【船長釈放】橋下知事「日本は中国に完敗した。国民全員が悔しい思いをしている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、日本側が中国人船長を釈放したことについて、大阪の橋下知事は28日の府議会本会議で、
「日本は中国に完敗した。国民全員が悔しい思いをしている」と厳しく批判した。

大阪維新の会府議団の大橋一功政調会長が代表質問で、関西州実現の見通しをただしたのに関連して述べた。
橋下知事はまず、中国側の対応について「ある意味あっぱれ。首脳部が国家戦略に専念している」とし、
「日本は国家戦略のなさで完敗した。内政を地方に任せ、外交や防衛に集中する仕組みをつくるべきだ」と道州制の必要性を強調した。

また、大阪市の平松邦夫市長が、府の自治制度研究会の中間報告について「知事の意向を府職員が代弁している」と批判したことに対し、
「職員と方向性が合わない場合は議論している。職員の案をほぼそのまま言う市長には、
僕と職員の関係に理解しがたいところがあるかもしれない」と反論した。

ソース 読売新聞 橋下知事「中国に完敗、国民全員が悔しい思い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000520-yom-pol
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:42 ID:uGLMpKI60
責任とれよ民主党
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:43 ID:gH8i84Gd0
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:54 ID:EVyAoEKa0
> 国民全員が悔しい思いをしている

こういう事態を招いたのは国民のせいだろ
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:58 ID:1T8Ymck2O
revenge
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:59 ID:u/jXywx60
お前が衆議院選挙で民主の肩持ったことを忘れないからな
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:18 ID:BGEuLaEF0
945 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:35.97 ID:c0HDU3xA
はあ?なんで割譲なんだよ
バカか

946 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:36.27 ID:l0WqWSSG
みの ふざけんなよ

947 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:38.00 ID:q+p5EloY
なんで日本のものなのにここまで折れなきゃいけないんだよ?

948 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:38.29 ID:xy2CzUAk
みのはクスリやめろ

949 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.23 ID:zNGBHt1Q
なにこのキチガイ

950 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.38 ID:meRg2GbG
ふざけたこと言うなバカ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.23 ID:8lKPNwbc
尖閣も半分中国にあげようってか
じゃ日本も中国の領土って言われたら半分渡すんだな

952 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:40.41 ID:GlMBpVv0


両国政府 って何だよ


みのりかわ
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:22 ID:b1y6u8nAO
内政を地方に任せたら、沖縄は身売りしちまいそうな気が・・・
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:56 ID:oWAuUJ8nO
怒りが全く収まらん
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:31 ID:oMaTXtSZ0
>>8
それもまた運命
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:58 ID:fanlPIGK0
>>9
自民に、国会で内閣を徹底的に叩いてくれるよう要請しよう。
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:04 ID:62/KFIG/0
国民は確かに怒っているが
橋の下が言うと、便乗しているようにしか聞こえない。
こいつは、人気取りはうまいと思うよ、ほんと。
実際には、なんの信念もなさそうだが。
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:15 ID:cwvH0lafO
憲法9条崇拝者の方々は満足なんですかね
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:51 ID:8/DAUzX90
国家は地方に口出しするなというなら
地方の首長が国政に口出ししてたらだめじゃないの?
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:08 ID:WMgW3F+i0
怒りに震えている。
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:29 ID:JsqKIM2a0
フリーチベット叫んでたアホウヨ何してんの?
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:41 ID:BrHuPPWyO
確かに悔しいが実際戦争に成ったら海軍力はまだ日本の方が遥かに強いからもっとこじれて戦争になれと思ったりもする、
中国は広いから侵略戦争では勝てないけど防衛戦争なら余裕で勝てる、
これを機会に憲法改正や国内法を整備して欲しいね。
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:00 ID:fWsG4bnG0
>>10
中国領:北海道、岩手、東京、山梨、沖縄
韓国領:大阪、鳥取、島根(竹島)、福岡、長崎(対馬)

日本は分断国家になっちゃうな
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:30 ID:cBsWNs2xO
日本が負けたというより民主党が簡単に白旗あげたわけだが
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:17 ID:WMgW3F+i0
チャンコロの観光ビザ停止にしようゼ
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:57 ID:eSCPt4eC0
橋下の言ってることとやってることの何がいけないのか
政策で批判する人がほぼ皆無なのが人気の裏づけだろうね
民主を応援した、自民を裏切ったなんて薄っぺらい議論は必要ない
橋下は自分の党作ったじゃないか、それでも文句ある奴は政策で具体的に反論してみせろ
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:04 ID:c2lp8bcA0

とりあえず、みのもんた のせいで朝から気分が悪い
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:24 ID:pU+jfbWJ0

同日の18時過ぎ、アメリカは日本国全面支持を打ち出した
釈放も支持したしな

風見鶏はいいかげん黙ってろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:54 ID:Pn4trcoDP
支那はどうでもいいから、おまいは府政だけやってろアホ
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:31 ID:H0h/+RO70
なんでもいいから、早く海保のビデオを見たい。
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:33 ID:pKhbUVc50
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:54 ID:tc4Bo8MN0
民主の支持者は拍手喝采だろw
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:05 ID:76xLNM7zO
一応道州制にからめはするけど、国家戦略に集中云々は
前にテレビで見た時は地方分権の効果で語ってたはずだが。
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:08 ID:vxR1AAH20
民主支持でテレビ(笑)出まくってたじゃねーか、笑かすなタコ
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:10 ID:3dB3JUg00
ともかくビデオを見せろ

話はそれからだ
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:24 ID:xx+JdBQx0
最初っから戦いだと知らなかったんじゃないか?
万年野党で仕事も勉強もしないで自民党批判だけやって来たからね。
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:27 ID:LJdlyW060

民主党員と支持者は、
日本の法治を曲げて釈放して、平和主義がどうこうとか言って
自慰発言してうれしいんだろうけど、


それ以外の人には怒りしかわかないよ。
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:59 ID:BjflMTyr0
おいおい、なんで「終わった事件を評する」みたいな論調なんだよw
中国船が尖閣から退去するまでは解決じゃないんだぞ
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:18 ID:pU+jfbWJ0

こいつ以降えらそうに国政に口出すバカ知事増えすぎだわ

まずは自分らの自治体の交付金頼りの放漫行政改善してから国に言え
東京都ぐらいなもんじゃん黒字は
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:32 ID:SaC2JaiB0
そもそも、戦って勝つ気も能力もない売国全方位無能政府じゃん
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:52 ID:FqSoC2fh0
悔しいとか、馬鹿か…。
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:56 ID:SE2jYJhNO
完敗の原因がネガティブ自殺点だもんな。
頑張った結果ではなく、めんどくさくて試合辞めちゃあいかんよ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:45 ID:t1dUnFJT0
戦略的互恵関係()笑
観光立国()笑
友愛の海()笑
腹を割って離す()死ね
わたしなら話ができた()死ね
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:51 ID:/DmJcOJb0
完敗とか断定して言わない方が良いと思う
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:18 ID:GXPzmzrA0
想像力が欠落した知障民族が悔しいとか思うのかね。
殆どの日本人は絵空事、他人事の様に眺めてるだけだろ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:41 ID:imowyqVe0
>>2
民主党政権になってから、領海侵犯案件が増えているんだってね。

8月、つまり、代表選の頃になると、ドカっと増えている。
魚が多いというのは前原の主張、海保の国会答弁は事実を指摘しただけ。

公開されている統計情報は1年単位なので、よくわからん。
週刊誌のみなさん、検証よろしく。テーマは、

「民主党政権になってから、領海侵犯が増えた!」
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:44 ID:0n5EuWpPO
>>21
岩手のアホ知事のような輩がいる事を考えれば、道州制を導入して大きな権限を与えるのは危険過ぎる。
橋下が道州制推進論者だからこそ支持しないが、これで満足か?
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:55 ID:APnCaN+gO
中国にとって船長一人にこれだけ騒いで世界の目でマイナスになっただけ(笑)
これでアホはおとなしくなるw
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:01 ID:Z3n87RXCP
完敗も何も負ける要素が無いのに勝手に白旗上げやがったからな。
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:04 ID:TTsxI0ru0
まず、国民は意識を変えろよ

政治家や官僚がまともに国の為に働く事はないと
なぜなら戦後60年以上、日本では愛国心を否定的
に扱ってきた教育を行ってきた、それも高学歴に
なればなるほどその教育の影響を受けるわけだ
、そういう教育を受けて育った人間の中から
官僚や政治家が生まれるわけだ、そんな彼ら
にいきなり、国家国民の為に働けと言っても
まともに働くと思うかね?
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:23 ID:DLo4anP+0
情けなさと悔しさで、その日はなんかもう色々と捗らなかった
多分そういう人は日本中にたくさん居ただろう
そういう点でも日本にマイナスだった
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:47 ID:YxSnzSsF0
>ある意味あっぱれ。首脳部が国家戦略に専念している

頭大丈夫だろうか。
皮肉かもしれないけど、ヤクザまがいの恫喝、嫌がらせ、4人の人質、
どんな国が見たって、褒められるどころか、非難される様な国家戦略だわ。
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:56 ID:bXwr5J71O
完敗ではなく試合放棄
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:58 ID:FRHp2sDe0
>>16
何でクサヨ発狂してるの?w
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:06 ID:Y2LgftGn0
怒りを通り越して仕事を休んでいる。

復帰の目処は立っていない。
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:09 ID:LdD+210t0

朝からなんか騒がしいなと思ってたら民主党大阪本部前が朝鮮右翼の街宣車でえらいことになっとるwww

でも朝鮮右翼はパフォーマンスだと公安もわかってるから警察の数が少ないw

ていうか路駐するのにちゃんとパーキングチケット買ってる朝鮮右翼ってwww
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:22 ID:mNzZjbmz0
え?これって負けたのか?

中国は尖閣を取れなかったし、世界中に領土的野心を見せつけて警戒心を植え付けたし、
対抗措置でフジタ社員を逮捕したことで人権をないがしろにする国家だと改めて思い起こさせたし、
日本人は愛国心を奮い立たせたし、マスゴミでさえ領土問題では一歩も引けないってわかったし、
民主党内部でも中国にすり寄ると国民から叩かれるって気づいたし、良いことばかりじゃないか。
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:39 ID:H5k7Kb4Y0
悔しいというより呆れ果ててる
ここまで馬鹿なのかと
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:42 ID:/X5y0iCNO
100%の理があるのに、脅しに屈する日本が情けない
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:50 ID:LJdlyW060
アカヒ新聞が社説で、

船長釈放が弱腰だとの批判もある。
しかし、
という見かたもある
ごにょごにょ

みたいな文で法を曲げた行為を正当化してたぞ。
ああいう売国記事が出るようじゃだめだな。
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:22 ID:2/y9+MdE0
対応についての話をしろよ。
橋下はこの他人事っぽい発言するところが胡散臭い。
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:42 ID:+TXGTkFT0
中国のための経済特区をつくる!カジノをつくる!
大阪をもっと猥雑に!って言ってた橋本さん

アホバカテレビっ子はあなたの無責任発言を全て忘れております
どうぞご自由に変心なさってくださいw
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:06 ID:Nozp2wfYO
ま、団塊の世代によってダメになった日本。

これで目覚めないと馬鹿だろ。
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:10 ID:DrdXP+30O
>>1
二枚舌の風見鶏は黙ってろよ!
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:26 ID:uHXemyGdP
>>4
>こういう事態を招いたのは国民のせいだろ
マスコミと民主党が騙したから
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:53 ID:Wp9APopb0
>>40
連日のTV・新聞報道で、他人事とは思っても絵空事とは思わんだろw
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:59 ID:qrU4WSwIO
こいつって大衆受けするようなことばっか言って支持率稼ぐの好きだよな
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:00 ID:kQ55aJmA0
>>1
完敗ではない

一応処分保留だから
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:02 ID:XaI5xHx80
橋下のチャンコロ政府の見方は正しいと思う。
今の日本のミンス政府はだらしなさすぎる。
でも、だからと言って、関西州は極端だわ。
その前にもっとやるべきことがあるはず。

65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:17 ID:eSCPt4eC0
>>42
じゃあこのままでいいと?
岩手の知事がだめなら選挙で選ばなければいいだけの話
金と権限をもらってるんだ、国民はちゃんとリーダーを選ばないと。
今まで適当に選んできてこうなったんだから、道州制にして
東北が破綻するんならそれでいい、自己責任だ
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:36 ID:ejh6geQC0
橋下次は東京都知事選だ!
次の都知事選は石原・東国原・橋下・蓮舫四つどもえだw
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:55 ID:msRikYbA0
>>17
本当に勝てるか? 
いくら自衛隊の装備・士気が高くても
戦略無しのなし崩しの逐次投入で
各個撃破されんじゃないの? 弱腰政府じゃ
最高指導部が無能じゃ難しいと思うぞ
民主党政権も酷いが、国民にも気概・覚悟なさそうだし
九条が幅利かせてるうちはムリだな
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:18 ID:/3/HopwdO
ハシゲが総理になれ
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:31 ID:S3eeYKIN0
地方主権論=琉球(尖閣諸島含む)独立扇動工作の尖兵の橋下がいうか
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:48 ID:uHXemyGdP
橋下には総理になってほしい。民主党のバカ共より遙かにマシ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:49 ID:nLZYksdc0
勘違いしてる人がいるけど、
橋下は民主党支持じゃなくて、小沢支持。
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:54 ID:VwPklo4EO
みのもんたは尖閣諸島を中国と日本で二等分してカジノを作るとか言ってたし、
マスゴミもひどいよ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:43 ID:IpOikzZgO
『劉暁波(りゅうぎょうは)氏にノーベル平和賞を!』
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:05 ID:ZPYD7VvW0
その内フリージャパン
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:42 ID:Wp9APopb0
>>52
政府の思惑ではない事が偶然起こっただけの事。
いわば棚ボタってやつだ。
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:44 ID:S3eeYKIN0
今回の漁船突撃は剛の手
地方主権法などで沖縄をぶん取る柔の手の手先が橋下
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:22 ID:LdD+210t0
>>71

小沢の子分のタルトコを喧嘩してる橋下さんが小沢支持?

馬鹿言っちゃいけないよwww
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:04 ID:bYYyMJ5i0
おまいら、ジミンガーミンスガーとかセイジガーなんて評論しながら、
肝心の使ってるキーボードやマウスが裏面見ると中国製だったりしないか?

疑問を持たずに中国製キーボードとマウス使いながら愛国者気分で政府叩くとか最悪だぞ。
まずは敵国製品を買って売国の肩を担いだ自分を戒めよう。

ttp://www.topre.co.jp/products/comp/
ttp://www.dharmapoint.com/products/DRM26
(厳密に言えばオムロンチップが中国製造 もっと良い製品求)

買い替え時に身の回りの中国製品1個でも減らそう。
食品や衣服は特に製造国を確かめよう。周囲にも広めよう。
「そこにある中国製品シナリスク」 「敵国の品買う事で国滅ぶ」
中国製品を買えば、中国は売国企業と組んで政治家に売国圧力を掛け続ける。
日本を良くするのは、1億2千万人の消費者が毎日使う1円の力だ。
チャイナフリーで雇用も改善する。政治も良くなる。日本全部が強くなる。
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:23 ID:TTsxI0ru0
>>72
マスコミなんてすでに
在日 特ア 反日亡国論者に全て乗っ取られているからな

>>73
お前は中国人解ってない
きっと彼はノーベル賞貰ったら

中国人民に民主化を!
中国人民に表現の自由を
尖閣諸島は中国人のもの

って発言するよ

中国の反日教育の浸透で反共産党の人間でも
反日のは多い
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:31 ID:VZQBDb7n0
みのの動画うpしる!
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:17 ID:MS5NMR640


     --- 平成の玉音放送が聞こえる ---

 悔しいけど、今の日本は中国と戦争できない。
 コチラから仕掛けたら、それこそ中国の思う壺だから臥薪嘗胆するしかない。
 1億2000万の日本人は経済的に貧しくなるのを覚悟して、中国と縁を切る。
 残念だけど今の日本にできることなんて、これくらいだ。

 貧しくても生きながらえるよう、円高のうちに食糧とエネルギーを備蓄し、
 悔しさを心に秘めながら、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ。

 アメリカ、ASEAN、インドetc 親日派友好国との関係を立て直し、
 アジアの平和と安定のため、ヤクザ・中国の脅威からアジアを守るためには、
 どうしても日本は核武装しなければならない事情を丁寧に説明し、
 お得意の土下座外交で、根気強く説得する。

 日本国内では、平和ボケ日本人に闘争本能を再点火させることが先ず第一。

 反日マスコミ&日教組による非武装中立・無防備都市・反戦平和 etc
 お花畑のテレビ電波で喪失させられた闘争本能を、日本人が再び覚醒するまで、
 絶対に戦争してはならない。

 中国と縁を切れば、間違いなく日本は経済的に貧しくなる。
 だけど貧しいが故に、中国人憎しとなって、否が応でも闘争本能が身に付くはず。

 1億2000万の日本人が、いつでも 引き金を弾く精神力 を鍛錬するまで、
 中国と戦争してはならない。 
 
 とにかく今は待て!

82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:02 ID:S3eeYKIN0
これからマグマのように朝鮮系を上回った帰化中国人による政治活動が始まるぞ
既にマスゴミ資本は抑えられてるんだぞ
NHKの内部に中国電視台支局があるんだぞ
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:09 ID:nLZYksdc0
>>77

小沢の子分の原口と一緒にテレビで外国人参政権推進を語ってるしてる橋下さんが小沢支持じゃない?

馬鹿言っちゃいけないよwww
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:20 ID:H68kl2rp0
>1
二次の児童ポルノ規制しようとしているお前に言われてもね。
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:23 ID:qTJhguyiO
>>14
なぜそういう論理になるのかわからん
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:46 ID:mQE7AnEa0
悔しさを通り越して
怒ってるだろ

これは中国に伝えたほうがいい

日本人がほとんど怒っている
7割くらいは戦争やむなしという考えになってきていると
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:55 ID:Sq6I995wO
見事に左翼が蛆虫みたいに湧いてきやがる
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:25 ID:msRikYbA0
>>52
中国目線なら圧勝でしょ
もともと領土的野心なんぞ隠してないし
日本を屈服させて尖閣に足掛かり残したんだから
経済的得失重視が日本目線
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:25 ID:NKzsM5cr0
9条削除する提案を国会でチラつかせたら焦るんじゃね?
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:35 ID:nFPU2LXWO
>>52
国民の意識レベルではそうでも政府がこれだから心配なんだよな。
戦力を伴わない対中戦争で国民をまとめられるチャンスなのにハズレた事ばっかりやってっからなぁ
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:38 ID:E3uyG4Ra0
なんで世論調査やらないんだ?
テレビ使って火消ししてから?
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:17 ID:lcxfz0QcP
橋下は空気を読むのが旨いな。
空気を読んで行動すればほんといいのよ。
皆と歩むという共有ができるから。

信念もいいけどこういうのもいい。
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:20 ID:S3eeYKIN0
そもそも負けを認める奴はスパイだろ、自衛隊配備などの次の手を打つのみだ
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:54 ID:8yLFQH3VO
右翼が情けない
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:19 ID:p8dm6d3M0
橋下はホントにバカだな
仮にも政治家なら外交問題で「完敗した」とか言うな
たとえそれが事実でも、心の底からそう思っていても、
そこは飲み込んで口にしないのが政治家というものだ
所詮地方政治家と言ってしまえばそれまでだけど


口にするのが許されるのは俺ら無責任なねらーだけ
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:35 ID:DjFw7xAUO
悔しがるのはネトウヨだけ
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:10 ID:SPHZ2VLe0
怒りに震えてるよ
プルプルプルプル〜

って冗談はよして、もうすでにクーデターが起きたとしても驚かないレベルにいるよ
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:14 ID:eSCPt4eC0
>>95
言わなきゃわからんバカな国民が大半なんだよ
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:40 ID:hiLOtMoK0
この期に及んでネトウヨ〜とか言ってるやつは何だろうね〜
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:46 ID:ZoaP2TVH0
( ゚∀゚)o彡゚橋下!橋下!
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:58 ID:Y8kvCI9X0
全員ではないな。
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:35 ID:A/35zULQ0
完勝の間違いだろ
相手に負けを気づかせない完勝
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:42 ID:fanlPIGK0
>>17
問題は、そのときの首相が「防衛出動」を命じる覚悟があるかだよ。
いまだかつて、防衛出動を命じた首相はいない。
今の内閣では論外だな。
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:54 ID:zWy/R1neO
>>95
橋下なんて自分が格好よく見えれば、ウケればそれで良い。
って思っているから。
良いから知事の仕事しろと
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:21 ID:JZiXQb660
橋下は好きではないけど
敵を作って世論を操作するやり方は天才的にうまい
菅も同じことすればよかったのにすぐ土下座だからな
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:37 ID:sqVEl+/S0

大阪府の上海事務所をたためよ

話はそれから
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:00 ID:yWl3KfBV0
民主党というよりアメリカの意向だろw
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:06 ID:zOxtcoUhO
日本弱すぎW
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:49 ID:FozdcyKp0
大事な政治的判断は優秀な官僚に任せるべき。
分析能力のない政治家は官僚に従え。> 仙石
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:22 ID:fbBRG/cq0
国際世論の逆風を受けて、多少態度が軟化しているが、それをいいことにこっちが同じような態度に出たら、馬鹿だな。
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:31 ID:nYECdgL1P
負けたのは民主党政権であって日本では無い。
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:56 ID:X0FqTYf0O
>>111
善い事言った!
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:38 ID:jgwydz6u0
日本じゃなければ、クーデターが起こってもおかしくない醜態。
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:51 ID:tGw7m9sX0
その国家戦略のない政党を支持したのだから節操がない
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:34 ID:LdD+210t0
>>106

なんで民主党の勝手なチョンボのために大阪がそんなことせなアカンのじゃ。

民主党をこの世から消せや。

話はそれからじゃ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:34 ID:DP2FBZrEO
「負けるが勝ち」
今回は日本人にとっての大勝利。
先ず、米帝による尖閣所領追認及び軍事担保により、尖閣問題は鎮静化する。
中共の脅威による、9条改憲及び核武装も現実味を帯びた。また、民主党政権が安全保障すらまともに機能させる事が出来ない事を露呈させた。
中狂様々じゃないか。今回の真の敗者は、中狂と民主党。
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:50 ID:yJeubxW9O
>>1

今頃になって目立たないように建前だけの親日発言をする国賊ミンス党支持者にも怒りを覚える
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:54 ID:qbHC6rp40
内政を地方に任せていたら、絶対にシナや朝鮮に媚びる自治体が出てくる。
大阪も危ないが、沖縄、九州は真っ先に狙われる。

よって橋下もだめだ危なっかしい。地方の政治など、国政以上に住民が監視することが
難しいからだ。
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:21 ID:T5sI5AJ70
結局なんでも地方分権に結び付けたいだけだなコイツ
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:35 ID:K8tZtrYe0
>>116
国際社会で、「弱腰で何も主張できない日本」とあれだけ冷笑されて
何が「負けるが勝ち」だよ。
国民のストレスも溜まりまくりだろ!
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:45 ID:AhOcXJle0
ムカツクのは確かだ。

だが、おまえらは戦前のイケイケ国民と、ちーとも変わんねえ。

まあ、戦前の憲法だったら戦争になっただろうな。
そしておまいら戦死、国土は荒廃と・・・
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:00 ID:B9hHB6nvO
いや、まだだ…まだ終わらんよ…
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:10 ID:dDNd0I430
やられた分はやり返せばいいし、
奪われたものはとりもどせばいいだけだ。

今はまずそれができる国に作り替えなくてはならない。
そのために自分たちができることを行わなくてはならない。
なにもせず、ただ悔しがっているだけでは何も変わらないからね。
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:29 ID:fanlPIGK0
>>116
結果的に勝利に転じたともいえるが、
それははっきり言って、「アメリカ様が介入してくれたから」だよ。
アメリカが知らん顔していたら、戦争になって侵略されていたよ。
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:33 ID:msRikYbA0
せめて防衛費2%にして内需拡大・雇用創出
外国にバラまくよりいいと思うぞ
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:17 ID:BGIHStLc0
橋下よ、いつからお前は国民全員を代表する立場うになったんだ?
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:09 ID:g/zAZdkU0
>>60
騙される方も悪い
自分で何も考えないから甘い言葉に絆され騙される
128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:48 ID:RwYPx6xyO
>>1
批判ばかりしている奴は、損して得取れという言い回しを知った方がいいね。
あのまま、船長を拘束していたら硬直状態になっていたよ。
こういうときに米国とかインド、東南アジアなど第3国との信頼関係がものを言う。
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:14 ID:T5sI5AJ70
大統領制とか寝言言ってないで真面目に政党作って国政に乗り出せよ
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:09 ID:BGIHStLc0
大統領制とか寝言言ってないで真面目に政党作って大阪市長に立候補しろよ

131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:18 ID:msRikYbA0
>>121
平和主義が極端なんだよ、その反動
もう普通の国になろうぜ
周辺国はバカばっかなんだから
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:59 ID:mQE7AnEa0
>>109
仙石「検察が判断したこと」
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:04 ID:K8tZtrYe0
>>128
はぁ? 日本が損して、何か得取ったか?
釈放後、尖閣列島に多数の中国漁船と巡視船が押しかけ、
油田の堀削を開始し、人質に取られたフジタの4人だってまだ返されてないんだぜ?

日本政府としては、断固強い立場で中国に抗議して、フジタ社員を取り戻すべきだろ。
自国くの民や領土を守ろうとしない政府なんて、クズにすぎん
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:38 ID:Wi2EaYEi0
大日本帝国には総統が必要だ!
軍国主義復活!
遺伝子情報さえ残せばよい。
核戦争、実行!
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:14 ID:tl7MU4+60
市民団体(わらい)は何してんだよ
136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:22 ID:UP5pnIu30
>>7
これ見てた
共同経営のカジノにしろとか寝言いてったぞミノw
137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:10 ID:brhrxwwg0

こいつ原口と同じ動きをしてるな。裏でつながってるのか?



★【尖閣衝突事件】民主党の原口氏らが「主権守る議員連盟」旗揚げへ

・沖縄県・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件を受け、原口一博前総務相らが
 29日、超党派で「国家主権を守るために行動する議員連盟」(仮称)を設立する
 方針を固め、国会内で午後に準備会合を開く。

 超党派の国会議員に呼び掛けており、民主党の渡辺周選対委員長のほか、
 自民党の河井克行、無所属の城内実両衆院議員らが参加する見通しだ。

 原口氏は先の民主党代表選で、小沢一郎元幹事長支持を表明。代表選後の
 内閣改造で総務相を外れ、衆院総務委員長への就任が内定している。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100929/plc1009291015005-n1.htm
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:39 ID:KtpXUZXu0
>>31
チンピラにおいと声を掛けられた時点で
土下座して財布差し出したようなもんだよな。
そりゃ驚くわチンピラだってw
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:48 ID:TfLU53q8O
橋下、本当の事ばかり言うな。
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:19 ID:NAwfbxm90
>>12
どう見ても便乗だろう、

それと日本が負けたという認識は(俺は思わないが)分からないではない。
ただし中国が勝ったわけでもないのだから中国が見事だというのは明らかに間違い。
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:30 ID:/vUx8a+s0
橋下も観光で中国人呼ばないとダメだからこういう言い方が限界なんだろな
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:22 ID:CLNnwCDtO
>>128
その理屈なら小泉みたいにさっさと強制送還すりゃ良かったんだ。
中途半端に引っ張って日本の国益と日本人の自尊心を著しく傷つけた。
対応として下の下だろ。
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:07 ID:fbBRG/cq0
国交正常化交渉時に「棚上げ」することに同意したなら、
領土問題はないと言い張ることは、その同意を無視することにならないのか。
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:28:09 ID:Cc7zQyzeO
中国でテロが起こるように毎日祈ってます
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:28:46 ID:p7F68bWJ0
みのもんたに謝罪させろ
ふじやの時みたいなふざけた謝罪じゃ許さん
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:29:22 ID:fanlPIGK0
>>128
その信頼関係ぶち壊したのが民主の行動だよ。
アジア諸国からもアメリカからも世界からも信頼を失ったぞ。
今回はまだ、「尖閣を取られると困る」と判断したアメリカが助けてくれただけ。

とにかく問題の根底、憲法九条を削除せよ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:24 ID:V6R3suwA0
別に負けたと思ってないけどな

中国という侵略国家のどうしょうもなさが世界中に知れ渡って良かったと思ってる
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:27 ID:8fVwh7wW0
橋下なんか中国に媚びて
何回行ってんだ
そら中国アッパレ!とか言うしかないわな
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:54 ID:fanlPIGK0
>>133
しかし、社員四人を取り返すのは困難だ。
向こうの主張では、あくまで中国国内法に則って逮捕して裁判にかけようとしているだけなので
「国内法の適正な適用」と言われたら口を出せない。

だから、せめて四人の解放と船長の釈放をバーターにしておけば
100倍もマシな結果になったのに……。
取り返しのつかない最悪の行動をしてくれだ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:32:00 ID:ccgFvlMK0
為替操作国認定やODAの廃止など実効的な手段をとってる欧米諸国
何もしてないのに矢面に立たされてる日本w

中国に対して日本の印象だけ下がり欧米諸国は抜かりなく商売を続けるとw
日本はピエロだなw

ここまで酷い外交を見ると親中の小沢の方がまだマシだったんじゃねwとも思うw
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:32:02 ID:1VxDMrNv0
>>137
原口ってそこまで言って委員会で
うっかり霞ヶ関をぶっ壊すとか口滑らした奴じゃないか


民主党不信任案
www.sho●mei.tv/proj●ect-1580.html


↑●は消して飛んでください
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:15 ID:TeU1Wihf0
やっぱ核を持たないと舐められっぱなしになる事が今回の事件で証明された
何とかせねば
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:08 ID:29IDjAGfO
残念ながら橋下の心は負けたのだろう。上の方たちは勝ちも負けもない。まずは「バクトゥ・ザ・フューチャ」を観て勉強すべき。「腰抜け野郎!」にひっかかるのは馬鹿。
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:22 ID:1MSyWm0c0
>>47
「ある意味」って書いてあるだろうが。
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:36 ID:K8tZtrYe0
>>149
日本が「国内法に乗っ取って粛々と」しようとしたら、
あっちが圧力かけてきたのに、今度は中国がすることを
日本は認めるんか?
フジタの関係者の話では、嵌められて連れて行かれたという。
あっちは領海侵犯、衝突行為をして釈放。
こっちは、誰が見ても明らかな誘拐行為。
これで、政府はなんで抗議しないんだ?
そこまで日本人と日本政府は去勢されてしまったんか?
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:38:21 ID:rpSvmDGg0
負けというならば、9条をかかげている限り日本は始めから負けているんだよ。
でも今までは、官僚と自民党が「負けレッテル」を貼られないように
うまくかわしてきたというか、立ち回ってきた。
それを民主が「俺にやらせろ」ってしたとたん大クラッシュ。

つまり、もし日本が戦後政治からの脱却を選択するならば、
その本筋は改憲でなければならないってこと。
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:39:07 ID:Z1Cq8HV60
中国にはまだまだマスコミ含めて国民が自由に威勢のいいこと言えるから
それほど怖くはない。

問題は日本に巣食うあの民族だと思うよ。
なんだか自由に批判できないあの国だ。
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:40:07 ID:1ThahrlG0
北方領土や竹島を自国領土だと教科書に書くの遠慮するような国だ。
その時点で負けている。
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:11 ID:fanlPIGK0
>>155
日本側の釈放というのが、そもそもあり得ない行為なんだよ。
そのあり得ない行為を中国側にやれというのが無理。
要求しても、世界は日本側が悪いと見るだけ。
だ・か・ら、船長釈放が致命的な間違いで、すべてを滅茶苦茶にしてしまったんだ。

>>156
そうだね。
最初から「他の国に逆らいません」と約束させられているわけだ。
そういう極端に不利な条件で、自民と官僚はどうにか最善の手で立ちまわってきたわけだ。
何も知らん民主が最悪の手を打って滅茶苦茶にした。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:44:42 ID:NAwfbxm90
>>159
>>船長の釈放が致命的な間違い

何故?

最後まで船長を釈放せずに裁判に掛けろという奴は、場合によっては軍事対決
まで覚悟するということを分かって言っているのかね?


161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:08 ID:XYhePS7cO
橋下はホントに人気取りが上手いな。
第二の小泉か。
取り敢えず今回は同意だ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:14 ID:AKJS1tCJ0
ウヨが橋下不支持で安心した
まだまだイケるな、コイツ
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:51 ID:tToko9rAO
>>141
中国系のホテルに泊まって松屋や吉野家で飯食って炊飯器かってコクミンで化粧品を買ってるだけ

利益なんか一部の人間だけ!
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:55 ID:fanlPIGK0
>>160
軍事衝突まで行く覚悟がなければ、とっとと送還するしかなかったんだよ。
それなら重大な問題にならなかった。
下手に逮捕してから拘留して、世界の注目を集めた後で釈放なんて
中国に無条件降伏した行為だ。
世界の注目の前で日本が最大級の恥辱をさらしたんだよ。

さらに、その釈放の交換条件を何も約束していなかったいうアホさ加減。
もし、「中国で拘束された四人の解放と交換」と約束していたなら
事態は100倍もマシだった。
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:48:45 ID:8cxlMGab0
悔しく思わないクズを非国民と言います。
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:39 ID:m0m79SUv0
知事の立場で完敗認定を出されるのも
悔しい思いをする人が多いんじゃないのか。

何外野ぶってんだ、お前も国側の人間だろうよ。
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:57 ID:GprPXa170
橋下府知事を総理とする

彼なら速攻で尖閣諸島に自衛隊を配備

ただちに日本の核武装を実現してくれるだろう
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:50:10 ID:bdLneqqf0
知事会でも、対中国非難賠償請求決議を実施しろよ
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:50:19 ID:PjGuO1Ty0
このバカには今のところ第二の都の世論を引っ張る力があるみたいだから
この発言は評価しておこう
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:50:36 ID:mxWP+2FQO
橋の下を支持するき頑張れ!
171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:51:23 ID:ccgFvlMK0
>>156
そうだよなー素直に今回の負けを総括して
マトモな軍隊と諜報機関、あと核武装を真剣に考える良い機会になれば・・・
って無理っぽいけどな、そこを見越しての中国の行動だろうしw
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:52:21 ID:i/obp5R60
日本にはこういうはっきり言ってくれる政治家が少ない

ほとんどが閣僚になると控えめになったり野党のときだけ声がデカい政治家ばっかだな
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:55:26 ID:b88iWEl+0
中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

・船長釈放の黒幕は仙谷氏
・経済界も地検に圧力
・これで日本人の領土意識が改善することを願う
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:55:31 ID:lcxfz0QcP
>>166
そういうことはないとはっきり言えるな。
というのももはや仙谷前原などを中心としたバカどもが
やらかしたというイメージ、9月24日という日付も重なって、
それにあまり関係の無い橋下知事が負けだといっても
反論する気にもならない。
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:57:04 ID:sy2iyJFl0
>>126
地検ごときが政治を代弁する時代だもの
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:57:53 ID:NYNoLujUO
日本人の自由と民主主義のために

 再 軍 備

しかない。
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:58:47 ID:WYfX9qiX0
菅内閣では

那覇地検>内閣だからな。おそろしい世の中になったぜ。地検が沖縄譲渡
すると言えば譲渡するんだろうな。
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:59:13 ID:FMvZ7rrp0
中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

・船長釈放の黒幕は仙谷氏
・経済界も地検に圧力
・これで日本人の領土意識が改善することを願う
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:59:37 ID:bNmo6Zbm0
Bのくせに。
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:59:47 ID:h0XwZMiN0
<<52は胃の中の蛙WW
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:00:06 ID:sy2iyJFl0
>>121
屈辱と寄生虫に満ちた平和の国で餓死・自殺するより戦死の方が遥かにマシだわ
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:00:33 ID:fanlPIGK0
>>171
いや、中国側の誤算は、日本側の国民がこれほど激怒するとは思わなかったということだ。
これを機会に憲法九条削除運動を広げていけば希望はある。

とにかく、「護憲」だの「反戦」だのを掲げる団体は敵国の工作機関だと認識せよ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:02:33 ID:dWHp9H5k0
去年の衆院選で民主支持したんだよなぁ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:04:31 ID:JE+dErp90
>>181
オレは戦死だけはいやだな。行きたくもない戦争に無理やり行かされて、戦いたくも
ない相手に殺されるんだぞ。こんな惨めな死に方はない。

>>182
いや、怒ってるのはウヨだけだから。ウヨのクセに、国民の代弁者みたいな顔を
しないでくれ。日本は民主党の国。ウヨの居場所はないんだよ。
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:05:53 ID:PomXEacB0
ビデオも見ずに判断できるかよ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:06:18 ID:pU+jfbWJ0

釈放=負けは短絡すぎ

そもそも橋下は弁護士だろ?

拿捕は国際法だから返還要求された時点で帰した

だが衝突は公務執行妨害
ここからは国内法
釈放理由はどうであれ検察が決めた事に政府が口出しするのはナンセンス
検察の決定をさえぎるようなことこそ法治国家を反故にするようなもん

187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:07:12 ID:wHhyH103O
こいつだって同じ状況になれば釈放しないとは限らない。
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:08:29 ID:IGJZFDN70
大阪は有事になって、国防動員法で、戦闘員になって日本国民の生命、財産に危害を加える
中国人に、平気で生活保護を支給し続けるだろ、そんな大阪を正せよ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:09:06 ID:fJXVFBbz0
>>184
でも「思想」や「革命」のためなら死ねるし躊躇なく人殺せるんだろ?
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:13 ID:KR+udzn90
国民が選んだもん
国民が望んでるんでしょ
今更ガタガタ言うなって話です  お疲れ様


191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:58 ID:xlrgfPns0
>>184
まあ君みたいな人間こそが、ハートマン軍曹にしごかれて
3ヶ月もしたら張り切って戦争行くと思うな。
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:30 ID:IGJZFDN70
大阪って、↓みたいなところだからな。もっと中国人に用心しろよな。有事になったら、テロするぞ。
今からでも、自警団は必要だぞ!

謎の中国人市場
http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:30 ID:jMMM8sXM0
自衛隊の体験入部した若者が見違えるようになるそうだからな。
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:15:53 ID:+hmkNRJu0
そうだな完敗した
クズに政治任せるからこうなる
そして反省することもなくまだろくな対応もできてない
即刻解散しろ
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:32 ID:wm7vLEknO
>>182
一体どこで日本国民が怒っているの?
大規模デモでもあったの?

日本国民が怒っているとしても、ココ2ちゃんねるやインターネット掲示板ぐらいの書き込み程度ですよね?
また、例えデモ等あってもマスゴミがそれを報じませんよねw
中国政府に伝わるわけないと思うけどなー
あんたも、日本人が本当に怒ってると言いたいんならもっと行動起こせよ情けねーなー
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:22 ID:fanlPIGK0
>>195
連日デモや抗議行動が各地で起こっている。
各地の自治体が毎日抗議決議を出している。
ちょっとは調べろ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:23:09 ID:FvgWyCHD0
日本の考え方に負けるが勝ちってのがあるが、それは個人と個人、もしくは日本人同士での話。
外交は引けば損をするだけじゃなく、さらに押されて損をするということを学んだ方がいい。

特に目先の金儲けしか頭にない経団連のクズどもはなw 
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:24:57 ID:mo2fMZHY0
中国に負けたと半ば話をすり替えているが、あっちに工場移したりして
日本人無視した売国企業を優遇した結果だろ? お前らちょっとは
頭使えよ。日本は世界中から喧嘩売られてんだぜ。対策を考えろよ
対策を。
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:28:06 ID:wm7vLEknO
>>196
いちいち調べねーとわかんねーぐらいのデモなんて、
向こうは何とも思っちゃいねーよバカ
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:31:00 ID:q+/He2CC0
>>199

お前のような奴はあらゆる民族の敵
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:33:54 ID:zLWTjLvL0
>>4
マスコミのアホな洗脳が諸悪の原因。
202相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/09/29(水) 14:34:44 ID:eqzrGvqV0
釈放がなんで「負け」なのかいまだにわからない。
領海や領土の侵犯やそれに準じた行為を見逃しにしてるというのなら、そりゃ腰抜けだが、
ちゃんと捕らえて向こうでも大事になるぐらいに拘束もしたのだからいいだろうに。
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:35:23 ID:ZNGhBWaA0
こいつの凄いところは、これだけ非難の発言をしておきながら
今までの発言の中で中国を一切非難していないところ
あまつさえ、賞賛とは・・・・・・
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:36:34 ID:zLWTjLvL0
ビデオを公開しないと決着はつかない様相だ。

さっさと公開して中国を黙らせろ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:37:58 ID:K8tZtrYe0
>>164
>さらに、その釈放の交換条件を何も約束していなかったいうアホさ加減。

同意。仙石自信が「対応甘かった」と認めてるように、「こちらが釈放したら
あっちもするだろう」というような、甘い憶測で対応するようなヤツらに
施政をもうこれ以上させてはいけないと思う。
今すぐ解散・総選挙して民意を問うべき
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:38:27 ID:y+Z8+n2E0
勝手に全員とかいうな。
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:39:33 ID:Oq1hfqhi0
>>4 に尽きるな
衆院選で民主に入れといて被害者面とかバカみたい
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:39:50 ID:XOhSVqZdO
仮にも大阪府知事が他人事のように「完敗宣言」なんかしたらいかんだろ。
公人が表立って負けを認めたんだから好きにしていいよな?って中国人が沢山出てくる。
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:41:05 ID:K8tZtrYe0
>>196
自治体や自民党が音頭とって、全国民対象に「管内閣」
のリコール運動とか起こらないかな。絶対に署名するぞ!
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:42:07 ID:GkR5/aSA0
近い将来、進次郎とのツートップ希望
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:42:32 ID:fJXVFBbz0
悔しくない人ってどんな人間なの?
知っていればくやしいし くやしくない人はもともと興味がない人ぐらいだろ
知っててくやしくない人って日本人で存在するのか?
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:45:42 ID:fanlPIGK0
>>209
まだこれからだよ。
問題の釈放が24日、それから五日間で事態が激動している。
明後日国会が始まればさらに激動するだろう。

とにかく、内閣総辞職させるしかない。
213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:45:55 ID:y+Z8+n2E0
>>211
悔しくはないよ。
いまさら横浜が負けたのを見て、悔しい、っていう横浜ファンもいないだろ。

それくらい、予想通りの出来事が起こっただけ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:46:32 ID:0doq2/mb0
>>202
日本語も論理もおかしい支那畜工作員の見本みたいな奴だな
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:49:16 ID:6OIEWREcO
平松との対立ネタもう飽きたわ
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:50:52 ID:R2tARXVx0
悔しいっていうより不安なんだな
島がもうすぐ取られるっていう
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:51:49 ID:uOGjFS+70
石原知事にも言える事だけどもし国政の要職にあって外交の場でこういうセリフを吐けるのなら
俺は喜んで信者となって身を捧げてもいいと思う

218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:54:51 ID:54kXwnXH0
>>217
外交の場でもただ日本語で言うだけなら俺でもできるけど
何で政治家どもはそれができんの?
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:01:16 ID:0SuCQ0PwO
>>202

じゃあお前は、今すぐ表出てチャリをわざとパトカーにぶつけてこい!
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:01:44 ID:K8tZtrYe0
>>202
現在、準じた行為をされても見逃し状態。
あの逮捕は、停止命令を聞かなかった上に、自らぶつかってきたのだから
まれにみる悪質行為。それを逮捕したのに、中国の脅しに屈して釈放した
のだから、完全な「負け」だろう。
日本人が負けを認めてなくても、海外の殆どの国が認めている。
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:03:50 ID:DEz5nsfS0
【経済】"英独が対中援助中止・削減へ"--AP通信米メディア
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1285678263/1-
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:05:53 ID:YT7Jo6He0
こいつが総理大臣やればええやん
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:08:33 ID:WPEFdhJ+O
悔しくなど無いし負けたなんて思っちゃあいないよ、指揮官が橡狂って試合投げたみたいになってるのに、相手より今の指揮系統に不満爆発しそう、知事は知事の仕事しっかりやってんのか?
政治家は自分とこまず遣れよ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:10:53 ID:lMK1nGgr0
>>7
なんだこれ、酷いなー
日本のテレビ局じゃないだろ
誰かクレームしたやついる?
動画あったらうpしてくれ
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:15:04 ID:VIdX1Cb+0
>>4

こういうアホは頭にくるな。会社を潰しておいて、お前らが悪かったから潰れた
というようなもんだな。悪いのは仙石であって国民ではない。
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:52:41 ID:d3jKea2g0
自民だったらうまく解決できたのかよ。かわんねーだろ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:10:25 ID:JE+dErp90
>>211
こんなの、自民党政権の時代から続いてきた、いつもの事じゃん。
何で、今さら怒る事があるんだ? ウヨが騒いでるのだって、
民主党を叩きたいだけだろ。全然、何とも思わん。
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:13:28 ID:pPnsksxMO
>>203
同意、いつもこんな感じですよね。
大衆受けの良い言葉を並べ立てるけど、しばらくすると真逆に転んでたり。
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:17:34 ID:kBwD3pKvP
>>184
戦争になったら、あんたは後方でオロオロ小便垂れ流してればいい。
かえって邪魔だ。俺たちが前戦で戦ってくるわ。
落ち着いたら前線の俺たちが射撃の腕が悪いだの批評してればいいよ!
日本ではあんた等のことを頭が良いと言うんだぜ!
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:12 ID:hDAHRmN50
これは橋下の言うとおりなんだよなあ。

日本の国会議員は基本的に「地元」の利益が大事。
地元に利益供与する事で次の選挙に勝つ。

だから世界レベルの事に視野がある人が少ない。
例えば、そのまんま東が宮崎県から議員になっても
対中政策を出来るわけがない。
でも、今の日本のシステムではそういう事をやっている。

国際戦略をメインにやれる「国会議員」が必要なんだけどね。
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:57 ID:0bvcCjR60
普天間問題の結末をみればこいつがどの位無責任かすぐ判るだろうに
この件も世間の関心が無くなったらダンマリだよ

>>228
この前の民主党の代表戦なんかその典型だよね
小沢出馬の報を聞いた途端に前言を翻した
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100826/stt1008261316035-n1.htm
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:24:20 ID:JE+dErp90
>>229
おう、バカは体を使う事しか使い道がないからな。で、勇ましい所を見せようとして、
真っ先に撃たれて惨めな死に方をするんだよな。
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:29:31 ID:uOGjFS+70
>>230
そう橋下の言う事はいつも「正論」なんだ
だけど彼は所詮権限の無い外野の立場でしかないからもどかしいんだよ
国政に進出しても姿勢がブレなければ日本史に残る偉人として称えられるだろう
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:33:24 ID:mo2fMZHY0
>>232
だが、敵を真っ先に殺すのもそういう前線の兵隊だ。戦死者は国が定める
墓地に眠る。おまえらはもういい。戦争になったら中国兵と一緒に処刑してやる。
そう思って余生を過ごせよ。
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:35:50 ID:PIwSQq7iO
はぁ?
選挙前に民主支持してたのは誰だよ。
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:40:08 ID:FrlzN0DB0
なになに、ブサヨの首にも使い道があるよ。
戦の前の生贄として首を落として陣頭に掲げろ。
これで兵の指揮は振るうよw
間違いないw
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:51:28 ID:9HYB80EyO
沖縄基地問題が大きく尖閣諸島に影響してんだよ。

テレビやマスコミ、民主がこの問題の根源。
橋元もその1人。
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:51:50 ID:Eda5mRsn0
開戦前から完敗とはこれいかに?
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:38 ID:dTh+oB5J0
中国側の対応について「ある意味あっぱれ。」と賞賛している
ところが橋下らしい。

彼お得意の「合法的脅し」を中国はうまく使ったから絶賛する
のだろう。
(ちなみに、合法的脅しについては、著書の「最強の交渉術」 P14など)

さらに、「まっとう勝負」で説いているように、
道徳にしばられずに、自己利益の追求をしている所が彼が絶賛する理由
だろう。

ちなみに、橋下のこのような道徳くそくらえ主義が、大阪人の
感性とも一致してるのかな??

大阪人が橋下を大絶賛しているところをみると、橋下のそんな
ところもたくましいと、よく思うのかもしれないね。
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:55 ID:Eo/W71Ro0
政府が勝手に白旗あげただけなんだが
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:53:41 ID:cF+4e5YM0
橋下は単なる風見鶏
風向きが変われば言ってることもかわる
242160:2010/09/29(水) 17:23:52 ID:adHgdGxj0
>>164
確かに日本人の自尊心は傷ついただろう。だけど尖閣を失ったのか?そうではないだろう。

なんかプライドを傷つけられて損得、メリットデメリットを冷静に比較検討できない奴が
多すぎる。まるで100点取らないと負けだみたいな、あるいは何もしないほうが良い、失敗
しないから、こういう思考をする奴が多すぎる。

即時国外退去をしていればプライドが傷つくことはなかっただろう、でもそれは問題が
解決したわけでもない、もちろん現状維持が出来るのなら、その選択肢はかなり正しい
選択肢だ。だけど尖閣の問題は悪化しているんだ。だから即時退去が単純に正しいとは
言い難い。
243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:31:18 ID:MgnLVBxD0
プライド捨ててまで
損得、メリットデメリットを冷静に比較検討できる奴って
嫌な野郎だ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:46:03 ID:6OiTt4Iq0
ねらーでもないのに勝手に完敗にして、完敗ムードつくるな。
こいつ反日なの?
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:51:22 ID:hGT/qnFm0
>>244
こいつは大阪のことしか考えてないんでしょ
それが仕事だし
要するに、日本政府を批判しつつ、

地方にもっと権力をよこせ!!

って言いたいだけでしょ、完敗とかいってるのはパフォーマンスだよ
ただちょっと今回は実際にそんなムードも無きにしも非ずで洒落にならないだけ
246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:27:27 ID:tToko9rAO
テレビで職員の副業のスクープ!
ふざけるな!
どこへ電話したらいい?
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:33:03 ID:F5AUf54C0
>>1
>内政を地方に任せ、外交や防衛に集中する仕組みをつくるべきだ

橋下は道州制推進の立場から言ってるのだろうが、こんなの政府の言い訳に使われるだけだな。
別に今の政府は内政が忙しくて外交がおろそかになってるわけじゃない。
単に何にもしてないだけだ。
248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:34:55 ID:8FeYrx850
>「日本は中国に完敗した。国民全員が悔しい思いをしている」

が、民主党は悔しい思いをしていない→日本人じゃない
でいいですよね。
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:35:15 ID:tToko9rAO
池田土木事務所
やばいやろう!
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:54:35 ID:oztJSCFz0
完敗もなにも
戦ってすらいないじゃねぇか。
251名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:02 ID:crHKwmbM0
>>1のどこが正論なものか。

「国民全員」が感じているのは、大きく分けて二点ある。

一つは、都合よく歴史を捻じ曲げ、経済問題を絡めてでも
日本の領土を奪い取ろうとする中国政府と、
それを容認する中国国民に対する強い怒り。
もう一つは、そのような国に対して、いわば超法規的な対応を
行った民主党政権に対する怒り。
日本人なら、その両方の怒りを抱いたはずだ。

石原都知事の発言を思い出してみればいい。
中国に対してと政権に対して、両方を批判していた。

橋下知事の発言には、中国に対する怒りや批判の視点が全くない。
パワーゲームに負けた敗者としての政権に対する批判があるだけだ。
一体どこの国の知事なんだ。この男は。

中国からの観光客を失いたくない一心で中国批判をしないのだろうが、
そんなものと引き換えにするような話題なのか? 尖閣問題は。
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:11:15 ID:cCueUWA90
死ねよ民主党、口ばっかりだったな
民主党に投票して後悔ばかりしている
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:05 ID:0bvcCjR60
>>251
そういう意味で中国側に配慮して釈放決めた行政と橋下のやっている事は何ら変わらんよね

正論とか言っている奴の気が知れない
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:16:39 ID:KqYwb4SE0
完敗したのは去年の8月30日だろ
あの時点でこれもこんなもん始まりでしかないこともわかりきってた
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:18:15 ID:+6v7XM0x0
>>251
中国政府と中国の人民に対する怒りが無いってことだね。
橋下って人は、関西空港ばっかり騒いでいるものね。
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:26 ID:cCueUWA90
>>253
中国の戦略と日本政府の馬鹿さ加減を批判している
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:03 ID:hkdYmRx6O
>>253
違うと思うが

お前が言ってる事は「また大阪か」レベルに見える
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:47 ID:hZuZ6dHF0
完敗?
試合も始めてないのに
いきなりタオルを投げ込んだのが民主党
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:39 ID:mkIS8WIr0
勝ち負けの問題じゃないんだけどな。
そういう言い方すると矮小化されるからダメだよ。
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:41:28 ID:7I8ul+Xp0
まぁ弁護士だからな。口は上手いよ。

だけど、こいつほど権力に靡く男は居ないぞ。
こいつを総理大臣にって言ってる奴もいるけど石原都知事より危険だよ。
喋ってる事と腹の中は全く違う。
まぁ弁護士だからなw
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:39 ID:cCueUWA90
>>260
権力に靡く事は良いことだよ
風見鶏だと、その時点のベストの選択が出来るからな
262251:2010/09/29(水) 20:55:42 ID:crHKwmbM0
>>253
>そういう意味で中国側に配慮して釈放決めた行政と
>橋下のやっている事は何ら変わらんよね

その通りだよ。
一連の橋下知事の発言は、
「大阪府は中国の観光客をあてにしているので批判できません」
と認めているに等しいわけで、観光客が大阪に落とす金を人質にとられている。
レアメタルとフジタの社員を人質に取られた結果
「法と秩序」のルールを曲げてしまった日本政府と同じ立場だ。
それで日本政府の戦略のなさを批判できるのか。

そして、その日本政府ですら中国批判はやっている。
これだけ善悪のはっきりした問題で
中国を批判できない橋下知事は異常じゃないか。
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:28 ID:pPnsksxMO
>>261
そいつにとってベストなだけで、周りには迷惑、不信を撒き散らすだけかもしれないぞ。
誰がそんな奴を信じて力を貸そうと思う!?
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:32 ID:PG7VAeZd0
気とは、人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と、恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:14 ID:Q4WNBapr0
お笑いタレント知事・橋下くん
本当に怒っているなら
関空に中国人が降り立つことを阻止すると良いよ
中国人は将来の関西州には来るなって
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:05:42 ID:fOEeL2KE0
またすり替えだ。
日本完敗と中国集権は全然関係ない。
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:06:52 ID:6Xq6qKjz0
そんな単純な話じゃねぇよ w
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:38 ID:48Zw4Jje0
>>265
いつもの通り

「関空には府が補助金を出しているのだから強制はできないまでも
中国からの飛行機を抑制する方向で検討してもらいたい」

って、関空に圧力掛ければ良いんじゃね?
269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:21:28 ID:b/+34t480
しかし日本国民は簡単にマスメディアにコントロールされてしまうから、
マスメディアを利用している橋下を簡単に支持しちゃう
橋下を支持してる人間って相当オツムが弱いんだろう
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:23:32 ID:fOEeL2KE0
またすり替え。
我田引水みえみえで情けない。
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:36:15 ID:48Zw4Jje0
>>268
そうだな
関空に圧力を掛けて、中国からの飛行機を入れないことができれば
橋下を支持してやっても良いよ

正直橋下の口先だけ攻撃は見飽きたわwww
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:39:11 ID:BuXKoGbO0
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:12:47 ID:SMR9UYvi0
>>4
民主党がマスコミ使って騙したのも事実。
国民が騙されたのも事実。
騙されたと気づいた国民は先の参院選で意思を表した。
今回の尖閣問題で騙された事に気がついた人は… いつ意思を表す事ができるやら。
274名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:02:06 ID:GdLRhvmU0
争いは継続中だよ
ハシゲはもう日本をあきらめちゃったの?w
275名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:26:14 ID:Uh0nQPlU0
確かにな
中国側の主張は橋下の懲戒煽動並みに不当で不法な言いがかりだもんなー
276名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:39:43 ID:+JXGsYGv0
>>7

こういう発言で国民を怒らせるのもテレビの役目なんだけど、さて怒るんだろうか?
洗脳されてるのが多いから無理だろうなぁ
277名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:43:42 ID:5tuS0aCf0
国民には夢が必要

橋下も小泉も、国民に夢を見せるのが上手いんだよ
鳩ポッポは、自分が夢みてて、国民おいてけぼり
管は、何も見せない、何も考えて無い。周辺国にレイプされて絶望しか見えない
278名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:06:20 ID:7Lj3zN3S0
http://blog.goo.ne.jp/1848yama/e/fba237cd6757f81452a5cf41ae59545a
橋下弁護士(現在弁護士資格停止中)=大阪府知事は、さかんに借金の任意整理などの仕事に力をいれる弁護士や司法書士を
「ぼったくり弁護士」と批判する。
(中略)
そこで、「弁護士法人 橋下総合法律事務所」のホームページを閲覧した。案内では法律相談と借金問題相談の案内があった。
なんだ!橋下さんの事務所も借金問題を仕事の二本柱の一つにしているではないか。
借金問題をクリックするとでてきた。報酬のところを紹介しよう。

 自己破産   315,000〜525,000円(着手金) 0円(報酬金)
 個人再生   420,000〜630,000円(着手金) 0円(報酬金)
 任意整理(※) 42,000円(1社あたり)  0円(報酬金)
※ 債権者からの請求額を、和解成立時に減額できた場合、その減額額に対し10%+消費税を報酬金として請求いたします。
※ 過払金が発生した場合には、実際に返還をうけた過払金額の21%を報酬金として請求 いたします。
 
このような具合だ。なかなかの金額を取るもんだと驚いた。参考までにと他の弁護士のHPをいくつか見てみた。
ところが驚くべき発見があった。任意整理の※の過払金の報酬21%は同じだったが、減額額に対する報酬金は他の弁護士事務所では
5%+諸費税だった。
なんと、橋下法律事務所では、彼が非難している「ぼったくり弁護士」の2倍の報酬金を請求しているのだ。
279名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:21:46 ID:+W5ys4Pa0
口先だけで偉そうに言ってないで

「関空には府が補助金を出しているのだから強制はできないまでも
中国からの飛行機を抑制する方向で検討してもらいたい」

って、関空に圧力掛けてみろよ
280名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:25:50 ID:yOcLp8690
>>279
ネトウヨの感情だけで政治は動きません
いくら中国があくどいと言えども今の日本経済は中国抜きにして語れないのも
また現実なのだから
281名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:31:20 ID:+W5ys4Pa0
>>280
できないことを見越して書き込んでるぐらいのことが分からん奴いるね
282名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:33:09 ID:XzoJK2l+0
ニート右翼は2chでオナヌーするしか能がないんだね
283名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:36:26 ID:tG8mbCQG0
戦争になる前に先手を打って、領土を献上するのも一つの手なんだけどね
それを屈辱と感じるのは当たり前なんだけど、それしか手が無いのも事実
284名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:36:58 ID:C64g3+A/0
口先だけで偉そうに言ってないで

「関空には府が補助金を出しているのだから強制はできないまでも
中国からの飛行機を抑制する方向で検討してもらいたい」

って、関空に圧力掛けてみろよ
285名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:38:36 ID:aPr8XC9U0
橋下はいちいちコメントなどしなくていいから、さっさと「行動」で示してみろよ
吠えてるだけの犬と一緒だな
それに満足する国民も愚かだけどね
こいつ口ばっかりで実績がないw
286名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:40:40 ID:7fajQakRO
橋下口は巧いな
287名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:54:51 ID:I69+bgee0


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     橋下君
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |               外交とは
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   国民1人1人自分の問題として考え
  (〔y    -ー'_ | ''ー |       
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       国民全体で考える主体的で能動的な外交を
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       
     |\   ̄二´ /           展開していかなければならないと思います 。
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

        菅 総理大臣 (w
288名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:22:06 ID:7oiOdGKZ0
獣の虫国シナチクとはいえ、
殺せば器物損壊罪だからな…
注意しろよ、、
289名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 21:10:04 ID:45jz5hta0
>>1
え?

【政治】大阪 京都 兵庫 の3知事が訪中 橋下知事「中国のマーケットが日本の生き残る唯一の道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261464137/
「日本の成長戦略においては、中国のマーケット。人・物・金を日本に呼び込むことが
日本が生き残る唯一の道だと思っている。1人でも2人でも中国の人、中国マネーを
引き込んでこないといけない」と抱負を語りました。


俺はお前を信じて、「船長解放されて日中関係がまた良くなれば、
中国人が多く来て、中国マネーが多く入ってくる。それが日本の生き残る『唯一』の道だ」
と思ってたんだけど、何言ってるの?

俺、もしかしなくても裏切られた???
290名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 21:14:40 ID:IUVtcUVc0
日本人の中国に対する注意度が上がったからよしとする
釈放するしないが勝ち負けじゃない

インドが中国に核を向け、ノルウェーが中国の民主活動家をノーベル賞の候補にあげた
イギリスあたりが中国に対しての支援を打ち切った

ある種の勝利だな

このままいけば世界が敵に回る
291名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:09:37 ID:UFHWRkeN0
民主党じゃね……
292名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:18:24 ID:cGZilKsZ0
これは100%同意だ
チャンコロのやってることは道義的にはともかく国家としては正しい
国益のためにガードの緩い国からは搾取するのが国際社会の掟
だから攻められるは中国で無く日本政府。民主党
293名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:32:54 ID:w6qmn/xYO
敗北感ではなく、反中感情が増大したが正しいだろ
日本が経済軍事で、尖閣諸島守ればいい話
核武装で話はおわる
294名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:05:49 ID:GmX+bczT0
何も敗北なんかしてねーと思うがな
引き気味に対処したことで、かえって中国が世界中の非難を
一身に浴びてしまうことになった
これは結果的に勝利したと言っても良い
橋下は何を勘違いしてるんだ?
295名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:09:12 ID:GmX+bczT0
あとは
パンダの損害賠償金はちゃんと払って
海保の船の修理代もらうと良いね
296名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:10:48 ID:uIBisycn0
>>1
かつて橋下は民主党を応援した
信用ならぬ
297名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:11:18 ID:BwNuTjKH0
敗北してるよ 惨めな負け惜しみはやめろ
自民と民主と経団連の弱腰外交で
この人も総理になったら言うこと変わるんだろうな
298名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:11:24 ID:2kSNeF5x0
>>1
ネサヨ=リアル左翼・在日チョン・在日チャンコロ・プロ市民・カルト信・アカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ただの嘘つき売国奴と嘘つきチョンチャンコロ

ネトウヨ=朝鮮人がまともな日本人をネトウヨと呼んでいるだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中道政治信者で世界で唯一の平等論者

街宣右翼=在日であり、まともな日本人としての意見を「右翼」とみなす為の工作活動・・・・・・・・・・・・愛国心を日本人から無くす為のチョンの工作

299名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:15:09 ID:GmX+bczT0
敗北していると言い張るやつって
本人が自分の人生に敗北しているんだろうね

かわいそうにwwwかわいそうにwwwかわいそうにwww
300名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:16:06 ID:ERU0QeiNP
>>140
皮肉ですよ皮肉
301名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:16:52 ID:/xuCJ2d+0
橋下は八尾出身 河内の国やね
大阪摂津の国は南は住吉区 北は箕面 有馬 西は神戸須磨まで
が領域だった。神戸西宮も摂津の国だったのに分裂させられて
河内や堺から南の和泉の国と合併させられてから大阪は
だめになった。ガラが悪くなって貧しくなった。
大阪の借金は河内と和泉の同和利権費用と大阪の在日生活保護費で
2兆円の赤字になってしまった。
この二つの国を切り離して神戸と合体し、朝鮮人を追い出したら
大阪の財政赤字は100%解消するのだ。
302名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:18:59 ID:BwNuTjKH0
悔しい思いをしても中国に旅行にいく日本人は減らない
一致団結して日本に来なくなる中国人のほうが異常なんだけど
303名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:21:03 ID:hp4Xdm5FO
>>294
世界各国のニュースをしっかり見ると、中国の印象はまったく落ちてない
むしろ2ちゃんや一部報道で、中国は世界各国からマイナスイメージを負ったって書けば、ネトウヨはおさまるからな
世界情勢見てみれば分かるが、アホみたいに中国と提携してる
304名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:23:11 ID:1rKFxDiWO
橋下は衆院選で民主政権推しだったから信用できない
305名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:24:09 ID:untDAhkk0
>>302
一致団結してというより窓口が絞られているからコントロールしやすいんだよ
1社が取りやめるだけで1万人規模だし
ビザ取得も旅行代理店審査で跳ねられる

別に中国人が好意的って意味じゃなくてな
統制の手法が徹底してんだよ
306名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:13:47 ID:semdWQIN0
橋下はなんか信用できないんだよな
307名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:24:21 ID:fRemv/Mm0
言ってることには納得だが、こいつが府知事にでた経緯が
納得いかない。
308名無しさん@十一周年
首相も橋本でいいよもう
鳩山や菅より大分ましだろ