黙っとけ
952名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 06:28:15 ID:refYwcXcP
この問題を解決するには一夫多妻制にするか試験管ベビーでたくさん
子供を作るしかないね。女性の人権に配慮したら当然後者となる。
一夫多妻制でも一番目の奥さんが認めたら二番目をもらえる、そして、
三番目の奥さんをもらいたい時は一番目と二番目の奥さんが共に認めないと
もらえない…四番目以降も同じようにすれば一夫多妻制でも問題ないと思う。
要は、金持ちがたくさん子供を作ればよい。貧乏人は結婚もできないし、子供
も作れないからね。
953名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:22:35 ID:u8FBZHjj0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                 /_____  ヽ あっ…
                 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                 |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
954名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:21:32 ID:XlbKatlK0
ベーシックインカムなんかやれという輩は、こんな主張してるやつだろ。
おめでたいやつらだ。

世界ランキング上位6億人から税金徴収し、全世界の人々に最低限の生活を保障する「地球人手当」計画
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100619-OYT8T00945.htm
「地球人手当」で貧困解消

法政大学社会学部と読売新聞立川支局の共催による連続市民講座「絆(きずな)と
縁(えにし) <つながり>を求めて 言葉・地域・地球・自然」の第3回が19日、
町田市相原町の同大多摩キャンパス2号館(A棟)大教室で開かれた。今回は、
岡野内正(ただし)教授が「地球人手当!?〜飢えと暴力をなくす特効薬〜」と題して講義した。

岡野内教授は、地球人手当について「最低限の生活が無条件で保障され、好きなことに従事出来る『ベーシックインカム』の
考え方を全世界で実施することだ」と話した。

そのうえで、「最低限の生活は保障されるが自由な生活を送ることができない社会主義と、
自由な人生を送れるが生活は保障されない資本主義を循環していた社会は、ベーシックインカムという
新しい方向に向かうことが可能ではないか」と持論を展開した。

そして、「年間1000ドルを全世界の人々に無条件に保障するには、世界の上位に
ランキングされる高所得者6億人から6兆ドルの税金を徴収すれば可能だ」という試算を示した。

また、世界には十分な食料生産力があり、富裕層が豊かな生活を送っているにもかかわらず、
世界の貧困問題が解決しない原因について「人々が飢餓や貧困という大きな問題を世界からなくそうとする
努力は無駄だと考え、無関心になっているからだ」などと説明した。

最後は、「地球人手当について、世界的な合意を形成するには困難が伴うが、
21世紀の夢はベーシックインカム。夢を実現してきたのが人類の歴史」と語り、
今後の世界の対応に期待を込めて講義を締めくくった。
955名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:24:37 ID:p378yZkR0
普通に一番サラリーの低いときに負担になる保育園と幼稚園料金を補助するだけでいい。
高校なんてサラリーがある程度高くなった時期だろ。問題は育児期の貧乏なときの支援が大事だろjk
956名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:31:50 ID:5HrU2slcO
結婚したくとも俺の見た目で女が逃げていく件。

年収600万 禿げ
957名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:32:39 ID:qa+x0m7M0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マズお前がやって見せろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
958名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:33:22 ID:DRsDPJKb0
猪口邦子氏(58)


こんな豚にちんこ入れる奇特な奴いねーだろ。
ちんこ入れられる時は、こづくりだけだと本気で思ってるんだろう 

ブス相手に珍子いれるのはチョンだけ
959名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:37:58 ID:1P9PkNmR0
フェミの台頭で女が贅沢を知ってしまった日本では何をやっても無理。
ベトナムやカンボジアあたりの貧しい国の外国人嫁を国策として受け入れるしか無い。
960名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:43:14 ID:SosXAyPj0
たぶんさんざん既出だと思うけど・・・

これほどカネのかからない娯楽は無いぞ
961名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:46:05 ID:iqZRKZTL0
「チャレンジド」って言葉まだ使ってたんだwwww
962名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:48:23 ID:RaZlKbHHO
この人まだいたの?
963名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:53:40 ID:zkhIKjtNO
景気が低迷しようがヤルコトはやる
964名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:55:33 ID:+W7WzMIo0
>>958
旦那は高名な政治学者だが
965名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:02:32 ID:/JGdZu730
民主党の舵取りを見てると
少子化問題なんて些細な問題に見えるわ・・・
966名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:08:34 ID:Kj5AKzoaO
団塊の世代って戦中戦後の不景気時代の産物だよな
967名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:15:24 ID:slDWfrROP
子ども手当、外国人受給は16万人=6月時点の支給状況−厚労省調査

厚生労働省は30日、今年6月時点の子ども手当の支給状況を発表した。
6月に支給された4〜5月分の手当を受給したのは931万5183人で、
うち1.74%に当たる16万2922人が外国人だった。同手当の支給状況の公表は初めて。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010093000675


968名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:17:16 ID:sGs6qwWj0
>>965
民主党見てるからこそ、少子化がこれからさらに加速すると思われ
969名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:21:36 ID:Zcqh6ALTP
まったく少子化止められなかったこの人が 何か言う資格あるのか?
一番なにもいえない立場の人じゃないのか????

少子化改善の手段が全く導き出せなかった人なんだから、
今度の子ども手当の結果が出るまで 黙ってろってかんじ。

これで結果がでたりしたら、コイツは死刑にされても文句言えないぞ。

970名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 13:18:10 ID:/01mN7Uf0
ヒトとはいえ、
生物の生態系をコントロールしようとする(できるかのように錯覚する)発想が、
非現実的であることに気づけない馬鹿。
971名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:08:36 ID:RJHJhCWi0
子育ては経済的にも精神的にもかなりのパワーが必要
今の日本国民にはその余力がない訳よ
なぜか?
972名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:10:04 ID:LKjDJ8co0
>>971
インドに満ち溢れていて、日本に欠乏しているもの。
さて?
973名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:18:58 ID:HBVfvDgyO
こんな先が暗い国で子供なんか作りたくない
子供いらないから、結婚も不要
974名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 05:55:23 ID:/MrRQHpg0
コイツのマンコにチンコをいれらる体型だったらこの発言許すw
975名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:08:32 ID:sfsVzeTi0
こども手当よりまず独身者を結婚できやすい環境にすることが大事
すでにこどものいる世帯に配っても意味なし。
976名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:11:53 ID:gNmTvlpB0
気持ち悪い、お前がセックスを語るな。
お経でも上げとけ、そろそろ世話になるだろう。
977名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:22:39 ID:iPCjplbu0
猪口にちょっとだけ同情するのは、障害児の母親なのに
少子化相当時、国会で蓮ホーに
「あなたのような人に障害児をもった親の気持ちなんか分からない!」
と決めつけられ、罵倒されたことだな
978名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:23:14 ID:D13YL1lVO
ただ単に生意気な女が増えたからだよ
女の社会進出なんかしない方がいい
979名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:24:04 ID:ueokuMvE0
>元少子化担当相で自民党参院議員の猪口邦子

こいつは大臣時代に何やったっけ?まさにお前が言うな
980名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:30:45 ID:3m1P5o6Ii
景気ダメな時ほど家にいて、要らん子供作るのにね
981名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:32:26 ID:KoD3hnaQ0
少子化対策ねー

アジアとの友好のために日本女を輸出して
周辺アジアの女を輸入してみるってのはどう?ww
982名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:41:20 ID:qDfC236c0
谷垣が靖国へ行ったように
猪口は夫にしっかり働かせて専業主婦が育児に専念できる形が望ましいと言え
983名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 06:50:14 ID:LDoW984OO
団塊以降の連中が若者に子ども作れとかって言う風潮が強いが
こんな未来にマイナス要素しかない、子供育てるのに莫大な金掛かる国で子供なぞ作れるか

お前らみたいなヌルゲー時代と一緒にすんな
984名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:24:26 ID:Vvns4+lP0
>>981
韓国アガシを輸入するのか
胸が熱くなるな
985名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:03:12 ID:4TBFDPleO
>>983
その前に女つくれ。
986名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:07:13 ID:6hDXM5890
>>952
思うんだけどさ、鳥みたいに、なんで人工保育機とか作ろうと思わんのかね?
987名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:18:31 ID:6hNoBudWO
>>972
日本に欠乏してるのは、欠乏、という状態そのものだろう。
景気わるくても満ち足りてるからな。
988名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:23:03 ID:XTI7sclA0
>>986
つーか母体の無い胎児の状態で育つわけないだろ
鳥だって卵に入ってる状態で保育機に入るんだから
989名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:29:18 ID:WZJ/8zt/0
子供つくらんヤツは将来、身寄りのない孤独な老人になる

足腰弱って自分だけじゃトイレにいきたくても介護してくれる子がいないから寝床でタれ流し

飯買いに行くこともできない。。。



そんな独り暮らしの老人だらけになる将来の日本。。。

相当糞や尿の臭気漂う惨状になってるだろうね

おまけにそういう老人に使われる生活保護費なんて財政破綻で出てないだろうし
990名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:09:27 ID:6hDXM5890
>>988
だから、そこを解決するように研究してもいいじゃん。
人口母体ができて、
人間の母体なんかいらねーよってなったら
人口なんか増やし放題だろーに。
991990:2010/10/02(土) 09:11:41 ID:6hDXM5890
間違えた

×人口母体
○人工母体

要は、ロボット母体だわな
992名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:35:19 ID:TtqZfJmyO
景気は関係ないと思うよ。
子供作りたい!一生幸せにしてやりたいっ!て思える女がいなくなってきてるだけだから
少子化対策したいなら、まず女の教育を徹底的にしたらいいよ。
993名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:19:43 ID:CT7iY5af0
>>1
孝との性生活はどうなんだろうな
994名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:58:14 ID:jgdvvwBBP
995名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:13:21 ID:deQsDfar0
うめ
996名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:15:31 ID:deQsDfar0
うめ
997名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:17:40 ID:deQsDfar0
うめ
998名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:19:46 ID:iUbzLAA90
猪口邦子氏が警鐘!
女性の体重増加がセックスレスの背景
999名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:19:52 ID:deQsDfar0
うめ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:33 ID:iRADVtCh0
不能が多いんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。