【社説】尖閣衝突、自衛隊の増強計画の口実にされないか懸念される。中国との話し合いが必要だ-沖縄タイムス★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
尖閣諸島沖の日本領海内で中国漁船と石垣海上保安部の巡視船が衝突した事件で、同保安部が公務執行妨害の疑いで逮捕した
中国人船長について那覇地検は処分保留のまま釈放した。中国のチャーター機で帰国の途に就いた。

日ごとに両国の関係が泥沼化するのは双方に不利益をもたらす。日中両国にとって早期決着が求められる事案だったわけだが、
解決の在り方には疑問が残る。

那覇地検は「国民への影響や今後の日中関係を考慮すると、これ以上身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でない」と日中関係に言及した。
捜査機関が外交問題を理由に挙げるのは異例である。高度な政治的判断があったことをうかがわせる。

拘置期限前の決定だが、那覇地検は福岡高検、最高検と協議。巡視船の損傷は航行に影響がない、
乗組員が負傷していない、衝突はとっさに取った行動で計画性は認められない―ことなどを挙げた。

中国の姿勢はエスカレートするばかりだった。日中の政治・経済交流が途切れ、文化イベントへの参加も次々中止となった。
影響は沖縄にも及んだ。日本人4人が中国の軍事管理区域に侵入したとして拘束されたことも重なった。

衝突から逮捕まで半日以上かかった。その間、政府は対応を協議した。逮捕後の展開をどのように想定していたのだろうか。

仙谷由人官房長官は釈放決定を検察の判断としているが、検察が外交問題に口を挟むのは常識では考えられない。
民主党外交の危うさを露呈してしまった。

ソース 沖縄タイムス [尖閣・船長釈放]危うさを露呈した外交
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-09-25_10513/
過去スレ ★1 2010/09/25(土) 19:54:36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285420755/
(続)
2そーきそばφ ★:2010/09/27(月) 00:29:22 ID:???0
尖閣諸島は歴史的にみても、日本固有の領土である。

1885年以降再三、現地調査を行い、無人島で清国の支配が及んでいないことを確認した上で、
95年1月に閣議決定し、正式に日本領土に編入したというのが政府の見解である。

中国も台湾当局も1970年代に、東シナ海大陸棚の石油開発の動きが表面化してから領有権を問題にするようになった。

前原誠司外相は「東シナ海に領土問題はない」と明言しているが、この姿勢が逆に、対応を硬直化させている面はないのかどうか。

船長の釈放で問題がなくなったわけではない。これまでの経緯をみても、
同じような事件が起きる可能性は高い。中国との話し合いが必要だ。

今回の決着は、国際社会に日本外交は中国の圧力に屈したと映ったのは間違いない。

日本と中国は「戦略的互恵関係」と前向きに規定しているが、脆弱(ぜいじゃく)性が浮き彫りになった。

同海域では沖縄の漁船も多数操業している。中国は漁民に不安を与える行為はやめるべきである。

中国の海軍力増強を背景に、軌を一にするように出てきた自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化に結び付ける口実にされることを懸念する。

日本は尖閣諸島に対する基本見解を踏まえながら、中国とどう向き合うのか、いつまでも先延ばしできない外交課題を顕在化させたといえる。
(終)
3名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:29:29 ID:8DBePom10

4名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:30:32 ID:kQAka1cZ0
蓮舫に担当させろよ。。。
5名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:30:59 ID:DicQthld0
こんな記事書けば売れる方がおかしい
そのお金で海保の連中労ってやれよ、オキナワンども
6名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:31:06 ID:lrMI+cgV0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
以下抜粋
●国力の低下
○軍事力の低下
 反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。
また、戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

●直接侵略を支援するための間接侵略
 離島進攻では大量の漁船を活用する。(中共がよく多用している手段)
 先の友好使節団と同じように、漁船を取り締まれば強く抗議し、相手国が躊躇するまでこれを繰り返す。
一見すると民間船舶・漁船なので、上陸第一波を洋上で撃破するのは政治的に難しい。

○間接侵略準備の隠蔽
 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
7名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:31:20 ID:jnfDpByZ0
増強が必要だってことだな
8名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:32:36 ID:sbd45cUh0
管バカ宣言            歌 管直人

中国が攻めてくる前に 言っておきたいことがある
かなり厳しい話もするが 日本政府の本音を聞いておけ
中国兵に逆らってはいけない
中国兵から逃げてもいけない
白旗は上手く作れ いつも従順でいろ
出きる範囲で構わないから
忘れてくれるな 国土防衛も出来ない政府に
国民を守れるはずがないってことを

日本政府は降伏しない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな・・・
ま、ちょと覚悟はしておけ
9名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:33:51 ID:6BhcYjPW0
日本軍を増強させろよ
なにがいけないの?戦争するから?侵略するから?
10名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:34:13 ID:iceO4hGG0
 心配する方向性が間違ってるだろ。 
土人の発想は常軌を逸してるな。
11名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:34:43 ID:fccp/EDGP
すげーキチガイw
12名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:34:45 ID:fcrQvVa70
中国が日本のナショナリズムを覚醒させるなんてね。
逆に言えばもう胡錦濤と温家宝には支配力がなくなってきてる証拠。
今年年末までに中国で大きな政変があるかもな、、、、、、、
13名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:35:06 ID:S/wLmoh30
この期に及んで話し合いなど必要ない。
日本は毅然と軍拡を進めろ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:35:17 ID:jmmE3gD20
これが沖縄の民意って奴かwww


15名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:16 ID:t2GPtzrN0
16名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:43 ID:cB/DqO/I0
沖縄タイムスはまだこんな疑似科学から足を洗っていないのか?
ヒトラーとスターリンによって侵略されたポーランドみたいになるぞ。沖縄が。
17名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:46 ID:06W9mn7X0
何故に自国の防衛を他国に相談しないといけない?
まして脅威と言っている国に相談って、アホか!
18名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:48 ID:Ly444UMK0
目の前に危険が迫っているのに
>自衛隊の増強計画の口実にされないか懸念される  だって

沖縄の人って なんだこれはって思わないの?
19名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:37:09 ID:74PmYXB10
        ___
        /     \    狂ってるお・・・
     / u ::::\:::/:: \   日本の新聞社とは思えないお・・・
   /    <●>::::::<●> \
    |  u    (__人__) u |    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
20名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:37:25 ID:3rLPF5gK0
日本もちゃんとした軍隊を持とうよ。
でないとまた今回のようなことになるんだよ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:38:29 ID:tVMLUoBQ0
反日反戦反自衛隊活動家で構成されるミンス政権になってから、むしろ戦争の危険性が高まってるんだが、
これを日本のアカはどう説明するんだ。
結局、反戦とか日米安保廃棄とか憲法改正反対とか唱えてるのは中共の回し者って事だろ。
22名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:38:39 ID:dCxdRS0z0
>>1
うだうだ語らず、毅然として何もしなければいいだけだよ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:38:40 ID:VMyIX1qw0
沖縄も持って行かれそうだってのに、何だこりゃ??
…沖縄タイムスって、新聞ではないの?ゲンダイみたいな雑誌だったり??
24名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:39:08 ID:K3tvtEii0
オキナワ人は、人民解放軍を大歓迎なんだから、
至極当然のことを言っている。
オキナワは、日本から分離したいみたいですね。
25名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:39:11 ID:6E8+egf50
沖タイの記者は偽日本人なんでしょ
26名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:39:33 ID:Sg3Zba2g0
次は沖縄の番だっつーのに 何のんきな事を w
27名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:39:40 ID:omTlnIH60
【テレビ朝日】 サンデースクランブル / 尖閣諸島問題 - 9月26日(日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12235556
青山: あえて申しますけれども検察の首脳陣の1人に、直接長い話を聞きました。
     それだけじゃなくてそれをさらに別な政府当局者、閣僚も含めて僕なりに確認したうえで申しますが

     僕なりに整理した事実経過で言いますとね、実は仙谷官房長官が柳田法務大臣を二度にわたって呼んで、
     その時に、「このまま行けば指揮権発動を考えなきゃいけなくなるかも知れないねえ」と、で、
     「あなたは法務大臣としてコレを大林宏検事総長に伝えるべきじゃないか」という風に言ったと。

――― そこまで具体的な話があった?

青山: はい、そういうこと。で柳田法務大臣はそれを大林検事総長に伝えて、で大林検事総長の最終的な
     判断として、指揮権発動されるよりは、船長の釈放を自ら決めた方がマシだろうということだったと。

     で、検察の内部にはこの際指揮権発動をやらせたらいいじゃないかという意見もあったけれども
     最終的には検察というのはピラミッド社会ですから、検事総長がそういう決断すれば・・・
     だから那覇地検もへったくれもないわけですよ!那覇地検でこんなこと決められるわけがない。
28名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:10 ID:yVsNdJXd0
第四ミサイル艇隊を設立して、尖閣諸島に配置してくれよ。
「はやぶさ」型は強いよ〜。
29名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:29 ID:c3RH/W6b0
>>1

 なんでソレが「懸念」なのかさっぱりわからないw

 これ書いたゴミが中国行って話し合って日本の領土と認めさせるために
尻の穴でも何でも掘られてこいよwwww
30名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:44 ID:x8rs8ZtVO
>>1
沖縄のプロ市民のフリした奴らや沖縄タイムス書いてる奴らは
中国のスパイだろ
31名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:46 ID:viylHOqr0
マスコミ代表として話し合ってこいよ、沖タイ(w
32名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:41:15 ID:OCj3tV110
まあ、軍備の増強を考えるといつも発生する問題なんだけど、
自国が軍備を増強すると、それを理由にして仮想敵国も増強するって
事があるんで、そういう意味では増強しないほうがいいな。

一番いいのは、増強しないで、現況に合わせて戦力を再編し直すこと。
役に立つ可能性がない北海道の陸自なんかを思いっきり減らして、
防空システムに予算を振り分けるとかね。
33名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:41:20 ID:4eTzbCkQ0
どうせ尖閣奪われるんなら
こういう楽観馬鹿らを尖閣に留置させて島と一緒に送りつけろ
34名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:41:25 ID:3ZRZ70sV0
こんなゴミ記事書くような池沼は全員皆殺しにされても文句言えないレベルだな
35名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:41:51 ID:FqPijxtN0
琉球は理解不能
36名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:42:29 ID:dEbK7lF/0
>>1
自衛隊になんか誰も期待してないからどうでもいいですw
37名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:42:33 ID:4nBbuVZLO
とにかく日本に居る中国人犯罪者を一人でも多く追い出そう 
違法中国人パブ、違法中国人エステ、不法滞在中国人をバンバン入管に通報しましょう
38名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:42:44 ID:74PmYXB10
     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ ( ・ω・)  中国と仲良く やっていきたいなら、日本も日本軍を持たないとダメだよ。
       `ヽ_っ⌒/⌒c 一歩間違えば戦争だという緊張感があれば中国もあんな大度に出ないよ。
          ⌒ ⌒  そうすれば中国と仲良く やっていけるよ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:42:55 ID:Ly444UMK0
心配するところが すごーーーく的外れなんだけど
沖縄の人は 同意見なの?
40名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:43:59 ID:1SW1FikXO
沖縄本島は要らねーから周辺の島は東京都ってことにでもして、本島は中国に献上するか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 00:44:10 ID:aAXVJXAU0

菅内閣は国民を守れないことがはっきりした。

つまり、民主党は日本国民を外敵から守ることが出来ない。
42名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:44:11 ID:H5QyWn44P
そうそうか はやく人民解放軍に解放してもらえ
43名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:45:31 ID:qtdil/oM0
この新聞、軸足が一党独裁国側だw。
44名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:45:39 ID:yg7aCNRK0
悲しいかな 中サンとは話し合いになりません。脅してくるだけです。
このままだと、島どころか本土も危険です。
軍増加はもちろんですが、核開発等 アジアのバランスを取るため
戦争するしないの問題ではなく、国力を保つため
国民一丸となり 邁進しなくてはいけません。
45名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:46:07 ID:GiPGjEIv0
ずっと話し合ってきただろ。馬鹿だから憶えてないのか?
46名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:46:13 ID:tTQqh/2f0
本気で日本人じゃないんだろうな
ここまでくるとさすがにお花畑を過ぎてる



民主党不信任案
www.sho●mei.tv/proj●ect-1580.html


↑●は消して飛んでください
47名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:46:26 ID:5k+CChMmO
沖縄の米軍基地は絶対的になった
自衛隊の強化と核配備も同時並行
48名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:46:44 ID:N7m416+60
沖縄県民は、そんなに中国人になりたいのか?
中国人になったら、温暖で穏やかな沖縄から、大陸中央の過酷な砂漠に強制移住させられるぜ?
わかってんの?
49名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:12 ID:AlPdSpk00
まあ、一度中国に占領されてみたらいいんだな。
一度というのは永遠に等しいのだが。
50名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:12 ID:Xh7n5wyC0
沖縄の新聞って誰が金出して取ってるの?
51名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:18 ID:67zJLfAt0
沖縄タイムスはすでにそこまで中共の手中に落ちているのか。
自衛隊には増強だけでなく核武装が必要だ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:32 ID:0zVYdmFg0
沖縄が侵略されてからじゃ遅いんじゃぞ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:59 ID:Ly444UMK0
沖縄ってネット繋がって無いのか 反応が全然ない
54名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:48:22 ID:qtdil/oM0
どうせ、学生運動敗残者の巣窟だろう。
55名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:48:49 ID:4sRMkZ9k0


中国共産党は日本の各マスコミに隠れ中国共産党員(世論誘導工作員)を配置しています。
もちろん中国の戦略上重要となる地域や地方のマスコミにも配置しております。
他には、TVのコメンテーター、大学教授にも隠れ工作員は多いです。
特に世論を動かせるところに重点的に配置されます。
彼らは人民解放軍により開放された後、その地域での中国共産党幹部となれることが約束されています。
また、定期的に中国に呼ばれその党員のレベルに応じた接待、慰安が受けられます。
社内で世論誘導工作員が力を持ち、ほとんど中国の機関紙に成り下がった某新聞社、雑誌等もあります。
最近は中国人留学生として入国している学生党員が2ちゃんねる等のネットで中国擁護活動をしていて、
ネット掲示板などを使った日本の世論誘導工作活動をしている書き込みが多く見られます。
日中間で問題が起きると急に中国擁護、日本叩き系の書き込みが増え、中国の強大さを表現する書き込み、
または「中国のメンツ」など共産党内部での出世や身分に影響を与える序列や体裁を気にする発言を多様するのが特徴です。
指示、支援をしているのが長野の聖火マラソンでも学生リーダーに指令を与えていた大使館関係者という話があります。
また、日本人でもその支援を受けて活動している左よりな団体、プロの市民の活動家の方々も多く、
解放後は中国共産党員、名誉中国人等のそれなりの地位が与えられ日本人の監視役として貢献することが期待されています。


.
56名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:48:57 ID:z/6bfDxB0
てめえらの地検で芋引いといてなに行ってやがる沖縄土人!!
57名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:49:12 ID:wfwMr+aT0
つか 先島諸島が中国に取られそうなんだけど。
いきなり紛争の最前線になってしまったのが
島の人間にはわかんないの?
いつものように漁にでたら
中国軍に発砲されてもおかしくない状況になってしまったのに。
竹島でも たくさんの漁民が撃ち殺されたのを知らないの?
馬鹿なの?死ぬの?
58名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:49:38 ID:ClTihQrO0
そんなに自衛隊が嫌いなら、人民解放軍に守ってもらえば良いんじゃね?w
59名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:49:47 ID:8jye9oxCO
基地賛成派も結構いるはずなのに記事にはならない
60名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:49:54 ID:YF2KAjkW0
>中国の海軍力増強を背景に、軌を一にするように出てきた
>自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化に結び付ける口実にされることを
>懸念する。

懸念する、って、え、そっち?っていう
61名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:13 ID:WRg7KnFhP
口実っつーか立派な理由だろ。
己のアホで下らない唾棄すべき主義のためになんで日本が犠牲にならなきゃいけないんだ。
一回死んどけ、あほが。
62名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:25 ID:3qRSK9jy0
沖縄の皆さん>>1の基地外をなんとかしてください><
てかこの期に及んで話し合いだの中共工作員以外の何者でもないわな
アサヒともども外患誘致罪で最高刑に処すべきだよ
63名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:26 ID:8WqThHUQ0
沖縄なんか全部サラ地にして米軍に差し出せ
64名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:27 ID:+ItWn0Au0
左翼って、本当にどうしようもないクズだな。
「戦争良くない」、「人が傷つくのは良くない」、とか善人ぶる偽善者!

 実際は、革マルの内ゲバ、連合赤軍の総括というなのリンチ殺人。
ポル・ポト、スターリン、毛沢東、金日成・正日親子の虐殺・・・。世の中の大量殺人鬼は左翼共産党の殺人鬼ばかりという現実。


    本当は一番残酷で殺人好きなのは、左翼なんだよ!


65名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:28 ID:jW0fOj6oP
口実も糞も当たり前の結論だろ阿呆が
66名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:34 ID:DicQthld0
>>32
まあ20年経って遣り繰りしつつ
ようやく動いてきてるから

軍拡競争の懸念なんて周回遅れの心配だよ、中国は外征型編制が進んでるし
日本は1%どうこうの前に絶賛予算削減中だし、あほらしくてやってられん
67名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:35 ID:h3cq76OH0
もう海保が身動き取れなくなったので
沖縄県の漁民を守るには海上自衛隊が出動するくらいしかないと思うが
勢いに乗じて中国が石垣島まで手伸ばしてきたら
どんな主張するんだろうね
68名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:38 ID:bXSwFMEN0
お前ら中国に占領されたらそれどころの騒ぎじゃなくなるんだぞ

沖縄能天気すぎ&平和ボケし過ぎ
69名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:40 ID:Tcdc0Cv7O
名護市議選、皇太子時代の両陛下に火炎瓶投げた男が、なんと民主党から
出馬して最下位当選したそうじゃないか。どんな与党だよ?
70名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:45 ID:bivN+mwO0
マジでキチガイじみてる
71名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:50 ID:S+L/5+gV0
ええかげんにせぇよ。沖縄のマスコミさん。。。
72名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:51:03 ID:FEMOrxg6O
むしろ増強してくれと頼む状況じゃないのか?
チベットやウイグルみたいになりたいの?
ボケてるの?
73名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:51:36 ID:RJulfYNx0
どうやら本気で、自衛隊の制服を見ると怯える人達みたいだねw
だったら、中華人民軍の制服見て暮らしたらいいと思うよ。どっちか恐いが後で知ればいいよ
74名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:51:39 ID:LBknvZjyO
沖縄の漁民は中国船に体当たりされないよーに気をつけた方がいいぞ
沖縄じゃ違うんだろうけど外国の沿線警備隊に体当たりする漁船なんて世界中じゃマジキチとしか思わないからな
75名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:51:52 ID:FQbw/hSU0
中国と話し合うより壁と将来について話してたほうがまし
76名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:51:56 ID:S0/RiT3p0
普天間移設問題では、ルーピーのせいで、
今までの自民党案が通用しなくなった。

尖閣問題では、菅と仙谷のせいで、
今までの自民党方式の対応は通用しなくなったね。

新しい対応方法を、早急に決めないとね。
77仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/09/27(月) 00:52:22 ID:7qfmFNHw0
日本語でおk
78名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:52:31 ID:MuhdpIUOO
この期に及んで防衛不要とか正気を疑うレベル。
79名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:52:53 ID:6A+AqKX80
もう一度中国漁船を拿捕してみたらどうだろう。 そして今度は銃撃してみる、そうすると
アメリカの出方がわかる。我関せずなどという態度にでたら、安保条約の無意味さがはっきりと
する。そこで、やっぱり自分の国は自分で守らないとという至極常識的なことに
国民が気付く。 そういう意味では中国のおかげで、日本の平和ボケがなくなるということで
感謝すべきでは? こういうのどう?
もっとも、中国が軍艦出してくれないとこの話はないけどね。
80名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:53:01 ID:iF0nUiLV0
話し合い(笑)
81名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:53:56 ID:gLS46d8I0
もう沖縄にカネを出すな。
82名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:54:24 ID:vsZpnhmW0
>>41
マスゴミもね。

領海侵犯+人質+逆切れ増長とか、特番組んで中国がいかに危険な国かを知らせ、
国民に警鐘をならし続けなきゃならないレベル。
83名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:54:32 ID:pLbh/bWF0
http://www.youtube.com/watch?v=B8oYWCXiMD8

菅総理は本当に日本人なの?
84名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:54:41 ID:Q6N8pFlH0
普天間との差がすごいな
そういや基地問題で騒いでた連中は中国に抗議したの?
何の音沙汰も無いんだけど
85名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:54:53 ID:GhHQlyjG0
この期に及んで日本側を問題視かよ・・
86名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:55:10 ID:gfSmTLv10
>>79
賛成!
87名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:55:15 ID:Ly444UMK0
一応法律作らないと 相手が攻撃してこない限り 警告射撃もできない
自衛隊でも同じ
88名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:55:32 ID:2cdVwthCP
(p)http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9
日時・内容:
平成22年10月2日(土)

集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
     〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

全国各地でデモ・街宣・ビラ配り等の抗議行動を同時に行いたいと思います。
ご協力いただける方は「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局までご連絡下さい。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
89名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:55:47 ID:mNlj9Yy60
俺が沖縄の立場なら、増強をお願いするとこだな。
沖縄に住んでる奴は頭ボケてるのか?
乗っ取られるぞ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:55:48 ID:WhTwDgwf0
沖縄って、まだ昭和なのか
91名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:56:25 ID:M8qRIWcJO
自衛隊を増強して困る人、探す方が難しい

日本人の中から、の場合だけど
92名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:09 ID:WzFPT+5xO
アメリカ軍出てけー!自衛隊増強するなー!



だってよw
93名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:13 ID:6Ve5Y8yk0
話し合いが無駄で不必要であることを今回の件は如実に示した。
力だけが正義でごわす
94名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:33 ID:B/yy/9I80
反日なだけじゃなく、反沖縄の新聞でもあるな
95名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:37 ID:0qlmPMJz0
何度もういうけど、これは沖縄の民意ではないから
米軍増強反対、自衛隊増強賛成です
96名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:55 ID:Tcdc0Cv7O
ところで、アメリカのタイムスの日本揶揄は朝鮮人記者かと思っていたけど、沖縄のは
チョンじゃなくてシナの似非左翼なの?日教組も沖縄で動いてるから、チョンだと思ってた。
97名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:02 ID:2FbYRmbT0
この新聞のスタンスは明らかに中国側だな。
共産党ですらこの問題は日本よりなのに。
98名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:05 ID:gfSmTLv10
>>83
あっ、これ韓流の大河ドラマで見たのと同じだ。
すごい観察力
99名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:13 ID:gR1sn61/0
沖縄が中国領になったら空海の大軍事基地にされて
おまけに徴兵制適用されて島民は中国兵になるんだが判ってるのか
100名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:46 ID:HwWteBik0
中国と話しても無駄だって
みんな今まで中国を買いかぶりすぎ
北朝鮮の親玉みたいな国だって事を
ちゃんと知った方がいいと思う
101名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:47 ID:T5xUUYBF0
もう○ねよこいつら・・・
どんだけ中国になりたいんだよ、勝手に新疆にでも移住して帰化してくれ
102名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:59:27 ID:DicQthld0
>>89
というよりも、既に言論は乗っ取られてるからこそ
こういう記事が挙がってくるんだが

公安 沖縄 革マル でググるだけでも概要出るよ
103名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:00:22 ID:g3dArYsF0
話し合いでどうにかなるなら、
チベットやウイグルはどうしてあんな目にあってる?
結局弱ければ蹂躙されるってことなんだよな。
強いということは、他者にむやみに喧嘩を仕掛けられない。
むしろ自分を守ることも出来る。
104名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:00:35 ID:EUswZCeH0
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
そこで世界のインターネットをググってみた

クグった言葉は
「中国はテロ国家です。」

★英語
China is a terrorist state.
7,460,000 件

★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
691,000 件

★ポルトガル語
China é uma nação terrorista.
188,000 件

★イタリア語
La Cina è una nazione terrorista.
183,000 件

世界各国には思ったより正確に伝わっているようですね。
105名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:00:38 ID:+cgH6kbTO
なんでもかんでも最後は米軍、自衛隊反対で締めなきゃいけないんだな
安直な結論だ
106名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:00:38 ID:uafTgG+i0
沖縄って社民党が強いのか?
平和主義者って、理想論だけを叫んで現実論は何一つ叫ばないしね

Q 戦争にならないようにするにはどうしますか?

A 日本は世界から尊敬される平和国であるべき

Q その為には何をしたらいいですか

A 9条を世界中の人へ教えるべき

Q それでも戦争になった場合はどうしますか

A 日本は世界から尊敬される平和国で居続けるべき

Q 相手が攻めて来たらどうしますか

A 9条を教える

wwwwwwwww

こんなお花畑脳だぞw
何一つ解決論が無いw
107名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:01:22 ID:Ga7vLoOeO
>>89
沖縄タイムスなんて超絶売国奴。
あれを沖縄人の民意扱いしたら気の毒すぎる。

毎日新聞が俺達の民意を代弁してはいないのと同じ。

俺は名古屋人だけど、中日新聞も以下同文。
108名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:01:24 ID:t6O/37SvO
自衛隊のくだりだけ無理矢理ねじ込んだみたいで違和感がある
109名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:01:27 ID:vWGRiquB0
問い合わせ
沖縄タイムス社読者センター(平日午前10時~午後6時)
TEL098-860-3663 FAX098-860-3664
110名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:01:37 ID:uz1hw5nY0
もう沖縄も中国領になっちゃえよ
そしたら自衛隊もアメリカ軍も撤退するだろ

変わりに中国軍が来るだろうがどんな扱いを受けるかはチベットとかの動画見てみればいいよけっこうあるから
あとこれだけは言わせてくれ「話し合いで解決できれば地球上で戦争はおこらねーよ」
111名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:00 ID:pzdZk0I30
沖縄タイムスって誰が買ってんの?
沖縄県民じゃないだろ?
112名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:03 ID:T6sSEdQoO
>>1
これ中の奴は本当に沖縄人か?漁師の身が危険なのによくこんな記事書けるな
113名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:04 ID:gisFiUaR0
中日併合の前に中沖併合だ
114名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:13 ID:FwOmNHIH0
尖閣で有事の際

国防動員法により

中国国内の日本資産は全て没収されます
115名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:52 ID:IevT0BmBO
この記事読んでみて沖縄県民はどう思うの?沖縄に保守派はいないの?
116名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:03:03 ID:HCF39gqw0
ヤクザのやり口
まずは無理矢理にでも揉め事を作り
相手にイチャモンをつける
武力を怖れて話し合いに乗ってきたら
恫喝の姿勢を取り続けて可能な限り譲歩させる
元々はゼロだった利権のほとんどをこうして奪う
それを避けるには徹底的に話し合いを拒絶するしかない
でないと相手が利権を奪取した事が「話し合いの結果」になる
117名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:03:26 ID:YobOdEpt0
沖縄は米軍が居るから中国から守られている事実を
直視すべきだ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:03:36 ID:+bkZP78J0
中国が沖縄に軍事侵攻しようとしている時によく>>1の様な戯言が言えるな。
早く増強して防備を固めないとヤバイ状況なのに無防備マンや9条教が守ってくれると本気で信じているのか?
119名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:03:56 ID:vWGRiquB0
沖縄タイムス社読者センター
記事に関する問い合わせ、意見
[email protected]
120名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:04:31 ID:DicQthld0
>>107
情報媒体に反社会団体からの資金供与と
世論誘導のセットは常識なのにね
121名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:04:38 ID:8HlLf6LwO
反米、反日は金になる
反捕鯨と同じだ

現状が不満なら、お前等がスポンサーになれ
122名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:04:51 ID:KIc1C+QiO
沖縄は日本人でありたいのか、中国人になりたいのか、どっちなんだ?
123名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:04:56 ID:4MiyzBOW0
>>104
ダブルクォートで括って検索してみろよ。
正直そういうのは恥ずかしい。
124名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:04:57 ID:ZTs8xvkV0
ナイナイの岡村が鬱病になったのも
沖縄での一件を気に病んでっていう噂もあるしな

実際つきあってみると結構陰湿なんだよ沖縄の島人って
125名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:05:39 ID:Q6N8pFlH0
沖縄人って自分の事を日本人だと思ってないの?
中国人にでもなりたいの?
126名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:06:03 ID:YG9ltzvx0
話し合い???
そういう相手ですかね???
127名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:06:23 ID:CYCwe8Iv0
【テレビ朝日】 サンデースクランブル / 尖閣諸島問題 - 9月26日(日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12235556
青山: あえて申しますけれども検察の首脳陣の1人に、直接長い話を聞きました。
     それだけじゃなくてそれをさらに別な政府当局者、閣僚も含めて僕なりに確認したうえで申しますが

     僕なりに整理した事実経過で言いますとね、実は仙谷官房長官が柳田法務大臣を二度にわたって呼んで、
     その時に、「このまま行けば指揮権発動を考えなきゃいけなくなるかも知れないねえ」と、で、
     「あなたは法務大臣としてコレを大林宏検事総長に伝えるべきじゃないか」という風に言ったと。

――― そこまで具体的な話があった?

青山: はい、そういうこと。で柳田法務大臣はそれを大林検事総長に伝えて、で大林検事総長の最終的な
     判断として、指揮権発動されるよりは、船長の釈放を自ら決めた方がマシだろうということだったと。

     で、検察の内部にはこの際指揮権発動をやらせたらいいじゃないかという意見もあったけれども
     最終的には検察というのはピラミッド社会ですから、検事総長がそういう決断すれば・・・
     だから那覇地検もへったくれもないわけですよ!那覇地検でこんなこと決められるわけがない。
128名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:06:37 ID:SkwAvrKPO
【尖閣問題】 尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285514501/

1:影の軍団ρ ★ 2010/09/27 00:21:41 3???0
中国との領有権問題を抱える東南アジア諸国にとっても日本の対応には失望したであろう。
日本は法治国家としての矜持の欠片もなく、およそ主権を死守するという気概もないという印象を全世界に与えたことも大きな痛手だ。
今後、尖閣とどまらず、沖の鳥島など日本周辺海域において、中国海軍の無頼漢的傾向に拍車をかけることは間違いない。
チェンバレンの宥和政策がヒトラーのポーランド侵攻の誘因となったように、このつけは大きく日本に跳ね返ってくるはずだ。

そもそも今回の強硬な中国の態度に隠されたものは何があったのか。
中国の真の意図が理解できない限り、今回のような戦略なき「その場しのぎ」の対応にならざるを得ない。

今回の事件は決して偶発事案ではない。南シナ海での中国の動きと見比べてみると、
中国の深謀遠慮が見えてくる。実は典型的な中国の領有権獲得パターンの一フェーズなのである。

1970年から80年代にかけて、中国は南沙諸島、西沙群島を実効支配して
南シナ海の支配権を獲得していった。そのパターンはだいたい4つの段階に分けられる。
◆第1段階として領有権を主張し巧みな外交交渉に努める。
◆第2段階は、調査船による海洋調査や資源開発等を実施する。
◆第3段階は、周辺海域で海軍艦艇を活動させ軍事的プレゼンスを増大させる。

◆最終段階の第4段階として、漁民に違法操業をさせたり文民を上陸させて主権碑等を設置させたりする。
そして漁民、民間人保護の大義名分の下、最後は武力を背景に支配権を獲得する。

中国は一党独裁の国であり、党の定めたパターン通りに行動する。ある意味、中国は分かりやすい国である。
パターンさえつかめれば、次の一手が読める。今回の尖閣についてもまさにパターン通りの行動なのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4537
>>2以降へ続く

129名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:06:38 ID:utbVYdA60
むしろこの流れで増強しないっていう方がどうかしてると思うんだが
130名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:07:12 ID:syuqchcw0
核武装が必要だな
131名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:21 ID:On9q3QB60
>>1
なんじゃこりゃ?
現に石垣島や沖縄の漁師は危機にさらされてるじゃねえか
沖縄に自衛隊がいる、ってことが抑止力になるのに、こいつらどこまでお花畑なんだよ
もう中国が武力で尖閣諸島や石垣、沖縄本島に攻め入ってくるってのもあり得ない話じゃ
ないんだぞ?

いい加減目ぇ覚ましやがれ、もう危機は現実に迫ってるんだよ
132名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:25 ID:mNlj9Yy60
すげえ沖縄人wwwww
ここまで危機感ないとか異常だろ。
まあ、そもそも日本人じゃなくてもいいとか思ってるかもよ。
にしても、馬鹿なジジババが増えたよな。
133名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:26 ID:8jye9oxCO
タイムスも新報も夕刊廃止になったけど、朝刊も止めてもらえないかな
134名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:56 ID:VQE0PUo60

沖縄タイムズは中国から買収されてるの?

基地害すきで話にならない
135名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:09:03 ID:g9yZFSOQ0
沖縄の妄想屋も相当世間と乖離してんな。
漁民がむかつくって言ってんだろwww
136名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:09:28 ID:SkwAvrKPO
>>128続き
日本は南シナ海の手口を教訓として中国の次の一手を予測し、対応準備をしておかねばならない。
中国政府は今回、尖閣の領有権を主張し続けた結果として日本が折れたという事実を
大いなる成果として、さらにこれにつけ込むはずである。

まず、大量の中国漁船が尖閣の領海内に堂々と入り、違法操業をすることが予想される。
報道を見ても帰国した船長は英雄扱いである。「彼に続け」そして「みんなで渡れば怖くない」的な民衆心理を中国政府は利用にかかるだろう。

その際、中国漁船を守るという理由で中国海軍が尖閣周辺に接近してくることも予想しておかねばならない。
時には尖閣の領海に入ったりして、日本の態度を瀬踏みすることも考えられる。
また、民間人が尖閣に上陸し、主権碑を設置したり、灯台や見張り台などの設置を試みたりするかもしれない。
これを海上保安庁が阻止し逮捕したりすると、今回以上の強硬な報復カードを持ち出すに違いない。

その後はいよいよ中国海軍の出番となる。

日本は何を準備し、どう対応すべきか。先ずはパワーバランスに留意し、力の空白を作らぬことである。
中国は力の信奉者である。力の空白には躊躇なく入り込むのが力の信奉者の常套手段である。
今回の事件も政権交代以降、日米関係がギクシャクし、日米同盟が漂流寸前なのを見透かしたうえでの中国の確信犯的行動といえる。

領有権に関しては冷静かつ毅然とした態度で臨み、力には力をというファイティングポーズを崩さず、隙を見せぬことが大事である。

次回また起こったら、厳しい対応で臨むと警告を発し、揺るぎない姿勢を表明しておくとともに、
挑発的行動をさせない対処力、抑止力を保持しておかねばならない。

問題は、日本には現在、独力で中国に対峙できるだけの外交力、軍事力に乏しいことである。
自衛隊はあっても平時の領域警備の法的根拠は与えられておらず、外交の後盾としての軍事力の役割は果たし得ない。

137名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:09:35 ID:+bfpz7mU0
>自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化に結び付ける口実にされることを懸念する。

>中国との話し合いが必要だ。

この人は何を言ってるの?軍事力は無意味だし、話しあえば解決するって事?
138名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:09:36 ID:CoQP+YrOO
日本にはシャアみたいな指揮官としてもフロントマンとしても優れた凄いのが沢山いるんだろ?
そうゆう奴を5人くらい沖縄へ派遣すればいいよ
139名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:10:30 ID:DicQthld0
>>133
許可申請が消えるようなことはしないだろう、大事な武器なんだから
売れなくても記事が存在できる程度の資金源を保有してることを懸念すべき
そこを叩かないことにはどうにもならない
140名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:11:21 ID:ieMbYsBS0
沖縄は日本より中国のほうがいいんじゃね
141名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:12:04 ID:7jWaEKvV0
>>137
早く中国様の奴隷になりたいってことでしょ。
142名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:12:25 ID:qAUb3IfeO
もう沖縄は中国に面倒みてもらえば?
そうでもしないと目が覚めないでしょ、あの土人らは。
143名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:12:50 ID:/C23UUcd0
共産主義者と話し合いで解決できるとでも思ってるの?
144名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:13:13 ID:WgfyJjvn0
>中国との話し合いが必要だ。

沖縄の領有権についてですね、分かります。
145名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:13:19 ID:SkwAvrKPO
【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285510301/

1:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2010/09/26 23:11:41 ??? BE:1898316487-PLT(15000)
日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ―中国紙
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/45690.html

2010年9月21日、環球時報はコラム「日本との戦いはその弱点をつけ」を掲載した。以下はその抄訳。

日本と戦うにあたり、中国は遠くから罵っているだけの秀才となってはならない。
まず日本を理解し、弱点を探し出すことが必要だ。
日中国交正常化以来、日中韓の問題は幾度となく繰り返されてきたが、中国は日本を正常な状態に引き戻すことを
目的とした対策を講じるばかりで、報復も一時的なものにとどまっていた。

しかしこれほど長期間にわたり、繰り返し衝突することを考えれば、ずっと友好を唱えているほうがおかしい話だ。
中国は日本の弱みがどこか、何を恐れているのかをしっかりと把握し、日本が反撃する精密な計画を立てねばならない。

日本と戦うにあたり、中国が狙うべきは、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けること。日本企業が損失を出し、
日本国民が国家経済に不満を持つようにしむけることが肝心だ。そのためには法律や税金の分野など政府が
できることもあれば、一般の消費者ができることもある。

注意すべきは日本を圧倒する必要はないということ。彼らの過剰な敵意を消すことさえできればいい。
日本の弱みを探し当てて、中国に挑戦してくれば痛い目に遭うということをはっきり認識させること。
日本の民主主義を利用して、日中対立を煽る政治家を落選させることが重要だ。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45690&type=1
146名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:13:51 ID:/1oa8ymM0
こういう穴だらけの原稿載せる新聞関係者、討論番組にでてほしいね。
TV慣れしていないって言うなら、紙上討論でもいい。l
言い放しだもんねえ、楽な商売だな。
147名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:13:58 ID:0qlmPMJz0
米軍ならまだしも自衛隊までいらねーとかいう
沖縄人がいると思うと恥ずかしくなります
自国防衛の為の軍事すら理解できない、とにかく「反戦主義」の
キチガイ左志向な人は実際攻撃されないと分からんかも

沖縄土人と罵られてもしょうがないです(_ _。)
148名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:14:04 ID:kBycS5ge0
沖縄県民は鹿児島に強制移住。
土地は強制収用で、全島不沈空母化。

それか

中国に渡す。


どちらか選んでくれ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:14:43 ID:ycct3IqG0
核兵器持ってないのに通常兵器だけ増やして意味あるの?
150名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:14:47 ID:+IBj3EOi0
俺また沖縄に11月にも行くくらいに好きな場所だけど
沖縄の新聞の意識は社民党と一緒、基地外
人々も自分は知らなかったから悪くないとか
知識がある人が言ってるんだから間違いない、従おうとか
主体性が無い人が多い
そのくせしたがって間違った場合には攻め立てる
そんなに基地や軍隊が嫌いなら本当に独立して琉球としてやればいい
まったく産業などのビジョンも無くただ基地いらね
そして基地撤退→地域衰退→政府賠償要求じゃどっかの国と一緒
151名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:15:59 ID:DicQthld0
>>140
ぶっちゃけ均衡崩れるから
その方が対処として手っ取り早いのは事実
少しずつ切り売りされていくのが最も拙い、反動が無い恐れがある

土下座を煽るか、いきなりキレるのが最適解
152名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:17:21 ID:NpzEAIkD0
沖縄はこの期に及んでこんなことを言ってるのか
もうどうなっても知らんぞ、自業自得だ
153名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:19:34 ID:8rtcHY31O
強盗に話し合いか。
よっぽどのネゴシエーターじゃないと
154名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:19:40 ID:33phP1n+0
沖縄は、お花畑か?アメリカの次はシナに攻められたいんだな。
自分で自分の首を絞めてることに誰か気付かないのか?
もう一度琉球王国として独立してはどうか?
155名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:19:49 ID:G2OBZ7pe0
尖閣抗議デモ一覧

・全国国民統一行動in名古屋
日時:平成22年10月2日(土)
集合場所:名古屋市中区白川公園
13:30 集合
14:00 出発
http://www.ritouki-aichi.com/katsudo_101002senkakudemo_annai.html


・全国国民統一行動in東京
日時:平成22年10月2日(土)
集合場所:代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9

反中国感情が日本の国を強くする


・尖閣諸島を守れ!沖縄県緊急デモ集会

【日時】:2010年10月3日(日)13:00
【場所】:沖縄県庁前県民広場
【主催】:尖閣諸島を守ろう実行委員会
http://www.hr-party.jp/news/o121.html
156名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:19:50 ID:PQKZTGan0
>>1
>同海域では沖縄の漁船も多数操業している。中国は漁民に不安を与える行為はやめるべきである。
>中国の海軍力増強を背景に、
>軌を一にするように出てきた自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化に結び付ける口実にされることを懸念する

沖縄人にとって、沖縄は琉球であって、日本じゃないんだな。
157名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:20:02 ID:9GNU75b6P
>>147
大方は、自衛隊増やすなって言ってるだけだろ?
沖縄土人って、自分のことじゃないの?
158名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:22:16 ID:uafTgG+i0
>>115
沖縄にはネットが無いから
左翼という独自のネットワークだけがある
159名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:22:18 ID:40F9eZVK0
沖縄の民意=日本土人は悪w
160名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:22:24 ID:Z8T+uAei0
そうやっておまえらマスゴミが工作活動するから、
日本の領海内で領海侵犯してくる連中がいたり、
日本の領土であるハズの尖閣諸島付近で漁業ができなかったりするんだろ。
沖縄の漁業関係者も困ってんじゃないのか?
161名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:22:29 ID:PQKZTGan0
>>147
まぁ、大和が沈んでよかったって新聞に掲載されるぐらいだから。
日本人じゃなく、琉球土人だよな。
162名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:23:22 ID:eS9GvwtQ0

>>1
もはや沖縄タイムスは自身が中国の第五列である事を隠しもしないってかw

忘れるなよ、日本を無法地帯に変えようとしてるのはお前ら自身だ。

そのうちブチ切れた日本人から残虐なリンチに遭っても自業自得だかんな。
163名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:23:59 ID:LpBN8U6Y0
基地反対運動で儲けている連中と、沖縄米軍基地で儲けてる地主、そして支那の工作機関新聞社。
こいつらを、のさばらせている限り、沖縄に明日はないよ。
なんくるないさー、じゃすまないのよ。
ずーっと面倒なことに手を出さない習慣から、いい加減、目を覚ませよ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:24:12 ID:YobOdEpt0
領土のことが話し合いで解決できるなら
世の中に軍隊なんていないだろ
なぜ軍隊がいて兵器があるのか沖縄人は考えたことあるのか
沖縄の人達は本当に中国から侵略されないと思っているのか?
思っているなら、その根拠を聞きたい
165名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:24:12 ID:0qlmPMJz0
>>161
>>157
ほんとに申し訳ありません
166名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:24:22 ID:866IugHI0
沖縄って無防備宣言するつもりなの?もう知らないよ
167名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:24:29 ID:LWDHQ+z10
尖閣で捕まった船長は中国の工作員
・漁師なのに色白すぎる
・評論家森本やアンカーの青山によると、尖閣にいる20隻のうち何隻かは偽装トロール漁船
・先覚にいる普通の漁民はぶつかったりしてこない

なのに沖縄人は危機意識がなさすぎw間抜けw
こんなんじゃ搾取されるわw
168名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:24:49 ID:eU/kr+aZ0
>>1
オイオイオイ

この期に及んで何言ってけつかる
169名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:25:16 ID:x8rs8ZtVO
>>41
最初から守るも何も民主党は中国だけの味方だからな
民主党は中国の手先
170名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:26:16 ID:btR5QYiA0
自衛隊を増強して防衛力を上げるのは必要だが、現行憲法のままでは有効な運用はむずかしい。
改憲とセットで増強しないといけないな。

「自主憲法制定」を党是にしているのは自由民主党だけなんだよ。
おまえらそんなことも知らなかっただろ。
今やるべき事は可能な限り短期間で自民党に政権を戻すことなのは分かるな?
ジミンガーと思うやつは改憲したあとでまた政権交代させりゃいいじゃないか。
馬鹿じゃないなら優先順位ってものが理解できるだろ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:26:43 ID:vOePdF+R0
このようにアメリカ政府や日本政府、また中国共産党など
裏で操り世界を恐慌や戦争引き起こして争わせ
奴隷資本世界創りしておるのが
FRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド伯爵ワニ!!
果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
172名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:26:53 ID:2XTWyPkt0
まず沖縄人は基本的に日本人の意識が無い。
それより何より
社会を解ってない、世界も観ない
沖縄文化と悲劇ばかり口にして
具体的なイメージは1つもない。
潜在的に考え方が中国に似ている。
 
反抗期の子供の様な大人で構成されている。
173名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:27:07 ID:qt6GQb9aO
じゃあもし中国が軍事進行してきたらどうするの? 
軍備も使わない、土地もあげません、平和友愛…では中国は納得しないぞ? 
てか、社会主義国家はそんなに甘くない
174名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:27:47 ID:Bv9zzT1g0
中国に言えとwwwwwwwww
175名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:28:15 ID:aQAvw7Ki0

これ以上攻めてきたら、話し合いしちゃうぞ!! 

BY 沖縄タイムス
176名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:28:36 ID:Ly444UMK0
反中の政治家って具体的に誰?思い浮かばないんだけど
177名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:29:23 ID:irlWPYSs0
主権の共有でもやれと?
178名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:29:40 ID:wIBzALaXO
中国御用達スパイ新聞社、馬脚あらわす
179名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:30:13 ID:uF8u885P0
中国の本当の狙いはアメリカを戦場に引きずり出したいんだろうな。
そのきっかけに日本を利用しているんじゃないか?
中国は中の国と書いて世界の中心という意味からしても、世界征服を考えてるだろ。

アメリカも戦争すれば景気回復するし、経済発展する中国を叩いておくいいチャンス
だからアメリカも満更でもないでしょ。

中国だけじゃアメリカに勝てないからロシアと朝鮮と手を組んで第三次世界大戦が始まるんじゃないかな。
アメリカも技術的な軍事力はもちろん向上してるけど、それを扱う兵士が当時のエリート兵とは違って
かなり弱体化してるし、中国や朝鮮は底知れぬタフさがありそうだ当時の日本のような、だからロシア中国朝鮮VSアメリカになったらわからんよ。
んま〜世界のほとんどの国がアメリカ側につくと思うけど。
180名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:30:41 ID:Cr9LiwMY0
さすが中国の機関紙。いうことが斜めすぎて笑える。こいつらに担当させたら良いんじゃないの?
181名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:30:56 ID:G0AkKG9p0
でも実際に尖閣辺りで中国海軍がチョロチョロしだしたら、
「どうなる沖縄の防衛!」
「本土は真剣に領土を守る意志があるのか!」
「又見捨てるのか?沖縄の悲哀!」
って記事ばっかになるだろうな。もうお前ら要らねえや。
最近いい河原者もでてこねえし、晴れて中国籍になったら敵だなw
182名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:31:00 ID:zOoe4S3o0
沖縄の人間はこんな情報を小学校から洗脳教育されてる
多分このスレみた沖縄の人間は本土の人間は狂ってると思うんだろうなw
183名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:31:50 ID:iYx/tiaH0
反日キッシンジャーの埋めた罠が発動したか・・・昭和元禄に浮かれてた時代だからな。
だが、簡単におまいらの出来る事が有る。
【中国製品は買うな】これにつきる。
いくら安くても買うな。日常生活に於いて中国製品や日系企業の中国輸出品は買うな。
100均でもメイド・イン・チャイナは買うな。
これが売国企業の眼をさますのだよ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:34:04 ID:MxgPfPzt0
口実じゃなくて必要なんだよ、話し合いためにも必要なんだよw
185名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:36:07 ID:cgRAdMIZ0
口実もくそもない、現実の脅威だろ。w直視しろよ。
口実ってのは現実が背景にないようなときに使うんだよ。
今回の中国の脅迫は現実だろうが。w人質までとられてんだぞ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:36:12 ID:dEQ4lj4E0
自衛隊増強がダメなら、尖閣諸島周辺に言って中国漁船に話し合いしに行ってこいよ、
中国に拉致されるのが落だろうなw
187名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:37:14 ID:8tIWA4y40
どうせこういう奴らがいざとなったら
子供や病人老人を蹴り倒して真っ先に逃げていくんだよな
で、安全圏まで逃げたら自己擁護と批判
胸糞悪いわ
188名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:37:41 ID:SVpEK8i10
”両国とも、落ち着くように”と、”話し合い”を言ってれば良いと思ってる。
189名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:37:50 ID:AnvSiDASO
一般の沖縄民は洗脳されてそうだな…
190名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:37:56 ID:x8rs8ZtVO
>>1
ゲンダイですらこのタイミングでは我慢して中国寄りに言わないのに
沖縄タイムスは媚中。

沖縄タイムスは媚中で危険思想なのはわかった
191名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:37:58 ID:VkXlQvMj0
沖縄自体、日本から離脱したがっているんだから、これはもうしょうがないわな。

って言うか、嫌っているワリになんで本土へ出稼ぎに来るんだ?
支那族と同じ発想か。どうせ犯罪ばっかするつもりだろ、ウチナンチュとか言う連中。
192ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/09/27(月) 01:39:13 ID:sj1jCZgi0


( ^▽^)<10月に 空母ジョージ・ワシントンは
      黄海で韓国軍との合同演習



  ∧∧
 ( =゚-゚)<12月には  日米合同離島奪還演習♪
193名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:40:11 ID:ZUlPxzYO0
「日本との話し合いが必要だ」と支那に向かって言えよ。
「その必要は無い。お前ら沖縄人は今から中国語を習っておけ」と言われるだけだろうけどな。
194名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:40:27 ID:Jh2ZIEDt0
強盗と話し合いしてどうすんだよ
195名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:40:46 ID:JpTBg/YN0
沖縄の人に聞きたいんだが
地元の報道では尖閣諸島問題ってどういう扱いになってるの?
196名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:41:01 ID:cgRAdMIZ0
>>192
三沢のB-52はまだしばらく居るのかな?
197名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:41:17 ID:6qQfFMsI0
 共産党一党独裁国家 民主主義国家ではなく
やくざ国家 これを忘れがち!!
 中国は紛れもなく日本の敵であり 友好なんぞは
ありえない!! 基本的立ち戻って考えると簡単なこと!!
 敵他に対してどう対処するかあほの政治家はもっと
真剣に日本国を考えないと先人たちに申し訳ないぞ!!
 坂本竜馬もなくぜよ!! 日本人よーってな!! 
198名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:44:59 ID:LpBN8U6Y0
沖縄県人よ、いつまでよそ者の言いなりになってるんだ。
中国の工作員や、左翼、親中企業の回し者に蹂躙されていてもいいのか。

タイムスや新報の言いなりでいいのか。
声を上げろ、他人事じゃなく、中国の属国にされるんだぞ。

基地反対ゴロや基地の地代利権で食ってるやつらは、中国が来たら、さっさと逃げるよ。
あとに残されるのは、おじい、おばあ、子や孫だよ。
199名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:45:35 ID:iulhRtjx0
中国の対日スパイ機関なんだろ
200名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:46:28 ID:MuhdpIUOO
外交の背景に軍事力や核が存在するのは多少情報に通じていれば当然理解している事。
だからこそ日本は強気の外交に必敗な訳で。
この記事は全くの的外れで中学生の論文以下、日本人が書いたかどうかすら疑わしい。
201名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:46:29 ID:G0AkKG9p0
沖縄出身の芸能人見なよw絶対この問題口にしないぜ!でも彼らは粛々と都会住まいw
結局この問題で金を得るしか無い人間が、運動してるんだろうが、寄生虫が宿主滅ぼす
事もあるんだぜwというか滅ぶ前に虫下し飲みたいよ・・・それ位沖縄邪魔。
基地権益位に留めておけよw
202名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:47:47 ID:dEQ4lj4E0
沖縄県でも、西は危機感あって必死だが沖縄本島はイマイチだな。
203名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:48:37 ID:e6bpBFJR0
何暢気なこと言ってんだ?
204名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:49:29 ID:0qlmPMJz0
>>195
ネットでニュース見るかぎりさほど変わらないです。
同じように報道されてます。
それでも平和バカなのか危機感がちょっと薄い…。

ただ、タイムスはかなり左よりだという認識をしている沖縄県民は多いと思う。
205名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:49:36 ID:sRBrlDXZ0
こいつらは実際に尖閣や沖縄が占領されても、「口実にされないか」とのたまうだろう
いや、その時は、「宗主国にたてつくとは何事だ、恥を知れ」と言うのかな?
206名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:50:43 ID:T4rWkIVd0
こんなチンケなチンピラ極左新聞の1つも
潰すどころか、今までのさばらせているところが
沖縄県人の「痴性」の証・・・と思いたくはないんだが
207名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:51:32 ID:EBbpw40P0
中国の沖縄侵攻が早いか、北朝鮮に38度線越えさせるのが早いかだな
208名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:52:02 ID:JXrewxkv0
           r、\ r-、
      /^ノrー─::::\} }ノノ ヽ
   /⌒r>O-==ニニニヽヽ└‐_ }  _
 r-ゞ/ー´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :` `ー 、 7:.:} }Vヽ`ー- 、
 ⌒/ .:.:.:.:.:.イ:::∧::{.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:7: ://:::}      `丶、
   |.:.:.:./{:\{::{ ヾ`ヽ、:.:.:.:.:\}ヽ`L=´         .i
   {.:.:.:.|Yひi   .イび 、i:.:.:./ ∧>ァー、_,, --   j
   .>:.:.ゝ ー´r'   ー‐´/:.:/ /:.:.r´  ノ      /
  /:.:.:.{   r=-、__   /.:.:ム/.:.:.:}      _,, - ´
  {.:./.:.:\ ヽ_ / /.:.:.:/.:.:..:.: :∧   __ノ´
  ヾ{.:.:.{:.:.:.L__.ノ.:.://::/:./}}:.:} /ヽ. アイヤァ〜、わたしハルビンアル。
    ヾ∨/ヾ{:::::::{/_///::::::}}:.:|   }
        ∧::::::ヽニニ {::::::::::/:::/   ./、 毒餃子うまいアルか?
        } ヽ::::::::`丶、 i::::::::/    { }毒ウナギうまいアルか?
       /   7ー- ::::::ゝi:/_   ィ‐´
      {  イ     rヲ{  }/::/\
       \   ̄ >、/::::jj:::\`::::::::::::::::::ヽ
        ヽ  /:::::r=ニニノ::::::::}|:::::::::::::::::::::ヽ
       __`/ゝ//::::::::::::::::::::jj:::::::::::::::::::::::::::\
      <::::::::::::::://::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::}
       }::/::::ゞ{::::::::::::::::::ゞ´::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        { >ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´
       /   }:::::::::::::/L::{⌒ヽ-⌒⌒⌒ /
       /     ̄ / /         /
209名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:52:22 ID:d7qNA4NI0
チラシの裏すら恥ずかしい記事だな
210名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:56:46 ID:g6n9PoTL0
ま、折角日本海を我が海とするレベルの海軍を備えていても、
その圧力を外交に活かせないような民主党では、
軍備増強したって極端から極端に走って太平洋戦争の二の舞だろうがな。

自らの力を知り、交渉に活かしてこその軍事力なのに…
211名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:57:50 ID:Pl7yev600
またいつもみたいに、沖縄と朝鮮半島で戦争しようず!
212名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:57:59 ID:nTTr6meY0
一歩の後退は無限の後退につながる!

日本国民の真の敵は売国民主党!

このままでは日本は他国によってたかって蹂躙される!

この国難に国民の力を結集して
日本の真の敵、国賊・民主党を打ち倒さねぱならない!

日本国民の誇りを傷付け!
法を守らず!
主権を放棄した!

無責任で嘘吐きで卑劣な裏切り売国奴の
国賊・民主党を絶対に許すな!

未来に生きる我が子達の未来を取り戻せ!
野蛮な中国人どもの奴隷にされてはならない!
平和を隠れ蓑にした売国奴どもを許すな!
213名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:58:23 ID:G0AkKG9p0
獅子身中の虫が沖縄ってはっきりした。
国家総動員法は無視でも、沖縄の上陸戦が許せんのだろうねW
唾棄するべき存在だよ。「先の大戦は国が悪い!」だけで完結するんだからw
214名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:58:36 ID:VkXlQvMj0
>>204
まぁいいから支那弁でも習ってろ
215名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:58:37 ID:cEMMWjgL0
「沖縄タイムス」 ってシナの沖縄世論操作の出先機関か?

シナは覇権拡大の侵略計画に従って進めている訳から、
あらゆる方法でアプローチすて来ると考えるべきだろ。

外国人参政への働きかけなども、当然やってると考えるべきだよな。
ミンスの取り込み工作なども、有りそうだ。
今回のこと、シナからして功労者は 仙石か?
216名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:03:49 ID:B462kFD40
>>4
おい、そんな事させたら日本無くなるだろw
217名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:05:24 ID:0qlmPMJz0
>>214
沖縄タイムス記事だけが
県民の民意ではないってことを本土の人に伝えたいだけなのに…

もう沖縄人っていうだけで嫌いなんですね。
ごめんなさい。終わります。
218名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:07:55 ID:MmzaopdI0
基地がないところに引っ越すなり中国に帰化するなりしろよ腐れスパイが
219名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:09:34 ID:LAhZY0l50
コイツら、自分たちの置かれてるポジション分かってないのか?
中国は次は沖縄を狙ってるんだぞ
今だって石垣島の領民は中国漁船に網を切られたりして困ってるのに
米軍基地がなくなったらそこへ韓国も加わってくるぞ
自分たちの地理的状況をよく理解しろよ
220名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:10:23 ID:qAUb3IfeO
>>217
あなた個人に言ってもしょーがないけどさ。

でも沖縄沈め!!!
221名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:11:20 ID:ELhllWon0
話し合いじゃ解決できんかったな。
222名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:13:39 ID:F9zHeMPe0
日本も中国のどこかの島を自国領土宣言すればよくね?
目には目をってことで、適当な理由つけて同じ事をやれば
中国人も自分がやってることの理不尽さに気づくはず・・・気づかないかw
223名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:14:29 ID:Zy+ubzNYO
北京原人に何をいっても無駄

いまこそ 侍魂を!

まずはヘアースタイルから
224名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:14:49 ID:oV9hPXBLO
なんで基地の近くに学校があると思う?
学校を移転させる計画は当初からあったのに、
移転されたら困る活動化達が、反対運動したんだとさ。
225名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:15:52 ID:SmJOnLyKO
やっぱ沖縄は要らんかw
226名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:16:59 ID:SofZ5jbN0
自衛隊の増強、それは核兵器配備である

それが最も有効な話し合い結果を生むだろう

227名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:21:52 ID:9xWEe8cR0
沖縄は一体何を考えているんだ?
「恫喝→融和を説く、そして譲歩(釈放)→恫喝」

って流れになっているのに。

こいつらはそんなに中国大好きなのか?
砲を向けられても「話し合いを」なんて言えるのか?

第一、尖閣が陥落すれば、次は沖縄だぞ?

こいつらはマゾなの?馬鹿なの?玉砕するの?なんなの?
228名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:22:20 ID:LK8EHSOj0
沖縄はアメリカから返還されるべきではなかった。
いまさらながらそう思うね。
229名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:22:30 ID:2UKSfaRS0
今後も話し合いは必要だよ
戦争で全面衝突は最終手段、進んでやるのは愚か、しかも相手は中国だしな。
かといって、話し合いが無理なら、工作活動で中国が内部崩壊するように導いたらいいよ。
中国国内の貧乏人は自分たちの境遇に不満をもっている、中国政府転覆を計略すればいい
230名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:23:40 ID:ZUlPxzYO0
>>206
いや、チンピラ極左新聞どころか「全身全霊売国新聞」が皇居の近くにあるのを許してるくらいだから、
沖縄県人だけを責められない。
231名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:26:12 ID:4yf5+mbr0
最低、尖閣諸島と、波照間島に自衛隊駐留は当然だ。
232名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:26:28 ID:i2KXVIc10
尖閣(さらに言えば沖縄も範疇か?)の占領計画の口実にされないか懸念されてるって時に
233名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:30:52 ID:4yf5+mbr0
ガッキーだけ頂く。あとはいらない。とアメリカに返す それも一案。
234名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:47:27 ID:8w/jIe9l0
沖縄県民の総意=沖縄タイムスって思っているネトウヨは頭大丈夫ですか?
日本国民の総意=毎日新聞、朝日新聞なんですか?
ブサヨとネトウヨって頭の悪さは同レベルだよねw
こんな池沼なんかが国防を語るとは笑わせるw
235名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:47:42 ID:drQqvLua0
普通の人達の言動

 徴兵を逡巡する人に対して 「どうしても徴兵が嫌なら、社会貢献で免除される道もあるらしいよ」
 やむを得ず従軍する人に対して 「生きて帰ってこいよ」
 帰還兵に対して 「よく帰ってきたな。たくさんつらい思いをしただろう」
 退役軍人に対して 「たくさん辛い思いをされてきたんでしょう。これからはゆっくりしてください」
 軍人の子供に対して 「君の親はたくさん辛い思いをしてきたのだから、親孝行してあげてね」

平和主義の人達の言動

 徴兵を逡巡する人に対して 「徴兵に応じてはいけません。脱走してでも拒否すべきです」
 やむを得ず従軍する人に対して 「この、人殺し!!」
 帰還兵に対して 「人を殺して帰ってくるなんて、貴方に幸せになる資格はありません!」
 退役軍人に対して 「たくさんの人を殺してきたんでしょう。これからは懺悔していき続けるべきです」
 軍人の子供に対して 「この子は人殺しの子供です。人殺しの子供には何をしてもかまいません」
236名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:49:14 ID:ABuH8s+b0
オキナワガー
237名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:52:05 ID:ktuAuqRO0
沖縄の人は自衛隊に守って欲しくないそうです。
238名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:55:42 ID:2Akv+8NGO
アメリカにくれてやるのも一つの手だわな
中国よりはマシだ
239名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:57:22 ID:H6eflH9z0
>>1

口実も糞も、増強しなきゃダメじゃん。

日本が中国と戦争して楽勝なら、今回みたいなヘタレな
対応はありえないよ。

日本は中国と戦争しなくてもいいよ。でも、火の粉が降りかかる
おそれはあるんだよね。日本は戦争を放棄したけど、戦争は
日本を放棄してくれないんだよ。

尖閣諸島を奪われる、すなわちガス田を奪われるという事は、
日本人の未来を奪われるという事ですよ。対艦型の巡航ミサイルの
開発やステルスコルベットの新造くらいは左巻き共も認めてよ。
240名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:58:19 ID:GL5M7I0N0



尖閣諸島の実効支配が中国の手に落ちると、

次は台湾であり

沖縄である。


241名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:00:17 ID:rDN8jvil0
増強しろ
242名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:00:31 ID:zKUqvSYh0
口実もクソもない。もう追い込まれてる段階だぜ。
アメリカがいなければ白旗状態の崖っぷちだ。
243名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:02:19 ID:Jh2ZIEDt0
言ってる意味が分からない。
中国のスパイだと自白してるのか?
244名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:05:25 ID:sOwYcvuXP
まず、そっちの心配かい!
245名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:14:34 ID:dvKIHRQB0
具体的に何をどうやって話し合うのか説明してくれwww
中国と日本の軍備の差と経済力の差が小さくなってるから生じた問題だぞw

もう話し合いで解決じゃなくて軍備で圧倒するか経済力で圧倒するかして、戦争にならないように威嚇するしかない。
昔は日本のほうがそういう面で優勢だったから特に話し合いの必要性が無く、中国もおとなしくしてた。
今は状況変わって、対話なんて弱腰なことするから馬鹿にされた結果のこの始末じゃないかw今更対話とかあほかwww

俺最強!って調子に乗ってるアホには直接戦闘せずとも、軍備だけでも圧倒的な差を見せ付けないといくらでも付け上がる。
246名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:27:25 ID:LvFhJtKi0
自衛隊と米軍は出て行けと散々煽っている沖縄タイムスが一言

       「何のための領海警備だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285509669/
247名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:29:43 ID:iM62fIHgO
沖縄はずっとアメリカのままで良かったのに
248名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:39:21 ID:tnV1SM8O0
太平洋戦争って日本では大東亜戦争って言ってたんじゃなかったっけ
建前では欧米諸国のアジア植民地支配からの開放ってことで
結果、狂った軍人のせいで悲惨な結末になったけど

今度は狂乱中国からの侵略阻止、支配国開放で日本が動く時がくるのかな?

今の平和ボケした日本人じゃムリか・・・
249名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:40:11 ID:Tbc/Gy2i0
もういい
アメリカに返そう
250名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:42:05 ID:DzvVtlXu0
ほげええええ
国後付近みたいに、沖縄の漁師が拿捕されても構わないとか???

海保の悲鳴が聞こえるわ
251名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:42:48 ID:8oLCcJsH0
沖縄人は中国と話し合いたいなら、中国の自治領にしてもらえよ。w
日本の福祉制度など要らないだろう。健康保険も無しだ。年金も無し。
医療費は全額自腹で払え。これはアメリカの自治領になっても同じ。
沖縄人は本土に迷惑ばかりかける悪党だ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:44:35 ID:ZkhHeXll0
話し合う姿勢が無いのは中国です。願望で工作記事を書くなアホ!
253沖縄県民:2010/09/27(月) 03:45:57 ID:p0mbM0vsP
朝日読んで「日本国民は全員バカか」と思うのと同じレベルなのに、ネトウヨはほんとバカだな
254名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:46:49 ID:69YN0a7g0
>>246
使い分ける何枚舌が沖縄の本質だと思う。本人たちは計算高いつもりでも結局損を
しているという・・・・・
255沖縄県民:2010/09/27(月) 03:48:34 ID:p0mbM0vsP
>>251
沖縄があるお陰で領土より広いEEZが日本のものなのにな。
コピペしか能がないネトウヨよりは国益になってるぜ。
というか、お前は国益にどんな貢献してんだよw
256名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:53:11 ID:ZkhHeXll0
沖縄県民は最低な民族です。学力、年金未納率、社会保障未納率、ワースト1位
日本の肥溜め!
257沖縄県民:2010/09/27(月) 03:54:08 ID:p0mbM0vsP
>>256
ネトウヨって、中国叩きたいの?沖縄叩きたいの?
258名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:54:13 ID:pDJFJl0F0
石垣島の人はこの記事読んだら涙目じゃねーの?
259名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:56:15 ID:ZkhHeXll0
>>257
沖縄米軍は大切だが琉球民族は嫌い!チョンとそっくりw
260名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:59:18 ID:SyiS8VwY0
>>259
具体的にどのあたりがチョンとそっくりなの?
261名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:02:45 ID:1j6JeJix0
まーた沖縄か。
そんなに中国に踏み荒らされて死にたいのか
そうか。
262名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:03:32 ID:PRxpVzGn0
>>248
中国はイギリスに支配されてたほうがよかっただろ

日本の軍部の糞が、余計なことしやがってほんと無能だな

なぁにが大東亜共栄圏だw植民地統治者の欧米列強と付き合ってたほうがまだマシだw
263名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:04:10 ID:+AQ3Qx9j0
自衛隊増強?
笑わせんなボケ。在日米軍が増強されるんだよ。
知ってて書いてるクズ記者に乾杯してやるわ。
264名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:04:14 ID:ZkhHeXll0
過去の大戦をネチネチ、デモばかりしている。青森県などは米軍、核関連、
ゴミの産廃などがあるがデモなどやらないよ。民族が違うからね!
265沖縄県民:2010/09/27(月) 04:04:53 ID:p0mbM0vsP
さっきから、中共の分離工作員が湧いてますね。真夜中なのにご苦労様です。
266名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:05:13 ID:bM5PUVdX0
当方沖縄県民だが

沖縄タイムス 屑だな

確実に県民をミスリードしている。
267名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:06:29 ID:PRxpVzGn0
沖縄も、中国人並に不潔だったんで、明治政府が手を焼いてた。
でも日本はヌルかったから、沖縄人は舐めて、あまり直さなかった。

でも米軍は厳しいから、米軍統治が終了したら、沖縄人が清潔になってたw
米軍が徹底してやってくれたおかげw

でなきゃ沖縄人は中国人と同じように便所雑巾で皿拭いてただろw
268名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:07:41 ID:11vTlN91O
話し合いが出来ないから独裁国家なんだが
269名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:08:05 ID:x8rs8ZtVO
沖縄人は10月沖縄でのデモの時に中国の手先沖縄タイムス倒産しろ!とプラカード持って歩けばよくね?
270名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:08:13 ID:Q2TWXzBL0
>>1
なんだよ、琉球新報だけじゃ無いのかw

で、米軍や自衛隊無くしてどうしたいのよ
9条と無防備宣言で、沖縄守れるの?
271名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:09:28 ID:QXIqzKc50
沖縄人がチベット人みたいに
便衣兵に撃ち殺されるのが好きならそうすりゃ良い
たぶんアメリカ軍より民主的なんだろうよw
272名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:10:01 ID:9GNU75b6P
>>270
沖縄を何から守るんだよ、沖縄については中国も日本の主権を
認めてるだろ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:10:13 ID:PRxpVzGn0
沖縄って、日本の中で地理的に一番ヤバイ位置にあるって自覚ないんだなw
274名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:11:15 ID:Fh0mbS5e0
米軍反対・自衛隊反対で、沖縄の人たちは一体どうしたいの?
275沖縄県民:2010/09/27(月) 04:11:42 ID:p0mbM0vsP
>>266
県民ミスリードと同時にあほなネトウヨも釣れてるね。

ネトウヨどもは個人レベルじゃなんら国益に貢献してないクズだから、「自分はこんな貢献している」とか書けずに
統計データ持ってきて批判するだけしか出来ない。
「補助金がどんだけ注ぎ込まれているか知っているのか」って、たいした額納めてないくせに、国の代表者みたいな発言とかほんとネトウヨは面白いよ。
276名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:12:03 ID:ZkhHeXll0
沖縄の島は日本人の物、米軍は県民よりも大切な軍隊!
反対の県民は中国へ移民しろw
277名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:12:37 ID:iG9UN/uZ0
だから話が通じる相手じゃないっつーの!
お前らが中国に話にいってこいよ!
拘束されて死刑にされるとき目覚めると思うよ。
278名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:13:10 ID:9GNU75b6P
自衛隊も、日本の中で待遇的に一番オイシイ事してるって自覚あるんだなw
279名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:15:16 ID:QXIqzKc50
沖縄ってインドパキで言うならカシミールと同じ位置
或いはチベットと同じだ
本人達がどう思うかは別にして国境線の島だと解っておいたほうがいい
丸腰で国境線に住むのが何を意味するのかは沖縄人が考えるしか無いことだからな
永世中立国家のスイスって実は各家庭が大量の銃弾持つように義務付けられてるのが現実
本気で中国に実行支配されたいのならそうすれば良いと思うがお勧めはしない
簡単に沖縄の中でスパイ容疑で捕まるなんてことが起こるかもしれないけどそれは沖縄人が選べば良いと思う
280名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:15:23 ID:e8UdQ3y0O
>>267
琉球王国時代から琉球人は清潔だよ
琉球を訪れた西洋人の航海記にも書かれている 
同じハンカチ一枚で手を拭いたり口を拭いたり鼻かんだりする西洋人に対して
琉球人は一枚一枚使い捨ての紙を持ち歩いた方が清潔なのだと
西洋人のハンカチを不潔だと気持ち悪がってた

281名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:15:45 ID:eU/kr+aZ0
>>275
あんまりネトウヨ連呼すると、アンタも同類のバカだと思われるよ。
282名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:16:26 ID:bM5PUVdX0
沖縄の島は沖縄県民の物、米軍は日本軍よりも使える大切な軍隊!
反対の県民は日本本州へ移民しろw
283名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:16:34 ID:4vVVrroO0
少なくとも、沖縄県民が最も警戒してるのが支那畜ってことは確か
284名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:16:56 ID:p0mbM0vsP
なんで、ネトウヨってこんなにバカなんだろ。
地元紙が県民の総意なら、朝日毎日読売も国民の総意なんですか?
285名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:18:15 ID:QXIqzKc50
県民ミスリードなんてここで言える内は良いが
こういうのをほっとくと中国が数年後には
この記事を根拠に又沖縄中国領説をぶち上げてくると理解できているんだろうか?
連中はこういうくだらない記事でもへー気でプロバガンダの道具や根拠に使うぞ
その時今回の尖閣の騒ぎみたいにしまったと思っても手遅れだよ
286名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:18:20 ID:eU/kr+aZ0
>>284
アンタも同類のバカなんだよ
287名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:21:19 ID:9GNU75b6P
>>284
尖閣衝突事件に乗じて、南西諸島への陸自2万人配備をブチ上げる、
防衛省の政治的火事ドロを許すなという主張は、全く正しいとしか
言えないだろ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:21:40 ID:NDWRsjVb0
マスゴミが騒がんでも政府の連中はどうせ何もやらんよ
やられっぱなしでそれでもなお日中友好なんていう欺瞞を信じ込んでるんだ
それこそ取り返しがつかなくなるまでね
289名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:21:49 ID:ZkhHeXll0
米軍基地があるのは沖縄だけじゃないよ甘えるな!
子供みたいな県民w核武装、九条改正を主張してから
米軍反対を言えよアホ!
290名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:22:06 ID:WDuM/Pcu0
中国さんは、ふんだんにある工作資金を民主党だけじゃなく公明党だけじゃなくばら撒いてるとのこと。
新聞社さんにも当然、鼻薬利かせてるでしょ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:22:36 ID:e8UdQ3y0O
現に沖縄に米軍基地があって宮古島に米軍艦も寄港している状況でも
中国船が日本領海を往来し日本政府がヘタレて尖閣諸島は盗られるんだから
米軍の抑止力なんて無意味
292名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:22:56 ID:p0mbM0vsP
>>281
だって、こいつら本当にアホだからさ。

●沖縄では民主党が勝った、そういう土地なんだ叩くぞ!→全国でも民主党が勝ちましたが
●沖縄の新聞がこんな事書いている。叩くぞ!→大手紙もそんな事書いてますが

こんな簡単な矛盾にすら気づかずに、オナニーしてるやつがいたら気付かせてあげないといけないじゃん?
293名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:24:19 ID:QXIqzKc50
あのくだらないライアンコネルの変態記事でさえ
いつの間にかアメリカの国防総省の資料の中にコネルの日本像が紛れ込んでしまってる現実
沖縄タイムズの世論なんて意味が無いとかミスリードだとか呑気なことを言っているから
現実に尖閣の騒ぎが起こり、邦人がスパイ容疑で捕まるんだよ
世界の常識や日本の常識と中国の常識は全く違う
中国の場合は特に情報統制されているから、中国人がこういう記事に触れれば
それは日本の大きな世論、沖縄の意思だと勘違いされても仕方ない
それぐらい中国人は難しいということを判っておくべきだ
294名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:24:34 ID:XEh0cZDK0
念仏のように話し合いを唱えても、話し合う気がない相手には
話し合いをさせるだけの力がなければどうにもならん
295名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:25:31 ID:e8UdQ3y0O
>>292
沖縄新聞の記事を扱ったスレには
8割の米中工作員が書き込んでいる

296名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:27:00 ID:p0mbM0vsP
>>293
そういう反応を示す人はいいんだけどさ、
「タイムスの記事がけしからん!県民死ね!」みたいなバカネトウヨが多いじゃん。ここって。
297名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:31:22 ID:2UKSfaRSO
アメリカ基地出ていけってんなら
自衛隊を日本の軍隊にするしかないだろ

沖縄は日本から独立して琉球王国として独自路線をいくのかな?
まぁ、しょうがないね
戦争で傷ついたのは沖縄だけじゃないし基地があるのも沖縄だけじゃないのに
やたら沖縄の犠牲ばかりを声高に訴えるってのは、
やはり沖縄は根っこの部分では日本ではないのかもしれないね
298名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:32:02 ID:7Gyc9y7p0
もうね
死ねよ沖縄糞チラシが
299名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:32:12 ID:9GNU75b6P
>>294
力があたって、使えない種類の力ならしょうがないだろ。
自衛隊は、石垣でなく尖閣に基地を造れるのか?
中国海軍は、駆逐艦で海保の巡視船を威嚇できるのか?
武力による威嚇どころか、レアメタルの輸出禁止すら、
大っぴらにはできない時代じゃじゃないか。
300名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:32:57 ID:QXIqzKc50
何時になったら中国は民主国家でないということを思い出すんだ
天安門を起こし、チベット人を撃ち殺し、ダライラマに世界中で圧力を掛け
ASEANの他の地域でも軍隊を出して排他海域を実効支配し
元の為替操作をしながら資源で他国を脅す共産国家、それが歪んだ中国の現実だよ
連中は国内の棄民や反対者ですら聞く耳持たずで弾圧で黙殺しているのに
沖縄の言うことを聞くはずも無いよ

>>296
>「タイムスの記事がけしからん!県民死ね!」みたいなバカ
に対して売り言葉に買い言葉では何も解決しないよ
まともな議論を作る気が無いのに話し合いで問題が解決するわけが無いと思う
少なくともバカネトウヨみたいな反論では自分も同じレベルになってるようにしか見えないな
思考回路も反論も、既にウヨサヨ2極論に取り込まれてるじゃんか
幼稚すぎて話にならんわ
301名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:33:34 ID:2M0s1HxA0
>>296
購読してるの沖縄県民だろ
死ねよ
302名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:34:42 ID:ZkhHeXll0
沖縄だけが米軍の被害者でデモアホか?学生をデモのサクラで利用しないで
勉強をさせな!ある意味学生は被害者で利用をした大人は虐待!
琉球の成人はアホwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:35:54 ID:p0mbM0vsP
>>300
長文ならブログでやれよ、死ね
304名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:36:24 ID:atE9nmgGO
さすが沖縄。

もう一回玉砕されろ糞土人が。
305名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:36:47 ID:QXIqzKc50
民度低いなあ沖縄スレ
306名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:38:34 ID:9QsXYNG6O
沖縄は県民含めていらなくね?
307名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:38:48 ID:Fh0mbS5e0
>>300
南沙の方じゃ、尖閣なんかよりもっと激しくやられてる。
沖縄県民は、そういう現実をどう受け止めてるのかね… それがわからん。

今回は石垣の漁師たちの声がやっとこさ届いたけども、
全国紙に沖縄の意見が書かれることはないし、当の沖縄地元紙まで真っ赤っかじゃ、
勘違いされてもしようがないってもんじゃ

うちの地元、神奈川新聞なんかも左寄りだが、米軍基地を根底から否定するようには書かないよね
308名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:39:27 ID:ZkhHeXll0
過去の本土決戦、米軍でデモをする琉球乞食民族w
国防を揺さぶる目的は?
309名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:40:05 ID:2ft44fgjO
こんなチラシが出回るようじゃ沖縄民アレだわ
310名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:41:28 ID:bIe8RiZK0
>>297
沖縄の知事選挙は基地容認派しか勝ってないんじゃなかった?
つまり基地出て行けって言うのは、住民票移動してまで
投票しているプロ市民とマスゴミなんじゃね?
311名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:41:43 ID:e8UdQ3y0O
役に立たない在日米軍には思いやり予算大幅カット

312名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:42:55 ID:ZkhHeXll0
>>311
公安の間違いだろw
313名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:44:42 ID:9GNU75b6P
>>307
自衛隊の増強の口実にするなと言ってるので、尖閣の領有
について譲歩しろと言ってるわけじゃないだろ。
だったら、船長の釈放を歓迎している経済界もアカなの?
314名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:48:20 ID:eU/kr+aZ0
>>296
だからさぁ。
ネトウヨって何なのって話だよ。ここ最近では自民党支持者を呼ぶことが多いと
俺は認識してるけど。
お前は違うんだろ?沖縄県民氏ね!みたいなことを言う奴がネトウヨなんだろ?

そんな曖昧な言葉を連呼してる時点で、お前の話に説得力無いわけ。
315名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:48:32 ID:TJ4Es1wMO
沖縄人がこれほど馬鹿だと、誰も同情しなくなるな。

何かあったときには、警察に頼るくせに自衛隊は要らないってか?

だったら、侵略されて中国人に殺されても文句言うなよ。

憲法9条とやらにでも守ってもらえ。

316名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:50:02 ID:hERxliCz0
>>9
中国様の邪魔になるから
317名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:51:36 ID:RcxvgCqP0
なんだこの中国政府の意向代弁w
318名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:52:01 ID:9GNU75b6P
>>315
憲法九条に一番守ってもらってるのは、戦死者を一人も
出したことのない自衛隊だろ。
海外派兵どころか、アフリカでの選挙支援などの活動
だって、理由をつけて拒否してるじゃないか。
319名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:52:29 ID:QXIqzKc50
国境線上との境目にあって
誰も守っていないのに隣国は覇権主義の大国
そんな土地に人や投資が集まるかどうか誰が考えても直ぐにわかる
スイスなんて中立国だけど各家庭に銃と弾薬核シェルターの保持が義務付けられてる
駄々っ子の子供みたいに物事を見ても現実は変わらないと思うぞ
320名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:52:45 ID:Fh0mbS5e0
>>313
いや、だから中国は「島をよこせ」と言ってるんだ。
この現実に直面して軍備を否定してもしようがないでしょ。
米軍にしろ自衛隊にしろ、いなかったから尖閣はとっくに盗られてるんだから。

自衛隊増強の何がいけないの?
隊員が地元で飲み食いする=多少なりとも経済活性化ってことでしょ。
いい加減軍事アレルギーからは抜け出したら?
321名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:53:21 ID:ATZ4DDQD0
口実?口実?・・・必要性が明らかになった。現実に必要となった。だろ。w

てかさ。また沖縄を戦場にしたいのかよ。

もう実際に増長して、「琉球も我が神聖領土アルよ!」とか言い出してるわけで、あちらから最前線に指定された。
もし何かあった時、たとえドンパチになるにしても、出来るだけ沖縄から離れた所でして欲しくないのかい?

今の日本は沖縄上陸戦の直前の体制で固定されてんだぜ。勿論、他所も「本土決戦」直前の状態に固定されてる。
それが、今の日本で言う「専守防衛」。w 「日本を戦場にして守ります」という信じられない程、危険な体制。

え?非武装なら戦争にならない?w
うん。そうかもな。でも、その後ず〜っと、弾圧・虐殺が続くわけだけど。ず〜っと。

他の国なら、そうならない場合もあるかも知れんけど、
あちらは現在進行形で、しかも国内(勢力圏内)でビシバシやってる所だぜ。噂じゃ、地方暴動が年間数万件とも。w
沖縄が編入されて、待遇良くなるとは決して思えないけどねぇ。むしろ、後から編入じゃ更に苛烈な事やられるだろ。
322名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:56:58 ID:9GNU75b6P
>>320
そういう魂胆で自衛隊基地の誘致を熱心にやってるのが、
北海道とか対馬とか、石垣の自治体なわけだ。
ただ、職業軍人に騙されて辛酸を舐めた沖縄県民だから
こそ、目先のニンジンに飛びつかないだけの良識がある
ってことだろ。

> 隊員が地元で飲み食いする=多少なりとも経済活性化
323名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:57:06 ID:ZkhHeXll0
沖縄のデモはゆすりタカリ!相手にしてると馬鹿になる。
324名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:59:25 ID:NCSf5xIP0
支那の工作員、沖縄タイムスにまで入り込んでるな
自称市民団体の構成員の身元調査を公安はしてるのか?
325名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:00:40 ID:Bs9xt9Qd0
これで海兵隊撤退できるじゃん☆
326名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:01:06 ID:oMbE2OjK0
ソース元は社民の機関紙ならこんな記事が載っても不思議はないな。
てか琉球人は大人しく泡盛飲んだくれて変な音階と歌詞の民謡でも歌ってりゃいいんだよ。
327名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:02:05 ID:Fh0mbS5e0
>>322
尖閣譲渡否定だけど軍備も否定じゃ まかりならんのよ。
あんたの言ってることは支離滅裂

沖縄の基地負担率は確かにすごいが、我が神奈川県も相応の基地を負担している。
これは他の都道府県に対して誇りに思っていいことだ。と、オレは思うんだがな
328名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:02:27 ID:ZkhHeXll0
だから言う。デモが好きな民族はチョン・チャン・琉球!
思想が乞食wwww
329名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:03:38 ID:vOePdF+R0
果敢に挑む日本の革命剣士ワニ!
静岡浜松講演
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&p=3B142B0D710F41F9&index=1&playnext=16
軍師様のありがたい話ワニ
http://firecrsd.com/index.html
アメリカでヒップホッパ〜しながら
矛盾し過ぎた資本世界に目覚め知能低下した
アメリカ国民に変わり果敢にアメリカで戦う日本人ワニ
ジェイ エピセンター氏
http://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY&feature=related
330名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:05:08 ID:K8Iavef30
ああ沖縄タイムス、中国とグルだな
331名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:08:00 ID:fkcbt3oy0
>>327
神奈川県民なら↓なんとかしろよw
>>328にチョンチャン神奈川!思想が乞食って書かれる前にさ

【神奈川】「出ていけ!人殺し原子力空母」「核も基地も無い平和な日本を実現しよう」 横須賀母港化2年 抗議集会に市民ら1200人★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285525043/
332名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:08:22 ID:9GNU75b6P
>>327
フォークランド紛争のような戦争もあったから、たしかに
「米軍も自衛隊も」なかったら取られてたかもしれない。
ただ、防衛省が言い出してる南西諸島方面の陸自の増強は
無意味なことだし、それを指摘してる琉球新報など沖縄の
新聞もたいしたものだってことだよ。
住民税を納めてくれ、お金も持っている自衛官が増えるのは、
地方経済だけを考えたら願ってもないことなんだから。
あと米軍の負担については、海兵隊を受け入れている沖縄と
海空軍を受け入れている他の自治体では、負担の度合いが
違うだろ。
333名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:10:34 ID:ZyPRd3sF0
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-09-26_10540/
[日中と沖縄]対話こそ関係改善の道


こんなときだから「万国津梁(しんりょう)の鐘」に刻まれた琉球の生きざまを思い起こしたい。

力による対抗策が現実に有効であるかどうかを問いたい。

「尖閣諸島に領土問題はない」と宣言するのはいいのだが、中国も領有権を主張する係争地である現実を無視した。

 憂さ晴らしとばかりに「海上自衛隊を出せ」という極端な意見が出るとやっかいだ。そんな歪(ゆが)んだナショナリズムに
沖縄が巻き込まれてしまうことを最も危惧(きぐ)する。

 「普天間」県内移設反対の言論を抑えようとする内向きな議論に勢いがつくようでは、この国にとって不幸だ。

結論。自衛隊増強、米軍基地反対。
334名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:10:43 ID:ZJdnb8ft0
中国は三峡ダムを狙われるとやばいんだ…ふ〜ん

満水時にテロかミサイルで破壊されたら、中国終了だね☆
お〜怖

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=hts&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP239JP240&q=%e4%b8%89%e5%b3%a1%e3%83%80%e3%83%a0
335名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:10:47 ID:ZkhHeXll0
>>331
それはチョン・チャン・出稼ぎ琉球の工作員たちw
336名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:11:06 ID:dKXjzlVK0
ぶん殴る力が無い相手には、殴るのを躊躇わない。

それが未だに続く世界の根底の常識で、
さらに中国は中身が60年前と変わらず、根底どころか主流の国。

これまで中国がそれなりに静かだったのは、単純に金と核が無かったから。
日本が戦争放棄という方針を続けてきたからじゃない。

ソ連だって冷戦と崩壊でそれどころじゃなかっただけ。

これまで直接日本が関わる戦争が長いこと無く、
ずっとそれに浸っていたい人達にとっては嫌だろうけど、

抑止力を持たないことでなんとかなった時代は、もう過ぎてしまったんだと思うよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:13:52 ID:sOwYcvuXP
沖縄とか広島長崎の人らの心理を研究すれば国際情勢を理解するのに役立つかもな。

沖縄や広島の元気な活動家は、なぜかアメリカの基地や大使館に投石したり火炎瓶投げたりしない。

怖いからだ

責め立てるのは常に日本政府。

弱いからだ

賎民という言葉がある。過去に罪を犯したり、卑しいされる一族の郎党
生まれもった原罪により、常に贖罪を必要とされる人々
賎民に対しては皆、嘲笑したり侮蔑したりすることを躊躇わない

第二次大戦後の日本人は賎民だ。朝鮮人も中国人も、戦勝国を気取るあらゆる東アジアの二流民は、日本人を蔑み侮蔑することで自らの地位を確認するだろう

オーストラリアのシーシェパード、ロシアの対日戦勝記念日制定、沖縄独立運動
日本人をスケープゴートにした民族主義はより高まりを見せていく事になる
338名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:13:57 ID:9kQZPwSE0
2チャンネル、したらばに挑発 特ア?
http://mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
http://megalodon.jp/2010-0927-0509-14/mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
エロ演劇のシナリオ屋さん
339名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:16:07 ID:b6IJAlnFP
他国の軍隊より自国の軍隊が恐ろしいって
この新聞って中国の工作機関だな
340名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:16:52 ID:9kQZPwSE0
2チャンネル、したらばに挑発 特ア?
http://mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
http://megalodon.jp/2010-0927-0509-14/mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
エロ演劇のシナリオ屋さん
341名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:17:25 ID:ZEfo7hSoO
調べてみたら沖縄って離島ゆえに沖縄タイムズと琉球なんたらって新聞の2社による寡占状態なんだな
どおりで偏った意見ばかりの情報源しかない(今となってはテレビやインターネットもあるけど、後者はどれだけ沖縄で普及してるだろう)
沖縄の為にも読売や産経が参入すべきだな。偏った情報源ばかりじゃあ"左傾化"するのも仕方ないっちゃあ仕方ない
342名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:20:25 ID:iQJOdZ160
暴力団が悪いことをやり捲くるので警察官が増強されるんじゃないかと心配だ
暴力団と話し合いが必要だ
343名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:21:14 ID:Nvj2BlE10
沖縄は失業率高いだろ
雇用が増えてよかったなw
344名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:22:14 ID:E8sZyzMO0
>>332

左巻き特有の明快で意味不明の文章の最たるものですが
南西諸島の自衛隊の増強に意味のない根拠はどのようなものですか?
あと海兵隊基地受け入れ先の負担が重いというのは
どのようなことを根拠にしての主張ですか?
海兵隊は海軍と共に行動をする軍隊であって
装備自体も空海軍と比較して小規模なものなんですが
ヘリコプター部隊はF15や駆逐艦よりも負担が重いのですか?
君たち左巻きが海兵隊を槍玉に挙げて狙い撃ちをする理由は
有事の際に真っ先に突撃をしていいく戦闘部隊で
その後に続く空海陸軍の導火線なので
中国さまの目の上のたんこぶだからに他ならないでしょう
345名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:24:36 ID:1qEqAIml0
沖縄の若い人をどんどん自衛官にしていけばジジババの虚言が確定的だって認知もされんだろ
生まれてからずっと自衛隊はクズの掃き溜めで市民を守る組織でもないとか吹き込まれまくってたからな
自衛官の崇高さを身に持って体験すりゃジジババに説教もできるようになんだろ
346名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:24:44 ID:ZkhHeXll0
デモをする前に年金を払え!琉球は猿とゴリラの民族w
本州に来るなよ!
347名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:28:15 ID:4/3AQprz0
軍隊いようがいまいが沖縄人のバカは変わらんさ
ナンクルナイサーでだらしなくただ長生きして昼きら寝てろアル中が

348名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:30:24 ID:1qEqAIml0
南西諸島には沖縄本島は入ってますよね?
あこって人口何万だ?んで現在の陸自は何千だ?
戦争下準備でちょっくら武器持たされた第五列な連中に包囲されたらマジ陸の孤島じゃん
349名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:30:27 ID:EsWnpnp00
今すぐ先島諸島全部に自衛隊の基地作ったほうがいいだろうがw
どこまでお花畑脳なんだw
350名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:32:05 ID:ZkhHeXll0
社会保障などを払わないで綺麗事w琉球は詐欺民族!
チョン・チャン・琉球は同類wwwwww
351名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:35:12 ID:9GNU75b6P
>>344
>>272
陸自の増強に意味がないのは、南西諸島の領有を、中国が主張してない
からだよ。
尖閣そのものを、戦時中の硫黄島のように要塞化するなら意味はあるだ
ろう。 でもそれはやらないんだろ? だったらまったく意味がない。
海兵隊の負担が大きいのは、人数が多いので、それに比例して犯罪発生
数が多くなるから。
352名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:36:37 ID:TJ4Es1wMO
>>318

確かに。

考えてみれば、憲法第9条に一番守られているのは自衛隊かもしれない。

353名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:42:08 ID:1qEqAIml0
沖縄本島を第五列ゲリラ動員して荒らしてる隙にちゃっかり占領もできんだろ
平時の軍備は前線がまだ存在してないんだから運用効率のいい地域を選べばいい
尖閣の要塞化とかアホぬかすな
354名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:43:32 ID:AURr7PHs0
沖縄県民を侮蔑するのは、チト違うよな。w ・・・まぁ、離間策・分離策なんだろうけど。

何しろ、本州だって、マスコミの横暴は正せてないんだし。w
実際、選挙やったら、沖縄の票だけでなくて、こんな今の政権が出来ちゃったわけだし。

それに石垣島とかじゃ、「安心して漁出来るようにお願いします」と政府に陳情いれてる程で。
漁に出たら、中共に捕まって「死刑」とかされかねないわけで。命懸かってるし。
355名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:43:40 ID:ZkhHeXll0
琉球デモに参加をすればお金がもらえるんだろ?
相手はシナと見るw
356名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:46:44 ID:DMla6VQUP
民意が記事の通りなら
仲井眞負けるが
357名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:46:58 ID:1qEqAIml0
中共に捕まって「死刑」っつうか取締の段階で銃撃とかもあり得るんだよね利承晩ライン復活みたいな
北方だとロシアに銃撃されるなんてよくある話なんだけど道内以外ではどっこも報道なんてせんだろ
358名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:49:02 ID:Y8qB29DMO
>>318
海外派遣やアフリカの選挙支援を拒否したのは自衛隊じゃないんだけど。
自衛隊に海外派遣を決定したり、拒否する権限はないから。
政府の決定に従うだけだよ。
文民統制って知っているの?
自衛隊は9条に守られてんじゃなくむしろ縛られてんだよ。
これだから左巻きの9条狂信者は基地外なんだよ。
359名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:00:36 ID:yaN+F7mf0
>>354
子供手当てやら高速無料うんちゃら、、目先の金に釣られて自民じゃ
駄目だからって屁理屈つけて投票した方々の馴れの果て。

沖縄県民は何かと本土を目の仇にしてるが、駐留の立地条件や規模からする
抑止を考えたら本土や県外県外と口癖の様には言えないんだが、沖縄は中立国
だとか思ってんですかね。

駐留拒否があまりにも前面に聞こえて、尖閣問題での発言が乏しく見えると
沖縄バッシングに繋がりそう、マスコミ誘導かもしれんが、国全体の前に自分の県
の事しか考えていない様に聞こえてしまう流れにすると、独立して下さいとなります。
360名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:03:00 ID:IEa9QRhr0
20××年 中国領日本自治区にならないために
このままチベット ウイグルにならないために
中共狂民の奴隷にならないために


http://www.youtube.com/watch?v=fhy86YpsN0Q&feature=youtube_gdata

19:00あたりから 良く聞いた方が良い
361名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:04:03 ID:NaZpU/7fP
>>355
最大公約数的な民意は仲井真にあると信じるが、問題は投票率だろう
大声で基地反対を叫んでいる人は少数派なのだから、普段投票に行かない=現状容認の人たちが
どれだけ投票場に足を運ぶかというレベルの問題
362名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:12:49 ID:UDoZmjSA0
>>351
軍事的に不要かどうか検証した上で言ってるようには思えないな。
自衛隊が置こうとしている狙いを、論破する形でないと説得力がないよ。
尖閣しか領有の意思がないからつって、ゲームじゃないんだから尖閣だけで
戦闘や補給が完結するわけないしさ、周辺も当然絡んでくるでしょ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:18:32 ID:LvFhJtKi0
沖縄人に対馬が今どうなってるか見せてやりゃいいよw
364名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:28:58 ID:6LbbWgHM0
話し合いが必要・・・
まーだ現実が見えてないんだなw
今度は中国に占領されかけてるってのにさ。
ダメだなこりゃ
365名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:29:54 ID:aiIEtiNL0
日本青年社、尖閣諸島問題に再び決起する!
更新日:平成22年09月24日

日本青年社 我々は、昭和53年8月12日(日中平和友好条約締結)、尖閣諸島魚釣島に灯台を建設して以来
27年にわたる艱難辛苦を乗り越えて日本の領土主権を死守し、平成17年2月9日、灯台を政府に国家委譲した日本青年社であります。

主権国家にとって領土とは如何に重要な要素であるかということを報道しない大多数のメデァの現実に危機感と憤りを禁じ得ず、
ここに再び決起し領土問題に希薄な日本国民に主権国家において領土が如何に重要な要素を持っているかということを強く
訴えるとともに日本の漁業海域を守るべく、150〜200人の同志と漁民とともに沖縄県石垣市から東シナ海に出港することを決定、
現在、地元の石垣島の漁港とも漁船チャーターも終え、航空会社にも200人のデポジットを済ませたところであり、
現在は地元の漁協と調整をしながら出港日を決定する段階に入っていることを報告致します。
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm
366名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:30:37 ID:6M+6YFF10
どうでもいいが
空母と揚陸艦と陸戦隊ふやさないかんから

倍ではきついなw
367名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:50:24 ID:tbcxYE2f0
中国との「話し合い」など成り立つわけがないということを日本国民に知らしめたという点で
今回の事件はおおいに役に立ちましたね、お花畑の平和主義こそが戦争を呼び込むということです
368名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:00:44 ID:j92oB0yV0

沖縄タイムスは朝日新聞の系列会社、朝日新聞は尖閣拿捕事件の当初

「日本が領有権を主張してる尖閣諸島」という表現を使いあたかも尖閣は中国領というイメージ操作をしていたる
369名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:03:15 ID:95j+SbLJ0
対話できない相手だということが
何故分からないんだろう??
370名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:03:56 ID:jswfvEpG0
「話し合い」だと?
371名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:04:03 ID:SBCDen8C0
尖閣・船長釈放…

毎日「不透明」
朝日「高度な政治判断」
読売「筋通らん」
産経、日経、東京「歴史に残る愚かな決定」

沖縄タイムス「自衛隊の増強を許すな!」
372名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:05:32 ID:tBkKRt3n0
仮に今回の一件が自衛隊増強の口実にされる事が何がいけないんだ?
必要ないものを増強するんじゃない
必要だから増強するんじゃないか
373名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:05:54 ID:9GNU75b6P
>>362
軍事的に、尖閣諸島を占領し続ければ大丈夫というのこそ、
ゲームの世界の考え方じゃないの。
攻め城として活用されるのを防ぐため、沖縄全域の兵力を
増やすというのは、全面戦争の準備をするということだろ。
今回の、漁民一人の身柄をどうするかという問題だけで
レアアースの輸入が困難になるなどの影響が出てるのに、
中国と全面戦争になったら経済はどうするんだよ。
そもそも削減されたとはいえ自衛隊は、対ソ冷戦自体に
拡大した北海道の兵力を抱えたままなんだから、西方に
配備するならそっちから回すのが当然。
374名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:07:09 ID:SDUdRXqe0
>>40
島もその周辺海域もいるに決まってる
>>40と沖縄住人を中国に送りつけてやればいいだけの話
375名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:09:39 ID:GjPFQB5VO
「話をしよう」
「謝罪と金を出せ」

会話が成立するわけがない。
376名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:11:22 ID:95rp66Ro0
893相手に話し合いが通じると思ってる
9条信者、脳味噌お花畑がまだ大量にいるんだよな…

もうホント人間的には嫌になってくるわこの国
風土や歴史文化が好きだから残っているけど
377名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:12:51 ID:1V29QkjS0
自分の県の島が犯されまくってるのに自衛隊が来るのを心配してるのかw

目の前で自分の娘が犯されてるのに、レイプ魔がエイズ感染者じゃないかと心配するようなやつだな
378名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:13:06 ID:zAAk9hUU0
>>351
>陸自の増強に意味がないのは、南西諸島の領有を、中国が主張してない
>からだよ。

何を言っているの? 
中国人は「琉球は明の朝貢国=属国だったから中国の一部」って
WIKIPEDIA英語版などでプロパガンダしているぞ?

満州・朝鮮方式で「琉球は日本に侵略されたから独立させるべきだ。そして琉球は
中国の属国にして、いずれ併呑する」そういう方針だろ

中国は台湾に1000発以上の弾道弾を向けている。中国の言う平和的統一とは
「発砲に至らなければ、銃を突きつけて併合しても、平和的統一」ということ

あくまで銃を突きつけての砲艦外交なんだが? 今回の尖閣でもそうだったろ?
そして、あくまで突っぱねれば「相手側の頑迷固陋な態度のため武力行使やむなし」
に移行する。
---------------
それに先島や本島に長射程ミサイルを配備すれば尖閣に届くんだけど?
先島/本島の戦車は本島/先島を助けられないが、
先島/本島のミサイル火力や戦闘機は本島/先島を助けられるから、
いずれミサイル砲兵が配備されるだろ?
ただ、砲兵や航空基地は歩兵で警備するのが常識

昔の硫黄島方式は、空海軍が敵空海軍を追い払ってくれないと海上封鎖されたまま
全滅するしかないから、尖閣には観測兵&少数機械化歩兵だけ空輸か潜水艦で注入して、
先島や本島からミサイル火力で守ったり、潜水艦で島周辺に機雷を設置するんじゃない?

ただし


379名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:13:41 ID:PtGjbaMV0
>>1
こんな記事もあるお

【日中】尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性も[09/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285516154/l50
380名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:15:04 ID:Ai9hInTF0
>>377
ちがうなレイプ犯に自分の娘がエイズうつしたりしないか心配してるレベル
381名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:19:38 ID:IEa9QRhr0
すぎやまこういち

日本の作曲家
(国民的人気ゲームドラゴンクエストシリーズでは作曲を一貫して担当している)

「このままでは沖縄や日本は将来的に、第二第三のチベットになってしまう。
中国は精神的にも害毒を撒き散らしている。悪がね、ドンドンはびこってきてっていう、
その悪の帝王を倒しに行く、『ドラゴンクエスト』で遊んだ人たちが、その、悪の帝王に対しては戦わなくてはいけないんだと、
戦って平和と幸せを勝ち取るんだということをね、『ドラゴンクエスト』を通じて肌で感じて学んで欲しいですね。
まぁ、極端に言えば、憲法改正をね、ドラクエパワーも手伝っているよ、と」
382名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:25:53 ID:XOE5pkFF0
>>1
(´・ω・`)最近は調子にのって沖縄は中国領土とか言い出してるんだが

(´・ω・`)沖縄に関しても領土問題が存在していてお話し合いで決めるの?
383名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:41:38 ID:l8R3lfOo0

日本に必要なのは話し合いではなく相手をぶっ飛ばす根性だ。

言って分からない奴には叩いて教える以外方法はない。

臆病者は人を殴ることも出来ないらしい。恐いんだって。

そんな腰抜けのオカマ野郎に要職を任せるな。

384名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:43:46 ID:zAAk9hUU0
>>373
南転は以前から課題だったが、「経団連と左翼が防衛予算を削減したから」
「南に演習場と兵舎を取得するカネがなくて北海道にいた」

例えば、大砲の射程は40-70kmに達するし、戦車も30分の全力疾走で25km
土地の値段がクソ高い日本で、防衛予算も削られて広大な演習地を買う金
がないし、カネがあってもこんな広い面積の買収が困難だ。
そのため、有事に「北海道から移動する」というムリな計画にせざるを得なかった
南転はカネが掛かるのは覚悟して欲しい

その上、南転しても兵力が全然足りない。
島国は飛行場や港湾を分捕られたら、そこから大兵力の第二波を流し込まれて
アウトなんだが、警備兵力を考えず飛行場や港湾を作りまくってしまって
いまや完全に「要守備点」が多過ぎ、手が足りなすぎる

中160万 朝100万 米65万 韓50万 露43万 台16万 陸自14万なので
要守備点の多さ、海岸の長さから言って台湾の3倍の40万人が本来の相場

しかし1985年に18万だった兵力は経団連への法人減税や年金赤字補填財源で
14万に削られているから、陸自の一部不良公務員は
「沖縄まで手が回らない」「沖縄は取らせて、米軍が来たら取り返してもらえばいい」
と言っていたのに対して、陸自のなかの良心的部分が
「自衛隊は国民を守ってナンボ。取らせて取り返す案だと、沖縄住民は有事には
 中国兵に酷い事をされてしまうから、兵力を配備して取らせない案にすべき」
と言っているわけで
逆に、ここで2万人配備が挫折したら、「陸自は守ろうとした」「政治家が/沖縄
県民がそれは要らないと言ったんだからどんな目に遭おうとも自己責任」ということに
なってしまいかねないと思うけどね。 琉球新報も沖タイもそこら辺は頭がおかしい

385沖縄県民:2010/09/27(月) 07:48:31 ID:p0mbM0vsP
ネトウヨ死ね
386名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:50:32 ID:0x1MSzpg0
中国の反日活動家が、沖縄タイムスにまで入ってきている、
ってことだね!

とは言え、中国の反日思想の流布を目的にしている香具師の総称で、
どこまで組織化されてるか知らんが、

公安は、構成員というか反日思想信者を全部は把握できてないんじゃ?
387名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:51:24 ID:Pmqm2I1/0
だから話に成らない相手だと
388韓国人:2010/09/27(月) 07:51:39 ID:gxrNpHol0
↑お前がシネ低能
389名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:05:17 ID:hzb5jNfL0
朝ズバ9.27で、
田畑光永が
沖縄タイムスと同じように、
日本は『領土問題はない』という立場を撤回し、
『話し合いの席につけ!』
そのうえで、『中国の考え、これまでの経緯を質せ!』と主張していたね。
今の日本政府の対応は、『弱腰だ』とも言っていた。

(私から一言)
しかし、交渉の席に着く、ということは、
日本政府が領土問題があると初めて認めた事になる。
さらに、交渉の席にいったんついても、問題は長引き、
(中国は日本の主張を絶対に認めない。認めると考える田畑はアホ)
結果的に、日本が尖閣を実効支配しているのではなく、
中国艦船、漁船が尖閣付近に大量に侵入することにより、
互いに領有権を主張している係争地域となる可能性もある。

田畑光永は、いかなる問題でも、中国を擁護してきたが、
この問題でも、中国が喜ぶ主張、中国にとっては一歩前進の主張をしていたね。
日本を弱腰だと批判しながら、こんな主張をするのだからあきれる。
視聴者も勘違いするからね。もう最悪だ。
390名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:05:22 ID:EMHd6RvlP
現実の犯罪行為を目の前にして、まだ『口実』とか言ってんの?
391名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:07:06 ID:zAAk9hUU0
>>385
いや、前回守りきれなかったのは悪かったんだが

沖縄は守りにくい地形なんだよ
東京を陥落させようと思ったら九州か、最短でも新潟に上陸して
数百km進軍せねばならないし、関門海峡・関が原・箱根や、関越などの
天険があって守りやすく、攻め難い
那覇(というか沖縄全土)は砂浜のすぐ近くだからな・・

おまけに100万人以上居るから、フェリー総動員で目の前の与論に移すだけで
1週間近くかかり、戦争直前では避難が間に合わない
本当は、「もうそろそろ避難勧告出したほうがいいんじゃないの?」
というくらいヤバイ上に守りにくい地形・人口なんだよ

戦艦大和が途中で沈められないで、本当に米揚陸艦隊に突っ込めていれば
神風が米空母を全部撃沈できて、米軍の沖縄侵攻を1回は撃退できていれば
「ヤマトンチューはウチナーを守るためそれなりに死力は尽くした」と
認めてもらえていただろうか・・
392名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:08:20 ID:C4zcFOiC0
893がピストルつきつけて「話し合いするから事務所に来い」って言われて素直に行きますか?
393名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:09:08 ID:V1dTbq3g0
沖縄タイムスは沖縄だけじゃなく日本の癌だな
394はと:2010/09/27(月) 08:09:56 ID:GjE0Cdiy0




       尖閣諸島の次に盗られのは沖縄ですよ!



395名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:10:45 ID:OO9pW1RX0
徳島1区の76764人が仙谷を当選させた。この76764人は反省していただきたい。
396名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:12:48 ID:KoRGTJ1yO
試しに沖縄の主権放棄してみたら、日本にとってどんな不都合があるの?
397名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:15:25 ID:DYs4n9L70
面倒だから沖縄県民は全て九州に移住させろや。

沖縄には米軍と自衛隊だけ住めば良い。

決戦になっても沖縄で防衛w あらゆる島に基地を作れば良い。
勿論尖閣諸島にもw
398名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:17:52 ID:aOJJ7H4j0
アッハッハwwww
普通の思考力・論理展開なら

自衛隊の増強の口実にされる
    ↓
だから中国は自制した行動を

となるんだがなww
脳ミソが腐ってるわ>沖縄タイムス
399名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:24:29 ID:YtyNPFnKO
>>396
よく分かんないけどシーレーンとかがヤバいんじゃね?
そこらへんの海域を封鎖されたら石油等の輸入品を運べなくなるし
400名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:26:59 ID:9lCnbXQk0
自国の防衛を敵国に相談ですか?
401名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:41:13 ID:WWplzLbJ0
単純な損得しか考えない中国人とは話し合いは不可能。
402名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:43:51 ID:ZuF13nyX0
私は一般市民です。
今回のことで、自分がいかに甘い考えの人間かわかりましたので、
よかったと思っています。
日本は変革しなければならないことに気がつきました。
でも、それは軍需産業の思うつぼ、アメリカの思うつぼなことがくやしいです。
その辺はみなさんどのようにお考えでしょうか?
日本人は我慢強い国民性だと思っています。
が、ひとたびスイッチが入ったら人間が変わると思っています。
中国は日本人を目覚めさせたかもしれないと思っています。
いかがでしょうか?
403名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:45:31 ID:K2LHiqaM0
沖縄は中国の属国になりたい
404名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:45:37 ID:Yu3dmRCz0
沖縄タイムスてシナやろ?
405名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:45:44 ID:K4Nq0oYd0
中国いい気になってるみたいだけど
本当の日本の恐ろしさを知らない
日本が本気になったら、中国経済の成長はストップし急速に衰退する
世界各国から、非難を浴びてもその手を緩めることはないであろう
肉を切らせて骨を切る
406名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:48:56 ID:RvfH6x05O
407名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:58:14 ID:26hmXQ0cO
緊張が有るんだから軍備の増強は当たり前だ
アホなこと言うな
408名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:00:15 ID:QeuI1RjW0
日本の先端技術を兵器開発に注いでくれ
非核で最強の兵器を開発できれば最高だ
409名無しさん@十周年:2010/09/27(月) 09:01:25 ID:9B0hneon0
話の通じる相手じゃないだろ〜
410尖閣諸島は日本の領土:2010/09/27(月) 09:03:05 ID:/YYdh1Vn0
他国の軍備増強は気にしない新聞って…
411名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:04:27 ID:OowbKVVW0
核兵器開発が必要。戦略原潜も。
被爆者団体には大人しくしといてもらいたい。
412名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:17:07 ID:WdKmssFpO
その素晴らしい思想は日本では供給過多です。
どうぞ隣国に輸出して下さい。
413名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:17:27 ID:IGRlb/t5O
シナが民主国家でないのを知らん奴らがいる。
やくざと話すんだよ。アメリカと同じと思っている奴、目を覚ませ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:19:00 ID:jfPtXTpC0

■中国の国防動員法と、日本の中国人ビザ緩和が同時施行が意味するもの■
http://ameblo.jp/amilbajd/entry-10543725262.html

時間のない方、ざっと説明‥

@【7月1日】中国で【国防動員法】が施行。
A国防動員法の内容
 中国が有事と判断した時、
 ●中国人の全財産没収(世界中の中国人)
 ●中国にいる外資系企業&個人の全財産没収
 ●中国人全員に兵役を課す
 ●海外にいる中国人はその場で兵隊として活動を行う
 という法律。
B もし中国共産党が沖縄侵攻や日本人大虐殺を決定した場合
 日本国内にいる全中国人が【兵隊】として活動をはじめる。
C 日本で、中国人の観光ビザの制限が緩和される
 年度変わり、新年でもなく【7月1日】に。決定済み。
Dこの緩和によって、ビザ取得可能者は4億人になる。
 →日本の人口は1億人。
 →いまの制限の場合、取得可能者は160万人。去年の来日中国人は100万人。
●中国では結核患者が7億人。
●昨年から、エイズに似た怪病(未知のウイルス)が中国で急速に拡散中
 →http://www.epochtimes.jp/jp/2009/06/html/d68015.html
● 来日中国人の犯罪率は日本人の4倍
 →10人犯罪者のうち、8人が中国人ということ。
 →http://ameblo.jp/000hime/entry-10540420520.

マスコミは報道してません。
415名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:20:44 ID:kZqk9Py5O
>>1
沖縄がシナに編入されても平気なのか?危機感はないの?
416名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:29:40 ID:juvsFxQi0
危機感というより、もう諦めてるだろう
尖閣、石垣島侵攻は現実味を帯びてきたし
沖縄の自衛隊はおろか米軍も何もしない
417名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:46:04 ID:8W/Bdn+6O
中国との軋轢は一過性のもの、
米軍基地は恒久的なものと思ってるんだろう。

…甘いな。
418名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:49:56 ID:E7gc4T+jO
話しあいとか 言ってる奴を 取り調べしろ

中国の回し者だぞ
419名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:18:22 ID:iN6Wl10D0
>自衛隊の増強計画の口実
そんなんだったら中国の方から最初に仕掛けてくるはず無いだろw
420名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:23:26 ID:dzzKYo/80

都内なんだけど、お時間ある人は参加お願いします。

http://www.ch-sakura.jp/events.html

【東京都渋谷区】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)
日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

主催
 頑張れ日本!全国行動委員会
 草莽全国地方議員の会


421名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:51:45 ID:eConcAUj0
>>1 
沖縄マスゴミに潜り込んだチャンコロ必死

死ね、ゴキブリ
422名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:37:33 ID:Srh8sJa20
沖縄の悪口はやめろよ。沖縄タイムスの悪口なら大歓迎だがな。

もう、沖縄タイムスだけ中国でいいから。日本から出てけよ沖縄タイムス。
423名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:37:56 ID:sZhpO2rv0
>>1
は?バカなんですかこいつら?

増強は大前提だ!そもそも米軍基地を県外移設なら自衛隊増強しか選択肢ないの!





尖閣にも自衛隊基地を設置せよ!!!!!!!!!
424名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:45:52 ID:qBUeSei0O
いや、もう核武装の議論する段階だろ
自衛隊増強は言わずもがな
425名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:47:10 ID:iAsO5K/40
>>1
シナの軍隊はきれいな軍隊
426名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:54:25 ID:xeWiDZKf0
アホは揃って韓国にでも永住してくれ
427名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:57:34 ID:dJ1KVI3CO
沖縄は中国領土になりたいのか
中国領になったら、日米軍以上に大量の人民軍がやってくるぞ
報道や集会の自由もないぞ
428名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:14:52 ID:SRw+M0290
いい加減にしろよバカ新聞
429名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:17:24 ID:CwM4X6w00
まずは琉球省で日本省を東京までやって、あとは倭族自治区として小沢主席に統治していただければいいじゃん
430名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:20:13 ID:ekPujrcYO
自衛隊増強おおいに結構、どんどんやれ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:21:01 ID:yL54+9cT0
懸念も何も増強は必要だろ
アメリカ軍基地無くすんだったら尚更だろ
432名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:22:50 ID:aNmOoDE00
これどうせ書いてる奴や出版社は中国人だろ
戦争始まったら自分達は一時帰国すればいいだけなんだから
適当言えるわな
433名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:23:11 ID:sW3dMur90
米軍と共同利用すればいいだろ。
尖閣近海で共同演習もやるんだし。
434名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:23:40 ID:gp69krOp0
核とか言っているけど、日本は間抜けすぎて軍事機密とかずさんだからな。
435名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:25:43 ID:sW3dMur90
>>434
軍事機密以前に、左翼議員が国会で質問したりするからな。
おそらく、「どこの部隊に核を配備するんですか?」とか質問しそう。
左翼政権なら、あっさり答えるだろうしね。
436名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:26:24 ID:gp69krOp0
国民総白痴の日本vsしたたかな泥棒中国では勝敗は見えた。
437名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:26:49 ID:TkhmEHI90
☆☆☆ ↓これが日本の左派勢力! ☆☆☆

05年4月13日 韓国・中国民衆の反日デモ断固支持 「つくる会」教科書の採択を許さない 杉並区役所前で訴え 2分
http://www.tokakushin.org/movie/tks050413.wmv
tp://www.tokakushin.org/movie/movie.htm

「中国各地で、とりわけ若い世代の方達を中心に、猛烈な反日闘争・デモ・・・
 怒りは全く、当然のことであり、反日闘争は正しい闘争だ。このように皆さんに訴えたい!」

「何よりも、中国領土である尖閣諸島・・・釣魚台という島を、(教科書)検定という形をとって日本の領土だと宣言しました。

 そして同じように韓国の領土である独島・・・竹島、これについても
 これらを韓国が不法に占拠しているという、とんでもないいいがかりをつけ、日本の領土だと宣言しました。

 私達は中国の、そして韓国の人々の怒りをしっかり受け止め、猛然と日本政府に戦いを巻き起こさねばならない!」
438名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:27:09 ID:YW62dqVn0
沖縄タイムスって住民とかい離してないか?
あの辺の漁師は、今回の那覇地検の影響で漁船にびくつかなければ
ならないって嘆いてたぜ。
沖縄の声っていっても、尖閣周辺の島の人のことはなんも考えて
やらないんだな。
沖縄タイムスが言っている平和的な国家つくりじゃあ漁民が死ぬんだよww
どうして、何もしないことが一番酷い目にあうって理解されないんだろうな。
439名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:31:13 ID:h3cq76OH0
>>437
こういう人を左派と呼ぶ国は日本だけだよ
共産主義や社会主義は領土割譲主義ではない
440名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:32:16 ID:2tHqG7vO0
【尖閣問題】中国政府はフジタ社員4人に謝罪と賠償金30億を日本政府に請求、支払わなければ4人とも死刑にする★11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/101-200
441名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:17:16 ID:h4hsfc1x0
>>439
今の日本で右翼とか左翼とかは無いよな。
確かに戦前は右翼・左翼がいた。1980年頃までは、生き延びてた。
しかし、今は違う生き物だよな。アレ等は。

ちなにみ戦前の左翼は、関東大震災の少し前あたりで、共産主義と無政府主義に分かれてテロや殺し合いを始めた。
共産主義になった朝鮮人は、朝鮮総連を作り、無政府主義になった朝鮮人は民団を作った。
だから、総連と民団に所属する人間は北か南かの地域とは実際には関係ない。支援国が北朝鮮か韓国かの違いだけだ。

戦前の本土の朝鮮人は、ほとんど左翼と無関係で善良な人だったので祖国へ帰ったんだけど、
戦前・戦後を通して、カスの左翼が密航して(終戦直後は武装して堂々と)日本へ流れてきた。
えらい迷惑だよ本当に。

当時の朝鮮人のプロレタリア文学とか左翼弁護士の朝鮮人マンセーな新聞記事などを見ると、本当にウンザリする。
戦前から日本の売国左翼というのは、同じだったんだなと熟考えさせられる。
戦後、いつのまにか左翼思想だけが無くなって、カルトと売国だけが残ったという感じだな。
442名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:33:12 ID:hOz62kYT0
中国による領海侵犯や侵略より自衛隊や米軍増強を心配するあきれる沖縄。
隣の家に強盗が入ったのに交番や警察署をなくせといっているようなもの。
443名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:42:49 ID:zdcx96KLP
話し合いで全てが解決するなら警察要らんわな

チャイナマフィアに丸腰で話し合いましょうって言ってるのと変わらん
444名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:46:55 ID:DpNyrdsr0
>>442
だなあ
マスゴミが最近あわててるのが笑える
売国民主党政権になるように情報操作したのはマスゴミだろうが
俺は普段投票しないが、国がやばいと思って、去年今年と自民党に入れた
自民党時代の日本ほど恵まれた生活はなかったな
恵まれた日本で通用しない奴は海外ではもっと通用しない
ほんと自民党の政治は誰もが生活できる素晴らしいものだったね
445名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:54:13 ID:bixrkoFs0
増強するべきだろう
いま軍備に関して話し合わないでいつ話すんだよ
446名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 17:17:48 ID:HWnPwShz0
言論の自由も善し悪しだな
447名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:48:53 ID:bqScuW2l0
日本は有史以来奇襲攻撃が得意。
屋島の戦い、厳島の戦い、桶狭間の合戦
9条さえ無ければ中国の一大拠点を壊滅できるのに
悔しい。
448名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:04:54 ID:4+fsMGGZ0
ゼネコン社員が違法撮影しただなんて、中国側の捏造に決まってんじゃん
白を黒っていうのが中国政府だぜ
どれだけの中国国民がかってにスパイに仕立て上げられて死刑にされてきたことか
ロシアや北朝鮮とまったく同じロジックなのさ
漁船事件と人質事件は、自民党が配下を使って中国と画策した民主倒閣工作だよ

俺は、4人が死刑にされることをお前らが納得して欲しかったんだ

1. 4人が死刑にされるのは仕方ない
2. 更には中国から経済制裁されてレアアースも禁輸になり日本企業が
 高度な家電品が作れなくなるのも仕方ない
3. 安価な食料や衣料品などほとんどの日常品が中国から入荷しなくなり
 日本は物価高騰と品不足になるのは仕方ない
4. 中国で駐在や留学してる日本人やその在中日本人家族が次々いいがかり
 をつけられ逮捕され死刑になり、「日本人を追い出せ」という暴動が
 中国市民(=中国軍部による指令)によっておこされ在中日本人の家や
 在中日系企業が焼き討ちにあうのは仕方ない
5. 中国で日本製品がボイコットされるのは仕方ない

という前提で、
日本政府には、船長を釈放せず、衝突ビデオを世界中に配信して欲しかった!
日本政府が自民党時代から、世界で一番弱腰といわれるのは、
人質釈放のためにはどんなひどい要求でも言われるがままに飲む伝統が
あることだ
なぜなら、要求をのまずに人質が殺されたら、おまえら「バカ日本国民」が
与党政権に激怒して倒閣運動を起こすからだ
つまり「日本人人質を殺すぞ」という敵の脅しに日本政府が負けず潔い行動に
でられないのは、おまえらバカ有権者の支持率を心配してのことだ、
すべて目先しか見れない短絡的なおまえら愚民有権者のせい!
449名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:53:48 ID:hzb5jNfL0
朝ズバ9.27で、
田畑光永が
沖縄タイムスと同じように、
日本は『領土問題はない』という立場を撤回し、
『話し合いの席につけ!』
そのうえで、『中国の考え、これまでの経緯を質せ!』と主張していたね。
今の日本政府の対応は、『弱腰だ』とも言っていた。

(私から一言)
しかし、交渉の席に着く、という事は
日本政府が領土問題があると初めて認めた、譲歩したという事になる。
さらに、交渉の席にいったんついても、問題は長引き、
(中国は日本の主張を絶対に認めない。認めると考える田畑は、あまりに楽観的すぎる)
結果的に、日本が尖閣を実効支配しているのではなく
中国艦船、漁船が尖閣付近に大量に侵入することにより
互いに領有権を主張している係争地域となる可能性もある。 これこそ、中国の狙い通りだ。
田畑光永は、中国要人と天皇陛下との謁見問題など、いかなる問題でも、中国を擁護してきたが、
この問題でも、中国が喜ぶ主張、中国にとっては一歩前進の主張をしていたね。
日本を弱腰だと批判しながら、こんな主張をするのだからあきれる。
視聴者も勘違いするだけだ。もう最悪だ。
450名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 23:58:48 ID:ZP80oUezO
基地外
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:05:38 ID:g5KOes070
話合いはいらんな

中国は始めから核戦争を望んでいるわけだから
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:06:19 ID:BYP21+Wn0
中国の海軍力増強はただの背景で
自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化は懸念材料。

あいかわらずの偏向ぶりだな。
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:08:27 ID:tGGS9RZv0
>>452
だって日本より金持ちの中国に編入されたほうが
沖縄にとっては幸福じゃん

偏向でもなんでもなく、単に貧乏だから愛想をつかされただけだよ
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:10:17 ID:wsbwpQKD0
沖縄の漁師は今後どんどん逮捕されるぞ。
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:14:02 ID:9PsgbiEm0
中国と仲良くする必要なんて無い
中国は敵でいいよ
456rip ◆x7rip/Hv3k :2010/09/28(火) 00:26:17 ID:9wBwkHL50
沖縄が中国土人に蹂躙されないように自衛隊置きたくないの?
何考えてるんだ?
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:39:05 ID:UYgmmOqd0
再突入実験も兼ねて、いっぺん月までスイングバイした落下物
を落としてみてはどうかねぇ。。(低軌道からでも良いけど)

核兵器の代わりにはなるかもよw
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:46:06 ID:PSecC/2Z0
中国政府のスパイ組織=沖縄タイムス
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:59:32 ID:vaoRi9dE0
わっはっは
どこの国の新聞だ?
正体丸見えwwww
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 00:59:32 ID:GU3ShA/l0
殺のために殺を好む。それが中国人。

日本は憲法9条を捨て、欧米印越と強調しつつ核武装せよ。


史上最悪の害悪鳩山が嘯く「友愛」は通州事件を再発する。
鳩山が、まさに糞害のように撒き散らした「友愛」は速やかに破棄・処分すべきである。
しかし、これを放置する菅もまったくの同罪だ。

下記通州事件は、当時の日本政府の中国人に対する警戒感の無さから生じた。
中国人の自治政府は日本人を守るだろう。友愛はそこにきっと存在するであろうと、日本政府は妄信した。
しかし、そこに存在したのは、切り刻まれ陵辱されつくされた日本人の死体であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6

女性は強姦されて陰部にほうきを刺されて殺害されている者、
喫茶店の女子店員の生首がテーブルの上に綺麗にならべられていた、
斬首した女性に対する死姦、腹から腸を出されて殺害されている者、
針金で鼻輪を通された子供など、
日本人の平均的倫理観から見て殺され方が極めて異常かつ残虐であったため、
この様子が同盟通信を通じて日本全国に報道されると
日本の対支感情は著しく悪化した
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:14:15 ID:6vGBw4jb0
下手に話し合いされたら、なぜか日本が金払うことになるから却下
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:15:39 ID:TGcRGBmMP
ん?自衛隊増強して何が悪いの?
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:16:57 ID:4rpB5r5J0
>>462
中国様の侵攻の邪魔になるんじゃね
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:23:47 ID:Tng95VGIO
中国は批判しないんですね
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 01:24:28 ID:TGcRGBmMP
スレタイと内容が正反対で困る
466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 03:01:27 ID:t2dtzIBQ0
一刻も早く尖閣諸島に護衛艦と守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォース社の5インチ砲とアスロックを
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間に島周辺の独自開発と島への入植計画を進めろよ
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 05:38:54 ID:wToENaDs0
「口実」じゃないよ、日本と日本人の生活を守るため、自衛隊は増強するべき。
その分の増税もやむなしだ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 05:39:56 ID:TypTjKyp0
もう、沖縄独立して
自前で沖縄軍もてよ

めんどくさくなってきた
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:13:50 ID:1R3P6yTw0
何で沖縄の人が、沖縄タイムスに対して抗議デモしないのか、さっぱりわからん
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:45:32 ID:hBA0bqRkO
オレは米軍兵士の事件事故のニュースを見ると
反米半日運動の「口実」にされないか心配するよ
471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:34 ID:ar7cakueO
沖縄タイムスって中国の広報誌なんだな
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:09 ID:8Y+wGHAH0
中国から発信してる新聞なのか
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:36 ID:sUbZrrZ9P
>>470
現実に、海兵隊の移駐を受け入れたいという県は一つも
なかったし、その理由は第一には犯罪問題じゃないの。
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:30 ID:dMSqH3/P0
沖縄県民にチベット、東トルキスタンでの惨状を見てもらいたい







中国様凄いと思いそう…
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:37 ID:sUbZrrZ9P
>>470>>474
こういう人達こそ、チベット人が弾圧されると、防衛費アップ
の口実にできると大喜びなんだろう。
>>1自体がそういうニュースだが。
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:03 ID:cnrYp9iJO
基地の話になると米軍人の犯罪がどうのと言われるが、
アメリカ人より中国韓国人の犯罪者のほうが多いんじゃないの?

俺ん家は中国人に空き巣に入られたぞ
捕まったが盗んだものは売られていて返ってこなかった
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:42 ID:X8cVUx9Y0
なあ、尖閣に501統合戦闘航空団配備しようぜ。
あいつらならやってくれるさ。
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:17 ID:/q0MrmSf0
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:38 ID:u0l9zcsX0
米兵よりましだろが。
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:11 ID:1vyJu5pd0
>>1

チベットに対する、日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:28 ID:ZXB0moXO0
>>1
増強して何が悪いか?中国の動き知ってんだろ、工作員か。
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:40:29 ID:sUbZrrZ9P
>>479
女の尻を追いかけ回すのは、アメリカ兵も自衛隊員も同じ。
だったらアメリカ人の払う税金から給料を貰って、世界
平和のために戦ってる米兵の方がなんぼかマシ。

944 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:04:37 ID:qD+F1iVaO
   対馬で自衛官増やすの反対!
   女性トラブル多過ぎ!

【政治】麻生首相「尖閣、北方4島、竹島、対馬は日本固有の領土である」河村官房長官「安全保障などの観点から対馬の自衛隊拡充も」★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236524282/682
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:06 ID:DDQKzSxb0
目の付けどころがズレてるなw
484名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:41:55 ID:dsA2Dpsu0
もう因果関係がおかしいだろうにw
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:42:54 ID:lCUbQ5eT0
ほんと、沖縄はどっちの味方なんだよ・・・
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:43:35 ID:zXt6PmagO
自衛隊増強に反対する奴ってのは間違いなく中国の犬だから射殺していいよ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:04 ID:90jbWf0T0
沖縄にチベットやウィグルの動画を流したらどうなるかな?
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:45:30 ID:aFfWSrG6O
あたまおはなばたけ
世の中をしれよ
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:41 ID:usP7M2wN0
>>1
お前らが誕生させた民主政権の結果がこれだよ。
9条を遵守し、平和とアジアを愛する友愛の民主党政権下で1年で
お前らが大好きな中国と戦争状態になろうとはな!
呆れてものも言えんわw
お前らサヨクで勝手に戦争やってくれ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:47:54 ID:cpFBY7ENO
話し合いって、武力のカード捨てて何を話し合うんだ?
いつも要求丸呑みするだけじゃないか。
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:50:05 ID:6SRj3srg0
>>1
「領土問題はない」と明言しているが、この姿勢が逆に対応を硬直化させている面はないのかどうか。

では、領土問題はあるの?中国に領有権があることに含みを持たせるような書き方。
日本って、こういう人が多いから嫌だ。

朝日、沖縄タイムス、琉球新報・・・。

492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:51:37 ID:qMRzR7620

 >1
 中国は沖縄を「自国の領土」と主張してるんだがwww

 自衛隊の代わりに、人民軍が進駐してくるよwww

493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:13 ID:6yfK4mhuO
原水爆配備と大陸間弾道弾配備し全てを北京へ
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:52:52 ID:X6dCyYW20
どこまで売国奴なんだこの新聞
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:54:15 ID:4fY5+eHh0
アメリカの傭兵派遣会社に尖閣防衛を依頼すればいい。

世界一般的レベルのことをやるだろう。

海保やJ隊では相手も甘えてかかって来る。
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:54:55 ID:kXs6+E6q0
なんで、日本から「話し合いで」っていうんだ?
バカか?千獄よ
497名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 23:57:52 ID:n9RWie3tO
早く潰れないかな〜。
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:06:50 ID:jXmhYWE1O
戦艦大和級の艦船を10隻造船して日本の平和を守る為と説明するべき。


序でだから原子力搭載で沈められないようにすれば完璧


沖縄の馬鹿にはこの位しないと駄目だね
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:11:02 ID:/9P28RrpO
対話とは自分と同等の知識や知能を相手が持っていて意味があるんだろ?

相手が気違いだと対話が成り立たないだろ
500名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:15:35 ID:ZgIp3X7g0
沖縄の2大紙の中の人の中華スパイ率、半端じゃねーだろ。
記者は金もらったり女供与されたりでいいんだろうが、
記者のガキは将来、シナの治安部隊に生きたまま内臓えぐられたりするかもしれないのにな。
501名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:51 ID:11sv8Kow0
自衛隊が増強されたら困る
どう考えても意味がわかりません
こんな少数意見を言うマスゴミがいることが不思議です
502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:17:52 ID:TcJTpi6I0
無法者相手に話し合いの余地などあったかよ。
武力という実行力の担保がなければ、誰も話し合いのテーブルになど付かない。
503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:21:01 ID:rN5LLMrUO
>>1
日本の防衛問題を中国と話し合うんですか?
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 00:25:34 ID:iIgEqbPd0
×中国との話し合いが必要

○米軍の基地が必要
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:26:02 ID:TpRlJTL4O
あんた方の家に「熊」が侵入してきたとする。話し合いますか?
威嚇するしかないでしょ?

話し合いは相手がまともな人間でないと成立しないんだよね。
506名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 14:28:45 ID:mULTx0fk0
こりゃ相当中国から金もらってるな
507名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:02:34 ID:YtyN4uzR0
備えなしに話し合って解決すると思ってる時点でマスコミたる資格ないだろ。
508名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:04:04 ID:BoP60h9W0
まず、核を所有して
建造中の空母が太平洋に出ようとしたら
ミサイルで攻撃できるように配備するべきでしょう。
そろそろ、非核三原則の話題が国民の間からでてきても
良いのではないかな?
国を失っても、核を持たない方を選ぶのでしょうか?
原爆で亡くなった方も、空襲で亡くなった方も
同じなのです。
いずれ中国のバブルがはじけたら、軍事力も多少は衰えるでしょう
が、やはり経団連が中国の利益になるようなことは、やめるべきです。
日本国の利益を考えるべき時がきました。
509名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 15:23:26 ID:G3FSQrzO0
サヨってチキンの集まりなんだな

怖いからスルーしてもらおうとしてるだけ沖縄の人は恐怖が伝染しとるんじゃ

まともな国家相手ならこんな小競り合い起こらないんだがね
相手は中共だからそれなりの軍備は必要だぜ?
このままヤバイホウ方向へ行けば次は日本は沖縄を守ってくれない見捨てたと煽りまくるだろうね
ブサヨはこんなものw
510名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 17:16:35 ID:CEmx8sa10
沖縄タイムスは沖縄が中国になってもそれは仕方がないというスタンスか?
511名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:45:22 ID:VlAG6ldQ0
>>506
直接じゃばれるから、中国に工場持ってる財界のどっかからの
献金という形になるんだろうね
512名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 21:56:22 ID:RRczPXq90
沖縄は分離した方が日本は絶対平和でいられる。
ここ最近は米国・中国との摩擦の種にしかなってない。
沖縄があっても日本にメリットが全くない。デメリットしかない。
513名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:00:32 ID:oTFBBBMS0
よほどこの新聞社の連中は沖縄は日本でいたくないと思っているんだな。
514名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 22:59:26 ID:pBXXG00N0
沖縄は中国の保護領にでもしてもらえばw
そのとき「沖縄タイムス」の関係者は、高位高官になれると思ってるのかね?
俺が中国様だったら「そういう獅子身中の虫は信用なら無い、いずれ俺らのこと
も悪く書きやがる。見せしめに今のうちに全員銃殺しとけ」ってことだが。
515名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:05:08 ID:/tY8Tr1rO
シナの軍事費21年連続二桁増は何で問題にしないの?
さすが全体左翼の島新聞
516名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:08:27 ID:3j7JAJu20
沖縄の人って危機意識ゼロなんだな。
昔戦場になったから守ってほしいとは思わないのか。
米軍がいなくなれば余計に中国との戦争に巻き込まれる可能性が増えるということがわからないのか?
それとも本気で中国に乗っ取ってほしいと考える人たちがいるのかなあ。
517名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:09:37 ID:R4Gm7ehuO
>>514
秦の趙高とか蜀の黄晧とか知らないんだろうかと思っちゃうよな。
支那のことが大好きなのに。

518名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:11:50 ID:LpYWhvYJO
んな甘っとろいこと言ってから舐められてバカにされんだろがちったぁ状況みてモノいえこのタコボケ
519名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:12:38 ID:xWAvF+ub0
本土から防衛に来てくれた帝国陸軍にお礼を言う気はないのか?
520名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:14:07 ID:VQ0fMd0x0
521名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:17:04 ID:ZdZdZbOv0
> 自衛隊の増強計画や在沖米軍の強化に

 あ ぁ そ の 手 が あ っ た か … 。
522名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:20:51 ID:9hqxXYy/0
沖縄のバカ新聞共ってどうしてこうなんだろ?太平洋戦争中に沖縄を守る為と
各地から特攻隊として散華した人達が相当居るのに、これじゃ浮かばれないな
まあ今の体たらくな日本を見なくてすむのが、せめてもの救いか…
523名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:20:57 ID:NdwjO7Qt0
話し合いと言っても、
正しいか否かじゃなく、
強いか弱いか、利益か不利益かでしか
考えない相手なんだから
524名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:22:34 ID:763KfYf20
スパイの戯言なんて聞く必要無い
525名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:22:37 ID:XcsPm6O70
中国にいってやれ。
中国かこれ以上尖閣諸島にちょっかいを出すなら、
自衛隊を、自衛軍にして徴兵制度の導入、
設備の強化を図るぞと。
526北条時宗:2010/09/30(木) 23:25:40 ID:LmXdtHZ70
ニューヨークという他国で我が国を辱めた温首相の国際社会への謝罪もしくは土下座を求める。
527名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:28:44 ID:zHRB2ong0
沖縄タイムスって馬鹿?

海保の船に激突してくるアフォをどうやって排除しろと

米軍が撤退したフィリピンはあっさり領海を取られたんじゃないのか
528名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:35:19 ID:bMiIv2gUO
>>522
沖縄を守る為…ね
先の大戦では、本土決戦の時間稼ぎをするために沖縄の民間人をも巻き込むような作戦を決行したのは軍部
本来ならば民間人を巻き込まない作戦を実行するのが軍のあり方だと思うが…
まぁ、当時、日本も切羽詰まっていて一億玉砕の考えが軍部にあり民間人をも巻き込むが常識的だったのかもしれないが
現代の常識を当てはめても仕方ないと言われればどうしようもないけど
529名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:36:40 ID:f5fqkdyV0







   中国軍よ! まずは沖縄を火の海にして思い知らせてやってくれwwwwwwwwww



530名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:40:33 ID:kqHGX2sD0
これ以上軍備増強する金なんてありません
531名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:46:53 ID:bMiIv2gUO
軍備増強もそうだが、そろそろ改憲して軍隊らしい装備を自衛隊ができるようにすべきだと思うが
改憲反対派や隣国が喧しくて難しいだろうな
532名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:51:15 ID:bo2DXh9O0
沖縄の新聞のレベル=内地の日刊ヒュンダイ
533名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:53:04 ID:jSh0ZYNa0
キ知ガイ相手に話し合いって
この珍聞、バカですね
534名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:54:23 ID:a0bw3sop0
ほんとに日本の新聞?中狂に買収されてるんでしょ?
535名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:55:16 ID:7GgzyY0K0
沖縄と北海道のマスコミふざけんなよ
お前らのせいで国民が分断されようとしているんだ
536名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 23:58:50 ID:nhNpsMTq0
沖縄だけの問題じゃねーんだよ!
537名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:04:16 ID:H3Lsh/Xf0
>自衛隊の増強計画

計画出て弱る日本人ているのか? 尖閣諸島に常駐して守ってくれって書くべきだろ。
538名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:11:24 ID:npFRqDCd0
>>534
新聞社なんてただの、利益追求企業だからね。
広告費次第でいかようにも利用できる。
記者だってそういう会社の社員に過ぎない。
ボランティアで新聞を発行しているなら別だけどね。
539名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:13:55 ID:PWHbdyAI0
沖縄と北海道マスゴミがおかしいのは分断工作だろ。金もらってるマスゴミ記者は誰だ?匿名記事は無くせよ。
540名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:16:42 ID:0rVUYxGp0
しかし石垣島の漁民が安心できるよう、
中国には毅然とした態度をとってもらいたい!(キリッ


どこの会社にもいるわな、こーゆー無能で馬鹿な上司
矛盾することを平気で要求し、方法は仕事なんだからお前が考えろで終わり
自分の役目は指示するまでだと思い込んでいる
541名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:26:40 ID:AdzEuyD30
新聞社のために国防があるのではない。国民,国家のためにある。
国防のためなら、最先端兵器で武装すべき。だいたい非核3原則
なんて法律あるのか。国防も否定するなら憲法も改正すべき。

南シナ海に真空地帯をこしらえると、中華ドンブリになるぞ。
542名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:35:11 ID:f4ViHzcD0
沖縄だけが基地あるんじゃないんだよ。
*
日本人じゃないから?
*
中国に統治されているほうがいいの?
そうなったら、人権無視して何倍もでかい基地つくるでしょう。
琉球人は差別されながら生きねばならないんだよ
ウイグル族、チベット族のように暴力ふるわれたり。
それが、わかんないの?
島国のなかの島国だから理解してと、いうのは無理
かもしれないけど。
543名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:36:45 ID:tT4DEVLA0
沖縄に自衛隊を駐留させて米軍と共同で中国への防衛にあたってもらいたい
尖閣諸島の石油をアメリカと共同開発して中国の介入を一切許さない
強力な体制を早期に構築して、さらに自主防衛の観点から核武装
そして核武装と引き替えに米軍との石油開発を持ちかける
その後、中国共産党の非道な政治を暴き糾弾していく体制を確立していく
当面の目標としてはこんな所か
544名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:39:01 ID:NyS0LRCC0
アメリカ軍には出てって欲しい。
自衛隊は増強して欲しくない。

・・・尖閣諸島を中国に引き渡せ、って言ってるのか?
545名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:39:06 ID:v/qKQcAk0
沖縄人が話し合いして来いよ。w
レイプしようとしてる奴に話し合いをすれば何とかなるって思ってるなら。大丈夫だ。
安心していけ。w
546名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:40:04 ID:DwG4OI/2O
【尖閣問題】ダライ・ラマ来日 中国が異例の「招聘取り下げ要求」 漁船衝突事件を受け強硬姿勢か 開催地広島は予定通り招聘[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285176034/



547名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:44:17 ID:PXF04X1w0
いやちゃうねん、自衛隊増強しなきゃあんたらがあぶないねん。
沖縄が中国領になり、新疆や青海の内陸に強制移住させられて労働させられる覚悟があるなら話は別だが。
しんどいとおもうぜー。

自分たちはマスコミ人間で中国寄りだから沖縄が中国領になってもVIP待遇で迎えられるに違いないと思ってたとしたら
おめでたすぎる。
沖縄人なんて少数民族扱い、しかも中共の連中がほしいのは領土であってそこに住んでる土民は邪魔なだけ。
ウイグル人やチベット人と同じように迫害され、強制移住させられて最後は滅亡させられる。

これが中国スタイルだが、沖縄タイムスその他のマスコミの社員さんたちはそれがおのぞみなんだね。
漢民族じゃなければ助からんぞ。
548名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 00:49:22 ID:VQrgYqb90
カナダの軍事系の雑誌『漢和防務評論(Kanwa Asian Defence)』によると
中国政府は江西省宣春市北部に第219巡航ミサイルを配備したと伝えた。

沖縄と日本本土に照準を合わせている。中国のネットメディアに転載された。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0930&f=national_0930_146.shtml

沖縄タイムズのみなさーん
これでも話し合い出来るのか?
549名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 02:05:36 ID:PHMVsj9H0
中国の軍備拡大については何も言わない沖縄キチガイ左翼
550名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:17:30 ID:xtxsp6Ii0
日本はバ韓国の前に、沖縄までトンネルを掘るべし、その先は台湾だ。
551名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:53:46 ID:hb1zlzxE0
具体的にはどういう話をすればいいの。

日 尖閣諸島は日本固有の領土ですよ ^^
中 そうですか、すみませんでした ^^;
日 自衛隊の増強はしません。米軍も出てってください ^^
米 はい、わかりました。9条すばらしいデス ^^

こんな感じですか。
552名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 03:54:23 ID:KYsGt6qe0
はいはい、沖縄全土を花畑にすれば戦争は起きないよ〜
553沖縄県民です:2010/10/01(金) 04:12:56 ID:pkikpZzEO
私は100%沖縄県民です。県民に代わって日本国民に謝罪します。 沖縄人の90%は中国が沖縄を狙ってる事を信じてません。 自衛隊も米軍も必要ないと言う妄想ばかりしてます。 どうか早く沖縄県民に現実を気づかせてあげてください。
554名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:14:00 ID:i15GeWDx0
相変わらず沖縄は面白い
555名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:14:22 ID:NyFtzasS0
近くに原潜がいるから
止めて話し合えばどうだ
556名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:15:06 ID:CGD7sS3/O
攻めてくるまでわからないって
557名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:17:08 ID:uzKQ1C/d0
おいおい…
さすがの沖縄人も、話し合いが通用しない相手がいるってことを学習したんじゃないのか?
558名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:17:21 ID:YIGQ5GXIO
沖縄県民の渾身のギャグ
559名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:20:13 ID:UnwZAmpq0
沖縄世論・沖縄のマスコミは、
サヨク(シナのスパイ)に、乗っ取られている。
560名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:20:52 ID:4OgcHrAc0
まさに極左
561名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:22:14 ID:6IXlFlFo0
じゃー、独立宣言しろよ
562名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:22:39 ID:CCfEyA66P
いや本当そうだよ
はっきり言うけど自衛隊はいらないよ
これがあるからアジア諸国は未だに日本を警戒してるんだし
俺ら日本人は過去に侵略したという罪があるんだからそれを償わないと
563名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:22:48 ID:+5CZn/o4O

こんな新聞を購入して会社を支えて 利益をもたらせているのが 沖縄県民。
564沖縄県民:2010/10/01(金) 04:24:01 ID:pkikpZzEO
沖縄県民です。沖縄県民は米軍のおかげで、なんとか仕事があり食えてますが米軍は出ていけといいます。 自衛隊もくるなといいます。最近中国人が沖縄にたくさん来ます。どうしましょう?
565名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:24:37 ID:EdmPWKAU0
沖縄県民ってどーしようもない馬鹿なんだな
566名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:26:13 ID:DwG4OI/2O
ゲンダイみたいに、内部に共産党の息かかった勢力がいるんじゃないかな
567名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:26:49 ID:DBRszmAAO
中国ロシアの戦力と均衡するためには米軍出ていったらその何百倍も自衛隊戦力を増強しなけりゃ対抗出来ないよ…(笑)
568名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:27:28 ID:WLjOzSKf0
自衛隊増強論は当然、米軍削減論を伴えるんだからさ、
これを左派的思想によって全否定するのは沖縄住民に対してあまりに不誠実すぎる。
しかも中国の領海侵犯に日々さらされてるのは沖縄県だというのに。
569沖縄県民:2010/10/01(金) 04:30:19 ID:pkikpZzEO
与那国島に少し前に発見された巨大海底遺跡があるけどそれが中国の領有権主張の口実にされるかもしれませんね
570名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:38:55 ID:G1BDuywf0
話し合いより敵国認定の方が「平和」だって。
571名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:40:42 ID:6eeTukrH0
話し合う姿勢がないのは中国の方なんだから、中国に言おうぜ。
572名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:42:37 ID:PU9aASG20
本土決戦の場でいい加減なことわめき散らすのも程々にしとけよ
573名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:43:40 ID:POxB5B0ZO
いつまで現実から目を背けるつもりなんだろう
574名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:46:20 ID:MtAhgbnF0
米軍嫌だ。自衛隊も嫌だ。
でも中国の脅威から俺達を守れ。

どうしろって言うんだ?
575名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:51:31 ID:lLNamqGm0
全ての米軍は本国へ撤収せよ(名護市・金城信一)

米軍基地の固定化と我が国の再軍備化への動きに
反対の意志をアピールする、みるくゆがふNETに参加した。
政府は違憲の日米安保は破棄し自衛隊も即刻解散、
平和国家として諸外国との友好に力をいれるべきだ。
特に中国との友好関係の構築は将来米国の核の傘から離脱した時、
日本の安全保障を考える上で最重要課題である。
米軍の撤退後は人民解放軍の駐留も視野に入れた
安全保障面での関係強化を計るべきだろう。
その実現には利用価値に乏しい尖閣列島の領有権の放棄や、
過去の謝罪と賠償等でも最大限の誠意を示す必要があると考える。
(2000年9月28日 沖縄タイムス 投稿)
576日本と中国が戦争して得するのは米国:2010/10/01(金) 04:55:36 ID:+xhJFzkF0
ジョセフ・ナイ ――「対日超党派報告書」

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
  当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
  日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地
  である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権
  を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来
  るような状況を形成しておく事が必要である。

577名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:57:08 ID:tlnPp+zD0
沖縄県民叩きはやめろ。
あくまで沖縄のマスコミが言ってるだけだから。
在京マスコミの意見を関東の意見にされたらたまらないだろ。
578沖縄県民:2010/10/01(金) 04:57:19 ID:pkikpZzEO
米軍基地反対、自衛隊反対。しかし中国には観光予算を大量に注ぎ込んでます

579名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 04:59:48 ID:1czoT0FIO
「沖縄タイムス」の中の人って支那畜なんでしょ?
580名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:00:27 ID:Jt0uVbra0
自衛隊が増強されると、何で困るんだ?
581名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:00:31 ID:x/nuIJjsO
沖縄の人って、反対運動してるのは
外から来た人間だって言うけど
違和感あるなら排除しようと運動してもいいんじゃないか?
実は何にも考えてないだろ
少し勉強したやつは左翼=インテリwだと勘違いして洗脳されるし
少しは自分たちの利になる、ならないくらいの頭もとうよ
582沖縄県民:2010/10/01(金) 05:01:10 ID:eKyZ+l3o0
米軍反対、自衛隊イラネ。
っていっている大多数は、元々の沖縄県民じゃないよ。
583名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:02:10 ID:0yzRk05aP



   憲法9条の町づくり



立川市に平和・無防備条例を!


☆★☆ 平和な町条例を作る立川市民の会 ☆★☆

HP:http://www.geocities.jp/tachikawa_peace/


ジュネーブ条約では軍事基地・施設を人口密集地域に置くことを住民保護の観点から禁じています。
また「無防備地域宣言」をした地域に対しては、いかなる国の武力行使も許されません。
「山中坂の悲劇」を繰り返さないためにも無防備条例を制定させましょ。

戦後米軍立川基地の拡張を身を持って阻止した砂川闘争があります。
しかし、米軍基地は撤去させたが、今なお自衛隊基地と駐屯地があります。
584名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:02:17 ID:903GE1Ya0
これから沖縄に中国人が増えて、
日本から独立して中国の属国になるんだろうな
585名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:05:35 ID:1WiuVq3F0
対馬とか行って勉強したほうがいいんじゃね
ここって自分の地域のことしか見てないじゃん一貫して
586名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:07:06 ID:troNebcpO
>>582
そいつらが少数派なら県民一丸となって闘え。
何も動かずに唯々諾々としているなら県民の総意と見做されるぞ。
あと、いつまでもヤマトだのナイチャーだの言い続けるなら独立しろ。
「日本人」の気概があるなら県民が変われ。
587名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:08:31 ID:CGD7sS3/O
もう沖縄盗られてる気さえしてくるよ
588名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:09:42 ID:YrJ7sLXc0
沖縄はもう一度蹂躙される必要があるな
589名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:15:17 ID:M92JJVaV0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡 おまんら、今は日本人どうしであらそってる場合じゃないぜよ!
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆  まっことの敵は、日本人のフリをして日本を乗っ取ろうと企んでる外国人たちぜよ!!
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
590:2010/10/01(金) 05:16:12 ID:7WjSHkfFO
自衛隊増強の口実に『できる』じゃないか!w
こんな売国反日新聞は潰せw
591沖縄人:2010/10/01(金) 05:17:57 ID:pkikpZzEO
沖縄の新聞って沖縄タイムスと琉球新報しかないから情報操作されやすいんだよね。 他の新聞見る人ほとんどいないし テレビ局も4つくらいしか映らない
592名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:18:07 ID:/ZRAgZxD0
http://ameblo.jp/outlawswatching/entry-10662822566.html
島田紳助と元・防衛庁長官の久間章生が沖縄カジノでボロ儲け!?

石垣島の土地を買い漁り、自分が影響力を発揮して番組作りできる関西系のテレビ局を利用して
地元住民とトラブルを続発させていた、島田紳助が次に狙っているのは
波照間島(はてるまじま)だと沖縄から悲痛な声が届いている。

島田紳助が代理人として利用しているのが、円広志(まどか ひろし)の実兄なのである。
その男は不動産屋の看板を持っており、裏から島田紳助の指示を受けながら
純朴な島の人々を詐欺同然の手口で口車に乗せていると言われている。

「大物芸能人」「笑いの帝王」などと配下の使い捨て芸人たちに持ち上げさせ
自分だけ、ド汚く金儲けしていても心が痛まない所は立派である。
593名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:34:30 ID:PU9aASG20
ありえない前提だけど、たとえ沖縄県民全員が島を放棄したとしてもそれは日本国民の
一部が決めたことだから全体としては沖縄を死守しなきゃだめだって
594名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 05:48:09 ID:WLjOzSKf0
>>649
>無難選択の弱腰とドンデモミットモナイ弱腰の違いだがw

ジリ貧の隠匿された弱腰と、顕在化された弱腰の違い。
実際問題、弱腰や中華覇権主義という実態が最大限強調されたために管も仙石もかなり苦境の色が濃いだろ。
弱腰という実態的な売国をしれっと延々されるよりマシ。
結果論だけども。
595名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:04:14 ID:2l7+Gpog0
在日米軍と自衛隊が完全にいなくなれば、沖縄は平和になるというのかな
共産主義を掲げる中国は素晴らしい国なので、沖縄を決して侵略なんかしない
と信じているのかな
記者も本音ではそうは思ってなくて、行きがかりで書き散らしているように
思える
596名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 10:08:02 ID:IxTl4hSMO
沖縄の奴等は、トコトンまでに平和ボケしてるな。アメ公駆逐するのに必死になりすぎて日本の現状がわからないような腐れ土人も国賊議員どもと同列だ
597名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:14:39 ID:tCDZaDVI0
バカしかいないのか沖縄タイムズって
598名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:16:34 ID:ImVmnPEy0
政府がなんとかしてくれるという甘えだろ沖縄は
599名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:28:51 ID:OnSHIlIu0
どんだけこの国にゃ支那蓄工作員と
売国左翼が湧いてんだ
600名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:29:05 ID:LTPA8JRu0
相手も日本人と同じ思考回路を持ってるって考えてるお花畑な連中ばっかりなんだろ
相手が戦前の日本並に野心たっぷりな国と言う事を完全に失念してるわ
601名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:34:11 ID:E4KRLmZpO
中国領になったら成人式で暴れる事は、出来なくなるんだぞ
602名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:34:32 ID:A/GmC8Ut0
管直人総理は、横田めぐみさんを拉致した。
辛、を韓国政府に土井たか子らと釈放要求した。
売国政治家である。
603名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:34:53 ID:EM2Kw+2V0
日米との密約は公開しておいて、反中感情が高まるから尖閣諸島のビデオは公開しないとかどういうことなの?


まあ明らかなのは民主党が売国ってことだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


民主主義でもない中国と同じ一党独裁と代わらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
604名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:37:05 ID:qTWdICyT0
もういいよ支那の島になっちゃって下さい。海外行けば綺麗な海も有るし
俺ゴーヤもきらいだしさww
605名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:37:59 ID:a3xvK1fJ0
【危険】石垣島はもう危ない!自衛隊出動を押え込む手引きをする者がいると非常に危険・・・・



【危険人物】民主党には危険人物が一杯・・・・・  北沢俊美防衛大臣とはこんな人物注意しましょう

北沢大臣・・・・発言 中国は脅威と考えたことはない♪中国の軍事パレードに心から賛嘆した♪

        ・沖縄問題、米軍基地は迷惑な施設だ !

        ・尖閣諸島、島石垣島、与那国に自衛隊を駐留させて隣国を刺激するな!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言の陸自連隊長を懲戒解雇クビにした!

        ・「日米同盟は信頼では維持できぬ」発言は!自衛隊のクーデターにつながる極めて危険な思想だ!


民主党政権になった途端に中国漁船が増えたと漁民が言う、その謎が見え隠れする・・・・・

606名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:41:37 ID:A/GmC8Ut0
管直人総理は、横田めぐみさんを拉致した。
辛、を韓国政府に土井たか子らと釈放要求した。
売国政治家である。
607名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:44:48 ID:o3+ihUDD0
正義なき力は暴力なり、力なき正義は無力なり
608名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:45:36 ID:iwqcs8IaO
これを口実に見るとか頭イカれてるな
泥棒に何回も入られてるのに内部の人間が「これを口実に監視カメラを付けられかねない」とか言うか?
609名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:46:09 ID:gQLLoV2oO
沖縄とかどうでもいいわ。
あれだけ反対しまくって、投票率いくつだった?
フリムンが
610名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:47:26 ID:0mK04qJy0
以前、「人民解放軍にきてもらっては?」とか言うコラムか記事かを

載せたのってココだっけ?
611名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:50:25 ID:ZBUsNWmq0

沖縄県民よ!

まずは在日を追い出すことから始めよう!
612名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:51:25 ID:5cKoRMnH0
【論説】日米外相会談でクリントン国務長官が「尖閣諸島には日米安保条約5条が適用される」と明言した。
さて、日本は安心か。尖閣に米関せず米議会上院・下院承認がなければ米軍は動けない。(毎日新聞)

日本は信用できない米国からはやく脱却し、中国に安保を委ねるようにしなければ国の安全はない。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285822620/401-500



> 中国海軍・・・石垣島を強襲上陸前提に艦艇増強してきた、何時でも作戦可能
>
>         <<中国海軍上陸強襲艦艇部隊>>
>
> 中国が展開する最強上陸部隊。18000トン上陸用強襲艦艇を12隻保有する。
> 一気に兵士14000人と戦車120両を上陸させることが出来る中国最強の上陸
> 海兵部隊が配備されている。
> 一方、アジアに展開するアメリカ海兵隊部隊の上陸用強襲艦艇は1隻配備さ
> れているだけで、兵士2000人と戦車5両、装甲車数台、ヘリ数機を搭載出来る
> 4万トンの強襲艦艇が1隻あるだけだ。

613名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 11:56:16 ID:i+eu8Wuo0
 日本人住んでいるところに、自衛隊を配置しても隣国に文句言われる筋合い無い
それに、陸続きじゃない日本が国境に軍隊配置しても脅威には、当てはまらない。
614名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:00:27 ID:VI7Fq8lz0
まさかとは思うが、沖縄県民ってこんな
主張に同意しちゃったりしないよな?
615名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 12:22:17 ID:iDGSKnq00
沖縄県民はまず、自分達の行動で示せ!!!
在日支那人とチョウセンジンに則られている、沖縄タイムスと琉球新報を即刻解約せよ!!!

それから、毎週沖縄県庁の前で、9条廃止と自衛隊増強のデモをやるんだ!!
いま、侵略されてるのは紛れも無い沖縄県の土地と海だぞ。
自分達の土地は自分達が立ち上がって、守るしかないのだ!!




アメリカは日本の核武装に反対しない。

今までは極東の警察官をアメリカがやっていた。
しかし、米軍がハワイまで撤退する今、もう日本に肩代わりしてもらわなければ、
支那が北東アジアと東南アジアを席巻する。
それは、アメリカにとっても悪夢だ。

だから、アメリカは日本の核武装と9条廃止を容認する。
   

TERRORIST CHINA!! WE SHAME ON YOU!!!



616名無しさん@十一周年
話し合いをすれば
相手が理解するだろうと考えがちだが
世の中そんなに甘くない