【尖閣問題】 仙谷官房長官 「中国、昔と違って理解してくれるだろうと思ったら、変わってなかった」…見通しの甘さ反省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「中国は変わっていなかった」仙谷氏が甘さを反省

・仙谷由人官房長官は29日午前の記者会見で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船
 衝突事件で、中国側が船長の釈放を求めて態度をエスカレートさせてきた
 ことについて、「20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
 司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していたが、あまり
 変わっていなかった」と述べ、自身の見通しの甘さを反省した。

 仙谷氏は13日に船長以外の乗組員14人と漁船を中国に帰還させる際、
 「違った状況が開けてくるのではないか」と中国の姿勢の軟化に期待感を
 示していたが、実際には逆に中国は一層、態度を硬化させた。

 仙谷氏は29日の会見でこの発言について、「領事面接の便宜取り計らいや
 14人の世話を通じた報告で中国側も理解してくれるだろうと判断していた」と釈明。
 その上で「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、
 もう少しわれわれが習熟すべきだった」と語った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000552-san-pol
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:43 ID:TwUCFXRz0
2
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:46 ID:eR3oLRV50
猿以下
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:02 ID:cDqW+pKz0
ギャンブルで政治をするな
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:03 ID:lwUWWFXM0
やっちゃいな
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:08 ID:I0dr3q2i0
知的障害
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:22 ID:DCvnlnPk0
売国無罪
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:26 ID:wTIh1JqD0
あほやね!・
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:34 ID:uHXemyGd0
だろう運転はいけないって習わなかったのか
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:44 ID:YDwNdsCs0
売国奴は今すぐ死ね
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:07 ID:chT+6XM00
しゃ、責任とって市ね
止めるんじゃなくて市ね
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:08 ID:g1hbzEVJ0
で、責任をどうとるの?
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:16 ID:hWTic+Wk0
はいはい辞めろ辞めろ死ね死ね
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:25 ID:Je12f+wt0

国家の官房長官が
だろうと思ったですからね
これは笑っちゃいました
12歳程度ですね
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:37 ID:FRHp2sDe0
腹切れカス
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:39 ID:EVyAoEKa0
これどう見ても内閣総辞職ものなのに、政権交代したらどんな酷いことでも
誰も責任取らなくなったなあ。
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:03 ID:+E3BPQHw0
だれかぶんなぐってくれえええええええええええええ
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:05 ID:xVLVtYII0
こんなに頭の悪い人間が官房長官て・・・・・・
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:13 ID:76xLNM7zO
希望的観測で動く日本も変わってなかった
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:25 ID:LpDQjxuq0
基本的に政治家は無知なんだから官僚様に相談して聞いてみればよかったのに
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:29 ID:9mDH0xjt0

みっともねーから、
自分から辞職しろよ。
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:32 ID:8EApcx460
>>1
お前、言ってる事全部思い込みやないか!
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:41 ID:WFQJPGlo0
【中華思想とは?】

●中国大陸こそが全世界の中心であり、漢民族は生まれながらの全世界の絶対支配者であるという思想
●それ以外の民族は「化外の民」として「やがて中華化されねばならない」ものとされる
●要するに支那民族以外は全て劣等人種であるから民族浄化・絶滅させよう、ということ
●ナチズムをより過激にしたようなものであり、漢民族以外は全てホロコーストの対象である
●現にチベット、ウイグル等に対しては固有文化抹殺や漢民族との強制混血を推し進めている
●中国人は「国際社会における名誉ある地位」なんて望んでいない
 ただ「漢民族以外の全人種の滅亡」を望んでいるのである
●国際秩序などは中国が世界支配を可能にするまでの繋ぎとしか思っていない
 口先だけ平和に協調することで他人種を欺き、力を弱めようとしているだけ
●力をつけ終わったら日本人も韓国人もアメリカ人も皆殺し
 全大陸は中華たる優越人種・漢民族の生存圏に”ならなければならない”
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:42 ID:QApSnmED0
お前の好きな文化大革命やらかした中国のままで良かったじゃん。
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:44 ID:kvedazx00

責 任 を 取 る べ き 。
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:50 ID:pgTggQMO0
鳩山「思いを」

仙石「思わなかった」

管「ふーん」
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:59 ID:JP2PKIK10
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:03 ID:XyXfd6az0
バカで〜〜す
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:04 ID:Re05kTvl0
期待する方がおかしい。

そして、昔と変わっていたとしても、根回し無しで釈放するのはありえない。
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:04 ID:jRyEl/WS0
>20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
>司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していたが、あまり
>変わっていなかった
と言いながら、日本の行政に外交問題の責めを負わせたんだな。
連中の言葉どおりなら、検察の暴走で片付けられるのだろうけれど・・・。
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:06 ID:Zw1Qi/p70
日本国民「全共闘運動の頃と違って、仙谷も少しはまともになったかと思ったら、変わってなかった」

32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:07 ID:RDhrfXIIi

日本にいらっしゃったらいけない人
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:08 ID:4LdnHotm0
所詮中国
幾ら経済大国になっても
心は発展途上国だわな
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:09 ID:Eo/W71Ro0
バーサーカーに法を説いても無駄ってわからなかったのか?
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:11 ID:U7Zuj+jV0
反省してないでどうにかしろくず
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:15 ID:awcP7Cxu0
思いだけで
国を動かす民主党
民主党員は全員死んで下さいよ
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:23 ID:CFY4NDN60
一応嫌味のつもりで言ったのだろうか
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:24 ID:JF0h8ggq0
>>1
オマエは〜〜
外交やってる最中に、何を言ってるんだ?

最後の司法についての言及は、
鳩山政権時の中国の死刑執行問題にも繋がる話だぞ
理解が無かったって、どういう話だ?
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:25 ID:eDpz7ggy0
昔っていつの頃だよw
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:29 ID:69DX/Mwu0
甘い見通しで政治するんじゃねえ
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:30 ID:Eq9DnbYD0
はやく更迭しなさい
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:32 ID:c2lp8bcA0
バカスギワロス
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:53 ID:HixZ4ACC0
政治は結果責任なんだよ、大失態犯したんだから辞めろ
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:54 ID:tN9iHelk0
間違いを認めたと言うことは最低でも辞任はする気になったのか
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:56 ID:oysa1+O00
もう何でこんなアホが官房長官なんだよ 
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:01 ID:Y8Q1bvuB0
お前ら仙谷さんを売国奴扱いしてるけど
そういう人を政治家として選んで重要なポストになるまで支持してきた
日本国民が一番悪いってことになるがその辺の責任は棚上げ?
何か起きた時だけ叩くってクレーマーそのものじゃん
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:07 ID:TpRlJTL4O
もうボケが始まってる。辞職しろ。
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:13 ID:VXGXUyZV0
うん、本当に腹切って頂きたい。
俺は共産主義者だが社会党出身の政治家は全員腹切って頂きたい。
49アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/29(水) 12:38:20 ID:xsZWZo020 BE:151384043-2BP(3001)
え?
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:22 ID:Tjj5/zteO
擁護のしようがない
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:31 ID:0/OBLCRzO
秘密だけど仙石は無能。管は無能総大将だよ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:47 ID:osMsbkDb0
>もう少しわれわれが習熟すべきだった」と語った。

われわれ?
オレには事後報告だぜ?

菅直人
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:51 ID:pm+7Zo/S0
こんなバカが民主党内一の知恵者かよ
仙石の癌細胞再活動しろよ
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:56 ID:WMgW3F+i0
死ね
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:05 ID:hT0yPp1uP
馬鹿だなあ
本当に馬鹿だなあ
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:07 ID:Tly2wdM+0
>>1
>われわれが習熟すべきだった

われわれではなく、おまえがだ
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:12 ID:74cLQXyt0

更迭マダ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:27 ID:6Wn1bt/k0
中国のネット掲示板も日本の2ちゃんもあんまり変わらんな、
まあ自国側が主語になってるから互いに言いたい放題。
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:29 ID:4lqJjCfX0
つまり、よく見積もっても頭の中身が20年前でストップしてるのか
時流の変化に対応できない政治家はいらなくね?
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:31 ID:YropnKQM0
左巻き涙目
この甘さでこれまでやって来たのね。


61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:35 ID:grPwMCyu0
ウンコはどんなにキレイになってもウンコだよ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:42 ID:ygIIt3mF0
おい、こいつなんとかしろよ。
こんな馬鹿が政権担当してたら日本沈没するぞ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:44 ID:rN5LLMrUO
自分勝手な妄想で国を動かしてる民主党

彼らに現実は見えません、お花畑は枯れないのです、

日本人は敵なんです



64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:46 ID:QF5hVplR0
責任を取れ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:50 ID:WKsxmco3P
お前の今までの言動は、脳内お花畑だろうが。
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:57 ID:1JD+UMJEO
弁護士なんてのは法律を盾にして偉そうにするだけの粕だから
法律が通用しない相手には全く無力
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:04 ID:mNszUl3d0
バカ! 誌ね! 後のことはわれわれがやるから今すぐ辞めろ!!1
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:04 ID:Mcoj/x+f0
ご免で済むなら政権交代なんてする必要無かったんだよ
良い機会だから衆議院解散しろ
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:07 ID:2TEv0mPL0
氏ね
70踊るガニメデ星人:2010/09/29(水) 12:40:10 ID:1hpyXwTx0
まあ難しいよ、相手が中国じゃ、たぶん誰が総理でもうまく中国とつきあってゆく事はできない
んじゃないかな。
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:10 ID:iXGsw2p/0
民主党のぼけ共は、実際の政治の舞台で、政治の勉強をしている
やつらは、授業料を払うべき
実習費用も請求するべき

マジでうんざり
国会の委員会はお前らを教育する場じゃないし、尖閣事件は外交実習じゃねーんだよ!!!
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:12 ID:UbhuVGj40
よしよし、自身の認識不足を理解できたら、やることは分かっているな。
辞表の提出だぞ。それが分からないのなら、認識不足の二の舞だ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:12 ID:qh0Q1Sv60
>われわれが

お前が だろ?
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:15 ID:posouVol0
こういうコメントは辞任した後に言えよ

席にしがみついたままじゃ醜悪なだけだ
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:16 ID:xSqyRPXOO
>>44

民主党で責任取った人なんていないじゃない。
ジミンガーか職務を全うして責任をなんたらで終わり
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:17 ID:Re2NG4B30
これでも政治家なんだぜ・・
しかも内閣の一員
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:18 ID:49SdEhEE0
>>1
>「20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
>司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していたが、あまり
>変わっていなかった」と述べ、自身の見通しの甘さを反省した。

金盾とかを運用しようと目論む中国政府を見て、なんで「変わってきている」と思ったかね?
天安門以降、中国は文化大革命前後の一党独裁・恐怖政治体制まで後退して停滞してるんだよ。
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:19 ID:zI5PDKJI0
情報解析能力も先見の明もない無能は辞めろ。
国外に甘く接してばら撒きすれば名誉だと思ってんの?
内政に何一つ力入れてないのだから役割果たしていない。さっさと解散しろよ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:19 ID:RKeUTV7v0
今現在も甘いんですけど変える気ないの?
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:25 ID:18V+CoTSP
こんなのは政界引退後の思い出話とかで言うもんだろう
今こんなこと言われたら
中国も振り上げた拳を降ろせなくなるぞw
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:29 ID:xt6298tU0
>>46
だったら自民政権の時だって同じじゃね?
何でお前は民主の不祥事だけ擁護なの?
民主だろうが自民だろうが国益損なう失政やったら叩かれるのは当たり前だろアホ
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:34 ID:cpDIj3dzO
北朝鮮は失態したら処刑されるよね、見習えば
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:35 ID:uUPsupBa0
エダノもひどかったが仙石もヒドイ
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:36 ID:1cFp6u980
責任はとりません
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:36 ID:mTRlE8ke0
市民革命、民主化どころか、選挙すら無い国が、そうやすやすと変わるもんかよ
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:37 ID:66MSdosI0
チャンコロのスパイのクセに何言ってんだ仙谷wwww
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:41 ID:8hkCvIxA0








                         で、責任は誰が取るの?













88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:42 ID:EXsWaq9X0
>>1
ゴミなみの知能。たとえて言うなら
一人で切符買えるかどうかも怪しいレベル。
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:44 ID:rKfurtXB0
駄目だこりゃ
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:46 ID:RZow/wkr0
いや、甘すぎだろw
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:47 ID:bxqH6mgs0

仙谷よ罪の償いに憲法改正しよう。

92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:49 ID:aQ8V8WNQ0
最悪の場合を想定しないのねえ
怒りを通り越して恐くなって来た
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:49 ID:tfVXuIrn0
相手をナメてるから、こうなる
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:50 ID:s+cfqhOgO
反省はいいから議員辞職するか腹切れ
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:55 ID:ryORgeKAO
こいつ確信犯だろ
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:56 ID:myPhiOEtO
政治責任とれよ
それが政治主導の義務だろ
それが出来なきゃ独裁と変わらないだろが
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:58 ID:69DX/Mwu0
ネトウヨ以下の状況把握力しかねえとはねw さすが後藤田以来のキレ者官房長官だぜ
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:00 ID:WuQNWpqX0
さすがにバカすぎる仙谷
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:05 ID:U8beJaL2O
Q:つぎに東南アジアについてちよつと聞きます。インドも中共との交戦の経験を持つ国ですが、
東南アジアと日本との最大の相違点は、中共の脅威を感じてゐるのと感じてゐない点にあると思ひますが。

三島由紀夫:中共と国境を接してゐるといふ感じは、とても日本ではわからない。
もし日本と中共とのあひだに国境があつて向かう側に大砲が並んでたら、いまのんびりしてゐる連中でも
すこしはきりつとするでせう。まあ海でへだてられてゐますからね。
もつともいまぢや、海なんてものはたいして役に立たないんだけれど。ただ「見ぬもの清し」でせうな。

三島由紀夫「インドの印象」より
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:11 ID:nwEYYnk20

 戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
 そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
 戦争に負けている時は特にそうだ

議事堂にミサイルぶち込まれるまで分からないんだろうけど
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:12 ID:JP2PKIK10
>>46
そうだな。ミンスに投票したカス
罰金を払うか強制労働で社会奉仕な
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:14 ID:cMZAh5wd0
急に変わったならともかく、
変化無しを理解できん頭なら、速攻ですげ替えちまえ
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:18 ID:U8beJaL2O
Q:日本人が中共をこはがらないのは一種の幻想的な“大平感”なんだらうけれど、日本にさういつた幻想が
あることも、また一つの現実ぢやないでせうか。

三島由紀夫:たしかにさうですね。幻想(イリュージョン)といへどもなにかの現実的条件によつて保たれてゐる。
ぼく自身は、日本にも中共の脅威はある、と感じてゐます。これは絶対に「事実(ファクト)」です。
しかし、日本人が中共に脅威を感じないといふことは「現実」です。「現実」とはぼくに言はせれば、
事実とイリュージョンとの合金です。
「現実」をささへてゐる条件は、いはくいひがたしで、恐らく何万といふ条件があるでせう。
海もあるし、長い中国との交流の歴史もあるし……。
ものを考へようとするとき、片方の「現実」を「事実」だけでぶちこはさうとしてもダメです。
幻想をくだくには幻想をもつてしなくつちや。ですからもし、ぼくが政治家だつたら……。

Q:「中共はこはくない」といふ幻想は、どうやつてくだきますか?

三島由紀夫:「中共はこはい」といふファクトではなく幻想をもつてですよ。

三島由紀夫「インドの印象」より
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:19 ID:u4XA4KcT0
中国に非があることには異論がないが、
相手もビックリしたかもかもね?
水面下の交渉もなしに、いきなり解放されて…
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:21 ID:7lK98fLS0
情報分析力が欠如してるんじゃないかとw
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:23 ID:Xlq+pgTu0
議員辞職もんの発言だろ
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:25 ID:fImaFcyyP
そう言いつつも、狙ってやってるんだろうねー
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:31 ID:H68kl2rp0
民主を政権から引き摺り下ろしても、得をするのは自民なんだぞ。
冷静になれ。
自民が政権に復帰したら最初にまず児童ポルノ規制法を成立させて来るぞ。
今民主を支えないと二次の児童ポルノつまりエロ漫画やエロゲーで逮捕者続出の暗黒社会になってしまうんだぞ。
冷静になるべきだよ。
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:36 ID:FYSkAHLq0
こんなことが許されるのか?「思ったら」って・・・・こんな奴が政権握ってるとか
怖すぎる。
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:37 ID:yEQpE4Xt0
第 二 期 お 花 畑 政 権 の 本 領 発 揮
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:39 ID:VXLkxFSz0
>>1
言ってることとやってることが180度ちがうじゃねーか!
超法規的措置を行なった者が法を語るな
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:44 ID:ANt+JxBZO
ホームラン級の馬鹿
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:47 ID:AwnuBAK5O
仙石は即刻、自殺しろよ
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:49 ID:qcDh5VW80
民主党政権は子供だ。
長い間国会議員をやってきた連中もいるが、どんな専門知識も持ち合わせていない。
威勢のいい発言を繰り返し自民党攻撃ばかりを繰り返しただけだ。

経済、外交、内政すべてに亘って素人だ。
またこの党を取り巻いている学者や経済人がどうしょうもない。

こんな党をよく政権に据えたと思うよ。

まあ、こうやって勉強することで真に交代できる二大政党が出来てくるとは思うが。
しかし、それは平時の時であって今の非常時にはそんなことをしている暇はない。
すぐ政権から引きずり落とすべき。
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:51 ID:u/jXywx60
猿以下の知能しかない奴が政治家やってんじゃねーよクソが!
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:50 ID:0cgD95Ck0
これからは「ゆとり」の意味に「仙谷由人」ってのを追加しようぜ
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:51 ID:eyOJR/jP0
てめーの勝手な思い込みで日本を賭けに出すな
迷惑だ
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:52 ID:9HomAg/O0
>>1
すみませんで済む問題か?
死んで詫びろ!!! 無能野郎!!!
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:52 ID:VxVz/e9w0
>>1
こういう馬鹿を官房長官に据える菅がアホウなんだよ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:52 ID:5PeVUmlw0
戦略も分析もなく、思いとか期待で外交をやられてもねw
能力ないんだから辞めて欲しいですw
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:55 ID:Ihvq5XaS0
もう引退したほうが良いよ
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:56 ID:NIqe2vRQ0
こんな行き当たりばったりの連中に
日本人の今後が左右されるのか・・・
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:57 ID:hT0yPp1uP
文革がどうこう言ったのこいつでしょ?
本気で中国を大人の風格ある鷹揚な国とか思ってんだろうな
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:01 ID:T1BSXcpS0
過ちを認めてるなら責任を取れ
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:04 ID:Y8Q1bvuB0
日本の経済は中国に支えられてることを認識した方がいい
理想論だけでは政治は語れない
船長を解放したことで一層中国は強行にきていると論調もあるが
果たしてそうだろうか?
船長を解放しなかったらテロが起きていたかもしれない
経済制裁を受けていたかもしれない
それに比べたらだいぶましな対応を向こうをしてきているという見方はできないのか
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:05 ID:oysa1+O00
ビデオも公開せず イチャモン散々言われ 人質取られて 地検に責任押し付けて
最悪の状態で保釈w せめて・・・せめてフジタの人質と交換とかあるのかと思ったのに
それすら無かったわけだな バカとしか言いようがない 頼むから潔く腹切ってくれ
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:05 ID:JsqKIM2a0
今も昔も変わらない勝手に期待して勝手に裏切られたと感じて勝手にキレる
日本も昔からまったく変わってませんw


チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。

それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。 
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。  

ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。  

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。

日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:06 ID:zU+t+xb40
町内会の揉め事にいるオヤジみたいなコメ
もっと高度なコメントを国民は期待してるんだよ
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:10 ID:WMgW3F+i0
支那の扱いに習熟するとは

人間扱いしないことだ サルとして扱う
よいことをしたら餌をやる 悪いことをしたら罰する
機嫌をとってやろうと思わないことだ 思いあがって増長するだけだ
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:11 ID:HPf+MsuH0
老害
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:17 ID:LCybH4uh0
孫や子供がいじめられたりするって事考えないのかな・・・
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:22 ID:vkey8Th/0
見通しの甘さじゃなくて

決定は那覇地検がくだしたんだから、あんたの見通しどうこう以前の問題なんだよ。
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:22 ID:qh0Q1Sv60
>20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
 司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していた


は?????????????????????????????????????



誰かこいつをマジで刺せよ…
尻にアイスピックブチ込め。アレでもいいから。
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:25 ID:pYvnYp1+0
>>1
馬鹿か。
中華思想が何千年続いていると思っているんだ。
日本も戦後の教育で牙を抜かれた世代がいたが
我慢強く温和だが、いざとなると戦闘民族としての
意識が戻りつつある。
変わらないんだよ、熟成された民族意識は。
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:26 ID:S9Pj4hztO
機密費で得たものが、船長のアナルビデオだけとは*****
136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:32 ID:9PNevTffO
仙谷イエス
137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:36 ID:CJznptx10
何日もかけて、ようやく思いついた言い訳が
「中国は変わってると思った」か。

中学生だってもっとましな言い訳考えそうだけどな。
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:39 ID:SLMX4JLX0
これだから旧社会党の真性花畑脳は・・・・
マジで日本海溝にでも沈んでろ
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:40 ID:fWsG4bnG0
仙谷の脳内では中国は文化大革命の成功によって地上の楽園になってるんだろ
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:46 ID:rE4kms3WO
日本はお前の私物かよ
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:58 ID:RvTtfHna0
実はなんにも分かってませんでした、ってか。
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:59 ID:4euDMRmAO
本当にジジイどもは役にたたんな。
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:01 ID:JF0h8ggq0
この発言は、
今日、辞任か更迭が決まったから、ポロっと漏れちゃった感想なのか?

マジで、どうなってんだ?
辞めないんなら、
どういう外交メッセージを世界に発信するつもりの発言なんだ?
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:01 ID:Ax9hNC7R0

さっき、「ひるおび」のテレビ見てたんだけど、左翼が勢ぞろいで保守派を批判し今回の釈放を
正当化してたね。

しかも、尖閣諸島の議員連盟73人を名指しで批判し、感情論で動くべきではないと・・
この処置を売国と呼ぶ行為などもってのほかとか・・

このことを、顔を真っ赤にして手を震わしながら叫んでいた、あのコメンテーター(女)の名前知ってる人いる?
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:02 ID:Is0qS6X7O
>>1
おまっW
100%勝てる鉄板レースをお前の客観性もない脳内のデータの山勘で大負けしたわけだが。
ちゃんとケジメ取れよと。
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:09 ID:zTUhMQHW0
中国4000年の歴史舐めすぎじゃね?
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:12 ID:B6LrNtgH0
久々に言うわ。



反 省 だ け な ら 猿 で も で き る ん だ よ ア カ 。
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:14 ID:SaC2JaiB0
何だかんだ言っても所詮、高卒だからな
期待するな

する訳ねーだろw

みたいな感じ
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:14 ID:2AKoObb50
危なかったんだなとは言わなかった
触発後、大乱渦中が一時も治まらなかったら、どうしていたんだろう
この人怖いわ
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:16 ID:vKuZti1b0
はいはいさっさと辞職してね
その個人的すぎる見通しの甘さでどれだけの迷惑被ったと思ってんの?
政治をなめてるとしか思えない
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:18 ID:3dB3JUg00

こいつ、何とかしてくれよwwwwwww

152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:19 ID:JZiXQb660
大へんな問題引き起こしたんだから
反省してるなら今すぐ辞職しろよ
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:19 ID:BTRjVFRJO
どいつもこいつも馬鹿ばかり
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:28 ID:3HOSoM0G0
彼のいう昔っていつの話なの?
中国との折衝の実務経験あるんですかね?
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:30 ID:0l2+5+XR0
偶発的に起きた漁船の事故だけの問題じゃねーから、沈静化するわけもなく。
尖閣取りに来てるという認識はまったくなかったってことか?
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:34 ID:g1hbzEVJ0
これは外患誘致で処刑しておくべき
こういうのが2度も起きちゃたまらん
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:34 ID:n2y+9GL30
>>1
思い込みもいいところ
自由化の恩恵で地方閥が幅を利かせて司法や警察も抱き込んで賄賂が横行する世界
今までの主張もそんな楽観論が基礎にあるなら全部見直せ

なんでこんな政党が政権とってるんだよ!
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:35 ID:rN5LLMrUO
>>59
えっ?今更?

日本の政治家見てれば解るだろ、ネットじゃマンコ見れる時代に未だにモザイクかけてたりする国だぜ?

しかし外国人は日本のAVを正規で買ってモザイク無しで見てるんだぜ?笑えるだろ?
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:37 ID:LJdlyW060
どういう根拠で変わったと認識してたのか。
チベット問題、ウイグル問題を知らないとでも言うのか?
民主活動家への弾圧すら知らないとでもいうのか?
世界的に配信されていたニュースだぞ。
それを知らないと言うことは、
この爺さんは、政治家の癖にニュースすらチェックしてないのか?


言い訳もいい加減にしろ売○奴
国を売った上に保身のために言い訳とは腹が立つ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:39 ID:jnW16RY80
こいつほどゴミ屑という言葉が似合う奴も知らない
いや、リサイクルできるだけゴミ屑の方がよっぽどマシだ
ゴミ屑に失礼だった
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:40 ID:Hf3OeCbFO
陸軍参謀本部

日本人の命を軽く見ている仙石。
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:40 ID:k2N4jI620
こんな失敗すると思うか?
わざとだよ
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:41 ID:F4MbvzCl0
2000年変われなかった国が、たった50年程度で変われると思ってたのか
想像力ってものが全くないんだな
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:42 ID:mNszUl3d0
>>143
中国様もまた怒ってるでw
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:57 ID:57ekVCwW0
>>1
支那のチンポしゃぶるしか能のない団塊の馬鹿爺は
日本に有害だからそろそろ死んでくれ。
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:58 ID:2X6KMDwM0
よくこういう発言できるなw自分の立場分かってないんじゃないの?
先を見越して、経済も内政も外交もやるもんだろ?
自分にその能力がないとわかったのならさっさと辞めろ。
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:09 ID:uYxilikS0
武士として遇したら無教養な野蛮人だったわけか
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:09 ID:FvL5wjDP0
外交というよりまるでバカガキを温かく見守る親御さん気取りだな
死ねばいいのに
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:16 ID:Mkz9cYfUO
プロ市民内閣が中国人に日本の参政権を与えガス田と尖閣を献上するのを眺めるのはキツい
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:17 ID:GTqxAces0

 太平の眠りを覚ます中国漁船  たった一杯で夜も眠れず

【緊急拡散希望】
 みんな抗議ビラを周囲にばら撒いて中国と民主党政権とこれまでの自民党の態度にに強く抗議してくれ
沖縄・県尖閣諸島は日本国固有の領土。中国の領海侵犯を強く抗議する! 
抗議チラシ更新2→http://uproda.2ch-library.com/lib296981.jpg.shtml 
 ネットプリント2
ネットプリントとは?富士ゼロックスのサービスで、プリンターやパソコンをお持ちでない方でも、
お近くのセブンイレブンの端末によってさまざまなファイルがプリントアウト
(印刷)できるサービスです。略して「ネプリ」と呼ばれています。
セブンイレブンにある端末に8ケタを入力して、プリントアウトします(有料)
その8桁→61780759
 youtubeより
20100926 青山繁晴 船長釈放に「弱腰外交」批判 1 ttp://www.youtube.com/watch?v=T_iDHF8j0zs
20100926-青山繁晴-船長釈放に「弱腰外交」批判-2 ttp://www.youtube.com/watch?v=NXhzFJW2sf4
 ニコニコより
【やはり政治介入はあった!!】 青山繁晴 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12257488
↑だれかこれをyoutubeに上げてくれ!やり方知らん
171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:20 ID:WMgW3F+i0
>>125
カスが
小泉時代なんも困らんかったわ

テロは起こったろうが 邦人拉致

責任ある大国?笑止!
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:24 ID:FxymsO4tO
はあ?何この馬鹿は?

何でこういうアホが官房長官なんだ?
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:25 ID:AY1Rmxnj0
なんか「てへ」って言いそうなかんじだな。
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:26 ID:3chcBiyNO
仙石は死ね!
日本国民の生命と財産を危機に陥れさせやがって
磔台に鎖で縛り付けて、懺悔させながら中国人の前で、マシンガンで原形が残らないほどミンチにしてやりたい。
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:31 ID:wgRQuTvn0
( `ハ´)菅政権には馬鹿しかいないアル
176在米:2010/09/29(水) 12:44:32 ID:5Cy0eXs70
正直でよろしい。が、馬鹿だねえ。

一党独裁はかわってないんだよ。
そして、一党独裁であるかぎり、自国民に嘘をつき、その嘘を正当化するために行動することに
なる自縄自縛に陥るんだ。
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:34 ID:ZmyW1tnl0
結局、靖国は全く関係なかったなw
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:35 ID:/wJ5jEbJ0
希望的観測で政治主導wwwwwwwwwwww
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:37 ID:xSqyRPXOO
>>132
自分が関わったってことだよね
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:37 ID:z22OUrwh0
もう、仙谷が責任取って
徳島県に特別課税して尖閣駐留費を負担してもらうべきじゃないの
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:38 ID:/UyqqFPtP
つ更迭
つ総辞職
つ再政権交代


売国奴は失せろ
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:43 ID:EOFpgDC70
「私はバカです」って言ってるようなもんだなコレ
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:44 ID:Pppz37aaO
松原仁は仙谷がやめなきゃ離党するみたいなこといってたらしいけど、どうすんの?
最後くらいは口だけじゃないとこ見せてほしいわ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:58 ID:DoZbIfu40
日本の不幸は、こういうバカしか政治家にならないことだ。
しかもバカであればあるほど高い地位に就いてしまう。
戦争に負けてさんざん苦労したのに変わらない。
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:05 ID:dYnRajFN0
中国人と付き合うか、暫く中国に住んで下さい。
すぐにわかりますよ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:08 ID:+Lk/tDbYO
民主を選んだ国民の見通しも甘かったな、反省だわ。
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:09 ID:qqkbUKzA0
馬鹿だね馬鹿すぎる
とんでもない左翼脳
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:13 ID:ac3Ypq5Q0
領土や国民の財産に関わる問題を、期待だの妄想だので軽々しく扱うなカス
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:14 ID:pHs2o3Ns0
嘘ばっかり
「随分変わってきていると認識していたが」←これ自体が嘘
もちろん反省している姿も嘘
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:20 ID:wO86Yn0w0
新人社員の様なセリフを吐くな。おまえは大企業の社長の数万倍の責任があるんだ。
日本で一番失敗の許されないポストにいる自覚がない。

今度から頑張りますって言っても挽回できないだろうが。
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:21 ID:KpwkVRH20
>1
思い込みで外交やるなこのボケカス!
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:22 ID:acUZP9K70
変わっていないのは仙石、おまえだw
弱みを見せたら、つけこまれるのは常識だろ。
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:22 ID:VxVz/e9w0
民主の意思決定システムが大いに不安だよ。
誰の意見も聞かず、ついこの間までただの野良政治家だった男が
切り盛りしてるのか。
どの国だって専門家はいるし、参考意見を吟味した上で判断するもんだ。
政治主導って官僚をシカトするもんじゃないだろう。
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:27 ID:jXmhYWE10
だから甘く見るのは おやめになればよろしかったのよ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:34 ID:YoJ/2Smw0
イの一番に醜態晒したこのクズが
国会始まったらよーく耳かっぽじいてよく聞いとけや
お前よりマトモな人間の発言をさ
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:38 ID:CQxNhBuBO
20年前の頭で対中外交の責任者ですか
お見それしました
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:39 ID:WOhLzDN/0

まちがっちゃった、テヘ☆

ってかw
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:41 ID:f2SdI3pF0
茶飲み話で一国のトップ同士が仲良くなれると思ってたらしい、とまで言われた鳩山並w
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:43 ID:Gpyb+nPB0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
そんなので議員やってるのが一番の税金の無駄遣いだろ辞めろ
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:44 ID:OdQCNo+20
何なのこの池沼
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:47 ID:oysa1+O00
相手と接触出来ない状態、思いつきだけで あがり放棄の外交カード切るバカもいると
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:55 ID:xpDtA3dY0
竹島を占領してる韓国でも同じ行動するだろ
言い訳にならないな辞任しろ
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:07 ID:3dumwCwjO
>>1
こんなバカが官房長官なんだもんなぁ
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:07 ID:KOXc7nd8O
こいつは人が死んだとしてもこの態度だろうな。ガイアクそのもの。
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:13 ID:jc5yHw3s0
言っていることがまるで素人なんだけど・・・
何でこんなのが与党の官房長官なんてやってるんだw
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:15 ID:Y9q3MC1T0
で、次はビシッとやるんだろうな?
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:17 ID:ZqFHaXK60
……こいつはいったいなにをいっているんだ?
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:19 ID:KpPe7/n60
シナチョン命売国奴でも見通しを見誤ることがあるんだ。(嘲笑
なんてね、どうせわざと見誤ったんだろ、下衆。
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:19 ID:maiJW7cg0
いや、こいつは狙ってやっている。
平気で文化大革命と嘯き、変わらない中共一党独裁に憧憬を抱いているカスだ。
お前ら、騙されんなよ。
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:22 ID:vtavzVT5O

昔は文化大革命で粛正、寺院破壊だったろ

いつの時代だよw
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:23 ID:qh0Q1Sv60
>>183
src please
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:27 ID:BGEuLaEF0
仙谷「まだまだ誠意と賠償が足りないのかしら・・・」
213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:27 ID:qhTxWIWrP

仙石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:28 ID:WMgW3F+i0
解散総選挙 不可避
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:29 ID:gp1PZ+Hq0
少し前にも為替介入の防衛ラインをあっさり口を滑らせたりしてるしな。
左翼にありがちだが、実績もなにもないのに過剰な自信だけはすごい。
だけどいざ問題が起きると全く何もできない自分に現実逃避するか責任転嫁
する習性がある。このオヤジもその典型だろ。
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:30 ID:/FSD034J0
民主党はバカとアカしかいない
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:33 ID:IFKFG+cM0
>>1
お前の見通しの甘さで日本がイラン埋蔵量に匹敵する
石油を失ったことを理解しているか
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:35 ID:lAeKdX6/0
こいつはこれが領土問題に関することであることを全く認識していなかったのか?
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:39 ID:/2aGDJbK0
選ぶ方が悪い
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:41 ID:Pyd2rvsPO
やっと分かったかって加点あげそうな気になっちゃったよ
政権としてはダメダメなのに
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:43 ID:UxUxDsoh0
>随分変わってきていると認識していた

希望的観測で政治をスンナ
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:52 ID:FAypwKD70
見通しが甘い
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:59 ID:8MBAmoQN0
???
自分は優秀な東大中退弁護士でござい
こんなことで自意識過剰な態度ができるのは日本国内だけじゃないか
中共はじめ外国では全く通用しないということも理解できないアホタレだ
能無し早く辞めろ
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:00 ID:z0B+qAIj0
あまりお変わりになっていなかった
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:10 ID:CWuMSLwb0
>>1
>昔

全共闘時代くらいの昔ですかぁ?ww
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:15 ID:J6ByNEu90
「相手が自分と同じように考え、行動する」と思い込むのは外交で一番やっちゃ
いけないことだぞ。塩野七生の地中海ものでも読んどけバカ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:17 ID:MW02Lkiv0
民主党も変わってないだろ?
民主に入れた国民も見通しの甘さを反省して欲しいわ
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:18 ID:mNszUl3d0
議員バッジじゃなくてバカバッジつけとけ。ブルーリボンじゃなくてバカリボンつけとけ
僕はバカですって額に入れ墨しとけ、バカ!

>>144
テレビみてないからどういう論調なのか知らんが、これをどうやって正当化するんだろ まったく不思議だわ
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:21 ID:7n1BB0j/0
2ちゃんのニートでもわかってたことなのに。
なんでこんなのが官房長官やってんの?
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:23 ID:WLkPLFM70
みんな言葉の裏を読みなよw
「中国はいまだに未開土人のままでした」って言ってるんじゃん、仙石はw
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:25 ID:aqa+YVwE0
「中国にそうさせてしまった日本が悪い」と 言うわけですね
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:28 ID:qzn7Lg9C0
今度は中国のせいw
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:29 ID:LdD+210t0
海保が支那工作船に体当たりされ破損

支那工作船を拿捕し乗組員逮捕

支那大騒ぎ

仙石が法務大臣の柳田を何度か呼びつける

柳田が大林検事総長に指示

大林検事総長が検察内部の猛反対を押し切り勝手に釈放決定

那覇地検に自分たちの作った文面を読ませてる

国民激怒

仙石以下民主党議員どもは「検察がやった」と責任転嫁

234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:30 ID:yP+uJ9TW0
>14人の世話を通じた報告で中国側も理解してくれるだろうと判断していた

VIP待遇だったんだね・・
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:32 ID:jnW16RY80
マジでこいつら全員に生き地獄を味あわせてやる方法は無いのか?
憎くて憎くて憎くて仕方が無い
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:33 ID:KpwkVRH20
こいうバカを始末する政府の秘密機関はないのか
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:37 ID:FMvZ7rrp0
中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

船長釈放は仙谷氏の指示
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:38 ID:nA+MyDNO0
戦後最悪の失策。間違いなく歴史に残る。
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:39 ID:doEYLjG40
>>3
猿に失礼
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:45 ID:ftN7BxXZ0
「〜だろうと思ったら、〜ではなかった」
「見通しの甘さ」
「期待感を示していたが」
「〜してくれるだろうと判断していた」
「もう少しわれわれが習熟すべきだった」

こういうの、民主党のお家芸だな
国と国民はたまったもんじゃないわ
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:47 ID:tGkxQDjuO
そんなこと皆わかってるのに、わざわざ口に出すこの無能ぶり
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:48 ID:HNjpE5tE0
>>144
実況chのTBS板見れば分かるだろw それに、TBSみたいな低俗テレビ局の怪電波を
まともに受け取っちゃダメだな。あの局は、報道番組までおかしいのだからw
不動産利益のお蔭で局を運営している訳だし、電波割り当てを返納した方が良い。
243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:48 ID:pYvnYp1+0
>>1
つか、官房長官を辞任どころか
議員辞職レベル。
山に入って、滝に打たれ続けて消えてしまえ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:51 ID:+48hNvdGP
水に落ちた犬を叩け
だっけ
それが本質だから変わらないよ
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:51 ID:YvdMN8l9P
即、辞めろ。嫌なら死ね
246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:56 ID:LJdlyW060

新入社員
「取引相手が理解してくれるだろうと思ったら、
してくれませんでした。」


この爺、政治家の癖に中国がらみのニュース一切見てないのか?
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:59 ID:4em/0pjfO
今までも、これからも、当然聞く耳持ちません
248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:00 ID:/3a9sJ3/0
何言ってんだ、こいつ。

一方的な思い込みだけで政治をやるなよ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:01 ID:Mkz9cYfUO
武器なき人格者は滅びる

自国より強い国の手を借りるな

決断力のない君主は中立に逃避して滅びる

最初の一撃を持ちこたえよ

とマキャベリさん言ってるぞ
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:06 ID:mx8p4wODP
だろう運転はダメだって教習所で習わなかったのか
これからは、かもしれない政治を心がけていけ
251名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:06 ID:msl2qllw0
いい歳して,認識が甘すぎる
馬鹿丸出しだな
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:19 ID:/bpKi5VH0
最低でも、自分のの失敗は自分で解決させるべき。

単身で中国に乗りこみ、人質と交換になってから進退を考えればよい。
楽に辞めさせてはいけない。

あと、こんなのを選んだ地域住民は全員土下座。
ギネスにのせるから。
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:21 ID:doQ2peLw0
理解してくれるだろう みたいな感覚で緊迫した危機的状況下に動くなよ・・・・
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:26 ID:hJv1MrYcO
社会党出身…屑中の屑
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:27 ID:s+cfqhOgO
>>108
お前もセンゴクと一緒に死んどけ
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:28 ID:f2SdI3pF0
>随分変わってきていると認識していた

その割にパイプがないらしいですね
何その甘酸っぱい片想いw
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:33 ID:pHs2o3Ns0
>>132
そうだったな
地検のせいだったな

本当に嘘つきだよな
国民をバカにしているんだよな
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:51 ID:I9PUVocM0
>>1
反省したのは分かった。
釈明した理由も分かった。

で、責任はどう取るの?
取るんだよね?
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:53 ID:Ihvq5XaS0
中国様は
C H A N G E !

してなかった。。。orz
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:54 ID:Hos0k3Eu0
馬鹿すぐる。

民間人より政府の人間がアホってやだ
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:59 ID:9zufCdRs0
つか、仙谷が学生運動脳から脱却できてないだけでね?
262名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:11 ID:6FwacsUV0
思いやり売国w
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:12 ID:729M1sx00
辞職するのも潔さかと。
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:13 ID:X3Bl7zL1O
反省だけなら猿でも出来る
265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:21 ID:8B1EUnyJ0
2ちゃんよりも無知ww
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:22 ID:tgJ7kkpxO
こんな反省を言うなら早く責任とって辞任すればいいのに
でも、さすがにこれで外国人の地方参政権は無理になったよね
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:33 ID:GNZ6JvoC0
政府の危機管理の無さには恐れ入る
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:35 ID:lAeKdX6/0
徳島県出身。
269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:36 ID:aasOOpZh0
ワロタwww
しかしこんなバカだということがハッキリした以上、クビ斬れよ!
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:37 ID:tEfb28600
>>227
ムリだろ。菅が代表選で勝って支持率回復するような国民だから・・
まああの数字もマスゴミの捏造かもしれんが・・
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:41 ID:ZN/ECZI70
そんな見通しで与党自民のやり方を批判してたのか
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:44 ID:DTycAdON0
どのツラ下げて職に留まっているんだ
さっさと辞職しろ
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:44 ID:pknpLAzn0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /   
       |   《三ヲ`7≦     〃    
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´     せぇぷくぅっ!!!
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
274名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:45 ID:8EApcx460
>>240
こいつら根回し無しに憶測で行動するからな
275名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:54 ID:EURXh3nd0
うそつけ
昔の通りならって思ってたろ

最初から認識が甘ちゃんだったよ仙谷は
276名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:54 ID:ncCP3PsoO
フラッシュに赤い官房長官とか書かれてたぞ。
シャアみたいで格好いいじゃないか
277名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:59 ID:MqfX9Q0I0
同じような過ちを何度繰り返せばこの官房長官は理解するのだろう
経験不足とかそういう次元ではないのは間違いない
2チャンネラーの仙石氏に対する分析がことごとくあたる時点で
この人の知能や知性が一般市民レベルにすら達していない事は疑いようがない
278名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:08 ID:8bwTURhj0
大手メディアも平気でウソを書くし、それらを批判する勢力だって利益誘導の為にあったようなウソを書く。
それはそうと、バカ過ぎるね仙石は。
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:08 ID:S9Pj4hztO
アントニオ猪木の方が官房長官に相応しいぞ。
相手を軟化させるのが外交だろ?
政府が動く度に態度を硬化させてるじゃないか!
280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:10 ID:EURXh3ndO
政治、外交をなめすぎ
281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:11 ID:2DmY4fQE0
>>1
わろす。
ちゃんとゴロツキ国家だったと
認識はしてたんだな。
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:12 ID:/9xnLUve0
民主党議員を殴り殺しても罪に問われません
逮捕起訴することを禁止します。
283名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:14 ID:v5r8jfxH0
もうアレですね、旧社会党の残党の頭の中はマシュマロかなにかで構成されているのが確信しました。

284名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:24 ID:6eDJToco0
>>1
130年前から中国の本質は変わってないだろ
福沢諭吉先生に謝れ
285名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:31 ID:Bxf5VM9Z0
中国ばっかり責めるなよ・・・
日本だって変わってなかったろ?
ウインウインの関係じゃないか
286名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:32 ID:Y81XawWe0
仙谷殿アホとちがいますか。小学生でも

分かってますよ。
287名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:34 ID:YoJ/2Smw0
>>243
いやいや、外患誘致陰謀罪で収監されるべき
288名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:40 ID:WMW6GDPF0
じゃあ早くビデオ公開しろよ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:43 ID:wsgIYU/PP
 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \  
   (  .// ""´ ⌒\  ) こんなのが官房長官じゃ
    |  :i /  \  /  i )  日本もオシマイだお
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /


290名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:43 ID:jOc9LLCz0
いらっしゃー板前
291名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:50 ID:ftN7BxXZ0
>>250
「理解してくれるかもしれない」だったらどーするんだ
292名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:56 ID:qH/XC9u00
        ク    ク || プ  //  ク   ク  ||. プ  //
      .  ス  ク ス  | | │ //.  ス ク ス _ | | │ //
        / ス    | | ッ //  /  ス   ─ | | ッ //
        /_______  //   / ノ´⌒`ヽ    //
       /  ____)    γ⌒´      \
       |  /      ヽ  // ""´ ⌒\  )
       |  〉  __....) (..._) .i /  ⌒  ⌒  .i )
       |__/   >` ´<  i   (>) (<) i,/
       |    ⌒(__人_) | ::::::⌒(__人__)⌒|  < 仙谷まじウケルwwwww
       .|      ` Y⌒li |   ` Y⌒ l__  |
        \     人__ ヽ \   .人_ ヽノ
       /^l       | |  ,─l    ヽ \
293名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:02 ID:oRx0Lvr30
中国の実際を何も知らんのだな
294名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:02 ID:LdD+210t0

お前らわかってるか?

この仙石の発言は支那にとってはトンでもない侮辱発言だぜ?

日本国政府の官房長官が公式の場で支那そのものを侮辱したんだぜ?

コイツらマジで自爆を繰り返して戦争煽ってんじゃね?

そうとしか思えんだろこの所業は!!!!!

仙石が極左の売国奴だって誰もが知ってるのにいまさらこんな言い訳するのはおかしいだろ?

わざわざ支那を侮辱してフジタ社員を死刑に追い込み日本国民の更なる怒りを煽りどんどん戦争へ誘い込んでるんだよ極左どもは!!!

295名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:01 ID:1i7rLf0uO
水面下の交換もせずに希望的観測のみで返したってこと?
クボタの社員はどうやって取り戻すの?
中国はただでは返してくれないよ
尖閣と交換か?
296名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:03 ID:KpwkVRH20
こんなやつが徳島県の代表な
297名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:10 ID:Cq0jQnle0
バカすぎる
こんな程度の認識で国を操ってるとは、空恐ろしい
前原といいコイツといい、頭でっかちの本当に素人集団
298名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:16 ID:bL6l7GhN0
なかよしこよしで世界が回ってると思ってるところが実に民主党らしい
責任とってね。
299名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:18 ID:qT8Hpeym0
猿にも劣る
300名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:18 ID:IOsnAlVk0
これが官房長官の発言か、呆れますた。
せめて国民に謝罪しろ!!
301名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:20 ID:teFDPCQM0
思い込みで勝手な判断すんな
302名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:24 ID:L+DuwY790
外交以前の問題
303名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:24 ID:B6LrNtgH0

ていうか、お前、地検の判断を了としただけだとか何とか言ってたんじゃねーのか?あ?
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:29 ID:IGJZFDN70
仙谷、中国になにを期待したの?
ハニトラを期待したのか?w
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:34 ID:Gc7fKpknO
>>132
だよな
なんで官房長官の見通しが関係あるんだ?
地検独自の判断なんだろ?
306名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:40 ID:Mkz9cYfUO
彼を知り己を知れば、百戦して危うからず

善く戦う者は、人を致して人に致されず

と孫子さんが言ってるぞ
307名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:46 ID:iDGZ8vfV0
無駄に、おしゃべり官房長官め。
いい加減、黙っておけよ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:46 ID:HWEXrT0IP
しね
309名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:47 ID:LJdlyW060
T豚Sのひるおびが左翼電波ゆんゆんの報道してたぞ


釈放が正しい。
売国なんてとんでもないだとさ。


恫喝に屈して法を曲げたことを正当化してやがる。
こんなことでは、どのつら下げて子供に法律を守れと教えられるというのか。
腐ってるなメディアは。
310名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:51 ID:n2y+9GL30
現実主義者が誤りを犯すのは、相手も現実を直視すれば
自分たちと同じように考えるだろうから、
それゆえ馬鹿な真似はしないに違いない、と判断した時である 

                         ニコロ・マキアヴェッリ
311名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:55 ID:/JfZvFLb0
>「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、 もう少しわれわれが習熟すべきだった」

司法試験合格者もこの程度のオツムだよ。しょせん秀才のまじめくんだよ・・・
自分のアタマの中の法秩序・法体系が、ジャイアン(中国)にも通じるって、どれだけお花畑ww
312名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:57 ID:P/+nGchf0









313名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:03 ID:gp1PZ+Hq0
那覇地検の判断で船長釈放したとかいってるわりに、こういう発言したってことは
釈放に自分含め官邸も関与してましたって白状してるようなもんだろw
馬鹿だなコイツw
314名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:07 ID:MiuCgnRlO
日本スキだらけじゃん
315名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:07 ID:I9PUVocM0
まぁ、一番悪いのは中国だけどね。

仙谷さんのおかげで中国のことがよく分かった。

ぶっちゃけ、船長解放したのに
フジタは釈放しないとか調子に乗って謝罪と賠償要求とか
そこまで想像してなかったオレは中国を舐めてた。
316名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:07 ID:H2gYvGfv0
脳内お花畑全開だなw
317名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:14 ID:BT/PV9Ez0
テレビ観てないからわかんないんだけど、この件で管のスレ立ってるの見たことないんだけど、
管はどんな反応してんの?逃げてるの?
318名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:16 ID:wc6lQajB0
責任とって辞めろ 売国奴
319名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:17 ID:mzJwPSXl0
こいつ死刑でいいよ。時代が時代なら一族皆殺しにされても文句言えない事したんだぜ
320名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:21 ID:/2+bjJcr0
はあ?
自分で事業仕分けは政治の文化大革命だとか抜かしてた癖に何とぼけてんの?
馬鹿のフリしたっててめえは確信犯だってのがバレバレなんだよwww
321名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:25 ID:CA4axEtWO
>>144

麻木久仁子だ。
322名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:25 ID:NkDulL4c0
仙石はバカだなからな
つくづく学歴や資格と頭の良さは異なることを証明したな
323名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:29 ID:T2ePuN310
>>1
ほんと、百姓みたいな感覚で政治やってんだな、日本の政治家は・・・。
そりゃ世界で相手にもされないわな。
324名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:35 ID:SaC2JaiB0
まぁ、普通に確信犯だしな
325名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:41 ID:jOxiwJhd0
ゴゴゴルゴに頼んでください。
326名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:47 ID:mNszUl3d0
>>305
うーむ。記事読むと釈放以前の件を語ったものと思われる
327名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:48 ID:j27FtNWE0
中国がキチガイじみて脅威なのを今更知ったのかよ
中韓の知識は、オマイラ>>>>>>>>>仙谷 だなw
328名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:48 ID:MqGWba+20
反省するなら責任とって議員引退しろ。
それか切腹して死ね。
329名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:50 ID:9zufCdRs0
そのうち何で自公政権時代に中国とのパイプを確立できなかったんだってキレだすよw
330名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:03 ID:fWsG4bnG0
むしろ仙石の頭の中が50年前の安保脳から何も変わってなかっただけ
331名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:05 ID:R7Lzsbj00
国防で大失態おかしても責任取らない国なんてないだろ、
バカカン、千獄、北沢 前ハラ責任とれ!!
332名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:11 ID:pk8J8vTx0
なんで日本人って希望的観測が好きなんだろう。

なぜ相手の手のウチを読むことをしないんだろうか。

事なかれ主義というのは、予定調和なら最強なんだよ。
予定通りことが進むことを最も妨げないからね。

でも、ヤクザ相手には最弱だ。
弱みをイレギュラに衝いくてるから。

相手を善人だと思って外交しちゃダメだ
333名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:17 ID:BXWE0Eqd0
サヨクさんの脳内構造はこの程度のもの
334名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:19 ID:H6W0C7cE0
どこの情弱だよボケが。
さっさと解散しろ!
335名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:25 ID:K8tZtrYe0
サッカーアジアカップで公使の車が襲われたり、毒餃子入れられたり、長野聖歌リレーで
傍若無人の振る舞いされても、まだわからなかったなんて。
こんなヤツらに政治任すな! 即刻、辞めろ!
336名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:27 ID:d7m5IGUr0
昔ってなんだよ?てめえは共産党員か!
337mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 12:53:28 ID:WiJRMizr0
>>1
全ては検察の判断であって、政府の関与は無かったんじゃないのかよ?
338名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:31 ID:cf+GGwpcO
現状分析がまるでなってない!

権力が欲しいだけの三下政治家は今の世に必要無い!!
339名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:34 ID:lMYPj0LA0
分かってねぇな。見通し、思い込みで実際に解放したのが問題。
プロの政治家なら、最低限根回しして確約取った上でやれよ。児童会かww
340名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:34 ID:6DzDVEG/O
見当違いはシナのせいじゃねえよ。泡踊りw
341名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:37 ID:MMORwkb40
つまり、確固とした根拠もなくリサーチもせず、
場当たりで政治をやってるというわけだ。

…クズとしかいいようがないな
342名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:37 ID:iu7Oom7mi
公式に良くこんな言葉を口に出来るな
恥じて自害しろ
343名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:38 ID:cMZAh5wd0
文化大革命の精神をはじめとして、中華幻想フィルターが原因だろうな


つーても歪んだ思想を捨てるどころか、責任取ろうなんて考えは微塵もねーだろ
卑怯未練に議員職にしがみつくのがオチだ
344名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:42 ID:PmqpLLTL0
>>1
で?どう責任取るおつもりで?
345名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:44 ID:cz2dsoxs0
船と船員返してもなんも意味無かった段階で気付くだろ普通
346名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:45 ID:LtAbgflx0
これだから、素人は・・・
347名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:49 ID:34vfxtx90
こんなこといってたら
小沢さんに怒られるよ
348名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:54 ID:/2fq0Tj30
歴代クソ政治家ランキング的にはどのあたりだ?
河野あたりは超したか?
349名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:02 ID:Zcmd5sYnO
自分達の無能を宣う前に自ら腹を切れ賎極
350名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:09 ID:ez+cJILy0
>>144
釈放直後は政権に批判的なコメントがテレビでも多かったのに
多分偉大なるスポンサー様から圧力がかかったのかもしれない

と思ったけど、TBSは当初から釈放に賛成寄りだったな
351名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:10 ID:cKihokTC0
こんな売国奴が政権を担ってるんだから、ほんとこの国は危ぶいよ。
戦前なら一人一殺の運動の対象となったろうに。
特に50歳以下の者は覚悟しといたほうがいいぞ。
良くて領土は奪われシナの属国になる。下手すりゃ原爆を何発か落とされて数十万から数百万人が虐殺されるかも。
売国奴菅、仙谷をはじめ歴代のゴミ内閣の無責任のツケが回って来たのだ。
俺としては場合によってはクーデタによる政権管理も認められる状況だと思うよ。
352名も無き旅人:2010/09/29(水) 12:54:12 ID:ZOrmLjAf0



何をどう解釈したら昔より良くなっていると思えるんだ?????????????


353名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:14 ID:atnF9V+M0
売国した責任をアホのふりして回避か・・・
354名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:14 ID:A2l70Lk80
個人的にどう思った、じゃなく事実に即した判断をしろ
355名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:16 ID:rur/LCrL0

これで少しは中国嫌いになってくれたらいいのだが
356名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:18 ID:S9Pj4hztO
鳴門の渦は左巻きなのか? (゜∇゜)
357名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:19 ID:l6PlsMpA0
また一つ学習したね
いいことだ
358名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:19 ID:oBXwN3Ys0
引いた分反省した分つけ込まれる事をいい加減学習しろ
ルールを習熟するのは中共だろボケじじい
359名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:20 ID:8p7/q9Xy0
こんな幼稚園児が思いつきそうな言い訳を
誰が信じるんだ
360名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:25 ID:ftN7BxXZ0
>>132
そうだったな
仙谷は何を言ってるんだろうな
破綻してるな
361名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:29 ID:dk+2ZH0B0
変わってないっつーか酷くなってる事にはまだ気づいてないのか?

子供に大金渡したら馬鹿なことしかしないのと同じことなのに。
362名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:30 ID:1i7rLf0uO
>>322

それ言うなら鳩山が最適だろ
東大理系卒
363名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:31 ID:i6eC9SEr0
日本の政治家ってさ
政治を党内や党同士の諍いのことだと思ってる節があるよね
364名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:31 ID:2nYrzGbZO
仙石は岡田より偉いな
間違えを認める人間なら同じ過ちはしない
頼むから、技術売り渡して機嫌取るような、仙石土下座イニシアチブはもう二度とゴメンだからな
次、中国に土下座外交したら世界中から相手にされなくなる
365名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:33 ID:HFd4G2Da0
おっさん…いったい何言ってるんだ…?
366名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:34 ID:yCj1xksy0
俺もお前が責任とって辞めてくれると思ってたけど、変わってなかったよ
367名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:35 ID:57ekVCwW0
>>108
ヲタじゃないので二次元なんてどうでもいいです。
主権の方がはるかに大事。
368名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:38 ID:VE361LHuO
中国・オン・マイ・マインドですね
文革期のかな
369名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:43 ID:CI3DjVxr0
幕末にこんな話がある。ある外国人が老中に、金銀交換比率のことで話をしたら、
「拙者は武士でござる。金や銀の価値や本位などわからぬ。他の者に話をしろ」と言われた。
その外国人は通訳に向かって
「日本は幸せな国ですね。この程度も理解出来ない人間が政治の中枢にいられるとは」
と言い、通訳は恥ずかしくなって赤面したという。

今、外国人に嗤われ、日本人に赤面させるアホが官房長官をやっている。
せんたくされるべきなのは民主党のほうだろ
370名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:45 ID:rN5LLMrUO
>>88
「亡国への片道切符」はしっかり買ってるだろwww
371名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:46 ID:FvL5wjDP0
今度からちゃんとするっ・・・かもしれないキリッ
372名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:50 ID:AuLxepD00
政治権力の中心にいるのがこんなのかよ
わかってたけどさぁ

何で日本国民は民主党なんか選んだのかね

国民も大バカだろ
373名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:52 ID:7sLF4+wc0
>>144
ようつべに誰かお願いします

ぜひ見てみたいです!
374名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:57 ID:9uuiftc20
どうやったらこいつを辞職に追い込めるの?
375144:2010/09/29(水) 12:54:59 ID:Ax9hNC7R0

>テレビみてないからどういう論調なのか知らんが、これをどうやって正当化するんだろ まったく不思議だわ

おなじみの左翼が勢ぞろいだったので、始まる前から論調は予測できてたのだが、
最後に話した「女のコメンテーター」がかなり酷かった。

お茶の間の時間帯なのに、 手震わしながら「松原仁衆院議員ら衆参両院73人」に対して批判してた。
売国奴扱いするなんて、もってのほかだって。

それでもって、この一連の抗議に対して痛烈に批判を終始。(手を震わしながら)
これだけ、偏ってるとさすがの俺も不快に感じた。

(TVごときに、どうこう思ったことはないけど さすがに・・)
376名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:59 ID:JjiDWdO10
外交を何だと思ってんだ
377名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:01 ID:mNszUl3d0
>>317
確かに菅も問題だよな。いくつかの内幕の記事読んだけど
最初前原が逮捕の判断したのを支持してたくせに、中国の強硬な態度見てびびって
早く何とかしろとか言ってたらしいからな
378名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:03 ID:I9PUVocM0
>>332
そうだね。よく分かった。
中国はヤクザ。
なのにヤクザに依存している日本人、日本企業。
379名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:15 ID:4mNTbU8IO
>>329
ルピ山が菅に「俺が作ったホットラインをなんで使わないんだ」と怒ってたからそれは無理
380名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:17 ID:zolDePAq0




:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 官房長官辞任か・・・で僕らは? ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三



381名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:18 ID:hfNkAQ6I0
歴史を作ったな。
こりゃあ、日本史でいえば、
いままで誰一人いなかっただろ?

382名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:17 ID:hba8C1HhO
今頃学習したのかwww
383名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:20 ID:tQPHGZd30
今更、分かったの?
馬鹿ですか。
384名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:23 ID:UK7Uh7KR0
官邸筋がオフレコで発言するレベルだろwwww
官房長官が会見でこんなこと言うなよwwwwwwwwww
385名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:26 ID:5gVv0RcP0
こんなのが官房長官で、内閣総理大臣臨時代理の第一位であったことが日本の最大の不幸だな・・・
386名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:28 ID:B6LrNtgH0
反省だけなら猿でもできる。


人ならその責任を取れ。
387名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:30 ID:GcCrum0OO
こういう平和ボケした知的障害者が上に立ってるのか
糞みたいな国だな
さっさと侵略されて崩壊しろこんな薄汚い劣島
388名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:34 ID:bTQJSPTW0
鳩といいこいつといい、なんという浮世離れ
389名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:40 ID:4JuVm5a10
>>1
馬鹿だ。馬鹿が居る。しかも官房長官をしている。
やるにしても、こういうことは裏取引完了させてからやるもんだろ。
390名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:41 ID:mTRlE8ke0
今も昔も仙谷くんが特ア謝罪マニアで、これから先も特ア謝罪マニアだろう
全共闘の団塊脳ぱねぇw
391名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:47 ID:pvdywzJa0
つかさ、アメリカと普天間でもめたことよりも
原発の問題でインドシフトを台無しにしたのが効いてる
非核とか国益にマイナス過ぎる
392名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:51 ID:3dB3JUg00
>>363
そうだね
国内の権力争いが全てw
393名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:54 ID:Xm9fFV3t0
日本人を人質にした時点で気付いてくれ・・・

まあいいや
これからでもいいから
中国に対して誰よりも毅然とした態度を示せ
そうすれば支持率も回復するよ
394名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:54 ID:mBrQL365O
それが分かったのならさっさと辞任しろよw
395名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:56 ID:dez3bxi/0
責任は誰が取るの?
396名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:56 ID:XaI5xHx80
一般人だって、こんなチャンコロにこんな甘い考え持ってないのに、
国を代表する官房長官ともあろうものが。
情けない。ほんとうに情けない。
日本人としてくやしすぎる!
397名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:58 ID:W8yLRyu/0
なんというくそたわけ
398名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:58 ID:D2pO0euu0
いいからさっさと死ね。
399名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:05 ID:NTkk5QvG0
『魂の錬金術 - エリック・ホッファー全アフォリズム集』(中本義彦訳、作品社、2003年)…
敵が最も恐れているものを知るには、われわれに対する脅迫手段を観察すればよい。…
空っぽの頭は、実際は空ではない。ゴミで一杯になっているのだ。空っぽの頭に何かを詰め込むのがむずかしいのは、このためである。
ttp://www.truth-imagined.com/2009/05/post-2.html

『安息日の前に』-構想された真実
臆病者に対する治療法は、怒り−恐怖をも克服しうるほど強い怒りだけである。目下のところ、人びとは怒ることに恐れを抱いている。
賢者は他人の経験から学び、創造的な人間はわずかな経験を大いに役立てる術を知っている。…
思想家や作家よりも行動の人のほうが引用に値する発言をしていることに、いつも驚かされる。…
ttp://www.truth-imagined.com/2009/05/post-3.html

【中国人船長釈放】「このままでは戦争」「下手に出るとナメられる」中国人観光客の街は (2/2ページ) - MSN産経ニュース  国際 2010.9.25 22:11
お客のほとんどは中国人だが日本の常識が全く通用しない。<略>下手(したて)に出るとなめられるので強く出るしかない
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100925/chn1009252212009-n2.htm
【社説】 「尖閣事件、偶発的トラブルなのに対立激化…中国がデモで暴力抑えてるのが救い。日本は過剰な対抗するな」…中日新聞
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285298948/

【尖閣問題】 日本政府、"船長を釈放したら、問題解決する!"と楽観視→賠償請求される→目算狂って戸惑う★8
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285472016/
【外交】釈放→収拾のはずが…交渉カード失い目算狂う「菅外交」、見通しの甘さを露呈。もはや中国のやりたい放題か [9/26]★5
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285505245/
400名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:09 ID:LdD+210t0
>>335

確か支那大使館の車のナンバーって「外91○○」だよ。

「外9101」が一番えらい大使の車。

支那人の運転って乱暴だからみんな「外91○○」の車をみたら絶対に近寄っちゃ駄目だよ。

ひき殺されてもアイツらは有罪にできないからね。

六本木とか渋谷とか繁華街によく我が物顔で迷惑な路上駐車をしてるから要注意ね。
401名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:10 ID:92lD5EwL0
ひきこもりのネトウヨでも分かってた事だぞ
東大卒の弁護士が知らないとかありえない
402名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:12 ID:cX/e28CM0
長ってつく役職は責任をとるためにいるんだ。

早く責任取れよ
403名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:16 ID:oyGj+lnB0
>>16
マスゴミも全然叩かなくなったしなw
404名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:18 ID:d7m5IGUr0
早く解散総選挙してくれないかな?今更遅いけど
405名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:19 ID:X3Bl7zL1O
仙石は野中ヒロム的な立ち回りをしてみたかったんだろうな(笑)

でも素人には無理だからね(笑)
406名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:31 ID:KYeQP01xO
責任取れや
407名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:31 ID:boiqdfEY0
ダライラマの対応を見てりゃシロウト目にもわかるだろが
甘いというより政治家として失格!
408名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:33 ID:VJlK3qsA0
仙石の頭の中も、20年前と同じだったら
問題なかったのに。
409名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:36 ID:l26QsGG+O
いったい何を学んで生きてきたんだ?
410名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:37 ID:vlMTtqj80
脳内中国と外交交渉してるのか・・・
411名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:41 ID:pknpLAzn0
アホのフリも下手だな、ヘキサゴンファミリーんとこで研修してこいよ
412名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:47 ID:lMYPj0LA0
>>317
戦略なんとか局のときも影薄かったが、首相になってこれだけ
気配消せるとはなw 海部とか全然超えたなw
413名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:47 ID:QYwBFd7j0
まいったね
新卒の社員すら使わない言い訳でした
414名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:49 ID:+pG8+Y7g0
捨て台詞ちょうかん
415名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:49 ID:adNLHAx60
見通し云々より、仙谷お前が人間のカスだってことだ
416名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:53 ID:KDNyEjlF0
え?ホントに言うたの・・・・・・・・確かに甘すぎるな
417名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:01 ID:fWsG4bnG0
>>356
北半球だからな
四国じゃなくてオーストラリア出身だったら右巻きになってかもしれん
418名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:03 ID:BdSjc9Wc0
>>1
そんな適当な見通しでフジタの4人の命綱を手放したのかよ。
419名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:03 ID:rjQINXar0
>>1
こんなの言い訳にならない。
政治家やめてもらいたい。
420名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:04 ID:Cxk2XwZb0
中国人でさえ黒歴史と思ってる文革を礼賛するアホ
421名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:06 ID:eSCPt4eC0
誰かこいつ殺してくんねえかな
422名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:09 ID:CA4axEtWO
これでいて民主党に投票したやつは「小沢ならうまくやれる」と反省の色まるでなしだから馬鹿は死んでも治らない。
423名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:11 ID:pYvnYp1+0
>>360
開き直りだよ。
追い込みをかけられている、民主党内部から
ということだろ。
自分だけ悪者にされるなら
民主党ごと。
だから、あれほど拒否していた
ビデオ公開にも折れてきている。

424名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:14 ID:4DvUT6Hd0
見通しの悪さを自ら認めたんだから辞任だろ?
425名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:17 ID:cjpe44f50
糞谷逝っちまえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
426名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:25 ID:xE0tUcYs0
ぶっちゃけたら自公民も民主も国民にとったら何の役にも立ってねーけどな!
自公民は経団連と組んで国民を奴隷化したし民主は言わずもがな!

保身に必死でお互いが悪口の良い合い、国民不在!マトモな議員が居たら層化やパチンコなんて
この世からとっくに無くなってるだろ?
427名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:25 ID:RE3rhaa50
笑ってる場合じゃないんだがワロタ 
これ支那人の面子もへったくれもなくなってるな
428名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:26 ID:DvvsVNJf0
この期に及んでメディアの民主党への甘いことといったら・・・
実際に中露で侵略行動とってきても報道しないんじゃねーの
429名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:30 ID:v5r8jfxH0
>>395
誰も取りません。このままなぁなぁで済ませて半年後には無かった事になります。

430名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:32 ID:KNp/FzBk0

 太平の眠りを覚ます中国漁船  たった一杯で夜も眠れず

【緊急拡散希望】
 みんな抗議ビラを周囲にばら撒いて中国と民主党政権とこれまでの自民党の態度にに強く抗議してくれ
沖縄・県尖閣諸島は日本国固有の領土。中国の領海侵犯を強く抗議する! 
抗議チラシ更新2→http://uproda.2ch-library.com/lib296981.jpg.shtml 
 ネットプリント2
ネットプリントとは?富士ゼロックスのサービスで、プリンターやパソコンをお持ちでない方でも、
お近くのセブンイレブンの端末によってさまざまなファイルがプリントアウト
(印刷)できるサービスです。略して「ネプリ」と呼ばれています。
セブンイレブンにある端末に8ケタを入力して、プリントアウトします(有料)
その8桁→61780759
 youtubeより
20100926 青山繁晴 船長釈放に「弱腰外交」批判 1 ttp://www.youtube.com/watch?v=T_iDHF8j0zs
20100926-青山繁晴-船長釈放に「弱腰外交」批判-2 ttp://www.youtube.com/watch?v=NXhzFJW2sf4
 ニコニコより
【やはり政治介入はあった!!】 青山繁晴 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12257488
↑だれかこれをyoutubeに上げてくれ!やり方知らん
431名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:38 ID:9GayPUp20
>>1

( `ハ´)「小日本政府の今回の英断、
     間違いなく後世に語り継がれるアルよ!!」
432名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:42 ID:gfJ3Ub8G0
で、どう落とし前つけるの?
もう、アンタの首くらいじゃ、事態は収まらないと思うけど。
433名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:45 ID:+sBx1b540
>>1
もうお前に言うことはこれだけだ

バーカバーカ
434名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:47 ID:p9F64V850
で、この取り返しの付かない失態の責任は?
435名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:52 ID:z0B+qAIj0
文化大革命が好きな言葉
中国様が大好き
436名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:54 ID:9cX1zg0O0
志村どうぶつえんのチンプより遙かに劣る思考能力
437名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:56 ID:ibg0b6oNO
今年一番驚愕したかもしれん
438名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:56 ID:cMZAh5wd0
>>403
民主党政権が崩れるのは確定事項だが、
一方でマスゴミのやりたい放題はなんら、正されないままなんだよなぁ

今後も反日報道を繰り広げ続ける事だろう…
439名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:58 ID:Y99fbmb00
反省するだけです
440名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:00 ID:nYECdgL1P
>20年前ならいざ知らず、(中国は)司法権の独立、政治・行政と
>司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していた

この間、温家宝が三権分立は絶対にやらないと宣言したばかりだろ。
国民でも承知している事をどうして政治家が把握していないのだ?

さっさと議員辞職しろ > 無能仙石
441名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:06 ID:qzn7Lg9C0
馬鹿左翼の理想と現実のギャップ(人命、領土、金銭)は国民が負担します
他人の責任や負担なら何をやってもいいという考え方自体が恥知らずだ
442名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:07 ID:crHKwmbM0
分かってくれなきゃイヤ!
443名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:09 ID:P94FC8LJ0
官房長官がこの程度の認識知識なのか。。
親中国で中国通なんだろ?

また政府として中国を始め各国の政情分析とか調査とかしてないの?
「国家戦略情報局」なんて正にぴったりの部署だろ。
444:2010/09/29(水) 12:58:09 ID:V6dHM3u1O
A級戦犯 仙谷。
445名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:10 ID:VaqaIw840
>「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、もう少しわれわれが習熟すべきだった」

「われわれ」ってなんだよ??
ほんと、責任を負うってことができないんだな…氏ねよ
446名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:16 ID:OmrhejKv0
しかし、ヒドイ発言だな、これ。さすが土井たか子社会党専属弁護士。
447名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:16 ID:BT/PV9Ez0
>>377
ありがとう。
管は総理になっても前に出てこない卑怯なヤツだな。
448名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:16 ID:EwB30++e0
>>56
「われわれ」であってるよ
民主党に投票した日本国民全部含んでる
449名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:23 ID:oIUO4y1G0
麻木久仁子なあ、こういうのに適当にしゃべらせて何がしたいんだ。尖閣
行って現状がどうなってるか報道毎日毎日しろよ。武装監視船、違法漁船
何隻出てるか。石垣の漁船は出漁可能なのか?情報少ない。
450名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:23 ID:zDXCayG30
>>335
だよね 今まで一体あの国の何を見てきたのやら・・・
正常な判断力が悪いなら国政に手をつけないで欲しい

反省とともにガラッと方針転換できるなら今すぐやって見せろ
ヤクザ国家が侵略してくるなら、富国強兵するしかない
早く日本を変えて見せなよ
中国の足にキスしに言った媚中売国政治家を処罰しろ
できないなら総辞職ね
451名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:27 ID:cF+4e5YM0
馬鹿だろ
452名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:27 ID:hLki/1zrO
責任ある立場の人間がいう台詞ではありませんw
453名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:27 ID:s4s65E1R0
恐ろしいことになってるな・・・この国
454名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:30 ID:cX/e28CM0
>>401
×東大卒
○東大中退

見通しの甘さは昔かららしい
455名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:32 ID:Q7VPKmCn0
福岡一家殺害
あの主犯が中国で逮捕され無期懲役になりましたね
2005年でつい最近だ。これの何処に司法権の独立があるんだ?
中国はパンパン死刑にする国。なのに一家4人を殺害した主犯が死刑にならないって・・・
つーか日本の組閣っておかしなもんだよな。現場を知り尽くした
省庁の人間がトップをやるのではなく、何も知らない人間が
縁故でトップになるんだからなあほな話
456名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:34 ID:ejh6geQC0
たった一人のオバカちゃんが、取り返しのつかないことをしでかしてくれた。
たった一人のオバカちゃんのために、国が傾き始める。

だが、その一人を選んだのは、民主党に投票したオバカ国民たちだ。
投票した人間は責任もって、必死で政権交代に努力しろ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:44 ID:hs6OwHnhO
子ども手当、普天間、高速無料化、年金一元化、公務員給与二割削減…

見通しが甘いのは民主党のデフォ。
458名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:45 ID:vtavzVT5O

さっきのテレビ見たら
未だに敬語使ってらっしゃる仙谷さん
459名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:48 ID:CeKXDSqcO
>>401
てか東大卒の弁護士だからこそ見抜けないみたいだな。
中国の怪しさなんか中学生でも見抜けるのに。
福島も東大卒弁護士だよな。なんかズレすぎてる。
460名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:51 ID:dxoaVwVT0
>>1
チュウゴクガーwww

【尖閣問題】 菅首相側近ら 「船長釈放で、中国の反発なくなる。釈放の是非は、中国の動き見て評価して」と自信たっぷり→ところが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285555000/

>>444
そういう使い方そろそろ終わりにしません?>「A級戦犯」
461名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:57 ID:eimbMzxfO
これは、日本政府の腰抜け振りをさらし、日本国民に日本を嫌いにさせる作戦
462名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:59 ID:gp1PZ+Hq0
>>339

そこが左翼たる限界なんだよw
なんの根拠もないけど俺は優れてる!基本これだからね
仕事もそうだけど、ある方法でトライしてダメだったときにどう対処するか
そういうの考えて進めるわけだが、そのもしもすら用意もせず独断で突っ走る。
このオヤジが個人商店でもやって下手うつなら好きにすればだけど、国の舵取り
する要職でこれだからな〜まじでオワッテる。
463名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:59 ID:BdSjc9Wc0
なんのためにこんなことを言ってるの?
これで国民が許すと思ってんなら、やっぱり甘いじゃねえか。
464名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:02 ID:XrMeE8lX0
>>1
無知で無教養間抜けな老害はとっととこの世からいね! 
465名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:03 ID:lBcTW0S2O
>>420
昨夜中国人が文革時代は平等で良かったと言ってたよ
466mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 12:59:04 ID:WiJRMizr0
昔と違おうと違うまいと、中国人の処分について仙谷が判断して無いというのであれば
関係ないはずだろうが。
467名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:05 ID:632z6o1m0
学習しないねえ。こういう低脳が官房長官を務めてるんだから終わってる。
そこら辺のヤンキー雇ったほうが強気でいられるんじゃないのw
同じ低脳でも腰が引けてるやつよりはよっぽど役に立つ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:06 ID:9uuiftc20
>>401
馬鹿だな
エリートだからこそシラを切るのが最善だとわかっているんだろうが
ネットの世論なんかゴミクズみたいなもんだしな
469名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:09 ID:A7F0lNpg0
はよ責任とって辞めろ
470名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:15 ID:YmocAudH0
これはひどい。ひどすぎ
この程度の認識だったとは
脳天気すぎ。鳩山を笑えない。いや、鳩山と同類か
471名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:16 ID:lMYPj0LA0
>>395
反省するけど責任のオプションはついてません。民主の仕様ですからw
472名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:17 ID:ySWfhlp60
>>395
国民です
473名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:22 ID:hba8C1HhO
ドルトン「バカ仙谷につける薬は無いのだからな!
474名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:27 ID:VX5fIBKM0
こんなのが官房長官やってるんだぜ
そりゃ国益損なうわけだ・・・
475名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:27 ID:iBaT+aHm0
これが文化大革命や!
476名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:29 ID:JF0h8ggq0
>>1
つうか、
ここまで発言したら、法に基づかない指揮権を発動して
不法に検察に介入したって、国民への謝罪だろ?
477名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:36 ID:3dB3JUg00


検察が独自に決めた事だったんじゃないの?www


なんで仙石の見通しが関係あるの?www

478名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:37 ID:hI37MVYp0
これはひどい
479名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:38 ID:PyRLsAXV0
日本人4人は粛々と中国国内法で扱われているわけで
現代的じゃん。意味不明。
480名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:39 ID:AsXGbo1t0
国家反逆罪が適応されてもおかしくないレベル
481名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:40 ID:K8tZtrYe0
責任とって、やめろや! ヴァカ!
482名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:43 ID:1i7rLf0uO
仙石が新左翼でも安保ヤローでも別に何でも良いんだけど
なんで水面下の交渉とか、根回しとかがないの?
政治として致命的だろ
483名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:46 ID:zfZ7jwP9O
>>391
なんでインドとの原子力協定で「核実験をした場合は協力停止もありうる」なんてつけ加えたのかね
岡田さんは

韓国に、インド市場の原発の受注をくれてやるようなもんだよな
484名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:47 ID:KqK34C/r0
変わってないというか、むしろ強硬になってるのにな。
485名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:48 ID:85kSLwUC0
責任とれ
『ちゃんと責任とれる大人になりなさい』って親におそわらなかったのか?
486名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:48 ID:gLxnnFeGO
なぜ中国が成長していると思った?理由を言えないかな?
487名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:49 ID:/j89iq1q0
人民裁判にかけて断頭台に送るべき
488名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:51 ID:LJdlyW060
法を曲げての釈放賛成と言う論調の売国報道リスト


・9月29日 T豚S、ひ○おび
・9月29日 アカヒ新聞社説
489名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:54 ID:jc5yHw3s0
仙石はこの件に関して責任を取るべきだろ
反省なんて猿にでもできるわw
490名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:55 ID:qOa1ARx4P
日本の尊厳を踏みにじっておいて、口から出る言葉が「思ってなかった」かよ
辞職程度で済むと思うな、一族郎党、親から親戚にいたるまで、
日本に居られなくしてやる。地獄の苦しみを味合わせてやる。
日本人全ての絶望と怨嗟をその身で受けるが良い。
491名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:55 ID:mTRlE8ke0
どこまで行っても、日本にとって中国は敵なんだと分からされただろ?
492名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:59 ID:meYbvmR90
>随分変わってきていると認識していたが、あまり
> 変わっていなかった

そんなお花畑はブサヨだけだってw
中国がいつ国際社会で手本となる行動をとった?
歴史上、1回もないだろが!
493名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:02 ID:R7Lzsbj00
学歴なんて千国の40年以上前の事だぞ!!
参考にならんだろ!!就活じゃないんだから!!
494名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:08 ID:zeGPhaOX0
>1
お前今から中国行って死んでこい
495名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:10 ID:Mkz9cYfUO
指揮の基礎は、指揮官の決心なり

為さざると遅疑するとは、最も戒むべき所なり

指揮を適切ならしめるものは状況判断にあり

指揮官の位置の影響は大

戦力の逐次投入は大なる過失

決戦方面を速やかに決定し、指揮官の企図を明快に伝える

敵の弱点または苦痛とする方向に指向する

と作戦要務令さんが言ってるぞ
496名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:11 ID:TttaRc1v0
これまさか本気で言ってないよね?
確信犯で釈放したことへの表面的な言い訳だよね?
497名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:12 ID:aqa+YVwE0
反省だけなら猿でも出来る
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:13 ID:SR2R0bwl0
これって検察に指示したと言っているようなもんだろ
問うに落ちずに語るに落ちるとはこのことだな
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:14 ID:4JuVm5a10
>>477
たしかにwwwwww
500名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:19 ID:yTbBhKDoO
ん?釈放を命じたのは自分でしたって事か
501名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:21 ID:p9F64V850
>>465
確かにどんな立場の人でも、平等に殺されてたからな。
502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:22 ID:UFIcZ5kB0
すげーなww
こんなので官房長官でいられるなら、明日から俺が総理大臣になった方が
ましだなw
503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:22 ID:BdSjc9Wc0
>>401>>459
卒業してない。全共闘のリーダーとしてご活躍の片手間に司法試験通って中退。
なのに、なぜこんなに馬鹿?
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:23 ID:yiVakPm60
やっぱり真の国士オザー将軍の力は必要だな・・・
自民?ないないw
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:25 ID:2lAQ8FeU0
民度は低いままって言ってやれよ
506名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:29 ID:twYh8ePi0
こいつは腹切って詫びてもぜってぇ許さねぇ
世が世なら天誅組に参加したいぐらいだ
507名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:36 ID:w8Gt8QGG0
>>20年前ならいざ知らず

この人はおそらく20年前も同じこと言っていただろうとおもうが・・・・・

そもそも20年前の方が、もっと中国が融和的だったのは明らか(力がなかったので)なのに
何を言っているのだろう?
むしろ普通に見ればここ近年の力をつけた中国の方が凶暴性をむき出しにしてきたのは、
南シナ海をみればあきらか。
この人は、長年政治家をやっていながら、まともな国際認識も持ってないことがこの発言でこの発言で露呈している
こんな人が政府中素手権力を握っているのが恐ろしい。
官房長官失格なのだから即刻儒辞職すべき
508名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:38 ID:NfcEKjnA0
反省したんなら、どう責任とるねん
509名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:40 ID:9HomAg/O0
国家の私物化。
マジで死んで詫びろ!!!
510名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:43 ID:W4Qc/1Z80
なに条件反射で叩いてんだよ落としどころの目処が付いた
中国となんらかのやり取り、取引があったってことだろ
それを疑えよ
511名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:47 ID:CHtcEhqHO
ムカシトカワラナイガー
512名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:48 ID:ED4JNM6HO
>>362
理系の政治家自体がダメダメだろ。

理系は政治家には向いてない。

あと、自殺した永田寿康(永田メール問題の犯人)も東大工学部卒。
513名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:50 ID:3lNo3M4uO
で、どう責任をとるつもりなのかね
514名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:52 ID:vVY05vhzO
>理解してくれる…

何から何まで下手やないかい…
いつから日本は中国の従国になったんや
売国奴ははよ消えさらせ
515名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:57 ID:X0FqTYf0O
けんしろーだったら雑魚倒してジャギ様登場で土下座のレベル

さらに遠くの木陰に隠れて
「お 俺は伝承者だからな!」
と吠えてるのが今の民主党
516名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:59 ID:2X6KMDwM0
こいつはパンダの餌にしろ
517名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:02 ID:ULF7wxpG0
こんな事記者会見で言うってアホか
518名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:04 ID:pYvnYp1+0
>>468
> エリートだからこそ
エリートほど追い込みに弱い。
519名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:08 ID:ON2u9bG40
こんな認識で東アジア共同体をおしてたのか。
ほんと幼稚な党だな。
それに投票した国民も馬鹿丸出し。
520名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:17 ID:v5r8jfxH0
>>456

「自民党よりマシだと思ったもんでぇ・・・」

「マニフェストがとっても魅力的だったからぁ・・・」

「民主党に変われば生活が今より楽になると思ったので・・・」

「アメリカの時代は終わった、これからは中国や韓国の時代だ!!」
521名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:17 ID:/8YNJN1Y0
>>1
軽いな〜〜〜



しねよ
522名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:18 ID:5VIOoYHhO
文化大革命大臣じゃあな
523名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:22 ID:RE3rhaa50
>>426
今経団連は民主を全力サポート中ですよ つか民主政権作った黒幕だし
524名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:23 ID:rjQINXar0
>>432
1人で船に乗って尖閣諸島へ行き拿捕されて人質4人と交代。
525名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:28 ID:YmocAudH0
理想郷に裏切られた空想左翼ってところかw
526名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:29 ID:lBcTW0S2O
>>501
疑われたら終わりアル
527名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:34 ID:lMYPj0LA0
>>504
以上、中国政府の希望をお伝え致しましたwww
528名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:35 ID:jcB6J6yc0
見通しの甘さを反省・・・で済む問題ではない
仙石はその口の軽さを何とかしろ
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:36 ID:CeKXDSqcO
>>467
というか意外と外交なんかヤンキー系でいい気がする。
高学歴は民間や外交と関係ない政治だけで頑張った方がいいかも。
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:38 ID:BdSjc9Wc0
左翼政権になったとたんにもっとも戦争に近づいているのでは?
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:39 ID:tk/3nMav0
大切なのは知識よりも想像力
この政権には両方とも欠如している
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:44 ID:x8Ged2Iv0
いいからハラを切れ。文字通り。
菅は介錯してやれ。文字通り。
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:43 ID:l26QsGG+O
デスノートがマジで欲しい
534名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:53 ID:KNp/FzBk0

 太平の眠りを覚ます中国漁船  たった一杯で夜も眠れず

【緊急拡散希望】
 みんな抗議ビラを周囲にばら撒いて中国と民主党政権とこれまでの自民党の態度にに強く抗議してくれ
沖縄・県尖閣諸島は日本国固有の領土。中国の領海侵犯を強く抗議する! 
抗議チラシ更新2→http://uproda.2ch-library.com/lib296981.jpg.shtml 
 ネットプリント2
ネットプリントとは?富士ゼロックスのサービスで、プリンターやパソコンをお持ちでない方でも、
お近くのセブンイレブンの端末によってさまざまなファイルがプリントアウト
(印刷)できるサービスです。略して「ネプリ」と呼ばれています。
セブンイレブンにある端末に8ケタを入力して、プリントアウトします(有料)
その8桁→61780759
 youtubeより
20100926 青山繁晴 船長釈放に「弱腰外交」批判 1 ttp://www.youtube.com/watch?v=T_iDHF8j0zs
20100926-青山繁晴-船長釈放に「弱腰外交」批判-2 ttp://www.youtube.com/watch?v=NXhzFJW2sf4
 ニコニコより
【やはり政治介入はあった!!】 青山繁晴 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12257488
↑だれかこれをyoutubeに上げてくれ!やり方知らん
535名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:55 ID:elvP+ISh0
昨日の外交防衛委員会も欠席逃亡してるし、しくじった自覚はあるみたいだな。
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:56 ID:kJoRx9fV0
化石脳。
 この馬鹿(=仙石)の持つ支那のイメージは、まだ多くの人民が自転車のって人民服を着てた時代。トウショウヘイの時代。
その頃から、こいつの持つ支那のイメージは全く進歩してない。その後の支那の、傲慢振りを全く知ろうとしてこなかったツケ。

情報収集も学習もしない、老外のキチガイ。 特に団塊の世代に、支那に対して誤解したイメージを持つクソじじぃが多い。
537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:56 ID:wzJNoc7h0
「中国の方は、昔と違いまして御理解頂けるものと思っておりましたが、
あまりお変わりになられていませんでした。」と言い直せ!
敬語使わないとレア再停止食らうぞ!
お前はシナに完璧に舐められてるんだから。
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:57 ID:4dV+K6WtO
こいつレベルの判断能力でいいなら俺でも官房長官出来そうな気がする(33才ニート
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:02 ID:vAg2k4Tr0
幼児内閣
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:07 ID:cNHRUZlbi
鳩山の普天間思い出した
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:07 ID:Foprlo190
こんなねらー以下のド素人が官房長官とか、一体何の冗談だ?悪夢だよ!
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:08 ID:mKSxrgbmO
中国の男全員にカマ掘られてこい
543名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:12 ID:57ekVCwW0
>>456
今現在、有権者の中で一番多い世代が団塊。
あいつら管や賤獄と同じ脳味噌しているから自分の過ちにも気付かないし
民主に投票した事を後悔もしてない。
それによって起こった事も後の世代に押し付けて知らん顔して
年金たっぷり貰って死ぬつもりだよ。
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:14 ID:OwuiItjQ0
今回の件の黒幕はやはりアメリカかもね。中国が過激な手段に出る理由は何も無い。
東シナ海の油田だって共同開発の名の元、自然に手に入ったはず。
アーミテージは民主党政権を試したとか言ってたが中国が白樺を建て始めたのは自民党政権時代だ。
アメリカが中国の手を借りて民主党政権を脅迫したというのが真実ではないか。
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:21 ID:1vmQ3ZCLO
な!?
団塊左翼は糞の役にも立たないだろ!?
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:22 ID:4mNTbU8IO
>>504
国死オザワは勘弁
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:29 ID:jfSLPE4TO
昼のニュースでもでてたが
レアアースちょろっと輸出解禁したらしいが
仙石はまた、中国政府は軟化にむかってるんじゃなかろうかって
希望的観測だしてたけど
おまえまた見通し甘いよ?
レアアース一社くらい解禁したところで他の交流はすべて見合わせだろうが
甘いぞ?
ほんと極左は自分の発言に責任もたないよな。
548mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:02:35 ID:WiJRMizr0
先ず、仙谷の認識が甘かったとして、それがどう中国人の処置に影響したのかちゃんと説明しろ。
昨日の参議院外交防衛委員会にも呼ばれていたのに逃亡しやがって。
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:43 ID:9cX1zg0O0

たすけて、リアル右翼!
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:44 ID:4JuVm5a10
普通に、時事弁論会見てれば、中国は変わってないのわかるだろ。
551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:44 ID:o7yBaddI0
生きている価値はない。
大馬鹿だ。
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:46 ID:2ePrliOI0

それでも民主に投票する阿呆な日本人

子供手当・・・
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:49 ID:an9YyqJT0
変わってないのは小沢を歓迎してる時点で気付くべきだったな
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:49 ID:3dB3JUg00
>>529
喧嘩した事ない頭でっかちは外交に向いてないよね
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:58 ID:ZlvVo0QJ0
失敗が許されないのが政治だと思うんだけど
こいつら、マジ大丈夫か?

556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:09 ID:p9F64V850
>>532
名誉ある切腹など許されるものではない。
市中引き回しの上打ち首獄門
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:15 ID:uso5aTR40
みっともねえなあ。

反省したようなことを言えば同情買うと思ってるんだろうな。
こいつの腹黒さにあきれるわ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:18 ID:meYbvmR90
馬鹿を通り越してボケ老人レベルw
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:26 ID:heu3eOMIQ
その場限りの発言ばっか
内外問わず信頼を失うね
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:27 ID:xhEmlYJf0
一流の上司
「おまえの好きにやれ!責任は俺がとる!」
普通の上司
「俺の言う通りにしろ!責任は俺がとる!」
仙谷
「俺の言う通りにしろ!責任はみんなで!」
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:30 ID:vWHD75770
無知過ぎる、そしてこの甘ちゃんが官房長官とは
日本怖すぎる。
そしてこの発言、足もと見られて、韓国まで「対馬は韓国の領土」とか騒ぐ。
この発言でさえ、危機感があったら言えないことではないのか。
まったく甘すぎる。一刻も早く責任を取って辞職するべき。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:30 ID:yrtpJkLD0
責任とって辞任しろ
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:34 ID:8vQldddY0
賢者は歴史に学び
愚者でも経験に学ぶ
仙谷は永遠に理解できなかった
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:38 ID:AuLxepD00
> 「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、
>  もう少しわれわれが習熟すべきだった」と語った。

多分、今回の件は「司法過程」の問題じゃあないと思うよ仙谷さんw
ちゃんと人を見ようぜ
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:45 ID:gp1PZ+Hq0
>>477

為替介入の防衛ラインうっかりもらすレベルのやつなんで
これもうっかり本音がでたんだろう。那覇地検の司法判断で政府をそれを
尊重したという死ぬほど苦しい言い訳してたのに、ほんと鶏以下だろこいつの頭w
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:45 ID:NFHc1Tlv0
死ね
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:45 ID:qzXeG17dO
>>533
中の人口1億は減らさないとな
すると一世代のキラじゃ無理w
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:46 ID:DchrvArq0





仙谷由人 a.k.a. 売国奴 yo!




569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:48 ID:U+Z6KsI00
言うならもっと後で言えば良いのに
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:49 ID:pr7afU/O0
>>1
1党独裁の構図は前から変わってないじゃん。
司法よりも共産党が上なんだろ?ずっと前から。
571144:2010/09/29(水) 13:03:50 ID:Ax9hNC7R0

>>488
>・9月29日 T豚S、ひ○おび

ああ、なるほどね。
俺の見た番組は、TBSだったのか・・

見て、気分悪くなったから、見るべきではなかったと少し後悔してる。
久しぶりに、酷い番組を見たよ。

TVに中立性を求める気は、さらさらないが、さすがに今回は酷かった。
感情的に、主観であのような放送されると、みてるこっちも気分悪くなる。
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:52 ID:aqa+YVwE0
>>544
なんかそんな気がしてきたっちゃじゃないか
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:55 ID:p9F64V850
>>549
リアル右翼は、同和か朝鮮人ですが、
よろしいですか?
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:56 ID:DH/3KEyQ0
>>536
中国の傲慢は三千年前から変わらないよ。
そういう歴史意識が無いヤツが官房長官やってることの方が異常なんだよ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:58 ID:jys4KZ++0
政府の判断で釈放したのを認めたのね
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:00 ID:dxoaVwVT0
>>483
だってこれだぜ?w

日本経済新聞 2010/04/30 朝刊
日米安保50年 普天間が問うもの (中)
「核なき世界」と眼前の火種
目算なき理想の危うさ

 3月30日、カナダのオタワ近郊で開かれた主要国(G8)外相会合では、しらけた空気が広がった。
核軍縮の文言にこだわる岡田克也外相がフランスのクシュネル外相とやり合い、2人の議論が
約1時間も続いたからだ。
 「議長声明には『核なき世界』を目指すことと、核の役割を限定することを盛り込むべきだ」。岡田氏
が求めると、クシュネル氏は「これ以上、どうやって役割を低減させるのか」と一蹴(いっしゅう)した。
 ロシアのラブロフ外相もクシュネル氏に同調し、最後はクリントン米国務長官がみかねて「もういい
じゃないか」と引き取った。
 岡田氏はオバマ氏が唱える核軍縮路線に呼応しているつもりだが、米欧主要国の常識は違う。
「核政策は核保有国である米英仏が主導するテーマ。米国の『核の傘』に頼っている日本が介入しよ
うとしても相手にされない」(軍事外交筋)
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:00 ID:WWp0J0FJ0
14人の早い解放と船の返却は、14人の中に軍か党の関係者が居り、船には漁船にはありえない装備がついていたからだと思ってた。
現に、中国の対応が明らかに先鋭化したのは、船長を返したタイミングではなく、14人と船を返した時だ。
仙石は「それを表沙汰にしない」ことを明確にすることで中国の妥協を求めたつもりだったのでは、と。

あきれた。
仙石は売国ではない。
致命的に知識と能力が足りないことに気がついていないだけだ。
何の根回しも戦略も無いんだ。
こいつは国を高く売ることもできないよ。盗られるだけだ。
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:02 ID:cF+4e5YM0
>>477
自爆してるんだからほっとけ
それすらわからんとかどこまで無能なのか
こんなのが弁護士とかよくやっていたな
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:07 ID:gLxnnFeGO
楽観視にも限度があるだろ
こんな左がアジア統合なんて言って先の大戦がおきたんだろ
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:12 ID:mNzZjbmz0
誰だ!こんなお花畑を政治家にした奴は・・・
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:15 ID:S9Pj4hztO
千石総理には頑張ってもらわないと困る!
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:17 ID:4ms194ff0
馬鹿、阿呆、ドジ、マヌケの典型じゃん・・・
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:19 ID:3xvvQgmq0
そうだよね。一生懸命頑張ったんだもんね。
反省してるみたいだから、うん。大丈夫。許してあげる。
次は頑張ろうね。国民みんなが君を応援してるよ。



………って言ってほしいの?
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:23 ID:mDI3QCRk0
政治家が馬鹿正直に自分の非を語るわけないだろう
こいつの本当の非は「売国奴」だ
見通しが甘いとかそういう問題じゃない
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:26 ID:lBcTW0S2O
これ船長の釈放だけが検察の判断ってこと?
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:41 ID:j27FtNWE0
世界中の先進国からODAを貰い、その中でも日本が一番ODAを中国にあげているのに、中国は反日教育は止めずに世界の脅威になっている
中国国民はODAを貰ってる事を政府から知らされてないんだろうな

アメリカ、EU、半島除くアジア諸国で連合を組んで中国包囲網を作ってほしいわ
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:41 ID:FX3SruLYi
「武器を持たなければ戦争にはならないと思っていた」
588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:47 ID:w8Gt8QGG0


昔の方が中国は力がなかったので理解したわ!!!

むしろ近年力をつけた中国だから理解しないのだろう・・・

いったい国際政治をなんと理解しているのだろう・・・

結局前総理と同じ友愛???
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:47 ID:spQKkBmm0
反省の念があるならクビ括って死ね
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:50 ID:1mTyIt6O0
>随分変わってきていると認識していたが、あまり変わっていなかった

変わってきていると認識って、それお前の頭の中の話じゃねーか
向こうの人間とのパイプもなし、助言する人材もなし
民主党最悪だな
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:51 ID:da+iEc3JO
司法の話ではないことを、この糞仙石馬鹿はまだ理解していないらしい。
もう死ねよ。死んでしかるべき。
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:53 ID:cz2dsoxs0
白々しいな
近年、中国のアジア諸国に対する強硬な姿勢を知らんわけないだろ
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:54 ID:4JuVm5a10
現地に行って、目ぇ見開いて、耳かっぽじって、自分の判断の結果が
どれだけ国家に損害を与えたか、確認してこいや!
何が風評被害だ。この文化大革命ジジイが
594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:56 ID:hWjiBv+40
イカにんじん
でぐぐるでゲソ
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:01 ID:9HomAg/O0
議事堂包囲 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:05 ID:Y91qiCRv0
そういう問題じゃねーだろ。
なんで中国のフォローばっかりしてんだよ。
597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:05 ID:p9F64V850
>>576
さすが岡田だw
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:06 ID:B28ZSTL60
反省するなら
猿でもできる。
政治家なら責任を取れ!!
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:07 ID:3chcBiyNO
>>538
いや、おまいの方が少なくとも100倍はましだと思う
600名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:14 ID:fTlihL4o0
>>1
こんな認識の奴が官房長官って・・・勘弁しろよ
中国だけじゃない、何処の国に対してもやってけないよ('A`)
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:16 ID:BdSjc9Wc0
>>584
うむ。こいつが中国と通じていると考えるのが一番つじつまが合う。
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:15 ID:WuQNWpqX0
胡錦涛や温家宝が人民服を着ていないのを見て気づけよ仙谷
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:15 ID:CeKXDSqcO
>>512
理系の政治家は本当にダメだな。
理系の政治家で一番大成したのは共産党の志井さんかもw
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:23 ID:ToEXiH990
仙石(意訳)「独裁国家だなんて知らなかったんだもん。」
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:24 ID:PYXYlgWE0
>>132
俺もそうオモた。見通しの甘さも何も、そもそも「地検の判断に委ねた」はずなら、なんでこんなセリフがなんで出てくるんだよ?
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:25 ID:yGqbe4rT0
ぶるってオカマ対応をしたら
見透かされてなめられただけ
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:30 ID:aJsla7WX0

仙獄は意外に正直な奴だな。老いた化石の革命家だ。中国は何も変ってないが仙石や菅の方はえれえ変った。
何たって政権をとって総理と官房長官だ。お前らの左翼革命家の時代じゃないんだ。資本主義、それも剥き出しの
拝金的資本主義の時代だ。経団連がお前らを誉めてるように金もうけしか支那も日本の資本家も関心がない。
仙石が革命ごっこしていた時代はソ連が健在で日本も構えていたからお前らがいくら暴れたって平気だった。
今は違う。国家の権益をめぐって熾烈な戦いが繰りひりげられている。お前らはオールドファッション。政治の世界から
離れろ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:31 ID:VF1uyt8K0
小沢先生も言ってた、民主党には政権能力が無い
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:37 ID:jtVY1FOkP
あれ、検察判断だって言ってなかったっけ?
行政介入認めちゃった??
610名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:38 ID:mTRlE8ke0
>>503
よく居るだろ?知識は豊富で教科書に書いてある事は完璧
でも、初めてのSEXで顔射しちゃう子
611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:45 ID:zDXCayG30
>>544
それ考えたけどちょっと違うんじゃない?
アメリカあの後で元の引き上げ言い出したし、日本に返還した土地とまで宣言し出して中国にメリットある行動をとってない
そもそも日米同盟を強化させる動きを中国が喜んでやるとは思えない
612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:46 ID:EVyAoEKa0
>>488
沖縄で米兵レイパーが無罪放免されても未来永劫文句言わないってことね。
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:48 ID:mKzAB5s30
KODOMO JIMITA IIWAKE WWWWWWWWWW
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:55 ID:EQBty9dL0
さすが文革賛美者w
阿呆だわ
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:56 ID:hba8C1HhO
文化大革命当時の中国人と思ってた仙谷
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:01 ID:uxmgoLeQP
とりあえず政権を維持したいならビデオの公開を急いだ方がいいよ
その上で非が中国にあることを国際社会に宣言するしかない
今のままでは正月越せないぞw
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:06 ID:pU+jfbWJ0

まあ仙石ですら驚いたってことだろう

618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:09 ID:wH4MrMGO0
キ、キチガイだ・・・いや表現を変えよう。
バカだ。低脳だ。

ある民主党議員はコイツを
「これほど頭の切れる人を見たことが無い。先の先まで読んで行動する。」
と言ったんだぜ。。。
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:14 ID:sZUP0Vac0


                       _,、 ,/'i、
         ,r-,,_           〈゛ ヽ .'li,、`i、           ,,,iil广',!
        丿 .,illliii,,,_ .r‐-l,,, .゙l  ゙l, lllli,,-'ナ     ,,,,iilllll!°丿
       .,/  ,,illllllllllllllliii|  .llllii,,,.゙l,!''''゙l'lllll ./  ,,,il''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙′ '――ーッ
      .,/` ,,llllllllllllllllllllll、 .lllllllllli,ヽ .゙lllll / ,,iiilll!!--,,,,,,,,,  .___   l゙
     ,i´  ,illlllllllllllllllllllllll  'lllllllllllllii,,i、lllレ.,,iil!!゙゙,,,,,,,iiiiiilllll°,,iiiiiiiillll  ,l゙
    ,/  .,,illllllllllllllllllllllllllll  'lllllllllllllllllliiilliillliiiiillllllllllllllllll!°.,illlllllllllll  ,l゙
   ./′ ,,illlllllllllllllllllllllllllllll  .lllllllllllllllll!l゙`゙!!llllllllllllllllllllll°.,illlllllllllllll  ,l゙
  丿  .,,lllllllllllllllllllllll!!!!!!゙゙|  .llllllllllll!l゙`   ゙゙!lllllllllllll!゙  ,illllllllllllllll″ |
  .ヘ,,,、,illllll!!!!!゙゙゙゙゙″   .|  .lllllll!l゙`     .゙゙!!lll!゙  ,lllllllllllllllllll″ l゙
    `゙″         |  .ll!!゙`        ゙゙'-、/ .゚゙゙!!llllllllll  .l゙
               ゙''''''"’                   ゙゙゙!!-,,,,,,l゙
620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:17 ID:oIUO4y1G0
今日関テレアンカーで青山出るな、注目だな。
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:17 ID:tUafPDqK0
こども官房長官
622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:18 ID:6jVIdwaS0
こんな人が何十年も国会議員をやっていたという
政治の幼稚さ、また、そんなのを選出してきた国民の
政治への無関心・無責任こそ猛省するべき事

仙石氏が国会議員なのも民主党が政権与党なのも
全部、国民が選んだこと

こういうレベルで国政に携わり、日本の行く末に
大きな力を持つ役職についているのは
本来ならば大罪であるはず

623ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/09/29(水) 13:06:19 ID:FvsLY+5T0
ミ,,゚A゚)ρ仙谷は絶対に許してはいけないし生かしておいてはいけない奴の一人
624名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:24 ID:T5RkqG1C0
妄想で完結して、国を混乱させる精神病患者。さっさと辞職して入院して出てくるな
625名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:27 ID:4mNTbU8IO
な?日本の左翼ってバカだろ?
626名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:28 ID:uso5aTR40
えーやばい本気で頭悪い。どこをどうみて変わったに違いないと思ったんだこいつは・・
627名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:31 ID:9cX1zg0O0
>>573

かまわん!
628名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:32 ID:pvdywzJa0
>>544
そういう要素があろうとなかろうと、隙を見せた民主党が悪い
国際政治は非常だし、国家に友人はいない
そんな常識を理解していないから、こんなことになる

アメリカとインドを両方軽視して、中国一辺倒になった結果
629名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:37 ID:BBnqkffy0
>>332
それはヤクザにも言える。
ヤクザは自分が強く出たら相手が引くと思ってる。
だから引かないのが一番いい。
ヤクザにとってそれは予定にないことだから。
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:41 ID:N7qbXpnM0
>>1
何でお前が反省するんだ?
検察じゃなかったのか?
やっぱりお前だったんだな。
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:46 ID:9pvdekgg0
何の根拠もない見通しだな
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:56 ID:rjQINXar0
ミンスも事態収拾したかったら、早くこの官房長官を引き摺り下ろせよw
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:57 ID:TmoZPPvy0
とにかく早く政権を返してくれ。
こいつらの無責任さには腹が立つ。
634名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:58 ID:b16CwtKIP
顔はバリバリの強面タカ派なのに政治思想はハト派の甘ちゃんだ
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:58 ID:dxoaVwVT0
>>477
wwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:08 ID:w8Gt8QGG0
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   仙谷官房長官は只今対中外交の「研鑽」を積んでいます
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ昨日の番組で申し上げた通りです
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:09 ID:zWMeJGW20
こいつは嫌いだが、この正直な感覚は非常に理解できるよ。

本当にみんなもそう思っていたと思う。

民主党はひとつ間違いを犯したけれども、国民は、そんなに責められないと思う。
日本人の誠実で正直で人の良い考え方で行けば、誰でも、あのくらいの間違いは起こすと思うから。

一回学んで、まだ皆でがんばればよい。
国民も、内輪の政府を責めるだけではなくて、一丸となって中国が悪い、と叫べばよいのだ。
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:10 ID:DH/3KEyQ0
>>603
全く同感なんだが、日本の文系は世界水準から大分落ちるんだな。
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:12 ID:WTEs61v20
変わったと思ってた人は、ごく少数の間抜けだろ。
640名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:15 ID:hfNkAQ6I0
いまの日本国民は、お灸層が、自民党にお灸をすえようと、
民主党を圧倒的に支持したら、
中国から、領土侵略というきついお灸をすえられているところだね。
それで、お灸層とやらは、
まだ、自民党が悪いとか言ってるんだよね。
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:16 ID:qOa1ARx4P
突沸という言葉を知ってるか。
水が100度を超え、沸騰する条件が整っていても、
最初の小さな泡が出来ないため、沸騰しない状態だ。
そこに核となる小さな衝撃が一つ加わると、水全体が一気に沸騰する。

今の日本国民はまさに突沸寸前の状態だ。
どこかで一つ衝撃が加わり、決起する人間が出たら、
それはあっという間に国民全体の大きなうねりとなって爆発するだろう。
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:19 ID:9x+jKUuK0
馬鹿かこいつ。こんな認識かない奴が政治家するな。
643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:20 ID:jfSLPE4TO
>>554
鳩にしろこういうぼんほん育ちはだめだ
生まれてから学生時代、今まで口喧嘩したことすらないだろうし
ガチの喧嘩すれば引き際もわかるだろうし
苦労したことないから、他人に対して性善説ってもんがしみついてる
644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:20 ID:RpKGO1MDO

昔っていつだよ
645mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:07:23 ID:WiJRMizr0
仙谷は日本国民全員を巻き添えにした自覚があるのか?
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:27 ID:lMYPj0LA0
これで建前上、検察の責任にしてた議員。ミンス殆ど全滅だなw
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:28 ID:aaU4omub0
人口侵略の恐怖( 侵略国家 中国 )

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:31 ID:8QKuN5TYO
国内法に基づいて、検察が判断したことで、政府は関係ないんじゃないのか?
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:41 ID:4lqJjCfX0
>>206
ミンスは、何でもジミンガーで片付けて学習しないから
同じ間違いを繰り返しますよ
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:45 ID:cF+4e5YM0
沖縄県民の不安や抗議を風評とまでいったんだぞ
もうダメだろ
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:45 ID:9HomAg/O0
>>618
先の先って、2秒先くらいかな?
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:48 ID:iTGhr3sL0
>>1
政治介入を自白したようなもんだな。
じゃなきゃ「地検の読みが甘かった」って言うだろ、普通。
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:52 ID:I8bHtjId0
仙谷は後世の歴史教科書に名を刻んだか
ド左翼の名に恥じぬ大逆
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:55 ID:mwOKyiRA0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:57 ID:P7PbYUCN0
ビジネスマン以下
中学生2、3年ぐらいの認識か?
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:00 ID:EmhCVkzr0
左翼ってどんだけお花畑なんだよ
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:05 ID:hJv1MrYcO
民主党に投票した馬鹿共、日本が朽ち果てていく様を目を逸らさずに注視しろよ。テメエ等の無責任な一票が、この壊滅的危機を招いた。政府、政治、涙が出る程の馬鹿っぷりだが、1番の馬鹿は民主党に政権を渡した国民だぞっ!己の愚かさを思い知れっ
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:14 ID:hXoRAfEx0
一党独裁の10億人の赤の国に何を言ってるんだ?このバカは

経済と軍事によるシナの領土拡張戦略は昔も今もこれからも変わらねーよ
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:21 ID:7SxGIZK1O
誰か天誅してくれ。

こいつの存在は日本のためにならない
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:24 ID:h8HZE0rtO
売国だろうがただの馬鹿だろうが、やったことに対する責任は取ってもらわんとな。どう落し前つけんだ?
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:36 ID:vnvJCeEE0
泣き言は要らないんで、仙谷は責任取って死ねばいいだろう
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:37 ID:8mj1koDm0
外交を知らない日本

チャーチルの「第二次世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。 ←●鳩山
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。

それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。 ←●仙谷
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。  ←●●● 今、ここw

ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。

日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。



ともあれ、無能な菅・仙谷は、早く辞職しろ。
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:37 ID:spQKkBmm0
>>601
通じてないよ
このクズが一方的に仲間になった気でいるだけ
向こうはただの使いっパシリにすらも思ってない
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:44 ID:4JuVm5a10
こんな、基礎の基礎の戦略も考えられない奴らが
戦略的互恵関係とか、もうね
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:55 ID:amBK8DOT0
>>1
辞任しろよ
みっともないやつだ
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:56 ID:WdW/Ad3I0
>(中国は)司法権の独立、政治・行政と
>司法の関係が近代化され、随分変わってきていると認識していた

は?バカかコイツ
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:57 ID:AyC7W7pl0
           
 /⊃⌒ヽフ えっ、まじでいってんのこいつ?
 |( ・ω・) なんてこったい
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ    
   し' 
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:03 ID:qxYZhd+Z0
肺癌再発して苦しみ、もがきぬいて氏にくされ、糞ヤロー
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:03 ID:vD5/MeeH0
リンク先では

あまり「お変わり」になっていなかった

になってるなw
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:04 ID:2hX/4w/W0
なんでこんなのが国を動かしてるの?
いい加減腹が立ってきよ
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:04 ID:SB/2fNYFO
もうやめてしまえばいい素人政治はもうたくさんだ
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:10 ID:GTqxAces0
あーこりゃ辞任するつもりかな?
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:12 ID:pJRzS/o90
テレビしか見ないやつの典型だ
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:13 ID:pk8J8vTx0
仙石みたいな団塊脳の思い込みって凄いね。

牧歌的な人民のイメージが全然抜けないんだなあ
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:19 ID:DH/3KEyQ0
>>637
アホだな。
民主党と心中する義理はない。さっさと政権から降りろよ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:21 ID:+bX63gpg0
中国が対日相手に軟化するのはバックにアメリカがいるときだけだろ
アメリカが相手だと中国も日本以上のチキン国家になるからなw
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:21 ID:b16CwtKIP
今回の事で日本国民の中国と中国人に対するイメージが変わった人が多いのは収穫だ
若い人は中国は経済的に豊かになりつつある国で
日本人に友好的な国と勘違いしている人も多いと思う
678名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:23 ID:UqMHXLEvP
ダメだコイツ…
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:23 ID:o7yBaddI0
正直言って世界認識が基地外だと思う。
死ぬしかない。
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:28 ID:mbsqrCEY0
お前が馬鹿なだけだろ
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:30 ID:vtavzVT5O

>1
今回のA級戦犯きまりかな…
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:31 ID:n0CMVijB0
自民壊滅なのにウヨ大フィーバー

日本とかもう関係ない。民主叩きゃ気が晴れるアフォ

ウヨのトップブリーダー中国さま。ネトウヨまっしぐら
 
683mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:09:32 ID:WiJRMizr0
>>644
40年くらい前じゃない? 日中国交正常化の前くらい。
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:34 ID:Ixdza2ObO
やっぱり検察の判断じゃなかったんだねー()棒
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:37 ID:vWHD75770
頭がお花畑であきれたわ。
さっさと止めろ。
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:38 ID:AS1Azh7PO
売国奴が
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:38 ID:Njwt+0Mu0
>もう少しわれわれが習熟すべきだった
我々じゃねーよ
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:49 ID:cz2dsoxs0
嘘八百
正直に言っちゃえよ、仙石にとっての敵国は日本なんだろ
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:49 ID:mNszUl3d0
>>669
なんでなにからなにまで敬語なんだよw
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:49 ID:N01h0yvZO
とりあえず責任取って辞任しろよ
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:53 ID:qNWSM0ED0
もう対日強硬姿勢を緩和するとさ。
何つーか今回の事件って、中国にとっちゃ本気で「小日本にお仕置きをしてやる」って感情から発したものだったみたいだな。
このまま本格的な日米同盟対露中同盟の構図になって国際社会が緊張するところまでは行かずに済んだ。

今回のことで、幾つか分かったことがあるな。
何よりも良く分ったのは、中国人という国民性としてのメンタリティ。多分ここまで露骨に自分達の精神性を露わにしたのは
世界史上初だったと言っていい。昔からプライドの高さは指摘されてたけど、実際の行動パターンとして、とにかく相手側に
自分の力を認めてもらいたがる、知らしめてやりたいという欲求が強いらしい。
白人種と付き合ってきた俺らとしちゃ、成果や具体的な果実を求めるゲームばかりを知っていたから、この行動パターンの
違いには本当にピンと来ず、対応を間違えた。民主党政権がウィンウィンゲームを想定して船長釈放の利益を提供して失敗した、
そのチグハグ感がいい例。
実利よりも上下関係をはっきりさせることに目標を置く国家や国民性というのがあるということだ。

また刺激するかも試練が、ある意味で北朝鮮へのアメリカの外交を学ぶといいかも知れん。クリントンやらカーターやら、とにかく
大物やら相手の顔を立てる方策が相手にとっての外交利益だから、それと領土保全や安全保障や経済問題などのこっち側の実利とを
取引させればいい。うまくやれば一時的な優越感と永続的な国益確保を交換できるかもしれない。
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:55 ID:sZUP0Vac0


                                  ィ──----、
                                /:: ::: ::::: :: : : : : :\
                              r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : ::::ヽ
                              /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
                             /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
                             l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
                     ,. -- 、,    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
                 ,―<,__    ヽ  ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
                /          ヽ  !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
               __|           }  ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
              / ヽ,       / /    |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
              {    Y----‐┬´   、   !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
             /'、  ヽ    |ー´    ヽ  ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
            .{  ヽ  ヽ    lヽ_!´    ヽ    \,,___ィ´    ヘ |
             ',  ヽ  ヽ    ,/     }   r─ノ          |
              ヽ  ヽ  、,__./    __/
               \  ヽ__/, ' __ /
                 \__.'! 〈/ _, '
                       ̄
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:59 ID:BA/ZGKA6O
なにこれ?

昔の恋人に再開したみたいな?www

仙石てなんなの?
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:07 ID:aJ+ZMaMs0
黙れ( ゚Д゚)<氏ね!
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:10 ID:aqa+YVwE0
>>611
となると黒幕はやっぱり小澤かな?
あと自民の一部
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:15 ID:8YHcuYy20

だから素人集団じゃダメだと…。
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:22 ID:rQRF78gC0
この人麻雀ヘタだろうな〜
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:25 ID:OvWGe+Tc0
もういいからあすにも内閣総辞職・解散総選挙して、本業の人にケチをつけるだけの仕事に戻ってよ。
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:34 ID:6dCErNoy0

ミンスの目論みが当たったことが無い。
どれだけお子ちゃま政権なんだよ!
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:37 ID:Z7KqsKmG0
>>1
責任とれよ
辞職だけなんて甘いのじゃ許されんのは分かってんだろ?
一族向こう5代fで贖罪しろ
701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:40 ID:w8Gt8QGG0
昔の方がむしろ中国は力がなかったので、融和的で理解しただろう。

近年力をつけた中国だから理解しないし、そういう傾向だったじゃない。
南シナ海みれば歴然。

いったい国際政治をなんと理解しているのだろう・・・

結局前総理と同じ友愛???
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:40 ID:1Lnkb4mx0
グチグチ言わなくていいからさっさと責任取れよ
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:47 ID:ctGLffnq0
売国奴「…あまり変わっていなかった」と述べ、自身の見通しの甘さを反省した。

呼吸するように嘘をつく売国奴だなw
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:52 ID:poLlECr80
なんつー馬鹿
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:54 ID:2X6KMDwM0
切腹は武士の誉れ。
切腹なんてさせるなよ、恥なんて知らない奴だぜw
パンダのエサが相応だろ?
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:57 ID:WN/BK0420
さすが糖尿病王国出身。
甘いのはおしっこだけじゃなかったw
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:58 ID:XpQr7YPP0
今まで現実を見てませんでしたってゲロってんのかコイツ
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:01 ID:8hivPZ/z0
>>144
もうテロ朝とかTBSの腐れ外道の巣窟マスゴミって中国の前線基地だろ
709名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:03 ID:FX3SruLYi
>>637
> 本当にみんなもそう思っていたと思う。

思ってねーよ
分かったよーな事書いてないで中国人と会話してこいよ
痛感するから
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:06 ID:3LheDx2MP
いろんな意味でブサヨの末路って感じですなぁ
711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:12 ID:5BAH7T4n0
小学生とまでは言わないが
リアルに中学生でも知っていることを
知らなかったとは・・・
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:26 ID:DjFw7xAUO
>>1
反省するだけ自民よりましだな
ネトウヨがミンスガーやかましいが頑張ってくれ
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:29 ID:zweonQ6f0
またまたぁ
確信犯なんでしょw
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:29 ID:+37vlqvl0
それはおまえの主観だろ。
「だと思う」で政治すんじゃねーよ。
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:36 ID:xOsWfQ/4P
>>556
江戸なら鈴ヶ森刑場で晒し首か火炙りなんだろな。
いや、政府高官なんだから桜田門の変だろな。
今回の仙谷の立場は井伊と同じだがやってきた事はもっと酷い
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:37 ID:QoWOqIVt0
自身を時代遅れで無能な政治家だと露呈してどうするのん?
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:39 ID:x8Ged2Iv0
仙谷 「思い込みは勘違いでした」


とっとと議員辞職させろ。
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:39 ID:OslEqHmu0
旅行者渡航減・通関検査厳格化・レアメタル禁輸・フジタ社員拘束

これらに対する制裁措置はもちろんするんだろうな?
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:40 ID:Fz/f86o90
流石ミンス学習能力0政権バカスwwwww
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:43 ID:ftN7BxXZ0
いま必要なのは政権交代ではないか
721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:48 ID:tRAr4W1N0
責任とれとは言わない。
責任とれってことはこれからも続けろってことだから。
とにかく一刻も早くやめてほしい。
その後の身の安全については俺は知らん。
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:51 ID:mbsqrCEY0
>>637
一回学んでと言うが今回の一回が致命的な一回なんだが
仙石はその意識が今でもない
真性の馬鹿だ
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:51 ID:spQKkBmm0
>>689
これじゃないけど、さっきNHKのお昼でも中国には敬語だったよ
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:52 ID:6Xq6qKjz0
ガクッ 言葉がでねぇ
725mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:11:52 ID:WiJRMizr0
>>689
悪沢訪中団に加わってコキントーのケツメド舐めたから上下関係が確定してるんじゃねぇの?
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:54 ID:xE0tUcYs0
売国議員は政党関係なく辞めろ!!
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:55 ID:WH/2BZrJ0
こんな爺さんに経験不足を言い訳にされるのも辛いなww
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:57 ID:qhTxWIWrP
それでも徳島の人達はまだ支持するのか?
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:01 ID:8mj1koDm0
仙谷由人 (1946年1月15日 - )

日本の政治家、弁護士。衆議院議員(6期)、内閣官房長官(第78代)、凌雲会会長。
学生時代は全共闘の活動家であった。政界入りは、社会党から。

たびたび、公の場で 【 毛沢東主義への礼賛 】 を隠すことなく 
【 文化大革命 】 を肯定的な喩えとして用い、
自らの手による官僚の更迭も 【 文 革 】 になぞらえた。

2009年11月12日、『毎日新聞』の政策情報誌「毎日フォーラム−日本の選択」のシンポジウム
「政治は変わったか?民主政権の課題と自民再生への展望」において、行政刷新担当相として、
事業仕分けについて、「予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治の 【 文化大革命 】 
が始まった」と発言した。

また、12月9日に、テレビ朝日『スーパーモーニング』内で、「事業仕分けで 【 文化大革命が 】 
が起こってますよ」と発言した。

さらに、12月17日に国家公務員制度改革推進本部の立花宏事務局長ら10名の幹部職員を更迭した
際にも、政治主導の 【 文化大革命 】 だと述べた。
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:05 ID:hfNkAQ6I0
>>638
私立文系は、レベルが低いから、
○○陛下万歳とか叫ぶ人や支持してる人が多いって、
皇室関連スレッドで書いてた人がいたけど、
国立文系とか、東大文1とか、文2・文3とかでも、
世界の大学の水準から言えば、
2流とか3流になるんだろうな。
そうすると、世界水準からいえば、
私立文系は5流とか6流以下じゃないのか?
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:07 ID:UP5pnIu30
>>1
責任とって腹切れよセンゴクさんよ
732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:16 ID:SR2R0bwl0
>>512
法学出身の政治家もほんと駄目だよな
瑞穂とか千葉とか神崎とか
733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:17 ID:sZUP0Vac0

      中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが……
                        llコ
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 , ‐-ll、〜〜〜〜〜〜〜〜
                     l _ l
                     ,! . ̄ l  「l
               /支 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
               (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
               `ー―――――一'´

      中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが……
         ∧∧/ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /支 \資源 i  | クックック
        (`ハ´ )    ノ < 全部いただきアルよ。
        (つ とく__,;;ノ   \_________
         /⌒__)〜
         レ' ゝ(

      中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが……
         ./.|  ./.|   ./.|
         /核/  /核/  /核/
      _ / /_ / / _ / /   ← 日本に照準
      \/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ
        ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i

      中国は一貫して善隣友好の外交政策を実行しているが……
           |\______/|       ∧∧
         _|   300,000   |_     / 支 \
       _\ ._______ /_   ( `ハ´) 捏造し放題アル
      \ ._南京大虐殺記念館_ /   ( ~__))__~)
        .| ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |    | | |
        | ̄ ̄ ̄ ̄  口  ̄ ̄ ̄ ̄|    (__)_)
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:19 ID:TtXjpo6m0
>>1
変っていなかったってあんた。
ずっと夜盗で支那と交渉の席にすら着いていなかったのに支那のことを分かったつもりになってたのかよ。
735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:20 ID:WnJpcNa+0
左翼思想を極めると、こんな人間になるのですね。こわいですね。
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:21 ID:57ekVCwW0
>>637
政治家は普通の一般人が持ってない特権を与えられている。
特権を与えられた身でありながら、失敗しても責任を追及しないで下さいってのは筋が通らない。

民主はいつも責任取らないのな。
自民にはしつこく責任追求してたくせによ。
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:24 ID:tXvyCXblO
団塊世代の平和ボケ
738名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:28 ID:sELhzTmWO
余り何にも考えてなかった日本人にも中国は往々にして屑だという事が示せた。
中国人はやはり野蛮かつカスだと認識出来た、良かった事件。
平和ボケ日本人にはいい薬。
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:29 ID:FlDvPhXF0
自分の認識が誤ってた事を踏まえつつじゃあこれからどうすんのって話なんだが
その辺がさっぱり聞こえてこないな
740名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:30 ID:MKoEcM940
毎日アホみたいなこと言ってるな仙谷w
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:33 ID:KoHHAle1O
>>672
辞任じゃなく鮮獄には国外追放の方向で
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:35 ID:C7wmkxzj0
真っ赤な官房長官
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:42 ID:JoPU3xwTO
売国党民の首を物理的に切り飛ばしたなら多少は許してやる

が、マジ話で考えるなら数万人単位で東京に集結して抗議運動だな、やるなら俺も行きたい
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:44 ID:R5rlGApK0
試しに今度から思いついたことと反対の行動してみ。
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:50 ID:6Fwbk+990
※注:本番です
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:55 ID:Foprlo190
そもそも中国は最初から尖閣諸島の領有権絡めて文句言ってきてるんだから
簡単に引くわけねーじゃん。空気読めよバカが。>仙谷
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:57 ID:CiHZmMM/0
むしろなんでそう思ったんだ?
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:58 ID:OFkOP2C00
まあ、そう思うのが一般人だろうな
日本も一党独裁に近かったが、いちおう民主主義だったから
749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:04 ID:k/trDtJQ0
千石イエスは売国奴だな
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:13 ID:6DzDVEG/O
馬鹿なら許されると思ってんのかw腹切れ
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:13 ID:iTGhr3sL0
>>709
北京オリンピックの聖火リレーとか憶えてないのかね。
あれみりゃ中国人の性根なんて小学生でも分かるのにな。
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:20 ID:F8mHLEs90
>>1
三権分立を犯してまで国益を損ねたんだ

氏んで欲しいがせめて引責辞任しろ
753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:24 ID:l5vu8u5T0
まあ反省したのは偉い。言い回しもなかなか面白い。
この反省から、今後はどんな圧力に対しても強硬な外交が出来る。
ただし、民主党が終わったことに変わりはない。
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:24 ID:O5u0zfeXP
何を根拠に中国人が変わると思ったんだよ
いくら金あげたって感謝しない奴等だって何でわかんないんだ?
アホすぎ
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:25 ID:6LeuG/HIO
速))) 戦国氏 緊急入院 (((報
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:28 ID:gh9amh9gO
こうゆうの徳島の人はどう思ってんだろうね
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:30 ID:kqvxWAh10
仙石「肛門をお舐め致します」
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:33 ID:GTqxAces0
しかしアホだアホだと思ってたが、ここまで真性のアホだとは思わなかった・・・・


せめてやっかいな隣人ぐらいの認識ぐらい持ってなかったのかよ。
なんで小沢の訪中団が批判されるのか、1ミリたりとも理解できてなかったんだろうなあ・・・・。


普通は友好的な態度を見せられれば同じように友好的に接しようとするんだろうが、アレは
「自分が偉いから頭を下げてくる」とか考えてるだけなのになあ・・・・
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:35 ID:cMZAh5wd0
>>637
そうした警戒心の欠如が、巡り巡って自分や家族を危険にさらすってのだけは覚えておいた方がいいぞ
善意ってのは時に、なにより強い毒になりうるもんだ

次のミスが、致命傷でないなんて保証は誰にもできんのだからな
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:40 ID:eUbQrDYRO

やはり素人が要職に就くべきではない。
対中国政策は中国からの安い輸入品に、
雇用対策税を掛けて日本国内の雇用を守りつつ、 対中国依存体質を構造改革していけよ!
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:43 ID:LlX2TUcr0
駄目が・・・・・コイツなんとかしないと
マジでこの3年間の間に売国が進む
外国人参政権も公明党と組んで通す気満々だし
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:45 ID:gJhjjHAgP
わかったからさっさと責任取って死ねジジイ
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:49 ID:/JfZvFLb0
>>1
仙谷由人
・東大在学中、司法試験合格の秀才
・わが国の法秩序・法体系が、ジャイアン(中国)に通じると錯覚 (認知症か?)
・だれにでも善意通じると、イタイ勘違い
・だれにでも丁寧なコドバ遣い  (「おやめになられたらいかがですか?」w
・まじめ君なので、ジャイアンの反応が理解できない。
・手に負えなくなると思考停止  (「ボールは中国側」
764名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:53 ID:bS9wQ4fH0
石破しゲル閣下に任せる。
10月1日から始まる臨時国会で、この売国奴を徹底的に叩いてくれ。
765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:55 ID:QBFV13kY0
>>1
何で辞任しないの?
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:08 ID:msl2qllw0
もしかして最初から責任を那覇地検に押し付けて売国するという
「計画通り」なんじゃないですか?
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:11 ID:+48hNvdGP
この人は今後も君臨し続けそうだし、本当に認識改めてくれたなら助かるんだが
768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:13 ID:SmmBLv2Z0
腹切って、お詫びするレベルだろ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:14 ID:jF9m6GT80
なんなの、このアホ官房長官

770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:17 ID:+6NgQIKM0
土下座するならするでちゃんと落とし処を話し合って事前に調整していれば昔と違って中国様にも
理解してくれる可能性があったろう。
直前にN.Y.で胡錦濤に「領土問題では一歩も引かない」とかいわせちゃダメだったんだよ。
こぶしを振り上げる前に「もうじき釈放するからちょっと待って」っていっとかなきゃ。
土下座にも段取りってもんがあって、いきなり変なタイミングでやっちゃかえって相手を困惑させる。
せっかく実を取るためにプライドを捨てた挙句に得るものも得られないとか最悪だ。
その点何だかんだいっても自民党の土下座は堂に入ってた。年季が入ってた。上手かった。
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:18 ID:6jVIdwaS0
民主党が日本の第一党となり政権与党となったのは
国民に選挙によって選出されたからなんだよ

そして仙石氏は政府の幹事長というすごく重要なポストの人間
この程度しか世界情勢を認識していない人が政府の重要ポスト
に就いている もちろん国民に選ばれた第一党の党首に選ばれてね

国民が選んだんだ
選ぶ国民のレベルが低いから仙石氏でも幹事長になれる
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:20 ID:TGBimyU80
これは自分の非を認めたのか、それとも中国に失望したのか。
両方か。
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:VF1uyt8K0
こんな奴達が日本丸の舵を握ってるだよ
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:R1sAfPUs0
「変わったと思ってたけど変わってなかった。
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…」
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:AAvsZ3RD0
今更言うなよw
あっぱり仙谷更迭しかないぞ
解散して総選挙するにしてもとりあえず民主政権は続くから
とにかく仙谷は更迭しろよ
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:21 ID:fUeeYvknO
国民誰しも分かってる事を一番近くで情報入る政治家が甘かったって マジで馬鹿なの?政治家やる資格ないじゃん
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:28 ID:lbCXUohQ0
死んで詫びろボケ
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:33 ID:dLZrE4yw0
なんだこいつ、馬鹿の俺だってわかってるのにそれ以下かよ
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:34 ID:/4pOIX720
>  その上で「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、
>  もう少しわれわれが習熟すべきだった」と語った。

「われわれ」というのは、民主党とその支持者のバカサヨだけだろ。
まともな国民をいっしょにするな。
これが政権与党の認識かと思うと、本当に恐怖だ。
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:35 ID:b16CwtKIP
中国がろくなでなしのギャング国家だと全日本人と全世界に知らしめた効果は大きい
でも当然だが辞めろ
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:36 ID:1vmQ3ZCLO
はい?
検察の決定に従っただけじゃないのかよww

自分の発言もう忘れたのかよwww

民主党議員、民主党支持者って全員揃いも揃って鳥頭!!
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:40 ID:cz2dsoxs0
明らかに昔より危険な国になってるでしょうが
白々しい嘘をつくな売国奴
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:41 ID:uH/D3gYk0
昔は今よりもっと酷かったのかよ・・・
よくそんな国と国交回復したり我慢して付き合ってきたな。
疲れたろう。もう休んでいいよ永遠に。
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:43 ID:6dCErNoy0

南砂や西砂で起きてる事を、客観的に見れば分かるだろ。
ドンだけ馬鹿なんだよ。
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:45 ID:jfSLPE4TO
仙石鳩山岡田の、世界ユートピア思想みたいなのがまじで気持ちわるい。
最小不幸社会を目指すって、おまえら国民の血税をたんまりもらって
自分たちは余裕もって、貴族階級のように上から目線で
汝争うなかれみたいな感じがして
まじでむかつく
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:50 ID:EQBty9dL0
昔の恋人「共産主義」は、そんな人ではなかったっていう泣きごとw
787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:50 ID:SW14r/ar0
理解っていうかあまりにバカだから普通につけこんだだけだよ。

収束を図ろうとしてるのは、民主のあまりのバカさ加減に、マジで戦争になりかねないと思ったから。

前原あたり、「戦争をやれば支持率なんて一気に100パーですよ!」とか吹き込まれたら
あっさり攻撃を指示しかねない。
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:52 ID:rzQOm+Wu0
「こうしてくれるだろう」という思い込みで行動してたとはね。
交渉下手にもほどがある。
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:53 ID:mNszUl3d0
今なら、普通に国益考えた主張すればだれでも当選できるような気がするよ、ひどすぎるな
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:04 ID:uvPrpFe80
>随分変わってきていると認識していたが
どこが変わってきたんだよ
少なくとも少数民族へのむごい仕打ち、
日本以外の周辺諸国への傍若無人ぶりを見てればわかるはずだ。
日本だけは特別な扱いをしてくれるとでも思ったのか?
こんな認識甘いバカは政治家にいらない。
さっさと引退しお花畑の活動家にでもなればいい。
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:08 ID:+bX63gpg0
ネトウヨが完璧に予想していたことを官房長官が予想も出来なかったとはね
もう与党の資格ないだろ、民主党は
792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:09 ID:WwhSf4ch0
自分たちの対応の悪さを人のせいにするな
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:20 ID:ABWsFgEq0
こいつ菅よりバカだろ
794名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:20 ID:CeKXDSqcO
ただ、この発言はちょっと前向きに捉えたい。
仙谷もやっと学習したのでは?
福島瑞穂よりは柔軟かもしれんw
795名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:23 ID:9HomAg/O0
>>754
民主党の99%が妄想で出来ています。
796名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:22 ID:4ZEXi9/UO
テメーが馬鹿なのは知ってたが、想像を上回る馬鹿だった
797名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:26 ID:Ee6vHdG6O
つまり釈放に関して、検察への政治圧力をかけていたということだな。
798名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:28 ID:UXGjDbob0
>>757
仙石「おいしゅうございます」
799名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:34 ID:6Xq6qKjz0

天然ボケたったのか どうりで日本語はおかしいわ ちぐはぐだったり 徳島人なんとかしろ
800名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:40 ID:v5r8jfxH0
仙石「辞任はしません、内閣支持率がベタ下がりしても解散もしません、4年間きっちり政権運営を努めさせていただきます。これからも民主党をよろしくお願いいたします。
801名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:41 ID:4lh8BoNQ0
能力がないとテメーで認めたんだからさっさと議員辞めろや!
猫でも抱いて引っ込んでろ!!
でも多分こいつはろくな死に方しねえな。
憎んでる奴日本中にたくさんおるで。気いつけや(棒読み)。
802名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:42 ID:Fz/f86o90
総選挙政権交代 売国奴議員は、死ね。
803名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:42 ID:XZfJkhzo0
本気で無策だったのかよ・・・
804名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:44 ID:a7O7i1cF0
ビデオ今日中に公開こいつには即辞任してほしいが

>>1 は中国への皮肉ともみれるのでまあいいんじゃないか。向こうの耳に届けばいいが
805名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:44 ID:/vUx8a+s0
20年前なら、こんなに騒ぐ力ないから騒がない
806名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:52 ID:ZDxo3PC8O
>>764
禿同同
石破教室やっても、あいつら理解しない
807名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:53 ID:YjLHkdHCP
>>239
じゃあ、朝鮮人以下
808名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:55 ID:hI+G2TY+0
チューゴクガー
809名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:56 ID:mKzAB5s30
HANSEI DAKE NARA SARU DEMO DEKIRU WWWWWW
810名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:56 ID:y+tEhssLO
ミンスってのは単なるお笑い芸人の

集いの場だったんですねぇ。
811名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:56 ID:nX831pB/0
>>1
おいおい
地検が独自に釈放の判断を下した、ってストーリーじゃなかったのか?
自分が釈放させましたって、ほとんどゲロっちゃってるじゃんw
812名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:56 ID:pirQRcf30
船長釈放すれば好転すると思ってたり
中国は理解してくれるだろうと思ってたり
頼むから自分の脳内での政治を現実に適用するのはやめてくれませんかね

というか現実と空想の区別がつかない精神病患者や痴呆症患者の可能性もあるぞこれ
813名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:11 ID:mwOKyiRA0
wwwwwwwwwwww
814名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:13 ID:aqa+YVwE0
うむ
なんか自民と中国と米の取引の末の策略のようにも思えてきたぞ
815名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:16 ID:8owoickrP
反省の次は責任を取ってもらおうか
辞任してくれ
816名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:22 ID:wH4MrMGO0
>「違った状況が開けてくるのではないか」

(゚Д゚)ハア????
その程度の根拠で釈放したの?????
817名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:22 ID:qhTxWIWrP


首相の菅が空気になっている件



818名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:24 ID:x8Ged2Iv0
で、検察は人質の4人が帰ってこない事に対して、どうけじめをつけるの?

4人が人質にされたからって理由で釈放したんだよね?

検察は早くけじめをつけなよ。

検事総長以下、最高検、福岡高検の全員クビでいいからさ。

那覇地検は許してやるよ。
819mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:16:24 ID:WiJRMizr0
>>790
むしろ経済発展を背景に増長してる。
もういっぺん阿片窟にして13億全員廃人にしたほうがいい。
820名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:31 ID:PGpBMc600
政治介入を認める発言ですね
821名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:31 ID:vYWTkQekO
中国の昔と今の分かれ目ってどこ? 文革?
822名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:36 ID:VX5fIBKM0
民主党ってすごいやろw

こんなのが官房長官やってるんだぜ
間違った外交したこと認めてるんだよ
823名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:39 ID:XCrSIlnKO
反省??そんなもんイラン!!辞任しろ。総辞職しろ!!
824名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:42 ID:qh0Q1Sv60
アンカーがこれほど楽しみな日はないぞwww
825名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:53 ID:bS9wQ4fH0
外患誘致罪
 外国と通謀して日本国に対して武力を行使させることを内容とする(81条)。法定刑は死刑のみ(絶対的法定刑)であり、現行刑法上最も重い罪とされている。
未遂罪も処罰されるため(第87条)、死亡者が発生しなくても死刑となる。
826名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:57 ID:3LS50wN8O
ルーピーの時にも不思議でしょうがなかったんだけど、
民主党って根回しとか下調べとか下打合せとか知らないのか?
827名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:58 ID:Jhv/GqkjO
これも一種の老害ですかね。
そのお花畑で日本国土が危機ですよ、どの面下げて衆前に出てこれるのか。
828名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:01 ID:E1ZFmTum0
バカ売国左翼の仙谷ですら遂に現実と向き合わざるを得なくなった
これにて学生運動世代のお花畑妄想社会主義は終了
829名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:05 ID:zweonQ6f0
今度はチュウゴクガーかよw

大丈夫か?
支那様に怒られるぞ仙石w
830名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:08 ID:6dCErNoy0

で、拘束された邦人4人、どうやって取り返すんだよ!
831名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:10 ID:XgJjqo4N0
こいつからこの言葉を引き出したのは大きな前進と言えるかもしれない
832名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:10 ID:IVv1ax0l0

 売国奴民主党・・・・・売国スローガン「東アジア共同体」 = 中国の飼い犬になりましょう♪


「東アジア共同体」?なんて、東南アジアASAN諸国連合はバカじゃねえの言っている、そばからその通りにW
東南アジアから笑いものだよW
833名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:19 ID:F4lhfdWVO
>>637
身ぐるみはがれて気が付くタイプか?w
834名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:19 ID:9MhNXNnx0
100年前の中国の方がマシだったな。
835名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:26 ID:8dqbkm+c0
アンカー久しぶりに最速アップしようか?
836名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:28 ID:ovv4tgU2O
>>4
政治は古今東西、綱渡り。
837名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:31 ID:qqllkVf00
そのへんのもうろく爺に国政任せてる日本はクソだな
思いつきで政治するなカス
838名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:32 ID:SW14r/ar0
「私は民主ではありません!」
って叫べば今なら当選できる。

あと自分ら現実に対処できるだけの情報を持たず、
国政の担当能力がないとこの発言は認めたことになるんだが。

辞めないのか?
839名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:34 ID:A/35zULQ0
こいつは日本が嫌いなだけ
840名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:48 ID:xOsWfQ/4P
>>732
彼らに法学教えてる大学教授陣が極左思想と活動家の巣窟だからな
日教祖と並んで国公立含め大学教授の極左被れを糾弾しないと変わらないよ
841名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:51 ID:6aLdTwlCO
こう言えば責任取らなくていいとでも思ってるのかこの売国奴は?
842名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:59 ID:L0cCg3V9O
それで責任の取り方はどうなるのかね
843名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:01 ID:g8DuSIPm0
売国死罪
844名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:05 ID:76xLNM7z0
現役の内閣中枢から反省の弁が出てくるのは謙虚でいいことだが、

大丈夫か?
845名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:11 ID:CeKXDSqcO
>>783
いや、逆だと思う。
昔の中国はもうちょっと知日派がいた。
コヨウホウとかなんて日本にも民主化運動にも理解あった。
中曽根とコヨウホウはサッチャーとゴルバチョフみたいな関係になれたのになぁ。
全ては江沢民からおかしくなった
846名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:17 ID:FrlzN0DB0
>>1(経済発展した中国は昔と違う・・・! 変わってるはず・・・!きっと変わってる・・・!)

この男の思考
政治・軍事では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

俺の予想ではきっと変わってるだろうから
譲歩しても大丈夫 などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
847名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:20 ID:+bX63gpg0
自民党が与党なら、こんなヘマ絶対にしなかったよなw
俺は別に自民党支持じゃないけど
848名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:21 ID:qOa1ARx4P
民主党の人間未満の糞袋ども、
もう二度と夜道は歩けない、枕を高くして眠れない日々がもうすぐ来るぞ
覚悟しておけ

いまさら離党したって無駄だ
過去に民主党に関わりのあった人間は、全員同罪だ
849名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:22 ID:Dl6NOaAz0
本音だろうが言っちゃダメw
850名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:25 ID:UQVbTSUx0
だから、議員辞職しろよボケが!!!
お前のせいで日本の国益がどれだけ失われたと思ってんだ。
ああ、ミンスの目標は主権の移譲だから、日本の国益がいくら失われようと
別にかまわないのか。
851名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:29 ID:/4pOIX720
この夏の菅談話も、謝罪すれば相手もわかってくれる程度の甘い見通しだったんだろう。
仙谷の馬鹿のせいで、まじで日本が沈没する。
852名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:30 ID:xt6298tU0
次期衆議院選挙で落選させるようにみんながんばろうぜ。
853名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:33 ID:4JuVm5a10
まああれだ。4人が死刑になりでもしたら、仙谷その他現内閣閣僚は死んでわびろ。
854名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:35 ID:ntRAFfgQ0
>随分変わってきていると認識していたが、あまり変わっていなかった
話したら駄目だろ。
世界の恥
855名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:35 ID:fUeeYvknO
甘かったの一言で日本の領土が侵略されてるのに済むか テレビで全国民に詫びろ で自分で後始末しろよ
856名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:39 ID:nNk3dJZN0
>>794
同意
今回のことで少しでも民主党議員の特亜に対する甘っちょろい考えが矯正されればとね
外国人参政権問題にも影響することだし
857名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:44 ID:dxoaVwVT0
>>725
仙谷は行ってないんじゃね?
リスト
http://blog.goo.ne.jp/michiyys/e/cb28e701a8e601d7a0f3bad11e62d6f0
858名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:46 ID:DjFw7xAUO
自民工作員のネトウヨがミンスガー連呼して気持ち悪いな
そもそも今まで色々な問題を山積みしたのは自民だろ?
859mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:18:52 ID:WiJRMizr0
>>793

岡崎、みずぽ < 仙谷 < 菅 < 鳩山 < 悪沢 <<< 前原、長島、松原 <<<<< ネトウヨ
860名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:53 ID:v5r8jfxH0
>>839
もしかしたら未だに「日本で社会主義革命を起こす!」とか思ってたりするんでしょうかねぇ。
861名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:55 ID:uvPrpFe80
>>819
その増長を助けたのが日本の技術支援や援助金だと思うと
血の涙流しても流し足りない
ここまで支那をつけあがらせ、巨大なモンスターにさせたのは日本の責任が大きい
862名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:56 ID:x8Ged2Iv0
仙谷     議員辞職
柳田     更迭
検事総長  懲戒免職
最高検   全員懲戒免職
福岡高検  全員懲戒免職

これでゆるしてやるから、はよやれ
863名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:57 ID:KpYejPfC0
とりあえず、責任は取れ

話はそれからだ
864名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:59 ID:JvMWwszn0
学生時代から人生のほとんどを
反米、反日活動に費やし国益など考えたこともない馬鹿が
日本の舵取りをしているとは、もう笑うしかないwww
865名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:00 ID:hlIyjgCR0
日本はあまりいい国じゃないけど、さすがに国を売る売国奴は問題あるよ。
866名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:01 ID:jVY1/Trh0
アホ 
867名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:05 ID:GKVyI5Rv0
亡命確定
868名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:17 ID:1ThahrlG0
自国の軍を悪者扱い、敵国の軍を美化
そんな思想だからこうなる。
869名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:20 ID:7SxGIZK1O
リアルに自衛隊にクーデター起こしてほしい。

JGSDFが決起して、市ヶ谷防衛省、民主党本部、首相官邸、議事堂と占拠。
870名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:23 ID:vYWTkQekO
仙谷首相は辞任すべき。
871名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:23 ID:kj3s0s8NO
官房長は政府の考えの代弁者スポークスマンでしょ?
それがこんな間抜け発言は如何なものか?
この発言を聞いて中華がほくそ笑む…
872名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:26 ID:sQdof1mH0
われわれて何だよ。お前が無能なんだよ。
西側の三権分立を中国に絶対に持ち込んではならないと言うのがケ小平の最大の信念
だったんだよ。胡錦涛はケ小平門下の優等生だ。バカが!!!
873名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:27 ID:mbsqrCEY0
>>794
なわけないよ 
仙石は司法過程の理解って言ってるんだから
中国は司法過程を理解してるから 声高に言ってきたんじゃないか
日本の司法過程に乗ること日本の領土と認めること

仙石は今持って何の理解もしてない
874名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:29 ID:6N8zAs91O
チベットウイグルを解放せず、天安門で自国民を戦車で轢いた中国なのに、昔と違うと認識できるって、どういう頭の中してるんだろ?
875名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:32 ID:mTRlE8ke0
中国人に観光ビザ免除だけは止めろよ?いいな?やめてくれ
876名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:35 ID:P/+nGchf0
「私は政府が介入すべきでは無いと考えています。地検の判断を了としただけです。しかし私の見通しが甘かったので反省しています。」

何に対して反省しているのか分かりませんw
877名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:36 ID:SL8W+8Ly0
よく政治家が責任をとって辞任と言うが
たとえこいつが責任とって辞めたとしても
この間に失ったものは戻らないんだよな
でもとりあえず国民の怒りを鎮めるために
死んで罪を償ったほうがいいかもな
売国奴は靖国には祀られないから安心して
878名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:37 ID:XsnnavkX0
変わってなかったのは、仙石の脳内だろ。

奴の勘違いで、国土が危機にさらされた。
責任取って死ねよ。
879名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:45 ID:qiC0UZg00
汚い口閉じてとっとと自決しろ
880名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:47 ID:EVyAoEKa0
そもそもこいつらって、資本主義より共産主義、アメリカよりソ連、韓国より北朝鮮と、
ずーっと一貫して間違った側、劣った側を選んできたバカだろ。
881名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:48 ID:1ZAEvVjO0
小沢先生が中国に団体旅行した意味を
党のやつらはわかってなかったんだ。
どこ見てんだよ!!能無民主が、
小沢先生を総理にしとけば国民がこんな思いしなくて
すんだのに。本当に悔しくて、情けない。
882名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:49 ID:mwOKyiRA0
☆ザ・★無☆能★
883名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:51 ID:9MhNXNnx0
民主党には海外までいって反日活動に参加してる議員だっているじゃん。
そいつらから現状を聞いたりしなかったのか?仙谷は。
884名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:ZoaP2TVH0
>>1
仙谷は責任をとって辞任せよ!
885名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:53 ID:SW14r/ar0
外交だからわかりやすいが。

国政の他の分野も全部、このレベルの認識とバカさで決めてるってことだぜ?

アフリカの発展途上国ならともかく、世界第二位の経済大国をだよ。
世界の恐怖だわ。
886名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:58 ID:pk8J8vTx0
日中国交正常化のときに、?小平だかだれかが来日して、優しい顔して尖閣とかの問題を棚上げしたんだよ。
たぶんしたフリにすぎないんだけど。

それを聞いた日本人(主に団塊)は、やっぱり中国人はトモダチだ〜〜〜♪って思っちゃった。

仙石の幻想やルーピーの「友愛の海」思想の根源もこの辺にあるんじゃないかな。

当時はベトナム戦争の真っ最中だったから、アメリカ=悪 支那=善の思いこみが出来ちゃったんだな。



その頃、アメの国務長官だたキッシンジャーあたりは、全然冷静で

「国家に真の友人無し」って喝破してたけどね。
887名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:03 ID:rzQOm+Wu0
民主党の反撃

「自民党が尖閣諸島の問題を放置してきたのが悪い」 (責任転嫁)

「みんな検察のせい」 (責任転嫁)

「谷垣の『早期釈放論』はおかしい」 (八つ当たり)
888名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:07 ID:HJeUJaMKO
政治家のくせにこんなお花畑ばっかでどうすんの
もっと危機感持ったり国際情勢勉強してくれよ
889名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:16 ID:8+OPVA3WO
さすが文化大革命男。
裏付けなしで思い込みだけで外交やるのか
890名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:32 ID:54kXwnXH0
反省で済むかボケ!
死ねよカス
891名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:36 ID:Z2X4wG5i0
中国から見ると、自民党の時には神社くらいしか突っ込みどころなかったけど
民主党になってからはわざわざ宗教の話をしなくてもいいから楽だろうな
892名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:38 ID:/4pOIX720
>>858
首吊る直前まで、そう言ってればいいよバーカ
893名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:40 ID:CeKXDSqcO
>>840
ロースクールなんてどこも地球市民弁護士の育成とか言ってるよな。
894名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:44 ID:p7F68bWJ0
こんな馬鹿サヨが官房長官とかホント勘弁して
ぽっぽと一緒に腹かっさばいて死んでください、お願いします
895名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:52 ID:4JuVm5a10
>>860
こいつ、民主が政権とって内閣に入ったときに「政治の文化大革命だ!」って
スゲー大喜びしてたじゃん('A`)
896名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:54 ID:3chcBiyNO
仙石は外患誘致罪で処刑しろ!
日本国民による鋸引きの刑にしろ!
897名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:54 ID:nPSvHZG2P
漁船の方がいらっしゃるw
898名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:55 ID:ctGLffnq0
売国奴が官僚から助言されて意見変えてきたなw
本音は「愚民よ、これが俺の正義(売国)だ」は変わらんよ、小沢とはベクトルが違う売国奴だしw
899名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:59 ID:NTlIeHJ40
福沢諭吉先生の時代、いやそれ以前から特定亜細亜人は何も変わっていませんよ
彼らにやさしく接することは猪に真珠を投げつけるようなものだ
豚なら怒って向かって来るだけだが、猪は真珠をあげた我々の太ももをその牙でえぐろうとする
900名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:00 ID:4dV+K6WtO
>>691 
あれだけ格差の広がってるシナポチは自国への不満が徹底的に弾圧され続け、 
もはや暴発しかないって時に尖閣諸島に船長を派遣し、 
貧困民の溜まったストレスを日本に向けて発散た。 
釣られた日本を見たシナポチ指導部は、尖閣諸島を領土問題に大発展させて
あわよくば尖閣諸島を自国と言っても許されると強気に出始めたが 
あまりにも無理な主張だからシナポチは涙目撤退しか道はないわけだが 
今の仙石日本はあまりにも媚中すぎる事も公になった
901名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:01 ID:gfJ3Ub8G0
>>810
芸人は『笑わせる』けど、ミンスは『笑われる』だから、ちょっと違うかも。
残念ながら、今回のは笑えないかな…
902mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:21:02 ID:WiJRMizr0
>>857
そうなのか。 リスト持ってなかったから確認できなかった。
ありがとう。
903名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:03 ID:cMZAh5wd0
>>794
>>856
責任すら取ってないのに、お甘い事で
904名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:08 ID:6jVIdwaS0
一昨年、民主党が第一党となった時に2ちゃんはお祭り騒ぎで盛り上がったじゃん

お前ら諸手を挙げて政権交代万歳と大喜びしたじゃん

政権与党として能力が無いの知っていたろう?
仙石氏の今回の発言と一緒でこんなはずではなかったとでも言いたいのか?

お前らが安易に選択した結果がコレなんだよ


905名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:15 ID:lcxfz0QcP
>>1
責任とってビルから飛び降りて死んでくれたら許す。

いややっぱり許さない。死んでからも歴史に残る売国奴として
9月24日の記念とともに黒く輝いてくれ。

さあ・・・早く死んでくれ。死ね。死ね。死んでくれ、頼むから・・・。
906名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:22 ID:XzUkrhTI0
内輪もめをしている時ではない。

対中国、対朝鮮(北朝鮮、韓国)対策を真剣に考えて欲しい。

すべて自民党がした官僚任せの戦略なき日本外交・無駄なODAのため、現在に至っているのだから。
907名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:24 ID:olUcKIAPO
4000年前から進歩してない土人に何を期待してんだよ(藁)
反省はいいから自民の二軍はとっとと解散しろ!!
908名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:24 ID:UQVbTSUx0
こいつらより、まだ2ちゃんに入り浸りのニートのほうが外交なんかで適切な判断できそうだな。
909名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:28 ID:z2tA8SG50
全く根拠なしの政治というわけだ
910名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:32 ID:WWp0J0FJ0
>826
どんな状態からでもトップ会談に持ち込めば解決できると思ってる。
でも会うための根回しもできないから、同じ会合に出るタイミングをじっと待ってる。

そしてルーピーはその手法で全ての交渉が失敗に終わっている実績だけはある。
911名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:35 ID:6Xq6qKjz0

毎度 わらかして 癒し系で 逃げようとしているな
「耳の穴かっぽじって聞け」 以降 ずーとこんな感じだもんな w
912名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:38 ID:wvCaImCs0
>>81
去年の衆院選民主党はね。

自民の全てを否定して

政権についたの。
なのにこの期に及んで自民が比較対照に上がってくること自体

恥 ず か し い 事

だっていい加減気が付いてね。
913名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:39 ID:ag75+Qp+0
もう笑うしかないね。
こいつが居座れば居座るほど国益が失われていく。
さっさと解散!それが日本の生き残る道だろう。
914名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:42 ID:OJ1M1IFn0
白々しいな
やった後は言い訳のオンパレードでごまかそうとしてるのお見通しだ
915名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:45 ID:IVv1ax0l0

 売国奴民主党・・・・・売国スローガン「東アジア共同体」 = 中国の飼い犬になりましょう♪


「東アジア共同体」?、東南アジアASAN諸国連合はバカじゃねえの言っている、そばからその通りにW
東南アジアから大笑いものだよW
Japonて中国の飼い犬にまる出しじゃん〜W
ご主人様に逆らう飼い犬Japonは使えないと〜笑われ者
916名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:45 ID:0cRIsSMZ0
昔の中国って言うが、仙石や民主党はその昔の中国と対峙したことあるの?
917名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:HRiQipyO0
>「領事面接の便宜取り計らいや
> 14人の世話を通じた報告で中国側も理解してくれるだろうと判断していた」

>「司法過程についての理解がまったく(日本と中国で)異なることを、
> もう少しわれわれが習熟すべきだった」

この2つって矛盾してるんだがな。
というか、素直に読むと、
「司法に行政が介入して14人を釈放すれば、方針を変える」のが日本の常識、って聞こえるんだが。

「『司法権の独立なんか知ったこっちゃない』ってのが日本の発想ですよ」とでも言いたいのか、ボケが。
918名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:CvkPgSGo0
チベット、南沙諸島、西沙諸島での、中国の過去の動きを知っていればこんな発言は出来ないと思うが
結局、一番の情報弱者は(中国マンセーの)国会議員だということがはっきりしただけのこと。
919名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:ftN7BxXZ0
「政権交代準備完了!」「今必要なのは政権交代ではないか」
とか言ってた時も、その後のダムや基地などの問題でも、
全てこの調子で、現実を見ず思いこみのみで大口叩いてたんだよね
こういう民主党のどこを指示できるというのか
920名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:54 ID:vqngR3g30
バカすぎて涙が出てくる
921名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:56 ID:Gzvvukxb0
正にザリガニ由人。真っ赤で尊大の割には臆病で直ぐに逃げる。
922名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:57 ID:qey57KrXO
むしろ大昔の適当に御機嫌伺ってさえいれば何もしてこない中国から完全に変わってしまったのが
ここ数十年の中国だろ誰がどう見ても


本気で馬鹿だな
つい最近どっかの地域がエライ目にあったのも風評だと思ってたのか?
923名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:04 ID:MmqVV46AO
これ、自分で能無し告白してるだけやろ。

こんな甘い考えしてたの、コイツだけ。
辞職しろ。
924名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:06 ID:qiC0UZg00
勝手な判断で国に大損害を与えておいて
反省だけで済むと思ってんの??死刑だろ
925名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:08 ID:9TuGuKAX0
もう、わざとやってるとしか思えない。
こんなキチガイに投票したヤツは
殺される準備でもしてろ。
926名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:10 ID:3HOSoM0GO
ジミンガー
927名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:10 ID:g1hbzEVJ0
>>655
先生が音頭をとってくれる幼稚園まで
928名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:17 ID:xsCBekoHO
失敗した事を自覚してるのに何で辞任しないの?
役職に相応しい能力を持たない人間が居座り続けるのは、
周りの迷惑にしかならない事も理解できない超絶バカなの?
929名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:26 ID:Xm9fFV3t0
中国人の本音を引き出したのは良かった。
これで日本人は誰ひとり、中国に幻想を抱かなくなった。
鳩のままで東アジア共同体に吸収されていたら日本人は終わりだった。
930名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:26 ID:OjZz7mEO0
いや、もういいんで…
本当これ以上なにもしないで即辞職してください
931名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:27 ID:nA+MyDNO0
日本が譲歩すれば 向こうも矛を収めて、
事態はナアナアで収束するだろう って思ってたのか?
どんだけお目出度いお花畑の甘ちゃんなんだ?お前は。
中国は尖閣を獲るつもりで、
この一年間ジッと民主を観察してたんだろうが。
ポッポの友愛外交w、小沢の150人朝貢、ポッポの普天間迷走による米との不仲、
菅の韓国向け馬鹿談話・・・
全てが判断材料になってんだよ。で、行けると確信しての強気外交だ。
こんなもんじゃないぞ。まだまだ押してくる。
一歩でも引いたらトコトンまで毟られる、それが中国のやり方だ。
932名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:24 ID:dG5UAzt1O
売国奴センゴク!笑えるので、さらします!
933名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:34 ID:ItfoxgbL0
確信犯、間違いない
934名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:36 ID:x8Ged2Iv0
>>910
でも奴の脳内ではどんだけ批判されても頑張れと言う思いをいただくことに返還されちゃうから成功のひとつになってると思う。
935名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:36 ID:XdH0zCyCO
ヒモに騙される水商売の女かよ
936名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:40 ID:Pn/rdsS70
仙石とかいうゴミクズまだ生きてんの?はやく死刑にしろよ
937名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:40 ID:mNszUl3d0
>>856
外国人参政権?
「理解してくれるだろうと思ったが甘かった」…見通しの甘さ反省
938名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:43 ID:6dCErNoy0
>>876

地検が政治判断してたら、政治家いらんだろ。
馬鹿が墓穴を掘りやがる。
939名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:48 ID:9HomAg/O0
辞任で済む問題じゃないだろ。
940名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:52 ID:v5r8jfxH0
>>895
文化大革命の意味と内容をわかってて言ってたんでしょうかねwww

やっぱり頭の中がマシュマロかスポンジでできてる政治家の大先生方は違いますねぇwww

941名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:54 ID:v+6fS2Ty0
政治ってレベルじゃない・・・
942名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:59 ID:9TuGuKAX0
たぶん、ウチのぬこのほうがアタマ良い。
943名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:00 ID:EVyAoEKa0
>>904
総選挙前からのあの連中が、日本人かどうかも疑わしいと思ってるんだが。
「日本語で書いてある」ってだけだからな。
944名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:28 ID:PE+LveU30
>>1
おいレンホー!今すぐこの老害を仕分けしろ
945名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:29 ID:xOsWfQ/4P
>>869
おーい、テロ朝と変態新聞グループ(赤坂含む)忘れてるぞー!
あっ渋谷もか。
946名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:35 ID:jfSLPE4TO
そもそもあらゆる公務を差し置いて
管談話でまず謝罪したのが原因じゃないかw
あれでまわりに付け入る隙を与えた。
バカ管も少しは反省してんのかね
947名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:38 ID:Ee6vHdG6O

三権分立(泣)

948名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:41 ID:fUeeYvknO
官房長官ごときの考えで何で国民が危険な目に遭わなくちゃいけないの お前の為には死ねんぞ
949名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:54 ID:+bX63gpg0
>>908
判断だけならネトウヨに任せたほうがマシだよ
交渉事とかネトウヨは大の苦手だから外務省の連中に任せるとしてさ
950名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:59 ID:3dB3JUg00
>>942
ぬこの外交術は侮れないからな
951名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:02 ID:1mTyIt6O0
こんなバカが国家のナンバー2かよ
日本は不幸だなぁ
誰だ!選んだやつは!
952名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:02 ID:2/ci5E3X0
言い訳はいいから、責任とれよ。
953名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:03 ID:wH4MrMGO0
これ読んで、
「正直な人だと思う」
とかまだ書き込むヤツがいるんだよな。

だ か ら 本当にそう思ったとしても言っちゃイカンのだよ!
それが甘いって言われる理由なんだよ!

これじゃ鳩山とまったく同じじゃないか。
954名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:04 ID:94E2rXNC0
そんな人に政権を任せるわけにはいきませんな。
お前もそう思うだろ、腐れアカよ?

菅にいますぐ解散総選挙を進言しろ。
自分たちの責任でここまで問題が大きくなったんだから、当然だよな?
955名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:05 ID:bYYyMJ5i0
おまいら、ジミンガーミンスガーとかセイジガーなんて評論しながら、
肝心の使ってるキーボードやマウスが裏面見ると中国製だったりしないか?

疑問を持たずに中国製キーボードとマウス使いながら愛国者気分で政府叩くとか最悪だぞ。
まずは敵国製品を買って売国の肩を担いだ自分を戒めよう。

ttp://www.topre.co.jp/products/comp/
ttp://www.dharmapoint.com/products/DRM26
(厳密に言えばオムロンチップが中国製造 もっと良い製品求)

買い替え時に身の回りの中国製品を1個でも減らそう。
特に安い食品や衣服は製造国を確かめよう。周囲にも広めよう。
中国人店員が居る店での買い物を避けよう。
「そこにある中国製品シナリスク」 「敵国の品買う事で国滅ぶ」 「安物買いの国失い」
[Made in China]中国強化。国内の売国企業&マスゴミが政治家に売国圧力を掛け続ける。
[Made in Japan]愛国企業の力が伸びて政治をチェンジ。雇用改善。日本全部が強くなる。
日本の未来は、日本人消費者が愛国か売国かで決まる。
956名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:05 ID:9BSo6jig0
あと三回痛い目みてもお花畑
お人好しを舐めてはいけない
957名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:06 ID:mTRlE8ke0
>>901
芸人も「笑われてる」
例えるなら落語家にしなさいw
958名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:11 ID:SL8W+8Ly0
取り返しのつかないことをしておいて

一体どう責任を取るのか

これは「政治家は結果責任」が口癖の小沢にも言えることだが
959名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:11 ID:zDXCayG30
>>729
小沢は「日本人は劣等、韓国人の混ぜて欲しい」って言う売国だし
仙石は「文革最強w天安門しびれるwww」っていうパカだし
民主党では日本の官房長官って売国奴が就くことにしてあるの?
960名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:13 ID:oBXwN3Ys0
ジミンガー、コクミンガー、ケンサツガー、チューゴクガー
961名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:14 ID:WYfX9qiX0
日本国の国益損ねて、この程度で辞任もなしとか。
尖閣占領されても遺憾の意、沖縄占領されても遺憾
の意、これで済ますのが菅内閣の連中だな。
962名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:13 ID:FizlVMwl0
>>858

いいえ?
我々ネトウヨは自信をもって今回の件は全て民主党の責任だと断言いたします
963名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:19 ID:Ba7z2fVt0
思った以上に問題が大きくなっちゃったから火消しに走るのはわかるが
その言い訳がよりによってそれかよ。
964名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:24 ID:fEWD8azZ0
頭にウジがわいてんじゃね。
965名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:46 ID:5Syg7ae40
わかっていなかったのはおまえだけだろクズが
966名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:48 ID:Llvdugq1O
>>940
脳内革命とかそんなノリでしかないよなw
967名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:49 ID:iugnq2N/0
いちお変わったよ
968名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:51 ID:mNszUl3d0
>>946
ああ、あれも仙石主導だったね
>>944
蓮舫はなにか発言してるのかねえ。すっかりだんまりの様子だが
969名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:52 ID:nA+MyDNO0
>>944
腑分けでいいよ。
970名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:00 ID:x/K0aoZW0
『今度こそ2-6が来ると思ったら、また1-6だった』
似たような事を言ってる奴は、パチンコや国営ギャンブル場にいくらでもいる
971名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:21 ID:Ax9hNC7R0

最新の世論調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

管内閣支持率→支持する 63.2% 支持しない 28.4%

圧倒的支持で、大人気です。

皆、世論は保守派に傾いていると勘違いしている人多いけど、これが一般社会の回答です。
お前ら、ざまぁwwwwwwww
972名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:21 ID:hI+G2TY+0
本当に何なの?このバカ。
973名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:23 ID:XYhePS7cO
>>1
外交で相手に期待するとか馬鹿すぎる。
もうこいつは外患誘致罪で良いだろ。
974名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:24 ID:NAwfbxm90
まあ誰も認めないだろうが仙石は優秀な官房長官、最近では傑出している
975名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:26 ID:WNR1YwB50
>>1
言い訳になってない。
責任ある立場だから責任とれよ。
976名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:28 ID:+xnlw0Db0
反省するだけでなく、反省をどう生かしてくださるんでしょうか、この無能内閣は。
977名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:31 ID:awy6YbDb0
反省する暇があるなら早く人質を取り返せよ
978名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:32 ID:ntRAFfgQ0
検察に指揮権出したな
979mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/09/29(水) 13:25:34 ID:WiJRMizr0
>>962
自民に問題がないとは言わないが、民主に交代して明らかに悪化したね。
980名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:37 ID:AjtFXl0V0
>>1
よくこう次々とバカな発言をするかねw
981ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/09/29(水) 13:25:40 ID:M7TQe3I9O
なら、センゴクは昔の中国政府はやばいという認識があって、
事業仕分けを「政治の文化大革命」だとかぬかしてたの?

野党時代には、「政府に不満で車で突っ込むなら、
官邸か内閣府を目指すべき」だの発言するし

こいつは危ない男だな。本当に。
982名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:48 ID:bAPVCcPp0
クズ
983名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:49 ID:vqngR3g30
こんなのが内閣の要って・・・
人口1万人の島国のほうがマシな政治家いるだろ
984名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:51 ID:1wPN9ytQO
バカなのか?
985名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:57 ID:KHVkSxh90



無 能 に も ほ ど が あ る !


986名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:57 ID:o7yBaddI0
すぐに辞表を出せ。
987名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:59 ID:8MlZVotw0
>>1
根回し無しかよwwwww
ww
wっw

ww
ww

ww
ww
wっっwwwwwwwww

wwwwwwwっw


どっからあの自信が出てくるか不思議だったがただのバカだったかwwww
ww
wwwww
wwwww


絶句!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
988名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:11 ID:cjpe44f50
>>959
ということは
来るべき小沢政権の官房長官は輿石東で決まりだな
989名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:13 ID:HDcQEyVb0
バカだコイツ
まあわかったんなら今からでも自衛隊出せ
990名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:19 ID:sQ9LDLrFP
>>966
歴史を知らん奴が政治家やってるって、ホントに恐ろしいな。
991名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:21 ID:F8mHLEs90
>>835
よろしく!
992名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:28 ID:oByvhRyz0
アホ極まれり…
993SAGE:2010/09/29(水) 13:26:31 ID:l0uU32590
まともな日本国民はルーマニア革命を勉強してみよう。
994名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:33 ID:zweonQ6f0
>>858
自民を完全否定して俺たちなら出来ると豪語してたのはどこの政党でしたっけ?w
995名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:47 ID:F3RAqK22O
死ね
996名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:49 ID:l5vu8u5T0
民主党のおかげで、中国の無法ぶりが諸外国に広まり
日本国内の護憲派、日米同盟を軽視する声が減ったのは事実。塞翁が馬だな。
左翼政権が日本の右傾化に拍車をかけてどうすんだかw
997名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:26:51 ID:1PHjJFzvO
>>858
自民党政権下では起こり得ない事態だが。
998名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:00 ID:v5r8jfxH0
>>988
いいえ、韓国のハンナラ党から選出される予定です。
999名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:03 ID:daNavnAJ0
そんなふうに脇が甘いから、してやられるんだよ
官房長官失格
1000名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:04 ID:mNszUl3d0
>1の記事読むとこれは釈放以前の強硬な態度についての感想だな
もちろん仙石の擁護ではないっ 仙石はチネチネ

>>988
ちょw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。