【外交】前原外相「中露共同声明は遺憾」…露大統領の北方領土訪問へも警告 [09/29]
1 :
きのこ記者φ ★:
お前らが馬鹿だから舐められてるだけ
3 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:04:51 ID:j0iG3n5W0
土下座外交なんてやっているからロシアにまで足元を完全に見透かされている
4 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:05:05 ID:TiBm3luV0
で、具体的にどうするの?前原君。いつもの遺憾の意報の発射ですか。
お前が仙石押さえとかんからだ!
管と2人でアメリカ行ったスキをねらわれやがって
お前の証拠があるは宛にならん事を忘れとったわ!!
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:06:03 ID:ihJF4Kdl0
歴代の首相は日本国民に懺悔しないのか
結局、メドベージェ・・北方領土に行けなかったんだけどなw
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:06:42 ID:u/jXywx60
お前らのせいで日本の領土がどんどん減ってくわ
死んで詫びろ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:07:06 ID:Z4sxjr22O
遺憾ミサイル発射
民主がアホだからやられ放題
「いらっしゃった」www市ねwwしんじまえw
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:07:30 ID:uGLMpKI60
でたっ遺憾
もうロシア終わったな
12 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:07:39 ID:R9Wcauie0
お前の土下座外交のせいだろ
13 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:07:43 ID:go+QaSVx0
お願い 本当に日本のこと思ってるなら一刻も早く解散して
14 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:08:41 ID:0/OBLCRzO
外務大臣ならなんとかしろ!!おまえは無能か?
15 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:08:57 ID:9oaqnniz0
なんで外国の方が民主党はフヌケを通り越して売国してくれちゃうって
知ってんだよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:09:19 ID:TfewA5yo0
で、重大な支障とはロシアからの石油が買えなくなるという日本にだけマイナスな支障なんですね
もう足元見られたから手遅れ、戦争しか取り戻す道はなくなった
全ては民主党のおかげだねw
核兵器持ってる国に勝てる気がしねぇけど
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:11:15 ID:EIpNaaE+0
これは、政府や外務大臣の問題ではなく、
戦後ず〜〜〜っと交渉してきたけど、金だけ貢いで成果を出さない、害務省の問題です。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:11:28 ID:d7ZjklsNO
お前がバカで強行策取ったのに貫徹出来ず、菅仙石がシナに無条件降伏し
て釈放するから、ごり押しがきくと判断したロシアも強気なんだが。次は
韓国が竹島で便乗してくるな。菅内閣は総辞職、頭丸めて尖閣や北方領土
に上陸してこいよ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:11:45 ID:cT78KeK90
ただ吠えているだけで前原は問題解決能力ゼロだろ
前原以外が土下座外交やってるから意味無いなw
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:12:21 ID:EN/4yBSZ0
非常に遺憾とか、極めて遺憾とか言ってもわかりにくいから
メガ遺憾とか、ギガ遺憾の方が相手に伝わりやすいと思う
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:12:49 ID:+HEPXpzx0
遺憾の意砲発射か
こりゃロシアは慌てふためくで!
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:13:52 ID:XFbCv6KvO
前売君その言葉プーチンにも言えるのか
24 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:14:36 ID:w+Zi7jRP0
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:15:14 ID:6Xq6qKjz0
日本周辺が動き出したな 左翼政権の脱アメリカ効果がじわり
左翼思想では領土問題も存在せず平和で仲良く付き合えるそうだが さてどうなるか w
東アジア共同体 www
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:15:37 ID:YPgKbGSyO
遺憾という言霊作戦か
オカマ言葉の呪文も必要じゃないのか?
前なんとかさん、中国の真似かよw
28 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:16:34 ID:q0hxQ2AH0
前原はアウト!
29 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:16:36 ID:s9u4RDFQ0
北方領土へ訪問したら、前田は記者会見で「日本へようこそ」とやればいいんだ。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:17:08 ID:yP+uJ9TW0
もうこれからは外国から徹底的になめられるよ、それほど尖閣でへたれたのは大失敗だった
前原は素人童貞でマニュアルが無いとデートも出来ないって感じだな
政治主導とか言って完全に官僚タイプ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:17:44 ID:R5rlGApK0
遺憾の意じゃないぞ。
最終兵器、極めて遺憾だぞ。
終ったな。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:17:48 ID:B4TDF7EJ0
ついに前原さんがアルティメット遺憾をだしやがったぜ
シナチクと露助はガクブルだぜ
(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒*☆*⌒)
(⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
(⌒*☆(__人__)゙ \ )
~(__人__) \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 私が設置したメドベージェフ大統領とのホットラインを使いたまえ
\ `ー' /
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l
強盗に頭下げたら仲間も出てきたって感じだな。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:18:25 ID:RvVXFp0D0
ロシアって分かりいやすいな
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:18:28 ID:NNL3xTHI0
いいかげん樺太、千島列島取り返さないからこうなる
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:18:44 ID:qNWSM0ED0
何つーか、変わった時代だなあ。ロシアが中国のガキの使いになるなんて。
でも何か知らんが、ネラーは反露の割にはプーチンがみんな大好きだな。
メドなんたら言うマッチョな発言する割には影の薄い奴に対しては名前すら覚えんのに。
口だけのハッタリ前田が何言っても相手にされる訳ねーだろカス氏ね
毅然とした態度で遺憾の意
今までとは違う
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:19:49 ID:O+D1dTZC0
遺憾じゃなくてキッチリ反論しろっつーの!!
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:19:54 ID:AT/c/4egO
いや、前原さんって結構ハングリー精神旺盛な方らしいよ
岡田とか鳩山とかおぼっちゃまとは違う。
張り子の前貼り砲www
>>38 ネラーって決して反ロでは無いと思うけど
おそロシアとか言っているだけで
45 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:14 ID:VX5fIBKM0
今ロシア大統領が北方領土訪問すれば
菅内閣一発で吹き飛ぶよ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:38 ID:1xeHC3UZO
遺憾キターーーーー
だから?って感じだが
遺憾
非常に遺憾
極めて遺憾
パールハーバー
こんな感じ?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:41 ID:aE6sB93HO
前原 「独自ルートの新たな情報を得ました! メールのコピーですが。」
48 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:21:16 ID:ouPBYlxH0
目を覚ませ!
北に何発か
撃ってもらえ
日本 ミサイルを撃つような行為は止めてもらいたい
まさに アホ!
というかロシアに限らずこのくらいはまともな国ならやるだろ。
全方位土下座でサンドバッグにすればするほど金を吐き出すカモが目の前にあるんだ。
誰だってそうする
俺だってそうする
ヘタレのサンドバッグなんぞより自分の国の方が大事だからな。
アメリカが後ろ盾になってなければ略奪されてもなんらおかしくないレベル
何で糞ミンスはこうなんだろ?
65年も経ってからどうこうとか、ジミンガーとか
今の責任者はいったい誰なんですか?
昔がどうこうよりも、前の自民がどうこうよりも、今現在責任者であるおまえらが何とかしろよ。
なんにもしないで文句ばっかり言えば良いならオレでもできるわww
51 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:22:19 ID:wz8Cc802O
とことん馬鹿にされ付け入る隙を与えた
日本を侵略させて行く民主党
中国のみならずロシアまで中国と共同戦線をはり日本に進行してきた
麻生が言った
外交は失敗しました
だから次頑張りますでは済まされない
絶対に外交だけは失敗するな民主党という
そのまんまになった
付け入る隙を与えたら進行してくるのは目に見えてる
どうするんだ民主党
四方八方から侵略されていく日本
9条信者やら左翼団体はロシアと中国に行って止めてコイツらを来いよ!!
民主党は自ら招いたこの最悪の事態をどうするんだ?
この責任はとてつもなく重い
最悪最低だ この馬鹿政権
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:23:39 ID:HA7Fn9LZ0
だれも褒めなくなったなw
53 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:23:54 ID:tLU5NPxn0
ふん。ロシアが掛け金吊り上げただけだ。
いちいち、下らん反応しているんじゃないよ、前張!あほ!
54 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:24:28 ID:SMR9UYvi0
敗戦国の上に、現政権の土下座外交。
どうすればいいと思う?
これほどにない逆境だと思うんだけど。
よし!さすが俺たちの前原だぜ!
毅然と土下座する準備は整ってるようだな!
永田メール問題の時ちっとも事態を終息出来ない前原を見てがっかりした
57 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:25:10 ID:WYfX9qiX0
回りに暴力団国家しかないのに、中国に弱みを見せればこうなるわな。
菅内閣は総辞職して、閣僚全員でロシアで抗議デモやってこいよ。向こ
うの右翼は怖いからただではスマンだろうがな。しかし、殴られても蹴
られてもクレムリン広場で毎日デモやってこいや。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:25:43 ID:+dYQNnq9O
遺憾の意を表明するが対抗策は考えず、やりたい放題やられるのがミンスのお約束だしな…
59 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:25:44 ID:boiqdfEY0
>>7 強行して飛行機が墜落するのを楽しみにしてたんだけどね
北海道の北の方は台風並みの風が吹いてるみたいでね
60 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:26:13 ID:YPgKbGSyO
遺憾攻撃で訪問を止めろよ
小沢‐鳩山ラインを捨て、菅を選ぶからこういう事態になった
これでは自公政権と変わらないじゃねーか
極めて移菅だ
すげえな。
内政はボロボロ、経済もメチャクチャ、
そこにもってきて領土領海まで手放す危機か。
さすがは全共闘思想が仕切る政府だ。
わずか1年で壊滅的なダメージw
ここまで無能な政権政党は憲政史上初だろうね。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:27:54 ID:boiqdfEY0
領土問題って一戦を交えるところまで行かないと解決しない
>>57 こっちの似非右翼は一般人を恫喝して右翼のイメージ下げるのが仕事だしな・・・
左の連中が殺されたとか一度でもあったか?
日本の右翼=あんだけ悪質なイメージのつきまとってるヤクザ崩れなのに
また遺憾砲ですかぁ。相変わらずですなぁ。
前山はまだ意外としっかり反応してるな・・・。
糞仙谷とアホ管ときたら・・・
68 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:28:53 ID:YF8WwPnuP
中国で最も有名な日本人・加藤嘉一氏コラム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4556?page=4 ■ちょっと強気に出れば日本は簡単に崩れるんだ!
商務部(日本の経済産業省に相当)の幹部は、「対抗措置がまさかここまで効果的だとは思わなかった」と声を力強くしていた。
一連の攻防を経て、日本人である筆者が今最も危惧すること、それは、本質的に「力の論理」で動く外交、
特に対中外交において、現在、日本にはどれだけのカードが残されているのか、ということだ。
■私の自信を奪った日本政府の対応
最後に1つ愚痴を言わせていただきたい。筆者はこれまで、日本にあって中国にないもの、日本が作り上げてきて、
中国に足りないものを、具体的な例を交えながら、中国語で、中国の人に紹介してきた。
中でも「法の支配」は大切な武器だった。残念ながら、当分の間は使えそうにない。ブルーな心境が続きそうである。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:30:05 ID:aE6sB93HO
中・ロ共同声明2
「こんな美味しいチキン初めてです。」
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:30:18 ID:UFIcZ5kB0
前原 お前もうイラね
71 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:30:37 ID:jOxiwJhd0
最初だけか
72 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:31:06 ID:Zw1Qi/p70
ほんと…
わずか一年で壊滅的なダメージだな…
73 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:31:13 ID:KM1MUPDV0
日米、日中、日露と関係悪化中w
74 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:31:55 ID:X8I88eBCP
弱腰外交と周知された今じゃ何を言ったところで
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:32:30 ID:E6v2UEDt0
いいんじゃねえ 尖閣は突っ込みとボケのバランスが悪く「仙石がぼけすぎた」
失敗したけど。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:32:30 ID:ekXjA7CX0
どうせここまで悪化したんだから独自核武装ぐらいやってもらわないと元が取れない
>>73 はたしてイギリスとドイツも敵に回すか注目w
>>72 そろそろ「政権交代は完全に間違っていた」という空気が
流れ始めても良い頃だと思うんだけどねえ・・・
俺らはマジでもうダメかもわからんね・・・
日露戦争戦勝記念日を制定して、大々的に騒げばいい。祝日にしよう。
昨日のニュースZEROみてコイツが使えないのは分かった
81 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:35:02 ID:gLxnnFeGO
もし彼等がスパイや工作員なら国家栄誉賞ものの仕事ですね
帰国後もしくは統合後は一生安泰ですね
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:36:03 ID:YF8WwPnuP
rt((し)ゝ)m
__ (シイ(((イト、 ⌒)、
(从Y  ̄ ミ;( ⌒ヽ
(y/ (ソ((jし))
/ __, 、__ 乂リソそ)
_i_/_ソ_ Tへ\、__ 从(の))
.T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
/ 'ー ' / 'ー──' j)ソル);)
{ fc っ ) Yルしノ )
l / _,_,__ ヽ tl } )) 一度民主党に政権をやらせてみるべきだわ
.l Y ィニニ ≧ 〉} 、ノソノ
!  ̄ ノノ y'シノ
Y 'ー─ ハ⌒ヽ
/ \----- / | )⌒)
/ | ム____/ / ノ )\
,.イ ̄ ̄ / ノ )
/ / ノ イ
お試し期間に滅亡する国家w
83 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:36:27 ID:eqEkvA/20
尖閣諸島の海域をユダヤ系石油会社と共同開発! 起死回生の逝ッテ
アメリカに守る口実を与えて、守らせないとね
最善の1手は、日本再武装なんだろうけどね
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:37:14 ID:CcYiwOa90
中国軍になりすましてモスクワを爆撃して中国とロシアに戦争させるとかできないの?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:37:26 ID:uzP/Dopd0
前原ごときが何を言っても無駄。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:37:33 ID:bQHcqF8w0
>>1 はあ?
おまいもシナと領有争ってる国々集めて共同声明するくらいなんでやらねーの?
87 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:37:45 ID:Eyq4gYTSO
もう早く第三次世界大戦をやればいいやん。
それで領土問題をはっきりさせようぜ。
日本政府は遺憾の意を表明した。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:39:24 ID:XVKd4R6F0
中露共同声明でコイツラ、さり気なくドイツのことも非難していたから
またドイツと組んで対抗すればいい。当然イタリアは抜き。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:40:10 ID:wz8Cc802O
こうなったら核武装まで考えが出てくるな
こんな平和な島国である日本を
此処まで危機に陥れた民主党は国民から断罪されるべきだ
全てを失った 経済危機 外交破壊 日米同盟
領土への侵略など上げたらキリがない
民主党は今すぐ解散しないといけない
こんな最悪最低な政権は稀にみる失敗無能政権だった
今まで築き上げてきた日本の財産を投げ捨て
全てをぶち壊したアホ政権民主党
91 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:40:22 ID:boiqdfEY0
北方領土でロシアに強気にでるとまた経団連のウンコ集団が口を出してくるんだろ
政府はその意向に沿うことを見透かされてるんだな
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:41:44 ID:K/9ZUKKg0
結局凹む奴が何をいっても無駄
日本は叩いたら凹む これは国際的に認知された
世界中の注目集めといて、衆人看視の中で土下座
こんな国の大臣の云うことなんか何の影響はありません
93 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:42:23 ID:1HUIWeSb0
民主党はもう政権を担うのをおやめになったらどうですか
94 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:42:31 ID:1wPN9ytQO
95 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:43:57 ID:tN2ED7/U0
>「訪問すれば、日ロ関係に重大な支障が生じる」と警告したと述べた。
何も出来ないくせに、大口叩くなよ。何が警告だよ、バカじゃねーのか。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:44:17 ID:YPgKbGSyO
まあ政権交代は外交問題を正すチャンスであったが
ミンスがこの体たらくなので輪をかけて舐められたということだろうな
97 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:44:34 ID:AjtFXl0V0
98 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:45:16 ID:N+Qo+l0vO
ベトナム、フィリピン、マレーシア、インドネシアを
歴訪したらどうか。で、それぞれの国と海洋権益に耐する覇権主義に反対する。と声明出せば良い
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:45:19 ID:9x+jKUuK0
シナに対してあれじゃロシアもなめて来るだろ。
永久に帰って来るか。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:45:21 ID:1HUIWeSb0
>>95 なめんじゃねえよ
日本には必殺「遺憾の意」があるだろ
「遺憾の意」いただきました
102 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:46:00 ID:AjtFXl0V0
>>86 正したじゃない。
アメリカ追従主義を。
結果、
尖閣諸島はとられ、北方領土は永久に返ってこず、日米安保は強化
という結末。
>>97 もちろん「冷静に見守る」
か、「注意して見ている」
104 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:46:29 ID:fqkJPqBE0
腰砕け政権には何もできない
退陣するのが筋
訪問する→中国人みたく騒ぐ→日本民度下降
正式に返還されてから騒がないといかん
今はあくまでロシアが実質的に支配し、日本が返還を求めてるんだからな
どっかの国みたいに民度の低い対応はすんなよ
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:47:34 ID:AjtFXl0V0
107 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:47:45 ID:eHe90CtxO
ロシアチャンコロVS大日本帝国 アメリカ ドイツ フランス イギリス インド…もう第三次世界大戦だな
この国に日本人の右翼も民族派も存在しないことが明らかになったな
もし居たら仙石は殺されているはず
109 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:50:44 ID:BBHBxTZeO
潰れかかった泥棒国家ロシアw
人口も毎年減ってるしそろそろ痛恨の一撃を与えるときか。
一度ヘタレた外相に、誰が遠慮なぞするものか。 前原、お前がそのポストに居る事それだけで国益を害する。どけ。早急に。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:08 ID:TzM+mqGg0
総理を首になったチョン鳩山に外交を任せたりするからこうなるんだよ。
こんな結果は始めから分かってたのに、菅が馬鹿だからwww
前原さんの遺憾砲は全然威力が無いからな
113 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:48 ID:YPgKbGSyO
まあカンを勝たしたミンス議員やサポーターもあ然の展開だろうがな
マスコミも触れたくないけど触れなきゃならんし、自分たち待望の内閣なので潰したくないし
非常に残念な話だが、前原と言う人間は、世界中からヘタレのレッテルを貼られた。
もう世界中のどの国も、前原と交渉して譲るなんてことはありえない。
こいつに外相としての価値はなくなった。早急に外相の座を降りるべき。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:57:21 ID:I2NPjvnh0
勝利するまで鉄遊び禁止な
116 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:57:23 ID:YF8WwPnuP
北と南でいいようにやられてるなあ。
民主支持した人はほんとに、いやまだこれからだけど、
ロシア、中国領になってくれ、いや問題ないだろう。民主党が決めたことだ。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:00:50 ID:boiqdfEY0
仙石は記者会見でのコメントといい更迭だろ
119 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:01:54 ID:TVr5IjRj0
もう前原に期待はしない。
口だけ大将。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:02:06 ID:LR56IWs10
口先だけって最近バレ始めたな、こいつ
121 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:03:02 ID:JqofArzf0
遺憾砲キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
もう何も言っても効かないわ
土下座外交的には自民も民主も同類だわな
まぁ日本は土下座しか出来ない外交音痴ばっかだし仕方ないわな
124 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:05:39 ID:HxzWYxZL0
外国人参政権推進して、日本の主権を売り渡そうとしている政党が行ない政治なんて売国政策しかない
日本に重大な危機が起こると何時も見守ってるとか注視しているとか口だけ
その後、取り返しが付かなくなった頃に民主党は対策しましたみたいな、役立たずの対策を大々的に報道
125 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:06:04 ID:xRjx0R9UO
信用ゼロ
どうせ何もしない
126 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:06:23 ID:smjKPFaLO
東京を占領されても遺憾の意で終わりそう。
警告したから次は何があるの?もしかして遺憾の意の警告w?
もうやりたい放題やられるしかないな
遺憾だ
注意深く見守る
もう経済での戦いは終わって
また力での奪い合いが始まるのか。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:08:03 ID:heJ1QSmLO
131 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:08:04 ID:AjtFXl0V0
政権交代っていうのは前政権の負の遺産もきっちり受け継ぐってことなんだね
そら自民で駄目だったのに民主にうまい対応なんてできるわけないw
133 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:09:21 ID:OynMzebMO
ハシゴ外されてばっかしだね。同情するよw
134 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:11:33 ID:aE6sB93HO
●中・ロ共同声明2●
「こんな美味しいチキン初めてです。」
(`▽´)
135 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:11:35 ID:ai3WfYRJ0
責任とっておやめになられたらいかがですか。
・・・・・
あっ、いや、まだ続けてください・
136 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:13:23 ID:eH/XZbfJO
リアルひゃっはーマダ?
また遺憾の意かよ
ソ連時代の一方的破棄を責めろカス
138 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:14:28 ID:1wPN9ytQO
だから、中露北朝鮮で手を組んだんだろ。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:18:01 ID:aMCgOHi80
>>1 ×遺憾
○如何ともしがたい口先前なんとかのオツム
140 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:19:45 ID:ZNiEOMeU0
ネウヨは、ムネオちゃんが収監されて喜んでたよね?ね?
141 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:20:25 ID:SFhf7Cxp0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 証拠ビデオは絶対に公開しないぞ証拠ビデオは絶対に公開しないぞ
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 証拠ビデオは絶対に公開しないぞ証拠ビデオは絶対に公開しないぞ
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__, 日本ネオコン協会所属 前原 誠司郎
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:21:33 ID:2DmY4fQE0
露中か
世界の嫌われてる国2トップだな。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:27:48 ID:+oKrn7rUO
国の礎となり給うた
靖 国 の 英 霊 に
顔 向 け で き ま せ ん
(T△T)
菅内閣になった途端に中露が戦争しかけてきたな
民主に投票したヤツは責任取れよな?
前さん、がんばってるね!
>>145 頑張ってるけど
同じ党のヤツに膝かっくんされて転ばされないように祈る
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:32:09 ID:GLKxOhRK0
領土問題にすら無頓着な政権なんだから,当然近隣諸国は領土削りにくるだろう.
とっとと解散しろ!糞ミンス!
148 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:32:44 ID:045Dtw1t0
敵国であるロシアよりも味方であるロシアのほうが怖いよ。だから、コレで問題ない。
149 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:33:53 ID:8MBIjVrm0
ロシアが出てきたのは前原が危険人物と決めつけているからだろ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:34:24 ID:/LqyegVBO
何故このタイミングで「尖閣諸島に関するアメリカの配慮に感謝する。ロシアも北方領土に関して国際条約に基づき返還を御願いしたい。」て言えないんだよ
151 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:36:33 ID:045Dtw1t0
民主党で期待ができるのは前原と岡田だけ。この二人だけはオレは断然、応援する。
ウヨサヨどちらからも笑われるとしてもだ。
前原も偉くなって、メッキが剥がれたよな、いやハゲたよな。こんなに根性なしとは思わんかった
153 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:39:56 ID:axITtaNq0
遺憾砲発射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
154 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:00 ID:y9TuoMLN0
前原が頼りにならないのは永田メール問題で十分わかってただろ。
ミンスはどいつもこいつも素人、だからこうやって舐められる。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:37 ID:v8/w4+jqO
でこはげのくせに遺憾砲か。こいつも口だけの知恵遅れだし、イライラするわ。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:06 ID:LVUVm3HV0
また遺憾か
何か行動取れよ
官邸は腹くくれ。 いつまでも逃げれないんだよ!
158 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:53:53 ID:JlvMGlUO0
前原は黙ってた方がいい!!!
よ。
かっこばっか
159 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:53:58 ID:PL73GnsqO
前畑さんも就任早々色々と大変だな。
今までで一番大変な時期の外相かもしれん。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:54:17 ID:d7ZjklsNO
前原のパフォーマンスは余計事態を悪化させるからな。尖閣問題も自民党
のやり方を踏襲していれば、こんな問題になっていなかった。永田メール
の頃から変わっていない。勢いいいのは最初だけ。尖閣でも、今や地検が
地検が言い訳ばっかしている恥知らず。釈放に抗議して辞任しなかった時
点でこいつの政治生命終了。菅、仙石の地検がーの連中と一緒に退場だな
161 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:55:05 ID:GEIc+s+W0
菅直人=劉禅
仙石=黄皓
前原=姜維
下には下が居るもんだ…
くだらんことはヤメロ!とか言ったらカコイイ
166 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:57:44 ID:JlvMGlUO0
カルト右翼も彼の擁立は断念した方がいい
よ
困ったな日露関係に配慮してどのロシア人を釈放すればいいんだ?
九条には、ゴロツキを集める力だけは有るようだ…
鳩山ロシアへ何回も行って何してきたのかと思ったら、息子の本の宣伝だって・・・
170 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:59:13 ID:Dq4FtlThO
>>161 前原が姜維?姜維に失礼だ
せめて靡芳にしとけ
171 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:04:55 ID:nFCbubzY0
尖閣で前例つくっちゃったからなぁ。
日本の発言には行動が伴わないっていう。
>>1 みんな1年だけカニ我慢しろよ。北方漁民が泣きついてくるさ。
まあ日本政府は脅せば言うこと聞くしなw
この手のやり方が有効だと証明した中国様々だろw
175 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:52 ID:4sjRgEbZ0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 逮捕を命じてから全て計算どおりだ。
ミ:::::/ O ヽ:::| 日本は何も失っていない。
|:::::::| ° |::| 中国は国際的信頼を失い、経済的、政治的罰を受けるだろう
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 日本人を平和ボケから目覚めさせ、日米安保の重要性を
|:::|. ''""""'' """''' .|/ 理解させ、基地問題の解決に力を与える事になった。
/⌒ -=・- -・=-.| 計算どおりだ。
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
176 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:29 ID:xB820AJ60
ばか政治家どもが!どこの国の政治家が「中国は変わったとおもってた。。」そんなこと言うんだ?
日本の政治家だけだろ。温室育ちのぼっちゃん政治家がはとっとと辞めろ。
あと早く、中国漁船の衝突時のビデオ見せなさい。きちんと最後まで処理すること。
相手が懐柔してきたからといって、このまま場をおさめるな。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:08 ID:TecBUjb40
ロスケは日本領土から出てけ!!!
あーあ、また党内に足ひっぱる人が出現したね。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:08 ID:FmqkwIhf0
ロシアには経済的な投資少ないから何の問題もないし。
鳩山の息子?喜んでロシアに差し上げます、おまけで父も引き取って
もらえるとありがたい。
「遺憾の意」とかいまいちクレーム度がわからない。
英語だとなんて訳されるの?
181 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:17:19 ID:8gpi16PV0
前腹は自分では外交通のつもりかもしれんが
所詮シロウト大臣だ。八ツ場の住民とすら
対話出来なかったくせに、海千山千の諸外国と
渡り合えるワケがないだろう。悔しいだろうが、
黙って外務省のプロに任せた方がよほどマシだぞ。
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
今日も3日前に引き続き世界のインターネットをググってみました。
クグった ENGIN は Google です。
「中国はテロ国家です。」
★英語
China is a terrorist state.
指摘があったのでググりなおしました。
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000 件→ 9/28 9,020,000 件 → 9/29 9,570,000 件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000 件 → 9/27 693,000 件 → 9/28 715,000 件→ 9/29 707,000 件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000 件 → 9/27 188,000 件 → 9/27 188,000 件→ 9/29 191,000 件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000 件 → 9/27 181,000 件 → 9/27 182,000 件→ 9/29 181,000 件
英語圏で550,000件UP ポルトガル語圏で3,000件UPしました。
英語圏の1日で550,000件UPはすさまじいです。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉ですので他は押して知るべしです。
そういえば、我が国も、昔、ある大国と共同宣言なるものをだしましたが、まったく守られませんでしたな(ここで思いっきり皮肉な笑み)
このくらいのことしてほしいがなあ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:37 ID:Jr92hYM+0
前貼りさんは、口だけのフニャチン野郎。
しかも、それすら最初だけという中折れ野郎。
アメに無能認定され、中国になめられたとあっちゃぁ
ロシアだけがそれをしないわけがありません。
大変遺憾とか、ノンビリ言ってる場合じゃないぞ、フニャチン。
わかってんのか?お前のせいで、日本がなめられてるんだ。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:07:02 ID:8wA4jbhEP
世界中に口だけなのがばれたのにまだ辞めてないのか
186 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:08:46 ID:k0NAB+Yi0
民主党は
遺憾とか見守るとか
そんなのばかりだな。 早い話が何もしないって事だろ。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:11:40 ID:DW5Q5/RD0
今日発売の週刊文春より。
日本政府は、中国が白樺ガス田で掘削を開始したかどうかは確認出来て
いないという態度をとっている。
しかし真実は異なり、白樺ガス田で中国はドリル搬入だけでなく既に掘削を開始している。
海底から泥が巻き上がるのが確認されており、掘削開始は確実とのこと。
その情報はすでに官邸に報告されていた。
本来、中国が掘削を開始したら、すぐさま対抗措置として日本の試掘開始、
国際裁判所への提訴が決まっていた。
報告を受けた菅総理は、情報を握り潰し、中国が掘削を開始したか
どうかは最終的にまだ確認出来ていないという事にした。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:12:26 ID:lYFT05+w0
管が、ベドメージェフっていったからな
189 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:14:02 ID:zaygreUG0
こんな国についこの間までシッポ振ってた鳩山って何者よ
190 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:16:28 ID:1XVnsvvyO
中国のやり方見て
ロシアと北朝鮮がエンジン全開フルスロットル
日本ちょろいですね!
前原さん口だけは威勢良いですね
とてもかっこよく見えるんじゃないでしょうか?
192 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:22:08 ID:IaxbZ2EOO
前ばりもさんも口だけだのかたくなな奴です
193 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:25:26 ID://DcSbX2O
中・ロ共同声明2
「こんな美味しいチキン初めてです。」
194 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:52:42 ID:Lr4KjZTCP
【中国】日本のものは我々のもの
【ロシア】上に同じ
【韓国】上に同じ
【北朝鮮】上に同じ
195 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:49:14 ID:k1EV3uhxO
遺憾=何もしないで憂れること
>>1 中国が南の尖閣でドンパチやれば北は手薄になるからロシアが参戦すれば次の停戦条約で領土を正式な物にするチャンス。うまくやれば北海道だって取れる
中国しか見てない日本も見てない視野狭窄の民主党が撒いた種だろ。何とかしろ仕事しろ働け
197 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:22:30 ID:5/McGWG20
>>187 もう100%売国左翼民主政権が生み出した危機だわ
責任取れ売国左翼
198 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:40:29 ID:1acE1ND7O
そんな声明、素人でもできます。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:50:43 ID:bwNmBtKw0
ロシアは日本の技術支援が欲しいわけだから この位のこと言っておかなきゃ。
原油だけでいつまでもやっていけないよ。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:19:33 ID:hsn1SYZQ0
前野原って、昔の青年将校が軍人勅諭を
読み上げているような、棒を飲んだような
姿勢だという気がする。どの国だって
したたかだから、「アメとムチ」、「ウィン・
ウィン」の戦術でなくては巧く行くわけがない。
まして衰退した今の日本の国力ではね。その意味で
、こいつは日本の外交の基本がまるで分っていない
のではないか。
対馬の件にも李管の李を
202 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:55:44 ID:CGD7sS3/O
遺憾か・・・
203 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:57:42 ID:yGh2upmyO
最後の切り札「遺憾の意」か
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:14:48 ID:G0yABPlC0
205 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:28:15 ID:rX32j9/VO
もう核とか時代おくれだわー
核よりスゲーのができちゃいましたけど軍事転用はしませんみたいな脅しかましとけよ日本は。
口だけ番長
207 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:32:45 ID:1LqPlaLv0
鉛の玉撃ち込むような国家じゃないと、ロシアは言うことは聞かないよ
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:37:06 ID:DwG4OI/2O
【ジンバブエ】 ムガベ政権と中国が交わしたダイヤと武器交換の覚書が暴露される [09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285328208/ 1:夏髪φ ★ 2010/09/24 20:36:48 65???
【新唐人2010年9月24日付ニュース】
◆最近、ムガベ政権と中国が交わした、
ダイヤと武器の交換についての覚書が暴露されました。
中国はこの取引を通して、外貨獲得を狙っていたと見られます。
香港の「アップルデイリー」の報道によると、イギリスの新聞「デイリー・メール」の記者、マーロンさんは現地でジンバブエの情報機関のある高官を取材。中国はダイヤの採掘と引き換えに、ジンバブエへ武器を提供するという覚書も署名していたそうです。
「デイリー・ポスト」が暴露した機密文書によると、採掘権を獲得したMbada(ムバダ)社の社長は、
ムガベ氏のヘリコプターの整備士のRobert Mhlanga(ロバート・ムランガ)氏。
★共同経営者は、(鴻彦、張士彬、張輝、江兆耀、成清)5人とも中国の軍人だそうです。
採掘場には中国軍の採掘専門家がいるほか、最新のレーダー機器と管制塔を持つ
巨大な飛行場も建設中でした。毎週2回、首都以外の秘密基地から、輸送機が採掘場に飛んでいきます。
※中国の軍人10名ほどは、採掘場にいるジンバブエの軍人や労働者を監視。
数億円相当のダイヤの原石は、輸送機が持ち帰ります。
ジンバブエの情報機関の高官は、「もし中国政府がダイヤと引き換えに武器を提供しなかったら、ムカベ軍事政権はとっくに倒れていた」と取材に答えました。
関係者によると、中国や北朝鮮で拷問の手段を学ぶジンバブエの軍人もいます。
マランジェ鉱山の付近では、シェパードを連れた中国軍の兵士、数100名ほどがパトロールしています。これまでに、少なくとも7名が鉱山に近付いたため、射殺されたそうです。
「アップルデイリー」は専門家の話として、ダイヤの取引によって中国政府は、多額の外貨を得ただろうと報道。
マランジェのダイヤ埋蔵量は世界の4分の1を占め、約100兆円相当に上ります。マランジェ鉱山全部を採掘すれば、毎年4000万カラットほどが生産でき、利益は1700億円にも上るそうです。
ソース 新唐人2010年9月24日
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/zgjw/2010-09-24/591311947353.html
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:39:42 ID:LuRAUWKV0
鳩山のホットラインを活用してやれよ。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:40:23 ID:zrXS70n+0
「遺憾」発言する奴は無能・売国・税金泥棒の証し
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:41:05 ID:o+k75ifi0
日米との密約は公開しておいて、反中感情が高まるから尖閣諸島のビデオは公開しないとかどういうことなの?
まあ明らかなのは民主党が売国ってことだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
民主主義でもない中国と同じ一党独裁と代わらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロ大統領、北方領土訪問見送り 悪天候理由、モスクワへ
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010093001000117.html 北方領土:前原外相が「訪問」中止要請 駐日露大使に
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100930k0000m010110000c.html ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 日本の完全勝利である
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 日本の国益を守るためロシアに警告を発しておいた
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
遺憾直人
214 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:44:32 ID:zrXS70n+0
遺憾って便利な言葉だね〜
使いすぎると馬鹿になるよ あっ!もうなってるか?前原君
どうせこの前なんとかは日本が核攻撃受けても「次は許さん!」しか言えないヘタレ
216 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:45:16 ID:DwG4OI/2O
前原頼むから、先読んでから発言しろ
無謀に突っ込むだけでなく、頭脳的になれよ
だけど、ロシアと仲良くする必要なし
経済・技術協力も敵国中国ロシアには一切やるな
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:48:50 ID:F1rbXJkfO
前原、各国からいじられキャラW
国内からも…
気がついたら廻りが敵だらけで
キバをむいてきたでござるの巻
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:52:09 ID:bzYtgpcs0
いや、日本も即応でこれぐらい言わないと・・・
事なかれ主義外交の見て見ぬ不利をするような妙な大人では困る。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:00:51 ID:/WddUDCS0
自民なら金で解決か?
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:05:56 ID:9G800kPGO
前なんとかさんの仕事ぶりが一番遺憾な件
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:16:54 ID:HqhLGerLO
この度、東京が核攻撃を受けた事は誠に遺憾である。法に基づき粛々と対処していきたい。
2030/10/01
224 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:17:38 ID:YEXTdFp5O
あーあ、ついに日本政府さんの遺憾の意が出ちまったぜ。
中露、テメーら死んだな…
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 13:32:31 ID:v/02GDlGO
遺憾とか言ってるだけでも給料が出る業界って羨ましいよな
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 13:40:37 ID:GcAwHqRO0
青臭い前原では外交は任せられない。ロシアは鈴木宗夫、中国はモナ男
位がまし。それを束ねるのは民間の寺島大臣。これでどうだ。宗夫は司法
取引で釈放。公民権復活。鈴木、モナ男は副大臣。
さっさと毅然とした対応を取れよ
ちょっと前のてめーの発言も思い出せねぇのか
遺憾ならはっきり言ってやれば良いんだろ
「尖閣も北方領土も日本の領土だ!勝手な声明出すなボケ!」
ミサイルが怖いから言えないだけだろ腰抜け日本が
229 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:13:28 ID:W7n/sxUN0
中露からは、資源を一切買わずに済ませるように、
しないとだめだな。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:58:08 ID:YDLMn70i0
これだから糞ロスケは信用できねえ!
火事場泥棒のロスケは死ね!
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:03:50 ID:YDLMn70i0
これだから糞ロスケは信用できねえ!
火事場泥棒のロスケは死ね!
232 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:36:09 ID:YDLMn70i0
ソ連時代から何も変わっとらん
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:56:00 ID:RnNooXf3O
国後島と歯舞諸島と色丹島をまず返してもらえよ。
それだけでだいぶ違うだろ。
日本は戦争に負けたんだから、ロシアが太平洋に出る為の重要海峡の択捉島を返す訳なんて有り得ないだろ。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:00:54 ID:livdPVGl0
本当にロシアは信用できん。
ソ連崩壊後に完膚なきまでロシアを叩き潰しておくべきだった!
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:29:31 ID:6XwzqKnSP
>>1 遺憾しか言えない能無し害務前腹
BSE輸入拡大はイカン!
237 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:34:39 ID:TAoAShbP0
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:36:31 ID:flQ2oLuq0
財源不足の折、海外支援をいろいろ断ち切る材料がでてきました
さて?料理できるでしょうか?管なおと
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:56:22 ID:fzbSVghV0
前の原さん、相手も馬鹿じゃない。あんたが
「オモチャ箱ひっくり返し男」であることを
知っているんだろ。
ああ
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:33:31 ID:fYdGGWQA0
しょせんロスケも反日独裁国家だな
絶対に信用できない
那覇地検の鈴木亨外務大臣の判断に従えよ
243 :
名無しさん@十一周年:
北方領土を日本に返還する代わりに、沖縄の米軍基地みたいにロシア軍基地を置かせるってのはどう?