【中国人船長釈放】 「菅政権はすぐにやめろ!」 宮城県の村井嘉浩知事も菅政権批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
宮城県の村井嘉浩知事は27日の定例記者会見で、中国漁船衝突事件で
船長が処分保留で釈放されたことについて「絶対に譲歩できないところを譲ってしまった。
菅政権はすぐにでもやめたほうがいい」と政府の対応を批判した。

菅直人首相らが「(釈放は)検察当局が判断した結果」との見解を示していることには
「政治主導といいながら、責任を検察に押しつけている」と指摘。

その上で「わが国の領土に入ってきた海外の船を、排斥できなくなるような例を示してしまった」と懸念を示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100927046.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:51:05 ID:BPeg4caw0
ま、当然だわな
3名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:51:47 ID:9u8eYdJk0
検察が外交判断できるんなら、内閣は不必要だからな。
4名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:51:52 ID:iF0nUiLV0
民主党はもうこりごり
5名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:52:18 ID:HdYf4Iwj0
今回の衝突事件を「日本が完勝した5つのポイント、中国が完敗した4つのポイント」などと分析。日本の「完勝ポイント」については、
◆尖閣諸島での日米間の安全保障や日本の領有権の主張において、米国から「確約」を引き出した
◆尖閣諸島における中国政府の「出方」を探ることができた
◆衝突問題における船長の釈放が検察庁の判断であり、日本政府の判断ではないことから「外交問題ではない」との日本の姿勢が強調された
◆日本国内の反中感情をあおることに成功した◆自国社会における様々な矛盾に対する、中国人の「鈍感さ」を日本人に知らしめた――などを挙げ、日本政府の“したたかさ”を強調している。

 一方、中国の「完敗ポイント」は、
◆領有権の侵害という最も大きな主権侵犯に対して、大使の召還や国交断絶などの厳しい措置を取らなかった
◆経済制裁を発動しなかった◆同問題に対する国内の世論をコントロールし切れていない
◆日本政府から謝罪や賠償を引き出せない上、船長をチャーター機で自ら迎えに行っている――
などとし、中国政府の対応を「手ぬるい」と厳しく指摘した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0927&f=national_0927_106.shtml
6名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:52:22 ID:1qXSzuxb0
宮城県知事
そうかそうか
7名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:53:27 ID:zQ8MF+pY0
民主党の入れたバカ国民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:53:53 ID:suF2CBp50
世界に恥たる弱ッピー政権
9名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:54:03 ID:8Pp81atr0

民主党の「412人内閣」なので、民主党ごと辞めてくれ。
10名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:54:42 ID:jUE1czED0
宮城の方ね。
11名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:54:45 ID:q5sH4KPf0
自民党なら、すぐ釈放したってさw
12名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:55:09 ID:LQTWDgPq0
こいつ元陸上自衛官か
さすがだな
宮城といえばトミ子と思っていたが
13名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:56:22 ID:EKmhwGfwP
菅内閣への批判集中 → 解散 → 小沢総理誕生 → 日本終了

このシナリオだからな

お前ら感情的になってだまされるなよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:56:36 ID:qWK8JnQw0
静岡県民ですが、知事を交換してくれませんか?
政権交代ブームに乗って衆議院選挙直前に当選した人なんですが・・・

【 知事 那覇地検を批難「政治判断は越権」】
 川勝知事は26日、中国漁船衝突事件に関連し、「政治的判断を含めた見解を出したことは
地検の越権だ」と批難した。
 一方、この間の日本政府の対応については、「今は論評を避けたい」と述べるにとどめた。
15名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:56:40 ID:sVCZIdwi0
>>12
自民系で大阪出身(ちなみにとみこはふぐすま出身)
16名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:56:42 ID:3n1Is/7zO
クソバカトミ子は宮城の恥さらし
さっさとくたばってくれ
17名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:56:45 ID:qWp2lAm10
このご時勢にこいつらときたら中国に行く気マンマンじゃねーかww
佐賀県知事 佐賀県武雄市長 共に総務省OBww

中日友好の架け橋になれればいいねwwww

ttp://www.city.takeo.lg.jp/gabai_news/?p=1126
18名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:57:03 ID:3JenkL3i0
なにいってやがんだ!このリンゴ野郎!
岡崎トミ子を輩出した県の知事がいまさらなにをほざく
仙台市だって中国人街を作ろうとしていたし
宮城県内だって韓国人がガンガン入り込んでるじゃないかバカ
19名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:57:50 ID:9W6k4qoN0
左翼政権が危険きわまりないことがこれでよくわかった
日本をとんでもない方向へ導きそうだから早く政権交代
して欲しいお
20名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:58:25 ID:9kQZPwSE0
2チャンネル、したらばに挑発 特ア?
http://mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
http://megalodon.jp/2010-0927-0509-14/mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
エロ演劇のシナリオ屋さん
炎上したら閉鎖
したらばとかで炎上したら警察に届けます
21名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:58:47 ID:tQ0ZLX2V0
支持率が十分に下がらなかったら
層化が日和って長期安定政権になっちゃうんだぜ?
22名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:00:44 ID:Vokzv1Zi0
正論。国民の95%がそう思っている。
23名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:01:35 ID:En8L95Df0
村井知事は元空自のヘリパイ
24名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:01:41 ID:8Pp81atr0

支持率の報道、まだ〜?
25名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:02:07 ID:PEnbRXnl0
とは言えこれで首相が替わったらそれこそ世界の笑いものになる気もする・・・。
圧力かければ首相まで替わるってさ。
とは言え関係省庁の責任者のクビくらい切る必要はあるよな少なくとも。検察のトップと、あと仙谷くらいはな。
26名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:02:18 ID:bIe8RiZK0
>>17
中国に拘束されに行くのかな?w
27名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:02:44 ID:dzwP5XIg0
宮城って、岡崎トミ子を当選させたところでしょ?
28名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:02:55 ID:kadMHaJM0
>>25
ンなもん、昔からアメリカにはそう思われてるわw
29名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:03:23 ID:kRfbXLn00
>>25
仕方がないんだよ。
ここまでの国際的恥辱をさらしてしまった以上
さっさと内閣を変えて、「あれはすべて前内閣が勝手にやった売国行為」ということに
してしまうしかない。
それでも日本にとって莫大な損害だが
この状況では、それが一番損害を少なくする方法だ。
30名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:04:07 ID:WzFPT+5xO
今回の件に関して収穫があったとすれば、

オマエらを含めて、日本国民がナショナリズムを強く意識した事。
普天間に続き、外交・安全保障の在り方が問われた事。
戦略的互恵関係=友好関係ではないという事実を、今更ながら思い知らされた事。
改めて創価学会が嫌いになった事。

その他色々
31名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:04:40 ID:lCAnhy730
アメリカ様の命令に逆らうのか
32名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:04:56 ID:8Pp81atr0

菅首相は、日本国民に謝罪し、解散して、政界を引退しろ。
33名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:05:18 ID:fQ0Mi4tLO
まずは岡崎トミ子をつぶせよ。話はそれからだ
34名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:05:46 ID:mTIjhozRO
東北にもまだまともな人間がいたのか。以外だな。
35名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:06:07 ID:pKAuUlcG0
>>17

ブログ用にカメラ撮影→スパイ容疑で逮捕→死刑判決→50億円で恩赦
36名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:06:48 ID:7QqYRqqpO
汚沢排除したからシナが怒ってんだろw
37名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:07:06 ID:5+yaCFi5O
いやはや、中国の話題で持ちきりですね。
トップファイブに入るのも一苦労ですね。
38名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:07:48 ID:3JenkL3i0
民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、
沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で中国人船長が釈放された問題を受け、
尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを政府に求める声明を発表した。
声明には同党の中堅・若手の国会議員有志12人が賛同した。

だとさ
39名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:08:00 ID:OgfSbcOI0
解散総選挙マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
40名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:08:17 ID:+RIy5jfV0
代表選でこんなのに票入れたサポーターはバカだ。
小沢なら政治のイロハくらい知ってるだろうに。
政治家なんて少しくらい悪人でないとやれない仕事だよ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:08:30 ID:QAbrUsyC0
これがロシアだったら即銃撃なのに
日本は去勢されてるからのっとられても何にも出来ない。
攻撃されても反撃できないから無駄死になる可能性大。
あげくには政権トップがこの体たらくというか
トップが裏でごにょごにょで責任転嫁で言い逃れする。
ミンス政権運営ってままごとだよな。
42名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:08:44 ID:UcPjqR3M0
地方から倒閣を始めるの良い手だな
他の長も習え
43名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:09:49 ID:8Pp81atr0

>>41
> これがロシアだったら即銃撃なのに

YouTube - 090220 ロシア 中国貨物船を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=7vPiq_4O6Y8
44名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:09:53 ID:kRfbXLn00
>>38
現時点で、尖閣諸島に自衛隊を置けば
日中戦争の勃発は必至なのだが
そこまで考えた上での提言とはとても思えないな。
その点を聞こうと事務所に電話したのだが、忙しいと回答を断られた。
45名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:10:05 ID:pseC3KGPO
おかめみたいな顔した胡散臭い人だけどな
46名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:10:42 ID:D5c0ANlV0
まあ、ふつうは、そういう感覚だわな。
民主党べったりの岩手県のタッソにも聞いてみな。
やっぱ、菅は辞めるべきって言うから。
47名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:11:00 ID:xGZ3qLQf0
もう解散総選挙しかないだろ
48名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:12:13 ID:2R8tBqQF0
>>44
かまわない
今なら米国がついている
中国の理論は「相手が弱ければ徹底的に侵略」「強ければピクリとも動かない」
これに尽きる
49名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:13:35 ID:IE3eXR/n0
菅政権はすぐやめろ、何言ってるのだ
菅がやめたら、小沢が出てくるだろそしたらもっと酷いぞ。
ここは、解散総選挙って言わない奴は信用できない。
50名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:13:43 ID:D5c0ANlV0
昨日、テレ朝の番組で、いつも団塊の代表みたいな意見を言う黒鉄ヒロシが
「日本人の心を折った」
って言ってたのは印象的だったな。
へぇ〜〜。こういう人たちでも日本人の心があったんダァ〜と思ったもん。
それくらい、今回の中国人船長釈放ってのは下の下の下の下策だったんだよ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:14:06 ID:kadMHaJM0
そういや、達増がどう発言するかにも要注目だなw
52名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:14:31 ID:5+yaCFi5O
一時間に二百以上は、バイトでもやとわないと難しいよね。
53名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:14:33 ID:3JenkL3i0
>>44
松原だからね〜
戦争になったらなったで構わないと思ってるかもしれない
正義はこちらにあると
54名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:14:50 ID:BAZyyHuw0
宮城といえばトミコと思っていたが、こんなまともな人もいたんだ
55名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:15:46 ID:Z1aJf8okO
この知事がいつもかぶってるアレ、なんとかならんのか
56名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:16:09 ID:Gf+tbENh0
どっちにも取れる言い回ししやがってこいつ
57名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:16:25 ID:ZmvHmPWX0
普通の国なら、暴動、革命、クーデターが起こってるレベル。
だが日本は普通の国じゃ無いから、スルーされちゃうのかね?
58名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:17:49 ID:3JenkL3i0
>>54
ヒント:表向き
59名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:17:50 ID:hHS9zaQ20
今回は特に徳島県民が責任を負うべきだ
60名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:18:13 ID:woAKPPGz0
次は違う思惑で岩手知事が菅政権批判をw
61名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:18:21 ID:Z8T+uAei0
>>46
まぁアレは民主党ベッタリというより小沢ベッタリなだけだからなw
62名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:18:51 ID:5RpqglMT0
東北つか田舎は保守王国だし嫌中朝だけどな。ま、宮城はアレだが
63名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:19:29 ID:SvAetwfT0
>>44
東北から革命起こそうぜw
64名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:19:30 ID:HGYSj2OJ0
スッカラ菅は紛れもない史上最低のそーり
65名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:20:11 ID:ABuH8s+b0
民主おことわり
66名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:20:27 ID:9tTojkl50
>>30
やっぱり、自衛隊が強くならなければダメだわさ。
って、かあちゃんのご意見。
67名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:20:58 ID:TRdyF1gx0
68名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:21:38 ID:SvAetwfT0
>>63はアンカーミス
69名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:22:39 ID:8Pp81atr0

民主党は解党して、党の資産を、国に返還しろ!
70名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:22:42 ID:SD6u3RQD0
>>1
菅政権の閣僚が辞めても民主党である限り何も変わらないだろうがな
71名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:23:16 ID:TRdyF1gx0
>>44
まぎれもなく
日米VS中共戦争


軽くひねってやんよ
72名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:23:36 ID:91zG3YPJ0
>>1
ま、なりすましはともかく、
純日本人なら当然そう思うわな!
73名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:25:22 ID:kRfbXLn00
>>48
そのとおり。
だが、今の腰抜け政治家どもに
「今なら勝てる、断固戦争すべき!」と宣言できる
金玉ついてる奴は一人でもいるのだろうか?
74名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:25:29 ID:IguJwuqY0
宮城って、人材いないんだよね。ホント。
岡崎トミ子、郡和子みたいなアナウンサーとか、NHKの安住淳、その他天気予報の
兄ちゃんとかばっかりで。
75名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:26:05 ID:UhHfejsI0
沖縄本島以外の先島諸島は
本土のための捨石にされることがほぼ確実の情勢になったな
住民はただちに避難しろ
76名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:26:06 ID:0rYbWnSW0
そうだ!
宮城県応援するぞ!
77名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:26:08 ID:YMQnYYroP
脱官僚(笑)
78名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:27:04 ID:Ft9kAGi00
>>25
嘲笑で済むのなら、代えるべき。
今までの連中も散々だったが、
これは桁違いで、駄目すぎる。
79名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:27:20 ID:MY06aIvM0
こいつは、元自衛隊ヘリのパイロットで
前原口先男の、後輩松下政経塾出身!!
今回、良い事言ったけど
嫌いな奴だ!!!
80名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:28:34 ID:78XbZ9ePO
釈放してもなお謝罪と賠償を要求してきたことがショックだ。
この先なにをされるかわかったもんじゃない。
81名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:30:37 ID:FAepowlo0
>>80
釈放して終わると思ってる事がどうかしてる。
弱みを見せたら徹底的に付け込まれる。
そういう連中が中国人。
82名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:31:21 ID:ZGfXmJV30
菅が辞めるとして、だれが総理やるのさ。あんたがやるのん?>村井嘉浩知事
83名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:31:52 ID:EodiEYyH0
退いた分だけ踏み込んでくる事が分からなかったやつはマジでお花畑だから
これからしっかりしてね。無理そうなら迷惑だから早く死んでね
84名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:32:42 ID:NXSTZcP+O
岡田か前原しか居ない人材豊富な民主党
85名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:32:51 ID:74sIsUDR0
>>80
ショックじゃないだろう。2ちゃんねるではすでに釈放情報が流れた時点で
謝罪と賠償は予想されてた。予想してないのは仙石だけ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:33:12 ID:5LcvJjPV0
>>18
>仙台市だって中国人街を作ろうとしていたし


それは梅原前市長が叩き潰してくれたろ。
あの人が些細な問題で河北新報(←超売国新聞)に批判されまくったのが痛い。
87名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:33:29 ID:E8sZyzMOO
>>79
7:3で頬っぺが赤い
のは気掛かりだが後は問題無いぜ。
で、昨日霞目に来ていたか?
88名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:33:32 ID:/6I76O1/0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   民主党本部前で野糞して来たぞ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
89名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:34:07 ID:wl2yxxCG0
前原は辞めろ!松下政経塾の議員なんか口だけで何も出来ないと批判した
ら評価するw
90名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:34:09 ID:yje8PdgX0
>>82
ローテーション的に岡田でしょ・・・
鳩、菅、前原、岡田でくるくる回すの得意みたいだし

俺は解散総選挙がいいけど
91名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:34:12 ID:Mv5eCsk/0
「前例を作ってしまった。」と凹む必要は全く無い。 領海侵犯の中国漁船は、また拿捕し乗組員は全員逮捕する。
今、中国に捕まっている4人との交換材料に使う。 このやり方は外交の常套手段である。だから北朝鮮に拉致された人を救う
第一歩は北朝鮮人の政府要人を法律侵犯で逮捕し交換材料に使う。
92名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:34:40 ID:hOz62kYT0
民主党政権を選んだのが日本の悲劇。
93名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:34:46 ID:4bq/qHaM0
政治主導で法捻じ曲げこのザマ
94名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:36:04 ID:O/1kyYrp0
>>5
まあな。実は日本がやや優勢勝ち。
◆尖閣諸島での日米間の安全保障や日本の領有権の主張において、米国から「確約」を引き出した
◆日本国内の反中感情をあおることに成功した
◆自国社会における様々な矛盾に対する、中国人の「鈍感さ」を日本人に知らしめた

あと一つ、国際社会に中国の凶悪性を知らしめた、という点は中国人には
想像できないんだろうな。
95名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:36:39 ID:qVS4hLPu0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  トミ子じゃー!トミ子の仕業じゃー! 
| |   !     `ニニ´      .!      
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
96名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:36:45 ID:qBUeSei0O
外務省は今回の件にまったくタッチしてないそうだ
たしかに官僚の判断じゃないけど、これが政治主導か?
官僚主導で結構、実際彼等の方が100倍優秀だ
97名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:37:04 ID:FAepowlo0
>>91
日本側は巡視船すら入れ無く成る。
中国漁船の前や後ろに軍艦が付く。
自衛隊を派遣して交戦する覚悟が無きゃ
もう日本の船は入れない。
98名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:37:07 ID:PcHxmyTT0
お前には関係ねーよ
何をとち狂ってんだ、このオッサンは
99名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:37:32 ID:RNHUXHm+O
また次の総理の話題かよ
民主党は選挙しか出来ないクソ政党だから仕方無いけど
100名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:38:03 ID:LsQW5UCxO
岡崎トミ子は別格の変人

サイレントマジョリティ

村井は超ガンバレ
101名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:38:38 ID:kRfbXLn00
>>85
それどころか、まだまだ先があるぞ。
これから事態が急展開し
尖閣諸島をむざむざ奪われるか、日中戦争に突入するかの
二択しか道はなくなるだろう。

ここで、すごく交渉うまい人間が交渉すれば話は別だが
今すぐ自民政権に代わりでもしない限り、それは不可能。
102名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:38:53 ID:XI3bCVQDO
菅では無く、民主だろ
103名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:39:01 ID:YFJK5mib0
空缶は駄目ねw
104名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:39:15 ID:ug63DR280
今までず〜と他人のせいだとかやってきたから今回も同じ様なノリでやったのだろうが、
自分が首相である事を忘れているかの様な発言だよ。他人事ってやつだな。
105名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:39:30 ID:kam1KYJ30
いま国会開いたら、内閣不信任案可決で解散総選挙濃厚かな。
いつまで国会開かないつもりだよ!
106名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:40:01 ID:egDZyBJP0
船長は釈放したんだし、菅は後は取りあえず中国の出方を注意深く見守る必要がある。
そして、適切な時に適切な処置を粛々と取るべきだ。
毅然とした態度を示す事が大切だな。
107名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:40:13 ID:f7fEXJS60
次の総理は
犬でお願いします。
108名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:40:51 ID:pnZ8FKbb0
とりあえず知り合いの中国人と日本のトップは馬鹿だよねーって話だけは一致した
109名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:42:04 ID:Nx4lTVdM0
>>101
お前、どさくさにまぎれて「自民政権に代りでもしない限り」って、
なに、ボケてるの?
自民政権が今まで弱腰で、船の領海侵犯を黙認していたことが大きな要因でもあるのにな。
110名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:42:09 ID:yP7nzals0




:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 僕らはどうなるの? ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


111名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:43:20 ID:nzwHPppe0
浅野だったら諸手を挙げて賛同してただろうな
112名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:43:55 ID:FAepowlo0
>>101
ロシアも韓国も来るだろう
113名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:44:02 ID:jcXghGq80
>>106
はぁ??? 中国の出方ってもうはっきりしてるだろw
どこの無能な政治家の台詞だよw
人質はそのまま、レアアースは輸出ストップ、日本への貨物検査厳格化、
海保にアタックしてきておいて賠償と謝罪を要求
更に譲歩したってことはここ中国の領土だよね?と声高に宣言
114名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:47:38 ID:0rYbWnSW0
政府は中国に拠点を移した企業の帰還事業に力を入れろ
公共投資として支出して購買先を国内に限定

その上で外交的には対中を旗印に東南アジアからネパール、アフガニスタンまでを纏め上げる
イスラムに対応できるのは日本しかない
アメリカにもイスラムの立場を配慮して意見しろ
115名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:49:14 ID:O/1kyYrp0
>>50
今回は日本人が目覚めたという意味で、結構良かったかもね。

116名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:50:03 ID:bCbgAS+iO
宮城県知事は自民系なんだが仙台市長は民主系なんだよなあ。
仙台に中華街つくんなよ?
117名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:50:29 ID:MY06aIvM0
そう言えば、浅野ど〜なの
直ったの。
118名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:50:52 ID:Dnibr8+n0
宮城のネトウヨがw
119名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:51:02 ID:vuUxu1fJ0
沖縄、九州に続いて東北にも反ミンスの狼煙が上がったのか?
120名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:51:49 ID:Hk3x4V/Q0
中国の狙いにズッポリの馬鹿知事が出てきたね。
これから、もっと出てくるぞ、馬鹿どもが。
121名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:52:00 ID:Nit7m2L6O
我が地元!さすが元自衛官!国政に行ってくれ!
122名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:52:25 ID:VaxYsBnv0
>>116
前市長の梅原は中華街を拒否したが、
現市長になってから、中国と接触始めた。
観光客を呼んでお金を使わせたいから。
123名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:53:08 ID:lsYEoFH60
わけるくんかっけー
124名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:53:33 ID:X0ko2rKA0
すまん。岩手は期待しないでけれ
125名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:55:04 ID:n4/viQC4O
>>120
実際、辞めなければならない馬鹿政権なのは確かだろ
126名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:56:03 ID:7QyD3bjQ0
一方、当の宮城県から変なババアが政権に入り込んでる。
127名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:56:19 ID:RdQXQ/LL0
>120 意味がわからない。
128名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:56:20 ID:KtawQQyE0
自民政権下なら海保が領海外まで伴走して国外退去で了
129名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:57:00 ID:ShpxnheZ0
宮城は中華街の話がでてなかったっけ。
中華危機が身の回りにある地域は違うね。
130名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:57:11 ID:IE3eXR/n0
回りのおっさんに色々民主政権のこと聞くけど、危機意識まったくないよ。
不慣れなだけ
同じ日本人なんだからバカなことはしない
政権とって気分が大きくなってるだけ
とかね

今回の件で意識が変わるかな。まあ俺も、おっさんだけど。
131名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:58:07 ID:ODohQYZRO
おいおまえら幸福実現党のほうがよかっただろ?
戦争すんだぞ
132名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:59:25 ID:n4/viQC4O
>>126
ごめんなさい
133名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:59:29 ID:/Bt3S28WP
宮城は知事はまともなのにキチガイのトミ子がいるw
134名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:01:04 ID:yP7nzals0
>>122
その発想は「空港を造れば観光客で潤う」的なもので、無能な人間の考える
浅知恵、出来上がるのは犯罪の巣窟・中華害
135名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:03:47 ID:z046DUVNP
もし
小沢ならどうなってたのかね?
136名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:05:27 ID:g3nNycEEO
>>129
この知事だったかがふざけんなと一蹴したんじゃなかったかな
137名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:06:32 ID:/Qy2d64i0

知事や議員に頼るな。
今こそ国民が決起し、民衆が総結集した本当の怖さを
左翼と反日思想そしてイカレた糞なマスコミに思い知らせる時が来た!!
立ち上がれ!!大和民族の底力と神風を知らしめるのだ!!

日本を救うのは政治にあらず。
日本人が自ら国を守り抜く事こそ、明日の日本が在る。
決起しよう!!具体的に行動して力を合わせて国の主権と自立を勝ち取ろう。
驕れる中国や朝鮮半島に日本国此処に有りと断固として示そう。
138名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:07:51 ID:ZNH4IiUb0
菅が辞めても民主にはもうロクなのいないだろ
139名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:07:58 ID:iSU9aMm60
やめろ!と言っても求めてるのは解散総選挙じゃなくて小沢内閣というオチなんだろ?
140名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:09:32 ID:voEqjOQv0
すげえ、管続いても売国、管辞めても小沢内閣で売国
これが勝利の方程式やったんや!!
141名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:11:12 ID:pEBE4v57O
民主党は政権与党の資質ゼロ。
旧社会党あがりの政治屋にまともな外交なんて
できるはずがない。

日本には、一刻も早い愛国カリスマリーダーの出現が待たれる。
142名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:16:10 ID:58xpaE+e0
いずれにしろ、日本の自主独立性は地におちた。中国の圧力に屈し、アメリカへの
従属を強める。こんな、素人内閣は日本を滅ぼす。
143名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:17:03 ID:gTsVIwaN0
>>38
たった12人wwwww
民主党は此処に至っても
この保釈のの重大さがわかってない
144名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:19:15 ID:qbSmQAs20
もう売国党に名前を変えろ。

民主主義も法治も捨てておいて、民主なんて名前を使うな。
145名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:20:27 ID:DZyLwVJn0
>>1
なに言ってんダカ?
韓国で、韓国人と日本大使館へ反日デモ参加閣僚は放置プレイですか?
146名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:27:50 ID:HBWL7pJ+0
松なんとかいうメガネくんを中心になにやら議連を立ち上げたらしいが、
このメンバーはいっそのこと党を割って出るべきだ。
そうなりゃ解散総選挙だ。
147名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:33:46 ID:i/jgW95FO
こんな民主党政権が続く限り、日本は世界中から舐められる

今こそ、政権再交代が必要ではないか?
148名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:41:04 ID:IguJwuqY0
>>116
仙台市長は、反対渦巻く中、アンパンマンセンターを作ろうとしている。
更に採算割れのプールを壊し、別の場所に赤字見込みのプールを作る計画だ。
岡崎トミコと同じ民主党。
149名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:41:46 ID:VEWkLFrb0
那覇地検に,日本国の意思決定を全てお任せすることにしました。

菅と仙石は,最高の給料泥棒ですね。
150名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:43:07 ID:+N/Zt6fh0
この人自衛隊出身でヘリコプター乗りだったよね
だから悔しさも100倍だろう

ただ宮城って財政的にヤバイとおもうが大丈夫か
151名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:44:23 ID:uJXaCLle0
綺麗な方の村井知事か
152名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:44:33 ID:VEWkLFrb0
那覇では,一地検の検事でも国家の意思決定を引き受ける勇気があるんです。

沖縄人に日本国の統治は,全てお任せしましょう。
153名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:46:47 ID:jUSIVKaS0
ここだけの話
村井さんの奥さんを物凄く間近で見たことがある
まぁ、葬式でなんだけどな
154名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:51:48 ID:u6CkyfFu0
空き菅はくずかごへ
155名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:53:09 ID:LnR/uH5u0
菅が辞めて小沢が就任して即座に土下座し続けて中国の属国完成というわけですね、分かりま…せん
156名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:55:15 ID:/Bt3S28WP
宮城はミンス系知事の浅野がぶっ壊したから村井も大変
157名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:56:24 ID:nzwHPppe0
>>126
知事は自民系、県庁所在地市長は民主系というと北海道と同じだな。
その北海道は憲政史上類い希なルーピーを史上最多得票で当選させている。
158名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:58:59 ID:eAiL+Dvj0
もうくるくる変わるのはみっともないとか、そういうのを気にしてる状況じゃないのは分かる
159名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 17:54:57 ID:gD77z+WiO
はあ?
口蹄疫の後始末を放り出して都知事選に出るなんてクズが何を偉そうな事言ってんだ?
160名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 18:39:02 ID:qHUlmDroO
おいそれ宮崎だぞ
読んでから書けやw
161名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 18:44:44 ID:3JenkL3i0
162名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 18:54:13 ID:tJQ3wXdU0
宮城、仙台は絶妙なバランスで動く地域なんだよね
右派で好感の持てる爽やかな村井知事を圧倒的に支持してる
一方でキチガイ婆の売国岡崎トミ子や安住淳を国政に送り込み
逆に自民の有望株で誠実の人、小野寺五典も国会に送り込んでる

もっとも岡崎トミ子と安住のアホが推薦した間抜けな候補は
宮城県知事選で村井さんにトリプルスコア以上の大差で惨敗
トミ子のアホが県知事戦も勝てるなんて馬鹿を晒したが、宮城県民は
蹴散らしたw
163名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 18:57:28 ID:n4/viQC4O
小野寺さんそんなに高評価なのか
164名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:25:06 ID:JneV7RpL0
>>159
口蹄疫で思い出したが、国会で江藤議員にヤジを飛ばした橋本も
宮城だったな。あいつは正真正銘宮城の恥。
165名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:50:55 ID:4+fsMGGZ0
ゼネコン社員が違法撮影しただなんて、中国側の捏造に決まってんじゃん
白を黒っていうのが中国政府だぜ
どれだけの中国国民がかってにスパイに仕立て上げられて死刑にされてきたことか
ロシアや北朝鮮とまったく同じロジックなのさ
漁船事件と人質事件は、自民党が配下を使って中国と画策した民主倒閣工作だよ

俺は、4人が死刑にされることをお前らが納得して欲しかったんだ

1. 4人が死刑にされるのは仕方ない
2. 更には中国から経済制裁されてレアアースも禁輸になり日本企業が
 高度な家電品が作れなくなるのも仕方ない
3. 安価な食料や衣料品などほとんどの日常品が中国から入荷しなくなり
 日本は物価高騰と品不足になるのは仕方ない
4. 中国で駐在や留学してる日本人やその在中日本人家族が次々いいがかり
 をつけられ逮捕され死刑になり、「日本人を追い出せ」という暴動が
 中国市民(=中国軍部による指令)によっておこされ在中日本人の家や
 在中日系企業が焼き討ちにあうのは仕方ない
5. 中国で日本製品がボイコットされるのは仕方ない

という前提で、
日本政府には、船長を釈放せず、衝突ビデオを世界中に配信して欲しかった!
日本政府が自民党時代から、世界で一番弱腰といわれるのは、
人質釈放のためにはどんなひどい要求でも言われるがままに飲む伝統が
あることだ
なぜなら、要求をのまずに人質が殺されたら、おまえら「バカ日本国民」が
与党政権に激怒して倒閣運動を起こすからだ
つまり「日本人人質を殺すぞ」という敵の脅しに日本政府が負けず潔い行動に
でられないのは、おまえらバカ有権者の支持率を心配してのことだ、
すべて目先しか見れない短絡的なおまえらカス愚民有権者のせい!
166名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 22:48:12 ID:JSXa0IkP0
俺も中華街に賛成してたよ・・・
美味いもん食えると思ったけど白紙撤回になってよかった

仙台はもともと華僑の多いところだけど溶け込んでたと思う。
ただ来日数年の留学生や労働者は性質悪いのが混ざってる、
集団で絡まれたこともある。
最近コンビニと百円ショップの店員も中国人と韓国人ばっか。釣り銭を手裏剣みたいに投げてくるw
167名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:12:42 ID:ZVLcAhg+0
村井知事△
168名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:19:21 ID:Qk3QCz2tO
ワケル君知事よく言ってくれた!
トミ子は死ねよ
169名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:21:30 ID:8AVUkWcY0
>>162
あのオバハンは長らく地元のテレビの顔だった事でその時の知名度で当選してるだけ。
いい加減、化けの皮が剥がれてきてるし、そろそろ分からんよ。神奈川の例もあるから。
170名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:24:50 ID:8StOO/kR0
前の浅野が徹底的に無能だったからなぁ・・・
171名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:28:50 ID:/C23UUcd0
国民の生活が一番だと民主
漁民の前で言ってみろ
172名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:55:13 ID:5SMaCQB4Q
漁協を抱えている都道府県の知事は
全員連名で内閣へ抗議文出していいレベル

放って置いたら中国、韓国、ロシアの漁船が
離島付近で我が物顔で漁をするようになるぞ
いやすでにしているが、もっとひどくなるぞ
173名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:57:41 ID:MY06aIvM0
俺は、こいつが大嫌い!!!
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:02:14 ID:rOKGHRXv0
今この時期に、誰それが民主党を批判してる、なんて話題のどこにニュース性があるのか。
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:02:54 ID:VUetajTV0
一県知事が一国の総理にモノ申すんだから
ワケル君 勇気あるな。
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:19:19 ID:ApTV+AUs0
宮城県民の私はちょっとほっとした
177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:08:37 ID:DyHYrK0/0
菅内閣最新支持率(9月27日現在)

読売新聞    66%
新報道2001 63%
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:45:12 ID:I6BT9/QYO
国民の生活が一番なら例えば高速道路無料化して料金所ゲートも完全解放だろ、
なのにみんすはゲート残して渋滞作らせてそのまんま
エコカー減税言ってせっかく環境対策してもこれじゃなぁ

ガソリン税しかり、高速無料化しかり

料金所ではたらいている方々はマスクつけて必死に頑張っているよ

体に良くないよ。

前原なんてそんなことに気がついてないだろ公用車だもんな。

本当は自分の立場が第一なんだよ

国民の生活は第三くらいかなみんすとう

村井さん、がんばれよ。

179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:46:08 ID:/fGMt6bg0
日本人は股を広げてまっとけ
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:20:07 ID:z7CmG2F00
宮城の交付を減らしたまえ by KAN
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:26:48 ID:DbwywILl0
ワケル君が総理やるべき!
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:11:22 ID:5jIu+x7y0
菅内閣最新支持率(9月28日現在)

読売新聞    66%
新報道2001 63%
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:13:59 ID:5iZGUCrv0
>>176 単に汚沢の得点稼ぎなら何でもよかっただけ。

そんな話にほっとしているおまえは最低ランク、人間のクズ。
184日本国民:2010/09/29(水) 00:19:19 ID:zK52Izg90
民主党には尖閣諸島への自衛隊常駐を求める声もあるが、北沢俊美防衛相は記者会見で「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」と一蹴。「できれば官房長官のもとで関連省庁が協議する場を設け、統一的な見解、戦略を作り上げる必要がある」と述べた。

あの支那には目には目をの対応しかないと言う事をこれだけやられても幼稚な民主は、
まだ分かっていない。なんせ支那は昔から泥棒やヤクザよりも達が悪い国なのに。
あの支那と朝鮮には力以外は何の効力も有りません。
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:25 ID:eE6UHjv70
宮城GJ!
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:23:46 ID:mkJ/Iq2YO
こんなことあっても 60パーセント以上の支持率って嘘臭い

187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:25:26 ID:a/boePI20
こんなことが起こっても自民・官僚政治より民主のほうがマシ
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:47:02 ID:5iZGUCrv0
官僚に尻ぬぐいをさせるミンス政治の方がましなの、へえ。
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:18:47 ID:2n8E5v9mO
一般的な国民は皆潔い辞任を望んでいます
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:28:33 ID:p9K9maV8O
>>182
今日の内閣支持率見た?www
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:42:38 ID:dr7bhYZ/O
× 菅政権
○ 民主党政権
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:44:36 ID:yOXmo2llP
中国漁民釈放は仙谷の指示!
 中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】壱
  http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA&feature=channel
中国漁民釈放は仙谷の指示!
 中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】弐
   http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM&feature=channel
193名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:09:16 ID:m/csxWSQ0
http://www.shomei.tv/project-1580.html
とりあえずできることをしよう。
民主党不信任案に署名だ。
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:13:09 ID:5BAH7T4nO
宮城県人はトミ子みたいなキチガイだけじゃないと解らせてくれた知事に感謝
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:15:53 ID:4WaIaDBO0
クレバーさではたぶん浅野前知事のほうが上だろうけど、
村井知事の脳筋馬鹿っぷりは嫌いじゃないんだぜ
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:19:43 ID:P1uHM+XpO
村井はトヨタなどに対して媚びるところは媚びれる狡猾さもある程度持ち合わせている
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:20:06 ID:MESLa6ot0
留学生もどきの中国人窃盗団追い返してくれ
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:28:34 ID:lUCjY5qaO
松下政経同郷に元外務副大臣の小野寺五典
元自衛官防衛大卒同期におりぐち

こんなだっけ?
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 03:45:11 ID:0EAxJXYa0
内閣解散ではなく
政権返上を言うヤツは単に権力抗争としてやってるヤツだけ。

本当はこの知事は怒っているわけではない。
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:04 ID:Rdu2ZhnY0
仙台市長もワケル君だったらいいのに
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:23:21 ID:5jIu+x7y0
菅内閣最新支持率(9月29日現在)

読売新聞    66%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 63%←またおヅラかwwwwwwwwwww
日経新聞    33%
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:53:10 ID:/fff5hZs0
菅、はやく日本にいる中国人を全員ぶっころせ!!
203名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 12:16:53 ID:sqs5WqBb0
北沢俊美防衛相語録

「中国を日本の脅威と考えたことはない」

「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」

「いたずらに隣国を刺激するのはよくない」
国境の島、与那国の自衛隊駐留を中止

「国防の危険性はない。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」
外国人参政権付与

陸上自衛隊第44普通科連隊長1等陸佐が「同盟関係は『信頼してくれ』などという言葉によって維持されるものではない」と訓示

「連隊長の発言、首相を揶揄、許し難い!クーデターにつながる極めて危険な思想だ!」

「同盟は『信頼して』では維持できぬ」と日米共同訓練で発言した陸自連隊長を処分

北海道真駒内駐屯地所属の中隊長が「連隊長の発言は全く間違っていない」などと処分を批判するメールを榛葉防衛副大臣らに送る
防衛省はこの中隊長を処分

「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」

「(米軍基地は)迷惑な施設」
204名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:10:57 ID:UFh4K57E0
菅内閣最新支持率(9月30日現在)

読売新聞    66%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 63%←またおヅラかwwwwwwwwwww
日経新聞    33%
205名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:14:43 ID:SGTsGnzG0
>>183
じゃ、今回の判断はすばらしい英断だと言ってもらえばよかったのか?
206名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:20:06 ID:ZVaF3dD30
>>203
そうそう、これこれ。
これを今度の国会でやって欲しいな。
徹底的に。草一本残らない感じで。
こんなのが防衛大臣だなんて、シュールすぎて震えが止まらない日々だからさ。

ま、シンジロウにやり込められた時みたいに、怒鳴ってごまかそうとするだろうけど、
とにかく徹底的にやって欲しいよ。
二度と再びバッジを着けられなくなるようにさ。
207名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:22:32 ID:nwfK6P9e0
しかし自民党には入れたくない。

どうするねん
208名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:28:06 ID:/ZUTbKy/0
宮城・仙台を支配する田舎マスコミ、河北新報・東北放送グループが
報道の中立を無視した支援をしているからなぁ。今後も当選すると思うよ。
209208:2010/09/30(木) 22:32:16 ID:/ZUTbKy/0
あ、トミ子の話ね。
210名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:35:33 ID:SGTsGnzG0
あのTBCが送り込むやつらはやけにつながりありそうだからなぁ。
人気で簡単に票をいれる残念な人は多いだろうが。
211名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:52:07 ID:LRjITSAm0
泣いても喚いても民主政権はあと3年続くんだぞ
菅を降ろしても今より良くなることはない
腹の黒いこてこて売国ド左翼が首相になるくらいなら菅でいい
民主には保守がないから左翼の中の穏健派と過激派しかない
首相自ら張り切って売国されるよりも無能でいい
菅を降ろしても反日左翼同士で席を奪い合うだけ
3年持たせなきゃ日本は無くなってしまう
212名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 21:59:59 ID:1R1LC1gu0
菅内閣最新支持率(10月1日現在)

読売新聞    66%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 63%←またおヅラかwwwwwwwwwww
産経新聞    48%
日経新聞    33%

産経の最新支持率来たぜー!!
213名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:04:58 ID:qgW/laSH0
>>194
トミコは福島賢人じゃなかったっけ?
214名無しさん@十一周年
三年後にはだいぶ日本領土が減っているんだろうな。
ビデオは公開するのか?