【尖閣問題】 「日本の警備厳しくて尖閣行かなかったが、日本はもう怖くない。中国政府が力になってくれる」…中国人船長の地元★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「日本怖くない」「漁続ける」=船長帰国に地元漁師

・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での衝突事件で釈放された中国人船長が帰国した25日、
 船長の地元・福建省晋江市の漁村では、漁業関係者から「日本は怖くない」「これからも
 行く」などと、尖閣諸島付近への出漁に強気な発言が相次いだ。

 帰国した◆(簷の竹かんむりを取る)其雄船長と同姓の40代の漁師は「日本の取り締まりが
 厳しくなったため最近は行かなかったが、中国政府が力になってくれることがはっきりした。
 日本は怖くない」。漁師の夫を持つ陳さん(42)も「夫がたまに釣魚島に行くので、これで
 安心した」とほっとした表情を浮かべた。
 漁から戻ったばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに
 行くだけだ」と言い切った。

 一方、◆船長の自宅では、目の不自由な母親の陳婉如さん(62)が「『よく帰ってきた』と
 言ってやりたい」と言葉少なに喜びを語った。関係者によると、同省福州市で健康診断を
 受けている船長がいつ帰宅するのか連絡はないが、帰宅後は日本で逮捕された直後に
 死亡した祖母の墓参りを計画しているという。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092500308

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285409972/
2名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:21 ID:9Xfbgm8Z0
へー
3名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:24 ID:9SkA9w7e0
栄光の2
4名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:38 ID:XzX/A4ez0
ようこそ
5名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:42 ID:9Xfbgm8Z0
へー
6名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:47 ID:S9tP14s/0
悪しき前例を作ったな。
7名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:32:53 ID:cYrFE2zx0
まあそうなるわな。
8名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:03 ID:3igsVKDC0
今回の件も政府が黒幕だったってことか?
9名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:05 ID:hOEdMQnJ0
あーあ
10アニ‐:2010/09/26(日) 19:33:28 ID:32oN2/ZS0
釣りか
11名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:47 ID:a5rluIuo0
ロシアなら射殺するところだが・・・
12名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:47 ID:XzX/A4ez0
えぇ!?●だけじゃなくって、◆までやって来るのかよ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:46 ID:K4zDI10IO
あーあ、地検はどーすんだこれ
14名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:56 ID:P6MLZPj6O
まぁ今のうちに吠えたいだけ吠えとけよ支那畜w
15名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:09 ID:k51MBs7p0
船長「日本の戦略的互恵関係はうまかったお」
16名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:16 ID:UFPyIYlA0
この決定をした仙谷官房長官は今頃どう思ってるだろうか?
宦官みたいな謀略ばっかやってるからこうなる。
国土を減らした最悪の政治家として日本史に残るだろうね。
17名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:19 ID:9Det/GBJP
仙谷なんとか言え
18名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:45 ID:b3T3DOHgO
国家認定の強盗お疲れ様ですw国際犯罪者さん
19名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:46 ID:av6almlT0
>漁から戻ったばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに
>行くだけだ」と言い切った。

ま、密漁やってる漁師なんてこんなもんだろ。
ネトウヨが騒ぐほどには国境とか領土なんて関心ないんだよな。
20名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:54 ID:fa26iChG0
>中国政府が力になってくれる

つーか、頭のイカレた日本政府も力になってくれるからなwww
21名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:58 ID:iDzC2U6C0
■一番下の「体験談続き」まで全部読め。必ず読め。
 特にミンスに投票したヤツは読め。

通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)
日本人皆殺しの地獄絵・其の一
1937年(昭和12年)7月29日。
73年前の昨日、北京の西の通州において、
数百人の日本人居留民が虐殺されました。
大東亜戦争の一つのきっかけになったとも言われる通州事件です。
通州の日本人居留民は、日本軍守備隊の留守をねらった支那の保安隊、
学生により、世界の残虐史上類例を見ないほどの残虐行為を受け、虐殺されました。
さらに支那人達は、殺した日本人に対して一片の同情も哀れみの心もなく、その屍体までもいたぶっているのです。
かけつけた日本軍がそこで見たものは、言語に絶する惨状であったそうです。支那人は南京で日本軍が大虐殺を行い、
妊婦の腹を裂き、胎児を銃剣で突き殺すなど、悪逆非道の限りをつくしたとデッチあげて日本を非難していますが、
通州事件を見ますと、日本軍が行った行為と言っているのは、つまり、支那人自身が行ったことに他ならないことが解ります。
通州事件は、殆どの日本人から忘れ去られようとしていますが、日本人居留民の無情な殺され方を、そして支那人の持つ残虐性を私達日本人は決して忘れてはいけません。
通州における惨劇は、多くの人が証言していますが、
実際の体験者であるSさんの話を、
拙ブログで採り上げ、一人でも多くの日本人に知ってもらいたいと思っています
。大変長い話ですので、何回かに分けて掲載させて頂きます。

体験談続き↓
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100730/p1
22名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:35:07 ID:lVvjlpt4O
>>13言われてやっただけなのでどうしようもないです
23名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:35:14 ID:K+/pWjSd0
というか、中国政府が言わせてんだよ
情報統制もやれる独裁国家なんだからこれくらい当たり前
24名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:35:22 ID:8PYaMpAl0
これからの日本の対応が本気で気になる。
本当にどうするつもりだろう?
25名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:36:20 ID:SoibCeZJ0
>漁から戻ったばかりの30代の漁師は
>「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに 行くだけだ」と言い切った

そして荒らして居なくなったら、次の漁場に行くんだろ
ほんとイナゴだな

26名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:36:23 ID:awtr54yj0
領土紛争に友好なんて言葉は無いのにな
ネットですらバカウヨだよブサヨだの罵りあって縄張り争いしてるんだし
まあバカウヨは極端にバカ過ぎるから中国のように嫌われても仕方ないと思うがw
27名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:36:37 ID:+Wh/ykPa0
政治 3流
国民 動かざる事山の如し

舐められて当然
28名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:37:03 ID:WPoxBEUN0
死ねゴミ
29名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:37:09 ID:qA8cxZkOO
また同じことして海保がま船ごと撃沈させたら中国怒るかな?
30名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:37:12 ID:T+lnAxW/0
もう米軍基地ここに作るしかない・・・
31名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:37:36 ID:bQ6FyZ4c0
これでホントにいいのかよ・・
32名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:38:07 ID:GhQZ4udJO
>>26
はよ国に帰れよ。
クサレチャンコロが。
33名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:38:18 ID:r69Jxg8b0
機雷でも並べておけばいいじゃないか
34名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:38:20 ID:xKPuDsQs0
>>16
日本の領土の文化大革命とか言いそうだな。
日本の歴史に汚名が残らないよう革命を続けそう。
中華人民共和国日本省を目指して。
35名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:38:38 ID:6RILCpkc0
>>13
一番の問題は地検に釈放させた民主政権だけどな。
都合が悪くなったら「地検が悪いニダ!」じゃ通らんよ。今回はね。
地検が勝手にやったニダって菅の発言、信じてる日本人が一人でもいると思ってんの?
36名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:39:01 ID:KIkmIGoi0
何隻か沈めないともう駄目だなこりゃ
ミンス政権下で戦争が起きなかったら褒めてやるわ
37名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:39:07 ID:iorWzSTp0
尖閣付近の魚は高く売れるらしい 
日本ブランドなので
38名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:39:18 ID:rmLcy9ef0
1979年(昭和54年)海上保安庁は魚釣島に仮設ヘリポートを設置していたが、
中国政府の抗議により撤去した。他国の抗議により施設を撤去したことによって、
日本国政府が尖閣諸島の領有権に争いが発生していることを認めることになった。

アホ自民党の土下座外交の歴史に苦しむ民主党
39名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:39:53 ID:kbaC/Usn0
近い未来、日本はチベットと同じ道を歩むだろう
40名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:39:55 ID:QLxB9imk0
>>1
ではロシアに行け
41名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:40:04 ID:e5jlbS4D0
これから海保も舐められまくりだな
42名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:40:14 ID:yrzecZtQ0
いやいや密漁したら捕まえるがな
43百鬼夜行:2010/09/26(日) 19:40:15 ID:Kfo5WlKs0

検察官適格審査会に申請して、那覇地検の検察官を辞めさせよう。 09/26 ver01.2
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/b397a643145125af.JPG


俺は以下の駄文を出してみた。
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/42c9a467a651434c.JPG
44名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:40:27 ID:K4zDI10IO
>>22
圧力や権力や暴力に簡単に屈する信念のない人間ばかりで先生は絶望的に悲しいぞ
45名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:40:57 ID:7eeVd5V+P
予想通りすぎてもうねw
46名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:41:00 ID:QfkznzAB0
今度は拿捕してから目にも止まらぬスピードで
国外退去させよう
47名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:41:19 ID:vJDiECpH0
>>17  
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    SENGOKU    ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, ごめんなさい
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
48名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:41:21 ID:6RILCpkc0
>>43
一番の問題は地検に釈放させた民主政権だけどな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:41:42 ID:/Yh2sTj80
本日(9/26)の日経新聞
1面:『尖閣衝突 誤算の17日間』「前原・岡田氏が主戦論」
   「船長否認で事件長期化」「邦人拘束がとどめ」
50名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:41:56 ID:hs3lbC090
検察の釈放理由に初犯だからってのがあったよな
ってことは、次回は即検挙逮捕懲役ってことで、
次の領海侵犯お待ちしておりますwww
51百鬼夜行:2010/09/26(日) 19:42:28 ID:Kfo5WlKs0
>>48
順序というものがある。

52名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:31 ID:7sx3Edrm0
ちゃんと管直人の意思は中国に伝わったようだなwよかったよかったw
53名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:36 ID:L7+qy0110
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | バカ菅、バカ菅、バカ菅、早く死にますように。
    /  ./\    \_______________________________
  /  ./( ・ ).\ o〇            ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
54名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:42 ID:/+RpQxWKO
なんか
道を訪ねたら あまり分からないくせに知ったかで道案内買って出たガキが
結局分からなくなって尋ねた人を迷わせた挙げ句に
泣き出して責任逃れする腹立たしさに似てる
仙石とかいう売国奴が
55名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:42 ID:y+MSYENBP
あ〜あ、また来るよ。しかも今度は大勢で。
これほどシナリオ通りなのも珍しい。www
情けない。本当に情けない。
56名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:42 ID:i9YRwV1IO
中国からの魚の輸入制限したら
密漁の疑いがあるとして
57名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:42:51 ID:VxdKCL5U0
でもまああの貧しそうな中国の漁師さん映像見てたら
魚ぐらい獲らせてあげてもいいかなと・・・甘いですかね。
庶民は悪くないんだよ。中共の一党独裁が最大の悪であって。
58名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:43:08 ID:yRWazgJ90
前原は国土交通相のときに突然、八ッ場ダムの建設を中止すると言って、地元に混乱を起こして、その後ほっぱらかしにしてしまった。
JAL再建問題の際にも瞑想に瞑想を重ねた挙句、つぶしてしまって2兆円の損害を与えた。
今回の中国人船長の釈放についても、粛々と国内法で対応すると言っていたのが、超法規的な措置を取った。この人、混乱を起こしてばかりいるね。
59名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:43:11 ID:iBUvv/JMO
くんな密漁者
どんだけ泥棒すりゃ気が済むんだよ犯罪国
60名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:43:39 ID:oXQdlstY0

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    今回のようなことは
    |     (__人_)  |     一度しか起こりませんよ
   \    `ー'  /
    /       .\
61名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:43:48 ID:w+WqsmtS0
「外圧から中国は目覚めよ」 王小東

仮に、将来資源の争奪戦が起これば、そのような民族の結末は悲惨なものとなるだろう。
我々は彼らよりも、いや、世界で最も強くなる必要がある。

遠くない未来に、我々人類は石油をはじめとする天然資源の枯渇という、大きな危機にさらされることになる。
アメリカのスティーブン・リーブとグレン・ストラシーはその著書〈来たるべき経済崩壊〉でこう述べている。
大勢の人が環境問題や地球温暖化について、さも喫緊の課題であるかのように騒いでいるが、バカげたことだ。
そんな問題はどれも副次的なものにすぎない。本当の問題とは天然資源の枯渇である。

今地球上にある石油をすべて燃やし尽くしたところで、地球の気温はさして影響を受けはしない。
我々は長くともあと20〜30年で石油を使い果たしてしまうだろう。そして石油の代替物は、まだ見つかっていない。
能天気な人問たちは石油価格が上がりさえすれば、どこかで原油を探し当てることができると思っているようだが、
ここ数年大規模な油田は見つかっていないのだ。

原油探査の技術は進歩し続け、コストは増大しているにもかかわらず、原油を探し当てるのが難しくなって
きている。それは原油がすでに底をつき始めていることを物語っている。かつては今ほど技術も進歩しておらず、
安いコストでいくらでも掘ることができた。今後新しい油田が見つかる可能性は、もうほとんどない。

一方で、中国やインドなどの大国は石油を大量に消費し、そのスピードは日増しに速くなっている。
この流れを食い止めることは誰にもできない。そもそも何の権利があって止めるというのだ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:44:16 ID:QYP9y+VK0
民主党「計画通り( ̄ー ̄)ニヤリ」
63名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:44:21 ID:V/Af86Qi0

今後の予定

      ・尖閣の付近で漁が出来なくなる
      ・日本の漁船が中国に拿捕される
      ・尖閣に中国軍が上陸し施設を建て実効支配

      ※日本政府は注意深く見守ります

64名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:44:24 ID:irIaqarq0
>>38
その時の自民党のクズ共が結集したのが今の民主党なんだから当然の成り行きだよなwwwwww
65名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:45:32 ID:JJBh6h6w0
ネトウヨって在日なんだってね
66名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:45:53 ID:r69Jxg8b0
鳩山だったら日中双方の猟師が幸せになるような解決策を考える、
とか言い出してグチャグチャになるな。
67名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:03 ID:w+WqsmtS0
「我々の最終目標は資本主義の破壊だ」 黄紀蘇

現実の問題として、中国の人口、歴史、そして文明の規模からいって、我々が生存していくだけで、
世界史の形成に参与せざるをえなくなる。我々が世界を押し潰すか、はたまた世界に新たな生命を
吹き込むか、二つに一つなのだ。

これからの我々は近代におけるよりももっと大きな役割を果たすことになるだろう。そのためには
たとえ大まかなものであっても、タイムスケジュールと、そして航海図が必要だ。それと同時に
我々は短中期的目標と長期的目標とをはっきり区別しなければならない。仮にこの世界の資本主義
システムをボクシング界に例えるならば、我々の短中期目標はチャンピオンベルトを奪うことであり、
そして最終目標は資本主義というリング自体を破壊することにある。
68名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:06 ID:ySp2FDbp0

日本の漁師は、日本政府が守ってくれませんからねぇー・・・・

69名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:21 ID:hsy29boF0
>>38
民主党政権はわずか1年でここまで日本外交をぐちゃぐちゃにした
素人以下だよ
売国の明白な意図がないと、なかなかここまでできないよなあ

70名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:23 ID:+Bgaduu10
>>57
そこはゆずってはだめ
なぜなら自国漁民を守る為に軍艦だしてくる
そうなると今度は日本の漁民達が漁ができなくなる

すべては中国共産党が害悪

それを吹っ飛ばさない限り、下手な温情は寝首をかかれる要因となる!
71名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:40 ID:JOlKNQDc0
仙谷が地検に圧力をかけて釈放させたんなら・・・
...小沢の政治資金問題も影で操ってたのも仙谷?
やたら地検が民主党の内部事情に詳しいと思ったら・・・
ちくりの仙谷?
72名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:40 ID:YV3XSeaFO
もうやだあの国
73名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:46:59 ID:q/F4SaXG0
>>48
全くその通りなんだけど、今はカンが地検に圧力をかけたという証拠はないわけでしょう?
となれば今は地検の方を批判すべきじゃないの?
74名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:47:03 ID:7CVApCIB0
今度糞チャンコロが侵犯したら、20_バルカンでミンチにしろや
75名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:47:28 ID:UVDVkTE30
次から沈めろよ!
76名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:48:13 ID:K4zDI10IO
>>35
結局、ミンスの命令だと言えない地検も同じ

日本を貶めた1人

気づいてるならなおさら国民は両方とも許すべきじゃない
77名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:48:34 ID:SPbsTzRp0
民主党が「ニッチュウユウコウ、ニッチュウユウコウ」と粛々と土下座していく予定だから中国は安心だな
78名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:48:39 ID:s2SZWZZIO
船長釈放により中国で反日感情が異常な高まり「海軍で日本全土を制圧しろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285491738/

79名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:48:48 ID:w+WqsmtS0
「中国は世界のリーダーになる!」 宋暁軍

2008年の経済危機について言えば、誰もがその被害者だといえる。世界中が中国経済に希望を
寄せているようだが、時間の推移に従って中国自身の抱える経済問題も徐々に明らかになってきた。
この問題の本質とは何だろうか。我々に「大きな目標」が欠けているのか、それとも「大きな目標」
自体が誤っているのだろうか。我々はこの問題に背を向けるわけにはいかない。

アメリカで金融危機が発生する前、中国の多くの若者たちがネット上で悲嘆に暮れていた。
中国が一か八かの戦争に勝利し、その勝利を通じて産業構造の再編を行い、世界でのし上がって
いくことなど不可能であることを彼らは知り抜いていた。
(中略)
それはこの世界の法則とでも呼ぶべきものであろう。ボスたる者は、あらゆる手段を駆使して
自分の地位を維持しようとし、後からのし上がってくる国は平等な立場を勝ち取ろうとする。
双方の利益が衝突し、譲歩が不可能になったとき、武力に訴えるか、あるいは武力で威嚇し合う
事態が発生する。

ここに潜んでいるのは、中国と他国の生存競争の問題である。中国の経済は発展したが、世界の
資源は有限である。これがどう分配されるかについては、強い武器を持った者がその主導権を握る
に決まっている。

経済がある程度発展すると、他国による妨害を受け、エネルギーや低価格製品の提供者という
立場に甘んじざるをえなくなる。その理屈は極めて明快である。相手に対抗できる実力がなければ、
相手の理不尽なやり方によっていつでも簡単に始末されてしまうのだ。
中国は絶対に戦争の準備を怠ってはならない

現実の世界はどのような姿をしているのか、これから歩んでいく未来はどのようなものなのか、
若者たちは大いに関心を抱いている。1895年に台湾が日本に占領されて以来、我々の海上防衛
ラインは台湾海峡に限定されてしまい、今もその状況に変わりはない。100年あまりが経過しても、
中国はこの点では変化していないと言える。当然、多くの若者はこのような事態が続いているのは
中国が空母を保有していないからだと考えている。
80名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:48:51 ID:/+mJCMub0
本当は、日中両国が同じ数(同じトン数?)の船で同じルール(漁法)で操業するというのがいいのだろうけど、
中国人がルールを守るわけないよなあ・・・
81名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:49:40 ID:VxdKCL5U0
>>70
中共倒して民主的な国家にしてあげるにはどうすりゃいい?
北京に核弾頭ぶち込めばOK?
82名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:49:53 ID:kbaC/Usn0
日本政府「日本の漁師は、中国様の漁師様に配慮して貰わないと」
83名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:50:01 ID:hVCaYZHCO
ロシアだと少しでも領海侵犯だと判断したら銃撃してくるのに。日本ときたら…
84名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:50:20 ID:JPqE73yq0
>>17
ありがとうございました
私の思惑通りになりました
85名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:50:45 ID:kKBgG0tZ0
最前線の海上保安官がかわいそう。
今後領海侵犯する中国漁船を発見しても
目をつぶることしかできないもんな。
86名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:51:20 ID:5HV/YZnC0
民主党と中国のシナリオ通りに売国が進展してるじゃねーか

誰が民主党に投票したんだ!?
87名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:51:31 ID:UZj/LJ9V0
あーもう開くスレ開くスレむかむかするニュースばっかだわ
民主党死ね
88名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:52:02 ID:cTgujF1+P
中国には下記のようなまともなベンチャー事業
も有るのに、一部のネトウヨが中国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=SghoziTQtH8
http://v.youku.com/v_show/id_XMjAxMDYwNDA0.html
89名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:52:39 ID:YXEexu5a0
銃撃沈没させて、知らぬ存ぜぬで通せよ。
中国みたいに
90名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:53:12 ID:6RILCpkc0
>>57
自国の領海内で好きなだけとればいいじゃん。
ポイントがずれてる。
こいつらが来ることによって、日本の貧しい漁師さんがもっと苦しむことになるんだから。
これから海保の活動も自粛させられるだろうし、死活問題だよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:53:36 ID:hsy29boF0
>>73
それなら政府は越権行為で外交判断して法を曲げた地検を批判しなければならない
地検はどうどうと「日中関係に配慮した」といってるんだからね

裏で政府が指示してるから何もいえないんだろ

92名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:53:40 ID:NK0ISp1I0
はじまったな・・・・・終わりの始まりが・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
93名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:54:24 ID:IdXQDH5X0
顔パスでOK
94名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:54:27 ID:X83h8FAn0
日本の漁民の生活終わった
95名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:54:27 ID:Li066zG20
>>76
★岡田さんの外務大臣就任時の会見★

★いわゆる「密約」の問題は、外交というのは国民の理解と信頼の上に成り立っていると考えていますので、
そのような意味でこの密約の問題は外交に対する国民の不信感を高めている、結果として日本の外交を弱くしていると思います。
私は従来、この密約の問題は、外務大臣なり総理大臣、つまり政治家が自らイニシアチブを発揮しなければならない問題であって、
【総理や外務大臣が「密約はありません」と明言する限りは事務方も同じように言うことしかないのであって】、
まさしく政治家のリーダーシップを試されているとかねがね申し上げてまいりました。

 このたび外務大臣になりました、この機会を捉えて、いわゆる政権交代という一つの大きな変化を機会として、
この密約を巡る過去の事実を徹底的に明らかにし、国民の理解と信頼に基づく外交を実現する必要があると考えております。



ということです。わかりましたか?
96名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:56:11 ID:UOK8QFPq0


つーか、いつまでナショナリズム煽ってんだろうね。中国様の思う壺だよね。


97名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:56:35 ID:RLkUJ00T0
>漁師の夫を持つ陳さん(42)も「夫がたまに釣魚島に行くので、これで
 安心した」とほっとした表情を浮かべた。

それって夫がたまに日本の領海に不法侵入して不法操業してます。
ってことだよな。なんだよそれ、来るなよ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:57:29 ID:K4zDI10IO
>>95
はい、わかりました
99名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:57:37 ID:/A2AqHxCO

今日本人が一番不信感を抱いてるのは民主党政権です
解散しないなら日本人全員に謝罪して切腹しろ
100名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:58:01 ID:lTnMtlD10

普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!

101名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:58:05 ID:9Z9Wv4oW0
ちょっと魚釣に行って来る
102名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:58:23 ID:UOK8QFPq0
>>57
もっと認識を正しくした方がいいよ。
今回の事件に中共の独裁とかほとんど関係ないから。
103名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:58:32 ID:PHKSFm/w0
「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに 行くだけだ」
国民に領土と国家の観念を説明教育しろよ!

仙石がふにゃふにゃしてるから中共が図に乗るんだ。
104名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:59:40 ID:r69Jxg8b0
漁業はともかく、海底ガスは日本の場合採掘しても採算取れないんだってね・・
遠すぎてパイプラインも引けなくて
105名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:00:13 ID:hfMs4l140
今後の日本の対応は…
更なるビザ緩和
中国への支援強化
移民計画の実現
東アジア共同体
106名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:00:46 ID:8rSfY2s50
>>1
次からは銃撃するからそうした覚悟をしてから侵入してこい。
107名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:00:58 ID:ccBmYytW0
あーあ
やっちゃったね日本
108名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:02 ID:ME2IH2pY0
行かなかった? ウソつけ
109名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:07 ID:+sLudP7o0
そもそも木も生えてない島のまわりにろくな魚は取れないと思うが、
大量の燃料代回収できるのか?
燃料が赤字確実なら工作船確定だよね。
同乗の船員も軍人や党員だろう。
110名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:36 ID:L7+qy0110
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   トイレで糞して来る!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
111名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:43 ID:+m5hAyP80
そのくせ、沖縄の漁民には、日本の海上保安庁が漁を自粛させているんだってね。
何を考えてるんだ、日本政府は。
112名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:53 ID:TebwRqj20
そうなるわな
113名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:02:55 ID:8rSfY2s50
>>109
昔は人も住んでたのに木も生えてない島なわけないだろ?
114名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:03:08 ID:d+M1mw+a0
このマルタどもが!!731の数字思い出させたろか!!
115名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:03:40 ID:ePOhIwOT0
結局ゴールドマンサックスが絡んでるのな
ソマリア沖の海賊と同じ
116名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:03:43 ID:FZdi++P70
>日本の取り締まりが
>厳しくなったため最近は行かなかったが

自民は何をしてたんだ? この記事すぐ消せ
117名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:03:46 ID:KmofBPxtO
そりゃそうでしょうよ

どうぞどうぞ
118名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:04:19 ID:FIV2n5rpO
右翼団体の皆さんは、武装して尖閣行かないのですか?
119名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:04:44 ID:eiirZ5vH0
次は、沈めていいから。
120名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:05:44 ID:1iHteePV0
とんでもない前例を作ってしまった
121名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:05:44 ID:GhQZ4udJO
>>38
また自民のせいかよ。
自分らの失敗棚にあげて人のせいにするな!!

ばーか。
122名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:06:26 ID:s2rPujl50
>漁から戻ったばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに
>行くだけだ」と言い切った。
何ちょっとカッコイイこと言ってるんだよw
っていうか気にしてください・・・
123名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:06:45 ID:Bq/ERlp+0
これ以上入れば怖い、怖く無いの境界線がやつらにとっての国境なんだな
124名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:06:50 ID:79toYp3q0
 そろそろ本気で考えるか・・・

        / ̄ ̄\   
      /      \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  チャンコロだけやれるウイルスとか作れないんですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
125名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 20:06:59 ID:hnVRvg830
仙石は清国(中国)の宦官か。ヘラヘラしやがって。
民主党政権は国家と言うものの定義を知らない。
民主党政権は国家と言うものの定見を持たない。
民主党政権は国家と言うものの鼎立(日米中)の舵取りを知らない。
今更言ってもモウ遅い、国家解散し出直すしかない。
126名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:07:57 ID:R51bN8Eo0
これからあらゆる事で、対等には付き合えなくなるぞ、、、
何もかも吸い取られる、、
127名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:07:59 ID:6RILCpkc0
>>73
証拠はなくとも明確。今検察庁に非難を向けたら、菅が大よろこびするだけ。
考えろよ。「消費税は10%にします。10%の根拠は自民党が言ってるからです」というのを堂々と言った男だぞ。
全てを人のせいにしてんだから、検察庁の責任じゃないのは明白。
128名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:08:14 ID:9Z9Wv4oW0
リアル国取りゲーム
129名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:08:16 ID:eYj0mJHc0
糞中国がリーダー?
アホか
なれるわけが無い
仕事もらってる中国で独自に開発してる製品なんて無い
他国の技術を奪い己の物だと勘違いしてる
130名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:09:17 ID:8r0jo8W+0
9条信者はどこに行ったんだ?
俺も9条信じてるんだけど、
今回の尖閣の件と9条との整合性を知りたいんだ
131名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:09:57 ID:lTnMtlD10
132名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:10:50 ID:SngGfmSB0
ま、こんな風になめられてもしょうがないわな
そんだけのことをやらかしてる
133名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:10:58 ID:bXfA1ak8O
中国の皆様いらっしゃいませ
134名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:11:29 ID:IDk+wDsO0
>>115
中国も日本も上層部はそれを見抜いていて、
「お互いどうするよ?」って感じなのかもしれんね。
メディアや現場の役人や民衆はいいように踊らされてるのか。
135名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:11:56 ID:f4XvoYFz0
漁民じゃなさそうのはFAぽいね
情報収集機関は機能してるか疑問
136名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:12:00 ID:ThsK3DGz0
船長ってw

てか、こいつ漁師じゃないだろうよw

こいつぶっ殺せよ、誰か
137名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:13:25 ID:V5rMsCE70
もう実効支配しちゃったら?
北方領土とか竹島みたいに。
日本人は指をくわえてるだけだよ?
138名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:13:30 ID:zHvbkv5hO
>>1

今度犯罪国家の工作員どもが来やがったら毒ガスでも撒いて歓迎してやれ!
( ・_・)r鹵〜<巛巛ゴキブリ支那豚
139名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:13:57 ID:wJqBQkjG0
まぁこうなる事くらいバカでも予想できるし
もう恐くて拿捕なんてできないだろうし
誰特なんだよこれ
140名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:14:11 ID:Z4TeMgyW0
>>137
今後は日本の漁船が尖閣に近づいた時点で拿捕
141名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:14:22 ID:B9E0DQLP0
皆殺しの唄
142名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:14:57 ID:hreIREYv0
反日のヤフー社員どもは

大喜びしてるだろうな、

社長が中国人だしね
143名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:15:59 ID:0a/SxnYy0
自民・みんな 2大臣問責決議提出を検討

自民党、みんなの党の2党が、沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船による
衝突事件に関する政府の対応について、来月1日からはじまる臨時国会に
柳田稔法相、前原誠司外相2大臣の問責決議案を参議院に共同提出する方
向で調整していることがわかった。26日夜、自民党幹部が明らかにした。
両党は今後他党にも協力を求めていく方針という。(19:45)
144名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:18:40 ID:f4XvoYFz0
野党の追及より自分ならどう対応したのかが聞きたいんだけど
145名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:20:47 ID:19ENIFYn0
結局、
学校で学んできた、
戦争放棄だとか、日本は平和国家とか、
一体なんだったのだろう?

一方的に領土も資源も財産も技術も
削り取られるだけなんだが・・・

それが平和というものなのだろうか。
146名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:21:00 ID:OYCQlQFk0

一番危険なのは、現場の海保隊員だよ。
今後は、拘束出来ないだろうし、武装漁船だったらどうすんだ
応戦していいのか?したら中国領土内での武力行使と言ってくるぞ

147名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:21:34 ID:c/9LWyYPO
>>121
今回の件に怒ってるなら普通は両方叩くだろ
自民は叩いちゃいけないのか?
148名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:22:43 ID:6RILCpkc0
>>145
戦争は大反対という前提での平和ならそうなるだろうな。
そしてそれは日本人が65年間、ずっと支持してきた政策。
149名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:23:19 ID:7SB53wHPO
これは侵略行為だよね
自衛権発動していいよね
出番だぞ自衛隊
150名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:24:09 ID:VUgAew2z0
中国籍なら日本で犯罪やり放題と聞いて飛んできました

海保の船に追突しても無罪放免ならパトカー破壊しても警官殴っても平気ですね
151名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:24:46 ID:byTYmNdt0
新たなる戦い(日本版オレンジ作戦)

俺は中共壊滅の始まりだと思う 今回の完敗はコメントのしようが無い 惨敗だ

20××年 中国領日本自治区は確定路線かも・・・ 反日教育世代の中共狂民に 毎日虐殺され・・・ 奴隷の日々・・・
しかし このままチベット ウイグルになってしまったら絶対にダメだ!!俺はやだ 何十年かけても 中共を叩き潰す!!!

経済産業界にチャイナリスクの徹底(インド 東南アジアのシフト 経団連売国企業への不買運動)
資源等の対中依存をゼロにする事(代替燃料他)!!
究極のデフェンス 核武装!! 自衛隊の制空・制海能力の向上!!

まずは世論を嫌中に持って行く 世界を反中で囲いこむ(世界を味方に) 
ネット等で情弱を誘導 国士予備軍をデモへ誘導 政治家などにメール&TELで反中に誘導(圧力)
1つ1つ俺達の力で 次の戦いの時に 日本が団結して中共に立ち向かえるように!!

あと 一番大事な事 「強い政府をつくる事」!! 政治の敗北は有権者の敗北だよ
俺たちは2010年から 本当に凄い日本を創る義務がある!! 
今後自分は中共打倒のデモなり 闘争なりに積極的に参加する!!たとえ何かのトラブルで死んでもかまわない・・・

平和な日本を未来の子供達へ!!
「正義は勝つ」「至誠は勝つ」 頑張ろうぜ  みんな!!
152名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:26:20 ID:cASiJyRK0


そう言えば、ロシアが日本の漁船を蜂の巣にして船員を殺しても何も言わなかったな。
ほんとうに日本は腰抜け国家だ。嫌になる。恥ずべき国だ。




153名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:26:47 ID:ckoEGg1L0
オレ道でチャンコロ見つけたらやるぜ
154名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:26:48 ID:2dYNQHg6O
やっぱ解放した瞬間に日本終了してたんだな
155名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:03 ID:r69Jxg8b0
平和憲法で平和を守るなら、必要十分な戦力を持った上で、
専守防衛にしないと、平和は保てないってことだな
156名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:14 ID:8r0jo8W+0
戦争は絶対悪だって学校で学んだけど、
一方的に攻撃されて因縁つけられる場合は
どうやってかわせばいいんだ?
157名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:27 ID:4E74VH8e0
危険を承知で行かなくてはならないほど生活が貧しいということだ
中国にはこういう連中がごまんといるから、これから取り締まりも大変だ
158名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:28 ID:EYmOtsOyO
いよいよ終わりだな
159名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:56 ID:nhbbwHrVP
次また捕まえればいいじゃない?
次は釈放しなければいい。

簡単なことだろ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:56 ID:iDzC2U6C0


原潜10隻で充分。


一隻で20発の核ミサイル搭載可能。

10隻×20発=200発

直ぐ200発の核兵器が持てる。

志願制で自衛隊に入れるようにする。

閉じこもりはすぐ志願して自衛隊に入れ。

5年以内には戦争の出来る体制をつくれ。

161名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:27:59 ID:0/JRlEMR0
マジで仙石とか中国政府の宦官状態だな
日本消滅は近いぞ
162名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:28:03 ID:5mMY4NX80
馬鹿が向こうから態々捕まりに来るっていうの?

次はいくらなんでも、馬鹿総理、馬鹿官房長官でも釈放するわけないだろ!














しないよね?
163名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:28:04 ID:um/YTk/MO
日中関係を考慮した結果がこれかよ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:28:18 ID:q00XpE5p0
日本政府が情けないから明日から俺の私設軍隊に守らせるわ
165名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:28:41 ID:6YyACRfWO
日本の警備が厳しくて尖閣諸島に行けなかったが????
来ていたから事件が起こったんじゃないの????
この間違っている報道は何????
166名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:10 ID:BpBV05vs0
つかまったらチャーター機で帰れる上に帰りの船の燃料も浮かせられるしな
167名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:17 ID:mQ4/ij5g0
なぁ皆の衆。あの島は「私有地」らしいが地主にコネのある奴はおらんのか?
俺は初弾を撃たせる為にあの島に移住しても良いと思ってるんだが。
168名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:18 ID:XyePPjDxO
こんな時こそ眠ってる捕鯨砲を活用しようぜ!
相手は鯨じゃないから国際非難も余裕でかわせるぜ!
169名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:26 ID:S9tP14s/0
>>160
>閉じこもり

珍しい言葉遣いだな。
170名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:46 ID:13NIAvC8O
ミンスが毅然とできないのが原因。早く潰れろ
171名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:47 ID:v2GeDJOh0
>>156
ハエや蚊を駆除にはキンチョールが必要。
今まではハエや蚊に「家の中に入らないで」「血をすわないで」なんて話し合いでなんとかしようとしてたようなもん。

虫けら相手には虫けら相手相応の対応しないとダメってことでしょ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:48 ID:fPDAG6TP0
尖閣諸島のあたりに海底油田があるそうですが、日本領なんだから掘削すれば
いいんじゃないですか。かなりあるそうですから、産油国になって税金下げて
ください。
173名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:29:48 ID:Z4TeMgyW0
リングの外で喧嘩はしたくないとつまみ出した自民党、
挑戦を買ってリングに上がって客の面前で土下座した民主党。
174名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:06 ID:6RILCpkc0
>>162
するだろ。ただ報道は一切されないだけで。
軍艦が来て実効支配して半年ぐらい経ったら報道するかもな。
175名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:15 ID:wXHVDxO60
なんかもういてもいたってもいられず、首相官邸のHPから苦情の意見を出した
どこに送っていいかわからなかったから、とりあえず
内閣官房、内閣法制局、内閣府、国家公安委員会・警察庁、法務省、外務省、防衛省
に送っといた
176名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:16 ID:wKgVYyse0
>>38
それは確か大平内閣の時だったな。内閣官房副長官は親中で有名な加藤紘一。
当時の自民はチャイナスクールに代表される親中派ばかりだったが、それでも一定の
距離はおいていた。ここまで露骨な挑発が無かったという意味で。

それと比較してもいまの政権は酷すぎるという話で叩いてる訳で。
過去の酷かった話を持ってきてもこの事態が掻き消される訳じゃないぞ。
177名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:17 ID:nEmyHNlE0
>>156
反撃禁止、全員死ぬまで殺されてください。

というのが絶対的平和主義の思想。
つまり日本の場合、国の主権というものは外国から見た場合絵に描いた餅。
国内を統治するためだけに存在する方便だよ。
実質的に敗戦後の臨時統治時代から変わっていない。
178名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:24 ID:fpYiabxTO
よくしゃべる船長だな。

ハッキリいえよ漁は、カモフラージュでスパイ活動してましたってさ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:32 ID:kMCMpJfQ0
次からは、海保は、停船命令に応じない中国漁船に対しては、威嚇射撃から始めることになるだろう。
180名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:46 ID:4AbVYJfm0
今後は毅然とした対応をするそうですがつまり絶対にこいつらを逮捕しないってことですねw
181名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:31:44 ID:/W6dg5P00
機銃での威嚇ではなく密猟者には実射して沈没させて
日本国内に連行なんかするなよ

182名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:31:47 ID:JmM92Zz50
案の定のプロパガンダ
183名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:31:48 ID:CQmzv5u90
もう機雷撒いとけw
184名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:31:57 ID:Z4TeMgyW0
今後は中国の巡視船が堂々と入ってくるから海上保安庁も手出しできなくなる。
185名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:32:00 ID:kQxnin+E0
>>155
そういうこと。兵器は戦争をするために持つんじゃない。
戦争を避けるために持つんだよ。
平和団体は中共の息のかかった連中だから
「武器を持てば使う」とかなんとか…日本に力を持たせないようにね
だが、武器を持てば使うのは、相手が持っていないから使うんだよ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:32:06 ID:7SB53wHPO
>>165
警備が厳しくて近づくと捕まるから行きたくても行けなかった

てことだろ
その言葉通り今回近づいてきた奴は捕まってる
釈放されちゃったけどな
187名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:32:34 ID:mr5yckWV0
誰かさんが「次は毅然と…」と言っていたような気がするので、
試しに同じ事をやってみてくんないかな…
188名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:33:12 ID:/OPDjUedO
殺人でも争った跡さえ残さなければ、全て自殺扱いにしてくれるしね。

もはや法治国家でもなんでもない。

犯罪天国。
189名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:33:52 ID:GUv8BwnbO
ウリもテマドに向かうニダ!イルボンは怖くないニダ!
190名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:34:26 ID:bDMDJG7w0
>>どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ

なるほど。この程度の民度しかない、、、と。
じゃあ日本もどこの国の領土かは関係ないけどレアアースや資源の多いところに行っても問題ないわけだな。
191名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:35:17 ID:vku9gPaH0
>>21
これ怒らずに耐えたってあったけど、政府が耐えただけで国民は切れてたんじゃないのかな
しまいには軍が国民の感情を読み取ってシナ事変へと行動に移した
今思うとこうなのかなと
192名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:35:42 ID:0/JRlEMR0
>>187
普通に考えて毅然と即座に釈放するって意味だと思うがな。
いいかげんこんな連中に期待するのやめろよ。
倒閣を急いだほうがいい。
193名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:35:53 ID:1iHteePV0
9条9条とわめいていたみずぽは何とか言えよ
194名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:35:55 ID:y+MSYENBP
>>57 そしたら、尖閣諸島が中国領土だと認めてしまうことになる。
だからそれは絶対にだめだ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:36:23 ID:qyblUllmO
この素人集団政府どうにかしてくれ
196名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:36:38 ID:JuFi483g0
>>167
俺も行ってもいいぜ。
一緒にカツオブシ工場やろうや!
197名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:36:48 ID:ixZ654NL0
要はこのスレ↓と同じだな

【日中】夢が実現できない国ニッポン 日本では密航者はすぐに通報されてしまい、金を稼ぐことができない-中国紙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285494946/

泥棒が戸締りの良い家を批難している
198名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:36:52 ID:hu69hjBw0
代々木公園で十月二日に1時からデモあるよ!
日本人が怒ってるという事を中国に見せないとどうしようもないでしょ!
まじで行動しようよ口だけじゃ何も変わらない
チャンネル桜で調べてね
199名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:38:00 ID:wKgVYyse0
>>196
cis1164 尖閣でカツオブシ工場を再興男
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1285284160/979

一緒に経営してこいw
200名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:38:26 ID:f4XvoYFz0
平和というか国威は無いね
「愛国心持て」ってこれで?とは思う
平和とは言うけど世界の惨状は見て見ぬ振り 自分達が平和であればそれでいい
はたして正しいのか?

どの国も多少の犠牲を払いながら国としての体制や主権を保ってる
戦争しろなんて言うつもりないけど、犠牲は出るよしょうがない
201名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:39:25 ID:3NRAhTHOO
船長中国では英雄だろうな
おとぎ話みたいな出世
202名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:40:17 ID:T+8YHoiWP
これからはF-2の対艦ミサイルお見舞いしてやれよ。
毅然と対処すんだろ?前尿くん?w
203名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:41:30 ID:r69Jxg8b0
小沢が中国詣しても中国は尖閣をやるんだから、友好なんて甘言は
領土問題の前には何の効果もないって事だよな。世の中話し合いで
決着付くなら楽だわな
204名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:42:15 ID:M9B2jHH30
黒幕である人民解放軍と国営企業に直接ダメージを与える方法を考えないと収まらんぞ。
とりあえず尖閣諸島に自衛隊のヘリポートを作ろう
205名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:42:30 ID:vku9gPaH0
>>202
漁船ごときに1発数億円の対艦ミサイルなんてもったいない
1発数万円の20mm弾でももったいないと思うのにw
206名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:42:35 ID:tyhD+2+H0
菅どうすんのこれ
207名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:44:04 ID:x6A8jO5d0
尖閣諸島にこれからどんどん漁に来る、その都度 ガンガン拘束してガンガン釈放する。凄いスピードで! 中国に抗議される前にまた、拘束!怒る時間を与えない。
中国をもっとイライラさせちゃえよ!
謝罪と賠償はとことん無視。
208名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:44:36 ID:Ia9lvjEN0
漁から戻ったばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ」と言い切った。

かっけえ
209名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:44:41 ID:uZI43/tU0
売国奴をこの日本から排除しよう。
210名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:44:58 ID:+2H5UVmt0
>>どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ

日本の漁民も、カナダやロシア領海でやっとたがな。万国共通。
排他的経済水域で、漁業水域制限くらって一番困ったのは日本

中国の漁船の性能って良くなったんだなあ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:02 ID:RJ0HSHKZO
今度からは漁師どもは公開処刑しろ
212名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:22 ID:LyFoeL+D0
>>205
>1発数万円の20mm弾でももったいないと思うのにw
無駄にタングステンとかの素材使ってるからな
213名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:35 ID:MTcgiy/n0
巡洋艦も一緒に漁に出るの?
214名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:45 ID:eHeDn6Co0
>>1
日本の売国政府が支援してくれるからねwwwww
215名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:52 ID:SbaFcXVc0
日本は怖くないかもしれないけど、米軍は怖いだろ?
216名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:46:04 ID:5NgacIkK0
>>1
まあ当然こうなるわな
217名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:46:26 ID:ZTU4JvyF0
次はないから
218名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:46:43 ID:vku9gPaH0
>>207
キャッチ&リリース
219名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:47:01 ID:kMCMpJfQ0
>>184
中国の漁業監視船が、日本の領土である尖閣諸島の領海を侵犯した場合、
海保の巡視船が、日本音領海の外に出るように警告する。
それを無視した場合、沈めるしかあるまい。
220名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:47:25 ID:c/9LWyYPO
>>176
それはそうだろ、別の件だしそれぞれ叩かれるべき事案だ
しかし今回の件で領土問題になったというのは正しくない非難だろう
221名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:47:34 ID:9e3W+jS20
>>218
リリースは犯罪です、食べましょう。
222名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:48:03 ID:kLzu6Miq0
>>200
敗戦して与えられた憲法と国としての体だからね

他の植民地→独立国はいっぱい犠牲を払って『勝ち取った』感があって意識が違うように思える

日本だって他の国負けない位いっぱい御先祖様(英霊)の犠牲の上に今の形があるはずなのにね

223名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:48:26 ID:/W6dg5P00
一番良いのは自衛隊を魚釣島に駐屯させる事だろうな
224名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:48:50 ID:TV87EHOy0
白熊とトラに泥棒されて今度はパンダかい
うちのまわりにはケダモノばっかだ

225名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:48:58 ID:d+M1mw+a0
このチンポ野郎共!!ぜひ尖閣までいらっしゃい。
とっ捕まえて切り刻んで豚のえさにしたるから。
226名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:49:01 ID:wKgVYyse0
>>213
中国は漁業監視船という名の所属を変えただけの旧巡洋艦や駆逐艦を漁にだしてきてるよw
227名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:50:29 ID:WRXMW9rj0
                                        |
              漁の邪魔したら    \ 何すんじゃ/ =||=
              謝罪と賠償するアルヨ     ゴルァ!!   =||=
          =|=      ∧∧           ハ,,ハ     □   ||
 中国政府   =|=    /支 \          (゚ω゚ )   |:: || [|l]
 公認アルヨ __|__  (#`Д´)   /| ̄ ̄ ̄'7-/_ \| ̄ ̄ ̄ ̄□|\
    ∧∧ |。。。||| 6    9  ! | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
   /支 \ |。。 |   /  | /――  ̄ ̄/\ 丶    @      ̄ ̄\__|_||
  (;#`田´)/  / ―― ̄ ̄   レ| [ト /   \                   `、
  (.  ―― ̄ ̄             /     ヽ    144            |
  | ̄ ̄                 /        |                  /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
228名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:50:29 ID:6RILCpkc0
>>187
毅然の意味わかってるか?w
229名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:50:52 ID:tZXBDk7Q0
>>223
一年前に与那国島に駐屯させることさえ否定した連中には無理。
自民がそうしたのもつい最近じゃないかと非難した連中が
それ以前からそうさせないようにしていた事実。
230名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:52:43 ID:wKgVYyse0
>>220
残念ながら自民政権下なら、領土問題は無い事に成っているので、即キャッチ&リリースで今回の問題も消えてた。
それをイタヅラに公にして騒動を呼び込んだのは紛れも無く民主政権だろう?その時は自民が弱腰とか叩かれてだろうがね。
231名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:53:03 ID:/W6dg5P00
日本の国益を守るのが国じゃないのか?
国益も守れないなら国政なんて辞めちゃえよ
232名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:53:40 ID:6RILCpkc0
>>222
ご先祖様たちは悪の権化、凶悪卑劣極まりない侵略者って徹底的に学校で洗脳され続けたからね。
もう無理じゃね?
233名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:54:09 ID:hnB6inGn0
また来るみたいだけどまた逮捕するのかな
そしてまた釈放するのw
234名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:56:15 ID:agG6bxaLO
できたら漁船じゃなくて軍艦できてください
235名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:56:25 ID:vOV8TVgK0
中国共産党にとって船長や漁民など単なる道具だよ?
今は政治的に使えるから英雄視してるけど
世界中の批判の的になって政権運営の邪魔になったら
尖閣諸島に向かう途中で沈めるのも躊躇しないだろう
当然内密に証拠を残さずにやるだろうけどね
理不尽だと思うかもしれないけどそれがお前らの国だから
236名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:57:10 ID:wKgVYyse0
>>220
失礼、勘違いしていた。

>他国の抗議により施設を撤去したことによって、日本国政府が尖閣諸島の領有権に争いが発生していることを認めることになった。

この段階で領土問題に既になっていただろう?という意味なら、この時は両国の友好の為にポート撤去という名目。
建前でも領土問題としての撤去ではなかったりするんだ。

237名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:57:49 ID:tZXBDk7Q0
>>234
期待しなくてもそうなる。軍艦使って漁業を始める。
238名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:58:17 ID:d9sIRLon0
>>233
日本船が沈められることまで既定事項だけど?
239名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:02:05 ID:/W6dg5P00
尖閣諸島は有望な漁業資源があるんだが
無知な釈放によってこれからあの辺りを生活の糧にしてきた漁師の
生活にも支障をきたす訳だが
国は漁業従事者にそれなりの保証をしなけりゃならんな
240名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:05:50 ID:IbYXU7ku0
後の七縱七禽である
241名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:05:53 ID:JtMH2IBd0
民主党の関係者とくに仙石の個人資産を接収してあてるべきだろ。これ。

242名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:07:10 ID:iUFAoGyaO
a
日本が脅されて引いた今の状況で
民主党は、ここで甘い顔したらどんどん要求がエスカレートしていくことわかってるのかな?
この状況で日本側から、技術協力やガス田の話をしたら、もう終わりだからな
中国が態度改めるまで、日本側からのガス田の交渉延期や技術協力は廃止しないと、取り返しつかないくらい弱い立場に追い込まれるぞ
243名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:08:27 ID:/W6dg5P00
もう一つ尖閣諸島問題はある
200海里の空洞部分にこれで中国が大手を振って入って来る
四国沖付近までだ
鰹も捕れなくなるぞ
244名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:08:45 ID:bBfCNqLT0
射殺でおk
245名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:09:35 ID:Os4MVkCC0
センゴクなんて弁護士特有の固い頭しかない無能だからw
246名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:09:56 ID:SA0sEI3+0
さあ次の同じ事があったとき見物だな
247名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:10:03 ID:9Z9Wv4oW0
日本の場合外敵がいると、まとまるどころか内部抗争が激しくなるんですね。新発見。
248名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:10:42 ID:S6mPp7IM0
起訴猶予でおとがめなし?
これで、韓国も中国の物真似を始めるに決まっている。
249名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:10:57 ID:/W6dg5P00
船長の釈放は誰が許可したんだ
250名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:12:23 ID:/8vW6LuT0
また捕まえりゃいいだけの話
どっちがキチガイだと思われてるかハッキリしたから
つぎは甘くしないよってだけの話だ
251名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:12:43 ID:79e+NtTU0
東シナ海に領土問題などない!って立場はわかるけど
このままでいいの?
252名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:12:51 ID:9zKhLPeN0
一日で起訴して結審しちゃえばいいんだよ。執行猶予付けてさ。
不服があれば控訴させ逆転無罪になっても構わない。
賠償額は拘留日数だから数千円。
253名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:15:05 ID:8evwOXPTO
次来たら警告無しで攻撃・撃沈でよくね?
向こうが堂々と領海侵犯するならこちらも真正面から遠慮せずに。
あいつらの命なんぞ軽いもんだしな
254名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:17:12 ID:49LZ3YPO0
尖閣諸島って人住めないのか?沖縄返還の辺りからでも住んでりゃこんなことも起きなかったかもな。
255名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:17:59 ID:/W6dg5P00
刑も決まらずに釈放って事は無罪と同じだろ
尖閣諸島の領有権を放棄したのと同じだぞ
日本だけならそれが通るが国際的には無罪放免なんだし
256名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:18:29 ID:Iv3DZlmw0
 これは戦争だ。

 日本人は気づかなかった。戦争が既に始まっていた。
 これが、現代の戦争なんだ。

 日本は奇襲を受けて深手を負った。中国は奇襲をしてきたんだ。

 油断していた日本は寝首を掻かれた。

 一刻も早く立ち直って、次の戦いに備えなければならない。

 日本は国論を統一することが急務だ。

 かつて日中戦争はすべて奇襲で始まった。

 昔は仕掛ける方だったが、現代はそれを受ける側に回った。

 日本人は速やかにその事実を悟るべきだ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:18:30 ID:/8vW6LuT0
そう、ちゃんと拿捕すればいいだけの話
で、きっちり罰金をとる
日本いけばソンをするとカラダで教える
258名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:18:45 ID:HXwAgYL90
検察招致、臨時国会焦点に=衝突ビデオ提出も要求−尖閣・中国人船長釈放で野党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600063

>みんなの党の江田憲司氏は
>「ビデオを国会に出して中国がいかに理不尽なことを言っているか世界に示さないと、
>この外交失態は回復できない」と断じた。
>民主党の岡田克也氏は同番組で「よく国対で議論する」と述べた。
>ただ、同党幹部は、「柳田稔法相が(検察から)話を聞くという方法もある」と慎重な考えを示した。
>ビデオの国会提出に関しても「中国は激高するだろう」と述べた。

いつもこうやって「中国が怒るから・・・」と、取りやめてきたな。
尖閣のヘリポート建設や、与那国島周辺の自衛隊配備ね。
今回、ビデオ提出で中国が激高した方が日本に有利に動くぞ。
中国は世界で恥をさらす事になる。
中国を孤立に追い込む事もできる。
259名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:20:01 ID:nEBLdumB0
>>254
近日中に日本青年社と石垣島漁師(数百人)が
尖閣諸島に上陸を表明だって。

http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm

住むってんじゃないだろうけど。
260名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:20:32 ID:4P78Fn2r0
戦争起こるかもなー いつ赤紙が来てもいいように筋トレしとこう
261名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:20:41 ID:wHiVCjnBO
中国に進出してる企業に責任はある、選挙協力ちらつかせたんだろ、財界は民主党の協力出来ないだのなんだの言って。犯人はトヨタやパナソニックや東芝だろなあ
262名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:21:10 ID:2dYNQHg6O
解放した行為がこれだけの事態を招いてしまっている
だから日本がなんでもいうこと聞くって先入観をもたれる前に、
解放したのは、あくまで民主党独断であり、
日本の意思ではないと示す必要がある
つまり民主政権を叩く事が中国への意思表示となる
263名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:21:25 ID:/8vW6LuT0
てか、フジタの社員を拘束すればするほど中国のソンになるんだけどな
264名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:22:46 ID:xSdxZNAsO
>>1
中共がホントに恐れてるのは、こういう無軌道な田舎っぺ愚民なんだけどね。
265名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:25:03 ID:vq+AZEWu0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    尖閣諸島の帰属問題は
    |     (__人_)  |     議論して結論だす。
   \    `ー'  /     ほら、話し合いができそうでしょ?
    /       .\
266名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:25:24 ID:KDiddTMVO
民主党政権がここまでへたれだとは思わんかった次はどの政党を選択すればよいんだ。
267名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:31:03 ID:3zBaAiLnO
ほーら、こうなる。
ナチスも、ことなかれ主義してたら暴走しちゃったよね。
同じじゃん。
268名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:32:49 ID:/tUPoJcpO
海上保安庁も中国語のSOSに嵐の中を出動する義理はなくなったね。
中国様の立派な救助隊が来るんだから。
269名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:39:42 ID:/W6dg5P00
日本も核軍備くらいしたらどうだ
270名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:40:57 ID:TbgSm6Zd0
中国共産党という体制に飼いならされ、自ら自由の道を閉ざしている
中国人民の言葉を哀れみをもって見守ろう
少なくとも、日本には言論の自由がある
現政府である民主党を罵倒しても逮捕されることもない
自らの意志で国を捨てることもできる
日本国民は高みの位置で彼らを見守ればいい
同じ土俵で闘う必要は全く無いし、自らの力で民主化を彼らが勝ち取るまで
穏やかに待ってればいいだけで彼らと同じように騒ぐ必要も全く無い
271名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:42:05 ID:Ochek4Uv0
別に状況は今以上変わらないから、進入してきたら片っ端から拿捕してほしい。
272名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:42:34 ID:dY82Zc950
海上保安庁じゃもう対応できねだろこれ〜
海上自衛隊が周辺警戒をおこなうべきだ!
273名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:43:39 ID:ml6PXF2T0
馬鹿仙谷は責任とって何とかしろよ!
尖閣に自衛隊機地でも作れよ
274名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:43:40 ID:/W6dg5P00
日本の領土なんだから自衛隊を駐屯させれば良いだろ
275名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:44:18 ID:BZXWUBbX0
思い浮かぶ限り最悪の展開だなwww
276名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:45:15 ID:n7Ye3Ah0Q
あのな
自分が悪かったって認めた以上、
もう捕まえられる訳無いだろ。
海保には強力な政府主導が入る。
そして中国船には出だし不能になる
277名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:48:10 ID:j4rSZCp90
>>259
頑張れよ 長ドス忘れずね
278名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:48:39 ID:r69Jxg8b0
手っ取り早く、個人でできることって、改憲を掲げる党に投票し、
しかる後に核武装かな。全然手っ取り早くないけど
279名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:49:25 ID:fGG4aASt0
今も昔も、日本と中国を煽るのは在日朝鮮人だな。
280名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:51:08 ID:5QK9Zniq0
宣告官房長官!

末期癌でシネ!
281名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:53:28 ID:TbgSm6Zd0
>>276
検察も日本政府も自らに瑕疵があったなんて認めていないよ
処分保留で釈放しただけで、身柄は中国にあっても起訴もできる
刑事処分をすることもできる(形式上だけどね)
同じことが起これば同じように対処すればいいし、今回は処分保留で釈放したが
次もそうだとは限らない
とりあえず領土問題とリンクすることなく外交決着を図ればいい
大事なことだからもう一度言う
検察も日本政府もなんら自らの瑕疵は一切認めていないし言及もしていない
自分の中で事象を曲解するな
282名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:53:37 ID:ZKs7cRGV0
283名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:55:03 ID:/yWIGAkHQ
>>276
えっ?
日本が、中国の領海で中国漁船を拿捕して、悪かった、すいませんとか言ったのか?
ただたんに、処分保留でしょ?
284名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:56:17 ID:AD3aq2O70
>>17

政府に意見しろよ
285名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:56:20 ID:68hz3K080
日本側の高度な政治的判断による大人の対応の結果極めて予想通りに事が展開されている。
286名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:59:08 ID:T49x5tg/0
中国は民主に1兆円くらいお礼してもいいくらい。
日本のための政治やってないから。
選挙で勝たせて、お墨付き与えた国民が悪いんだけどね。
287名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:02:38 ID:/qQZe3eIO
>>281
尖閣に領土問題なんて存在しない。
あるのはテロ問題と不法入国問題だけだ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:03:45 ID:EGmKKSwv0
俺は守るものも失うものもない人間だし、むしろ人間不信の人間嫌いで、郷土愛とか愛国心もなんじゃそれって感じだが…
ふう。
なんとか考えないと自分の身が危ないな。
289名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:06:43 ID:79ZSud2D0
>>283
あのなー、中国は魚釣島は俺んだから操業してた漁船の船長放しやがれ
っていってたんだよ。それで処分保留でも釈放したんだから中国の言い分
を認めた=日本は魚釣島は中国のものと認めたって主張してんだよ。
だからこのあと拿捕しようとしても中国の領土って認めたのに何
手を出してんだって主張する口実与えちまったんだよ。
290名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:07:05 ID:n7Ye3Ah0Q
少なくとも、民主の御偉いさんにとっては
これは完全な譲歩だ。
すぐにでも鎮静化したいはず。
連中は、目先の経済のために尖閣から手を引く
291名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:07:46 ID:v2GeDJOh0
>>1
こいつ、次に捕まったら起訴だろw
292名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:10:57 ID:EGmKKSwv0
まだやれることはあるんだが、やらないだろうな誰も。
293名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:12:07 ID:u0011U/A0
尖閣ではないちもんめやってんじゃねーよ糞政府
294名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:14:38 ID:zp+lhF3I0
ここで100隻ぐらいの船団で再度侵入したら中国も漢なのにな。
来ない所をみると、強気もそこそこだろう。
いっそうの事、畳み掛けて来いよ。
295名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:16:29 ID:TbgSm6Zd0
>>289
言わしとけばいいんじゃない?
日本政府は中国の領土なんて認めてないんだから
検察もね
>>287の言うとおり元々領土問題なんて存在しないんだから
なに卑屈になってネガってるの?
296名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:17:18 ID:+aHWZzlP0
>>294
国連総会と上海万博終わってからゆっくりやってやるよ。
297名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:18:42 ID:/yWIGAkHQ
てか、魚釣り島て、人が住めないの?
名前からすると、魚を釣ってのんびり暮らしてる人がいるみたいだけど。
298名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:18:52 ID:1gwJNW9yP
そりゃそうだ
今度は拿捕されることもないからなw
299名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:19:05 ID:AD3aq2O70
>>295

お前が日本の敵だということはよく判った
300名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:20:30 ID:40UkUzh90
>>295
中国人は黙ってろよ。
301名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:21:01 ID:5QK9Zniq0
無職で尖閣防衛隊を結成しなさい!
302名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:23:32 ID:26+Hi0WF0
今でも常に20隻以上で操業してるて
おまえはなにもしらんのだな
>>294
303名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:23:36 ID:TbgSm6Zd0
>>299
ぎゃぁぎゃぁ喚いてネガッてるお前が真の日本の敵だと知れ
言葉でも行動でも力の無いやつは黙ってROMってろ
これから日本になにが起ころうと覚悟する気持ちは準備しておけ
304名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:24:43 ID:lugTpNzY0
民主党が万歳三唱している
間違いない
305名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:25:07 ID:tyUIv8Gt0
正に沖縄の海んちゅが恐れていた事態になったな

民主党は責任とって総選挙やれ屑!
306名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:26:29 ID:n7Ye3Ah0Q
何が起こるって、そりゃ属国化だろ。
あらゆる面で譲歩と権益的優越を握りに来る。
みんなお疲れ様でしたって事
307名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:26:29 ID:AD3aq2O70
>>303

ギャアギャア一人で騒いでいるのはお前だろw
いきなり居丈高になり、こぶしを振り上げるところなぞ、支那人そのものだなw
308名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:26:38 ID:Cuv0hRJS0
前山さんをヨイショしていた酷使様たちは
現在谷垣の発言(とっとと釈放した方がマシ)叩きに必死ですがな
309名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:27:20 ID:aBnFqe+f0
>>304
でもさ、もし中国の手に日本が落ちたとして、民主党の連中は不問になるかね?
310名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:28:38 ID:u1X7o0TgO
船長「機会があればまた行きたい。」
だそうだな


 ク  ソ  ミ  ソ  シュ  !!
311名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:29:05 ID:QhcaN7ZA0
当然こうなるに決まってる

仙石は何十年政治屋やってんだよ?

こうなるって予測出来なかったのか???

あの男に、国民の税金から給料をもらう資格は無い!!!!!

絶対に無い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
312名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:30:28 ID:JJBh6h6wO

民主党大勝利!!!
313名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:31:06 ID:+aHWZzlP0
>>308
いや正直俺も最初だけ前川さんをヨイショしてたよ。
野球で言うとノーアウト満塁になって試合放棄で負けちゃったけど。
314名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:31:14 ID:0xmGIf220
( ´∀`)つ仮想東シナ海海戦 どーぞー
http://www.youtube.com/watch?v=Dt8f3C6AMbA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12232446

出来はアレですが、BGMは良いので
今回の件で血圧上がってらっしゃる方は
こんなので溜飲が下がって頂けたら幸いです。
315名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:32:16 ID:lugTpNzY0
>>309
不問?
任務を全うしたスパイに対して使う言葉じゃないよ
316名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:33:34 ID:TbgSm6Zd0
>>307
哀れな奴だ
こういうのが日本をダメにするんだろうな
最後に草生やして人となりも知らない他人を支那人呼ばわりするのは
正に中国の思う壺の典型だ
まぁ色々がんばれ
317名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:33:36 ID:775+f0q10
>>1
>漁から戻ったばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ」と言い切った。

田舎の中国人って基本的にこういう未開人ばっかなんだよね
だから共産党に利用される
318名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:37:52 ID:/yWIGAkHQ
>>302
嘘つきだな。
そんなん海上保安庁様が黙って見逃すはずない。
日本の領海外の話しだろ?それか中国の漁業監視船とかにビビって拿捕しないんかな、海上保安庁。
319名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:40:11 ID:9HLpQM+DP
週刊文春によると、船長ではなく船員のなかに中国情報部の工作員が
紛れ込んでいたが、そいつは早々に送還されたらしい。
320名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:41:20 ID:gLcGIvjJ0
近々、海保から殉職者が出るよ。

バカ直人はどう対応する。
321名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:43:14 ID:gwfLxGQGO
海上保安庁は引き続き尖閣諸島周辺海域の警備を厳重にして頂きたい。
ただし日本のEEZ内で違法操業している中国漁船を発見したなら、今度からは一度の警告のみで執行射撃を行う事。
今回の事案を見た通り、民主党政権はあなた方の職務の重要性を理解していない。政府を当てにせず粛々と職務を遂行して下さい。
現政府は海上保安庁の職務に正当性を持たせる後ろ盾になるどころか、あなた方の成果を無に帰し検察をスケープゴートにして自らの保身に終始している。
中国が抗議してきても窮地に追い込まれるのは民主党政権だ。
その時再び日本の主権を蔑ろにする事があれば民主党政権は完全に国民の信を失い、まともに機能する政府が誕生出来るだろう。
322名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:45:43 ID:zyPXvdl40
政治は役に立たないから、身近な中国人をいじめ抜いてやります。


323名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:46:58 ID:K5irEy2A0
警備をさらに強化して今回の措置は単にじゃれただけだと教えてやれ
324シナトラ:2010/09/26(日) 22:47:49 ID:pRaLpTfb0
今回の尖閣諸島事件を好機と捉え本気で憲法改正(特に9条)や国防という問題に日本人として本気で考えてはいかがでしょうか。
政治家やマスコミだけではなく一般国民も逃げないで真剣に考えよう。
今まであまりにアメリカ頼みにしてきて、肝心の日本人が自分たちの国を本気で守る気概を忘れていたツケが今現れてきたのだと思います。
中国ごときに舐められない日本国にしたいものです。
325名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:48:55 ID:6K5Q8oKAO
中国の野蛮人どもには力で教えないと通じないよ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:53:27 ID:fAheW9co0
>>320
きわめて遺憾であり、今後の日中関係に影響が出ないか注視する所存であります。
327名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:53:54 ID:/yWIGAkHQ
>>322
まあでも、自分のお得意先の靴下工場で働いてる中国人たちは、みな感じがよくて仕事熱心だよ。
一般の中国人はそんなにひどくはないでしょ。
ひどいのは・・・。
328名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:54:21 ID:6G3DKJ0W0
人間だけ、先に返して、船は3ヶ月ぐらい拘留するってのでどう?
329名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:54:46 ID:9Z9Wv4oW0
中国の方がよっぽど国内世論に敏感なのは皮肉だな
330名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:55:20 ID:gwfLxGQGO
このまま民主党崩壊、売国議院一掃、強力な新内閣誕生、憲法改正まで持っていきたいね。
出来ればその後に新法施行して在日特亜人の完全追放まで。
331名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:56:10 ID:kr7ZGsOd0
紹介しようか?

332名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:57:30 ID:GRfjPIa+0
憲法改正 これは間に合わない
自民に政権返上か、小沢救世主か どっちか
どちらにしても周辺諸国に食い散らかされる
333名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:57:53 ID:MIsXEVFI0
>同省福州市で健康診断を受けている船長がいつ帰宅するのか連絡はないが、

健康診断の結果、厳しい拷問の跡が身体の至るとこに診られたと報道されるはず
334名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:57:59 ID:kd/Ov1zB0
>>330
つか、民主党の中に居るという保守派がこれで造反しないのが不思議でしょうがない
普通は造反して新党を立ち上げないまでも、他の保守系政党と合流するだろうに

これがないってだけで、似非保守派だというのがよく分かるよね
335名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:58:11 ID:Lx95e2tEO
>>324
憲法改正よりも核武装が先だろう
9条が今のままでも国土防衛は国家主権に基づいて出来るし
中国を侵略して滅ぼすと決めた訳ではない
336名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:58:29 ID:kr7ZGsOd0
横のつながりがキニイランのと。

泥舟になってまで訴えたい。らしいですよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:59:31 ID:gwfLxGQGO
>>327
一人や二人の一般中国人が真面目かどうかなんてのは関係無い。
何かきっかけがあれば簡単に犯罪者になるのが中国人。
うっかり信用なんてしない方がいいよ。
338名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:59:41 ID:XOhNXYe+0
30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに
 行くだけだ」と言い切った。

ロシアにカニ取りに行って銃撃されてこい

本当の対応してくれるぞ
339名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:00:19 ID:Q4tepbBE0
>>334
この前、声を上げた奴らがいるじゃん
何百人もいる議員のうちの5人だけだけどw
340名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:00:24 ID:0bupksZp0
まぁ、当たり前の展開です。

で。お言葉通り何回も何回も逮捕するんですか?

全部の領海侵犯船を逮捕するんですか?

前のめり外務大臣さん?
341名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:00:42 ID:e4edvNk/O
ほんとに地元に取材行ったのかよw
342名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:00:52 ID:kr7ZGsOd0
ビデオに録画してねっちり、

何も言えてないじゃない。が日課になってますよ。
343名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:01:03 ID:627SqaDi0
そりゃ、こうなるだろうね
344名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:03:00 ID:hXStLDi20
これで民主支持率ガタ落ち&責任なすりあいで内紛とかになったら誰が一番得するか?
小沢に決まってるだろ!
何の為に訪中してたかはっきりしたな
345名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:03:21 ID:hsIze0lMO
それにしてもネトウヨの検察は最悪だな!
仙石や経済界の圧力に負けて三権分立や法治国家も棄てて国策捜査を平気でやってしまうんだもんな!
大阪地検の闇を一時的にでも静めようとしたのか?
お前らネトウヨも検察を崇拝してきた事を少しは反省しろ!
346名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:03:47 ID:Cm3SsqHU0
>中国政府が力になってくれることがはっきりした

日本政府もな
347名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:03:56 ID:fPDAG6TP0
調べたんですが、検察審査会に告発出来ます。誰でも出来ます。
しかし、本人が来ないと起訴するのは難しいようです。
348名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:04:10 ID:z4MnX7zn0
これは日本の罠
一度甘い顔して油断させ、大量にやってきた不法者どもを一網打尽にする作戦
2度目はないと思っとけよ、犯罪者ども
349名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:04:56 ID:SPbsTzRpP
>>329
確かに。
350名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:05:30 ID:q/ALsJRhO
初歩的な質問

尖閣諸島は日本領土で間違いないのか?

胸張って意見していいんだよな
351名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:06:04 ID:hXStLDi20
>>348
で、またスパイ容疑者があっちで逮捕される
で中国人釈放→英雄
邦人→死刑
352名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:07:54 ID:kr7ZGsOd0
つまり、カニクリームパスタって事さ。すこぶるうまいぞ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:07:59 ID:yRUwzchH0
>>350
自分の目で確かめてきた方がいいと思うよ。
354名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:08:04 ID:sJQkxAFyO
米軍が・・・
355名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:08:25 ID:wepekE0y0
限りなくスレ違いになるけど、
尖閣諸島の事件がなくても、中国人って正直好きになれない。

電車に乗る時のマナーは悪いし、電話で話す声うるさいし。
数年前だったけど、地下鉄の切符買う時、販売機の前に、集団で横に
ずらりと並んで、急いでる人が買えないということがあった。
ああいう空気の読めなさってなんだろうと思う。
人にぶつかっても謝らないし、基本的な常識が欠落している。
356名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:08:34 ID:MCeAH3ql0
中国の貧しい国民に「おまえらが貧しいのは中国政府の政策が悪いからだ」と教えてやればいいよ。
中国の一部の金持ち連中より、虐げられて貧乏な中国人の不満は大きいだろうからね。
何も失うもののない中国の貧乏人が立ち上がり今の中国政府を倒してしまえば、船長問題も吹き飛ぶ
357名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:10:03 ID:/9NpS1ECO
>>351
今中国行く奴は自己責任。死んでも文句言えないだろ。

尖閣に来た中国漁船はどんどんだ捕して、国内法でどんどん裁け!


358名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:10:55 ID:TsAClWQ00
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 石 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 石  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
359名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:10:59 ID:/yWIGAkHQ
>>350
おまいさんが、センカクに住めばいい。堂々と主張できるよ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:11:16 ID:xKHThHGn0
昔も今も、シナ人の性質は変わらない。まぁ、日本人もだけど。

【長崎事件】
1886年8月1日
李鴻章は、「我が清国海軍は以て日本に観して之を懾伏(恐れひれ伏すこと)せしむべし」として
北洋艦隊の定遠、鎮遠、済遠、威遠※の四隻の軍艦を長崎港に日本政府の許可なく入港したさせた上に
水兵が上陸した事件。

許可無く上陸した水兵達は長崎の遊郭で騒ぎを起こし日本の警官がそれを取り締まった。
翌日、わざと交番の前で小便をした水兵に日本人警官が注意したのを切っ掛けに
日本人一般市民を巻込んで大乱闘に発展し双方に死傷者が出た。

日本政府は日清修好条規13条に基づき、騒ぎを起こして中国領事館内に逃げ込んだ水兵
を逮捕して処罰しようとした。
しかし清政府は「清水兵を殺すための日本の計画的な犯行」として日本人巡査の処罰と
死傷した水兵への賠償を要求。
最終的に李鴻章の「戦争も辞さす」という強硬な圧力に屈し、
日本側関係者の処罰と3万7千円の賠償金を支払った。

何故このような理不尽な要求に従ったかというと、
当時の清国の兵力108万人に対して日本は7万8千人であり、
もし、この事件がきっかけで戦争になったら簡単に東京を制圧され、九州を取られていただろうと予測されていた為。

そしてこの事件の後、日本人はプッツン切れた。

あのクリスチャンの内村鑑三でさえ
「文明国として不実のシナに対しては鉄血を以って正義を求めるしかない
永久平和の為に戦え」と言った。

そして日本は富国強兵を行い8年後、清国を打ち破るのであった。
361名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:11:19 ID:vi+kpK6n0
もうロシア流でやるしかないだろ
362名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:11:37 ID:u17nWNc9P
>>355
祖国が土人と罪人の国なんだからいわずもがな
363名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:11:45 ID:0FVzymDL0
>>350
尖閣諸島は石垣島に所属となっているが
船長を釈放したことで実質中国領になってしまった。

海保も今後は中国漁船の取り締まりは不可能だろうし
尖閣諸島に中国国旗が立つ日も近い。
364名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:11:54 ID:gwfLxGQGO
>>350
間違い無く日本領土だよ。
中国が領有権主張してきたのなんて70年代あたりから。
油田があるらしいと知ったら途端に欲の皮突っ張らせて手ぇ出してきやがった。
365名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:12:07 ID:foSxQS0w0
日本大使館に西瓜1090個投げた中国人男性ら逮捕「配達場所を間違えた」→当日釈放 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/
366名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:12:17 ID:YDEpj6SpO
>>321
まったくその通りだな
たとえ海保が命懸けで捕まえても
糞政府が釈放なんてすんだから
海保の方々にはどんどん拿捕して頂きたい
367名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:12:38 ID:0K9jUyxH0
日本を切り売りすることしか考えてない仙石は
俺GJと思ってるんだろうな
社会党残党はさっさと滅びろ
368名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:12:42 ID:w61zHQeA0
で、どう責任取るんだ? 売国政府?
369名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:12:57 ID:wJwE+fzB0
そりゃそうだ
海保の船に体当たりで攻撃しても無罪放免なんだもん、日本政府のお墨付き
そりゃ山ほど中国漁船がやってきますさね
370名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:13:58 ID:GeDZn1n90
次は台湾辺りが拿捕してくれるといいなぁ
371名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:14:22 ID:gYJ3QCJs0
>>347
告発は捜査機関にするもんだよ。
372名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:14:48 ID:t8nkW9oh0
右翼の街宣船が行くべき
373名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:14:49 ID:S8ncPbXi0
>>355
ああ、そうだな。
昨日、歩道に広がって通行を邪魔している集団がいたよ。
やぱり、中国人。

こいつら、自分たち以外は見えていないんだ、ってよくわかった。
自分たちの論理を振り回して領土も取り放題。
あいつら、「恥ずかしい」なんて気持ち、全くないね。

自分は日本人でよかった、とつくづく思う。
374名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:16:20 ID:wHiVCjnBO
中国漁船みかけたら火炎瓶なげてやる
375名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:17:04 ID:KC2pffao0
>>363
んなことで実質中国領なんかにされてたまるか。
376名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:18:47 ID:C8/b6x/W0
だからテロリストと交渉するなとあれほど
377名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:18:50 ID:8EU665n50
もう捕まえる事が出来ないばかりか
今後は海保が中国に捕まりかねないしなw
378名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:19:32 ID:NjRyEUM1O
てかなんで自衛隊の基地つくりを島に常駐しないのか不思議でしかたない?
379名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:20:24 ID:nEBLdumB0
>>375
成り得るからみんなして頭にきてるわけだ。
380名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:21:38 ID:XOhNXYe+0
>>355
前に知床五湖行ったときに中国人の団体がくわえタバコで木道歩いててさ、そのうちの一人が木道脇の水溜まりにポイ捨てしやがったよ。

注意したらなんか向こうの言葉で大声出して喚いてなにいってんのか分からなかったけど、ガイドがすっ飛んできてことなきを得たけど

もう4年前の話だから、いわゆる富裕層向けのビザでこのレベルだからな
381名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:21:39 ID:C7lnDFqT0
次は尖閣諸島で中国海軍の先走り小隊と海保が衝突して
海保が拘束されるかあるいは死者が出るわけだ。
でもあいつらは謝罪と賠償請求してくるんかだぜ。

そういうことだろ日本の首相さん
382名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:23:42 ID:MmllWbTu0
>>378
領土問題を認めることになるからです。
竹島みたいにしたら日本と違って中国は本気で奪いに来ます。
383名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:23:50 ID:mEZjs9iW0
おい九条の会!この状況をわかりやすく説明してくれ
384名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:24:41 ID:0SUQlcet0
今度は停止命令じゃなくて魚雷だろ。
385名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:24:44 ID:NjRyEUM1O
まぁ、この先、日本は謝罪と賠償してそのあと、島を献上して終わりだな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:25:53 ID:2+9um0fN0
>>1
そりゃ、そうなるわな
387名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:25:57 ID:gdMvSEc/0
とにかく、九月に戻ってこない
日本人は中国で死んでこいや
もう企業もいらんわい
388名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:28:40 ID:H0GGygpai
そうはさせん、地球にはウルトラ警備隊がいるんだ
389名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:28:46 ID:MsS1Yuy8O
中国人が射撃訓練の的になってくれるってさ。嬉しいなw
390名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:29:15 ID:sGepBfr00
<「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに 行くだけだ」

この思考。さすがに中国人。どいつもブレずに中国人だわwww
391名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:30:07 ID:C7lnDFqT0
もう完全になめられてるから、
中国各地の日本企業の工場で
賃金安い、労働環境悪い、と
従業員が勝手なこと言い始めるだろうね。
日本から現地に行ってる日本人社員の身柄は拘束されて
いろいろ要求をつきつけてくるはず。
「死刑もありうる」とかさ。言うと思うよ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:31:23 ID:TrZa84n00
でも面白くないか?
これ20パーセントぐらいの確立で開戦だと思うわけよ。

第3次世界大戦とか、ニートの俺としてはすげー楽しみなんだけど
393名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:32:10 ID:JOt1XxaD0
>>355
ホント、チャンコロの果てなき土人スピリッツには驚くわ。
・割り込み当たり前
・声でかいんじゃボケ
・集団で狂ったように値切る
・多くもらおうとするのか、銀行の両替窓口でもめる
・ブッフェの料理の前に立ったまま取り分け用のスプーンで食べる。
・痰、唾、その他を路上でする
↑海外で見かけたチャンコロの例。一度や二度じゃないぞ。
本当に尖閣以前に嫌い。道徳なし、マナーなし、お金に汚いのと不潔なのも嫌。
394名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:32:21 ID:z4MnX7zn0
>>392
こういう時徴兵するの楽だよな
ニート引っ張り出せばいいだけだからw
395名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:33:39 ID:nEBLdumB0
>>392
行く気がないなら黙ってろ。
396名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:33:55 ID:+yDrcsv80
海保が、中国の軍艦に追い回される。直ぐにも、起きそうだ。自衛隊の軍艦にも
照準を合わせて、自衛隊が吃驚していた。日本政府は事態が沈静化したようなこと言ってるが、
野球脳だからだ。野球は交代で攻守所を変える。連中はアメリカンフットボール脳で
勝ってる時は、攻め続ける。やっぱり太平の眠りから、覚めていないね。w
397名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:36:01 ID:JOt1XxaD0
あ、そうそう忘れてた

淡々と、楽しく日本製を探しながら中国産を不買中。
中国製品不売スレにも来てね。
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その37 ■
http://toki.2ch.net●/test/read.cgi/ms/1272843403/
398名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:36:02 ID:UNoBCl210
「また行くアルヨ、日本弱っちいアルヨ、ケッケッケ」
399名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:36:24 ID:C7lnDFqT0
海だから、島だから、感覚が麻痺してるけど、
これが陸だったらどうだ?
完全に国境を越えて侵攻してきてるって事だろう。
いいのか?
400名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:37:42 ID:MmllWbTu0
>>399
全部自民党が悪いそうです。
民主党は自民党の悪いところを改めるべく政権を取ったのに、
自民党がむちゃくちゃにしてくれたから直しようがないと言うだけです。
401名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:37:46 ID:cK/O5oUx0
>>337
お前それ、半島人の論理。気持はわかるがな。
402名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:37:50 ID:2AwmMUsh0
こうなってくると、そもそも論的になっちゃうけど
捕獲しないのが正解だったって事になるな
403名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:41:15 ID:R7SWJXC20
沈めるのが正解
404名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:41:53 ID:E45/eZhjO
自衛隊を行かせろよ
405名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:43:21 ID:xKHThHGn0
よりによって、このシナリオだけ、無料体験版を用意しておいたとは・・・

システムソフト、恐ろしい子っっ

http://www.ss-alpha.co.jp/download/ds2008_tk.html
406名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:44:36 ID:4IlKUORS0
沖縄から尖閣諸島まで橋作っちまえよ
407名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:44:43 ID:LQ+/BXYa0
ここだな。
>>30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに
 行くだけだ」と言い切った。


これが、中国人の考え方。
408名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:45:02 ID:Un5gB6EI0
200隻くらい大挙してきたら面白いだろうね、今の政府がどう対応するのか見てみたい
409名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:46:20 ID:uJSAqPnQO
こいや
戦争だ
ゴルァァァァ
410名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:46:29 ID:8OXNtanw0
>>380

4年前なら台湾人の可能性が高いな・・・。
411名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:49:44 ID:zHvbkv5hO
>>1

今度チンピラシナ豚が来やがったら、毒ガスでも撒いて日本の領海から追い払え!

チンピラシナ豚は地球から消えろ!( ・_・)r鹵〜<巛巛薄汚いシナ豚
412名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:53:07 ID:0sw9OPmq0
はは
413名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:54:11 ID:mLlpg6z3O
…?

特アを人間扱いするのですか?

また!
「日本人を守るための日本」
国益は関わるとしても
国等替えてもおかしくない表現だが
右左翼でない害翼の売国奴の
屑どもには上記は異常な事だろうか?
414名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:55:17 ID:ccBmYytW0
自分がこの船長なら当然、同じことをするな。

中国政府と13億5千万人が100%自分の行動を認めているのだし、
日本の責任者は夜も眠れず、たまらなくなって放り出してしまった負け犬・小心者なのだから。

日本人でありながら、負け犬よりも船長を応援したくなってしまう。
415名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:55:19 ID:9ffaMi0f0
日本から漁船団を見る観光船出せばいいじゃん
416名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:56:39 ID:lg9uWfPBO
中国は全世界から永久追放しろ!
417名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:57:45 ID:oR6d8GeL0
実効支配すれば
こっちも周辺国でタッグ組みやすいやって欲しいぐらいだよ
418名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:58:39 ID:swvoGtV4O
(ノ∀')アチャ━━━━━!!

そらまあ、普通に>>1こうなるよね('A`)

419名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:01:47 ID:swvoGtV4O


「(自民党政権時代には)日本の警備が厳しかったから行かなかったが、(民主党政権時代になっ
た今)もう怖くはない!中国政府が(ヘタレ日本民主党政権を恫喝して)守ってくれるから!」


うん、実に分かり易い(´・ω・`)


420名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:03:09 ID:gH+CJsMO0
釈放したらこうなるのは見えてたろwww
 ああ、見えていたのは2チャネラー達で
       民主党議員には見えなかったらしいwww
421名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:03:48 ID:HsMM2WI+0
民主党は、日本が中国の属国になるように、
ゆっくりと導いているのです

民主党が中国に都合のよい政策ばかり出す理由
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

つまり中国が日本を武力を使わずに
合法的に侵略するためのスパイ政党が民主党


※民主党は日本人のための政党ではありません
※中国のための政党でした
422名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:04:06 ID:4yf5+mbr0
どうせコソコソコソコソ、サザエさんのどら猫みたいにパクッてたんだろう?
423名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:07:06 ID:OXgLpIIu0
日本にいる中国人を叩きだそうぜ
424名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:09:39 ID:yAByvQX+0
その場で問答無用で沈めろ
425名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:13:59 ID:3BmklokH0
尖閣で魚を密漁して
日本の商社に買ってもらうおwww
426名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:17:38 ID:cGAxk0+G0
住吉会のみなさんは何してるのかな?
ヤギを放牧したり灯台作ったりしてたらしいが。
427名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:21:15 ID:DfDhvwaa0
どんどん尖閣にきてください。日本政府は日本人は処罰しますが、中国様
は処罰しませんから。
428名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:21:41 ID:3QNV5Vvt0
◆死ねよ
429名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:23:23 ID:Yi63vurR0
<日本の警備厳しくて尖閣行かなかったが

来て捕まってるやん・・・
430名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:27:10 ID:sxSTEdBiO
多分那覇くらいまで来てもいいんじゃない?
指くわえて見てるだけだろうし、捕まってもチャーター機で帰れるし
431名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:30:06 ID:GDQLJRqZ0
死んだばあさんもタイミング良すぎだな
ひょっとして人為的に命日決められたのかな?
中国政府によって
432名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:36:42 ID:6faMGFSO0
>>431
>ひょっとして人為的に命日決められたのかな?
このフレーズは秀逸。
433名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:15 ID:hAJZ0Ww50
発展途上国は病院が面倒くさくなったら殺すのが常識。
434名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:42:12 ID:OazUDZE90
日本政府も国内にいる中国人を逮捕したらいいんだよ。
罪状は・・・なんでもあるだろ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:47:32 ID:cGAxk0+G0
リアル右翼の方達が大挙して石垣に終結しているらしい。

JAL石垣島線に恐い人がたくさん搭乗している予感。
436名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:49:35 ID:j/nBbs9C0
>>435

>>259のことか。
437名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:50:29 ID:AnqikAfb0
船長はまた尖閣に行くって言ってるよ
どーすんの?
438名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:56:36 ID:GTgFcaXi0
中国はうまいねぇ。
生活に窮する漁民を上手く扱っているというか…。
439名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:57:08 ID:O3+kR+In0
公務員が規定された自分の職務権限を超える場合、必ず上に伺い出るのは常識。
中国人船長が海上保安庁の巡視船に体当たりをした問題は、公務執行妨害という問題と同時に、
領土問題をはらんでおり、公務員が船をぶつけてきた中国人船長を勝手に不起訴にする決定は
ない。政府レベルの指示がないのに、こんな決定を公務員が勝手にすることはない。

要するに、民主党政権がこの決定をして、それを公務員がやったと言っているのだ。
対中隷属を党是とする売国民主党は、自分では表に出ないで「検察が決定した」などとウソを
言っているのだ。検察は検察で検事の証拠捏造事件で弱みを握られており民主党の恫喝に屈し
たのである。なんという汚い政策だ! 民主党は暗黒の独裁政権、媚中売国の本性丸出し政権
だ。国民を騙して日本と日本人を支那に売り渡す最悪の反日政権である。
440名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:58:56 ID:+geDWStm0
半日かかって自分たちで決めましたって通るわけないだろ。
441名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:02:41 ID:cGAxk0+G0
>>437
日本成年社ご一行様とはち合わせますがww
ttp://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm
442名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:51 ID:MWHJVnF30
>>437
ミサイルが誤って発射されて、偶然当たったとかなんねーかな
443名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:08:56 ID:lrExPS4F0
中国政府だけでなく日本政府も力になってくれるしな
444名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:10:40 ID:EUswZCeH0
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
そこで世界のインターネットをググってみた

クグった言葉は
「中国はテロ国家です。」

★英語
China is a terrorist state.
7,460,000 件

★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
691,000 件

★ポルトガル語
China é uma nação terrorista.
188,000 件

★イタリア語
La Cina è una nazione terrorista.
183,000 件

世界各国には思ったより正確に伝わっているようですね。
445名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:11:25 ID:wxcQuiOV0
ミンチにしてやれ
446名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:20:09 ID:9T5Pf47y0
日本青年社の200人が上陸しようとしたところで
中国の軍艦から機関銃で皆殺しにあえば面白いのにwww
447名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:22:33 ID:WZq076bS0
もう一回こい
もう一回こい
民主政権にトドメ刺せ
448名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:34:27 ID:4WFygdp50
449名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:35:16 ID:bYEOOdHn0
19:00〜
たけしのTVタックル国民生活はもう限界!?
庶民50人vs国会議員!!怒りの直談判SP!!

尖閣諸島で対中弱腰
円高ドル安で経済崩壊
たけし突撃(秘)リポート
ギョーザ0円&タダ酒vs海外ブランド狙い女
クビつり寸前!?町工場
トラック野郎が激怒ウソなら謝れ高速無料
子ども手当より保育所母子家庭
魂の叫び!!悪天候&値切りに野菜農家の怒り
スト宣言&年金崩壊
450ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/09/27(月) 01:35:36 ID:sj1jCZgi0


( ^▽^)<10月に 空母ジョージ・ワシントンは
      黄海で韓国軍との合同演習



  ∧∧
 ( =゚-゚)<12月には  日米合同離島奪還演習♪
451名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:36:16 ID:uafTgG+i0
尖閣諸島を消滅させれば良いんじゃね?
アメリカが間違って尖閣諸島にミサイル落としてしまったwという事にして
中国はアメリカとの軍事問題は避けたいから絶対にこの時は尖閣は日本の問題とか言うよ
452名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:38:31 ID:wIBzALaXO
むかついて眠れないお…
453名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 01:45:41 ID:Rsb62OXn0
>>448 あーーーーーーむかつく ねれねー
454名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:01:59 ID:SKeiK7wm0
アヘンでも吸ってろ、腐れゴキブリ国家
455名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:03:57 ID:xGRIDDrU0
日本政府が、公の場で
「中国近代史において10個程質問させて頂いてよろしいか?」
と一言言うだけでシナは大ダメージじゃないのか?

シナ国民「はあ?バッカじゃね?痛くも痒くもないんだけどw」
シナ政府「ちょ、マジ勘弁、せっかくの情報統制、洗脳政策が・・・」
シナ国民「え、政府さん何ビビってんすか、我が中華人民共和国の
     輝かしい歴史に何かヤバイことでも・・・」
シナ凄腕ハッカー達「ップw中華人民の真なる開放という大義名分ktkr
おら愚民ども、コレが真実じゃwww」
シナ国民「うおおお!なんじゃこりゃあ!うすうす気がついてたけどw
     レッツ天安門!!!」

元祖過激デモ大国の力を存分に発揮しシナ内側から大崩壊w
予算ゼロ円で地球にも優しく日本大勝、公害中国自滅で世界が地球がバロスwww

とはいかぬのけ?
456名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:06:07 ID:phjcHbgz0
>>455
そんなこと言える奴が一人でもいたら、そんなこと言うまでも無く領土問題は決着してただろうな
457名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:06:55 ID:wfctPIdj0
今回留保だから次来たら起訴までいくよ
458名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:07:40 ID:YXVQZMRc0
テレビの論調はみんなどんな感じ
政府批判しているかんじ?
459名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:07:53 ID:a4DLkiOA0
>>451
核兵器何発落とせば消えるんだよ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:08:12 ID:imo0coLN0
この竜(サタン)ってまんま、中国のことだね


ヨハネの黙示録 20章

>この天使は,悪魔でもサタンでもある年を経たあの蛇,つまり竜を取り押さえ,千年の間縛っておき,
>底なしの淵に投げ入れ,鍵をかけ,その上に封印を施して,千年が終わるまで,
>もうそれ以上,諸国の民を惑わさないようにした.
>その後で,竜はしばらくの間,解放されるはずである.
>この千年が終わると,サタンはその牢から解放され,
>地上の四方にいる諸国の民,ゴグとマゴグを惑わそうとして出て行き,
>彼らを集めて戦わせようとする.

>その数は海の砂のように多い.

>彼らは地上の広い場所に攻め上って行って,聖なる者たちの陣営と愛された都とを囲んだ
461名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:08:29 ID:PoW20J3i0
ここで考えてみると、ここまで中国が強行に出る理由は尖閣で
大油田があると確認したか、白樺でガス以外に原油も出始めたか。
後者である可能性が高いかな。
中国が石油大国になるかもしれない瀬戸際かも知れないなら、この
異常な強硬姿勢は納得できる。
462名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:11:08 ID:PJuGHVOt0
>>458
民主党から子供手当貰っているから各局大絶賛ですよ〜w
463名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:13:24 ID:81NhSe8kO
>>461
白樺って実はガス田ではなく油田って説もあるよね。
あームカつく…。
464名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:13:39 ID:Br1zqmC10
どんどnおいでませ日本
465名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:15:11 ID:pSc+sYc0O
何故か魚がとれなくなり
油田も期待が外れ
島は荒波に取り巻かれるようになる

こうなったらどうなるかなー
466名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:16:27 ID:GxsmhXea0
ムカつくも何も日本人が掘ったら、公団だろうと民間だろうと
大赤字で経営責任問題
向こうは赤字だろうが何だろうがお構いなし
467名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:17:35 ID:PJuGHVOt0
>>465
中国「尖閣諸島は日本の領土にも関わらず、わが国に無理矢理譲渡してきた。日本政府は謝罪と賠償を(ry」
468名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:17:59 ID:wNEM1LI7O
自民党はシッカリと守ってくれてたんだね。
469名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:18:51 ID:9JiVgEF+0
実際事件後もどんどん来てるけど海保が手出ししてないってテリーが言ってた
470名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:18:53 ID:c0NjmZEk0
ロシアなら領海侵犯は射殺だ。
471名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:19:42 ID:imo0coLN0
>>461
自国問題はどれも解決しないし、国内の環境汚染は改善に1000年くらいかかるらしいし
ずっとストレスたまってたから八つ当たりしたんじゃね。不満かかえた市民のガス抜きも兼ねて。

英国人歌手「中国人は劣等人種」発言は撤回しない
米国映画で「中国人を殺せ!」−過激な内容に中国人が激しく反発
中国系住民への侮辱事件、「華人の自己反省だけでは不十分」―カナダ華字紙
【カナダ】海外逃亡犯など中国人2300人を本国送還へ、国別では中国がトップ
ドイツ情報機関高官「国内の産業スパイの6割は中国人」
【国際】 中国人激怒! ドイツの避妊具の広告に毛沢東
ドイツ紙ツッコミ「我々は中国人か?」―TVのパクリで
【ドイツ】「偏見なくせ」、中国系住民が連邦議会へ公開書簡
【独中】ドイツで「パクリ賞」11の賞のうち5つで中国製品が受賞、パクリ製品展示館も
【フランス】「暴力反対」パリ在住中国人3万人がデモ行進…で参加者5人が暴力行為や公共物破損で逮捕
【中伊】イタリアで高まり見せる反中感情、問題解決のために中国人がするべきこと−イタリア華字紙
【スペイン】中国人は閉鎖的、言語や文化の同化を拒否、中国系マフィアグループとの関わりがあるとの印象
【比中】フィリピンで高まる嫌中感情、「中国人は偏狭な民族主義者」
【フィリピン】バスジャックから反中感情か、嫌中感情か 根が深く深刻に
【東亜】極右化するモンゴルの反中感情、強まる警戒感 中国人を殺した事件も起こる
【貿易】中国商務部、「中国はアフリカ資源を略奪」との言論に反論
「奴隷なみの扱い」中国への反発高まるザンビア
【中越】ベトナムの嫌中感情に中国人反発「忘恩の徒だ!」
【毎日】中国が反発する可能性!フィリピン、南沙諸島の施設改修調査へ

ほんの一部だけど、これらの屈辱を忘れたかったんだよ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:20:55 ID:N23xzsRj0
>>462
どうも。テレビは歓迎のムードか
473名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:21:21 ID:pSc+sYc0O
>467
こわい
474名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:21:46 ID:c0NjmZEk0
そう言えば、かつては韓国も日本人漁師を殺しまくった。
475名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:22:31 ID:r1NsbzBU0
何でもいいけど、お前ら騒ぎすぎやて。
別にいいやん。尖閣諸島って、何それ?
報道されるまでみんな知らんかったやろ、そんな島。
そんなちっぽけな南の島、日本にあってもなくても何も影響ないて。
石油とかガスとか、そんなオイシイ資源があったら、とっくに掘ってるわ。
それよりも、中国と貿易できなくなったり、レアアース禁輸されたり
したら、そっちの方がよほどキツイよ。
476名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:24:03 ID:2Y0vDzS20
>>465
尖閣諸島は日本と台湾の間にあって台湾も領有権を主張してる
中国に取っては取っといて損はないよ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:24:31 ID:/1oa8ymM0
>>471
まあ白人で中国を叩いてるような奴らはレイシストも多いから。
奴ら日本と中国を区別できないよw
478名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:27:37 ID:ugbp1vS4O
今日から日本のEEZ内の違法操業や領海侵犯の外国船舶は無警告で撃沈しましょう。
そのためには海保の巡視船の武装・装甲の強化が必要だな。
これまでの20ミリバルカン砲では生温い。OTOメララ76ミリ速射砲積もうぜ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:27:45 ID:pSc+sYc0O
>476
そっか…もう人がなんとかできないなら
天変地異しかないかと思ったけどダメかぁ
480名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:30:05 ID:QniubAcA0
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ずる、お前たちは……死ね!

        /:..:.:.:.:.: .:.:.:.:./:. :.:./:.:.:. :.:./:. :.:. /.:.:.:.:.{ ヽ:.:.:.:.:.:.:.
       .':.:.:.:.:.:.|: .:.:/:.: .:./:. .:.:./i:.:.: .:. ./:.:.:.:.:.:.ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.
        l.:.:.:.:.:.:.l :. .:.l:.:.:.:./ :.:.///l:.:. :. /:.:.:.:./:.:.:.∧ \:.:.
         |.:.:.:.l.:.:.|:.:. .:.|.:.:./:.:.∠_//_.|:.:.:./.:.:./ /:./ヽ:.ヽ }:.:
       ,':l:.:.l^l:.:.l:.|.: l:/イ<ヽ、/‐、|:.:.:.レ'´/:/l  |.:.:.|  |:.:
      /:.|:.:.}}|.:.|:.|.:.:.|、{rf夊仏\|:.:./rフ´/_.|  {:.::.|  |/
.     /:./|:.:.| l.:.l:.|.ト:.'. ̄¬‐┴ヽ',:.//‐´ \_/  ヽ_l
     // }:.l:ヽrヽl:.l:.ヽ:ヽ      ヽ, ,}\       ヽ
   /´  .':.ハ.:.{=l:.'.:.ヽ:.',-\     {_ ̄ ̄ ̄ヽ      ',
        /:/ }:.:|FT〕、:.\        ヽ ̄ヽ        l
       // /|:.:l|{≡}|ヽ-、\ 、__ _  / .|  | ',
      /´   l:.|}:|f i:|. \    ___ ¨ヽ {  l ',
          /´l:ハヽヽ、 \    ¨   `才:.ハ
          ノ _}:.:|\\ \   , ' ´/:.:./ /,ヽ
           }二二匁≡⊃><ヲ‐≠ォ{! ./´  \
          /:∧: : / /: :  ̄7 / ̄ ̄l ヽ     _〉___
           /: ∨: :/ /: : : : :/ /-、〈〉/     __|____
481名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:30:55 ID:YFlEv7K60
支那蓄漁師が来るき満々ですよwwww
当然、有無も言わさず拘束・逮捕なんだろ!
最悪、抵抗したら船沈めるんだろうーな!?
民主党さんよ!!
482名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:33:53 ID:Kvhwj0WG0
>日本の警備厳しくて尖閣行かなかったが、日本はもう怖くない

いmf
483名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:34:35 ID:r/zTyAzI0
>>475
たのむ新でくれ。
お前みたいなんは日本にいらんし、マジで。
泥食ってでも中国に嘗められるのは勘弁。
レアアース?中国製はいらねーよ!!
484名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:35:28 ID:ugbp1vS4O
>>475
私は無知で馬鹿でウンコ嘗めるのが好きな在日朝鮮人です、まで読んだ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:36:21 ID:2SxybZav0
まあぶっちゃけ俺も日本の政府とか大嫌いだから中国に

マジでぶっ潰してほしいわ

所詮あの辺のクズ公務員なんかゴキブリ並みに数が居るので

ほんとぶっ殺しに来て欲しい

俺ならうれしくてしょうがないけどな

とにかく公務員全員死ねばいいと思う
486名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:36:23 ID:+tTF4hZT0
海保のみなさんお願いです
北の不振船みたいに沈めてください
487名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:44:30 ID:k1ZA46iV0
海保には申し訳ないがコレを機に違法中国漁船がガンガンこればいいのに、と思ってしまう
問題をでかくしろ!
報道規制はいるかな?
488名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:47:36 ID:i+jZVy6MO
こうなったら、日本の不要な衛星を中国に通告してからこの海域近くに落下させよう
はやぶさでの技術(目標の半径1q以内に落とす)が 活きる

489名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 02:48:34 ID:GsDP+jBe0
ルールは破るためにある!
   
By シナ畜
490名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:00:58 ID:7DHckkTd0
>>488
なんでそんな事をする。地球が寒くなって人が住めなくなるぞ
491名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:20:41 ID:uy8z8+pi0
一刻も早く防衛省に指示して
尖閣諸島に護衛艦と上陸する守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォースの5インチ砲とアスロックを
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間にガス田の独自開発を進めろよ
これからの商売相手はインド・東南アジアにシフトさせよ
492名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:38:37 ID:cGAxk0+G0
戦う前に食料の確保を考えろ。
最終的に食料を税関で止められたら日本はパニックになる。
それほど日本は食料自給率が低く中国に対する依存度が高い。

中国に今、兵糧攻めにされたら日本は数日持たない。
外食産業も食品加工系企業もホテルも相当数が倒産しまくる。
493名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:04:42 ID:MchKsskIO
>>490
エコだよ、それは。
494名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:13:25 ID:o3cJOqkN0
政府公認の密漁
さすが泥棒国家
495名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:14:02 ID:LwaRVmK30
地検に責任をなすりつけた結果、こうなったわけで、
その責任はどうしてくれるんでしょうか?
496名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:16:35 ID:jgsh3i+n0
不審船なんだから、即銃撃でいいだろ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:37:14 ID:+k3wFJRQ0
>>496
それができる国なら舐められんわなwww
498名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 04:46:09 ID:UMgrYIIp0
ベトナム方面の漁場みたいに駆逐艦同行で漁船団が押し寄せてくるのか。駆逐艦なんかいらんか。尖閣諸島明け渡したんだから。
499名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:13:20 ID:WXXKZ6td0
500名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:50:08 ID:1j6JeJix0
はいはい、日本終わった、終わった。
501名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 06:53:13 ID:WIMXvRBs0
ちゃんと伝えられてるのが関西ローカルの辛坊だけの件
502名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:11:24 ID:65ZC60Ry0
まぁそうなるでしょうな。日本は子供も生まれないし
技術は海外に流出して国内はスカスカになってるし
将来国力が上がるとか強くなるイメージが全然わかない。
503名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:52:18 ID:AOQw2XaW0
>>492
それは起きない
何故なら別に中国でなければいけない理由は無いから
米でもオーストラリアでもあるにはある

今、中国なのは距離が比較的近いからと一番安いから
外食産業や加工系だけが倒産するだけ

そんなものに頼り切ったビジネスしてるほうがリスクを理解していないので
つぶれて当然
504名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:54:44 ID:rESM5bf20
>>23
言わせているわけじゃないんじゃないか?
そもそも、地元の漁師はインタビューすら受けていないと推測
記者の捏造の可能性が高い。日本ですらそういう事があるわけで。
(◯◯関係者が…とかは記者の脳内関係者が多かったりね)
505名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:56:14 ID:ZQx+w4tR0
今回の件をゴチャゴチャ言ってるTVコメンテーターは黙ってろ。
以前から憲法九条を死守しろと謳ってきた屑ばかりだろ。
威勢のいいこと言ってるが、戦争する根性あるのかよ?
消費税を10%に上げ、増税した分だけ軍拡に回し、憲法改正に取り組め!
と言えない眼鏡は黙ってろ!
506名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:10:37 ID:dAlPydIrO
>>505
戦争は根性や蛮勇でするものではない。
世界大戦を戦った祖先を愚弄するな、この中国人。
507名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:13:38 ID:MuhdpIUOO
検察は地道な海上警備員の努力すら売り渡した訳だ。
508名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:14:11 ID:4VC1JoGOO
尖閣で問題起こした漁船ってこいつらの代表だろ
中国漁民「日本人うるさくて尖閣周辺で漁ができないお・・・」→「だから中国政府を動かすお」
509名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:15:39 ID:o0E2rdBWO
ただの漁船がぶつかってくる方が確かに怖いし、
警備が厳しいって知ってるのによう来たわww
510名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:16:24 ID:vjvEYvDe0
検察と馬鹿政府は無能で売国すぎて、マジ呆れる

自国民を守ってくれないなら、国民が自ら声を出して守るしかないね。
511名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:18:26 ID:CPYpkmCR0
だから言ってんだよ
周りがキチガイみたいな国に囲まれてるのに
軍事費削減するとか馬鹿か!
子供手当とかどうでもいいから軍事費もっと増やせ
戦闘機も日本で独自に作れ
核ももて
512名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:19:46 ID:rV0sb5AHO
日本はこのまま没落しそうだな、と世界に思われているのは間違いない
513名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:28:09 ID:26hmXQ0cO
漁民が自警団を組織しろよ
海保も海自が何もしないで向こうが飛び道具出してきたら、いい口実になる
国内世論は硬化、日本政府が今まで通り土下座外交をやったら
国内世論が激昂して弱腰の政府が倒れる

横須賀や沖縄で騒いでるアホなプロ市民なんて、自分たち一般人とは
認識が違うとしみじみ分かるだろうし、政界再編の一助にもなる
514名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:28:58 ID:xZhPLxKvO
日本も核持つしかない
515名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:30:42 ID:0KMdoMhZ0
船長みたいなキャラは、ドラマなら真っ先に殺される
516名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:32:06 ID:ejOgSbTE0
>>54
さらに「幼児連れ回しで逮捕」というオマケまで付いて来るw
517名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:33:13 ID:1NOzNwwN0
竹島で韓国に甘い顔見せてきたのがアダになったな。
あれで付け込まれた。
518はと:2010/09/27(月) 08:35:58 ID:ROaqm97J0




共産党中国に経済投資すると、尻の毛まで抜かれるぞ。




519名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:49:43 ID:gPFgScVVO
龍馬ブームらしいが、今の日本の軟弱外交を龍馬が見たら何と思うか…
520名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:51:09 ID:cF2dmTS50
あーあ・・・・
521名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 08:51:48 ID:y4DCkTqk0
>>519
それどころか福島瑞穂みたいな奴に名前使われたんだぜ。

福島瑞穂「坂本竜馬がいたら、『沖縄の負担はいかんぜよ』と言っていただろう」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1273045878/
522名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:05:33 ID:EUGm951P0
民主「どんどん来やがれ!毅然とした態度で粛々と法を曲げて釈放してやんよ」
523名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:05:55 ID:Pj755hIS0
 中国の狙い。
  海底資源と台湾を武力解放するための戦略的位置。
 海底資源が欲しい。海底資源が無くても、台湾を屈服させるには台湾攻撃上
戦略的に意味がある。
 在日米軍基地が台湾を援護に行く場合、尖閣列島が最短の通り道になる。
そこを分断するんだ。

 中国から見た場合、現在は尖閣列島強奪の千載一遇の好機だ。内閣は
弱体化し、強い措置がとれない。
 日米軍事協力関係は冷え切っている。
 日本人には戦争をする気がない。

 強気に出れば出るほど日本は妥協してくる。

 日清戦争当時の清国の国情、日韓併合時の朝鮮の国情と現代日本は
生き写しだ。
 日本は速やかに国論を統一に、この戦争に勝たなければならない。
524名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:11:32 ID:Pj755hIS0
 軍隊が出動し、大砲を撃ち合えば、日本は内閣が倒れる。 こんな国は日本だけだ。

 中国軍は英雄になる。

 大砲を撃ち合って死者出れば、マスコミの袋叩きにあって、内閣は倒れる。違憲訴訟
が提起され、国家損害賠償訴訟が起きる。こんな国は日本だけだ。

 中国では英雄になり、志願兵は続出する。
 在日中国人は、国内で武装蜂起するかも知れない。

 速やかに国論を統一にしなければならない。

 


525名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:40:07 ID:JPXC8tCT0
完全になめられてるな
526名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:10:18 ID:JVyTekmXO
戦艦連れてこいよ 2章が気になる
527名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:21:39 ID:p5McaMJ10
なめるなよ。シナ人どもが!!!
シナ政府も、シナバブルも崩壊するからな!!!
528名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:39:30 ID:1oyTh4OP0
>>16
彼は、自分にはなんら「実害がない」こをと理解してやってるよ。
日本の将来なんてしったこっちゃない。
実際、こんな決定をしたところで、彼はまったく変わらず貴族な生活を続けられるよ。
529名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:38:46 ID:+6BgY4/U0
「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
http://kyoko-np.net/2010092701.html
530名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:46:14 ID:2Y0vDzS20
どう思うも何も仙石は元社会党
社会主義勢力の拡大に奉仕するのは社会主義者の当然の義務
菅も元社民連、旧社会党の分派。
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 04:42:28 ID:ToT+kiVH0
おい!!今日の朝刊読んでみろ!!
中国の新たな動きが載ってるぞ!

もう終わったな!
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 05:36:26 ID:OYWnehvw0
無茶苦茶な反日教育で自国を統治しようとする中共にはうんざり
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 05:38:22 ID:TSBFob5M0
ウェルカム ようこそ 日本へ
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:04:57 ID:jVkpcG34O
>>1
幼稚な奴らだ
努力せず安易な行動に走る民は自然に消える
535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:06:02 ID:5OHZvwS30
自民党ならと言っている馬鹿
そもそも自民党なら中国が尖閣で調子に乗って暴れないからなw

【社会】中国漁船の領海侵犯、急増…昨年0から今年は14件
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100910/plc1009102045022-n1.htm
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:07:05 ID:cYkGmZlO0
前の警備体制を評価するこの漁師はネトウヨw
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:08:41 ID:wCokgQJxO
もう手遅れだ。
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:10:16 ID:6EOXhTtp0
シナ畜のやること、考えてることが

なんか50年くらい遅れてるように感じるんだが

洗練されてないっていうのかなあ
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:10:57 ID:oZkiwWTUO
日本人は恐くない!日本列島も中国領の一部、これからは堂々と日本で過ごす!
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:13:02 ID:XVD81nh60
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:15:21 ID:5ELKO4E1O
口蹄疫でみられた有事の対応をみると1ヵ月ぐらい放置して
沖縄ぐらいまでとられそう。
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 06:54:04 ID:2pMQkORA0
>>534
幼稚なのは船長返せば丸く収まると思い込んだ民主党だろw
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:47:47 ID:31mULm1d0
6 名前:名無しさん:
中共のチャンコロどもは既に東京を「東京(トンキン)」と呼んでいるぞ!
平和ボケを続けすぎた余り、軍隊をもつ普通の国家になる努力を怠った日本政府の怠慢のつけ
が、現在の結果を産んだのだ!
たった一度、戦争に敗れただけで、「平和憲法」なるものを金科玉条と信奉して
改憲しようとし無かった今までの集団ヒステリーを徹底的に払拭するコトだナッ!
一刻も早く徴兵制度を復活して、弛緩し切った国家を建て直す可し!
さすれば、陰湿なイジメなどの下劣な犯罪は雲散霧消するゼッ!!!!
544名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:10:29 ID:y4h/Mxe9O
>>1

中国大使館に抗議の電話してるんだが、誰もでない。
午後8時って閉まってるのか?
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:12:18 ID:P9YNrhxoO
中国漁民の狙い通りだろ
今回の事件で一番得をしたのは中国漁民
546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:14:18 ID:PUHVeHgF0
>>543
「トンジン」だろ。
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:14:22 ID:gvPYbkf10
総理が鳩山じゃなくてよかった
548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:16:42 ID:jP1yIqii0
簡易宿泊所や処理工場を作れば便利だ。
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:20:40 ID:lVo2HztAO
>>538
ファシズムそのもの。
過去の日本の行動をどの口で批判するのか。
富国強兵で領土拡大など20世紀の負の遺物。
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:32:14 ID:oWUsVpVeO
>>547
とっくの昔に中国領になってたろなw
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:35:01 ID:bPv+A7IT0
尖閣諸島が日本領だという根拠は弱い。
アメリカが尖閣諸島の領有権を日本に認めていないのは
客観的な事実で否定しようがない。日本の公文書にも出ている。

外務省秘密漏洩事件 第一審判決 より
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/36-1.html

九)尖閣諸島問題
これは、日本と台湾との間の尖閣諸島の領有権の帰属を巡る紛争につき、米国側は、
尖閣諸島の領有権の帰属は日本と台湾との間の話し合いで解決してもらいたいという
基本的態度を取るが、台湾からの要求もあるので、沖縄返還協定成立の前に日本が
台湾と話し合いをすることを希望し、日本側は、沖縄返還協定成立の後必要が生ずれ
ば台湾との話し合いをしようという意向を有し、わが国と台湾との間の話し合いの時期
を巡つて問題があつた。
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:02 ID:O/bN/tcE0
仙石責任取れ。。
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:08 ID:YsJ2RfKv0
最悪
554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:36 ID:ax00q1sz0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:53 ID:dy1r4tmv0
都合の良い時は人民エイユーなんだが

次の日から貧漁民なことに変わりない。

原油価格は値上がり気味なのであんな船で尖閣まではるばるやってきても
マグロなど高い魚どころか雑魚もつれない。熱帯魚みたいなの。

正直 日本で2週間でも拘置所入って帰ってきたほうが気が楽だったろう

川磯すぎるが半年後一年後さらに定期訪問してこの人が落ちていく姿を報道しろ。
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:10 ID:52f1UmGs0
民主責任とれ。
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:10 ID:ROKjsmIqO
民主党は能無し揃い
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:41 ID:ckdNxRBP0
今度来ら間違いなく懲役刑だと言っておけ
それが大事なんだよ!
559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:05:01 ID:KC2f4/96O
>>557


それに投票した日本人は屑揃い
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:31:10 ID:qKYKU+YS0
>>39

日本にいるのは坊さんだけではない。
でもチベットの坊さんより
普通の日本人のほうがおとなしいかもね。

日本は「戦争はダメ」と教育され、自分をまもる戦いさえ考えてはいけないような
教育風土になってしまった。
過去の偉大な軍人とか、学校でまったく教えない。
561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 22:25:43 ID:+ivJCuMf0
>>555
どう見ても漁民の体や手じゃないって評判だけどね。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:55 ID:oCLDofYN0
 次回の総選挙は、安保が争点だ。

 憲法改正・自主安保・国軍創設・軍事力強化・国防意欲の強化を図る政治家に投票しよう。
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:54:13 ID:s3cuw7xq0
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
今日も3日前に引き続き世界のインターネットをググってみました。
クグった ENGIN は Google です。
「中国はテロ国家です。」
★英語
China is a terrorist state.
指摘があったのでググりなおしました。
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000 件→ 9/28 9,020,000 件 → 9/29 9,570,000 件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000 件 → 9/27 693,000 件 → 9/28 715,000 件→ 9/29 707,000 件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000 件 → 9/27 188,000 件 → 9/27 188,000 件→ 9/29 191,000 件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000 件 → 9/27 181,000 件 → 9/27 182,000 件→ 9/29 181,000 件

英語圏で550,000件UP ポルトガル語圏で3,000件UPしました。
英語圏の1日で550,000件UPはすさまじいです。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉ですので他は押して知るべしです。

564名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:24:16 ID:WZFxUmgO0
今は魚釣りだけで済んでいるが、しまいには日本の船を襲って
金品や船そのものを強奪とかやるかも知れんな

現代版の私掠船となるのも遠い先ではないのかも
565名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:45:12 ID:d3KPl3S4O
仙石、お前思想が出てるぞ
気をつけろ
566名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:11:31 ID:u5HuAZx10
>>16
日本が憎いサヨなんだから大喜びだろ
567名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:23:36 ID:geSM6ifb0
>どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ

これが中国のメンタリティ。とても人間的で素敵ですね。
568名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:35:55 ID:cGPJBoE/0
まあ今度来たら殺されるけどな
569名無しさん@十一周年
日本はもう怖くない。相変わらず怖いのは中国共産党です。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/backnumber/n_china__20100928_20/story/100928jijiX257/

共産党から自宅軟禁されるなんて.......
日本の拘置所と変わらないよ、ママン