【尖閣問題】中国外務省談話「中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
謝罪・賠償求める権利、と中国外務省が談話

 【北京=大木聖馬】中国外務省の姜瑜(きょうゆ)・副報道局長は25日夜、日本政府が同日、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での中国漁船衝突事件を巡る謝罪と賠償を拒否したことについて談話を発表、
「中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある。日本側が中日間の戦略的互恵関係を充実させるために
実際の行動を取るよう望む」と述べた。

 また姜副局長は、前原外相が尖閣沖で同様の事案が再発した場合に毅然(きぜん)と対応すると発言したことに対し、
「釣魚島は中国固有の領土だ。中国政府は今までと同様、主権と領土を断固防衛する」と強調した。

(2010年9月25日23時31分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00994.htm

関連
【政治】 「中国側の要求は何ら根拠がなく、全く受け入れられない」 外務報道官が談話を発表・・・外務省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285407250/
2名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:55:00 ID:4Qkg49v7P

報道ステーションが止まりません


  「今回の対応は遅かった。船長の肉親が死んだのに葬式出られない。
   尖閣はアメリカが関わってる。軍事力の緊張なくすために沖縄の基地をなくせ」


だそうです。
他にも「単純に弱腰と考えるな」「これは一段高い外交」「基地問題で思考停止するな」など。
3名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:55:22 ID:mf8vcQGS0
日本に払う義務はねーけどな
4名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:55:57 ID:AuU2fv7c0
ふっ、加治もつらいよのう、本当のことは言えんからな
5:2010/09/25(土) 23:56:20 ID:2HlrkLEG0
>>1

 バカをつけあがらせたのは、民主党政権の『政治主導』だよ。
 大した物だね。
6名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:56:27 ID:nexY3UOr0
日本には拒否する権利がある。
7名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:56:27 ID:998XD0m40
言ってろチャンコロ
8名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:56:49 ID:9zYzdOpn0
ない
9名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:03 ID:Mg23ahE80
先ずルールを守る義務な
10名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:13 ID:fmbLPH/T0
よろしい、ならば戦争だ

マジで戦争だろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:17 ID:3h4LI2ZA0
土下座しろよ仙石
12名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:23 ID:kfrOeVGq0
ばら撒き予算を全て防衛費に回せ
13名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:33 ID:XmrGYqxr0
>>3
義務じゃなくて、当然払うべきだろ

衆人環視の中でヤクザに土下座してるんだから、当然迷惑料は払うべき
ヤクザだって遊びでやってるわけじゃない
14名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:57:42 ID:g7pkhxunP
>>2
TVキモイな・・・2chが健全に見える俺がキモイのか?
15名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:14 ID:qpiDmjL80
ああもうやだよこんな国
16名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:27 ID:WKXlU3HO0
日本の国民の意識が変わったからいいんじゃないか
とは言ってられない

こんな事態があってもお花畑な日本人が大半じゃないかと
17名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:46 ID:egJpEQx90
どうせ民主党は謝罪と賠償するだろ?
でなきゃ釈放するはず無いだろ?
もう馬鹿すぎて泣けてくるw
18名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:50 ID:E6pZ6S880
盗人 中国のあつかましさをみならうべし
19名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:59:00 ID:wAbNSzTI0
この速さなら言える



民主党に投票した
20名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:59:38 ID:FjgPSEwP0
もう完全に中国の領土だと言ってるんだなw
中国の学校の地図ってどういうのなの?
21名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:59:43 ID:gA64MZTP0



大使召還しろ


ここまでナメられてまだ土下座するつもりか?

あと野党もつまらん政局なんぞに利用しないで政権に協力せんかい
なにが臨時国会で追及だ

事実上の戦争だ

戦争状態に内部でグダグダやる国がどこにある
22名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:09 ID:33UrOI5Q0
これじゃあヤクザと一緒だな 蛇頭も中国の特務公務員なのか

こんな国を中国って略するな 日本の中国地方に迷惑だ

「毛沢東を国父とする共産党思想共産党一党独裁の国 中華人民共和国」
て皆呼ばないから間違いの元なんだよな

これからは
「毛沢東を国父とする共産党思想共産党一党独裁の国 中華人民共和国」
て呼ぼうな
23名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:15 ID:wNKtwe8m0
BSEとか北朝鮮の拉致問題と一緒で
日本人は明らかに非が無いと感じたら
自粛しない、現政府も甘く考えてたら
足元すくわれるべ。
24名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:16 ID:+TAAJfbE0
23時の報道でこのテンションだと更に畳み掛けてくるだろうな
アメの反応が一番知りたいんだろう
尖閣防衛には事実上失敗したので戦線後退ですな
25名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:16 ID:Wrua2VOR0
>>14
お前はキモくない

メディアこそが諸悪の根源、日本の敵。
26名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:25 ID:PskoM56q0
>>19
ひとつでもいいことってなんかあった?
27名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:34 ID:XmrGYqxr0
こんな時の流れは決まってるだろ
ヤクザに金を払うか、逆上して殴りかかるかだ

28名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:36 ID:aoAyFlZV0
とりあえず、雇ってるチャンコロをクビにした。
くっちゃべってばっかで仕事なんかしやーしねえ
29名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:51 ID:2Clwl4mN0
>>13
893は無防備の人質とかやらないから
30名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:55 ID:HCzRLuBT0
マヤの伝説、2012?3?以降の暦はない。
日中戦争で地球壊滅だ。
31名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:59 ID:UC6vRphk0
釈放したのが両国関係のためなんだろ?
さらに謝罪と賠償っていったいこいつらなんなの?
マジ腸煮えくり返るよ
32名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:03 ID:z1H1eBIo0
893国家!!
わざと問題おこしやがって!!!
33名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:12 ID:h0BQ6NQW0

4人の人質奪還と在中邦人の救出が急務だね。明日にでも殺されかねない。

あとは、日本国内でのテロ破壊工作をどこまで防げるか。
34名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:36 ID:v7UVjoiZ0
石原の言うとおり、やってることまんま893でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:50 ID:ndjUGh8N0
民主に投票したバカは死んで詫びろ
36名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:56 ID:ac3INFIs0
今回の事件の責任は日本にはない。
あるのは民主党だ。

日本人は何も恥じることはない。
しかし、今回の件で、中国は日本人を完全に敵にまわしたと考えていただきたい。
37名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:02:14 ID:gA64MZTP0

とりあえず日本は一歩引いた

これであっちも引かないならもう話しにならん
38名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:02:29 ID:XLBKSTS70
マジで核武装しましょうよ〜

憲法改正!




39名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:02:41 ID:OtxkxRFt0
今日、知り合いのアメリカ人と1時間以上話したが、
中国漁船がワザとぶつかってきたという自分の主張を全く信じてくれなかった。
だったら、なぜ釈放したんだの一点張り。
いや、海保が撮影したビデオを見れば一目瞭然だっていう話だ。といっても、
だったらそのビデオをなんで公開しないのか?と言い返された。
中国を刺激しないためだ。と説明したら、
あり得ない。と言って相手にしてくれなかった。

そんなに物わかりの悪い奴ではないんだが、海上保安庁は絶対に嘘をついていると最後まで考えを変えなかった。
俺の英語がへたくそなのも原因だとは思うが、客観的に考えれば彼の言うとおりかもしれない。

まず、日本側にやましいことがなければ、釈放するはずがない。
当然だよね。
ワザとぶつけらた事を証明するというビデオを公開しないのは、どう考えてもおかしい。
その通りだよね。

自分は海上保安庁は嘘をついていないと思うが、外人が客観的にみると、
日本側が嘘をついているようにしか見えないみたいだね。
本当に残念としか言いようがないわ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:02:57 ID:Bh2OpfleO
韓国の方がマシに見えてきました
41名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:04 ID:PxcrA/mG0
むしろこの恫喝加熱が世界的にどんどん中国追い込んでいくと思うからもっとやれ
42名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:13 ID:XmrGYqxr0
日本は三ヶ月で戦争できるよ
マスコミの誘導通り国民は動くし、法治国家でないから憲法はすぐ停止できる

九条、九条とかいってる奴等は日本が法治国歌だと誤解してるんじゃないの
43名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:21 ID:+mXW/3qU0
はい 戦争開始
44名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:21 ID:+6hBK2wz0
4人は自業自得。
尖閣でもめてる非常時にいらん場所をウロウロして、
国益を損なう結果につながった。

4人が死刑になった方が世論醸成にプラス。
45名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:29 ID:+hVTflwfO
当たり屋中国w肩はずれて治療費欲しいのか?仙石病院で無料で治してもらえww
46名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:49 ID:QBQdizG+O
『損賠…謝罪…求める権利がある…』って、あのぉ〜、権利の意味解ってるんですか??
47名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:54 ID:QLxB9imk0
まぁ、開戦直前までハッタリかませばいいんじゃない

48名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:58 ID:J0RGvs9z0
中国に対しては日本の世論を利用しろよ。
あいつらけっこう日本の世論を気にしてるんだから、
日本に反中感情が広がってることをどんどんアピールしろよ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:01 ID:oVnS2QAp0
>>14
マスゴミをどうにかしないと、
日本の情弱はこのまま騙され続けて、
気づいたときには日本滅亡という羽目になる
50名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:05 ID:fmbLPH/T0
>>38
ネットでアンケートとか取れないのかな?

核武装すべきか否か
51名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:08 ID:McNuBKguO
10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動

http://www.youtube.com/watch?v=UalvQytIaFI&sns=em

52名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:39 ID:D/hjF7p70
まぁ、明治維新はアジアが欧州の餌食になるのを見て気づいたから、
今度は恩返しに日本が中国の餌食になる番だよね。
53名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:42 ID:djLXPT/qP
ほれ来た
まあ予想通りと言えばそうなるがね
54名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:43 ID:4sNXRdH20
ビデオを世界に発信して正邪を問え。
尖閣はわが国固有の領土、絶対に要求を拒絶しろ。
55名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:48 ID:QLxB9imk0
>>39
マルチ乙
56名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:49 ID:epyZzV3B0
賠償と謝罪を行う義務 は「まだ」無い。
無罪になったら謝罪と賠償。
有罪なら無いけど、有罪にできるわけがない。
大体、開放してんだから有罪にするメリットもうないだろ。
57名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:54 ID:ay932tjR0
>>35-36

もう民主がどうのというレベルじゃねーだろ
日本がナメられてるのは昔からだ

自民も土下座しかやってないぞ

もう土下座は終わりだ
58名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:18 ID:amC6oDax0
貧乏なときは、お金をむしりとっといて、
自分の方が金持ちになった途端に領土を取りに来るとは、
その辺のヤクザでは真似できない位のあくどさじゃね・・ ^^;;
59名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:28 ID:FHUfnsWY0
菅さんは謝れって言われたら謝らずにはいられないからな
謝らなかったら管じゃなくなってしまう
60名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:30 ID:vg8cM9530
日本もさっさと核武装しちゃいな
61名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:31 ID:E6bccUCq0
逆にこのあとシナはどうやって日本に(以前のように)接するつもり
なんだろ。日本と関係絶ってやってゆくつもりなのかな。
62名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:41 ID:ZXDL4xS10
こうやってぐだくだやってるうちに、竹島と同じくシナに尖閣上陸占拠されて、遺憾の意ミサイルを
空しく打ち上げるミンス日本


予想しやすくて笑えるわ
63名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:45 ID:UGeo8HJ70
>>37
一歩引いたら二歩前に出てくるのが特ア人だろw
そんな交渉やつらがするとでも思ったのか?
今の欧米人と一緒にするな。
武力で押さえ込まない限り妥協をしないのが中国人。
戦前はそれを知っていたから武力できちんと威嚇した。
64名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:51 ID:3Ugw2b130
マスゴミはブルジョアだから労働者階級の敵だよ

不思議な話だ 日本だけだろな
65名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:56 ID:9drr8SQtO
ODA廃止しないの?(´・ω・`)
66名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:05 ID:DU7Hed+p0
注告B
日本企業の役員達は自社社員達及び家族達の生命に責任を持つこと。
危機管理マニュアルに沿って速やかに行動すること。
訴えられるよ。


米紙ウォール・ストリート・ジャーナル
温首相は「米国政府が要求するように人民元を20〜40%切り上げれば、中国の企業がどれだけ 倒産するか、どれだけの労働者が失業し農村へ戻らねばならないか想像がつかない。
そうなれば、中国社会に大きな混乱が起こるだろう」と指摘した。

【ワシントン時事】
米下院委、対中制裁法案を可決=来週、本会議で採決へ 
米下院歳入委員会は24日、中国に対する人民元切り上げ圧力を高めることを狙った対中制裁法案を可決した。
レビン委員長によると、来週、本会議で採決する

67名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:29 ID:F/sD3fZ90
>釣魚島は中国固有の領土だ。
はい、ここ相手は絶対に引かないんだが、日本はどうすんのかねえww
68名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:29 ID:JOt1XxaD0
中国産?いらない。危ないし、気持ち悪いもん。
淡々と、楽しく日本製を探しながら中国産を不買中。

■原産国が分かりにくい表示リスト
「made in PRC」 =中華人民共和国製
「made in DPRK」 =北朝鮮製
「北太平洋産・太平洋産」 =中国製である可能性高し
「Made in R.O.C.」 =台湾(中華民国 the Republic of China の略)
*「made in R.O.K.」 =韓国製品の目撃談あり(偽装?)

日本は、国民一人一人に知る権利が保障された民主主義国です。
売る側がしっかりと表示義務を守らない限りは、買う側の自己責任が成り立ちません。
原産・生産国表示が曖昧な商品を見つけたなら、積極的にお店の人に
問い合わせて、ちゃんとした表示の徹底・改善を行うように促していきましょう。
奥様方の情報を受け付けています。

中国製品不売スレにも来てね。
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買スレ その37 ■
http://toki.2ch.net●/test/read.cgi/ms/1272843403/
69名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:29 ID:3vZiwAiX0
求めるだけならタダだけど
70名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:39 ID:BUBlRjU5O
ありがとう、チャンコロ。その、ゼビウス並みのワンパターンさが、僕は好きです。
暗に日本人の大和魂を徐々にだが呼び覚ましてくれているんですよね。
ありがとう。Mなのは、大変よくわかりました。
その、御期待通りあなた達をそして、あなた達の国家を今度はお望み通り、根絶やしにさせて頂きます。
乞う御期待!
71名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:06:50 ID:7GdkuWfz0
>>1
ないよ、ばーーーーーーーーーーーーか。
72名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:02 ID:N/vHRIAZ0
官房機密費で対応するんだろ
73名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:15 ID:O9XO/aV6P
まるで893の当たり屋だな。
74名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:17 ID:TggOZeL80
日本在住の華僑の中にもスパイが大勢いるから注意
ドチンピラ中国は何をやらかすか分らん
75名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:18 ID:o/lH6hl00
日本のやってることって以下二点で、どう考えても筋が通ってないんだよ。

日本側が正しいなら、釈放するはずがない。
日本側が正しいなら、ビデオを公開しないのは、どう考えてもおかしい。

よって、日本が間違っている、謝罪と賠償を って中国の主張が実に論理的でわかりやすい。
残念だけど、中国に賛成せざるを得ないよ。

76名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:23 ID:VPRP/kRW0
てst
77名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:23 ID:0dTNalcY0
ない
78名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:29 ID:hFlMCXq80
>>37
日本の常識は世界には当てはまんないんだよ
それをいつまでたっても理解しようとしないの
だから外交下手って言われんの
79名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:54 ID:pFFYmFoEO
日本からも謝罪と賠償を要求しろよ
80名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:58 ID:RKhelz3e0
81名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:08 ID:+hVTflwfO
>>61
あいつらってどれくらい考えてんのかな?
ただ経済成長してることに基づくごう慢が原因なら崩壊しそうだけど
82名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:13 ID:lnWeLu6H0
日本という国は圧力をかけると最後は折れる国ってことか
83名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:13 ID:FYNbfesvO
そのへんのチンピラじゃん
体当たりしといて賠償請求とか
84名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:16 ID:m4PtOEt80
ほらもうこれからどうするつもりなんだよバカ民主
85名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:21 ID:oJyTDZcM0

しばらくは、中国人の集まる場所に近寄らないほうがいいよ。

次の一手は、日本の社会混乱を狙った破壊工作だろう。
86名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:23 ID:ICjNmNC+O
>>52
こんなときに釣りうぜーんだよ
87名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:29 ID:Q4WKCZO30
これは中国の方が正しい。



相手が一方的に謝ってくれば、かさにかかるのが国際常識。
88名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:33 ID:lrTv1sryO
船長は処分保留だったな。
検察が今からでも起訴して、欠席裁判で損害賠償請求してやれ。
89名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:08:45 ID:gxs0Yb6H0
>>37
外交は引いたら負けでしょうに
90名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:06 ID:evRm+xQ00
日本もロシアに対してこれだけ毅然とした外交が出来ればいいのにな。
中国かっこいいわ。レアアースと核が超強硬姿勢を支える。
91名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:14 ID:Aghi36Oh0
>>66
それで中国はこのタイミングなのか
日本にSOS発信してるわけか
理解した

小沢なら良かったのに菅で残念だったわけねw
92名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:22 ID:xsjZQk5W0
>>87
この人中国人です!
93名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:24 ID:4sNXRdH20
支那の異常性を世界に喧伝するんだ、国際世論を味方につけろ。
幸か不幸かまだ火種は燃えている。
94名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:27 ID:ay932tjR0
>>40
>>韓国の方がマシに見えてきました

韓国のほうがマシだよガチでw
ここまでひどくは無い

>>75
公開しても無意味なんだよ
日本の巡視船が勝手に中国の領海で活動してるって言ってるんだし
95名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:36 ID:3Ugw2b130
民主に一票いれた価値があったな
第二自民党は自民と違ってスピードがあるわ
自民に任せてたら時系列的に俺の老後はないからね 
潰れるものなら潰れて、はやく白黒つけて欲しいわ
96名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:44 ID:2Clwl4mN0
権利があるという時点今までの中国では一応引いてるな
これ以上晒すと国際的に隔離される
97名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:10:12 ID:Bbv3t7CV0
いつまでも調子こいてんじゃねーぞクソ中国人が!
98名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:10:37 ID:cYrFE2zx0
>>37
そういう日本的考え方は世界に通用しない。
一歩引いたら向こうがさらに強圧的になってくるのが普通。
99名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:16 ID:VPRP/kRW0
てst
100名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:20 ID:CxPNViHD0
日本にもリクードみたいな極右政党作ってくれ
このままじゃ次回の選挙も投票先がない
101名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:21 ID:+NHkCQa10
日本は負けたんだ。
日本政府はグダクダ言ってないで払えよ。
102名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:35 ID:lVcNXgUU0
中国人は馬鹿ですね本当に。昔の日本が簡単に占領できた訳だ。
中国4000年の歴史って一体何なんでしょうね?
103名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:38 ID:wQQBRCOz0
俺はここまでされても
やはり朝鮮人のほうが憎いな。
どうしても上には上がいる。
104名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:01 ID:PaBFCittO
てすと 

つか、さっきまでにちぇんにアクセスできなかったんだけど
シナポチのサイバー報復か?@中国地方 

つか中国地方という呼び名まじで最悪なんだけど、 
シナポチに謝罪を求めたいよまじで
105名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:05 ID:jbC5Tigc0
そろそろ自衛隊を軍隊にしたほうがいいな
106名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:12 ID:u1FCgQL/0
無残に引き裂かれた巡視船の修理費用は…当然日本持ちか。ハァ。
107名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:14 ID:QLxB9imk0
>>102
もう違う国だから
歴史はまだ還暦くらいじゃないか
108名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:19 ID:DwS8p/Ot0
>>11
土下座?
切腹だろ
109名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:46 ID:5jENcfhoP
日本側は、当然に謝罪と賠償を、中国に求める権利がある
110名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:56 ID:kHb14CDQ0
ちゃんと「ごみんにゃちゃいなー」って謝って
100円ぐらい賠償してあげればいいと思うよ
111名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:12:58 ID:lZ2q4zjy0
四人は死刑で良い!国民が危機感を持つチャンスです。
話し合いで解決が出来るなら軍隊はいらない。中国は軍拡だよ!
112名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:09 ID:kZVteb+b0
以前の官製デモでの大使館被害に関しても謝罪なし
潜水艦での日本領海内での敵対行為に関しても謝罪なし

常に正しい中国は謝罪しません。

113名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:13 ID:ay932tjR0
>>93
シナの異常性なんてとっくの昔に知れ渡ってるよw


ネトウヨ嫌いだけどオレもウヨになりそうだわw
つかマジで首相官邸に抗議メール送るよ

悔しくて頭がおかしくなりそうだ・・・・・・・・・
114名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:13 ID:L5zIEeoH0

茨木パナソニックパスコおめでとうございます。
115名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:18 ID:3Ugw2b130
どうみても、今度の事件の対応は中共の方が正解だな
日本の対応って基地外じみてるね

中共としては柿取るつもりで揺さぶってたら、足元に金のリンゴが転がってきた
ようなもんじゃないかな
116名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:19 ID:xEONwVK/0

    打ち首で十分。切腹なんてもったいない。
117名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:20 ID:3IpMhAHO0
中国の強欲っぷりは天井知らずや〜
118名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:35 ID:01uKc9rMO
こんな異常国家中国の危険さが露になったにもかかわらず
未だに平和的解決とか話し合いで解決とか言ってる政治家って蛆涌いてるとしか思えん
119名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:14:03 ID:PzXQ3xW10
論理って意味では>>75に同意なんだけど
感情的なカキコが多くなったな…
120名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:14:10 ID:nGBn8LOI0
とりあえず俺らに出来る簡単な抗議は、沖縄地検&民主党に抗議メールと
中国産の商品を買わない事だよ
121名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:14:12 ID:TNDJpcY1P
>>1
日本を舐めてるんですか?
尖閣諸島は日本固有の領土です。こっちが謝罪と損害賠償請求したいくらいです。
中国は調子に乗りすぎなんじゃないでしょうか。
122名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:14:49 ID:VMnrt9qf0
今度は、海上保安庁が、日中友好に配慮して土下座するんやないの。w

で、菅と仙石曰く「海上保安庁が勝手に謝罪した」。
123名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:15:32 ID:obAVFNcA0
ここまで常軌を逸すると、中国国内での権力闘争の匂いがするな
コキントーの顔が全然見えないのも気になる


文化大革命もそうだが、中共内の権力闘争では、全然関係ない事柄を切っ掛けとして始まる

中国崩壊の始まりかもしれない
124名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:15:38 ID:pGOof/qb0
おい、仙石!
フジタ社員の釈放くらい要求しろ!

さもなくば遺棄化学兵器事業の撤退をぶら下げてな!
125名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:15:39 ID:Pf6Frul5O
民主党が紛争戦争のきっかけを作ったから良かったよ。
126名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:15:41 ID:aso5TiJ40
船長云々は建前で尖閣の資源欲しいだけだからな
謝罪と賠償すれば領土譲渡と見なされるよ
100年200年前だったら普通に戦争になってるネタだし
下手にごねるより政府の立場をはっきりさせる方がよさそう
中国だってこの時期に血流したくないしな
127名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:06 ID:kZVteb+b0
民主ってどうして自分で自分の首を絞めるような事ばかりするのだろうか?
128名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:14 ID:ay932tjR0

とりあえず大使召還して渡航禁止令を出せ


そして国民に向けてその措置を演説しろ
クソマスゴミはタイヘンダーと煽るだろうけど無視しろ

国民は必ず支持してくれる
129名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:15 ID:xPRQ1U260
はっはっはワロス
130名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:44 ID:yxPKCusR0
賠償払って謝罪して海保船も税金で修復って事になるんだろ
131名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:47 ID:GA42MMUaO
ゴミみたいな民族が日本様に歯向かうとはいい度胸だなwいつでも戦争してやんよw
132名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:47 ID:hcH+1dvZ0
予想通りの展開だろ
民主党は次の手を用意してるよ
謝罪と言う手を…
133名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:17:43 ID:QLxB9imk0
>>119
いや、日中友好で寛容に見たって線は言えるよ
134名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:18:21 ID:QfcSTeEkO
先月だったか旅行目的で来日した中国の老夫婦が関空で夫が倒れて
病院に運ばれて現在も治療中で既往症の為旅行の保険が利かなくて
6百数十万かかってるけど払えるあてもなく途方に暮れてるって記事を見たけど
馬鹿船長を迎えに来るくらいならその老夫婦引き取って治療費払えよ
135名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:18:36 ID:XXV6g9M80
権利は無いでしょ、無いのに権利権利ってまるでガキだねこの報道官
136名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:18:39 ID:OjnAGVhOO
国際的には日本の領土なんだしGPS記録と映像を公開しろ
今からでも遅くない
このままだと本当に間に合わなくなる
137名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:18:49 ID:lZ2q4zjy0
菅は土下座をして賠償の回避をしろ。土下座は得意だろw
138名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:18:58 ID:SPzDCosi0
ソースが出せない又聞きの噂話なんだけど、
今日、官邸から海保に、今後は尖閣周辺の中国漁船(に限らず中国船籍と思われる船全般)の
違法操業を見かけても、形ばかりの追跡のみで、拿捕とか取り締まりは今後一切やるなって
お達しが出たらしいんだけど、誰か真相知らないか?
139名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:19:38 ID:QBQdizG+O
あの笑顔でピースしてた船長の写真って、歴史の教科書に掲載されそうな気がする。
140名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:19:52 ID:dcRARdaO0
やっぱ一回ガツンとやんないと中国引っ込まないだろ?
今まで戦争して勝った事無い国なのにwwwww
ガキはやっぱ一回シメるにかぎるwwwww
141名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:12 ID:4b9eD7UT0
速やかに有罪→強制送還、で、えーと何だっけ?レアアース?…でお終いの筈だったのに
142名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:18 ID:K93Jl9N30
>>123
希望的観測すぎ
すでに大きくなりすぎた中国に日本がビビってる証拠
いつも出てくるの中国分裂論
143名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:23 ID:1iHteePV0
尖閣諸島には大挙して中国の民間漁船を装った船が押し寄せてくるのは明らかじゃん
完全に侵略態勢に入ってるよな
144名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:30 ID:sp3G3cwqP
糞が
145名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:45 ID:IpBbhbHtO
お前ら知ってるか?
2070年には、日本の人口は4000万人まで減る。

そしてあの国が貧困層を1億人ほど送り込んでくると・・
146名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:58 ID:uZuRsOB60
こんな国に対して過去の反省が足りないだのなんだの言い続けてた朝日は
責任とって廃刊しろ
147名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:08 ID:5T/pCfrp0
>>137
土下座して賠償金を差し出す気マンマンだろ
148名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:13 ID:87h1Q4ci0
>>40
おれは何があろうとチョンの方が嫌い
今、楽しくて仕方ないだろうな
149名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:37 ID:3Ugw2b130
軽薄に行動し、
嘘ついて誤魔化し、
ばら撒いて後始末

一年間ずっとこのパターン、こんどもアメリカと中国にばら撒いて後始末

アフガン給油から一覧表作ってみるかな
150名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:37 ID:hcQtsi7jO
チンピラみたい国家だね?
151名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:43 ID:RxW4wsSX0
餃子事件の謝罪と賠償はどうなった?
152名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:22:30 ID:BspYWJSL0

もう、中国は賠償取らないと戻れないところまで渡ってしまったよ

日本が賠償に応じる以外、中国のメンツを潰さない解決策は無い
153名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:22:46 ID:BOakMjqD0
>中国政府は今までと同様、主権と領土を断固防衛する

日本政府は今までと同様、断固土下座する
154名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:22:47 ID:N4zMbqLJ0
>>145
 いまから20年くらいが一番危険だ。
2070年のころにはあのくにも少子高齢化社会だぞ。
155名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:23:18 ID:0Ptaxf8Y0
>>137
謝ったらだめでしょやw
156名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:23:34 ID:FiJpSpUA0
絶対に中国のメンツを潰せ
157名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:23:51 ID:vA8rZRaeO
4名の身代わりとして仙石を送ると言う事で。足りないなら管も付けます。
158名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:24:42 ID:Rox1foHa0
>>120
そんな事やっても意味無いと思う

日本って、マジでヘタレだな・・・
159名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:24:56 ID:ZLT4PrrK0
どうせ数日後には、政府は謝罪して倍賞の話し合いをしてるよ
腰ぬけ党だもん
160名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:24:56 ID:ay932tjR0
>>152
こっちのメンツはどうなる?
161名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:01 ID:VjYCh8JU0
押せば押すだけ一方的に譲歩してくるから、押してくるのも当然。
ていうか、押さなかったら逆にアホでしょ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:14 ID:JZQovqfZ0
>>2
だれか動画うpしてくれ
163名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:29 ID:0Ptaxf8Y0
>>157
それが一番の解決策だね、
死刑でもなんでもして下さいって
164名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:32 ID:GRfjPIa+0
もう何処の国に対しても謝罪なんかしないことだね。そもそも今生きている
人の大部分には責任がない。
仲良くするなら境界を接していない国。アメリカも信用してはならない。
しばらくは臥薪嘗胆だね。おっと、民主党は全員落選させること。
165名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:58 ID:6jR0g/qy0
どうでもいいから東京にミサイルぶち込めよ
お前らは歯が痛くならないと歯医者に行かない
だから一度殴られないと殴り返せないんだろうが
いつまでも遣隋使やってんじゃねーぞks民主
166名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:26:08 ID:wZ44XZTk0
平和的解決ってのは、銃を突きつけて脅しつつ実際には引き金を引く前に
話がまとまった、という意味であって、単に話し合いだけをするという
ことではない
167名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:26:29 ID:4b9eD7UT0
例えるなら、18の純真な家出娘が「フェラしてあげれば今晩私の寝込みを襲ったりしないん
ですよね?」と風呂に入ってくるようなもんだろ?中国外務省、興奮して夜眠ねえだろうな。
168名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:26:31 ID:3Ugw2b130
客観的に観れば中共は当たり前の対応してるだけだ

こっちが異常な対応してるようだね
169名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:27:21 ID:jVd3d7Ga0
>>19
市ね
170名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:28:03 ID:YC5+PFewO
死な畜りんをギャフンと言わせる方法はないのかのう…
171名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:28:36 ID:0gtEKLmy0
民主党は中国に日本の財産渡す為に産まれた政党だもの。
賠償金払って、最終的には尖閣諸島渡して、民主の描いた
筋書き道理に事が運んでるだけでしょ。

だから民主には入れんなって言ったのに。
172名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:13 ID:3Ugw2b130
中共の云う、それでも日本とは互恵的な関係を模索する、ってのは
子分として認めてやるかやらないかという意味だろ

マスゴミはそのまま流してるわけで、マスゴミのマスゴミたる所以だね
173名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:18 ID:UOf8J6Ki0
領土ってのは実効支配できるかってこと
つまり戦争になっても守る覚悟があるのか?ってこと
政府が情けないというよりも日本国民の領土を守るという意識が低すぎるだけ
未だに憲法九条であり、軍隊ではなく自衛隊、そして専守防衛、国民の兵役なし
174名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:40 ID:hFlMCXq80
この国の最期を見れるんだぜ・・・?
175名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:41 ID:T+8YHoiWP
戦争でもいいぞ。
今なら日本単独でも余裕で勝てるしな。
まして米国が参戦したらマジで焦土と化すぜ?大陸。
176名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:54 ID:5wmAQ+ky0
無いんだなコレが
177名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:30:11 ID:fFkVvp9z0
民主党は全員死んで責任取って国民に詫びろよ
178名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:30:33 ID:ewoB8UFE0
>>1
じゃあ船長さんは日本の裁判所に来て損害賠償請求の裁判起こせば?w
もちろん海保は船の修理代を請求しますけどね!w
179名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:30:48 ID:0Ptaxf8Y0
>>168
でもさ、形的には人質獲って
ほら、引いたから俺の領土って発想はどうかと思う
180名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:31:17 ID:g6kFKIf3O
こりゃいいや
今回の失態を向こうから償う機会くれたんだ
腹くくって船長釈放は情状酌量でって事にして、領海侵犯に対する謝罪と賠償を中国に求めろ
自分から言い出した中狂は引けないから面白い事になる
181名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:31:32 ID:3Ugw2b130
なぜ、そんなに民主を嫌うんだ、自民の跡取りなのに

やってることは全部自民の政策だぞ 
自民の政策以外のことができなくて困ってるのに
182名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:10 ID:0B2Oyp/W0
中国はこの問題で勝ったからますます強く出るのは間違いない
183名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:31 ID:BrvJNdIo0
なんでもいいから昔中国の領土だった尖閣諸島あげるから
昔日本の領土だった満州返せw

184名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:33 ID:+Fd1C+HT0
さんぞく国家-中国
185名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:35 ID:YFiN0b4F0
あーあ、本当に最悪の対応しちまったなクソミンス政権はw
186名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:43 ID:ewoB8UFE0
国民が自民の跡取りに期待してるのがそもそも・・・
187名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:52 ID:vSo6RDD9O
民主党舐められまくってる
188名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:51 ID:vk6QYN2A0
>>165
甘過ぎ
その程度じゃ民主の連中何もかわらんよ
思想ってのは肉体精神を超越するもんだ
一度凝り固まってしまうと実際に危害加えられたって
むしろチャンスとばかりに主張するよ
紛争地帯に人間の盾とか行って死にに行くキチガイとかと同じ
死にかけても友愛とか言っちゃうような連中
ある意味精神病だからロボトミー手術しかないな
189名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:33:41 ID:3yGr7N410
これでいい。
もう釈放してしまったんだから。
これからは、日本は毅然とした態度で奴らの誘いに乗らない事。
そして、この中国の非常識さを世界に知らしめる事が大切だ。

190名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:34:08 ID:lpBi5pzE0
>>181
自民党の法案すべてに反対しまくってたのに、なんで民主党が自民の政策を採用してるの?

詐欺だったの?それともあなたが阿呆なだけ?
191名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:34:34 ID:vSo6RDD9O
>>181
民主党はこれまでの自民党が長年作ってきたマニュアルを政権交代後すぐに捨ててますが?
192名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:34:46 ID:yCuGJzUz0
日本の出来ることは、間違えた判断をした菅内閣を退陣させ、少しでも中国に
譲歩したら、内閣さえ維持出来ない事をアピールするのみ。菅はさっさと辞任
しろよ。これだけの外交的ば間違いを犯して、政権に居座るのは異常だわな。
193名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:35:07 ID:fFkVvp9z0
無茶な言いがかりに反論したら恫喝され屁垂れて土下座して許しを請うたら
土下座した頭を上から踏みつけられ「許して欲しいなら謝って金出せと」w
194名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:35:10 ID:dgdLzCDD0
で日本は謝罪と賠償の義務がある
195名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:35:13 ID:3Ugw2b130
>>184
そういうのは止めましょう
中国は当然のことしてるわけで、米なんか日本の弱みにつけこんで
米牛の輸入と駐留経費を増やすことを約束させたよ

どちらが汚いかではなく、日本がお粗末なんだよ
196名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:35:27 ID:t6mcMv6X0
侵略されて、謝罪と賠償って
完全になめられてるな。
197名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:36:18 ID:TbThdiaV0
自国の国力を過大評価する中国


中国のこうした行為はアジア・太平洋地域全体に波及する。
日本との関係が緊張すればするほど、中国は日本をアメリカの安全保障の
傘の下に押しやることになる。
「あらゆる局面において中国は自国を取り巻く雰囲気が大きく変化している
と感じている」と、オーストラリア防衛アカデミーのキャリル・A・セアーは言う。

「中国は自分の手で中国脅威論を復活させつつある」
アメリカには現在の段階で2つの大きな利点を得ている。
1つは近隣諸国が中国との間に距離を置くようになること。
もう1つはアメリカ政府のやることや言うことは中国に比べればずっと害がない
ことだ。

中国政府は自国の成長力が大きいゆえ、台頭に伴って起きる摩擦を自国で処理できる、
と単純に考えているのかもしれない。しかし現在の中国はアメリカに対する自国の
国力を過大評価する一方で、ほかのアジア・太平洋地域の国々を
アメリカ(とインド)に接近させかねない自らの影響力を過小評価している。

もっと言えば、中国は自国経済のアジア・太平洋地域経済に及ぼす影響力が、
政治をも変えることができる、と誤解している。
しかしそんな誤解を続ければ、中国はいずれやっかいな対立に直面することになる。

newsweek
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1638.php
198名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:36:43 ID:ewoB8UFE0
>>195
WTO協定違反を当然のことと言い放つ、そんなあなたは中国人w
199名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:04 ID:GRfjPIa+0
>>181
まず、アメリカを突き放して日本の立場を危うくしたこと。心の中でどう思って
いようが、とりあえずは立場ははっきりさせた方がよい。
次に、なんでも「話し合い」と言ってしまうこと。つけ込まれる。
謝罪も同じ。
中国に大勢でのこのこ出かけていくこと。危険な行為以外のなにものでもない。
200名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:17 ID:dQKtZRD60

日本人は おとなしいよな!!

普通だったら 不買運動!! 中○人、大虐○!!とか起きるだろ!?
 
ついでに クソ チョ○も 皆○しにしてほしい!!!

201名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:24 ID:g6kFKIf3O
>>182
まだ勝ってないよ
日本人4人を解放しなかったのが中国の弱みだ
堂々と人質をとるのはおかしいと言い続ければいい
解放すれば報復措置だったと非難して、解放しなければ報復措置であると言う前提で非難しろ
202名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:37 ID:GkjPNYSwP
■■■中国人を雇う店不買運動■■■

コンビニや飲食店などで中国人を雇う店を不買しましょう。
店員の名札をチェック。中国人っぽい名札を付けてる店員がいたらその店はノーサンキュー。
中国製品を不買するのではなく中国人そのものを不買するのです。
巷に溢れかえる中国の製品を不買するのは難しいですが、これなら誰でも簡単にできます。
売上の落ちた店は中国人を解雇せざるを得なくなります。

これは確実に効果があります。
雇用を日本人の手に戻すチャンスでもあります。
203名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:37 ID:9eYK0rjNP
今回の事件で子供に共産主義とはなにか?を教えた。良い教材になったと思う。
204名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:38:06 ID:3Ugw2b130
>>190 >>191
どこみてるの
205名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:38:20 ID:n5FbqU/70
俺達にできることは意味分からん自衛隊の正式な日本軍隊化と
領海侵犯した場合は警告射撃後に撃沈出来るようにすることしか無いよ。
後おまけに核武装ね。

こんなところで支那に罵詈雑言吐く事自体時間の無駄だよ。
軍隊と核を持つように国内方向に声を上げることが一番だよ。
206名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:39:23 ID:nQCG9WVv0
小沢が気配を消しているのがワロタw

バ管&仙石と距離を取ってて良かったね
でも国民はもう民主には票を入れないと思うから新党結成かな?
207名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:04 ID:T+g8jxVaO
権利も義務も義理もねぇよw
208名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:10 ID:U9AcEvGU0
払うと思う フジタ4人が人質だから
謝ると思う 事なかれ決め込む政府だから
209名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:26 ID:AsVfL+Kz0




もちろん領土も賠償も差し上げます。大人の対応(キリッ



210名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:45 ID:lZ2q4zjy0
国内の反戦団体が騒がないね!活動資金はチャイナ?
211名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:41:04 ID:gDnvFrMbP

尖閣の問題が大きく取り上げられて、
人民元切上げの話にスポットが当たらなくなってる。
貿易立国としてはこっちの方が重要なはずですが???
212名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:41:24 ID:uZuRsOB60
>>203
子供は日本は情けない国だとしか感じないと思うが
213名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:41:31 ID:EF0n3qDs0
>>1
米に奪われる利益を、日本から取り返そうって腹かw
214名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:42:14 ID:n5FbqU/70
世界に支那の醜態を伝えたって意味ないよ。
それぞれの国には国益で物事を判断するから。
自分の国を自分の判断で守れないってアホじゃないかと思う。
国内法とシステムを変える方に声を上げるべきなのに。

それから目をそらす書き込みこそ支那工作員の目的だよ。
215名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:42:37 ID:mPzng76q0
しかし日本のマスコミは中国を絶対批判しないんですな・・・
216名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:02 ID:ewoB8UFE0
>>210
沖縄タイムズが早速尖閣諸島にかこつけて自衛隊を増強するのはやめろと騒いでおりますw
中国共産党から資金が言ってるのはまず間違いないでしょう。情報戦の基本ですし。
217名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:28 ID:nu4Uq4nF0
民主政権なら謝罪も賠償もしそうで怖い・・・
218名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:46 ID:GpAJNqdM0
日本は完全に詰んだ。
菅が国連で核廃絶論をぶったので、
日本が核武装する可能性は完全に失われた。
中国が唯一怖れていたのが、日本の核武装だった。

中国とすれば、あとはジワジワと経済と資源で脅しをかけて
日本側の譲渡を引き出していけば、安保を発動させずに
外交で領土を分捕ることができる。

俺はもうあまり寿命がないから日本が中国に
占領されようが我慢できるけど、
次代の子供達がどんな虐げられた生活を送るのかと
思うと、申し訳なくて涙が出る。
219名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:56 ID:MpUAzZxb0
>>163
それもあるが仙谷は外患誘致の罪にちゃんと問うべきだ。
外国の国土のごとき既成事実を積み上げて国土を差し出そうとしている。
220名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:57 ID:HrYkwkLlO
そりゃこっちの台詞なんだが
日本政府はそんなこと思ってないんだろうな
221名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:43:59 ID:pFqwZxKe0
当然裏では色々ネチネチと要求されてるんだよな
222名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:44:17 ID:GRfjPIa+0
>世界に支那の醜態を伝えたって意味ないよ。
そのとおり。今となっては馬鹿にされるだけだね。
223名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:44:35 ID:3q6v3RR+0
日中友好議員連盟に存在意義はない。
224名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:44:38 ID:LP60eDyt0
さっさと日本はEUと協調して為替介入はじめろや
胡錦濤が出てきて収めるだろうが、温家宝だって失脚させられる

こんなキチガイども話にならんよ
225名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:45:17 ID:Vzxi3Rsy0
しかし、中国も民主をあまり追い詰めるより、ある程度で手打ちして日本が永久に民主政権の方が得するのにな
自民やその他保守系に替わったら、これまでみたいに配慮してくれなくなるかもしれんぞ

民主政権のままにして、じわじわ領土を拡大していく作戦が中国にとって最良
226名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:45:53 ID:iG4gBaCU0
日本は、まぁこんだけ軍事力が低下してしまったら、
このような事態になってしまうのも、しょうがないだろう。

日本は非核とか、寝ぼけたコト言ってるから・・
227名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:14 ID:kMCMpJfQ0
>>1
威勢の良いのは結構だが、
国連の常任理事国であり、13億人もの人民を擁する大国の中共が、公式見解として、
>「釣魚島は中国固有の領土だ。中国政府は今までと同様、主権と領土を断固防衛する」

と言うのであれば、近日中の昼間に正々堂々と、日本の領土である尖閣諸島の魚釣島に、
中共の私兵である人民解放軍を上陸させては如何か?!!!!(怒髪天を衝きつつ記す)
228名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:40 ID:3Ugw2b130
弱いものが踏ん張ってたら国際的な理解と応援も得られようが、

どう考えても、国際的な軽蔑しか得られないね
229名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:50:12 ID:5XdFFdm60
早く謝罪と賠償してしまえ、売国奴。
230名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:50:20 ID:z4MnX7zn0
やはり話がこじれたな
なんで船長返せば丸く収まると思ったんだろ
これもう日本が完全に折れないと戦争回避できないんじゃないか

なんだって21世紀にもなって戦争が始まるような自体になっちゃったんだろう・・・
231名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:51:13 ID:U9AcEvGU0
>>217
するよ 綺麗な土下座を
232名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:01 ID:3Ugw2b130
民主でも自民でも早いか遅いかだ
オレは時間が惜しいから早く日本はつぶれて欲しいね

そのためには民主が一番いい
233名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:24 ID:ewoB8UFE0
人口が増え続けてるんだから資源獲得戦争が起こるのは必定。今回はレアアース禁輸という
形態の攻撃だったが、経済戦争はどんどん激化していくだろう。我慢効かなくなったら
やっと本物の戦争が起こる。
234名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:24 ID:kMCMpJfQ0
>>229
棄民の国籍障害者は、帰国の為に高校で使った朝鮮語の教科書の復習でもしていろ。
235名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:53:38 ID:osFzslKJ0
本気でシナと戦争したいと思ったわ
236名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:55:04 ID:3Ugw2b130
サイコロ振ってた方がましな政治ってのは民主のことだな

いつも自分で両手両足しばってから事を構えるんだからな
最悪のタイミングで最悪のことをやる わざとやってるんだろな
237名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:00:32 ID:r9/hVDf30
権利は知らんが、求めるのは勝手なんだろうなー
大陸的には。

荒しへの対応は、「放置」あるいは「理不尽を極めた反撃」。
まあ、今回、中国がやってるのが、後者なわけだが。
華人以上に理不尽な手段を、日本人に実行可能とは思えんなあ。

別に反中じゃないんだけど、不必要に振り回されっぱなしなのは、
お互いのために良くないので、当面は、チャイナフリーを心がけることにした。
ってわけで、中華関連のスレを見るのも、これで最後にしようっと。
無視無視。
238名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:00:34 ID:0gMM2VTd0
謝罪と賠償は日本が求めるべきなのに
239名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:00:52 ID:QLxB9imk0
遠回しな言い方だな
240名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:01:59 ID:dRpqcCpF0
>中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある。

ねえよ、そんなもんは!
文句があるなら、かかって来やがれ!
241名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:02:58 ID:mumv9a6v0
ゆすり、たかり、温家宝。
242名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:01 ID:HtPQKEm40
謝罪と賠償、権利

ゴネ得キムチが使う単語がそろってるなwww
243名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:03 ID:Q37P1db1O
もう 一戦 交えるしか
日本の未来はないぞ

決断しろ
244名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:43 ID:kMCMpJfQ0
>>236
そうではなく、岡田幹事長、仙谷官房長官、そして外務省のチャイナスクールの官僚に、
複数のルートから、非公式に
「クボタの社員の拘束は、地方政権の跳ねっ返りがしたことで、
我々も困っている。日中関係修復の為に、船長を無条件で釈放して欲しい」という要望があった。

日本政府は、要望に答えた。
ところが、中共は、「謝罪と賠償」まで求めてきた。と、いうところだろう。
245名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:48 ID:Sb+7R6+d0
改めて中国人は朝鮮人同様信じられないことを再確認した。

小沢さんが総理なら中国はあんなに強行姿勢はとらなかったと思うし、自ら話をつける方向でいったと思うな
たとえ3ヶ月で総理が変わろうと、金の問題があろうとこんな阿呆な判断はしなかったね。
強力な指導力とコネ・政治的な見極めができないと、ますます悪化するよ。
とにかく海外のメディアに事件のビデオや尖閣の領土が日本のものだったという証拠を報道してもらって
中国の汚さをアピールした方がいいね。
北朝鮮と同じやり方だって気づくだろうから
246名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:05:19 ID:8nsHtMDbO
小泉でないとだめだ!
247名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:07:27 ID:iG4gBaCU0
戦争になったら、
36時間で日本は首都占拠されて、負けるんじゃなかったっけか ?
248名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:08:13 ID:I9aV4SnPO
専守防衛が足枷になるか?9条改正だな…
249名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:09:18 ID:kIH1X5lg0
中国の尖閣侵略について抗議行動を起こそうぞ
vip板でデモ行動を起こすようです。

まとめwiki
http://wikiwiki.ddo.jp/chinademo/
250名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:09:25 ID:aAsfxqKi0
韓国聯合通信によると、韓国済州海洋警察は19日、韓国の排他的経済水域(EEZ)内で操業していた中国籍のイカ釣り漁船をだ捕した。韓国側は「船長が罰金を支払えば、帰国させる」としている。環球時報が伝えた。

  報道によれば、中国漁船は18日午前7時ごろ、済州市から南西92キロの海域で操業を行っていたという。韓国の警察は当漁船をだ捕し、中国遼寧省出身の中国人船長に対して刑事責任を追求するとしている。

  中国人船長はすでに済州市の地方検察に移送されており、今後は状況の調査が行われ、結果に応じて処罰が決定する模様だ。韓国の法律によれば、中国人船長には1500万ウォン(約111万円)の罰金が科せられる可能性があり、罰金を支払うまで拘留される可能がある
251名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:09:33 ID:lsAmmX/00
中国スポークスマンのメガネかけたババアの顔が凄いムカツク!
252名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:10:55 ID:lB/FKjDI0
>>中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある

もし中国のこの要求を民主が飲んだら支持率は1桁だな。
253名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:11:14 ID:wBhqtzcG0
そんなこと言ってる暇があるなら、実力で取りに来い
取りに来れるならそんなことは言いやしないとおれは見た
254名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:12:18 ID:GRfjPIa+0
>>245
小沢を登場させるのも中国の狙いのひとつでしょ。
強攻策でなくて日本の首相にいろいろやらせられればそれにこしたことは
ない。
255名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:12:51 ID:MJnM6Vsz0
毅然とした外交しないから、そりゃこう言うわw この問題に関しては
いじめられっこにも原因はある。カツ上げしやすくしてるw
256名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:13:50 ID:V/Af86Qi0

今後の予定

      ・尖閣の付近で漁が出来なくなる
      ・日本の漁船が中国に拿捕される
      ・尖閣に中国軍が上陸し施設を建て実効支配

      ※日本政府は注意深く見守ります
257名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:13:59 ID:0x8aKzSv0
謝罪と賠償を求めるのは、日本だろ。
何やってんの?民主と民主投票者は。
258名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:15:12 ID:+R4tkVD10
てかさ、人質取られて犯罪者釈放して自分とこの資源を勝手に掘られて、挙句の果てに
犯罪者の親に謝罪までするって信じらんねぇ・・・
259名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:15:15 ID:U9AcEvGU0

ほんとは国内問題が優先処理なのに余計に将来に対して不安を硬化させる
260名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:16:07 ID:zdTnf65C0
少し、やらしとこうぜ。バカを晒せばいいわ。
世界中がビビって中国を相手にしなくなる。
ちょっとモメると恫喝してくる
そんなやつ、誰が友達になる??
261名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:16:48 ID:mLDBgHej0
今回の件は猿芝居!沖縄ビジョンに沿って行動をしている可能性がある。
子供手当に釣られた有権者が馬鹿だった。
262名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:17:50 ID:ay932tjR0
>>250
19日に捕まえてもう起訴済みか

なんで日本の検察は起訴が遅いんだ?
ここまでこじれたのは検察が起訴しないでダラダラやってたからだと思う

否認してようが起訴はできるのに相変わらず『作文』の作成に拘って自白強要し続けたんだろうな
263名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:17:54 ID:zdTnf65C0
>>251
オバサンの名前が読めないので、生姜メガネとよんでる。
264名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:17:59 ID:pEQ8w4IuO
吠えろ!吠えろ!
その内、世界中から総スカン食らうはめになるんやからもっと吠えたらええわ
265名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:18:34 ID:jsGMSM3w0
この話題で、中国側に唯一賛成できることがある。
それは、「訪日旅行の自粛」である。
今、こない方がいいと思うし、またそれだけ「嫌い」なら
こなければいいと思うが、ちがうだろうか。

相手が盛り上がってるときは、こちらは静観するに限る。
なんでもそう。いっしょに乗せられるな日本人。
266名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:18:54 ID:4dKpMMqB0
日本は昔から外交下手
今に始まった事じゃないよね
267名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:19:59 ID:oRRxnzJ+0
注意深く見守る・・・日本の得意技
268名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:12 ID:39hCB4qE0
さて、弱腰売国民主党は幾ら俺達の血税を中国に貢ぐのかな?
269名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:34 ID:0gtEKLmy0
つまりは何もしない>>237
270名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:48 ID:ZncvWHGv0
せめてこれで日本人やシナに進出してる日本企業の目が覚めたなら、まだ救いがあるんだけどな。

先の大戦で、もし日本が自前で資源持ってたら、アメの狙い通りに対米戦争に突っ込むこともなかった。
資源を持ってないばかりに、勝ち目のない戦争をせざるを得なかった。

歴史の授業では、日教組どもは、
昔日本が悪いことをしました、特定アジアに永遠に謝罪を続けましょう、のスタンスだが、
本来なら歴史は、過去を振り返って今に活かせるものをこそ学ぶべきなんだよ。
戦争して悪かった、ではなく、なぜ戦争をすることになったのか、どういう過程で追い詰められたのか、
そこを学べば、単に地政学的な意味だけでなく、資源が期待される島がどれだけの覚悟で守らなければいけないのかも分かるはず。
初等教育から直さないと、日本人は目覚めないんだろうか?
271名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:22:14 ID:+R4tkVD10
中国は英字放送で世界中に「日本が中国の領海で漁師を不法に捕まえた」って
放送してるらしいね。

日本は下手すりゃその片棒を担ぐようなマスコミの報道

インドやフィリピンは気が付いていても、もっと離れた国の殆ど関係無い
国の人間は信じる奴もいるんだろうね。
272名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:22:42 ID:k9oZ/8TVO
中国も馬鹿だな。
喧嘩は引き際が大切。

他国外交にまで影響を及ぼす
273名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:23:00 ID:5XdFFdm60
弱腰日本政府。
憲法9条改正しろ!
274名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:24:09 ID:OA/LrvCK0
無視しろ。中国が更に過激な事をやってくるから。
日本は被害者だと誰もが思う。
275名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:25:52 ID:SXgiAFXo0
>>274
誰が思うの?被害者だと思ってもらってそれがなんなるの?
276名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:26:17 ID:MJnM6Vsz0
>>271
中国はそういうの上手いからね。ロビイ活動も上手い。
大切なことは、どちらが正しいかではなく、どちらが正しいと世界に
認められるかということ。従軍慰安婦問題その他で日本は痛感してる
筈なのに、いつも後手後手w
277名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:27:07 ID:H64aztTdO
中国固有の領土である具体的な根拠を示して下さい。
278名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:27:19 ID:h7fiUgsH0
まず、中国にいる日本人と企業の安全を確保する方策を考えないと前に進まない。
279名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:29:03 ID:k9oZ/8TVO
まぁ、中国の共産党も、国民へのアピールで本当に取れるとは思ってないだろw
中東やアメリカが間に入って和解という形で終わる。

これで中国としては内外に権威を示せる。

反対に日本は、船長を普通に起訴するべきだった。

対日に対する締め付けは日本も厳しい が、中国にとっても楽じゃない。

耐え所だったのにな
280名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:29:56 ID:h7fiUgsH0
>>277
ヤクザ相手に、ここがシマであることの根拠を求めるようなもの。
281名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:31:27 ID:SXgiAFXo0
>>277
侵入してもお咎めなしで釈放された
282名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:31:45 ID:09zosIjU0
中国相手にやってはいけないことは相手のペースに乗ること。
やつらはいつも騒いで広げて、そもそもをうやむやにする。
尖閣は日本の領土なんだから、議論不要。
今回のそもそもは漁船の体当たり攻撃。
なぜ日本の政府はそのときの映像を公開しないのか。
283名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:32:43 ID:RFLJe9ve0
とりあえず解散総選挙しろ
284名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:32:58 ID:phrpd8SR0
日本には東原亜希という最終兵器がある。
285名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:15 ID:5XdFFdm60
>>280
ヤクザじゃなく、キチカイ相手だろ!
ヤクザの方が、まだまとも。
286名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:26 ID:+R4tkVD10
中国で利益を上げている某自動車会社を筆頭に日本政府に
「とにかく中国を刺激するな」って言い出すのが関の山だと思う。

287名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:40 ID:a0k8RXPG0
こいつらめちゃくちゃだな
いつか痛い目に会うなこりゃ
288名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:34:10 ID:e/UVfQvn0
1.「チベット侵略」
中国政府は約120万人のチベット人を虐殺しました!!
チベット人の人口は約600万人です。
つまり人口の五分の一が虐殺されたのです!!
中国共産党は非武装の仏教国であったチベットを一方的に武力侵攻し、
チベット男性を去勢、また女性には人工的な中絶手術を組織的・強制的に行い、
さらには国内に大量の漢民族を送り込むことでチベット人女性との交配を推し進めました。
「チベット民族の血を人工的に薄める」という“民族浄化”が行われてきたわけです。
現在チベットでは、漢民族が750万人となりチベット人を上回っています。
2.「ウイグル侵略」
・「計画生育」と言う名目で850万人もの胎児の強制中絶
・中国共産党の46回もの核実験によって75万人もの人々が放射能中毒で死亡
・「政治犯」として50万人もの人々を処刑

テレビや新聞は 「日中記者交換協定」 によってこの悲劇を報道しません。
そして日本も 「日本解放第二期工作要綱」 という秘密文書通り侵略されています。

菅洟垂れ小僧、仙石貧乏小僧、蓮呆阿呆らが取り仕切る野蛮国japon!
民主党政権では、韓国・北朝鮮そして鬼畜中国に舐められっぱなしだ。
民主党の支持母体;日教組、NTT労組、部落開放同盟、朝鮮中国支援団体らをガス室へ送り込め!

極悪は鬼畜中国だ、巨大犯罪国家中国共産党・鬼畜中国だ!!!
289名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:34:12 ID:SXgiAFXo0
>>282
いまさら公開して個人がどういった感想もとうと
日本が問題の無い行為と認定したんだからどうにもならんよ
290名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:34:32 ID:D9vTuv1y0
>>279
起訴して罰金刑&国外退去でよかったのにな
291名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:35:31 ID:vYfHp4ML0
>>282
海保からぶつけて捕まえたのか(まあそれでも問題ないが
なんかしらタイミングを見て公開するのか
どっちかだろうな
292名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:36:07 ID:uG90Axjx0
毒入り餃子の件、謝罪と賠償してもらってないのだけど…
293名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:36:58 ID:SXgiAFXo0
>>287
一番痛い目にあうのは日本だけどね
294名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:37:38 ID:2sh4WIdMO
>>284 それがあったかwww
295名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:37:46 ID:a0k8RXPG0
ID:SXgiAFXo0

こいつなんか変なこと言ってるな
どうしたことだこりゃ
296名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:37:56 ID:MJnM6Vsz0
>>290
今から突っ張ろうと思っても行動に一貫性がないから、他国から
見てても不審だよねw 中国がここまで乱暴なことするのか、って
レスもあるけど、もし民主党政府も同じように返せば大事にならないと
思ってならかなり怖い。
297名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:38:12 ID:BBPjyftgO
早急に渡航制限しろ
対応が遅いぞ
298名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:38:15 ID:Wc5rD/+40
キチガイは中国政府じゃなくて日本政府だけどな
一つの正義や正当性を世界が共有してるなんて幻想をもってるのは日本人ならではだろうね
国際感覚が無い
中国が拳を下ろす理由があるなら教えて欲しい
299名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:38:38 ID:Aghi36Oh0
よくもまあヌケヌケと謝罪と賠償?無謀としか言いようがないわ
ミンス攻撃もいいけど度を超すとリアリティが無くなる

小沢と組んだ中国がバカだったってことだわw
300名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:38:52 ID:50pr1PUb0
世界征服する気満々だな
301名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:38:53 ID:ay932tjR0
>>290
>>起訴して罰金刑&国外退去でよかったのにな

検察のアホどもがダラダラと拘置しすぎた
韓国なんて否認しようがあっというまに起訴してるよw>>250

で、さんざん引っ張っておいて大事になりヘタレて釈放w
もう検察は一度解体したほうがいいよ・・・・・

自分らの都合のいい『作文』の作成に拘って好き放題しすぎ
302名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:39:18 ID:JZa65RgR0

   ご 意 見 を 募 集 し て い ま す !

---------------------------------------------------------
  ★★那覇地検への抗議はコチラ↓へ★★
  https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=041

  那覇地検サイト
  http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/naha/naha.shtml

  ★★首相官邸へのご意見はコチラへ↓★★
  https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

---------------------------------------------------------

Google マップも中国名の『釣魚島』、『釣魚群島』に…。
http://maps.google.co.jp/maps?q=25.745941,123.473969&num=1&sll=25.745786,123.474054&sspn=2.586647,4.0979&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ie=UTF8&ll=25.745477,123.475342&spn=0.053653,0.055704&z=14

問題の報告をしましょう↓
http://www.google.com/support/forum/p/maps/label?lid=12c31180d9341ddd&hl=ja

---------------------------------------------------------
303名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:39:34 ID:SXgiAFXo0
>>295
ネガってるのは自分でもわかってるw正直日本に絶望した
304名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:39:40 ID:KJAG22Wz0
>>297
つーか、現地で不可解な逮捕者でてるし、もめてるんだからんだから
渡航客に注意呼びかけくらいださんとそれこそおかしい
305名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:42:27 ID:5XdFFdm60
今後、核武装も必要なんじゃないの?
306名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:42:31 ID:KbUUi0sJ0
正直日本と断交したら中国困ると思うんだけど
失業者があふれ返って共産党政権転覆するんじゃねえの
外交カードの最後の一枚はまだ残ってる、絶対折れるなよ
307名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:42:44 ID:vL2JTvs70
【東京都渋谷区】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)

日時・内容:
平成22年10月2日(土)

集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
     〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

全国各地でデモ・街宣・ビラ配り等の抗議行動を同時に行いたいと思います。
ご協力いただける方は「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局までご連絡下さい。
308名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:43:20 ID:enbMwzx0O
謝罪と賠償を否定するならネウヨ認定だ小日本!
309名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:43:46 ID:Gkwirjzk0
米ワシントン・タイムス9月15日付によりますと1969年に中国政府発刊の地図に尖閣列島は日本領と明示されていると指摘しています。
記事URL : http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/15/inside-the-ring-145889960/


「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した中華民国駐長崎領事(中国政府)の感謝状が、
石垣市の八重山博物館に保管されています。
感謝状は1919年冬、中国福建省の漁民31人が遭難し、尖閣諸島魚釣島に漂着した際に、
石垣村(現・石垣市)の住民が救助したことに感謝の意を表し、
中華民国駐長崎領事が石垣島の住民あてに贈ったものです。

こっちにも 置いておきますね。
オカ板より拾ってきました。
310名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:44:14 ID:dQUeVTos0
一回や二回の敗戦じゃへこたれんぞ
べらんめい
311名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:45:21 ID:HkGtYk9k0
シナの従順な飼い犬
残念ながらそれが世界の共通認識
312名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:47:26 ID:uarJQMoR0
中国にある日本人会社の在外資産は全部没収されるぞ
313名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:48:33 ID:DyfFmkhb0
>>2 報道ステーションは90年代辺りのマスゴミ感覚のままかもね。 
314名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:49:25 ID:D9vTuv1y0
>>296
領土問題はおいといて、
圧力があったにせよ、検察が政治的配慮って言ってしまった(言わせた)時点で終わってる。
司法が政治的判断をするべきではなくて、建前三権分立なんだからそう思っても口に出すべきではなかった。
あとからGPS航跡がどうとか言うくらいなら、起訴しろよ!と・・・。
政府が釈放したいのであれば、裁判の後に政府の判断で超法規的に釈放すればよかったんだよ。
検察は政治的判断で起訴する、しないを決めてると公言しっちゃったから、
国民が納得してない部分なんだろうな。
315名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:52:58 ID:JvnYMSA+0
>>306
おまえは何に期待してんだ?w
外交カードが何枚あろうが今の馬鹿政権には豚に真珠。
カードも切らずに即土下座。責任は全て地方の組織になすりつけ。
それが民主党ですよw
316名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:54:33 ID:KJAG22Wz0
>>314
まだ気が付いてない馬鹿が多いから被害出てないけど
外国人を捕まえると、政治的配慮で国内で裁かないと言ったも同然なんだぜコレ
仮に10人20人殺した外人が出ても、政治的配慮で釈放ってのもありえる様になってしまう
317名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:54:50 ID:ay932tjR0
>>314
圧力があったのなら速攻で返してるよw
検察がいつまでたっても起訴しないでダラダラと拘置続けたのが諸悪の根源

拘置の延長さえしたからな

長引かせても政権に+になることは一つも無い
318名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:00:28 ID:ay932tjR0

検察の調書主義の悪い面が出た

否認し続けると何日も拘置延長、裁判しないで勝手に判断


どうも分かってないヤツ多いけど逮捕したのに2週間も起訴しないで拘置とか世界的に見たら異常なんだよ
それこそ中国と大差無い

319名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:04:04 ID:2+Iyfi520
場を治めるために土下座したら頭を踏まれたアホ民主

船長釈放してカードなくして何がしたいんだ一体
320名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:04:04 ID:uG90Axjx0
>>307
デモるより尖閣に行って来い
321名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:06:20 ID:dEYlXIwZO
日本人留学生は大丈夫かな?
大学の友人が今中国に留学してるんだが、心配だな。
322名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:07:27 ID:0gMM2VTd0
長野聖火リレーの時も中国人は特別扱いしてたな
中国は怖い国だけど、もっと怖いのは日本国政府だわ
323名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:09:03 ID:s9XrE03U0
>>316
治外法権とか領事裁判権とか心が躍るよな。
今21世紀なのに。
324名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:09:42 ID:SXgiAFXo0
>>319
外交下手と事なかれ主義が合体して最悪の対応になったというかんじだな
325名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:10:27 ID:z4MnX7zn0
>>316
つまり日本は無法地帯になったってこと?
いくらなんでもそれは飛躍しすぎな気がするけど
326名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:11:27 ID:UI25d7WP0
>>307
中国大使館に行って生卵でもプレゼントしてこいw


つか、いつもうるさい自称愛国者の街宣右翼は寝てるのか?
日本がここまでコケにされてるのに街宣活動すらしない


所詮は似非右翼か
327名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:12:40 ID:2+Iyfi520
こんなやつらに選挙権を与えようとしてるやつらがいるんだよな
328名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:13:13 ID:nTFxzoWk0
中国人も馬鹿じゃないだろうから、ここまで理不尽なことをいう理由があるのだろうな。
日本側としては、黙殺しておけばいいんじゃないか。
329名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:14:08 ID:KZBQ2cB+0
こんなことがまかり通るんだったら日本もマカオ辺り取りに行こうぜ

大阪湾や東京湾にカジノ建設するより奪ってきた方が手っ取り早いっしょ?
330名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:14:47 ID:D9vTuv1y0
また海保が拿捕したら、中国にいるカメラ抱えた日本人観光客が人質で逮捕されるんだろうな。
このへん、共産国だからか中国だからか納得できん
331名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:15:25 ID:SXgiAFXo0
>>328
黙殺できなかったからこうなってしまったんだろうが
管がこのあとの処理をきっちりできると思うか?
332名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:16:37 ID:eZKds3YaP
>>328
明言してる限りは勝算があるんだろうし、やる気も有るんだろ。
もう無視は出来ない。いわんや拒否は出来ない。
333名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:16:37 ID:UI25d7WP0
>>327
さすがに今回の件で危険性を学んでくれんとな

つか韓国人朝鮮人よりも明らかに中国人のほうがヤバいと認識させられたわw
334名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:16:40 ID:gNv81FOP0
さていつ頃謝罪と賠償すんのかね
来週中かな
335名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:17:34 ID:aXCvlaLK0
>>334
そんぐらいじゃね?
戦争しても勝てないだろ
いきなり降伏宣言だな
336名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:19:07 ID:zLVce8XD0
もう日本国内の中国人全部 中国に輸出しろよ
仲良く出来ないわ それか日本人はもう相手を立てるとか
相手のことを考えて動くのは日本人同士の時だけで 外国人には冷酷に接する位にしとかないとな
こんなAAあったっけ、ばぁちゃんのやつ
337名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:19:09 ID:2+Iyfi520
>>331
菅「私には外交というものが分からない」
338名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:19:40 ID:KJAG22Wz0
>>335
まぁ、東京にミサイル打ち込まれて終わりだろうね
23区なんてギンが斬魂刀振り回しただけで決壊する広さだし
339名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:19:59 ID:aXCvlaLK0
喧嘩した事ない人が喧嘩を売った結果がこれかよ
340名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:22:09 ID:5uhpkJ5K0
支那人が基地外っう事が理解できた。
世界中どこ行ってもマナー悪いのは基地外支那人だしな
341名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:22:47 ID:SXgiAFXo0
そもそも民主党は話し合いで終わらせたいのがみえみえだからな
完全に足元見られてる、ヒトラーに譲歩しまくったチェンバレンだっけ?あれみたいなもん
342名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:22:50 ID:aXCvlaLK0
戦争する準備なんていらないだろ。日本は喧嘩もした事もない人間の集まりなんだぜ?
殺されるか、自決する準備した方がいいな
343名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:23:05 ID:LN2c1mFS0
戦争準備を始めない限り止まらない状況に追い込みおって…
責任持って武装を始めろよな
344名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:25:44 ID:nTFxzoWk0
>>327
こういう物言いをするアフォが多いが、お前はどれほど頭がいいんだ?
選挙権は日本人なら誰にでも平等にあるものだ。いくら自分の考え通りに
ならなくても、公平な選挙結果ならしょうがないのだ。

民主主義とはそういうもので、今の民主党のていたらくが有権者に見放されれば、
次はまた自民党政権になるだろう。それでも文句は出るに違いない。
345名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:27:57 ID:rEqEJGkX0

文化大革命での粛清の被害者達
天安門事件の戦車に押しつぶされた被害者達
チベット・東トルキスタン問題の被害者達
弾圧された法輪功の被害者達
通州事件の被害者達

彼らには当然、謝罪と賠償を求める権利がある
346名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:30:18 ID:aXCvlaLK0
民主の嫌われようを見てると、国内で暴動が起こるのかな?とか思ってたら、
飛び越えて戦争かよ
347名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:30:46 ID:nTFxzoWk0
>>331
菅ちゃんなんて、この件では何もしてないだ。やはり、仙石がしきってるんだろ。
仙石が何を考えているんだか知らないが、外務省は早々と中国側の謝罪と補償
に応じないといってるんだから(中国側も言ってみただけだろ)、そのうち収まるだろ。

>>332
いくらなんでも中国側の対応はおかしいので、内部の権力争いとかを疑った方が
いいんじゃないか? とにかく日本は関係者を全て解放したんだから、あとはほっとけ。
348名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:35:41 ID:2+Iyfi520
>>344
はあ?
お前にとっては中国人に選挙権を与えることは日本人に選挙権を与えることと等価なのか?
仕方がないことなのか?
頭おかしいの?
349名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:37:05 ID:kAF17+Rk0
>>346
ここで騒ぐぐらいしか行動のできない日本人が戦争なんかできるわけない
350名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:38:05 ID:aXCvlaLK0
俺は最近中国人が経営するラーメン屋のラーメンが上手くて
「食い物の味に国境はない」とカッコイイ台詞で自己陶酔してたら、この様はなんだよww
流石にファビョる
351名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:41:17 ID:SXgiAFXo0
>>347
中国側が収めるメリットってなんかある?
収まらなかったら譲歩するのはどっちだろうね
352名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:42:16 ID:aXCvlaLK0
>>349
だよなw
でもmy日本で立ち上がってるみたいだぞww
PCの前でな
353名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:43:33 ID:MjWko/Dh0
日本は中国大使呼びつけて謝罪要求&船の修理費請求すれば
国際的には少しメンツは通るのに。さっさと行動しろ
354名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:46:10 ID:KJAG22Wz0
>>351
日本が謝罪したらいったん納めるんじゃねぇの?
日本はわが国の言い分を認め、中国領土との認識を示したって大々的にアピールしまくるよ
軍隊出すと米がでてくるから今回はおしまい
そしてこの伏線が10年後くらいに世界地図を書き換えるほどの効力を持ち出す
355名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:46:53 ID:0ounwNBE0
>>2
見てた。家族と友人全員で笑った。
そして古舘が鳥越を越えた瞬間でもあった。
356名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:54:31 ID:9pk+o+vc0
狂った国だよ中国は。
もう、普通に今まで通り付き合うのは無理だろ。
日本は、撤収する潮時だよ。
こんな気違い国家に投資しても、いついきなり没収されるかわかったものじゃない。
工場なんかは、まだ売れるうちに売却して引き上げたほうがいい。
新天地としてインドあたりと仲良くしていくべき。
357名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:55:53 ID:tyBfoXgy0
恩を仇で返すって言葉、中国とか韓国にはないんだろうなぁ
恩ってのは釈放じゃなくてODA支援とかね
358名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:58:31 ID:SXgiAFXo0
>>357
むこうは恩とか思ってないんじゃないの?
むしろそんなもんに自己満足して金をばら撒き続けた日本が馬鹿
359名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:00:30 ID:XmPRIwle0
>>357
別に頼んでないしって感じ
360名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:04:22 ID:ArxfZUOaO
思い切りヤクザだな
361名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:05:14 ID:hreIREYv0
なんで被害者が謝罪、賠償すんだよw
さすがシナ人wwぱねえw
362名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:07:20 ID:YPYRlQ0bO
ODA有償部分を返せと何故言わないんだ?
363名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:08:00 ID:+P0NsJey0
軍拡が続いて取り返しの付かない事になる前に
何とかしないと。
北朝鮮はまだ時間的に余裕はあるだろうが
対中国に関してはとにかく急がないと危ない。
今のうちにたたきつぶさないと
364名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:09:36 ID:brSBI+7w0
強請ったらいくらでも差し出してくるんだから、
中国がやめるわけないでしょ。
金のなる木を手放すわけがない。
人質、レアアース他、なんでもネタにして無理難題を飲ませようとする。
それに従い続けるM奴隷日本。
「人命が……」「戦争を避けるために……」などと寝言を呟きつつ、
国そのものを失ってしまったわけだ。
365名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:11:05 ID:gA2lmQBL0
このままだと北朝鮮からも舐められる

やはり断固とした態度で臨むべきだ

石原慎太郎を前面に出せ!!彼は今でも平気でシナ人と罵倒出来る唯一の政治家


366名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:11:54 ID:hjiP6bB/0
日本はもうODAとかふざけたことはしてないよな?
日本人みんなでコードギアスをみて国家主義を固めようぜ
367名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:12:06 ID:hq6ZW8rC0
支那のやつらは本当にアホだな
日本に対して共産党政府が勝てば勝つほど、民主化は遠のくのに大喜び
現体制下じゃ一般民衆は一部の富裕層のためにこき使われるだけなのに
日中戦争で負けておけば、今頃は憧れの日本人だったのにね残念だったね
いくら経済発展しても支那の犬ころ全部が日本人と同じ生活をしようとすれば
地球があと何個か必要らしいからね、今さら無理無理
綺麗で小さくてリッチな国、まさに小日本万歳だね
368名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:14:00 ID:gA2lmQBL0
こんな時に右翼は中国の国旗を燃やすべきだろう・・・支持者が増える
369名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:15:04 ID:VOOjf50w0
今日、知り合いのアメリカ人と1時間以上話したが、
中国漁船がワザとぶつかってきたという自分の主張を全く信じてくれなかった。
だったら、なぜ釈放したんだの一点張り。
いや、海保が撮影したビデオを見れば一目瞭然だっていう話だ。といっても、
だったらそのビデオをなんで公開しないのか?と言い返された。
中国を刺激しないためだ。と説明したら、
あり得ない。と言って相手にしてくれなかった。

そんなに物わかりの悪い奴ではないんだが、海上保安庁は絶対に嘘をついていると最後まで考えを変えなかった。
俺の英語がへたくそなのも原因だとは思うが、客観的に考えれば彼の言うとおりかもしれない。

まず、日本側にやましいことがなければ、釈放するはずがない。
当然だよね。
ワザとぶつけらた事を証明するというビデオを公開しないのは、どう考えてもおかしい。
その通りだよね。

自分は海上保安庁は嘘をついていないと思うが、外人が客観的にみると、
日本側が嘘をついているようにしか見えないみたいだね。
本当に残念としか言いようがないわ。
370名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:15:20 ID:UI25d7WP0

ODAなんて殆どの中国人は知らない
日本から資金援助があるってのは知ってるだろうけど賠償金という認識だろう

アホみたいにカネ流したおかげでとんだ怪物を育てたな自民党は
371名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:16:02 ID:xPRQ1U260
もう一度海保に土下座してシナ漁船を手当たり次第拿捕してもらって牢屋にぶち込んで仕切り直すしかないだろ?
372名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:17:35 ID:LgQ1UMO20
>>369
中国人のことを理解してないアメリカ人だね
373名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:18:24 ID:gA2lmQBL0

>>369
嘘を付かないのはインド人だけだとインド人が言っていた
日本は今回の事で中国に批判的なインド・東南アジア諸国と同盟を組んで対抗すべきだ
374名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:24:01 ID:xlEJRy+40
>>368
いや国旗を燃やす行為は逆に支持者を減らす
>>1
軍の暴走を抑えられていないようで
375名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:27:06 ID:l9CSTeSO0
今回の民主党には失望した。
中国との断絶での経済損失は大きいし、私のビジネス損失も相当だが、
政治家には中国に臆することなく対応してほしかった。
今回の件で日本は経済損失よりも大きいものを失った。
私が政治家になったら、今の政治家共を粛清したい。
376名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:32:30 ID:XmPRIwle0
>>362
ヤクザに金貸して返してくれって言えるか?
怖くていえないだろ
377名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:32:49 ID:fUOuoKXQ0
>>1
そんな権利なんかねーよw
船長はあくまで「処分保留」で「釈放」しただけ。
船長が無罪だとも尖閣が中国領だとも認めた訳じゃねーんだよ。
おバカな中共には理解できないだろうがな。
378名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:33:21 ID:hq6ZW8rC0
今回の事件はおそらく後年から振り返ると日中関係の転機になると位置づけられ
るんじゃないかな
バカみたいなデモはしないけれども、日本人のマインドの奥底に中国に対する
嫌悪感が澱のように沈殿していくはずだ
日本国政府がふがいなければふがいないほど、国民の中国への嫌悪感がたまって
いく
今回、対応を誤ったのは中国共産党政府の方だったのではないか
これまで中国が日本に対して優位に事を運ぶことができたのは、中国の
市場価値や労働資源や近年急速に増大した軍事力ではなく、日本国民の
中国に対するシンパシーがあったからに他ならない
しかし、近年稀に見る左翼政権下の日本に対してこれだけの仕打ちを
まさに、やっちまったのである
日本共産党までが中国船船長の釈放を批判していることをみれば一目瞭然
昭和天皇崩御の際の過度の自粛ムードを見るまでもなく、日本人が黙って
行動し始めるととんでもない大きな流れになっていく
いまや静かに中国排斥が始まっている
ポスト中国に向けて時計が10年くらい早まった今回の事件は、日本国民に
とっては幸いだったと言える日がそこまできている
379名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:44:09 ID:8gNSa3z40
中国は政府がこれってとんでもないくになんだな。
380名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:56:11 ID:LgQ1UMO20
日本「おい、てめぇ肩当たったぞ!」
中国「あ〜?ケンカ売ってるのか?」
日本「お前が先に肩当てたんだろうが」
中国「マジ潰すぞ」
日本「はっ、マジで俺は引かないからw」
中国「いいのかそんな事言って?謝らないと知らないぞ?」
日本「まぁ、俺の勝ちは決まってるから」
中国「俺はいろんな手段があるんだぜ?やんぞ?」
日本「俺の先輩無敵だからwwwwwwww呼んじゃうよ?」
中国「マジ潰す」
先輩「まぁ、いざとなったらお前助けるけど自分でなんとかしろよ・・・」
日本「先輩言ったからwwwwwww俺やられたらお前潰すって言ったからwwwwww」
中国「マジ潰すわw」
中国「ボコッガキッドカッ」
日本「・・・」「・・・」「・・・」
日本「どうやら最初に肩当たったって言ったけど当たってないわ」

外野「うわ〜・・・」
381名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:17:39 ID:hfwWcE35O
いいよ、賠償と謝罪してやれ。
その代わりに島とガスは頂く。
それが嫌なら国連か三者挟んで審議し直しだ。
382名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:19:42 ID:lvydBfjE0
まあそう来るわな
383名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:22:27 ID:1vKmRL9V0
支那政府が報道管制までして抑えてる様なので、こっちから民衆煽って中国全土で反日暴動を起こさせると言って見るテスト
384名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:24:58 ID:QtwNw8+wO
中国が日本に謝罪しろ!
385名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:25:11 ID:SN1s7+tM0
中国は国民を30年間も洗脳したので、今更、何らかの妥協すると体制崩壊につながりかねない。
窮地に追い込まれているのだから、最後まで強気の姿勢を変えないのは自明。
温和に進めたいなら逮捕しないで逃げられるのがベストで、日本政府の姿勢を明確にするなら、逮捕して起訴・有罪まで持ち込むのがベスト。
中国政府の立場を理解しないで逮捕を許可し、相手の反発を見て途中で弱気になった民主党政権が情けない。
386名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:29:08 ID:RJf1ivHW0
中国人に馬鹿にされるな・・・民主には 統治できないな
387名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:30:13 ID:8cHplmvQ0
そろそろ日本は
アメリカや国連とか
誰かが助けてくれるっていう考えを
根本から変えないとな
自分のことは自分でしないと
どうしようもないって
実家をでてちゃんと働くか
NEETになるか
NEETになるならアメリカの第51の州になるっていう宣言するべき
388名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:34:23 ID:SN1s7+tM0
>>387
今回は、アメリカは助けてくれると言っている。
アメリカは、尖閣諸島は安保条約の範囲内だと言っている。
ヒラリーは、2度、尖閣諸島は安保条約の範囲内だと言っている。

しかし、民主党政権が勝手に勝手に自爆していく・・・。
389名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:35:19 ID:buUVUFTS0
とりあえずお前ら中国国旗燃やして濃いよ俺は寝る
390名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:40:53 ID:SN1s7+tM0
>>389
そんな中国の工場の売上に貢献しそうなことはできません(><)
391名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:42:07 ID:K/pf7eQWO
世界中にじゃんけんぽんってあるのかどうか知らないが、
中国にはじゃんけんぽんのルールが通用しないちゅうことだな。

たとえば、目の前にジュースがあってこれをじゃんけんぽんで勝ったやつがとるとして、
じゃんけんやってる間にずるいやつが
こっそりジュースに手を伸ばしてパッと蓋明けて一気に飲み干してしまう。

じゃんけんのルールにのっとってるように対外的にはみせかけて、
ぐーもちょきもぱーも全部潰してしまうようなやりかたはちょっとな。

もう手遅れにならないようになんとかしてくれないと。
徴兵制導入し、9条廃止検討すべき時がきた。

教育も悪いよ、英語だけじゃなくロシア、中国語など小さいうちから教育

しないとな。あと日本のニュースは喋るのがなんであんなに遅いんだ?

あんなじゃみんな頭の回転遅くなっちまうわ。
392名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:42:30 ID:8cpg8R+j0
今後のシナリオ

1・フジタの社員のうち1人を主犯認定して死刑
2・裏側で謝罪と賠償をしないと、残りの社員についてどうなるかわからないと駐日大使から政権へメッセージ
3・日本、謝罪と今後の賠償について発表
4・尖閣に人民解放軍上陸
5・中国、沖縄の返還について日本政府に通達
6・アメリカ反発する
7・中国は日本との二国間問題と発表、また沖縄の米軍基地存在について遺憾の意を通達
8・日本政府、沖縄の米軍基地の撤収を依頼、米国は拒否
9・人民解放軍、沖縄に向けて移動開始
10・安保発動を日米が通告
11・人民解放軍、沖縄に迫る、中国、米軍が動く場合、ICBMの米国への投下もありえると発表
12・米国国内世論、日本防衛に反対、米国を危機にさらすなの意見多数
13・駐日米軍を行動させないことを米国政府発表
14・人民解放軍沖縄上陸
15・日本政府遺憾の意発表
16・中国、沖縄の領土回復を宣言、米軍に撤収依頼、アメリカ政府承諾
393名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:50:29 ID:OKLGbTHY0
なんだこれ、長期化を御希望か?
定形文の準備は早い方がいいぞ?
394名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:54:56 ID:ZiSC3CN50
日本の海域、日本の領土に勝手に入って来たならず者を日本が警告、威嚇するのは当然の事
これを「先に衝突してきた」とか、問題をすり替える中国まじでうざいわ
395名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:59:42 ID:XTOa4rOZO
国際司法でハッキリさせればいいのに
396名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:04:27 ID:4oNl1A3X0
企業の休業補償を確約して、中国から企業を撤退させろ。
10万人単位で失業者が出れば中国政府もビビる。
397名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:10:48 ID:+Ev3lKPZ0
登小平の息子と取り巻きが権力闘争に動き出した。
温首相は彼らを抑えるべく努力しているが現在は押され気味。
398名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:15:13 ID:3c89ylgl0
自らぶつけてきて金をせびる手口っていわゆるあたり屋そのものだな



朝鮮に次ぐヤクザ国家登場か
399名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:17:13 ID:cuwRtdE10
(1)中国共産党指導部内で激しい権力闘争が起きている

(2)反「温」(温家宝首相のこと)勢力は東シナ海の日中共同開発問題に集中砲火を浴びせている

(3)温首相や共青団(胡錦濤主席の出身団体)に逆風が吹いている

中国の政治がおかしい。権力抗争のにおいがする。胡錦濤国家主席や温家宝首相は、保守派からの攻撃にさらされている。

その結果、尖閣諸島衝突事件で日本に強硬姿勢をとっていると考えるべきだ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:13:53 ID:flQBWE6b0
もういい加減、白黒はっきりさせる時なんじゃね?
401名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:21:26 ID:SXgiAFXo0
>>395
領土問題は存在しないって言ってきたのに国際司法に持ってくの?
そもそもあそこ糞の役にも立たないようなとこだよ?
402名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:28:37 ID:ZgdUfdGk0
中国と友好とか幻想にすぎん。明確に日本の敵であり脅威だ。
403名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:31:33 ID:OtxkxRFt0
早くビデオでもGPSの記録でも世界に向けて公開しろよ。
日本政府が証拠を公開しないから、
世界からは、海上保安庁が嘘ついていると思われてるんだぞ!!

このまま証拠もださないまま、謝罪して賠償するのか?
本当に基地外政権だな。
密約とか、絶対にしないって言ってたんじゃないのか?
密約もしないのに、検察が高度な政治判断をしたのか?
フジタの社員を解放させるという密約もしないで、船長を釈放したのか?
国民に隠し事はしないって言ってたけれど、大嘘だったのか?
自民党のことを、非核三原則を守らなかったって非難していたが、
国民の命、財産、領土を守らない方が、よっぽど狂ってるだろ?
岡田、頭、大丈夫か?
404名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:39:12 ID:06KLQbHwO
逆に訴え返せよ
今さら何でも有りだろ
散々キチガイ総理がやらかしてたんだから
405名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:41:41 ID:SXgiAFXo0
>>403
今ビデオ公開したとこでもう日本が問題のないこういって認定して釈放しちゃったからな
見た個人がどうこう思うのはあるだろうけどもはや何の意味もないよ
406名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:43:23 ID:uEpfAbW70
まだ国際司法裁判所ていってるアホがいるwww
407名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:52:43 ID:5e0tZH7HO
これで遺憾の意が出た瞬間に日本が中国の領有権を認めたと言うなw




間抜けな閣僚はそれも分からず言っちゃうんだろうけどね。
408名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:59:53 ID:25PXNnuQ0
世界は、ついに実質的には独裁共産主義の
支配下になってしまった。
資本主義のやり過ぎで隙ができたのがまずかった。
何事もバランス取らないとこうなるんだな。
409名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:04:48 ID:zYEij6xZ0

中共を図に乗らせた元兇は、そも何ぞ?







410名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:05:43 ID:9H1AXAmN0
でかい北朝鮮だ
411名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:07:48 ID:6JalfPQ5O
日本は早く損害賠償請求しろ
412名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:07:54 ID:xwnXZxMV0
>>409
小沢大朝貢団

413名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:07:55 ID:e7k/cHEo0
今回の件は日本が悪いね。
船長釈放したのは尖閣を中国領と認めたんでしょ。
だったら、謝罪と賠償必要だよね
414名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:08:58 ID:PejU839sO
ねーよカス
415名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:09:45 ID:hidYadvl0
マジで釈放決断した管、仙石、前原は切腹しろ
416名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:10:48 ID:kAVGc7hP0
417名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:11:15 ID:a3RtxL4UO
中国の金持ちに日本の物を売らなければ良い。
中国からの注文が来たら輸出しないってすれば良いのに。
無理かなぁ。
418名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:14:41 ID:ZnjB8yAS0
================================ お知らせ ========================================

2010年9月24日に行われた中国人船長釈放に関して
現内閣への我々国民の批判表明・要求表明として『菊の献花運動』を行いたいと思います。

ご賛同頂ける方は、是非ご参加下さい。
『【尖閣諸島問題】日本政府を糾弾するOFF』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1284714561

====================================================================================
419名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:14:46 ID:uEpfAbW70
>>413
釈放したのはあくまで司法上の判断
「日中間に領土問題は存在しない」との政府見解はそのまま

問題の本質が全く違う
残念だったねw
420名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:14:56 ID:+9JDts4O0
>「中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある」

靖国や謝罪外交を続ければ、こういう発想になるのも当然だろ。
421名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:15:22 ID:ZgdUfdGk0
>>1

仙谷や菅と同罪レベルだな。即刻議員辞めるべき。
422名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:15:44 ID:K/pf7eQWO
昔から線路爆破させたさせない船ぶつけたぶつけない
やってきたんだな。そうすると日本の歴史の教科書も中国の圧力で真実が

ねじまげられて書かれている可能性があるのですね。
上海なんとかもなかったのかな。

423名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:43 ID:E7uPaDqyO
>>417
昔はPS2でさえ、軍事利用される畏れがあると言う理由で
共産圏には輸出禁止にしてたのに
今は秋葉原で外国人が何でも気軽に買い物してるよね
424名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:46 ID:e7k/cHEo0
>>419
司法が中国に配慮してるんだよね
配慮するのは中国の領土だからだろ
425名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:47 ID:De2PHuZs0
前なんとかさんはAAないの?
426名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:21:02 ID:mp8je6kw0
向こうはこれだけキチガイ傲慢なのに
なんでビデオの公表もしないで何も言わないわけ。
相変らずの事なかれ対応いいかげんにしろよ。
相手はサッカー選手に対する暴挙も日本のせいだって言うような
常識なんて物はカケラも無いゴロツキなんだよ!!!

人を殴りつけて「よくもやりやがったな」
こんなこと言うゴロツキヤクザに媚を売るクズが
いつまでこの国の政治を動かすんだ。
427名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:21:19 ID:E1AtDUPy0
冷静に考えたらこれ中国も痛いんじゃね?
日本がヘタレなのを晒したのはもちろんだけど、
中国が話し合い無視の危険国家だって世界中に発信しちゃったんだよ。
しかも尖閣諸島は日本が譲ればオケとかいうレベルじゃないでしょ。
ぬくぬくしてた日本人にも反中感情持たれるし、仲良くとか無理だろ。

問題は日本に自衛能力がないことだが・・。
428名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:22:04 ID:AliIiRRT0
拘束しました、開放しますじゃ拉致と変わらん。
領土問題はともかく人権的に問題ありだな。
ジャップは謝罪と賠償をせよ。
429名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:24:09 ID:K/pf7eQWO
色々あったことなかったこと曖昧になるから靖国神社にお参りに行くのですね。
だから日本の総理大臣もお参りされるのですね。

他の国の方がどう思われるかは別として。
430名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:24:12 ID:Qe/24IcK0
中国人を殺せ

13億人 1人残らず殺せ
431名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:25:21 ID:DLl4l1sxO
まあ中国からすれば、尖閣諸島の領有を主張以上、そう要求するのは当然だよな。

バ奸や鮮獄、前ナントカはそのことを理解して釈放したのか?
432名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:25:32 ID:e7k/cHEo0
沖縄は中国のもの
北海道はロシアのもの

これを中国、ロシア両国で取り決めしたらいいと思う。
アメリカに日本のどこの権益を与えるかが問題だが
433名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:26:26 ID:mp8je6kw0
憲法九条が素晴らしいもののように宣伝してた教科書がいかに欺瞞か、
ああ、授業の光景を思い出して反吐が出る思い。

という日本人は確実に増えたろうな。
434名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:26:36 ID:WsZGz4Zl0
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ  
     l  /       ヽl
     l  l        |
     l  l        |中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある(キリッ
     | 」   \  / |  
    ,r-/  (ー)|  |(ー)   
    l      ⌒.|____|⌒ |    
    ー'     ヽ__ノ |    
    ∧::::::::::::::::::|r┬-|:::::::|      
   /\ヽ::::::::::::::`ー'´:::::::/    
 /     ヽ::::::::::::::::::::::::: ノ/ヽ  
                  ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ  
     l  /       ヽl
     l  l        |
     l  l        |
     l  l   _ ノ  ヽ、|だっておwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚(( ・))|  |( ・)゚o      ミ ミ ミ  
/⌒)⌒)⌒. :::::: .⌒|____|⌒|    /⌒)⌒)⌒) 
| / / /     ヽ__ノ | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)::::::::::::::::|r┬-|::::::|  ゝ  ::::::::::/
|     ノ:::::::::::::::::| |  |::::/ ./  )  /  
ヽ    / ヽ:::::::::::::`ー'´ノ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
435名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:28:20 ID:N93kVCwB0
>>413
中国や他国の感覚ではそうだね。
船長を釈放した=船長は罪がない=尖閣は日本の領土ではない=尖閣は中国のもの
こういう論理で主張してくるよ。謝罪と賠償すればそれで投了、尖閣は正式に中国のものとなる。

謝罪と賠償しなければ、フジタの4人は拘束されたまま。下手したら死刑もありえる。
中国の国内法に基づき粛々と処理した結果死刑だって言われれば、日本は何も言えん。
代わりの人質は中国国内になんぼでもいるし。また、在中の邦人を適当な罪で逮捕すればいい。

尖閣取ったら、次は与那国とかかな。日本人が住んでいても、中国政府ならやるよ。
436名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:29:16 ID:Iiqfy5R30
在日チョンでも謙譲して中国人のストレス発散のおもちゃにでもしてもらえばおk
437名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:31:47 ID:mp8je6kw0
>>435
ヤクザがそこまでしてもクズ政治家は「相手への配慮」とやらを続ける、
こんな馬鹿げた国民を踏みつける政治がいつまで続くんだ。
挙句は消費税とか、はらわた煮えくり返るわ。
438名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:32:40 ID:Fru8xGiL0
これで尖閣も竹島同様に日本に返ってこなくなったな
439名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:33:24 ID:e7k/cHEo0
>>437
だけどおまえら日本国民が選んだ政権なんだろ
自業自得じゃねーか
440名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:33:51 ID:/VtsWXVw0
日本は謝罪と賠償をするよ。
今の政府のメンツなら必ずそうなる。
悲しいけど。
441名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:34:33 ID:nySQoTS20
謝罪と賠償?脅迫と身代金だろ!
山賊 温家宝は四人の人質を取って身代金を出せと脅迫しているということだ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:35:35 ID:mp8je6kw0
>>439
他人の投票の結果を自業自得とか言われても困るんだが。
443名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:35:49 ID:D3gqpTAO0
管政権の船出は今回も大嵐
日本の日本人の為の国政なんて今回もやってられない状況だね

中国とタッグを組んだ小沢さんの陰謀かと思ってしまう

444名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:37:33 ID:k0z55Q8y0
そりゃ謝罪と賠償を求める権利があるだろうなあ
中国の言うとおり、あそこは日本の領土ではないと言質をとられたんだから
445名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:40:09 ID:G2IUI+d10
日本首相のお墨付きだからな>中国船に問題なし
そりゃ謝罪と賠償もとめられて当然だ。
446名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:41:30 ID:2HRK5hiA0
賠償金じゃなくフジタ社員の身代金だろ
国家ぐるみで身代金目的の誘拐とは
中国が北朝鮮と同類だということがはっきりしたわw
447名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:41:40 ID:N93kVCwB0
>>439
メディアがクズなんだよ。
こんな問題、他国ならゴールデンに特番組んでガンガンやるレベル。無人島とは言え
国土が一つなくなるかどうか、4人もの日本人が無実の罪で死刑になるかどうかの話なんだから。
それが、一応トップニュースで扱うけどそれで終わり。あとは、ゴミみないな低俗番組垂れ流している。
もうね、アホかと馬鹿かとw
こういうゴミみたいなマスゴミが日本人をダメにして、アホな政府を作り上げた。
たぶん、政府は謝罪と賠償して尖閣は取られる。そしても、国民の大部分は「ふ〜ん」って感じだろう。
もう、どうしようもない。
448名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:41:57 ID:mp8je6kw0
人質外交をするようなテロ野郎相手に配慮してビデオの公開すら差し止めた菅直人。
地検に責任擦り付けのいかにもあの逃げキャラらしい対応。こんな最低首相、もう勘弁してよ。
あんなのが国民の為に官僚と戦ったわけが無い。政治家としての立場を強める為だよなあ。
449名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:43:39 ID:jHxaz3H10
中国の戦略にまんまと嵌められた日本。へらへらと浮かれた事を云いまくる民主党政権では
腹をすかせた猛獣には立ち向かえない。
450名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:44:26 ID:iqoTIAvy0
NHKもテレ東も釈放当日に「アジアマネーが日本経済を救う」みたいな特集してたしなw
451名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:49:22 ID:mp8je6kw0
>>450
盗まれた石油で作られた金を有り難く投資していただくって話か?
いいかげんにしろよマスゴミ。
そしてそんなカスメディアが日本国民から受信料を巻き上げるって、、、
452名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:50:45 ID:4lE6+8oa0
>>447
おまえだって毎日駅前で演説するようなやる気ないんだろ?
だったら無関心な層とたいして変わらないだろ
453名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:52:32 ID:QBQdizG+O
テレ東のWBSも、余り内容ないね。今の司会者も好かんし! 
松岡と結婚した司会者の頃が良かった。
454名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:54:03 ID:K/pf7eQWO
日本国民は日本政府に謝罪と賠償と説明を求める権利がある

ガソリン税はそのまま、油田はお隣り中国へ

その上環境税もいづれ?

国民の生活が第一はどうなったかな〜

国家戦略すらないようだ、どうなってんだ。

455名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:57:31 ID:lTnMtlD10

普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!

456名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:57:42 ID:qwJFKSW60
アホか

これで893の脅しに負けて賠償払ったら
尖閣諸島とその周辺の海域全部取られるぞ?

何が日米安保だ?あんなもののせいで
日本は羽をもがれた骨抜き国家になったんだぜ

つまり安保なんて機能してないんだよ!
アメリカさんの雇用を助けてるだけにすぎん

日本は抑止力として核を持つしかないってこった!!!

目覚めろよニッポン
457名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:59:02 ID:UtCddPX2O
嘘つきは菅と仙石と前原と岡田の始まり。日本人は怒っている。支那天安門1989虐殺共産党にも、日本政府にも。
458名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:59:46 ID:t9eiuWpYP
大企業、官僚、法曹、アメリカは早期釈放を望み、朝日が代弁した。
アメリカは、中国との妥協点を探るよううながしていた。
政府もはじめは勇ましかったが、アメリカと中国、官僚や大企業の圧力を受けたんだろう。

↓大企業、官僚、法曹、外国、マスコミに対して独自の姿勢をとる政治家がなぜ潰されるのか。

小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
459名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:00:41 ID:mp8je6kw0
九条のお花畑的御為ごかしはおかしいぐらいは思ってたけど、もう今回ではっきり改憲派になった。
この中国の対応。向こうも落しどころをとかマスゴミで言ってたクズの人間性を疑う。
ああいう強盗みたいな国相手に何夢物語を語ってるんだ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:00:48 ID:V5rMsCE70
結果的に中国領で拿捕して誤認逮捕だから仕方ない。
461名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:00:57 ID:bRrSpWq70
中国は
人質殺すぞと脅しをかけて金をむしり取ろうとするごろつきだ。
もう国交断絶しろよ こんなならず者国家。
462何とか:2010/09/26(日) 08:01:13 ID:CwMGF/vDO
こんな政府に税金を、こんな放送局に受信料をむしられる必要があるのか?
463名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:02:50 ID:kXc+5Rxa0
日本政府が無罪釈放した時点でこうなるのは当然だろ
あそこで捕まえたのが悪かったといってるようなもんだからな…

ミンスは全員腹切って死ね
464名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:03:21 ID:qkCLe4yO0
>>458
汚沢だったら尖閣諸島を献上してただろうなw
465名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:03:35 ID:G6VXyO+j0
まあ、ここは払うしかないだろうな




またさらに要求がきたら、「よろしい、ならば
466名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:05:08 ID:kXc+5Rxa0
尖閣諸島献上だ」
ですね、わかります
467名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:06:04 ID:wqN6LXSF0
尖閣は明治時代から日本の領土で、日本人が住んでいたこともある。
で、米国から沖縄返還と同時に返してもらった。
中国が領有権を主張しだしたのは石油天然ガスがあることが分った1970年代
から突如。
で、教科書に自国領と書いて教えた。だから中国人は自国領と信じている。
だから、政府は立場上謝罪と賠償を求めないと国民は納得しない。
北朝鮮もチンピラヤクザだが中国は巨大なチンピラヤクザだ。
ヤクザは相手が弱ければつけあがる。
日本が弱くなったのは色々原因があるが憲法第9条もそのひとつ。
また、旧社会党、社民党、民主党は自衛隊の拡充にことごとく反対してきた。
たとえば、F4戦闘機導入の時、航続距離が長いからといって補助タンクを外させた。
俺は狂っている連中だと思った。最近は鳩山、小沢のおかげで米国とは亀裂が生じ、中国には
足元を見られた。そのつけがまわったと考えられる。
せめてもの救いは日本国民が国防の大切さに目覚めつつあることだ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:06:35 ID:e758AXX/0
711 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/09/26(日) 07:34:04 ID:TmuqFewA0
今、情報が入りました

賠償金は1000万円で決まりそうです
但し、日本側は見舞金の名目です
中国側は賠償金として受け取ります

明日の新聞に出ると思います
469名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:07:20 ID:fml0FGow0
つまり

海保「逮捕しちゃっていいの?」
外務省「いいよ」
民主「うわ何か世論盛り上がってるな」
中国「早く返せよ」
外務省「(怖いな)返すか」



地検「釈放します(まじかよ)」
世論「なぜ返した」
外務省「政府は関係ない。地検が勝手にやった。俺達は悪くない」
中国「謝罪と賠償()」

こういう事じゃね。どこに責任があるか明らかなのにどうしても認めようとしないんだな
470名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:07:40 ID:oPkD3n7r0
キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!

キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人殺せ! キチガイ中国人 殺せ!
471名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:08:18 ID:YxtpjpDMO
中国の立場になって考えれば当然の発言。
だって日本政府は尖閣を中国領と認めたようなもんだろ。
俺が中国政府の人間なら、尖閣諸島に大船団送り込んで、魚釣島に基地を作ってしまうけどな。
472名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:08:30 ID:lYWboV4+0
岡田は大バカモノ!!!

こんな奴が政権与党の幹事長でいいのか?
473名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:09:00 ID:mp8je6kw0
>こんな政府に税金を、こんな放送局に受信料をむしられる必要があるのか?

官僚、政治家、マスゴミ上層部・・・
日本国民の富を踏みつけにすることで自分の財布が肥えれば躊躇ないんだろう。
そういう身内の癌が肝を握ってるこの腐った国は終焉に向っているのです。
で、そいつらは金持って日本を脱出するんでしょうね。
474名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:09:22 ID:O1BLaidy0
チベットやその他の民族が一斉独立放棄をして体制がくずれ、くそ漢民族が殲滅することをいのる
475名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:10:11 ID:fml0FGow0
>>471
さすがにそこまでゴミカス外交じゃないしアメリカが待ったをかける
じゃないとアメリカとしても美味しくない
476名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:11:33 ID:YqhJ+p/20
民民
477名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:12:39 ID:buUVUFTS0
>>473
おめーみてーな反体制を気取ってるバカが国を弱くしてるんだよ
カスは外国も移民としても引き取ってくれないから、ふとんかぶって寝るか
それとも死ね
478名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:14:54 ID:buUVUFTS0
>>469
外務省とあるけど、仙谷に書き直せ
479名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:15:11 ID:kHb14CDQ0
あまりにも問題が大きくなって、台湾はスルーですか?
480名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:15:24 ID:m6WgN3cq0
戦争に必要なタングステンは中国でしか産出しない。
詰んでるよ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:15:38 ID:tni3TMuF0
おまいら今日から中国製品は買うなよ。
俺たちに出来る最大級の戦争だ!
今、本当に悔しいと思ってる奴なら出来るはずだ。
俺は今悔し涙を流してる。
482名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:15:57 ID:2cNMNQ3x0
まあ、自民政権だったとしても同じ結果になったろうけど・・・
それにしても日本弱いな弱すぎ。いまのアメリカが弱いから仕方ないのか・・・
483名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:17:29 ID:Fru8xGiL0
釈放なんかしたら、こうなるのは判ってただろう
仙石が腹を切って決着をつけるべきだ
484名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:18:24 ID:TQnh0TxF0
賠償払ったかどうか、密約がしてたら後でバレるよ民主党さんwww
485名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:18:57 ID:buUVUFTS0
>>482
自民政権なら麻生が続いてたわけだな。
麻生なら最初から送還してしまうか、突っ張るなら最後まで突っ張った。
どちらにしてもこんな中途半端でみっともない結末はつけなかったな。
486名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:19:20 ID:PD5aeWqu0
どんな内容でも訴える権利はあるよ
沖縄地裁へどうぞ
487名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:20:29 ID:WUXP9Q8J0
>>3
釈放という形で尖閣の領有権を放棄したのだから払うべきだろ。それが筋ってもんだ
488名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:20:35 ID:m2tgHUjZ0
>>22

昔は中共と読んでいた。  ヤクザ共産国に相応しい名前。
489名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:21:43 ID:E8sJMsHg0
大戦略で勝負してやるぜ
490名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:22:23 ID:buUVUFTS0
>>488
元々は中共ってのは中国共産党の略だけどな
491名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:23:12 ID:chog4RlW0
こっちが滅びてもいいから中華民族を全滅させよう
それだけでいい13億人殺して日本は世界から称賛されるだろう
492名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:26:38 ID:J2XJQHRz0
もう、負け癖ついてきたし、
次、負けたときは、もっとレスへるんだろーな。
遅かれ早かれ、時期覇権国は、中国様だよw。
493名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:27:02 ID:tni3TMuF0
おまいら今日から中国製品は買うなよ。
俺たちに出来る最大級の戦争だ!

本当に悔しいなら実行できるはずだ。
不買運動も出来ない国が中国と戦える訳がない。
おまいらの言う愛国心とは敵国の中国製品を買っちゃうレベルなのか?
494名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:28:30 ID:wqN6LXSF0
今できる現実的な対応は中国依存を低くする。
中国の周辺諸国と連携を密にして圧力を加える。
防衛費を増やす。自衛隊の定員を増やす。雇用も増える。
財源は高校無償化廃止。義務教育ではない。
子ども手当廃止。で困っている低所得者には補助を出す。
これで、年数兆円弱は浮くだろう。
武器輸出解禁、これで、雇用も増える。武器を買った国から感謝される。
そもそも軍需産業を死の商人と決めつけるのはおかしい。武器は自国を守り国の独立を維持するためでもあるから。
憲法第9条改正、こういうところか。
495名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:28:39 ID:fml0FGow0
>>492
次に同様な事件が起きて、アメリカの介入も無くただただ日本が折れた時が本当の終わりだろ
その後は何のカードも残ってない。カードが残ってたとしても出せない
いいに加減、騒がず、冷静に、遺憾の意を撃つ。このクソな価値観をどうにかしないと
496名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:30:03 ID:lTnMtlD10
497名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:30:22 ID:tNF1chrMO
中国が欲しがる物を何でも与えるから
こんな醜い豚みたいな国家になったのだろう
498名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:32:03 ID:uL63+kix0
いいぞもっとやれ。
499名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:32:16 ID:k8HtRrp20
>>39
衝突された海保船舶の画像さえ公開しないんだもの

以前抗議行動してきた平和活動の船舶は公開したのに
相手が中共なら「配慮配慮」で済ます

これは通用しないよ
500:2010/09/26(日) 08:33:23 ID:AZEa1f/kO
おっしゃる通りでございます。賠償金はおいくらで
お許しくださいますか?
501名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:34:21 ID:bRrSpWq70
ひとたび譲歩すれば
際限もなく譲歩させられるって分かったんだから
さすがに政治家も官僚もこれ以上譲歩しないだろ

しかし人質とって金をよこせと脅すとか、中国はすでに国家ではないな
アルカイダと同じで単なるならず者だ
502名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:34:33 ID:JsTefIc40
賠償は媚中政治家・進歩的文化人の皆様が全私有財産を処分して、
サラ金ヤミ金からカネ借りて支払ってくださることだろう。
503名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:35:17 ID:k8HtRrp20
シーシェパードとの差を詰めてくるつもりだ
504名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:36:35 ID:RkPJ/lGm0
中国外務省の姜瑜副報道局長

「日本は中国の領土主権と国民の人権を侵しており、
中国側は 日本に謝罪と賠償を求める権利を当然持つ」

この声明で一番笑える所は人権のくだりだな
民主化を要求する市民を弾圧し情報を統制し少数民族を弾圧し
法輪功信者を迫害しキリスト教の地下教会(バチカン系)を弾圧する
一党独裁中国共産党政府が人権とか
普通選挙をしろよ、検閲を止めろよ、都市戸籍や農村戸籍を無くせよ

中国政府に人権を弾圧及び侵害された人は中国政府に謝罪と賠償を求めて下さい
505名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:37:30 ID:fml0FGow0
インド、中国。どちらも経済的にも外交的にも重要な国だけど
インドの方がどちからと言えば日本を好きって事
でもこれ重要
506名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:37:43 ID:quw4e3Zd0
プロ被害宗主国の面目躍如。
507百鬼夜行:2010/09/26(日) 08:38:01 ID:Kfo5WlKs0
那覇地検の検察官を辞めさせろロードマップ。 09/26 ver01.2
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/b397a643145125af.JPG
508名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:38:39 ID:k8HtRrp20
そろそろ税金上げくるな
マスコミがバラ色の未来を謳ってテレビ芸人が「税金をあげるべき」とくる
外貢政治がはじまる予感
509名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:38:52 ID:Yo5ooGTg0
今回の一件で中国・韓国とかが請求している賠償金等は
自分自身が悪い場合でも請求していることがよく分かっただろうから、
過去の賠償金請求要求は全て棄却していいと思う。

逆に中国から被っている著作権法違反とか食品被害とかを纏めて請求したらどうだろうかね。
今回の一件であれだけの賠償請求だから、天文学的に賠償金を請求できると思うけどね。
510名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:40:06 ID:U1FiDdmbO
とりあえず日本から中国人とそれ以下の朝鮮半島人を完全排除するべき。
511名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:40:39 ID:a3RtxL4UO
今こそチャイナフリーだ。
何も考えてなかった層までチャイナフリーが浸透しつつある。
今こそ皆に伝えようチャイナフリーを
512名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:42:09 ID:uCElUod5O
中国最高!
513名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:42:28 ID:baOX7TG+0
石垣地検に圧力をかけた政府高官を外患誘致罪で訴えたい。
514名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:44:47 ID:SN1s7+tM0
>>507
法務省の検察官適格審査会に、鈴木亨次席検事をかけろって?
515名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:45:11 ID:4i7McpX+0

国防産業なら日本の得意分野がある。ロボット兵器の開発だ。
基礎技術はあるから、政府が「GO!」と法的な制限を取っ払えば
すぐに使えるレベルにまで成長する。雇用も外貨も財政赤字もいっぺんに
解決して、周辺海域の監視、警備など安全保障も強固にできる。
516名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:45:14 ID:o21oW/scO
海上自衛隊の船と航空自衛隊の戦闘機、数足りなくね?
517名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:45:56 ID:4PlLBaycO
北朝鮮??
518514:2010/09/26(日) 08:46:59 ID:SN1s7+tM0
>>507
自民党が証人喚問すると思うから、まだ必要は無いと思うよ。
519名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:47:27 ID:YRdgY/bKO
レアアースだけでなくチャイナ製品も輸出禁止にするのかな?
520名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:47:42 ID:hCwpvbjn0
今からでも起訴して、かたちだけでも犯罪者引渡しを要求しろ。返したばっかりだけど。
521名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:48:25 ID:pXoBhgHb0
    .,┯rlli、                                 il┯rlq
    .l!  .,l,,                                  l:   :l
  .,ャ*l″ ^゙lll!゙゙゙゙゙゙゙゙lll,,                         'l  .゙サ''ザ゙l   .il━=ll,  ,━=ll、 .,━=┓
  .'l ._    ,,,,,,,,  .゙l、   ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,           l  _,,,,,,,,,l   'l,  'l, .,l° .゙l, ,l″ il`
   '゙゙゙,l!  .,,ll゙゙゜ .'ll  .』    l:             l:        l:   l厂`     ゙l,  ll,l°  'll,l′ .,l°
   .,ll゙′ :l゚,,i┯'''┛  ll    .l__________________________l:    ,,llllザ““  lllii,,,_     .゙l、 '゙  .,i,  .゙゜  ,l′
  .,ll゙`   .:ll° .,,,_   .゙゙lli.                ll° .,,,,a,、   .゙゙゙!ll,,,      'l,    ,l゙ll、   .,l゜
  ゙゙ll,,,ii、 .ll,  .'゙゙゙` .,,_.,l゙゜                 ll,  ゙゙゙゙゙° ..,l!ll,,,、 ,,ll′    ゙l,   .,l゜.゙l,   ,l
    `l,,,,,,,,l゙゙We,,,,elll゙~゙″                  ゙゙*e,,,,,,,,,elll゙° ゙゙゙ll゙゜      .゙*rrrl° 'lrrrrll
522名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:50:16 ID:K/pf7eQWO
こうやってあったことなかったこと曖昧になって昔大変なことになったんでしょ
昔満州にいた婆さんに戦争の始まりを聞いたら口を濁してしまったんだ、

やはり曖昧になってたようだ

子供ながら変だと思った。
国の税金1000万払ったなら真実の映像くらい
コメントなしでさりげなく公開して欲しいね。

昔状況を知らないまま戦争になっていったのだろうけど

何十年も前と同じような状況をわざわざ作り出さなくてもね

523名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:52:29 ID:+yrAalq7O
賠償・謝罪したら二度と民主を指示しない
末代まで奴らは売国奴だと語り継ぐ
524踊るガニメデ星人:2010/09/26(日) 08:53:24 ID:QosgUQAE0
理不尽きわまりない。
525名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:53:54 ID:vZE80ZRG0
第三幕は、漁業監視船による沖縄漁船の拿捕と、
それを阻止しようとした海上保安庁の船が衝突することだ。
銃撃戦になれば、大砲で沈められる。これで終わり。
日中は国交断絶となり、もはや事態の解決は社民党政権に委ねるしかない。
526名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:56:10 ID:ir/9iCR70
ねえよハゲ!
日本人の意識はもう開戦状態だよ
お前ら中国人は完全に敵国人だよ
迂闊に日本に近づくんじゃねえぞ!
527名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:57:28 ID:bHwHCmy60
賤獄の判断が招いた不始末だから、賤獄の身柄を渡すって条件でどうだ。
中国で別に殺してもいいし、賤獄の個人財産も嫁も子供も全部やる。
528名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:57:29 ID:eqC763v3O
中国はこれから人件費がどんどん上がっていくので、多くの企業がインドやベトナムへの移転を計画しており、すでに移転を開始している企業も少なくない
乱立するビル群の空室率は50〜60%に達し、投資目的だけで売買されている
これらは既に飽和状態にあり、価格の下落が始まっている
入居のあても無く、投資対象にもならない状況であるが、建設ラッシュは止まらない
高額所得者は続々と外国へ逃げ出しており、実質の失業率は発表されていないが8%を越えていると推測される
中国政府の発表する経済に関する派手な数字は、ほとんどが粉飾であり幻想である
13億の巨大市場と言われているが国内消費は低迷を続けており、著名な投資家達はすでに中国から撤退している
これらを総合的に判断すると高度成長を続ける中国経済に実体は無く、もはやバブル崩壊は避けられない状況に来ている
529名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:59:01 ID:S8s6tLtR0
遺棄された化学兵器の除去事業。
少なくともこれは中断させるよう、声を上げていこう。
530名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:59:42 ID:HLoGeUt4O
>>528
ソース出して言え。カス。
531名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:01:12 ID:bRrSpWq70
謝罪とか偉そうなこと言っているけど
要は「人質を殺されたくなかったら金を払え」と言っているだけだろ
もはや単なるごろつき
532名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:02:38 ID:79ZSud2D0
>>483
仙石1人の腹で済むわけねぇだろ。
尖閣とられるかって危機なんだぜ!
まさか本当に国を売るとは・・・。
533名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:04:26 ID:CL7RsCq/0
【今朝ご近所との井戸端会議】※殆ど団塊世代
〜中国の謝罪と賠償要求について〜

団1「小沢が裏で中国に手を回して仙石さんと管さんに嫌がらせしたんじゃない?」
団2「自民党がやらせたのかも知れないわよ」

俺「民主党はダメですね」

団3「自民党と高級官僚の失政のツケが回ってきてるのだよ」
団1「自民党だったらもっと酷い譲歩をしてたのは違いないな」
団2「この事件で自民党が民主党の揚げ足を取ってくるのが心配だよね」


この年代の思考回路がさっぱり理解できません・・・
(掃除時間をズラしてこいつらと顔を合わさないようにしたい)
534名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:07:18 ID:vF0CjzLI0
サントリーの黒烏龍茶のCMが変わったような
535名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:08:07 ID:J8YrZZqL0
泥棒に追い銭か。
ざけんじゃねー。
536名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:14:45 ID:LHlIqHIp0
自国民にも、他国にも迷惑かける中国か、、、、。
民主党と似たもの同士だからわかるだろ。
537名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:17:08 ID:IaAqG5hE0
断固防衛してねーじゃん、中国のバーカwww
538名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:21:50 ID:9y2B7p8Y0
たくさん世界のばかを日本に集めた。
どうしようかな?
その国を滅亡させた方が良い!
539名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:23:03 ID:Sv3wmEfW0
今回でよーく分かった事は
軍隊もたない、核持たない国に国際的な政治力なんて一切ない事

こうもりみたいに、アメリカと中国の御機嫌を伺いながらしか空を飛べない

いい加減目覚めよう
ハリネズミみたいに、攻撃にそなえる為の防御的核や軍を持つ事を
考える時に来ているかもしれない
540名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:23:39 ID:PLQVUBzyP
求める権利はあるだろうが、日本側に支払う義務は存在しない。
541名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:25:46 ID:K/pf7eQWO
仮に尖閣諸島が中国領だったとしたら、日本の海保庁の船長の
引き渡しを要求してくると思うのだが…やはり元々パフォーマンスなのか

ビデオがないとは!(笑)ひょっとしたら日本が上手?
尖閣諸島で中国が食いついてきた?
542名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:33:33 ID:p0HMJy+PO
昨日テレビで河合俊一が、バレーの試合で色んな国と戦ってきたけど、
中国以外の国とは勝とうが負けようがその後も対等の関係でいられる。
が、中国に一旦負けてしまうと直後からものすごい上から見下してくる。
中国はすぐに調子にのって上から上からグイグイくる。だから中国には絶対負けてはいけない。
船長釈放後、これからの中国の行動が恐ろしいとしきりに言っていた。
日本を徹底的に叩き潰すまで暴走するんだろうな。
543名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:34:37 ID:egkgaOoDO
今までのODA分で充分だろ
戦後補償含めてな!
544名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:35:16 ID:NJ10t7FO0
世界中で支那畜は皆殺しだヒャッハーができる時代が来ますように
545名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:36:45 ID:vF0CjzLI0
NHKの岡田むかつく
中国にイオンが進出してる一族のいうことは、鵜呑みにできん
546名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:39:29 ID:8qOzzvVY0
仙石・岡田イニシアティブで日本が謝罪するまであと3日!!!
547名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:40:57 ID:s/vVDjCw0
NHKで岡田 ジミンガー連発
548名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:41:47 ID:/3gtyWc30
まぁ、このあと日本政府は謝罪と賠償の要求を受け入れて
さらに日本人を落胆させてくれると思うぜwwww
549名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:42:34 ID:qjrnd+fE0
臥薪嘗胆

中国は常任理事国不適格であることを世界にアピールしよう!
550名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:42:44 ID:+RmWNu9KO
日本側には払う義務も責任も無い
つうか、こんな馬鹿な国とは国交断絶しようぜ
551名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:44:17 ID:4bpI/uXy0
胡悪党め
552名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:44:19 ID:OvPGZXmB0
今の日本なら変な理由をつけて絶対に払うよ
見舞金とか
553名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:45:38 ID:9ffaMi0f0
前払い氏が突っ張ったとき、
どれだけみんながそれを望んでたか分かったし
今は逆に、相手のやり口がネット見ない人たちにもアラワになったから
うやむやと陰で処理されつづけるよりいっそ良かった気もする
554名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:46:36 ID:15d4HpWf0
>>552
裏金ならともかく、賠償めいたことをすれば
その時に管政権は終わる
保身しか考えてない菅はそんなことしないよ
555名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:47:13 ID:u3cEgcQP0
日本も強硬な態度に出ればいいんだよ。
中狂が恐れているのは、怒りの矛先が共産党に向かうこと。
国内は不正だらけで、甘い汁を吸っているのはごく一部。
だいたい、共産党員なんて、7000万人しか居ないんだぜ。
あれだけ人口が居て。
556名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:47:22 ID:aBeipq5Z0
もう戦争しかないだろ
557名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:49:10 ID:TDWesx1f0
>>546
ミンスは謝罪しそうだな。賠償金はいくらだすんだ?www

それとも、チケンガー、カイホガー発動か?wwww
558名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:50:45 ID:A4NGk00x0
>>542
なんか河合スゲーW
559名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:52:03 ID:ReZ2QSBH0
>>554
選挙がくるまで続けるよ、支持率なんて考えてたらこんなことしないよ
560名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:54:31 ID:HVSKfxO30
これでこの問題に決着つくなら払ってやれよ
561名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:55:47 ID:17SpCjY/0
ねーよwwww


この「ねーよ」を国を挙げて言わなきゃ行けない時なのに、国は何をやってるんだ。
国民が声をあげるにしても限界があるし。
562名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:57:24 ID:8qOzzvVY0
>>557
賠償は尖閣諸島と中国が求める領海権だろうなあ。
岡田は早くそれを中国へ渡したいはず。
これと子ども手当でイオン帝国はあと20年は戦える!
563名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:58:13 ID:f9UuZN+vO
粛々とお支払いします
564名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:58:28 ID:NfnA4H4W0
>>542
負けたと言っても、外交的な話で、戦力で負けてる話じゃないし、その辺を中国もよく知っている
事は分かった。今回日本には東南アジアで行ったような武力的威圧は言葉だけでも行わなかった。

外交で日本としては負けだが、一方中国のヒステリックな対応は世界に中国の本当の顔を曝け出した
分けだから、アメリカでさえやっと重い腰を上げ東南アジアでの共同防衛に身を入れだした。

特に親中の代表だったクリントン当たりまで路線の変更を始めた事を公にさせたことは成功だった。
議会も中国の為替問題で関税での対抗処置法案を通したからね。後は、オバマの親中派の取り巻きが
どう排除されていくかだな。オバマの中国政策は手ぬるいと言うのが問題になってきてるからね。
565名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:59:08 ID:ZCwXY1V50
漁船に石垣島拿捕のときにない穴とペンキ跡あるのに笑った
566名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:00:10 ID:ReZ2QSBH0
まあしょうがないよ釈放した時点で払わなきゃ筋が通らない
開放したけど日本は悪くないなんて通用しないよ
567名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:00:21 ID:x2YIrwRwO
こんなことされても黄砂対策費とか払うの?
568名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:01:18 ID:elP9RRL9P
>>562
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20100926_000000/4535438.html
「日本は法治国家ですから法に基づいて粛々と進めてきたわけで、そのことについて謝罪とか賠償というのは全く納得のいかない話です」
(民主党 岡田克也幹事長)

 また、岡田氏は中国について、「民主主義国家ではないし、自由とか人権の観点で見ると少し違うということはみんな分かっていると思うが、
そのことがあからさまになってしまうことは決して中国にとってプラスではない」とも述べ、中国側に冷静な対応を求めました。
569名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:03:31 ID:ReZ2QSBH0
>>564
アメリカ<日本が判断すること

これで終わりだろ、第三者のアメリカがどう言おううが
当事者の日本が譲歩したんだから
570名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:03:56 ID:ViRyXnbh0
全くヤクザのヤリ口と同じだな。虫獄のやり方は。
571名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:04:22 ID:wO/iDHQS0
世界中が反中感情を高めますように
572名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:05:40 ID:b8g7cRMS0
「中国にそんな権利はない」と言っておけ。
573名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:06:20 ID:KLGV5ZLh0
オレもこの件で日本政府に日本人として謝罪と賠償を求めたいのだが・・・・。

金は求めないから、民主党の議員の首で良いです。
髑髏に金箔でも貼るから・・・。
574名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:06:57 ID:ncFb66xj0
一刻も早く防衛省に指示して
中国側の油田にハープーン撃ち込んで破壊しろ
そして尖閣諸島に護衛艦と守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォース社の5インチ砲を
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間に独自開発を進めろよ
575名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:08:47 ID:7Zi/halG0
>>560
馬鹿?
576名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:09:16 ID:+aEQDCB10
領土問題になってしまったな

尖閣諸島が中国領土になるまで永久に謝罪と賠償を要求されるぞ
577名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:12 ID:elP9RRL9P
>>576
全ツッパネでOK
経団連が泣こうがわめこうが
人質が何人殺されようが
返事は
「NO」で

中国だって、今の4人に加えて更に
人質増やしたりしたら、
さすがに国際世論からがんがん
非難されるようになる
578名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:43 ID:7Zi/halG0
どっちにしろ、舞台は国連に移る
WTOと国際司法裁判所だ。
そこで、中国が負けても、叫んでたら









世界中が引くな。
579名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:14:36 ID:HkGtYk9k0
謝罪、賠償しなかったらフジタ4人解放しないよ〜って言われたらどうすんだよw
絶対払うだろwww勝ち目なんてねえじゃねえかwww
えっ高度な政治判断? もう詰んでんだよwww
580名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:15:27 ID:NfnA4H4W0
>>569
軍事的観点からすれば、アメリカにとって日本は核とシステム面での援助と言う意味での安保堅持を表明しておけば
全く問題がないから、それだけ表明し、一方、軍事的に弱い東南アジアではアメリカを中心に共同防衛を明確に
打ち出したわけだから、中国の大負けだろ。

温のヒステリックな対応が世界に与えた影響は、どうも私が考えているより大きいようで、今後の中国国内での
政治的地位低下は間違いないんじゃないかな。所で、胡錦濤は一切でてこなかったね。それにしても中国は
デカイから完全に権力を握るには時間がかかるんだね。

581名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:15:59 ID:ReZ2QSBH0
>>577>>578
国連だの国際世論だのに夢見すぎだろw
日本が動かないのに周りがどうかしてくれるなんて甘すぎる
582名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:02 ID:elP9RRL9P
>>579
遺憾に思う
って言い続けて抗議してりゃいいんだよ
それで実際に殺されても
しょうがないだろ

勝ち目じゃない
負けないことだ
583名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:12 ID:15d4HpWf0
>>566
起訴猶予での釈放だから筋は通るよ
584名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:17:40 ID:7Zi/halG0
>>580
胡錦濤が出てきたら、もうカードがない。さすがにそこまでしないだろ。
ようするに胡錦濤との最終会談で決着するきかもな。
最後は、「共同開発』って名目で領土を取られるか。
585名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:18:44 ID:QYO8IapGO
じゃあ逆転の発想で、日本政府が公式に、謝罪と賠償と船長送還にかかった費用諸々を中国政府に
請求したら、次の選挙では民主党に入れてやるし周囲にも民主党すすめることにするわ
586名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:07 ID:LGkO/KQ20
日本は中国にたいしてこれ以上弱腰にならないでほしい
587名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:11 ID:elP9RRL9P
>>585
民主党にメールしたら、それ
588名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:17 ID:F3W7TG3v0
>>579
謝罪と賠償してもそれはそれ。フジタ4人は解放しない。
ってオチになるだけだろw

一般庶民ならエスカレートする恐喝にもう耐えられないって警察行って
恐喝者逮捕ってなるけど国家間での恐喝では警察いないからなぁ。
589名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:35 ID:ObWYHUq60
勝手に喚いているだけのことを船長を帰すから領土問題になったようだな
相手をよく知らないで付き合うとこうなるな
坊ちゃん嬢ちゃんじゃヤクザ思考は理解できないのか知らんが
知らんかったでは済む話ではない
理解できないのなら今後付き合わないことだ
それでも相手あってのことで領土を増やそうとしてくる
いいかげん国防を考えないとね
590名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:23:10 ID:ReZ2QSBH0
>>586
アメリカや国際社会がどうにかしてくれるらしいよw
591名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:27:03 ID:EX16qYl8O
権利の主張なんてどーでもいい。

実行しろよ!
592名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:28:12 ID:TAzJITL40
中国のダブルアップのチャンスなんだから、行けそうならどこまでもチャレンジするさ。
593名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:30:55 ID:ViRyXnbh0
中国がヤクザと同じだと良くわかったな。
絶対に謝罪と賠償はするなよ。そんなキチガイな事をした
途端バ菅と民主党政権は終わるな。
594名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:32:08 ID:s3NHfwIo0
>>593
菅にとって政権維持という保身が一番大切なんだ
そんなことするわけないだろう
595名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:40:09 ID:K/pf7eQWO
6年以上前に小沢さんはこのような事態になることをおっしゃっておられる。

凄すぎる。この方なら何とかまとめてくれるような気がする。

みんな、ほとんどの中国人はいい人だからいじめるなよ、冷静になれよ。
596名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:45:21 ID:NfnA4H4W0
>>584
私は少し違った見方をしている。

胡錦濤はもう少し自由派じゃないかと思っている。温は、それに対して反動派をより色濃く背負った
利益団体の代表。

胡錦濤は江一派は排除できたが、軍や江の残党はしぶとくまだ残っている。その利益集団の代表が
温だというわけだね。

世界の趨勢から見て、中国はもっと国際化せざるを得ないのだが、その代表が胡錦濤で、反動が
温と言うわけだが、温についでは、もし彼が本当の愛国者で胡錦濤をささえているなら、
西郷のように反動派を背負って自らと一緒に彼らを消滅させようとしているかもしれないとも思う。

尤も、私は逆に、彼の訪日時の日本での言動などを見るに、温が逆に反動派を背負って勢力を
高めてきたように見える。
597名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:50:45 ID:3MJIYz+g0

 金正日のコスプレ写真をみたけど次は中国要人のコスプレで切れまくるのが流行るのかな。
治外法権だしなにやっても許されるぞ タブン
598名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:54:02 ID:JrKzkoWI0
権利とか言ってないでさっさと正式に要求してこいや
599名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:55:26 ID:NfnA4H4W0
>>595
阿呆じゃないの。

誰でも、特に2chの連中なら、そのくらいの事は知ってるさw。

実際には、何時それが起こるか、何時それを起こすか、と言う問題だけだろ。

まあ、腰砕けでは有ったが、外務大臣が前原でよかったんじゃないかな。アメリカから
明確なメッセージを取り付けられないかもしれない小沢なら、せいぜい、従来どおりの
国外退去しか出来なかっただろ。

それとも、思い切って、尖閣諸島の進呈かなw?。まあ、一応今は強硬な事を言ってる
ようだけどね。なにせ、大議員団を率いて中国詣でをしたくらいだからね。

600名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:59:40 ID:iUFAoGyaO
*お互い国債を買えない国には、国債売らない法律
*国内の水源など、売買成立しても外国へ水の持ち出しは禁止の法律
*知的財産も守らない国(中国)には、技術移転の禁止の法律
(ASEANインドアフリア南米など、新興国と知的財産守る枠組み作り、中国以外に技術移転していく)

もろもろ、性善説は捨て、性悪説に基づき、あらゆる中国対策を法整備化していく
601名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:08:00 ID:iUFAoGyaO
もう中国と共存は無理と、日本全国民が思ってしまったな
騙されて、釣られて、技術奪われるリスクが減るから、日本の未来が明るくなったよ
中国抜きで、東アジア頑張っていこうよ
602名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:09:38 ID:GRfjPIa+0
おまえらみんな馬鹿者。中国に日本はつぶされる。出国できる奴は
しておいたほうがいい。俺は会社と家庭があるからだめだ…
603名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:11:06 ID:kY1+8sVrO
>>596
胡も温も風見鶏だけど穏健派
首都北京を管轄する第一軍に反日強硬派がゾロゾロいる
古くは楊ファミリー最近では江派を抑えつつあったけど
今回の件で強硬派が発言力を高めるかもしれない
どちらにせよ胡はチベットを主導した張本人だから要警戒人物だけし
温は周温来をコピーしたような人物だから主体的な行動は出来ない人形みたいな人
604名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:12:12 ID:oL/YpCaa0
これからは、シナ人狩りをする。草の根的実力行使だ!
まずは吉野家やヨドバシのシナ人に言いがかりを付けて謝らせる。
観光に来ているシナ人にメンチを切って喧嘩を売る。
この辺から行こうか!!

その他草の根的に出来ることはいろいろある。
・中国製品は買わない。
・中国に旅行に行かない。
・中国に行ったときは、タバコをたくさん吸う、ゴミをいっぱい捨てる。
・在日中国人に尖閣列島の歴史を教える。
・在日中国人を虐める、冷たくする。
・在日中国人の家に放火する、ピンポンダッシュする。
・他の外国人に中国の非を訴える。

政府にして欲しいこと
・問題の漁船の行動映像を公開し、中国の非を訴える。
・インドやASEAN諸国と共闘する。
・こらからの外交的リスク管理を充実させる。
・中国に対する経済援助を止め、その分をインドやASEAN諸国に
経済援助を行う。
・在日中国人の税制優遇を止める
・教科書で反中思想を埋め込む
・中国の教科書を反日的だと世界世論や国連で訴える。

その他
・中国語での会話はしない、ここは日本なので中国語は話せませんという
・中国語教室の講師に課税強化を行う。
605名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:14:37 ID:FFrHfRCW0
日本政府「謝罪と賠償?するわけねーだろ!意味わかんねーよボケ!(キリッ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285409349/
606名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:14:38 ID:LHlIqHIp0
5円ぐらい払ってやれよ。
中国様が大事だから5縁がありますようにってwwww
607名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:16:02 ID:M1tsB4nj0
>「中国側には当然、謝罪と賠償を求める権利がある。
半島の専売特許が。。。
608名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:16:06 ID:GRfjPIa+0
再度言うけど出国できる奴はしておいたほうがいい。
609名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:18:34 ID:Rw+h8mTP0
とりあえず民主にはもうウンザリだけど
謝罪と賠償は一切する気はない 日本は何も間違ったことはしていないと
岡田外相がフジで発言したからな
まぁ、本当に最低最悪の売国にはならなさそうだ・・・

中国もそろそろ鎮静化しないと日本世論が「核武装」というところまで行くんだけど
いいのかね?まぁ、俺はそれでいいけどw
610名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:24:04 ID:KmnzHJBI0
向こうの理屈では当然そういうことになるよ。
あくまで領土件を主張しているのだからね。
だからこそ、日本は毅然とした態度を取るべきだった。
これでは中国の主張を認めたようなものではないか。
認めた以上、謝罪と賠償は当然の流れということになる。
もうだめかもしれんね。
611名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:26:23 ID:s3NHfwIo0
>>609
なにを言ってるんだよw
謝罪と賠償はしないんじゃない、できないんだよ

今でも国民感情は最悪だ。謝罪と賠償なんかしたら内閣総辞職どころか
総選挙に追い込まれるよ
612 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:27:35 ID:0HAlSxbeP
>>609
9条信者とか、核廃絶論者みたいな基地外を一掃するために、
もういくところまで行ってほしいと思う。
613名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:27:57 ID:hRiHZnJ40
中国に水爆を1,111発 落とせ
614名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:32:40 ID:fSAYyzx00
中国は非常にカントリーリスクが高いということがこれでよくわかっただろう
それでも中国に行こうとする企業も個人も自己責任でどうぞ
615名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:34:46 ID:HF9CGKlB0
軍隊のない国は舐められるなあ
616名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:36:46 ID:s3NHfwIo0
>>615
あっても今の状況じゃダメだよ
いざとなったら動かすという覚悟がない
617名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:55:29 ID:tCNm1wz40
スパイ容疑でつかまった4人が死刑判決になったときの
日本政府の対応はどうするよ?
618名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:00:17 ID:M1tsB4nj0
>>609
釈放させた黒幕は支那に配慮してそうしたんだろうけど、
今後の民間・経済界の動向は、まったく逆向きに作用する
だろうね。 特にフジタ社員の拘束が致命的。

景気対策で銀行に押し付けられた低金利の円,
企業が海外に工場を建てるのに、有利な円高,
しかも、その過程の円売り/$買いで円安誘導,
支那から東南アジアへシフトするのに絶好の環境が
揃い過ぎてるw
619名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:02:50 ID:NfnA4H4W0
>>617
もう話は出来てるみたいだね。

船長得の賠償も、請求→請求する権利がある、となった見たいだしね。

620名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:18:03 ID:0ounwNBE0
>>357
中国人留学生の父とまで言われた身元引き受け人の人も、
当の留学生に殺されちゃったしね。その動機というのが、
赤の他人を此処まで世話する位だから、金が有り余ってると思った。
でもそれ程金を持ってなかったんでがっかりした。だからね・・・。
621名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:28:40 ID:BBCZNhDa0
>>617
さらに謝罪と賠償するであろうwww
622名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:29:56 ID:/8T31TvR0
中国も馬鹿だな
そのうち自分の首を絞めてるのがわかるだろ
623名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:34:58 ID:3B/OkP2Y0
>>619
Source, please.
624名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:36:34 ID:/QBKtAnb0
 中国との関係改善これが入ってきたら絶対改善できないな。
その間日本WTOにレアアースの件提訴しないの。
625名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:38:41 ID:6AXg5X0lP
主張なので、求める権利はあるけれど、手に入れる権利はないよねw
626名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:42:08 ID:18SoIGAI0
間違いなく菅と仙谷なら謝罪と賠償するハメになるけどなw

そして更に要求はエスカレートを続けるが、バカンと仙谷は媚を売り続けると。
627名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:42:44 ID:lg9uWfPBO
国家的チャイニーズ・マフィア
628名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 15:05:47 ID:5Jf0Y/m80
>.626
仙石は処刑されるが良い。 フジタ君と交換の玉で良い。
629名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 15:44:41 ID:4J+RMurJ0
応じるということは、中国領土である尖閣で中国人を拉致しましたたと公式に認めることになるわけだが、
民主はこれに気づかず「とりあえず謝って金払えばおさまるんだろ」くらいの感じで応じちゃうんだろうなあ
630名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:42:34 ID:w4jKFpDt0
一年でこれだけやらかすとは、民主党もすさまじいな
631名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:49:07 ID:LyFoeL+D0
総理は中国側の面子が立つように船長を解放したのに
なにこの仕打ち
632名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:51:24 ID:KZBQ2cB+0
>>631
「中国人は面子が…」という話、奴らはわざと撒いているんだよ。

結局、面子の前に筋を通さないとダメなんだ。
つじつまがあわないことはだめ。
633名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:52:19 ID:LtitxkJZ0
>>631
こちらのメンツも立てる約束をしてから釈放しなかった方がバカなだけ
○暴の世界じゃ拳銃でのガラス割りでお返しするところなんだけどね
634名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:07:07 ID:Pb56qjBD0
中国人やら韓国人やら死ねばいいのに
635名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:07:25 ID:v20Pp6YfP
>>631
あいつらにとって"面子"とか利用できる1材料にしか過ぎない
636名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:10:13 ID:Z+fz7lAG0
>>1
自国の領土も満足に守れず、自国防衛を外注している日本には、当然の対応だろうね。
日本が如何にヘタレな国家と思われているかを、日本人は知ったほうがいい。
637名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:17:48 ID:LyFoeL+D0
>>632-635
しかし菅総理がこれまで日中友好のためにどれだけ尽力したことか
中国側もそのことを考慮して穏便に済まするが今後の両国関係にとって望ましいだろ
638名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:18:19 ID:eafw0WDM0
そう言えば毒餃子の件で謝罪と賠償してもらったっけ?
639名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:19:31 ID:v20Pp6YfP
>>637
御花畑すなぁ〜
中国は相手が譲れるならどんどん踏み込んでくるスタイルだろ
現にガス田とられてんじゃん
640名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:22:30 ID:h8jRdjDz0
これは、アメリカで犯罪者が被害者を訴えて勝つようなものだろう。
理としておかしい。

毒餃子は、日本にも落ち度があるから微妙。
日本に居る犯罪者とかで攻めるべき。
641名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:23:21 ID:cVzeVNTb0
いい人ぶってる場合じゃねーぞ。
642名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:23:45 ID:H8RW0B0n0
民主党なら恫喝すれば喜んで謝罪と賠償もしますよw
尖閣をプレゼントしたように
釈放がなにを意味するか民主も国民も分かってないマヌケ国家ですからw
9月24日は尖閣を日本から明確に奪還という教育を受けるでしょう
643名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:24:00 ID:UuSj7Q710
やって来い
644名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:25:19 ID:hHmJTotPO
>>637
この事件の中国側の言動を見れば中国側には話を穏便に済ます意志はないと思うが
645名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:29:57 ID:BAojjnHL0
防衛的核武装しかないな。
646名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:30:15 ID:Z+fz7lAG0
中国に対抗できる軍事力も経済力も何もない日本には、中国の要求を受け入れるしか方法はないと
思うけどね。
マジにミサイルが中国から飛んでくる。
とにかくヘタレ日本は、ヘタレらしく中国に謝罪しておくべきだよ。
647名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:32:02 ID:LRDNzD2M0
漁夫の利に乗る共産党幹部は、
万博開催中に世界中に知れ渡られて
恥ずかしくないのか?

万博のついでに日本に来ている外国人は、
中国の対応に一様に驚いて警戒しているのにさ
アホみたい
648名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:40:25 ID:Z+fz7lAG0
日本人は、今一度、客観的に日本という国を考えた方がいい。
649名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:45:18 ID:t6KLlbWL0
カツアゲされて土下座して許しを請おうとしたらまだ金あるだろって言われてジャンプさせられてる状態wwwww
650名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:45:23 ID:V+yU536/0
成長率がこの先8%を続かないから、あと数年でバブルが破裂する。
そうしたら中国共産党は潰れる。
ことを大いに期待しているが。。。
651名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:49:08 ID:ccBmYytW0
日本の検察が起訴に値しないと判断したのだから、少なくとも船長は正しいことをしたことを日本の司法が認めたことになる。

逮捕に対して謝罪と賠償を求めるのは当然だな。
652名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:00:06 ID:RxsBsCvM0
支那伝統の陰湿なる嫌がらせだね。
今回の件は支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある加害者がその悪行
がばれた際に「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶパターンは支那の伝統。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化だ。
支那や同じ卑怯文化を持つ朝鮮などの特定アジアに対しては、忖度や相互信頼が通じな
いことを認識し、強硬策でのみ対処することが必要だ。今までは「謝ればおさまる」と
いう間違った認識で、悪くない日本側が謝ったことでかえって事態を悪化させていた。
もう、同じ過ちは繰り返さず、支那に対しては強硬策を貫く必要がある。
しかし、媚中民主党政権は、あっさりと当たり屋船長を釈放した。ますます対中外交が
悪化することになったのは、極めて残念である。案の定、支那は嵩にかかって追加して
様々な嫌がらせを仕掛け、更なる利益追求をしてきている。
日本側が引いたことでかえって事態を悪化させている。今回も同じ過ちの繰り返しだ。
653名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:00:47 ID:E7uPaDqyO
>>651
誤認逮捕じゃねーよ処分保留
水戸黄門でいうと、追って沙汰があるから覚悟しとけって事よ
654名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:02:55 ID:LRDNzD2M0
公的に人質とって卑劣な行為を平然と行う国である事を
万博開催中に知れ渡った。
これが、結果。
655名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:03:34 ID:ZjuuOxxj0
北朝鮮と同じか・・・・・・・。
656名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:04:18 ID:0luxtNMY0
さて、謝罪と賠償の恫喝が済んだら次の一手は
・中国軍による尖閣侵攻
・拘束邦人4人の処刑
のどちらかになるだろうな・・・
657名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:05:48 ID:ziz59/psO
許さない。絶対にだ
658名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:06:18 ID:2/2/yTu30
中国の主張は当然のことだわな。
処分保留で釈放したんだから、逮捕容疑について起訴できなかったわけだから
逮捕自体に問題があったとして
謝罪と賠償を求める権利があるわな。
2010年9月26日 15時 対中国交断絶を発表 (外務省)
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1285481474/l50
660名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:07:53 ID:E7uPaDqyO
>>656
どっちにしても中国の信用を落とすだけだけどね
やりたきゃやればとしか言いようが無い
661名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:08:14 ID:7s9EMlFbO
ねーよ
662名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:14:29 ID:ykNGg1zb0
なにこのマッチポンプ
663名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:14:44 ID:2/2/yTu30
日本人は政治が司法に介入して逮捕した容疑者を釈放するような
法治国家じゃない国に住む人たちだから理解できないんだろうけど、
中国は法治国家だから
スパイ容疑で逮捕された、フジタの四人は粛々と司法によって
裁かれることになるだろうね。
最高刑は死刑だよ。
664名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:15:28 ID:LRDNzD2M0
北京オリンピックと上海万博で後先考えず乱開発した結果、
緑化政策しても失敗。
北京がカクラマカン砂漠に埋没する未来が待ち構えている。
更には、国内の暴動を抑える事も苦労している。

やっぱり、米国が睨んだとおり中国は短命だね。
次の一手を考える余裕あるのかな?

665名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:18:40 ID:Yv5y0knKO
よろしい、ならば戦争だ
666名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:06:08 ID:x2TzNswNP
>>13
> >>3
> 義務じゃなくて、当然払うべきだろ
>
> 衆人環視の中でヤクザに土下座してるんだから、当然迷惑料は払うべき
> ヤクザだって遊びでやってるわけじゃない

君なwwww 遊びでこの問題を語る時期はとうに過ぎたんだよ。

もう後戻りは出来ない。

シナ(china)があまりにも強突張りのバカなおかげでな。

遊びの発言は見苦しいだけだ。
667名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:22:24 ID:x2TzNswNP
>>39

ごていねいな海保貶し痛み入りますwwww

そこまで手の込んだことしたって、誰も信じないぜ。

お前さんの論理が通じるなら、ナチもスターリニストもすべて正義の使者だわ。
668名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:29:09 ID:x2TzNswNP
>>75

白々しいんだよ。

一見もっともらしい嘘っぱちプロパガンダが急に増えてきたな。

書いてるのはどこの奴らだ?
669名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:47:08 ID:ccBmYytW0
>>653
>追って沙汰があるから覚悟しとけって事よ

犯罪を証明できるなら、釈放・帰国を認めることにした理由が全くわからない。
公務執行妨害という極めて重い犯罪を侵した者に対して、後で待ってろよ、と言って
釈放・帰国を認めるはずがないではないか。

すなわち、公務執行妨害に該当する犯罪は存在しなかったと言うことだ。
670名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:51:11 ID:LXkVzY0u0
釈放しったんだから、要求されて当然ですよ
671名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:05:39 ID:9GQo/tzTO
ねーよ
672:2010/09/27(月) 00:23:26 ID:ICz1hdZ90
 こうなる事は、日本ネチズンですら容易に想像できたことなのにねえ……。
673名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:04:58 ID:TA3NdA820
674名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:05:42 ID:1+E95hv20
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:38:42 ID:VMrBVg5v0
日本全国の図書館や古本屋から、1970年以前の中国共産党が発行した世界地図が次々と消滅しており、もはや流通していない状態になっているという。

その地図は、中国共産党が発行した世界地図で尖閣諸島の海域は、ハッキリと日本領となっているとの事。
1970年代に尖閣諸島近辺にメタンハイドレートなどの未曾有の資源が眠っていると発表された途端に、中国は自国の領土だと主張し始めたことが真っ赤
な大嘘であることが自国の地図で明白に裏付けられる証拠なのだ。

近年、東京神田近辺の古本屋に、数百万円の現金を持った中国人が、それらの古い地図を片っ端から買いあさっているようだ。また国立図書館など貸出
をしていない資料として保存してあった古地図も、尖閣諸島を始め領土問題が発覚しているページが破り取られていたり、紛失していたりしている。
抜け目ない中国共産党政府の工作員が日本で大活躍しているという事だ。
中国だけではない。韓国と問題になっている竹島の表記に関する世界中の地図が消滅しているらしい。さらに、平和ボケに加えて腰抜けチキンの日本政府
は、これらに対して何のアクションも取っていないとの事。
ジャーナリスト、水間政憲が訴えている動画をアップしておこう。
http://ochimusya.at.webry.info/201008/article_9.html 
【拡散希望】

尖閣諸島が日本領だと示す外国発行の地図が次々と焚書 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=S8sK6aDCoYg

尖閣諸島が日本領だと示す外国発行の地図が次々と焚書 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=1zh7bd_XiQ0
675名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:07:05 ID:oM/lF53+0
アメリカ民主主義の一大危機だな。
これからは、アメリカ資本主義陣営から離脱していく国が
どんどん増えるだろう。
676名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:08:10 ID:XEO+Sx190
国のため国民のため暴挙に出る中国と
国を売り国民を売る日本
どちらがいいかな
677名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:10:09 ID:1WmO+MY5O
もう憲法9条を改正するしかない
核武装もすべし
678名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:15:18 ID:Nvj2BlE10
領海侵犯の時点で違法なんだから無いでしょ。
犯罪者が刑務所に入れられて文句言ってるようなもんじゃん。
679名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:16:10 ID:lw3+HkTQ0
まあ、どんどんとやって欲しいね
このままなら外国人参政権なんてとても通せるわけ無いだろうしな
680名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:22:23 ID:9kQZPwSE0
2チャンネル、したらばに挑発 特ア?
http://mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
http://megalodon.jp/2010-0927-0509-14/mirumiru.linkulblog.net/e104196.html
エロ演劇のシナリオ屋さん
681名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:35:58 ID:wbpteCB00
「大人の対応」で謝罪してお支払いするがよい。
682名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:47:04 ID:nlzMDbBcO
>>1言ってろ。そして世界から危険視されとけ
683名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:51:50 ID:sJf5mXIN0
謝罪と賠償だけでいいんですか?
謝罪、賠償、尖閣諸島が中国に属するという認定、沖縄が中国に属するという認定。
そして、日本が中国に属するという認定までしなければならなくなってくるような気がしますが。
684名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:53:52 ID:g6dGGd4/O
まあ、日本にはそれを拒否する権利があるわな。
685名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:58:16 ID:BseID6p30
第二次世界大戦で「連合国」の中国に降伏し、中国漁船衝突事件で中国に降伏

         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i     -'  、   /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
686名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:40:33 ID:yIH8INBJ0
これ、完全に中国も読み間違えてるね。

日本もアメリカも読み間違えて、船長さえ釈放すれば中国は矛を引くとか思ってた。
でも中国もいくら国内向けとは言え、謝罪と賠償請求はやりすぎた。

うちの普段情報とあまり接する機会が無い、田舎のばーさまですら激怒していた。
つまり日本全国怒りに満ちてるわけであり、これに応じるという事は、
下手したら菅内閣がもたなくなるという事。

だから応じられない。中国も一度出した条件だから引き下がれない。
問題は長期化どころか泥沼。
687名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:07:29 ID:jRVYISp20
>>39
アメリカ人と話したらそうなるな
インド人と話したら別の展開になっただろうけど
688名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:11:39 ID:E8sZyzMO0
>>39

交わした会話を
抜粋で構わないので英語で記載してみてください
つまらないチャンコロ工作でなければですが
689名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:22:06 ID:8MyjkoDsO
払うわけない(笑)
690名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:28:03 ID:7RrejuUU0
中国人民も煽った共産党が拳を下ろしたら
それこそ人民が反政府に転換してしまうだろ

結局、このまま日本が妥協する事になるよ
日本の場合、妥協が国益になるからw

領土も減って行くけどね
691名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:04:34 ID:j9Uak0JI0
あたり屋みたいだな
692名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:33:07 ID:kam1KYJ30
これで「賠償は取り下げてやる」って中国が言ったら、中国も譲歩したってことになるのかな?
実際には何も失わないのに、中国って狡猾だな。
693名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:48:09 ID:x6094XEF0
ない
694名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:54:24 ID:9NyNt4Fz0
中国って
一丸となって日本の株や為替をみせ玉とか使って平気で違法なことしそう
中国の債権買えないなら日本も売らないようにすればいいのに。
ちゃんと不測の事態に備えて予防線張ってんのか?日本は。
695名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:08:58 ID:APDGwo6U0
中国はいまや北朝鮮以上に危険な国になってきたよ
北はおだてていれば満足するが中国はかえって高飛車に出てくる
696名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:02:53 ID:FotjpNjR0
『中国の嘘』恐るべきメディアコントロールの実態

著名な中国研究家・何清漣の著書。 中国のメディア・言論統制を鋭く描いた名著。


テーマは中国共産党が独裁維持のため、極度の報道規制を行っている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【メディア管理】
 憲法を超えた共産党のメディア管理。憲法に保障された権利が、簡単に破られている現状。
 事前検閲はなくなったが、事後審査によって罰せられることも多々あり。

【重大事件での統一報道】
 社会に多大な影響を与える事件の際には、共産党の指示した情報しか報道することができない。
 たとえ真実の情報でも、党に反する報道をした場合は、機密漏洩罪・国家転覆罪となどの口実をつけられて罰せられる。 
 SARS時は、真実の報道がされなかったため、大規模な感染になった。

【マスメディアの政治的地位】
 マスメディアもに政治的地位があり、地位の高い役人などが政治的地位を乱用して、マスメディアに介入。
 政治的地位剥奪=生活基盤の消滅 という強権をちらつかせ、記者をコントロール。

【報道妨害】
 地方役人が自分の管理地域で重大事件が起こった際、社会的影響・政治生命を守るため、
 司法・行政を総動員させ、記者の侵入を妨害。

【インターネット規制】
 世界最大級のネット警察、ファイアーウォールを駆使し、反動的サイトの封じ込め。

【嘘と真実】
 有利になる情報を公開し、不利な情報は公開しない。中国国民ばかりではなく、世界中の人たちを欺いている。
 真実の情報は最高幹部のみに知らされている。

http://blogs.yahoo.co.jp/nkxiaodao/52561683.html
697名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:26:41 ID:o25G7deH0
完全に舐められてるな
民主党は今度こそ責任とれよ
698名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:28:10 ID:PtZ9VOg90
その権利はどの法に基づいて認められた権利なんだ?
699名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:35:31 ID:7puieSmFO
チャンコロ共ってのは日本人の理解出来る「言葉」を話してないのがわかっただろ。
今まで「話せばわかる」なんて言ってた識者w連中も、今は雲隠れして声を上げやしないしな。
700名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:48:46 ID:mULTx0fk0
マスコミもこの件には触れなくなったね
そういう指令が来てるのかな
701名無しさん@十一周年
日本は中国側に謝罪と賠償を求める権利がある