【尖閣・船長釈放】 民主党幹部 「菅さんは辞任に追い込まれるかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
中国政府がチャーターした小型ジェットが9月25日未明、石垣空港を飛び立った。

尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件で逮捕された船長(41)が釈放され、
福建省へ帰郷したのだ。中国の脅しに屈した形の菅政権に、民主党内からも批判が続出。
「危険水域に入った」という指摘も出るなど、政権は土俵際に追いつめられた。

ちぐはぐな日本政府をあざ笑うかのように、中国政府は「日本は船長らを違法に拘束し、
中国の領土と主権を侵犯した」と謝罪と賠償まで要求してきた。

海上安全保障が専門の山田吉彦・東海大学海洋学部教授がこう警告する。
「中国の本当の狙いは、民主党の内紛に乗じて尖閣諸島を含む東シナ海の海洋管轄権を獲得することです。
そして中国政府は緻密に『商をもって政を制す』という対日戦略を段階的に実行した。

SMAPの上海公演の延期、日本青年上海万博訪問団の受け入れ延期、閣僚交流の停止などから始まり、
レアアースはトドメです。脆弱な民主党政権は狡猾な術中にまんまとはまってしまったのです」

民主党内からも松原仁・衆議院議員ら5人が釈放への抗議声明を菅内閣に突きつけ、
連立を組む国民新党の亀井静香代表も「圧力にこうした対応しかできないとは」とあきれ顔だ。

自民党は10月1日からの臨時国会で菅首相の判断を糾すと手ぐすねを引いている。

民主党幹部が嘆く。「11月の普天間移設問題より先にこちらで立ち往生してしまい、菅さんは辞任に追い込まれるかもしれない。
今回の失態は大きく、ようやく回復した支持率がまた、危険水域まで落ち込む可能性が大です」

厄介な火種がまた一つ増えたことは間違いないようだ。(抜粋)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100929-01/4.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:25 ID:SewFLmv30
遅かれ早かれ
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:39 ID:cyp3xX0c0
・・・と、一兵卒が申しております
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:56 ID:D2pO0euu0
辞任じゃなくて解散しろカス
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:05 ID:aN0NjWkj0
中日も優勝しそうだしなw
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:05 ID:yR3B4NaV0
>>1
辞任なんてどうでも良いから解散したら?
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:21 ID:7FnuCjXq0
当たり前だ。国益に対して無責任すぎる
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:26 ID:p7hCVmwR0
幹部=前総理
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:33 ID:gw2Di7Ly0
仙石首相誕生へ
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:36 ID:JnPmbHrN0
辞任したって首相になれる人がいないだろ
だから解散してくれ
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:41 ID:sy2iyJFl0
解散よりも消滅させねば
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:44 ID:yP+uJ9TW0

小沢派からも野次や攻撃すごそうだな
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:47 ID:9MhNXNnx0
菅だけじゃなく、民主党議員全員辞めろよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:57 ID:ntRAFfgQ0
ここの意見は解散だな。
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:02 ID:ZBcWu3010
追い込まれる、じゃなくて、追い込みたい、の間違いだろ?
政治より政局大好きの民主党さんw
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:20 ID:61YYs6VCP
小沢総理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:21 ID:+48hNvdGP
鳩山は普天間
菅は尖閣
で倒閣

外交安保政策がまるで駄目だから
次の内閣も似たような終わり方になると思う
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:23 ID:oWAuUJ8nO
もう大連立でも良い気がしてきた
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:34 ID:Pn4trcoDP
ぽっぽはアメ公に、バ菅は支那に首を取られるのか
属国は情けないのう
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:42 ID:2EO5Un9t0
「かもしれない」じゃなくて
いますぐ辞めてくれ

つーか民主党自体が下野すべき
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:47 ID:OcDpYrD/0
内閣総辞職だよ
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:52 ID:eqEkvA/20
闇将軍の粛清内ゲバ?
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:28:58 ID:xx+JdBQx0
>>1
チャウチャゥ菅政権も含め民主党を解散に追い込むのさ。
もう民主党なんて嫌だ!
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:31 ID:33AUqFz70
名前を出せない奴の言うことなど何の価値もない。まして民主党、ウソツキばかりだ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:39 ID:uGLMpKI60
辞めなきゃ嘘だよな
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:47 ID:exy+R6m4P
もう織り込んでますが何かw
小沢ェ・・・ つって解散して欲しい
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:56 ID:G50PhN1O0
遅かれ早かれあの諸島はシナ土人の物になるんだろうな
次は宮古島から西の島々か。さっさと逃げ出す算段でも練るんだな(^ω^)
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:56 ID:LpDQjxuq0
この危機を乗り切れるのは小沢先生だけ
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:59 ID:kZBJrntw0
菅の背中にでえっかい字でアホと書いてあるのが見える
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:30:09 ID:3dB3JUg00
民主党は政権ごっこだからな
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:30:10 ID:LVUVm3HV0
解散総選挙まだ〜?
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:30:21 ID:zFDta8aW0
辞任したら小沢が首相。中国に絶対服従の姿勢を持つ小沢ならあっという間に関係修復。
中国は小沢に頼まれて管を退陣させるつもりで仕掛けてるのかもね。
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:04 ID:AinNZIJX0
>>1
菅さん!
急いで中国籍をとって、行政府は中国の領土って宣言するんだっ!
そしたら、引きずりおろされずにすむっ!
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:13 ID:0De+P+gR0
小沢総理誕生→公明党と連立→外国人参政権
ってなってしまう予兆か?

民主党が分裂すると一番いいんだが、
与党のうまみを知ったら、そうもいかんだろう。

内閣官房機密費を与党になったら非公開になっちゃうし・・・。
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:15 ID:/SQBorWNO
衆議院解散・総選挙、糞ミンスやミンス応援してる糞マスゴミ全部潰れろ!
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:29 ID:ai3WfYRJ0
民主党クタバレ・・・コノクソタレ
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:35 ID:7xr8xxXu0
お前が辞めても次が小沢なら辞める意味無い。
せめてもの小沢と刺し違える覚悟で解散総選挙しろ。
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:35 ID:QApLW8nX0
ありうる。
予算関連法案をどう通すかの道筋がこのままだと見えない。
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:49 ID:+7ZexImf0
次は前原か石破だな
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:54 ID:hfNkAQ6I0
>>5
中日が優勝したら政治変革がおきるといわれているね。
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:58 ID:Ds8bKn/s0
下り最速ホルダー 菅直人

現在の挑戦者 菅直人
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:04 ID:uGLMpKI60
菅仙谷のまま年越しとかありえねー
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:11 ID:L2jD447D0
これにくらべたら小泉純一郎は国民に信を問う、だもんな、度胸満点チョーかっこいい
バカンダサダサ
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:28 ID:9x+jKUuK0
辞任どころか政権崩壊なんだが。
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:29 ID:QF5hVplR0
当然だ
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:29 ID:85kSLwUC0
社会党が政権とった村山の時もこうだったよな〜
呆れ果てた国民が審判を下し、社会党消滅
社民党って名前を変えたが、それも消えかかってる
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:49 ID:d7m5IGUr0
菅が助かる道は仙石に全責任をおっかぶせて吊るし上げるしか無いw
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:50 ID:WO55bKDi0
辞任じゃ生ぬるい!解散総選挙しろ!
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:56 ID:AF5JxiRI0
だから、小沢じゃないとダメだと言っただろうが・・
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:57 ID:ihBO9iTb0
そんなの民主党じゃない

辞めちゃダメだよ
だからと言って頑張ったらもっとダメだぞ
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:59 ID:cKAHJHTC0
やっぱ小沢しかいないな
中国政府は小沢政権にならなかったから対日政策を厳しくしたと見るべき
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:02 ID:OFWEAuuJ0
>>1
菅の辞任だけで済ますつもりなの?

どんだけエラ張ってんだよw
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:06 ID:MOoIen0z0
今ならはっきり言える。自民の方がマシ
どんだけ自民に欠点あっても、今の民主よりはるかにマシ
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:17 ID:H0h/+RO70
菅さんは辞任じゃなくて、政権交代ですよ。。。。。
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:19 ID:Cp8M7XeF0
>>9
銭獄が主犯だからそれは無い
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:20 ID:WYfX9qiX0
追い込まれるんじゃなくて即総辞職しろよ。菅の弱腰にロシアが早くも便乗
韓国も竹島で便乗してくるだろ。菅内閣の間に悉く日本の領土取られてしま
うぞ。言い訳が地検がーだし、地検が外交やるなら、内閣なんていらないだ
ろ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:27 ID:R7Lzsbj00
あとはASEAN?だかの会議で手柄たてようと国益を損なうような
会見しないか不安。
政治・政権にこんなに不安になったの初めて。
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:29 ID:p7hCVmwR0
× 菅さんは辞任に追い込まれるかもしれない
○ 菅さんは(小沢に)自殺に追い込まれるかもしれない
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:38 ID:AwnuBAK5O
野党は、さっさと内閣不信任案出して
民主党を政権から
引きずり落とせよ
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:38 ID:WuQNWpqX0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:09 ID:d37AoWZw0
>>1
・・・などと意味不明のことを口走っており(tbs」
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:11 ID:rBg/K4eh0
小沢派もしぶといなあ
全然政治にならん
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:13 ID:HucgEa4HP
中国が横やり入れてマスゴミが政権叩き、政治空白が生まれ続ける構造か
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:17 ID:UXFFLpn20
菅はなんで総理続けるの?
やりたいことでもあるのか?
それってお前でできることなのか?

ただ○○したい、して欲しいってだけなら一市民として嘆願書でも集めろよ
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:34 ID:69DX/Mwu0
管政権批判が高まるとますます中国の思うツボってわけかい、腹立たしいな
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:42 ID:jVngBqApO
いつまで民主党なんて通名使ってんだよ 堂々と中国共産党の看板掲げろよ
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:47 ID:AViNYYY/0
管直人の顏みるだけでいやになる。
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:56 ID:d37AoWZw0
ここで菅がこけても、
次にくるのは媚中派の小沢一派だからな。
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:58 ID:o7yBaddI0
菅は辞任すれば済む。
仙石は命が危ないような気がする。
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:06 ID:mNzZjbmz0
>>43
だって、色々言っても小泉は主流派だったんだもんw
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:15 ID:xGw8JDje0
小沢総理かよ
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:19 ID:+f54r+//0
「逝き国」@                       川端キャバクラ安成
国境の長いトンネルを抜けるとそこは中国だった
新幹線越後湯沢駅に降りると案内板はすべて中国語
駅員のアナウンスも中国語だった
201X年、バブル崩壊後二束三文で放置されていた越後湯沢のリゾートマンションは、
いつのまにか中国人に買い占められ、中国人達が大挙して中国本土から移住してきていた
それを嫌がった日本人はすべて町外に逃げ、今や町長、町議会もすべて中国人で占められている
町長の名は法蓮、国会議員から町長に転身した
出馬のスローガンは町を世界一のシリコンバレーに世界二位じゃダメなんです
町議会議長の名はハグレス・チャン、元日本ユニセックス協会幹部
今はロリエロアニメを作って世界独占を狙っている
俺の名は宇井万里夫、ゲーム機メーカー任侠堂の窓際社員だ
中国にゲーム機を売り込む現地責任者だったが海賊版が横行して全く売れず、
左遷され、今は倉庫番をやってる
ある日突然前社長(組長と呼ばれてる)から呼び出され命じられた越後湯沢の調査にやってきた
今や社内で中国語が話せるのは俺だけだかららしい

俺は中国人のふりをして越後湯沢に住み、組長に町の情報を提供する
そして、ある日ついに中国人たちは正体を現した
新幹線、関越道のトンネルは爆破され、国道17号も破壊された
苗場スキー場、苗場プリンスホテルも中国軍に接収された
苗場スキー場には密かに組み立てられていた東京、柏崎原発を標的としたミサイルが姿を現す
柏崎ー東京の高圧送電線鉄塔にもリモコン爆弾が設置された
越後湯沢中国人政府は日本から独立を宣言、中国、韓国、北朝鮮,ロシア政府は即日独立を承認した
電力供給と食料その他を唯一残った新潟ー越後湯沢間の新幹線で 毎日運びこむよう要求
見せしめとして前橋の群馬県庁にまず一発ミサイルを発射、前橋は壊滅した
苗場プリンスホテルは軍事要塞と化し、中枢機能としてKUSONY社のゲーム機PS・ILOVEYOUを
1000台並列作動させたスパコンがミサイルのコントロールも行っている
日本全国で同様な動きがあり、ニセコはオーストラリア、大阪は韓国と北朝鮮が、小樽ではロシア人が独立を画策する
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:27 ID:dWHp9H5k0
菅がダメなんじゃなくて民主党がダメだろwwwwwwwwww
なんで自分だけは違うと思えるのかwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:36 ID:jys4KZ++0
次に変わるときは解散だって言ってたよな
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:39 ID:mkRpVrhV0
>>40
ついに共産党が与党に!?
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:43 ID:UDKVHWCm0
管がどうこうじゃない。早く民主党消えろ
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:48 ID:qb/AbbDy0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 倒閣!倒閣!    
 ⊂彡
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:55 ID:cWR3+CRPP
辞任なんて誰も望んでねーよ
解散しろ
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:57 ID:g1hbzEVJ0
辞任で済むとか甘すぎw
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:13 ID:AU9M6wDx0
小沢と鳩が仕掛けた地雷を菅が踏んでしまった。
おまえら、何やってんの?
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:21 ID:d7m5IGUr0
仙石を外患誘致と職権濫用罪で逮捕させればすむなw
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:37 ID:zweonQ6f0
辞任で済まそうとする意図が見え隠れするんだがw
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:42 ID:oWAuUJ8nO
>>53
確かに外交は自民の方がましだったが、内政がどうもな
また使わない空港、港作りまくる心配があるし
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:46 ID:UXFFLpn20
なんかあったんで拡散してみる

108 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/29(水) 10:31:42 ID:yuJcXmuM0 [1/2]

みのもんたが
本日9.29の朝ズバ・8時またぎのコーナーで、
他国の領土問題と併せて、
尖閣諸島の2等分論を展開。
中国にも尖閣の半分を渡すという解決策はどうか、と説いた。
VTRにも、大学教授が、
日本の自衛隊が、尖閣の問題に介入することは、
例え、中国の漁業者が尖閣に上陸する際に、対処するというだけでも、
国際社会から批判を招く、と日本政府をけん制。

今日の放送は衝撃的だった。
『竹島を韓国に譲れ』と朝日新聞は説いたが、
『尖閣は中国に譲れ』とみのが説いた。
こいつらは、日本にはいらない。
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:53 ID:0yaqQdr00
>>49
野戦軍指揮官を総理にして、間接統治ですかっ(爆爆・・・・!
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:56 ID:f2SdI3pF0
有言実行内閣が”宰相不幸社会”にするため政治主導で取り組みます!
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:57 ID:0/OBLCRzO
無能は早く辞任するかしになさい
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:59 ID:qh0Q1Sv60
ほとんどものを知らないし、知っていることは全て間違っている とまで言われる、歴史的に見ても3本指に入る天災。
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:02 ID:4mNTbU8IO
辞任×
解散○
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:04 ID:bS9wQ4fH0
じゃ、前回中日が優勝したときは何が起きたの?
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:10 ID:iZF2s9vv0
>>1
オザワン首相誕生ですか!
中国様大逆転ですね!!!!!
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:13 ID:tToko9rAO
世論調査みないとわからん!
早くやれ!
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:14 ID:WKSHGsNfP
また、一兵卒がでしゃばるのかよ…
勘弁してくれ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:21 ID:D2pO0euu0
>>80
日本語でおk
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:26 ID:d37AoWZw0
>「菅さんは辞任に追い込まれるかもしれない」
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
      ハッ      //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒  ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・)   i/
            _ _|  (_人__)_   |
           {_{_{_,ヽ (_'/{_{_{_,ヽ/   ハッ
            } /     }  | |
            `/      !、_ノ
  ハッ      /⌒"    /⌒ ノ__ノ゛)ミ
         (、、ノ`ー―‐(、、ノ‐、`ヽ.〃
                    ),,ノ彡
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:36 ID:U+Z6KsI00
>>68
中共はそれが狙いでしょ
そこで小沢さんは関係修復を演出して財界やマスコミも媚びるわけだ
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:39 ID:WMW6GDPF0
アホな日本人は全然関心がありません。
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:39 ID:VaqaIw840
民主党幹部

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::| 
      ■□■□■□■\::::::::|  
      □■□■□■□ |;;/⌒i    
      ■□■□■□■   ).| 
      |  ノ(、_,、_)\      ノ      
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /::::::::::::::: 
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:40 ID:+f54r+//0
「逝き国」A
さすがの日本政府も重大性に気づいたが、ミサイルで脅されてはどうしようもない
中国人政府は越後湯沢で電子機器の設計を行い中国で安価に生産
日本では禁止されていたロリエロアニメを大量生産し輸出していた
俺は組長と日本政府の命令で使われていないGALAスキー場駅を拠点として
虐めから救出した中国人美少女楼蘭・チャンと協力して破壊活動を行う
まず、新幹線で運び込む物資として、麻雀パイ、全自動麻雀台、トランプ、花札
ルーレット、紹興酒を大量に供給させる
これで中国人どもは骨抜きとなり警備はゆるゆるだ
遂にX-DAYが来た、新幹線にありったけのダイナマイト、火薬を詰めて
足りない分は中国人政府を刺激しないためとして中止し保管しておいた長岡花火大会用の花火も載せる
無人運行用に改造された新幹線をリモート・コントロールで越後湯沢駅に送り込み爆破
スターマイン花火が飛び交う中、平地部分は跡形もなくなり最後に三尺玉が夜空を飾る
残るは悪の中枢の苗場だけだが、国道のトンネルが爆破された
そうだ、警備の手薄なみつまた・かぐらスキー場経由で苗場に行こう
スキーリフト・ゴンドラリフトでの決死のアクションのあとスキーで苗場に潜入に成功
銃撃戦の末に法蓮とハグレス・チャンを殺害したが 、法蓮は死に際に東京、原発を標的としたミサイル発射ボタンを押していた
これで万事窮す
市ヶ谷と柏崎に設置したパトリオット・ミサイルを稼働させろ
しかし何故かミサイルは発射されず画面にエラーと出る
スパコン作成から一年以上経ってたのでPS.・ILOVEYOUのタイマーが作動して大半が故障していたのだった
これで日本は救われた
そして各地の独立騒動は自衛隊の活躍によって沈静化した
その後、俺は任侠堂の社長となり楼蘭と結婚した
平穏な毎日、しかし、ある日俺は恐ろしいことに気がついた
我が家は既に中国人に乗っとられていたのだった
(続編の存在を暗示しながら終了)チャンチャン
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:41 ID:CBEU1Bu70
>>1
アホか。解散総選挙しろや
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:42 ID:liOBoJvG0
小沢が次に総理になるのなら中国圧勝じゃないか。
小沢の子分の松原仁もがんばっているね。
これも中国の意向じゃないのかな。
もう鳩山と中国のホットラインが有効ってことじゃないのか。
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:43 ID:R7Lzsbj00
顔は悪いけど、石破さんしかいない!
政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!
政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!
政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!
政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!政権交代!
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:49 ID:dWHp9H5k0
亀井もアホやな。
小泉憎しで民主と組んだのはいいが、保守としての体面は完全に喪失www
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:54 ID:wDzvoos6O
石破総理。武装日本。
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:58 ID:qb/AbbDy0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 解散!解散!    
 ⊂彡
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:05 ID:UDKVHWCm0
日本の未来は暗いぜよ!!
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:08 ID:uJUrhROT0
また小沢が出てくるのかよ
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:11 ID:PEmOmflD0
>>1
確実に辞任だろjk
つかいい加減解散せろや!
つかむっちゃけ層の薄い民主党で
後釜引き受けられる奴なんていねーじゃん

潔い判断をしろと言ってたんだから身を持って範を垂れろ
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:16 ID:fanlPIGK0
てか、まだ内閣が持つと思っているのか?
もうこの内閣である限り国会も空転、議論も通らないだろうよ。
内閣総辞職しかない。
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:25 ID:SaC2JaiB0
くだらないことだけに夢中で全然仕事した記憶ない与党って何なの?
ミンスなの?
死ぬの?
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:34 ID:7mSVvnUB0
 今回は世論の支持率は調べないのか
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:35 ID:2pHh8b6oO
また選挙ごっこかよ
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:35 ID:Sq4VVp880
なぜ中国がこれほど猛烈か、それは小沢が負けたから。
小沢と中国間には様々な密約があり、小沢が負けるとは思っていなかった習近平は顔面蒼白。
大慌てで菅内閣を揺さぶる中国共産党。図式としては慌てる習近平に図に乗る李克強。

国内では何故か公開されない海保のビデオ。なんと今現在「紛失状態」らしい。
小沢の手先による証拠隠滅。議員団を引き連れ、媚を売って胡錦濤との親密ぶりを振り撒いた小沢。
「親密」であるにも関わらず、国難に瀕する状況において「何故か(笑)」ダンマリ決め込み中。
挙党一致とは笑止千万。己の保身に国を売る。それが小沢一郎。
国内外からの同時攻撃に素人内閣は茫然自失。

訪米中の菅に張り付き存在を猛アピールしていた帰化人の福山哲郎こと陳哲郎。帰化を隠して今や官房副長官。
朝鮮人パチンコ経営者からの献金、国会を休み韓国で反日デモに参加した岡崎トミ子の国家公安委員長就任。
松葉杖で猿芝居のババァに小沢ガールズと称する単なる目立ちたがり屋の政治を全く知らないバカ女。
富豪の家に生まれただけに過ぎず、論ずるに値しない前首相。
クソだらけで運営能力ゼロの民主党。それでもこいつらに票入れますか。
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:37 ID:3nSPojIpO
バカの菅のせいでこれから日本と摩擦なったら日本人捕まえて人質にしたらいいって思うわな、最低な政権だな
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:56 ID:GRqlzvPW0
汚沢が総理になったら日本は終わりだが起訴相当でぎりぎり日本が助かる
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:57 ID:QApLW8nX0
でも、管が辞めるのはないだろうな。
仙石に全部責任とらせて小沢派の官房長官をすえる。

尖閣にかんしては、米国債買う事で第七艦隊を尖閣に派遣してもらう
日銀法改正でみんなの党との連携と自民からの引き抜きでやってなんとか
3/2を取るって感じか。
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:38:58 ID:SAQFvX2r0
辞任じゃなくて解散しろ
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:02 ID:SDI5Tkiw0
自業自得
でも、管辞任で中国が付け上がるかもね
日本の総理の首をとばしたってさ
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:09 ID:LJIt0pxf0
中国人学校なんかに嫌がらせしてるアホは
民主党本部とか地方支部にどんどん嫌がらせしろよ。その方が事態を動かす力になる。
今の状況なら火つけても英雄扱いされるぞ。ただしバレたら逮捕されるが。
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:10 ID:vYAQJgMW0
辞任とか解散とか叫ぶ前に野党も協力して早急にやることあるだろっておもう
やらないつもりならさっさとやめろ っていうのならスジが通ってるけどなw
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:16 ID:hI+G2TY+0
     ノ L   ノ´⌒`ヽ 
     ⌒γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (○)` ´(○)i,/   
     l    (__人_).  |   総理経験者の言うこと聞かないからこうなるんだお!
     \    |::::::|  /l!| !
     /    `ー'   \ |i
   /        ヽ !l ヽi
   (   丶- 、     しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ     煤@l、E ノ <
             レY^V^ヽl
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:21 ID:rN5LLMrUO
選挙選挙選挙ですか、死ねよ
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:23 ID:EOFpgDC70
菅が辞任とかじゃない
民主党が下野すべき
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:25 ID:spQKkBmm0
菅の辞任どころか、お前らが政権返上しろよ
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:26 ID:uvPrpFe80
ただの辞任ってむかつかね

ここまでめちゃくちゃにしておいて、尖閣諸島が領土問題になっちゃっても
おかしくない真似しでかして、ただの辞任って。

今後は元総理の肩書きつけて偉そうに生きていくんでしょ。
ただの辞任なんて絶対ゆるさん!
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:38 ID:WG759f070
>>108
>むっちゃ層の薄い

「民主党幹部」って数えるほどしか居ないよね
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:54 ID:kFLiv0/Y0
民主党幹部って誰だよ
128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:59 ID:7xr8xxXu0
>>53
単純に自民・民主で考えない方がいいぜ?
何も考えないで自民に投票で、古賀とか河野とかも
当選してたんだから。普通に政策や過去に何やってたかを
自分で判断出来りゃ良いんだが、場の雰囲気や他人の意見に
流されやすい奴が多いからな。本人の中身で判断出来ないと
何時まで経っても売国も当選させちまう。
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:09 ID:WxitKCby0
この板以外は尖閣の話題皆無になってきてるぞ
おまえらまた負けたなw
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:11 ID:bAPVCcPp0
辞任とかいうレベルじゃないだろ
即解散だ!
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:20 ID:UDKVHWCm0
誰か仙石を○○!!!!
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:29 ID:HV4BAkS+0
追い込まれて下さい。
お願いします
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:34 ID:zweonQ6f0
>>127
>>98
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:42 ID:nM+FqRen0
現状なら補正予算は通らないな
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:45 ID:rSyuRkap0
今日、テレビ大阪で19時から「田原総一朗が挑戦!!日本を元気にするSP、
田原監修ドラマ "菅VS小沢の大激闘"あの名優が小沢一郎を熱演!」
だってさ。しかも2時間もある。。
136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:52 ID:TizhNdql0
辞任どころか解散総選挙が妥当だろ
137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:06 ID:SVt47sK+O
かも知れないって…脳天気だなあ
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:10 ID:LrAy27ip0
早く自分からやめろよ
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:13 ID:3L1E/tFV0
解散はして欲しいが、選挙とかもういらんわ
純粋に国益守れる人達で政治やってくれ

この期に及んで民主支持する大馬鹿もいるし
マスコミが腐ってるから、好きなように情報操作できるし
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:17 ID:kQ55aJmA0
仙谷、前原、菅は辞任すべき

外交が無茶苦茶になった
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:20 ID:ocGNyfKu0
事件後何かしたんか?
あのオサーン
民主総お花畑頭かね?
今にいたっては民主のクビをイカにすげ替えても
先は見えんなオザワ復活ももはや無理だろ
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:21 ID:qh0Q1Sv60
>>131
コロセ!
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:35 ID:+igjNXtP0
菅が辞任して解散せず小沢が総理になるなら
菅で総理やってくれとも思うが・・・・

やっぱり解散せい!
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:40 ID:RiC6Id2n0
脅しが良く効く相手
脅せば何でも言う事を聞く相手
脅しに屈した事を恥じるのか、その事を隠そうとする相手
なのに心配してくれる身内に対してだけは、異常なほど内弁慶

こんな級友や同僚が、どうなるかは分かり切った道。
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:42 ID:2hX/4w/W0
管さんじゃなくて民主党さんだろ
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:48 ID:0way4hen0
誰かそろそろ管を起こしてやれよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:52 ID:fYOoav2G0
小沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
は嫌だな。総選挙してくれよ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:54 ID:U+Z6KsI00
どちらにせよ退陣が早まっただけのことかもしれない
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:41:57 ID:mDI3QCRk0
経団連がいる限りどこの党が政権とっても親中になっちまう
親中っていうか売国奴
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:08 ID:aN0NjWkj0
>>40
ぐーぐるさんでも「中日優勝」って入れると「政変」が候補に入るしねw

というかもはや誰もが>>1みたいな印象を持ってるから中日優勝はなくても政変しそうだけどw
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:08 ID:T7QLkIpe0
売国政党には無理だろうけど
本当に日本の国益を考えるなら早急に解散してくれ
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:18 ID:94E2rXNCO
解散してほしい
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:20 ID:0yaqQdr00
菅総理のオツムは「シツビョウw」で〜〜す(嘆
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:22 ID:cz2dsoxs0
それでも後に小沢が控えてるから、それほど支持率下がらんと思う
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:26 ID:jnW16RY80
で、小沢さんをってか?
いい加減にしとけよ
お前らまとめて日本社会から消し去ってやるから覚悟しとけ
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:29 ID:alqoQPZR0
菅が辞任しようと小沢とか無いからw

とっとと解散しろ
157憂国人:2010/09/29(水) 11:42:30 ID:d6icpzdP0
歴史に残る愚挙でした。

管仙石コンビは村山や河野を一気に飛び越えたな。
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:33 ID:LhfygOyJO
毎回追い込まれると辞任とか党首交代とかやってるねw
選挙しかできないんじゃないか民主党は
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:34 ID:FfnQImA90
>>120
自民はずっと民主のバラマキ政策の変更要求してるじゃん、前回の国会では民主が一切応じずに強行採決しまくってた
民主は協力して対応するつもり無いってことだろ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:46 ID:8ed+ZLrS0
小沢内閣誕生!!!!
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:49 ID:FhRr7/aF0
小沢総理つくるために辞任に追い込みたいのまちがいだろ?
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:51 ID:PQR+YAvkO
>>119
中国人学校の件はジサクジエンじゃねえの?
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:53 ID:gbUR9nDL0
菅を選んだ民主の馬鹿サポーターと議員が悪い。
小沢だったらもっとマシな対応ができた。
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:52 ID:TttaRc1v0
ねぇマスコミ様方
何で「解散しろ!」って叫ばないのー?
何で緊急世論調査もしないのー?
そういうの、大好きなんでしょー?
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:55 ID:jys4KZ++0
メ几
木又
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:58 ID:4fWrebSI0
小沢の工作です
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:02 ID:ZBWLO2Hq0
アレ?支持率70%じゃなかったの?ww
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:05 ID:d37AoWZw0
>>126
代表をローテーションで輪姦してるくらいだからな。
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:14 ID:KHVkSxh90
さっさと解散して政権交代しろ。
ミンスの売国行為を無効にするには、それしかない。
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:25 ID:wd6r/qBB0


          【菅直人・辞任・議員辞職!!!!!!】



               キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
            神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
           キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
           キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
            キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
           キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
           キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
      ∧__∧  キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
     ( ´・ω・)  キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
     /ヽ○==○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    /  ||_ |キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))


171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:41 ID:x0/Y6baY0
国会が始まったら即、不信任案が出て可決されるだろ。そしたら次は小沢内閣だよw
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:42 ID:kFLiv0/Y0
そう言えば世論調査の結果でないな
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:52 ID:fEjt30yX0
辞任どころか、解散ものだろ
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:43:53 ID:UKQoqPET0
>>98
人民軍幹部

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::| 
      ■□■□■□■\::::::::|  
      □■□■□■□ |;;/⌒i    
      ■□■□■□■   ).| 
      |  ノ(、_,、_)\      ノ      
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /::::::::::::::: 
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:18 ID:MMORwkb40
菅の発言って、そもそもロレツが回っていないし、
外国首脳の名前もまともに覚えられないだろ。
あれは、政治家の力量云々以前の、人間の機能低下
という問題だよ。公職はやめた方がいい。

あ、センゴクはもともとバカだから政治家に不向きw
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:20 ID:lBcTW0S2O
それはない
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:26 ID:U+Z6KsI00
まあさすがに今の政権が愚か過ぎるところはあるけど
やめたらやめたでさすがに筋が通らんでしょ
鳩山さんに続き政権にしがみつくのは
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:27 ID:YcJvkPcV0
たった1年で、アメとは揉める、中国には領土を取られる、ロシアには
謝罪と賠償をとか言われだす・・・・。

こんな最悪な政党他にないだろ。 ああ、社民党とかは別格だがな。
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:32 ID:pzGCNjwo0
あと何年我慢すれば良いの?
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:43 ID:vkey8Th/0
管の前に仙石だろ

鳩山ぽっぽがいなくなったと思ったら仙石っていう売国やろーがいたのかって実感してる。
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:46 ID:jys4KZ++0
この危機を乗り切る為には政権交代ではないだろうか!
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:13 ID:xZgHYs3x0
辞任って、責任を感じるとか責任をとるからこその行動だからな。
責任感皆無の菅が辞任なんて無いわw
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:15 ID:Hsb/VJ0b0
おい、樽床の迂回献金疑惑どうなったんだよ
うやむやにするつもりか
死ねよ、もう
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:32 ID:uhBuW5oPO
これで小沢首相とかでしゃばってきたら支那と組んだ工作だわな。
てか管も最後に良心あるなら解散しろよ。
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:41 ID:lGQVbM0qI
鳩山は普天間、
菅は尖閣、
小沢は竹島、
岡田は普天間、
前原は尖閣で、二年間で代表経験者に
元総理の肩書きを与える。

権力と名誉欲の民主党です。
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:45 ID:4ms194ff0
さっさと解散しろってば。
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:49 ID:wsMFzt0e0
結局代表選ってアレなんだよ
鳩山は秒殺だったけど
管はゴング始める前に倒れてるじゃん
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:51 ID:tsNaFAdS0
昨日の参院での外交防衛委員会の中継見たか?
自民の佐藤正久の質疑の際の福山哲郎(官房副長官)の答弁はむごかった
2度答弁してたけど2度とも質問者を批判、挙句の果ては誹謗中傷して終わり。
まるで与党が政権批判してるときのような答弁。

こいつの答弁にはまじむかついた
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:56 ID:gbUR9nDL0
>>178
明治以降、最も無能な総理大臣かもしれない。
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:07 ID:tEfb28600
こいつらねじれなの忘れてるだろ?w
菅に連立組み換える力なんて皆無だろうが
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:15 ID:jQ34p1g80
週刊朝日 レイプ低脳大学早稲田卒山口一臣編集長の暴言
To宮内庁@Twitter http://twitter.com/kazu1961omi

・ただの「推測」から東宮大夫が悪いと決めつけ
「この東宮大夫の野村という人の人権感覚を疑います。」と断言。
http://twitter.com/kazu1961omi/status/10073339754 10:33 PM Mar 6th
http://twitter.com/kazu1961omi/status/10073339754 10:38 PM Mar 6th

・何の落ち度もない羽毛田長官まで嘘つきよばわり。
「羽毛田も野村も保身だいいちの同類に見えてしまいますね。
 本当はどうかはわかりませんが。羽毛田の「一ヵ月ルール」云々だって、
 結局はウソだったわけですよね。自分がルール破りしておきながら、
 他人のせいにしようとしたわけですわ。テキトーな人たちです。」
http://twitter.com/kazu1961omi/status/10325737822 12:05 AM Mar 12th
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:17 ID:l26QsGG+O
>>149
昨日の夕方のニュースでも、大阪に買い物に来てる中国人旅行者を好意的に取り上げてたが、経団連の息がマスゴミにかかってるとしか…
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:19 ID:27jfOaTP0
解散しかないんじゃね?
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:28 ID:J5/pr1At0
197 : 名無しさん@十一周年 [] 2010/09/29(水) 10:37:17 ID:cKAHJHTC0
ネトウヨと自民党は
こんなのを逮捕すべきではなかったって言ってたんだろ まじ頭おかしいよな
↑おまえあたまおかしすぎなブサヨだな。いかれ野郎はだまって民主に投票したことを反省してろよ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:29 ID:kItzz0oZ0
菅改造内閣に期待する?

1位 20% 期待する
2位 18% 全く期待しない
3位 17% ほとんど期待しない
4位 16% どちらかというと期待しない
5位 14% 期待しない
5位 12% 今すぐ政権交代
5位 12% わからない

けっか大多数の民意は管に期待している
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:40 ID:77n9eq2xO

(゜∀゜)o彡°解散 解散
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:40 ID:RBU1FpJA0
小沢の方がもっと上手に土下座するアル!
ゴミは「菅批判」して「小沢待望論」を煽るアル!
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:43 ID:wl+yfaRL0
小沢失脚直後に
尖閣問題が起きたけど
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:47 ID:yxppxqNn0
いつまで内紛ごっこやって遊ぶつもりだよ
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:54 ID:y902SOQW0

          【アホバカ民主党】【幼稚な民主党】【国賊民主党】
         【はいはい民主党】【民主党丸出し】【民主党じゃ日常】
         【売国民主党】【どうせ民主党だし】【やるやる詐欺の民主党】
         【中華人民主党】【だって支持者が特亜B系】
 ヤレヤレ… 【民主党だから仕方ない】【これが民主党クオリティ】
.   ∧__,,∧   【基地外民主党】 【今週も民主党三昧】
   ( -ω-)  【厚顔無恥の民主党】 【民主党では軽い挨拶代わり】
.   /ヽ○==○ 【民主党ではあたりまえ】【うそつきは民主党のはじまり】 
  /在 ||日| B 【前科者にやさしい民主党】【見てるだけの民主党】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:01 ID:YOkc9Fxn0
管も仙谷も辞任どころが、自殺しろ
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:05 ID:d7ZjklsNO
菅総理大臣以下釈放の政治判断を地検のせいにして閣僚共は逃げてる。密
約すら公開した民主党が、ビデオの公開からも逃げてる。保身のためには
国を売ることが平気であることが明白になった菅内閣の連中。総辞職しな
いなら、大臣全員の問責決議案を出して成立させた上、内閣不信認案を出
して解散に追い込め。こんな卑怯な連中を守る与党議員も菅の取り巻き以
外いないだろうしな。解散後、反動で憲法改正や自主防衛実行する政権が
出来そうだね。
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:23 ID:DpmBQI3T0
仙石を失職させろ
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:25 ID:TttaRc1v0
>>189
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
      \    `ー'  /
       /       .\
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:41 ID:dLZrE4yw0
>>188
まあ某国の人間だしな、”詐称”とは恐れ入った。よくも言えたもんだよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:04 ID:p7F68bWJ0
解散しろ解散
じゃなきゃ次の総理ってろくなのいねーじゃねーかよ
どうせ前貼りかオカラしかいないんだろ
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:09 ID:MMORwkb40
>>189
>明治以降、最も無能な総理大臣かもしれない。

バカ鳩には誰もかなわないんじゃないかw
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:29 ID:jys4KZ++0
>>205
帰化朝鮮人だっけ?
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:40 ID:xWiKFw6o0
辞職しろよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:45 ID:5u/b6e4E0
ここでまさかのレンフォー総理誕生
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:49 ID:KQi1UBiNO
菅が辞めたあと人民解放軍野戦軍司令官が日本の首相とか絶対許さん
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:51 ID:fAbW1oDq0
さすがにそろそろ民主のおかげで自民にもやりすぎたらダメってのが
よくわかっただろうし今は有事、経済危機で戦後最大のピンチなんだから
自民政権に戻すのがベターだろう。ほんと小沢政権ににならなくてよかったなあ。
小沢になってたら終わってたよ。
欲を言えば自民、みんなの党連立政権が自浄機能もある一番良い政権なんだけどなあ…

213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:57 ID:ZaqktVPx0
辞任で新しい首相って、民主は自民のそういうたらい回しを批判して政権を取った
んじゃなかったのか? 解散しろよ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:01 ID:WQdhBkVd0
解散しろボケナス
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:07 ID:vtavzVT5O

辞任じゃなくて解散だろ?

汚沢や、その操り代役総理は要らないぜ
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:08 ID:jQ34p1g80
レイプ連続集団殺人低脳大学早稲田卒山口一臣編集長の「週刊朝日」

下品な見出し捏造

http://ohtake.cocolog-nifty.com/ohtake/2010/05/post-8168.html
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:38 ID:yEQpE4Xt0
>菅さんは辞任に追い込まれるかもしれない。
お前らがそう促すべきなんだよボケがw
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:43 ID:3t3u4PwF0
火種が増えたと言うより…火種が内閣になっているようなモンだろ。 仙谷なんて燃料持参だぜ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:48 ID:xSB5tDqS0
いや、解散せーよwww
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:54 ID:tJ2ocyPkO
小沢の登場だけはやめてくれ
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:55 ID:Tgeq+GjS0
しっかしなんでこのタイミングであの対応なんかねぇ
新体制になって、アピールするのに絶好のチャンスじゃん
明らかに相手が悪くこっちに証拠もあって
当たり前の事を当たり前にやっただけで評価されるようなチャンスなのにさ
何考えてんだろ
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:12 ID:zweonQ6f0
>>189
無能な政権だろ
総理大臣だけの問題じゃねーよw
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:13 ID:BAc9uPv50
参議院会長?
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:14 ID:SxLBscZgO
>>193
批判的な答えが少し分散してるが、大丈夫か?
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:15 ID:/mx+J6R1O
まさかと思うけど、ビデオ公開問題こっちの線はないかな?
実はそんなビデオなんてなく、公開しようにも出来ない。
以前、民主であった「偽メール」のときみたいに。あるという情報だけで立ち動いて、実は存在しなかった、とか。
民主は確信をもってから行動というのが出来ないように思うし。今回もそうだし、マニフェスト各種もそう。手前の情報や考えで軽々しく動いたり、言ったりして自滅。
もし「存在しないビデオ」という結果だったら、日本の地位は落ち果てる
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:19 ID:cQ/AbN+A0
んなもん、辞任程度で今回の件が収まるとでも思ってるんか?w
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:25 ID:dLZrE4yw0
>>208
支那人かと、日本は立候補者の出自を明示する必要があるよ
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:31 ID:DmKYwgm20
小沢の手の内www
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:56 ID:wl+yfaRL0
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:05 ID:jHk+m56K0
>民主党幹部が嘆く

オマエを含めた民主党全部が問題なんだよボケ
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:08 ID:wvCaImCs0
総理辞めますごめんちゃい(テヘッ だけで済む問題なんでしょうか?
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:15 ID:nqM29d580
腹切って死んでも絶対許さない
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:17 ID:aN0NjWkj0
>>227
陳哲郎で検索
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:19 ID:BGEuLaEF0
945 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:35.97 ID:c0HDU3xA
はあ?なんで割譲なんだよ
バカか

946 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:36.27 ID:l0WqWSSG
みの ふざけんなよ

947 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:38.00 ID:q+p5EloY
なんで日本のものなのにここまで折れなきゃいけないんだよ?

948 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:38.29 ID:xy2CzUAk
みのはクスリやめろ

949 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.23 ID:zNGBHt1Q
なにこのキチガイ

950 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.38 ID:meRg2GbG
ふざけたこと言うなバカ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:39.23 ID:8lKPNwbc
尖閣も半分中国にあげようってか
じゃ日本も中国の領土って言われたら半分渡すんだな

952 :渡る世間は名無しばかり:2010/09/29(水) 07:55:40.41 ID:GlMBpVv0


両国政府 って何だよ


みのりかわ
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:24 ID:w7WHmV2HO
>>175
なんかアル中とかの人っぽいよね
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:30 ID:uJUrhROT0
>>221
そりゃ中国の属国にするためだろ
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:34 ID:Xsr4BDN20
>>207
鳩山はルーピー、菅は無能、村山はボケ爺

これで歴代総理ワースト3だな
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:35 ID:6LueOBLT0
言ったの、輿石か山岡あたりだろ?
おめえも一緒だよ。

汚沢の出番はない!

解散総選挙だよ!
下野だよ!
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:37 ID:p7F68bWJ0
>>188
見た見た
そんで髭隊長にぶち切れられてたなw
詐欺発言もすぐ撤回してたへタレ
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:02 ID:5okWMbMx0
一歩動くたびに地雷に引っかかってるようなもんだもんなw
探知機も処理班もいないから
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:03 ID:+37vlqvl0
なんでこう民主党って自ら追求ネタを次から次へ野党へ提供するのかね。
マゾなのか?
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:05 ID:grJ8eGOH0





この期に及んでてめえの心配たぁおったまげるぜ。




243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:05 ID:Yx/zfclr0
ビデオ公開するのはフジタの社員が帰ってきてからやれよ。

管内閣だとビデオ公開も最悪のタイミングでやりそう。
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:15 ID:RE3rhaa50
>>92
経団連の決めた数字を出す捏造調査で何がわかるんだよ?
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:28 ID:jys4KZ++0
>>227
支那人だったのか
俺は朝鮮人とばかり思ってたわ・・・
246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:27 ID:oywHSq9rO
仙谷の問題がスルーされすぎだろ
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:30 ID:tUE9KDdq0
この一年の民主政権を国民に選挙で問えばいい

248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:34 ID:uPk8Obt00
遍路はやっちゃったし今度は天竺でも目指せよ

         ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     ジャスコあとはよろしく チリン♪
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:44 ID:+/pHi3G9O
菅さんが辞めるなら解散総選挙だろ
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:48 ID:RVICkuNTP
菅はクビでいいけど

仙谷は死刑を本気で望む
251名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:53 ID:lMYPj0LA0
何とか戦略局のときも存在感なかったが、総理になってもとはな。
ある意味凄いわw
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:57 ID:+/AAP8yJO
今、国難だろ。
衆議院を解散して戦時内閣を作れ
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:00 ID:KLnk3+qF0
>>211
菅の後釜は、アメポチの前原だろ
拿捕を指示したのは国交大臣当時の前原だし、中国との関係を悪化させ、
対米従属主義に逆戻りさせたのは、すべて計算づくじゃねーの
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:03 ID:zweonQ6f0
>>232
切腹なんて栄誉を与えるな
市中引き回しの上打首獄門でも生ぬるい
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:18 ID:tEfb28600
>>188
福山、大塚、細野とか
あそこらへんは詭弁逆切れの塊みたいな奴らだからな
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:27 ID:yEifgDIv0
後はパンダとかいう白黒猫贔屓で騒いでいた文化人や
芸能人だな。死ね。
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:27 ID:jo/nfdwK0
>>225
ビデオは存在していると思うが、公開されるかどうかは全く不透明。公開の圧力が
もっと高まったときに、突然ビデオが紛失となり担当者が責任取らされる。
その時点で公開は不可になりこの件はどちらがぶつかったかということは曖昧に
なりメディアも取り上げなくなる(というか取り上げられなくなる)
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:32 ID:tqUSSdk6O
そして小沢が総理になり日本が本格的に終了
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:35 ID:FfnQImA90
>>207
宇野の間抜けっぷりは破れないと思うが、いくらスキャンダルが発覚しようと
何の抵抗もなく辞任は無能以外の何者でもない。
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:37 ID:yhDU+GYLP
管が辞任したぐらいで許されると思っているのが甘い。
民主党は政権の座を降りてもらわなければ。
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:39 ID:tT6mM3WQ0
早く小沢にやらせてみようぜ
小沢でダメなら民主終了だろw
262名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:47 ID:Gr2CShcPP
この期に及んで切腹すら出来んとわ。
首すげ替えするくらいなら、こいつら殺してくれ。
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:47 ID:up72+ZCl0
>>119
ヒント:自作自演
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:50 ID:QQayRtkFP
かもじゃなくてされるべきなんだよ
265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:54 ID:UDKVHWCm0
>>248
天国じゃなくて?
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:53:55 ID:Xsr4BDN20
>>234
みのがバカなこと言うのは勝手だが、問題はその鵜呑みにするババア共がいることだ・・・
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:09 ID:6FON4Dk20
世論調査をやってくれよ。政府からの圧力なんて無視してでも。
早く菅を引きずり下ろしてまともな対策をしないと事態は悪化する一方。
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:11 ID:aISAj1YoQ
仙石は温家宝のケツを舐め…
小沢はコキントーにケツを差し出し…
カンガンスはそれを指くわえて順番待ってる…


誰が首相になっても
そんなおぞましい光景しか想像できませんが………


全員殺してくださいませんかね。

269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:15 ID:nebwzYub0
仙石も小沢も責任とってやめろよ
それしかないのよ
            鳩兄
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:16 ID:LccCVh8j0
辞任より解散してもらいたいのですけど
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:17 ID:ZULHnqNk0
仙石更迭すりゃいいじゃん
それはできないわけ?
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:20 ID:UXFFLpn20
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ,
 // ""⌒⌒\  )
 i /   ⌒  ⌒ ヽ )
 !゙   ■■■■■i/  日本の憲政史上にこれ程愚かな  
 |     (__人_)  |  総理大臣は見たこと内ですよ
 \    `⌒'  /
  /       .\
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:19 ID:aN0NjWkj0
>>257
ていうか、誰も死ななきゃいいね。誰が死んでも「自殺」で処理されそうだしw
274名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:45 ID:uxmgoLeQP
てかさっさと解散しろよ
下火になってきたらまた内部闘争かよ
ホントどーしよーもねーなこいつら
275名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:57 ID:7xr8xxXu0
>>221
その当たり前の事や、普通にやることすら出来ないんだろ?
過去の対処の仕方や、マニュアル・官僚の使い方etc・・・
この辺を政治主導や自民体質を変えるだとかで
全部潰したから、場当たり的な対応しか出来ない。
276名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:04 ID:SR2R0bwl0
鳩山 out
菅 out
小沢 in

小沢も倒れたらどうすんだこの政党
岡田?
277名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:04 ID:XD9mDY5T0
そうか、これは全て小沢の仕組んだことだったんだな
278名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:05 ID:3t3u4PwF0
>>253
小沢じゃね?
議員票では僅差だった!とか言って飄々と居座りそう…
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:08 ID:lMYPj0LA0
>>261
と言わせたくて中国頑張ってるんだろ。
元々、代表選に勝っていれば小沢の筈だったんだし。
280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:10 ID:jys4KZ++0
>>271
前なんとかと柳田もだろうな
281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:12 ID:qqllkVf00
  ⊂二 ̄⌒\  ∧∧        ノ)               
     )\   ( / 支\       / \
   /__   ) `ハ´)    / /^\)  仙谷無罪
  //// /       ⌒ ̄_/      
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___ 
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /  
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:23 ID:RVICkuNTP
海保とか漁師はこいつら撲殺したいだろうな。

俺だって何発も殴ってやりたいくらいだし
283名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:26 ID:kZBJrntw0
ここまで国民を不安のどん底におとしいれた罪は重いな
危機管理能力まるでなし
総理失格
こんなのダメだ
すぐにとりかえろよ
つか解散総選挙で国民に信を問えや
これ以上おまえら民主党に政権担当は無理だわ
284名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:30 ID:IoKa4wOf0
>>1
小沢派の議員たちうれしそうだなw
でも3人目はないよ。菅が辞任するなら解散。せめて予算と引き替えの選挙管理内閣。
小沢ボーイズガールズは多分全滅だよw
285名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:32 ID:pxq7J9Tn0



つか今解散しないと、地方議会から民主議員が消えるぞ?



286名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:56 ID:amZGPueX0
あんまり責めると焦って何か外交成果だそうとしてまたヘマやるぞあの馬鹿。
リーダーに向いてないんだよ結局。
287名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:59 ID:D86or1sQ0
管が辞任したとしても、解散はしないんだろう?どうせ
次は誰がやるんだ?誰がやったところで、民主の無能体質は変わらないぞ
党首が交代する度に「前のマシだった」と言われる政党なんだから
288名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:03 ID:RE3rhaa50
>>257
それやったら民主とマスコミは本気で終わる ここは韓国ではない
289名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:04 ID:l26QsGG+O
菅と仙石は靖国神社で将兵の御霊に土下座して詫びたあと腹を切れ
290名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:05 ID:aJsla7WX0

仙石は煩わしいことはゴメンダ。そんなもの追っ払え・・くらいの気持ちだった。あるいは
侵略戦争をした中国様には負い目があるから先方様が怒るようなトラブルは絶対に避けたい
くらいに軽く考えたと思う。
しかしビデオにはセンキユウ船長が執拗に船首を巡視艇に向けていたことが明らかになった。
支那が計画的に起こした事件だ。菅だけでなく仙石こそ辞任すべきだ。仙石は検察に圧力を
かけるなどとんでもない野郎だ。こいつは民主主義をまったく理解していない。日本を破壊
するのが目的のオールド革命家だよ。こんな時代ではないが仙石は40年前の化石革命家だ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:07 ID:3zUwqGEBO
よその国の中学生泣いてるぞ
試験に現在の日本の首相を答えろって問題出ても
覚えた頃に変わってるがな
292名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:08 ID:Gr2CShcPP
>>261
もうそんな悠長なお試し期間じゃねぇだろ?
まだ懲りてねぇのか、ゴミクズ。

つか、もう大政奉還でいいわw
293名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:12 ID:eUbQrDYRO

特に菅と仙谷は政界永久追放にしろ。


294名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:14 ID:alqoQPZR0
さあ、この機を逃さす小沢ファンクラブ会報誌の日刊ヒュンダイが、
菅を叩きまくり小沢待望論を出すのが目に見えるようだwww

295名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:24 ID:tsNaFAdS0
>>205
ほんとお里が知れるよ
あいつが答弁始めると場の空気ががらっと変わるんだよ
他の答弁ではいくら意見の対立があっても相手をリスペクトする感じが
あるんだが福山はただただ質問者をおとしめて批判する。

民主の若手にありがちなトーンだが、これで野党にねじれ解消への協力
を求めるってんだから甘いよな
296名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:25 ID:STFH6m+1O
>>262
切腹は武士が出来る崇高なもの。奴にそんな事をさせてはダメ
張り付けにして極悶で晒し首が妥当
297名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:49 ID:VBM8L+hE0
全て小沢一郎が書いたシナリオ

小沢が首相になったら中国はコロっと態度を改善

小沢の株が上がり、バカな日本国民は金の問題の事なんてすっかり忘れて小沢マンセー
298名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:52 ID:5jlQxzT60
でも中国の態度は軟化中
299名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:52 ID:ZN/ECZI70
あと3年か…長いな…
300名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:55 ID:zoms2rH00
選挙になったら 徳島県わかってる 徳島県第一区
このあいだの神奈川県みたいにやりなさいよ!

・・・・・あの婆ヌケヌケと居座りやがったけどもよ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:18 ID:HpuIuWVC0
解散総選挙とか仙石を解任するとかじゃなくて、菅が辞任するってワケが分からんな。
菅が辞任してどうにかなるもんでもないだろ。
民主党の体質なんだから。
302名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:19 ID:zweonQ6f0
>>286
プロ市民はリーダーになれんよなw
303名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:20 ID:Yqs6N56e0
なんか映画見てるみたい。現実だよね
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:23 ID:hI+G2TY+0
               ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´      ヽ,
          //"⌒⌒ゝ、   )
          i / _ノ ヽ、. ヽ )
          !゙ー■`-´■ーっ.i/  最近の総理は基本がなってないからダメなんだよ   
           |  (_人__)    |   
            ヽ、 ノ ノ   /                     
    ____/⌒``ヽ `⌒'´,, イ "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:25 ID:20tVs4tQ0
あの茶番の代表選から何日も経ってないのに、もう辞任の話とかwww
306名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:29 ID:hFpjxwHu0
>>131
まいったなー 僕ちゃん困ったなー
    あれ↓あれっ!


    / Y   \
   / /~ ̄ ̄\ \
  `| |ニ   ニ| |
   ヒ/≡=  =≡\/
   (ト(-・ )=( ・-)イ)
   |  ̄ n n  ̄ |
   |  ∧_∧  |
    \ |__| /
     >个―-个<
    / |\_/| \
     |VLV|
307名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:29 ID:2T0aCO5sO
フジタの社員救出のために、中国製品と中国生産品を買うのを止めよう。
ユニクロとかトヨタの2400エンジンとか。
昼飯は中華マークの店はダメ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:42 ID:8dwCOThq0
・毅然とマスターテープ削除
・高度な政治的判断で映像加工
・粛々とぼかし入れ
・配慮してツッコミどころ満載の捏造映像作成

どれかな。ぜんぶやりそうな気もするけど。
309名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:43 ID:Ailwbwdc0
ANSATSUされてもおかしくないレベルだろうが

日本人は優しい
310名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:42 ID:UKczX3ViO
今回の船長釈放のプロセスはおかしい。
検察と仙石のどちらに責任があるのか曖昧。
しかも菅にも前原にも岡田にも相談せず勝手に釈放したっぽい。
それで問題解決ならいいが、船長釈放で余計問題がこじれたら誰が責任をとるかと?
個人的には仙石が辞める以外無いと思うけど…
311名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:52 ID:QHr/3vnI0
小沢も超中国よりだし、人材不足、政権はまかせておけない、
即刻、大政奉還して総選挙やれ。自民党は徹底的にこの件を追及しろ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:55 ID:vtavzVT5O

だからと言って汚沢はダメだぜwww
先にいっとくわ
313名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:57 ID:dLZrE4yw0
>>298
漁政201と202は帰ったのか?
314名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:57 ID:8mj1koDm0
 沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件で、中国側の「謝罪・賠償」要求を日本側が拒否し、
巡視船の修理代を求めていることについて、 中国外務省の姜瑜・副報道局長は28日の定例記者会見で、
「日本側は、巡視船が中国の領海で漁船に損害を与えたことに相応の責任を負うべきだ」と反論した。

読売新聞 平成22年09月28日:
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100928-OYT1T00965.htm


日本側がビデオ公開をしないということは、中国の言ってることが真実だと、世界中の人が思うだろうな。
むしろ、それが、毛沢東礼賛者の仙谷官房長官と外務省チャイナスクールの狙いかw
315名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:02 ID:oywHSq9rO
>>261
世の中には機会すら与えたらいけないクズがいるんだよ
それが小沢
つーか、小沢は自民時代の負の実績があるから機会を与えるまでもない
316名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:14 ID:D86or1sQ0
>>285
マスコミの必死のフォローがあるから、大丈夫じゃないの?どうせ
317名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:23 ID:FtRL1uGAO
>>284

でも、アホ面訪中団の映像
全然流さんなあマスコミ
318名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:25 ID:jfSLPE4TO
極左の連中はちょっとは懲りたのか?
力なき友愛主義など
鼻くそにもならないことを
319名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:32 ID:Ho4fx6yH0
菅が辞任したら、満を持して小沢首相の誕生か?
320名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:34 ID:RVICkuNTP
>>303
船長釈放のニュースは夢かと思ったわ・・・

現実だと分かったら吐き気がした。
胃液を飲み込んだもの
321名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:35 ID:jys4KZ++0
つか、自民とか候補者揃えてんのか?
322名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:40 ID:PBkbIziq0
内閣不信任案提出
小沢党賛成に回る
解散
小沢党離脱
逆噴射
323名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:49 ID:LSeIQ6mk0
実際戦争になって、市街戦になったら戦えるか不安だよ。
ジェット・リーみたいなヤツばっかりだったら無理だろ。ジャッキー・チェンなら勝てると思う。
324名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:52 ID:WYfX9qiX0
>>271
釈放直後ならそれで済んだ可能性も少しだけ有るけど、仙石の言い訳の口裏
合わせやって、釈放の政治判断を閣僚全員で地検のせいにしている。最早菅
内閣全体の問題。地検のせいで逃げれるわけないし、もう積んでるよね。参
議員過半数ならから、検察関係者を証人喚問掛ければバレちゃうし。現場は
起訴決めてたらしいやん。
325名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:54 ID:g7gpr0QT0
でも、中国の恫喝1発で日本の政権が崩壊するっていう例を作ってしまうのはどうかな?
326名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:57 ID:Gr2CShcPP
>>296
いや、自害って意味で言っただけ。
本来の「高尚」な意味合いは抜いてなw

とっとと解散しろという意味さw
327名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:17 ID:IoKa4wOf0
>>188
あいつ帰化在日だからw
嘘だと思う人はwikiを見よう。
328名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:24 ID:WhunySBi0
思ったより早かったなw
当然だが船長釈放した仙谷も追い込んどけよ

命があるだけありがたいと思え
329名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:39 ID:l26QsGG+O
>>300
徳島県民だが、任せとけ
330名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:43 ID:2ePrliOI0

でもまた民主に投票する日本人であった。

っ子供手当
331名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:44 ID:iugnq2N/0
揚げ足取りを恐れて誰も行動できないのが日本
船長解放も苦肉の策だったんだろう
小沢がなって中国がよって来たらさすがに笑うw
332名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:50 ID:Rbt4uVRdO
あの船長は漁師じゃねえよな多分
333名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:50 ID:aN0NjWkj0
>>288
政権交代前に小沢に関係する人間がすでに何人変死してると思ってるの?w
334名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:54 ID:6gikzx0o0
馬鹿の周りにクズが集まってるからどうしようもないよな
管が汚沢に変わったらクズの周りに馬鹿が集まるだけ
余計に売国が進むだろうな
335名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:54 ID:JP2PKIK10
ザッとこのスレみて思った事は、ネトウヨの扇動にのせられすぎw
無理解な感情で誠実で温和な中国の人々を叩くのはよくないし冷静になるべき。
能力がある菅総理なら、きっと平和的に解決してくれると思うよ。
336名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:56 ID:kK50PVye0
代表戦で勝って、アメリカと会談してすぐ首のすげ替え?w
もう日本のトップって信用ないよなw
337名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:03 ID:wQHOfh6x0
前原が口で云っても何も意味ないんだよ。
公開して世界中に中国の狂度を示せ!

保身>>>>>日本の正当性と信頼性か?

そんな売国奴は日本から出ていけ!

338名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:07 ID:pxq7J9Tn0
>>316
ネットがあるから無理
候補者の事調べるのにネット使わない奴は少ないし
今回の件で民主系議員への突き上げが激しすぎ
339名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:10 ID:QwzfiIHY0
全方位外交って言葉があるけど、ここまで全方位で失敗するのってさすが民主党だな。
チャンスをピンチに変えて、ピンチになったらさらに問題をこじらせて悪化させる手並みは
軽々と想像を斜め上に越えていく。
340名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:12 ID:S2Y9YyM90
菅の情けない顔を見てみろよ
すっかり中国の恫喝に腰砕けになって
放心状態で許しを請う顔
怒鳴りつけられたら、体を丸めて過呼吸状態になって痙攣しそう
341名無しとんんかさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:12 ID:Q99/+xfh0
またまたクリ−ンさだけで総理を選ぶという失敗をやらかしてしまったね
経験から学べない国民性次回もまた懲りずに同じミスをやるぞ
342名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:16 ID:Yx/zfclr0
とっとと小沢に首相になってもらって民主党終了という考え方もある。
343名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:26 ID:uhgKWvcp0
解散総選挙が妥当だな、今の民主の人材で軍事的な知識をもった
人材が一人も居ない。
344名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:27 ID:2X6KMDwM0
辞任?
切腹じゃないの?
あ〜。切腹もダメだね、市中引き回しの上、打ち首獄門、パンダのえさが相応だな。
菅、仙谷、前原は
345名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:30 ID:PAHqXtejO
後の馬関戦争である
346名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:32 ID:w7WHmV2HO
何の問題もないと言ってたはずのキャミソールを、新内閣でコッソリ外した菅w
キャミソール野郎はお前の右腕なんだろ、続けて内閣に入れてやれよw
このバカが!
347名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:40 ID:EGpl9ADDO
尖閣のラスボスは勘と戦国
348名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:41 ID:y3fQQgRT0
売国・仙石を更迭しろ

話しはそれからだ
349名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:43 ID:7xr8xxXu0
大体、小沢にやらせろといってる奴は
今回の事が小沢だったら対処出来だと思ってるんだろ?
悪いけど、何一つ動いてないのを見れば何も出来ないし
中国へのパイプも無いのが明らかに成ったから
尚更コイツにはやらせられない。
350名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:45 ID:N5inmk1YO
弱腰菅辞任、そこで剛腕待望論かw
これ書かせた幹部ってあのお方に近い奴だろwww
351名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:47 ID:f7Mjpso50
臨時国会楽しみだなぁ
小泉以来国会中継の視聴率が戦後最高になるかも知れん
352名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:52 ID:KrgEbWqe0
韓だけではなく、民主党まるごとです
353名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:52 ID:D86or1sQ0
>>338
去年の総選挙の時だってネットはあったと思うけどね……
354名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:59 ID:4JuVm5a10
鳩山がアレだけ無茶苦茶やっても1年近く持ったんだから、まだやれるんじゃね?
355名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:02 ID:dJ2gIjRp0
どうあがいてもあと3年で終わりなんだからいっそのことこの辺でやめとけよ。
このままつづけても恥の上塗りするだけだろ。

356名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:17 ID:zweonQ6f0
>>342
汚沢になったらミンスも終わるだろうが日本も終わりそうだぞ
357名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:18 ID:Eu00MudSO
支持率がどれだけ落ちるかな?
358名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:21 ID:OFWEAuuJ0
>>53
そもそも自民に欠点があるってわめいてたのがこの民主党とそれに政権与えるのに
大きな働きをした「韓流」マスコミだしな。

そいつらの言うとおりに民主を与党にしたらどうなってるかというと・・・・・。
359名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:39 ID:RVICkuNTP
自衛隊のクーデターまだ?
今なら許される
360名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:44 ID:nbIeveaP0
まあ「死ね死ね団」に政権を渡しまっちゃったからな〜!

誰が総理でも、日本壊滅作戦は変わらないからね。

首領のミスターKは、表に出てこないで裏で操ってるから、
たとえ缶内閣が総辞職して新政権が出来ても、更に酷くなる
のは見え見えだから・・・
361名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:53 ID:JV0SYOjKP
さっさと解散しろよ
いつまで日本を無政府状態にしとくつもりだ
362尻子 ◆EPqOr67Ayw :2010/09/29(水) 12:01:55 ID:7Ma4fm/hO
>>323
ジェットリーは無理、まじで無理

今のサモハンキンポーなら…あるいは…
363名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:58 ID:zoms2rH00
>>325
他国の恫喝一発でオロオロするような政権は崩壊するって前例は作るべきなんじゃないか
364名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:07 ID:RiC6Id2n0
菅さんは解散すべきだと思うな。
民主・自民・その他 全てを巻き込んだ政界再編を首相として仕組めれば、
後世に名を残せると思う。

今のままじゃ後世に残るのは汚名しかなかろう。
365名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:15 ID:/2+bjJcr0
解散しろ、そのまま続けてもまたボロ出して党が消滅するぞw
今なら3割くらいは生き残れるんじゃねえの?w
366名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:25 ID:lMYPj0LA0
>>342
終了しないで安定するだろw 北京詣してる中国の舎弟なんだから。
ゆるやかに利益を中国へ渡していくだけ。中国大満足w
367名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:25 ID:oyPsTE/H0
とにかく有権者がこの問題を次の選挙まで忘れないでいることが重要。
まあ、今のままでも100%惨敗するけどね。
368名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:29 ID:oownBosl0
もうスマップに外交やらせろよ。
キムタクも英語しゃべりたくてしょうがないみたいだし英語も出来ない
菅よりずっと使えるだろ。
369名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:32 ID:gbUR9nDL0
パイが100個しかないのに世界に200人がいる。
だから経済競争、戦争や飢餓が起こる。
そこにリアリズムをもって対処してきたのが自民党。
リアリズムを持たなければ与党としてやっていけなかったというのが正しいか。

野党・社会党系はその思想が根本的にない。
一国の外交は我田引水が基本姿勢。

鳩山や菅は赤十字の職員でもやればいい。
370名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:32 ID:NkKX8b+IO
選挙も経ないで首相をコロコロ代えるなんて!というブーメランがまた返ってきたなあ。
371名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:33 ID:cORF8m/H0
石原慎太郎氏は、尖閣事件に対する、コメントだしてないの?
372名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:34 ID:waWKMR6k0
世界平和を脅かす民主党は今すぐ解党せよ
373名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:58 ID:5IyE+4UY0
菅だけじゃなく、解散総選挙しろよな。
いつまでも見苦しわ。
374名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:02 ID:D86or1sQ0
>>371
ボロカスに言ってる
375名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:09 ID:L1BDLPw8O
菅だけ変えても
小沢になったらさらに土下座外交じゃん
意味ねえ
376名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:15 ID:25xC2bok0
辞任したってまた馬鹿・売国奴・キチガイしか出てこないんだから
潔く解散しろよ。
377名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:22 ID:4JuVm5a10
だいたい、中国のナンバー6程度の接待のために、天皇を小ばかにした小沢が、
中国に毅然とした対応なんかできるわけねえべ。

土下座しまくって、尖閣進呈、米軍と喧嘩別れで日本おしまい。
378名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:27 ID:hqMurXfG0
辞めただけですむと思うな
まさに万死に値するとはこのこと
379名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:30 ID:6FON4Dk20
代表選で再選された事を根拠に辞任しないと言い張るだろうな。鳩山と同じだ。
だがとりあえず仙石だけは何とかするべき。手遅れにならない内に。
380名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:30 ID:uvPrpFe80
>>282
漁師は、政府によるしなちく対応のせいで支那船による危険が差し迫って
不安だといっただけなのに「風評もりあげんな!」とか返されちゃってんだよね。ひどすぎ。
口蹄疫の時、心体が疲労してる宮崎人に「さっさと家畜殺せ!」といったのを思い出す。

そういや口蹄疫のころは必死にミヤザキガーヒガシガーの民主支持者が湧いてたけど
あいつらもうどっか消えたのかw 今回の件で民主擁護してるのはほとんどいないな
381名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:40 ID:jys4KZ++0
382名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:43 ID:pIQki4bZ0
>>349
菅内閣潰しの為の小沢と中国と民主党の競演
383名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:44 ID:YJRnGG7P0
とりあえず仙石は責任とらせろ。菅を替えるとアメリカに呆れられてまた
ピンチに陥る可能性があるし、せっかく沈めた小沢派がまた動きだすから。
384名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:45 ID:K+vaMvU0O
なんで何もできないのに頭なりたがるの?
なんで何度も醜態晒したがるの?
馬鹿なの?変態なの?芸人なの?
385名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:47 ID:awcP7Cxu0
民主党員全員日本人のふりは辞めろよ
386名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:48 ID:ISTTShYm0
今度靖国参拝とかしたらまた経済制裁で辞任だなw
387名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:49 ID:v11cDqOI0
また総理大臣かわるわけ?
っていうか解散だろふつう。
388名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:55 ID:ALu/U+9z0
もう前は何とかさんに総理やってもらおう
389名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:05 ID:sQdof1mH0
>>72
あんた、ローカル色が濃すぎて身元が推定できるぞ、しかもつまらん
390名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:09 ID:WYfX9qiX0
>>325
違うね。国を売れば即内閣が倒れる。中国に妥協する内閣は二度と生まれない
と捉えるべき。そして、実際、この問題で菅内閣が崩壊すれば、二度と妥協す
る内閣は出来ないぞ。妥協した途端に次も潰れるからな。ノコノコ生き残れば
弱腰に中国だけじゃなく、ロシア、韓国、北朝鮮、アメリカも付け込んで、ト
コトン日本国を骨の髄までしゃぶり尽くすわ。もうロシアが領土問題はないと
か言い出してるし。次は韓国も竹島で同じ様なこと言い出すでしょ。ゴロツキ
に妥協すれば、他のゴロツキが次々便乗してくるのが国際政治。
391名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:15 ID:9R64MuAyO
この一年、民主党は日本国のために何かしたのか?
392名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:17 ID:jo/nfdwK0
菅直人が辞任してほんとに小沢が首相になってもシナへの媚中外交はもっと目に見える
形で出てくるぞ。天皇を動かせるって豪語した(実際にやった)奴だから。
管内閣が終わればいいってだけじゃない。その後ろの小沢だって同じくらい売国だぞ。
393名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:29 ID:zOijFzur0
細川政権の時は・・・ナンダッケw
村山政権の時は阪神大震災
韓政権は日中戦争勃発しそうな問題

自民党以外が与党になると
日本を揺るがす大事件が必ずおきるなぁ
394名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:29 ID:STFH6m+1O
>>326
安心した
395名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:34 ID:rv5jUX7RO
1年経って政権担当能力がないのがわかった
野党に置いといたほうがまだ有用だし、こいつらの好きな
理念とやらも活きるだろう
…しかし代償は大きかった
396名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:36 ID:e3lA8CM80
解散か死ぬかどっちかにしろ
397名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:41 ID:fAbW1oDq0
民主政権であるメリットを考えてみろよ。
弱腰、売国政策しかねえじゃねえかw大体、民主の支持者は元々は日本人じゃないんだぞw
唯一、自民政権にお灸を据える意味はあったかも知れないが
それはもう終わったろ。
なんやかんや自民政権しか国家間交渉が出来る(やったことある)政権はないんだから
もとに戻ってもらって、唯一苦手な既得権の破壊はみんなの党にやってもらう。
これがどう考えてもベストだろう。

早くしないと手遅れになる…
398名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:44 ID:p7hCVmwR0
>>371
出してるし東京MX以外でもニュースで流れたよ。
2chでもスレ立った。
399名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:55 ID:aaU4omub0
人口侵略の恐怖( 侵略国家 中国 )

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
400名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:00 ID:pxq7J9Tn0
実際問題、地方議員への突き上げに対して
何も出来ない議員が多すぎて危険な状態
今解散しないと政治生命が絶たれるのに
のんびりと辞任かも?とか本当にお花畑だね
401名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:24 ID:Xsr4BDN20
>>379
この内閣は「仙谷内閣」だからな。仙谷の首だけ飛ばすのは無理。
内閣ごと潰すしかない。
402名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:27 ID:dIDi7vrxO
こんなとこに書き込んでないで政府に直接メールすべき。

e−govとかあるだろ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:37 ID:rN5LLMrUO
>>1
わあw国や国民の心配より選挙の方が心配なんだw

そりゃ国会や家を囲まれる訳でもなく、命狙われる訳でもないもんねw

楽勝だよねwww

404名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:42 ID:SaC2JaiB0
真性電波ルーピー

真性無能ルーピー

真性汚物ルーピー


民度の高い国民の選択の結果どーしてこうなった状態
405名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:50 ID:lMYPj0LA0
>>349
いや、俺は中国パイプは小沢の独占だと思うんだw 舎弟としての
繋がりだけどね。それが小沢の影響力の元にもなっていて。
俺にしなくちゃダメだよ、っていう。
406名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:58 ID:pvZgPqxZ0
仙谷さんやのうて、戦国さんやったんやな
407名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:01 ID:GBWf62Ia0


さっさと総選挙実施しろ!!  ほとんどの民主党議員は無職でニートになるけどな!!
408名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:19 ID:BAs2GMsA0
とにかく管が汚沢に勝ったところで支持率が上がることが、
衆愚政治の極み。嘆いてばかりじゃ駄目だけどどうしようもない。
409名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:23 ID:y+Z8+n2E0
つか、これは全て小沢が中国にやらせたシナリオなんじゃねーの?

菅を辞職させるために全ては仕組まれている。
菅が辞めれば、小沢の番。
410名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:24 ID:MMORwkb40
>>335
>無理解な感情で誠実で温和な中国の人々を叩くのはよくないし
>冷静になるべき。

なかなか上手な日本語だが、致命的なミスがあるために中国の
基地外だということがすぐわかるwww
411名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:24 ID:alqoQPZR0
漁師は漁船を武装させろと要求してもいいんじゃないか。
日本人を守らない糞政治屋や役人ばっかりだし、
自己責任なら拒否する権利ないだろw
412名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:27 ID:sTCDdwQJO
総辞職より解散を!という声が強いが、
本来はそうとしても残念ながら今はその時期じゃない。

APECに新首相で臨むことは必須で解散では時間がない。 <br> 来月中には決めねば間に合わない。

大失態した菅・仙谷たちを除いた与野党有志で大連立呼びかければ、
存亡危急の時だからまとめられる。

大連立なら小沢一派が加わっても、小沢首相はないから
反小沢も安心していい。
しかも小沢は今回の事態に知らん顔を決め込んで発言してないから、
今更しゃしゃり出てきても国民が受け付けない。

首相第一候補はみん党の渡辺か。
谷垣は最初の発言で批判を招いて失敗したこともあり無理。
しかし、考えてみるといい首相候補がいない。
進次郎は一期も務めてないしなあ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:35 ID:0L2VRpdR0
全部丸ごと、汚沢と支那の作戦。
414名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:41 ID:AU9M6wDx0
自ら「人民解放軍の野戦司令官」と公言する小沢さんw
公安さん、しっかりお仕事お願いしますねw
415名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:42 ID:4vg1Vu9u0
管が辞めて済むと思ってんのか?
416名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:43 ID:yOlYa9Lt0
辞任しようが解散しようがどうでもいいから
ビデオ公開しろ
なっとくできん
417名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:51 ID:ABkXB2CL0
辞任より解散したほうが楽ですよ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:06:56 ID:pe8X3g1d0
いいから早く辞めろよ
カス
419名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:04 ID:FrlzN0DB0
>>323
ウォン・フェイフォンなんて提督の俺が布切れグルグルで
追い詰めてやるよw
420名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:07 ID:g7mt1ix90
問題の本質は外交だけじゃないんだよな。

検察に超越権限行為を行わせた内政問題が絡んでる。
(政府見解的には検察が勝手にやっちゃったという話だけど。)
問題で言えば、こっちの方が深刻。
明治政府でもやらなかった三権分立の原則は崩壊したし、
検察の権限が不明瞭になったことは後の司法機関の暴走をも招きかねない。
法治国家としての土台が揺らいでしまった。

菅の支持者ってのは、市民団体系である法曹関係・サヨクがコアなんだけど、
今回の検察への対応丸投げをもって菅を批判してる奴らはかなりの割合になる。
菅政権の支持という問題で言えば、自分の主要支持層に見限られてるのもデカイだろうな。

少なくとも故・市川房枝氏だったら、菅をボコボコに罵倒してただろう。
421名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:20 ID:zweonQ6f0
ミンスの議員共はバ管の辞任で済まそうって腹だろw
422303:2010/09/29(水) 12:07:21 ID:Yqs6N56e0
>>320 これで中国の思い通りになったら、
そんな安いシナリオ、普通だったら恥ずかしくて書けないよね。
423名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:24 ID:aN0NjWkj0
>>335
これやるよw

中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
08 1位:中国 31252件 12430件 40%
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成21年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h21/honbun/pdf/21p02000.pdf
424名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:24 ID:Xm9fFV3t0
>>399
中国の本性が分かったんだから
さすがに政策転換するだろう
425名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:35 ID:Xsr4BDN20
>>410
>>335



426名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:51 ID:aR9t75u10
日本だから「辞任に追い込まれるかもしれない」なんて言ってるけど、
ヨーロッパレベルで顔面にコンクリート塊、
一部アジア地域レベルで火炎瓶、
中近東レベルだったら自爆テロで肉塊にされる人間だよな。
427名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:58 ID:VBM8L+hE0
>>335
可哀想なかまってちゃんころに俺だけは釣られてあげるよw
428名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:03 ID:y4/pMYqe0
確かにそうだろうな。
間違った選択をしてしまった。
国民の怒りが収まらない。
この泥沼状態を打開するには辞任しかないだろう。
429名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:06 ID:l26QsGG+O
時代が時代なら天誅されても文句は言えないな
民主党外患勧誘部は
430名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:09 ID:y79ziTqyO
菅は総理辞任したらもう上がり目ないだろ。 
鳩山も露骨に小沢支持だし。 

小沢が返り咲いて、小沢〜鳩山グループで政権運営。 

菅、お前はそれで良いのか? 
お前に残された道は解散カード切る事だけだ。 

国民の為にも己の為にも、解散カード使わないで辞任はやめろ。 
辞任=解散させろ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:11 ID:hIPugNol0
中国の一連の騒動は官を引きずり落として小沢内閣をつくるための援護射撃とちゃうんかと
432名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:14 ID:aDTimTopO
ガンスと仙谷でミンスは壊滅か。
どっちも無能で至上最低の売国政治家なので、辞任し解散しろ。
こいつらほど酷い政治家を見たことないな。
433名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:27 ID:f2SdI3pF0
普天間ももう解決不能だし民主党になってなんかいいことあったの?
マスコミや左翼が革命ごっこで満足しただけじゃん
434名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:42 ID:ZF9tEkfLO
イラ官解散とか
435名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:49 ID:gp4MpiSR0
中国に日本を売った売国奴の汚沢一派が暴れている。
菅もろくでもないが、売国奴よりはよい。
436名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:08:52 ID:PEmOmflD0
>>335
もはや現実の前にはその言葉も虚しい限りだな
437名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:02 ID:mbsqrCEY0
まだどこも世論調査の結果出さないのは何故
438名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:09 ID:4JuVm5a10
ていうかさ、小沢が首相になっても、居る駒が、輿石だの山岡だの

民主党議員は全員死ねよ。もう。
439名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:22 ID:iBaT+aHm0
だからマスゴミがだんまりなんだな。

こいつは首相として一番必要な判断力がない無能。
そもそも人の上に立ってはならない人間。
440名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:23 ID:Eu00MudSO
しかももっと早く釈放出来ないのか?と言ってたんだろ お粗末すぎる
441名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:24 ID:xSB5tDqS0
>>437
中国様を刺激するからw
442名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:25 ID:ZsQQ5e0bP
去年
ネトウヨの俺が

民主党は社会党だと言って
過半数をとらすのは危険だと警告していたのに
残念だ
443名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:25 ID:TqmzzUIA0
国民公社の連立与党でトンちゃんにあやかって福島首相か
444名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:26 ID:nbIeveaP0
政治なんて関係ないwって言っていた時代が懐かしい・・・

政治が安定していると国民はこんな感じ方になる。

今は・・・政治がごく身近に感じて、恐怖しか感じない。
恐ろしい時代になったもんだ!
445名無しとんんかさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:27 ID:Q99/+xfh0
与野党ともクリ−ン総理候補ばかり残ってしまったな水清ければ魚住まず
446名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:28 ID:Lm9SA2LU0
小沢が出てきたらシナ人やマスゴミの目論見どうりじゃん
447名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:40 ID:rSyuRkap0
小沢浮上の前に解散しろ!
448名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:49 ID:mh4jE/ta0
検察審査会の結果待ちで小沢に交代の可能性が出てきてしまったな
449名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:50 ID:baxCXTgkP
解散したって、自分で考えて投票しないバカがまたTVの情報鵜呑みにしてろくな事ない
450名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:51 ID:J5/pr1At0
おまえたち7。
おれ4。
451名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:04 ID:Lzx5/+xP0
>>444
中国は最悪の国だが、古典には学ぶところが大きい

鼓腹撃壌、という言葉が身に染みるよ
452名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:12 ID:zweonQ6f0
>>437
今出したら、支持率に下駄はかせてるのバレちゃうだろw
453名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:12 ID:ISTTShYm0
>>432
つうか対中で強硬姿勢取れる政党ってあんの?
454名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:29 ID:pLqDqxg70
次の内閣は北方領土でやらかすんですね、わかります
455名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:41 ID:SHGRb0NtO
>>432
つ鳩山

あ、民主党か
456名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:51 ID:/2fq0Tj30
【やはり政治介入はあった!!】 青山繁晴
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12257488
457名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:54 ID:lMYPj0LA0
中国傀儡政権(小沢)と、無能存在感0政権(菅)の戦いなんだよ。
空気読まずに菅が勝っちゃったからこうなってる。まぁどっちになっても
ダメだよw 
458名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:05 ID:uMAtGGm9O
辞任しようが解散しようが、今の日本をひっぱれるやつはいない。
自民でも同じことやらかすだろうしな。
459名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:06 ID:9TuGuKAX0
>>453
立ち枯れ…
460名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:09 ID:PEmOmflD0
俺は韓国人の作った中華料理だけは絶対に食べない
461名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:12 ID:F77PjltD0
仙石内閣発足
462名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:15 ID:pxq7J9Tn0
ただ、この状況で辞任したら当然


「選挙も経ずに総理大臣を3度も変えるなんてとんでもない!」
「解散して民意を問うべきだ!」


という野党の追及に納得する国民も多いだろうから
解散も出来ないと
けど解散しないと、2度と政治家として活動できなくなるっていう
463名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:17 ID:eJsWtRAq0
それにしても日本国民を本気で怒らすと
マジに怖そうだw
464名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:22 ID:iNAFudoZ0
しかし、中日が優勝する年はホントに重大事件が起こるなw
465名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:32 ID:dkIm0Czx0
米ドル 83円台再突入へ 小便弾しか打てない日銀砲(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285683984/
466名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:39 ID:7xr8xxXu0
此れだけの有事を自ら招いて
それへの与党としての対処も
ありえないぐらい稚拙で場当たり的。
もう、内閣云々じゃ無くて党としても無能だし
そもそも、国会議員としての資質も疑問。
議員としても居るだけ無駄だよ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:43 ID:y4/pMYqe0
今回の選択、船長釈放に怒りの声を上げる国民は圧倒的多数なのに、
テレビ、新聞はそんな空気はないかのごとく扱う。
これは情報操作だよね。
しかもだ、新聞、テレビは船長釈放をなぜか擁護している。
表現の自由はどこへいったんだ?
公権力に表現の自由がコントロールされているのか?
これでは中国と同じだぞ。
いつから独裁国家になったんだ。
ホント、腐った国になってしまったと嘆きたい。
468名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:44 ID:Xm9fFV3t0
菅は同盟国アメリカの支援を得て
中共と戦って大勝利を収めたんだから
賞賛されるべきであって
やめる必要などない
戦後最高の総理大臣だ
469名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:52 ID:68EzhRs20

小沢「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100906-00000012-scn-cn
470名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:11:55 ID:dLZrE4yw0
>>448
それだな、裏で手を回してるかもしれないからなどうなることか
471名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:00 ID:jo/nfdwK0
>>463
いつ怒るの?どこで?どれくらい怒るの?
472名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:03 ID:GRqlzvPW0
>>432
まさかぽっぽを下回る無能がいるとは思わなかったな
473名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:13 ID:pIQki4bZ0
>>430
オザー証人喚問が見たい俺は異端だろうかw
474名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:24 ID:485Fvo+k0
>>444
自民時代は「総理なんて誰でもできる」みたいに言われてたが、いざ民主が与党になってみると…。
鳩山と菅でどれだけ総理が重要なポジションかがよく分かるわな。
475名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:36 ID:1Gn6od030
それにしてもどうして逮捕したらさっさと起訴しなかったんだろう
さっさと既成事実化させればよかったのに
あんなもんの取り調べなんか3日もあれば十分だろ
即起訴、即裁判、即判決で国外退去させる
むだに時間かけたからどんどんカード切られたんやんか
476名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:42 ID:ISTTShYm0
>>459
ああ…
477名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:49 ID:3nlfcMae0
どのみち普天間で死亡
478名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:50 ID:ZoaP2TVH0
菅もイラネ、小沢もイラネ、鳩山もイラネ、岡田もイラネ。

民主党みんな、みんなイラネ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:50 ID:e3lA8CM80
ついでに民主に投票したカスも死んでくれ
480名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:12:57 ID:Ipr5aNDNP
民主党政権のたらい回しなどご免だ
解散総選挙しかない。
481名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:05 ID:cpDIj3dzO
なんの理由もなしに船長釈放しちゃったんだから追放だけじゃ甘いよね
482名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:14 ID:xbDV4R710
>>461
冗談でもキツいww地獄だなw
483名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:15 ID:wXm34rs80
視察くらい逝けよカス
484名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:15 ID:alqoQPZR0
>>335
まさかの縦釣りwww
485名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:25 ID:N4v6uGNYO
尖閣で辞任させるのが手っ取り早いな。

何にもする気ないくせに保身ばかり図るから辞めろ、
と言うと、管と前原や女が、きちんとやってます!って反論してきてうざいからな。
486名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:13:59 ID:2DE3AbOT0
辞任とか馬鹿も休み休み言えよww
総理の椅子は持ち回りの当番制じゃねぇんだよww

辞任じゃなくて解散総選挙やれ!!!
487名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:06 ID:Fz/f86o90
トットト 解散総選挙キボンヌ。
488名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:21 ID:QbB/G/0v0
辞任じゃねえや
内閣総辞職だ、運営能力ございませんでな
489名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:26 ID:qT8Hpeym0
解散総選挙だな
490名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:27 ID:Z9Y3aOYR0
まあ待て、お前ら。状況は本当に最悪か?
今回の件で、中国vsの他国が何となく団結しそうな様相を呈しているが。
どの道、今日明日に中国切るって方が無理だろ、どの国も。
尖閣問題を軸に、米、欧、中国以外のアジア諸国と中国包囲網を作り上げる絶好のチャンスだぜ?
それにはどうしても多少の時間はかかる。
これは日本がどう上手く時間稼ぎをしつつ周辺諸国と手を組んでいくかに掛かってる。



まあ、現政権にそれだけの手腕があれば、の話だけどなー
491名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:36 ID:oHEW4QKqO
この民主党幹部は
中国工作員で
尖閣諸島事件で世界から警戒されつつある中国の巧い幕費引きを狙って
日本政府解散で中国の勝利って
中国国内にアピールしたい中国の片棒を担いでいるんじゃないのかな
492名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:46 ID:tc4Bo8MN0
>>472
ルピ山退陣した時に散々言われてただろ、民主で一番有能なのは小沢さん、その次は
ルピ山、それに続くのが菅、残りはゴミにもならない塵だってw
ルピ山>菅ははっきりしていた。
493名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:58 ID:Jtin2xQC0
>>352
民主党だけじゃなくて、自民党もみんなの党もダメです

唯一政策がまともな国民新党は、おまえらが全く投票しなくて負けてばかりです(w
494名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:58 ID:CQxNhBuBO
民主党作った三人が一年で消えるのか
こりゃダメかも分からんね
495名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:59 ID:y4/pMYqe0
>>471
何に対して?
船長釈放に対してなら、民主党をはじめ各所に抗議の電話、メールが殺到しているだろう。
すでに日本国民は激怒しているよ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:19 ID:Xm9fFV3t0
>>485
尖閣諸島は守られている
辞任の必要などない

497名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:19 ID:pxq7J9Tn0
国会で野党が内閣不信任案を出した場合



「管内閣を支持=民意に逆らう」


って図が出来上がるから、地元から突き上げられた議員は地獄絵図
当然不信任か、良くて白票
まあ、不信任よりかは解散のほうが自分で時期決められるから
有利になると思うんだけどね
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:22 ID:9GayPUp20
>>1

( `ハ´)「確かに辞任で十分、小日本のためにも衆議院解散はやめるアル!!!」
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:24 ID:44n8CiYr0
つまり尖閣は、小沢を総理にするためのバックアップの面も有るわけだ
500ok:2010/09/29(水) 12:15:28 ID:Dv2KvBqy0
501303:2010/09/29(水) 12:15:30 ID:Yqs6N56e0
民主党の悪口言うとマツコDXに怒られるよ。
後ろ姿が麻原彰晃の人気者
502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:33 ID:9mDH0xjt0

さっさと辞任!
さっさと総辞職!!
さっさと解散!!!
さっさと総選挙!!!!
503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:38 ID:R5PnGsAq0
>>1
ここ数日間、久しぶりに本当にいらいらした

自分は外交官でもないし、政治家でもないくせに
ストレス溜めて、血圧上げて、イライラする毎日を数日間も送ってとても疲れた

それで気が付いた
もう任せようと

自分は外交官でもないし、政治家でもない
じゃあイライラする事ばかりみないで、自分の出来る事をしていこうと

今私はすべてを許せる無我の境地にいます
ありがとう2ch
ありがとうすべての生命に
これが悟りなんでしょうか?
今とてもすがすがしい気持ちでいっぱいです^ω^

皆も許しましょう
すべての命の罪を
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:49 ID:JLQOadwXO
>>472

> まさかぽっぽを下回る無能がいるとは思わなかったな

何言ってんだか。
鳩山が民主で最も優秀だから最初に総理になったんだよ。
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:15:57 ID:lGQVbM0qI
売国無罪!!売国無罪!!
506名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:03 ID:A2l70Lk80
ていうか現政権の面子って国際的な信用もゼロだし国内にも行き場が無いよね
次は何所に行くんだろう? 亡命??
507名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:04 ID:l/avVBGr0
民主党のお家芸、選挙やれ、総選挙。
508名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:06 ID:iBaT+aHm0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|

     菅直人 [ CAN NOT ]
  ( 1946〜20XX  JAPAN )
509名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:10 ID:aDTimTopO
>>472
ぽっぽより百万倍最低な政治家やね。
こいつらの失態は、取り替えしのつかないほどひどい。
菅と仙谷は議員でいることすら許されない。
510名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:16:54 ID:d7LWjdL/0
>>453
強いてあげれば共産党か
独裁主義政党ってのは同類同士の争いが一番激しいからな
実際日本共産党は中共と犬猿の仲だし
511名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:00 ID:NcuHAtw60
小沢や鳩山だったらもっと酷い事になっていたのが、鳩山の言動で明らかでなければ今頃突き上げ酷いだろうなw
なんせ小沢は鳩山を外務にしようとしてたのだからw




今考えると恐ろしい選挙だったんだな、あれ
512名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:01 ID:HlEWvXTL0
辞めて、、ホント辞めてよ、お願いしますm(_ _)m
513名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:08 ID:xt6298tU0
辞任だとただのガス抜きだろ。
解散総選挙になるよう、野党に働きかけよう!
日本の危機。日本を貶める国賊議員を総選挙で洗濯しようではないか。
514名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:13 ID:LrAy27ip0
>>503
政権擁護も苦労するなww
515名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:15 ID:pIQki4bZ0
>>485
昨日の臨時閣議でも、もし、検察が独自外交したら大問題だって事を責めて確定させてたから
次は、大問題を起こした検察と放置した政府って事が責められるだろうね
516名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:28 ID:alqoQPZR0
>>496
とっとと辞めろ無能信者w

517名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:35 ID:Hx01h9gb0
>>189
無能でもランクがあるんだぜ?

鳩だったら尖閣諸島を中国に取られていた。
取られなかっただけ管のがマシ

518名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:35 ID:TnuYpKpM0
とりあえず仙石は辞任だろ
おそらく来年。目立たないような形で。。
519名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:49 ID:Mt8J+AEU0
辞めるになら小沢が強制起訴されてからにして下さい
520名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:50 ID:L1BDLPw8O
もしかして
初めから小沢に権力を戻させる
中国の策略だったのか
521名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:53 ID:uHXemyGd0
早く解散して総選挙しろよ
522名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:54 ID:EGpl9ADDO
今のままでは日本は中国の餌でしかない!
523名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:00 ID:WYfX9qiX0
>>466
昨日辺りから、情報工作が凄い、尖閣の回りに大量の中国船湧いてるのに、
沈静化してるかのような報道。更に船長釈放は妥当とか、尖閣を分割とか
言う基地害までテレビに出てる。官房機密費や、中国、経団連の大量の実
弾がマスゴミに入ったんだろうな。日本が怒って、核武装や自主防衛、自
衛隊派遣、尖閣の欧米共同の開発とかやられるのを中国は極度に怖れてい
るからね。
524名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:02 ID:eSH4N9wgO
尖閣に住んで貰えば?
そのくらいしか、民主幹部が日本の役に立つ事が思い浮かばない。
525名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:04 ID:RROja86o0
民主ローテがあるから、次は誰かね
526名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:17 ID:OjZz7mEO0
こうやって断片的な談話ばっか出てきて
結局真実は有耶無耶、誰も責任取りましぇんだろどうせ
527名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:19 ID:Xm9fFV3t0
日中の対立で
世界中から日本支持を取り付けた菅を総理から引きずり降ろそうとか
正気か?
528名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:22 ID:n51sk6QV0
>>485
こんなことで首相を辞任させたら、次の首相からは「中国に問題を起こされる」ことを恐れて、中国の言いなりになるだけだろ。
首相を辞めさせることじゃなくて、首相を支えることを考えろ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:42 ID:802NkZjYP
昨日まで中国出張で行ってたけど
こんなんほとんど報道されてないし、わざわざ見てる奴もいないよ
ほとんどの中国人は、またこいつら変な事やりだしたな程度の認識
騒いでるのは右翼と向こうのネトウヨよ
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:43 ID:ctGLffnq0
かもしれないじゃねーよ、さっさと解散しろ 売国奴ども!
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:47 ID:+4xnqSmu0
民主党は自主的に解党してください
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:50 ID:6Xq6qKjz0
360度 どこに転んでも w オワタ
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:55 ID:2025rG0+0
【何があったの?】 中国様が急に態度を軟化 「もう日本は許した 皆で日本に旅行に行こうぜ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285729837/l50
534名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:09 ID:/BEQuKS/0

何者諸島 性者諸島における中国の侵出手口について

何で我が国の外務省は情報収集したり分析したり

しなかったのだろうか
535名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:21 ID:JM+QTdwwO
小沢がなんかやったか?
菅は嵌められたか?
国内外問わない大騒ぎになってるのがどうも気に入らない。
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:23 ID:D86or1sQ0
>>472
順番が違うだけだってw
管が先に総理をやって、今の総理がポッポだったとしても、結局は同じような対応をやって
「まさか、管よりも無能な総理がいるとは!?」と言われてるのがオチ
まあ、ポッポが総理だったら妙なことばっかり言って、お笑いネタを供給してくれるって言うプラスアルファがあったかも知れないが、それだけだろう
537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:29 ID:Is0qS6X7O
首相や仙石などの閣僚が、世界に向けて中国政府の日本制裁を非難しないとか頭おかしいだろW
輸出制裁を食らいながら「両国は冷静に〜」バカかW
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:34 ID:zweonQ6f0
>>454
やるだろうな

プーチン
http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/ff4563d3.jpg

バ管
http://blog-imgs-37.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG1248_20100819054958.jpg

一睨みされて小便ちびって土下座で領土とケツを差し出すのがオチ
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:34 ID:pIQki4bZ0
>>511
ああ、そういう方向での仮想小沢内閣の駄目っぷり確定があるのかw
確かにその通りだwww
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:39 ID:r6BQMYfV0
だから民主党自体が癌なんだって
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:40 ID:jysB8e8Y0
自民無策のツケが回ってきてるのをさて置き
必死な自民工作員 w
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:41 ID:Yqs6N56e0
北朝鮮のおかげで報道が消えたから、
民主党は北朝鮮にもお歳暮を贈らないと…
543美香 ◆MeEeen9/cc :2010/09/29(水) 12:19:41 ID:JtteHGBk0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あの・・質問なんですけど・・。

          民主党政権は領海侵犯した中国人船長を逮捕して
           法廷で裁くところまでしたんですけど・・。

            自民党はそれに対して「捕まえるべきじゃなかった」
             って言ってるんですけど・・。
              どっちが弱腰かは、小学生でも理解できると思うんですけど・・。
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:47 ID:SLMX4JLX0
>>523
>尖閣を分割とか言う基地害までテレビに出てる。
今朝の朝ズバにでてた、どこかの教授のこと?
「このチャンスにアジアのみんなで、尖閣を開発して〜」とかぬかしてて
朝からゲロはきそうになった
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:50 ID:R9Wcauie0
>>509
はあ?
氏ね、バカw
そもそも「中国との領土問題」があることにしたのはルーピーだ
しかもそんなのを外務大臣にしようとかしてたのは小沢

管は無能かもしれないが、奴らは有害だ
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:07 ID:YkGYXmhN0
菅が止めるのは良い事だが
解散総選挙になるわけでもないんだよな
結局小沢系あたりが総理の座につくことになるわけで
それはそれで悲惨なんだよな

とにかくもう民主党政権は止めてくれ
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:10 ID:ym3KMPdW0
早期解散し総選挙だ
548名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:17 ID:z2tA8SG50
ん?小沢派の願望?
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:19 ID:X7O/LeXE0
小沢がこの問題解決したら辞任で許してもいいが
できないだろ?
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:22 ID:tc4Bo8MN0
ルピ山より優秀な奴なんて民主には小沢さんしかいないだろw
退陣する時点で誰がなってもルピ山以下なのは明らか、よくなるとか思った
理由があるならいってみろよ。
551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:36 ID:pxq7J9Tn0
>>529
そらそーよ
中国の指導部はアメリカとの衝突を避けたい
でも弱腰外交は出来ない
だから日本に強気に出るけど基本被害者の域を出ない
むしろ危険なのは人民が反日活動して問題が悪化する事
だから指導部はデモ禁止してるし報道規制もしてる
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:36 ID:LJdlyW060
戦後最悪の売国行為をしたんだ。

この内閣は辞任しないほうがおかしい。
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:39 ID:oywHSq9rO
辞任じゃなくて解散しろ
民主党も解党しろ
民主議員は二度と議員になれないように社会的に抹殺されろ
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:20:49 ID:fAbW1oDq0
>>451
俺もホントそう思う。論語や孔子は偉大だし、真理が書かれている。
ただ、中国のブラックジョークは笑えないw
日本の落語とか、ブラックジョークは人間の業を笑う(業を責めたり蔑んでもしょうがない、笑って済ませる)
素晴らしい文化だと思うが、中国のは悲惨過ぎて笑えねーw

例えば毛が雀を害鳥だと指差して言ったら、退治されまくって害虫が発生して
大飢饉→数千万人が餓死とかw
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:04 ID:rv5jUX7RO
実際のところ、こいつらの内輪話ほどつまらない物はない
子供っぼくて。。自民のほうがまだ面白い
556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:21 ID:KRLXAnLgP
そう言えば支持率調査どこもしないな
いつ頃やるの?
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:23 ID:AXZaZRmc0

【ありがとう民主党】 尖閣に自衛隊常駐の声 → 北沢防衛相 「中国様が怒るからダメ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285693163/




【ありがとう民主党】 尖閣に自衛隊常駐の声 → 北沢防衛相 「中国様が怒るからダメ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285693163/
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:25 ID:go+QaSVx0
解散してください マジで ほんとおねがいします
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:28 ID:VfD29Q8dO
辞任で済むと思ってんのか
議員辞職しろ
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:31 ID:wdM0B2i40
     ____________
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::| 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ    なんだなんだ、菅の奴、だらしねえなあw
       .|.    ___  \    |   もうちょっと骨休めできるかと思ったんだがな
   ___|   くェェュュゝ     /|___さて出番か。日本人ども、覚悟しろよ。
   /★★入  ー--‐     //★★/入   
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:37 ID:u2jFalY20
民主党は日本を中国韓国にしたいんでしょ。
もう騙されないよ。マスコミにもね。いらないから早く消えてね。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:44 ID:Sq6I995wO
これも全て過去の自民党政権のツケが回ってきたのが原因(棒読み)
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:50 ID:ISTTShYm0
>>510
本丸の旧ソビエト共産党とは犬猿の仲←間違いかも知れん
って噂は聞いたことあるけど中国共産党とも仲悪いのかよ
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:56 ID:QUnmN2ZmO
>>528
問題を起こされた事ではなく、
問題に対して最悪な対応した責任を取らせるんだろ馬鹿。



支える価値も無いし。
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:00 ID:osugdHPU0
ないない。

民主党は反日組織なんだからw
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:10 ID:KpwkVRH20
終わったな菅
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:12 ID:ZrPZzCRmO
>>491
日本語が不明瞭だか、今回の件で中国脅威論が広まったぞ。
中国に日本を併合させたいのなら鳩山の東アジア共同体路線だろ。
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:18 ID:JwqpztaTO
サッサと辞めろや!腰抜けヘタレが、
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:27 ID:Db2ADv/r0
>>472
ぽっぽを上回る馬鹿はいないが
ぽっぽを上回る無能はいるということだ
570名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:31 ID:BSEyDiau0
うんざりだ
今すぐ解散しろ
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:32 ID:nbIeveaP0
>>503

甘い。中国の自治区になってからその心境になったのなら、
無我の境地に到達できるw
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:34 ID:g8DuSIPm0
辞任じゃ意味ねえよ
後釜が小沢とか冗談やめてくれよ
解散しろ
573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:38 ID:AXZaZRmc0
【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285723239/




【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285723239/
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:38 ID:uso5aTR40
>>534
中国の犬がいるから。
チャイナスクールが権力握ってる限り政権がどうであれだめだろうな。
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:43 ID:YIyLRVX00
管より仙石やめさせろ
576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:44 ID:pxq7J9Tn0
>>543
処分保留のまま釈放したから問題になってる
使い古された手を使うから無能扱いされるんじゃね?
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:52 ID:Fz/f86o90
ミンスは、全員落選汁。
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:59 ID:RZow/wkr0
当然だろ
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:02 ID:/X5y0iCNO
辞任しなくていいから死ね売国奴
仙石と一緒に死ね
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:15 ID:b4/BcmIN0
ほんとに菅は、支持率急降下が好きだな。
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:18 ID:gqDRnJ+ZP
でも次は小沢だろ
本当にやばいぞ民主党。沖縄が五年以内に中国との共同統治になってもおかしくない
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:27 ID:xWpKtHgIO
さあ国民の間から小沢待望論が沸き上がって参りました
583名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:31 ID:wH4MrMGO0
>11月の普天間移設問題

???
8月末までに解決じゃなかったの?
もう解決したからマスゴミは何も言わないんでしょ?

だってコレ、前政権がひっくり返った事案だよ?
解決したんでしょ?
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:47 ID:NIeNLEZjO
辞任で済むと思ってんのか
解散総選挙だろ
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:48 ID:Jznl7Ik/O
>>543
川端康成の雪国を100回読んで出直して下さい。
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:23:56 ID:XyXfd6az0
さっさと自衛隊を出せ、話はそれからだ
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:03 ID:GRfQvZMo0
>>543
で、希少資源の輸出止められて領海までいいように蹂躙される、と。
オマエばかだろ。
588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:13 ID:yzK2NjZ70
なんで、無能でイラチの空き缶が辞めなきゃならないの、
元はと言えばアメポチの前原が「逮捕」しろと命令した
んだから、彼の首を差し出せばそれで解決じゃん。
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:30 ID:fmTs3MjZ0
>>1

管さんはじゃなくてミンス全体が辞任に追い込まれるかもしれない状態なんですが。
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:42 ID:I5FlNNvV0
>>586
日本が滅亡しても、自衛隊なんか使うわけがない
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:56 ID:DLo4anP+0
追い込めー!!
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:57 ID:9MqwR8XCO
六本木で反中デモ行進しているが若い女性も参加していて驚いた。
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:57 ID:wDAG7nWp0
アサズ馬の みの って若しかして中国人か?
594名無しとんんかさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:06 ID:Q99/+xfh0
こういっちゃ悪いが今のご時勢総理たるもの影で愛人囲ったり蓄財するぐらいの
能力がないとだめだよ
595名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:07 ID:D86or1sQ0
>>543
裁いてませんが、何か?
自民党政権ならば、「拿捕し、追い出した」という事実だけが残り、中国が何を言ってきても「終わったこと」で終わらせられる
民主党がやったのは「拿捕し、文句を言われたから、解放した」という事実だけを残した
「追い出した」と「解放した」の違いは難しいかな?子供には
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:12 ID:Zw1Qi/p70
解散総選挙だろ。
いいかげん国政の椅子で遊ぶのは止めろよ。

597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:19 ID:g8vQbaJE0
菅は権力亡者だから、どれだけ支持率が下がろうと、どれだけ国会が空転しようと辞任はしないだろう
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:21 ID:R5PnGsAq0
>>514
本当にからだが震えて涙が出るくらい怒っていたんですよ
なによりとても悔しかった

別にネトウヨじゃないけど悔しかった

でも今日に至って、すべてが分かった気がするんです
人と人はずっと戦争しあっているばかりじゃないなって
憎んでいるばかりじゃなくて、笑顔になる事もあるんだなって

そう思ったら少し楽になって、怒りが消えていったんです
ここ数日間の自分は異常だった

今回の件で少し自分の器が大きくなって優しくなれた気がします
多分、何があっても多少の事なら動じません

全然関係ないことなのに、こんな気持ちにもなれるんだなと
不思議に思いました
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:22 ID:p7hCVmwR0
>>528
「中国と問題起こした」からでなく、
「国益を守らなかった」からだろ。
600踊るガニメデ星人:2010/09/29(水) 12:25:23 ID:1hpyXwTx0
中国は着実に日本に対してゆさぶりをかけてきている、日本は大丈夫なんだろうか、
日本の将来が心配だ・・・。
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:26 ID:EURXh3nd0
民主の中では菅はかなりましな対応したよね
代わりに誰にさせたいのこいつら

前原以外じゃろくなのいねーだろ
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:38 ID:pIQki4bZ0
>>588
法務大臣と官房長官が先だな
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:50 ID:qguGpdsH0
ガンバレ管
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:52 ID:Gr2CShcPP
>>323
ジェット・リーでも撃ち殺せば無問題。
銃くらい撃てんだろ?
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:25:54 ID:Sviq1cjV0
日本国と日本国民を守らないというのが明白になった民主党。
民主党が政権にある限り日本国民は常に中共に腹を立ててなくて
はならない。そして漢民族の入植を許してしまい民族浄化計画が
実行される。そんなことを容認している民主党に政権を任せておく
わけねーだろ。
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:03 ID:jo/nfdwK0
>>495
言ってることはほんとに分かる。挑発に見えたかもしれんが。
こういうことが起きる度にネットでは「日本人が怒ったら恐いぞ」っていう
カキコを見るがいつもどこで怒ってんだ?とか何も起こせないじゃんって
思ってる。要するに牙を抜かれた虎、というかただの飼い慣らされた鶏のように
なってしまったって思う。

俺はあるいみ在特会とかって凄いと思う。言葉だけじゃない、実際に行動を起こして
「怒ってんだぞ!」と目に見える形で反対の意を示す。逮捕とか極左の連中の
暴力的弾圧が恐いから普通の人は見てるだけで、もしくは小さい声で怒りを
「届かない範囲で」表すだけ。俺はほんとにこれがやるせないと思うんだよ。
当然こうやってカキコしている俺自身がその典型的な例であることは重々承知。
たった一度だけそれ系のデモに参加したことはあるが。幸い今まで身体的かつ
精神的な圧力とかは無いが。
今の民主のトップ連中はメールなんて無視だよ。末端の連中は少しはみてくれる
かもしれんが。やらないよりはやった方が良いというはわかるんだけどさ。
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:05 ID:LtAbgflx0
けど、全く何もしていないのに、
何で支持率がこんなに動く訳?
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:05 ID:daNavnAJ0
まあ、影響力絶大の無職ニートを怒らせた点で菅内閣は終了だな
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:08 ID:sfq+yZvv0
「領土問題」発言閣僚の即時更迭から
何事もけじめが大事
そして、自衛隊方面軍全軍の防衛駐留を。

存在しない領土問題に対話も配慮も不要
至急実施すべし。
610名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:09 ID:iD46v/L+O
まあ、田中角榮以降、米のみならず
中国にも土下座外交してきたからな。

先の大戦は共産主義と戦って
結果アメリカとぶつかり合う事になったのに。
611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:21 ID:f2SdI3pF0
>>525
ローテーション通りなら次は岡田、その次は前原
612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:32 ID:c2ZbVYW10
汚沢とか、中狂のシナリオのお手伝いマンだろ。
ってか、日本の議員ってほとんど中狂を応援してるんじゃね、
いろんな意味で。こんなに中狂を愛してる国は
世界に日本だけw。ほかの国が大迷惑だろー。
おばかジャパン。
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:42 ID:FxymsO4tO
しかしこの中国の異常なまでの大攻勢が小沢一郎が仕組んだものだとしたら…
国民世論が爆発し菅ー仙石内閣が内閣総辞職。
それを機にカルト創価公明党が小沢民主党と大連立を組み権力欲に溺れ長年の恩を仇で返し、支えてきた全ての人間を裏切った社民党の辻本犯罪者のように恥じも外聞もない自民党の親中派が民主党に合流。

小沢一郎内閣総理大臣と公明党代表或いは特使として池田大作を連れて訪中し、中国と電撃的和解。
日中友好のために尖閣諸島の共同統治、外国人参政権成立、沖縄県への中国移民開始、尖閣諸島に中国移民入植の流れになったら本当に最悪だな。
菅や仙石は中国との太いパイプは全くないが、中国に媚びて近寄ってるだけ。
自国を平気で売り飛ばす菅や仙石などについて中国人はそのような人間たちは絶対に信用しない。
共産党に対してもいつ裏切るかわからないからだ。
しかし小沢一郎は違う。中国共産党は小沢を同志と思っている。
昨年の大訪中団で小沢は「私は中国人民解放軍の日本野戦司令官として全力で頑張る」 と公言してるのだ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:54 ID:JXY1MDu90
>>4
解党だろ
もう民主政権になって何もかもが滅茶苦茶だ
支持者の在日・マスゴミ共々 国外永久追放して欲しいレベル
 
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:55 ID:Fz/f86o90
ミンスは、全員落選無職でなくて、タヒ汁。
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:57 ID:Yp9nPOTR0
解散しろやカス
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:01 ID:KMHorERN0
国会議員や内閣に対してもリコールできりゃいいんだけどなぁ・・・
618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:08 ID:WuQNWpqX0
オフレコで話すなよ鉢呂
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:08 ID:28O+CX1kO
まさにヘタレ政権だな、ダチョウは本当に危険を感じると、地面に頭を突っ込み、
フリーズ状態になるというが、これと同じ機能停止政権。一方で、小沢は尖閣諸島問題ではダンマリを
決め込んだ。なぜ動かない!。政府与党の総理候補だった者なら、国家国民の危機に際して、自ら行動すべき。
尖閣が侵略されるのを期待して動かないのなら、カンガンス以下の売国奴だ。
620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:09 ID:FtRL1uGAO
>>529
中共政府が狂乱してんじゃないか、石油取れそうで

反日感情の高まりで、日本に強気に出ざるを得ない、
との売国メディアのプロパガンダにすっかりやられてんな君
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:11 ID:TAA82BuuP
官房長官を替えればいい。
622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:13 ID:ALu/U+9z0
>>501
マツコって左寄りだったっけ?
623名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:14 ID:PcEe3o2v0
>>422
民主党の多くの連中の出自である 新 左 翼 の馬鹿さ加減を知らない世代かな?w

新左翼の馬鹿さ加減はもっと全然斜め上だよw

オウムの「サリンを撒いて操作を攪乱」とかそのあたりと良い勝負だよw 感覚的にはw
624名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:24 ID:O1/QH1L6P
今度辞任するようなら
解散総選挙だよな?
辞任しました次はーってもう無理だよね?
それでもそれをやっちゃうのが民主?
625名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:26 ID:n51sk6QV0
>>599
国益を守ろうとしたからこその判断だろ。

一体、ここで犯人を拘束し続けたとして、どんな国益になったというんだ?
冷静に考えろ。
626名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:28 ID:CFY4NDN60
もうよろしいですよ
民主さんは
627名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:29 ID:nNk3dJZN0
解散しないならこのまま菅でいいよ
うしろには得体の知れない売国奴がいるからな
628名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:30 ID:kCZLDBt40
チキンの谷垣では責任取れない。石破なんかあの顔でオドオドするだけだろう。
安倍や麻生なんか自分の時でなくて良かったと安堵しているだろう。
結局みんな同じ結論出しているさ。

629名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:30 ID:pxq7J9Tn0
>>592
年寄り世代は実感無いかも知れんけど
若い世代は現実に、中国の経済政策の煽りを受けてる連中が多い
仕事が無くなる、給料が安くなる、社会保障受け辛くなる

これらの発端が日中関係及び、中国の中華思想に基づく
世界戦略の煽りである事を、おぼろげに理解してるのが
今の若い世代

ある意味老人は精神的被害だけだが
若い世代は経済的に打撃を受けてるから
中国への嫌悪感もより強いものになっている
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:33 ID:hqiz3g4x0
各地情報

【10月2日(土)】
秋田県秋田市   「秋田」駅前  13時00分 チラシ配布
栃木県宇都宮市  「宇都宮」駅前  11時00分 街宣・チラシ配布
山梨県甲府市   「甲府」駅 南口  12時30分 街宣・チラシ配布
神奈川県横浜市  「横浜」駅 西口  14時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県鎌倉市  「鎌倉」駅前  14時00分 チラシ配布
愛知県名古屋市中区  白川公園  13時30分 デモ・街宣・チラシ配布
徳島県徳島市   「徳島」駅前  14時30分 チラシ配布
愛媛県松山市   いよてつ高島屋前  13時30分 チラシ配布
岡山県岡山市   「岡山」駅前  12時00分 チラシ配布

【10月3日(日)】
熊本県熊本市   下通りダイエイ前  12時00分 街宣・チラシ配布

【10月24日(日)】
香川県高松市   デモ・街頭宣伝・チラシ配布

[平成22年9月28日現在]

※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-aggression-senkaku10-2ineachplace.pdf
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:36 ID:ay98LSLHO
韓どころか戦国と柳田そして岡崎もだろwww

ってか内閣総辞職で総選挙だな
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:38 ID:I6bpAhy80
大連立にて、大臣政務次官議長委員長は全部自民党でいいよ
民主党の仕事は賛成するだけで
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:40 ID:ctGLffnq0
民主党幹部「こう言えば地元での評判は下がらないだろw」
責任を押し付けられる前にリークした… ただの卑怯者じゃねーかw
634美香 ◆MeEeen9/cc :2010/09/29(水) 12:27:43 ID:JtteHGBk0
>>576
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは司法の判断でしょバカが!!
          民主党は関係ないんだよ!!

>>587
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは中国の問題だし、
          世界的には中国の横暴が喧伝されて、
           China riskについて真剣に論議されてるよ。
            まさに日本が一矢報いたかたちだね。

>>595
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーかーらー!!
           それは司法が勝手に判断したことで、
             民主党政権はなにもしてないわけ!!

          証拠出しなよ!! 民主党がやったっていう証拠を!!!
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:44 ID:gqDRnJ+ZP
みのもんたが尖閣諸島を半分相手に渡せって言った?
さすがに信じられんわ。ネタだろ
636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:46 ID:jys4KZ++0
早くアンカーはじまんねえかな
尖閣事件・船長釈放驚きの真相!
官邸と検察の水面下の緊迫攻防を青山がズバリ
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:52 ID:N4v6uGNYO
>>546 連立組み替え
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:53 ID:zweonQ6f0
>>598
思考停止した馬鹿には用は無い

さっさと仕事に戻れよw
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:54 ID:+4xnqSmu0
民主党は日本国民の顔に泥塗りやがった
640名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:59 ID:pIQki4bZ0
>>611
岡田は嫌がるだろ〜
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:08 ID:tsNaFAdS0
民主は今回の件で政治が司法に介入するべきでないと正論ぶってるが
カルデロンや外国人の人権問題がからむときは平気で介入してなかったか?
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:12 ID:CGDTpQeP0
辞任しても問題解決するとも思えんから、やるなら解散総選挙にして欲しい。
でないなら責任とって続投。
643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:14 ID:b/pqotxs0
菅がいたから前原岡田は出なかったわけだから
それがやめたならどっちかが出るだろう
644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:21 ID:lMYPj0LA0
解散総選挙しろよw 民主じゃニッチもさっちもいかねぇよ。
みんな素人だし、唯一政治家っぽい小沢は中国の犬じゃ話にならん。
645名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:26 ID:4JuVm5a10
>>543
法廷で裁く?起訴もしてないのにそんなことができるんだ?へー?
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:31 ID:GRfQvZMo0
>>634
バカは苦労するな。その点だけは同情する。
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:32 ID:vcmt3q6aO
死ねよバ管
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:04 ID:YSGtr0g0O
民主だろうが自民だろうが沖縄を何とかしない限り
中国やアメリカの茶々ですぐに内閣倒されるよ
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:10 ID:Yqs6N56e0
中国ってけっこう偉い人が私腹を肥やして海外に逃げてるんでしょ。
やっぱり発展途上国だな。
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:15 ID:PUF4ouECO
誰が総理になっても辞めさせたい論争が出るよな


こいつらに一致団結という言葉は皆無だし日本を立て直す気はあるのか?
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:16 ID:Xsr4BDN20
>>640
オカラは外交に未練があるようだから、やるんじゃね?

少なくとも幹事長を続けてるよりは本人もやりたい仕事だろう。
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:16 ID:kK50PVye0
>>634
あの…検察は行政なんだけど…
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:22 ID:NKzsM5cr0
中日のジンクス容赦ないなww
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:25 ID:ALu/U+9z0
>>634
いよう低能高卒

103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:30 ID:ffp+sYKE0
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:46 ID:BGkJYzHw0
民主党になったとたんコレだもんな微妙なバランスとってたのをブチ壊した
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:47 ID:g21C34W7P
>>529
本当にテレビ見たの?
俺の嫁は中国人で子供連れて里帰りしてる最中にこの騒ぎになったが
戦争になって飛行機が止まったら子供はどうすればいいか
国際電話は大丈夫か?
そんな話ばっかりしてくるぞ

まあ一般市民は尖閣問題に興味さえないだろうってのは同意なんだけどね
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:50 ID:zKsndn7m0
だな、中国様に逆らった罪は重い
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:53 ID:uhgKWvcp0
民主は対中国だけ考えて、国民向けの落としどころを全然考えてなかった
そこが最大の失敗だ。しかもあの投げやりな処理の仕方は無いだろう。
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:53 ID:hfNkAQ6I0
>>359
自然法の解釈からいえば、
クーデターって許されるんだよね?
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:04 ID:wDAG7nWp0
民主党 内閣府 ・・・・・・ あらゆる所にメール送ってやろうぜ、
内容は分かってるな。
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:06 ID:Iy39a4lc0
マニフェストは嘘だらけ、埋蔵金20兆円(笑)、公務員人件費2割削減(笑)、ガソリン値下げ(笑)、高速道路完全無料(笑)
嘘吐き公約どころか、ついには国家主権を犯し、三権分立を犯し、国の根幹をことごとく破壊した。

解散総選挙しかない。
マスコミの洗脳からいい加減に目を覚ませよ!日本人
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:09 ID:IUJjAaqYO
>>563
敵の敵は味方って理論だから、所詮敵。
馬鹿なんだよ。
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:24 ID:kLx4fWPT0
いやんバ管
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:58 ID:nwMtkvxQ0

何回も言ってるが民主が政権取ったからには絶対解散しない。
反省するふりはしても国の為に権力を自ら放棄することは絶対にしないよ。

だからクーデターでもしないとこの国は終わる。
任期が終わるのなんて待ってたら国無くなるからね。
ネトウヨと言われようが言い続けてきたが
今でも本気でそう思ってる。
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:01 ID:9ofcqJ+o0
おいおいw

民主が倒れて子供手当ても児童手当も扶養者控除もなくなるとかやめろwwwww
4年ぐらいはちゃんと政権維持しろよ・・・
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:06 ID:I0dr3q2i0
「辞任に追い込まれるかもしれない」

分かってるならとっとと解散するか首くくれ
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:14 ID:b/pqotxs0
>>641
「検察が司法」だから介入しないんじゃないよ
検察は行政だけど、その政治的独立性を尊重すべきという建前なんだよ
白々しい嘘だよ
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:14 ID:ctGLffnq0
50代のネカマ爺まだ生きてたのかw
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:25 ID:pxq7J9Tn0
>>634
管・仙石の指示で釈放された事が報道されており
政府の指示で行われている以上、検察云々の言い訳は


無い



故に今回の事件の責任は内閣府にある
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:34 ID:jo/nfdwK0
>>664
> いやんバ管
嫌いじゃない、そういうの
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:52 ID:uQ/bYbLY0
「首相がコロコロ変わるのは国益を損なう」
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:53 ID:wsYphFqWO
まず仙谷が辞任しろ
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:06 ID:xFMgUzCG0
>>1
「福建省へ帰郷したのだ。」


なんだ、中共が用意した鉄砲玉か。やっぱり市井の民間人ではないとは思ってました
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:09 ID:9Y6AlABOP
解散しろや
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:20 ID:iobO3ePj0
強攻策で勝てればそれでよし(not戦争
それが出来なきゃ自民方式の強制送還で問題になる前にケリをつけるのが次善
強攻策に出て勝手に自滅とかでは最悪
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:27 ID:LJdlyW060
民主党議員と支持者は

平和的でよかったとか評価してるからな。
中国のような力の信奉者タイプの国家相手の外交では、
こういう無意味で卑屈な妥協こそが紛争を招くって
まだ気が付いていないらしい。
678名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:27 ID:9GayPUp20
>>1

( `ハ´)「常に世界のこと考えてる現小日本政府、なかなか立派だと思うアルよ!」
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:33 ID:PcEe3o2v0
>>601
まだ前原ならとかそんな事言ってる現状認識がアレな方にマジお勧め
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=524&mode=LIBRARY&un=a1a7882d1494c0014916f85b99a80cd1&ch=n

どうみても筋金入りの民主党員です。

680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:34 ID:pIQki4bZ0
>>359
民主党は了とするって言ってたw
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:40 ID:SLMX4JLX0
>>665
たとえ今回のコレで事が起こっても
国が滅びるまで、政権にぎって離さないだろうな。
だって、いま離しちゃうと2度と握れないことが
本人達が一番よくわかってるんだから。
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:44 ID:ISTTShYm0
>>529
上海暴動の時もそんな感じだったな
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:48 ID:wX4Jud73P

やっぱ小沢と裏で組んでるだろ中国。

代表選さなかに事件を起こして

小沢が負ける→中国強硬に出る→菅ヘタれる→支持率激減

小沢が勝つ→中国軟化する→小沢さんパネェ!→支持率激増

どっちになっても小沢に恩を売ることが出来る。

小キンペーと天皇陛下を無理やり会談させた
「忠犬」っぷりも評価されてるんだろうな。
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:49 ID:PEmOmflD0
>>654
ちなみに指揮権を発動しなかったとしたら仕事してないってことになるんだがな
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:50 ID:zolDePAq0
民主の公約では、次回は首相交代ではなく、解散総選挙だよね。
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:50 ID:ZrPZzCRmO
なんか前林さんのせいにしたがる奴がいるが
無理矢理釈放させた仙石が悪い。
アメリカから日米安保適用範囲の言質取った前井さんはGJだぜ。
中国の奴隷とアメリカのポチなら断然ポチを選ぶぜ。
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:51 ID:51/3McQq0
え?解散総選挙だろ。
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:53 ID:X7O/LeXE0
仙石懐妊
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:32:59 ID:Fz/f86o90
戦国内閣は、売国奴内閣!!
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:23 ID:LURQ+pnE0
>>660
軍事クーデターは駄目だろ、民衆蜂起ならともかく。
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:33 ID:KpwkVRH20
前原も仙石も代表選挙に夢中だったからな
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:44 ID:EGpl9ADDO
じゃあ俺がレジスタンスを起ち上げるよ
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:46 ID:3jnwEcR/0
国民側から解散総選挙を要求出来ないの?
日本は民主主義だとおもってたけど、
無能な政府を解散すらさせられないなんて。
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:48 ID:qH/XC9u00
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /   どうだ 内ゲバ楽しいかー?
        ,____/ヽ`ニニ´/ 
     r'"ヽ   t、     /       フフッ…
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:49 ID:b/pqotxs0
検察は司法ではありません
検察は行政です

何度でも書きます

検察は司法ではありません
検察は行政です
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:51 ID:oywHSq9rO
>>666
次が自民なら扶養者控除ぐらいはそのままにするだろ
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:04 ID:gydfZGip0
小沢内閣で中国もニンマリ

小沢と中国のあうんの呼吸がばっちりすぐるw
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:05 ID:dAu+xD+20
そこでレンホー
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:06 ID:jo/nfdwK0
>>691
前原って外国人参政権推進派の一人だもんな。
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:14 ID:1Gn6od030
管は沖縄の知事にでもなってたほうが幸せだったであろう
国内向けの政治家であって 海外非対応なのが白日の下にさらされてしまった
701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:16 ID:FzAKKEgw0
前原や岡田や仙石は口だけ番長
早く辞めろ
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:21 ID:XL4LaaZYO
戦後政治最大の汚点だからな。
すぐに塗り替えそうな情勢だが。

さっさと衆院を解散して欲しい。
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:31 ID:CL4rVxNEP
もう分かったから、岡田と小沢と前原が、1ヶ月交代で思い出作りに総理やって
それで政権返上してほしい
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:42 ID:UYtaP6ce0
そらそうよ
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:38 ID:zI5PDKJI0
辞任?
またローテーションで済ますつもりか。
ふざけんな。解散しろ。外交も内政も全て疎かにし過ぎ。
能力ない奴らがいつまでも政権にしがみついてるんじゃねーよ。
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:43 ID:Z9Y3aOYR0
お前ら馬鹿なの?
尖閣は日本の領土だとこの件で世界的にはっきりしたのがまだわかんないの?
いま菅政権は良い位置に付いてるだろーが。
これからって時に何で時代錯誤の自民党とか応援してるわけ?w
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:43 ID:X7O/LeXE0
で、「領土問題」などと言った帰化人はどうする
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:43 ID:n51sk6QV0
>>676
「平和的で良かった」とか、どんなお花畑だよ。
今の日本には中国の圧力に対抗できるだけの力がないから釈放なんだろ。
現実を見ろ。

今、日本国民が考えるべきことは、下らん政争で首相を引きずりおろそうとすることじゃない。
きちんと政権を支えて、中国に対抗できるだけの国力を蓄えさせることだ。
709名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:45 ID:heJ1QSmLO
>>625
当の内閣は「俺たちは何もしてない判断したのは那覇地検だ」って言い張ってるから
那覇地検を全力で支えればいいよw
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:35:56 ID:Sviq1cjV0
>>690
民衆と自衛隊そして警察が手を組んでクーデターが一番良い。
その後、欧米に承認を得なければならないがおそらく承認
されるだろう。何せ民主党は中共の下部でその世界制覇という
計画に加担しようとしているわけだから。

711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:00 ID:pIQki4bZ0
>>683
普通に考えるとそうだろうね
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:08 ID:AXZaZRmc0
【政治】尖閣に自衛隊を常駐させてはどうか?→北沢防衛相「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285730963/






【政治】尖閣に自衛隊を常駐させてはどうか?→北沢防衛相「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285730963/
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:09 ID:jys4KZ++0
口ばっかりの詐欺フェスト
責任転嫁(○○ガー)
詭弁・恫喝・法を無視
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:09 ID:zweonQ6f0
>>700
プロ市民のリーダー格程度がお似合いだよ
リーダーじゃなくてリーダー格なw
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:23 ID:uQ/bYbLY0
「政治主導」で行政の暴走を止める!
国民のための民主党ですヨロシク
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:26 ID:pxq7J9Tn0
>>697
こういう例えはアレなんだが
今小沢が出てくるのは、自民政権時にアベちゃんが出てきたタイミングと同じ
実力者が泥をかぶって潰されるのはよくない
小沢も出るつもりは無いはず
なぜならその後の勝算が無いから

朝鮮戦争が再開される位しないと小沢総理は無い
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:52 ID:WMrmETV60
>>665
衆議院を任期までに解散しなければ、それは違法なのだから、軍隊で鎮圧すべき。
しかし、法の範疇なら、クーデターはいかんぞ。

鳩山が逆クーデターを起こせるタイミングは、去年の年末だけだった。
小沢の不起訴に際して、『法に従って』と発言したことで、逆クーデターの可能性は消えた。

民主党が逆クーデターを起こせる、その準備とエネルギーは、あと数年は無い。
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:54 ID:Z2Jcb0l20
ここで小沢が首相になり劇的解決うまーって算段か。。w
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:01 ID:7ELaVxDQ0
>>708
政権を支えたら国力が増すってのを証明しろや基地外

お前アホだろ
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:02 ID:ilSLbXOAO
>>599
国益を守りつつ中国の機嫌をとるのがベストだけど、それは無理。

それなら国益を守って中国と揉めるか、国益を捨てて中国の機嫌をとるか。

民主党の場合、国益を捨てて、さらに中国を怒らせている。

最低の最低だ。

721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:08 ID:A2l70Lk80
>>700
国内向けでもないよ
孤立してんだよ、国も連動してな
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:20 ID:N4v6uGNYO
>>690 大差ないし、国会開かず党内選挙で居座った管政権を武力で倒すと民主主義を回復したことになる。
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:38 ID:daNavnAJ0
支那も想像以上に日本国民が怒っているのに気がついて
最近少し軟化した素振りを見せてるな

日本政府は、これ以上かの国のトラップに引っかかるなよ
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:45 ID:RvTtfHna0
こればっかりは先送りできないからな。ザマァ管管。
725名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:07 ID:D86or1sQ0
>>634
ほぉ、検察当局が勝手に政治判断をしたという訳か……じゃあ、当然、証人喚問には応じるんだよな?検察担当者およびその管理責任者の
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:28 ID:zAAtdGPn0
>>700
白日って・・・選挙前から予想できたことなんだが
ずっと麻生でいいっていってきたんだが・・・

いまさら白日とか・・・こういう愚民が・・・
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:28 ID:ctGLffnq0
売国党の売国幹部が何を発言しても信用できるか!
解散総選挙しろ、そしたら支持してやるw
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:39 ID:YklqV8ew0
つかさ、政権についた去年の総選挙のマニフェストをもう一度読んでみろよ。
まともにできたのは高校無償化くらいだろ、これもチョンにまで撒いたってオマケ付き。
それ以外は大法螺か全く手付かずのやる気なし状態じゃないの。
工程も無茶苦茶だし。

なんでまだ政権にいるの?
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:41 ID:TsjApDUs0
アメリカの指示で釈放したのに自民党は追及できんのか
自民党はアメリカにケンカ売れんのか
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:42 ID:oywHSq9rO
>>634
証拠も何も党内意見統一してないせいで民主党議員から政府が働きかけたとの証言がでてる
民主信者はワメく前にニュース見ろよ
無知にも馬鹿にも程がある
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:47 ID:FdrGpBgh0



小沢を引っ張り出すのが支那の狙いなんじゃネーノ?


732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:48 ID:LURQ+pnE0
>>710
日本で民衆と自衛隊と警察が政権無視して組める状況なら、政権は選挙で負けるから武力による革命は無意味だけどな
民衆蜂起する必要があるのは選挙制度が正常に機能せず、自衛隊も警察も民衆弾圧をする方に回ってる時だ。
733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:51 ID:pIQki4bZ0
つーか、解散以外納得出来ないけどな。

頭を決めたのは民主党だし
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:54 ID:Yqs6N56e0
>>622
情報源がウィキで申し訳ないけど、そう思った。


735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:38:54 ID:ugU+UVgs0
菅よりも仙石がやめるのが先だろ
前原もしばらく謹慎してろ
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:10 ID:IFKFG+cM0
客観的に見ていて辞任に追い込まれるような雰囲気は微塵も感じられない
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:16 ID:4fDzq9cv0
仙谷が辞任に追い込まれたら、管は自分で何もできないのか?
738名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:18 ID:4JuVm5a10
小沢に代わったと仮定してだ。

この件で、国会で矢面に立つのが菅から小沢になって、
マトモな答弁できると思うか?
菅がマトモに答弁できているかは、ともかくとして。
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:18 ID:YDwNdsCs0
また首すげ替えで支持率回復作戦か
740名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:21 ID:dAu+xD+20
アメリカ評
「過去4年で5人の首相が誕生したが、誰も財政赤字などの問題を解決できなかった」

アフリカ以下のバカ国家だって。
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:25 ID:X7O/LeXE0
ばらしちゃった片山はどうなる?
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:27 ID:wDAG7nWp0
どうしても地検に被せるんだったら地検に 押しかける よ、
それでも良いんだな民主政権。
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:29 ID:zweonQ6f0
>>723
「仙石がドヤ顔して支那は難化したので我々の対処は間違ってなかった」とか言いそうだけどなw
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:46 ID:SLMX4JLX0
>>738
おざー「あーーーーーーーー、うぅーーーーーーー、おぉーーーーーーーー」
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:50 ID:QbB/G/0v0
無能でもクソでもいい、自衛隊の交戦規定だけでも速く修正しろ。
今のままじゃ1発も撃てないでタコ殴りされるだけだ
こんな状態で体を張っている現場の海保や自衛官が気の毒でならん
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:59 ID:BZe9w1Cg0
管と仙石以下のカスたちは即刻辞めろ


もう2度と民主党に入れない
特に旧社会党系の議員が糞過ぎ
自民党もこの下地を作ったのだから入れる訳も無い
共産党も嫌だ
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:17 ID:b/pqotxs0
検察は行政です
検察は釈放を決定しました
ゆえに釈放は行政が決定したことです

行政の責任は最終的に内閣が負います
釈放は行政の責任において行われたことです

ゆえに釈放の責任は内閣が負います
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:21 ID:hfNkAQ6I0
>>150
>>75
小沢さんは、菅さん政権では、
来年の3月まで持たないっていわれていたけど、
こりゃあ、菅さん政権は今年の11月か12月までには、
解散か総辞職しかないぞ。
1954年の吉田内閣は、
4月21日に当時の法務大臣が、
検事総長に指揮権を発動した。
翌日には、野党や世論の大騒ぎで、
辞職しているとか書いてあった。
その結果、1954年12月には吉田内閣は総辞職している。
今回も、どう考えても検察の単独暴走という形にしているが、
それを容認したら、法務省や検察庁は政治判断も何でもできてしまうことになる。
法務大臣や官房長官の辞任で済む話ではないはず。
吉田内閣のときのよりも、ひどい話なのに、
なぜかマスコミも菅内閣を追及してない不思議。

749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:23 ID:N4v6uGNYO
>>725 誇大妄想で二つの事件を結びつけてヨソ様の政府を誘拐犯扱いしたから、
精神鑑定も必要
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:47 ID:pk8J8vTx0
管が倒れりゃ小沢。

大訪中団組織して、支那首脳にして解放軍野戦司令官といわれた男




スゲエ謀略かもしれんな
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:52 ID:5rMHXqIa0
>>1
まだ「ねじれ国会」始まって無いのにもう消えそうなバカ菅

笑った
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:40:54 ID:MS5NMR640


     --- 平成の玉音放送が聞こえる ---

 悔しいけど、今の日本は中国と戦争できない。
 コチラから仕掛けたら、それこそ中国の思う壺だから臥薪嘗胆するしかない。
 1億2000万の日本人は経済的に貧しくなるのを覚悟して、中国と縁を切る。
 残念だけど今の日本にできることなんて、これくらいだ。

 貧しくても生きながらえるよう、円高のうちに食糧とエネルギーを備蓄し、
 悔しさを心に秘めながら、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ。

 アメリカ、ASEAN、インドetc 親日派友好国との関係を立て直し、
 アジアの平和と安定のため、ヤクザ・中国の脅威からアジアを守るためには、
 どうしても日本は核武装しなければならない事情を丁寧に説明し、
 お得意の土下座外交で、根気強く説得する。

 日本国内では、平和ボケ日本人に闘争本能を再点火させることが先ず第一。

 反日マスコミ&日教組による非武装中立・無防備都市・反戦平和 etc
 お花畑のテレビ電波で喪失させられた闘争本能を、日本人が再び覚醒するまで、
 絶対に戦争してはならない。

 中国と縁を切れば、間違いなく日本は経済的に貧しくなる。
 だけど貧しいが故に、中国人憎しとなって、否が応でも闘争本能が身に付くはず。

 1億2000万の日本人が、いつでも 引き金を弾く精神力 を鍛錬するまで、
 中国と戦争してはならない。 
 
 とにかく今は待て!

753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:02 ID:ReOnQD9H0
>>738
国会に出てくるの?そもそも
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:06 ID:pIQki4bZ0
>>738
隠れて出てこないか、
指名されてもブスッとして黙ってるだけの二択w
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:07 ID:7BLyNRFZ0
辞任で済むか
解散だボケ
詐欺フェストで取った議席を後生大事にしてんじゃねーよ
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:14 ID:AhInvT4l0
普通に解散だろ
頭だけ変えても意味ないの、みんな知ってるじゃないか
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:16 ID:D86or1sQ0
>>723
ボコボコに殴って、財布の金も取り上げられて「これに懲りたら、二度とデカイ顔すんじゃねえぞ!」って捨て台詞を吐いて、その場から立ち去ろうとしている人をさして、「態度が軟化した」と?
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:22 ID:gTLAKRDE0
一番危険なのは、
菅総理の脳に障害が兆候が見え始めていること。
いい間違いは単なるうっかりではない、
レーガン末期のように、思考能力がないまま腹話術人形にされてまう恐れ。
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:31 ID:1i7rLf0uO
赤い官房長官、仙石です。
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:33 ID:OjZz7mEO0
真相を藪の中へ放り込んで誰も責任取りません、ミンス党です
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:45 ID:TsjApDUs0
今回自民党が駄目政党であることを再認識できてよかったわ
今は国家の危機
国全体で一つにまとまって中国に立ち向かわなきゃいけない時期なのに
相変わらず政府の足を引っ張るだけ
だめだ自民党は
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:49 ID:jo/nfdwK0
>>750
あからさまな媚中外交が始まるだけだよな
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:51 ID:H6W0C7cE0
お縄仕事しろー。
ミンス割れ。
764名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:55 ID:Xm9fFV3t0
>>733
戦争目前なのに解散総選挙とかあり得ないから
批判したいなら後日にしろ
今は米国と協力して中国を撃退することだけを考えればいいんだよ
核保有国に侵略されているんだぞ
分かっているのか
765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:26 ID:4JuVm5a10
>>750
人民解放軍野戦指揮官は、小沢の自称じゃなかったかな。
他国の高官に向かって、その国の軍高官の身分を騙るなんて、どんだけ失礼じゃ
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:36 ID:DcCR11CP0
>>73
民主の旧社会党連中のせいで国全体が引っかき回されてるんだよな。
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:56 ID:wQHOfh6x0
みのは売国奴。
みのは売国奴。
みのは売国奴。
みのは売国奴。
みのは売国奴。
768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:58 ID:WMrmETV60
>>749
なんだかよくわからんが・・・・・

国会冒頭で、検事総長と那覇地検の責任者が、喚問要求されるのは間違いないと思うよ。
民主党が拒否して、そこから交渉が始まる。
国会中継がおもしろくなるぞw
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:04 ID:XYDnSaMy0
>>323
>実際戦争になって、市街戦になったら戦えるか不安だよ

これ日本でも公開して欲しいな
【米国占領】Red Dawn 2010 若き勇者たち Part1【中国VSアメリカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1265359132/
■あらすじ(正式は未定):
ミシガン州に住むマットは高校フットボール部ウルヴァリン所属、
家を飛び出し入隊した兄ジェドはアフガンに従軍していた。
ある日のこと、ジェドがミシガンの実家に戻って来たのであった。

家族の再開も束の間、突如パラシュートの群が空を埋め尽くす。

その時、「八一」と漢字が記された赤の軍旗を掲げ、人民解放軍を名乗る
アジアの共産主義国家が率いる侵略軍によって米国本土は侵略されつつあった。
770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:07 ID:N4v6uGNYO
>>729 中間選挙後に政権メンバーが替わるよ
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:11 ID:PAHqXtejO
いい加減失せろママごと内閣
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:16 ID:ctGLffnq0
小沢… 中国に議員を売った奴隷商人だろ、あれw
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:17 ID:EURXh3nd0
仙谷を首にすれば9割の国民は納得するよ

総選挙が絶望的な現状で
菅切っても小沢とか岡田とかになったら
今よりもっと弱腰になるのは確定してんだし
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:17 ID:pIQki4bZ0
>>747
あいつらソコのところ理解しないでいるよなw
指揮権発動より酷い事になってるんだけど理解してないww
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:35 ID:ReOnQD9H0
>>723
軟化はしてねえよ
次の脅しが来なくなっただけだ
 
フジタの四人は尖閣問題とは無関係だから、向こうの国内法に従って処遇されるのには変わらんしなw
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:32 ID:YklqV8ew0
でも最近の菅の顔は、よりいっそう冴えなくなったね。
どっかの血管が、すでに詰まってんじゃねーの?
次は会見で呂律が回らなくなる予感。
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:50 ID:cu9vrBLCP
>>1
いやお前らゴミンス党員が全員失職するかもしれない、の間違いだろ
なんでガンスにだけ責任押し付けて未だに政権維持しようとか考えてんの?
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:57 ID:Mt8J+AEU0
>>695

政府も検察も行政。→政府は那覇地検の判断・決定に従うとのこと

つまり権力の大小は

最高検察庁>>>那覇地検>>>>>>>>>>>>>政府

現在の日本を顕してますよね。
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:31 ID:gydfZGip0
>>766
仙谷は旧社会党だが、じつは多くの旧社会党系の連中は小沢を持ち上げてる
今以上に悪くなるのは目に見えてるわ
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:41 ID:WG759f070
>>740
そのうち少なくとも3回ほどはアメリカのせいでもあるが
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:41 ID:BAc9uPv50
支那も甘やかしてたら岩瀬高之見たくなっちゃうぞ

実際南朝がそうなったし
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:43 ID:ayWzY2de0
新しいリーダーを育てようとかのんきな事言ってた人はどこいったんだろう
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:57 ID:c6gf6eCL0
むしろ普天間強行のための今回の茶番だった気がするが
ダシにされた中国もかわいそうに
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:07 ID:zweonQ6f0
>>764
ミンス党に何出来るんだ?
米との協力を拒否してんのはミンス党だぞw
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:18 ID:yTbBhKDoO
菅ちゃんにはハクション大魔王はいなかったんだな

それからどーした
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:21 ID:zOijFzur0


「国防問題」  の1点集中を争点にした解散総選挙希望〜

787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:22 ID:tGkxQDjuO
>>1
誰が辞任とかじゃなくて民主党の危機という考えは無いのか
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:23 ID:daNavnAJ0
小沢がいいとかほざいてる奴はこれを見てみろ

小沢一郎、韓国で売国公演

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc&feature=related
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:30 ID:nOjycMVl0
完全なる失政、日本国総理大臣 菅直人
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:33 ID:94E2rXNC0
>>773
普通に解散総選挙が筋だろ。
菅や岡田が嫌なら他の政党に入れるだけ。
なんか問題あんのかね?
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:39 ID:5rMHXqIa0
>>1
6月にバカ菅が総理大臣になったとき
麻生、安倍元総理は「極左政権だ〜日本が危ない」発言に対する朝日新聞↓
「そんなこと国民は気にしてないよ」とバカ扱い

その朝日が困っている(苦笑)


792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:42 ID:C2yQ6VbAO
もしかして小沢首相のための本国からの援護射撃?
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:49 ID:Vl7MmNyP0
辞任で済めばいいが、日中戦争が始まるから空き缶は一級戦犯として未来永劫語り継がれるよ。
794名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:50 ID:wDAG7nWp0
さあみんな 抗議のメールを官邸に送ろう、地元選出民主議員にも送ろう。
795名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:55 ID:31zkTGxx0
解党だろ?
民主党解党!
796名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:06 ID:ZrPZzCRmO
>>758
小渕も言いよどんだのが脳梗塞の前兆だったな。
797名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:08 ID:5l5nOohR0
菅の辞任で済むと思ってるのかよ
798名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:09 ID:ReOnQD9H0
>>774
たぶん、前張りや仙石は、
「検察は司法機関なので今回のことは三権分立なんだ」と
思わせよとしていってる
799名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:17 ID:tc4Bo8MN0
>>611
基本的にその二人は緊急登板、ローテーションの谷間。
鳩-菅-鳩-菅でまわしてる。
800名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:23 ID:/JfZvFLb0
マニフェスト  → しりすぼみ
「政治とカネ」 → うやむや
尖閣諸島の事件 → 腰砕け

民主政権は、この3つのパターンのどれかだって、有権者だって気づきつつある。
事実参院選の結果で明らかになった。選挙勝てないとなると、民主議員は必死だろ。
801名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:38 ID:JhjMPyJZ0
>>638
貴方も心の底から怒って御覧なさい
足先まで震えるほど怒ると、自分以外の世界も理解できるようになって、冷静になれる
802名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:44 ID:DcCR11CP0
まあこのままいったら、

内閣不信任決議が小沢一派の賛成票で通るのは間違いないからな。

内閣総辞職か解散総選挙は免れないんだけどね。
803名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:55 ID:pIQki4bZ0
>>764
自衛隊派遣が先です民主がやらなきゃ裏で話を纏めて業務範囲で行動しておいてでも
天皇担ぎ出してでも解散が必要だよ。民主党は戦闘が起こっても戦争を起こせない
804名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:59 ID:kJoRx9fV0
「レアアースで日本は危機」ってマスゴミが煽ってるだけで、実際は問題ないようだな
シンボリスティックに扱うため、例によってマスゴミのやらせ報道。


・レアアースは日本には十分なストックがある。
・代替技術は開発済み。モーター、磁石など
・支那以外の輸入先、モンゴル、南米など契約中

技術者「支那がレアメタル禁輸しても、特に困らない。レアメタルレスモーターの出荷を早めるだけです」」

805名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:06 ID:Z9Y3aOYR0
>>719
じゃあ政権変えたら国力が増すのか?
例えばどの政党?

お前も体外アホだろw
806名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:08 ID:MgqMvX8F0
>>463
マジでなんか怒れないよ今の日本人は
国会前でデモも起こらないし大使館前での抗議も聞いたことない
今の日本人はそういうことはしきれない国民になってる
60年代安保パワーに比べればゼロに近い
807名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:11 ID:EGpl9ADDO
なんで日本だけデフレなの?
808名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:17 ID:SLMX4JLX0
>>793
こいつらが死ぬほど大好きな「A級戦犯」と呼んであげればいいじゃない。
サービスでS級とかSS級とかにしてもいいんじゃねの、もう。
809名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:19 ID:pxq7J9Tn0
一番ありえるのは



小沢が民主割って新党連立だろうね



810名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:21 ID:BZe9w1Cg0
管と仙石以下のカスたちは即刻辞めろ


もう2度と民主党に入れない
特に旧社会党系の議員が糞過ぎ
自民党もこの下地を作ったのだから入れる訳も無い
共産党も嫌だ
811名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:22 ID:uHXemyGdP
>>1
解散しろ! 民主党じゃ日本人が滅び日本が潰れる
812名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:27 ID:f0+qYZRZ0
「日韓中トンネル」とか「対馬の韓国人観光」とか熊本や長崎市長は何やってんだ
813名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:29 ID:Gpyb+nPBO
ホント民主党は自浄力が無いな
814名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:36 ID:pknpLAzn0

        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  かかってこいよ
         ヾ.|   ヽ-----ノ /     
          |\   ̄二´ /                  
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
815名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:38 ID:L2jD447D0
みんな、小沢が天皇陛下を政治利用し中国にへつらったのを思い出せ。
民主はだめだ。
816名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:38 ID:ctGLffnq0
オレオレ詐欺で逮捕された下っ端が、自分だけは助かるように発言してるだじゃねーかw
何を発言しようと、民主党は売国奴の集まりw
国民を騙すためにはいくらでもウマイ言葉を吐くさ
817名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:44 ID:dTD7NWAt0
菅を追い込むために小沢が中国に媚びて自作自演したんだろこの事件って
818名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:46 ID:dk+2ZH0B0
まずは身内のチャンコロ狩りをすれば、支持率V字回復では?
819名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:48 ID:LSeIQ6mk0
>>604 ラーメンマンの本物が来るんだから無理
820名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:00 ID:AjtFXl0V0
>>773
仙石内閣で仙石切ったら菅終了。
821名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:02 ID:Xm9fFV3t0
>>784
菅も前原もアメリカと協力し合っているが?
ていうかアメリカは菅政権を全面支援しているじゃん
822名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:02 ID:/9xnLUve0
民主党議員を皆殺しにしろ!!


これが日本国民の総意だ!!
823名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:07 ID:3Sm264Y+O
早く解散してください
中国に対抗出来る政党を選ぶから
824名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:13 ID:DwlxK+5y0
>>813
自民の自浄能力とは・・・
825名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:14 ID:xFQo8keH0
早く解散しろカス
826名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:19 ID:hTOQNYWtP
普通は領土問題とかになると、国が一つにまとまるんだけど
日本は割れるんだよなw

どこまで内向きなんだろう この国は
827名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:25 ID:ReOnQD9H0
>>773
おまえ仙石一人首にしたら民主の方針が変わると思ってんの?

>>804
マスコミがレアアース危機をあおってるひとつは財界の意向だろう
828俺にも言わせろ:2010/09/29(水) 12:48:30 ID:uSunhGny0
これは充分に辞任に値すると思う。
でも、この事件で国防意識が多少とも高まったのは素直にアカン氏
の功績。中国は少なくとも領土問題が存在することを認めさせるまで
いやがらせを辞めるつもりはなかったが世界中で中国のヤクザ体質が
認知され始めたので方針変更しているわけ。
あほな検事に責任おっかせないで もう少し頑張って世界に中国が
いかに下劣な国か知らしめたほうが国益にかなったような気がする。
中国の戦略が現代では通用しない時代遅れであることも。
829名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:56 ID:VE361LHuO
解放軍には譲位すんなよ。解散しろ
830名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:56 ID:YxSnzSsF0
明日発売の新潮、文春は管政権にトドメを刺すと思う。
831名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:00 ID:LQt40weG0
この土日に支持率調査ってやってなかったのか?
見た記憶がないのだが。
832名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:09 ID:DcCR11CP0
>>824
森元を派閥から追い出したのはでかかっただろw

マスコミはスルーだが。
833名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:09 ID:pIQki4bZ0
>>805
戦力の運用と集中箇所が変わる
834名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:12 ID:xMOxgmzM0
はやくーかいさんーはやくー
835名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:13 ID:9E0SSCQbP
こういう話が出ても、緊急の支持率調査とかは行われない不思議!

麻生政権の時は、毎週のように支持率調査をしてたのにね。不思議!w
836名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:16 ID:7lK98fLS0
辞任じゃなくて解散するべき。
837名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:20 ID:AjtFXl0V0
>>826
強硬姿勢でいくのかと思ったら
一転、腰砕けでは
何をどうまとまればいいのかワカランだろw
838名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:26 ID:lMYPj0LA0
>>821
非常時だからではあるよw ここで腐すほどアメリカも自分の国益に
鈍感ではない。全面支持するのは常識。
839名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:31 ID:UxUxDsoh0
こんだけむちゃくちゃやらかしてんのに
あと三年間は政権交代させられないの?
840名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:32 ID:zweonQ6f0
>>821
支持してるのか?
釘刺されてるだけの話だろw
現実を見ろよw
841名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:41 ID:LURQ+pnE0
>>824
自民はボコボコ追い出されるだろ、民主は廃棄場なので何かあってもどこにも出ていかない。
842名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:58 ID:OTTYBgYd0
民主党の腰抜けめ。
さっさと退陣せよ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:59 ID:31zkTGxx0
国民が望んでいるのは
ば菅の辞任じゃない!
議会の解散じゃない!
民主党の解党だ!
844名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:33 ID:7ELaVxDQ0
>>805
てめーが言いだしたんだろが

管政権で国力を増せると思っている根拠示せつってんだよ知恵遅れ

管談話出すような連中が何出来るんだ?
845名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:37 ID:LbsrcaZ50
1年近く経ったが、国民の生活は良くなるどころか最悪だし
民主党は政権を任せられる政党では無かったって事だな。

政権交代をして国民が学んだことだ。
早く解散しろ


846名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:44 ID:eVwWaTtN0
中国は絶対諦めない。また侵略しに来るだろうな。
847名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:56 ID:+noHLztk0
解散総選挙以外にないだろ。 

管がやめたら次は小沢だろ。右翼基地でマジで暗殺しようとするやつ出て来るよ。
848名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:57 ID:ReOnQD9H0
>>821
でもアメリカは、
あれ?中国に妥協しないつもりだから手伝ってよ、って前くん言ってなかった?
(・∀・)???

ってはてなが渦巻いたと思うぞ。
だったら支持しないからね、ということにはならないけど
849名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:50:57 ID:8VICY0sUO
中国の暮らしが一番。


民主党です
850名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:19 ID:xpDtA3dY0
辞任した方が右傾化していいんじゃない
851名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:31 ID:cu9vrBLCP
>>841
単なる選挙とかの敗戦責任ならまだしも、自ら問題起こして辞めてるはずなのに、
しばらくするとまたぞろリサイクルされて幹部に返り咲きとか、自浄作用の無さを示す最たるものだよね
852名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:45 ID:zweonQ6f0
>>846
そりゃそうだろ今回のは様子見だ
853名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:51:49 ID:pxq7J9Tn0
小沢一派が内閣不信任案に賛成と同時に
民主党を出て新党作って連立政権樹立して
小沢・公明の売国政権が完成すると思う
854名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:00 ID:D86or1sQ0
>>824
スキャンダルを起こせば党から追い出される、要職から降ろされる
で、民主は?
脱税首相を半年以上も支え続けたのはどこの政党だっけ?
855名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:10 ID:VMH7wDUnO
もし辞めるなら一刻も早く辞めろ。
ひねくり回して事態をさらに混乱させるぐらいなら、次に政権を引き継ぐ者のためにもその方が遥かにマシ。

もしスッカラ菅に少しでも支持を取り戻すウルトラCが残されているとすれば、改憲動議を自ら提出して緊急国民投票を実施すること。
待っていても事態は絶対に沈静化しないし、安易にさせてもいけない。

腹を括っていない国賊リーダーは、敵国よりも祖国を損なう。
856名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:14 ID:5rMHXqIa0
>>804
日本が中国等輸入しているのは85%だが在庫消費するまでに他国の閉山した鉱山開けば中国産は無用
実は米国内には中国以上のレアアースが眠っている(原油もロシア並みに)

金のある国は買える間は他国から資源を買う・・原油もね
857名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:17 ID:AjtFXl0V0
>>853
数が全然足らない
858名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:28 ID:EURXh3nd0
>>790
言うのは勝手だけどリコールも出来ない現状では騒ぐだけ無駄
夢物語に期待するならクーデターでも煽ってた方がよっぽど現実的
859名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:29 ID:xySrKAg30
せめて船長を解放した後、謝罪と賠償を要求された時に、与那国に兵力を展開すべきだった。
強気で行くなら尖閣でも良い、そうすればこちらに強いカードが出来たんだよ。
すべてチャラにするなら兵を引くで交渉出来た。
戦争なんか起きんし、尖閣近辺での戦いなら日米で圧勝だわ。
先端開いて敗北じゃ今の中共指導部が持たん、そんなリスク冒さんわ。
860名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:38 ID:TsjApDUs0
事態は完全に鎮静化ちゃったね
ネトウヨざまあ

おまけに公明まで民主にすり寄ってきた
数の力で民主余裕だな
861名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:52 ID:tEfb28600
中国どころか北朝鮮も後継問題落ち着いたら挑発してきそうだなw
862名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:02 ID:Xm9fFV3t0
>>840
だから現実には海保自衛隊と米軍で中国軍撃退することになるだろ?
尖閣を占領されることなどあり得ない
何の責任を取るというのだ?
863名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:12 ID:dTD7NWAt0
結局何も出来ねーじゃんミンス
子ども手当てとかどうでもいい政策は即実行、増税も即実行
為替や外交などの経済政策は「みーてーるーだーけー」
864名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:13 ID:rKfurtXB0
辞任じゃ済まされないだろう
解散総選挙で倒閣だ
865名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:13 ID:alqoQPZR0
>>804
アカヒ、犬HKがやたら急に言い出してたなw
どこの国の放送なんだろw
866名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:52 ID:pYvnYp1+0
>>5
おぃ。
小指一本でがけにぶら下がっている
巨人ファンとしては。
ま、同意する。
867名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:58 ID:pxq7J9Tn0
>>857
小沢・公明ってのは旗頭ね
その他は日和見主義しかいないから、新政権に擦り寄るだろうさ
支持率回復にはもってこいの手法だろ?
868名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:02 ID:Vl7MmNyP0
>>860
残念、ロシアも乗り込んできました。まだまだこれからだよ。ブサヨ君w
869名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:09 ID:g7mt1ix90
>>778
俺も同意。

検察庁は行政の管轄だというのは確かにタテマエだけど、
実際に法務相の管轄であり、法務局から独立していると言っても、
その行動規範は法律に立脚する。
これを司法外だと言い切ってしまうのはおかしいし、
一行政機関だと扱うにしても、今回の件については>>778の矛盾点も出てくる。

さらにいうと、小沢の事件の調査の時に
「検察による政治への不法介入だ」
言ってた奴のロジックにも矛盾するしな。
870名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:10 ID:AjtFXl0V0
>>862
今現在そうなってないじゃない。
尖閣諸島は日米安保の範囲内とコメントすると同時に、
日中間で協議しろ、ともいってるんだよ。
我関せずと同じ。

871名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:16 ID:31zkTGxx0
 +   +
次の総理は誰ですか?

  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
872名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:26 ID:mkkwB72P0
>>747
検察は大きく言えば政府の一員
検察が一人で釈放を決めた
政府には責任生じないし負わない


昨日の外交防衛委員会で言ってたお^p^
873名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:39 ID:gydfZGip0
菅・仙谷だとまたポカやらかして尖閣占領
小沢派に変わったら、尖閣占領はなかったとしても共同開発とか言って資源全部取られる
解散総選挙なんてしてたら、政治空白期に尖閣占領


詰んだwwwwwwwwwwwwwww
874 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/29(水) 12:54:49 ID:+bX63gpg0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   政権交代後に限って言えば、鳩山政権の頃が内政外交共に一番マシだったよね・・・
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
875名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:50 ID:a/o68QaW0
この人達は頭の中が、お花畑だからねぇ。。。
困ったもんだねorz
876名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:01 ID:P/+nGchf0

小沢派がここぞとばかりに叩きまくりますw
877名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:10 ID:ZrPZzCRmO
>>852
レアアース禁輸とか四人拘束とか結構本気だっただろ。
だがまだアメリカとやりあうのは時期尚早。
878名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:21 ID:ctGLffnq0
中国と国交断絶するべき。 とか言わんと国民だませんぞw 売国議員さまw
879名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:23 ID:X7O/LeXE0
>>865
NHKはクローズアップ現代でたしか半年以上前に取り上げている
880名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:26 ID:lE2Z9Czh0
民主党ではだめと言うよりも
民主党では、政権を担うカテゴリーをもっていない
881名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:48 ID:KLSwBmvM0
882名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:53 ID:alqoQPZR0
>>860
領土問題は複雑なんだよ?
1つ許せば、他が来るなんて当たり前のことだろうに。
何の余裕なの?w
883名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:58 ID:kZezCHYuO
>>799
俺たちのポッポが帰ってくるのか?
胸熱だな
884名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:11 ID:aMhCL2kV0
バカヤロー!
管を首にする決断しなければ、ミンスはどうしようもねえクソだろうが!
885名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:14 ID:pIQki4bZ0
>>778
昨日の臨時会でさらに

政府>>>>>>>>>総理

って宣言してたw
886名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:21 ID:P0y/IQR60
戦後最短内閣?
887名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:43 ID:uHXemyGdP
>>826
マスコミの責任。
マスコミを潰さなきゃダメ。
888名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:46 ID:/bpKi5VH0
小沢軍団の離党フラグが立ったか?
889名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:47 ID:RnEfM0hiO
ここにきてミンスは辻本を補給した
まだまだ売国する気だな
890名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:54 ID:8dU8GQpq0
在任期間の短さよりも
在任中の国会開催日数の短さなら間違いなく新記録だな
891名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:56:55 ID:5srq/nOi0
>>810
もう二度と、ということは一度入れたのかw
その調子でマスコミ様のオススメ政党に投票してればいいんじゃね
892名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:00 ID:Gn2TzA410
小沢総理来るのか・・・orz
893名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:10 ID:Se5JpHpTO
菅が腹切って国民に詫び入れればミンス政権は延命出来るかもしれんぞ?
いくらヘタレの菅とは言え、沖縄のホテルであったみたいに本人が切る必要は無いだろうしなw
894名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:12 ID:KLnk3+qF0
菅を見てると、この程度の人物がなぜ総理の座を求め、
それに固執するのか不可解と言うしかないね
ほんと権力欲だけの人だった

小沢を叩いてる人が多いけど、良くも悪くも小沢の方がしたたか
尖閣諸島は、日本が実効支配してる有利な状況だから、そもそもあそこで
中国の挑発に乗って、漁船を拿捕したりしない
その点で、出口戦略もないまま、拿捕を指示した当時の国交大臣の前原の
無能ぶりもいつにも増して酷いもんだ
895名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:35 ID:3nSPojIp0
>>841
自民に自浄作用が無かったら民主党自体が存在しないのにねw
896名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:36 ID:VMH7wDUnO
>>860
まだ国会始まってないんだが。

まだ人質4名も開放されてないんだが。

どこが沈静化したの? 教えてよ、ボクちゃんw
897名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:39 ID:m95+MNVY0
これ小沢派がわざとそういう辞任に持ってこうというふいんき作りしてるんでないの?
898名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:59 ID:5rMHXqIa0
>>886
羽田と宇野には勝てるニダ・・byバカ菅
麻生には勝ちたかったが負けたニダ・・byルーピー鳩
899名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:14 ID:pxq7J9Tn0
小沢・公明、他新党の連立政権で
公明代表が総理大臣ってのが一番現実的なんじゃね?

最悪だけどさ
900名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:41 ID:4dV+K6WtO
世界から弱腰と言われてる今こそ尖閣諸島に自衛隊を配置すべき。 
船長釈放してやったのに、更に尖閣諸島近辺にちょっかい出してくるシナポチをビビらしておいたほうがよい
901名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:44 ID:0dTxQIw4O
自民党の方がマシって事になるのか?
902名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:57 ID:HL0bFykeO
解散と民主党の解党マダー?
903名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:05 ID:XcbNW3XbO
管の辞任だけで済むかボケ
全員そろって死ね
904名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:17 ID:DnbR5cIo0
>レアアースはトドメです

トドメは4人人質をとられたことだろう。
905名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:39 ID:PaSrElxo0
どうあがいても民主である限り無理だ
増税してもいい
日本の領土を守ってくれる政党が欲しい
906名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:51 ID:QFC5/aUL0
衆院解散しろよカスが
907名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:00 ID:mih2XX6V0
これで小沢になったらこんどは政治と金問題が浮上してダメになるし
来年には岡田首相かな
908名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:07 ID:AjtFXl0V0
>>894
前原は自分が下した逮捕という判断の正当化のために、
船長側の悪質性を強調して
ビデオ公開すべしの世論を煽ってる。

公開したらどうなるか?ということを本気で考慮して発言してるか極めて怪しい。
909名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:08 ID:daNavnAJ0
>>860
何もかも中途半端で沈静なんか全くしてないんだが
910名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:12 ID:fanlPIGK0
>>877
今回、裏でアメリカが脅したんだと思うぞ。
「尖閣諸島に手を出したら米軍はだんこやりあうぞ」と。
そうでなきゃ、日本が自衛隊も動かしていないのに
中国が急に軟化した理由がない。
911名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:18 ID:pIQki4bZ0
>>897
それどころか、尖閣の件からして小沢の手引きだろ
912名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:29 ID:zweonQ6f0
>>862
ミンス党が海自出すとでも?
自衛隊の最高指揮官は総理大臣なんだぞw
しかも最近それを知ったとか言う馬鹿が総理大臣だ

米は独自の判断でそれなりに展開はするだろうけど
連携してどうこうというのは無理がありすぎ

ミンス党にどんだけ期待してんだよw
913名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:20 ID:ZrPZzCRmO
>>894
自分の為だったら国を売るぐらい何ともないぐらいしたたか。
914名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:26 ID:X7O/LeXE0
中国が軟化???????
915名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:34 ID:cjpe44f50
>>907
岡田首相と云えばクーデター
916名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:58 ID:KLSwBmvM0
>>901
自民 : 甲乙丙丁 (←お好きなのをどうぞ)
民主 : 不可
917名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:31 ID:KpPe7/n60
馬鹿間抜け呆け支那チョンの汚い血が流れているような人間共が政権を担うとか
まさに気違い沙汰
918名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:34 ID:5rMHXqIa0
>>860
たまには勉強しろよ
今日の公明vs前原見てほざいているのか

半島から?
919名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:36 ID:USHHGNGg0
え?辞任??
辞任ですむとおもってるの?

売国民主議員とその取り巻き。非国民の検察と売国民主に投票した連中は国外追放だろ。

こんな非国民を国内においておいたら有事の際の危険分子なる。
国内の中華やチョンコともどもおんぼろ船にでも乗せて冬の日本海にでも流してしまえ。
920名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:39 ID:daNavnAJ0
>>914
レアアースの輸出を再開したんだってよ
921名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:16 ID:31zkTGxx0
レアアースの代用品はもう試作段階に入ってるんだろ?
日本の製造技術を舐めちゃいかんなw
中国はいらん
人質になった4人は独裁国家中国なんかに行くからだと諦めてくれ
922名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:16 ID:94E2rXNC0
今回の話で吹っ飛んでいるが、
その直前の円高の問題でも「見守ってた」だけだし。

円高は日銀が悪い、尖閣は地検が悪い。
普天間は自民が悪いし、口蹄疫は宮崎が悪い。
三宅が転んだのは甘利が悪いなんてのもあったな。

現政権、与党が危機に対して防衛策も対処策も講じることができず
誰かに責任を押し付けることに奔走する無能ということはハッキリしている。

菅が無能なのは確定だが、菅だけじゃない。
民主党に国家運営など無理だということだ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:24 ID:CIXsh96g0
とりあえず次の世論調査待ちだろうけど菅政権は長くないな
924名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:32 ID:Pe4BhzqNO
辞任位で済むわけないだろ人間の屑集団め
925名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:33 ID:6LeuG/HIO
速))) 菅総理辞任 今回の件に対する引責か (((報
926名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:35 ID:X7O/LeXE0
>>920
それ、軟化じゃないやん
927名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:38 ID:51kZgmRZ0
小沢に代わればよくなるのか?
さっさと政権交代しろ無能有害民主。
928名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:07 ID:uhgKWvcp0
 今回の失態は解散総選挙のレベルだぞ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:20 ID:7ks0RYof0
検察潰したからいつでも追い込めると
930名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:21 ID:AjtFXl0V0
>>920
レアアース以外の資源も
「書類審査の適正化」で止まってる件は?
というか、
もともと、29日をターゲットにしてた対応策だから
再開して当たり前なんじゃないの?
931名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:34 ID:pIQki4bZ0
>>922
国家運営が無理以前に今回の件で放棄したしな
932名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:45 ID:LrAy27ip0
>>926
日本人は簡単に騙されるよな。
してはいけないことを止めただけなのに。
933名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:47 ID:5rMHXqIa0
>>921
現時点で転用不能の製造品は・・・・プリウスだけ?


934名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:04:58 ID:1VxDMrNv0
民主が誰がやっても売国するだろうな結局
管辞任だけじゃダメだ
解散させないと


民主党不信任案
www.sho●mei.tv/proj●ect-1580.html


↑●は消して飛んでください
935名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:13 ID:daNavnAJ0
>>926
何がいいたいのか、ちゃんと書けやカス
936名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:36 ID:bCz9QYde0
 代表選の時の連日連夜の各マスコミの世論調査はなんだったんだ。
内閣支持率を早急に調査せい!!!!!!!!!!!
937名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:46 ID:4+8JZ78wO
まずは仙石だろ
てか、さっさと氏ねと思う
938名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:08 ID:94E2rXNC0
苦しいレスだなw
939名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:11 ID:TsjApDUs0
2004年に自民がやった失敗のしりぬぐいで民主も大変だな
940名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:33 ID:pxq7J9Tn0
つかアメリカが


「尖閣諸島は日本の領土だよ」
「中国はそこんとこ理解して話し合ってね?」


って言ったわけで、正面切ってアメリカと争えない状況を露呈したわけだ
941名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:53 ID:Sl1UE2Db0
早く総辞職しなよ
942名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:06:59 ID:rkA4CJj+O
いいからさっさと解散して衆院選やれよ
943名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:56 ID:OjZz7mEO0
菅のクビひとつで収まるかボケ
944名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:10 ID:EGpl9ADDO
今必要なのは「ウチの仙石がどうもすいませんでした」って言える人だ
945名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:24 ID:AjtFXl0V0
>>940
正面切って争えないのはアメリカも同じだろw
946名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:48 ID:1ZAEvVjO0
なさけない。菅ばっかしが器じゃない。どうか、小沢先生に
代わって下さい。日本が終わるよ。
菅じゃ。馬鹿すぎ、釈放すんなよ。
947名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:23 ID:DnbR5cIo0
それはそうと、このどさくさに紛れて、辻本が民主に入ったな。
948名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:08 ID:eU9AG9Wy0
超法規的措置をとったんだから誰かが責任とらなあかんやろ?もちろん菅首相でもエエよ。
949名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:54 ID:94E2rXNC0
>>938>>858

>>931
もともと、鳩山の時に国民は「政界再編」を望んでたしね。
いま菅の支持率が高いのは、事業仕分けで味をしめた増すゴミが
代表選をおもしろバラエティ化しただけの話。

現政権が完全な無能であることにはみんな気付いてるわな。
950名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:09 ID:alqoQPZR0
>>935
WTOの方が問題なんだろw
何も軟化していないw
951名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:22 ID:mLrgptux0
内閣総辞職だろ

雁首揃えてあれだけ無能な政権は歴史上無いわw
952名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:57 ID:vnvJCeEE0
内政で結果出せず、外国人に優しくしてきて足下掬われて
本当にどうしようもない政権
953名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:02 ID:t3qiCbBX0
>>894
拿捕したのが間違いだなどと思ってる国民は殆どいないだろうね。

問題はその後の腰砕けの対応。

管内閣自体は一部に付いては批判があるが、全体としては「了」じゃないのかな。

問題は旧社会党議員を内閣から排除できるかだろ。
954名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:09 ID:OKRtI+8y0
仙石は死刑で
955名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:15 ID:yrtpJkLD0
辞任はすべきだが
菅の辞任で済む様なレベルの失敗じゃないんだよな
何百兆円の価値のある領土を失いかけてるんだから
956名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:16 ID:18XHhzNsO
管より仙石どうにかしろよ。
マジで日本ヤバい。
957名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:24 ID:ZDxo3PC8O
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
958名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:50 ID:pxq7J9Tn0
>>945
尖閣も安全保障の一環らしいけどな
959名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:54 ID:AjtFXl0V0
>>953
その後が最悪すぎるんだろ。
960名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:58 ID:51kZgmRZ0
小沢も鳩もほかの民主議員もクソ。
961名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:08 ID:99nMkw1K0
いい加減首相公選に変えないと日本はつぶれるだろ
962名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:45 ID:tT+XqCyy0
文句だけ並べて国会で野次ってりゃよかった野党時代は楽だったな
民主党は能無し
963名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:19 ID:2/ci5E3X0
えっ?まだ辞めてなかったの??
この大失態、どう見ても内閣総辞職もんだろw
964名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:43 ID:rpSvmDGg0
尖閣の利権を引き寄せれば、目的達成なんだから。
レアアース輸出再開は軟化でもなんでもないだろ。
965名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:44 ID:dTD7NWAt0
レアアース>>>>>>>>>人質か
966名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:15 ID:XL4LaaZYO
解散だろう。
2代続けて政治的に空白な方がましな内閣なんてあり得ないぞ。
尖閣の事件はその中の一つでしかない。
967名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:46 ID:hMnoYICG0
辞任とか腹きりとかいいから
さっさと解散総選挙して民意を問え

それでもミンスが勝ったなら好きに国を滅ぼせ
968名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:53 ID:JwqpztaTO
役立たずは、サッサと辞めろや!ハゲが、
969名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:54 ID:Xm9fFV3t0
>>963
アメリカの全面支援取り付けて
どこが失態だよ
大成果じゃん
970名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:22 ID:5VIOoYHhO
潰れた方が良い
971名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:41 ID:RBU1FpJA0
しかしまぁ、菅政権終わったら、ゴミ&おQの選択肢ってもう無いんじゃね?
小沢は否定したばっかだし。
972名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:57 ID:7xr8xxXu0
尖閣諸島を安保の範囲内にして欲しいなら
日本は尖閣諸島に自衛隊を設置して、中国へ実効支配されないようにし
其の事により台湾を中国から護る事をアメリカから期待されてるだろうな。
973名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:01 ID:xGtxY6L/0


解散しろやヴォケェ!


974名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:01 ID:LSeIQ6mk0
先週栃木県の宇都宮に出張に行ってさ、せっかくだから餃子食って帰ろうと思って、
駅前練り歩いたら餃子屋の多いこと多いこと・・・
しかもその全ての餃子屋の店員が中国人だってさ。案内してくれた出張所の人間が言ってた。
戦争になったら後ろからもブサリと来るな
975名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:18 ID:r5v1xetF0
菅が辞任に追い込まれるのはかまわないけど
菅の足引っ張ってるミンスの中の馬鹿共を
当たり前のように歓迎する国民っていうのも居ないんだよ。

獅子身中の虫の皆さんは、わかってんのかな?
976名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:35 ID:AjtFXl0V0
>>958
そんなの前から言ってるよ。
同時に日中で話し合えとも言ってるんだから
アメリカだって手を出したくないんだよ。


977名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:17:59 ID:NjT4hWZg0
解散総選挙やれよカス
978名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:07 ID:+E3BPQHw0
>>974
いや得意技の毒餃子だろう
おなかだいじょぶか?
979名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:09 ID:NkDulL4c0
国内の足の引っ張りあいと言うより中国発で引きずり下ろされるとは、夢にも思わなかったろうな
鳩山、アメリカ
菅、中国
外交安全保障は政権の土台だな
980名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:09 ID:NcuHAtw60
民主党支持者を地元から追い出す運動頑張ってるな
981名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:18 ID:pxq7J9Tn0
>>969
アメリカの支援は政府に向けたものではなく
日本国民に向けたもの

理解しろ
982名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:39 ID:BZe9w1Cg0
管と仙石以下のカスたちは即刻辞めろ


もう2度と民主党に入れない
特に旧社会党系の議員が糞過ぎ
自民党もこの下地を作ったのだから入れる訳も無い
共産党も嫌だ
983名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:40 ID:jnW16RY80
>>962
その文句も
大概支離滅裂で脳無しな内容だったけどな
あれをみて「民主党ならやってくれる」と思った奴の程度と民度がしれるわ

ほんと、民主関係者はもちろん、いまだに被害者面してる民主支持者だった奴も含め
どいつもこいつも地獄に堕ちろ
こいつらにどうにかして生き地獄を味あわせられないのか?
984名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:18:44 ID:dkv9Gi540
一兵卒なんだったら、口答えや反抗なんかせずに、何言われても
サーイエッサー、とかレンジャーって言っておけばいい。
985名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:13 ID:94E2rXNC0
>>975
足を引っ張るも何も、本当に何もしてねえだろ、あの無能。
986名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:34 ID:nbIeveaP0
>>967
だな。もう総選挙して国民に判断してもらうしかない。

もし民主が勝ったら、俺は諦めるしかない。

今こそ真に国民に問うべき時だろう。

なんとかならんか・・・??
987名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:06 ID:AjtFXl0V0
>>969
「大成果」とか言ってるけど、
結局、民主党は何がやりたいのかサッパリ分からなくなってるんだけどな。

安保軽視、対米追従批判したかとおもったら泣きつくし、
防衛費削減で自前の戦力整備しないのに今回のようなケンカに乗るし、
ケンカの収拾つかなくなったら泣きつくし。
988名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:07 ID:NjT4hWZg0
>>982
二度とって民主党に入れといて偉そうにしてんじゃねぇよ
責任取れ
989名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:25 ID:EN/4yBSZ0
>>982
そうかそうか
民主に入れたクソボケが何言ってんだ!!
990名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:09 ID:H0h/+RO70
時間が経てば経つほど、ビデオの信頼性にケチをつけられる。
民主は一刻も早く、ビデオを公開すべき!
991名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:37 ID:jnW16RY80
>>982
じゃあどこに入れるんだよ?
民主に入れたってだけで死んでほしいのに
まだ被害者面でそんな事ほざくのか?

お前は立派な加害者だよ、地獄に堕ちろ
992名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:52 ID:Kq+09Dc/O
外患誘致罪
993名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:08 ID:LURQ+pnE0
>>969
尖閣返還後に、安保の範囲に入るって明確に示すことを取り付けたのは自民時代の話なんだけど。
994名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:37 ID:NYNoLujUO
>>969
テロリストをにがしたんだぞ。
995名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:59 ID:TVvR9ujt0
だが、次小沢ってのはないぞw
996名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:10 ID:dkv9Gi540
ちょっと前に、カスゴミに踊らされて自民にお灸を!とか麻生は何もしてない!
とか目剥いて第三セクター第三セクターって言ってたド阿呆は、思い通りになった今
どう思ってるんだろうな。
997名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:37 ID:XD5dxARq0
管おろしても民主もう弾切れじゃんwwww
初から期待してなかったけど
998名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:57 ID:AjtFXl0V0
とりあえず、検察審査会に申し立てすればいいのかな?
999名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:04 ID:KMHorERN0
まぁ、中国と日本の決定的な違いは
悔しいけど、政治に対する本気度なんだろうな…と思った

民主党は言葉遊びで政治をしている様にしか思えないし
本気でこの国を良くしていこうという気概を感じることができない

最初から期待はしていなかったけど
ここまで酷いとは思わなかったなぁ…

1000名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:24:07 ID:3enOwqjs0
>>969
それはギャグのつもりかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。