【普天間移設】 米国防次官補が最終決着の越年を容認で、仙谷官房長官「米国も柔軟対応」と評価 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★普天間「米も柔軟対応」=官房長官

 仙谷由人官房長官は29日午前の記者会見で、グレグソン米国防次官補(アジア・太平洋担当)が
米軍普天間飛行場移設問題の最終決着の越年を容認したことについて
「非常に柔軟性を持って対応しなければならないと考えてくれている」と評価した。
決着の時期については「(日米間に)共通認識はない。
今のところ、全く時期の問題は考えていない」と述べた。(2010/09/29-12:18)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010092900398
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:59 ID:g7thWRr/0
warota
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:33:23 ID:F8mHLEs90
2009年内には終わってたはずなのにな
民主党が無駄に騒いだせいでとんでもない宿題になってる
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:33:33 ID:a0R6FSdDO
ま、先送りにするのはわかりきってたことだな
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:33:48 ID:Lo7onHwJ0
尊敬語は使わなくていいの?
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:24 ID:fH/xdI1LO
柔軟に対応していらっしゃるから結構なこった
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:28 ID:K/9ZUKKg0
頭なでられてうれしいか

飴玉とりあげた悪ガキは笑ってるね
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:50 ID:FEZFwzVZ0
普天間固定化
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:35:00 ID:11sv8Kow0
ハトはこんな状況にしておいてよく平気で居られるね
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:35:03 ID:jVY1/Trh0
柔軟だと?
アホ民主wwwwwwwwww
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:35:24 ID:CMnWZgxA0
一切譲らない支那には尊敬語なのに
譲歩してくれてるアメリカにはこうなのな

失礼にも程があるだろ
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:03 ID:yP+uJ9TW0

民主政権のあと3年ずっと先送りだよ・・・中国の脅威に対応するため早期に決めなきゃならないのに逆に中国に配慮してる
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:10 ID:d7m5IGUr0
思いやり予算が増額されました、誰か民主党を仕分けしてー!!
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:20 ID:WLoBomsX0
それでもアメリカよりも中国のほうが好きなんだよね
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:45 ID:sQdof1mH0
評価てアホか?普天間問題の発端を知らんのか?
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:55 ID:3mk9jh5k0
評価wwwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:58 ID:LURQ+pnE0
今年の5月じゃなかったのか。
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:37:09 ID:qRKcrgGg0
マスコミは普天間の住民の様子を取材しなくなったな
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:37:15 ID:NAwfbxm90
まあ、米国は大人だからね、出来ないことを要求はしない、無理をして要求して
菅政権が倒れて普天間も一切動かずになったら米国に何のメリットもない。
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:37:37 ID:Ba7z2fVt0
確かに今無理に解決させるより、
民主党政権が倒れるのを待ったほうが効率的だもんな。
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:37:55 ID:xx+JdBQx0
だって今決めてもまた政権交代あるのに無駄だろ。
それに崖っぷちの民主党を突き落としたなんて日本国民に
思われたくない。
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:38:24 ID:JGlRDgUV0
>>20
正解
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:38:28 ID:JsqKIM2a0
これは別に問題ないだろ


       社 民 が 消 え た ん だ か ら w
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:39:03 ID:QngNqJO80
>>20
あと10年は民主党政権が続くよ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:40:05 ID:1vmQ3ZCLO
左翼の馬鹿は早く死ぬかお好きな国へ移住して下さい。
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:40:09 ID:fImaFcyyP
こいつアメリカに対しては偉そうにコメントするなw
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:40:24 ID:JurgU8h/0
他人にどうこう言える立場ではない、お前がその張本人なのだから
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:40:57 ID:xx+JdBQx0
>>24
永遠の10年ねハイハイ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:03 ID:UGUYcqUD0
なんでこの問題で日本側が上から目線で評価できるんだ?
問題が硬直化した原因はほぼ100%日本のせいだろうが
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:03 ID:d0tf2G3dP
何様だよ、おいwww
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:20 ID:fqkJPqBE0
民主党が中国の尖閣侵略の大きなきっかけ与えちゃったからな
まったく大変なことをしでかしてくれたよ民主党は
日本政治史上最低の政権
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:31 ID:2oN7VEdrO
民主党との交渉は無駄だとわかって諦めた
それだけ
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:43:40 ID:waWKMR6k0
> 「非常に柔軟性を持って対応しなければならないと考えてくれている」と評価した。
なんか偉そうな態度です
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:43:59 ID:9mDH0xjt0
また先送り。
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:44:08 ID:xZv/dOJV0
昨夜の『河内国民文化研究会』の集会で、西村慎悟前衆議院議員から話がありました。
チャイナの漁船は、かなり以前から200隻以上来ていて、領海侵犯・違法操業と続けていた。しかし、
海上保安庁は黙認していた。今回、海保が『領海だから出て行きなさい』とマイクで言うと、
チャイナの漁船は日本語で『ここはチャイナの領海だ』と言い返してきた。出て行かないので、
海保が臨検の為にチャイナ漁船に乗り移ると、あろうことか、屈強な船員が海保保安官をロープでぐるぐる巻きにして、
海に投げ込んだ。それに対して、船長・船員を逮捕・拘束したということです。

これは、領海侵犯や違法操業という問題ではありません。れっきとした殺人未遂事件です。
西村氏の耳に入っているということは、海保の本部にも連絡が行っているはずで、その事実を握りつぶしたのです。
かなりの訓練を積んだ海保が、船員に簡単にぐるぐる巻きにされるでしょうか。
西村氏曰く、これは間違いなく退役軍人であり、チャイナのお家芸である便衣兵である、ということです。
私もそう思います。
チャイナの軍隊は大規模なリストラをやっていて、千万単位の退役軍人が失業状態にあるそうです。
それも、民主党代表選のさなかにこの事件は起きた。
これは、チャイナにしくまれた罠だったのです。

つづく
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:44:21 ID:zOxtcoUhO
俺も営業やってるが相手がバカでも誉めながら金取るよW
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:44:49 ID:ZBcWu3010
「あー、はいはい。それでは貴社の方で新しいアイディアがありましたら、またご連絡下さい。
 時期とかいつでもいいですよー。忙しいんで失礼」

 「これ容認されている」というよりは「見放されている」と言うんだけどなw
 米は粛々と普天間固定で続けるだけだし、「評価する」とか仙谷さん大物ぶりパネェっす
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:46:19 ID:xZv/dOJV0
続き

実は、この事件の二日前の日曜討論で小沢一郎は『尖閣列島は日本固有の領土だ。
それは尖閣列島は琉球の領土だったからだ』と言ったといいます。
すなわち、小沢はこの事件が起こることを予め知っていたのです。
そして、チャイナと作り上げた出来レースに菅をはめたのです。
小沢は、形勢不利と見るや、のちに菅を追い落とすための材料をつくった。
ですから、小沢派は『これで次は勝てる!』と叫んだのです。

では、小沢が勝ったらどうなるか。
次こそ、チャイナの思う壺。
尖閣、沖縄、そして日本本土と、浸食されてしまうでしょう。
尖閣周辺の海底にはイラク並みの海底資源が眠っていると言われています。
チャイナは、それを知って、沖縄県民に『この資源を共同開発しよう。
これで十分自立できますよ』と誘いを掛けているのです。そして目指しているのは『琉球人民共和国』の独立です。
そのためには、米軍が邪魔です。
これからマスコミを通じて、大規模な米軍基地反対キャンペーンが貼られることでしょう。
小沢が代表になったらなおさらです。

米軍の居ない琉球人民共和国になったら、どうなるか。
チャイナは一気に攻め込み、琉球人自治州にしてしまうでしょう。
そして、わが国はシーレーンが奪われ、チャイナの言うことを聞かねば立ちゆかなくなります。
当然、チャイナに支配された他民族がどんなひどい眼に逢うかは以前紹介した通りです。
こんな情報はインターネットや集会に行かねば知る事は出来ません。
二度と間違った選択をしないために、みんなで努力しましょう。

コレマジ?
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:46:34 ID:5rMHXqIa0
>>1
バカ政権
自民案では2014年普天間基地完全返還+海兵隊8,000人グアム移籍+嘉手納以南の軍設備返還だったが
民主党でグアム移籍は2020年以降へ、普天間基地は継続使用へ、返還予定施設は議論もせず

バカ丸出し政権
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:30 ID:OcDpYrD/0
ちゃぶ台返したのは民主党なのにな、上から目線で米国を評価とな
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:45 ID:uGLMpKI60
仙谷は年内にクビだから
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:48:25 ID:So9b6ak10
辺野古固定化が着々と進んでますね
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:18 ID:WhunySBi0
現行案でなんか問題あるん?
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:19 ID:KpYejPfC0
越年せずに年内で決着させろ
移転先は辺野古で決まりだ
仙谷、お前は今すぐに辞めろ
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:41 ID:zHeQZxM00
中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

・船長釈放の黒幕は仙谷氏
・経済界も地検に圧力
・これで日本人の領土意識が改善することを願う
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:45 ID:Gpyb+nPBO
普天間返還が延びるって理解してんのかなw
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:50:45 ID:rb/FUE4W0
数年後、雄プレイが普天間の住宅街に堕ちて日米同盟終了
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:53:06 ID:FMvZ7rrp0
中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

・船長釈放の黒幕は仙谷氏
・経済界も地検に圧力
・これで日本人の領土意識が改善することを願う
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:53:25 ID:FrlzN0DB0
>>1
その代わり+α集られるぞ。
それを理解してるんだろうな仙石。
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:54:14 ID:aaf+99ya0
わずかな前進も吹き飛ばし全て停滞させただけっていう認識は毛頭なさそうだな
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:02:36 ID:BWcy7JjG0
対中国発言:
 おやめになってください
 いらっしゃっているようです
 努力をされ始めた

対米国発言:
 考えてくれている

なにこれw
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:03:25 ID:EVyAoEKa0
普天間基地周辺の住民で民主党に投票したバカもいるんでしょ?
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:03:50 ID:Zcmd5sYnO
あまあまだな賎極
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:04:11 ID:69DX/Mwu0
騒いでもどうにもならんもん
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:05:23 ID:LU+LCRRLP

アメリカに鳩山の首持って土下座しに行ってこい!ドアホ!
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:30:01 ID:QHr/3vnI0
アメリカは笑っている。冷ややかに様子見。
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:33:07 ID:1ajyeSByO
焼き土下座させられる立場で偉そうに…勘違いも甚だしいな
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:36:09 ID:DD0UmA+1O
尖閣に移設しろ!
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:51:34 ID:aaU4omub0
人口侵略の恐怖( 侵略国家 中国 )

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:16:13 ID:1ThahrlG0
年越えといってもあと3ヶ月なんだが
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:31:23 ID:awK8OKi40
支那にはあんなに卑屈な態度を取るのに、アメリカにはえらく尊大な態度を取るじゃねーか。
仙石さんよぉ。 そんなんでいいとおもってるんか?
シネよ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:37:43 ID:CuVH9Wf4O
アメリカにしてみれば普天間のままの現状維持が一番なんじゃないのw
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:44:29 ID:rmfKyuzg0
さっさと米軍が日本から出て行けばこんな余計な騒動は起きないんだよ
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:28:51 ID:045Dtw1t0
>>61
中国からエサを貰ってるからだろうね。中国をケツモチにしてアメリカには大きな態度を取るわけだなあ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:36 ID:4fYGu7LCO
>>63
粛々と支那に侵略される。なので騒動にはたしかにならない。
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:59 ID:JlvMGlUO0

せーーーーーーーんごく、せーーーーーーーーーんごく、


67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:21 ID:4L7uZbbt0
>>1
敬語使えよ!死ね!
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:20 ID:GFx2EhYh0
えっ?
69ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/09/29(水) 20:25:17 ID:M7TQe3I9O
な〜にが柔軟対応だよ?バカ野郎!
さんざん期限を先伸ばししまくっておいて、
何を偉そうに勘違いしてるんだ?

アメリカを挑発してんのか?
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:25 ID:tlbRsLorO
仙谷何様だよ
71名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:13:11 ID:nvXervoB0
.                / 
                │ 中国建国61周年を祝うレセプションに出席した国会議員は次の通り。
                │ 
.     ___       │ 【閣僚・副大臣】 細川律夫厚生労働相、松本龍環境相、大畠章宏経済産業相、平岡秀夫総務副大臣
    /     ト、 \   │
   /     /作、 |: |   │. 【民主党】 柳田和己、藤井裕久、江端貴子、前田武志、田城郁、大泉博子、稲見哲男、今野東
   l    / ´’' 、! /   │         古賀一成、江田五月、首藤信彦、大島九州男、奥村展三、山本剛正、
   | ト、__/   r。,) }   │        川上義博、岩本司、藤田一枝、矢崎公二、石毛●(=金へんに英)子、川越孝洋
   | !  .  `' ミ、/   < 
   ノノ   ヽ、、,;./    .│. 【自民党】 二階俊博、加藤紘一、野田毅、村田吉隆、茂木敏充
 / \    {”´     .│
/へ、   '= __ )入     │ 【公明党】 山口那津男、東順治、井上義久、石井啓一、遠藤乙彦、斎藤鉄夫、石田祝稔
   ヽ     ̄  ト.、   │        大口善徳、高木陽介、遠山清彦、魚住裕一郎、松あきら、渡辺孝男
   ミ、   Winny|∧   │ 
     }     ノ  ヽ  │. 【社民党】 福島瑞穂、重野安正、照屋寛徳、服部良一
\     \  /).    .│. 【共産党】 井上哲士 【みんなの党】 松田公太 【無所属】 辻元清美
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ  │ 【元国会議員】 野中広務、神崎武法 【日本経団連】 米倉弘昌会長
                │
                │  なんつーか、もう終わってるよな。
.                \  しかも、相当深刻なレベルで。
72名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:15:40 ID:vIeqtEf5O
愛媛朝鮮人
73名無しさん@十一周年
>>1
うん、もういくらでも待つだろうね飴さんは、もう普天間固定化するみたいだし。
だってナチスミンス党がすべてをぶっ壊したんだからしょうがないよね。
これから飛行機やヘリが落ちて沖縄土人が大量に死んだらナチスミンス党の責任だね。
よかったね、文革。

米海兵隊計画:移設頓挫を想定 「普天間」改修盛り込む
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20101002rky00m020003000c.html