【文化】 「ONE PIECE」、“新章”とともに連載再開!…尾田栄一郎氏「新連載の様にわくわく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
740名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:44:28 ID:2+SMcrnY0
この人この漫画しか書いてないんだよね
連載は最低でも40年は続くのだろうか
741名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:45:44 ID:Oe5R0MLy0
俺が最初に筋肉マンを挙げたのはその辺が一緒って事も含めて。
物語を長編化させると無理矢理の後付け背景が付きもの。
北斗の拳なんかもそうだよね。
隠された過去で幾らでも話を引きのばせるw
742名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:48:48 ID:WUvcFAWgO
なんというガンダム
743名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:50:39 ID:EhWHX6FK0
>>737
血筋っつーか永久ドーピングの実だな
744名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:51:02 ID:7RQWHyMk0
745名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:52:34 ID:9c+SVFe20
まだやってたかコナンとこれはなげえな
746名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:23:50 ID:OmbnHXTb0
覇気が出てきたら悪魔の実の能力って関係ないよね?
極端な話、身体能力の高いキャラが覇気を纏った昇竜拳とか使って終わりぢゃん。
747名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:27:02 ID:MoEoitZd0
『ONE PIECE』は少年のものであるべきと考え、「作中で恋愛を描かない」、「殺人や死亡シーンをなるべく描かない」、「戦いの後には仲間たちのとの楽しい「宴」が始まる」といった制約を設けて執筆している。
少年のものであるべきなら、読者が少年であるうちに終わらせてくれwww途中で読むの止めろってかw
748名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:31:25 ID:PgpVBK0bO
よっしゃ頑張ってくれ、楽しみにしてる
あとおごれ
749名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:34:35 ID:czcQOP1G0
>>743
いいんだよ実は。一発逆転できるならな
でも結局血筋。出生。
750名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:50:48 ID:wWtsWSCPO
こち亀読んで30年、まだまだオワラネー
751名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:59:12 ID:whgioF3aO
三大将(笑)
四皇(笑)
王家七部海(笑)
白ひげ海賊団○番隊長(笑)
偉大なる航路(グランドライン)(笑)
ひとつながりの大秘宝(ワンピース)(笑)
等々…

↑おまいらの厨二心をくすぐるネーミングばかり
752名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:01:05 ID:wWtsWSCPO
ファミコンジャンプで唯一、ジャンプで連載中
753名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:05:23 ID:LITvZ1Zs0
>>752
こち亀?
754名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:11:10 ID:ppyAkymo0
一介の漫画ごときでいちいちニュー速にスレ立てるなヴォケ
755名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:19:52 ID:0ToNIr+aO
>>751
お前、俺より詳しいな
756名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:15:31 ID:V1r0ibP00
>>716
ジャンプのマガジン化か
757名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:42 ID:HO1a2jFK0
>>751
お前が厨二に見えて仕方ない
758名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:27:47 ID:rfG4bDSZ0
厨ニくさいって、少年漫画が中ニ男子の心をくすぐらなかったら、失敗じゃね?
759名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:36:45 ID:/UfSaDmiO
まだ楽しめるだろ
北斗の拳のラオウ以降
ドラゴンボールのフリーザー以降じゃないんだから
760名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:42:10 ID:s28DWyWeO
>>758
まあ対象年齢かんがえたらそうだわな
いい歳した大人がわざわざ中高生向けの漫画よんで中ニとか言ってるのは高二病かなんかじゃないかな
761名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:52 ID:Ul+hi/WT0
週間「少年」ジャンプなのに大人が読んであーだこーだ言うのは滑稽だわなw
762名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:45:43 ID:5PWpJfilP
ワンピース最初から読んでればもういい年だろうにそれを中二病だとか言ってもねぇ
763名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:52:46 ID:ef3wPOi+0
ハンコックを切り捨てる時点で
ルフィは男じゃないな
あんなに世話になってて
764名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:59:32 ID:JkWkInfJO
富樫は一人だから長期休載できるんだよな
スタッフがいると働き続けないと事務所傾くとか聞いた
765名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:02:00 ID:KLBl30du0
こんなに人気があるのにちっとも食指が動かないのはどうしてなんだろう
766名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:05:00 ID:rfG4bDSZ0
どんなに美味いと評判の飯でも、自分の好みでないと食べたくないのと一緒。
好きじゃないもんはまずい。
いいんじゃね?

ただし、子供向けカレーに向かってこんな子供だましの味付けとか具がやすいとか
さんざん文句言って食べてる子供を馬鹿にする大人はちと恥ずかしいけどな。
767南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/30(木) 11:05:04 ID:Bx+81n8d0
尾田先生はジャンプのライバル出版社でも
毎週連載してるところが凄いqqqqq
768名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:05:50 ID:F7K+LYJD0
同じ漫画をずっと描き続けるとか、
途中で飽きたり止めたかったりしないのだろうか
769名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:14:45 ID:s28DWyWeO
>>768
そういうこともあるんだろうけど完結までは描かなきゃダメだみたいな責任感が強いんじゃないかな
この作者漫画に対して強いこだわりとか持ってそうだし
770名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 11:18:51 ID:K+FY0E1Y0
>>739
でも地球人じゃないって知ったときは
「(地球人に比べて)そりゃ強くて当たり前じゃん」とちょっと失望したな。
771名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 13:49:01 ID:xmMkJgjy0
ワンピースってず〜っとつまんないから
フリーザ編やラオウ編のピークがなくていいよね
772名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:09:22 ID:DV9EseXlP
>>737
ジャンプのあらゆる漫画はそうだよ
773名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:17:45 ID:SgUY+UKV0
再開はまぁ、解かり易く集結してニセモノ倒して
新世界入ってからが本番だろw

んで、強敵と戦うときに修行の回想が入って倒すって王道パターンだ

とにかく、クルーが集まって動くのはいいことだよ
774名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:46:29 ID:bT4UsQV+0
ナミとロビンが髪切らなかったら俺の中でのワンピ終了
775名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 18:18:55 ID:JQDrwUK4O
ナミ、ロビンは背中あたりまで、ウソップはちょいと髪が伸びてる

サンジは無精髭
ゾロはごつくなってそう
776名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 19:52:28 ID:jQpG+fh/0
ワンピってそんな絶賛するほど凄いか・・・?

物語が100巻超える時点で話を作る才能無いと思う
777名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:14:13 ID:kRlGxCBe0
>>359
なぜかハンタがましに見えた
ってかグインサーガとか無理じゃないかw
778名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 20:39:47 ID:Lk2UAIuDO
そう思うなら疑問符つけてわざわざ同意求めるな、かまってゃんか
779名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:02:33 ID:md8HbXXA0
ワンピヲタの特徴

・文句いいつつ読む
・文句いいつつ詳しい
・ドラゴンボール「と比べたがる(当然DBageワンピsage)
780名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:29:53 ID:i+gN5GOH0
海軍大将が3人って、余りに少なすぎ。
どこの小国だ。
781名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:58:41 ID:0VPIyEbm0
>>779
つか男読者は文句いいながら読むなんてフツーだが

ワンピスレは女のマンセーが凄いから、すぐヒス起こされて噛み付かれる
782名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:15:16 ID:hxVlMYeS0
これとベルセルクは恐らく作者存命中には終わらんのじゃないかと思うよ。
783名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:42:07 ID:c6RQZ6Na0
大人になってからは展開がはやそうだけどなー
784名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:40:06 ID:nIReo8HY0
>>772
確かに、バトルものなんかはそうだなw
ナルトの、登場人物が全部天才っていうのもそんな感じだしな。
785名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:02:48 ID:dX6tvdmM0
>>780
天龍人だろ
786名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 01:20:03 ID:vaiyt88u0
>>776
行き当たりばったりで話作ってるとだらだら続くんだろうな
787名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:00:36 ID:C18AePVv0
これ以上強くなってほしくないな。

ナミが武器持ってからバトルがつまらなくなったような・・・

50巻とかを読んだあと、
最初のほうのクロとかクリーク見ると地味すぎてげんなりする。
788名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:27:19 ID:600tH7SE0
ナミにもっと戦わせろよ
ゾロばりの血みどろの戦いをさせろ
789名無しさん@十一周年
ブルックとゾロの2人が剣士って・・・
ブルックはカポエラかなんかにすりゃよかったのに