【中国】姜瑜副報道局長、日本重視と強調 関係修復に「行動」求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
中国外務省の姜瑜副報道局長は28日の定例記者会見で、中国が日中関係を重視していると
強調する一方、沖縄県・尖閣諸島周辺での漁船衝突事件で悪化した関係の修復に向け、
日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた。日本側に求めていた「謝罪と賠償」には
具体的に言及しなかった。

中国側が要求した事件をめぐる謝罪と賠償を日本側が拒否し、逆に巡視船の修理代を求めている
ことについては「日本側は相応の責任を負うべきだ」と反論。しかし、従来より表現を弱め、
中国が日本側を刺激しないよう配慮していることを示唆した。
姜副局長は、10月上旬にブリュッセルで開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会議の際の
日中首脳会談に関しては「聞いていない」と述べ、実現の見通しが立っていないことを示唆した。
軍事管理区域に許可なく侵入、撮影したとして、中国で拘束されている建設会社フジタと現地法人
の日本人社員4人については「(漁船衝突とは)性質の違う事件で(中国の)法律に基づいて処理される」
と述べた。

2010/09/28 17:32 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092801000727.html
記者会見する中国外務省の姜瑜副報道局長=28日、北京(共同)
http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010092801000788.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:40:39 ID:XbC1UaDl0
中国の法に基づいて死刑にしろ
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:41:06 ID:OX239aSw0
諸葛亮の後継者っぽい。
4かわぶた大王:2010/09/28(火) 18:41:47 ID:/ZoWYnyh0
憲法改正して国軍を保有してやるというのが今後の日本の『行動』だ。
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:42:07 ID:Oi4MVpaU0
この女の鼻をフォークリフトでぐぃーってしたい
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:42:37 ID:KrJwZpj60
法治国家、中国人に生まれたかったな
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:02 ID:MsfHmXFZ0
「行動」求める←意訳 カネ払え
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:04 ID:6LlePf/w0
どうやら収拾がつかなくなっているのは中国の方のようだな
ちょっと時間を置いてやったことがじわじわ恥ずかしくなってきたか
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:10 ID:OI/SSMCQ0
政治取引すらやってないのかよコイツら…
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:15 ID:Jwp/16id0
要するに「誠意を見せろ」ということだな。
フジタの四人の処置についても以前から予想されていた通りの展開になった。
11名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:23 ID:PXFFyHgg0
もう無理w
12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:33 ID:yWfJCBC0O
まずお前の態度を改めろ
それでもシナと友好なんてごめんだけどな
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:47 ID:tSV37lCz0
レンホーと言い、大陸系の女は性格がキツイな
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:43:59 ID:WZHxp0ZA0
右手で握手して左手で銃を握っている。それが中国共産党。
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:06 ID:vDkzVr900

微妙にヒヨりだしたなw

調子にのり過ぎたな中国w
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:09 ID:Uw6piyTN0
日本は法律無視。
中国は法治国家。
17名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:23 ID:+G3FF/ZC0
釈放ってのは誠実で実務的な行動じゃないとでも?
18アニ‐:2010/09/28(火) 18:44:25 ID:xK8kW9cs0
ああ、こいつと北朝鮮のババアは
絶対許せん
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:25 ID:Jsz/Smjd0
また、要求かよ。ちっとも変わってないぞ。

正体ばれた後じゃ、何言っても無駄。日本人は忘れません。
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:26 ID:Jsv6QrWk0
弱ってきたなら反撃だな
まあ、民主党内じゃ中国様の怒りが収まってきたと小躍りして喜んでそうだが
21アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/28(火) 18:44:41 ID:9sbspBUU0 BE:807379788-2BP(3001)
HAHAHAこいつめ
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:43 ID:7adW4mMp0
落としどころは姫井を好きなだけぶっていいというところかな
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:44:46 ID:LqbzUFJt0
おまえが言うな
24(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/09/28(火) 18:45:01 ID:D4j8ThVC0
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <お前が言うな
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <お前が言うな
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:19 ID:tnF5qunEO
どうせ金払うんだろな……
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:25 ID:lTfdgTRG0
>>3
なんで?
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:29 ID:zNqUx/ro0
さすがの民主党も
ここで金払ったらもたないだろ
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:34 ID:aWyyeJhA0
もう中国は日本に頼むことなんて何もない。
実力で奪い取るだけ。
だからこうして意図的に外交を頓挫させておく。
日本は要求を呑まなきゃ敗北、要求を呑めば大敗だ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:45:58 ID:7h+DhjrN0
日本 が 「誠実で実務的な行動」を

の間違いだろ?
30名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:00 ID:MfU6bhvg0

千石さん、これでつか?w


つ官房機密費
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:06 ID:OtQYRELX0
飴と鞭?
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:06 ID:OX239aSw0
>>26
名前が
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:29 ID:V5TJHJMe0
船長返してやったんだから今度はそっちだろうがボケ
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:34 ID:oec0ABQG0
>>7
正式に尖閣は中国のものであると宣言しろ が先だな
金はその後




もう開戦してくれw
それで金足りなくて税金増やすってんなら我慢するよ
寄付集めるなら貯金つっこむわ
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:46:48 ID:Jwp/16id0
>>3
お前、正史三国志読んだことないだろ。
諸葛亮に失礼すぎだ。
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:17 ID:SC2BPq+r0
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:21 ID:xIGwKPKW0
政府はもう絶対に引くなよ
世界中から中国は叩かれだすからな
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:31 ID:RHP514GY0
やかましいわテロリストが
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:35 ID:wrqo2+XX0
うぇ?

日本は何もしてませんよ?  誰と戦ってるの?
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:44 ID:oGFkzBobP
今の政権には行動力とか責任感ってもんが全くないから無理です
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:46 ID:n/VrrcTnO
国際社会の中国を見る目が厳しくなってきたからだろ
止めを刺すためにビデオを公開しろよ
他国の役にも立つから
42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:51 ID:bHoo+K+e0
日本に何の責任があるの?
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:47:57 ID:kpU5UtIu0
↑ははは
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:03 ID:IokGhSu30
生姜焼き食べたくなった
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:08 ID:vDkzVr900

おそらくアメリカや欧州からゴルァされたんだと思うw

このまま続いたら円高維持して自国通貨を安値維持という欧米の戦略が維持できなくなる
いくらカネ転がしとはいえ軍事的に緊張高まる国の通貨なんて買わないからな
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:08 ID:k7EjvCiQO
尖閣諸島周辺日本領海内もすべて、中国と共同開発と言い出してくるな
無理難題通すためには何でもやる国
で何にでも土下座外交の仙石イニシアチブ(笑)
日本オワタ
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:18 ID:MsfHmXFZ0
「行動」求める
落とし前つけろ
誠意を見せろ

全て同意語ですw
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:19 ID:KPD52TSv0
オアシズ光浦みてーな面してなに言ってんだ
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:22 ID:rfUTZNVu0
早く中国撤退を始めろ。

全世界が同時に行動したら中国が負ける。
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:33 ID:bBIrhGLP0
関係修復に行動を求めるとかw こっちの台詞だわな。
まったく一言一句同じ事を言い返してやるべき
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:36 ID:ZjfZRof+0
誠実に中国の漁船に向かって発砲してくれ、誠実にな。
52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:48 ID:vAPgK/xs0
問題起こしてんの中国でしょうが。何いってんの!早く拘束している日本人返しなよ!

53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:52 ID:rGtComNCP
誠意を見せろですね。
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:54 ID:jne/um1g0
>>3
姜維だっけ
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:56 ID:cUiMsqcMP
民主にそんな難しい事求めるなよ
いつまでも終わらんと中国も国際評価がやばいことになるだろうけど
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:55 ID:N7sfSsKj0
どうせ馬鹿な菅や賎獄たちは、自分達の中だけで勝手に安心して
飛んで火に入る夏の虫のごとく飛びついて
何か致命的な譲歩をするんだろうな……。
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:48:58 ID:/wX59a+30
国民の反中感情は餃子事件を超えたろ。
ビデオ公開で爆発するぞ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:01 ID:4gmbeIyb0
意訳「さっさと靴舐めろよ」
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:02 ID:Jwp/16id0
ここまでされて日本はまだ中国にODAを出すつもりなのかな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:07 ID:/8ppzmxr0
>>1

( `ハ´)「小日本の官房長官とはえらく違う、実にまともなコメントアル!」
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:15 ID:qL5sS7POO
チンピラが誠意見せろって言うのとどう違うのよ
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:29 ID:GJRG2tf40
関係修復なんてありえねーんだよクズ共
中国人はくたばれ一人残らず
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:29 ID:655vugNV0
口と行動が違いすぎて
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:34 ID:coY4IQlr0
円安政策で緊張感続けたほうがいい。
今度は日本が強硬的に出ろ!
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:41 ID:YXGx50URO
ここから事態終息していくだろうな


ツマンネ
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:43 ID:OX239aSw0
>>54
おお、その字だった。
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:45 ID:2FLxQWaQ0
中国国内では見方は違うようだぞ。中国国民の実態がわかって面白い
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d28016.html

中国人が見る中国=「船長の釈放:日本の勝ち 中国の負け」

毎日伝言板を覗いてネットユーザーの発言を緊密に追っているが、反日感情と同じぐらい
高まっているのは、政権への不満と言える。


 「日本人が勝った」理由をこの発言者は五つ挙げている。
▼「アメリカに態度表明をさせた点で成功した
▼「中国のボトムラインを見定める意味で成功した
▼「釈放された船長を日本側が飛行機を飛ばして中国に戻したのではなく、中国が飛行機
を飛ばして迎えに行った。
▼「中国当局が民衆の抗議デモを禁止したことは、国外には弱気だが、国内では強気である無能
な政府であることを、日本側に示した」

一方、今回の対応で中国は完全に負けたと書き込むこのネットユーザーは、その理由も
4つを挙げている。
▼「(漁船衝突後の)即座に立場を正しく表明しなかった
▼「即座に経済を切断し、制裁しなかった」「日本人に中国の弱気を気付かせた
▼即座に国内の与論を動員しなかった
▼「日本に謝礼させず、中国は自分の飛行機で船長を迎えに行ったことは、全くの失策だ
68名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:49:51 ID:dpafkr4d0
企業は在中の社員を帰国させないと次のでっち上げに依る逮捕での犠牲者が出かねないだろ。
ヤクザの支那は在中日本人を人質にしてるに等しい。政府はフジタ社員の不当逮捕を
どれほど深刻に受け止めているのか。在中日本人の帰国と支那への渡航禁止を勧告しなくては
いけないレベルだと思うぞ。
69アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/28(火) 18:49:56 ID:9sbspBUU0 BE:794764679-2BP(3001)
まあまずはビデオの吟味だな。
話はそれからだ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:03 ID:HGFWkh5Y0
このおばちゃん恐いよな
勉強しなさい!ってセリフが似合いそう
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:14 ID:cNvlJnKf0
行動って謝罪と賠償だろう?バカじゃねーのかwwwww
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:16 ID:d+VF3pQx0






             もう無理。事あるごとに喧伝される





73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:19 ID:czK6BwwD0
ビデオは絶対に公開してもらう。


センタニ。首を洗って舞っていろ。ヒットマンをむかわせたからな
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:23 ID:jfdOoxF50
東アジアは柵封体制でしか安定しないよ
75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:34 ID:KilI9Xd1O
この国は絶対に信用してはならない
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:35 ID:SOnBfvzk0
>「誠実で実務的な行動」

結局、謝罪と賠償しろって言ってるだけじゃんw
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:39 ID:ZBJyEjJn0
一度火がついたら日本はとことんまでいく。
日本をなめるなよ
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:41 ID:V1zk8bm90
ははは
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:48 ID:ja7Ezavv0
中国人の言うことを真に受けるな
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:49 ID:2V5j8Zq60
中国と交渉するコツはなにか

中国のチキンゲーム感覚と日本の譲歩の考え方の違い
東シナ海に調査船集結、丹羽大使の面会拒否。フジタの四人釈放せず

国際法上の基本のルールは中国に通じない。
白を黒と言い張り、風呂敷を広げあって畳まない相手を「説得」できると錯覚するから
事態は悪化し、こじれるのである。

解決法はただひとつ、日米軍事演習を当該海域で展開し、
護衛艦隊を尖閣周辺に常駐させる事である。スーダン海域に派遣している護衛艦を呼びもどせ!

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 http://blog.kajika.net/?eid=997347
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:50:58 ID:MrB/xoxF0
うるせえ、ババアしね。
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:01 ID:vDkzVr900



中国は超ツンデレ


83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:02 ID:OTjyPYTv0
>>1
うるさい死ね
84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:05 ID:J73WI2S20
>>13
連ホウは中国の手先だろ
事業仕分けの時
「日本が一番である必要がありますか」と発言したときは
「ん!?」と思ったが
先日の「尖閣諸島の領土問題」と発言したときに確信した
尖閣諸島の海域に領土問題はない
それが日本政府の公式見解であり、主権者たる日本国民の総意だ
連ホウは直ちに更迭すべき
ドサクサにまぎれてサラっと発言したつもりだろうが
国民はだまされないぞ
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:10 ID:OrqGxkvR0
おいおい、ずいぶん調子いいこというな
この国辱は生涯忘れないからな
86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:16 ID:VzimWZdT0
これでひよったとか弱ったとか言ってる奴は甘いよ。
怖い刑事が優しい刑事と交代して「カツ丼食うか?」と言ってきただけのこと。
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:22 ID:6YcqNjeSO
菅と仙谷は土下座するかもな
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:33 ID:/rmEeJ610
日本の国内世論を見てヒヨリ出したと言うことやろ。


特に経団連がボロかす状態。ここに危機感を抱いたと見るべきやね。
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:51:54 ID:5fHPkvzr0
この馬鹿女がニュースで放送される度にマジでぶち殺したくなるわ
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:04 ID:BFVQjtln0

( `ハ´)<つまりカネと謝罪のコトアル

( `ハ´)<そこまで説明させんなよ
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:04 ID:MM1neZTW0
手仕舞いメッセージか。
喰えないな。

ほら仙石ボール返ってきたぞおまえの嫌いなボール。
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:07 ID:n8t3FtCe0
>>1
もしかしたら、中国も止め所に困っているのかもしれん。

だがどっちにせよ、こりゃ落とし所がないぞ。
中国側はこうなった以上、尖閣を確保しないと絶対引けない。
日米側も絶対に尖閣を取られるわけにはいかん。

管内閣のアホどもが、何も知らずに日中戦争の引き金を引きやがった。
弾薬庫の真ん中でマッチを放り投げたとでも言うか。
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:08 ID:9S5EgpcH0
やっぱり小泉時代の即国外退去が一番無難だったんだな…。
アホすぐる…。
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:13 ID:fs/5qJwO0
何歳くらいなんだ、このオバサン
仕事なくなったら、日本で熟女モノにでてもらいたいレベル
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:16 ID:fgKNoMJ90
何が関係修復だ
要求してることは全く同じじゃねぇか
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:28 ID:q2xt99d80
>>1
おい ゴロツキ。
なんか言ったか? あん?
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:38 ID:pgEEkV370

さっき中国の女の会見見たが
調子ぶっこいて上から目線だったぞ。

ボールは日本ですわ♪とな!w
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:39 ID:aRKKibxc0
まさかこんな言葉に騙されるバカはいないよな?
これは国際向けのアピールであって
日本に対してのものではない。こいつらはいつもそうだ。
土足で庭に踏み込んでニコニコ顔で近づいては譲歩させてしまう。
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:43 ID:qx7lxXRL0
小中国が日本に謝罪したら丸く収まる
それ以外は却下
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:53 ID:lCEVyx7o0
>>1
まあ、ヤクザと同じだな。誠実で実務的な行動だってさ。

これでミンス+マスゴミは感激して「やった!あっちが折れてくれた!」とか
泣くんだろうが、交渉してみろ。思い知るからw
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:55 ID:LGlGSMOT0
>>82
ヤンギレじゃないかなw
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:52:58 ID:y8VF26GT0
関係修復? 結構ですw
中国人は敵ですから、早く国交断絶をお願いしますよw
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:01 ID:tfb4oOvK0
完全に向こうのペース
こりゃダメだわ
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:03 ID:4CISSiI40
もはや、日本重視とやらの意味が分からんし、こんな報道官の言葉なんてどうでもいい
中国はもう飽きた

とりあえず、これからの10年は「脱・中国」がキーワードだな
インドや東南アジア、オセアニア、アメリカと、どう「脱・中国」で経済を再構築していくかだ
そういう人材を発掘し、あるいは育成もせにゃならん
これはこれで、面白い10年になりそうだ
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:05 ID:MBpykloF0
>>1
この女よく知ってる。
ナインティナインの番組によく出てる。
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:06 ID:w6+DTUD80
民主は関係修復のために謝罪と賠償をして、尖閣諸島をとられるんだろ
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:07 ID:MOjt0Nsn0
先に殴ってきた奴が何言ってんだよ
こんなのガン無視で尖閣諸島は自衛隊で固めちまえ
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:07 ID:nDqFM9rv0

 無条件降伏イエスかノーか()笑い
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:10 ID:O+E1yPtm0
>日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた
なんで日本が行動をしなければいけないんだよ。
逆に日本は一切の妥協はするな
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:10 ID:aWyyeJhA0
誠実で実務的な行動=謝罪と賠償
だろ。
言い換えただけ。
何がヒヨっただw
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:17 ID:MrB/xoxF0
漫画のキャラで言うと、スネオの母ちゃんタイプ
ざーます。おほほほほ高笑いしてそうで、ますますむかつく

こいつに比べると、北朝鮮の将軍様マンセーおばちゃんのほうがまだ可愛げがある。
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:20 ID:dbEFQuN90
2ちゃんねるでは割と人気のある、アゴのとがった四角い
メガネの女性報道官ね

いや実はそんなに四角くないんだが、この人がつけると
やたら四角く見えるんだよな
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:21 ID:77JEx7AH0
>>67
>国内では強気である無能な政府
わかってるのにいいなりなんだな、随分我慢強い民族だ
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:22 ID:UnyoUhh9O
もう遅いんだよ。
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:22 ID:0YZEWrmn0
光浦さん
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:31 ID:K0yEBQQR0
もしかして軍部を抑えられずにいるの?
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:37 ID:/8ppzmxr0
>>1

( `ハ´)「ごくごく普通の対応アルが
     小日本の官房長官の発言が酷すぎるため光ってみえるアル!」
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:39 ID:Lb82lLNs0
関係修復に向けて日本が努力しろと命令してるだけ
路線変更でもなんでもない
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:40 ID:bJgCHJsyO
>>14

・・・・それ、悪い事なのか?
外交じゃ当たり前の事じゃないのか?
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:42 ID:I6H/axsL0
不謹慎だが、
フジタ社員は死刑なのか知らんが、
中国の法とやらで、粛々と好きに裁いたらいい。

コレでオマエらの好きな
「右傾化」 へイッキに雪崩を打つからね。
日本国民は。


121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:43 ID:AQnTGAzNO
日本重視(笑)

おまえらが何と言おうとも、このことは絶対に忘れない
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:55 ID:bfydF+B3P
こうして態度を軟化したと思わせて、ニコニコ笑顔で
人の良い(=馬鹿な)日本の政治家から日本から援助を
たっぷり増額させて、またドスを突きつけるんだろうが。
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:00 ID:gvCKkBIW0
中国のいう実務的な行動というのは領土の放棄、領土権の主張の完全放棄と賠償と謝罪
124名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:02 ID:lOM0W0x80
>>88
>日本の国内世論を見てヒヨリ出したと言うことやろ。
日本じゃなくてアメリカ。経済制裁法が通るからな。
125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:53:59 ID:snKlxFTC0
こういう展開は嫌だなぁ。
管内閣だけに。
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:06 ID:NFDI6Tcf0
>>3
姜維と周瑜を混ぜた名前ってだけで言ってるだろw
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:06 ID:MsfHmXFZ0
>>48
光浦のネタが一個増えそうだなw
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:09 ID:vDkzVr900



せめて船長釈放して最初にコメントだったらなぁ

釈放の後に謝罪と賠償とか余計な一言言ったために日本の世論が沸騰




129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:12 ID:SC2BPq+r0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|   ぁぁ、中共の機嫌損ねさせるな!絶対だ!
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  日本国民? あほぁ、マスゴミ使え 改善してると報道しろ!
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    日本自治区書記長のポストは保障されてる
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 皇居の前で人民解放軍パレードも時間の問題だ
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:14 ID:/cQNVhzS0
>>92
>もしかしたら、中国も止め所に困っているのかもしれん。
んなわけねーだろボケ
領土奪いに来てる相手によくそんなふうに都合のいい考えができるな
馬鹿馬鹿しい
131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:16 ID:rOrICDO90
飴と鞭のつもりだろうが
お前らの薄汚い魂胆は丸見えだよ。

まず、そのいきりたった臭いチンポを隠してからにしたらどうだ?
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:18 ID:FotjpNjR0
アメリカが中国非難に傾いたからだろ。
やはり、日本は侮られてるんだよw
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:25 ID:YaRnlhae0
もはや中国においての仙谷扱いだろうな・・・・・・
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:31 ID:3KkyE8utO
中国の弾道ミサイルを衛星から打ち落とすシステムを大至急開発しろ。
核以外の装備は日本の圧勝だし。
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:32 ID:kLsBTZ7y0
ヤクザがちょっとした優しさを見せると効果覿面
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:34 ID:/rmEeJ610
「謝罪と賠償」求められているんだから
九条と誠意反省謝罪賠償大合唱で日頃御活躍の皆様が
率先して「謝罪と賠償」しないと
ついでに尖閣諸島だけでなく先島諸島献上しますとでも言えば
「日帝に侵略された犠牲者」の中国は大喜びだろう
あちらのメディアもこぞって賞賛してくれる
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:42 ID:0+Js3Y9a0
良い機会だから憲法改正して自衛軍にすれば問題ない
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:44 ID:o40H7QX60
中国も国際社会の非難を受けて、落とし所を探ってんのかね

まあでも日本が折れない限り、向こうから折れてくることはないだろう
中国はメンツを大事にするから、吐いた唾飲むような真似はできん
裏で仙谷あたりに接触して、「こっちも苦しいから、ここは一つ頼む」みたいなことをオフレコで
言っておけば、あの売国奴なら喜んで尖閣譲り渡すだろう

日本は謝罪も賠償もしない。が、処分保留で釈放したアレは不起訴処分。海保の船舶
の修理費請求は無期限延期(=しない)。中国は監視船を引き揚げる

で、ほとぼり冷めたら中国の漁船がうわーっとやってくる
くるが、海保は何もできずに黙認する
で、スプラトリー諸島と同じ展開をたどる
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:54:57 ID:bKBdPZUG0
思いっきりの罠じゃねえか、行動したら尖閣が中国領だって認めることになるぞ。
こんな罠にはまるやつはいないぞ・・・・・



                        民主党以外には
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:07 ID:fDTWxKTM0
韓国紙  中国よ。日本は十分、屈辱を味わった。もう矛を収めろ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133374&servcode=100§code=120



もうね泣きたくなってきた・・・
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:11 ID:Sh8N1v+80
こんなのまだまだ第1ラウンド
これからも尖閣領有を既成事実化させるために
油断させておいてあの手この手で次々とやらかしてくるぞ
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:12 ID:iDDOmOXOO
ちょっと折れてきたか
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:15 ID:Glj6OJ+VO
おまえらカッペ成金からもっと搾取して食い潰してやるからな、おぼえてろよ(`・ω・´)
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:15 ID:655vugNV0
強硬に出た後で軟化したように見せかける交渉術とかか
ガキみたいな事しやがる
145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:39 ID:y8VF26GT0
>>116
駄目らしい、いつ暴発してもおかしくない状態だそうだ
万博終わったら現地の日本人殺される事件が多発すると思う
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:40 ID:JZ6qvSvU0
憲法改正してインド、ASEAN諸国と
協調し、東シナ海、南シナ海の平和
の維持に努める。
これが日本の行動だ!
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:42 ID:wFe7YRKvP
>>65
どうやって終息するんだ?
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:47 ID:wrqo2+XX0
俺は許さないよ

精神的に中国を受け入れられない。  永久規制と同じ感じ。
二度と中国と交流もしたくない心境。
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:48 ID:n8t3FtCe0
この状況で、日本の最大のアキレス腱は、内閣が無能で害になるだけだということ。
一方中国の最大の懸念は、「もし」自衛隊が出動し、日米安保で米軍も参戦したら
中国の負けは必至、中国は終わりということ。
現状、中国が圧倒的に圧しているようだが
中国側も一つ間違えば逆転負けになる、危険な橋をわたっている。

本当は、尖閣諸島はもうしばらく棚上げにしておきたいと中国も思っていたのではないか。
だがアホ馬鹿糞最低内閣が、弾薬庫にマッチを放り投げたために
今決着を付けるしかなくなった。
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:48 ID:lCEVyx7o0
>>123
誠実=謝罪と賠償
実務的=海保・海自の尖閣海域から離脱。
  領有権が曖昧な友愛アイランドとして共同開発推進(ガス田型)
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:54 ID:IpmU/xjUQ
ありがてえありがてえ〜

わけねーだろw

もう中国は見捨てたわ
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:55:56 ID:t6Ut2IGs0
スパイ罪は公開銃殺処刑ってほんとか
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:00 ID:kzYVZx4o0
>>68
とうぜんフジタの社員も死刑の覚悟は出来てる

日本も大阪城の前で写真撮った中国人を捕まえればいい
154名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:02 ID:jyzHc2pR0
たのむから、代わりに内のポッポ山かわりに捕まえて!
あ!ごめん。人間じゃないと だめか・・・
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:03 ID:1eOedhks0
     ,,ハ
    (゚= )
    /  ,,ハ      ,,ハ      ,,ハ
    |  (゚= )    (゚ = )    (゚=  )
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ


     ハ,,ハ
    (ω゚=)
    /  ハ,,ハ      ハ,,ハ      ハ,,ハ
    |  (ω゚=)    (ω゚ =)    (ω゚= )
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ


     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )
    /  ハ,,ハ      ハ,,ハ      ハ,,ハ
    | ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )    お 断 り し ま す
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:18 ID:FPdar+mE0
姜がブスなので日本は仙谷に記者会見させるのやめてきれいでかわいい報道官にしゃべらせよう。
世界の支持が集められるぞ。
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:21 ID:fK1uc9vP0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ  .|    |
        /  ::::⌒`´⌒::::    レ⌒ヽ
        |  ,-)___(-,  6 |
        |    |-┬-|     _ノ
        \   `ー'´     ノ
           、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:33 ID:Ec/okpY80
シナに手玉に取られる日本の政治と外交www
いっそ日本はアメリカの51番目の州になるのがベストだと思う。
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:36 ID:Qiq1Iv9a0
不思議なのはフジタの4人の件。
拘束されたときの状況や、
ビデオ撮影したときに中国の軍関係者はいたのかとか、
ほんとに違反行為をしたのかとか、
何の情報も公表されない不思議。
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:40 ID:OV7dXyuC0
言葉が変わっただけで、求めるものは謝罪と賠償なんだろうな。
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:41 ID:fgKNoMJ90
だから飴でもヤクザの優しさでも折れたのでもねぇだろ
どこをどう解釈したらそうなるんだ
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:49 ID:aRKKibxc0
中国が日本と話し合いに応じるなら
日本政府が裏でなにか譲歩したと思っていい
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:53 ID:70xsLej50
行動?
ビデオを公開してやれ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:56:58 ID:zGmam38f0
いずれは太平洋の西半分を支配する。
しかし今はまだ時期尚早。
世界的な反発はあるし、日本をまだまだしゃぶりたい。
だから笑顔の仮面で関係修復。

世界が協調して中国の膨張政策を諌めないと手遅れになる。
でも日本政府は大喜びで一瞬の関係修復に飛びつくんだろうな。
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:00 ID:dbEFQuN90
あの人案外、脚はいいんだぜ
166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:01 ID:WOpu7QRX0
最後の3行はその通りだな。粛々とやってくれ。裏取引なんかしないように。
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:07 ID:MrB/xoxF0
>>159
するわけねーじゃん。。
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:11 ID:Rb/xb7M30
中国が期待しているのは、菅直人が100年前の日韓併合をわびて戦利品を返したように、
100年以上前の日清戦争をわびて下関条約の戦利品(尖閣諸島)を返還することだろう。

菅直人が、普通じゃ考えられないことをやった人なので、中国も期待しているんだよ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:12 ID:vz8Meb9S0
>>106
たぶん日中友好発展のため援助拡大という名目で賠償して、
尖閣諸島を友愛の島にすると宣言して盗られる
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:16 ID:tKUa4INQO
シナ人を煽るだけ煽ってどういうことになるか観察。

所謂社会実験
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:20 ID:PUIvoZsC0
どうもロシアが漁夫の利を狙ってるような気がしてならん。
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:27 ID:+wo28lIm0
>>142
そう思うなら術中にハマッてますよ
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:28 ID:3vj3eGsN0
これは我々が悪いのではなく日本が悪いという意味。
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:28 ID:4jwScIKE0
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   お前の部屋は、
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::    お前だけのものではない
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´          |l::::
   |l \\[]:|    | |               |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:32 ID:MM1neZTW0
鳩山でなくてホントよかったな。
鳩山なら3秒で食いつく餌だよ。
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:39 ID:QVJ3Kv240
でもまあこういうの聞くと民主党の売国犬どもは千切れんばかりに尻尾を振って
尖閣諸島でも与那国諸島でもなんでも支那に献上するだろうな。
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:39 ID:EIXmWSgA0
「求める」てぇなんだ、「求める」とは。
今日の「お前が言うな」ですか?
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:43 ID:fDTWxKTM0




韓国紙  中国よ。日本は十分、屈辱を味わった。もう矛を収めろ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133374&servcode=100§code=120



もうね泣きたくなってきた・・・





179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:43 ID:kkxDUkoaO
>>137 いやもう日本軍でいいよ 新日本軍
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:44 ID:O9ezF+Ji0
ま、もうすぐ中国は自ら終わるよ
刮目でもないけど、そのまま見てればいいよ
日本に動きが無ければ自滅するから
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:44 ID:BNVbJbwGO
グアムとかサイパンみたいな存在になりたい。
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:56 ID:qSUN4ams0
このババアむかつくw
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:57:59 ID:aOXm2v1GO
日本に非があるなら謝罪のしようもあるが、
今回何ら非はないだろ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:08 ID:dEtP4Z7aO
手打ちと見せ掛けて、刺す積もりだろ。
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:14 ID:YaRnlhae0
小沢「そろそろ妥協していいぞ。ああ、ああ、そうだ姜瑜を使え」
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:19 ID:zzIcwM/w0
まぁ謝罪と賠償くらいならやってもいいわな。
これで日本が戦争で焼かれないとなれば尖閣なんてやすいもの
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:24 ID:ymBtNwyS0
>>140
日本の右傾化にはビビルだろ、そりゃ
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:27 ID:mcXCIwr50
>>159
不思議と思うのが不思議だよ。
中共に何を求めてるの?
中共は一党独裁虐殺現行犯国家だよ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:27 ID:hluViHiBO
日本重視(次に狙う領土的な意味で
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:30 ID:nqgMTDpF0
>「日本側は相応の責任を負うべきだ」

意味がわからない
自分達からつっこんできて、一方的に逆切れて無茶苦茶な対応してきたのは中国だろ
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:36 ID:rf47xPfm0
シナ蓄がまず謝れ
話はそれからだ
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:38 ID:3KkyE8utO
右翼は口だけじゃなく島に言ってこい
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:45 ID:VzimWZdT0
>>161
今の仙石がいちばん欲しいのは事態の収束と関係修復。
奴にとっては喉から手が出るほど欲しい飴だろw
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:50 ID:+/S15HKR0
このおばさん印象強すぎw
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:58 ID:aWyyeJhA0
米国に関係修復しろと言われたので
中国は関係修復には日本の謝罪と賠償が必要だと言ってるだけ。
下手すりゃ米国までもが日本に圧力をかけてくる。
ヒヨったとか言ってるのはアホ。
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:58:59 ID:K8wIBL6S0
日本重視とさえいっときゃ日本のマスコミが好意的に報道してくれるからなww
これほど楽な仕事もない
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:02 ID:PUQ3M+P40
政治主導で食いついたりして
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:04 ID:FtbzFOBPP
>>168
あの宮内庁の写本渡したの?
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:05 ID:0+Js3Y9a0
>>179
海外じゃそうだけどねぇ。セルフディフェンスとかなにそれだし
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:06 ID:J1T29MLL0
>>1
刺激しないよう配慮?これで?

【尖閣問題】 中国の監視船、島の周囲を一周したり往復したり好き放題…その上で「日本が海と空から妨害し
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285662761/
【尖閣衝突事件】「日本が海空で妨害」 中国紙が漁業監視船の同乗ルポを掲載
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100928/chn1009281608006-n1.htm
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:06 ID:lCEVyx7o0
>>184
手打ちどころか、これから収穫にかかる。まさに刈り取りの時期だよ。
中共やり放題。
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:07 ID:n/VrrcTnO
修理代請求という小さな反撃も有効だったよ
証拠のビデオを公開するチャンスができた
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:16 ID:MrB/xoxF0
まず、海保の船の修理代出せや!こら!
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:16 ID:/cQNVhzS0
>>186
くたばれゴミ
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:17 ID:cjPKcyy10
【中国】中国のBBSで議論 住人「サド報道局長GJ!」「弱めたり強めたり、マゾの癖知ってやがるwww」と書き込まれる
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:17 ID:fkUNepwE0
求める、って言えばボール投げ返した事になると思ってるのかね
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:18 ID:vtuPBo8/0
ぶっちゃけ世界からこの件で「やっぱ中国コエーw」と騒がれだしたからだろw
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:31 ID:G3+Tj91r0
尖閣諸島をよこせと聞こえますが?
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:38 ID:+8uAd/OX0
>>1
長ったらしい記事だけど

「誠実で実務的な行動」で、謝罪と賠償をしろ
それまでは、交渉しないって言ってるだけじゃねえか
210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:54 ID:pCmsaqWQ0
>>1
こいつを使って青椒肉絲を作りたい気分だ
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:57 ID:Acf1c7Kn0
とりあえず3軒となりの支那人の家に『殺されたくなかったらさっさと日本から出て行け!
世界最低民族の支那野郎!』って書いてポストに入れてやった。これから、何軒か探して
やってやる。ちなみに中文は『如果不想被杀ー快从日本出去!世界最低民族支那小子!』
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:58 ID:KiIPyTYa0
必要以上の誠意?は見せてない?
これ以上ッて何?
島あけわたせって?
それはない
それは誠意じゃなくて降伏だろ?
それともあれか船長をただで返したらから逆に誠実じゃないってか
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:59:59 ID:oBUFY4Gi0
裏で金撒いたのかwwwwwww
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:01 ID:5NoYp6oc0
菅、仙石、枝野、柳田、岡崎とみ子など、政権の中枢は極左ばかりだな。
これほどまっかっかだと、そのうち中国共産党に飲み込まれるぞ。
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:07 ID:hS/U2ddf0
流石に、トーンダウンし始めたな。
これ以上煽ると、国民が暴走し始めるからな。
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:08 ID:x0n/za390
此処に来て誠意を見せろって言ったって
島を寄越せ!しか無いんだろ?
何か有るか?日本側に。
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:12 ID:eyum7cs9O
中国好きだったんだけど、もう一生無理。前はシナチョンて言う人軽蔑してたんだけど、今は自分も心の中でチャンコロ死ねって思うわ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:28 ID:OgDOo3Y70
出たよゆすりたかり
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:34 ID:xI0qcaBJ0
これは折れる振りをして
日本からさらなる譲歩を引き出すつもりだぞ

馬鹿な日本政府はこんな簡単な罠にホイホイ引っ掛かるだろうな
220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:37 ID:wFe7YRKvP
>>216
靖国解体で手打ちにできないかね
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:37 ID:KoE5s4Se0
あちらさんは振り上げた拳の落しどころに困ってるのかもしれんが、
日本とすれば生暖かく見守るべきだろう、いつまでも。
そもそも中国さんはメンツを大事にするって言うならば、
世界中からあきれ果てられるような狂態を自らが晒すべきではなかった。
メンツメンツといいつつ一番大事なのはホントは利益。
そういうところがヤクザそっくり。と言うよりヤクザそのものだろ?
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:45 ID:rfUTZNVuO
何を今更?

喧嘩売って修復?

223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:47 ID:F9omwntu0
地面に頭打ち付けて土下座して、ツバを吐きかけられながら、
へらへら媚びへつらいながら相手の靴をなめて税金から10兆円
くらい出すんじゃね?なぁにマニフェストどおり公務員給与
20%カットしたら大丈夫だよ。
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:48 ID:zNqUx/ro0
日本側も事を荒立てない方が良いよ
今の状態で対立したら中国国内にある日本資産が接収されかねない
数年かけて少しずつ撤収した方が得
今後は先端技術は一切出さないことだな
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:00:49 ID:Ydgcr2rt0
海外マスコミに
叩かれてトーンダウンしたんだろ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:02 ID:JN7DVIV/0
押して引いて押すw
策略に乗ってはいけませんw
227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:17 ID:vDkzVr900
>>159
>>不思議なのはフジタの4人の件。
拘束されたときの状況や、
ビデオ撮影したときに中国の軍関係者はいたのかとか、
ほんとに違反行為をしたのかとか、
何の情報も公表されない不思議。


媚中の財界の仕込みという線が濃厚
人命重視という日本のアキレス腱を付いた行動だし
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:23 ID:mrqq3bDK0
>>1
先手先手うたれてるなあ

世界へはシナは平和的解決の為に尽力してるってアピってるじゃん・・・
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:26 ID:/cQNVhzS0
スレタイから勘違いしてる奴多すぎだろ

強調してやるから尖閣とカネよこせつってるだけ
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:27 ID:y8VF26GT0
シナババアが発言なさったんだ、売国党の売国奴は何話すのかな?楽しみw
231名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:28 ID:OrqGxkvR0
盗人中国はその報いを受けなければならない
中国バブルが弾けたとき、世界中から袋叩きにあうのを覚悟しとけよ
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:30 ID:TwqW59nL0
ダブルスタンダードですねわかります
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:32 ID:xOBTcUYf0
「行動」が何を指すかだな
たぶん前原更迭して逮捕決断の謝罪することになるな
234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:33 ID:oiv39GI90
朝日新聞がほいほい釣られて
「軟化の兆しを逃すな!いまこそ対話を」とか社説出しそう
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:35 ID:QERzKb8f0
>>1
尖閣の埋蔵資源の採掘を共同で行おう・・・って言ってくるぞ。フィリピンの時の様に。
236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:38 ID:jBGDlbEJ0
世界中の批判を浴びないようにするASEMまでの時間稼ぎにすぎないぞこれ
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:38 ID:+wo28lIm0
>>159
撮影したときいたいないは関係ないだろ。
近くに中国人当局がいました、軍事施設も見える所で撮影しようとしたけど止まられませんでした、撮影しました。タイホ
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:47 ID:LZ6nqYPl0
池上さん始まったよ
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:49 ID:YaRnlhae0
確実にフジタの4人は起訴されるだろう
ほんと民主はカスだな
死ねよまじで
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:53 ID:8VESitDh0
しね
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:01:53 ID:o40H7QX60
>>224
痛い目みないとわからんのだわ 日本の企業て
あの経団連のアホ見てると、ほんとそう思うわ
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:01 ID:SC2BPq+r0

鳩山「日本人は、度量の深さを見せなきゃダメなんです! 
     日本列島は、日本人だけのものじゃないんですから 
       今こそ友愛の精神で受け入れてこそ!島国根性はやめて友愛の精神で
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:02 ID:FPdar+mE0
海保の船員がムチうちになってもうたやろ!どないしてくれるんやこら!‥‥沖縄地検‥
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:02 ID:OseS8Wrz0
変態新聞が文官と軍で意見が割れてるとか書いてたけど
解放軍て中共の私軍みたいなもんなのにそんな事あるのね
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:03 ID:4Tff/Kf+0
もう終始一貫してないから、何を言ってるのか分からないレベル
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:05 ID:kB9zGomj0
(;´ハ`) 日本無しでは生きていけないアル!
<丶`∀´> お祝いの支援ほしいニダ!
(´(ェ)`)早く上野動物園に行きたいパンダ!
(´・ω・`)今更どうでも良い!!
(゚<_、゚ ξ The Okinawa US base problem was solved by this!  
247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:09 ID:ZxbXtW420
フジタ社員と尖閣の交換しかないなw
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:14 ID:Z2XBSMmE0
今だけよ。中国のピークは今年だけだから。

将来見て今年という事が判るだろう。だから中国は焦っているんだよ。

おろおろする政治家は政治家じゃない。外交は、日本のヤクザにでもやってもらったほうが

よほど国民の為に働くかもよ。 脅されて、ハニートラップ欠けられて怖気づいて終わり。
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:14 ID:XeXaozpyO
断る!日本人としては、経団連を潰し、中国と断絶したいのだ。
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:15 ID:8um9bWyD0
これからは中国回避の方向でいかないとな
また問題が起こったときに好き勝手やられる
憲法も改正して防衛費も2%にしろよ
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:16 ID:hE0bnUO/O
>>211

お前捕まるぞ・・・
252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:20 ID:Gb/M1S190
もう、中国韓国とは関係修復はこちらからはムリだろうw

韓国も日韓ワールドカップでの醜態
中国もテロ国家としての本性を再確認しただろうから
折角マスコミと自虐史観で国民の意識を変えたけどソレもパー

何で隣の国はこんなのばかりなの?ってバカでも判ったしね
早くインドとかそっちとガッチリ共闘していこうぜ
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:21 ID:A6J2QcKaO
>>211
愛国心溢れるが、日本人としての誇りが無いクズを放置できん。通報しといた
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:25 ID:Rb/xb7M30
今に、中国が「下関条約は無効」を言い出すよ。
これは間違いない。
そして、戦利品の尖閣諸島は中国のものという論理展開になる。

菅直人は、日韓併合をわびて戦利品を返した人だからね。
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:28 ID:/rmEeJ610
>>140
>稲は実るほど垂れ下がるものだ
…えーと、とりあえずこういう比喩が韓国にもあったんだw
まあ韓国で同じこと起きて日本みたいなことしたら
焼身自殺が1人じゃ済みそうもないしな
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:31 ID:1pWCfrBN0
マジヤクザ
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:47 ID:70xsLej50
技術移転は廃止。資金援助も廃止。
軍事転用している中間製品の禁輸。
中国留学生の援助廃止。いくらでも、止めるものがあるだろう。
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:49 ID:lRpmjz1NO
もう支那とは出来る限り縁を切れ
他国に工場移転すれば雇用が出来、需要も生まれる
市場は作ればいいんだよ
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:02:54 ID:K8wIBL6S0
>>193
でも謝罪やら賠償やらなんて絶対できないし(やったら少なくとも政権終わる。)
現時点でさえ野党のみならず与党からもかなり反発でてんだし。
そういうことをしなくても事態の収束や関係修復できるんなら確かに飴かもしれんが…それこそ中国が言い出すわけないしな
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:00 ID:zAsgAmBP0
これに飛びつくのが管政権。
261名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:01 ID:t6Ut2IGs0
>>178

お前が言うな!
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:02 ID:gdWClDpa0
油断するな
物は売っても魂売るな
263名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:02 ID:2V5j8Zq60
>>140

その記事には

>>「19世紀末の日清戦争で勝利した際に、
>>日本が尖閣諸島を自国領土に編入させたことに悔しさを抱いているだろう。」

と述べてあるが、いつ日本が尖閣諸島を戦争で奪ったっけ?

264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:06 ID:0+Js3Y9a0
>>243
地検に圧力かけた仙石がクズなだけだよ。
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:06 ID:CKWWq2+M0
は、何トーンダウンしてんの? 
中共の軍部はもっと気合をみせてみろや
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:10 ID:JN7DVIV/0
>>224
お前みたいなのをお花畑って言うんだよw
もういつ在中邦人を引き揚げさせるか
工場が接収されるならどの規模で破壊してくるか
そういう方向性でも検討しておかないといけない時期
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:12 ID:QdNsnWrx0
日本国の誠実な対応  国際常識に照らしてみると
沖縄への自衛隊配備・防衛予算の拡充・海自への警備行動の発令などですね
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:17 ID:LdK2IlIF0
人質の交換と行こう

    フジタの日本社員四人 →
               ← 小沢、田中、辻本、鳩山、仙谷もおまけだもってけ!!
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:24 ID:aRKKibxc0
中国は妥協しないが
日本は妥協し続けろよ。こういうこと。
これからが本番。日本は着々外交と尖閣を固めねばならん
10年の外交経済戦争に備えろ
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:30 ID:f/Wp3SYv0

姜瑜報道官の発言は明らかに陽動作戦だな。菅と仙石乗ってくることを計算ずくだ。
アホ菅が手玉に取られるのを見るのは日本人としてツラい。
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:32 ID:oKWrUhQm0
>>1
誠意を見せるべきなのはてめえらだろ
後に引けなくなっても知らんぞマジで
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:33 ID:xQVCknq00
ゆさぶり来たな
しかも人質を取ってるから効果的なんだよな
まるでヤクザの手口だけどw
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:33 ID:zNqUx/ro0
>>241
すぐに撤退したら莫大な違約金払わないとならなくなるだろ
最新鋭の設備を無料同然で譲渡した上に莫大な違約金だぞ
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:34 ID:mrqq3bDK0
>>84
普段からそういう思想の持ち主と密な関係を築き交流をも持ってるんだろうな
そらシナ側の立場で考えたら、レンホウに接触しようとしない訳が無いもんw
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:40 ID:woZc81xN0
冗談ポイね。 ババアは首でも吊れ
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:49 ID:NZmvorXH0
民主党って、権力維持のためなら妥協でも何でもしそうだから怖い。
確たる主義がないから、党の利益で全てが決まりそうな印象。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:03:49 ID:lOM0W0x80
>>195
>下手すりゃ米国までもが日本に圧力をかけてくる。
いや、オバマ政権としちゃ中国経済制裁法(元の為替操作を相殺する関税を書ける法)を
通して中間選挙前に支持率を少しでも挽回したい所。
今回の中国の行動でやりやすくなった。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:03:59 ID:Dwgq+gx50
                        \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )< 島泥棒中国から尖閣諸島を守ろう
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________
    ゝ    `ヽ(             / │ \ (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
___________________________________

                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
尖閣諸島!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本国の領土尖閣諸島!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''



279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:13 ID:YHojenio0
キチガイチャンコロの発言を聞くたびに、チャンコロ殺したくなる気持ちが増して来る。
早く戦争開始してくれないかな。
思う存分、チャンコロ殺したいんだけど。
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:15 ID:CEK02UCq0
>>269
民主じゃダメだって


民主党不信任案
www.sho●mei.tv/proj●ect-1580.html


↑●は消して飛んでください
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:26 ID:mCBZK1UF0
あ?ふざけるな。こっちむくな。
またあほな民主議員が口車にのせられそうだな
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:28 ID:QdNsnWrx0
日本側テーマ曲はこれで
元寇 http://www.youtube.com/watch?v=s0bR5UbYavQ
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:33 ID:V1IYQkil0
もう遅いわオバハン
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:36 ID:tGGS9RZvP
>>13
え?大陸系なのか?台湾て。
それと大陸でも北と南じゃ全然顔つき違うぞ。
そんな大雑把な傾向なんて無意味だw
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:36 ID:+8uAd/OX0
>>1
つうか、報道が、無暗に外交表現を弱めたとか記事にすんな

官邸が、交渉窓口も無く新聞読んで外交やってんだから
判断を誤って、ガックリする結果にななんだろ
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:37 ID:8um9bWyD0
>>242
あのきちがいは涙目になって訴えそうだなw
全く先のこと読んでないし利に疎いから
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:38 ID:vtuPBo8/0
姜瑜副報道局長って誰かに似てるんだよなぁ・・・
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:46 ID:jBGDlbEJ0
仙石の更迭と任命責任による内閣不信任の可決を
ASEMは管でいいから即刻解散総選挙だ急げ
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:04:58 ID:wrqo2+XX0
まったくアホ丸出しだな、
お家騒動の度に日本に矛先を向けられたんじゃやってらんねーだろ。

永久に軽蔑してやる
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:07 ID:+ciDtnR60
今更うるせぇ。

中国人は皆殺しが相応しい。
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:19 ID:kpU5UtIu0
勘違いしちゃダメYO
賠償実行しろと言い換えただけ。
関係修復に向けて日本が努力しろと命令してるだけ。
292名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:22 ID:y8VF26GT0
100年戦争…
ボトムズ…
売国奴の一掃には良い時期かもなw
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:34 ID:N8hTpn2a0

 裏金が動いたとの噂も、ちらほら 

 事実詳細はいずれにせよ

 しね 噂が出る事態ゴミ  しねゴミ政府・民主
 
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:36 ID:CKWWq2+M0
裏で仙谷がどんな譲歩をしているのか楽しみだなぁ
白樺の権益の放棄を条件に収めたりしてそう
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:36 ID:MsfHmXFZ0
                    .∧_∧
        ギチギチ・・・・   (姜瑜 ) ヒイイイィィィィィッ !!
                / ̄ ̄|(  )| ̄ ̄\ 痛いよ !痛いよぉぉぉぉぉぉ !!!!
               /  __| |  | |__  \
           ._   |    |    UU    |    |
             | |===|    |============|    |llO ))))
            | | .  |    |        . |    |
 ニヤニヤ( ´∀`) .| |   .|__|        . |__|  グイグイ・・・・
     =U==U==|_|
      | /| |
      し' し'



                   スパーン     ∧_∧
                           (姜瑜 ) !
                       ,:.,;;,,:. ~~~~
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
       | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
 .ムン!..( ´Д`) | | .    |    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . U U  |__|  ≡≡
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:39 ID:70xsLej50
まぁ、フジタの4人の解放するまで、じわじわと対抗措置を利かせていくことだ。
対抗措置という行動をやらないとね。
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:42 ID:rMKnuB2n0
この不細工がTVに映ると
画面に物を投げたくなって困るな^^
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:50 ID:Zit3EHMb0
>日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた。

           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:52 ID:mOfTZfUrP
>>1
こんな人より、ジャッキーチェンとかチューヤンを出せよ
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:56 ID:DDQKzSxb0
お前らが正す方だろボケ!
犬の従属関係じゃねえか
301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:05:56 ID:3pb7YwXz0
中華も本当は困ってるんだろ。
対抗措置で、逮捕しちまったけど日本がここまで簡単に釈放することは、想定外!の出来事って感じ?
処刑したら、非難の嵐、かといって、簡単に釈放したら国内大荒れ!

302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:05 ID:x0n/za390
>>257
日本側の”日韓友好”だとか”交流”とか言う連中をどうにかしないとな。
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:06 ID:J73WI2S20
ほっとけ
ガス田白樺のこそ泥掘削問題も
尖閣諸島に領土侵犯している中国政府の船や哨戒機もやりたい放題の状態だ
日本人は絶対謝らない
っていうか、世界中のどこに自分の庭に不法侵入してきた強盗に
謝るバカがいるんだ
ODAも中止しろ
事業仕分け云々以前に税金の無駄
先日の台風災害義援金の1億も返還してもらえ、もったいない
技術開発や若者の雇用対策、円高対策等
日本の未来に投資すべき
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:07 ID:dHN3/O6P0
日本は「中国怖いお・・侵略されるお・・(´;ω;`) 」とか泣き言いいつつ
がっつり軍備増強すればいいじゃん 
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:17 ID:R8stolkVP
うるさい戦争だ。
早くしろ。
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:20 ID:5ONhKufU0
新聞やビジネス・マネー雑誌がさんざん中国への進出ブーム煽ってたなあ
まんまとのせられたのって60ぐらいのワンマン社長ばっかだよなあ
絶対民主に投票したんだろうなあ
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:44 ID:7jlC8ZHr0

つまり尖閣周辺から海保は退去せよ、ガス田は中国にすべて譲れってこと
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:45 ID:KoE5s4Se0
中国の基本戦略は、自国が最高潮のときに打って出るというほどのもの。
あちらさんは自ら弱みを晒したも同然。
それにしても今回の中国さんの狂態は策の上だとしても本当に下策だ。品性にも欠ける。
この策立てた奴は早く引退したほうがいいと中国さんのために思う。
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:57 ID:6YTPLDND0

中国外務省の姜瑜副報道局長←ちょいポチャの光浦のことねw
310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:58 ID:K0yEBQQR0
政府が関係修復を求めても、党と軍はイケイケだったりするんだな
311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:06:58 ID:Gb/M1S190
ここまで民主がダメすぎると一気に右極化しそうだな
ココの所はさすがにヘタレ過ぎて、何にも考えてない層が
マスゴミに煽られて一気に愛国心に芽生えそうで怖い

大丈夫解決方法は、相手しなければ良いだけ
先人達もそうしてきただろう?もう中韓から学ぶところなんて無いんだよって。
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:00 ID:nqgMTDpF0
一切の責任を負うべきは、当然の事ながら中国側
侵略行為を認めて、日本に謝罪と賠償しろよ
313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:01 ID:YHojenio0
戦争開始しろよ
早くチャンコロ殺したい
314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:02 ID:6gLmYNP40
金持ちの悪人に味方する奴と、金持ちのバカに味方する奴ってどっちが多いんだろうねw
なんにせよ、金持ちのバカって絶対不幸な運命だよなw
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:07 ID:z6j3fF9T0
不細工!
お前が言うな、その顔で(笑
316名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:07 ID:dsA2Dpsu0
もう正体が日本中に知れわたった後で何言ってんだか
都合悪いと人質とるような国とまともに取引できるかよ
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:11 ID:91WyZaQe0
言ってること変わらんやん。馬鹿にしてるのか
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:17 ID:tGGS9RZvP
行動?核攻撃ですね?
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:27 ID:kNegiXV90
金だせってさ
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:53 ID:hE0bnUO/O
釈放以上の行動って何?
321名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:56 ID:0xFt/FfZ0
ほらほら、もう日本もそろそろ手を引いてやれよ
中国からごめんなさいしてきたんだぞ。
いつまで中国を虐めてるんだ?
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:58 ID:IcjU/YG70
カネカネキンコですね
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:07:59 ID:38z6fniHO
上から目線で、ホント感じ悪いよなぁ。
324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:03 ID:t6Ut2IGs0
団塊世代は民主の票田
325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:10 ID:LdK2IlIF0
天安門級の反日デモが先だな!! 
話はそれからだ!!
326名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:17 ID:CEK02UCq0
>>301
中国は回り敵だらけだからねぇ
つか自分達が敵作ってるんだけど
しかしこれで北と東に憂いは残さず
安心して東南アジア、中央アジア
果てはアフリカまで侵略するんだろうよ
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:17 ID:lyIB/apR0
ここでいきなり逆上してみせれば相手もビビるのになあ。
今の民主じゃますます下手に出るだけだろうな。
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:25 ID:NZmvorXH0
変な協力目的の資金提供を行う可能性もあるな。
自国の政府がここまで信用できないってのも悲しいね。
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:31 ID:AEJ7fO0XP


なんでババアの政治家は

こんな 人相悪い奴ばかりなんだwww
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:08:58 ID:lOM0W0x80
>>308
>それにしても今回の中国さんの狂態は策の上だとしても本当に下策だ。品性にも欠ける。
その点アメリカはうまいんだよな。南沙諸島の件でASEANも引き込んだし、
前原もアメリカ牛の輸入制限緩めるし、普天間の件もなし崩しで継続使用になるぜ。
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:00 ID:eAU0lGzb0
尖閣を共同管理しようとか言いそうだね
ガス田の二の舞になんなよ
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:08 ID:uLADLM7T0
>>224
この事件が起きる前から、日本が建てた工場を接収するくらいやってるぞ
今に始まったことじゃね〜よ
今、中国に行っている企業はそのくらい覚悟の上だろ
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:07 ID:ZoHwz2ikO
>>297
光浦に似てるな!

334名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:13 ID:YHojenio0
早く戦争開始しろよ
チャンコロ皆殺しにしたい
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:17 ID:cjPKcyy10
【尖閣】中国のBBSで議論 住人「お荷物4人どうすんべ?」「イカサマ裁判で行方不明でいいだろjk」と書き込まれる
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:22 ID:gR80oStbO
いっとくがこれは、引いてきてるんじゃないぞお前ら
日本を安心させて、さらにミスを誘おうとしてるんだよ
337名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:25 ID:Fgl7SKjLO
この女の顔ってなんかムカツク顔だよな
338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:36 ID:+uBkciXS0
67 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/09/28(火) 18:49:45 ID:2FLxQWaQ0

中国国内では見方は違うようだぞ。中国国民の実態がわかって面白い
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d28016.html

中国人が見る中国=「船長の釈放:日本の勝ち 中国の負け」

毎日伝言板を覗いてネットユーザーの発言を緊密に追っているが、反日感情と同じぐらい
高まっているのは、政権への不満と言える。


 「日本人が勝った」理由をこの発言者は五つ挙げている。
▼「アメリカに態度表明をさせた点で成功した
▼「中国のボトムラインを見定める意味で成功した
▼「釈放された船長を日本側が飛行機を飛ばして中国に戻したのではなく、中国が飛行機
を飛ばして迎えに行った。
▼「中国当局が民衆の抗議デモを禁止したことは、国外には弱気だが、国内では強気である無能
な政府であることを、日本側に示した」

一方、今回の対応で中国は完全に負けたと書き込むこのネットユーザーは、その理由も
4つを挙げている。
▼「(漁船衝突後の)即座に立場を正しく表明しなかった
▼「即座に経済を切断し、制裁しなかった」「日本人に中国の弱気を気付かせた
▼即座に国内の与論を動員しなかった
▼「日本に謝礼させず、中国は自分の飛行機で船長を迎えに行ったことは、全くの失策だ
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:37 ID:SC2BPq+r0
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:09:45 ID:fgwdpwkf0
まあ手遅れだわな街中の会話もほとんど反中だし
ナショナリズムへ進むし9条も改正へと向かうだろう。

民主党は検察の責任とかビデオ云々での議論は後回しにして
今すぐに憲法9条を改正すべきだ
領海内に入ってきて尖閣諸島に建造もしくは示威行為をする改造軍艦への先制攻撃ができないと
島は乗っ取られるぞ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:09 ID:n/VrrcTnO
言葉より実際のビデオを公開する方がよほど効果的だ
世界に中国の野蛮性を知らせてやれ
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:11 ID:aRKKibxc0
仙石のことだからまた裏で
譲歩じみた姑息な手段で収束を図ろうとしてしっぱいするよ
国民を舐めてる。
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:30 ID:x0n/za390
>>1
単なる記者の憶測だろ?何の根拠も無いじゃん。
人質も解放されて無いのに
三馬鹿は飛びつくんだろうな。
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:31 ID:LdK2IlIF0
この写真、少し老けたら、田嶋陽子そっくりだね。
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:43 ID:FkyP5SNB0
史上最高額の機密費要求くるでぇ
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:48 ID:z6j3fF9T0
>>331
そうそう、俺もそれは警戒すべきだな

向こうは妥協点として、案外共同開発なのかも
10押して5で妥協するように見せて

はなから5の予定
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:48 ID:Acf1c7Kn0
>>287
田嶋陽子に似てる。
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:50 ID:coY4IQlr0
こんどは日本が2歩前に出る番。
国際世論にフルボッコにされて段々不安になってるんだろうが、今度は日本が
収束できないようにしてやるよ。
フジタ4人釈放も国内から猛批判浴びるからできないんだろうなw
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:10:54 ID:BdIrA01R0
コテンパンにやられてる日本なのに、なぜか余裕さえ感じる内閣ってバカなの?
ボールがどっちにあるとか言ってる記事みて思ったわw

中国からボール投げられまくりじゃね?
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:09 ID:NZmvorXH0
仙谷には辞任しようという誠意がないのかな
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:12 ID:lCEVyx7o0
むしろ、強烈な謝罪と賠償を日本政府が約束したのかもよ、裏でw
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:16 ID:CEK02UCq0
>>338
この反応は国際世論が中国になびくことなく
逆に中国糾弾の流れだからだろう
彼らは海外に出て行くことも考えているだろうから
むしろそっちの影響が気になるんでは
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:18 ID:y8VF26GT0
中国と戦争の前に民主の売国奴を処理するのが先だぞ
そういや経団連にもいたなあ、売国奴がw
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:22 ID:BGr7q+Q20
自分のことを棚にあげて誠実なんて言葉を使うな。
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:24 ID:6VdVdNKq0
そんなことは、リップサービスアル。
馬鹿な小日本人は、本気にするから楽アル。
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:24 ID:1AuW+Ex1O
時既に遅しだ中国
もう日本人もアメリカ人もインドASEANは言うに及ばず一般人の間に中国はキチガイ覇権国家だと北朝鮮以上だとバレてしまった
いつものようにギャーワー言って日本が過去も今も未来も悪いアルヨ!って言えよ
そして強硬な報復制裁が必要アル!で、フジタの4人をサクッと処刑しろ
それで日本人は目覚めるから日本人の反日親中が粛清され
日本 インド ASEAN アメリカによる対中国包囲網完成
東アジア条約機構が成立
東アジア条約機構連合軍が中国人民解放軍を封じ込めれる
だからギャーワー騒いで4人を処刑して尖閣諸島で銃撃してこい
でないと最期がまだ完成できないだろが!
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:25 ID:nm4BqOs+0
「先行者」のころの中国が懐かしい。
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:37 ID:dEtP4Z7aO
『何、別に採って食おうってワケじゃないんだ。ただ、お互いに面子があるだろ。ここはちょっと、誠意を見せてくれればいいんだよ。』
『なぁ、一緒に石油を採掘するって事にしないか?日中友好だろ。採れた石油は、ちゃんと売ってやるよ。いい話だろ。』
『俺はこのまま喧嘩してもいいけど、日本は大変な事になるんじゃないか?話に乗るんなら、船を引き上げるのは、考えてやってもいいぜw』
359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:37 ID:m33mS3VS0
中国と関わり合いを経つ事が国益だと思う
こんなヤクザ国家に関わる方が馬鹿
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:38 ID:Gb/M1S190
とりあえずODAとかもう止めてくれ
第二次世界大戦の保障は、諸々の援助の結果十分果たしただろう

過去に戦後の賠償を中国が請求しなかったのは
その後のこちら側が抱く申し訳ない気持を持たせるものだったし
大国と言いながら、お金関係で無心できるときは
途上国気取りで幅を利かせてる・・・なにこのゴロツキども
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:44 ID:8um9bWyD0
>>328
いきなり数十兆円の援助を表明したり
裏で密約したりしそうだ
反日政府だから全く信用できない
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:48 ID:QMlkChQi0
飴とムチつかってるな。

仙石の売国奴だと、コロっと譲歩しそうだわ
363名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:11:53 ID:fhCyFpfk0
誰が引くか
今度は日本が絶対引かねえよ
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:02 ID:EsTw0iEZ0
なんか、急にトーンを弱めてきた裏には、アメリカの動向が影響していると思うのだが、
だとしたら、今回の騒動で、アメリカから尖閣諸島は日米安保の適応範囲という確約を
獲ったことは、なにげに大きかったんじゃ無かろうか?
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:08 ID:N8hTpn2a0
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i  なーに 言っちゃってんのさぁー
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ 日本が悪いくせに 難癖つけちゃって
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.  しっかり 平和をまもんなさいよ〜
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_ 憲法改悪 はーん たーい!!!! あははっ(笑
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
 
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:08 ID:lCEVyx7o0
>>346
そうなれば、いつでも強奪できるしね。
朝日や変態新聞が「友愛アイランド」「有効の島」とかやり出すかもよ。
竹島の時もそんなこと言ってただろ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:13 ID:wljPfsTpO
飴とムチの外交
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:19 ID:w6+DTUD80
>>186
逆だ。ここで折れたらいずれ日本が焼かれる
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:21 ID:9kRjuXqnO
勝手に独りよがりして関係をこじらせた国が何を言ってるんだよw
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:46 ID:AHGgi+e00
日本を重視するなら東シナ海のガス油田即時撤去と
尖閣諸島、東シナ海への侵略に対する謝罪と損害賠償支払い
東シナ海沿岸の武装解除

日本国内にいる不法滞在者、その他チャンコロ犯罪者の一掃と
犯罪被害の全額補償が条件だろ
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:54 ID:O1+JBmBG0
そりゃ中国から見れば戦略的観点から見て
日本領土奪取は重要だもんなwwwww
シナ!じゃなくてシネ!
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:12:58 ID:R8eyWBg70
とりあえず調査船を引き上げて人質を解放しろよ
シナチクは歩み寄ったかのようなこと言ってるけど
結局なにひとつ譲歩なんてしてないだろ
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:02 ID:dcF/TtNh0
シナ! 弱腰になんなよ!
頑張って反日やれよ!
シナ人暴走するぞ
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:04 ID:WDSwKPZH0
普通に考えたら、これ以上日本が譲歩する点なんて残ってないんだけど
超売国仙谷率いる民主だからなぁ。マジで謝罪しかねん。
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:05 ID:OZMeDKs+0
とりあえず山を乗り越えたみたいだな
恐らく裏でアメリカが圧力を掛けたのだろうと思われる
個人的には船長の釈放後に日本がブレなかったのは評価してもよいだろう

今回の騒動を教訓にアメリカとの同盟の深化と可能な限り軍備の増強を行うべき
今のタイミングであれば少々大幅な軍備増強を行ってもアメリカの理解は得られると思う

財界もチャイナリスクについて本格的に検討して貰いたい
376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:11 ID:e7/dPfs60
このオバサン好みだw「あなたは追試です!」とか怒られたい。
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:22 ID:kZIOCHNB0
>日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた

調査船派遣して煽ってるのはどっちだか、プッw
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:48 ID:uqFK8nv00
「日本重視」と言えば経団連あたりが政府に圧力かけて
日本政府が先に謝罪するとでも思ってるのか、この腐れマ●コは?
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:49 ID:nm4BqOs+0
>>364
中国が人のものを欲しがらなければ不要な確認でしかないけどな。
胸クソ悪くなっただけだよ。
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:51 ID:pNJO8wXw0
ガス田にワラワラ船を寄せ付けておいて

>「日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた。

ですってよ、「日本にも」じゃなくて「日本には」の間違いでしょ
日本語間違ってますよ
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:54 ID:NZmvorXH0
今は、強盗が包丁を引っ込めて「俺も鬼じゃないから、進んで財布を渡したら
助けてやってもいいぞ」と言ってる状態。

それを信じる奴は馬鹿だ。
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:55 ID:NgsnFKKp0
ある人の指摘でなるほどと思ったんだが、今のシナは中共軍閥支配下の無政府状況と思えばすんなり理解できるよ。
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:13:58 ID:x0n/za390
>>349
人間、死期が迫ると死の恐怖に耐えられない脳が
脳内麻薬を分泌して光につつまれた景色や、お花畑を見せるそうだ。
そして幸福感に包まれながら死ぬらしい。
384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:07 ID:R67UOPYtO
狂油死ね
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:11 ID:r7TOej2J0
修復してもらいたきゃ誠意を見せろちゅうねん
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:11 ID:rMKnuB2n0
日本は極秘私設軍隊を至急創設せよ!!
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:13 ID:OmRbRK8l0
>>67
油断大敵です。
油断するとネウヨの法則にはまります。
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:21 ID:c13HVg6B0
やくざも中国系に侵食されてんのかな。
普通は自分のシマが荒らされて一番怒るはずなんだが。
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:29 ID:czY+CwU20
戸締りをしっかりすること。
これから泥棒をする相手に無用な犯罪をさせないためにも。
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:34 ID:zNqUx/ro0
この人は日本人からみると美人には見えないけど
白人からみると美人らしいね
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:43 ID:2sMndMb60
>>378
低脳死ね
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:45 ID:9bpDn7keO
まあ、中国にも内部対立があるからな。
今回の件はそういう所からしかけられた罠だったんだよ。
日本の馬鹿政権は綺麗に乗せられたが。
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:49 ID:8um9bWyD0
仙石と菅がホクホクした顔で
「日中友好の再構築に向けて今まで以上に深く強くお互いを信頼し合って」
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:50 ID:ti2A/Vtu0
>>92
> もしかしたら、中国も止め所に困っているのかもしれん。
> だがどっちにせよ、こりゃ落とし所がないぞ。
> 中国側はこうなった以上、尖閣を確保しないと絶対引けない。
> 日米側も絶対に尖閣を取られるわけにはいかん。

困ってるわけ無いだろ

釈放ゲットに謝罪と賠償を求めるポーズをとったところで
所定の目的は達成されてるんだよ

中国だって深追いしても見通しに不透明な部分が出てくるし
日本が「対話シーテクーダサーイ」「仲良くしてくださーい」という態度である以上
このまま幕引きにしてもひとまず勝利確定でいいだろうという判断
このあたりを攻勢終末点とみているんだろう

日本からの反撃はない
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:14:51 ID:6BEerTJa0
菅と仙谷は中国と関係修復したくてウズウズしてんだから
餌なげられれば毒入りだろうがなんだろうが食いつくよ
後は違う名目で日本から金ふんだくれば言いわけで

396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:01 ID:B5kg/NFO0
お断りだ
絶対中国産買わない
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:05 ID:lOM0W0x80
>>368
>逆だ。ここで折れたらいずれ日本が焼かれる
謝罪と賠償って尖閣諸島放棄するのと同義だし。
焼かれはせんけど併合されるわな。
398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:06 ID:coY4IQlr0
今度は日本が「人質返せ!」って大騒ぎするんだ。
人質の家族をメディアの前に出して涙ぐむ妻や子供の映像を世界中に報道しろ。
日本にもたくさんカードがあるのに政府もメディアもまるで使おうとしない。
結局日本のサヨク的態度が全て元凶。
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:06 ID:Jk0hmN2FO
中国「誠意を見せんかい、誠意を!」


ミンス「うぇへへへ、もちろんこちらにたっぷりとODAを用意しておりますので、何とぞこれでご勘弁を」
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:31 ID:dXVyvcyQ0
記事によると、1979年の改革開放から中国経済は繁栄へと向かったが、
外国の経済援助は減るどころかむしろ増えているという。
1979年、外国政府の援助はわずか431万ドル(約3億6300万円)。
30年後の2009年には25億ドル(約2110億円)を記録している。
中国への援助が最多の国は日本。
以下、ドイツ、フランス、英国と続く。

http://news.livedoor.com/article/detail/5038312/
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:34 ID:igBTNdjCO
>>311
もうすでに右傾化してるんじゃね?
うちの団塊世代も、自衛隊が中国を攻撃すればよいっていってるしwww
一日中テレビしかみないじいちゃんも、中国はえらそうに!って憤ってた
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:40 ID:h3ZsgJaFO
そんなに金が欲しいのか?

GDPで日本をこえようという大国がいつまでもコジキやってんじゃねえよw
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:42 ID:4pYho7DKO
シナとチョンは要らない
もう永遠に交流しないでくれ
本気で大嫌いなんで
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:45 ID:ZfKmemlJO
とりあえず、何を求めるのか具体的に言ってみろや
ヤクザ国家らしい物言いだな
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:15:48 ID:+NRbYERb0
なんかトーンダウンしてきたな
さすがに周辺諸国に総スカン食らいそうな雰囲気だから幕引きしたいのか
406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:06 ID:CDeAuczAP
今回の件で、日本人は中国がでかい北朝鮮である事に気がついたのは
結構な事だな。「誠実な行動」とやらを要求するのも北朝鮮と同じ
なのだが、気がついておるのかな?w > 報道局長
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:14 ID:n/VrrcTnO
巡視船への衝突も船の急所を狙ったらしいな
相当訓練された工作船だろ
408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:14 ID:CGQ0nRpz0
こんな馬鹿らしい収拾策に乗るのは、菅・仙石・前原だけ。

こいつらは政治生命を延ばすなら国を売る。
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:23 ID:N8hTpn2a0
         /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   < ニホンジンハ、シナ人ニヤサシインダヨ!
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从              
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/8/d/8d0d6a89.jpg
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:30 ID:bjn8tCDSO
>>364
だね。アメリカは尖閣は日本領って認識してるのを引き出せたのは大きい。
あとインドの後方支援もかな。
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:31 ID:9AHhiC3BO
誠意を見せろってか
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:48 ID:vVTlV0vb0
こうやって妥協するそぶりを見せつつ、擦り寄ってきたところを再び
叩き落す。
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:16:54 ID:FPdar+mE0
韓国沖で演習してる米艦隊が「さて‥そろそろ南に‥」なんて進路かえたとたん
チャンコロおびびんば
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:08 ID:TJ2Q7UlAO
は?相変わらずバカなのこいつ?
空気読めないね
国際世論にびびってんのか?
もう日本はそれどころじゃねーんだよ
センズリも土下座すんじゃねーぞ!!!!!!!!!
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:13 ID:O9ezF+Ji0
>>392
支那を内部崩壊させるのは簡単なんだけど
そうしたら日の粉が自らに降りかかるからな
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:19 ID:woZc81xN0

これは日本チャンスだぜ。すんなり手打ちなんかするなよ。
でも仙谷は喜んで手打ちしそうだな。しかも持参金つきで。
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:23 ID:NZmvorXH0
日本の中国離れが始まってほしい。
というか、いつ拘束されるかわからない国にいるわけにもいかないでしょ。
13億人の購買力と言うが、本当に購買力のある人間はもっと少ないだろうし。
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:24 ID:T4HGydAy0
紹介しとく

姜瑜タン萌え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285457941/
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:40 ID:0SGGJo4pO
訳:ワシかて鬼やない。命まで取ろう言うとるんやない。ただ、誠意を見せて欲しいねん。
更に訳:さっさと尖閣放棄しろ。
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:17:45 ID:lOM0W0x80
>>375
>今のタイミングであれば少々大幅な軍備増強を行ってもアメリカの理解は得られると思う
むしろアメリカが軍備増強しろって言ってるんだけどな。
兵器は勿論アメリカから購入。
421名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:18:03 ID:mOJ3tkok0
言いたい放題言わせやがって。
ちょっと顔のトーンが今までと違ってたけどな。

日本側も毅然とし上から目線の物言いをしろよ。
全国民に屈辱的思いを強いらせていいのかよ!
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:18:08 ID:I+JmdiMS0
いま、証拠ビデオを出せば良いタイミングだ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:18:47 ID:ZTIrxe1T0
民主に入れた馬鹿共は中国に移住でもすればいいんじゃないの。
国籍も中国にしろよ
頭の中は一緒くらいだろ
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:11 ID:HtITupPI0
                 i   /   / / | | ||  ヽ   |
                | |  |l |  /  /  l | | | || |   |
.                 i : :::::/,L.,_!|川リヽ\Lヽ_ヾ、::ヾヽ ゙ i
                i .::;_L_,.. Ξ:_、   ,'"三"゙  ヾ:::::: : . |
                | :`t:( ヽワヾi,=v´.ィュ ̄マニ;|::::::::: : i
                  !| ::i ` - ‐`:" :` 、.´_.ノ´  !:::::: :. ;
                 ゙、:!     r:_  _,. ;、       }: |ノ/
                 ヾ、 ..    `;´_  ヽ .,..  ´!/::/
                    ゙、  .くマ江iユy     j:::;'
                   \ノ`ー -- '  |レソ
                     /´, 、,  、 `)   /
う                   / (;;:X:;;/ /  / /l|
                    ( ⌒γ_ノヽ/
あああああああああああああああ  ̄|;;;;;;;;;;;;;ヽー'
           ,.-'"´: :,.三ミヽ  γ´  ̄`ヽ;;,:´ ヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ |_ヽ_,ノ;;l    |
         ,ィ彡/'"      ミ: :'; |;;;;;::|    l   |
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト|;;;;::|.    |__,{ ,    
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ --`  ` |;;;、|グリグリ|;;;;;::|  
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙/', `-    Y'`ヽ   r-.|;;;;::|
  r|-| |"!| |    .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、/ /;;;,、|
  |  ´_, |/`,   |    シ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒ ,/ ;;ノ
  ヽ   / | /   ヽ ___ノ  `='  ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:11 ID:4QaDpkNQ0
ちょっと弱めりゃ日本がすぐ尻尾振ると思ってんだろ
そんなのもう通用しねーから
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:14 ID:fgwdpwkf0
仙谷も頭わりぃなwwwwwwwwwwww
「フジタ社員盗られたままじゃ民間怖がって化学兵器処理できないので
関連ODAやめますね」ぐらい言えるだろ?お前鳩山兄と同じで東大裏口入学じゃねーの?
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:15 ID:Sh8N1v+80
日本が取るべき中国に対しての誠実な行動とは
このあからさまな中国の侵略行為を徹底的に糾弾し、
日本領に不法侵入する船は容赦なく取り締まり、
刃向かう場合はちゅうちょ無く発砲して撃破
そして今後は中国に利するような援助は全て打ち切り

当たり前だろ、こっちに何も非もねえんだ、これ以外にねえよ
それなのに・・・
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:25 ID:aRKKibxc0
日本側にボールがあるように見せかけた罠だろ
国際的に配慮しただけ
まったく譲歩する気はなく日本にだけ譲歩を迫ってる
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:25 ID:+wo28lIm0
( `ハ´ )「おら、謝れや」

(´・ω・`)「え、いやそっちからぶつかってきたんじゃ・・」

( `ハ´ )「あ?てめえからだろ」

(´・ω・`)「周りの人が見てるじゃないですか・・迷惑ですし、辞めましょうよ・・」

( `ハ´ )「だったら謝れや」

(´・ω・`)「それは出来ません」

( `ハ´ )「お前とは仲良くやっていきたい。お前の過失については誠実な態度とってくれ」

(´・ω・`)「謝って済むならそれでいいですよ・・・すいませんでした」

( `ハ´ )「金出せや」

(´・ω・`)「え?」

( `ハ´ )「 金 出 せ や 」 「ゴルァ!!」
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:33 ID:N8hTpn2a0


 日本商店に投石もあるらしいが  なぜ、マスゴミは 報道しない?


あきらかに、報道規制してる。 経団連経由だろ? 怖いか? 
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:32 ID:RHfS9vV1O
ヤクザ国家の一言一句にいちいち反応したらキリがないぞ
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:34 ID:lOM0W0x80
>>405
>なんかトーンダウンしてきたな
日米離間するつもりが日本をアメリカ側に押しやっちゃったからな。
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:42 ID:ti2A/Vtu0
>>364
> なんか、急にトーンを弱めてきた裏には、アメリカの動向が影響していると思うのだが、
> だとしたら、今回の騒動で、アメリカから尖閣諸島は日米安保の適応範囲という確約を
> 獲ったことは、なにげに大きかったんじゃ無かろうか?

ぜんぜん関係ねえよw

日本が尖閣諸島を領土だと主張していることに関して、
米国は明確にはできないと付け加えているんだから
中国にとっては想定の範囲内

「勝利条件を達成したからあまりぐずぐずせず
このへんで幕引きにしておくか」という判断以外の何物でもないだろw
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:44 ID:uM9rOJfK0
すでに政府は日本側から首脳会談の可能性を模索しだしているね。

もう、隷従する気満々の民主党。
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:19:55 ID:w6+DTUD80
>>259
フジタがからむ、化学兵器処理の支援という形で、兆単位の賠償金が払われるな
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:11 ID:CDeAuczAP
>>421
2、3日後には、弱腰とか売国奴とかいう憤青どものネット書き込みのニュースで
スレが立つんだろうなw
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:16 ID:pE7cJf5a0
中国ww
折れたら折れたで終わりだぞ?
いっせいに収穫が始まる。
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:17 ID:aWyyeJhA0
>>410
日本が自ら尖閣を手放したら米国には守る理由がなくなる。
軍事的に守ると言っても政治的経済的に守ってくれるわけじゃない。
そこまでいったらマジで属国だけどw
結局日本政府次第。
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:24 ID:Ydgcr2rt0
中国人はどこまで中国政権批判出来るんだ?

中国は外に敵を作ってガス抜きする手はよく使うし、
それに関する一般中国人の書き込みも
ある程度自由に出来るみたいだが
場合によっては、中国政府への弱腰な対応の批判もしてるよな。

でも天安門の話はタブーだし、
中国人がどこまで中国政権批判出来るのかわからんな。

440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:39 ID:X22D56a90
飛んでくるのは靴だけじゃなくなるからな
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:45 ID:AIY5m3e7O
間違いなくお金目当ての発言でしょうねw

中国人の民度の低さと来たら…。他国民ながら残念でならないw
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:48 ID:rUC04D4A0
証拠ビデオは最後で最大のカードだから温存してると信じたいが
実態は単なる責任逃れなんだろうなぁ
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:20:52 ID:APs3oy5z0
このババアほんと強気だな
調子に乗りやがって
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:15 ID:igBTNdjCO
もう次々に捕まえて、粛々と処刑すればよい
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:22 ID:A1xgxLvEP
>>1
光浦がちやほやされて育ったらこんなかんじになる
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:28 ID:DDQKzSxb0
こういうサヨク顔の女大嫌い
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:28 ID:dcF/TtNh0
中国よ ここで弱気になってどうする?
今、頑張らなければ 尖閣諸島は
永遠に日本と米国のままだぞ!
ソブレメンヌイ級を派遣しろ!
万博後、中国国民をなだめるのは
尖閣上陸しかないんだぞ!
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:46 ID:7UIVxeNy0
中国依存から脱却したら?
チャイナリスクを抱えているんだからさ
雇用問題もそうだけどまた出てくるよ
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:46 ID:NZmvorXH0
今回の一件で、自由の大切さがわかったわ。中国の犬になるぐらいなら、
戦って死ぬ方がマシ。

>>434
首脳会談をしても、日本が折れる話しか出る気がしない。民主党の政権維持の
ために、国が切り売りされないか心配だ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:47 ID:xAXO//T80
意訳すると「ビデオ公開すんなよwww」
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:47 ID:x0n/za390
これ、日本側は自衛隊を駐屯させるぐらいやら無いと
何時でも中国が戻ってきて元の状態に戻るだけだろ?
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:21:58 ID:8VESitDh0
対中包囲網をさっさと作れ
約束守らない国、ロシアはあとでどうせ中国裏切るからどーでもいい
ASEAN、米国、インド、日本だ
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:04 ID:0+Js3Y9a0
>>426
国立大って裏口できるんか
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:09 ID:IyTnH5Ol0
ボールに付けて仙石を中国に、中国外務省の姜瑜副報道局長とトレードしよう。
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:18 ID:vC6iIQ910
もう手遅れだろ。中国は自らが尖閣諸島を侵略しようとして失敗。
何も悪いことしていない日本を徹底的に虐めた。こんな国に誰が好き好んで
関係を続けたいと思うの。たかが船長一人でこんな騒ぎを起こして人質をとる国には
良識ある企業は撤退するだろ。
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:23 ID:wufgAoO70
面白い事になってきた。さすがの賎獄でもこれ以上は引けないだろうし。もし引いたら殺されるぜマジで
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:30 ID:LdK2IlIF0
>>398
人質が開放されたら、日本政府専用機で帰国だ!!
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:40 ID:vKmqvQCz0
姜さんかわゆすなあ
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:41 ID:YTY2SxBR0
何様のつもりwwwwwwwwwwwww

コントですかwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:42 ID:woZc81xN0
>>422 ソレダ!
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:48 ID:C0DtDupv0
このババア、鼻の穴がでかいよ。500円玉が入りそうだ。
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:56 ID:8um9bWyD0
向こうも謝罪と賠償を要求した以上、何かを貰わないと引かないだろう
民主政権だとやはり人質の釈放と引き換えに技術・経済援助あたりかな
賠償=日本の善意による援助として、謝罪の扱いが難しい
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:22:57 ID:lFRmZOp70
リメンバールーコーチャオ!
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:23:22 ID:jk2DnSCe0
不細工ババア
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:23:26 ID:Fs5uRMl10
思いっきり領土領海を盗むターゲットだから、そりゃ重視だろうよw
466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:23:29 ID:lOM0W0x80
>>453
>国立大って裏口できるんか
鳩山が東大卒って信じられるか?
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:23:39 ID:xmS4yb2e0
ヤン・ユ報道官も日本の男が欲しいんだろうな
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:03 ID:0b5xuC4W0
どういう状況か理解できてないのかこいつらw
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:09 ID:dbEFQuN90
知的できれいな人ですよ
この人に踏んづけられたいという人間は、けっこう
いると思いますがね
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:19 ID:Ve6y/mxx0

    中国船      一 日 に 2 7 0 隻 尖 閣 に 接 近


中国船、一日に270隻尖閣に接近 70隻領海侵犯   石垣市議会「日本政府いい加減にしろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285669234/
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:29 ID:0xFt/FfZ0
中国はやっぱり戦争なんかやる気ないよ
ネット右翼は自らのつまらない人生のはけ口として期待していたようだが
淡い夢幻と消えましたなw
中国が戦争するのはあと30年後くらいだよ
その時は日本はひねり潰されてると思うけど
今はしない。今するとすれば中国はバカ。
中国はそんなにバカではない。バカなのはネトウヨだけ。ぷぷ
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:30 ID:zNqUx/ro0
>>453
>国立大って裏口できるんか
学部は無理。院はなんとかなる。
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:24:46 ID:Hr56TaOg0
支那畜うさんくせーよ
侵略力つける前に滅びろ
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:11 ID:5d9nK1if0
そりゃちょっと突付けば何でも貰えそうだもん
そりゃあ重視するよ
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:16 ID:yUo16vl10
あん?

まずはテメーら支那畜が土下座しろ
話はそれからだ
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:24 ID:qx7lxXRL0
交渉のテーブルにつかないと日本は核武装できるように法改正+自衛隊を軍隊にするってたたきつければいい
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:27 ID:47OJuBroO
この一件で日本国民だけじゃなく周辺国に危機感を与えた
のん気なのは民主党だけ
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:34 ID:woZc81xN0
>>439 
中国共産党の批判はゆるされない。
日本国内にいる中国人留学生たちも
チェックされているから中国共産党の悪口を2ちゃんでも、うっかり言えない。
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:41 ID:T4HGydAy0
支那に上陸させるぞボケ

http://www.youtube.com/watch?v=P_8q9a1cv6o
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:50 ID:dFmkB1aC0
さすがはパチ物だらけの、ヤクザ難癖国家中国様。口を開く度に嫌われる。
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:25:50 ID:lCEVyx7o0
>>453
ルーピーの東大で俄然、現実味を帯びてきた。

まあ、昔はやり放題だったんじゃないの?政治家はエラかったからねえ。
今でさえ公務員だってコネでなれるんだぜ?
筆記試験は通らないとダメ!!とか言って擁護してた奴もいたが、
その筆記試験を改ざんしてたんだ。大分の教員の事件を
覚えてるでしょ。
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:00 ID:O9ezF+Ji0
1回失敗したけれど、あとは粛々と「国内法」に則って進めればいいんだよ
そうしたら自然に自滅するからw
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:22 ID:x0n/za390
そういや、あの漁船の親父また来るって言ったよな?
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:35 ID:7UIVxeNy0
時間が経てば経つほど捏造乙だぜ?
向こうはなんでもござれな国だということを忘れていないか?
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:36 ID:IyTnH5Ol0
中国が南沙諸島を手に入れたパターン。

第1段階として、領有権を主張し巧みな外交交渉に努める。

第2段階は、調査船による海洋調査や資源開発等を実施する。

第3段階は、周辺海域で海軍艦艇を活動させ軍事的プレゼンスを増大させる。

第4段階(最終段階)として、漁民に違法操業をさせたり文民を上陸させて主権碑等を設置させたりする。そして漁民、民間人保護の大義名分の下、最後は武力を背景に支配権を獲得する。

中国は一党独裁の国であり、党の定めたパターン通りに行動する。ある意味、中国は分かりやすい国である。パターンさえつかめれば、次の一手が読める。
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:39 ID:vgjnTN780
何様だよ!
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:42 ID:8um9bWyD0
>>483
もう一回捕まえないとな
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:50 ID:j20+HUEj0

アセアン関連の会議が終わったら

また強気になるんだろw

こざかしい
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:51 ID:wufgAoO70
光浦を馬鹿で不細工にしたような感じだよな
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:26:58 ID:aWyyeJhA0
>>455
それしか選択肢がなければどんなに横暴でも付き合わざるを得なくなる。
そんなわけで中国は徹底的に日本潰しにくると思うよ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:00 ID:hgs2j4jmP
日本は尖閣の件について何の賠償も謝罪もしません
しかし、なぜか別交渉で大幅に譲渡、巨額融資が発生する
そんな落としどころを仙谷と菅につきつけてるんじゃないか
そして、そのもくろみは成功したりして・・・
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:17 ID:P1rSoyzp0
>>1
おまえが行動しろ
493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:25 ID:0+Js3Y9a0
>>466>>472
(´д`)もしかしたら出来るのかもしれないと思ってきた
つーか金有るんだから私立行けよと
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:30 ID:YDIjQ+sxO
アメリカが怒ったから慌て収束させようとしているだけ
弱虫中国
中国屈辱の日かな
9月28日は
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:33 ID:n/VrrcTnO
>>450
ビデオ公開して中国を発狂させようw
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:46 ID:g+kFN21TO
馬鹿めと言ってやれ


497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:27:48 ID:woZc81xN0
>>490 ムリムリ
498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:07 ID:yMhzu+Xn0
小泉政権時代にチャイナスクールを干してしまったのが痛い
交渉のパイプがない状態だから事態を解決する糸口が見つからないんだよ
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:15 ID:N8hTpn2a0
>>471
外交交渉を前提に議論してるのに
戦争ありきの批判とか低俗すぎる、
しかも、何を根拠に30年後なのか説明してくれ
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:32 ID:hE0bnUO/O
ドラえもんのムスッとしたムス子に似ている
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:35 ID:x0n/za390
>>487
つーか、中国側が普通何とかするもんだろ?
親父の面倒まで日本は見てられないぞw
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:38 ID:H67EgOnQ0
かわいい 
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:28:40 ID:Ibtd87lG0
アメリカが出てきてビビりだしたwww  日米東南アジアで包囲網ができるからなwwww
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:14 ID:dPlyaKae0
>>462
名目はどうあれ、結果的に自民時代より吸上げられることになったら
結局、前原は全体の国益から見て大ちょんぼだが。
あ、日本人の中でも一部の儲けの為ならそうはならんか。うまくやったな。
505名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:15 ID:V+Ic2zJ10
つうか、ここまでやっておいて、
今まで通りにやろうって、虫が良すぎないか?

日本以外の他の国の見る目も、もう変わったし、
もう中国は、どうにもならんだろ
506名無し:2010/09/28(火) 19:29:16 ID:mEp1XJRH0
中国と国交断絶 はやくしろ。
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:20 ID:YaRnlhae0
>>261
どうみても中国におびえつつ、日本擁護にしか見えんが
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:22 ID:foTDi41V0
>>1
どの口でもの言うとんじゃぁああ!
509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:28 ID:KgmUe3oiO
ニュースにはなっていないが日本人の突然の拘束が外資に中国企業との契約破棄の口実に使われまくって商務省が突き上げられまくってるらしいかもだ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 19:29:28 ID:Dwgq+gx50
                        \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )< 島泥棒中国から尖閣諸島を守ろう
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________
    ゝ    `ヽ(             / │ \ (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
___________________________________

                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
尖閣諸島!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <日本国の領土尖閣諸島!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''



511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:29:32 ID:9AHhiC3BO
>>496
は?
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:10 ID:ti2A/Vtu0
クリントンの「安保5条の適用対象」発言は
「日本の管轄だと日本が主張しているので、
我々はその言葉を信じた上で」という前置きがあっての
「カバーされる」という発言であって
ちゃんと、そのあとの記者会見で
わざわざ国務次官補とホワイトハウスの役人が
「仲裁をするつもりはない。
日中間で平和的に対話して早期解決されることが望ましい」と言ってるんだよ
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:20 ID:DWGI1XJF0
そもそも中国は日本を相手に戦争などできるはずがない。

同盟国のアメリカはもちろん、これまで散々恫喝してきた
東南アジアのl国々が一斉に蜂起する可能性があるからな。
ロシアと北チョンは静観するだけだし、中国の一人負けになるのは明らか。

日本がシナ相手に折れる筋合いはまったくない。
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:22 ID:P1rSoyzp0
>>511
馬鹿めだ
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:23 ID:Ydgcr2rt0
>>178
日本も韓国に同情されたら終わり。
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:33 ID:SC2BPq+r0
兎に角、ネトウヨが悪い ← シナ中だろw?
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:39 ID:kMqogoIq0
中国とは仲良くしたくないし、旅行にも行かないし食料も買わない!!!


日本重視と言われてももう遅い。どうなろうが、日本人はポーカーフェイスで中国拒否
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:46 ID:lCEVyx7o0
戦前もそうだが、大陸でひどい目にあった
経験を持っても、今のように金儲けのためにはあちらに行く。
政府が禁止するわけにも行かないから、命令だして一気に
引き上げさせることも出来ない。

まだまだ安全。俺だけは大丈夫。頭が良いから、ぎりぎりのところで
金もって逃げられる。
破滅の瞬間までそう思ってるんだよ。
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:47 ID:IyTnH5Ol0
上海万博が終わってから、軍事行動を起こす。南沙諸島と同じ手の入れ方。
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:30:52 ID:woZc81xN0
ロシアもポーズだけで最初から関わる気は無いし。
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:02 ID:4gcjqRCr0
中国が日本側を刺激しないよう配慮している

あれで?w
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:44 ID:+iepeumx0
国交断絶まではしないでいいから核武装しようよ。
日本も強力なカードを持たないと今みたいになめられっぱなしだよ。
523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:44 ID:MM1neZTW0
>>483
あの親父がいらっしゃたら、丁寧にお通ししてあげないと。
524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:57 ID:dpafkr4d0
関係修復の「行動」として10兆円差し出せばそこそこの誠意を認めて
やるが、当然尖閣は支那の領土だから巡視船や漁船などを領海に入れるなという事でしょ。
支那を徹底的に追いつめて屁たれるまで安易な妥協をしたりしない決意と実行力を
示さないと民主は終いだし(もう終わってるか)日本の国土の安全を守れなくなるぞ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:31:56 ID:jk2DnSCe0
不細工ババア ピンローでヒィヒィ言わせたろか(怒)
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:00 ID:FGEHmr6Z0
>中国が日本側を刺激しないよう配慮していることを示唆した。

そこで激昂するのが政治だろ
中国に学べ
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:14 ID:xYu729/8P
鞭の後の飴がきたぞw
子供のしつけに利用する典型的手段だな おいw

これで謝罪すると中国国内の世論がなぜかヒートアップして
さらに何か要求されるよwww
528名無し:2010/09/28(火) 19:32:20 ID:mEp1XJRH0
核もたなかったら やっぱりダメだな。
529名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:26 ID:0Etf/k670
思い切って謝罪と賠償して欲しい。
530名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:39 ID:QMlkChQi0
仙石の売国が友愛の島とかバカなことをしないかだけが本気で気掛かりだ。
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:45 ID:YDIjQ+sxO
こんな話があるから
中国の飼い犬の日本経団連が
日中関係の修復を叫び始めたんだね
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:48 ID:8um9bWyD0
>>485
今は第三段階か
数日前までは絶対に盗りに来ると思ったが
向こうが尖閣付近での共同開発の提案をして
アホの仙石と菅のバカがそれに喰いつくような気もしてきたわ
まあ遠くないうちに盗る気には変わりないだろうけど
仮に日本政府が気付いていても気付かない振りして関係修復に動くと予測
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:32:54 ID:HDO5MLYM0
( `_つ´)いい加減しろ!!  (`ハ´;)わ わかったアル・・・・
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:08 ID:EWwpPwXyO
このまま、ずるずる引き延ばせば実行支配だし。

535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:11 ID:WiFZlRPI0
さて、そろそろ日本のターンかな。
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:11 ID:aWyyeJhA0
>>471
流石にトップはバカじゃないけど下々はバカだから
日本がつけこむとしたらそのギャップ。
しかし日本はトップがバカなんだった……orz
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:15 ID:dFmkB1aC0
>>505
俺もそう思う。地雷踏んだのは中国。
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:26 ID:6r/DfFpf0
仲良くしてもらいたいなら、謝罪と賠償しろってことだろ?
どこにも飴の要素ないじゃんw
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:28 ID:9AHhiC3BO
軍事行動はじめたれ
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:28 ID:COrzhs4Q0
中国は尖閣の実行支配を勝ち取ったので、今後は → ほとぼりを冷ます ことあるのみ。

今後、仮にビデオが公開されたとしても、「そういえば、そんな事件あったなあw」
「どうせ 捏造だし、日本必死だなあw」

で、 終了。  まあ、さすが と言うほかない。
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:35 ID:WPiex0c+P
とっとと戦争しろや
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:45 ID:3KkyE8utO
まあ日本の軍備はアジア1だからな。
核ミサイルも迎撃出来るようになるよ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:48 ID:WpA68dXn0
いや、「断絶」で良いでしょう。
金輪際付き合いを止めましょう。
544普通の国民:2010/09/28(火) 19:33:50 ID:FjfvhX1/0
まともな中国人なら騒がないだろ。
どこの国でもネトウヨやサンケイピックルみたいな奴がいて
煽ってる。共産党の中枢に強硬派がいて無視できないんだろな。
とくに人民開放軍な。
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:33:54 ID:1mYA5VDh0
肥え太った大豚、中国。
周囲は敵だらけ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:02 ID:0xFt/FfZ0
>>499
戦争のことを出したのは、2ちゃんねるでネトウヨがいつも言ってるからじゃん
「戦争だ!」などとたわけたことを言ってる ぷぷ
30年後というのは曖昧な数字だけど、中国がアメリカと対等になるのはあと20年ほどかかる
それから10年くらいで、世界制覇も可能な軍隊を持つだろ。まぁこの辺はネトウヨも同意すると思うが。
そのころが韓国日本などの自由主義陣営にとって危機なのだよ。ぷぷ
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:10 ID:PfMo9Aj+0
この婆を日本の国会議員で例えたら、レンホーだな。
女のクセにウルサイ。
548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:11 ID:yrtIuIDn0
>>227
マジカルバナナ

フジタと言ったらゼネコン
ゼネコンと言ったら小沢
小沢と言ったら習近平
習近平と言ったら
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:20 ID:bgrsyzmt0
関係修復しなくていいから
沖縄に爆弾1個落としてくれ
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:22 ID:aRKKibxc0
日本はちょっと甘い言動をすれば甘い期待をするから
平和ボケなんだよ。
日本政府も国民を舐めきってるから
中国がちょっと寄ってきたよって譲歩じみたことをするに違いない
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:36 ID:zHW0+Stb0
行動すんのはそっちじゃボケェ
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:53 ID:QRRV/oBT0
白々しい台詞だな。このババア

いますぐなめた領海侵犯とガス田掘削をやめてからいえよ
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:34:58 ID:n/VrrcTnO
ASEMで、尖閣は歴史的にも国際法上も日本の領土だと発信してこい
554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:03 ID:OBYUp+79O
「世界の工場」から「世界の当たり屋」()笑
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:04 ID:38tPl7ou0
>>531
経団連はどうでもいい。
これは政治と国民の問題。民主党に覚悟がない。
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:05 ID:ByvaY9R80
缶直人の腰抜けヘタレ間抜けっぷりにはほんまに情けなくて涙がでるぜwww
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:14 ID:PvK1oBQK0
おいおい、日本人は学習能力がありゃんすよ。
クソ民族のヨロン誘導と同じに思ってないかえr
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:28 ID:lCEVyx7o0
これで「中共も苦しいんだ!ざまあ!」とか溜飲を下げて
日本の世論が沈静化すると、あとはミンス政府と好き放題に
わかりづらい名目の謝罪や賠償、共同開発などの約束が
交わされる。

尖閣海域を共同の海とか友愛の海にするかもな。ガス田と同じパターン。
559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:30 ID:eUV4oQu/0
これだけやっといて日本重視、なんて言う言葉の重みは凄い
こいつらまともじゃねえわ

お断り!基地害政府そのもの!
一度自分の言動について支那は深く考えた方がいい
日本政府も安易に表面だけの北京共産党の筋書きの関係修復を求めず
本質の関係をこの機会に持つようにした方がいい
>>前原、筋を通せよ!

こっちは中国人民とのやり取りは無くす気はないけど、北京共産党を代表としてのやり取り
で作られるものは完全にゴメン
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:33 ID:x0n/za390
これ、今日本が自衛隊を置かないと
置く機会無いだろ?とても後になってやるとは思えん。
561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:42 ID:Ro5y2bMa0
いやいやこのまま行くところまで徹底的にやれよ中国w
世界に醜態を晒せw
まあ日本も屁垂れっぷり晒して顰蹙買ったけどねw
これで国民も目が覚めてとりあえず憲法改正には向かうから
ある意味よかった。
562名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:35:54 ID:ivyclQd20

先日、お彼岸で親族が集まったのですが、いつも穏やかな叔父や叔母が中国人船長釈放の件で怒っていました。

叔父が少し前に箱根に行ったら、中国人と韓国人だらけだったそうです。

久しぶりに行こうかと思っていたけど、これを聞いてやめることにしました。
563カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/09/28(火) 19:35:58 ID:a5QIVkK10
誠意を見せろ!=ヤクザ
564名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:01 ID:A1IrciT60
>>1
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
565名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:18 ID:EWwpPwXyO
監視船置いたまま関係修復すか。

566名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:30 ID:dPlyaKae0
>>509
>外資に中国企業との契約破棄の口実に使われまくって
>商務省が突き上げられまくってるらしいかもだ

それでこういうことになってとしたらまあザマーミロってとこだが・・・
人質外交するような異常な国に商売とは言え行きたくないのは当然だけどどうだろ。
567名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:42 ID:SC2BPq+r0
>>546
戦争のことを出したのは、バイドゥーでシナウヨがいつも言ってるからじゃん
「戦争だ!」などとたわけたことを言ってる 
568名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:43 ID:8VESitDh0
よく「日本はアジアに帰れ」と中韓は言うけど
こういう強固で暴力的で意味不明な事されればされるほど日本は右傾する
無理無理無理何この人たちマジ無理って感じになるのにな
569名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:44 ID:dcF/TtNh0
米原潜が来たぐらいで引いてはいけない。
上陸後の実効支配こそ現実的な国際ルール
負けるな!頑張れ!中国共産党!
570名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:52 ID:qIpgc14dO
今回の一件で中国大嫌いになったし。隣国だからって無理に仲良くする必要はないよね。
政府には今後の関係について考え直してもらいたい。ビジネスライクと割り切ってもリスク高過ぎ。
571名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:52 ID:g+kFN21TO
シナと距離を置く良い機会だな


572名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:56 ID:XuZwtma00
じゃ尖閣に手を出すなゴキブリシナチク
573名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:57 ID:puOR6Tag0
中共のプロパガンダ機関のお偉いさんが日本のメディアに命令してるのか_
574名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:36:58 ID:1jPe8vVg0
そろそろ、国際的な批難を少しかわすためのアピールを始めたか。

色々やりますな。
575名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:01 ID:2jdXEbKk0
千歳一隅のチャンス。今こそ尖閣に日本の施設を設置すべし。
576名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:24 ID:4HE8G9wzO
なんかフジの池上さんの番組見てたら、分かってた事なんだけど改めて念を押されて
また改めてチャンコロの態度にムカついた

欲しい!って言ったらなんでも貰えると思ってるチャンコロは野蛮な成金主義の頭沸いてるゴミ虫共
577名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:38 ID:rMBeYScy0
日本は在米華僑が今後のアメリカにとってどれだけヤバイ存在か教えるんだ。
在米華僑は韓国とがっちり手を結んだことを知らせろ。
アメリカSWAPの立場が危なくなることを警告するんだ。
日本と同じことになるぞと。
最近のSWAPは油断しすぎ。バカになってるようだから。


578名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:45 ID:9bpDn7keO
まあ、中国の内政考えれば、ここで日中関係がこじれれば反日で民主主義とは遠い北京族あたりの思惑通りで、経済重視の上海族あたりは難しい立場なんだろうさ。
日本がどう対処するかも試される所ではあるが、今のところ、正にハマった形だな。
579名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:49 ID:hZV4Hf680
刺激しないように配慮?

この記事書いたやつ誰だよ。中国政府は冷静だ、とでも言いたいのか?

刺激しすぎ、というか、日本をなめまくってくれてるんだけども。

この状況を良しとすれば、今後の日本外交の未来はないんだよ。
580名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:56 ID:MM1neZTW0
謝る
中国国内大騒ぎ
中共、国内の盛り上がりにビビリまくり?(日本は怖くないんだろうが)

狙ってやったとしたら高度に政治的な戦略なんだがなぁ。
581名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:57 ID:YTY2SxBR0
そろそろ国際世論が糞中国の本質に気付いてきたので
あわてて軌道修正を行ってるんだろうけど、
この際日本は妥協をせずに知らぬ顔のはんべいを決め込むこと!!
582名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:37:57 ID:D4j8ThVC0
ν即さっぱりだな
大量のチンポに責め立てられるコラが出るかと思ったのにこの人のコラが作られない
583名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:00 ID:USOqxVZP0
だせえw
584名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:00 ID:KoE5s4Se0
そもそも中国は、尖閣諸島か沖縄を取れると思ったことが間違い。
米国がやすやすと沖縄から手を引くはずはない。(たとえ米国が日本と戦うことになってもな。。)
菅に恥をかかせて小沢・鳩山にお土産の功績を立てさせれば、菅政権がひっくり返ると思ったのも間違い。
日本人の小沢鳩山アレルギーはもはや不可逆ってやつだ。
そういう出来ないことをできると思い、そのために世界に狂態を晒すなど、中国さんの行動はまったく憫笑を誘う。
今の時点でも世界から嗤われているが、どう落しどころを探ってゆくつもりだろ。


585名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:02 ID:sw7fwo120
仙人はこいつのケツでも舐めてろ
586名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:10 ID:8um9bWyD0
まあ民主に覚悟っていうのも無茶なんだよな
友好と平和と謝罪が大好きだから
常にニコニコしてて、もし相手が怒れば謝れば済むと思ってんだし
謝っても許さないヤツはいない設定でしか考えてない
587名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:10 ID:zfiQZkHV0
ゴミ中国こそ「行動」せえよカス

まずは
1:尖閣諸島には金輪際近寄らない
2:フジタの社員を即刻返す
3:日本人と日本政府に謝罪と賠償をする

話はそれらがすべて実行されてからだな
588名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:10 ID:jiCZjh5s0
>>528
核開発はじめた段階で中国が先制核攻撃するだろ。
あきらめろ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:13 ID:kRnyEdGG0
株価が下がり始めてるからビビってるんだろ
590名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:19 ID:lOM0W0x80
>>512
>「日本の管轄だと日本が主張しているので、
>我々はその言葉を信じた上で」

http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2010/09/147836.htm
>QUESTION: Is the U.S.-Japan defense treaty covering the Senkaku Islands?
>MR. CROWLEY: The – well, I think it’s important – if you read the transcript of the White House

>press briefing today, I thought Jeff Bader went through this in some detail and laid out the U.S.
>position. We do believe that because the Senkaku Islands are under Japanese jurisdiction,
>that it is covered by the U.S.-Japan security treaty.
日本が主張しているなんて文言はないわな。
「尖閣諸島は日本の支配下にあると確信してるし、日米安保の範囲内だ」ってこと。
'do believe'ってのは強調。

591名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:22 ID:yrtIuIDn0
>>255
韓国にあったんじゃなくて日本統治時代に普及した
592名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:24 ID:CxMFe2M50
フジタは地上げヤクザ会社。
中国でヤクザがどうなろうとほっとけばいい。
むしろさっさと処分しろ。
593名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:46 ID:OKn7w1tI0
単なる分断工作
>>550指摘のお花畑日本人を使ってな
594名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:55 ID:LdK2IlIF0

       ,.-‐v――.、
     /  !     \ 私の若い頃にそっくり!!
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
595名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:38:56 ID:IyTnH5Ol0
尖閣での中国と軍事衝突しても、アメリカ軍は手を出さない。
イランでアフガンで兵士が死んで、戦費が膨れ上がって軍事衝突に
肩入れする気力がない。
596名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:39:26 ID:yrtIuIDn0
>>263
竹島を日露戦争で取られたというロジックを使ってる南朝鮮としては
尖閣も日清戦争で強奪したことにしないとツジツマが合わないだろ
597名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:05 ID:woZc81xN0
中国海軍では自衛隊にも勝てない。無理だよ。
おまけに米軍が来ちゃっているし。
さらに長期戦になれば地獄のような差がついてお終い。
598名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:08 ID:8VESitDh0
>>595
戦費は日本持ちになりそうだw
599名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:14 ID:98JrWfUF0
このおばちゃんは妾なの?
600名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:20 ID:x0n/za390
>>582
コラ作る職人を察してやれw
ネタにするほど材料が面白くないw
601名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:21 ID:ukOejgBM0
北朝鮮のミサイルのおかげで偵察衛星を持つことが出来たし、
今回の件で完全な形のヘリ空母ぐらい持てるんじゃね〜?
少なくとも、仮想敵国としてはっきりしたから自衛隊の予算がこれ以上削減されることはないだろう
これで削減したら、マジで売国奴
602名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:28 ID:N8hTpn2a0

 憲法9条のやさしさにより

現実に領土侵略され、人質を取られ賠償・謝罪請求の格好の材料になってる

通常ではありえない外交交渉をすることができる。他の国に見られない異常な光景
603名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:34 ID:YaRnlhae0
中国は日本と韓国を手を結ばせたくないのに必死
嫌韓に煽られるなよ
全部中国系だから
604名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:35 ID:wFe7YRKvP
>>592
別に「中国の法に則って」逮捕されたんだからどうでもいいと思うけどな

別に人質ってわけでもあるまい?表向きは
605名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:40 ID:3zf9k0UP0
起訴同然の船長返してやったのにそっちは返さないと言うのかコラ
あんま調子乗んなよ
606名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:40:57 ID:Vp5ufszv0
>関係修復に「行動」求める

いえいえ。必要ないです。
いますぐ日本国内に潜伏してる中華を全員引き上げてください。
じゃなきゃ国民レベルで始末させて頂きます。

中華やチョンコなんて人間ではないので生きても無いし適当に扱えばいいでしょ?

今すぐに国交断絶してください。
607名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:13 ID:rEa6CyUq0
>>1
重視しなくていいです

シナ畜はいりません
608名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:31 ID:lCEVyx7o0
>>601
削減されると思うよ。前から言ってるけど、9条絶対死守、
自衛隊は違憲、日米安保粉砕とか言ってた連中が
政権与党なんだからw

増強なんて無理だっちゅうのに。
609名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:31 ID:nm4BqOs+0
>>237
日本全体がでっかい勘違い&ミスリードされているけど、フジタの4人が居たのは軍事施設じゃないから。
610名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:34 ID:IyTnH5Ol0
中国の考えは、尖閣を占領して、台湾へ。ゆっくりと沖縄へ。
これで、外洋に出られる。
611名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:50 ID:nobUedRI0
まああれだ、アメとムチで日本を手懐ける手法だな
したたかだぜ、シナ畜生ども…
612名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:52 ID:n/VrrcTnO
中国が騒げば騒ぐほど日本は右傾化して「天皇陛下万歳!」で一つにまとまる
中国もビビったやろ
613名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:54 ID:UAtS+JkF0
馬鹿野朗。お前の方が行動せよ。
・人質解放
・謝罪と賠償
だ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:41:57 ID:T/mh9NoX0
でも結局、例によって「小日本が何とかするアル!」って言ってんだもんな。

何だよそれ。w
615名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:03 ID:U9rkLM380
姜瑜、世論が怪しくなってきたのを感じてるようだな。
616名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:17 ID:Sh8N1v+80
こんなんでシナが引き下がると思ったら大間違い
だけど中共の下僕アホ谷が大喜びで喰いつくかもな・・・
617名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:21 ID:SI0dPU0q0
あのおばさんを日本の熟女AVに出すか、浅草のロック座でまな板やらすかだな
618名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:22 ID:uYUu0U/00
中国がここへ来て突然悪辣になった感じがするね。
(ウヨクは「元々凶悪な連中だ」と言うに決まって
いるが)その背景を冷静に追究する必要がある。

619名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:24 ID:dbEFQuN90
まだ AA できないのー
620名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:29 ID:J+iGcUa80
ASEMへのこのこ出かけて逝った屁タレの缶は温じいさんに
相手にされず、途方に暮れて立ち尽くすんだろ?
「カノッサの屈辱」ならぬ「缶直人の屈辱」だなw
621名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:32 ID:g0agbCs20
北チョンのアナウンサーみたいなポジだろ
http://www.youtube.com/watch?v=HoRHX3kitng&feature=related
622名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:36 ID:p/gfQqrH0
>>1
尖閣諸島沖での日米合同演習ですね
わかります
623名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:52 ID:zNqUx/ro0
>>595
>尖閣での中国と軍事衝突しても、アメリカ軍は手を出さない。
実際に軍事衝突したら自衛隊の楽勝だし。
スコアは100:0か中国軍が健闘しても100:1くらい
参加した中国海軍艦船は全滅、日本側の死傷者は事故で数人といったところ

日本側が怖いのは在中の日本資産の接収と日本人の拘束
624名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:53 ID:RrnR4C940
中国の半分をダライラマにくれてやれ
そしてもう半分をアメリカにくれてやれ
625名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:55 ID:dcF/TtNh0
頑張れ中国頑張れ中国
もっと騒いでくれ
626名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:56 ID:xSRGKYOR0
今朝コンビニにいったら中国人バイトの女のネームプレートが
いつもと違う日本人名のものになっていた。
口調でも明らかに日本人じゃないとわかるけど
コンビニの店長も大変だな
627名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:42:58 ID:YtNfnjSU0
      x=ニニニ=z、__
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   思いやり予算おかわり
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/ 
   |_/|          | /
___/
628名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:04 ID:A2z/YahAP
小中国君、コチンコー君、オンマンコー君

中国の力って、こんなちっぽけな、ものなのかね!!!

はやく、強烈な報復措置をやってくれ!!!

ぜんぜん、おもしろくねーんだよ。

軍艦を派遣しろ。 戦争やろうぜ。

日本人は、戦闘民族のスーパーサイヤ人だから、このくらいなら、ビビらねーよ。
629名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:09 ID:CDeAuczAP
>>615
百度で馬鹿な憤青どもを煽ろうぜw
630名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:11 ID:8um9bWyD0
まあ、長年あった日本に攻めてくる軍隊は存在しないっていうのが
これで覆ったのはよかったわ
あと日中友好は画餅だったこともはっきりした
631名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:17 ID:lOM0W0x80
>>601
>これで削減したら、マジで売国奴
民主党がマジで売国奴で無いとでもおっしゃるんで?
632名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:25 ID:OZMeDKs+0
ま、マジレスすると
中国って日本の扱いに困ってるんだと思うぞ
焦っていると言っても良い
日本にフリーハンドを与えると自分達の望む東アジア体制の障害になるからな

かつては歴史カードがあったが、それは小泉が無効化してしまったし
歴史カードに換わる新たなカード取得を今回試みたものの
空振りに終わってしまった
今回の騒動も今までの予測に反して船長を日本が逮捕したのが中国側にとっては衝撃だったのだろう
それもこれも対日に有効なカードがないために生まれたと中国側は感じているはず

さて中国は次はどんな手を使って日本を確実に制御できるカードを取得しようとするのか
見物ではある
633名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:36 ID:SC2BPq+r0


ルース駐日大使が 長崎にいった理由は CIA・国防省の働きかけと聞いた

日本の核武装論を 一喝 するために 

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285513226/

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285497399/
634名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:43 ID:XXKZ9MrU0
7時のNHKニュースが「ソフトな中国」を必死になって演出してたな、これ

まぁ金豚三男をトップで散々やった後だったが
635名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:53 ID:8VESitDh0
>>626
日本に帰化でもしたんですか?って聞いてやれよwww
636名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:59 ID:Moso20ta0
大日本帝国國民を本気で怒らせた中国。
637名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:43:59 ID:6qie/ABGO
中国が降りたがってるなら梯子はずしたればいいんだがな…
638名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:03 ID:vwl456Xn0
>>159
別に軍事施設を撮影したから捕まった訳じゃないんだぜ?
中国公安が手頃な日本人を探しててたまたま捕まっただけ
639名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:09 ID:P7C1EG2C0
>>1
だから、謝罪と賠償をしろという事だろう?
640名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:22 ID:ja7Ezavv0
絶対に信用するな!新たなワナを張ってるだけだ
641名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:23 ID:KqtgILzk0
こんなあからさまでもホイホイ引っかかるんですよね
642名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:27 ID:KdRsTwM7O
コラ職もAA職もこの人にはいまいちパッションが湧かないんだろうな
若い頃はいい感じに素朴な眼鏡っ子だったと思うんだが
643名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:30 ID:jiCZjh5s0
>>597
大戦後に核保有国が核使用した例はないけど
それは核保有国が領有権を主張した地域を失ったことがないから。
戦術核の数発も使えば海自壊滅。
644名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:39 ID:lOM0W0x80
>>634
>7時のNHKニュースが「ソフトな中国」を必死になって演出してたな、これ
今更無理無理。
645名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:45 ID:Ydgcr2rt0
>>626
mjk?
646名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:44:45 ID:7UIVxeNy0
チャイナリスク
中国に依存しっぱなしの日本経済も考えものだろう
647名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:00 ID:rMBeYScy0
日本は今までの世界からの信頼があるから、毅然とした態度とってればいいんだ。
びびるな!ひるむな!腰抜け政治家が!役に立たないクズ男しか民主党にはいないのか?
昔なら女の腐ったのと言われ、バカにされただろうよ。
びびってばっかり。策略にのせられ、だまされてばかり。
648名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:02 ID:pkv5b9aX0
年間自殺者3万人もいるんなら、自殺志願者一人ひとりに
小型核爆弾携帯させてシナに神風攻撃させるのも手だな

地球のゴミ、シナ人は消えたほうが環境問題の解決にもなる。
649名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:10 ID:t/Dgo7V9O
仙谷のキモキモカマカマ糞ジジイ大作戦が効いたか(´・ω・`)
650名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:20 ID:sz4sipFz0
もうさんざん好き勝手やったもんな
困ったことでも起きたのかな
ここで甘やかすと調子に乗ってまた同じようなことやってくるぞ
651名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:31 ID:/H6/+Q8C0
こんな893国家と「関係改善」だとか、ましてや
「戦略的互恵関係」とかぬかしてる香具師は池沼
652名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:41 ID:CDeAuczAP
>>618
「韓国の皮を被った北朝鮮」の化けの皮が剥がれて、北朝鮮そのものの
本性があらわになっただけ。

どっちにせよロクなものでは無い。
653名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:43 ID:i8MhUJgG0
>誠実で実務的な行動

領土の明け渡しと謝罪と賠償金だろ、中華強盗が
654名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:43 ID:CxMFe2M50
餌に食いつく犬(仙石、菅)
655名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:45:55 ID:6OTVc5qV0
>>3
誰だよ後継者ってw 聞いた事ねえよw
656名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:10 ID:7XuAC1yC0
>>8
ねーよバカ。
657名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:18 ID:k0sdJ6yyP
徹底的に恫喝した後、ほんの少しだけ優しさを見せてやる
すると仙石のような奴は号泣して有り難がる
あとはもう思うがまま

中国は良くわかってるな
658名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:26 ID:lCEVyx7o0
そもそもミンスに居る旧社会党のバカどもがなんて言ってたか
忘れている人が多いよ。

自衛隊は違憲。長年、そう言い続けてきたんだ。日米安保も反対。
考え方は変わってない。それが政権与党にいるんだ。
バカ松だの中井のハマグリだの、横路だの、いくらでもいる。

どうしようもないんだよ。
659名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:30 ID:PhuqEhHz0
日本側に配慮というか、
世界的に叩かれたからちょっと言葉尻を弱めたってだけだろ
660名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:32 ID:/iAAk0u00

2010年 日中友好は 死語となり
661名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:35 ID:7e3nDiud0
世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独対中援助中止・削減へ―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45744&type=
662名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:48 ID:Za3Wk+A40
>>26
日本で言うなら楠幸村みたいな感じか?
663名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:46:51 ID:p/gfQqrH0
>>648
その三万人の中には不審死もあるんだよな
両手首両足切って首吊ってたりさ
664名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:15 ID:zNqUx/ro0
>>643
紛争地域の軍事衝突で戦術核を使用するなんてことはありえん。
自衛隊と中国海軍が戦ったら日本側の一方的な虐殺になってしまうから
日本側も戦争できないというのもある。

ただし自衛隊が中国本土に上陸するようなことがあれば戦術核の使用はありだろ。
665名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:26 ID:mxzjCjgH0
∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  金払えって事だよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
666名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:26 ID:lOM0W0x80
>>652
元々小国に対してはこう言う国だったんだよな。
GDPで日本を抜いたと思ったから日本も小国扱いになったと思えば理解出来る。
667名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:31 ID:wFe7YRKvP
>>605
えー
だって日本が「勝手に」釈放したのに別に中国が釈放する理由ないじゃん
668名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:45 ID:coY4IQlr0
うぜえ媚びるな。
今度は日本が人質で大騒ぎする番。最悪でも4人が死刑になるだけだから、
テロリストと同様に扱ってどんどん騒ぐべき。
シナは死刑にすれば世界から総スカン。軽微罪で釈放すれば国内から総スカン。
今は日本の方が有利だってわからないのか?馬鹿政府は。
669名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:47 ID:ja7Ezavv0
日本なんて赤子の手をひねるように簡単アル
670名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:50 ID:jiCZjh5s0
>>633
そういうわけじゃないだろうけど、日本が核開発をはじめりゃ
中国が核を以って潰すだろうから核武装なんて無理無理。
671名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:51 ID:0MQsIcx60
第7艦隊がアップをはじめたようです

http://twitter.com/US7thFlt/statuses/25767072377
672名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:52 ID:jk2DnSCe0
>>661 取り立て屋の手法か。
673名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:47:56 ID:QRRV/oBT0
>>661
日本もいますぐこれを表明しなさい
674名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:04 ID:o07J7O6f0
>>657
まさに893のやり口そのものwww
675名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:28 ID:OKn7w1tI0
>>618
中国人船長を釈放して事態収集を期待した認識と通じるものがある
676名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:32 ID:LdK2IlIF0
最悪、国際司法裁判所で決着で良いだろう。
そうすれば、韓国も竹島で裁判から逃げられないし、
戦争するより、よっぽど良い。
中国も国連常任理事国なんだから、嫌とは言えないだろう!? 
支那・朝鮮に良識を期待しても無駄か!?
677名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:37 ID:n+FC4mC2O
>>1
ご主人様がお呼びだぞ、仙谷www
678名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:38 ID:lCEVyx7o0
>>673
強烈な報復措置ですぐに日本が折れます。経団連も猛反対。
679名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:48:54 ID:oNhqlj+90
まず、誰でも簡単に出来ることから始めよう。
日本にいるシナ畜に嫌がらせをしよう!

1 道ですれ違ったら「チャンコロ臭え」と言ってやろう。

2 シナ蓄経営の店があったら、クレームをつけてやろう。
  (メシが不味い ゴミが入っていた等)

3 自宅が分かったら、夜中に「チャンコロ出て行け!」と
  怒鳴りつけてやろう。

貴方の身近のシナ蓄を精神的に追い詰めて、日本から叩き出
してやろう!
  
680名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:05 ID:w0+fgKSSP
もう遅いよ。
商売人以外は、皆腸が煮えくり返っている。

バカ商売人は、中国で大損をぶっこけばいい。自業自得
681名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:07 ID:v1Jx/xGa0
>>655
馬謖「俺様ディスってんのか!?」
682名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:17 ID:8um9bWyD0
核より憲法の改正が先だろ
683名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:19 ID:ti2A/Vtu0
前原との会談では「もちろん安保の対象だ」と言うが、

重要なのは、ちゃんとその日のうちに、
「仲介はしない」「尖閣が日中どちらの主権に属するかは判断しない」
という誤解しようのない中立アピールをしていること。

また日本にも「平和的な対話で早期解決がいい」と言い
(強硬姿勢をとって長引かせるなとにおわせてる)
船長を日本が釈放したら大いに褒めるコメントをだしてること。

思いやり予算の増額などを求める立場上、また、
今後もさまざまな機会で日本への負担分担を求める立場上、
たんに「できればアメリカはノータッチに徹したいです」
だけのコメントを出したらあまりにもそっけない印象になって不都合だろ。

アメリカの立場も常識的なもんだ。
世の中軍事だけで動いてるわけじゃないからな。
684名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:32 ID:QO2yoxWy0
テメエからカチコンでおいた挙句、取っ捕まえたらこっちの人さらって金払えって
まんまヤクザじゃねえか
685名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:49:44 ID:9Ca6lIq90
>>670
さっきから必死ですね、支那畜さん。
686名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:00 ID:jiCZjh5s0
>>664
中国の主張では釣魚島は「本土」だからね。
そこがいままでの核保有国の絡んだ戦争紛争と違うところ。
フォークランド戦争も英軍勝利で終わったので不発。
687名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:12 ID:lOM0W0x80
>>680
>バカ商売人は、中国で大損をぶっこけばいい。自業自得
フジタの件を見れば震え上がってるんじゃね。
逃げ出せばいいのに。
688名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:25 ID:dPlyaKae0
どういうオチになったにせよ中国に国民の血税を流す金で
てめえの懐を肥やす売国奴に対する監視は厳しくなるわな。
そうであって欲しい。
689名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:28 ID:84MOoMO90
馬鹿が、もう遅い。
中国が謝罪しない限りは、友好も糞もない。
来月、管内閣、総辞職、出来るのは、超右翼政権だ。






地球が終わる。


解決法はただ一つ、ジョージワシントンを派遣し、中国をひっこめる以外ない。
690名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:36 ID:zNqUx/ro0
>>670
べつに日本が核兵器を開発することはないんだよ。
日本政府が核拡散防止条約の脱退を検討していると発表するだけで良いと思う。
691名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:50:56 ID:A2z/YahAP
オレは、高慢な姜瑜おばさんを、少し気に入っている w
692名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:10 ID:T/mh9NoX0
もう、二年以上経ったから、安部政権の時のエピソードとかもポロポロ出て来てるけど、
あちらは、いつも何かあるとすぐに「このような状況では首脳会談できない」とか言うんだってな。

でも、安部政権の時って、むしろ逆に中共を穏やかにやってた(少なくとも見えた)わけだけど、

裏ではすぐ「会談しないぞ!」と言ってくるんで、「そうですね。今話しても成果無いからね」と言ってやると、
暫くすると、あちらから普通に会談申し込んで来てたらしい。

それも今までの揉め事なんて、全く無かったかのように。
それが、あちらじゃ普通かも知れんが、日本から見るとゲーム感覚。この線が駄目だと分かると違う線を考える。
693名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:23 ID:woZc81xN0
>>643 ま、使えば中国と中国人の終わりだな。 
694名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:28 ID:UGw7j+RrO
日本侵略重視ってこと?
695名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:31 ID:i+cTrTp/0
>>1
お 前 が 言 う な ! !
696名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:51:59 ID:kJy+jBV20
まさか中国人にナマポくれてやってる自治体なんて無いよな?
697名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:03 ID:vC6iIQ910
結果的に船長返してよかった〜。
このおかげで中国は世界から四面楚歌状態になっている。
これで日本人の人質もそろそろ帰ってくるだろ。
698名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:12 ID:Mcb37oyr0
>>691
熟女マニア乙
699名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:15 ID:dFmkB1aC0
>>603
同意。韓国にむかつくことも確かに多いが、中国に比べて異常に叩きすぎ。
裏で糸引いているのは中国だろうよ。
700名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:30 ID:KdRsTwM7O
ねらーならちょっとこの報道官のおばはんの画像を萌えられるようにしてくれ
701名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:44 ID:8VESitDh0
完全に中国にボールがあるわ
世界のみんなが中国の動向を見てるよ
702名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:53 ID:ja7Ezavv0
ふざけるな!お前個人の意見が言えるほど中国は甘くない。
ワナだ!騙されるな!
703名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:55 ID:n/VrrcTnO
>>661
当然だ
中国は負けた
704名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:52:56 ID:Io7oMjvb0
誠実で実務的な行動 = 誠意を見せろ
705:2010/09/28(火) 19:53:14 ID:O8zpR0qyO
どこまでもヤクザと同じ
誠意みせんかいって言い草
706名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:29 ID:w0+fgKSSP
>>670
核なんてもうあるじゃん。

運ぶのは、M-3ロケット。
プルトニウムは高速増殖炉。
爆縮は、爆縮人工ダイヤのノウハウ。

組み立てるだけじゃん。 実験をしていない分性能がわからないだけ。
707名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:35 ID:8um9bWyD0
反日に関しては半島は質、量ともに中国どころじゃないだろ
708名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:50 ID:SC2BPq+r0

憲法改正して、国軍化して尖閣諸島にレーダー基地配備して
竹島問題を司法裁判所に提示 海軍・海保の法整備をし直す
核武装をして、恫喝外交に正々堂々と対抗して、
二度と日本人の生命と財産を危機にさらさない様にするように。
709名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:51 ID:OKn7w1tI0
>>697
ロシアの大統領が中国訪問して、一緒に日本を非難してますが.....
710名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:56 ID:Za3Wk+A40
なんか他の理由で日本の金が流れるターンなんだろうよ。
つか、きっちり裁けよ中国人め。
この意味不明な刑が重ければ重いほど中国に行ってる日本企業は撤収するだろうからひょろひょろ行ったフジタの4人も腹をくくって強気にいけばいいだろ。

もし死刑ならこの4人は靖国でいいと思うぞ。その後日本中が黙ってないと思えよ!!

信用を裏切りで返した罪は重いぞ!
711名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:53:57 ID:dpafkr4d0
今回の支那の恫喝ややり口にはほとんどの日本人が怒り心頭だろ。
支那は野蛮国のレッテルを貼られ日本人が自国領土では安易な妥協などせず支那が
その気なら徹底的にやってやるという気迫が醸成されつつ有るな。
支那は今迄の脅しやら何やらで恫喝掛ければすぐに屁たれると思ってるなら
今度ばかりはそうは行かないと知って貰うのが良いな。
712名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:01 ID:3zf9k0UP0
>>679
釣だろうがそういうチョンみたいなことをするやつはゴミだな
713名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:07 ID:MiwVCtSk0
まずチャンコロが行動するんだな
話はそれからだ
714名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:16 ID:vJsB1BaF0


我の求める友好関係とはこういう事アルw
  ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    / 支\ ホッホッホッ♪
   ( *`ハ´)
   ( ~__))__~)
   | | |       ∧_∧,.,、,、ノ ))   ∧_∧,.,、,、ノ ))
   (__)_)     <`∀´* >(⌒,)    (´∀`* )(⌒,)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  と入__とノ`、」    と入__とノ`、」

715名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:17 ID:1zfbU4hd0
沸点低い俺は今すぐにでも戦争したいわ
716名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:18 ID:+/fk/ZiLO
この期に及んでまだ中国を信用する間抜けがいるのかね
717名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:40 ID:SgfUTVT30
>>661
日本から援助受けて中国様がアフリカに援助する
上納金だとしか思えないなw
周辺国恫喝してまわるような侵略国家にいいかげん金やるのやめろ
718名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:41 ID:wFe7YRKvP
>>697
まだこんなお花畑がいるんだな
719名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:41 ID:pgEEkV370
中国は将来必ず世界のやっかい者になる。
周辺諸国と揉めすぎだ。
720名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:54 ID:mxzjCjgH0
>>664
>自衛隊と中国海軍が戦ったら日本側の一方的な虐殺になってしまう
手足を縛られた自衛隊がどこまで戦えるんだ

ロシア人が亡命してきたとき、自衛隊が勝手に動きまくったから
その後、むちゃくちゃ厳しくなって、全然勝手に動けなくなったって本で読んだぞ。
手続きに手間取っている間に、もう手遅れになってるんじゃないか?
721名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:54:55 ID:UuTYXZtw0
あぁ、これはちょっと理解のある雰囲気を漂わせて“理解のあるイイ人”を演じてるんだなw
んで、行動すなわち“誠意見せろオルァ!”ですね。
722名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:02 ID:nobUedRI0
たしかに、NHKの左翼偏向報道はムカつくなあ。
高い受信料を強制的に取っておいて、報道内容は媚中、媚北チョンだからな
723名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:07 ID:6BEerTJa0
今回の事件で
♪損した人
 1位:全国ネットで何度も顔さらされた沖縄地検 鈴木次席検事
 2位:政権担当能力がない事をさらしたマヌケ内閣(菅、仙谷、前原)
 3位:わけわからず逮捕されたフジタの社員

♪得した人
 1位:英雄になった漁船の船長
 2位:今後もEEZで漁ができる中国漁民
 3位:暇つぶしが出来た中国&日本のネトウヨ

多少異論は認める
724名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:16 ID:5bXiSFjf0
いまさら何をどうひねっても俺の怒りは収まらないぜ!
725名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:25 ID:SI0dPU0q0
このおばさんはもろストライクゾーンですがなにかw
中国はあまり好きじゃないけどこの人は好き!
726名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:27 ID:zNqUx/ro0
>>699
>同意。韓国にむかつくことも確かに多いが、中国に比べて異常に叩きすぎ。
>裏で糸引いているのは中国だろうよ。

いやいや。実際に韓国人を何人も知ってるけど
みんながみんなああいう性格だよ
727名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:34 ID:7XuAC1yC0
>>647
お前のような老人が2ちゃんに書き込んでるのを見ると、何か腹立つ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:35 ID:6MgbTqxX0
中国様に警告します。
管政権の行動をまともに受け取ってはだめですよ。
あいつら何にもわかっちゃいないど素人だから。
巻き込まれてしまい、気が付くと世界の笑いものになってますよ。
保証します。  by Loopie
729名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:47 ID:rEa6CyUq0
>>680
そうなんだよね
経団連がいわば戦犯だよね

まっ中国に拠点があるメーカーも
730名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:51 ID:Ja8GsVIK0
重視している相手にあんな縁切り行為をするアホがいるかボケ
731名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:52 ID:dsqVFgNl0
もう日本のナショナリズムの火は消せない。
大陸はまた悪夢を見る。
732名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:52 ID:O3m3z8rv0
またODA要求か
733名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:55:54 ID:N8hTpn2a0

ロシアの海上警備は、容赦ないぞ!  なんで日本は真横で不法漁業状態・・・


 海保職員  涙目状態じゃないか(怒
734名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:19 ID:x0n/za390
一度こんな事やられたら、以前のように無人島のままなんて無理だろ。
これで自衛隊を設置しなきゃ、絶対に同じ事の繰り返しだぞ。
735名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:21 ID:uaJ+CEep0
1>

このオバハン大嫌い
736名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:24 ID:8VESitDh0
>>709
ロシアは全くアテにできないよ、中国にとって
あいつは今、ちょうどいいから中国の肩越してヤジ飛ばしてるようなもの
自分に都合悪くなればあっさり中国を膝カックンするよ
737名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:35 ID:8um9bWyD0
>>720
憲法改正して周辺の法整備しないとどうにもならないみたいだな
まあまともに条文読めば自衛隊は明確に違憲なんだし
738名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:43 ID:GiU4Elva0
>>709
まさに火事場泥棒の手口そのものだろwww
露助は昔も今も小汚い火事場泥棒なんだよwww
739名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:56:50 ID:rMBeYScy0
すぐ国際司法裁判所へとかいってるけど、
ヤクザに立ち向かうには、ヤクザが審判参加してる国際司法裁判所にすぐ行っても無駄なんだよ
まず、ヤクザに対して他の権力者とタッグ組んでじわじわと抵抗して力をつけないと。
中国ヤクザも日本の国力にはびびってるから、様子みながら脅してるんだから。
日本は焦るな。毅然と対処しろ。びびったら負けだ。撒き餌にも食いつくな。
740名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:11 ID:YaRnlhae0
日本は外交ですべてを収める必要がある
なぜなら核を持てないから
非核三原則からじゃない
国土が違いすぎる
核ができた時点で大国超有利になった
迂闊に日本のような人口が密集して国土の狭い国は戦争は起こせない
特に日本は島国だしな
極めて落としやすい環境にある

もはや戦争になった瞬間、核打つタイミングを見計らう時代だ
もし日本が核持ってたとしたら、打たれる前に打つだろう
戦争放棄、核放棄でいいんだ日本は
いやならオーストラリア辺りでも移住してろ
741名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:30 ID:hvbIZZ4G0
この女のび太のママみたい
仙谷がのび太
742名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:37 ID:ZfKmemlJO
だいぶトーンダウンしてきたな。
だがもう遅いよ
今回の件で中国の本質を世界に知られたからな。
如何に危険な国かということがな。
743名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:54 ID:mxzjCjgH0
>>699
韓国は外交的には大したことないが、感情を逆なでする事ばかり言うんだ
中国はそれなりに礼儀正しいが、こちらの痛いところを確実についてくるんだ

韓国は感情的に気持ち悪いから、言い方が口汚くなるだけ
744名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:56 ID:VLyKEjU30
民主党のことだから、これを機に土下座して許してもらおうとするだろうな。
745名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:57:58 ID:DFi2RL440
ここで引くのでわなく一機に尖閣から手を引かせるために武力を行使するしかない
746名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:05 ID:lOM0W0x80
>>738
つーかメドベージェフとプーチンってなにげに対立してんだよな。
747名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:08 ID:XXKZ9MrU0
>>657
中共の昔ながらの洗脳パターンだなあ
日本人の特性を完全に掴み切ってる
748名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:21 ID:IyTnH5Ol0
自衛隊を軍にすればいいんだが、そもそも、中国軍がいらっしょったと言う内閣で
防衛出動の発令はんか出来ない。
749名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:37 ID:WJ7SXSZl0
>関係の修復に向け、日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた

バカも休み休み言え
750名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:42 ID:rCTc2nQ80

中国の法律にのっとり死刑。

日本政府の見解「国内法を尊重します」

これかな?
751名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:50 ID:OKn7w1tI0
>>736
北方領土問題が絡んでるから、そう単純なものではない。
752名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:51 ID:jk2DnSCe0
ベッドでは ドM と思われます。
753名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:58:59 ID:Aq1LbVkuO
「こんな美味しいチキン初めてですw」

って書くスレはここですか?
754名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:09 ID:dFmkB1aC0
>>726
俺の場合は半々だな。
755名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:16 ID:Z/vcdP+N0
そうだ、ブラフでもいいから
日本国政府は対話するつもりのない中国共産党は放置し、中国軍部と対話する用意がある!!
とか言っちゃえばどうだろう。きっと慌てふためくぞ
もっとやっかいかもしれんが・・・・
756名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:28 ID:upNG1Gny0
既婚者?
757名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:34 ID:ja7Ezavv0
<中国への援助が最多の国は日本。以下、ドイツ、フランス、英国と続く>

金ズルを逃がしてなるものかアル
758名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:34 ID:+k0aP4eM0
一日に270隻も船をよこして
そのうち70隻が領海侵犯してるんだぞ

よくそんなことが言えたもんだな

お前がまず「行動」しろよ
759名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:37 ID:ti2A/Vtu0
>>590
> We do believe that because the Senkaku Islands are under Japanese jurisdiction,

明白じゃないか。留保表現のニュアンスは>>683の通り
「日本が主張しているのでそれを信じた上で、安保の適用と解する」ってことなんだよ

その後の会見でちゃんと注釈がついてる。
「クリントン長官が会談で伝えたのは、
日中が対話し早期解決されることを望むということ。
我々は軍事問題への発展を望んでいない」
「日中の主権のどっちに属するかは判断しない」

で、その後釈放についても
「日本が取るべき決定だったと考える」
と評している。

ところがここから心地よく解釈できる部分だけを抜き出すと
「中国に対抗して米は日本のためにいつでも戦うぞ」
みたいなテンションに見えてくるんだよ。
760名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:49 ID:ECCUhr30O
>>1
よくいるよな。ぶん殴った後に一度猫なで声を出してくる奴w

それと同じだ。一度表現を弱めて日本が折れないなら今後更に強く出てくる。そもそも周辺海域に恫喝まがいの監視船を出したままでこの言い草を繰り出すこと自体不自然とは思わんのかね?

思わんのだろうなorz
761名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 19:59:56 ID:9bpDn7keO
上海が中国の中心になって北京がなくならない限り中国は世界から信用される国にはならんだろ。

日中友好は時期尚早
762名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:01 ID:IZwZjOmI0
知力91っぽい奴だな。仙石は64ぐらいかな。

ま、それはそれとして、「誠実で実務的な行動」が欠けてるのは、お前らの方だ。


763名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:03 ID:1zfbU4hd0
核はMDめっちゃ強化してどうにかできんのか?
764名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:06 ID:olQLyLBy0
>>743
ちゃねらーは韓国に対してだけ感情的になるよね
みっともないからやめてほしいねw
765名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:10 ID:n/VrrcTnO
日本は国会決議してビデオを公開すべき

世界中に当たりや中国の姿を晒してやれ
766名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:30 ID:jk2DnSCe0
767名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:46 ID:p3HU87570
今更おせーんだよシナ畜シナに幻想抱いてたやつ経団連ブサヨは土下座してそのまま消えろ

768名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:47 ID:aTgS7UGh0
>>682
そう思うよ。
核武装して国連安保理の常任理事国に名を連ねる国が
ここまで領土的野心をむき出しにしてきたんだからな。
建前すら守れない相手には本気で牙を剥かないといけない。
有事法制を踏まえた改憲の意思があることを、政府は
はっきりと明言すべきだ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:49 ID:QR1FcSZ2O
これは「俺が大人しいうちに言うこと聞いとけよ?コラ」
って揺さぶりかける作戦に出たか
770名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:00:58 ID:x1wZAe6a0
もう中国はいいわ。もう関わり合いたくない永遠に
771名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:14 ID:dPlyaKae0
世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独対中援助中止・削減へ―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45744&type=

そういう風にはさせまいと中国に金を流そうとする税金寄生虫のクズ政財界人が日本には多いから
これを機に国民の目を厳しくして、そういう連中の所行を見やすいようにしないと。
表向き軟化と見せて、これを機に逆に適当な名目で日本の税金から金を吸上げようとか、いかにも中国人が考えそうだし。
772名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:16 ID:5mL22D480

米国の主要紙が批判に回った、日本が他のアジア諸国と中国孤立化外交を始めそうだ、
米軍、もしくは海自に何らかの動きがあった、ま、ヤクザ国家の恫喝なんてこんなもんだ。
しかし、その恫喝におびえて醜態をさらしたどっかの○ホ缶、なんとかならんか…。
773名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:19 ID:6bbITgeQO
>>740
なんでアメが北チョンごときに少し芋引いたと思ってんの?
774名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:23 ID:xxYHFfzn0
友好が大事なら尖閣諸島を譲れ。な、友達だろ。
775名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:24 ID:W9Lqq2P+0
今更、日本重視とかwwwwwww
馬鹿にしてんだろ、コイツ
776名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:44 ID:iGJHERYS0
やだねー
777名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:01:57 ID:jiCZjh5s0
>>690
それじゃビビらんだろ。
なんせ毛沢東は「アメリカが中国を核攻撃して百万人くらい死ねばいいのに」といってたくらい。

>>706
兵器化の動きを見せた時点で攻撃されるだろ。
それも実際に着手するどころか、予算の概算要求に盛り込んだ時点でもね。
「国連の旧敵国条項にもとづき、侵略の動きをみせた日本を叩いた」で大義名分もつく。
778名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:13 ID:fujGvz3WO
仙谷「よ、ヨッシャアァッ!! 一刻も早くッ!土下座をッ!!私は救国の英雄になれるぞッッッ!!!」
779名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:21 ID:fiTji3dm0
なんといっても、北朝鮮のスポンサー。 

一党独裁共産国家。

付き合うのが間違いやろ。
780名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:30 ID:zNqUx/ro0
>>707
>反日に関しては半島は質、量ともに中国どころじゃないだろ
中国人なんてぜんぜん反日じゃないよ。
あいつらが反日する時は反日したら得するとき。
べつに相手が日本でなくて他の国でも同じこと。
781名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:40 ID:rMBeYScy0
中国さん、韓国はこのままいけば絶対中国を裏切るよ。
782名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:41 ID:pgEEkV370
>>764
中国人→国益の為に汚い行動をする
韓国人→個人の利益さえよければいいので
      プライドの何もなく汚い

韓国人の嫌われ方、中国の嫌われ方とは
厳密にいえば本質が違う事くらい理解しろ。
783名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:42 ID:2iQmVlcn0
『誠意を見せろ』ですね、分かります。
784名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:02:46 ID:8um9bWyD0
>>768
ただ民主政権では難しいんだよな
護憲派が多すぎる
785名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:06 ID:r4K/JCm/0
>>1
そんなに協調したいなら
史上最低の日本人仙谷の尻の穴でも舐める位の誠意みせろ
786名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:06 ID:w2k4x7ILO
開戦でいい
それが一番いい
787名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:14 ID:wFe7YRKvP
>>777
つかねーよw

そんなに日本に核持ってもらいたくないんですかw
788名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:18 ID:FKR/Zlix0
在日支那人の送還をきぼんぬ つう意味だろ 大歓迎だ
789名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:37 ID:8VESitDh0
>>782
何言ってるの?
中国人=韓国人=うんこ
だろ
異論は認めない
790名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:43 ID:Ijpz8Uvd0
中国は
日本が尖閣に領土問題はある、というところまで
落ちてくる、と見ているからね。
交渉にも応じてくる、と。
さらに、これ以上日本を怒らせて、
沖縄の離島に自衛隊基地を作らせたり、憲法改正をさせたくないもんね。
中国なりの懐柔策に、振り回されたらあかんよ。

日本は米国、ASEAN,インドとの関係を強化して、
軍事的にも、沖縄の離島に自衛隊の基地を建設したり、
ASEANと大規模軍事演習をするなど、中国に対して、圧力をかけるべきだ。
日本も、領土を守るために、真剣に考えるべき。



791名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:03:53 ID:x0n/za390
>>764
いや、叩いてるスレに居る韓国擁護してる奴に言ってくれ。
あいつらが煽ってるのが悪いんだし。
逆に、韓国が叩かれなくなったら存在感まるで無いぞ?
叩かれてるから少しは認識してもらえるんだし。
792名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:03 ID:IyTnH5Ol0
尖閣と石垣が中国領になったら、アメリカ軍は韓国に行けなくなるのに、
その時は、韓国は北朝鮮にのみこまれるのに、韓国は気楽だな。
793名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:05 ID:Bj028XHo0
日本国民も行動を求める。敵を殲滅せよ。
794名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:05 ID:OKn7w1tI0
>>775
多分明日の朝日新聞は、この報道局長の欺瞞にまんまと騙されて、同調する記事が出るよ。
795名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:06 ID:dPlyaKae0
>反日に関しては半島は質、量ともに中国どころじゃないだろ

反日については中国韓国は同等だが韓国人は列に並ぶことが出来る。
こんなところでしょう。
796名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:08 ID:5KGWtx6tO

中国がスーパー北朝鮮だと言う本性を現したからもう回復は無理

797名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:19 ID:iOUGP1dT0
行動とは憲法改正と核武装ですね
わかります…
798名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:22 ID:uVPt+uIH0
仙谷にボールを剛速球で投げ返しただけw
799名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:27 ID:YaRnlhae0
>>699
ネットだと相手がどんな奴かも分からない
俺も一時ネットで韓国批判見て一緒に叩いてた
だが叩く理由が余りに幼稚すぎて意味の無いものであり、仕組まれてると感じるものが多々あった
そう思える奴が増えてくれたらいい
まあ個人個人で変わっていくしかないわな
800名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:31 ID:nRl+JAmD0
>日本側を刺激しないよう配慮していることを示唆した

じゃあ俺は姜瑜のマンコを刺激してやるよ。
801名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:55 ID:CJxgh8OP0
これから中国が関係改善の姿勢を示してきたときに
日本の政治家は尖閣諸島の実効支配を強化するどころか
「さわらぬ神にたたりなし」、「臭いものには蓋」って感じで再び尖閣を放置するだろう。

また国民の多くも中国人がニコニコしながら「友好、友好」と握手を求めてきたら
わざわざ相手を刺激するようなことをするべきではない思うはず。

結論、平和ボケは死ぬまで治らない。
802名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:04:58 ID:SC2BPq+r0
様が、許すといってるんだぞ?
_____ ____
       ∨   _
           {!!! _ ヽ、
            ~ `、  \
       ∧_∧  , ‐'`  ノ < China Power!
      ( ´∀`)'" .ノ/
  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '
γ' −、_,-ュ   ¥   ノ
(_     }-‐´;`ー イ
 ` " ̄` T彡 i ミ/
      }     '´ ̄"`ヽ
     /    _,,,,,、   j
    /   /`'  {  /
   /  ノ      |  (_,,-,  な・・・仲良くしましょう・・・
   \  `ヽ    / __ノ
     \ \    ̄(;:ノД`)ー'⌒Y
      ノ  _>     ノ ノ __,, ノ
     <.,,_/~     (_ (_,ノ (_(__,.J
803名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:06 ID:k0sdJ6yyP
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレが「謝罪と賠償」を言わず
.     /                八        \ 「関係修復」を言った、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 仙石はたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから大助かりだ…
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレ達が
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この友愛の海じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
804名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:10 ID:XM6IB0Qm0
誠実な行動をするのは、お前らだろ!!って感じ
805名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:12 ID:Ibtd87lG0
ちゃんころ びびってる ヘイヘイヘイ ♪
806名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:15 ID:SgfUTVT30
中国への経済援助停止して海保や自衛隊に予算回せよ
いまだに日本の税金を中国にくれてやってるってのは全然マスゴミ流さないんだよなあ
807名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:16 ID:coY4IQlr0
>>771
対中非難が対中制裁の動きに変わって世界中に広がってきたな。
ここらへんで中国は北朝鮮やイランのように封じ込めた方がいいからここは
日本が強硬に出て緊張感を高めることで実現するように動いたほうがいい。
どこの国も中国の安い製品が流入してデフレで困ってる。あのブブゼラですら
ほとんど中国製なんだぜ?
808名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:21 ID:UwJ5Fcww0
こんなの尖閣諸島実行支配の既成化と白樺ガス田運転までの時間稼ぎ及び、
日本国内の強硬派を牽制するためのただのパフォーマンス。

・・・・・・・・でも、民主のクズゴミ共は中国が話し合いの席に着く事を示唆したって狂喜乱舞するんだろうなぁ・・・
ほんとに死ねよ売国民主。
809名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:24 ID:p3HU87570
北朝鮮と同じそれがシナ
情報統制共産党に逆らうものは容赦なく死刑ですよ民主国家とは違うんだよユニクロのアホが
810名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:28 ID:olQLyLBy0
>>791
放って置けばいいだろw
811名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:32 ID:rjxmHqikO
なぜか2ちゃんは中国相手になると叩きが弱いよね
嫌韓は基地外レベルなのに
812名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:46 ID:KdRsTwM7O
ちょっとこのオバサンから潮吹かせてくる
爪切ってないからどうなるかわからんぜ
813名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:56 ID:lOM0W0x80
>>759
いや、ここの肝は”under Japanese jurisdiction”
つまり日本が実行支配してるって事。
竹島や北方領土まで日米安保の範囲内にされたらアメリカとしちゃたまらんからな。
814名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:56 ID:Fi/NMIyIO
>日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた。

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
815名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:05:59 ID:adzSrM830
日本と関係修復するためには日本側の謝罪と賠償という「行動」が先決。それだけの内容だろ。
816名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:06:21 ID:jiCZjh5s0
>>787
君が中国の立場だったら日本の核武装は核攻撃しても阻止するだろ。
相手が指くわえて座視してるわけないのよー。
まあ相手が日本なら別だがw
817名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:06:38 ID:SW7E1iJj0
あれ、ちょっと早くね。民主党潰れるまではがんばれよ中国。
818名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:06:42 ID:xX5nG2mY0
「行動」って、お茶にでも誘って欲しいのか、小支那小姐は。
819名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:06:57 ID:Za3Wk+A40
>>1
下っ端がそんなこと言ったって屁のつっぱりにもならんですぞ。
つか、最近の動向は満州事変のつもりか?
てめえらにそんな緻密なことはできないだろうなw
820名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:02 ID:rMBeYScy0
今韓国は、在日に日本いじめと支配をさせて韓国の思うようにしつつ、
日本と在日をイザという時はみすててもいいように、中国へベッタリだ。
アメリカも中国と韓国の洗脳で中韓よりになってる。
が、今回のことでどうなるかな?
821名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:17 ID:zNqUx/ro0
>>816
>君が中国の立場だったら日本の核武装は核攻撃しても阻止するだろ。
しないだろ。
822名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:17 ID:P0cyHI6Z0
 「わが国指導部は最初から、日本との戦略的互恵関係など期待していないし、必要と
も考えていない。単なる外交上のリップサービスに過ぎない」
823名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:30 ID:wFe7YRKvP
>>816
>君が中国の立場だったら日本の核武装は核攻撃しても阻止するだろ。

なんでだよwww
824名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:36 ID:N8hTpn2a0


 誠実で実務的な行動 → 要求どおり、速やかな謝罪と賠償 
825ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:07:38 ID:+pKjPIde0
なんかさぁ
スレ読無と血も涙も無い奴ばっかりで
正直ゲンナリするんだけど











コイツの女房と家族全員が、公開絞首刑になるだけで許してやろうよ
無論コイツだけ生かして
826名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:48 ID:ce9p/wsO0
これでコロッと騙されるんだろうな
民主党は
827名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:58 ID:aTgS7UGh0
>>777
だがインドもパキも核武装できた。
中国は手を出さなかった。
やりようじゃないのかい?
828名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:07:58 ID:JEFQ9lr90
フジタの4人の拘束が報復だと思って地検が4人の命が危ないと慮って船長を釈放したのに
今回の漁船衝突事件とは無関係だとさ。

那覇地検 涙目・・・・・・・。

そんなばかな。と思ってる。
829名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:00 ID:8um9bWyD0
もし日本が核配備するなら核自体はSLBM原潜を常時10隻くらい周辺海域に沈めとかないとな
830名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:31 ID:5TGwejqR0
>>816
おまえ頭わいてんのかw
831名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:52 ID:p3HU87570
シナを印米日本で徹底的に封じ込めろ
832名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:56 ID:4capyVkZ0
>>805
騙されんなよ
こんなカスなコメントでお上りになるからなめられる
833名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:08:56 ID:Ss0GGXOf0
日本自治区の教育としてのアメとムチのうちの、 ア メ を使うってか
834名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:05 ID:Oqia5I7k0
関係修復に尖閣諸島に中国船270隻ですか
835名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:06 ID:utljs6oK0
今頃軟化しても遅いだろ
ぶよぶよに肥え太った中共はジワジワ方向転換しないと
体が千切れるということだな
836名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:16 ID:VR1H+OF0O
中国も四面楚歌だからな、陸軍は自治区抑えに、海軍は、インド洋から南シナ海、東シナ海

敵対してるのは、各自治区、インド、日本、韓国、アメリカ合衆国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、香港だからな。

戦争になれば一気フルボッコにされるの目に見える。
837名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:19 ID:EE3idV70O
フジタの社員は大丈夫だよ。
日本の領海で漁船がチョロチョロ遊んでるうちはいいよ。
ただ、理不尽な理由で、なんの罪もない日本人に極端な制裁してみろ。
確実に中国が後悔する事になる。
838名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:20 ID:pgEEkV370

【中韓】<尖閣問題>予想以上に強大な中国=韓国は中国に接近するべきだ―韓国紙[09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285647275/
839名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:25 ID:QdNsnWrxO
モンペの最強軍団を中国に向かわせる時が来たな。この日のために飼ってたんだよ。その次はDQN隊だかんね。
840名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:26 ID:8VESitDh0
>>828
那覇地検の頭は数手先も読めないバカばかりなんだね
841名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:31 ID:dPlyaKae0
中国様

毒餃子事件での当初の異常な対応。
客人である、しかもスポーツ選手を自国民が暴力的に取り囲んだのを相手国に責任擦り付け。。
人質外交。etc

アナタ方がいかに非常識なヤクザかということを
決して、決して忘れません。
842名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:32 ID:IZwZjOmI0
>>771
日本も、ムダ削減つーなら、そういうのを削れってんだよ。即刻。
843名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:40 ID:7IAWontp0
>>816
核攻撃しても核武装化そのものは止められないだろ。
むしろ、報復のために武装化を加速させる。
844名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:45 ID:UAtS+JkF0
もう遅い。
侵略して来い。日本人が目覚める重大事変になる。
845名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:09:51 ID:uV/KSCS90
日本に圧力かけて様子見してたら、「紳士的な日本、野蛮な中国」との
世界的世論が出始めていることに気づいたんだろうな。

あとは、尖閣が日本の領土であることを中国の前で世界に発信できるかだな。
846名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:09 ID:p/gfQqrH0
>>664
日本兵にサムライソードを持たせれば中国人30万人殺すくらいチョロイからな
核兵器なんかいらないし
847名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:11 ID:QLoJWjcl0
>>838
法則発動w
848名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:27 ID:vdSNedaN0
単なるしゃくれ
849名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:29 ID:joxQ8TSqP

【USA】 グレグソン米国防次官補 「尖閣諸島は、沖縄県とともに日本に返還した」 【USA】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285671844/
850名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:29 ID:wFe7YRKvP
>>840
読めてないのは命令した仙谷だろ
851名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:35 ID:coY4IQlr0
>>828
世界中の誰も、当の中国人ですら逮捕が尖閣と無関係だとは思ってないから
中国がどう弁明しても世界は人質とって圧力かけたと思ってる。
そしてそれは必ず中国自身の首をしめる。
852名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:37 ID:sNcVrhTR0
後悔させてやるぞ
853名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:10:42 ID:i8MhUJgG0
中国との関係なんて無くなっちゃっていいよ
日本にいる中国人も全部消えちゃって
854名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:22 ID:VR1H+OF0O

中国も四面楚歌だからな、陸軍は自治区抑えに、海軍は、インド洋から南シナ海、東シナ海

敵対してるのは、各自治区、インド、日本、韓国、アメリカ合衆国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、香港だからな。

戦争になれば一気フルボッコにされるの目に見える。
855名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:32 ID:zNqUx/ro0
>>837
>ただ、理不尽な理由で、なんの罪もない日本人に極端な制裁してみろ。
>確実に中国が後悔する事になる。

トヨタ系金融子会社の賄賂事件はどうなんだ?
あれば事実関係は間違いないと思うけど
中国の法律で十分に有罪だし
日本政府が口を出す立場にはないし
856ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:11:33 ID:+pKjPIde0
>>840
(´ω`).。oO(未だにチケンガーとか言ってる低脳釣りしは自分のネタで笑い転げてるんだろうな・・・
       (知恵遅れって本当に不憫だ
857名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:39 ID:iZj4umNjO
首相のバ菅な乙人氏はチャンコロ帝国相手に土下座外交を繰り広げるんだろうな。
売国集団・民主党は崩壊しろよ、その方がよほどマシ。
858名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:11:54 ID:uVPt+uIH0
戦争なんかして中国13億人誰が面倒みんの?
北朝鮮だって難民の問題があるから生かされているようなものなのに
859名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:00 ID:spHcHw0b0
ここで甘い顔されて、安心する馬鹿ども
これはここからが始まり
いくとこまでいかないと、収まらない
このまま収まると思う奴は戦いを知らない
860名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:04 ID:j91A5UQw0
>>1

うぜー
861名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:13 ID:rEa6CyUq0
>>844
だな

俺のなかでもシナ畜は終わってる
いつでもかかってこいや〜ですね
862名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:14 ID:jiCZjh5s0
>>843
またやったらまた潰す。
賽の河原状態だな。
863名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:19 ID:8VESitDh0
>>846
私にも持たせて
草蔭から、マンホールから排水溝から一瞬で刺し殺すよ
864名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:30 ID:kL2YrfE00
戦前も日本は満州、朝鮮に税金でインフラ整備したのに、盗られた上、賠償金まで払わされた。

今回もODA(円借款、税金)をばら撒いた上、ある日豹変して、ただで盗られようとしている。

シナの常套手段です。お人好しの日本人はいい加減に怒るべきです。
865名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:30 ID:RwW8X1qp0
あらゆる中国製品の不買を徹底するべし。
866宇宙:2010/09/28(火) 20:12:35 ID:sse3uo9C0








中国民主化















867名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:49 ID:ZtM2+eoh0
国交断絶で良いよ関係修復なんて望んでない
868名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:49 ID:coY4IQlr0
>>849
アメリカは完全に日本支持に回ったな。有難い。
なんだかんだいって日本の国防がアメリカ頼みなのは厳然たる事実。
沖縄は少し頭冷やして現実考えてくれよ、尖閣はあんたらの土地だろ。マジで・・
869名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:12:59 ID:Za3Wk+A40
日本人は生きるか死ぬかがかかると目覚しいパフォーマンスを発揮するぞ!
もともとお前らみたいにバラバラじゃないからな。

まさに眠れる獅子だ!

起こすの?起こしちゃうの?死ぬの?
870名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:13:32 ID:nwg39oVU0
中国の事を悪く言ってるのって、もうネトウヨだけだろ
ネトウヨとかやってて恥ずかしくないの?親泣いてるぞ?
871名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:13:35 ID:p3HU87570
フジタの社員が今回の件と無関係のはずがないだろ
シナに頼まれてODA関連で行ってやってるのにこの始末ふざけるなシナ畜
872名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:13:42 ID:4NoFoYYx0

予言しよう。

 「政府は間違いなく、支那の助け舟に嬉々として乗っかる」
873名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:13:57 ID:fiTji3dm0
ビデオ公開で世界中に見られるのが嫌なわけだ。

映像は強烈だからな。 
874名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:18 ID:Z+C+1uL60
中国の言うことなんて誰も信用してねえょ。
これで媚中派のバカどもも少しは目が覚めたかな。
表面上だけはお互いニコニコしている関係が続くかもしれんが、
この際、はっきり自衛隊を常駐させて、実効支配をより強固にしておくべきだ。
配慮なんぞ全く無用かつ有害!。
中国の経済措置なんぞ、あいつらの経済にはね返ることばっかし。
やれるものならやってみな。
875名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:24 ID:eaIKnpIhO
>>837
中国の国内法で懲役刑とかだったら、どうすんの?
間違いなく罪状つけるだろ
相手は捏造と偽物の総本家だぞ
876名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:25 ID:v1Jx/xGa0
>>751
いや、中国に肩入れしすぎてアメリカを本格的に敵に回すほどのもんじゃない。
このままうまく手に入れば儲けもんってとこだろ。
別に中国を背中から撃っても北方領土問題が現状より悪くなる訳じゃないから。
つまり、このまま北方領土が手に入ってもいいし、孤立した中国を叩いても美味い。
相変わらず大したもんだよロシアはw
877名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:31 ID:z3oyuIQe0
やくざお決まりなせりふな訳だがw
俺が菅なら台湾電撃訪問するね
国交回復とまでは行かないまでも互いの事務所を公認する
相手の怒りをMaxにして大騒ぎにするというのもあるが
台湾を国際舞台に戻すのは日本の責任でもある
878名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:39 ID:ECCUhr30O
ああ、書き忘れたw

閣僚級レベルの交流を自ら拒否してる中で

「誠実で実務的な行動」

とは何をしろと言うつもりなのかね?この騒ぎを実務者レベルの話し合いだけで何もなかったように収めるってかw

違うだろ。対話ルートを開いてない以上これは謝罪と賠償はする前提。それが当たり前だからいちいち触れる必要はないと示唆してると見るのが妥当。

先に書いたが紛れもなくこれは自らを優位と見る者の余裕を込めた恫喝。
879名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:14:39 ID:++6WRHqxO
少し大人しくなったからってうやむやにするなよ
きっちり修理代払わして謝罪させろ
それが今後の友好のためだろ
880ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:14:40 ID:+pKjPIde0
>>869
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
おしえてください!><
881名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:03 ID:8um9bWyD0
>>872
まあ向こうの提案に乗る可能性はあるなw
また先のこと考えずにヒョイと乗って痛い目に合いそう
882名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:05 ID:VDmzm0onO
修復なんて必要ない。
とりあえず沖縄に砲弾の一発でも打ち込んで欲しい。
883名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:39 ID:uik+Ij770
いまさら軟化したってゆるさねーぞ。
いまようやく平和ボケしてた日本国民が、覚悟しはじめてんだ。
核はないが、海軍戦力じゃ負けねーし、24日の屈辱を100倍にして返すまでゆるさねーぞチャンコロ。
884名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:15:55 ID:Za3Wk+A40
>>854
楚の歌は、今回は岡本真夜の『そのままの君でいて』で行こうと思うが、よろしいか?
885名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:00 ID:FJFvg3uM0
「待て、あわてるな。これは孔明の罠だ」
886名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:24 ID:5mL22D480

米国の知人が面白いこと言ってきた。「カネじゃねぇか、中国政府のカネで
米国に流れてる、留まってるカネ。こいつをなんとかするとか、どうとか…」。
887名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:24 ID:8AJ8IR4a0

尖閣諸島を日本の領土と認めた中国側の証拠が沢山出てきたので


           「天にザーメン飛ばす」


     という格言にあるよに、少しは判ってきたか
888名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:36 ID:OKn7w1tI0
>>851
そうだよな。呼応して4人を釈放したら、中国は報復逮捕したと、宣言するようなものなのに。
まったく地検や仙石は、こんなこともわからんかったのかなあ。
889名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:41 ID:jiCZjh5s0
>>877
台湾も「中國」による領有権を主張しているんですが。
890名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:42 ID:CGQ0nRpz0
>日本重視と強調

なら、尖閣諸島は日本領と言えよ。
こんな見え見えの提案に乗るのは、売国奴。
891名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:47 ID:mCeXSErZ0
お前が行動しろキチガイ
892名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:48 ID:4capyVkZ0
>>870
どうせ釣りだろうが、中国の策略に簡単にひっかかってるな
ゴキブリホイホイだっつーの
893名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:51 ID:ti2A/Vtu0
>>813
> 竹島や北方領土まで日米安保の範囲内にされたらアメリカとしちゃたまらんからな。

そんな話ではないんだよ。
言及していないことについて拘束力がでるわけないだろうが。

ジュリスディクションの一言がなかろうが、
「北方領土も安保の範囲ということを否定したコメントではない」というだけじゃないか。

もし外務省が将来やぶれかぶれになって「ということは北方領土も範囲ということだ」
と詭弁を使ったとしても、アメリカは「そうは言ってない」と言えば済む話なんだよ。

そのあとも、安保の対象にはなるが、
We do not take a position on the respective
territorial claims of China and Japan towards the Senkaku Islands.
と言っていて、

それは、so that is what that is a reference to、
Senkaku Islands have been administered by Japanだから。
という形の保留をつけてるんだよ。

領土問題への適用を牽制する意味なんて何もないよ。
894名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:16:56 ID:aTgS7UGh0
>>851
まぁ、それも言えると思うんだよね。
人質をとって交渉材料にするとかテロリストと一緒だし。
「テロとの対決」が世界の安全保障の最大公約数になってる中で
中国はテロリストと同じ手を使ったってなると
よりにもよって安保理の常任理事国が何やってんだって話だしね。
895名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:00 ID:lOM0W0x80
>>876
>いや、中国に肩入れしすぎてアメリカを本格的に敵に回すほどのもんじゃない。
>このままうまく手に入れば儲けもんってとこだろ。
プーチンが柔道家だからメドベージェフは日本が嫌いなのさ。
896名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:02 ID:p3HU87570
ブサヨは中国様を悪く言われるのがホントに嫌みたいだな
こういうやつらだろ何も知らずにマスゴミに流されてシナ語ならってシナに行こうとしてるやつらおまえらシナに永住しろもう帰ってくるな

897名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:25 ID:vCcQ/f2lP
>「誠実で実務的な行動」を求めた。

ギャグか。お笑い芸人レベル。
898名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:35 ID:eaIKnpIhO
>>873
さっさと公開してりゃいいのに今さらしても
中国の圧倒的な偽物捏造画像に負けるだけだろ
億単位で世界中に配信されるぞ
899名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:42 ID:Ydgcr2rt0
>>886
何言いたいのかわかんねーよ
900ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:17:46 ID:+pKjPIde0
>>883
大した抵抗は無いと思うが
地対艦ミサイル陣地にアホサヨが押し掛けるに5000元
901名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:17:56 ID:o/6yZunZ0
中国はこのまま”偏狭な”日本バッシングをさらに協力に推し進めてくれ。
日本企業が撤退を決断せざるを得ないぐらいに。
もうキチガイ中国はキチガイ路線をさらに推し進めるべきだ、日本重視
とかいわなくていいです、キチガイはキチガイらしくね。
902名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:06 ID:Z+C+1uL60
温みたいな腐れ野郎は二度と日本に入れるなよ。
903名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:08 ID:FKHRJuaV0
支那人って頭おかしいんじゃないの?
904名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:16 ID:qPzXWcRJ0

  <⌒/ヽ-、___   いいからフジタ社員を解放しろ。
/<_/____/   話はそれからだ。
905名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:18 ID:Sdb9t+ZK0
金も領土も出さずに

なかよくしましょうよ!と実務レベルで「口で」言えばいいだけ

とても簡単なことだ。軍事的には拡充を急げ!
バカ民主。
906名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:39 ID:dcF/TtNh0
仙谷歓喜・・・・・・
官邸は今頃宴会やってるよ・・・
907名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:18:51 ID:9TPwKnw90
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285630358/l50

【米国】米、レアアース輸出停滞に懸念 「日中間の緊張高める」

1 :ムツゴロウ民主主義人民共和国φ ★:2010/09/28(火) 08:32:38 ID:???0
米国務省のキャンベル次官補は27日、国連総会が開かれているニューヨークで記者会見し、
中国漁船衝突事件の発生後、中国から日本へのレアアース(希土類)の輸出手続きが停滞していることについて
「(日中間の)緊張を高めるだろう」と述べ、強い懸念を示した。

キャンベル氏は「報道に関連して多くの不確定要素がある」と指摘し、中国政府が関与しているかどうかなどの判断は避けながら、
間接的に中国を批判した形。米政府は、事件後、一貫して「2国間の問題」として立場を明確にしてこなかったが、
中国をけん制する方向で一歩踏み込んだ。
2010/09/28 08:03 【共同通信】

★米の顔色を窺った結果であることは明白。強いものにはひたすら媚び、
 弱いものには容赦なく襲い掛かる中国、忘れるな。
908名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:06 ID:p+sPOMpZ0
とやかく言ってないで、ビデオ公開しろ。
問題解決するぞ。
909名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:09 ID:VR1H+OF0O
中国は四面楚歌だからな、陸軍は自治区抑えに、海軍は、インド洋から南シナ海、東シナ海

敵対してるのは、各自治区、インド、日本、韓国、アメリカ合衆国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、香港だからな。

戦争になれば一気フルボッコにされるの目に見える。
ニヤニヤしてるのは、ロシアと北朝鮮だからな中国崩壊すれば
910名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:11 ID:rWuIhfPW0
余裕のゆうちゃんが1000ゲッツ‼
911名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:13 ID:8VESitDh0
>>898
世界中の海外メディアに集まってもらってそこで流してもらいたい
国連の場も可
912名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:19 ID:bQTMwrDzi
これでお花畑どもが意気揚々と謳い出す。
中国人なんかより、こいつらを焼却したい。
913名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:29 ID:nobUedRI0
いやだから、柔らかくなったフリしているだけだって!
騙されるなよ、シナ畜生はしたたかだから!!
914名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:19:49 ID:8um9bWyD0
>>901
今の政権はバカで無力だから、それがいちばんの攻撃になってるわ
915ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:19:55 ID:+pKjPIde0
>>903
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <何をいまさらwww
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
916名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:01 ID:Tpm5s1ho0
>>1
騙されてはいけない!!

「わが国指導部は最初から、日本との戦略的互恵関係など期待していないし、必要とも考えていない。単なる外交上のリップサービスに過ぎない」
と断言してるし、
 「温家宝首相は『領土問題で一切譲歩しない』『船長の釈放ですべてが終わったわけではない』と警告している。当然のことだ。
すでに政権内では『武力行使も排除すべきではない』との声も出ている」


もう5年もすれば、中国は次世代戦闘機を搭載した空母を持ち厄介な状況になる。

そうなる前に開戦すべし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100927/plt1009271558002-n1.htm
917名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:31 ID:k0sdJ6yyP
     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     生き残りなさい 仙谷由人・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       謝罪して賠償しなさい・・・! 由人・・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     中国様・・・・!
ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        ありがとうございます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
: : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
: : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
: : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、
918名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:39 ID:4capyVkZ0
仙石も管も騙されんだろーなー
あいつらバカだから
919名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:46 ID:vCcQ/f2lP
何で関係修復したいの。
修復したいとお前等が思ってるなら、要求するのはこちら側だ。
何を勘違いしているか。
920名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:20:51 ID:uBPnc6bz0
>>1

無茶苦茶な言いがかりつけた上に「誠意を見せろ」か?
完全にヤクザだな。
921名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:09 ID:fJ2MAK3C0
ヤクザっぽい
922名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:10 ID:AKCNjqMC0
sine
923名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:32 ID:z3oyuIQe0
>>889
知ってるよ
尖閣とか関係なくただ世間話に行くだけw
中共は台湾と各国が国交結ばないように必死だが
こういう機会は非友好的な既成事実作りにちょうど良い
924名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:40 ID:jREKrjZl0
キモイおばはん
925名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:43 ID:8VESitDh0
仙石も管も、こんな話に騙されやがったら
日本人がどれだけブチ切れるか分かってるのかな
926名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:21:45 ID:SJheu7SVO
やばいやばい
これ仙谷辺りが、ほら見ろ中華人民共和国様も日中重視だって言ってるだろこのウンコ!とか言い出しで余計なことをしでかすすぞ!
927名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:12 ID:lCEVyx7o0
>>881
今後、あの海域で問題が起きた場合には両国で緊密に
連絡を取りながら対応する(笑)と約束するのは確実。

いずれ、共同管理海域とする交渉も視野に入れて、とかね。

そうなるよ。中共はそれが狙い。
928名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:18 ID:Z+C+1uL60
口先だけの関係重視、見え見え。
929名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:24 ID:Z7xZHugw0
民主党のことだから、国民に知られないよう、こっそり中国に裏金渡しそうだな
何百億という金を
930名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:38 ID:coY4IQlr0
台湾やインドに訪問するのはいい作戦だ。
民主はそれぐらいすぐやれよ。本当に頭ねえのなこいつらは。
931名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:40 ID:vDkzVr900
グレグソン米国防次官補
「日本政府の立場を全面的に支持する。日本政府は事件に適切に対処し、行動した。これ以上の行動は必要ない。
尖閣諸島はアメリカが72年に沖縄県とともに日本に返還した」


アメリカ全面支持キター

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000619-san-pol


自民はもう用無しだなw
つかアメリカでさえ民主政権支持なのに日本国の最大野党は政局目的のためにこの件をダシにして政権攻撃して間接的に中国支援w
932名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:22:47 ID:4capyVkZ0
>>925
たぶんわかってないだろうね…
何しろ筋金入りのバカだから
933名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:23:18 ID:k7EjvCiQO
【大紀元】中国、エコカー開発を計画 技術譲渡の強要に外資系メーカーが反発[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285303504/
1:はらぺこφ ★ 2010/09/24 13:45:04 aj???
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/img/m19591.jpg
北京の通りの自動車の流れ(PETER PARKS/AFP/Getty Images)

【大紀元日本9月24日】米国のジョン・ディンジェル(John Dingell)下院議員は22日、中国の張業遂・駐米大使
宛てに書簡を送り、中国当局が中国市場への進出の条件として、外国の自動車メーカーに対して知的財産権
である環境車技術を譲り渡す要求をする計画の考え直しを求めた。同議員は、(その計画を実行すれば)世界貿易機関(WTO)加盟国の一員である中国はその義務に違反することとなると非難した。

事の発端は、国家工業及び信息化部が9月上旬に発表した「省エネ及び新エネルギー自動車産業発展計画(2011〜2020年)」の草案。中国国内報道によると、同草案では、中国自動車メーカーが2020年にハイブリッド
自動車を代表とする環境車の開発・生産・販売台数の世界一を目指すと計画している。
(続きます)

934ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2010/09/28(火) 20:23:19 ID:+pKjPIde0
>>914
カッとなって作ったが
思いの外ムカつくので今では後悔している
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1241237091/0100.jpg
935名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:23:30 ID:dWfj+bqyO
>>1
無理。

中国人てのは反日教育受けてて、子供ですら
「日本人には何をしても良い。日本人の男は頃せ。女はレイプしてから頃せ。」
って言ってるらしいからね。
最初は嘘かと思ってたけど、日本の犯罪件数No.1っての見てから認識が変わったよ
936名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:29 ID:ZtM2+eoh0
早く戦争して中国占領してasean各国で分割統治したほうが早くないか
937名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:45 ID:eaIKnpIhO
>>877
何言ってんだ
今さら台中関係に日本が割って入れるかっての
台湾はこれから花博で大陸からの客が落とす金を勘定してる段階だぞ
あっちがかんに来るなって言う可能性があるわ
938名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:24:54 ID:DeVGXumU0

誠実で実務的な行動 は、お前が取れよ、シナ。

これまで、今、そしてこれからのお前の行動を

日本人は決して忘れないぞ。
939名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:20 ID:UAtS+JkF0
まずは尖閣を日本領と認め、謝罪と賠償を行い、2度とやらないことを
声明することだな。

行動だよ。
940名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:22 ID:pgEEkV370
【中国】上海万博アニソンフェスティバル中止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285672222/
941名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:29 ID:z3oyuIQe0
>>931
この国と中国を天秤にかける連中の脳みその構造が理解できないな
942名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:33 ID:RwW8X1qp0
>>931
尖閣を失い、日中中間線が変更されれば、東シナ海はほぼ中国が手中にすることになり、
嘉手納基地は真横から圧迫される。東シナ海の安全な航行は保障できなくなり、
韓国は、通商路を塞がれ、死ぬ。

それだけのリスクが、尖閣にはあるのでね。
943名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:40 ID:i1mNjoNe0
妾報道官?
944名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:42 ID:5E9PDX300
>>75
日本?中国?
945名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:25:51 ID:Ez3VZhRh0
>>931
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
946名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:07 ID:8um9bWyD0
>>927
いいそうだな
ただ共同管理にしたらその時点で総辞職で内閣改造だろうけど
次に来るのは小沢だからな
終わるわ
947名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:08 ID:k7EjvCiQO
>>933の続き
同計画を目にした外資系自動車メーカーの幹部の話によると、中国当局は、外資系自動車メーカーに対して、
中国市場に進出する条件として、最先端の電気自動車またはハイブリッド自動車の技術を中国側に譲り渡すよう求めている。9月16日付のウォールストリート・ジャーナル紙が報じた。


この報道によると、同「十年計画」では、中国政府当局が中国で電気自動車を生産しようとする外資系自動車
メーカーに対して、少ない株式保有の形で中国自動車メーカーと合資企業を設立することによって、強制的に重要な技術を譲り渡すのを容認するという。

ウォールストリート・ジャーナル紙の取材を受けた外資系自動車メーカーの幹部は、「この計画は、中国政府が
外国自動車メーカーに対して中国市場に進出する条件に、電池、電動モーターなどの生産技術管理権を強制的
に放棄させようとすることに等しい」と述べ、外資系メーカーの知的財産権が侵害されるのを危惧している。
続きます
948名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:17 ID:PfyN22M9O
アメとムチ
これで盗れるだけ盗ってく
相手はお花畑団塊脳の民主政権
簡単だろ
949名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:23 ID:hgkBjPdcO
ここんとこの日本人の激高ぶりを見て戦略を変えてきたな
ここで少しでも引いてみろ
たちまち追い討ちにかかるぞ
中共の言動は全てが小狡い策略であり、一切斟酌せずに国際的に追いつめるべきだ
フジタ社員を死刑にするならやってみればいい
敵はとってやる

950名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:37 ID:ti2A/Vtu0
中国は監視船常態化まで繋げたし
「日本をシバく中国の図」を描けたし
かといって日本政府も日本企業も中国との関係修復を望んでいるし
アメリカ政府もこの問題で実質的に動くつもりはないという状態だし

仕舞いにするには、今がちょうどよい時機と考えてるんじゃないかね
951名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:44 ID:woZc81xN0

 中国は、また40年前に戻れよ。な? それがお似合いだと思うぞ。
952名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:26:58 ID:lqW+fPHKO
今回の国辱ものは中国を利用してる企業の為だろ?そいつらは日本人の雇用を無くしてまで己れの利益重視でさ。そんな売国企業こそが真の悪だろ。
953名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:27:33 ID:ZnusC+Xc0
尖閣諸島は日本固有の領土でした。
私たちは誤っていました。申し訳ありませんでした。
今回の海保船の修理費用については中国側が面倒見させていただきます。
もう二度とわが国の船が日本の領海を侵すようなことはさせません。
尖閣諸島に自衛隊を常駐させてくださって結構です。
ですから許してください。お願いします。

といったら許してあげる。
それ以外は絶対に許せない。
954名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:28:12 ID:+GBxCwye0
でたー
刑事ドラマの優しい刑事だぞ!!
955名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:28:28 ID:RISKfZHt0
ビデオの情報が「事故の可能性も否めない」って
TBSが出したときは強硬に出てきたけど、
今となって色々やばいとよそから話が出てきたら
やや控えめになった

案外核心部からの情報つかめてない
日本の報道は韓国が好きにしてるから踊らされてる?
956名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:28:52 ID:lOM0W0x80
>>940
>【中国】上海万博アニソンフェスティバル中止
どうでも良いというかせこい国だな、中国は。
957名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:10 ID:UAtS+JkF0
>>953
同意。
958名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:15 ID:kUZdR7680
日本人の激昂なんて眼中ねえだろ。
959名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:18 ID:k7EjvCiQO
>>947の続き
昨年米国を抜いて世界最大の自動車市場となった中国は、まだ世界有名自動車メーカーに勝てる自国メーカー
を持っていない。ハイブリッド自動車や電気自動車への関心が世界中で高まり、需要も拡大している今現在、中国政府は中国自動車産業が世界的なリーダーになる良い機会だと考えている。国内自動車産業が一日も早く
「世界のリーダー」になるために、中国政府はこれまで環境車に関する重要な技術を取得しようとしてきた。

中国国家工業及び信息化部によると、「省エネ及び新エネルギー自動車産業発展計画(2011〜2020年)」
の草案をすでに制定しており、各方面の意見を聴取してから国務院に提出するという。
続きます

960名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:26 ID:z3oyuIQe0
>>937
日本みたいな大国が台湾に秋波を送るんだぜ
台湾は迷って断るかもしれんが悪い気はせず中共は発狂よ
重要なことは台湾と関係を作って中共の正当性に疑問つけることなんだよ
961名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:37 ID:yyQET1jk0
この際、鳩と小沢、菅、仙谷の生首を並べてつべで公開した後、
尖閣諸島に近寄った中国籍の艦船全部沈めてから
話し合いに応じたら良いよ。

んで、中国との話し合いが終わったら、韓国と不法占拠している事に
ついて、いつ退去してくれるか話し合いしたら韓国も聞き分け良くなる
と思うよ。

ごめん妄想スマ祖
962名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:43 ID:YaRnlhae0
日本を守るって事で今回中国やら民主政権を叩いた俺が言う事じゃないが・・・
過度の愛国心は国を滅ぼすって事が分かった

色々諸事情はあるんだろうが、戦争だけはやめとこうぜ

それぞれの人が何かを思って日々生活してるんだし
国関係なく人の幸せを奪うのは、おまえらにしても論外だろ?
スリルを味わいたい奴や死にたい奴は自分だけでやればいい

切りのいいとこで妥協してやろうや
まだ先は分からないが、向こうが折れたら俺らの勝ちだろ
963名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:29:49 ID:v1Jx/xGa0
>>895
そんな理由でロシアの立場を危うくしてみろ、
それこそプーチンにアジられて一瞬にして政治家生命どころか命そのもの無くすハメになるぞw
964名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:14 ID:dPlyaKae0
>>870
>中国の事を悪く言ってるのって、もうネトウヨだけだろ

・・・
965名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:15 ID:rj3+yqcZO
中国滅びろ
共産党滅びろ
死ね
966名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:22 ID:aTgS7UGh0
>>954
実際は、ヤクザが暴れるだけ暴れたあとに猫なで声で恩を売りにきたって感じかねw
967名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:31 ID:TNcMIFfY0
今更修復は不可能に決まってる。

世界は中国から徐々に撤退を始める。
もちろん今や世界経済第二位になった中国に
技術支援だの、ODAだの必要はない。

中国経済なんかどうなろうが、知らんがな。
968名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:32 ID:lOM0W0x80
>>963
>そんな理由でロシアの立場を危うくしてみろ、
危うくしてないから全然OKだし。
969名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:30:42 ID:8um9bWyD0
>>934
空気読めないバカ殿だしねえ
菅の場合
970名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:31:16 ID:dzxt4Rqe0
>>1

> 日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた。

恐ろしく単純に考えれば、「船長の身柄を拘束し、恐怖の念を抱かせたことを遺憾に思う」といった感じの表明をし、陳謝と見舞金及び漁船の修理代等々を添えると、
まあそんな感じで許して下さる、ということかもわからんね。
日本側からすれば玉虫色の決着で、当面は事態をおさめられるように見えるなくもない。
向こうはおそらく、謝罪と賠償と受け取り、少なくとも国内向けにはそのように喧伝するだろうね。
971名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:31:28 ID:VR1H+OF0O
中国はそんなに海軍に力入れられる軍力あるのかな?
自治区を陸軍で抑え、東シナ海、南シナ海、インド洋に海軍戦したら中央ががら空きになり、崩壊するとおもいますが?
ロシアなんて仲間なんて思うなよ中国は
972名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:31:50 ID:C2YWTzD+0
日本の(領土)重視だろ。
日本が謝ろうが何しようが、もう領土を手に入れるまでやめないだろうし、
やめられないはず。
973名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:06 ID:woZc81xN0
このババアのニュースが広まったところで
全世界に向けてビデオ公開だな。
974名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:14 ID:v1Jx/xGa0
>>962
だから、軍事衝突が起こらないように上手くやってた政党から
政権交代したとたんにこんな騒ぎになってるんでしょ?
一番の妥協はもう一度政権交代することだと思わないか?
975名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:27 ID:k7EjvCiQO
>>959続き
同「十年計画」草案では、中国政府は自動車産業に対して、2015年までに新エネルギー自動車の初歩的産業
化の実現、2020年までにハイブリッド自動車を代表とする省エネ自動車の生産台数の世界一を達成する、
など具体的な目標を挙げている。

これらの目標を達成するために、「十年計画」を5年ごとに分け、二段階で実行するという。2011〜2015年に、
省エネ自動車産業を大いに発展させ、従来の自動車の燃費を向上させながら、ハイブリッド自動車の大規模
産業化を実現する。2016〜2020年、従来の自動車の燃費基準を先進国水準まで向上させ、大規模にハイ
ブリッド自動車を普及させ、徹底的に電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車の産業化を実現する。
続きます
976名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:35 ID:UAtS+JkF0
>>958
民主政権の激昂なんて眼中ないが、1億の激昂は恐い。
「日本軍国主義打倒」
といっていたのは、恐いからだ。

なんなら軍国主義に戻ってもいい。
977名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:32:45 ID:e41GnO/v0
最初に大きく出ればちょっとトーンを下げるだけで譲歩した印象を与えられる
硬軟織り交ぜてこそ外交
日本は情けないやね
978名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:03 ID:BU/TAyrq0
もっと服従の姿勢示して貢物よこせって話だろ
こんなもん飲むのは民主党くらいだろ
979名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:16 ID:BPxuRI730
日本は全面核戦争の準備に入るべき。ここでいつでも戦争できるに替えなればならない。
980名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:17 ID:wFe7YRKvP
>>964
日本人総ネトウヨって言いたいんだよ言わせんな恥ずかしい
981名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:28 ID:Z7xZHugw0
>>931
あれま・・・マジかよ
アメリカ様が、尖閣の領土問題に言及するのは始めてだな・・・

今までのアメリカは、尖閣は安保の対象と言いつつ、領土の所有権に関しては一切明言していなかった。
つまりこれは、「領土問題には介入しない(深入り)しないが、中国の領土拡大は許さない」という、
中国に対する恫喝であり、日本への配慮はまったく無かった。
「仮に尖閣を守りきれず、中国に取られても、アメリカは責任は持たないよ。」っていう、うまい外交だと思っていたのだが、

なにがなんでも尖閣は取らせない!日本を守ってやるぞ!と、アメリカが本気になってきたか?
982名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:39 ID:coY4IQlr0
結果的には釈放してしまったことがいい方向に向かったかも。
もし日本が拘留し続けてたら国内のバカサヨ共が「事態がここまでこじれたのは
日本が譲歩しなかったから」とか必ず言っていただろう。
実際は、釈放したら中国は図にとってさらに侵略を鮮明にし、日本中が怒り心頭、
世界中は改めて中国の危険性を再認識した。
ここで日本が手打ちにせずに一歩前に出れば釈放したことの国辱級のマイナスを
取り戻せる可能性もある。
983名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:40 ID:VR1H+OF0O
中国は四面楚歌だからな、陸軍は自治区抑えに、海軍は、インド洋から南シナ海、東シナ海

敵対してるのは、各自治区、インド、日本、韓国、アメリカ合衆国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、香港だからな。

戦争になれば一気フルボッコにされるの目に見える。
ニヤニヤしてるのは、ロシアと北朝鮮だからな中国崩壊すれば
984名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:52 ID:gzGfNiX10
日本も粛々と対中投資を削減・廃止していけばいいだろう。

支那経済にじわじわと打撃を与えるのだ。
985名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:33:56 ID:VLyKEjU30
さっさと国交断絶してくれよ、チャンコロ。
986名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:02 ID:lOM0W0x80
>>975
BYDの電気自動車があるからハイブリッドなんかどうでも良いんじゃね?
987名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:25 ID:v1Jx/xGa0
>>968
現状はしてないね。けど、そんな話してるんじゃないけど?
988名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:30 ID:+1Dgs6qwO
反中同盟をひろげればいい。

行動?中国への攻撃って事?
989名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:34 ID:8um9bWyD0
>>962
まあ金庫にはカギ掛けとけってことだな
開けっ放しにしとくから盗りに来るやつがいる
平和憲法はそういう意味では非常に危険
990名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:36 ID:qbElIAofO
991名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:52 ID:WwH6dn0w0
>日本にも「誠実で実務的な行動」を求めた

中国に求めろよ
日本に一体何をこれ以上譲歩しろと
992名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:34:56 ID:8VESitDh0
>>981
ようやくアメリカが中国のやろうとしてる事がわかってきたんじゃないの?
993名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:05 ID:dzxt4Rqe0
>>972

領有の(謝罪と賠償を受ける)権利はあるものの、当面は凍結するご意向かもわからんね。
無論尖閣の取る意志に変わりはないが、今は時期尚早と判断しとるのかも知れんね。
994名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:25 ID:lOM0W0x80
>>981
>なにがなんでも尖閣は取らせない!日本を守ってやるぞ!と、アメリカが本気になってきたか?
中国の軍事的膨張を押さえ込むため。
995名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:42 ID:k7EjvCiQO
>>975続き
さらに、この草案によると、中国政府は2020年までに世界的な競争力を持つ電気自動車及びハイブリッド自動車
企業を3〜5社と、動力である電池及び電動モーターなど環境車に必要な部品を供給するグローバルな企業を
2〜3社設立することを計画している。

外資系自動車メーカーに対して、同「十年計画」草案は、中国で環境車に必要な先端リチウム・イオン電池や高性能
電気モーターを生産・販売する場合、中国企業との合資企業(ジョイント・ベンチャー)を設立しなければならないと
定める。その合資企業の保有株比率について、中国メーカー側は51%を下回ってはいけないという。言いかえれば、
「十年計画」が実行されれば、外資系メーカー側の保有株比率が高くても、49%しか許されず、現在、ハイブリッド
自動車を生産する外資系メーカーに許される最高保有株比率の50%より低くなる。多くの外資系メーカーがこの
計画に関して外資系企業への差別で、技術管理権喪失の恐れがあるとして、反発しているという。
(執筆・張哲)

大紀元日本 2010/09/24
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d90506.html
996名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:35:48 ID:bQTMwrDzi
>>985
金づるを離すヤクザがいるもんか?
997名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:02 ID:PxDtsBHwO
ミンス党丸ごとあげるから二度と関わらないで下さい
998名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:08 ID:USOqxVZP0
宣言しとくぞ!
中国様がぶっ壊れたらリンチーリンは俺が貰ってやる!
999名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:13 ID:h0/03sIk0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  おっ!余裕でてきたなAA多いぜ      
    |! ,,_      {'  }  もういいだろ、仲直りだ!一発くれシナ畜       
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   ついでに1000げっとだ。
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
1000名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 20:36:18 ID:BPxuRI730
おい中国よフジタ社員を死刑にしてもいいぞ、おまえらももう覚悟はできてるだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。