【政治】中国漁船衝突で政府、国会の要求があればビデオ提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★中国漁船衝突で政府、国会要求あればビデオ提出

 政府は28日、尖閣諸島沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件で、
国会の要求があれば海上保安庁が撮影したビデオを国会に提出する方針を固めた。

 事件に関する衆院予算委員会の集中審議が30日に予定されており、
早ければ同委の審議後にも提出される可能性がある。

 ビデオは事件の証拠として、検察が保管している。菅首相は28日、首相官邸で記者団に対し
「(ビデオの提出は)検察庁で判断する。国会で議論して方向性が定まるのではないか」との
見通しを示した。柳田法相も記者会見で、「国会審議の状況を見ながら判断させてもらいたい」
と述べた。刑事訴訟法47条が、公益上の必要などがある場合を除き、公判前に訴訟の資料を
公にしてはならないと定めていることについては、「(公益上必要な場合に)当たるのかなと思っている」
との見解を示した。

 これに関連し、仙谷官房長官は同日午後の記者会見で「国会の委員会で決議したことが、
公益上の必要性と相当な理由があるという判断になり、(資料が)出てきたという歴史上の
事実はある」と述べた。

 一方、与党は28日の国会対策委員長会談で、野党の要求があれば政府にビデオの提出を
求めることで一致した。民主党の鉢呂吉雄国対委員長は記者団に、「国会の強い要請があれば
与党としても前向きに考えていく」と語った。

(2010年9月29日03時13分 読売新聞)
▽ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100929-OYT1T00019.htm?from=main1
▽関連スレ
【尖閣問題】法務省、尖閣沖での衝突時ビデオ公開検討★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285609352/
【尖閣問題】 「衝突ビデオ、国会要求あれば公開可能」…柳田法相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285644727/
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:29:34 ID:bY6qkr2w0
2
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:29:48 ID:+bX63gpg0
ああ、ビデオにモザイク掛ける仕事が終わったのか
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:30:44 ID:Q7M8vzFJ0

どうして、政府の責任で公開しないの?

何かまずいことがおきたら、要求した野党のせいにする気だろ??
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:31:12 ID:w0GGhnPX0
つか、893相手に何の価値もないと思うが
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:31:55 ID:Lo7onHwJ0
無責任すなあ
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:32:48 ID:SMR9UYvi0
アフターエフェクトって、処理に結構時間がかかるんだよね〜
PC買い換えようかな。
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:33:05 ID:pBSQGvd20
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|   馬鹿野郎、絶対見せるんじゃねーぞ!
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___  ∪|  せっかくここまでうまくいってるのが台無しだ!!
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   | 
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_    
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:33:08 ID:gM3knRFY0
そういう問題じゃないんだよ。
こういうのはさっさと世界に発表して世界の世論を味方にしないと。
ただでさえ未だに第二次大戦を引きずってて国際的には日本は警戒されてるんだから。
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:33:11 ID:jVY1/Trh0
はやく出せよ カスっ!!!!!
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:33:38 ID:WiwMSYPX0
日本側が衝突した様に見えるビデオ編集がようやく仕上がったんですね?
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:34:21 ID:aJ+ZMaMs0
言われなきゃ分からんのか!!!
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:34:37 ID:DcCR11CP0
つうか何で出さねえんだよw

世界に飛び火しまくってるだろw
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:34:37 ID:vM3r+pBE0
はあ?なんで?民主党判断で流せばいいじゃん
どこの国の政権与党だよ
そこまでして流したくないのか
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:34:43 ID:Q7M8vzFJ0
民主党は、とにかく、自分で責任をとらない。

口蹄疫は宮崎県のせい
普天間は自民党のせい
尖閣は那覇地検のせい

これも、発表して中国から反発があったら、
それをビデオ提出要求した野党のせいにするのはミエミエだ。
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:35:12 ID:8QoIewPm0
必死で止めていた仙谷涙目www
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:35:20 ID:3E5w8/V70
素朴な疑問なんだが
那覇地検って犯人隠避の罪で刑事告発できないの?
18 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/29(水) 03:35:42 ID:+bX63gpg0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   つべこべ言ってないでとっとと見せろや!
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:35:44 ID:s+ZiVPlc0
恐るべき中国の技術力

http://www.youtube.com/watch?v=kjPurRZ_7BY&NR=1
 
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:36:10 ID:lQ8A0mnc0



仙谷ざまぁ
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:36:21 ID:tYWLly630
まぁ難しいだろうな
ほんとに関係者が言ってるような内容だったら
釈放を黙認した民主に国民の怒りが爆発するだろうからな
国益を考えたらもちろん公開だがわざわざ自分から支持率を下げるようなことはせんよ

22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:36:25 ID:cVaH5IRo0
もうここまで来たら出すしかないけど
政府が言うように決定的な証拠だったなら恥の上塗り
今回の日本政府の対応はまさに自滅
虚しさばかりが残る結果だな
日中のありとあらゆる問題が日本側から見ると後退した
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:36:37 ID:qiC0UZg00
何なのこの政府w
意味のない国内アピールばっかしやがって
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:37:44 ID:vM3r+pBE0
国会を待って流すとか馬鹿だろ
今このタイミングで流さないと
もしにらみ合いしてる尖閣で小競り合いになったら
戦争始まるぞ
中国の勢いついてる士気を一時的に
萎えさせないとマジで衝突するからな
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:37:47 ID:ySWfhlp60
何が議論だよ
子ども手当ての時は強制的にシャットダウンしたくせに
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:38:31 ID:4ve53KTm0
提出するのは当たり前で

>>1
要請があればとか
> 「(公益上必要な場合に)当たるのかなと思っている」

何か人事で中国へのエクスキューズ込みの公開宣言?

腰が引けているんだな
危機感とか対抗する意識が全く感じられないなぁ・・・
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:40:18 ID:rtvO4E8p0
なんで今どきビデオ?
デジタル映像だと加工されやすいから?
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:42:20 ID:NncTaNrO0
アメリカのメディアに1兆円投下して中国を追い詰めろよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:43:01 ID:Q7M8vzFJ0
このビデオを公開すれば、中国がまた反日活動を活発化するのは目にみえている。
国内世論もまちがいなく険悪になる。

「国会の要求があれば」 としている理由は、
民主党がその責任をとりたくないからなんだよ。

おそらくは自民党が中心になってビデオ公開要求をするだろう。
だから、公開して起きるだあろう悪いことは、全部自民党のせいにするつもりなんだよ。

だから、「国会を待ってから」 ビデオ公開なのね。
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:43:12 ID:Jo5CXtyh0
中露 共同声明で日本名指し

抗日共闘「中露の礎築いた」終戦65周年声明
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yomiuri-20100928-01179/1.htm
31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:43:53 ID:0jDY+ZBuO
国会ガーwww
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:44:22 ID:8QoIewPm0
支那からも猛烈にストップがかかってるだろうし仙谷がどうやって妨害するか
楽しみだなww
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:44:59 ID:3XqxKHVP0
船長もどきの工作員、帰しちまったし

ビデオ公開しても良いんじゃね?
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:45:04 ID:EluVt3hz0
なんだ、やっとCG合成が終わったのか
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:45:07 ID:gBO0SJXk0
国会で反対多数で公開は見送られましたw
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:45:24 ID:+bX63gpg0
ビデオに明日のバカ殿を上書きして消しちゃったって事は無いだろうな
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:45:49 ID:1eFJhEHQ0
大紀元の記事おもしろいよ
中国人が見る中国=「船長の釈放:日本の勝ち 中国の負け」
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d28016.html
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:46:41 ID:ZdzPpula0



お前らの出来る事がある。
ビデオが報道されたら
世界中の動画サイトにバラまくとよい。

39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:46:53 ID:3chcBiyNO
ビデオ公開する場所は、各国の代表が集まる国連会議場でお願いします。
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:48:13 ID:3XqxKHVP0
VHS(アナログ)って残しておかないといかんね

デジタルはまずいだろ
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:48:14 ID:2bJWWXHW0
>>30
つか「ドサクサ紛れの火事場泥棒組合」の65周年記念事業、だな

しかも、お互いがお互いの領土を狙ってるというオチまで付いたw
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:48:28 ID:/3RTBYJ80
新しく作る時間はあったよな。偽者だと思われても仕方ない。
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:50:02 ID:MUFexgDk0
自らは何も判断も責任を取らない内閣w
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:50:49 ID:Ga1YGIX10
したたかな中国さまに、何を遠慮しているんだ。
少しでも国益を考える気があるなら、さっさと世界中に公表しろ。
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:51:09 ID:Q7M8vzFJ0
>>43
まさに 「他人のせい政権」 だな。
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:52:53 ID:cVaH5IRo0
自らカードを放棄して何も出来ない状況を考えるとビデオを公開して世界に訴えかけるしか日本に出来ることはないからね
とはいえなんとも情けない話だ
更に恥を晒すことになるわけだからね
ほんとどうしてこうなった
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:54:22 ID:EuXhqDdQ0
公開出来ない訳って何?

今更、公開したって意味あるの?!

解放した後で何言っても何やっても意味無いよ

チキンレースに負けたへたれが行く国際会議で上映するなら判るが
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:54:48 ID:1bVwDu3X0
どうせまた捏造VIDEOとか言うんだろうな。シナ人は。
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:54:50 ID:Q7M8vzFJ0
>>46
>自らカードを放棄して何も出来ない状況を考えるとビデオを公開して世界に訴えかけるしか日本に出来ることはないからね

それだけだったら、とっとと見せれば良いだけでしょ?
わざわざ国会を待つところが民主党の、糞にも劣る点なんだよ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:56:46 ID:YwGQKEwx0
無能政党が
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:57:01 ID:VCrYdLRl0
なんだ国会の要求って
民主党の反対が多かったので出しませんじゃねぇだろな
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:57:37 ID:vM3r+pBE0
小沢と鳩山の違法献金といい口蹄疫といい沖縄ヘノコ移設問題といい
ほんとまともな処理も出来ずに責任とらない政党だな
このビデオもジミンガーで責任なすりつけかよ
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:58:27 ID:+bX63gpg0
何にも仙谷
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:58:35 ID:5zi1lSLr0
「当たるの"かな"と思っている」
どんだけ器じゃないんだよw
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:00:18 ID:NaiIEcSj0
≫19
あの最先端の技術には、尊敬してしまい脱帽ですね。
日本には、決して真似できない技術です。
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:00:18 ID:cpmPV4ru0
日米はスネオとジャイアンの関係=反抗できない

日中はキテレツとブタゴリラの関係=押しには弱いが粛々と文句は言える
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:01:21 ID:xD/52JDF0
予算箇所付け資料だせと要求したら
箇所付けを修正した資料を出してきて「最新版」と言ってのけた
民主党がどのようなビデオを出してくるのか言うまでもない

責任、信用から最も縁遠い党だからな
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:03:48 ID:3zUwqGEBO
これだけ時間たったら
中国様はこのビデオは偽物だって騒ぐわ
馬鹿政府さっさと公開すれば良かったんだよ
又基地外に付け入る隙を与えたわ
中国様の船見たか?
中国様に帰ってから不自然に大きな穴空いてんだぞ
中国様はしたたかなんだよもたもたしてる間に基地外国家は着々と準備してんだよ
59ぴょん♂:2010/09/29(水) 04:04:55 ID:irrPXea/0 BE:1874686289-2BP(1029)

検察「今、あそんでいるところ」
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:05:32 ID:AfhbVUM7O
で、会費はいくらだ?
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:06:42 ID:3IYWEEOuP
委員会提出資料は一般非公開
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:07:16 ID:8QoIewPm0
ビデオ公開ーーなぜこんな連中を釈放した!バカ民主!

ビデオ未公開ーーなぜ隠す!どこまで弱腰なんだよ!バカ民主!

大変だなwww
63ぴょん♂:2010/09/29(水) 04:07:27 ID:irrPXea/0 BE:104149722-2BP(1029)
>>19
いや、殺人兵器だからこれが正常性能
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:08:13 ID:jlNo32+l0
いまさらビデオを見たってどうなるもんじゃなし
不起訴にしておいて
証拠もないだろうに
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:08:47 ID:ffM9dzJr0
編集されてるんじゃないだろうなー
肝心なところがカットされてるとか
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:09:26 ID:vL1dbiaG0
国会wwwwwwwww
これだけ非難轟々なのにまだアホやるつもりなんだな
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:10:00 ID:ES9UddwK0
揚げ足を取られる危険性がある。 
逆に手の内をさらすだけではないかというトップの判断だ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:10:36 ID:SHuISRcs0
そもそも、そのビデオは厳重に管理されてるのかよ
管理されてても何処かの時点で編集されるとか
紛失しましたーとか、何も問題なく公開できても
中国側がいちゃもんつけてくるとか、何でもアリにマンパワーで負けるのがオチな気がするが・・
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:12:13 ID:OJJNlo7G0

仙谷・・・

支那に 仙谷の豆みたいな金玉 握られてやがんの〜
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:12:24 ID:qAe/yUZtO
皆様は誇り高き日本人です。日本にいる中国人に対して決して暴力・暴言などはしないで下さい。もちろん中国人の犯罪者には警察・入管に通報しましょう。
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:13:35 ID:+bX63gpg0
>>70
シナ人や朝鮮人みたいな真似を日本人がするわけねーだろw
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:13:48 ID:Jo5CXtyh0
公開されたら誰かが追突される船に菅と仙谷を乗せてるコラ作るはず
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:14:27 ID:26ZsK+QT0
編集してあったら海保の人が黙ってないでしょ
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:15:43 ID:U+TieVAP0
さっそく中華系の幼稚園に1人ずつ殺してやるとの電話あり

そーす NTV
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:17:36 ID:vM3r+pBE0
>>64
よくわかってないようだけど
不起訴じゃない。

処分保留で釈放だよ
不起訴にするか起訴するか決めるところまで
行かずに釈放
つまりは法の外での判断での釈放だったから
みんな怒ってるんだよ
正直不起訴で釈放だろうと思ってたけど、
処分保留だもんな。やってられねえわ
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:18:43 ID:8bgxsLPh0
日本の国民感情と中国との関係性から、モザイク処理を了とした
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:19:38 ID:vV3P6KKI0
仙谷が必死に公開させないようにしてるんだろうな
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:26:35 ID:0EAxJXYa0
仙谷は日本への侵略軍を必死になって守っているし
公式にも日本への侵略軍を守る行為に満ち満ちている。
正に絵に描いたような外患誘致。

外患誘致で訴えるにはどうしたらいいのかな?
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:27:12 ID:4ve53KTm0
>>27
証拠能力 で検索。
証拠能力の問題は面白い展開になりそうだね。

証拠能力に関る二つ。
 ・衝突の問題。
 ・中国の言う尖閣は中国領土というその根拠
の証拠問題

事件と史実・・・どちらも証拠の裏づけが求められ、
記録証拠に関して同じ議論ができるような感じ。

衝突映像がデジタル録画、ビデオ録画 どちらでも
 中国は最初から、証拠能力なし、
 と論点にしない作戦で潰しにかかってきている。
 言い張って泥仕合に持ち込むつもりなのは見え見え。

尖閣の領有について
 まともな証拠を出せない中国は
 証拠能力の点でどう言い逃れをするのだろうか。
 証拠を出せないわけでお手上げ。

結局
 あえて中国が自国領土という説得力を持つためには
 島を占領し実効支配する展開しかない。
こんなな感じかな

衝突で主張するだろう論理の展開が
 尖閣領有の証拠を出せない中国自身にブーメラン、で世界中に大恥をかく展開。
日本の言い分はされも否定できない。
あえて領土問題は無いとしても。考えてみると面白かった。
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:33:13 ID:3chcBiyNO
仙石を暴走させる原因を作ったのは、こいつを選挙で当選させた徳島県民にある
徳島県民は責任取って仙石をきっちり頃せ!
その後お前ら自身も全員死ね!
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:35:00 ID:vM3r+pBE0
>>79
GPSで船の軌跡とか保存してないの?
衝突時のビデオ動画とすり合わせとか出来ないのかな
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:42:08 ID:a1aRgNHm0
これ独占放映できる局があったら視聴率50%はいきそう
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:42:25 ID:Lzkf7C6d0
今頃、公開しても遅いその前に、駆逐艦で中国監視艇沈めろよでがんばった海保に
失礼だろ。
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:47:33 ID:6FON4Dk20
S1 ギリモザ 海上保安庁巡視船に押しつぶされたい
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:52:30 ID:6FON4Dk20
>>81
海保側はGPSで航跡記録してますが、中国船はGPS付けてても
捕まったら不都合極まりない証拠になるので、記録してないでしょ。
GPS付きハンディーカメラで記録してても、中国側は捏造だと
言い張るだろうから無意味。
映画でよくある様な、衛星から撮影した動画でもあればねw
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:54:34 ID:Kf7hSglM0
地検の決定に従うの次は国会の決定に従うか
官邸弱っ
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:54:42 ID:xmI0r+3n0
日本の尖閣領有とその根拠を中国語で書き込んでから公開しろよな。中国では中国領海内で日本の巡視船と勇敢に闘った漁船の映像でしかないんだから。悪用されないようにな。
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:55:11 ID:sqjN6t1nP
なんで野党任せなの?与党が要求して中国様が発狂したら困るから?
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 04:55:18 ID:vM3r+pBE0
>>85
アメリカ軍…
持ってない?
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:00:39 ID:kd4NBw9j0
どうせ民主が裏切って非公開になるに決まってるw
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:01:18 ID:4ve53KTm0
>>81
部外者だから知らないです。すみません

でも、現実無いとおかしい。銃撃戦も起こるわけで
自分の行動の正当性を証明する証拠は可能な限りそろえて行動するだろうし。

GPSの精度とかどんなものなのか、壊れてなかったのか。記録を捏造したんじゃないのか、などと
 中国なら何でもあり
 中国は確実に泥仕合に持ち込んでくる。
 で、証拠は捏造論を繰り返すだけ。これにはまともに相手できないと思う。

普段の行動という別の面から。
 日本を世界がどう見ているか、中国を世界がどう見ているか
 居信憑性の点で確実に段違い、中国の主張は相手されないと思う。

結局
 世界に向けて日本の正義を強く宣伝するのが定石ではないかと。
 そうすれば武力衝突しても、当たり前のことだけど世界の非難は中国に集中、

 世界の嫌われ者になる、とめでたしめでたし。
 はっきり言って国が崩壊することが一番望ましい。
 国内も周辺国も望んでいると思う。

まで返事になってないような、まとまりの無いまま。

まとまらないまま。
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:03:23 ID:xRMCkJK40
【論説】 「平成生まれの皆さんへ…貧しい中国を助けたら軍備買って『尖閣はオレのもの』と主張…次の世代は真の友人作って」…産経

・平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった
 時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に
 贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。

 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは
 信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとつ
 いいませんでした。(もちろん靖国神社のことだよ)

 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を
 「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は
 我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。(中国が靖国と言い出したのは、朝日新聞が告げ口したからだよ)

 ▼でも小平おじさんは、本当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた
 若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。みんなは
 びっくりして「こんな野蛮人とはつきあえない」と村八分にしました。
 (みんな天安門てしってるよね) 
 
 ▼それでもぼくたちは、みんなに「こいつは本当はいい奴(やつ)なんだよ」と口をきいてあげ、
 貧しかった彼には、いっぱいお金をあげたり、貸してあげたりしました。おかげで「ともだち」は、
 みるみるお金持ちになりました。(NHKなんか天安門で誰も死んでないなんて番組を報道したんだよ
 きっと中国のオネーサンと遊んでいるところを写真にとられたんだね)

 ▼そのお金で「ともだち」は軍艦や戦闘機をいっぱい買い、今度はもっと大きな声で「この島は
 オレのものだ」と叫びました。「次の世代の知恵」とは、腕ずくで島を奪うことだったんです。
 パンダにだまされたぼくたちは浅はかでした。「次の世代」のみなさんは、もっともっと力を
 つけて真の友人をつくってください。お願いします。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009260307003-n1.htm
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:12:53 ID:vM3r+pBE0
>>91
自分もビデオは早急に
ありのままの事実を世界に知ってもらえるよう
公開した方がいいと思ってる
中国が何を言おうが、日本の言う新いつはここにあるだけだって
遅すぎた毅然とした公開を望むだけだよorz
世界に向けてはもちろん、何より日本国民が
衝突時何があったのか真実をちゃんと知る権利があると思う
民主党はビデオを公開するべき
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:37:55 ID:O6OdwPHM0
>>30
やくざ国家は似たものを選ぶ ロシア 北朝鮮
95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:43:51 ID:76xLNM7z0
どう考えても出せないだろう。
内容がどうあれ出すと
・4人死亡確定
・民主へ非難ゴーゴー。(捏造指摘、もしくは弱腰指摘)
・中共の態度再硬化

まぁ出るとして、3,4年後じゃね?
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 05:57:16 ID:PvFcqqBQO
>>95フジタ社員が死刑? www
そこまで馬鹿はしないよ
97かわぶた大王:2010/09/29(水) 05:58:12 ID:RFrm8AxR0
アニメなんじゃねぇの?
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:04:51 ID:z/aEIkcL0
>「国会の委員会で決議したことが、公益上の必要性と相当な理由があるという判断になり、(資料が)出てきたという歴史上の事実はある」
この面倒くさい言い回しwww
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:07:50 ID:Xyr0CS6F0
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285542638/

思いっきり「保身」ですw
100百鬼夜行:2010/09/29(水) 06:08:13 ID:MXGuI3sx0
政治介入があったことは明白だと思いますが

建前では、那覇地検の鈴木次席検事は記者会見で
「政治とは無関係に地検独断で決めた」趣旨のことを述べています。
であれば、まずはこの検察官の責任追及する必要があるのではないでしょうか?。

「人柱にされたかわいそうな人としか思えない。」という意見もありましたが
上から命令され仕方なくやったという筋書きは、我々の勝手な思い込みです。
本人が検察官として適格であるかどうか、政治介入があったかなかったかは
審査会で明らかにして頂きたいと思います。

「法の番人」としての検察機能を回復させなければ、”例え政権が異なっていても”同じ過ちを繰り返すことになります。
海保の努力を無駄にせず、日本及びアジアの安全の為にも、筋を通すべきです。
いずれにせよ、政治介入のあるなしに関わらず、この検察官は辞職するべきだと私は思う。
不服申出は、ほぼ100%却下されると思われますが
こういった抗議があったという事実が後世にとっても重要だと思います。

賛同される方は、ぜひ検察官適格審査会に不服申出お願いいたします。

一般の方から特定の検察官について,その適格性を審査してほしい旨の申出の仕方。
 ----------------------------------------------------
 以下宛先にT〜Vを記述(書式自由)のうえ郵送する
 〒100-8977 東京都千代田区霞が関1-1-1 法務省大臣官房人事課
 T.不服申出人の 住所 指名
 U.不適格と思われる検察官の 所属 指名
 V.不適格と思われる検察官のその理由
 ----------------------------------------------------
検察官適格審査会に申請して、那覇地検の検察官を辞めさせよう。  作成日:2010年9月27日 ver.02.0
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/6764f5bdcaf98773.jpg
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:09:25 ID:d9QYh/ga0
ようやくビデオ提出か
民主党は反対できないだろう
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:26:17 ID:YvntbZWK0
要求されたらとかじゃなく、とにかく早く出せ!
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:29:44 ID:O6OdwPHM0
友愛だと馬鹿げた脳天気の鳩山が辞めたので、アメリカもまともに相手するように

なったか、同盟国同士の指導者が会談できない状況をつくった鳩山は、最低の首相

そこを隙あらばとヤクザ国家中獄が突いてきた。
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:35:37 ID:W0ZFh5TpO
もう遅いし
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:37:09 ID:jwgJZRqf0
民主の事だから何かしら細工をしているんじゃない?
テープに傷をつけて衝突の部分は映像が乱れて判断できなかったり、
それかもっとシンプルに、メール事件の時みたいに肝心な部分は黒塗りだったりw
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:38:35 ID:jJwd09vC0
よほど日本側(海保)に都合が悪いんだろう。
それ以外に理由は考えられない。
国民が激高するなんて言い訳を誰が信じる。

あるべき選択肢は、即刻公開するか、
ビデオがあるなんて言わないか、どちらかだった。
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:39:01 ID:2//r9qVJ0
>民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」
この幹部って誰?

108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:40:11 ID:em7scSloP
ホント何から何まで後手後手だな民主は

国民や海外の支持を集めたければさっさと出せばいいんだよ
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:41:06 ID:2n8E5v9mO
本物を見せて欲しい
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:42:41 ID:i06M1Tei0
ビデオを公開するかどうかは、民主党の判断だったんだ。
そりゃ出さんわ。
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:43:25 ID:Jc/zGNMm0
司法修習生が見学している様子が
ビデオに映っているんじゃね?
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:46:35 ID:hDsLTZiE0
米国の原潜が尖閣に向かったってのはデマだったん?
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:48:19 ID:rcLsxM/y0
>>54
この言い方はイライラする
NHKニュースキャスターですら「〜なのかな、という感じですね」とか平気で遣うんでイラっとする
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:48:43 ID:76xLNM7z0
行ってるにきまってるだろ。アメ公なめるなよ。
防衛するためじゃないよ。情報収集のため。
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:52:08 ID:PvFcqqBQO
>>106前原は見てるだろ。体当たり状況は話してる内容通り。
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:54:06 ID:z0aI9sZa0
提出したら消されるぞ
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:55:36 ID:hDsLTZiE0
中国にプレッシャー掛ける為に行かなきゃみかじめ料払う価値無いな。
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:56:13 ID:sotkQ0VL0
ほんとはビデオなんか無いんじゃねーーーーーーーーの

まあこんなクソみてーな国どーーーーーーーでもいいけど

早く戦争でもして潰されればいいな日本なんて

119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:57:05 ID:S3kys3TZO
ビデオ公開であの船長はフルボッコだな
船長ざまぁw
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:57:16 ID:VX5fIBKM0
党内からも公開しろと声があがってるし
野党はもちろん世論に屈したかたちだな

このまま隠し続けたら内閣もたないし
官邸の完全な敗北

仙谷いいきみwww
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:58:32 ID:UhcG3yrS0
どんな珍問答がくりひろげられるか楽しみだ

といいたいところだけど
先延ばし先延ばし、次世代に負の遺産を送る日本に戻ったな
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:59:01 ID:Gzvvukxb0
国会の要求=衆議院の同意かぬ
支持率下がって解散に追い込まれたくなかったら同意するなってことか?
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 06:59:12 ID:em7scSloP
何だかんだで、軟化してきた中国を刺激するのは得策ではないとか言って
結局は仙谷の一存で出さないんだろ
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:09:48 ID:iWQ0Jp7w0
>>29
現に自民のせえだろ
これまで長年放置してきたんだからな
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:26:17 ID:+e4iEH/y0
スベランカーの時みたいにおまいらの検証力に期待するw
126私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/29(水) 07:27:42 ID:lPgA0E/l0
>>9
>ただでさえ未だに第二次大戦を引きずってて国際的には日本は警戒されてるんだから。

核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:29:01 ID:BSAla5EoP
今朝の朝ズバ8時マタギ

@伊達公子
Aキムジョウウン
B尖閣

今日もTBSは支那大本営
128私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2010/09/29(水) 07:30:34 ID:lPgA0E/l0
>>112
>米国の原潜が尖閣に向かったってのはデマだったん?

隣接国同士の外交は後ろにミサイルや軍監並べながらするものじゃない!
軍事を肯定する人に、外交・国際情勢を語る資格はない。
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:31:10 ID:G/92i+zr0
管のクソじゃなく小沢だったらなー違ったのに
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:31:55 ID:eDpz7ggy0
>>124
はぁ?今回のゴタゴタはどう見ても民主のせいだろw
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:34:36 ID:q2yKI0jY0
基本的に民主党政権はアメリカに飲み込まれるよりは中国に飲み込まれる方を選ぶ政党だ。
だから、中国に致命的なダメージを与える映像は絶対に出さない。
だから、裁判になって証拠として映像を提出することを避けるために処分保留で船長を早々と釈放したのだと思う。
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:34:58 ID:qUqiHCpj0
さっさと出して
133ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/09/29(水) 07:37:12 ID:M7TQe3I9O
どうせ理事会で否決だろ?
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:37:49 ID:cvkUXXb70
国会の要求って・・・
そんなに政府の責任になるのが嫌なのかよ、糞政治屋
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 07:39:01 ID:g8DuSIPm0
無駄に時間稼いでなにがしたいの?
逃げてるだけなの?
無能なの?
馬鹿なの?
136はと:2010/09/29(水) 08:43:00 ID:oXCUAzel0




 普通の国の軍備、核武装をしないから、領土を掠め盗る国家が出てくるのだ。



137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:43:50 ID:+48hNvdGP
これはもう公開確実だな
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:48:39 ID:O+yWsRt40
国民の要求は無視か
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:52:57 ID:aoPS4ctdP
>ビデオは事件の証拠として、検察が保管している。

でも結局は検察官によって改ざんされしまうんだろうな。
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:54:12 ID:kzk+c0060
菅「コッカイガー」
おい、与党www
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:56:54 ID:eGA/1BsmO
いいかげんビデオ公開しろよ馬鹿
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:57:36 ID:aoPS4ctdP
>>141 だから、今改ざん中なんだってww
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:01:11 ID:15I21EtA0
>>1
重複

本スレ
【尖閣問題】 「衝突ビデオ、国会要求あれば公開可能」…柳田法相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285644727/
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:02:04 ID:XyXfd6azO
公開マダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:05:39 ID:T6Vi7C2X0
>>106
>よほど日本側(海保)に都合が悪いんだろう。

そのようです。
なぜならそのビデオからは「どっちがぶつけたのか?」が判別できないようですから。

そして「どっちがぶつけたのか?」が判らないということは
海保側が逮捕の根拠とした「“故意”にぶつけてきた」の否定を意味するというわけです。

だから公開を渋ってるというわけなんですねえ。
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:06:05 ID:5kqbcSL7O
ようつべで全世界に配信せよ、
中国の不当性を訴えよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:08:36 ID:Xr0UR4+v0
公開して当たり前。

公開の躊躇をまたしても現場(検察)のせいにするビクビク民主党政府。
148くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/09/29(水) 09:15:17 ID:bZAAsBYx0
明日公開される可能性があるのか。

激怒祭開催だな
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:50 ID:T6Vi7C2X0
中国を嫌う人たちが「公開せよ!」と言っているその根拠は
「ビデオには中国漁船の不当性(故意犯罪)が映っている」(海保側の主張・リーク)を信じ込んでのものなのだけど、
はたしてもし公開されて「不当性がよう分からん」だったら一体その怒りの納め先は?

いいですか、民主党が公開を渋っているのは「緊張関係をもたらしたのはこの巡視船の船長の勇み足」ってことがバレてしまうからなのです。
通常なら「領海排除(逃がす)」の案件なのに強引にも逮捕した、その巡視船の船長の勇み足がバレてしまうからなのです。
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:25 ID:TzM+mqGg0
まともな外交を考えている政治家だったら、国内だけのビデオ公開などではなく
欧米や東南アジアなどの諸国にビデオのコピーと歴史的に尖閣が日本の領土であることを
説明した文書を配布するだろう。
いや少しでも主権国家としての意識がある政治家ならそれくらいのことはとっくにやっている。
この民主党政権は既に属国根性に染まってしまっている。
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:35 ID:3dumwCwjO
国会招集のタイミングでフジタの4人釈放なんてされたら、
バーターでビデオ非公開にするんだろ、コイツら。
で、更に野党が要求して公開したら、
その後のいざこざは全てヤトウガーで済むしな。
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:32:00 ID:q/AGyXr+O
只今改ざん中、しばし待たれたし…とか?
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:32:49 ID:3dumwCwjO
>>149
外務大臣が「故意に行った決定的な映像」と発言してますけど…
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:40:43 ID:T6Vi7C2X0
なおちなみに海保のトップである海上保安庁長官(高級官僚)が昨日、国会で
「現時点においても処分保留の状況なので検察当局と協議の上、適切に判断していきたいと思います」
と曖昧にボカしてます。
責任が自分の方まで来るのがイヤなんでしょうね。

2010年9月28日 外交防衛委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=524&mode=LIBRARY&un=48a84d228fa88d93fb5674ca203b8afb&ch=n&pars=0.24616291579343202
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:44:44 ID:3dk2ImG40
中国側のこれまでのニュアンスからしても漁船から当てたことは明白だろう
前原のコメントでも2回も繰り返えしたということだし
海保の船に囲まれて錯乱状態になってとった行動ということでおとがめなし
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:50:25 ID:T6Vi7C2X0
>>153
>外務大臣が「故意に行った決定的な映像」と発言してますけど…

前原が「故意だ!」と主張するその根拠は
『故意じゃなく操舵ミスならエンジンを逆回転させているはずだ』
といったものにすぎないのですよ。(つまりいわゆる素人判断)



「体当たりしてきた」
「明白に中国漁船が舵を切って体当たりしてきた」
「中国漁船が、もしですね、故意ではなくミスで当たってきた場合には、その当たる瞬間とか直前とか当たった後においても、エンジンを逆回転させて離れる措置を取るはずでありますけど、そうした形跡はまったくビデオからはございません」
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=524&mode=LIBRARY&un=48a84d228fa88d93fb5674ca203b8afb&ch=n&pars=0.24616291579343202
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:53:51 ID:xB820AJ60
とっとと国民に見せろ。
つーか遅すぎなんだよ。捕まえたあと、すぐに放送せい!
日本以外の国なら、とっとと放送してるわい。
世論とか支持率とか、そういう問題はとっくに超えている。
日本人として見なくてはいけない義務がある。
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:55:52 ID:+48hNvdGP
これ公開されたらyoutubeで中国のネットユーザーも見られるんだろうか
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:57:01 ID:elvP+ISh0
シーシェパードの高速船衝突の時には即座に公開してた。
相手によって対応を変えるのは見苦しい。
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:00:23 ID:T6Vi7C2X0
>>155
>海保の船に囲まれて錯乱状態になってとった行動

ま、そういうことでしょうね。
で通常ならここまで巡視船は追い込まない。
でもなぜか今回の場合はリキんだ。
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:00:53 ID:Pn/rdsS70
とっとと公開しろカスどもが
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:02:02 ID:4kHtBUae0
無修正ノーカットで出せよ
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:05:07 ID:+48hNvdGP
中国の不当性を世界に知らしめる狙いもあるとフジも解説してたな
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:05:49 ID:ByXYc35Y0
日本の主張が正しいことを世界に示すためにも
一刻も早く政府自身が公開すべきだろうに。
国会の要求がなけりゃお蔵入りさせる気なのか。
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:09:08 ID:fanlPIGK0
また、最悪のタイミングで持ち出すことになりそうだな。
アメリカが介入に入って、やむなく中国が矛を収め始めたところで
ビデオを出して、問題にまた火を付けることになる。

この内閣、あらゆる最悪の行動をすべて最悪のタイミングでやってるぜ。
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:14:57 ID:+48hNvdGP
>>165
ビデオ公開する動きがあるから中国はトーンダウンした。
今のところ中国が100%の勝利だとされているから(少なくとも中国国内や日本では)
このまま勝ち逃げしたいんだろうと、これもフジの解説
まぁ実際そんなところだろう。
日本がどれだけ中国非難しても中国は気にもしないけど、
他の国とくに欧米からの視線は過敏に反応するからなw
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:16:17 ID:y/E6vHQ+0
編集完了
誰にも見抜けないです

しかしおかしいよなー
アメさんとか諜報機関はどこぞに攻撃をしかけたのを捏造して攻撃してないように見せるけど
日本は真逆だぜ?
攻撃された事実を捏造して攻撃されていないって事にするんだぜ

いったいどんな国なんだよマジで
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:17:34 ID:qqT2lHHm0
こんなことする奴をなんで釈放して英雄にするんだ、っていわれるから
躊躇していたのだろう
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:03 ID:nbILdx480
そもそも中国先生の領海内をウロウロしている、小日本の巡視船の存在がおかしいんでしょ。
っつう解釈になるだけでしょ。世界に日本の主張が正しいことを示す?  世の中、声が大きいほうが勝つだけ。
2chでいくら日本語でカキコしても、世界は認めてくれないわ。

それに、巡視船に体当たりをする動画が中国で流れたら、漁船の船長は小日本をやっつけた国の英雄になるだけでしょ。

理屈とか正当性なんて、関係ない。中国先生が、それ欲しい〜って言い出したら、どんな手段を使っても
手に入れようとするだけ、どんな対応をしようとも、手に入れるまでは関係を改善するつもりはない。
とりあえず、尖閣、その次は沖縄のチベット化だな。

170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:24:06 ID:7AY4/AWEO
中国様の許可が降り次第、公開いたします
by仙谷

171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:26:46 ID:td+b18HbO
長らくお待たせいたしました。
最高峰の3D画面でお楽しみください
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:29:01 ID:Lt8WtrvxO
ビデオが紛失しましたって発表されて終わりだろう。
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:29:59 ID:JqE0fZw40
>>171
なんてこった(笑)
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:30:03 ID:fanlPIGK0
>>164
もう、国会で熾烈激烈猛烈な追及糾弾にさらされることは間違いないからねえ。
公表しないわけにはいかんだろ。
てか、釈放決定からわずか数日が恐ろしく長かった。
釈放から国会まで一週間しかない。普通ならわずかの期間なのだが
その間に事態は次から次へと急展開してしまった。
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:30:44 ID:kXo6GsHZ0
海保の人がついうっかり無編集の奴を放流してくれないものか
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:13 ID:5T90ag7J0
きっとまた検察官がうっかり「誤って書き換えて」しまうよw
日付だけじゃなく中身も含めてw
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:43:58 ID:8mj1koDm0
国益のため、誰かリークしてくれ。
首相官邸は、毛沢東主義者に乗っ取られてるぞ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:48:46 ID:m+qIMggg0
>>159
「反捕鯨団体のシー・シェパードの時にはすぐにビデオを公開したのに!」→実は民間団体のビデオの公開で海保はしていなかった。
「逮捕時の証拠物件」って基本的に非公開になるようだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000180-yom-pol
>ビデオ映像の公開について、海保自体は7日の事件発生当初、前向きだった。
>しかし、首相官邸と外務、法務省などの幹部が7日夜に逮捕方針を決めた後、
>「逮捕容疑を立証する要の物証」として非公開に

>今年3月、調査捕鯨活動を妨害したとして反捕鯨団体シー・シェパードのメンバーが
>逮捕された事件では、日本鯨類研究所が捕鯨船から撮影したビデオ映像を独自に公開
>したが、この時も、海保がビデオを公開することはなかった
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:50:59 ID:qqllkVf00
780 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/09/29(水) 10:23:00 ID:yuJcXmuM0 [3/4] (PC)

みのもんたが
本日9.29の朝ズバ・8時またぎのコーナーで、
他国の領土問題と併せて、
尖閣諸島の2等分論を展開。
中国にも尖閣の半分を渡すという解決策はどうか、と説いた。
VTRにも、大学教授が、
日本の自衛隊が、尖閣の問題に介入することは、
例え、中国の漁業者が尖閣に上陸する際に、対処するというだけでも、
国際社会から批判を招く、と日本政府をけん制。

今日の放送は衝撃的だった。
『竹島を韓国に譲れ』と朝日新聞は説いたが、
『尖閣は中国に譲れ』とみのが説いた。
こいつらは、日本にはいらない。
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:51:03 ID:OVPm5bvWO
世界中で上映したらアカデミー賞取れるんじゃまいか
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:52:08 ID:LVUVm3HV0
映画化しろよ
全米が泣くぞ
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:00:40 ID:m+qIMggg0
>>179
その「教授」って元防衛大学校教授の孫崎享か?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%B4%8E%E4%BA%AB
>長崎県大村や福岡県築城等、九州各地の自衛隊施設内に海兵隊機能を分散して移転する案を提言した

著書 日本人のための戦略的思考入門――日米同盟を超えて
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:07:39 ID:m+qIMggg0
孫崎享については「中国と手を組んでアメリカ・ユダヤと対抗しよう」をやっている左翼がこんな書き込みを。

リチャード・コシミズと独立党ってなに?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281519728/356

356 :名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:39:10 ID:JgUiQ7bL
孫崎享氏インタビュー 2010年9月26日
http://iwakamiyasumi.com/archives/3556#more-3556

Vol.1 尖閣の問題で明らかになりつつある「日米安保の正体」 (41分)
Vol.2 尖閣問題の日米関係への影響、事件が起こった背景(51分)
Vol.3 事実を決して伝えないマスコミの論調(26分)
Vol.4 質疑応答 UST中継の視聴者からTwitterでよせられた質問に答えます(49分)

これで「日米安保」なんて空手形だとわかります。「日米同盟」というのは
アメリカが日本をこきつかって世界中で悪魔の人殺しの手伝いさせるため、
その道具にする協定だということもすぐにわかりました。これはヒドイ!!
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:12:56 ID:QMqf/vhA0
民主党も前向きに検討しても、政府が拒否するだろ。
仙谷の悪行が露呈するのに、政権が公開する訳がない。
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:15:27 ID:m+i2LEsx0
編集無しで出さないと意味ないね。
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:21:27 ID:V2/hT67P0
-----------------------------------------------------------
尖閣諸島にアメリカ軍基地移設できないんかなぁ?
外務大臣に小沢一郎さんなってたら、今みたいな結果になってたんかなぁ?
-----------------------------------------------------------
ある地方ブロガーが上記エントリー!
それにコメする外部の人間をブロガー擁護者が「こまけーこたー
い〜〜んだよ!!」的に「KY!!」「基地外」発言!!
どっちが正しい??オレは軽率発言ブロガーと擁護者が間違ってると思うけど、どうかな?
ちょっと面白いよw  暇潰しにどうぞwww
http://asano2106.linkulblog.net/e104260.html#comments
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:23:16 ID:MtAWUJRP0
MAD作成完了のお知らせ?
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:26 ID:VCrYdLRl0
朝鮮民主党の国会の要求=応じない
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:09 ID:6wA1HhjZ0
>>4
大丈夫だろ。与党も賛成者がいないと公開されないさ。

つうか、与党の反対で公開されない?
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:58:01 ID:Q7M8vzFJ0
>>189
>与党の反対で公開されない

・・・・と、いうことになったらマズいだろ?w
だから結局、公開はする気なんだよ。

そして、その結果おきる中国の反応の害とかを、全部野党のせいにする気なのね。民主党は。
だから「国会の要求があれば」と言ってる。
国会決定のせいにしてる。

要は民主党が責任とりたくないということ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:03:00 ID:JTtqcvSG0
はやくしないとー
今出張ってる海自がうかつにも事故ってその映像とられたらそれを中華に使われるぞ
そうでなくても海自は超緊張を強いられてるのに
いまさら国会とかいってるあたり脳みそが無いとしか思えない。
ミサイルバンバン飛んできても侵略行為かどうか国会で審議しなきゃというネタが真実味をおびてきた
だれだよ止めてる奴、名前くらい出せよ
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:04:50 ID:Q7M8vzFJ0
>>191
>いまさら国会とかいってるあたり

民主党は、そう言わなきゃならないんだよ。

「国会の決定だからしかたなく公開しました」と言って、
責任を野党に分散することが、何よりも大事なのね。
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:13:44 ID:H7v9x66h0
早く公開しないと賞味期限切れる
急げ
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:14:09 ID:fanlPIGK0
>>184
この状況で拒否したら政権潰れる。

……公開しても、やっぱり政権潰れるか。
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:15:45 ID:I2NPjvnh0
どうせ潰れるなら公開しようぜ
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:17:09 ID:361Ye2Jd0
テレビが公開するな言い始めたぞw
官房機密費が大量にばら撒き始めたようだなw
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:18:47 ID:E8e4M69e0
あまりに対応が遅い
ビデオを捏造したとか
言いがかりを付けられる時間を作ってしまうとは・・・
事件早々に公開すべきだったのにバカばかりだ
船長を解放する超法規措置は早かったのにねえw
民主党は国を滅ぼす愚者のあつまり
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:19:21 ID:Q7M8vzFJ0
>>194-195
で、しつこいようだけど、

民主党「どうせ公開するなら他の奴のせいにしよう」

というのが、この話なんだよ。

>>196
そして、「公開しろと要求した自民党他が悪い」という風につながるわけだねw
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:19:56 ID:fanlPIGK0
>>196
テレビももう末期的な状態にあるな。
国民が望んでいるのと反対方向の嘘を並べるしかない。
それによって、今度はテレビまで国民の憎悪の対象に。
いよいよテレビ業界は崩壊しつつある。
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:21:30 ID:BQ1nG4xC0
>>1
検察もフロッピー改ざんしてたし、どうせビデオも都合がいいように編集するんだろ?
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:21:41 ID:47s0wWqP0
三権分立からすれば、この手続きも一応必要だろう。
この件で政府や民主を批判するのはお門違い。

それより、政治介入はないとしてる検察幹部の国会招致の方が重要。
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:23:43 ID:Q7M8vzFJ0
>>201
これは、政権与党が責任を持って処理すべきことだよ。

尖閣事件は、全てがそうであって、
那覇地検なんかに責任を押し付けている事態が異常。
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:23:43 ID:qgSni5P40
だあから、ソース不明としてYoutubeに流出させろよ。

ばか民主!
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:24:08 ID:BEhh17JD0
小沢子飼いの売国奴、大谷が検察問題と結びつけて公開NGの大連呼だわ

日本が正しいのだからビデオ公開すべき
ヤクザな行為されてんのにその相手を慮ってまで日本が汚名をかぶってどうするんだ?
自分たちが正しいと思っている中国の無知な愚民にも世界にも真実をアピールすべき
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:24:12 ID:bKIyO9rv0
>>70
誇り高くないから、何をされてもニヤニヤしてる。
それが今の日本人。
弱さと優しさをはきちがえるな。本当に日本人なら。
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:24:43 ID:wZSq9jH2P
今更公開するわけにはいかないな…
逆効果だ
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:24:46 ID:BMFb3ooe0
「公開しろ公開しろ」と騒いどいて、いざ公開する運びになってきたら「捏造するんでしょ?」って、
お前ら何を望んでるんだいったいw

関係ないが、福島の地震でエリアメールが鳴った時「とうとう中国開戦か!?」と思った。
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:26:11 ID:vmKT9GG7O
>>207 公開するタイミングを完全に逸してると言いたいんだと思うが。
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:28:26 ID:BQ1nG4xC0
>>207
はじめに公開してれば何も問題はなかったわけ
批判が出るのは当然だろ
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:29:01 ID:2nYrzGbZO
民主党は国民感情読み誤ったら、内閣飛ぶからな
中国に歩み寄って、軟化なら民主党オワル
国民はそれくらい屈辱感味わった
また土下座外交なら国民は本気で民主党許さないだろう
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:31:12 ID:49SdEhEE0
>>210
テレ朝のニュースで、
民主党の細野某議員が菅総理の親書を携えて電撃訪中
って、さっきやってた。
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:31:25 ID:BMFb3ooe0
>>209
>刑事訴訟法47条が、公益上の必要などがある場合を除き、公判前に訴訟の資料を
>公にしてはならないと定めている

ここがネックになってたんでしょ。
だから公開できなかった。
でも、誰が『公益上の必要の有無』を判断するんだろうね?
213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:31:42 ID:CgobRCRO0
だからなんで最初から出さないんだよ、カスが
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:33:46 ID:JTtqcvSG0
だって、最初からだしたら軽い女って思われるじゃない!
215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:34:31 ID:65nuDhP70
これだけの証拠がありながら
日本は日中関係を考慮し十二分に努力した(今後、誠意を見せるべきは中国)
ことを世界にアピールする為にもビデオは公開すべきだろ

公開したことによって民主が責められるのは、これとはまた別の話
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:35:41 ID:E8e4M69e0
>>206
その考えこそが政府の一連のへたれ行動の理由だね
ただね、そのうち中国がガス田を完成させたって
ニュースが入ってくるよ?
アンタは何を守るつもりで書いてるの?
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:35:45 ID:FFX0gIJU0
わざわざ国会やマスコミに公開する必要はない

Youtubeにうpすればいい。
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:36:18 ID:4zkNb0fj0
メディアは「今になって出してもいいことない」みたいな論調になてるね
一応政府のこれまでの対応批判もセットでやてるけど
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:36:25 ID:5HKCxUqg0
細野が菅の親書もって中国に土下座に行ったからもうビデオの公開はないよ
菅はまた誤った判断をした、どこまで馬鹿なんだこいつは
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:36:32 ID:JTtqcvSG0
ビデオはあかせない、
このビデオを出すことによってネタ元に危険が及ばないか、
可能な限り守ってあげたい。
どうですか!この一方的な攻撃!これでは出せと言われてもだせませんよ!
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:37:12 ID:BCMuyiZ40
その様子はテレビ局が編集して
視聴者に安全な形で提供させていただきます
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:40:43 ID:5iltXFeW0
みのもんた&TBS

「尖閣諸島を二等分し、日本と中国で仲良く分割しちゃったらいいじゃん」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285738710/l50
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:40:53 ID:tToko9rAO
大谷は公開すべきでないと転向!
ふざけるな!
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:11 ID:kXo6GsHZ0
モナ男が持っていった親書ってビデオのオリジナル原版だったりしてな
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:26 ID:2e63LWgW0
http://www.youtube.com/watch?v=lUFhwM3biQM&feature=grec_index

こきんとうは、、、ほんと

http://www.youtube.com/watch?v=xaZEIPEdT-w&feature=related

あまりにひどいぞ

こんな国と向き合うなら、よく考えないと
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:50:38 ID:65nuDhP70
ノーベル賞に圧力掛けるくらいだから
日本のマスゴミに圧力を掛けるなんて造作も無いんだろうな
227普通の国民:2010/09/29(水) 17:51:02 ID:9/UZ3PSf0
現政権を誹謗中傷して何が得になるんだ?
中国人が大挙して書き込んでるのか w
それとも自民党ピックルか。
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:54:35 ID:UbhuVGj4O
政府と国会の違いが解らない
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:59:41 ID:NKzsM5cr0
>国会の要求があれば

一言多いんだよボケが!!
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:10:37 ID:UxsSh5zsO
『明日の予算会議で与野党が合意する予定、その後公開』らしい
231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:15:23 ID:iIHuRcTbP
うんこー
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:15:24 ID:xlCcZtZu0
書類は黒塗り、映像はカット済み。だいたいこんなもん。
おそらく何の参考にもならないほどの処理済映像。

予算で野党が合意してその後ビデオで批判。予算合意は隠れ蓑w
野党の株が上がる出来レース。あーつまんね
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:16:32 ID:P0eJaRWR0
>>223
まぁ、今日のは大谷が言いたい事もわからんではない。
麻木の方がふざけるな、と思ったがな。
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:04:45 ID:80cOB7nL0
画面全体モザイク処理
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:08:05 ID:3i5c/xQn0
漁船に穴はあいて無いじゃん
帰港した頃の大穴は何処でぶつけた?
http://www.youtube.com/user/ANNnewsCH#p/u/33/PYTAYGru5iI
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:14:01 ID:fanlPIGK0
そーいや、このビデオは権利が国にあって公開したものだからして
テレビ局が勝手に動画サイトから消すことはできないのだな。
言論封殺しようがないと。
237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:15:27 ID:oPVtI2tRO
早く公開しろよ
ホントにロビー活動が下手だなあ
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:16:13 ID:5iltXFeW0
親愛なる日本の諸君!今日は君たちにぴったりなわが国の製品を紹介しよう。
鹿児島から上海まではわずか600kmだ。もちろん上海どころか中国全域カバー可能だ。
林の中にでも隠しておけば発見は不可能だ。一基150億円にしておくよ?
試しに一基だけ発注してみたまえ。胡錦祷が満面の笑顔でフジタの四人を送り返してくるだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=QIzXI-mlJjs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=S0EyZIfhS18&NR=1  
              , -―――-、
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
             !;;;;;;      f;;;;;;;|
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;|
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::|,',',',',',',|::::::::::::/::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::,-―、ヘ:::::::|',',',',',','|:::::::::/::::::::::::::,― 、\_:::::::::
:::::::::::::/ ̄/リ/  \\V::|,',',',',',',|::::::/::::::::::::::/ //スヽ \::
:::::::::::\__|ソ、_\〉/_/ム:.|,',',',',',',!::/:::::::::::::::::レ_//-'`一―'
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:19:12 ID:wL36wJTk0
公開するわけないじゃん。
官房長官誰だと思っているんだよ。
自分で自分の息の根とめる事を民主党がする訳が無い。

100000000000000000000000%ありえない。
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:29 ID:ZCW5U+Kx0
反日というか、中国さま様の朝日新聞は、これでも中国に期待のようで

朝日新聞社説  2010年9月29日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20100929.html

  ■書き直し版■ 1/2
強硬な中国―数の暴力に勝るものは
 
尖閣諸島沖で中国の漁船らしきが海上保安庁の巡視船に追突を喰らわした事件で逮捕、勾留(こうりゅう)
された中国人船長は国家の圧力のおかげで釈放され、自宅に戻った。
捕らえた犯人を罪も問わず釈放する弱腰の行為に、中国政府は日本が非を認めたとして謝罪と賠償を
求めるなど、更に強行な姿勢を示した。
 中国側は自国の領土との認識を出しており、より強腰で臨む姿勢は明らかだ、日本はさらに非難を
受ける立場にあり当然頭を下げてくると思ったのだろう。
それは勝手な思い込みであり、かれらの近視眼的な世界観を示している。
 中国は経済の改革開放により、日本を抜いて世界第2の経済大国になっている。その経済力と人口増を
背景にアジアやアフリカなど世界で存在感を強めている。
 ただ中国政府は経済的な利益のかなりの部分を、社会資本の充実より軍事力増強にまわし、その結果、
貧富の差は広がり軍人が活躍する場を求めて行動するようになってきている。
尖閣諸島だけでなく、南シナ海でも周辺各国と領有権をめぐる対立は尽きない。
 今回のような、なりふり構わぬ振る舞いは、国際社会から、変わらぬ異様な国家との印象を強くさせている。
 中国は長らく方便として、中国の発展は世界の脅威ではなく、あくまでも平和的な道を歩むと国際的に
訴えてきている。しかしその姿勢は昔と変わらぬ暴力と汚職と賄賂の世界であって、共産党に代わって更に
独善性が加わり、よりひどくなっているように見える。
 もともと、世界のリーダーに相応しくもない中国は、隣国との関係ですらここまでやるのである。
 米国がかつてのような国力を誇れぬ今、中国にアジアの安定を任せる発想は持つべきではない。
調和のとれた国際関係は中国外交の目標ではない。国民の満足だけが指針の大国だ。

2/2へつづく
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:36:54 ID:ZCW5U+Kx0
朝日新聞社説  2010年9月29日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20100929.html

  ■書き直し版■ 2/2
強硬な中国―数の暴力に勝るものは

 釈放について日本国内に批判はある。
事件直後に映像でも見せれば、国際世論もあり中国も強面な態度は出しづらい、しかし時間が経てば映像は
創作だ捏造だと言われかねない、船を確保していれば尚更だ。
日本が竹島という国土を韓国に占有されている状態であることが、中国にとって組み易しと思わせている
ことを理解していない政治家もいる。
人口が増えれば活躍の場所を求めて海も陸も越えてゆく、かっての日本もそうだった。
地図や生活の歴史を引き合いに出したところで、真偽はともかく双方持ち駒は限りなくある、太古の日本列島に
渡る前、多くの日本人が中国大陸で生活してきた歴史すらある。

人は自分の理解できない事に縛られると「イライラ」したり「キレ」たりする。その代表的な人物が日本の
菅総理である。それは相当、ことの理解力が欠けている人物であることを物語っているわけで、ブリュッセルで
開かれるアジア欧州会議首脳会議に出席したとしても幾らも役に立たないことを示している。
 38年前のきょう、日本と中華人民共和国は外交関係を樹立したが、共産党と言う貧脳に苦しまされる人々を
思い今日まで日本は相当の援助をしてきた、 産業界もしかりである。
しかし交流はともかく過度の依存や援助は今後日本の足をすくう公算が大きい。これからは加減を考えて、
いい国と付き合ってゆくことに方針を変えたほうがいい。
武器を満たして爪を研ぐといったような中国にアジアの警察は任せられない。かといって日本が再びその役目を
負うには荷が重過ぎるだろう。
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:28:51 ID:AaX0fJHl0

【 日本のために、おまいらでもできること 】

http://2chnull.info/r/newsplus/1285498996/533

243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:30:15 ID:SHdzslCw0
で、要求がありませんでしたで終わりにするつもりなんだろ・・
244名無しさん@十一周年
もう今さら映像公開してもらっても、何もかも遅いよ。
不透明な嘘つき内閣はこのまま黙ってろグズ。