【尖閣問題】 中国の監視船2隻、尖閣沖で活動→日本政府、4回も中止申し入れ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★尖閣沖で中国監視船が活動=政府、中止申し入れ

・仙谷由人官房長官は27日午後の記者会見で、中国の漁業監視船2隻が
 沖縄県・尖閣諸島沖の日本領海への接続水域(領土周辺の約22〜44キロ)で
 24日夕から活動していることを明らかにした。これに対し、外務省は計4回に
 わたって、中国側に中止を申し入れた。

 仙谷長官は、監視船「漁政201」と「漁政203」が27日午前6時の時点でも
 接続水域内で活動しており、海上保安庁が巡視船6隻を派遣して領海内に
 侵入しないよう警戒していると説明した。24日に連絡を受け、首相官邸は
 情報収集態勢を強化した。

 仙谷長官は「首相官邸を中心として、関係省庁の連携、協調の下で厳正に
 対応していく」と強調した。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000072-jij-pol

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285580124/
2かわぶた大王:2010/09/27(月) 19:27:07 ID:OKrhQi250
朝、昼、晩、就寝前にどうぞ。
3名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:27:07 ID:7EJIuUIC0
戦争になるん?
4名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:27:18 ID:2i1LoPyL0
 
     ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
5名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:27:25 ID:1HrgHKzz0
来たぞ!

【尖閣問題】管首相 海上自衛隊へ防衛出動命令、米軍とも連携
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/
6名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:27:51 ID:MgIn1+QI0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( ))  )ヽ  ( )    
 で、自民党総裁は           :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
 超光速土下座が命と言ってるが   ,:' ;'  ': ':, ::
 どうだ?国民のお灸は?     、 "''::;;,,,,;;::''"
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、 ::::l: 
       |::::::::::::     |     :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !!:   ・・・・・・
        |::::::::::::::     |    :`!、 , イ_ _ヘ    l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
7名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:04 ID:gQUWgV2/0
戦国! オマエが自分で抗議にいけよ!
8名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:06 ID:RRnFNd060
食料は買い込んでたほうがいいのかね
9名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:09 ID:oWLGKjCG0
マジキチ国家

中国四川省:大地震で発覚した核漏れ危機と核廃棄物疑惑
http://www.epochtimes.jp/jp/2008/05/html/d86315.html
中国核原料基地:核汚染告発の職員、逮捕され行方不明
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d23131.html
長江の汚染ますます深刻、4億人の飲用水に影響=環境報告書『毒が長江に潜む』
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d80143.html
10名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:10 ID:JwNTJdUg0
「中国を孤立させてはいけない」「対中国の交渉ではメンツを立たせてやることが重要だ」
とかなんとかを理由にして、絶対に交渉で勝てないようにされてるからな。
マスコミも同意見だから、国民を怒らせない程度に毎回中国に譲歩しておけば、
政権が対中問題で叩かれることはない。
今回はあまりにおそまつすぎたわけだが。
せいぜいが、水面下の交渉でODA増額するから引っ込めてくれ、ってとこが落しどころ
だろうな。いまの歴史的な無能集団では。

どうせ、国内は一ヶ月もすれば忘れ去るアホばかりだし、党利党益権力闘争のほうが
国益よりも大事だしね。 ……って、李朝末期の朝鮮みたいだな。
11名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:24 ID:EU2BFJuV0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
12名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:48 ID:OJHIzSY70
>>5

マジで死んでくれ
13名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:50 ID:qbSmQAs20
尖閣オワタ。
沖縄もオワタ。


沖縄の極左教師と議員に先導された
人民解放軍が国際通りを行進する日も近いな。
14名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:54 ID:6oj7kTj/0
>>1
申し入れとかしてる場合かよ。カス!!!
15名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:28:59 ID:k7mUormA0
日本側から発砲するのを待ってるんじゃ枚か?
16名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:15 ID:lKpxxONx0
仙谷官房長官は「(現在)2隻が、9月24日夕刻から尖閣諸島周辺の、これは接続水域内で、ここを徘徊(はいかい)している。
こういうことはおやめになったらいかがですかと、やめてくれということを申し入れてあります」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185172.html



俺ら日本国民には何つったっけ?
「耳かっぽじってよく聞けよ」だっけ?




おやめになったらいかがですかwwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:21 ID:o9wdV1hBP
今後の予定

偽装漁船
  ↓       ←イマココ
漁業監視船 
  ↓
 軍艦
  ↓
 上陸
  ↓ 
 基地化
18名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:30 ID:RbjpHYcT0




日本領が奪われるのなんて初めて見るよ。

まさか今世紀に自分の目で見ることになるとは。



19名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:31 ID:6lpN/dg60
次に来た時は、厳格に対処するんでしょ?

漁船だけじゃなくて、監視船まで来てるんだから、
厳格に対処するんじゃないの?
20名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:34 ID:DQpQL/UAO
いわゆる左派の人達が言う「話し合い」ってのがこれ?
21名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:41 ID:thdgWXdD0
マジで実効支配奪われるんじゃねーの?
そんな事になったら菅と仙谷は絶対許さんぞ・・・・
22名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:46 ID:5zyiX4DI0
やっぱり民主党なめられてるな
自民の時はかろうじて持ちこたえてたけど
好機到来とばかりに中国に付け込まれてる
23名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:29:51 ID:w1v+r0hA0

靖国参拝しないからこうなる。
24名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:00 ID:sTn6AnEa0
( ゚д゚ )
25名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:20 ID:iG9UN/uZ0
内閣はそろそろ学習しようよ。
26名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:22 ID:aQAvw7Ki0

仙谷の弱腰&媚中外交のせいで、日本がいよいよ危険になってきたな。

保守党が政権とると、軍事とかの話がでてきて危ないと言うやつがいるが
実は、外交下手の左翼系が一番危険なんだよな。

もう、日本が戦争に巻き込まれるか中国自治区になるかは時間の問題。
足元を見られた時点で、日本の負けは確定。
27名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:27 ID:JrX1MpfH0
   ∧ ∧
   (*゚ー゚) 
  ⊂  ⊃ ぬすっと中国しぃ
 〜(  |
   U U
28名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:31 ID:Ewe3HlEn0
もう撃沈するしかないだろ
29名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:37 ID:ABuH8s+b0
ははは
アメリカに土下座してもおいつかない
30名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:38 ID:SkwAvrKPO
k
経済は取り返せるけど、信頼は取り返せない
日本人は冷や飯食っても、日本人としての意地を期待したのに
戦後、日本築き上げてきたものすべてを失った

ここでまた日本が妥協したら、未来永劫、信頼は失墜する
◆東シナ海の共同開発の無期限延期
◆中国への技術移転の禁止
これからの日中関係を正す意味でも、外交カードとしても、日本の主権意地のためにも
要求する
外交カードないと、人質救えないぞ前原


31名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:30:43 ID:BISZkqLS0

核持たないで中国と 限 定 戦 争 できると考えてるのか?

一撃講和を唱えた旧日本軍&政府と同じだなwwwwwww
アメリカがハワイやフィリピンで負けて、講和してくれたか?



一撃で肉も骨も断ち切られる それが核

B29に竹槍で戦えと言ってるのと同じレベルだ


アメリカの核はアメリカのもの 日本の核は日本のもの
32名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:01 ID:JGjw50Cr0
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
33名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:08 ID:9tsho+Ze0
学生運動政権、どうすんのwww
34名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:26 ID:/f6tc8Vq0
完全になめられてるな
日本が手を出すのを待ってるのかな
再度手を出した瞬間宣戦布告でもするつもりなのかな

中国は放っておくとどんどん手に負えない国に
なっていくね・・・。
35名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:31 ID:H08/YsvS0
丸腰外交の愚かさが、やっと判ってきたんじゃないか。
36名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:48 ID:9HsPYTl80
今度は防衛省が独自に行動しても「了」とするんでしょうね
37名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:53 ID:nuOah5T60
日本漁船拿捕したいんだろうよ、今度は俺達だってな。
38名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:56 ID:AnvSiDASO
さっさと自衛隊出せよ
39名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:31:58 ID:CvoKWxAA0
もう戦争しちゃえよ、俺はいいぜ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:04 ID:lKpxxONx0
>>25
無理。
60歳超えても全共闘やってるつもりのリアル低能なんだから
そんなに短期間で学習できるわけがない。

てか、毎日毎日、本当に無能ぶりを見せつけてんなあ。
内閣は自爆する気かね?
それならそれで早くやって欲しいが。
41名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:06 ID:8Xr3HOu10
無政府状態よりヒドイ・・・官政府
42名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:07 ID:iQOxA88n0
これが、キチガイ国家、中国の姿さ。

中国へ進出した、ボケた経営者、わかったか?
43名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:19 ID:pfXsUoRk0
仙谷が何か言ってきても中国にとっては痛くもかゆくもないだろう
無視していれば、勝手に折れてくるんだからな
44名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:21 ID:t3tGAdNt0
前原、次は毅然とやるんじゃないのか
この管政権は土下座しかできない
45めーひー(ё_ё)ノ:2010/09/27(月) 19:32:23 ID:T66CrKRc0
核持たないで中国と 限 定 戦 争 できると考えてるのか?

一撃講和を唱えた旧日本軍&政府と同じだなwwwwwww
アメリカがハワイやフィリピンで負けて、講和してくれたか?



一撃で肉も骨も断ち切られる それが核
46名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:31 ID:hhCNeXI30
電通が悪い。
47名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:38 ID:omTlnIH60
厳正に対応ってw

4回申し入れしてことごとくスルーされて、何が厳正よ?機関砲でもぶち込むの?
48名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:41 ID:owkV7kby0
仙谷“脳なし”官房長官

あれあれ? マスゴミ今回は応援してやらんのか?
49名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:41 ID:hmkbjPzz0
仙石よ
マージャンやろうぜ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:43 ID:Vokzv1Zi0
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
51名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:45 ID:4N14X1U90
もう手詰まりだろ
52名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:49 ID:u01gLq0o0
国を守らない、日本人を守る気もない口先だけ内閣。
53名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:54 ID:o9wdV1hBP
>>37
日本漁船は拿捕されません

なぜなら、日本の漁船は海保の要請で尖閣付近での漁を禁止されてるから
54名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:32:58 ID:qbSmQAs20
強盗中国の今後の予定


偽装漁船
  ↓       
漁業監視船  ←イマココ
  ↓
 漁民(自称)上陸 ←来月中あたりここ
  ↓ 
漁民保護のためにという名目で ←年末までにはここ
軍が基地化
55名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:03 ID:OmJgcgKU0


       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 人間の盾なんか、やりたくないよぉぉぉ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
 
      9条信者
56名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:06 ID:wqSXuvPR0
いったい、世界のどこが軍縮に向かっているというのか???
日本にとってもっとも危険なのは
隣国の中国や北朝鮮であり、こいつらは軍拡しまくっている。
今も核戦力の増強に力を入れる中国
中国の核弾頭数は2020年までに500発を上回るといわれている。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/100919-1.html
だから日本も軍拡して核武装するのが当然だ。
日本も早く核武装しろ!
綺麗言ばっかりだから支那畜やチョンをつけあがらせるし
紛争を勃発させる原因にもなりかねんぞ!
日本国民を危険な状況に追い込むのはやめてくれ!
57名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:12 ID:g4SxhSS40
海自を
58名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:24 ID:ABZFbs6c0
菅は腹を切って国民に謝罪しろ
59名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:26 ID:9UWsYxbA0
>>34
自分達でも制御できないんじゃない?

もうアキラのテツオ状態
60名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:30 ID:aMfMzXnF0
もう船長カードがないのに聞くわけないじゃん
61名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:32 ID:mA0Mz26K0
中国のお家芸「いやがらせ」発動!!

世界の国々へ発動!!
62名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:33 ID:thdgWXdD0
やめてくれ〜
やめてくれ〜
やめてくれ〜
やめてくれ〜


まるで虐められっ子だねw
63名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:38 ID:eID6pZ5U0
おねがいしますwwwww
もうやめてつかあさいwwwwwww
かんべんしてつかあさいwwwwwwww   ×4



武器を持つことを放棄した、ある意味いさぎよい民主党政府
64名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:38 ID:TlYcsOcU0

土下座してお願いしろよww
65名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:41 ID:NzOwJ1jP0
中国も懲りてるんだろう。国内世論は統制できないし、尖閣に乗り込もうとする
第2第3の輩がうようよしてるし。監視船でしっかり監視してくれ。
66名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:41 ID:nxXa0Bel0
これから大戦略シリーズの新作「尖閣の荒波」とか売れると思う
67名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:42 ID:wgCBsFSZ0
あそこで船長を釈放したことで戦争の引き金を引いてしまったな

お互いに適切な距離を保つためには小競り合いは必要なんだよ
68名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:54 ID:xRqW2Plj0
ミサイルぶちこめや!
69名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:33:56 ID:i9p12dDD0
もういっそのこと尖閣も竹島もあげちゃえよ。
そうすれば揉めることもないだろ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:00 ID:2nzSTSvh0
日本政府は矛盾してるアル
71名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:01 ID:wzuUaPA30
アメリカそしてインド・東南アジアの国々と連携して
チンピラ国家と戦うしかないよ
72名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:01 ID:VD7fpluJ0
>>6
実際に、その方が良かっただろうか
民主信者はしんじゃえw
73名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:03 ID:TvuB1JGF0
せんごく「次は強烈な遺憾の意を表明するぞ!!
74名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:09 ID:0XCmVx8F0
海自はまだ出動しないんですか?
75名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:09 ID:ia0BpJMs0
しかしほんと、目まぐるしく移り変わる時代を過ごしてる若者は強いね
40以上のおっさんたちはのほほんとして過ごしてきたからね
76名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:13 ID:VHvEkW//0
「接続水域」


領海から12海里以内の排他的経済水域内では、その国にとって必要な法規制・通関の取締りを行うことが認められている。これを接続水域という。

77名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:16 ID:YgDbijJc0
首相は、もう仙谷に全ておっかぶせるつもりだから何もせず。
海保は拿捕してもまた無罪放免するんだから、俺達は何もしないよと完全スルー。

そして中国様、助けてください。手を引いてくださいと泣きつくだけの仙谷・・・

アホかwww
78名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:18 ID:aqPuQT0QO
(-_-;)y-~

ばかっぱや

土屋圭市が笑い死にするやんか
79名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:25 ID:1HrgHKzz0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 石 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 石  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
80名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:32 ID:Nu+ZkuIt0
尖閣諸島周辺海域が、日中戦争前夜の盧溝橋、
ベトナム戦争前夜のトンキン湾と同じ状況に成った。
どちらが最初に仕掛けたかで一気に火花って局面まで事態はきてしまった。
歴史が動く時ってのはこういうもんなんだろ。2010年第二次日中戦争勃発。
81名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:38 ID:L1zj2h/C0
>>18
初めてじゃない。
竹島も、北方四島もだ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:38 ID:B3WQln2U0
もう戦争するしかないな。おまえら覚悟しておけよ。
83名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:44 ID:rqG/eGfh0
そんな装備で大丈夫か?
84名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:44 ID:RGIJo8LK0
日本政府は、チベットの独立を支援してチャンコロ国内を内戦状態にしてしまえ!
85名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:45 ID:7FXuChpV0
イージス艦に「みょうこう丸」と書いて漁具と漁師さんを乗せて尖閣に出撃
当面の敵はカツオ
86名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:34:56 ID:07excWxw0
>>30
>◆中国への技術移転の禁止

そもそも「技術移転」ってのが意味不明なんだよな。
先達が汗水たらして知恵を絞って築き上げてきた日本の財産を
無料で他国にプレゼントして日本の製造業に打撃を与えてるんだから。
87名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:06 ID:QWfZokt5P
>>83
一番いいのを頼む。
88名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:09 ID:18CZ7oQ10
(1)日中双方は領海基線から200海里までの排他的経済水域及び大陸棚の権原を有している
   日中それぞれの領海基線の間の距離は400海里未満である
   重なり合う部分について、日中間の合意により境界を画定する必要がある
   国連海洋法条約の関連規定及び国際判例に照らせば、中間線を基に境界を画定することが衡平な解決となる

(2)中国は具体的な境界線を示さず「中間線は認められない。沖縄トラフ(海底の溝)まで自然延長している」と主張
   自然延長論は、過去の国際法において1960年代にとられていた考え方
   1982年に採択された国連海洋法条約の関連規定とその後の国際判例に基づけば自然延長論が認められる余地はない
   沖縄トラフ(海底の溝)のような海底地形に法的な意味はない

(3)境界が未画定の海域では少なくとも中間線から日本側の水域において日本が主権的権利及び管轄権を行使できる
   日本は中間線以遠の権原を全く放棄していない
   境界が画定されるまで、とりあえず中間線までの水域で主権的権利及び管轄権を行使しているにすぎない
   中国が中間線を認めない状況では、日本が日本の領海基線から200海里までの権原を有しているとの事実に何ら変わりはない

〈外務省〉東シナ海における資源開発に関する我が国の法的立場
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/higashi_shina/tachiba.html
東シナ海境界線とガス田
http://eco.nikkeibp.co.jp/em/column/toichi/06/img/toichi06_01.gif
89名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:11 ID:qbSmQAs20
>>69
すでに
韓国は対馬を
中国は沖縄を要求してるわけですが。

尖閣と竹島あげたら、次は当然対馬と沖縄だよ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:23 ID:ABZFbs6c0
>>82
戦争する覚悟?
征服される覚悟の間違いだろw
91名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:28 ID:jDqb3+Xw0
政府はこの中国の傍若無人ぶりを
もっと世界に発信すべきだろ?
チャンスなのに何してるんだ?
92名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:28 ID:BVz4En/5O
なんだろ
更なる煽り&動揺狙ってフジタの四人死刑になる気がしてきた…
93名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:38 ID:elDGtXlv0

                             土
                              巫   
                          xx|x
                        ェェロ|Xi      | |
 _ _ _ _ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ /ニニニニi :i lllllllll/ |,|lllll, _ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __ _ __
 .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. . . . . /ロ  l^l .|= i l[] : :l l=: : :トー,_ .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. ..
 .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. \,-ァ、 /三l」_ .___|: :`ー-l ニフ亠-、「ニニ|___ i''........,,,  '''''
      、ー-----、ェェェ__(__ヒ i,,,,,,lニニニニニニl: : : : : : : : ltt,-宀亠---''''''''''':  ̄ ̄/      ,,,,,,,,
^ ^ ^ ^  \^: : 177: ,,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;,;,;,,,,,、、,----''''''"""~~ ̄^      ;;;
         ヽ,,;;;''"" """'''''- ,,,,,, -''''''''''''""""'''"~,^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ''''''''''~~~~"""  ^ ^ ^ ^ ^
 ^ ^  ^ ^ ^ ^ ^ ^    ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^    ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^      ^ ^ ^ ^

94名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:39 ID:o9wdV1hBP
仙石が詰めろを見逃したので、頭金まで一直線に進んでる
95名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:42 ID:yjVjgKvQ0
民主党政権は学習能力がないの?馬鹿なの?

もう自主的に政権から辞退してくれよ。

世間の端っこで9条キュージョーとなえてろ、アカどもが。
96名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:43 ID:thdgWXdD0
>>69
中国は味をしめて
次は沖縄を獲りに来るよw
その次は九州
気づいたら日本省になってたりして
97名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:49 ID:k7mUormA0
>>80
トンキン湾はアメリカの自作自演
98名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:51 ID:IvtOpKEVO
日本はよいかんかいや。アメリカと一緒にいけ。
ゴキブリシナにくらわせや。
気分悪いわ
99名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:57 ID:bYLrxiCQP
断固とした中止申し入れ
毅然とした中止申し入れ

あとの2回はなんて中止申し入れしたんだ?
100名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:35:59 ID:JWd1CwDQO
いいな海保!拿捕とか変なことすんじゃねえぞ!また面倒起こしたらタダじゃおかねぇぞ!!
おそれながら中国様、その…尖閣諸島周辺から船を引き揚げて頂けないでしょうか?


こんな感じか?
早くくたばれ
101名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:00 ID:kpGJzTb+0
   次回

海保の存在価値は
102名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:03 ID:RFuIwyaKO
こんな時に今犬HKで、
クローズアップ現代:特産品ハンター
「ちょっと高くても買いたい」特集とか、
国民ナメんのもいい加減にせーや
103名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:04 ID:BloLsb150
九条の会のメンバーが北京に乗り込む。

「ひかえ! ひかえ!この憲法9条が目に入らぬか。
畏れ多くも先の占領軍様が作ってくれたものだぞ。
尖閣列島に近づくでない。
皆、頭が高いぞ。」



温家宝とその他高官が土下座して

「は、はー」

こんな感じでよろしいでしょうか、会の皆さん。
104名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:05 ID:lKpxxONx0
しかし、ウワゴトのように「話し合いが必要」と言ってた張本人が
最も「話し合いに持ち込む能力」に欠けているんだから、皮肉なもんだね。

話し合うには脅しが要るということが少しは分かったかな。
分からんだろうな。
105名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:05 ID:aixuH9rF0
なにも出来ないならさっさと政権を自民に譲ってくんねーかな
106名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:09 ID:oMbhszPiP
中国には下記のようなまともなベンチャービジネス
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを悪く
しているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
107名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:10 ID:VD7fpluJ0
>>69
そうなれば、次を沖縄と対馬を要求されるだけ
その次は九州だな、外交ってのは押さば押せ引かば押せが基本なんだよ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:12 ID:RbjpHYcT0
>>75
あのひとたちは戦中世代がつくったレールと冷戦構造と核の傘の下
本気で終身雇用の上にマイホーム&課長くらいには&正社員あたりまえの世代だから。
ほんとお花畑。
109名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:25 ID:R2uQ7P9G0
この監視船て武装してるんじゃなかったか?
110名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:32 ID:yEMXRXLR0
>>5
氏ね
111名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:38 ID:NXt708iS0
ねぇねぇ、媚中派が船長即解放したせいで落とし所無くなったけど、
い、今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ハッ   | ノ u  u ヽハッ              ハッ / u    u 丶    媚中派の土下座が挑発になって中国暴走してるけど、
       /  # ●  ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   ハッ ●  ● #  丶     い、今、どんな気持ちアル?
       |  \ ( _●_)/ミ     i ノ       `ヽ'   ミヽ(_●_ ) /u |        ねぇ、どんな気持ち?フゥフゥ
 ___ 彡   |  |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪| | 、彡____
 ヽ___      ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    /   ヽノ   ___/
       /  中国/ ヽ <  / 、   |∪|   )   〉 /\中国 丶
      /    /     ̄  /      ヽノ //     ̄ハッ   \   丶
      /   /    ハッ     ヽ|  ネトウヨ / えーっ        \  丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったな〜♪    /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          /  /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ / ヾ_)                  ソ  トントン

中国が遺棄化学兵器関連事業とかの親中利権の日本人を逮捕したことに対し、
媚中派が船長を即解放させたせいで落とし所が無くなり、さらに日本政府に土下座をするように圧力をかけて、中国を挑発して状況を悪化させてる件。
媚中派こそ日中経済の癌。戦争や紛争につながりかねない状況までなってるし、まだネトウヨの方が日中関係の安定に寄与してるし、日中友好と平和主義は危険思想だなw

【国際】「日本人は中国人より強い。強すぎる」 右翼が北方領土抗議で露大使館に車で突っ込んだ件で、中国人が日本人を称える
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248839850/
112名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:39 ID:ti7Ls4Xi0
スパイが大量に入り込んだ左翼政権。
シナ中国がこの機を逃すはずない。
何十年と掛けてきた工作、
今回必ず、軍事行動まで行く。
愚民は覚悟できてるだろうか・・・。
113名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:41 ID:OmsnRc8D0
くそ
戦争は嫌だが戦うしかないようだな
114名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:53 ID:UtsghgJW0
こんだけされても在日米軍や自衛隊の強化・派遣すら宣言できず、自民が〜検察が〜と八つ当たりw
115名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:36:53 ID:9tsho+Ze0
>>102
ヒュンダイwwwwwwwwww
116名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:17 ID:YPUP3bLX0
なめられてるな
ちくしょー
117名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:18 ID:4eTzbCkQ0
なんともまぁ仙谷の情けない会見っぷり
118名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:32 ID:FAepowlo0
仙谷や管とか、戦争になる事が判らなかったの?
自分達の決断でパワー・バランスが崩れたのに。
もう外交や話し合いの段階は過ぎた気がするけど
また、現実が見えて無いのか?
119名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:39 ID:aQAvw7Ki0
>>69
>もういっそのこと尖閣も竹島もあげちゃえよ。

韓国が領有権を主張している、対馬と、中国が領有を主張する沖縄がまだ残っている。
まあ、これを譲渡したところで、因縁つけられてチベットやウイグルの二の前になるのは目にみえているがなw

君が言う解決を言うなら、日本が主権を放棄して中国の傘下になること。
それしか、道はない。

120名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:43 ID:+T90A/Rl0
>>55
笑った
米軍に「人間の盾」や「人間の鎖」をやってもお祭り感覚で参加出来そうだけど
中国人民軍相手に同じ事をやったら、お祭りではなく血祭りになること間違いナシ!
121名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:44 ID:JDH7AZzG0
どうせ仙石が中国と内通してるんだろ
122名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:44 ID:eID6pZ5U0
>>96
九州じゃなくて狙うは日本の南の海域だ
日本の西端、南端、東端が変わるから教科書書き換えないとなww
123名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:45 ID:ABZFbs6c0
いつ占領されても生き残れるように中国語講座で勉強でもしておくか
124名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:45 ID:wgCBsFSZ0
戦争を避けるには軍事力がいるんだよ
軍事力があればここまで中国が増長する事は無かった

もう戦争は避けられない
核を持つのもやむをえない
125名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:51 ID:xiD80OYx0
話してわかる相手じゃないだろ
今頃慌てても遅いんだよ売国奴仙谷
126名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:37:55 ID:ItlBFh5R0
ちょっと関係ないかもしれないけど、中華街とかで金を落とすのはやめよう。
127名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:01 ID:iUa12oh20
中国は当然無視だね
弱腰政府の発言に聞く耳を持つわけがない
128名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:06 ID:nc5TFp190
129名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:08 ID:zOux7keN0
アホだ、申し入れで止めるわけねえだろ
それでも巡視船増やすとか自衛艦出すとかしないんだな、
で 昨日のたかじんで言ってたが、アメリカ海軍は今日本に寄港してる空母を
展開してもいいよって言ってるのに、断ったみたいじゃん。
アメリカ軍も、ただ尖閣の周辺を空母の艦隊を一周して帰ってくるだけ、の提案だそうだが
それさえお断りするって、日本は中国に配慮しすぎ
130名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:21 ID:VD7fpluJ0
>>106
中国はもう敵国、なんだから良いも悪いも無い、すべてが悪い。
131名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:43 ID:OZonCq4y0
やつらは銃撃を確実に誘ってくるぞ。
その時の外交やらの準備はできてんのか
全部後手ではしてやられるぞ
132名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:47 ID:OKEfLJDR0
昔ならとっくに戦争だよね
133名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:50 ID:i9p12dDD0
>>119
どうせ国を取られても戦わないよ。
自衛隊員も逃げ出すぜ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:50 ID:o9wdV1hBP
もう戦争まで一直線だけど、
仙石の尻拭いで、戦争になるのは納得がいかないわ

毅然とした態度をとっていれば、戦争にならなかった
135名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:58 ID:DcRhgL6y0
社民、共産は、何か声明出せよ。なーも言えないだろう。
次の選挙で消える。内政だけか物言えるのは。
136名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:58 ID:duoHag3y0
どうするんだよ!!!!仙谷は早くどうにかしろよ。ボールを貰って来いwww
137名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:38:59 ID:R2uQ7P9G0
お前ら落ち着けw
憲法九条改正しなきゃ自衛艦出してもみすみす沈められるようなもん
憲法九条改正が先だ
138名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:04 ID:LQTWDgPq0
       ∧∧        
       /中 \     
   ζ  ( `ハ´ ) で、賠償金はどうした?  
   ┗─⊂  U)       
    (⌒__,,,(⌒) 
139名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:11 ID:w1v+r0hA0

上納金でも払って許してもらったらどうだ?

糞腰抜け政府のクズどもよ(笑)
140名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:12 ID:jq7TQ7Kq0
一度土下座してしまうと高速土下座の連続だな
141名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:13 ID:gXjxo5v90
海保、しきしまを持ってきてそばを巡回してやれよw
142名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:23 ID:NjUl1nNi0
「三顧の礼」とは何だったのか
143名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:36 ID:t8anzcEH0
 




        も          は           や




      手            遅           れ
144名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:44 ID:X+KA/azE0
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 徳島1区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった7万人程度のカッペ愚民が仙谷に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
145名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:51 ID:thdgWXdD0
>>122
かなり前だけど中国の首相が
50年後には日本という国はなくなってるって言ったんだよ
これマジな話
146名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:39:54 ID:mIGAkNsm0
とりあえず、あてつけに4人日本人逮捕されたから、交換条件だろうね。
4人の人命救助のための苦渋を飲んだ寒総理かと。 えげつないことことする中国。
メデイアは4人の命すくった事を 放送しないことが不思議。
147名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:01 ID:xNikhtyQ0
やらなきゃダメだって
無防備の状態だと
最低でも上陸駐留まではやってくる
148名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:05 ID:k5t11UHs0
いいから自衛隊の警備の元海上保安庁に仕事してもらえ
向こうが攻撃してきたら沈めるか拿捕
挽回するチャンスだろうが
さっさとやれ!
149名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:11 ID:A+4SH6cj0


日本の馬鹿外交を正すための良い薬っすねwWWWW
150名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:12 ID:MA0bExeo0
今までちゃんころは上下ちょんと同程度の基地外国家くらいに思っていたけど
スケールが違った。みくびってごめんなさい。
世界制覇の妄想を実行可能な4000年の歴史を持つ偉大な基地外だった。
これに比べたら北ちょんは栄養失調の基地外893、下ちょんは嫉妬とひがみ根性
にまみれたゲスな基地外
151名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:12 ID:7FXuChpV0
民主党もそろそろ涙目だろ、自分の無能さに。

幸い世論は一枚岩なんだから他党と協力して挙国一致内閣を作れよ。
ただし、共産と社民と宗教は除外な。
152名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:18 ID:WHldJ1kx0
身内がぶっ殺されなきゃ状況が読めないのか低脳売国奴は
153名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:22 ID:6poJQ0Il0
>>1

小沢を離党させるだけで中国の外圧が消える可能性について
154名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:36 ID:2kDMBOpf0


返しちゃった船長カードを、もう一度手に入れるチャンスじゃないですか。

155名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:45 ID:uNoGUKRJO
捕まえて、二度目はないってことをおしえてれよ
156名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:48 ID:PRxpVzGn0
>>129
それまじ?
なんでそこまで中国に利敵行為するの?

まじで中国から金もらってるだろ、民主は。

それとも中国で事業展開しているジャスコ岡田が
中国で実家が金儲けするために反対してるのか?
157名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:40:49 ID:dDlWxxgk0
>>111
今はこうなってますがw

        ∩___∩                    ∩___∩
    ハッ   | ノ u  u ヽハッ              ハッ / u    u 丶
       /  # ●  ●)  ハッ  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   ハッ ●  ● #  丶     船長を釈放してやっただろ!
       |  \ ( _●_)/ミ     i ノ       `ヽ'   ミヽ(_●_ ) /u |       こら、人質返せこら?
 ___ 彡   |  |∪| ミ    /  >   ● |     ミ、 |∪| | 、彡____  無視すると、遺憾の意攻撃するぞこら!
 ヽ___      ヽノ、`\   彡,  ミ (__,▼_)彡ミ    /   ヽノ   ___/
       /  仙谷/ ヽ <  / 、   |∪|   )   〉 /\馬菅 丶
      /    /     ̄  /      ヽノ //     ̄ハッ   \   丶
      /   /    ハッ     ヽ|   支 那 / えーっ        \  丶
     (_ ⌒丶...        |       / クマったな〜♪    /⌒_)
      | /ヽ }.         ヽ /  /                } ヘ /
        し  )).          /  /ヽ"                J´((
          ソ  トントン    (´_ / ヾ_)                  ソ  トントン
158名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:03 ID:RRnFNd060
( `ハ´)中止の申し入れ?遊びでやってんじゃないアル
159名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:05 ID:lKpxxONx0
>>145
「20年後」じゃなかったっけ?
160名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:09 ID:07excWxw0
チベットやモンゴルや台湾を対岸の火事とたかをくくっていたら
火の粉が身に降りかかってきたでござる。
161名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:11 ID:NXt708iS0
>>69
>もういっそのこと尖閣も竹島もあげちゃえよ。

名古屋以西を東海省、静岡以東を日本自治区にしたいそうですが?

「東海省」と「日本自治区」
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1593.html
162名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:14 ID:JDH7AZzG0
戦争やむなし
163名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:15 ID:wgCBsFSZ0
>>137
憲法の改正は条件がかなりキツイ
おそらく自衛艦が沈められて日本国民全員が危機感を持った後で無いと改正できない
164名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:17 ID:LQTWDgPq0
どうせ民主党はこの後におよんでも、対話路線(笑)しか模索してないだろ
今やるべきことは、アメリカを通して西側諸国の助けを借りる事だよ
もうそれしかない
日本単独じゃ中国の野心は止まらない
軍事力ちらつかせば日本は道をあける、絶対に軍事衝突しないってなめきってるから
165名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:18 ID:LVkKTgr5P
日本が、中国等に輸出禁止「出来る」資源

こんなに強力なカードがたくさんあるのに…
民主党の売国姿勢がよくわかる。
ttp://alter●nativere●port1.see●saa.net/art●icle/163802499.html

(●を削除してみてね)
166名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:20 ID:CElr46exO
我が国の領土を侵害したら話し合うぞ!!!
167名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:25 ID:RbjpHYcT0



中国の核ミサイルは現在7発、日本に向けられている。

札幌市、仙台市、東京区部、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市である。



168名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:26 ID:i9p12dDD0
だって日本の最高司令官って事実上、菅直人なんだぜ。
何を期待できるんだよw
169名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:26 ID:9tsho+Ze0
テニスボールを打ち込んだら、ボーリングの球が返って来たの巻
170名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:30 ID:17c8BtqWO
中共が崩壊する時に、対日戦争とか充分に有り得るよな。
核シェルターとか準備しておいた方がいいよ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:33 ID:UYUieVVn0
売国民主が政権をとったことが全てだ。
中止要請?本当に出してるの?ってことさ
172名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:33 ID:IZPefS0R0
ちょっとちょっと、
「これから同じような事案が起きた時には日本はしっかりと、毅然と対応していく」って、言ったやん。

さっさと、毅然と対応してよ。
日本の漁獲が認められている海域に、中国船が入り込んで無茶苦茶してるし、
日本人漁師のほうが脅されて帰ってくるのに放置って、どこの国の政府なの??>菅総理
173名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:34 ID:kzGGTzBR0
http://world.huanqiu.com/roll/2010-09/1129740.html
日本が修理費請求とか連中も完全にぶち切れてるみたいだな
アンケートで国民98%が日本と戦争したがってるってさ

もうこれ絶対に戦争だろ
実際日本より中国人のほうが平和ボケで
戦争なんてバラエティ感覚な連中がほとんど
にっくき日本を打ち倒すゲーム感覚だから手放しで賛成してるわけ
基本的に他人なんてどうでも良いしネットの憤青のどれほどが
実際に武力活動に参加するのかかなり疑問w
たぶん中国VS日本ではなく、人民解放軍VS日本国民の戦いに
行きついて最後は総力戦で日本は勝てるよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:36 ID:eID6pZ5U0
>>145
李鵬だろ?w
あれでもあいつら反日保守の上海閥だからな
穏健派な北京閥の胡政権でこんだけやられるなんて、どんだけアホなんかと
175名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:41:59 ID:B6DemvqWO
沈めろ
176名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:03 ID:aQAvw7Ki0

>>69
>もういっそのこと尖閣も竹島もあげちゃえよ。

韓国が領有権を主張している、対馬と、中国が領有を主張する沖縄がまだ残っている。
まあ、これを譲渡したところで、因縁つけられてチベットやウイグルの二の前になるのは目にみえているがなw

君が言う解決を言うなら、日本が主権を放棄して中国の傘下になること。
それしか、道はない。
177名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:04 ID:i+RCYpsX0
この期に及んで、フジタ社員が人質にとられてるから動けないとか
本気で思ってそうだな糞政府は。
178名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:07 ID:cw/o2e9Y0
キャンとなくと、高くつく
これまでの人生で、苦い水を飲んだ事がないのか?
民主の人間は。
179名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:08 ID:AQFWckqQO
民主党は見事に予測100%の確率で日本を危険に晒しているなW
180名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:15 ID:zLKiDz3S0
死刑囚並べて防波堤にしろ
181名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:16 ID:elDGtXlv0

  人の領海で好き勝手やってんじゃねーぞ  
    盗人野郎!                  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ||
                     ∧_∧    □  |     /〜〜
                    (´∀`#)   |:: || [|]   / ● /
            /| ̄ ̄ ̄'7-_  ⊂ )| ̄ ̄ ̄ ̄□|\/〜〜
    アイヤー   | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
        __   \ 丶    @      ̄ ̄\__|_||
       /|   ヽ∧_∧ \                 `、
       | |    \`ハ´ ) ヽ ヽ     海上保安庁     |
      ヽヽ     \つ |  |                 |
       \ヽ     >  < ̄ ̄|//丿〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  〜〜〜〜 \、   ヽ <   / 〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜``〜,''〜''~'〜~^〜〜〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜
182名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:22 ID:18CZ7oQ10
とっとと衆議院解散して
争点を『国土防衛』にして選挙やれよ
もう時間ねーぞ
183名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:25 ID:qbSmQAs20
馬鹿政府のせいで戦争あるいは占領不可避な状況だな。


結局ミンスみたいなお花畑思考の連中が、
一番戦乱を呼び込むんだよな。
184名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:30 ID:FAepowlo0
>>153
小沢が出てきてこの危機を脱して
なし崩し的に総理に成って
参政権とかが成立・・・・

かと思ったこともあったけど、
そんな手間の掛かる事を中国がするわけ無いよな。
普通に戦争して占領すりゃ良いんだから。
185名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:30 ID:OZonCq4y0
紛争戦でもあるがこれは喧伝戦でもある
プロパガンダ行為では日本に利があるのに
有効にいかそうとしない。
これは忍耐と喧伝力が試される。誘いにのって銃撃したほうが負けだ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:33 ID:9gKwHd5YO
>>135 共産党は尖閣は自国領土。領土問題は存在しないと声明出してるよ。
187名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:36 ID:Wpo+g5Fy0
まさか自分が生きている内に自国の領土が侵略されるのをリアルタイムで見せ付けられるとはな。胸熱
188名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:37 ID:lFiXHtWc0
そろそろ日本政府も我慢の限界だろ・・・
いよいよ粛々と遺憾の意を発動する頃合か・・・
189名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:40 ID:9UWsYxbA0
田母神さんはわかってたんだな(笑
190名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:46 ID:7oVKrb0y0
【尖閣問題】アンケート調査で外国人の8割以上が尖閣諸島を中国領と回答★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/

26日、米ワシントンニーツ社は世界174カ国の主要都市街頭で無作為にアンケート調査を
行ったところ、尖閣諸島は中国の領土だと答える人の割合は85.3%にも上った。
191名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:42:53 ID:lt+JBQy40
武装した軍事侵略だから国内法で粛々と対処するなら自衛隊の出番かw
192名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:12 ID:8Dq6YJxD0
無能政府がどう毅然と対応するのか注目だな
193名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:13 ID:79scMNJ5P
世界各国とも特定アジアとは国交断絶した方がいいよ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:16 ID:ciSOuLDK0
>>145
1995年に「日本などという国は20年後には消えてなくなる」だから2015年に無くなるそうだよw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023924285
195名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:19 ID:xbrY6q4W0
こりゃ中国は戦争したくてしょうがないという感じだな。
196名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:24 ID:zeNDRiPS0
 元軍艦の漁業監視船が相手じゃ海保も辛いな。
 最新型の護衛艦を海保の巡視船にしろ。

 円高利用して第7艦隊の原子力空母をチャーターして海保の臨時巡視船として
 尖閣に居座らせるのも良いな。
197名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:25 ID:vqzI8CgW0
ならず者国家の飛車角である中露にロックオンされた日本に逃げ道はないな

かつての超大国であるアメリカも流石に日本という火中の栗を拾う勇気はないやろ

日本詰んだなw
30秒キレ負けで秒読み中25秒ってとこか
198名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:33 ID:ptyoudRL0
>>168
>テニスボールを打ち込んだら、ボーリングの球が返って来たの巻

テニスボールを打ち込んだら、クレーンの鉄球が帰って来たの巻
199名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:36 ID:gxYm483V0
アメ公に金積んでやってもらえ
海保自体は別としてもこれじゃ役に立たん
200名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:36 ID:+XGPe7pfO
とりあえず中国製明記は不買。
201名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:39 ID:CkrQsVaO0
もう菅直人辞めてくれ、そして自民党から場合によっては共産党(協力してくれるなら)
まで、(社民党と公明党はあまりに売国だから駄目)含めた超党派政権を
期間限定で作って難局に立ち向かうしかない。
それを拒否したら菅直人を座敷牢に押し込めてクーデターをやるしかない。
事態はそこまで切迫している。
202名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:44 ID:UYUieVVn0
特アに漬け込まれる隙をガンガン与えやがる。
売国以外の何者でもないわ
203名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:46 ID:PRxpVzGn0
沖縄から米軍を追いだそうとしたり、親中路線を走ったり

民主党が政権を握ると中国が攻めてくるね。

204名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:51 ID:i9p12dDD0
フォークランド紛争の時のアメリカを見てみろよ。
アルゼンチンなんて全く助けなかったろ。
日本を助けるわけないんだよ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:54 ID:Czns+WNX0
日本は100%勝てない

アメリカも味方につかない

これが現実
206名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:43:57 ID:5+yaCFi5O
上海見物や中国出張、交流活動の予定とかあるんだろうね。

やっぱし、ニートとかフリーター、納税者の祟りでないか?

日本人雇って、日本で飲み食いして、日本でなんかすればいいのに。
何か日本で愉しめない事でもあるのか?
207名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:00 ID:Fyn4UsuB0
もう戦争コースだろ
208名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:01 ID:15qRo8GdO
やりたい放題だな
209名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:04 ID:eID6pZ5U0
>>129
もちろんアメリカも馬鹿じゃないので、それなりの注文をつけたんだろ
その取引に応じられなかったらこの有様

どこまで駆け引き下手なんだか・・・・
210名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:11 ID:g8UZEV9T0
ここまでされて何やってるんだ民主党は。
国民を愚弄するのも大概にしろ。
政権政党らしく、支那戦艦を追い出す具体策を発動しろ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:14 ID:+z0XQk+n0
仙谷由人行政刷新担当相は、来年度予算の圧縮を目指す「事業仕分け」について
 「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、
 
             『政治の文化大革命』         が始まった」
 と意義を強調。


さすが、本物の左翼活動家(マオイスト)はひと味違うぜ!
212名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:25 ID:fZUTK4go0
日本雑魚すぎわらたw
213名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:29 ID:PXI/VCFOO
「ボクちゃん4回にもわたって、中国側に中止を申し入れちゃった褒めて褒めて。
しかも厳正に対応しちゃうから、すごいでしょ」
214名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:32 ID:xbkVLo/70
民主に投票した糞共は即刻死ね、お前らに今の状況を批判する資格なんざ微塵もねえよ

先見の目を持ってる人間は先の衆院選の結果が出た時にこの状況を想定してたが
民主に投票した糞共はそれが出来なかった訳だ
まさに自業自得、受け入れて飲み干せよ糞共

大半のネラーは先見の目を持ってた、だからこそ叩く権利がある
しかし、民主に投票した事実を隠しながら叩いてる奴は恥を知れ
お前らがまずすべきことは民主を叩く前に、先見の目を持ってた人間に謝罪することだ
分かったか糞共
215名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:32 ID:ciSOuLDK0
>>190
インスタント麺板ですかw
216名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:34 ID:fanH7dic0
仏の顔も3度までって言葉があるけど、この国は何回まで仏の顔があるんだうか
いい加減ODA援助切るとか中国人の入国制限とかしろよ 糞政府
217名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:38 ID:6oj7kTj/0
民主政権に反対する、国会議事堂包囲デモ
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
218名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:39 ID:07excWxw0
そもそも自民が大敗して民主が政権を取った所からが中国の筋書き通り
219名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:50 ID:+T90A/Rl0
軍部のバカの為に「北方領土」を失い、戦後保守政権の事無かれ主義で「竹島」を失い
今度は中道左派政権の弱腰・外交の無能で「尖閣」を失うのか・・・
220名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:57 ID:wgCBsFSZ0
>>205
アメリカが敵に回らなければ十分に勝ち目がある戦争
221名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:59 ID:wqSXuvPR0
安保理の核保有国には核拡散を阻止する義務がある。
その義務を怠って北の核武装を放置するなら
他の別の国が核武装することを禁止する資格をも失う。

日本は数ヶ月あれば戦術配備をする資金も技術も核物質も保有している。
中国は日本に核武装をさせたいのか?と国連で非難すべきだ。

中国が大国として紳士的な行動を果たさないなら
もはや、日本中のあちこちで吹き上がってきている
核武装を求める大衆大世論を抑えることが出来なくなる。

現在では、一般の主婦層までもが怯えて危機感を感じており
日本中のあちこちで核武装を求める声が吹き上がってきているしまつだ。

もう時間ない!
222名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:59 ID:h3JEc1CU0
日本って心底情けない国だな・・・
223名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:59 ID:nc5TFp190
マジで銃撃戦なって
菅政権がぶっ飛ぶんでくれればいいと思う
その後の事はなんとかなるだろう
224名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:44:59 ID:zW2ouwu1O
アメリカが裏で工作してるよ。アメリカ軍の軍自費を日本に負担させる為に。
225名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:00 ID:Rq4mUF2t0
>>189
わかってなかったのはミンスと官僚だけでしょw
226名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:08 ID:Hv82+ec20
なんで中国はそんなにムキになっているかを考えたほうがいい。
領土以外の要因があるのかも。
でなきゃこんなあからさまに日本を攻撃する理由がない。
227名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:10 ID:OtQHfGal0
この手のスレで、ダム板に飛ばそうとしているのがいるのがウザイ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:16 ID:NVVf3RD+0
つかビデオ出せよ。人質が取られてるうちは無理か?
229名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:26 ID:F6ugiYGr0















海兵隊は何やってんだ?


領海侵犯されてるのに出動しないのか???????



なんのための海兵隊?
230名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:28 ID:qbSmQAs20
中国はもう戦争覚悟だろう。
主戦派は軍部だろうが、腕試しをしたくてたまらない
青年将校からの突き上げがかなり強いはず。
ここまで押してくるとなると沖縄領有まで作戦に入れているだろうね。
231名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:29 ID:ABZFbs6c0
>>209
民主党のやつらは青臭い理念のみで行動してるからな
駆け引きなんて無理無理
ポッポみればわかるじゃん
232名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:33 ID:6poJQ0Il0
>>184
菅政権に外圧を掛けて小沢政権にさえすれば全て丸く収まると思って、
後に引けない強硬圧力を掛けてる可能性がある。

小沢が民主から居なくなったらその作戦を根本から瓦解させられる
233名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:33 ID:Qpf6GHzt0
9条とか愛国心とか、もうそんな事通り越して
日本がここまで馬鹿にされているのが許せない。

以前からシナ人は嫌いだったが、もう明確な
敵とみなして行動するよう心がける。
234名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:36 ID:J2hyt1l60
やめろよぉ〜ってな感じのいじめられっ子みたいだな。
民主党はそれでなんとかなるとか思ってるってゆとりなんだな。
235名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:45 ID:d/UDYIZJ0
いや参ったな、本気で日本を怒らせたな。まず政府は海自にイージス艦を
向かわせろ。そして相手の攻撃を待て!それで攻撃してきたら一気に
船を沈めろ!その後は中国VS日本の総力戦になるだろうが、別に構わん!
236名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:45:45 ID:Nu+ZkuIt0
最初に人柱になる海保の連中も可哀そうだな。
海猿じゃないが陸に残した家族や恋人のこと考えてる隊員もいるだろ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:10 ID:Yqe6t2mgP
ネトウヨが言ってた「中国が攻め込んでくる」が現実化してきたな
どんだけ預言者なんだよ、この予言だけは外れると思ってたのに
的中率ハンパネー
238名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:11 ID:RbjpHYcT0



聖徳太子、元寇、日清戦争、満州事変、支那事変と先人が頑張ってきたのに

俺の目の前で奪われてしまうとはなんたる歴史の仕打ち



239名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:12 ID:5dsEw1nC0
ママ!僕お兄ちゃんに4回もやめてっていったんだよ!
240名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:21 ID:9UWsYxbA0
とりあえず謝るフリをして、核輸入しようぜ
241名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:23 ID:SVa+p/gg0
沖縄漁民拿捕されたらどうするんだろう
242名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:37 ID:k5t11UHs0
フジタの4人はもうカードにならんよ
解放したなら話は違ったがそんな動きもないし
243名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:39 ID:XlUOEQR90
最終兵器「話し合い」の発動ですね。

きっと追い返せるに違いありません。

「ふふん。」とかいって,鼻で笑いながら。
244名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:46:51 ID:i9p12dDD0
日本領海で日本漁船が拿捕される現実
245名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:01 ID:aqPuQT0QO
246名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:03 ID:FAepowlo0
>>232
もう、何でも有りだよな。
どんな馬鹿な事でも起こりそうな気がするわ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:08 ID:elDGtXlv0
 
         海保待ってろ〜助けにいくぞぉお            
                          ii              
                         _/⌒ヽ |_/         
             ∧__∧∧〓∧    |ニニ| ̄ ̄|__/
            (^(∀・ (∀` /⌒) |三三|三l ̄|/     _  _
           \さめじま /  |_  |   ̄|¶¶ニlニl  // //
         ゜    < ̄ ̄ ̄`゙゙'''ー---!、、l..,,|ヒヒヒヒ|⌒>=/ ̄|‐i/
          。  ヾ ̄ ̄ ̄`゙゙'''ー--- 、、...,,,,_ ̄海自 ̄ ̄l□l ̄ ̄| ゜
           。o |。 ゚ o  。          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|。  ゚   。
____ノl_ノし_,ノじノl_、、ノlノしノl_ノし_,ノl_ノl_,_ノし_,ノl_,ノl_,_,ノし_,、__ノl__,ノし_ノl_ノし__,、_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
248名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:12 ID:w1v+r0hA0
>普通に戦争して占領すりゃ良いんだから。

普通に上陸して占拠するだけだから、戦争する必要もないお(笑)
249名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:14 ID:tCQLWxqN0
さっさと魚雷なり、ハープーンなりをぶち込んで沈めろ!
250名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:14 ID:0peesf0e0
★常任理事国中国は(尖閣島)自国領土を侵害された代償として、懲罰制裁を加えても正当行為になる


◆ 日本が「謝罪」「賠償」に応じなければ、常任理事国中国が「懲罰制裁攻撃」も許される  ◆

 日本が「謝罪」「賠償」に応じなければ中国が「懲罰制裁」として攻撃しても許される。自国領土で
こともあろうか他国が勝手に領海侵入し、更に自国漁民を攻撃し拿捕して行った、石垣島海上保安
部へ「懲罰制裁」として、中国特殊部隊部隊が急襲攻撃しても軍事侵略行為とは米国は認識しない。
中日間におけるトラブルと解釈されるからだ。仮に日本が国連安保理に持ち込んでも常任理事国の
中国は拒否権を発動し、国際安保理問題として一切取り上げられることもない。

 日本が中国の領海に侵入し中国漁船と漁民を襲い拿捕しておきながら、日本が「謝罪」「賠償」に応
じなければ、その襲った石垣島の海上保安庁を「懲罰制裁」対象として奇襲攻撃しても、中国特殊部
隊テロ対策警察部隊による攻撃であれば、軍隊ではないことから米国は軍事侵攻とは認識しない。
「懲罰制裁攻撃」において凶暴な住民がいれば射殺しても正当防衛と認められている。
 常任理事国の米国でも自国民に対する拉致に対しては、相手国が反省と謝罪がなければを「懲罰
攻撃」を行っている。このとき巻き込まれた住民を射殺しても正当防衛と認められる。また住民が攻撃
してくれば地域一帯の掃射射殺も正当防衛と見なされる。自国民への攻撃に対する「懲罰制裁攻撃」
は軍事侵略でもない。相手国が罪の反省と謝罪が見られない場合は、自国民の安全を再び脅かす恐
れの排除「懲罰攻撃」であって、軍事侵略とは見なされない。常任理事国の米国も、自国民の安全の
為に「反省と謝罪」がない相手国の拠点を攻撃をしている。不幸にも攻撃で住民が巻き込まれ死者が
出ても、避難させなかった相手国の責任となる。

  中国特殊部隊テロ対策部隊 http://www.special-operations.info/WORLD/PLA.htm
251名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:31 ID:h3JEc1CU0
こんだけ世界中に醜態晒してナメられてても、
マスコミもテレビ中毒の情弱どもも民主支持なんだろ?
どうせ次も民主が与党になるんだろうし、岩手のカスどもも北海道のマジキチどもも小沢や鳩山に投票するんだろ?
ホントもうマジでどうでも良くなってきたわ

尖閣なんて中国にくれてやるよ
この国の将来に希望が持てなくなったわ
252名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:37 ID:xNikhtyQ0
俺が中国だったら
最低でも上陸、駐留した時点での
現状維持の手打ちに持っていく
253名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:38 ID:5ZLIdcfE0
>>226
反日ナショナリズムが自国の共産党批判を回避するスケープゴートではある
254名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:43 ID:yDrPEdpZO



【軍事シュミレーション】


監修:アメリカ合衆国第28代統合参謀本部議長 マイケル・マレン海軍大将最高司令官


日本アメリカと世界最強軍事同盟を締結(憲法改正)
          ↓
日米安保発動、そのままの勢いで中露朝鮮に宣戦布告
          ↓
日米本土及びネイビー空母上より最新型ステルス爆撃機(B-2)数十機発進で重点爆撃
          ↓
グアムより(B-2)が2時間以内で中国主要8都市へ向かい核投下を実施
          ↓
米軍第七艦隊の総攻撃を受け中国海軍主力艦隊は4時間で壊滅
          ↓
日米領海米ネイビー空母上より最新型ステルス戦闘機(F-22)数百機出撃(制空権確保)航空優勢
          ↓
米本土より核弾頭ICBMで都市部爆撃、太平洋原潜から核トマホーク一斉発射
          ↓
米軍イージス艦100隻(攻撃型原潜150隻護衛)護衛艦数百隻によりロシア海軍壊滅
        ↓
戦闘開始後36時間以内で中露完全降伏
        ↓
   民主主義政権世界平和到来
        ↓
   国連常任理事国(日米英豪印)
255名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:44 ID:OZonCq4y0
沖縄はアメリカの領土だから
沖縄までは攻めて来れないよ
256名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:45 ID:8Xr3HOu10
上海万博以後に内乱になると思っていたが・・・

ばっかん内閣が、内乱防止のために1億2千万の犠牲を献上したかぁ
257名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:49 ID:vGYlPh9A0
いったい、世界のどこが軍縮に向かっているというのか???
日本にとってもっとも危険なのは
隣国の中国や北朝鮮であり、こいつらは軍拡しまくっている。
今も核戦力の増強に力を入れる中国
中国の核弾頭数は2020年までに500発を上回るといわれている。
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/100919-1.html
だから日本も軍拡して核武装するのが当然だ。
日本も早く核武装しろ!
綺麗言ばっかりだから支那畜やチョンをつけあがらせるし
紛争を勃発させる原因にもなりかねんぞ!
日本国民を危険な状況に追い込むのはやめてくれ!

一刻も早く衆議院解散して、争点を『国土防衛』にして選挙やれ!
もう残された時間はねーぞ!
258名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:54 ID:1iF0n5Kv0
ほんと不良に絡まれるヘタレみたいな図式になってきたな
259名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:47:56 ID:21Xjpznj0
おもしろくなってきた
将来安泰な奴ほどガクガク震えてるんだろうな
むしろ侵略されちまえよ、マジでメシウマだわw
あぁ、日本が侵略されたらここに居る威勢の良い連中はもちろん志願して前線で戦うんだよなw
俺はこんな国のためには絶対に戦いたくないから、志願なんかしないけど
まぁせいぜい頑張ってやw勝手も負けてもどっちでもいいわw
260名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:00 ID:s1XsCXso0
威嚇射撃しろよ
実力行使しないからナメられるんだよ
261名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:03 ID:tLE+eHdX0
民主党のような売国政党を、政権から引きずり下ろさないと、日本の未来は無い
262名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:08 ID:VHvEkW//0
なめられてるな〜
命をかけて日本を護ろうとした先人に申し訳ない
263名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:08 ID:WpyWK7rsO
【どんどん盗られるよー(^o^)ノ】 腰抜け民主のヘタレを見越し、露大統領が北方領土訪問で実効支配をアピール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285583830/

264名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:09 ID:ndmTnjKP0
自衛隊しかないだろ。
で、相手のメンツを潰さない幕引きじゃなくて、
メンツをまる潰しできる幕引きをするんだ。
ずっと昔からなんで喧嘩の相手のメンツを潰さないのか分からない。
日本人同士ならともかく。
265名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:10 ID:z7gfp33T0
何回も中止申し入れするのはいいんだが、3回申し入れても
言うこと聞かない場合は、自衛隊の飛行機を監視船の上空に飛ばして
威嚇するとか工夫しろよ。バカの申し開きはもう結構だ。
無能なんだからさっさと辞任しろ。国民の迷惑だ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:11 ID:gxYm483V0
>>224
動けないんじゃそっちの方がマシだ
賃金は巡回コースを追加でいい
267名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:12 ID:Sd4qVkWT0
>>1
なんで護衛艦隊を派遣しないんだ?
最低でも1個護衛艦隊は派遣すべきだというのに
1mmでも領海に入り込んだら、即撃沈すべきだろ

しかも、24日の事を今日まで隠蔽してたのか
268名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:33 ID:bBegl1l90
「ぼんさんが屁をこいた」みたいにジワジワと近寄ってきて、
最後にデンっとタッチされたら島を取られてたという結末になりそうですな
269名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:39 ID:A+4SH6cj0
政治家に指揮権与えるくらいなら



全部官僚に任せた方がマシWWWWWWWWWWWWWWWW
270名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:48 ID:lKpxxONx0
>>209
最初から何とかする気がないんじゃないかな?
いざとなったら「ジミンガー」でいけるだろうし。
最悪、マスゴミにカネつかませればいいし。

自分の身さえ守れればどうでもいいんだろ。
271名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:02 ID:XlUOEQR90
しっかりと注視しています。

安心して下さい。

しっかりと見ていますから。

見てるだけですが。
272名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:05 ID:i9p12dDD0
民主党政権下では日本なんて無血開城だよ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:06 ID:9HsPYTl80
毅然か・・・ガクゼンと読んだぜ w  今の状態だが・・・
274名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:06 ID:+TdBR0qu0
遺憾の意w
275名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:07 ID:9tsho+Ze0
>>247
管なんかとっとと○して、海軍出でよ!
276名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:08 ID:of2iz7Qg0
自称平和主義者は話し合いで解決してみろよ
277名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:08 ID:sQe+tAKgO
言葉が通じる相手じゃない事、まだ理解できないの?
278名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:10 ID:JwNTJdUg0
- 中国国内で訴訟…戦争中の強制労働の賠償要求、三菱商事など相手 -

 山東鵬飛弁護士事務所の傅強向主任弁護士によると、第二次世界大戦中の強制労働に
対する賠償を求め、山東省内に住む中国人1000人が三菱系企業を相手に訴訟を起こす。
訴状を山東省高級人民法院(裁判所)に提出したという。中国新聞社が報じた。

 強制労働をさせられた本人や遺族が日本で起こした裁判では、敗訴が続いた。今回は
中国国内での裁判であるため、原告側は、勝訴を確信しているという。原告側は三菱商事
(青島)有限公司と煙台三菱セメント有限公司を相手に、損害賠償計1億元(約12億5800万円)
と書面による謝罪を求めた。

 判決内容は中国国内において強制執行力を持つことになる。(編集担当:如月隼人)

ソース : サーチナ 2010/09/27(月) 14:40
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0927&f=politics_0927_016.shtml
279名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:12 ID:qwY91pCe0
いいから海上自衛隊の護衛艦を派遣しろ
280名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:15 ID:ppoxrNZH0
              _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  売られたケンカは
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    かわすのが普通。うまくかわせよ
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァハァハァ
281名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:16 ID:UTTur7A+0
有言で実行だろうが

さっさと実行しろ!
282名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:21 ID:ABZFbs6c0
>>252
俺ならガス田の単独採掘権と賠償金数兆円はいただく
283名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:22 ID:RbjpHYcT0
>>244
李承晩ラインのころは本当にそうだったんだよ。
可哀想な漁師たちは海の藻屑となったり厳しい拿捕生活を強いられた。
いまでも北方領土では散発的に続いてるな。

21世紀になってまた悲劇が増えそうだ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:22 ID:ALe8jnck0
つーか、中国は独裁共産主義国家で
まともに会話出来る国じゃないな。
こんなのは国も人間も同じ、何するか分からない凶悪人には
こちらも武装しないと何されるか分からない。
やっぱ日本も核武装しかないな。

早くしないと中国が攻めてくるな。
285名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:28 ID:IgFbUA1qP
状況的に首相が自衛隊トップと
今後、予想される事態と対処について会合があるのが常識だと思われる

民主ってもうやってるよね?
海保の船が拿捕された後に緊急会議とかだったら
俺は日本から逃げるよ
286名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:30 ID:LVkKTgr5P
やっと尖閣のコト書いてくれた


945 本当にあった怖い名無し sage 2010/09/27(月) 16:44:01
[contemporary navigation]さんの9月26日付けのブログ
特捜検察の闇 前田恒彦と国策捜査とプルサーマルGHQを繋ぐ線
ttp://mblog.excite.co.jp
/user/ccplus/entry/?_s=76467020becd2fac3f731484f135f8b2

今回の尖閣と地検を結び付ける闇がブログ主の分析で書かれてある
なるほどと思う点と線
面白いのでぜひご覧下さい

けど、あの国と連帯とるのは嫌だよな〜
287名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:40 ID:KLVpYUsy0
>>269
それはいえるな。
288名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:43 ID:9UWsYxbA0
>>250
長いし読んでないけど、そんなわけない(笑
289名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:51 ID:ZP80oUez0
毅然とした対応wwwwwwwwwww
死ねよ
290名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:51 ID:fWWecAOw0
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      | 
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    < 1番2番、魚雷発射!
               ヽ!     (__丿     r′     | 
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー,
291名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:49:53 ID:NLw14bci0
>>1
逮捕したままならまだ有利だったものをwwwwww馬鹿k売国奴wwwwwwwww
292名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:04 ID:f5Iy+ZoJ0
無抵抗で領土差し上げる馬鹿政府
293名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:04 ID:qNTS73RB0
なにやってんだオイ?
なにやってんだオイ!
さっさと撃沈しろや!

マジで殺すぞ民主党!
294名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:06 ID:nAzS8O0o0
今も昔も支那は支那

1931年上海副領事その後福建省の副領事として赴任したラルフ・タウンゼントの警告

『事実を見て対中国政策の誤りを認めよ』
つまり、今までの対中国政策は失敗だったと素直に認める以外ないのである。
金を貸せば、返してもらえないばかりか悪用される。
学校や病院を建てたら、火をつけられる。
宣教師は宣教師で、いくら中国人の中に飛び込んで命がけで働いても、教え子に拷問され虐殺されている。
ただ外交援助するばかりで、何の罰則もなく甘い顔ばかりしてきたから、かえって暴虐の限りを尽くしてきたのである。
295名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:10 ID:TbkWTEpD0
(´・ω・`)やめて〜

って言うだけかよw
296名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:10 ID:uNIhDpHk0
マスゴミ出番だぞ!!いまジャーナリズム宣言しなくていつするよ!!
衝突ビデオ公開と尖閣の中国監視船撮影して来い
ピューリツアー賞くらい狙え!! ぼけ
297名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:14 ID:eID6pZ5U0
>>204
アメリカと一番絆の強いイギリスに銃向けるわけないだろw
298名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:15 ID:fDChdC2Z0
祖国防衛
逝け兵(ツワモノ)練馬無職。
299名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:17 ID:NFLUpSrL0
せんごく「い、遺憾の意、はっしゃぁー!」
300名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:22 ID:wBTdeyqh0
「友愛」や「譲歩」が戦争の引き金になる。
一番平和を真剣に考えてたのはネトウヨ。
サヨクの平和主義は自己満足のオナニー。
301名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:25 ID:AQFWckqQO
>>205
余裕で勝てる試合をゴールキーパーを自らベンチに下げてしまっただからなW
究極のバカを生きている間に村山と鳩山と3人見てしまったわな。
302名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:27 ID:lYKujNFY0
とりあえず、尖閣諸島沖へ釣り船を出せよ
こんごう丸、みょうこう丸、ちょうかい丸、きりしま丸
釣り客はみんな会話で「お〜い、そこの煙缶取ってくれ〜」とか言う客な
303名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:34 ID:SM/H/h+/0
弱腰自民党政権下よりさらに舐められてるってどういうことだよ…
ここまで不法侵入されてなかったんだろ?
304名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:35 ID:WCHkMSCX0
日本の海自・海上保安艇は尖閣諸島に常駐すべき。
尖閣諸島に日本の港湾を建設し、日本の町を作り、役場を設置すべき。
305名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:42 ID:26iuspjwO
チャンコロぶち殺せよ
306名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:50 ID:kllOGsUsO

ネラーみたいな議員が増えれば遺憾連発しながら直接抗議にいくのに
307名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:50:59 ID:g8UZEV9T0
しかしここまでされてもアメリカは動かないんだ…。
日本は再び軍事大国になるしか生き残る道はマジで無いな。
核武装するのは当然として。

>すでに世界の軍事関係者は、『日本という国が地球上から消滅することもあり得る』とみており、
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2999220.html
308名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:06 ID:aP6ISuVI0
>>290
シーバットが数隻あればここまで増長はしてこなかったかなw
309名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:11 ID:lKpxxONx0
来年の2月26日まで
あと何日かなあ・・・
310名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:14 ID:h3JEc1CU0
>>288
旧敵国条項も知らないアホ発見

ネトウヨは現実を見ろ
日本ほどみすぼらしくて惨めで、残念な国は世界中探してもそうそう無いよ
世界中から舐められて、世界中に恥じ晒してる現実を受け入れなさい
311名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:14 ID:i9p12dDD0
>>297
つまりアメリカと中国の絆も強いから何もしないということよ
312名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:20 ID:DK3J00TN0
今さら自民が引き継いでも日本共産党が引き継いでも解決しないよ。
あきらめろ。
尖閣諸島を放棄するしか選択肢はない。そもそも日本の漁船が漁ができなくなって、
その海域になぜか中国の漁船が操業してる時点でおかしいんだよ。
313名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:20 ID:SM/H/h+/0
シキシマ派遣しようぜ
314名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:21 ID:XlUOEQR90
注視しています。

注視攻撃を,実行しています。

しっかりと見ていますから,大丈夫です。
315名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:22 ID:xNikhtyQ0
日本は無抵抗だからな
やりたい放題できる
中国様がどこまでやるかだな
316名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:22 ID:Par2Dp3G0
つうか、安易な妥協や展望なき平和主義は
かえって偶発戦争を起こしやすくなるという、いい見本だな
317名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:49 ID:wXsCcpfn0
仙石しね
318名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:49 ID:OmJgcgKU0

民主党って、何にもできないんだな

能なし政権はさっさと辞めろ

319名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:51 ID:D5c0ANlV0
もう、既にやってるかもしれないが、これからチョロチョロ領海侵犯をして様子見を始めるんだよ。
で、海保の巡視船が遠巻きに見てるだけだったら、ズカズカと入ってくるんだよ。
そしたら、次には漁船がワラワラワラワラやってくるんだよ。
それで、魚釣島に何か施設を作って、実効支配が完了するんだナァ。
だから、チョットの領海侵犯も見逃さない許さないといふうにして排除していかないとだめなんだよ。
320名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:51 ID:kzGGTzBR0
お前ら手遅れだよ
中国は歴史的に右から左へ
左から右へとあるターニングポイントで
急旋回してる
ここ数年、軍備を増強してきたのは
日本をこの世界から消滅させることを
真の国家目標に設定したから
既に計画実行段階に入ってて
キッカケは幾らでもあったんだけど
今まで日本がうまくかわしてただけ
そしてついに日本がエサに食い付いた
321名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:52 ID:qbSmQAs20
中国はどう見ても一気に沖縄まで抜く覚悟じゃないか。
経済面でも通関遅延、スト、訴訟乱発で日本企業総包囲網状態だぞ。
まさに総力戦の覚悟をすでにしている。


政権与党の連中は正真正銘の売国奴になったな。
322名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:56 ID:5ZLIdcfE0
それにしても安保くその役にも立たないな
323名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:51:57 ID:D2DDKKKj0
漁政って魚屋みたいな名前だな
324名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:00 ID:wgCBsFSZ0
次の衆院選は確実に自民が勝つ
だから中国はそれまでに侵略を完了させようとするだろう

つまり、後2年以内に戦争が起きる
325名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:03 ID:sYvW1tAU0
さっさと砲撃して沈めろよ、日本海軍!
326名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:05 ID:9tsho+Ze0
カスゴミ、現場取材に行って来いw
327名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:07 ID:HmBY5CGA0
威嚇射撃していいんじゃない?
328名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:10 ID:ev4NyJ+IO
仕返しにぶつけてやれよ
329名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:11 ID:zNxwi+AbP
これは侵略だぞ。
自衛してもいいんじゃないのか。
330名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:12 ID:n6SG04jf0
中国製のものは買うのはやめましょう
331名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:18 ID:w1v+r0hA0
>あぁ、日本が侵略されたらここに居る威勢の良い連中はもちろん志願して前線で戦うんだよなw

とりあえず近所のチャンコロの家に火付けるわ(笑)
332名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:22 ID:SM/H/h+/0
>>307
日本がまるで動かないのにアメリカが動けるわけ無いじゃん
尖閣諸島付近で日米合同演習でも持ちかけたらいいんだよ
拒否られるかもしれないけど、それぐらい今やってもいいだろうに
333名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:21 ID:Lwr84XBW0
0時、2時、4時、6時に大使を呼び出してやれ
334名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:21 ID:d/UDYIZJ0
菅と仙谷は今ガクブルなんだろうな。。。。。。。。。。

それでも政治家かぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!

政治家は軍と公安と並んで勇気のいる仕事で命懸けの仕事だ!

このような有事には率先して命を捨てなくてはならない!!!!

その為に俺達はお前等に高給払っているんだ!!!!!!!

やっと高給に相応しい命懸けの仕事が回ってきたんだから喜べ!!!!!!

335名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:30 ID:uab0wamj0
コリジョンコース上で距離を空けて停止
右によけなければ確信犯
公務執行妨害で逮捕じゃ
336名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:37 ID:21Xjpznj0
むしろ中国になった方が得じゃん
日本企業の方々は、中国内地の奴隷同然の連中をコキ使えるんだから望みどうりだし
中国になれば
世界第2位の経済大国
戦勝国の仲間入り
核装備の軍隊持ち
おまけに、空母も持てるんだぜ
みんな幸せになれるだろw
337名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:50 ID:/8zmHrpb0
領海まで入ってきたらきっちり沈めろよ?
338名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:54 ID:tLE+eHdX0
これ、戦争が起きたら、極左の政治家はマスコミは全員、戦犯と言っても過言は無いよなぁ・・・
339名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:52:57 ID:xcQxoXZUP
仙谷官房長官は「(現在)2隻が、9月24日夕刻から尖閣諸島周辺の、
これは接続水域内で、ここを徘徊(はいかい)している。
こういうことはおやめになったらいかがですかと、
やめてくれということを申し入れてあります」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185172.html

> こういうことはおやめになったらいかがですか
> こういうことはおやめになったらいかがですか
> こういうことはおやめになったらいかがですか

もはやギャグだなwww
笑っちまったわw
340名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:06 ID:eID6pZ5U0
>>269
政治主導を望んだのは日本国民ですw
政権交代(笑)
341名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:18 ID:+TdBR0qu0
正味のところ歴史的に見ても沖縄は中国領だしなんともいえんなw
342名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:19 ID:fNCThpG/0
世論が人質見殺しやむなしとなるまではこの程度しかできんよ
実力行使したければそういう世論作ってこい
343名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:20 ID:k6kF/Vms0
>>320
いや東アジア共同体が失敗してキレただけだから
344名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:21 ID:9UWsYxbA0
>>310
ネガティブなやつだなぁ、電車止めるなよ(笑
まぁ、そんな度胸も、内観することもないだろうけど(笑
345名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:26 ID:O3dRPzWS0
「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
http://kyoko-np.net/2010092701.html
346名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:27 ID:Hv82+ec20
尖閣海域での海軍同士の戦闘なら自衛隊は負けない。
逆に訓練の成果を試したい気持ちでいっぱいだろう。

それは中国も同じ。まともな国との海上交戦経験がない。
解放軍海軍は日本自衛隊に太刀打ちできるのかと試したいハズだ。
きっと世界が注目する戦闘になる。
347名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:27 ID:LQTWDgPq0
人質にとられてるのなら、国際社会に違法性を訴えろ
売国するために、折れる理由づけに人道主義を利用してるのかよ
一切、拉致に抗議せず人質のために妥協とか、完全におかしいだろ
348名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:28 ID:tXeXYn/90
>>303
こういう手段選ばない海賊だか山賊だかみたいなやり方してくるの分かってたから
同じステージに乗らない様にさっさと国外退去してたんだなと思った
349名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:29 ID:aqPuQT0QO
(-_-;)y-~

ばかっぱや…
350名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:32 ID:aP6ISuVI0
>>310
敵国条項は形骸化して久しい。不磨の大典みたいに重宝なもんだとおもってるのはおまえらだけ
人民服の方が似合うぞ
351名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:33 ID:qNTS73RB0
さすが仏のセンゴク


慈悲深いな
352名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:35 ID:ALe8jnck0
すでに世界の軍事関係者は
『日本という国が地球上から消滅することもあり得る』とみている。

今後益々、中国側の日本侵略作戦が加速することも十分あり得る。
353名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:37 ID:2nENH4hn0
【赤旗】 日本の領有は正当   尖閣諸島 問題解決の方向を考える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
中国側の領有権主張は70年代から

 中国、台湾が尖閣諸島の領有権を主張しはじめたのは1970年代に入ってからです。
1969年に公刊された国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の報告書で、尖閣諸島
周辺の海底に石油・天然ガスが大量に存在する可能性が指摘されたことが背景にあります。
台湾が70年に入って尖閣諸島の領有権を主張しはじめ、中国政府も71年12月30日
の外交部声明で領有権を主張するにいたりました。

 たしかに、尖閣諸島は明代・清代などの中国の文献に記述が見られますが、それは、当
時、中国から琉球に向かう航路の目標としてこれらの島が知られていたことを示している
だけであり、中国側の文献にも中国の住民が歴史的に尖閣諸島に居住したことを示す記録
はありません。中国が領海法に尖閣諸島を中国領と書き込んだのは92年のことでした。
それまでは、中国で発行された地図でも、尖閣諸島は中国側が「領海」とする区域の外に
記載されていました。

354名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:47 ID:i9p12dDD0
>>336
日本人がチベット人のように扱われるわけです。
エスニッククレンジングもされるでしょう。
355名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:48 ID:gxYm483V0
>>336
漢民族以外の扱いになってもいいならどうぞw
356名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:53:59 ID:4ZkL3W330
こういうイジメられてる奴が「やめてください〜」って言ったらますますボコりたくなるよな
俺なら再起不能までボコボコにするわ
357名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:07 ID:C+rJiOK60
大陸棚の端には石油がある可能性が高いという統計的な確率であって

尖閣に石油が眠っているということではないんだ。

中国も本格的な試掘はつい最近始まったばかりで
規模も極小でかなり長期戦になりそう。

たぶん中国が掘り出せる石油はないよ。

上海万博中に景気後退がはっきりしてしまったので
貧民向けの目くらましだと思う。
経済に加速度はまだあるがボディが減少に入ってしまった。

358名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:08 ID:RCrRXyiyO
尖閣諸島に731部隊でも派兵すっかぁ!
359名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:11 ID:fc+4UQy20
ミンスはどこまで腰抜けやねんw
いらんわこんな屁タレ
360名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:13 ID:3nbtGefJO
追っ払えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:15 ID:USs86bMD0
稚拙なり中
362名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:25 ID:ZTRVsaJm0
こりゃ、ガチでドンパチするしかねーな。
腹くくったよ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:26 ID:XrgIhqn+0
相手は人間じゃないんだからいくら言っても無駄ってまだ理解できんのかね。
364名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:29 ID:6poJQ0Il0
>>310
世界は普通に現政権が終わってて日本l国民にも非難されてるって報道
365名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:33 ID:eGiFyVCg0
おい、センダニ
政治は結果責任って言葉知ってるか?
366名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:35 ID:dbVF3fF+P
しねチャイナ 警告後、沈めろ
367名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:38 ID:eID6pZ5U0
>>311
米中は軍事同盟どころか仮想敵国の間柄だぞ
表面上うまくやってるが、やるときにはやる覚悟を両国は持ってる
持ってないのは日本政府だけw
368名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:44 ID:ti7Ls4Xi0
韓や鮮国にもっと強行にとか、
ヘタレと言ってる奴いるが
あれ、確信だしw
369名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:54:54 ID:GD4j39fo0
>>354
チベットみたいな野蛮な悪僧どもと日本が同じ扱いになるわけがない
中国は柵封国に対しては優しい
歴史が証明してる
370名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:00 ID:qbSmQAs20
外交的に異常事態
臨戦態勢きた。


【フジタ社員拘束】中国側、丹羽大使との会談拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285574957/l50
371名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:18 ID:gdMYUMRf0
>>4
うん。よーくわかったよ。
感動した。
372名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:22 ID:21Xjpznj0
>>354-355
別に・・・w
どうせ、底辺だしかまわねーよ
むしろ将来安泰の連中がその扱いうけるのを見たいw
373名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:31 ID:ABZFbs6c0
軍事アナリストに聞くまでもなく日本が中国と戦えば日本が負けることをみんな知って欲しい
374名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:35 ID:VgJA4X4TO
375名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:50 ID:DK3J00TN0
お前ら尖閣諸島がどうなってるか知らないだろ。
日本は資源があるかの調査もできないし、既に何年も前から日本の漁船も現場海域に近づけない。
中国を刺激すると、ずっとそうしてきた。
そんな領土、領海もってて何の得になる?
376名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:57 ID:ILzrzzS/0
申し入れで聞き入れる相手かどうかまだわからないのか?
377名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:55:57 ID:aP6ISuVI0
総辞職しろ
378名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:08 ID:vqzI8CgW0
>>307
以前軍事大国になった時は
朝鮮も中国も露西亜も寝てくれていたけど
今はみんな起きてるんだぜ?

軍事大国になる前に攻め滅ぼされて終わりだよ
結局アメリカの庇護がないと生存できない国だったんだよ日本は
そのアメリカが年老いて足腰弱って頼りにならなくなった以上は
カツアゲされながら細々と生きていくしか選択肢はない

皮肉だが日本が軍備増強する事が可能だった時期は
アメリカが現役で頑張ってくれてた時代だったなw
379名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:14 ID:Jx9Pd6nc0
毅然とした対応マダー?
380名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:15 ID:HcdrXT8H0
共産の皮を被った時代遅れの帝国主義(笑)と飼い犬民主(笑)
381名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:16 ID:ON2O2ZO5P
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

    官邸に抗議文を持っていった男

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'
               中国人船長
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2010-09-25/900x600_6HDLCEON00AN0001.jpg
382名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:16 ID:FAepowlo0
民主にドンパチやれる度胸は無いだろ?
これ一発も撃たないで取られて終わりじゃね?
383名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:16 ID:wXsCcpfn0
仙石しねマジでしね
384名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:18 ID:PfvKrBsE0
沖縄県知事は、八重山諸島の人たちを見捨てるつもりだろうか?
マスコミは何ゆえ 会見を開かせるとかの働きをしないんだろう
385名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:20 ID:tLE+eHdX0
憲法が、現日本国憲法から、帝国憲法に戻されるのは、時間の問題だな。
憲法が今のままでは、日本は何も出来ない。
386名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:22 ID:3Ha66r8p0
あほだなぁ

結局、舐められただけだな
仙石、駄目だろ。コイツは
387名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:22 ID:xEacjJEYO
大人の対応って大人しく主張だけすることか?
子供のような未熟な大国には
怒るのでなく叱ることも必要。
政府は世界に助けを求めて訴えてるだけだからな。
端から見れば中国に怒鳴られっぱなしにしか見えない。
388名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:26 ID:5c7CNvRmO
領海に入り警告に応じない船は追撃するって声明を改めて出して、実践していく。
それしか尖閣を守る術はもうないよね?
389名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:27 ID:J7dx38nG0
民主党のせいで中国やりたい放題だな
390名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:28 ID:5dsEw1nC0
最悪な気分や!
ちょっかい出す方は死ぬほど楽しいだろうけど。
391名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:30 ID:2ocwxa3X0
あの売国奴がASEMで裏取引してくる腹づもりだから
ねらーは粛々と予防書き込みを続けるように

結果は「売国奴を屈服させた」とばらされて
利用されるだけだからな
392名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:32 ID:2QrM57oA0
あわわわわ
なんでこう日本はお人よしなんだよ。
お互いの関係気にしすぎて手が出せないんだろ?
393名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:31 ID:lrMz2WoX0
尖閣諸島が日本領だという根拠は弱い。
アメリカが尖閣諸島の領有権を日本に認めていないのは
客観的な事実で否定しようがない。日本の公文書にも出ている。

外務省秘密漏洩事件 第一審判決 より
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/36-1.html

九)尖閣諸島問題
これは、日本と台湾との間の尖閣諸島の領有権の帰属を巡る紛争につき、米国側は、
尖閣諸島の領有権の帰属は日本と台湾との間の話し合いで解決してもらいたいという
基本的態度を取るが、台湾からの要求もあるので、沖縄返還協定成立の前に日本が
台湾と話し合いをすることを希望し、日本側は、沖縄返還協定成立の後必要が生ずれ
ば台湾との話し合いをしようという意向を有し、わが国と台湾との間の話し合いの時期
を巡つて問題があつた。
394名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:38 ID:wgCBsFSZ0
>>372
底辺じゃなくて朝鮮人だろ

日本人なら日本国から日本人である恩恵を十分に受けてるからな
395名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:39 ID:xbrY6q4W0
日本が目覚めるか,地図から消えるか・・・
396名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:41 ID:JDH7AZzG0
今回のチャンコロは妙にあせっている感じがするな
397名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:43 ID:C+zl7Sfp0
>>339
民主の連中ってハトを筆頭に日本語の使い方を知らないのが多いよね
398名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:46 ID:qNTS73RB0
中国と一つになれば
日本はネトウヨ憧れの核保有国になれる
399名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:50 ID:uk38CtmL0
国境線の制定は国連常任理事国だけに権限がある。
アジア地域の国連常任理事国は、中国だけなので、
日中の国境線も中国だけが決めるべきである。
国境線に関しては日本には発言権は一切認められない。
これが国際規約であり、国際規約違反は絶対に認められない。
いままで日本が違反をしてきた。
日本は中国を代表とする全世界に対して謝罪と損害賠償をするべきであり、拒否する権利は一切存在しない。
400名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:54 ID:PQKZTGan0
>>69
尖閣諸島が取られたら、今度は九州、本州までいくよ。
401名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:56:57 ID:M51cdbuF0
ちょっとでも領海内に入ったら発砲するくらいのコトは当然想定してるんだろうなぁ政府&民主よ・・・
402名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:01 ID:B4THLCUk0
あれだけ力の限りへたれたら何を言っても普通は真面目に取り合わんだろうに(´・ω・`)
403名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:01 ID:zuoQRoE90
向こうは国内の反発(転覆クーデター並)おさえるために軍事介入も辞さずなんだよ
紛争覚悟しろ。小さな紛争緊張状態で全面戦争逃れる発想にきりかえろ
404名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:03 ID:LpB7b5uj0
マインドコントロールされた九条教徒が必死に
405名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:04 ID:p0k3o82lO
もう橋下や石原みたいな人を首相にするしかないよ。
お腹の調子良い安倍がいいけど。
406名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:09 ID:H+wMRLkU0
だから俺があれほど民主党に政権取られたら
中国が攻めてくるって言ってたのに
407名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:11 ID:9UWsYxbA0
>>375
持ってて損はない
408名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:12 ID:6poJQ0Il0
>>370
もう中国は国じゃないなw

小沢を追放して中国の梯子外そうぜー
409名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:12 ID:+z0XQk+n0
>>336
お前、中国国内の問題も解らんの?
異民族に対してむやみに因縁つけては、意味もなく逮捕。そして行方不明
あげく、漢民族移住政策で、異民族を排除しまくり。

チベットやウイグルの内情も知らないの?
410名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:13 ID:+TdBR0qu0
戦火を交えるまでもなく、中国が国内の日本企業の資産凍結をした時点でゲームセット。
全然話にならんよw
411名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:14 ID:GuTkikLs0
この騒ぎでさすがに外国人参政権についての話はすっとんでるようだけど

それでも忘れた頃にあげてくるのが民主党だし
左翼政党に政権もたせちゃイカンな
412名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:20 ID:JSFkPbjm0
あ〜 も〜 早く日本人と日本企業を1分でも早く完全に引き上げろ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:21 ID:/l38PnqL0
思えば主権委譲が民主党の目標な訳で批判はお門違いかもしれん。
民主党に投票した多数の痴呆日本人こそが災いの根源とも言える。
やっぱ去年の衆院選で日本の敗戦は決まっていたんだな。
414名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:21 ID:VgJA4X4T0
仙石一族は中国大使館前で自害しろ
415名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:29 ID:i9p12dDD0
>>388
いや尖閣はあきらめるしかない。
北方四島のようにな。
416名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:34 ID:k6kF/Vms0
>>370
臨戦態勢かは知らんけど
在中邦人は日本に帰国すべきではあるよ
いつ人質になるか分からないんだぞ
417名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:34 ID:8fioUt0j0
いいから撃ち落せ

じゃなきゃ奪われる

話してわかる相手じゃない

黙ってたら 殺される

418名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:37 ID:HmvFgOul0
明日にでもヘリポート建設すべき。

中国にやるODAやその他の援助金を投入して明日から建設するべき。
419名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:38 ID:D5c0ANlV0
>>375
ここで決着つけりゃあ、民主党の大金星じゃんかよー
それとも、ジミンガーを言い続けて、尖閣を失うかのどっちかだよ。
選択肢は一つしか無いだろ。
420ぴょん♂:2010/09/27(月) 19:57:41 ID:zQ2V3vCK0 BE:520746454-2BP(1029)
中国ってAPEC来ないの?
421名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:51 ID:vqzI8CgW0
>>324
この期に及んでもまだ自民とか民主とか言ってるんだw

明日自民の政権になったところで戦況は何も変わらないよ
422名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:57:54 ID:dTn8kWHa0
で、白樺掘削開始の公表は?

まだ「お止めになったらいかがですか?」って1回しか言ってないから公表しませんってか?wwww
423名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:04 ID:SM/H/h+/0
>>378
他の国と仲良くなろうとしてもアメリカが横やり入れるしなw
日露同盟なんて結んだらアメリカに攻められるかもなw
424名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:05 ID:0ZM/YWz/0
>人的被害は鳩山氏一人で済む。

ワロタwww
425名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:07 ID:xaiuh1CW0
早くぶち殺せよ
426名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:07 ID:eW6m/uuM0
日米で中国と戦争しようよ。
それで解決。
427名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:13 ID:GD4j39fo0
>>378
そうだったのか・・・
日本の技術じゃ核の独自開発はできないし・・・
やっぱ日本オワタな・・・
もう焦土作戦しかないな
会社も工場も全部倒産させて国策として日本に何の価値もなくなるようにするしかない
中国に占領されてもいいように・・・
428名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:19 ID:DPV78heX0
なさけねー。

429名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:22 ID:GUe+hViN0
第1列 9条信者
第2列 反戦市民団体
第3列 在とく会
第4列 お花
第5列 ブサヨ

本陣 ネトウヨ

さぁ出陣、これで勝てるだろ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:23 ID:eID6pZ5U0
>>332
お代は高くつくけど、それしかない
鳩のやってたことが自称アジアのバランサー、ノムヒョン酋長とかぶるのは内緒だ
431名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:25 ID:nxXa0Bel0
イラク3バカは今こそ尖閣で人間の盾やってこい
432名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:25 ID:ptyoudRL0
中国が狙っているもう一つの目標。それはアメリカを確かめる事。
日米安全保障が事実上反古になったらならばアメリカは信用を失うだろう。
433名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:26 ID:voEqjOQv0
全てはWW2でアメリカに負けたせい
悪いのは今のヘタレ政府ではなく昔アメリカと戦う事を選んだやつら
434名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:34 ID:1+E95hv20
日本が、中国等に輸出禁止「出来る」資源

 日本の持つ電子プリント基板特許の輸出を止めると、ターゲットにされた全ての
国の大部分の兵器が使用不可能になる。
戦闘機も、ミサイルも、戦艦も、戦車も動かなくなる。

 日本にしか製造出来ない1m当たり80tの荷重に耐え得る鉄道用レールの
輸出を止めると、世界の「物流の要」=鉄道が崩壊する。

 日本の小松製作所にしか製造出来ない小型のパワーシャベル、ブルドーザー
の輸出を止めると、ターゲットにされた国の全ての資源開発・工場等の建設工
事・軍事施設の建設が不可能になる。

 なお、日本にしか製造出来ない、ステルス戦闘機用のステルス機能を持つ塗
料の輸出を止めると、米軍の戦略の要であるステルス戦闘爆撃機の製造が不可能になる。中国軍も、このステルス機能を渇望している。

 戦闘機・核ミサイル用の、ジェット燃料を、世界中で圧倒的に生産量の少ない
軽質油から製造する技術は世界各国が持っている。

一方で、質の悪い、圧倒的に生産量の多い重質油からジェット燃料を製造
する技術は日本しか持っていない。日本が重質油原料のジェット燃料の輸
出・製造を止めると、世界中で航空機・戦闘機・核ミサイル用の燃料が圧
倒的に不足する。

燃料が無ければ、最新兵器の軍備は、単なる鉄クズの集積になる。

http://alternativereport1.seesaa.net/article/163802499.html
435名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:41 ID:4cCAutPl0
♪外交政策、尖閣諸島は注視するだけ♪

♪ミンス党を支える「特殊国民」がいる限り菅直人政権は安泰だ♪

★ミンス党・・・・公約実現でサポーター国民から支持率UP

                         マスコミ、朝日・毎日・TBS調査 支持率 UP90%
                                          ♂
                                        /
                                      /
    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ                      /
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ                   /
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|                  /
   |::::::::|     。    |                /
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||          __     /
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|             \/
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| /   私はサポーター国民が望む公約を実現します〜
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \     ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /          ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___       ◎「韓国へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::        ◎「北朝鮮高校無償化」
                        ◎「人権侵害救済法」
436名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:41 ID:jJExRbde0
領土は命がけで守るもの。
その覚悟が無い国民が多数居るのならばそのうち日本国は中国になってしまう
437名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:44 ID:zzGy9lN50
海上警備行動を発令しよう。後手後手ではダメだ。
438名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:49 ID:aP6ISuVI0
>>388
無いね。並行して色々進めていかないと、これは国体がICUに入ったようなもの


なにがボールは中国側にあるだ仙谷とんま
439名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:50 ID:B2WL/Tvw0
てか、戦争始まったら最高司令官って菅?
440名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:50 ID:QI6PV+ap0
櫻井よしこさんは平等に言いつつ、すばらしいこと言うなー
http://www.youtube.com/watch?v=vMeYgB6jsHI

尖閣諸島についても2年前(北京五輪前)から言ってた
http://www.youtube.com/watch?v=Pn-hrK-XzkE
http://www.youtube.com/watch?v=vEZnotiS-pY
441名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:53 ID:JBuGiE/m0
撃沈しろ
442名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:58:55 ID:qbSmQAs20
大使の面会すら拒否だとさ。



もう戦争だな。
少なくとも中国はその覚悟だな。



責任取れよ民主党。
443名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:01 ID:0XCmVx8F0
とにかく実効支配されたら最後、マジで死守してくれ。
444名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:02 ID:21Xjpznj0
>>394
朝鮮人認定、キタコレw
さすがエスパー糖質+民様だぜ、掲示板の文字で国籍がわかるなんてパネェw

まぁ、俺のように将来に絶望してる連中はお前らの予想より遥かに多いだろうけどw
445名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:04 ID:If/JbENP0
取られたら血を流してでも取り返すしかない
446名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:07 ID:kRfbXLn00
>>416
今から無事に中国を脱出できるかどうか疑問なんだがな。
447名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:10 ID:XlUOEQR90
>>352
ちゅぅごくこくみんが引き続き経済成長を続け,先進国並みの生活を手に入れる為

だけでも,東及び南シナ海,そして西太平洋の制海権が不可欠です。

つまり日本列島を支配下に置くことが。

これは貧しい内陸の中国人民の,当然の権利です。

何故中国人が1人当たりで日本人並みの生活水準を手に入れることが

許されないと言われるのですか。

その為に必要な措置をとることが許されないのですか。

西太平洋の制海権の奪取という,当然の権利が。
448名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:15 ID:gxYm483V0
>>372
情報も碌に届かないようにされて
どうやってアホが堕ちるのを見られるんだよw
449名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:17 ID:ALe8jnck0
おやじー  早く中国出張から帰って来てくれー

母が心配で寝込んでしまってるー
450名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:23 ID:6poJQ0Il0
>>375
資源を持つ得が解らないとか?大丈夫??
451名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:24 ID:sYvW1tAU0
おーい!憲法9条信者どもは今すぐ尖閣沖でゴムボートに乗りながらメガホンで
9条の大切さを武器に説得してこいやwまぁ機関銃で蜂の巣にされるのが関の山だろうがなw
452名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:25 ID:wgCBsFSZ0
>>421
変わるよ、明確に変わる。
なぜなら自民党なら戦争ができる
残念ながら民主党では戦争ができない
戦争ができないからこそ中国はかさにかかってきているわけだ
453名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:26 ID:UNvTRZF+0
>>426
核を450発持ってる相手と? こっちはゼロですぜ
454名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:30 ID:vWGRiquB0
仙石が裏で貢ぎ物してるから恣意行為やった後で引き上げる
受け渡しは日本国民には絶対知らせないところでやってるがな
国会始まるから民主党も必死よ
455名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:35 ID:lKpxxONx0
>>372
お前が言うように侵略されたとして
まず誰が一番最初にひどい目に遭うと思う?

底辺だよw

>むしろ将来安泰の連中がその扱いうけるのを見たいw

その前にお前が遊び半分で惨殺されるだろうから、
そんなシーンを拝むのは無理だな。
むしろ、お前は見せる側。残酷ショーで楽しませてくれよ?
456名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:37 ID:HbXIXLUbO
しかし中国は無視した!
457名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:48 ID:9tsho+Ze0
>>427
チャンコロ乙、じゃなく死ね
458名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:49 ID:01eiVIZJ0
どうせヘタレるんでしょう?
459名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:51 ID:9UWsYxbA0
>>433
まぁ、中国と朝鮮とったところでやめられたら良かったけどねぇ
460名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:53 ID:NflqUuOzO
F−2の対艦ミサイルで、沈めてwwww
461名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:54 ID:gZ6Qpb5c0
いつまで話し合いが通じる相手だと信じるのwww?

  m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
462名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:59:58 ID:LpB7b5uj0
今、中国包囲網を本気でやらないとチェンバレンみたいに後悔するぞ

>>405
しょうもないことしてスマン
463名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:01 ID:+SAMWCxa0
拿捕で良いだろ
464名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:06 ID:D5c0ANlV0
>>433
凄いのが出てきちゃったよ。
なんちゅう〜んだ?こういうのは?
なにが〜〜〜?
465名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:08 ID:2TaXc+/F0
中国は周りの国とたいがい領土問題抱えてるけど

日本だけだよ?こんな無防備なの
普通なら海自出て小競り合い始まってるよ
そうやって中国の周りの国は国境維持してるのに
466名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:08 ID:4Y+1OmQKO
もし戦争になったら在中の人々の扱いはどぉなる?

拘束して収容所送りか?

財産は没収? 

それとも終戦迄凍結か? 

教えておくれ

467名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:17 ID:E9C5XGiG0
>>430
尖閣付近で演習なんかやるわけないだろ。
クリントは
尖閣諸島が日米安保の範囲内であることをコメントすると同時に、
日中で話し合えってのも付け加えてるんだから。
468名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:17 ID:Yc0KFoEe0
なんか領海に入ってくるのも時間の問題だなこりゃ
469名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:19 ID:ABZFbs6c0
>>453
核を使ったら世界終わるからいきなりは使わないよ
470名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:19 ID:Kc8I2xQ+0
文句は沖縄地検に言えよ
471名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:21 ID:RbjpHYcT0
>>449
リアル世界のマジレスしとくと
中国と仕事してたり様々な依存関係にあるひとは凄く多いだろうから
悩ましいところだね
472名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:26 ID:RdQXQ/LL0
ほんと、歴史上ずっと、そして返還後も60年以上守ってきたものを失うのは一瞬なんだね。
極左「民主党」政権になって1年ちょっとでこのザマだものな・・・

でも、こうなる事は、民主党政権誕生の時から自明であって、
実は、「選んだ」国民がいけない。
十分に反省しよう
473名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:32 ID:SM/H/h+/0
中国は何をしたいのかさっぱり分からない
落とし所すら模索できないキチガイなのか?

中国が異常に日本に食ってかかる時は中国国内の内政が相当ヤバイ時と相場が決まっているが
中国って今実は凄いヤバイ状態なんじゃないか?
474名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:35 ID:5hZlWmsx0
印度やベトナム、フィリピンも中国の侵略行為に
悩まされているんだから、4カ国で
「侵略をやめんかこの糞チャンコロ!」という対中声明を発表しろよ
475名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:40 ID:Fub0wAk60
まさか、日防がU.S.N側につくことになるとはな・・・。
476名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:48 ID:+bfpz7mU0
>4回も中止申し入れ

聞くわけ無いだろ
人質をとって、賠償まで求めてきてるんだぞ・・
477名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:52 ID:1NfZu76G0
核持っていないからって言ってるヤツいるけど
実際に核なんて使えるわけ無いじゃん

今時じゃ持ってない相手に対して使ったらなおさら世界中から非難され孤立するし

それに、もう2回もくらってるんだ、あと1,2発くらい食らっても変わらん
478名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:00:53 ID:psng7c2/0
しずめろ!
479名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:03 ID:U9jJDJIIO
まあ何度でも粛々と中止を申し入れるしかないわな
480名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:03 ID:+VOX9XA60
何故、戦わない
481名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:11 ID:0XCmVx8F0
>>439
あっ・・、それすごく嫌なんだけど・・・
482名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:14 ID:VEGHZoh00
おとうさん!  一刻も早く中国出張から帰ってきてください。
会社をくびになってもいいから! 
483名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:14 ID:If/JbENP0
>>434
中国にこそ日本が必要なのに
なぜか日本は中国がないと生きていけないことになってるんだよな
戦後復興は中国と国交なかったのに
484名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:19 ID:wPi6U2NQ0
謝罪した瞬間に開戦だなこりゃw

太平洋艦隊に連絡しとけ
485名無し:2010/09/27(月) 20:01:19 ID:x3G7uTd10
領土問題なんていつの時代も軍事力で決まる。
取るか取られるかで、外交なんかではカタがつかない。
中東のイスラエルとパレスチナを見てみろ。
軍事力の裏打ちのない外交なんて言葉の応酬にすぎない。

中国は経済成長で大国になった。
だから、以前とは違う。
南シナ海を自国領土だと「宣言」し、ベトナム、フィリピンなどの国に脅しをかけて追い出しにかかっている。
同じように、中国は東シナ海にもその触手を伸ばそうとしている。

日本もこのあたりで腹を括る時がきたのかな、と思う。
東シナ海をあけわたして中国の犬となり経済をとるのか、領土と主権を守るため戦うのか。
ただし、ことは尖閣諸島だけでは終わらない。
中国の主張は大陸棚までの海域だ。

今なら日本の自衛隊の戦力は中国と互角だから、米軍の協力を得て圧勝できると思う。
今、中国に屈しても何年か先には領土問題は必ず再燃する。
しかし、その時には中国の軍事は大きくなりすぎてしまう。

ただし、争いは全面戦争にまでは至らないだろう。
尖閣諸島付近での局地的紛争で終わると思われる。

しかし、紛争であっても中国が負ければ、必ず、人民が共産党政権に蜂起して内戦が起こるだろう。
チベットやウイグルでも反乱がおこるだろう。
そして、今の共産主義国家は崩壊するだろう。
そうなれば民主的な国家が出来るので我々はもっと安心して生活出来る。

中国の脅威を排除したい国は多いので、日本はインド、韓国、ASEAN諸国、欧州を味方につける事が出来るだろう。
一方、中国の味方は北朝鮮だけだ。
日本がこの賭けに負ける事はないと思う。
486名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:20 ID:y4INrYKd0
中止申し入れ=土下座

頭から血が出るまでやってろよw
487名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:21 ID:B2WL/Tvw0
菅最高司令官って、なんかいやだな・・・
488名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:21 ID:21Xjpznj0
>>409
それでも、絶対に前線には出たくないんです><w
だって、どーせ日本を守っても利権乞食しか得しねーだろ
俺みたいな底辺クズ非正規は、さっさと死ね社会だろ
そんな国を維持するために、命なんてかけたくねーよw
むしろ利権クズ共が苦しむ様子を見たいわw
489名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:25 ID:kRfbXLn00
>>419
管内閣が、毅然として「自衛隊に防衛出動、戦闘を許可する」と命令すれば
歴史に残る英雄。
ビビって出動命令を出さなければ、歴史に残る国賊となるわけか。
命令一つで済むのにな。
490名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:27 ID:SKY+dmNUO
>>466
長野聖火リレー状態
491名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:38 ID:+TdBR0qu0
圧倒的なヘタレっぷりw
「レイプしていただいてありがとうございます!」って言ってるようなもんだな。
492名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:40 ID:xNikhtyQ0
>>396
勝てるチャンスだから攻めてるだけだろ
事実、無抵抗状態だし、様子見て上陸駐留
最低でも拠点を確保した上での手打ちにはもっていく
493名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:40 ID:0Iyb+rtc0
外務省のゴミは黙ってろよアホ。
仙石を便所に軟禁して菅を石破に差し替えろ!!!
石破の側近に岡部いさくっ!これで勝つる!!!
494名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:47 ID:+z0XQk+n0
>>469
それ以前に、中国のミサイルは飛ぶのかすら怪しいらしい。
ほぼ全てが本土に着弾するという予測も出てるし。
495名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:50 ID:aP6ISuVI0
>>336
検閲対象のキーワード検索エンジンに2〜3回放り込んだだけで属性によっては
みえなくなって当局から監視される社会なんてゴメンだね

あっちの民心操縦だってその技術の賜。誰にマイク向けても
朝鮮中央放送のおばちゃんみたいなことしか言わない。そんな人間に
なるなんてまっぴらだw
496名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:52 ID:i9p12dDD0
>>439
もちろんそうよ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:54 ID:wAfrgD4S0
実際実効支配されてもどっかから奪われても仕方ないよ的な擁護がはいるんだろ
まじで売国ご苦労様です民主党
498名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:54 ID:sYvW1tAU0
日本も人工衛星だと嘘付いて核ミサイル持とうぜ
499名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:55 ID:2ocwxa3X0
あらかじめ会場警備行動は発令しておくべき
「粛々と」という文言は
法的根拠を有していることが重要
500名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:01:58 ID:A8kZSg820

 昔からあった言葉    ⇒ チャイナスクール

 最近流行っている言葉 ⇒ チャイナリスク

 ここ一週間くらいで
    流行りだした言葉 ⇒ チャイナハラスメント


 
501名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:03 ID:B3WQln2U0
アジア諸国「なんだ。反日やったほうが得じゃん」
502名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:03 ID:SM/H/h+/0
撃沈させるというのは一つの方法だと思う
以前、海保は攻撃してこないからと舐めてかかってきた北朝鮮船を意図せずとはいえ撃沈させたことがあった
そしたらしばらく北朝鮮だけじゃなくて他の不審船も大人しくなったらしいぞ
やっぱり威嚇効果はあるな
503名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:05 ID:jJExRbde0
平和の重みを感じる
504名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:06 ID:9tsho+Ze0
お前ら、今すぐ「9条」と書いたお札を家中に貼るんだ!
505名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:06 ID:9UWsYxbA0
>>471
たぶん、中国人もそのはずなんだけどねぇ

けど普通じゃないからどうなんだろう
506名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:09 ID:wgCBsFSZ0
>>473
ノーリスクで儲かるならいくらでも掛け金積むだろ
現政府がなめられてんだよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:10 ID:0vTuEL/u0
ガンガン 政府に意見を出そう。

ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
508名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:23 ID:Sd4qVkWT0
>>336
漢民族以外は民族浄化されてるのに、
どういう理屈で日本人だけが特別扱いされると思ってるんだ?
(中国占領地域では虐殺、強制避妊手術が当たり前)

>>346
専守防衛以外がフリーハンドなら自衛隊側の圧勝です

中国が勝つには、日本の民主党政府を脅して、
被害を受けるまで反撃しない様に命令させるぐらいしかない
509名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:25 ID:D2DDKKKj0
これ侵略以外の何者でもないよな
ほんと野蛮な侵略独裁軍事国家だよな
510名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:27 ID:PfaXZN1Y0
見事になめられております
511名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:31 ID:2TaXc+/F0
>>489
英雄って言うかw義務だからwそれw
512名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:31 ID:ABZFbs6c0
民主党が政権とった時からどのような形であれ日本を侵略してくることは予想していたけど
無条件降伏という最悪のシナリオになる可能性が出てきたな
513名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:36 ID:GD4j39fo0
>>409
正直、チベットもウイグルも自業自得だからなぁ・・・
漢民族が他の民族に攻め込まれて中原が荒れるたびに、
散々中原まで降りてきてチベット僧も回族も略奪を繰り返してたしな。
漢民族が優勢になった現代で、今まで自分たちがやって来たことをやり返されてるだけだろ
全然同情できんわ。
514名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:44 ID:6poJQ0Il0
>>433
その後のアメリカの大戦略が駄目駄目だったってのはある。
特アを日本と同等に見て大失敗ってとこ
515名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:55 ID:b/XR+jcA0
これって、、、

マジで水・食料溜め込んだ方がいいような事態になるような気が・・・・
516名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:56 ID:OmJgcgKU0

結局、自民党のほうがマシだったな



517名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:02:59 ID:6z6P2aVP0
相変わらずのヘタレ振りだね
 船の修理代請求も実は中国にしてないんだろ
ビデオもなんで公開しないんだよ
そんな事もできないやつは国民を守る事すらできないし 即刻辞任してくれ
518名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:00 ID:Rq4mUF2t0
>>488
>それでも、絶対に前線には出たくないんです><w

支那兵としては出たくないよなw

日本が逃げてくれれば出なくて済むしw
519名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:05 ID:EipTCDJw0
これが民主党の言う日中の戦略的互恵関係ですね
わかりますwww
520名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:06 ID:rFtvlXGCO
第二次大戦前のフランスとイギリスを思い出すわ。
争いを避けるために、譲歩しまくれば、より大きな争いを呼ぶ事になるぞ
521名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:10 ID:RkPwHPi60
>核を450発持ってる相手と? こっちはゼロですぜ

10000発分のプルトニウムと世界最高の核融合シミュレーションソフトがありますが
522名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:17 ID:3EDoos7e0
でも日本人らしいといえば確かにそうだよね
国がどうのこうのより自分の生活が潤っていれば幸せだし
尖閣諸島が日本のものじゃなくなったとしても自分の家の土地がなくなるわけじゃないし
お金送っても自分のお金がなくなるわけじゃないし
だから政治に無関心な人がおおいわけだろ日本
523名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:24 ID:k6kF/Vms0
まあ人民解放軍による虐殺写真とか見れば
中国に吸収されることがいかにひどいことかは誰でもわかるだろ

たとえ戦争になっても中国に吸収されるよりはましだよ
政府は一切の妥協をするな
524名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:25 ID:zzGy9lN50
棄民の国籍障害者どもは、日本語の掲示板で嫌味を言う暇があるのなら、
帰国の為に、高校で使った朝鮮語の教書で再学習してなさい。
525名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:28 ID:eID6pZ5U0
>>467
米海軍が尖閣周遊旅行してくれると提案するくらいだから、可能性ないことはない
ただし条件のめるかどうか
526名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:29 ID:B2WL/Tvw0
石破最高司令官とか田母神元帥とかならいいけど、菅は勘弁ねがいたい
527名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:33 ID:mp9TmXbQO
んで?どうすんの、民主党さんよwww
相手は理屈が通じる国家じゃないよ、ヤクザだよwww
528名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:48 ID:9UWsYxbA0
>>485
長いけど読んだ、そういう風に思う。
ただ、圧勝ではないだろうが、今やらないとどんどん軍備増強するしね
529名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:52 ID:cNMwjCfl0
「もう4回もお願いしちゃったんだよ。おれってすごいよね」
みたいのはやめてくれないか。恥ずかしすぎる。
税金で作った弾丸があるだろう。なぜ使わないのか。
お願いが通じない相手には実力行使しかないのだよ。
530名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:52 ID:If/JbENP0
ダライラマが来日するんだからダライラマと会談しろよ
531名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:52 ID:asSBMWMy0
駐日大使を呼び出してデコピンしろ
532名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:54 ID:0ZM/YWz/0
でも日本が核持たないって言うんなら、
アメリカに対しても、核で守ってもらわなくても
結構ですって言わないと意味なくね?

アメリカさん核使って下さい、
って言ってるのと同じだよね?

核使う事に賛成してるじゃん
533名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:56 ID:NZHiTtmS0
糞なんだよ 民主と自民はよ
みんなの党にすべし!!
534名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:03:59 ID:qhTHTvLM0
カン・ガンス、鮮獄よ、汚沢追い落として天下獲った気でいたんだろw

自己保身と政争しか無いんだよな

全共闘世代は責任感なんざ無いしなwww
535名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:06 ID:LpB7b5uj0
>>472
きっかけはお昼のワイドショー
工作員に思考停止してるオバハンの一票を利用されてしまったわけ
536名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:08 ID:cB/DqO/I0
>>6
どうしてブサヨってたかがコピペひとつとってもヘタクソなの?
それもAAを2ちゃんねらーの職人に依存してるから
ネタが微妙に古いし(へたすると10年前のAAを使いまわしw)
537名無し:2010/09/27(月) 20:04:11 ID:4Bsb8OTe0
ユーチューブで中国のニュース番組投稿してるけど、そのコメントが酷い。
本薬掛けたら大体意味分かるけど、
日本人皆殺しとか軍艦1、2隻沈めてやれとか書いてある。
もっと酷いことも書いてるぜ。
あんな野蛮な国に非難されるいわれはない。
538名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:12 ID:HQ+ZNmfc0
>>453
その通り。とにかく核武装を急げ。
まずは国会で研究者を集めて公聴会を開け。
非核三原則撤廃宣言を出せ。
イギリス、インドの首相を日本に呼べ。
国連で「いかなる国も核武装をする権利がある。」と言って来い。
539名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:13 ID:p6C3fzfp0


  γ::⌒)  :,)           _ _ _
 `):((⌒:::..:.:.ヾ      /∧∧.c-o、xi:li,_l //  シュポンッ 
 (⌒,.):;、ソ::....{lニニニ((´・ω))i={ニニl{O}    、      、.,: 
 .. ,;⌒ ;;:....)丿    // 、,O_lB^..({l_l{・} \        -..:;`「iニニiコ 「やめて〜」
  ..::.::: :; (⌒:;.   、、て´_,,)'J'                 '".`

540名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:15 ID:Rq4mUF2t0
>>521
>10000発分のプルトニウム

兵器級ではないが、t単位で持ってたっけなw
541名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:15 ID:9tsho+Ze0
>>466
リョウチの刑とやらw
542名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:18 ID:1aBgURk/0
政治主導、対等な日米関係、大訪中団
習近平天皇特例会見、東アジア共同体、外国人参政権
普天間、友愛の海、靖国参拝全閣僚自粛
でこれですか
さすが民主党
543名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:24 ID:D5c0ANlV0
>>489
そうなんだよなぁ。
今の現状としては、まだ、海上警備行動すら発令は難しい段階だが、政府が腹を括る時間だと思う。
中共の船に一線を越えられてからアタフタしても遅い。
中共は、間違いなく、尖閣を盗りに来てるんだから。
まあ、たぶん、アタフタすると思うけど。
544名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:28 ID:+z0XQk+n0
>>488
出たくなかろうが、拒もうが、反対運動しようが、戦争が始まったら最前線になるのは日本国内。
それも、正規兵じゃない。
国防動員法で調べてみ。
ある意味、核なんてものよりずっと非人間的な兵器かもな。
545名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:29 ID:AQFWckqQO
俺だったらこの時期に一気に攻めるな。
あくまでも俺が中国の指導部で指揮を取っていればの話しだが。
自民党に変われば手出しができなくなるし
546名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:30 ID:6x8VUTTb0
そうなんだ。
547名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:36 ID:21Xjpznj0
>>455
ウププw
その底辺には普通の正社員様もいるだろ
俺は、そいつらが俺と同じように粗末に扱われるのを見たいんだよw
見下してる俺達と同じように、次は自分が中国人に見下される
それって最高だろw

家族持って、子供持って、マイホームも持ってローンを頑張って支払う正社員様が
俺達、非正規連中と同列に並べられ遊び半分で殺されるんだろw
そいつらの絶望ときたら、俺らの比じゃじゃねーだろうな、最高だww
548名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:40 ID:soaocunu0
李承晩ラインと同じことが
尖閣で起こるのかorz

竹島と違って、尖閣取られたら
日本は自由貿易ができなくなるって、
本当にわかってるか?この政権。
549名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:44 ID:gCYp5yMr0
お飾り内閣は、ゴミですね
550名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:52 ID:aQAvw7Ki0

デモのお知らせ! 10.2 中国の尖閣侵略を糾弾する! チャンネル桜 民主党

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726

便所の落書きよりも、デモに参加汁。
551名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:53 ID:tXeXYn/90
>>473
最終的には日本から尖閣の実効支配奪う事でしょ
いきなりは無理でもその足がかりになる様
今回出来るだけ深くクサビを撃つ事を目論んでるのかと
552名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:55 ID:nrXC3wt40
>>5
笑えない。
553名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:04:58 ID:0IiK8gdfO
全ては地検。
554名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:00 ID:vqzI8CgW0
>>452
俺は自民党も戦争できないと思うよ
っていうより今の日本に戦争を覚悟できるほど腹の据わった人間は誰もいない
555名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:05 ID:W+7ZLlCr0
尖閣守るには戦争しかないんだって。ここまできたらやるしかねえだろ。
いい加減腹くくれ。
556名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:06 ID:qbSmQAs20
アフリカ諸国「反日やったほうが援助もらえるらしいぞ。中国支持!」
韓国「反日やれば対馬はくれるってさ。中国支持!」
米国「見逃せば中国市場でのビジネス今のまま認めてくれるってさ。遺憾の意!」
ロシア「一緒に反日して北方領土から念願の北海道いただいちゃおうっと。中国支持!」





無策民主党ワロス
回りが潜在的な敵ばかりって理解してないアホが政治やるとこうなる。
イスラエルを見てみろ。敵ばかりなのに頑張っているだろ。
557名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:10 ID:ON2O2ZO5P
>>466
今の政権のままでは戦争になった時点で

何も出来ず

日本が占領されます

558名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:18 ID:9UWsYxbA0
>>532
自分で使ってないからいいの
559名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:23 ID:GD4j39fo0
>>521
それをどうやって攻撃に使うの?
馬鹿?
日本には再突入体の技術も原潜の技術も無いんですが?
よしんばその問題をクリアしても訓練して乗組員をそろえて運用できるような体制を作るまでに十年はかかるよ
アホも休み休み言え
560名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:23 ID:y4aO/WPaO
【島根】イラク支援の高遠菜穂子さんが「核のない平和な世界と憲法9条」をテーマに講演 九条の会が来月 憲法セミナー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285575894/
「“うるさい”日本人を教育する」中国が軍拡を正当化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1285343400/
【速報】菅総理中国へ全面謝罪、尖閣諸島の放棄を発表!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1285563526/
561名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:40 ID:qNTS73RB0
>>550
やだよ恥ずかしい
562名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:43 ID:CG49HEkZ0
自衛隊を派遣して武力排除しろよ。
563名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:47 ID:tLE+eHdX0
まぁおまえら心配すんな。
この流れなら、日本は米国主導の下できちんとした保守国家に変貌を遂げるよ。

今、世界中で、日本が一番大好きな国は、WW2で日本に原爆を二発も落としたアメリカなんだ。

アメリカは積極的に親日プロパガンダやってくれてるだろ。
アメリカ人は侍忍者大好きだし、日本アニメは子供に大人気、寿司はヘルシー食と定着し、
日本車は高級車として一大ステータスを築き、相撲の大ブームもあった。
「ラストサムライ」なんて大作映画まで作成して、侍魂をアメリカ人に伝えてくれた。
オバマは天皇陛下に90℃腰を曲げて挨拶し、臣下の礼を取った。

中国の軍門に下れば、我々は日本人としてのアイデンティティを全て剥奪され、
日本国は、日本人・中国人・朝鮮人の共和国家になっちまうぞ。
もちろん、一等国民は中国人だ。

日本は、アメリカの衛星国であることを誇りに思っていい。
564名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:49 ID:XpFROWTL0

護衛艦ぐらい出せばいいのに。もともとそういう役目じゃん、この船は。
565名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:05:59 ID:+tL/sEjB0
じゃなくて拿捕しろよ
566名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:07 ID:lvh8pndj0
中国で働いてる多くの日本人は人質になるから
いくらでも悪さできるね
567名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:16 ID:mPw05Z8S0
菅直人、強気で気分よく高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)していたが・・・


★菅直人ミンス政権、中国に恫喝され、しよんべん垂れ流し失禁する始末

 2010年9月24日、菅直人は中国に対して尖閣諸島で中国に強気外交を取った。
中国漁船を拿捕し、船長を拘束した。気を良くした菅直人政権閣僚は、のん気に高
級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。しかし、素人外交は裏目へと発
展する。中国から石垣諸島に軍事攻撃の恫喝を聞くなり、しよんべん垂れ流す始末。
更に中国本土で日本人4人を人質に取られ、船長開放の期限時間までも指定され
た。迫る釈放リミット時間、中国の恫喝に窮地に立たされた、菅政権は中国に泣い
て詫びて釈放した。しかし、これは中国の恫喝の始まりだった。尖閣の「謝罪」と「賠
償金」は始まりに過ぎない、これからどんどん恫喝がつづく・・・・


>★中国の核の脅しには一切屈しなかった小泉純一郎首相
>
>       中国政府、日本に対する核兵器使用をほのめかす
>
> 2005.5 中国の呉儀副首相が小泉純一郎首相との会談を中止して帰国した問題
>をめぐり、中国側が日本に対して核兵器の使用をほのめかしていたことが、外務省
>関係筋から明らかにされた。 外務省関係筋が明らかにした内容によると、中国側
>は与党内の対中宥和派に非公式に接触、小泉純一郎首相の靖国神社参拝の可
>否の問題ではなく、日本人の歴史認識が問題であること、このまま日本人が改め
>ない場合は日本人の存在自体が問題となるとした。いくら謝罪しても同じ問題を繰
>り返すのでは謝罪の意味が無いと主張した。話の中で中国側は日本に対して何ら
>かの対価を求めてきた一方で、中国国内の日系企業に対して外資企業優遇措置を
>廃止し、日本企業へ制裁をする旨の揺さぶりをかけてきたという。その際に中国は
>日本へ報復する正当な権利があり、近い将来にも東京へ核兵器を使用する用意が
>ある可能性までほのめかしてきたという。
568名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:17 ID:yzOwqXQr0
菅・仙谷「慎重に動向を見守ります」
569名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:20 ID:OtYdGXwx0
>>1
>日本政府、4回も中止申し入れ

筋を通すための最初の一手としてはこれでいいんだが、
民主党のことだし、次の手は考えてないんだろうな。
570名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:25 ID:5EnJDY9+O
民主党不信任案↓●抜く
ht●tp://www.shomei.tv/pr●oject-1580.html

海保に領海に入ってきたら沈めていいって許可出して
中国にはこっち入ってきたら沈めるって言っとけよ
一回でも威嚇されて下がったらもうそのまま実行支配されるし
571名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:33 ID:8QQ5+JCa0
三国志とジャッキーチェンと麻婆豆腐は好きなんだがな
572名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:34 ID:9HsPYTl80
>>302
その釣り参加したい
573名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:36 ID:OmJgcgKU0
>>513
中国人丸出しのレスだなw

じゃ、日本も元寇の仕返してOKだな(笑)
574名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:42 ID:nxXa0Bel0
しかし、軍資金はどうやってあつめる
日露戦争の時アメリカで日本の戦時国債を売りさばいたリーマン証券はもうないぞ
575名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:45 ID:9UWsYxbA0
>>554
そんなことないよ
576名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:47 ID:RbjpHYcT0
>>554
どこまでの戦争を言ってるかによるけど
フォークランド紛争レベルでも恐らく日本経済はさらに瓦解する
最低限の安定を維持した状態での戦時体制なんて敷けないよ
現状の日本国はね、そうつくられてないもん
577名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:49 ID:UwLKX/0a0

日本ちゃん「さんざん中田氏したんだから、もう許して」
中国男 「うるせー剃毛してアナル処女も頂かないと
       気がすまねーんだよ!オラ四つん這いになれ」
日本ちゃん「もうやめてーーー中田氏させたらやめるって…」」
中国男  「やめねーよwww犯しつくしてやるぜグへへ」
578名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:56 ID:0Iyb+rtc0
>>550
その10/2にデモる前に尖閣は取られると思うよ。
お前ら日本人は行動遅すぎんなんよ実際。
百姓を延々とやってたからDNAに刷り込まれてんだろうな。のんびりしてるよなー。
579名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:08 ID:aP6ISuVI0
>>513
いま一党独裁中央集権志向の中国共産党が醜い統制をおこなっていることに
欠片程度でも良心のある世界中の有識者が眉をひそめている。だからオバマは
これだけの力関係になっても「ビジネスパートナー」としかいわない

みっともないよ温家宝w
580名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:18 ID:CjaEoa0W0
自衛隊を出せ
581名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:20 ID:GaxQAre10
ここでかっとなって短絡的な行動をとることだけは厳禁な。
とにかく日本政府には冷静な対応を求める。
582名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:23 ID:32c8eaqg0
こりゃあ軍艦出してくるのも時間の問題だな
奴らこの機に乗じてどんどん侵攻してくるぞ どうすんだよ・・
583名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:26 ID:6m9+XE7Q0
海自の「ちょうかい」とか「あしがら」を出せや
584名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:27 ID:ILzrzzS/0
民主党政権で一番不安があった部分が現実になってきた感じだな。
585名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:34 ID:sSdUdXtk0
今どこら辺のレベル?

Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
Lv8 真に遺憾である
Lv9 甚だ遺憾である
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
586名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:38 ID:ON2O2ZO5P
>>555
まず今の売国政府を倒さないとw 戦争しても負ける
587名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:38 ID:lKpxxONx0
>>547
カネ持ってる人、働ける人は
少しは良い目を見るかもしれんけどな。

お前には、中国が侵略しようがしまいが悲惨な死が待っている。
未来が確定してるってのは楽でいいよなw
588名無し:2010/09/27(月) 20:07:53 ID:4Bsb8OTe0
調べてみろ〜
そして、あまり知られてないこの事実をみんなにしらせてくりゃれい。
ベトナムとかと宣言結べばいいじゃん。
台湾は尖閣諸島の件で攻撃するけど、韓国も酷い。
なぜ、平和国家日本の周りには野蛮で時代錯誤な国が多いのか。
日本が世界を平和にするために生まれた国だと信じているのに・・・。
589名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:54 ID:H7MAHBRT0

F-15で打て
590名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:56 ID:KQbmaKoy0
中国は日本と違い天皇という象徴を持たない。
しかも独裁軍事国家で共産主義陣営だ。
中国は、まとまりを保もてずに
間違いなく暴走を始めるだろう。
591名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:07:59 ID:SosJBeZeP
>>551
最終的にはじゃないよ。
もう奪われてる。
592名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:13 ID:+tL/sEjB0
拿捕して船没収で乗組員は強制送還でいいんっじゃないか?
593名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:15 ID:2TaXc+/F0
戦争のうちにも入らないような
小競り合いじゃん
とっととやれよ
存外、高くつくってことを教育してやれ
594名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:18 ID:75te/1D2P
海保のみなさん本当にありがとう(´;ω;`)
595南京大虐殺:2010/09/27(月) 20:08:21 ID:MBbaoosh0
何を言ってるんだ?今回の日中外交対立は日本の勝利ですぅ!
日本の平和外交の平和的勝利じゃん!経済防衛が第一!船長解放して日本国民の生活を守ったんだろ!日本外交の勝利ですぅぅぅうう!!
596名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:33 ID:21Xjpznj0
>>518
ハイハイ
次はシナ人認定頂きました、ありがとうございます
さすがエスパー糖質+民様だぜ、掲示板の文字で国籍がわかるなんてパネェw

思想が違えば、即日本人じゃ無いってか、簡単な脳だなうらやましいw

>>544
それで、警備がしっかりしてる余程の金持ち以外被害に合うわけだ
今まで将来安泰だと思ってた連中が、強引に明日死ぬかもしれない日常に引きずり込まれるんだw
最高だな、さっさと戦争になれよw
597名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:42 ID:oXHi6W7eO
日本「うわーん、やめてよー」
598名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:43 ID:9tsho+Ze0
>>550
デモ、って嫌いw

幕末の武士がデモ(笑)したかよw
599名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:44 ID:SR0bYcRrO
在中邦人は帰国命令出たの?
人質になる位なら…
まだ早い…
600名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:41 ID:0MX37/Ov0
>>514
まともな頭を持ってたら、日本をアジアの共産化の防波堤に使おうとするわけで
逆に戦前に、日本にどんどん支援するべきだったよな
601名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:44 ID:4Y+1OmQKO
>>490
頭の良くないおいらにもう少し詳しく

教えておくれ

602名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:48 ID:ipq1sshL0
無能な馬菅をどうにかしてくれよ。
603名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:51 ID:k6kF/Vms0
>>581
冷静と屈従とは違うから

中国が攻めてきたら冷静に反撃してほしいものだ
604名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:51 ID:fMY2pR3mO
これまでのコリントーとオザワのシナリオ通り
605名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:54 ID:Fyn4UsuB0
>>485
うん。
606名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:08:58 ID:2ocwxa3X0
尖閣に中国が角を落とせば目が覚める
607名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:06 ID:nxXa0Bel0
「大本営発表、帝國陸海自衛隊は西日本海上に於いて中国軍と戦闘状態に入れリ」
とかニュース速報で出るんだよね
608名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:09 ID:qbSmQAs20
もはや日本国民生存のためには核武装しかない。

経済を握られている上に在米中国人のロビー活動がはんぱないから
米国は動かない。

周囲が敵国ばかりで、しばしば後ろ盾の米国すら
表立って援護できない状況でありながら独立を守るイスラエルを見ろ。
609名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:10 ID:UNvTRZF+0
アメリカは核保有国だが、これまでの局地紛争で
それを使わない選択をするだけ大人だった。

中国は? 大人?
610名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:19 ID:D1C1tszWO
核爆発なんか必要無い。
通常弾頭に生プルトニウム入れて打ち出すだけで充分だぜw
611名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:23 ID:eP6Gf9mr0
しかし食料・資源のチャイナフリー化の議論が起きてこないのが
不思議だ。
612名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:33 ID:+z0XQk+n0
>>596
どっちなんだよ。。。
613名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:36 ID:wgCBsFSZ0
>>554
冷戦時代はいつ戦争が起きてもいいように用意していた
自民党にはその経験がある
だから自民党政権だと敵国が攻めてきたら自動的に戦争する体制に移行できる

だが民主にはそれが無い
いま中国が攻めてきたら民主政権は本当に何をしてよいかわからない

自民党政権でも自分から戦争を仕掛けられるほど腹の据わったやつはいないだろうが
殴られたら反射的に殴りかえすことはできる
民主党政権は一方的に殴られるだけ
614名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:36 ID:6kYfgJxz0
とっとと とっ捕まえろよ ・・
615名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:38 ID:C0ylPCWD0
収拾がつかなくなったらどうするんだろうね
そこまで考えてる支柱議員いるのかな
616名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:39 ID:kRfbXLn00
>>563
今回、米軍に助けてもらえるかもしれないが
その代償で、半永久的にアメリカに頭が上がらなくなるだろうな。
617名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:43 ID:JqMWsSJ00
お茶でも飲んでゆっくり見ましょうよ
618名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:55 ID:9UWsYxbA0
>>609
人じゃない
619名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:09:55 ID:yOTEsC3o0
>>578
棄民はすっこんでろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
それともボコられたいか?ああん?
620名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:05 ID:XzEyAk0l0
やっぱりお金ないと余裕なくなるね。
621名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:20 ID:GD4j39fo0
>>598
やっぱ今ここで騒いでる日本人って日本でもはみ出し物の少数派なんですね・・・
伝統的な日本人像と違ってるからあなたのレスを見て納得しました
622名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:24 ID:yjVjgKvQ0
中国は最初から尖閣を攻め取るつもりできてるのに、
この期に及んで話し合いで解決できると思ってるのだから、

仙谷は本当の馬鹿なのだろう。
ルーピー鳩山なみのおつむしかない。
623名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:25 ID:7ZpcBqyh0
最上の策は中国監視船が領海内に入らない以上は「見えないふり」する事。
その代わり領海内に進入した中国漁船と監視船は粛々と国内法に則って対処する事。
尖閣諸島海域については従来通りの対応を貫き通すべし。

問題はEEZの海底油田掘削。
事ここに至ってはアメリカと共同開発を進めるしか海洋主権維持は困難かと。
アメリカの権益を設ければ充分に第七艦隊出動の大義名分が成り立つから。
624名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:35 ID:2TaXc+/F0
何も世界大戦やれって言ってんじゃない
領海付近で牽制すりゃいいはなしだ
そんくらいやれよ
625名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:37 ID:Rq4mUF2t0
>>576
>フォークランド紛争レベルでも恐らく日本経済はさらに瓦解する

暴落間近の支那経済の間違いじゃね?w
626名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:44 ID:H7MAHBRT0
領海入ったら

  攻撃する

    法律を守りましょう

627名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:54 ID:8aAGVOad0
海上保安庁へ応援メール送る!
628名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:56 ID:ZHtOaW7x0
この拳王には無抵抗は武器にはならぬ
629名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:56 ID:TYc5JB8u0
巡視船6隻って
何気に凄くね?
630名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:56 ID:1+E95hv20
>>573
何言ってるの?w
日本は世界一の債権大国ですよw
今の日本は外国から借金なんかしてませんから、この状況見たら明治時代の人なら
世界征服に乗り出してますよw
631名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:10:59 ID:fCLzCHr30

668 名無しさん@3周年 2010/09/27(月) 19:59:24 ID:T9wR7Ehx
>>664
中国の監視船は日本の領海の外側をパトロールしているのであって日本領海内を
パトロールしているわけじゃない。中国船が日本領海に入ってこれ以上問題が起きない
ように中国船対象にパトロールしている。


632名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:01 ID:GaxQAre10
>>603
対話の姿勢を崩したらそこで終わりだよ。
最後の最後まで対話による相互理解で解決すべき。

何で日本だけって怒るだろう・・・
だけど日本は過去に大きな過ちを犯したその枷がある。

絶対に絶対に暴力に頼ってはいけない。
子供たちの未来のために二度と悲惨な戦争を起こしてはいけないのだよ。
633名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:11 ID:6poJQ0Il0
>>604
だよなー、小沢消すだけで中国の梯子が外れると思う
634南京大虐殺:2010/09/27(月) 20:11:16 ID:MBbaoosh0
南京大虐殺を謝罪してほしいですぅ!日本の過去の過ちを謝罪すべきだろ!南京大虐殺・三光作戦・731部隊!日本の過去の侵略戦争を謝罪してこそ真の日中友好が結ばれるのですぅ!!
635名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:17 ID:XwDeYVpb0
636名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:22 ID:tCQLWxqN0
>>624
んなのことしたら中国がファビョるに決まってる
637名無し:2010/09/27(月) 20:11:22 ID:4Bsb8OTe0
ユーチューブの中国人の書き込み酷すぎだろ。
子供のくせに日本を舐めるな。
家に帰って乳しゃぶっとけ。
638名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:30 ID:ZjqZ58Rs0
台湾、北朝鮮ですら三峡ダムを利用して中国に嫌がらせしてるのに酷い外交だわな。

━━━∩━━━━━━━━━━┓
    / /               ┃
    / /  .∧∧
   ( (  /韓\
   \ < `Д´ > <イルボンの性根を叩き直してやるnidaaaaaaaaa!!!!!!
     )     ~`)
     |     / /
     |∧_とノ
    f´(´;ω;`)`ヽ
   ( / ∩ rヽ)> )
   \| l`-|l|┏U━
    と| |┏|||┛(_つ
    ━(ノ┛|l|
       U
台湾の切り札:中韓を知りすぎた男
台湾は生きていくために切り札を見つけました。…三峡ダムをミサイル攻撃…。…
北朝鮮もミサイル発射基地を東海岸から中国三峡ダムにより近い西海岸も移動しました。…
日本のミサイルなら命中率が高いのでより効果があります。
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-485.html

【韓国哨戒船撃沈事件】中国紙 勝手に攻撃した北朝鮮にいらだち示す記事掲載
22 :Ψ:2010/05/21(金) 10:47:23 ID:n76b+iOKO
中国にとっちゃ迷惑千万!こけてる上海万博に致命傷だろ!
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1274405192/

【台湾】香港・上海・三峡ダムも射程範囲に収める「雄風2E」巡航ミサイル量産か?
ttp://maokapostamt.jugem.jp/?eid=2864

【尖閣問題】 たった1人の船長拘束による“恫喝”にオタオタする必要はないのだ 韓国では、年間5000人もの中国漁民を拘束している
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285143820/
639名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:33 ID:D5c0ANlV0
>>616
アメリカに頭が上がらないのは65年前から一緒でしょ。
アメリカと対等になれるのは、アメリカと同等の軍事プレゼンスを持ったときだよ。
640名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:33 ID:AQFWckqQO
ロシアを見てみろロシア陸軍をグルジアに進め分割分断した後のアメリカの動向はどうだった?
つい2〜3年前の事だぜ。
641名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:37 ID:6kYfgJxz0
>>599
上海に出店しようとして、不良工事に、不良階上借主の水漏れ・・・のおばさんどうなったんだろうな
フジテレビあれから報道してないようだが・・・

カントリーリスク甘く考えすぎ 自業自得
642名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:49 ID:RbjpHYcT0
>>613
どっちにしろ戦時経済や戦時体制なんて経験ないからな
日本はまず憲法変えないと無理だよ
643名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:49 ID:KygJWvig0
644名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:51 ID:SkwAvrKPO
【外国】 「わが国指導部は最初から、日本との戦略的互恵関係など期待していないし、必要とも考えていない。単なる外交上のリップサービスに過ぎない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285575441/
1:春デブリφ ★ 2010/09/27 17:17:21 2???0 [sage]
★中国増長、対日制裁に兵派遣 船長逮捕の翌日に決定

 沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件は、中国の執拗かつ理不尽な恫喝を受け、日
本が完全屈服するという屈辱的結果となった。しかし、中国は「謝罪と賠償」を要求す
るなど強硬姿勢を崩していない。「屈辱外交」を主導した菅直人首相(63)は27日、「謝罪や賠償」には応じない考えを強調したが、仙谷由人官房長官(64)が仕切
る官邸には手詰まり感だけが漂っている。こうした中、中国の恫喝外交が、事件翌日の
9月8日、北京で緊急招集された「対日工作会議」で決まっていたことが分かった。別
名「対日制裁会議」と呼ばれた会議の全貌に、大宅賞ジャーナリストの加藤昭氏が迫った。

 日本政府は25日未明、中国人船長を事実上の「超法規的措置」で釈放したが、中国
外務省は直後に「日本側は船長らを違法に拘束し、中国の領土と主権を侵害した。強烈
に抗議する」と非難し、「正式謝罪と賠償」まで要求してきた。
 それ以前も、深夜に丹羽宇一郎駐中国大使を呼び出したり、ハイテク製品に不可欠な
「レアアース」(希土類)の輸出停止、日本のゼネコン「フジタ」の社員4人を「スパイ容疑」で身柄拘束するなど、中国側の傍若無人ぶりは尋常ではない。一体、胡錦濤政
権内で何が起きているのか、私(加藤昭)は旧知の中国政府関係者を緊急直撃した。

 --対日報復を次々と仕掛ける理由は何か。日中の戦略的互恵関係はどうなったのか
 「わが国指導部は最初から、日本との戦略的互恵関係など期待していないし、必要とも考えていない。単なる外交上のリップサービスに過ぎない」

 --今後も報復を続けるのか
 「温家宝首相は『領土問題で一切譲歩しない』『船長の釈放ですべてが終わったわけ
ではない』と警告している。当然のことだ。すでに政権内では『武力行使も排除すべき
ではない』との声も出ている」
 中国政府内で「武力行使」が検討されているとすれば、驚くべきことだ。私はさらに
聞いた。
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100927/plt1009271558002-n1.htm
645名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:52 ID:21Xjpznj0
>>587
あぁ楽で良い、楽しみだよ
自分が使える人間だと思ってる奴が
お前が言うとおり、遊び半分で殺されるのを見れるなんてなw
お前と一緒に残酷ショーを楽しみにしてるよ

>>612
底辺日本人だよ
っても信じないんだろw
自分達に迎合する連中は全員に国籍レッテル貼りしてんだからw
646名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:52 ID:iC+FdF3n0
もうダメだ・・・ この政府・・
647名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:56 ID:Rq4mUF2t0
>>632
>対話の姿勢を崩したらそこで終わりだよ。
>最後の最後まで対話による相互理解で解決すべき。

その最後の最後ってのは支那に行動される前までの事だよねw
648名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:11:55 ID:tXeXYn/90
>>592
日本の巡視艇より砲がデカイって聞くけどね
軍艦を監視船風にしてるだけらしいから
返り討ちにあうかも
649名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:00 ID:ODohQYZRO
海保はタマナシなのか!
650名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:04 ID:NOCDvw9O0
撃沈しろ
651名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:05 ID:q/+R7azM0
「中止申し入れ」

この期に及んで、まだ事態を把握してないようだな。
”こんなだから”舐められるんだよ。

こりゃもう尖閣は中国に取られたなw

652名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:19 ID:IuXbroCA0
>>1
海上保安庁がんばれ!

民主党は海のモズクになれ!
653名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:20 ID:kF/+l6vS0
戦争した場合、問題は今の政党が、いつ白旗を揚げるかだ。
船長釈放で民意を裏切って激怒させた民主党だ。なんらかの要因で核を打ち込まなくても、
沖縄占領されなくても、白旗を揚げることが考えられる。
654名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:22 ID:aDUK8hJP0
中国と中国包囲網、どちらを敵にするか
管政権は腕の見せ所だな、もう、土下座は通用せんよ。
655名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:23 ID:uqhcIMYZ0
仙谷「重大な決意を持って見守っている!」

どうせ民主党の馬鹿共は見守ることしかできねえからな
中国のやりたい放題
656名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:32 ID:fuDR3MM30
>>196
民主は自ら断ったんだろ
657名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:33 ID:JV3yqWz/0
日本人よ、本当にいい加減目を覚まそうよ。
不沈空母、核は持って当然だよ。諸外国が猛反対するのは日本の潜在能力が恐いから。
外国から反対されるようなことを上手に丸め込んでいくのが政治家の仕事でしょ。
ホント情けない国家だわ。日本は教師の言うことを素直に聞き続ける使えない優等生って感じだよ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:32 ID:5f8ExI8d0
中共も愛国教育のせいで、国内世論側から強硬路線をとるように
相当突き上げ喰らっていると思う。日本も欧州もいつか来た道だな。
659名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:36 ID:2ocwxa3X0
そういえば今日の尖閣周辺のビデオを見たけど
巡視船は5隻ぐらい見えたけど
漁船はまるっきしいなかったな
660名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:38 ID:E2gGCuzn0

仙石のドア補。
661名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:41 ID:WpyWK7rsO

中国様が軍艦改造の「監視船」で日本漁民を威嚇してる件で政府が声明 「中止を申し入れる!(キリィ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285583262/
662名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:49 ID:OmsnRc8D0
>>429
最強の盾だなwww
663名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:49 ID:qNTS73RB0
今日本人は
冷静と情熱の間にいる
664名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:50 ID:kRfbXLn00
>>625
日本経済はぐちゃぐちゃになるが
中国経済は完全に崩壊する、が正しいな。

それにしても、まさか釈放の三日後には
日中戦争が今にも始まりかねない状況になるなんて
馬鹿内閣は思ってもいなかったのだろうな。
665名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:51 ID:vnh7zOIa0
素人だって中国の情報聞く度警戒するのに
政府は親中してたんだよな
666名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:55 ID:NotHr4Ng0
インドと同盟組んで挟み撃ちにしようぜ
667名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:12:59 ID:vbSSN0u00
両国は冷静にとか総理が言ってんだから
向こうは安心して攻撃してくるよな
まったくバカとしか言いようが無い
668名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:01 ID:yjVjgKvQ0
>>632
お前道端で暴漢におそわれたら「9条!」て叫んでそのまま死んでおけよw
669名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:08 ID:Rq4mUF2t0
>>645
>底辺日本人だよ
>っても信じないんだろw

免許証かパスポートでもうpしたら?

できるもんならなw
670名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:08 ID:RFuIwyaKO
>>396 それは感じる。タイミングも万博中ってのがちょっと解せない。
政府と軍部と負け組ナショナリズムの力関係が軋み始めたかな。
中共独裁のコントロール能力も限界?
意外に、日本沈没よりも中国内部崩壊のほうが早いかもよ。
671名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:08 ID:/Mp23gL10
672名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:10 ID:aP6ISuVI0
673名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:14 ID:Z6QUmh1n0
完全に舐められてるねw
674名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:17 ID:KQbmaKoy0
相手はキチガイ国家だ
共産主義のキチガイ論理で動いてる。
当然、日本人に配慮をする考えなんか微塵のかけらも持ってねえだろ。
675名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:17 ID:gYfTaeSA0
庭の垣根を越えて中に入って来ようとするヤクザに
家の中から入らないでくださ〜いと呼び掛けか。
ダメダこりゃ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:24 ID:ZD3lJRSi0
その監視船とやらを拿捕しればいいんじゃね
677名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:41 ID:LpB7b5uj0
結局村山政権と何も変わらんかったわけやん
あほくさ
678名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:42 ID:tLE+eHdX0
俺達日本人が、憲法改正して、武力を整え、核武装するには、
天皇陛下の次に、アメリカ大統領を敬うこと。それしかない。
WW2の恨みは水に流し、アメリカ人は俺達の味方と、強く信じることだ。

敵は国の外だけではない。国の中にもいっぱいいる。
在日&帰化中国人、在日&帰化朝鮮人。この二つの凶悪人種を日本国内から放逐せねば、
日本は内から滅びさることになる。
679名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:48 ID:svo+29ll0
そんな事より早くビデオ公開しろ。
東大出はやはり使えない。
680名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:50 ID:qy7XB7EVO
>>640
あれはグルジア…というかサーカシビリが悪い
681名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:13:55 ID:5Z8+Wyz40
清々しいほどに、なめられ切ってますな。

>>647
そこは本来なら、軍事行動に出る前ってことなんだが
クソ民主党だと、ほんとにやりかねない。
682名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:02 ID:0XCmVx8F0
自分たちで吹っ掛けておいて、こっちが海自とかだして警戒したら
「日本は軍国主義に戻っている!」とか言い出すんだろ、
となりの半島の奴らも便乗して「そうだ!そうだ!」とか言うんだろ。

もういや。
683名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:06 ID:jOwi9nwW0
次は工作用特殊潜水艇だな。
いつのまにか生身の人間が上陸している。
しかもビデオカメラ持ってるぞ。

下手すると生中継用衛生通信システム完備だ。
684名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:06 ID:D5c0ANlV0
>>648
撃ち合ったら負ける。
海保の巡視船は軍艦構造じゃないから、ダメコンが出来ない。
海保で軍艦構造をもった艦は『しきしま』一隻のみ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:07 ID:xoWA+Eva0
おそらく日米同盟を試してんだろうな。
686名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:07 ID:UwLKX/0a0
>>596
中国共産党の工作員のひとかwww
そらあんたは中国支配下のほうが
いい生活できるわな

>>596のちんぽから膿が吹き出ますようにナムナム
687名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:09 ID:lKpxxONx0
>>632
最近のこの大騒ぎを見て、中華に疑問を持たないヤツはいないだろう。
で、中華やら朝鮮やらが必ず持ち出してくる「大きな過ち」ってのも
調べ始める人間が増えるだろうね。話題にもなるし。

嘘八百だと知った人間の何割かは、激怒するだろう。
それを捏造して広めてまわった人間に対してもね。

怒る日本人は、今、間違いなく増えている。
ある一定のところまで行ったら、お前にお鉢が回ってくるかもな。
688名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:10 ID:0Iyb+rtc0

巡視船や護衛艦が何隻いても、いちいち仙谷がヘタレるんじゃ何もできんだろ。バカか。
逆に言うと、とりあえずあの無能のバカ面の菅とゴミクズのヘタレ虫仙谷を更迭しろ。
そうじゃないと何の抵抗もできんぞ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:11 ID:JXrewxkv0
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi どうだ? お灸気持ちいいか?
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ オレは確かに漢字の読みがいは 
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l  したが、政権運営は間違えて   
うっうう・・:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ねぇよ。
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、本当の馬鹿は漢字が読め
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽないことじゃなくて
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {客観的に情勢を見れない 
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   / やつらじゃないのか?  
_____ :|民主党支持者/    l    l l/ |/  /       /       
690名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:18 ID:OtQHfGal0
>>669
パスポートの表紙は富士山だよな?
691名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:21 ID:v01MKyxZ0
尖閣に基地を!X字滑走路を作ろう!
692名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:22 ID:INqmj8X/0
これから「領土問題」について協議するそうですよミンス

存在しない「領土問題」を「問題」にしましたねー
これが小沢訪中の約束かな????

外患誘致罪で死刑でおk
693名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:24 ID:c/+nj0+y0
なぜかその中国監視船が国籍不明の武装船に撃沈され
中国が日本に宣戦布告してくるぞ
694名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:29 ID:bM5PUVdX0
テレビは何か言論統制されているのか?

北の後継者問題も62連勝も放送しなくていい!

伊達がシャラポアに勝ったのも・・・いや、それは放送していい

と、とにかく最悪、戦争論争までいく 懸案なんだから

一日10時間くらい放送しろ!
695名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:36 ID:VHvEkW//0
怒りが収まらん
さっさと護衛艦派遣して討伐するなり拿捕すれ!
696名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:41 ID:nxXa0Bel0
>>598
>幕末の武士がデモ(笑)したかよw

岩倉具視は貧乏公家を率いて幕末にデモをやった記録がある
697名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:42 ID:9UWsYxbA0
>>672
金持ちそうな北朝鮮
698名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:14:55 ID:H7MAHBRT0
中国の船には海保の船では

勝てないんだよ 玉が大きいから

自衛隊じゃないと だめなんだよ
699名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:00 ID:0ZM/YWz/0
とりあえずおれ筋トレする!

700名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:01 ID:+BvTsl6c0
一発ぶち込んでやれ!って気になってきた。
701名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:03 ID:DQpQL/UAO
>>670
民主党の党首戦を狙ったんじゃね?
702名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:09 ID:MEx+xZ6o0
この期に及んでもNHKニュースは
「中国の世論に配慮するため、中国政府は強硬路線をおろさずにいる
 中国としては反日が反政府に結びつかないように、慎重な舵取りを行なっている」
とか言ってたが

違うだろと!

中国は民主党だからマジで尖閣を取りに来てるんだよ
いつまで中国世論だ言ってんだ?NHKのアホ解説者は
明確に中国政府の意思で尖閣を侵略しに来てるんだよ
703名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:13 ID:GaxQAre10
>>647
いや、あきらめるの早すぎだろwww
最後の最後まで粘れよ。

日本が一発でも発射したら、国際社会から見放されるぞ。
704名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:21 ID:GD4j39fo0
>>619
朝鮮部落みたいな言葉遣いだな
下品で乱暴で気持ち悪い

中国と同じ民度でナショナリズムむき出しにしてる連中ってこんなのばっかりだな・・・
705名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:23 ID:kRfbXLn00
>>639
今までより、さらにさらに頭が上がらなくなるということさ。
とにかく今回、米軍が助けてくれなかったら終わりだぞ。

>>648
海保の最大の武器が40mm機関砲だからな。
やはり海自を出さなきゃならない。
いったいどうなるのか。
706名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:25 ID:PiOR/C/sO
核を持とうぜ。一刻も早くだ。
707名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:27 ID:Rq4mUF2t0
>>681
>そこは本来なら、軍事行動に出る前ってことなんだが

日本は専守防衛だけ守ればいいんじゃね?w
708名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:30 ID:F0RmhAt+0
アメリカに助けてもらうことでアメポチ度がさらに深化するとネガティブに捕らえる人いるけど、
重要なのは、相手が民主主義国家という点なんですわ。
つまり、ロビー活動や様々な形の対米貢献で「日本ファン」を増やしていけば、
そして同盟関係を深化させ9条廃止して対米輸入も増やすとかしていけば、
全く問題ないんですわ。
世論が政治をするのが民主主義だからね。

ま、ミンスじゃダメだろうけど。不信感MAXだからね
709名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:32 ID:TBstpARK0
仙谷、オマエはテントを持って尖閣諸島に行ってこい。
拡声器を持って近づく中国船を追い払え!
710名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:33 ID:XpFROWTL0

海自が出て睨みを利かすのは短絡的でも何でもない。
それで撃ってきたら返せばいい。これも何ら短絡的なことではない。
ただし一つ。潜水艦に気をつけること。絶対に何隻かいる。
多分、平気で領海に入ってくるから、知らないフリしておびき出しといて
沈めちゃうこと。
711名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:33 ID:vqzI8CgW0
>>613
当のアメリカの体力が対ソ戦を想定していた時代と今とでは雲泥の差だよ
当時の自民党の覚悟は日米同盟をベースとした覚悟だし自信だよ

今のアメリカはアフガン戦とイラク戦で体力年齢が50歳代な状況
50歳と言えばまだまだ若い頃のように動けるって自信と体力の衰えが身につまされる微妙な時期
そんな状況で対中戦を決意するなど無理だよ
10年前だったらまだ40代壮年期で台湾沖を空母が巡回するなど自信に満ちあふれていたけどねw
712名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:38 ID:yjVjgKvQ0
>>682
中国の常套手段。
漁船の安全のため、といって、突然上陸をはじめて、基地をつくる。
フィリピンやタイのときと同じことを日本は仕掛けられてる。

なのにこの期に及んで話し合いとか・・・・
やはり仙谷は学習能力がゼロだな。
713名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:38 ID:eID6pZ5U0
>>591
漁民のコスプレした軍人が一歩でも上陸すれば中国の勝ちだからな
監視船で抵抗ないことを確認したら上陸されて終わり

動くなら本当に今しかないのにねぇ
714名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:39 ID:tyhaPIke0
これで衝突したら即向こうから軍事介入してくるだろ
もうそこにある危機じゃん

民主党の政権は何をしても平気って中国政府に見限られてるんだよ・・・
715名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:40 ID:B9EDW8Pu0
>>632
過去の過ちは負けたこと
一方的に殴られるのはごめんだ
覚悟決めろ
世界で日本人くらいじゃないのかな、なんていうか平和はただみたいな考えするの
716名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:45 ID:RbjpHYcT0
>>648
日本の海保に撃ち合いで耐える船なんか1隻もないよ
あっちは軍艦落ちだけどこっちはただの民間船とそれほど変わらない
根本的に構造が違うからね
717名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:49 ID:K5gK0Mio0
仙石自衛隊はいつ出動するんですか?
718名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:51 ID:yZ9QhnaR0
民主党失政でまた日本の国益が失われたようだな…
719名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:52 ID:JV3yqWz/0
>694
正解
720名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:54 ID:0ePIY+XI0
人民元の切り上げで中国側の決済が地獄になりそうですね。 楽しみです。
721名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:15:58 ID:lrMz2WoX0
たけしが言ってたけど今回の中国の行動って日本が北朝鮮にやったことと同じだよな。
人質(船長)を返させるために禁輸措置を行った。
722名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:01 ID:BNozG/XdP
もう中国政府自身も国民抑えられない状態なんだろうな
723名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:17 ID:OmJgcgKU0

いずれにせいよ民主党じゃ役に立たない

さっさと政権交代しろ。

国家の政権運営の難しさが分かっただろう
724名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:20 ID:Rq4mUF2t0
>>703
>いや、あきらめるの早すぎだろwww
>最後の最後まで粘れよ。

また支那人が釣れたかw
725名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:25 ID:BPwE7krq0
自衛隊を早く派遣しろ!
726名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:29 ID:ILzrzzS/0
>>588
日本の弱腰外交がそれらの国を増長させてきた
という面も大きいと思うんだよね。
727名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:32 ID:tLE+eHdX0
>>616
頭が上がらなくなったって構わないんだよ。
アメリカより強力な軍事力を持つなど、今の世の中では不可能に近い。

きちんとした保守国家・主権国家に返り咲いた後にも、
アメリカとは同盟関係を強く維持し、未来永劫、日本を守ってもらう。
日本・アメリカ両国で、親米・親日プロバガンダを繰り返し行い、
友好関係を維持し続けるのだ。
728名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:33 ID:zHB6pqOM0
実力行使に出なけりゃ中国を止められる訳がないだろ!
729名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:33 ID:61E33MHa0
申し入れとか言ってるから馬鹿にされるんだよ。
ぶっぱなせよ
730名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:36 ID:9tsho+Ze0
>>674
いや、儒教のキチガイ論理だな

格下は絶対に格上に従うべき「礼」というやつ
731名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:36 ID:2TaXc+/F0

海自出す以外はありえない
732名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:40 ID:kMxsyiU40
誰か中国人6億人位殺してくれよ、地球のゴミだからさ・・・
ゴミが酸素吸わなくなるからECO活動にも役立つよ( ´艸`)プププ

日中戦争で半分位殺しとけば良かったのに・・・
ホント地球に要らない人種だよ、キモイ!
733名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:40 ID:W+7ZLlCr0
申し入れじゃねえよ馬鹿。さっさと威嚇射撃で追い払え。
734名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:52 ID:qbSmQAs20
>>722

正確には国民ではなく軍部だろう。
人民解放軍は国の軍隊ではなくて党の軍隊だからな。
735名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:54 ID:ZjqZ58Rs0
>>675
>庭の垣根を越えて中に入って来ようとするヤクザに
>家の中から入らないでくださ〜いと呼び掛けか。
>ダメダこりゃ。

しかも、この人のために警察(米軍・自衛隊)を呼ぼうとする人をバッシングしてるんだぜw
736名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:16:57 ID:lKpxxONx0
>>645
残念だが、お前が一番最初に死ぬんだから
一緒にショーを見るのは無理だろうな。

ま、お前には関係のない話だ。
いつものようにアニメでオナニーでもしながら
楽しみに待ってるといいよ、何も考えずにさw
737名無し:2010/09/27(月) 20:17:06 ID:4Bsb8OTe0
>南京大虐殺
南京大虐殺は嘘だよ。
ナチスの収容所でも処理できるのは一日数千人。
死体に重油掛けて燃やしたそうだけど、そんな余裕日本にない。
また、一般市民の格好した便衣兵も潜んでいたし。
いろいろな資料つなぎ合わせてもせいぜい2〜5万人。
でも、ドレスデン大空襲や東京大空襲、原爆投下よりはまし。
それに、日本政府は公式に今まで24回中国に謝罪している。
しっかり調べて意見言え。
738名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:10 ID:/WlpAof80
ちょとまて。
中国のターゲットは米国だぞ。
黄海の米韓合同演習を阻止し得なかった胡錦涛に対する強い圧力だ。
しかも尖閣問題は米国が原因と言い出した。

739名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:11 ID:bFs++con0
>>485
>一方、中国の味方は北朝鮮だけだ。
つ ロシア
740名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:18 ID:MCJmMRVz0
日本の海保の船が貧弱だから引かないんだろ。同格の船か各上の船が
出たら退散するよ。
741名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:22 ID:ZVo8dEY10
結局けんかって相手見てやるのよ
強そうだったらやらない、弱いと見るからやる
日本は弱いと見られた…馬鹿ミンスのために
だから中国はどんどんやる
冷静にとかお笑い…互恵とか馬鹿
日本を守りたいなら、すぐに軍備を整えよ
核武装を急げ…向こうの沿岸部だけでいい
日本をやったら沿岸部を破壊できる力を持て
そうしたら中国もやらない…上海と北京を
めちゃめちゃにはされたくないだろう

今のままじゃ日本だけやられる
武器は戦争をしないために持つもの
742名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:22 ID:xoWA+Eva0
おまいら落ち着け。
中国は、日米同盟を試してるんだよ。
ここで挑発にのったら中国の思う壺だよ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:33 ID:kRfbXLn00
>>687
これで、国内の反戦とか平和とか九条とかの団体も終わりだな。
まー、日本が生き延びられたらだけど。
744名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:34 ID:Z6QUmh1n0
あまりに酷いようなら威嚇射撃は当然だけど、
腰抜け腑抜けの日本じゃできないだろうねえ
そろそろ日本も平和ボケの頭を切り替えたほうがいい
745名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:43 ID:1aBgURk/0
ここは冷静に土下座しようぜ
9条と反核と平和の話は国内とアメリカ向け専用だからな
間違っても中国様に人権やチベットの話なんか一言たりとも持ち出すなよ
平和の敵だ
746名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:43 ID:JXrewxkv0

     <丶`д´>  これはなにニカ?オモシロそうニダ。
     /(  )ヽ
       〉 〉  調子
    """""""""""""""""


        ヽ<丶`∀´>ノ 乗ってみたニダ!
         Λ(  )
           〈
           調子
    """""""""""""""""


                      ∧∧
              \ヽ    / 中ヽ 我々を先置いてなにしてるアルか?
                \\ヽ(  `八´)
               \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,'
              \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,' バキ、ボキ
                (\ヽ m∧ \m・,' ・,'
                ミヘ丿\∩ ∴.'∧,,_∧∴) ・,'
          調ぅ   .(ヽ_ノゝ\<_・,' >∴ アイゴォ〜
    """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
747名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:44 ID:gI1YiIQE0
>>72
野に下って少し変わるのかと思っていたら全然変わらないじゃないか
自民党の土下座外交はもうお腹いっぱいなんだよ

748名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:45 ID:F0RmhAt+0
>>721
人質が工作員だけどなw
749名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:17:48 ID:CwL8pgCZ0
一方で日本共産党は…

【沖縄】アメリカ掃海艦の艦長が砂浜をボランティア清掃→市民団体がプラカードで抗議
http://miyakoshinpo.com/data/upfile/2031-2.jpg
750名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:03 ID:UwLKX/0a0
別に打ち合わなくていいんだよwww
タラ戦争のときみたいに
船同士の押し出し体当たりをえんえん
やりあえばいいwww
751名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:06 ID:NsTSXCoq0

仙石たちは日本が中国に占領されるとき、自分たち一部の朝鮮人だけが
優遇されると信じてるんだよ。


752名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:14 ID:TuCglFaT0
4回申し入れして聞き入れられなかったら、5回でも6回でも続けんかい!!!
その裏で、同時進行でさっさと次の手を打たんかい!!!
何を、小ぎれいに解決しようとしとんねん。
今は泥にまみれてでもこれ以上の侵食を食い止める局面やろうが。
何が「厳正に対応していく」や。
できへんのやったら、できる奴と変われ!辞めてまえ!!!!!!ボケ!!!!!!!!!!!!!

と関西弁で書いてみる、関西に住んだことのない俺。
753名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:17 ID:AQFWckqQO
>>680
でっアメリカとNATO連合+グルジア政権はロシアから領土を取り戻せたのかな?
そこを問題にしているわけで。
754名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:19 ID:VHvEkW//0
接続海域を脅かされているんだから
さっさと護衛艦を派遣しろ
755名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:19 ID:dIJVq2bQ0
だって、違法じゃないんでしょ?
無実釈放ということで。





魚雷
756名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:25 ID:wFscqa6t0
お前も毎日奴隷みたいに働いてんだろうが。
無職なら俺が悪かった。
757名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:32 ID:tyhaPIke0
軍国化してると言われても領土を失うよりマシだろ

さっさと海自を出すべき 早いうちに芽を摘まないと取り返しがきかないぞ
758名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:34 ID:0Iyb+rtc0
>>740
アホだなお前。
貧弱とかそういう次元の前にどうせ何もできんと踏まれてるんじゃ
何を出しても同じだろ。
759名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:38 ID:H7MAHBRT0
いくらなんでも

 自衛隊は行ってるだろ

領海入ったら 打つぞ  
760名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:42 ID:9UWsYxbA0
>>739
ロシアは誰の友達にもならないよ(笑
761名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:45 ID:HQ+ZNmfc0
冷静に自衛隊を尖閣に駐屯させろ
762名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:47 ID:pVwb3CBw0
テロ国家指定して常任理事国剥奪すればいいのに
763名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:47 ID:iDWoHPDg0
てs
764名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:51 ID:It20HPOs0
ひゅうが型護衛艦の出番じゃないのか
765名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:55 ID:84ow1TiS0
  
  
  あのー、

      ついこの前、 南沙諸島の一部の島は、 

      中国軍がベトナム軍に砲撃して

      軍事的に占領しちゃいましたよw

   数日前に、アメリカとASEANが  南沙諸島 の問題で共同声明を出したのはそのせい。




  中国は軍を使って尖閣を占領する気だよ    


   民主党は早くこれに準備しないとほんとに占領されるよ


 
766名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:55 ID:21Xjpznj0
>>690
それはお前のパスポートだろ、この偽日本人がw

しかしよー
まさか、底辺非正規連中が今の日本を守るため愛国心に燃えて戦うとか思ってるの?
本当に、そんな事を思ってるの?このスレの住人は?w
だとしたら本当におめでてーな、ホームラン級だわ
いい加減、愛国発言するやつ以外は工作員とか言う、気持ち悪い差別はやめたら?
どんだけ社会不満が溜まってると思ってるんだよ?wいい加減現実見ようぜw
767名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:18:58 ID:D5c0ANlV0
手遅れにならないうちに護衛艦を配置するべきだと思うがナァ。
しかし、この緊張状態を脱したところで、民主党政権じゃあどーにも出来ないだろうなぁ。
768名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:11 ID:+m+b7nZn0
海自だせよ、いい加減に('A`)
竹島みたくくれてやっちまうきか?屑みんすさまはよ
769名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:11 ID:GaxQAre10
>>687
中華に対する疑惑なんてのは大の大人なら誰でも知っていること。
だがあえてそれを含めて中国人と仲良くやっていかなければならない。

中国と仲が悪くなると日本の産業ががたがたになる。
かつての大戦時の悲惨な状況になるよ。

子供たちにそういう目にあってもらいたくないから、あえて苦渋の選択をする
と言う大人の対応が必要だってこと。
770名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:13 ID:SXYEvbU/0
ロシアってもう背後からズドンッ!ってイメージしかないw
771名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:14 ID:voT4T4cW0
みんなで民主党の議員の家でBBQやろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
文句はいわないだろ
772名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:20 ID:MLCoWO+cO
ド素人が政治ごっこなんてやるからこのザマだ
やっぱり戦争を引き起こすのはクソ左翼だな
773名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:21 ID:RbjpHYcT0
>>732
日本の失敗は当時の大国らしく徹底的にやらなかったこと
南京大虐殺はしていなかったが、すればよかった、それだけ
朝鮮半島も徹底的に奴隷として扱うべきだった、完全に決めつけて
その辺、超大国となった軍事国家の連中は徹底している
774名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:23 ID:mLTAUhD90
「しきしま」は海保最大の巡視艇で、へたな護衛艦より
でかい。
けれどもあくまでも巡視艇だからできることに限度がある。
できれば護衛艦出動がよいが、そうなると向こうの出方
しだいで防衛出動ということになるな。
775名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:28 ID:9tsho+Ze0
>>621
ID:GD4j39fo0か…、北京原人はとっとと死ね!
776名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:31 ID:LpB7b5uj0
平和の意味がわかってない文系など存在意義無し
777名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:33 ID:Z7MW3ZX80
南京大虐殺は大嘘だけど
もし本当だったとしてもその前に日本人虐殺事件あったからその報復としてで収拾つくよw
778名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:36 ID:wgCBsFSZ0
>>711
確かにそのころのようには体は動かないだろうが
対戦相手も筋骨隆々のソ連ではなく、いきがってる中国だからな

アメリカとしても中国は叩いておきたいだろうし
そのときに日本が前面にたつのなら願ったりだろ
779名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:38 ID:/sEyGqLX0
こうなることはわかっていた
いい加減に民主党も国民も戦争の覚悟を固めるべき
もはや戦時だ
憲法など守っている余裕はない
780名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:46 ID:moj5rFefO
アメリカ第8艦隊作れよ
費用日本持ち
ただし尖閣界隈を哨戒が条件

沖縄も縮小になるぞ
洋上都市みたいなもんだ
781名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:45 ID:bgL6+OuF0
何が始まるんです
782名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:46 ID:mp9TmXbQO
今頃、バ管や前借さんは「どうしてこうなった」とばかり、頭抱えてるのかねえ
783名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:46 ID:Gfd+3iMc0
「やめてください」「やめてください」
って言い続けながら、帯を引っ張られて
くるくる廻ってる腰元みたいな日本
784名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:48 ID:INqmj8X/0
「存在しない領土問題」を議題に支那と協議するって、日本国内に向けては「存在しない領土問題」
ってPRしても、それ実質「領土問題についての協議」だからな

何を約束しても共同声明を出してもそれは「領土問題で支那とトラブルがある」理由になるので
アメリカが介入できなくなる。

領土問題が無い場所を支那が占拠してくるとそれは「侵略行為」なのでアメリカが介入できるのだ

これからアメリカを尖閣問題から排除するための支那との協議会・共同声明が発表されるだろう
785名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:57 ID:OgOa5YB10
日米で協力して、中国に対し経済制裁を発動すべき。
全ての中国製品に対し関税をがっつりかけろ。
786名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:19:57 ID:4whDIH890
誰か、仙谷○○してくれ。
787名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:01 ID:GWLqUTWG0
>>760
プーチン君が居るからなw
おそロシア(((((´;ω;)))))ガクガク
788名無し:2010/09/27(月) 20:20:03 ID:4Bsb8OTe0
アメリカの第七艦隊司令官が尖閣諸島へ派遣してくれと日本政府に行ったそうだが、
「大丈夫です」と、菅馬鹿首相が断った件についてどう思う?
789名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:05 ID:jzT/PFZOO
殺せるもんなら八つ裂きにして殺して墓に糞ぶっかけてやりたい
790名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:12 ID:SM/H/h+/0
>>716
しきしまでも打ちあいとなると無理だもんな
791名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:14 ID:z36JuvCw0
仙石火だるま
792名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:17 ID:GD4j39fo0
>>739
インドと一緒になって中国&パキスタンと軍拡してるロシアがどうしたって?
793名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:22 ID:gp69krOp0
魚雷で沈没させて
知らないを押し通す事もできるが
それをしない日本はあっぱれ?
794名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:23 ID:1K7ySd7T0
中国がやったように深夜とか早朝に中国大使呼びつければいいじゃない
呼びつけて24時間説教してやれよ
795名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:31 ID:kRfbXLn00
>>740
今すぐ護衛艦隊を出せば、まだ戦争を回避することは可能なんだがな。
愚かな内閣は、自ら戦争を始めるだろう。
796名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:36 ID:0ePIY+XI0
>>739 ロシアは有利な方に付く。 だからしばらく様子見だと思うよ。
797名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:46 ID:d/UDYIZJ0
早く中共よ攻撃してこいよ! 俺達日本男児は逃げないからよ!

ただ菅と仙谷は逃げるかもしれないが逃げたら後で捕まえて裁き

にかけられるからどうでもよい。
798名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:52 ID:zd8tTged0
>>776
利いた風な口きいて独りよがりな理系もいらない
799名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:55 ID:hi2qDZBgP
早く機関砲でズタボロにしたれや。
800名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:56 ID:4+fsMGGZ0
ゼネコン社員が違法撮影しただなんて、中国側の捏造に決まってんじゃん
白を黒っていうのが中国政府だぜ
どれだけの中国国民がかってにスパイに仕立て上げられて死刑にされてきたことか
ロシアや北朝鮮とまったく同じロジックなのさ
漁船事件と人質事件は、自民党が配下を使って中国と画策した民主倒閣工作だよ

俺は、4人が死刑にされることをお前らが納得して欲しかったんだ

1. 4人が死刑にされるのは仕方ない
2. 更には中国から経済制裁されてレアアースも禁輸になり日本企業が
 高度な家電品が作れなくなるのも仕方ない
3. 安価な食料や衣料品などほとんどの日常品が中国から入荷しなくなり
 日本は物価高騰と品不足になるのは仕方ない
4. 中国で駐在や留学してる日本人やその在中日本人家族が次々いいがかり
 をつけられ逮捕され死刑になり、「日本人を追い出せ」という暴動が
 中国市民(=中国軍部による指令)によっておこされ在中日本人の家や
 在中日系企業が焼き討ちにあうのは仕方ない
5. 中国で日本製品がボイコットされるのは仕方ない

という前提で、
日本政府には、船長を釈放せず、衝突ビデオを世界中に配信して欲しかった!
日本政府が自民党時代から、世界で一番弱腰といわれるのは、
人質釈放のためにはどんなひどい要求でも言われるがままに飲む伝統が
あることだ
なぜなら、要求をのまずに人質が殺されたら、おまえら「バカ日本国民」が
与党政権に激怒して倒閣運動を起こすからだ
つまり「日本人人質を殺すぞ」という敵の脅しに日本政府が負けず潔い行動に
でられないのは、おまえらバカ有権者の支持率を心配してのことだ、
すべて目先しか見れない短絡的なおまえら愚民有権者のせい!
801名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:56 ID:4quZ58w60
中国海軍vs海保始まったわ
802名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:58 ID:UjM02zAo0
       ∧∧
   〃∩/ 中\ ホホッホー
   ⊂⌒(  `ハ´)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒  
       ∧∧
   〃∩/ 中 \ これからは我が世界のルールブックアル
   ⊂( ( `ハ´ )   チラッ
     ヽ_っ⌒/⌒c  
        ⌒ ⌒
       ∧∧
   〃∩/ 中\ >お前らはは速攻でアンパンとコーヒー牛乳買ってくるアル
   ⊂⌒(  `ハ´)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒  

803名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:58 ID:X9gMdoWz0
>>793
へたれ
804名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:20:59 ID:0XCmVx8F0
>>721
えーと、どうしてあなたは部分的にだけ切りだそうとするのかな?
805名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:04 ID:sl0qop6hO
仏の顔も・・
806名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:04 ID:OqTFV4qLO
イージス艦連れてるアメちゃんの公用船にもガンガン抗議して、一歩も引かない国だぜ?
日本相手に引くかよw
807名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:15 ID:gUvFWGFAP

喧嘩して領土問題にしようとしてるやつに、やめてくださいよっていってもねえ。

国連海洋法条約に基づく、毅然とした態度を取れよ。

守んないなら、シナの領海にも軍艦入れて無害通航だといってカマ入れろよ
808名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:17 ID:OmJgcgKU0

日本国内には中国人スパイなんて腐るほどいるんだから

さっさと逮捕して人質交換しろよ。

ったく、民主党は日本人には強いくせに中国人に対しては

何もできないんだな、情けない
809名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:24 ID:H7MAHBRT0
潜水艦が行ってるに

決まってるだろ
810名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:29 ID:4gAXq/LPP
自民党ならどうしてただろうか
811名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:29 ID:lSvKK+os0
中国が「謝罪」退陣要求・・・・・・・・菅直人、首相退陣要求におろおろ船長を開放


     ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず政権を投げ出す  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日発生
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓

A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国特殊部隊が救出に急襲するとの情報も入る。
          ↓

B中国の軍事恫喝に窮地に立つ、菅政権は中国人船長にお詫びして釈放      ・・・・・・・・2010年9月24日
          ↓

C中国に4人の人質を取られ、「謝罪」「損害賠償」要求。土下座!許しを乞うが   ・・・・・・・2010年09月25日
  恫喝は続く。尖閣島の「謝罪」は菅直人の退陣だと恫喝続く。
          ↓

D日本人4人の人質は死刑、軍事制裁の恫喝、菅直人は政権を投げ出し、国外逃亡 ・・・・・・2010年09月予定
  「謝罪」「損害賠償」の返答は、石垣島へ軍事制裁する、4人を死刑だと恫喝続く。
          ↓

E日本、小沢一郎が首相を引き継ぎ事態を収拾。中国と領土政治友好統合に合意   ・・・・・・2010年10月予定
  小沢一郎と胡中国主席の約束「私は人民解放軍の野戦軍司令官になります」
  胡中国主席と太いパイプを持つ小沢一郎により日本は救われる。
  中国「長城計画」完成。 中国から永遠の楽園が約束された小沢100年政権誕生。
812名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:32 ID:6oj7kTj/0
>>550
桜が主催っても集まんないだろwww
813名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:33 ID:2TaXc+/F0
>>739
過去、中国はロシアとも領土獲り合ってましたとさ
814名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:42 ID:21Xjpznj0
>>736
あぁ、楽しみだ
事態は俺が望んでる通りに進んでる、ストレスフリーって奴だw
お前らは自分の思い通りにならないストレスをため、夜も眠れないんだろうけど
俺は今晩も昨晩もぐっすり熟睡だw
こんなスガスガしい気分は、去年民主党に入れて自民が敗退した時以来だよw
815名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:44 ID:tLE+eHdX0
戦後60年間も、日本はアメリカの衛星国であり続けたが、
今までに一度たりとも日本人がアメリカ人に虐殺されるようなことがあったか?
今まさに信じるのはアメリカだけだ。

日本が中国領土になれば、人民解放軍は我々を守ってくれないぞ。

中国を見ろ。今日(こんにち)も、周辺諸国の人間の大量虐殺を続けている。
ウイグル自治区では、ここ数年だけでも、200万人以上の女性が強制中絶で赤ん坊を殺され、
土地の人間が1000万人規模で虐殺されている。
チベットでも数百万もの民衆が武力によって殺害されている。
816名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:45 ID:9tsho+Ze0
>>696
今時まさかの皇族が主導してのデモなら参加するが…w
817名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:48 ID:OQrRoyKD0
そもそも竹島問題や九州沖資源開発問題で韓国に譲歩したから
尖閣に飛び火したんだよ
お前らもっと歴史勉強しろよな
818名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:21:54 ID:LQTWDgPq0
政府は、レイシズム剥き出しの狂った中国民衆の映像とか軍幹部の侵略願望とか、ガンガン翻訳して世界中に配れや
限りなくナチスだって、あいつら
は や く 世界中に 訴 え ろ ! !
は や く し ろ、攻められてからじゃ遅いんだ
819名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:00 ID:DgrcYOUt0
サイコ野郎にまともな呼びかけしても無駄って分からんのか?
黙ってぶん殴ればいい。何度でも、だ。
820名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:02 ID:UZ+Z7iNI0
経団連のゴミクズが船長を釈放させたのは明白







マスコミは事実関係洗ってみろ
821名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:06 ID:bV1IpA4/0
>>722
逆を言えば、中国政府首脳は自国民を諦めさせる方法を失った。
正直なところ、逮捕してしまったときも
「ええっ!!国外退去じゃないの?どーすんだよ国内で反乱がおきる!」とびびっただろうし。
今回の釈放でも
「ええっ!!ホントに返すの?じゃぁもう自国領と言い続けるしかないじゃん!」と迷惑だったろう。
822名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:11 ID:SM/H/h+/0
>>810
即効追放してネラーに「弱腰内閣」と叩かれて終わってた
823名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:11 ID:W+7ZLlCr0
接続水域って微妙だな。シナころ共もさすがに領海まで入る度胸はないか
824名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:11 ID:BexzNcQOO
中国残念でした!
武力で島ぶんどっても、今の国際法では無効だから!
中国は、犬みたいに尖閣の外側をぐるぐるするしかないのよ!
825名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:12 ID:RbjpHYcT0
>>774
ディーゼルだしタカンも持ってないしなあ
軍艦じゃないからしょうがないけど
826名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:12 ID:HjVUIG5T0
本気で中国が尖閣を占領しにきたら
さすがに防衛出動するよな?
827名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:35 ID:Yb8RKju20
自衛艦と戦闘機に訓練させろ
828名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:45 ID:gYfTaeSA0
>>788
マジそれ?
829名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:46 ID:eGpVP1co0
中国のポチになるのか、アメリカのポチになるのか選べって言われたら、民主国家を選ぶ罠普通

核は議論すらしちゃいけません、米軍イラネ では人治国家に支配されて自由を奪われてもOK?

もしくは、他に対抗手段のアイデアある?
830名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:47 ID:9HsPYTl80
今すぐ原発止めろ
 核燃料をC−1に積み込め 風上から投棄だ
F15 F2は護衛に回れ
831名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:53 ID:LpB7b5uj0
>>798
ポッポとカンに言っといてくれ
832名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:55 ID:kRfbXLn00
>>752
海保は命がけで頑張っているよ!
糞無能なのが内閣だ。
833名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:22:56 ID:HEJOCOal0
早く日の本の水城を並べろや
834名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:01 ID:yjVjgKvQ0
民主党沖縄ビジョンっていまだに民主党の政策なんだね。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=10686

沖縄に3000万人ステイ制度で一国2制度をつくろうって、どう考えても中国の侵略の尖兵だろ、民主党は。
835名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:07 ID:ZVkH+/Ff0
攻められてやめてやめてと言っても、もう中国様無しではいられない
体に調教されてしまったのだ
836名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:07 ID:GD4j39fo0
>>810
正男の時みたいに国民の血税をつぎ込んで国賓待遇で迎え入れて、
お土産持たせてチャーター便で返したと思うよ
837名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:13 ID:OgOa5YB10
中国がいちばん恐れてるのは経済制裁だろ。
軍事衝突なんてやっても無駄。
中国は核持ってるから勝ち目はない。
わざわざ相手に有利な土俵の上に上がる事はない。
日米で協力して、中国に対し経済制裁を発動すると脅せ。
838名無し:2010/09/27(月) 20:23:14 ID:4Bsb8OTe0
おーい、教えてー
第七艦隊の尖閣諸島への配備要請を日本が断った件についてどう思うの?
839南京大虐殺:2010/09/27(月) 20:23:22 ID:MBbaoosh0
日本は憲法9条があるから永遠に平和じゃん、憲法9条があれば日本は守れるんだから、国防費の削減をしてほしい!平和とは‥
平和を願う勇気・愛が作るものだろ?武器・兵器など日本にいらないのですぅぅううう!力には愛!力には援助で対抗しようぜ!
840名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:29 ID:+T90A/Rl0
自国の戦艦に魚雷を撃ち込まれ、42人の若い水兵が死んでも文句しか言えなかった国があるんだから
日本もがまん!がまん!
841名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:28 ID:IHJcviTMO
>>795
民主党では判断ができないから、戦争を『やらされる』ハメになる。そんな気がする。
842名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:30 ID:zd8tTged0
>>831
もちろんそいつら込みだ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:38 ID:iCl/FlvnO
次は特技「遺憾の意」の発動ですかwwwwwwwww
844名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:44 ID:RoiNgOx/0
ロシアやモンゴルのネオナチは
相変わらずシナチク留学生狩りを
してんの??頑張って
みんな始末してちょうだい。
845名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:50 ID:MLCoWO+cO
日本を戦争へ導いたとして菅、仙石、そして鳩山は歴史に名を残すな
良かったなバ菅、望みが叶って
846名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:52 ID:/84EqdOB0
>>1
実力で排除しろ
毅然とした態度で臨むんだろ?
847名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:54 ID:9tsho+Ze0
>>824
国際法wwwwwwwww

お前、寝惚けてんのかw
848名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:23:56 ID:CiNieglh0
いい加減プロ市民は家族含めて殺される覚悟しとけよ
849名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:02 ID:Z7MW3ZX80
>>792
中国とロシアが仲間ってのは嘘
実は中国が一番領土取られたと思ってるのはロシア
でも火事場ロシアは外交軍事が強いw
850リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/09/27(月) 20:24:14 ID:Bb7aUYs3O
今シナの動画サイトのコメ見てるが、まんまお前らだなwwwwwww
気持ち悪い同士仲良くしろよw
851名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:14 ID:2TaXc+/F0
海自を出すコレが一番穏やかに解決する方法だ
852名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:25 ID:aP6ISuVI0
>>812
現閣僚があそこまで盆暗だとその反対側には
チャンネル桜とその支持連くらいを据えてやっと釣り合うか釣り合わないかくらいだろw
853名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:35 ID:J/Vhhy+8O
前んときみたく拿捕すりゃええだけやん(^^;)
854名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:37 ID:ab+UZSbS0
>>10
んなわけねーよ。
相手が無能だとわかったから、
徹底して責めてくるぞ。
攻めるじゃない。責めるだ。
こんなに与しやすい相手はいないからな。
このままだと間違いなく尖閣はとられる。
855名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:38 ID:lXWMQj8H0
手引きしてるのは仙石
856名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:39 ID:GeJ7Z/xt0

>>1
無能にも程があるぞミンスwww
857名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:39 ID:Icz7lG4E0
次は毅然に対処するとか言ってた前原
はやく見せろやw
858名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:42 ID:UwLKX/0a0
さっさと「しきしま」だせよ
海保総動員しろ
クズ菅
859名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:48 ID:SM/H/h+/0
核を持つのは反対だな
どんなに優れた威力があろうとも使う奴がバカじゃしょうがない
860名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:49 ID:+N6abj7E0
言ってるだけならまだ無視されるだけだが
それ以外は何をしても「対抗措置」の口実にされる

ここではっきり認識しなければいけないのは

中国は 本 気  だということ。



日本も相手の道徳心や他国の支援などあてにせず
本気で国を、国土を守る決意を固めるべき。



中国は絶対に引かない。 これだけは間違いない。
861名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:57 ID:LQTWDgPq0
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   オイ役立たずども
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::ネトウヨ /    l    l l/ |/  /       /
862名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:24:58 ID:0XCmVx8F0
>>838
どこ情報だ、それ?まじか?
863名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:03 ID:stvss0Lw0
ミサイル唄ねえとわからねえようだから、撃て。コロセ
864名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:06 ID:0vTuEL/u0
もう めんどくせーから

戦争はじめようぜ
865名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:10 ID:SosJBeZeP
>>815
虐殺はないがレイプなら幾らでも
866名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:13 ID:yjVjgKvQ0
>>826
民主党がそんなことするわけないだろw
話し合いで解決とかいって、とられっぱなしだよw

だって今度の政権交代は「日本における文化大革命だ」って仙谷はいってるんだぜ?
5000万人虐殺と同じだって官房長官がいってるんだから、日本人が同じだけ死ぬに決まってるだろ。
867名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:35 ID:smPgfEU60
憲法改正だな。
日本は永世中立国を宣言し、アメリカとも手を切る代わりに
原潜と空母を建造し、内需を喚起しろよ。
そうすればレアアース無しでもしばらくいけるだろ。
法整備する間、イージスでも派遣してにらみ効かせとけば良いだろ。
868名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:44 ID:2m9L19hE0
原爆の恐れ
869名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:49 ID:zzzdVO2VO
中止申し入れw


ダメだこの政権
870名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:53 ID:eID6pZ5U0
>>739
ロシアは静観して弱ったほうを食う
いつぞやの日清戦争の風刺画とそっくりw
871名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:25:59 ID:NnisGUeu0
俺は小心で臆病な男だけれど中国が攻めてきたら戦うよ。
872名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:05 ID:mLTAUhD90
>>825
役にはたたないけど、ハープーンやトマホークを
搭載した「大和III」を造ってみるのもいいな。
主砲は51サンチ連装3基。
873名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:06 ID:A9s8AudG0
福島瑞穂喜んでるだろうな
874名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:13 ID:ZHtOaW7x0
PCの前では無敵のおまえら
現実には怯えて何も出来ない腰抜け野郎だwww
875名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:13 ID:u/cJT4TkO
海自出動させろよ
沖縄に中国叩きたいアメちゃんが待機してんだし強気で行けや
876名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:18 ID:vnh7zOIa0
>>632
>だけど日本は過去に大きな過ちを犯したその枷がある。

笑った
何で日本だけ過ちなんだ?
日本に世界の先勝国で国連常任理事国でふんぞり返ってる国に言ったらどうだ?
自虐洗脳もほどほどにしろよ
あんたも人が殺されてから目が覚めるタイプだな
877名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:19 ID:INqmj8X/0
>>772
わかって確信しながら問題を起こしてるんだよ。
全部、ジミンガーとかアメリカガーだっただろ?
前黒さんに圧力をかけたとか報道されてるが、その報道を信じるバカが多くて困る

これは尖閣問題に介入すると言質をとった麻生政権とアメリカの約束を反故にするための
仕組まれたトラブル 

ただ、色んな思惑が絡んでいりので小沢の建設利権である遺棄化学兵器処理プラントが狙われた。
一兆円の5%がキックバックで小沢が掠める予定だったが、その行方が・・・って事なのよ
878名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:20 ID:Z7MW3ZX80
>>865
レイプは尋常じゃないくらい多いな
でもアメリカはほかと比べたら少ないって威張ってるけどなw
879名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:21 ID:0je6GMiO0
民主党になったら中国が攻めて来るっての本当だったね
2ちゃんのネトウヨすげー
880名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:30 ID:vqzI8CgW0
>>778
俺も中国とアメリカが戦争したら通常兵器でも核兵器でもアメリカのほうが上だと思うよ

問題はアメリカの国内世論がイラクとアフガン戦で戦争に嫌気がさしている中で
自国の安全に直接影響のない日本と中国の間にある小さな島の領有権争いで
日本側に立って実戦を行う事を許すのか?って事

対ソ戦だったら国民も一致団結して戦争を覚悟しただろうけど、表面上は中国は
アメリカの友好国なんだよ

俺は尖閣問題で日米安保を根拠にアメリカが兵を進める事は大いに疑問
そんな状況で自民党でも民主党でも公明党でもみんなの党でもどこでもよいが
戦争を覚悟するなど100%あり得ない
881名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:35 ID:DksqAh4f0
中国のyahooを見るとごく少数だが中国の実態を知っている方がいらっしゃるみたいだ

しかし大多数の方が本当の歴史をしらない

情報統制されているからかな

882名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:36 ID:VHvEkW//0
国民は怒ってるぞ、仙石
戦争を辞さずの勢いだ
883名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:37 ID:84ow1TiS0
>>838
>第七艦隊の尖閣諸島への配備要請を日本が断った件についてどう思うの?

そのソースは?

884南京大虐殺:2010/09/27(月) 20:26:37 ID:MBbaoosh0
船長解放し、日中友好を維持できたってことは日本の勝利だろ!
戦わずして勝つ!まさに日本外交の勝利だろw
領土争いなど愚かな事だよ‥愛だよ‥日本を救うのは対話と愛だろ?
885名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:40 ID:d/UDYIZJ0
チャンネル桜なんて自民党の特攻隊じゃねーかw あんな胡散臭い奴等と
一緒にデモやったら俺の品位が落ちるわ! それよりもっとまともな奴等が
集結してまじでこの国政に関わらないと中共に民族浄化されちまう。
886名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:47 ID:YkzNOaVl0
海保と自衛隊で拿捕、銃撃してきたら撃沈しろ

もちろん、速攻ビデオを全世界に公開してな
887名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:26:58 ID:/sEyGqLX0
お得意の超法規的措置で憲法を停止して敵艦を撃沈しろ
888名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:01 ID:Rq4mUF2t0
>>870
ハゲタカのように弱った獲物を見つけて襲う能力はずば抜けてるよなw
889名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:01 ID:KQbmaKoy0
つーか、共産主義国家とまともに付き合えると思うこと事態が
間違った考えなのかもしれん。
890名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:08 ID:0zmROAE10
>>860
上層部が平和ボケしてるからなぁ
891名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:09 ID:H7MAHBRT0
>>838
断らないと戦争になるが

日本人に覚悟はあるのか?
892名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:09 ID:5hLZI64I0
>>838
あくまで要請があれば行動をとると言っただけで、んな発言はしてない
そもそも領海にすら入っていない、しかもたかが監視船程度に米艦隊どころか自衛艦も出す必要はない
海保で充分
893名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:14 ID:GD4j39fo0
>>847
ネトウヨって大半が>>824みたいな、反戦平和主義者と同じレベルのお花畑だからなww
国際社会が無政府状態だって前提すら知らないから「国際法があるんですぅー国際法は守らないとダメなんですぅー」とかアホな事抜かせるww
894名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:14 ID:ss9A/Rcf0
はやく日本も木亥もとうヨン
日本軍にしようヨン
チャンコロの留学生帰したりODAやめて軍備を整えようヨン
895名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:16 ID:INqmj8X/0
>>876
支那からの留学生にマジレスですね?
896名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:18 ID:RbjpHYcT0
>>838
アメリカ掃海艦の艦長が砂浜をボランティア清掃→市民団体がプラカードで抗議
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167915-storytopic-1.html

米原子力空母ジョージ・ワシントンが横須賀基地に配備され丸2年、若者からお年寄りまで2700人が抗議活動
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009250021/



今日もこんなことやってる連中が支持母体だぞミンスは…断るに決まってるだろw
897名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:28 ID:LpB7b5uj0
>>834
トンキンマスコミが小泉、安倍、麻生を徹底的に潰そうとした理由がわかった気がする
マスコミエリートさんは東京に進学して何を勉強しとんかね
898名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:28 ID:OQrRoyKD0
とりあえず中国の船は日本の経済水域通るなよな!
香港や台湾を通れ!!
899名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:39 ID:g8UZEV9T0
>>788 マジですか?ソースお願い。
900名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:43 ID:D5c0ANlV0
>>826
中共はそうさせない策で尖閣を盗る。
今の民主党政権なら盗れると、俺も思う。
901名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:49 ID:HjVUIG5T0
>>866
日米同盟や陸海空自衛隊はただのお飾りって訳か・・・
902名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:50 ID:9xNj5Xxs0
申し入れるんじゃねえよ
撃ち殺すんだよ

アホか
903名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:53 ID:hr5doaYW0
おい、ワイドショーのリポーターども、田嶋女史やみずぽタン、平沼さんや
在特会の連中、チャンネル桜、その他右左普段から極端な人たちに突撃して
インタビューしてこいよ 誰もファンなんかいない芸能人のけつ追っかける
よりよほど視聴率とれるぞ
904名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:54 ID:GEF3Gw0x0
国家の三要素
・領域→尖閣放棄
・人民→フジタ4人見殺し
・主権(正統な物理的実力)→不明瞭な超法規的措置

斬新すぎるだろ
905名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:56 ID:bV1IpA4/0
これで国民も目が覚めただろう

中国は「世界の安売り工場」にはなった
でも中身は人民服の時代と変わらない共産主義国家である。
906名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:11 ID:iM6zAdfa0
アメリカと合同軍事演習は厳しくたって、自衛隊の軍事演習は出来るんだぜ
管よ、遅くないから尖閣諸島付近で軍事演習させろ
つうか、ヘタレの自民党だって何かあると自衛隊を「軍事演習」の名の下に紛争になりそうな地域周辺をウロウロさせていたんだが…

>>870
ロシアパネェ
907名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:16 ID:mLTAUhD90
>>867
原潜は戦略型と攻撃型両方だな。
戦略型は報復用。
908名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:19 ID:QZs9Gi2o0
新世紀日清戦争勃発。
909名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:22 ID:voT4T4cW0
民主の議員の家の前で飲み会しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
家族とかの顔みてみたいわ!
910名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:27 ID:gI1YiIQE0
>>773
「友好」の「ゆ」の字も出てこないくらい徹底的に痛めつければ良かったのにな
未来永劫敵国同士だったら良かったのに
国交正常化とか余計なことばかりしやがって・・。来たのはレンタルパンダだけじゃねーかよ
911名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:28 ID:vnh7zOIa0
>895
この際全力投球です
912名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:31 ID:sU3C4MO30
自民党の人、中国通、アメリカ通、識者等
誰か民主に助言をしてやって下さい。
日本の国家の為に。
民主だけに任せられるか。
どうか、最良の方法を考えて下さい。
913名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:31 ID:IHJcviTMO
『プロ市民』(大爆笑)
そういえば静かだな。
914名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:35 ID:zIK7uHIu0
で?
915名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:38 ID:T2krKqsiO
>>879
攻めて来られるというかわざわざ引き込んでる感じすらするねw
916名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:44 ID:plXLZVRc0
【中国の動き】  【日本のネトウヨ】

偽装漁船      2chで発狂
↓          ↓
監視船       サングラスかけてデモ参加         ←今ココ★
↓          ↓
軍船        中国大使館に行き、小声でドモりながら罵倒
↓          ↓
兵士上陸      中国側警備員にボコられる
↓          ↓
基地化       Youtubeに映り、隣近所の笑いものに
↓          ↓
中国領土と認定   親に叱責され、パソコンを取り上げられる
917名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:45 ID:ZjqZ58Rs0
>>870
>ロシアは静観して弱ったほうを食う いつぞやの日清戦争の風刺画とそっくりw

日本がヘタレすぎてもう席は先客で埋まってますがなw

                  ∧∧
               / 台\
               ( ^∀^)
               ( ~ ̄| ̄)
               | | |
               (__)_)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |
                                        _ 〇__
    ∧_∧                              \ 支  /
    < `∀´>                      i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )
=-(    yつ=―――--i                  |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)
   ヽ___」ヽ          |              |          ((  ノ
  ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐     |         (
   ノ λ      -〜   |              |  〜-     人
     / ヽ       J  。゜. ‐〜      J     -〜 λ ヽ
 从    (       ∧_∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂       ( ・ω・ )    〜‐         ノ
       ) 〜‐    ⊂、  つ         〜-    <    ∠
      ノ          ヽ  ヽ        -〜        人
                 ∪ ∪
918名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:47 ID:VB4ovSLL0
裸で寝るのが民主党、それではシッコもかけられる。
919名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:56 ID:JV3yqWz/0
冷や飯を食っても日本人としての矜持を持て!
妥協策を持ち出して賢者ぶる愚劣な日本人よ、貴様の家族が蹂躙されたときに自分の発言に責任もてるのか?

自分のこと意外興味のない下劣な支那人ごときになぜ日本人がなめられなければならねーんだよ!
ニートは強制入隊!
920名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:28:59 ID:+tL/sEjB0
申し入れてやめるくらいならはじめっからやんないでしょう。

日本の領土、
例えば東京に中国のパトカーが取り締まり始めたら警視庁は放置ですか?

全力で拿捕しなさい!
危険なのは海の警察の仕事です
921名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:04 ID:yOTEsC3o0
中国大使館へも抗議FAXを送りまくれ!
日本人を本気にさせるとどうなるか教えてやるんだ!
922名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:05 ID:JLhIxPnS0
都会人は疎開しないと原爆で蒸発しちゃぅぞ
923名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:11 ID:eqoc7Xhv0
はやく憲法九条で解決しろよ!
924名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:12 ID:armRmjqv0
誰か海保に空母と戦闘機とそれを動かす人たちをプレゼントしてやってくれ
あのままじゃ危ないしかわいそう過ぎる
925名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:28 ID:08SGU1hl0
おい東京人なんとかしろ
926名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:29 ID:9xNj5Xxs0
これ以上俺を怒らせない方がいい
927名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:35 ID:bjXlbkd40
やめろよやめろよ言うだけで何もしないってのがわかりきってるんだし
やめる道理が無いわな
928名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:46 ID:MI5bRTJV0
結局、中国は誤ってくんのを見越してんだよな。
929名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:47 ID:OazUDZE9P
とりあえず今日本で活動してる中国人タレントは使うな
とばっちりだとは思うけどやっぱり印象が悪すぎる
930名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:51 ID:GD4j39fo0
日本は過去に中国に酷いことしたからな
TSUGUNAIのときであるな^^
931名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:56 ID:+pMVVryu0
自衛隊送れやカス
932名無し:2010/09/27(月) 20:29:56 ID:4Bsb8OTe0
>>788
マジです。
たたかれるのが嫌だったのか、ファイルが表示されなくなってる。
933名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:29:57 ID:yfju7qgi0
>>920
メガキャノン遺憾の意くらいは出してくれるだろう
934名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:02 ID:CiNieglh0
大使館員殺せよ
935名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:04 ID:bFs++con0
>>513
その理屈で日本も含む周辺国すべてから奪うつもりなんだね
936名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:22 ID:ZHtOaW7x0
国を守りたいなら自衛隊入れば?
937名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:24 ID:D5c0ANlV0
>>841
戦争、国防、安全保障という言葉を忌み嫌ってた奴らは、
戦争をしないための勉強も放棄してしまったから、戦争をしないためにどうしたらよいか解らない。
彼らにわかるのは、全面的な無条件降伏をして敵の言いなりになって戦争を避けることだけ。
938名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:30 ID:INqmj8X/0
>>880
甘いなー
世界は戦争を望んでいるんだよ。 
生産過剰と行方の無い多大な資金・・・
背景は別としてWW2前夜とあまり変わらないのに
欧米は戦場が日本×支那だから大歓迎なんだよ

フランスは普通に支那に武器を売るいつもの平常運転
939名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:37 ID:d48hhnGL0
>>168
カイワレ食べる位かなぁ
940名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:43 ID:2TaXc+/F0
海自を出す
コレが一番すんなり解決するんだから
941名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:51 ID:uGONHJBwO
無能が引き寄せる典型的な国難。

頭も身体も平和ボケした 昼行灯。

942名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:52 ID:p3vhlgTS0
>>916
なんかリアルだなw
943名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:53 ID:iM6zAdfa0
>>912
俺は見てないんだけど、朝生見た人曰く
あの森元が今回の民主のグダグダに心配になって「大丈夫なのか。大丈夫なのか」と周囲に聞き回っていたらしい
国内の評判は今一よくないが、森元自体は外交頑張ってた人だから、色々気になったのかもしれんな
944名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:54 ID:tLE+eHdX0
元々、日本の左翼勢は、日本の政治力を弱めるために、戦後、アメリカのGHQが作り出したと言っていい。

だが、今の日本を見ろw
ここ数十年のうちに、左翼勢はすべて中国共産党によって支配され、
左翼なんてレベルを通り越して、極左売国政権と、極左売国マスコミに変貌してしまった。

追い出せ!中国人と朝鮮人を
945名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:54 ID:Sg3Zba2g0
領土問題って国際認知が前提条件なのにアメリカを突き放すから

アメリカを毛嫌いするのもわかるが 戦略というのは国際を利用した形で行うもので
パワーバランスをないがしろにすればこうなるよ

社民のいう事を真に受けて一方的に行動する事に問題有りだよ

問題の根底には社民党があるのかもしれないね
946名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:55 ID:bqScuW2l0
外交ルートを通じて厳重な申し入れを行っている。『もう、こういうことはおやめになったらいかがですか』ということだ。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100927/t10014229001000.html

( T∀T)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \腹いてええええええええ
947名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:30:55 ID:Kk6FJAuH0
< 毅然と(キリッ 粛々と(キリッ 冷静に(キリッ 厳正に
 対応(キリッ



            /\___/ヽ    
          /        :::\
.          | (●),  、(●)、 .:|  
.          |     |_,     .::|  ウワー…
.          |     r―-、   .:::::::|  
          \  `ニニ´  .::::/
          /`ー‐--‐‐―´\
948名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:01 ID:0zmROAE10
>>915
真珠湾の時と同じ臭いがするな
949名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:03 ID:v01MKyxZ0
フットサルの試合をしてるのに中国がハンドボールのルールを持ち出してる。
しかも日本のコーチは神の手をした中国選手を主審に抗議せず白い矢印鼻の主審は見てみぬ振りしてる。
こんな試合どーやって勝てばいいんだ?
950名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:09 ID:i9o/wgc50
しかし、中国もここまで日本国民を刺激させると
民主が選挙で負けてタカ派政権が出来る可能性もあるかもしれない、
そんな事をして何か中国は得するのか、民主政権を生かさず殺さずで長続きさせるほうが
中国の国益には有益なのにな
951名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:17 ID:plgzakYNO
9条を廃棄しろ!
952名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:19 ID:+T90A/Rl0
昼の番組(テレ朝)で、なかにし礼が「海に線が引いているあるわけじゃあるまいし
ここは我が国の海だなんて言って逮捕するほうがおかしい」って言い切っちゃったよ!
こう云う意見も日本人にあることを忘れないで!
953名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:25 ID:IHJcviTMO
>>874
だれか相手してくれるかな?

どこの誰だかわからないからお前も無敵だな(大爆笑)
954名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:26 ID:DOo9obM9O
>>932
もしそうなら菅は支那に追放か死刑にした方がいいな
955名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:32 ID:ZHtOaW7x0
弱い犬ほどよく吠える
956名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:32 ID:Ge+NNUzM0
中国いくらなんでもやりすぎじゃね?
ここまでやることによる中国のデメリットって何かないの?
それもハンパないやつ。
957名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:44 ID:wgCBsFSZ0
>>880
だから日本を矢面に立たせて戦争をさせようとするだろう
アメリカ兵は動かず「米軍基地に手を出したら許さない」という立場で静観
実際に戦争をするのは自衛隊。そしてバックアップに米軍が回る
中国相手ならそれで十分に戦線は維持できる

そして戦争を覚悟するわけではなく、自民党なら自動的にそういう形になるということ
民主党は何もできない
958名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:31:58 ID:DksqAh4f0
956>>中国製品輸入停止措置
959名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:03 ID:9tsho+Ze0
>>917
おい、チョンと俺らが逆だろwww

嗚呼、まったく、情けねーwww
960名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:06 ID:GEF3Gw0x0
>>946
完全に殿様を諌める家臣ですな orz
961名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:08 ID:zuVY90SZ0
おやめになったらいかがですか
おやめになったらいかがですか
おやめになったらいかがですか
962名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:10 ID:F39Uzv2D0
>>613
露西亜じゃ賢い奴って背が高くないって本当なんだなw
963名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:16 ID:mp9TmXbQO
>>632
気持ち悪い…9条狂信者の頭ん中ってこうなってるのか。気持ち悪い、気持ち悪すぎる
964名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:18 ID:kRdGNEY+0
>>5

嘘つき
民主党みたいなやつだな
965名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:22 ID:tPbvJNmA0
戦争なるんか?
966名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:24 ID:vqzI8CgW0
>>938
中国が尖閣に軍を進めた時に答が出るわな
米軍が実力行使を行うか行わないかのね

俺は行わない方に賭ける
967名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:26 ID:tXeXYn/90
>>937
平和主義者が戦争を起こすってやつか
968名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:27 ID:hcWgTVZX0

今来ました。(´・ω・`)

>>1

海保頑張ってるように読めますが、これって、中国に領海内に押し込められて
接続水域の後ろ、EEZ内は中国の思いのままになっているのではないでしょうか??

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E4%BB%96%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B0%B4%E5%9F%9F

中国漁船が好き放題していそう。
海保は上陸阻止に精一杯なのではないでしょうか?

エロイ人教えて
969名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:29 ID:GD4j39fo0
>>916
糞ネット右翼可哀想
なんで日本の右翼ってそんなに惨めでみすぼらしいヤツばっかりなの?
970名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:37 ID:Rq4mUF2t0
>>956
>ここまでやることによる中国のデメリットって何かないの?

やり続けないと支那経済が崩落するところまで来ちゃってるし
971名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:49 ID:6poJQ0Il0
>>874
亀田擁護と同じ臭いを感じる言い草だw
972名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:58 ID:5hLZI64I0
>>932
結局出せないんだね
973名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:32:58 ID:QSkUKBgR0
>>916
何もやらないお前より数万倍ましw
974名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:10 ID:iM6zAdfa0
>>956
中国が何したいのかさっぱり分からん
周辺アジア国は戦々恐々らしいじゃん
アセアンなんかはずっと日本にリーダーになってほしい!中国の防波堤になって欲しいと言われてたのにな…
防波堤にはなれなかったな

中国もそろそろ暴発するかもな
975名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:19 ID:+tL/sEjB0
官邸に拿捕するようにメールを
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
976名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:26 ID:eqoc7Xhv0
>>937
確かにな
戦争をしないなら、どうやれば武力行使しないで戦争を避けられるか必死で考えるべきだよな

まさか脅されて領土取られるために、戦争をしないわけじゃないんだからな
977名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:28 ID:OmJgcgKU0

結局、サヨク政権なんて役立たず

失敗と責任逃れの連続

978名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:32 ID:stW0AN4x0
896 :名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:27:18 ID:RbjpHYcT0
    >>838
    アメリカ掃海艦の艦長が砂浜をボランティア清掃→市民団体がプラカードで抗議
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167915-storytopic-1.html

    米原子力空母ジョージ・ワシントンが横須賀基地に配備され丸2年、若者からお年寄りまで2700人が抗議活動
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009250021/



市民団体がプラカードで抗議  ← このプロデモ団体を送り込んでいるのは民主党なんだぜ。


979名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:40 ID:DUEbj9Zs0
もう単純に撃てばいいんだよ撃てば
領海侵犯されておとなしくしてるのなんて世界中で日本ぐらいだ
今回の一件で侵略されるのを感じた日本人は必ず支持する
980名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:46 ID:H7MAHBRT0

中共が壊れそう
北朝鮮の政権交代

何処までできるか日本のテストじゃね
981名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:47 ID:2TaXc+/F0
>>969
右翼とこの問題なんか関係あるの?
スレ間違えてない?
982名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:48 ID:26iuspjw0
>>923
ですよね。言う事聞かなかったら話し合うぞ!がモットーの方々が頑張って
とっとと友愛すりゃぁいいのに。何ダンマリぶっこいてんだか。
983名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:54 ID:LpB7b5uj0
私学は田嶋陽子みたいな教授でもかめへんのやろうけど
国立大学はヘタレ過ぎる
何故日本の国益を無視した教育を国費で行うんだ???
984名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:33:56 ID:ZnWhHI/A0
生活保護貰ってるやつら全員処刑して
その費用を軍戦費にまわせよ
一刻早く核を持つべし!
985酔狂人:2010/09/27(月) 20:33:57 ID:kb+cqzQx0
仙ちゃん気取りのバカ官房長官に告ぐ。
お前こそこのようなことをおやめになるべきですな。
職を辞せ。器でないどころか、有害。
986名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:03 ID:5QkTtfdN0
日本人が先に上陸して体制を整えてないとまずいな
987名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:03 ID:LYlTaZdm0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶 うち・・・素朴な疑問あんねん
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、中国人漁師は色白なん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^ 漁師やのに色白って船内にしかおらんの?
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、    まるで漁師や無いみたいやないのん?
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \| あんな白い漁師見た事あるのん?
988名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:06 ID:aP6ISuVI0
>>884
つ 第一次南京事件

だから日本はなめられる。せめて他の主権国家なみに
情報機関くらい整備することだ
989名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:07 ID:Fyn4UsuB0
>>788
kwsk
990名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:09 ID:JA6ssYXp0
仙谷、お前は日本をどうしたい?
中国に売るか?
売るなら相手を選べよ?
991名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:12 ID:PhqEn+SO0
威嚇射撃しろよ
992名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:18 ID:n1SXmdDp0
日本政府はキチガイか?

船長を釈放した時点で、「私たちが間違ってました」の意になるわけだよ。
つまり尖閣諸島に関しては中国の主張が正しいと認めたことになる。

なのに今更、中止申し入れとかw
聞くわけないだろ。

993名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:19 ID:zuVY90SZ0
地検の判断で沈めればいいじゃん!
994名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:19 ID:bM5PUVdX0
さっさと インドと日印安保同盟を結べ!

核をインド内で借りろ!

インドと宇宙ロケット開発しろ!(←中国かなり嫌がるだろう
995名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:21 ID:ni2k2AQ/O
幕末の幕府みたいだな。薩長に挑発されまくった挙げ句、戦仕掛けられて崩壊
996名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:28 ID:tLE+eHdX0
「ネトウヨ」連呼は、
保守的な議論が、あたかもネット上の狭い世界でしか行われていないと思わせるための、
在日朝鮮人のマニュアル的なネット工作だよ。


保守派の皆さん、がんばれ!
997名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:35 ID:UdabHj4+0
日本「拘束された4人を助けてください!」 中国「国内法に基づき粛々と判断しますwwww」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285520128/

どっちが「法治国家」だwwww
998名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:40 ID:21Xjpznj0
>>916
そんな行動力、ここの連中にあるわけねーだろw
999名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:34:47 ID:YkODajaj0
>>778
> アメリカとしても中国は叩いておきたいだろうし

ドンパチやってっていう意味なら、ねーよ
1000名無し:2010/09/27(月) 20:34:58 ID:4Bsb8OTe0
>788書いたものです。
あったので張ります。

 米海軍第7艦隊の司令官交代式が10日夕、神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に停泊中の旗艦「ブルーリッジ」艦上であり、スコット・バンバスカーク中将が着任した。

 バンバスカーク新司令官は式典で「日米関係の重要性と意義は明白であり、海上自衛隊との連携をさらに前進させたい」と抱負を語った。

 前任のジョン・バード中将は離任のあいさつで韓国海軍哨戒艦沈没に触れ「第7艦隊は西太平洋の安定基盤であるが、極めて重要な岐路に立たされている」と厳しい表情で語った。バード中将は米海軍作戦本部事務局長としてワシントンに異動する。

 ちなみに、スコット・バンバスカーク中将は、日本の防衛省に対し、「必要とあらば、第七艦隊所属のイージス艦数隻を海域に駐留させても良い。」と、語っていた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。