【尖閣】中国人船長を処分保留で釈放 前原外相「今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アールフェφ ★

アメリカを訪れている前原外務大臣は、記者団に対し、逮捕した中国人の船長を
処分保留のまま釈放したことについて、「国内法にのっとって対応した検察の判断に従う」としたうえで、
「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100925/k10014192971000.html

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285404667/

【尖閣・船長釈放】 釈放させたのは「前原外相・仙谷官房長官」…菅首相「超法規的措置を…」、周辺「戦争や国交断絶避けられた」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285391331/
2名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:06 ID:l6E6ZSZz0
中国 国交断絶
前原 がんばれ
応援するぞ
お金わたすな

3名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:22 ID:ZwvtvEVjP
今回は?っていう
4名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:24 ID:uybR/4Bw0
領土問題が存在しないんだったら尖閣諸島にさっさと日の丸を掲揚しなよ
ほれ早く
問題ないんだろ?
5名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:34 ID:XcTG+i1B0
こうした事態への対応は、二度目は無いんだよ!

今度は漁船じゃない、もう一段上のレベルだぞ!

前原もやっぱ前原だったな。
6名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:35 ID:7yHPKMbI0
よく分からんから銀河英雄伝説に例えてくれ
7名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:43 ID:rts34/OG0
パン!
茶!
粛々!
8名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:02 ID:lwRmT1ht0
前原はがんばれ
仙石視ね
9名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:04 ID:Q9RUO1S90
>>1
前原!!こんなメールがあったぞ!!

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば29日までに中国人船長さん宛てに3000万円を振り込むように
手配してください(前回、振り込んだ口座と同じでOK) 項目は、
官房機密費で処理してね。 菅、仙谷の指示を仰いで。
中国共産党には、こちらからも伝えておくので心配しないで。@堀江
10名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:09 ID:kqXOYELX0
見え見えの嘘乙。
11名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:32 ID:OkNhwXMh0
口先だけの、馬鹿!
12名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:52 ID:UyyWMyWv0
似たようなセリフを知っている
「明日から本気を出す」
13名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:43:59 ID:p31RiV4a0
また同じことが起きたときはきぜんと保釈すんの?
14名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:12 ID:MHV1qIzn0
次からは毅然とする!
15名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:14 ID:yGPInSXa0
ばーーーーーーーーーか!
タヒねよ前沢
16名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:36 ID:9BYWlcxE0
今後?民主党に今後があるのか?
早く解散してね
17名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:50 ID:+b8mrpgR0
>>1
【時事】 「日本政府が断固たる意思を示すこともあり得る」 前原外相が市場の動きを牽制
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285416254/

お前外務大臣だろ?
何よそに口出ししてるんだ?
解放同盟の運動員ごときは黙れ
18名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:03 ID:fRvT7go40





                 カツあげされてんのに、土下座してんだぞ・・  しねよ!!















19名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:16 ID:yKrNZbAs0
帰ってきたら仙谷が全部決めちゃってたらこう言うしかないわな・・・
しかしこれで国土が減ったら仙谷は歴史に名を残すな
20名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:39 ID:QzxXBrOm0
外務大臣だろ?とっとと中国行ってこい
用事がいっぱいあるだろ?
21名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:47 ID:6ggFv6580
>>6
国民=クナップシュタイン
前原=グリルパルツァー
22名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:45:54 ID:lGP21ytI0
今更何言っても遅いだろ・・・
23名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:02 ID:1/YawIAV0
スレタイの毅然がひらがなだし言うだけ番長のエセ保守前禿だから
「偽善の対応」と読み間違えたわ
24名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:17 ID:t+Sgfd2MP
所詮は前張りだったか・・・剥がれちゃったな
25名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:20 ID:e8YmYAkZ0
タチの悪い口だけ男。お前は、やってる事が真逆なんだけど
26名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:26 ID:REmTkM/E0
今後はありません
マエハラは菅内閣解散後
国務大臣をすることはありませんからw
27名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:08 ID:l+vZiU2U0
もうオマエはいらないんだよ、前原君w
28名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:15 ID:FjgPSEwP0
一度失敗したら二度目はないよ
遊びで仕事してるんじゃないだろ
29名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:16 ID:f5N4n3Iw0
仕事出来ない奴の言い訳

30名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:15 ID:GPzaf7Ax0
民主を信じる奴はバカや非国民とか言われる発言は止めとけ、前原w
それでなくても仙谷で信用なくしてるんだw
31名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:30 ID:oQb/Rsfs0
前張りさん。もういいっすよ。
32名無しさん@十周年:2010/09/25(土) 21:47:55 ID:4QDXJ1jc0
>>1
ヤンバダム全体工事の9割着工をやらかした前原は、何を言っても説得力が無いよ

しかしマスゴミはこいつを持ち上げているんだよな

前原のバックに何があるんだ?
まさかダメリカじゃねーだろーな?
33名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:04 ID:KZhI9rbC0

初っ端に毅然と対応しなくて何を言ってるんだ?
34名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:07 ID:pvi16jH2O
毅然と偽善
35名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:13 ID:gQ2uF+aVP

威勢だけはよかったなww
36名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:26 ID:ey/V2yNm0
>>1
ソースはNHKなんだけど、日本のマスコミは世論調査大好きなくせに、
こういう事件についての国民の声は聞かないんだよね。
世論調査すればいいのに。「あなたは今回の中国の態度をどう思いますか?」ってさ。
中国大好きNHK的には放送できない調査結果が出るとでもいうのかねえ。
37名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:28 ID:06DA99G30
口先だけなんとかさん
一瞬夢見そうになったじゃないか、これが民主党?って
でも あー やっぱ俺らの民主党に変わりなかった
38名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:43 ID:BhZPXzBo0
口だけ口だけ。
しかも、近日中に証明されるだろうよ。
中国人は またやりたくてうずうずしてるんだから。
また証明されるんですね。口だけって事が。

ゴミカスが。
39名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:48:49 ID:ERaBa1Ot0
釈放しといて毅然もないだろ。
40名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:05 ID:sm7UvRKv0
できもしない事を言うな この恥知らずの脳無し
最初が一番肝心なんだよ クズ
41名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:06 ID:PISM6P1O0
きぜんとスルーする!(キリッ
42名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:21 ID:Y6IouIGq0
「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来ず、マスコミに煽られて潰した
日本人には「パンダの外交」がお似合い。

■インド国会における安倍総理大臣演説 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 アジアの民主主義超大国の日本とインドが連携する戦略的な意義を説いた内容。
 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体が報道されなかった。

■麻生外務大臣演説 「自由と繁栄の弧」
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進めることを、21世紀日本のグランド
 デザインにすべきと説いた内容。中国をぐるりと囲む形で日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 21世紀日本のリスクが、民主主義対共産党一党独裁国家資本主義の戦いになると
 いう時代認識に基づいている。この「自由と繁栄の弧」という思想は中国に対する
 「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れ、麻生総理を日本の親中メディアを使って潰しにかかった。

■福田首相“パンダ外交”で起死回生狙う
 http://npn.co.jp/article/detail/01164868/
43名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:26 ID:qc9y6oC90
          _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゛i     -'  、   /
        ヽ  { ゛ ̄ー ̄´  ,イ、 << またまたご冗談を
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゛、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゛ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::

44名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:30 ID:0RdvuzMQ0
今日やらない奴が明日やると言っても社会では信用されない。
45名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:35 ID:yGPInSXa0
「船長は釈放しましたが、国内法にのっとった手続きが完了したので釈放したまでです。
尖閣諸島は日本の領土なので謝罪も賠償も有り得ません(キリッ」
といったようなコメントを毛の先ほどでも期待した俺が馬鹿だった
とりあえず先に日本国民に謝罪しろ
そして賠償はお前のポケットマネーでしろ
絶対に税金は使うなよ
46名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:45 ID:279qWTxKO
次じゃねえよ……今どうすべきかが大問題だったのに。
次からはただなめられて終わるだけ。何言っても無駄。

47名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:48 ID:+JVRx88t0
また逮捕して逃すんdすか?
48名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:04 ID:48IPHXWT0
>>1
前原はアメリカにどう頭さげんだよ
49名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:04 ID:bAhceimO0
こいつはくせえーッ!ゲロ以下の匂いがプンプンするぜーッ!!
50名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:08 ID:+b8mrpgR0
>>44
俺は明日から本気出す!
51名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:09 ID:fAbzStHb0
今回もできないのに今後はきぜんと対応できるわけないだろ!
52名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:13 ID:UvMO1hYj0
こいつは大臣としての器すらない
こんな奴が官僚どもを使いこなせるはずもなし
53名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:18 ID:OkNhwXMh0
今更遅いわ、今頃ぬかすな!
もう、お前ら日本国領土、日本国民を守れない奴は、去れ!
税金だけ食らいやがって!後は国民が中国と戦う!
民主党は日本に取って邪魔だ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
 沖縄・尖閣諸島沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件で、
中国外務省が公務執行妨害容疑で逮捕された中国人船長の釈放後、
日本に謝罪と賠償を求める声明を発表したのに対し、政府は25日夕、
中国側の要求を拒否する佐藤悟外務報道官の談話を発表し、反論した。
54名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:19 ID:PK7FVXlM0
前原は悪くないって

55名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:35 ID:6zuDyFeN0
なにが毅然だよこっちは呆然だわ
56名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:36 ID:EOHw1Mmv0
日本の国技は土下座です。
国技館で相撲なんてやってる場合ですか。
春夏冬と土下座場所を開催しましょう。
東〜、仙石山ー西〜菅川ー

明治神宮に土下座を奉納しましょう。
57名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:46 ID:BWETsE3m0
悪いけど、まったく信用できないよwwwww

有言不実行だなwwww
58名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:50 ID:CluadOxX0
>>1
ワロタwジョークうめえwww
59名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:54 ID:6xOtlR5B0
今回、毅然と対応できなかった当事者が言う言葉じゃないだろ。
民主党、なかでも菅首相、鳩山元首相、前原外相は、とんでもない売国奴。
60名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:55 ID:XGsH4BFq0
口だけの、何もできないだけの男だな。
勇気もないのに出たがりの松下整形塾。
61名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:01 ID:2QnjCpFA0
前貼りは

偽メールで浅はかな行動で部下を見殺しにして
JALで国にとんでもない損害を与え
八ッ場ダムでは自民憎しで引っ掻き回して住民共々放置

こんなの分かってたことなのに、だまされる奴の多いこと多いこと
62名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:15 ID:7XZBq4J3O
前畑さん、もういいから、議員バッチ外して。害無しよー。
63名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:36 ID:Bt8fF2yT0
政権交代・・・まだ?
64名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:38 ID:Horh/ofO0
この程度の脅しでパニックになる賤獄に官房長官は無理。
監獄のほうが似合ってる。
65名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:39 ID:DXOP8jc/P
↓で、日本人ならどっちを支持するの?

ソース 時事通信 船長釈放は「適切な決定」=緊張緩和を期待―米高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
ソース 産経新聞 中国人船長釈放「正しい決定」と米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000510-san-int
【中国人船長釈放】「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm

小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
66名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:46 ID:C7GKgb+w0


「今後も無罪放免にいたしま〜す」としか読めない

67名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:49 ID:RKhelz3e0
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
68名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:04 ID:6iG70i1J0


前原さん、民主党政権は、

海上保安庁が撮影した、中国漁船衝突の実写映像を、

何故公開しないのか!

すでに船長を処分保留での釈放したのだから、

公判証拠関連の言い訳はもう出来ない。

民主党政権は、事実を世界に知らせる義務がある!

同じ脅威を受けているASEAN諸国の為にも!

69名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:09 ID:m4z41Nmc0

きもヲタの「次は本気出す」と、どう違うのかを説明頼む
70名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:14 ID:Yg6vhM0+0
日本国の最終兵器
「遺憾砲」と「毅然砲」

威力は、全く無い
最後に妥協する砲である
71名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:15 ID:tkPx6QpHO
前橋はもういいよ、とっとと辞めて田舎に帰れ
72名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:20 ID:1i/jaKV70
どこが毅然としてるんだよ。
ああ情けない。
民主 今すぐ辞めてくれ。
更に大問題が起きそうな予感がする。
73名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:22 ID:u9F30fPt0
既前と対応するだろ
74名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:38 ID:wxoyYMGY0
>>1

うるせーバカ!

いまさら何だ!!

テメーラでは仕切れない!

ハマコーさんを呼んで来い!!!!!!!!

仕切れるのはハマコー御大だけだ!

政治家なんかイラネー!


75名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:46 ID:PQZN42Ls0


今後の予定

      ・尖閣の付近で漁が出来なくなる
      ・日本の漁船が中国に拿捕される
      ・尖閣に中国軍が上陸し施設を建て実効支配

      ※日本政府は注意深く見守ります

76名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:52:58 ID:zCPMP2/T0

まだ俺は本気出していないだけ!
77名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:12 ID:lbHxX0LT0
なんかやるたびに中途半端で問題を複雑化させてるな。
今回のは日本だけでなく、東アジア、東南アジア、南アジアにも影響するぞ。
78名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:14 ID:jFO2iOFk0
まだ与党になったばかりだから仕方ない
次は頑張るって言ってるんだからいいじゃん
79名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:18 ID:5BB3H0NA0
は?


って感じだなwwwww
80名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:40 ID:kNGGJMlR0
>前原外相「今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応」

できるわけねーだろ
熟慮した上の回答がこれだったのに、その脳みそで正解など出せるはず無い
81名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:56 ID:+b8mrpgR0
>>48
アホかお前は
アメリカと前原はグル
82名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:10 ID:syZGO4pj0
んで管はいったい何をしていたんだよ? 
オザーは一兵卒だからって知らん振りだし。
83名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:18 ID:TsfA/YIn0
2回目は毅然と対応
3回目も毅然と対応
4回目は毅然と対応
5回目も毅然と対応
6回目は毅然と対応
7回目も毅然と対応
8回目は毅然と対応
9回目も毅然と対応
中国の領土に生るまで毅然と対応
84名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:39 ID:X03lrNxX0
今回は毅然たる対応じゃなかった

それが国民に向けて言うことばか
85名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:41 ID:MhsuGPapO
毅然、毅然!って 

おまいは・・・・ 
人間の言葉を覚えたばかりの九官鳥か? 
86名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:44 ID:p9Ptn+RH0
臥薪嘗胆
87名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:47 ID:65+NnV7+0
白々しいと言う言葉があってだな、、、、
88名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:53 ID:mrsA7U6X0
海保はもうやる気無くしただろ
89名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:56 ID:UwOO8NsHP
東シナ海ガス田と尖閣の油田開発を表明したら許してやる
90名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:04 ID:nPFIO2bg0
同様な事態が起こるわけないだろ

もう海保は中国漁船以下の存在である事を己から認めて
しまったんだから漁船が来たら逃げ回る事しか出来ない
何しろぶつけられても謝罪と賠償だからな

もう尖閣諸島には誰も立ち入らない事しか対応策は無い。
91名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:08 ID:QqSuOgAI0
他人様にここまで強烈な殺意を覚えたのはこれが初めてだ。
もう何言っても無駄なんだよ。
92名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:20 ID:zw/FezWj0
今回と同じような対応するということか
93名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:22 ID:mmeMzBjC0
国家レベルでの負け犬の遠吠えって惨めだな・・・
94名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:32 ID:X6Hl0jUG0
とかいってまた売るんだろw売国
95名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:32 ID:2QnjCpFA0
>>78
もう1年たってますけど
そもそも、1年前から政権交代準備完了って喚いてたじゃん
96名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:33 ID:gPvgQdEG0
フニャチンの中折れ前貼りさんが
また何か言ってますなw
バーカ
97名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:43 ID:K2nvRLbq0
>>12
まさにそれだなw
98名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:01 ID:7qMcRbKc0
次?シナに同じ手を打たれて詰むだろw
99名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:04 ID:bytNYnLA0

前野
お前にはマジで失望した
100名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:06 ID:CluadOxX0
反省してまーす
101名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:07 ID:Y4OWeXah0
(「高田ぁ!前田が泣いてるぞ!」的に )
「前原ぁ!永田が呼んでるぞ!」
102名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:14 ID:EGi1BULq0
一応不当逮捕と言うことになるから、船長に対して謝罪と賠償が必要なるだろ。マジで。

あと、不当逮捕と言うことは、その了解は中国の了解だと言うことを認めたと言うことになるわけで
先覚は正式に中国の領土として認定されたと言うことになるよな。
103名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:14 ID:8boi2gvM0
>>1  
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    MAEHARA  ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!<今後も毅然と土下座をさせていただきます
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
104名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:26 ID:x31YZM0A0
フジタはGSの子会社らしいな。

アメリカが中華をフォローしたんじゃないのか?
105名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:51 ID:RRuMVhOR0
今回やれんやつが次やれるわけねーだろ
こんな日本に有利な材料が揃ってた状況で折れといてアホか
106名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:52 ID:ZPLvkFL00
馬鹿は同じ事を何度も繰り返す
日本の糞政治政治家共は切腹しろよ
107名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:52 ID:5IksLJxt0
>>1
チケンガー チュウウゴクジンガー 
マエハラガー「ツギガー キゼンガー」
こう?
108名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:15 ID:Rapa3iD60
領海を離れるまで警告し、追い回し、何をされてもけして逮捕などしない
そういう毅然とした対応か
109名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:27 ID:jGykpcWY0
国民の抗議にはきぜんと対応するのがミンス党
110名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:28 ID:orLIiEfA0
はいはい
111名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:39 ID:egJpEQx90
もうやめて
お願いだから黙っててくれ
すごく恥ずかしいよ
112名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:54 ID:l2+YzHOf0
仙石、菅は役にたたねーな
もう前原が総理大臣になれや
113名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:55 ID:xrJAmG6W0
今回できずに何で次はできる?
根拠が知りたい
114名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:18 ID:uRzCDKVg0
893相手に
譲歩したら
ますますつけ上がって
更なる要求を出してくる。

次は戦艦が来るぞ。

シナのいいなりの記事を配信してきた
売国・捏造・脱税のアカヒ新聞と犬あっち行けは
どう責任をとるんだ?
115名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:21 ID:NniQ96i30
粛々と国内法を無視して釈放する手はず整えてたんでしょう
粛々と国内意見無視して土下座して金払う手はずはもう整ったのですか?
今後、同じようなことが起きた時は、毅然と検察の政治的判断に任せるのですね
よーくわかりましたよ
116名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:26 ID:C7GKgb+w0
「あ?何だオラ?やんのかコラ、粛々と処分してやんぞコラ、あ?舐めんじゃねえぞコラ」
                ↓
「ウソでーす ごめんちゃーい、すぐ釈放しますんで。ええもちろん無罪放免っすよ」
                ↓
「あ?何だオラ?やんのかコラ、今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応するぞコラ」←イマココ


新ニックネーム 「口だけ番長」
117名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:56 ID:N4Nju6F90
全ては、覚悟もなく、シナリオもなく、落としどころも想定なく
原理原則で正義を行使した前原坊やの大チョンボ。
偽メール事件と全く同じ。政治家として資質がない。
今回は「逮捕」でなく「強制送還」が正解。
政治家なのだからクレバーな選択をすべきだった。
118名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:57 ID:0RdvuzMQ0
他国の政府だったら一連の事件は最高に笑えるんだろうな。
119名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:58 ID:+b8mrpgR0
>>113
根拠はない!
120名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:05 ID:Y4OWeXah0
>>112
いくらなんでも、それは勘弁してくれw
121名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:30 ID:dgyG01DdP
今まで自民が実質黙認で見逃して来たという実績があるんだから
いきなり船長逮捕なら国際問題になりかねない

今回は釈放するが今後は認めない、アメリカと共同で逮捕するというやり方は正解に近い
民主を叩いてるのはアホ
122名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:40 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
123名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:48 ID:E6pZ6S880
ミエハラには国民はもはや聞く耳はもたないよ はとやまさん
124名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:52 ID:EtNvshP4O
きぜんと何するんだろうね。
今回の事、何か反省してんのか?
125名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:54 ID:syZGO4pj0
おとついは粛々と進めまーすで、
昨日は検事が突然釈放ケテーイだもんな。
管政府がしっかり説明してから放せよ。
船長は真夜中の2時にチャーター機で、さっさと帰国だもんな。
126名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:56 ID:HDZTTLSYP

ウソつくなよ。それより謝罪と賠償が先だろ?w ドアホ!
127名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:06 ID:s2UZTXNK0
なんだ・・・・・

泣いて土下座しといて、敵が去った後で、「次は毅然としてやるからな!」

って、吉本新喜劇のコントかよ。
128名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:06 ID:gaac8Ha10
こんなとき軍事評論家の江畑先生が生きていたら
中国海軍の軍事能力の分析をしてくれ
尖閣の実効支配がいつ頃になるのか
評論してくれるんだが・・・
129名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:23 ID:z/vGTZp3O
どうせ次は逮捕しないし二度と起こらないんでしょ……
130名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:24 ID:jFO2iOFk0
田中真紀子が外相に返り咲いてたら今回のことも角栄時代からの信頼関係でパッと解決してくれたのにな・・・
前原じゃあなぁ・・・
131名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:31 ID:XaVjNFoB0
前原さんよ
永田メール問題の時と同じだな
あんたの発言を信じた国民は、結局裏切られるんだよ

その重大な事実に気がついているのかい?
いや気がついていたら、冷静ではいられまい
あんたが冷静である以上、あんたは信用ならないってこった
132名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:50 ID:ewXNr2rZO
次は本気出す!ってニートかよ?
133名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:53 ID:NniQ96i30
で、どんな対応してくれるんだろねw
次は漁船じゃなくて、間違いなく中国の巡視船ですよ
それが領海侵犯してきたらどうするんですか?
仮定の話だから言えないんですよね〜 毅然とした対応で出て行くまで見守っといてください
134名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:56 ID:ybbZOSuQ0
次からは逮捕しないからトラブルにならないよ
135名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:01:04 ID:mPyYPvhn0
>>1
おい!前原
日本人の生命が危機に曝されてるんだろ?
外務省から早く渡航禁止勧告ださせんかい!
とっととODAも全廃させろよ!
仕事する気あるのか?
136名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:01:10 ID:QneLcj410
>>61

貴殿のように先見の明を示すもののおられるが、
ある意味非常事態に臨んで、無暗に前原さんの
足を引っ張るのは止めよう、むしろ長所を誉めあげておけば、
実力以上のモノを発揮するかも知れぬと思いつつ、期待していたという感じじゃあないかな。
結果、私らはすっかり前原さんに騙されてしまったようでな。
騙されただけに、失望感も倍化しとるような塩梅だ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:01:19 ID:sH5u40iU0
ここのスレの方の多くも毅然とした対応を聞き誤ってるな
毅然と「中共」に国土を献上するんだよ連中は!
138名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:01:50 ID:Ifkr9p6j0
前原は外務大臣だろう

国土交通大臣でも法務大臣でも財務大臣でもない。

外務大臣なら外務の仕事しろ
139名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:01:53 ID:n6Y50HQ60
今回はどうして違ったの?

お前も馬鹿だろ死ねよ

SL撮影禁止な
140名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:02:15 ID:nypxF1h30
つぎこそは・・・つぎこそは・・・

で、あっさり次が尖閣諸島で拿捕されたりなんかしてw
141名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:02:16 ID:bj5e3x5Z0
>>130
マキコ?
アホですか?
ミンス議員じゃダメだろう、もう。
142名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:02:51 ID:gkyUtx+X0
中国の領土拡大阻止に特化した国際組織を設立。
ASEAN諸国と連携し、沖縄返還前に、事実尖閣を支配していたアメリカも、
対中牽制を持ちかけ引きずり込む。その音頭を日本が取る。
143名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:10 ID:wIS8xs8V0
>>138
仕事をした結果がこれです。
144名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:12 ID:n/zjdC1m0

前原は男を下げたな
145名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:18 ID:pFkX++mz0
国民的な屈辱を感じている今だからこそ、過去を振り返り、夢を語ろう。
東はハワイ、北はオホーツク海、西は朝鮮、満州、中国の半分、
南はインドネシア、インドシナまで、地図が真っ赤に塗られ、
全部、帝国の領土であった時代。
オーストラリアも、インドも、シベリアも、アメリカ本土でさえ、あと一歩だった。
もう、あの帝国の時代は戻ってこないのか。いや、戻ってくる。
まずは、竹島を取り返し、尖閣に基地を作り、北方領土に奇襲をしかけ、取り返す。
朝鮮半島をものの2週間で占領し、中国に攻め込み、満州を独立させる。
もちろん、帝国の傀儡国歌だ。今度は、南ではなく、北に行こう。
樺太からシベリアを全て真っ赤に塗りつぶすのだ。
そして、アラスカもモンゴルも手に入れよう。
夢みたいなことを言うなって? 何が夢のものか。帝国の日本人はやりとげたんだ、
似たようなことを。黄色人種の盟主となり、白人と対等に渡り合った。
国連がガタガタ言おうものなら、机を蹴飛ばして退出した。大丈夫。われわれにはできるんだ。
われわれの帝国があったのは、ほんの70年前のことなのだから。
だから、70年後には、地球儀の半分を帝国の領土として赤く塗ろうではないか。
146名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:25 ID:2CP0nJuz0
口先番長w
次に巡視船に衝突した支那漁船の船長は、せいぜい死刑にしろw
腐れ売国民主党なら、再度無罪放免だろうけどさw
前原よ、全く期待してないからw
147名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:34 ID:06DA99G30
相手にぶつけられて、謝罪と賠償を請求されるバカ

大チャンスを大ピンチにする人類の歴史上最無能の集団、それが民主
148名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:43 ID:x31YZM0A0
ここには経験者様がいっぱいいる。

「明日から本気出す」

って言い続けて何年になる?
149名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:48 ID:i/eJQwZR0
のび太>>>>>>越えられない壁>>>>>>小日本
150名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:54 ID:bJq65EIA0
前原、無理だろう早く辞任しろ。
151名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:03:58 ID:jFO2iOFk0
韓国、中国と領土問題を抱えている現在の日本には、諸葛亮みたいな政治家が必要
「中国と韓国に好きなだけ日本の領土を取らせて残った部分を日本の天下だと言えばいい。これぞ日本三分の計」
みたいに解決してくれんかな・・・
152名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:00 ID:PPrlpZ920
今出来ない事か次やれる訳ねーじゃん
なんの冗談なんだ??
153名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:03 ID:fjz4aKyu0
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100925/chn1009251214003-n1.htm
【中国人船長釈放】船長の母「ほっとした」 釈放喜ぶ家族

ゆ 幽霊?
154名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:16 ID:bOG4d/0C0
前原にはほとほと失望させられたな
永田メール事件の頃はまだ微笑ましかったが
155名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:24 ID:+U3fdpYf0
子分の日本が隣の組の中国とイザコザ起こしたので、親分のアメリカにイザコザ起こすなと怒られたのさ


大局を見ずに突っ走った子分が悪い、というのが親分の裁定さ
156名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:26 ID:QDaFz5TI0
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    民主党        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、逆らってすみませんでした
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    自民党        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、ウチの若いもんがすみませんでした
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    経団連        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国さま、レアアースの件、なにとぞ、なにとぞ・・・
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
157名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:29 ID:rIIDbcxN0
>>1
明日から頑張るかよwww
158名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:32 ID:xdxo4hXZ0
なんかおかしくないか?
マスコミに何か言う資格あるのか?

もともと官僚と大新聞,大テレビの言いなりで
官僚からの指示待ち内閣で官僚の頭越しに決定しない内閣だからこそ

管を参院選大敗の時でも落選法務大臣でも、
責任取らない内閣なの承知で小沢疑惑捏造してまで
応援したんだろ?
岡田は外務大臣時代に何もやってないだろ

前原は偽メールで永田のGO出しながら知らん顔
ダムでは大騒ぎして放置、日航では勝手にほざいて
後始末は丸投げで逃げ隠れ
結局、責任取る覚悟無いのを承知で
応援したんだろ?

マスコミや自民、知事こぞって、支持率捏造、小沢疑惑捏造してまで
キャンペーン張って、代表戦応戦してくれたんだろ?

官僚が決断して当然じゃないの
まぁ官僚がレクチャーして、前原、管に何かかっこつけさせれば
良かったかも知れんが、時間的にそんな体裁取っていられなかった
だけだろ

だいたい
海保幹部が本当に逮捕して事大きくしていいんですかって?
前原・岡田に言ったとき、外相の手土産で大いにやれと言っといて

騒ぎになったら知らん顔、終いには検察に泣きついて
尻ぬぐいしてもらうとか、恥ずかしすぎる・・・
159名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:58 ID:NSv4kMnzQ
次は本気だすw
ニートの決め台詞じゃねーかw
俺も明日から本気だすわw
160名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:08 ID:TWBCDK3N0

 「9条信者」のみなさま〜、出番ですよ〜
161名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:12 ID:2S8H7BjF0
おいアメポチ前原そのまま亡命しろw
米中マッチポンプで日本人にマイナスになるよに工作しておいて帰ってこれると思うなよ。
162名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:15 ID:Q7kc3oCa0
今回の対応は何なんだよ、外務大臣以前にチンコついた男なのかよ?
163名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:26 ID:Xh0/ApgeO
日本国民怒りの十万人デモとかやらないか?
誰か主催してくれ
164名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:29 ID:qmjMHDFF0
>>130
不法入国でとっ捕まった金正男を、
あっさり北朝鮮に返して外交カードにすることすら避けて、
何か賢いことをしたかのような顔をしていたマキコに何を期待しろと?
165名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:34 ID:d0vnBSc20
462 名無しさん@十一周年 New! 2010/09/25(土) 21:01:43 ID:Gyk7ysGz0
今日、知り合いに県警の偉いサンがいるんでこの中国人の船長釈放の件で話をした。
俺は日本政府が自国の領土だと主張している場所で逮捕した船長を中国政府の圧力でこんな簡単に釈放してしまって
今後、国内での中国人犯罪の摘発に影響が出るんじゃないのかと質問した。
そうしたらその人は大いに影響が有ると言って、今後はおそらく中国政府の圧力を恐れて
国内の中国人犯罪者の逮捕は難しくなると告白した。つまり日本の警察は中国人犯罪者から日本人を守ることは困難になるらしい。
特に日本の政府がもう少し毅然としていればまだマシなんだが、今の国家公安委員長自体が非常に問題のある人なので難しいとのこと。
今後は政府機関である警察に頼るよりも民間の自警団でも組織した方が中国人に対しては抑止力になるとのこと。
あまりに情けないのでこのことは誰にも言わないでほしいと言われたが、
あまりに腹が立ったのでご本人の特定に繋がる情報は伏せて、ここに暴露します。
166名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:54 ID:8tdEEJau0
「明日から本気出す。キリッ!」

もぉ騙されるか!ボケ!
167名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:09 ID:HDZTTLSYP

まだ一日しか経ってないけどさぁ、政府はたぶん何も学んでない・・・

毅然とか粛々と対応なんて日本語で日本人に言っても何の意味もないんだよ
バカな中国人の漁師にも分かるように英語か中国語で世界津々浦々まで
届くように大声で発信するんだよ

これじゃあ何の抑止にもならない。本当に情報が必要な人(中国の漁師)に
何も情報が伝わってない。

今日の政府の談話も同じ。中国人に何も伝わってない。ムダだろ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:28 ID:pA9vc8mD0
同じような事件が起こったときは

毅然と地検に責任を押し付け
毅然と無条件で釈放します。

の間違いだろqqq
169名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:28 ID:UmyamErA0

一度なめられると、なめられっぱなしです。
170名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:36 ID:qi+RFP2q0
明日から本気出す(キリッ
171名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:47 ID:4iBKkdWbO
きぜんと釈放すんのか?
殺すぞ?カス。
172名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:52 ID:n/zjdC1m0
ぶっちゃけ言うと中国軍の艦船が尖閣の占拠に乗り出したとして

中国は発砲できる

日本は発砲できない

その時点で勝負ついてる
173名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:55 ID:9vPmBKV6O
日本はさ、右になるのも左になるのも不安なんで、徳川の末裔担いで鎖国しよや。
174名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:23 ID:J0tXkX+A0
毅然と海保職員を解雇だろ 前原しねや
175名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:29 ID:oa/fKkpHO
きぜん、とは何だろうか?
176名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:33 ID:PPrlpZ920
すぐにでも中国漁船が領海侵犯しまくってくるだろうから
海保がさくっと捕まえてこないかなw
次はどんな対応取るのか楽しみだわwww
177名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:37 ID:KZhI9rbC0
こいつも松原と同じでガス抜き要因だろ
178名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:54 ID:LmYN3EMA0
おまいらただいもー^^
きょうはリアウヨが中国大使館近くでデモしてたな
ほうちんこうはいなかったなww
179名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:03 ID:irKgFu9/0
本当に口だけだな
180名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:05 ID:mEoh12Ck0
そういえば、仙谷をトリューニヒトになぞらえたAAは沢山あったが、
ヒシ・カルメルになぞらえたものは一つも無かったな
181名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:14 ID:JxX7x/ifi
>>1
アホ記者、重複だ

本スレ
【尖閣・船長釈放】前原外相「同じような事案が起きたときは、毅然と対応していく」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285404729/
182名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:28 ID:LLN7i4iZ0
朝起きたら中国領になっている夢を見そうだな、今夜
183名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:32 ID:cBM2m89O0
          うるせーよ!嘘吐き前川
         ∧,,_∧∩
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > 次こそ毅然と・・・
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
184名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:37 ID:Y4OWeXah0
永田寿康の次は、尖閣諸島が踏み台

さすが松下ナントカ塾w
185名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:09 ID:ceZxf4PM0
嘘つき!!!!!!!!



裏切り者!!!!!!!!!!!!!!



もうお前のことなんか絶対に信じねーよ
186名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:12 ID:WIehefDE0
次ガンガル。おせーよ
前張り市ね、って言ってもいいレベル
187名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:14 ID:aUcJLPJF0
帰って早々仙谷を殴り倒した、とかならまだ信じてやっても良かったが…
188名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:25 ID:QDaFz5TI0
ネトウヨ名言集www

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/
89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
189名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:38 ID:Raa+zdQ60
今日、知り合いのアメリカ人と1時間以上話したが、
中国漁船がワザとぶつかってきたという自分の主張を全く信じてくれなかった。
だったら、なぜ釈放したんだの一点張り。
いや、海保が撮影したビデオを見れば一目瞭然だっていう話だ。といっても、
だったらそのビデオをなんで公開しないのか?と言い返された。
中国を刺激しないためだ。と説明したら、
あり得ない。と言って相手にしてくれなかった。

そんなに物わかりの悪い奴ではないんだが、海上保安庁は絶対に嘘をついていると最後まで考えを変えなかった。
俺の英語がへたくそなのも原因だとは思うが、客観的に考えれば彼の言うとおりかもしれない。

まず、日本側にやましいことがなければ、釈放するはずがない。
当然だよね。
ワザとぶつけらた事を証明するというビデオを公開しないのは、どう考えてもおかしい。
その通りだよね。

自分は海上保安庁は嘘をついていないと思うが、外人が客観的にみると、
日本側が嘘をついているようにしか見えないみたいだね。
本当に残念としか言いようがないわ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:47 ID:eDxbzvu40
もう何もしなくていいからすーっと消えて民主党。
日本がなくなるまえにね。日本にいらないよ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:01 ID:9Jz8VDKXO
根性無しのくせにプライドばかり高い前原坊っちゃんと 
逃げ菅、ルーピー、岡崎、悪代官汚沢、仙谷etc
民主党って上から下まで害悪政治家のオンパレードだね 
存在自体消滅しろ 糞民主が
192名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:29 ID:1iw8GyC40
次もまた逮捕するのか?
まあそれもよかろう。
193名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:37 ID:Sh9xaEUw0

同じ事が起きたら国内法にのっとって検察にまかせるの?
194名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:47 ID:TevEMr5I0
うん、次回はがんばってね! んがっんが
195名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:55 ID:yoEzUUXU0
沖縄県民も軍備の必要性をさすがに感じただろう。
中国は現実的な脅威なんだ。
自衛隊も増強し、アメリカとも今まで以上に一緒に訓練する。
そういう姿をみせないと完全になめられるんだ・・・

フジタ職員が拘束されなくてもほかの在中の日本人の誰かが拘束されただけだろう。
全日本人が中国とは完全なパートナーシップは築けないって再確認しただろう・・・

マスコミも仙石を攻めるだけじゃだめなんだ。
今こそ日本人が団結せねばならないんだ。

取りあえず管、仙石のメンツはつぶしてはならない。
仙石だってフジタの職員を拘束されたら人命尊重しないわけにはいかないだろう。
中国のやり方は汚すぎる。
北朝鮮だって裏で操ってるのは絶対中国だ。



196名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:10 ID:XyzEKA+s0
日本を救えるのは白州次郎しかいないだろ。
197名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:34 ID:8uxL4uOX0
ネトウヨ大発狂、国が終わると大歓喜>民主支持率高いまま のコンボだろ
見飽きたお
198名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:37 ID:yS48Sv7h0
毅然と捕まえても、すぐ釈放するんじゃ意味無いんだぜ?
199名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:38 ID:FWB1JrQDO
言ってることと、取ってる態度が違いすぎる。

口で何と言おうが、所詮は口だけ。

取った行動がすべてさ。
200名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:49 ID:LmYN3EMA0
とりあえず、
沖縄と九州と四国と北海道を返還して、
1000兆円の身代金を払えばええわ!
201名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:50 ID:HDZTTLSYP

詰めが甘いのは政治主導だからですかね?w

メール送って仕事が済んだ気になってる自分勝手なヤツと同じ。

電話してメールが届いたのか、内容が分かったのか確認しろよ。

まして相手は土人の共産主義者だよ?
外務省は調子にのってチャイナリスクを忘れてただろ?
なんでこんなに仕事ができないの?
202名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:51 ID:cBM2m89O0
     ∧_∧  で、次の船長はいつ逮捕するの?
     ( ・∀・)  ハフハフ
    ( つ=|| )_
      ̄\≠/
203名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:57 ID:0QbH+ZVnO
>>188
信じた瞬間に裏切る!
さすが詐欺政党民主党だなw
204名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:04 ID:xdxo4hXZ0
>>195
なんかおかしくないか?
マスコミに何か言う資格あるのか?

もともと官僚と大新聞,大テレビの言いなりで
官僚からの指示待ち内閣で官僚の頭越しに決定しない内閣だからこそ

管を参院選大敗の時でも落選法務大臣でも、
責任取らない内閣なの承知で小沢疑惑捏造してまで
応援したんだろ?
岡田は外務大臣時代に何もやってないだろ

前原は偽メールで永田のGO出しながら知らん顔
ダムでは大騒ぎして放置、日航では勝手にほざいて
後始末は丸投げで逃げ隠れ
結局、責任取る覚悟無いのを承知で
応援したんだろ?

マスコミや自民、知事こぞって、支持率捏造、小沢疑惑捏造してまで
キャンペーン張って、代表戦応戦してくれたんだろ?

官僚が決断して当然じゃないの
まぁ官僚がレクチャーして、前原、管に何かかっこつけさせれば
良かったかも知れんが、時間的にそんな体裁取っていられなかった
だけだろ

だいたい
海保幹部が本当に逮捕して事大きくしていいんですかって?
前原・岡田に言ったとき、外相の手土産で大いにやれと言っといて

騒ぎになったら知らん顔、終いには検察に泣きついて
尻ぬぐいしてもらうとか、恥ずかしすぎる・・・
205名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:05 ID:b7wHqfTI0
内政の茶坊主洟垂れごっこじゃないぞ
分かっているのかね
このボンクラ与党は
206名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:17 ID:q2EMrYln0
今回と同様の毅然とした対応ですね。
207名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:57 ID:/gcT12Wa0
「次からは本気出す!」ですか?
本当にこいつは口だけだな。
208名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:25 ID:padVh28a0
バカか。なんでも最初が肝心だ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:30 ID:WIXlx1nI0

所詮前原も民主党の中ではマシってだけ。毅然として釈放するよ!
210名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:38 ID:yWyDAslt0
国内向けアナウンスですね。



ヘタレが。
211名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:40 ID:oEZ8R4oJ0
きぜん…

朝令暮改もいい加減にしてほしいところだ…
212名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:55 ID:2l8HCslM0
今後って何時なんですか?
半年後?一年後?
「『後で』とお化けは出た試しは無い」
213名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:02 ID:hcc2vV3L0
はいはい 口だけw
ワロスwww

寝言は寝て言えやゴルァ!!!
214名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:20 ID:7tEZ63a70
アメリカに安保理の現地を確認しにいったらその隙に地検が釈放したでござる
前糞「明日から本気出す。」


っしねよくそがああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
215名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:11 ID:LmYN3EMA0
ネット右翼活動家大発狂だな
216名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:14 ID:VaPxRpy3O
毅然と辞職しろよ
ボケ
217名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:36 ID:0QbH+ZVnO
>>189
ジャイアンにジャイアンとの付き合い方は分からんよ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:53 ID:XkQC2ga1O
次は本気だす


次はもうないって誰か教えてあげて
219名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:01 ID:oCz69ZSk0
もう管内閣は全員クビにして中国人を首相にした方がいいんじゃね
220名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:10 ID:p6PY8ADoP
今度やります、次からこうします、ってのは一番あてにならない言葉
まして鳩山以降、民主が有言不実行の党だと言うのは周知の通り
221名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:13 ID:D99DmhHeO
前原は茫然の読み方を「きぜん」だと思ってるんじゃね?
222名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:45 ID:7NgM+XjU0
次はやる!!なんてのは小学生でも言える戯言。
大丈夫、民主党に次はないから。
223名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:50 ID:JbqpXEL20
裁判もせずに釈放した時点で、逮捕した日本側に非があることを
メッセージとして発信してしまったんだから、もう何やっても無理
224名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:06 ID:1YTHLLFg0
今回の件で 思いっきり株下げたな。

2日前まで未来の首相候補だと思っていた自分を叱り付けたい
225名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:19 ID:2bthAFEP0
取り返しのつかないことをしといて、「次は」ってwww
即刻議員バッジ外してくれないかな。
国益守れない国会議員って何の意味があるの?
で、一般人になったら首吊って氏んでくれ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:26 ID:c1kyx/dY0
えーと、何だっけ
227名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:51 ID:LmYN3EMA0
やつらは、ビジネスで政治屋をやってるだけ
政治家ではない
あまり攻めてやるなぉ
228名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:56 ID:MZ22wFqy0
こう言うのを文民統制が出来ていないって言うんだけど
今の内閣は戦前と同じようになりつつあるよ
229名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:18:05 ID:t+Sgfd2MP
>>221
どっかに出かけてブログに「やっぱり不自然って雄大ですね〜」
とか書きそうだな
230名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:18:36 ID:E98+uTVF0
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。
笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。
反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを浮かべていた日本人は全く別の顔になって、

「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。
 ことここにいたっては、刺し違えるしかない」

といって突っかかってくる。

日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。
日本人は外交を知らない。

byチャーチル
231名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:18:58 ID:HDZTTLSYP

次は日本政府が毅然とした対応をとるなんて中国人の漁師には誰一人として伝わってません!

国内向けにgdgdコメント出してる場合じゃねぇだろ!ドアホ!
232名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:19:17 ID:ghz52ekT0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
233名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:20:25 ID:p6PY8ADoP
>>230
Lv1〜4がニコニコで、Lv5がニイタカヤマノボレのコピペ思い出した
234名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:20:25 ID:kinz/w4n0
無理だろ
235名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:21:13 ID:P5agAeW40
毅然とした態度?馬鹿だろお前。

同じ様に釈放するんだろ。何言ってんだコイツ。

キャンキャン吼えるだけの犬なんて誰も怖がらん。

お前らのせいで恫喝に屈した悪しき前例を作った事を少しは自覚しろ阿呆。
236名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:21:36 ID:uT3Q5yFn0
お前に次は無い。以上!
237名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:21:59 ID:R3HLxhwp0

毅然と釈放するw

238名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:22:11 ID:95X6szMRO
明日から頑張る内閣
239名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:22:47 ID:ozB/jOSb0
240名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:22:58 ID:1iw8GyC40
海保、前原にチャンスをやるんだ。
もっかい捕まえろ。ネタには困らんだろ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:23:08 ID:bz3d5vbz0
ボコボコにされてるのに「今日はこれぐらいにしたるわ」ってか?
242名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:23:12 ID:BUAO9AV00
日本政府から"要請されたら"米軍が動くと思われてるけど
実は日米安保は意図的、偶発的を問わず他国の正規軍と戦闘の発生を確認した時点で
日本政府の要請が無くても米軍は即座に反撃するという内容です
これは日本政府が攻撃されてオタオタしたり陰々滅々モジモジクヨクヨしてても
アメリカ政府はそれを慮って独自に動くという条約が日米安保
なので未明に突然中国軍が尖閣に上陸して占拠
ミンスがパニクって何もできなくなっても沖縄から米軍が出撃する
243名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:23:56 ID:23si5Sg00
まずは毅然とした態度で腹を切らないとな
口だけ番長
244名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:24:01 ID:yC3YMo5n0
民主党員は全員中国に行っていいよ
245名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:24:43 ID:iVmnDZmO0
・保守派に良い顔しようとして逮捕してみた。
 ↓
・自民政権との違いをアピールするため「毅然と」取調べさせた。
 ↓
・中国が騒ぎ出した。やべ!なんか大騒ぎになってる?w
 ↓
・日本人拘束されて「え?なんかあったら責任問題?ちょーヤベーじゃん…」もうパニック。
 ↓
・戦略的互恵関係を築くため冷静に考えて地検に釈放を要請。

バカなの? なんで死なないの?
246名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:26:13 ID:LhF4Hjzs0
次回からは軍艦がついてるから無理。
中国に抗議しても、自国の領海に自国の軍艦がいて何が悪いって
主張されるだけ。もうチャンスがない。
247名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:26:42 ID:SaWHNInT0
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |  
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
248名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:26:52 ID:Z2wymJ2a0
何この女の腐ったようなやつ
249名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:27:11 ID:JUdU7iIT0
今回は毅然とできまてんでしたーw
次頑張りまーす

で済むかボケw
250名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:27:17 ID:1iw8GyC40
>>246
それは安保の対象になるぞ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:27:38 ID:c450GFzI0
中国脅威論者の前原さん、きぜんと土下座しちゃってかっこ悪いっす
252名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:27:56 ID:EAyrDUVh0
もう遅い
253名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:28:53 ID:p6PY8ADoP
しかし毎回毎回、八方美人やった挙句どこからも嫌われるやつらだなぁ
254名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:29:16 ID:0j0emweE0
今後、同じような事が起きた時はきぜんと解放」
255名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:29:19 ID:HDZTTLSYP

政治家も外務省も机上の空論ばっかり並べてさぁ

向こうの漁師に伝わらないと意味がないんだよ・・・・・

日本外務省→中国外交部→中国農林水産省→省政府→市政府→各漁協→各漁師

簡単に思い浮かべても↑これだけのルートを通っていかなければならない。
伝言ゲームだから途中で解釈がかわるかもしれない

想像力が欠けてる。現場力がない。
外務省の役人は責任取ってプラカード下げて一年中中国の漁港の入り口に立ってろ!
256名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:29:23 ID:LmYN3EMA0
前原は、さっさと毅然と謝罪して、
中国さまに人質を釈放してもらえよww

257名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:29:37 ID:MVX5xUSxO
前原は尖閣に住め
258名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:30:04 ID:3TWgnD6q0
今リアルに危機を感じてるのは、石垣島とか与論島の住民だろ!
いざという時、腰抜け民主党のヘタレ政治化どもが、守ってくれるのかどうか?
259名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:30:23 ID:L0/D990n0
>>248
それをかごんま弁でおなごんけっされと言う。
かごんまでは最低のクズ男に言う言葉じゃが
260名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:30:24 ID:njQzupiU0
なんでこいつら大事な時に不在なんだよ もう仕事ねえよ
お前らのせいで負けだ 日本の土踏む資格もねえ
261名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:30:35 ID:+Vvkpnq/0
日本は核武装するしかない
262名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:30:45 ID:Tw67HiWo0
政治家とは平気で嘘八百を並べ立て続けることが仕事と思っている
ヤクザ顔負けの恫喝連中

カネモノ権力で人を懐柔 金持ちで卑怯な奴らがなるのが政治家

嘘を付き続けると国のトップになれノーベル平和賞までもらえる
 →佐藤栄作
263名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:31:40 ID:LmYN3EMA0
国家戦略室は、国家売国室に格上げ改名した方がええわ

264名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:31:59 ID:xd2ytgB50
│││    │    ,`  :
│││    │   ~、 :. ' ・ ∵ ___
│││    │  ,_ '.、゛‘ (々^、' ゝ
│││    │ .{々 |  |   ヽ  _>
│││ │ │ .`ヽ |  |    |  |_
  ││ │ │   |  |     /   |
  ││ │ │   |  |     |前原||
│  │ │   | ̄ ̄| }     | |  ||
│││   _☆米☆_     | |  ||
│││  │ (   ) |      | |  ))
  │    │  〉   ^|    〈ムイ. | |
  ││ __ /    .|       |  | |
│││〈´ム〉|ヒラリー|      |  | |
│││ ヾ、`|  |   |      |  | |
│││   \" |    \     |  | |
│  │ . │\/  人_. ⊥    | `))
││       |   | |  |     し'´´
│││  │ ..|  | |__ | 
  ││││  |  | / _.{
  ││││ │  | \__|  
│││  │  |   |
│││  │  |  .|
│││     }"__〉
│││  │ .|__/
265名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:32:10 ID:e0pcTh110
これからは、シナ人狩りをする。草の根的実力行使だ!
まずは吉野家やヨドバシのシナ人に言いがかりを付けて謝らせる。
観光に来ているシナ人にメンチを切って喧嘩を売る。
この辺から行こうか!!
266名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:32:13 ID:rBbKyOFr0
前バルさん、あんたネラーにも見放されましたよ
267名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:32:37 ID:0uy8Bum00
国会が楽しみだな
268名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:33:02 ID:2CP0nJuz0
今後同じようなことが起きたら、偽善と対応ね。
納得したw

腐れ売国ミンス党は日本か出て行けよ。
269名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:33:21 ID:GLaw0ArG0
中学の甥っ子が日本再生でこんなこと言ってた。
今、中国にかかわっている企業を政府が集め最低額の保障をするから
共産中国から勇気ある撤退をする依頼をする。
その最低保障は国債でまかなう、その為なら僕たちが返していく
このことをHRで先生に言ったら先生は平和が一番と逃げてばっかり
甥っ子は勇気ある撤退を表明して・・・いかに共産圏ではリスクが高いと
世界に発信する
そして日本の尊厳を取り戻すとのこと俺はコイツを政治家にしたくなった。
270名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:33:23 ID:1hCdfLq90
中国と戦争しようぜ、戦争
俺はアメリカに避難するけど

ごめんね、ごめんね〜
271名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:34:16 ID:d4fGK0wh0
狼少年だったとは!
272名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:34:50 ID:brjrU8IC0
永田の件だけならまだ期待していたが、今回の件を見てしまっては、
もう前園は口先だけのヤツというのが折れの正直な印象だ。
273名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:35:12 ID:Ma1Jk7Jp0
>>257
そうだ。
職務を解いて、
菅、仙石、前原の3家族を尖閣諸島に送り込め!
274名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:35:13 ID:p6PY8ADoP
まぁしかし、中国に譲歩しても更に火病が悪化するだろう事は前にも指摘されてた事だし
その原因についても、結構的を射た分析が付記されていた事だし

政府は、一部のねら〜個人に劣る分析能力しかないと言う事か
275名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:35:16 ID:FZhou+BO0
今回は毅然としてなかったってことだね。

中国は小沢が前面に出てくるようにしたかったんじゃないか?
小沢を党内で中枢に置けば、人脈でなんとかしてあげてもいいよ。って
276名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:35:47 ID:8v0n08Jw0
>>270
ああ、戦争した方がマシ
277名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:35:49 ID:GPzaf7Ax0
>>265
狩るなw 日本の土地が汚れる
それより死那人のコロニー発見したら入管へ通報!
死那製品の不買と、民主議員の極悪さを家族友人に教える
とかやった最後に・・・よw
278名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:36:27 ID:Y4OWeXah0
男子たるもの、出処進退を明らかにすべし!

前ナンダッケさん…悪いことは言わない
お父さんんに学べ!
お父さんを見習え!
279名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:36:35 ID:H/NvleDT0
次は絶対船を沈めろよ!
280名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:37:23 ID:bgh7PlXw0
前髪さんにはがっかりだよ
281名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:37:29 ID:QDRyktDY0
前張よ、誰も信じねーよそんなこと。
282名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:37:35 ID:+U3fdpYf0
アメリカが中国をけしかけて日本を脅迫したんだよ

これで、日本は、在日米軍にすがってくる
思いやり予算の大幅増加も可能になる
楯ついてきた民主党にひと泡ふかせられる


まあ、旧ソ連の衛星国に対する発想だよ

これで、アメリカの評判は大きく損なわれた
いざという時アメリカは同盟国を助けないかもしれない、という疑念が全世界に広がった
283名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:38:04 ID:uHpWTNuM0
釈放したのだって、おまえが一枚かんでんだろw
しらじらしい
284名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:39:29 ID:5NFMKqkP0
尖閣諸島に普天間基地移転を

このウルトラEが決まればすべて解決!
285名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:39:43 ID:c450GFzI0
問題発生中にアメリカに逃亡するは前原外務大臣さん、かっこ悪いっす
286名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:39:53 ID:C8wG534Q0
公の場で検察が外交を語り、外務大臣は経済を語り、首相もへたれた後に
ガラガラの国連の会議場で、安全保障理事会の常任理事国入りを語る。
凄いわ民主党
287名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:40:09 ID:GTTFcVW30
きぜんと今度はどこを中国に売ろうというのかね
与那国か?石垣か?
こいつの顔を見るだけで虫酸が走る
288名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:40:36 ID:DFQk3lWCO
い ま さ ら …

せっかくほんのちょっとだけだが上向いた自身への支持も暴落w

さすが民主党
まこと売国であ〜ら〜れ〜る
(`∇´ゞ
289名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:40:43 ID:EqhbMB++0
口だけ前原
こんなん辞表叩きつけて内閣から出て行くレベルだろ

へたれが
290名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:41:01 ID:0Fq7cMUBO
つかフジタの社員を助けろよ馬鹿
291名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:41:46 ID:JBmF+Jvs0
>>1
バカな国民はまた騙されるだろうって魂胆がミエミエ
292名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:42:04 ID:oQb/Rsfs0
>>283 主犯は戦国ではないかと思うが、前張りも共犯は免れないだろうな。
293名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:42:26 ID:c450GFzI0
不在をアリバイにしてんだろコイツとカン
コイツが釈放に絡んでないなら、いつものように批判コメント出してるだろ

カンとコイツと仙石が主犯
294名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:42:34 ID:LmYN3EMA0
>>290
チャイナリスクを承知で、軍事エリアをスパイしたんだから、
助ける必要なんてあるのか??
295名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:43:00 ID:tJNkL9jv0
聞いてて恥ずかしくなる もうコメントしないでくれ
296名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:43:30 ID:e8YmYAkZ0
中国にっとって、前原発言は何の警告にもならない。それだけ今回は重大な事をやらかした
297名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:44:35 ID:06DA99G30
前口先だけなんとかさん
お前の口、何とかならんか?
どんな環境で育ったんだ?おい
父親とかに言われなかったのか、口先だけじゃダメだって
両親の躾けが悪いとこんなんなっちゃうんだな
298名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:07 ID:9EVl1vsA0
すでに新たな武装漁船が尖閣に来てるらしいのに、何か毅然とした
対応をすでにしているのか?
299名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:21 ID:V6IAfEaJ0
永田さん見えてるか、これがあんたが責任とって守った党だぜ
300名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:38 ID:2S8H7BjF0
だからぁ、前原グループ 仙石 で検索しろよw
アメポチ前原と左翼仙石はグルだってのwwwwwwwwwwww
どの党に関わらずこれが戦後体制の本質ですよwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:39 ID:BqdD5+G80
外交、領土問題に"次"なんてねーだろ
詰められてるだろうが、ボケ
口だけ原は黙ってろよ
302名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:40 ID:AW6qnWur0
民主党全体も内ゲバ状態だし、この人もいい加減な仕事で
満足してるんだから将来無いよね。民主は解散した方がいい。
何より反省する事も責任も取らないんじゃ自民以下。
誠意がないわ!
303名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:45:46 ID:Z3YY5jLYO
もう駄目だこの国
304名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:46:26 ID:HDZTTLSYP

信じられる訳がない。向こうに伝わってないんだよ!ドアホ!
305名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:47:16 ID:DcDetCxNO
こいつ国民舐めてるだろ、初めにちゃんと対応しないやつがこれからするわけない。
いつまでも舐めてんなシネよ
306名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:47:23 ID:GTTFcVW30
>>294
国民の生命と財産を守れない国に存在する価値があるのか?
自国民を見殺しにするのは日本だけだよ
307名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:47:40 ID:ITlqug2D0
みんな、なんか勘違いしてるよな。

中国って、北朝鮮と同じなんだぞ。

経済だけ自由化してるだけで、それ以外は北朝鮮と同じなんだぞ。

中国、中国人に対する、甘っちょろい考え方は捨てるべき。

基本は、中国人を見たら敵だと思わないと。

そのうち拉致されるぞ。

観光客で一時的に金儲けできるからって浮かれてはいけない。

利用するだけ利用して、いらなくなったら捨てるくらいの気持ちを持たないと。

絶対依存してはいけない。

依存しなくてはいけないものは、上手にしたたかにやることが必要になってくる。

とにかく、最近の日本は、中国に対する認識が甘すぎる。

奴らは、あの、北朝鮮と、同じなんだぞ。
308名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:47:49 ID:GPzaf7Ax0
死那の偽装漁船がまた来て海保の職員が
怪我や死亡するような特攻受けたら、民主終わるわw 
前原みたいな売国奴が嘘言う暇もなくな
309名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:47:52 ID:FZhou+BO0
中国の謝罪要求を拒否する外務報道官談話、いまだに外務省HPにでてないんじゃない?

今回の一件で日本が領有権に関する正当性を世界に発信したメッセージってあるんだろうか?
中国の妄言だけが報じられてる悪寒
310名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:03 ID:SLrF0Csp0
中国に対する認識が甘すぎ。
今の中国に依存しっぱなしの状況を何とかしないうちは「今後は」なんて言葉信用できるか!
311名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:18 ID:oQb/Rsfs0
>>297 父ちゃん、鉄道自殺じゃなkったか?
312名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:19 ID:wL1pfwuYP
前方後円墳は今すぐ議員辞めろ
313名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:31 ID:HkLK99F/0
どっちみちもう中国領土って認めた事になってる訳でしょ?他国からみたら。

もうおしまいじゃん
314名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:48 ID:BDeCG9Ee0

次の試験は本気出すお!
315名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:48:51 ID:xJiuvpS3O
オリジナル民主党とやらに
今回の落とし前はしっかりとってもらうぞ。
この国辱はフォロー不可能だ
316名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:49:42 ID:iVmnDZmO0
永田メール事件の時にコイツの浅薄さは露呈しただろうに。
未だに「民主党でもコイツだけは違う」とか言ってる奴ってなんなの?
317名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:50:23 ID:BiCXSBnq0
>>1
菅直人は、総理大臣の器にあらず・・・
まあ、小沢でも同じ対応してたかも知れんが・・・
318名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:50:42 ID:QtxrYq7m0
たった一隻の漁船と14人のクルーだけで尖閣諸島の奪取に成功した中国人船長は
銀英伝でいえばイゼルローン要塞を奪取したシェーンコップだな。
319名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:08 ID:5iWP900R0
前原さん日本に帰って来たくないだろうね
管も
2人で今頃口裏あわせかしら
320名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:12 ID:YOuiwp7s0
軍備拡大宣言=核武装
中国と国交断絶=台湾と国交回復
台湾他中国の脅威にさらされている東南アジア諸国と軍事同盟締結
それら同盟国にハイテク兵器輸出
中国包囲網完成
中国民主化=共産党の解体、ついでに北朝鮮も解体
世界平和の到来!
321名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:26 ID:HDZTTLSYP
>>309
国内向けの対応に手一杯で外には何も伝わってない。
もちろん中国には何も理解されてない。
黙ってるのと同じだろ。
こいつら本当にウスノロ
322名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:28 ID:qT/UdSxI0
この次は怪我人や死者が出るかもしれない。その時慌てないように
どう対応するか今から決めておけよ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:35 ID:6ZIOPxsY0
国内法に基づいて釈放したんだから、今後同じようなことが起きても、起訴はできないってことだ
324名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:51:39 ID:W+CkBGZc0
>>315
落とし前か…鉄砲持って尖閣に立てこもってもらおうか。
本当に国内外どこに対してもまったく使えない政権だな。
イライラばっか募らせてスカッとさせてくれない…今回の対応ホントがっかり。
325名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:52:46 ID:u8uMsF8/0
> 「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」

日本国民にどう批判されようが毅然と(宗主国様の要求通り)対応致します
326名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:52:53 ID:sbKp17nD0
アホミンスは、ドンパチおっぱじめたくてしょうがない
雨に嵌められた可能性もあるんじゃね?!
雨の国内事情も切迫していて、来年7月の中国漁船の
一斉上陸まで待てないんだよ。
日本と中国一戦交えさせて、どさくさに紛れて尖閣の
石油利権頂ければウハウハだし
327名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:53:21 ID:5iWP900R0
>>323
日本人を逮捕するんだが
328名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:53:23 ID:eRUGsq8h0
まるで俺みてーだ。前原さんとルーピーとは美味い酒が飲めそう。
329名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:54:00 ID:HDZTTLSYP
>>323
中国人も頭のいいのがいるから、それくらいの屁理屈通してくるなw
330名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:54:32 ID:E98+uTVF0
大手ポータルサイトでは、24日の船長釈放決定後、数千規模の書き込みが殺到、
「日本投降。9月24日は21世紀の戦勝記念日だ」「船長は抗日英雄だ」
などと「圧勝」に酔いしれた。
331名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:54:54 ID:o5eStV0c0
> 「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」

「明日から本気出す!」と同じレベルw
332名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:57:28 ID:UvMO1hYj0
前春はまず頭の花をどうにかしろ
公務でふざけてんじゃねえ
333名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:57:49 ID:mb1Zzcdr0
政治主導www
334名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:58:48 ID:MtZOl3BJ0
>「国内法にのっとって対応した検察の判断に従う」
検察の越権行為に従うなら、もう那覇の検察官が総理大臣でいいよ。オマエラ辞めろ。
335名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:58:51 ID:ewXNr2rZO
次は漁船じゃなくて軍艦が出てくるよ。
灯台とか油田とかの施設を造りにね。
その時、毅然とした態度を取れるとはとても思えないね。
336名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:59:36 ID:KWMK8sOe0
情けない 付け込まれるて事わからないの?一度の例外を認めたら
次々となり 沖縄も・・て話になる 情けない
337名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:59:44 ID:MKUu+d2r0
前原にはがっかりだ
338名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:00:25 ID:xaVzvQSQ0
www
339名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:00:45 ID:kush06nw0
結果的に勝てなかった喧嘩をした外務大臣は不要にして有害。
詰め腹を切らされる前に辞任すべき。

つうか即時拘束しておき将来中共の武力行使があった時点で外患誘致を適用するのが当然だ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:00:58 ID:Dyn4sOVe0
仙石は前原グループだろ
グループ内でも指導力ないのに 何言ってんだか
341名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:01:00 ID:UuRq45UM0
もういいよ

ってか何でこんな無条件降伏する必要あったんだよ。中国の何がそこまで怖かったんだ?
アメリカの尖閣介入の言質までとっておいて
342名無しさん@十周年:2010/09/25(土) 23:01:02 ID:4QDXJ1jc0
>>337
どんだけ〜w

前原に何を期待していたんだ?
マスゴミに洗脳され過ぎ
343名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:45:57 ID:zwpVWmEm0
今出来なくて
何が今後だよ

口だけ男
344名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:48:15 ID:bV2tKrw10
ばーか二度はねえよ、尖閣は強奪されたんだよ、お前らミンスのせいでな
345名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:48:46 ID:E09Lg+BB0
>>1
今できないのに 明日から頑張るとか言う
ガキのようだwww
346名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:55:26 ID:jSRpZsIMP
やっぱり『明日から本気出す』スレだったかw
347名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:55:50 ID:wni5OJrkO
日本の知能障害政治家に期待するほうがおかしい。
348名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:02 ID:MB83Rk2f0
永田は死んだのに永田は死んだのに永田は死んだのに永田は死んだのに永田は死んだのにのにのに、
お前はよくノコノコとノコノコとノコノコと生きて居られるないられるなられるなれるなるなルナ


せいぜい、長生きしてくださいよ〜w
349名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:21 ID:MtZOl3BJ0
>>335
漁船も軍艦も両方出てくるだろうな。w
謝罪と賠償要求も引っ込めないだろ。
チキンレースが続けば奴らが核実験を再開しても驚かないわ。
350名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:58:37 ID:FZcYIC2P0
引篭もり総理大臣
口だけ外務大臣
嘘つき官房長官

無能3兄弟
351名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:00:47 ID:weiOjvV+0
はぁ?きぜん?仙谷がいるのにできるわけねえだろそんなこと
352毅然と:2010/09/26(日) 00:00:54 ID:htjLZPBs0
毅然とした態度で、尖閣諸島を、中国様に渡すんだろ〜

ついでに沖縄も毅然とした態度で、中国様に渡すんだろ〜

九州は100年程中国様の租借地にするんだろ
353名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:01:03 ID:9Uho/Aw/0
兎に角、日本って国は外交に関しては後進国以下だな。
過去にも金の長男を成田からそのまんま返したり・・・
外務大臣って無能な奴のポスト?
354エージェント・924:2010/09/26(日) 00:01:51 ID:hAdCkwpG0
2010年9月24日に行われた中国人船長釈放に関して
現内閣への我々国民の批判表明として『菊の献花運動』を行いたいと思います。

ご賛同頂ける方は、是非ご参加下さい。
『【尖閣諸島問題】日本政府を糾弾するOFF』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1284714561
355名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:02:07 ID:Eg02Ag6GP
>>7
中国のスムースクリミナルってか
356名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:52 ID:Xzty2RxP0
外国で、もしくは外国人にひどい目にあっても民主党政府は
守ってくれない事ははっきりしたな。
357名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:56 ID:aUcJLPJF0
これからのブームは抗中か?
と言っても周り中国製品だらけだから一昔前のサイレントテロになるだろうけど。
358名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:25 ID:tDl4Th6L0
よかったねアメリカに逝ってる間で。
国土ん時は威勢いいこといってたが、外務大臣になったら出し抜かれる始末
って、そういう事にしただけだろうけど。
359名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:04:33 ID:H3XqQUC90
毅然と釈放w
360名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:24 ID:UfxenNi+0
俺の知らない間に日本の法律って変わったんだな
一回目なら何をやっても釈放してくれるらしい
361名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:32 ID:eVP3yek90
お前ら、前原が真剣に粛々と中国に対抗するつもりがあったと思ってんの?
民主が中国べったりだと国民に受けが悪くなるので、多少こういう主張をしている者もいるんですよという
ポーズのための要員なんだよ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:07:56 ID:aCluZCcz0
日本はまだ本気をだしてないだけっていうのか?
これが日本人の全力だろ。今の政権の支持率7割なんだからさ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:32 ID:aWm0SSEIP
>>1
永田議員を見殺しにしたって聞いたけど…
364名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:09:54 ID:C4xcp+ad0
>>353
日本の場合タダでさえ面倒だからね。外交。

「アイツに外務大臣やらせときゃイイじゃんw」ってノリで決めてるんじゃ無いかな。
365名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:10:24 ID:xAdCLrf/0
今回出来なかったのに、次にできるわけないじゃん。
バカなの?w
366名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:10:54 ID:WMYdzYLV0
平氏政権にしなきゃやっぱり駄目だな

チョンやチャンじゃ日本滅ぶわ
367名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:09 ID:omsFq/6P0
         ∧∧
        / 支 \  ♪  
   ∧∧  (`ハ´ ) )       ♪
♪ / 支 \(( つ ヽ  ∧∧
  (`ハ´ ) ) ∧∧ノ / 支 \  シャオリーベンの政治屋ども ♪
 (( ( つ ヽ/ 支 \_(`ハ´ ) )
   〉 とノ (`ハ´ ) )  つ ヽ    朕が怒鳴れば 尻尾ふりふり アルヨ  ♪
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))
        〉 とノ ))__ノ^(_)      ♪ 
       (__ノ^(_)
368名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:11:20 ID:gzCGMSne0
今後同じような事案が起きたときは、菅&仙谷を拘束し
鳩には外出禁止令を出してからにしてくれよ。
もちろん、民主党に巣食う社会主義者共は国家反逆罪で
逮捕ね!
369名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:13:47 ID:uvyM2jXs0
駆け引きは毅然するもんじゃないの。
例えば数人のチンピラに絡まれたら
素直に言いなりになるしかないんだよ。
もし毅然としてたら袋叩きにされ
下手したら殺されるだけ。
駆け引きは状況を判断し
主導権をとり、相手の弱点を突き、
こちらの思い通りに振り回すんだよ。
こちらには在日米軍、経済力、中国を共通の敵とする周辺国。
数え上げればいくらでも強みがあるぞ。
その強みで中国の弱点を突けば
主導権をとり、思い通りに相手を振り回せたのに
バカが何が 毅 然 とだよw
孫子を100回読み直せよ。
370名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:14:16 ID:/3L1tW/r0
日本人なら、
外務大臣は国民に対して、そしてこのふがいない結果に対して、説明をし、そしてわびろ
371名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:15:42 ID:1pGQRdKU0
「次はちゃんとします」

タシロやシミケンと同等
372名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:07 ID:C+5y1ppx0
何回おきても結果は同じ
373名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:16:11 ID:23zruR1I0
前原は政治家やめてお笑い行けよ
キングオブコメディより面白いわ
374名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:19:07 ID:5PCuU01r0
なにが「今後は毅然」だ。
今回できないことが次回できるかよ糞野郎。
375名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:19:27 ID:2dtkVDJK0
世界平和に独りで突き進んでる平和ボケ日本と
その間に利益をむさぼる現実的?な中国
どっちが悪いのか誰か教えてくれ
376名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:20:40 ID:ITTvHIG60
それより、フジタの件なんだが、毒ガス処理事業での派遣だったんだよね?
もう、毒ガス処理事業は止めろよ。
377名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:00 ID:1kc0ERDn0
まずは仙石を更迭することから始めろ。 早急にだ。
378名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:23:36 ID:zynDOK7JO
前原は、とばっちり食らっただけ
身内に毒盛られたようなもん
379名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:24:33 ID:5V3F2fWy0
おい二度はないんだよ前山
なんのための外務大臣だ
いち地検の判断に従うってアホか、しね
380名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:24:42 ID:C4xcp+ad0
永田メール事件を見ても分かるように、
この男が最後まで毅然とした態度取れる訳がない。
最後には保身に走り投げ出す。

大した信念も覚悟もない中途半端な真面目君は逆に迷惑なんだよ。
381名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:16 ID:sZtwoL8y0
説得力ありまくり( ´_ゝ`)
382名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:26:52 ID:8ZN39sozO
毅然とした土下座か。見物だな(笑)
383名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:29:12 ID:vA8rZRaeO
次は頑張ります。その次も頑張ります。またまたその次も頑張ります。と繰り返しながら逃げます。
384名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:30:18 ID:5NgacIkK0
明日から頑張る
385名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:30:30 ID:2svamt280
コスプレ子供大臣。

こいつはテレビカメラの前でカッコ付けたいだけのお子ちゃま。
政治ごっこしてるようなもん。
386名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:31:25 ID:nP5zRJqtO
今後?
寝言いってんじゃねーし

戦争になるだろ
387名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:32:01 ID:lSS8+EwC0


5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日):20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日):20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日):20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日):20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日):20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
388名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:33:19 ID:jEo8DIw90
あああ、まったく外交に素人(前原)が首突っ込むなよ。
駆け引きのかの字も知らないおぼっちゃまがよ。
389名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:33:29 ID:Ds992cMT0
今後同じ様な事が来月にもありそうな予感。
今度は船団率いてやってきて次から次へと日本巡視船に体当たりして
公務執行妨害と言う無意味な名目で拉致監禁されて
中国本国に助けを求め、また圧力を掛けて本国に帰る時にはチャーター機で帰国
その際には謝罪と賠償のお土産付きでもう止められない止まらない状態だな
390名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:34:13 ID:xUR/kBsX0
村山談話以上の汚点だな
391名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:35:01 ID:9Li/Ckx00
米国の協力取り付けたまでは前原偉かったが
今となっては「狼少年」
392名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:44 ID:t6fHq60x0
前原大臣が朝起きたら、既に話が変わってたというのがあった。
中国のねらいの一つは前原大臣を潰すこと。前原大臣の名前を大々的に
書いているメディアには気をつけろ。
393名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:37:53 ID:miWLaE9NO
前原「次から頑張る」
394名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:38:38 ID:J0SLr1Jq0
今回検察がかってに判断して釈放しているのに、

「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」は、完全に矛盾しているな。
395名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:39:13 ID:ei0I0MLY0
次こそ本気出すんですねハイハイ
396名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:39:41 ID:UiJyGMrHO
ん?今後同じ事が起きても今回と同じ対応しか出来ないでしょ?
そういう前例を作っちゃったんだから
自分が何したか理解してないのか?
397名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:01 ID:Pf6Frul5O
>>1
ナンじゃこりゃW
尖閣も放棄したついでに北方4島も竹島も一緒に放棄しただろうがW
凄い説得力だな。
398名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:01 ID:NRkz/y1S0
気善として逮捕すらしないで放任するのかw
399名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:14 ID:NyCJQlbt0
やんばダムもそうだったけど、面倒なことは前原にまかせちゃえw
ってのが民主にはあるのかな
400名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:35 ID:t6fHq60x0
大体菅総理が前原大臣を選んだのは、アメリカとの関係を修復するため。
他の閣僚に関してはとても疑問な人が多い。
やはり菅はだめだよ。仙石だけでなく、岡崎トミ子、柳田法相、このあたりを見たら
やはりおかしい。
401名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:38 ID:Wx88xJ3z0
前原には失望させられたよ 毅然の意味すら理解できないとは
402名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:42:00 ID:wQnVhW/e0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8631168
あしたからがんばる
403名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:44:44 ID:8EFlZmjD0
以前、F1レースで、チーム監督のプロストが
『シューマッハが落ちてきた、チャンスだ、進路に車かぶろ』
と言ったのに、それを聞いたのに日本人ドライバーがやらなかったことがあった。

レース後に『次にチャンスが来たら絶対やる』と言ってたな。
その後クビになったけど。

判断悪いやつは、いらねーんだよ、どこの社会でも。
404名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:44:46 ID:txDQ7OBiO
はいはいw
明日から本気だすですね
405名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:45:48 ID:CXEUZ4DR0
トラストミーの亜流か。
もう聞き飽きたんだよ。

うせろ!クソ民主が!
406名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:28 ID:HvLjzHj60
でもまあやっぱりフジタだよな
あれが無きゃあ、国内法にのっとって毅然と処分できたのにさ
フジタもフジタだが、中国相手の一世一代の大勝負って時に
中国滞在中の邦人に対して注意喚起しなかった政府も政府だわ
外務省も何やってんだよ?役に立たんパーティーばっかやってんじゃねえぞ
407名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:38 ID:yCuGJzUz0
釈放してしまった以上、毅然とした対応を取るのは、菅内閣に対してだろ。
抗議の外務大臣の辞任もしないで、何が次はだよ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:41 ID:6okT7zFO0
船長は不当逮捕に対して損害賠償請求の裁判を起こせばいいと思う
409名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:54 ID:ugXprZ0a0
あー!テレビに中国人が出てるだけでイライラする
中国の真ん中に中国だけを消滅させる隕石落ちてこないかなー

410名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:06 ID:J2cJVV+p0
前原はもう信用しない
抗議して辞任するくらいしないとダメだろ
411名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:20 ID:8Drs1g1cO
どうせなら
「今後は魚雷で撃沈、海のもくずにしてやる」
と言ってくれ
412名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:37 ID:1lBrmzvA0
>>1
悪いこと言わんコイツを見習え、

【船長釈放】自民・谷垣総裁「直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285427767/

>騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。
>直ちに国外退去させた方が良かった。
413名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:52 ID:EzFc0VjB0
毅然と領土と賠償金を差し出しますか。

よど号事件の時もこんなふうな無力感を保守の人たちは味わったのかな…

俺の場合は金丸の北朝鮮への謝罪以来だ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:53 ID:d7wKV82r0
今度は、死ぬ気でけんかしろよな。
とっ捕まえて、1年ぐらい刑務所にぶち込めよ。
415名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:48:24 ID:T3PGLBsiO
繰り返す気満々か?脳のシワまで腐りきってるわな
416名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:48:30 ID:mbP0crjr0
軍艦来てるけど、捕まえるのか?
417名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:49:16 ID:nI+lt24U0
>>12
これ吸い終わったら禁煙する。
明日からダイエットする。

俺の彼女のセリフです。
418名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:49:24 ID:GR4T2YXV0
こんどからは変なことせずに、毅然と即釈放か?>前張り
419名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:50:10 ID:J2cJVV+p0
>>413
かなりの日本人が今回は腹立ってる
政治に無関心な近所の爺さんもムカついてたみたいだったし
中国人には必ず報復したい
420名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:10 ID:/oYHsIIS0
松下塾生ってこんなもんか
421名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:52:53 ID:9qmnUjzZ0
船長解放を決めた張本人の一人のくせに。

二枚舌め。
422名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:53:07 ID:E4DNpKni0
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ    国交相就任後の八ッ場ダム処理、外相就任直後の尖閣事件・・・
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  すべては前原潰しのために民主左派が仕掛けた陰謀だったんだよ
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
423名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:53:29 ID:M1UyCKwO0
>>400
おかしいのは、官ではなくてミンス。
こいつらではダメ。亡国売国政党に国政は託せない。
424名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:55:59 ID:K5nbq4fB0
今回と次回とで対応が違えば法の下の平等が成り立たないじゃない
425名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:56:31 ID:q1YuuSTIO
胸くそ悪いわ まじ民主終わってる
426名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:57:13 ID:oqoL+m8m0
前原は経済界にたいしてコレが最後の妥協だとかいったのか
まあそれであっても最低だが
もう中国との経済交流はやめたほうがいい
逃げられない奴等は中国にむごたらしく骨を埋めろ
427名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:57:24 ID:uubuuC4o0
>>1
起きないように、海保を止めるんだろうなぁ。
管が。
428名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:57:39 ID:/wpxWIaK0
小沢総理だったら違う展開があったのになあ
429名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:59:02 ID:33UrOI5Q0
嘘吐き発見 なんていう嘘吐き
永田メールでの失敗をまた繰り返す馬鹿

いい人そうだが もう無理
下野して欲しい
430名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:59:40 ID:q1YuuSTIO
菅いつ見ても ニヤニヤしてる‥
431名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:01:08 ID:449LKiPvO


来年から本気出すかぁ


俺もうかれこれ10年は言ってるよ…
432名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:01:43 ID:Iw4mb0qw0
今回の件は、日本側に理があったのに、
わけの分からん判断によって釈放したがために
むしろ中国のほうが正しいということになってしまった。

そして、逆に守勢に回る日本。バカじゃね?
433名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:02:18 ID:XgAm8eUG0
今後とか・・・ww
なんかもう前原にも泣けてくるなあ・・・。
鳩山のあのルーピーぶりにも泣けたが
434名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:02:57 ID:lMF5lZLy0
中国に頼らずに日本が生き抜く方法ってある?
435名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:03:58 ID:5G17stBG0
>周辺「戦争や国交断絶避けられた」


こいつら現状わかってなさすぎ
政治音痴過ぎる
436名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:22 ID:q1YuuSTIO
これから中国から色々言われるよ。それでいいのかね?
437名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:04:54 ID:ZoJh+JTz0
>>6
キルヒアイスが死んで悲しんでるラインハルトに
「今度キルヒアイスが撃たれそうになったら、俺が盾になってでも守ってみせる!」
って言うような感じ。
438名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:05:58 ID:EcHu0WqGO
外務省にチャイナスクール組がいて、そいつらが親中売国の核だったらしい。今もチャイナスクールって続いてるのかね
439名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:06:03 ID:T+g8jxVaO
生かしといても殺しても賠償と謝罪要求するんだから、もう遠慮するなよ
440名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:06:13 ID:Nkx0RAxVO
国民の手でこいつら国賊を引きずり落とす事出来ないの?関西でも署名やデモとか無いの?
441名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:06:40 ID:de74HPZkO
次から、次からはちゃんとするわ。いやホンマにホンマに。次からはちゃんとする。
442名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:07:17 ID:mbP0crjr0
「中国と断絶したので、不景気になりますが、国民の皆様 我慢してください」
って管が発言したら、支持率上がるのにな
443名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:07:25 ID:8EFlZmjD0
「今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応」

拉致られてる日本人が殺されたとしたら、また次も見殺しにするのか?

殺し合いするのは、民主党内部だけにしろよ。
まともな国民が迷惑だろうが。
444名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:07:49 ID:MJnM6Vsz0
ヘタレ番長w ダムとか日航とか自国民には高圧的だったが。
内弁慶でちゅかw
445名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:08:31 ID:X6pCoG1X0
>>9は、もう少し評価されていい。
446名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:08:40 ID:xA22vdTt0
民主党議員と民主党員から徴収してくれよ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:10:01 ID:q1YuuSTIO
カイジで言ってた♪人は保留の連続って
448名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:11:07 ID:H99b46C20
次あるわけないだろ。
こいつも.期待外れ。

売国政党に天誅くだれ。
449名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:11:15 ID:bv8BjjYK0
DOGEZAに関して日本に敵う国などあろうはずがない世界一だよ
DOGEZAは日本の文化
450名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:11:32 ID:mbP0crjr0
>>440
関西は「沖縄に基地は要らない」とかの署名しかない
先週 ハヤブサの展示会行ったら 天王寺駅でやってた。
451名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:11:54 ID:5+EDEqse0
なんか今回は毅然と対応した口っぷりだなw
452名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:12:18 ID:LfCGou2l0
>前原誠司国交相が外相に横滑りした。外交・安全保障通だが、中国に対する強硬姿勢で知られる。昨年12月に国会議員約140人を引き連れて小沢氏が訪中した、いわゆる「小沢朝貢外交」からの方向転換を目指しての人事であることは明らかだ。

http://diamond.jp/articles/-/9441?page=3

まあ、あっさりヘタレたんですけどねwww
453名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:12:43 ID:5G17stBG0
国民に自分がつらくても本当の事を言えば理解される
しかし嘘つきは徹底的に嫌われるを鳩山で学ばなかったのか
454名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:13:40 ID:kQ/kqNP20
>>1 
 
負け犬の遠吠えw という言葉がこれほど似合うシチュも珍しいwww
455名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:16:03 ID:bDsmgjlY0
この人には期待してたのに・・
456名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:16:16 ID:Nkx0RAxVO
>>450
そうなんだ…やっぱり在日とかの絡みで大阪府が封じてるのかな?飛び火しないように…
457名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:19:14 ID:AsVfL+Kz0




今後とも、もちろん領土も賠償も差し上げますよ。毅然と大人の対応(キリッ





458名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:16 ID:ygWp/O9N0
>>1の追加

口だけでした
459名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:36 ID:xJS3F3waP
海外から日本政府はバカにされている。

日本政府から日本国民はなめられている。

なんたって9条で国が守れるとか、基地はいらないとか
財源ないってさんざ言われてても、ある、って信じて
ミンスに投票するぐらいだから。
ああ、徹底してなめられてるんだよ。
460名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:21:43 ID:gzgtb9M90
腰抜け外交
首相と外相は直ちに辞任せよ
461名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:22:44 ID:WGEamMd8i
前原クズすぎる
462名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:22:45 ID:SmNZ5B3g0
>>250
有事を恐れて日本が一方的にヘタレてしまえば米軍が勝手に何かすることはできない。
中国はそれを狙ってる。
463名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:23:34 ID:3zmzC4fu0
                                                      / ̄ ̄\
                                                     /  ヽ_  .\
                                 分かった、分かった         (⌒ )(⌒ )― |
                                                    (__人__)      |
                                 次回から本気だす          l` ⌒´    |
                                                    {         |
                                                    {       /
                                                    ヽ     ノ
                                                ▼/ ̄      ̄ ̄)_
                                              〃(⊥) ´/ 父 / ̄ ̄/ /
                                          ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __
464名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:25:17 ID:cUqKym/tP
次から本気だす!
465名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:30:05 ID:+hqUKMnX0
船長釈放は総理・外相の留守を狙った仙谷のだまし討ち。
前原はハシゴを降ろされたんだよ。

シナポチの小沢・鳩山を失脚させたとこまでは良かったんだけど、
最凶のシナポチである仙谷に内閣の中枢を握られてしまった。
466名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:31:54 ID:wWRyLmJ/0
本当にクズしか居ないのね、民主党って。
467名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:32:31 ID:5G17stBG0
>>465
うるさいよ馬鹿
468名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:14 ID:HG85KtS00
前原は実績なんて何もないのに変に人気あるね
強気に出るのは一見かっこいいが一戦交える覚悟で前原はやっているのかと以前書いたが、
見事にこけたね
469名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:22 ID:YOCoQdhO0
期待したおれらが馬鹿だっただけさ、管、仙石が仕切ってる政府にシナと対峙出来る
わけないのだよ。
470名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:33:35 ID:fSJAStsj0

ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  シナ人  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶  半島人
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
471名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:34:07 ID:qc0kc88+0
いっぺん安目売ったら・・・・・
472名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:34:28 ID:X6pCoG1X0
今回の騒動で、前*と書くやつ激減したな。ほとんどが前原と書いている。
473名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:39:54 ID:3tkOGklr0
>>70
>日本国の最終兵器
>「遺憾砲」と「毅然砲」
>威力は、全く無い

最も威力の無い日本の兵器は『粛々砲』ですよ。お忘れなく。
474名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:41:07 ID:VtJ75keO0
でも釈放を決めたのは仙谷と前腹さんでしょw
475名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:41:41 ID:uuNR6VDz0
明日からダイエット
476名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:46:10 ID:XxYa/i3wO
前原は期待したんだけどなぁ

地元、京都山科では既に次回戦争は自民かみんなと言い出してる。

おまえマジで一回地元に帰って説明しないと皆怒り狂ってるぞ。
477名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:49:05 ID:7AxCm62xO
>>476
果たして次があるのかどうか…
選挙どころじゃなくなるかもしれないぜ?
478名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:50:09 ID:oH/YuQRdO
>>1
>同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく

もう前例を作ってしまったからムリムリ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:51:27 ID:KbUUi0sJ0
はいはいもういいよ
480名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:53:13 ID:LoTD5bLVP
今後、じゃねーだろ。てめーら民主党に次なんかねえんだよ
481名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:59:00 ID:ayxR6eQd0
チョットでも前原を信じたオレがバカだった・・・
482名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:00:49 ID:TQstFPN70
毅然とした態度で遺憾の意を表明するのか
483名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:07:30 ID:SM9CJ3wj0
ただし、中国様は除く
484名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:09:37 ID:JZa65RgR0
   ご 意 見 を 募 集 し て い ま す !
---------------------------------------------------------
  ★★那覇地検への抗議はコチラ↓へ★★
  https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=041
  那覇地検
  http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/naha/naha.shtml
  ★★民主党へのご意見はコチラへ↓★★
  https://form.dpj.or.jp/contact/
  ★★首相官邸へのご意見はコチラへ↓★★
  https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
---------------------------------------------------------
すでにGoogle マップは中国名の『釣魚島』、『釣魚群島』に。。。
※竹島、北方領土は白地図、南樺太はロシア領表記
http://maps.google.co.jp/maps?q=25.745941,123.473969&num=1&sll=25.745786,123.474054&sspn=2.586647,4.0979&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ie=UTF8&ll=25.745477,123.475342&spn=0.053653,0.055704&z=14
こちらで問題の報告をしましょう↓
http://www.google.com/support/forum/p/maps/label?lid=12c31180d9341ddd&hl=ja
---------------------------------------------------------
485名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:10:44 ID:9qmnUjzZ0
>>476
偽メール事件を覚えてないの?
記憶障害か何かなのですか?
486名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:12:32 ID:zehPVmta0
次回同じような事件が起こったとき、
担当するのお前らじゃないから。 な?
487名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:12:47 ID:5Qdaexvx0
>>188
ミンスや前張り支持してるネトウヨなんていねえよ
そいつらみんなおまえのナカーマだろがw
488名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:13:37 ID:dnMXy51X0
中国の日本乗っ取り工作の実態 - それは田中角栄に始まり小沢一郎で完成する

こんな本がでてるんだね。
489名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:15:09 ID:gBWiphzs0
外相を辞任するのが先だな
こんなアホが外相をやってること自体が国家的危機だわ
490名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:15:13 ID:iwgu6ydS0
前原は、さっさと首つって死ね。

息を吐くように嘘をつくゴミだ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:16:02 ID:070Q4XxP0
おまえには失望した。
492名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:16:39 ID:b4MYkara0
俺も明日から頑張る!
493名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:23:06 ID:OiA9PgC00
同じようなことが、明日とか明後日とかに起きないかなぁ・・・
なんか、凄く期待してしまうんだけど。
494名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:28:51 ID:b4MYkara0
辞任
辞任
辞任
495名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:02:01 ID:Eb/sXlaZ0
>>188
民主党および民主党員を信じると必ず裏切られる、ということですね。わかります
496名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:29:48 ID:9pk+o+vc0
もう海保が捕まえることなど出来ないのを承知で、次回とか言っている。
本当にふざけた野郎だ。
497名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:31:16 ID:BmkTq1tx0
>「今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応」

国守るってレベルじゃねーぞ!
498名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:31:31 ID:GX0Tg18x0
前原は言葉は上滑りするという欠点がある。軽々しく見られる。
499名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:36:14 ID:LYPbHat5O
前例作っておいて、次回は違う措置が取れると思ってるの?
500名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:36:20 ID:QJ0XWu0qO
はじめから毅然とした態度とれよ
501名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:38:06 ID:A67ykSLi0
粛々と土下座。死ねよ糞ホモ野郎
502名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:40:18 ID:1YaF6YdA0
前原がんばってたんだが
仙谷が台無しにした
ますます日本が舐められる結果となりました
503名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:32:37 ID:xUR/kBsX0
結局、前原も政治家じゃなかったのか
サラリーマン首相にサラリーマン内閣
504名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:02:51 ID:8JoF6eY60
起訴するのに十分な証拠があるのに、日中関係を考慮して釈放
これのどこが国内法にのっとった対応なんだか

>「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」

今できないことは今後もできないだろヘタレが
田代のもう二度と薬はやらないレベル
505名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:08:19 ID:+lRl8Zn4O
前畑大臣はまずは石垣の海上保安署に船がいくつあって、いくつうごけれのか、全国から船を移動させるのにどれだけ時間がかかるのかをふまえて発言したほうがいいな。中国は もう押さえてるよ。船員の名前までね 。
506名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:11:36 ID:f7xdWpDZ0
とりあえずこの内閣の間は戦争はおきない。
中国は全力で悪い前例を作りにくるし、できる。
所詮次の選挙後の政党と仲良くすれば言いし、いまは攻め時。
507名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:14:33 ID:b4MYkara0
戦争しなくてもチキン内閣は領土もお金も奪い放題
508名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:16:22 ID:odKAeiYR0
すぐ分かるさ
今日明日中にでも来るから

どれだけ発言が軽いか見ものでしょ
509名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:17:16 ID:KQ7iLIFQO
アホだ
510名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:18:37 ID:8eqUs3Y50
ここで前原叩きをしてるのは
保守派を装った、アンチ前原の工作員。
511名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:19:55 ID:MJnM6Vsz0
保守派はとっくに前川さんなぞ見限っていたからねw
512名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:22:06 ID:Hx7cUGDi0
■アンチ創価学会であった永田寿康議員を死に追いやった前原誠司は創価学会工作員■
永田寿康代議士(当時)が追及した創価学会住民票移動疑惑
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/483.html
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言 【週刊新潮】
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/483.html
与党が民主・永田議員に懲罰動議 住民票移動発言で 【朝日新聞】
http://www.asyura.com/0502/cult1/msg/830.html
【重要】創価学会の元信者が「選挙前の住民票移動」を証言(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/453.html
『盗聴教団』山崎正友著に出てくるホリエモンのヤメ検弁護団トップ (雑木帖)
永田議員に贋メールを掴ませた「札つき記者」の西澤考氏の代理人の山下幸夫弁護士は創価大学卒
http://www.asyura.com/0505/cult2/msg/706.html

永田寿康が国会で創価学会住民票移動疑惑を追及
 ↓
創価学会が永田抹殺を計画
 ↓
創価学会員を総動員して永田に対して集団ストーカーを行う
 ↓
創価学会員による集団ストーカーに永田は耐える
 ↓
西澤孝(創価学会関係者)経由で永田にガセメールを掴ませる
 ↓
永田はガセメールの責任を取って議員辞職
 ↓
議員辞職後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺未遂(2008年11月12日)
 ↓
自殺未遂後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺(2009年1月3日)  
513名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:22:40 ID:HEQ4J763O
自分も中国の漁船に乗って日本から金とりたいよ 今の内閣なら 金も領土も取り放題だもんな〜上手いな中国!
514名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:25:05 ID:Hx7cUGDi0

創価学会工作員前原誠司と池田大作創価学会名誉会長の最凶タッグで華麗に日本を中国に売り飛ばします。


【胡錦濤氏訪日】「ようこそ、ようこそ」創価学会の池田大作名誉会長が熱烈歓迎(画像あり)★2
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1210249199/


515名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:26:57 ID:vWsT47ou0
前原のコメントとかどうでもいいからさっさと仙石を引っ張りだせよ
516名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:30:05 ID:CJAhLgbe0
前原は国内向けに言い訳ばっかりしてないで
中共に尖閣は日本のものと主張してこいや。

言うこととやることがまるで正反対。
主張しないなら、永田のものに召されてしまえ!

517名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:35:30 ID:E45/eZhjO
嫌々仙谷の言いなりなのか、仙谷に後ろから刺されたのか、自分から率先して折れたのか分からんが、結局は口先男。
ただ、前園は釈放に賛成したか反対したか、あるいは知らされなかったか、そこらへんは説明してほしい。
518名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:40:44 ID:BdctsQ0fO
次からは本気だすお!
519名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:41:57 ID:9TXiYx0kO
俺も来月からが本気
520名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:44:12 ID:IGYK+IHT0
ボコボコにされて、帰宅後「こんど会ったらフルボッコにしてやっから!」と言いまくる



翌日「中国様!今日も格好いいですね!パン買ってきましょうか?」
521名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:44:43 ID:ivF5zf2V0
起来! 不愿做奴隶的人们!
把我们的血肉、筑成我们新的长城!
中华民族到了最危险的时候、
毎个人被迫着发出最后的吼声。
起来! 起来! 起来!
我们万众一心、
冒着敌人的炮火、前进!
冒着敌人的炮火、前进!
前进! 前进! 进!
522名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:46:22 ID:Agg0exGM0
『今後、同じことが起きたら銃撃します』、の間違いだろう。
523名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:47:14 ID:HkGtYk9k0
原口が外相だったら得意の心理掌握で
この戦局を万事乗り切れたというのに
この甲斐性なしのヌーボ野郎が
524名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:49:39 ID:fSA8Bg+V0
今度は本気出す(キリッ
525名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:00:59 ID:xJS3F3waP
きぜんと対応→偽善で対応
526名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:03:30 ID:B4LmbfFQ0
さあ
第二段の始まりです。 今度も釈放するのかな。
527名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:04:37 ID:8JoF6eY60
あほの弱腰外交と見せて、計画的な売国なんじゃないだろうか
528名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:06:57 ID:bnX52te20
なるほどこれでいいかも
中国が掛け金引き上げたおかげ様で十二分な警告になった
今後も尖閣沖が主戦場になるなら初犯は小手調べでいいか
というのも徹底して裁判で争うなら、まるまる一政権費やすイシューになるからね
529名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:08:15 ID:8EU665n50
こいつが口を開く度に
日本語の意味が失われていくな。
粛々も毅然も意味の無い言葉になってしまった。
530名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:08:27 ID:HKGPKruI0
関係ないけどJALの時もこんな感じだった
前原だけは口だけで一番信用できない
531名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:10:41 ID:uQ8Upg/d0
前春も釈放に尽力してたそうじゃねーか。
全くミンスは基地外揃いだな。
今度あった時は毅然と対応するんじゃなくて、偽善と対応するんだろw
532名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:11:42 ID:d8aRiSyi0
もう前原は自決した方が国民のためだろ?
勉強はできるが仕事ができない子の典型。
こんなのが政府で大臣なんぞやってたら日本は終わる。
533名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:16:37 ID:xkK+Zukz0
ほんともう死ぬか黙ってるかどっちかにしろよ
534名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:20:38 ID:Ulz6Lkwo0
一匹逃がしちまったんだろ、つべこべ言わずに尖閣で二匹目捕まえて来い、バカ、グズ!!!
535名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:25:48 ID:8AwWi5nK0
もう維新の会を維新党にして、橋元に首相をやってもらおうよ('A`)
536名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:26:40 ID:dEvmnY510
>>1
はあ?
さすが格好だけのキチガイ売国奴だ
537名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:34:12 ID:8N+L05IP0
なんで次があるとか思うの…
どれだけお花畑なの…

前張りはこれでも民主の中ではマシって、どんなレベルなのか毎回驚かされるよ
悪い意味で
538名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:37:08 ID:H8TN07wmO
>>1
それでまた中国国内の日本人が逮捕され
謝罪と賠償を要求されるわけですね

中途半端な事をして領土問題に発展させる日本と日本国民を守れないなら
最初から逮捕するな
中国の挑発になり問題を起こしただけだろ!
539名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:40:02 ID:gzgtb9M90
中国が輸出入検査強化、通関滞るケース頻発
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100925-OYT1T01034.htm?from=rss&ref=rssad
540名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:40:58 ID:raMQkjIEO
このスレにはほんの数日前に前原Δみたいなレスをしたイケメンはまさかいないよな。
541名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:41:59 ID:UR3WgwNg0
毅然と釈放だね(笑)
542名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:43:22 ID:okmRoQMH0
こども政治家?
543名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:43:44 ID:mVdzKL9yO
JALの時も前原がいちいち「再建案は不十分」「国は援助はしない」とか言ったために国内外の投資家が株を叩き売り他企業も取引をストップした。
結果、速攻でJALが破綻した。

バカで世間知らずは政治家になるなよ
ガキみたいなツラしやがって
544名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:44:40 ID:OtxkxRFt0
早くビデオでもGPSの記録でも世界に向けて公開しろよ。
日本政府が証拠を公開しないから、
世界からは、海上保安庁が嘘ついていると思われてるんだぞ!!

このまま証拠もださないまま、謝罪して賠償するのか?
本当に基地外政権だな。
密約とか、絶対にしないって言ってたんじゃないのか?
密約もしないのに、検察が高度な政治判断をしたのか?
フジタの社員を解放させるという密約もしないで、船長を釈放したのか?
国民に隠し事はしないって言ってたけれど、大嘘だったのか?
自民党のことを、非核三原則を守らなかったって非難していたが、
国民の命、財産、領土を守らない方が、よっぽど狂ってるだろ?
545名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:45:37 ID:okmRoQMH0
本気ならば、今、この現時点から逆襲できるはずだ。
なんで受け身で「本気」とか言うのか理解できん。

尖閣なんて島じゃなくて、遼東半島にでも侵入させろよ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:46:01 ID:Ct6R9tca0
>>1
「今回はこれぐらいにしといたるわっ!」
547名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:46:17 ID:bQ6FyZ4c0
意気込んで敵陣に突っ込んで、アッサリ倒されるタイプの武将だな
548名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:46:26 ID:duR1skZx0
毅然と領土を明け渡すって事だな

って言うか今後どころか
まだ現在進行形なんだけどな

やっぱり毅然と中国の要求を呑んで日本を謙譲するんだろうか?
549名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:48:15 ID:+lRl8Zn4O
官僚叩いて、政権とつたのはいいんだけど
官僚以上に無能だって、民巣党
550nanasi:2010/09/26(日) 06:48:48 ID:xBPBrj8c0
どうせなら「今度同じことが起きたら、撃沈します。」と言ってほしい。

551名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:49:38 ID:Ym3iP/Ny0
>>540
いるだろ
黒を黒、白を白としか見れない連中(工作員?)が大半だからな。
毎日コロコロ変わって大変だw
552名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:50:06 ID:Qe/24IcK0
前原
一瞬でもお前に期待してしまったオレが馬鹿だったよ

一瞬でも民主党にも前原みたいな奴がいる、と思ってしまったオレが馬鹿だったよ

お前も民主党だ
日本の敵だ
敵はいらない
敵は滅ぼす

日本国民として支那朝鮮、そして民主党を叩き潰す
553名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:50:45 ID:1ULx1gvs0
554名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:52:59 ID:5Qdaexvx0
今度はちゃんとやる(キリッ だっておwwwww

おーい、海保の皆さん、もう一隻とっ捕まえてきて下さい
も一度始めからやり直しましょう
555名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:55:09 ID:hOVbVJ/F0
>>6
アムリッツァで惨敗した後に、フォークが次は勝つと電波飛ばしてる感じ
556名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:55:12 ID:XDdGKm+J0
尖閣あたりの侵犯はもうないな、熨斗つけて差し上げちゃったもん
池袋の侵犯でも心配してろ、カス
557名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:56:04 ID:Li066zG20
海上保安庁は国交省管轄。
船長逮捕当時の国交大臣は前原。
逮捕にゴーサインを出したのも、おそらく前原。

で、次は毅然とした対応って・・・・
風呂敷広げたのは、お前じゃないのかよ。


前原国交相、石垣海保を視察 「尖閣に領土問題ない」と職員激励
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100916/plc1009161319008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100916/plc1009161319008-p1.jpg
558名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:56:30 ID:+sLudP7o0
>>1
ステージが変わっちゃったから今度はない。
559名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:56:30 ID:qmFQaa9h0
今度は「やります」なんて子供でも信じないだろ
560名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:57:05 ID:PecWyvLZ0
前原は口先だけだろ。今回の失態の責任は誰が取るんだよ。
とるのは民主の政治家の中からだぞ

役人に責任まるなげじゃ政治主導じゃないからな
561名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:59:02 ID:atAbyjh9O
おーい
前原がんばれと言ってるやついるけど
釈放は前原と仙石が決めたんだぞw
562名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:00:00 ID:2/3JpQw7O
>>1

記者団、誰かツッコミ入れなかったのかな?

今現在の時点で、尖閣諸島にいる中国漁船は明らかに増えてると思いますが?
ってwww
563名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:02:26 ID:Li066zG20
中国漁船とぶつかった海上保安庁の巡視船「みずき」に乗船、身を乗り出して損傷部分を確認する前原国交相(中央)=16日午前、沖縄県・石垣港
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100916/plc1009161319008-p1.jpg

みずきの損壊状況を確認しているわけだろ。
>前原氏は漁船がぶつかった巡視船「よなくに」と「みずき」に乗船し、損傷部分を確認。「相手の漁船の塗料がはっきりこびり付いていた。
>相当強い衝撃があったのだとあらためて認識した」と述べた。
こんなコメントを言っていた奴が、何で公務執行妨害の処分保留の検察の判断に従うなんてコメントを言うんだよ。
おかしすぎる。
564名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:03:04 ID:WVgeuwO70
民主は常にそんな感じ
565名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:03:24 ID:raMQkjIEO
どの世界でもちょっと見直した、ちょっと期待した状態から最悪の結果を出される。
これやられるとその人の信用を一番落とすんだよな。
もう前方後円墳さんは浮上出来んだろ。
566名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:04:09 ID:1ULx1gvs0
567名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:04:13 ID:PecWyvLZ0
うそつき民主党

最初に綺麗ごとでいい顔しておいて裏切る
最低最悪の政党だわ

閣僚は全員死ね
568名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:04:40 ID:bnX52te20
>>540
ここにいるぜ?
速攻で米国務長官と会談とったことは評価していた
誤解だったっぽい
石原の言うように怒られたんじゃねえかな^^;

ひらり「うぜーことしてんなよ?引っ張ってオレの手わずらわせる真似すんなよテメー?」
569名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:05:38 ID:d9xizHzmO
民主党「ま、きょ、今日んとこはこんぐらいで勘弁しといたるわ。
つ、次は容赦せんぞ!お、覚えとけワレ〜!」


死ねよ、マジで。
570名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:05:54 ID:uKqFawEy0
民主党にはロクなやつがいない。
解散総選挙しようぜ。
571名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:06:16 ID:dqyrHwvr0
今日のそこまで言って委員会が楽しみだな〜。
572名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:06:25 ID:4cUXza5x0
中国は完全にメディアコントロールされてて
個人の意志も思想も自由もない、民主化なんて夢のまた夢
13億人がみんな共産党の奴隷だものな(笑)
573名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:07:26 ID:1ULx1gvs0
航空自衛隊〜出撃〜F-2戦闘機追加〜
http://www.youtube.com/watch?v=ilmfQSWH9SE
F-15EJストライクイーグル
http://www.masdf.com/news/pic/f15ej01.jpg
574名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:10:48 ID:TxkFTJXR0
>>6
第7次イゼルローン攻防戦の帝国軍側
内部に敵を招き入れて敗北
575名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:11:45 ID:dqQzfA/P0
     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
   /     日本人      ヽ   _
  〈彡                Y彡三ミ;, 今後同じような事が
  {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  起きた時はきぜんと対応。
  人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
/./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
 し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
             ヾ、___ノー'''
576名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:12:44 ID:aBPHNUm60
で、フジタ4人は?
577名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:12:49 ID:1ULx1gvs0
578名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:13:19 ID:EmSL5HwR0
>>576 見殺し
579名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:14:08 ID:FiJpSpUA0
前原めだか
580名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:14:30 ID:/YOZ6FYW0
>>561

非常事態の折に、
ここは、前張飛さんのやりやすいに、せめてネット環境は
との思いを込めて、その長所を誉めておったところ、
どうやら騙されとったわけでなあ。
騙された者としては、失望感もより深いものがあるな。
581名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:15:56 ID:KYnc9J3pO
吉本新喜劇かよ
582名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:15:57 ID:DZ08D3+b0
負けるが勝ち、と言えばいいのに
583名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:16:29 ID:rTFPvEtQ0
数週間後に直ちに戦術核配備と言う事は無理かもしれませんが
憲法改正は早急に手を着けるべき。
下らないODAや在日補償、これこそ仕分けして
防衛費拡大、兵器開発促進製造、真の日本の技術力を見せ付けるべきです。
本腰を入れればFX戦闘機「心神」は2年もあれば完成し増産体制が整います。
Japanese stealth fighter 「心神」
http://www.youtube.com/watch?v=9I6_qetl5sA
http://www.youtube.com/watch?v=Re1CCVk0vdc
また、超音速偵察機も
世界に先駆け完成出来るのは知る人ぞ知る日本の最高技術です。
それと原潜。これも現在のハイブリッドと併用すれば世界最強です。
超音速(マッハ5以上)誘導1tミサイルも日本の技術でしか製造出来ません。

もし、中国が尖閣諸島で不審な動きに出てきた時
日本の真底の実力を底力を思い知るのは中国人なのです。
584名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:18:53 ID:2W5S9DDl0
日本は恫喝すれば毅然と土下座します
中国のみならず、韓国、北朝鮮、ロシア、アメリカなどの諸外国もOK
ああ、なんていい国なんだろう、土下座で世界が平和になるよ
585名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:19:00 ID:WVgeuwO70
出来もしねぇこと言うなよ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:08 ID:JdG5w/2W0
つーか おまいら日本人の気質を知らなすぎ、忘れすぎです。
じっちゃんやばあちゃんに聞いてみな。
もし、今度尖閣で自衛隊ないし海保の隊員に多くの犠牲者が出た時
日本は一気に突っ走ると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=l-FaVVtjItg
世界で一番最初に空母機動大艦隊を編成した国なんです。
http://www.youtube.com/watch?v=R-UJwMJrsZs
http://www.youtube.com/watch?v=oahzt0D6LUE&NR=1
今の日本は65年前とは桁違いの経済力があり
大国と同程度、いやそれ以上の科学力と技術力を持っていて
あの当時以上のその恐さを再び思い知る事になります。
http://www.youtube.com/watch?v=12oRCtzDxO8
http://www.youtube.com/watch?v=z12vHmt8hQw
587名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:12 ID:txFoa6N00

翻訳:「明日になったら本気出す」
588名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:26:16 ID:byK1XGC60
翻訳:「今日はこれくらいで勘弁しといたるわ」
589名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:26:31 ID:E2uzrV9l0
こいつが日本の軍事偵察斥候兵だったらこわいなwww
http://www.youtube.com/watch?v=D4ZU-Q0umhU
http://www.youtube.com/watch?v=eorM9tUqrYg
最近では、転んでも自力で立ち上がるまでに進化している。

60年前、世界初の空母機動艦隊を編成した日本
http://www.youtube.com/watch?v=C8dtJ1PwuOE
今度は 世界初高起動ロボット武装部隊編成か?www
590名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:27:51 ID:Ulz6Lkwo0
自衛隊が出るまでもなく、毅然と無条件降伏の間違いじゃないか?マエナントカバカチンWWWWWWWW
591名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:27:59 ID:7a2Gjfg00
>>586
空母機動艦隊な、「大」は要らん。
当時は明治から戦争に負け知らずだからな。そりゃ、国民は戦争に賛成するさ。
朝日辺りの新聞社は煽っているし、軍部の暴走以外にも原因があるよ。

ま、今は厭戦気分があるから、戦争は無理だろ。それより英語でも勉強したまえ。そして、中国人ビジネスマンに負けない様にしたまえ。
592名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:31:10 ID:8EAk0C6i0

海保が来週あたり
しれーっと
また捕まえちゃったりしたら笑うんだがw
「きぜんとヨロ」
ってw
593名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:31:15 ID:OfJ5UCYz0
前貼「今から振り返って考えてみますると、何分初めての経験でもございますし、
    幾多の混乱があったと思われまするけれども、いずれにいたしましても、
    防衛上の危機管理体制の充実は極めて重要な課題であると認識をしておりまして、
    今回の経験にかんがみながら、今後見直すべき点は見直すこととして、
    危機管理体制の強化に努力をしてまいりたいと考えているところでございます。」
594名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:34:22 ID:eTILDGhU0
賢者は歴史に学ぶ 愚者は経験に学ぶと かってテレビのコメンテーター
がよく言っていたが 民主政権てまさに後者そのもの。
595名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:34:24 ID:8FZTqsLaO
>>1
この糞野郎にゃまんまと騙されたな

一時とはいえ、コイツに喝采を送った自分が恥ずかしい

以降、民主党の議員は一匹たりとも
信用なんざしねーから
596名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:36:08 ID:oO2Tt2e4O
中国が失ったものは信用、手の内を世界に示してしまった
597名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:36:25 ID:ir/9iCR70
史上最低 歴代最悪 無能無策 馬鹿集団民主党
これ以上国益損なう前に党を解散しろよ!
お前ら民主党はアホか?
人質は還されない、事態は鎮静化しない、
どころか悪化してるじゃねえかハゲ!
どうなってんだよ?
最低でも事前交渉ぐらいしてから釈放しろボケ!
無条件で手持ちのカード切る馬鹿が何処に居るんだよ?
交渉ルートが無いなら党派を越えて対処対策するのが普通だろ!
それなのに外交音痴の馬鹿が独断専行で勝手に釈放しやがって
またそれを黙って見てた首相に外相は脳みそ有るのか?
ましてや検察に全責任覆っ被せるなんて現場放棄敵前逃亡じゃねえか!
責任取れないなら政治家なんか辞めちまえ!
もうお前ら民主党には任せられんから解散しろ!解散!
党を解散だぞ!
民主党議員は二度と政治に関わるな!!
598名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:37:21 ID:J2XJQHRz0
アメ経済の生命線。日本とシナ。
この2つが戦争したら、アメは米債チャラにできんじゃね。
シナは少しずつドル売ってるだろうし、中国ホント賢いなあ。
遅かれ早かれ、次の覇権は中国が握るだろうし。
太ったところで、・・・。
599名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:37:51 ID:/G4+pt8rO
今度は日本の漁師が中国に捕まる事件が絶対起こる。
そのときの毅然とした対応今からちゃんと考えておけよ!マヌケ政府w
600名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:41:16 ID:gNxd6Qnz0
前原「この海域に領土問題はない。われわれの主権を粛々と、
毅然と守ることが日本国民に勇気と誇りを与える」

シュクシュク→シクシク
601名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:41:40 ID:byK1XGC60
>>599
本当にそれどうするんだろ。北朝鮮の拉致みたいに先へ先へ送るのかな。
あれも口で解決解決言ってるだけで指一本動かさないものな。
602名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:44:36 ID:m6WgN3cq0
>>601
遺憾の意に勝る対応なし。
603名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:45:37 ID:bnX52te20
日本の密漁船がロシアに拿捕されたこともあった
日本人は「密漁してたんじゃあな・・・」で終わり
誰も狂った抗議などしない
中国人とはちがう
604名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:50:16 ID:XDdGKm+J0
>>596
そんなもの、誰も信用してないよ
一部の日本人以外は
605名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:50:50 ID:nlkN4kwxO
>>584
新たな和製英語が辞書に載るんだな、胸熱

DOGEZA←NEW!
606名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:51:07 ID:gV5O1EnQO
>>590
全くだな
607名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:51:35 ID:Bq81LFnFO
嘘つき前原!
どうせまた粛々と釈放するだろ。
608名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:52:02 ID:o7ElwSXq0
>>586
昨日、中国が侵攻してきたらどうするか姉と話し合って
チベット見てる限りつかまったらすごい拷問になるし、間に合いそうならすぐ死のう
という結論に達したよ
609名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:52:29 ID:lTnMtlD10

普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!

610名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:54:27 ID:lkTx/Pxk0
>>7
朝からちょっと運動
赤信号
尖閣諸島
611名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:55:12 ID:ZupBjpbO0
もう中国とはなるべく距離をとった方がいいな。
レアアースだって別に中国の専売特許じゃないし、逆に産出国なのに中国に市場を取られちゃった
国だってあるんだ。
そういうところに日本企業が入っていって、現地人の雇用を確保しながらそこと仲良くやった方が
いいよ。
中国には唸るだけ唸らせておけば良い。
観光需要を理由に一時の自己の事情で文句言ってる奴は沈んでもらうしかない。
612名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:55:53 ID:U5fgsa1o0
なんかボコボコにされたのに「今日はこれくらいで勘弁してやる」
って言ってるギャグそのものだなwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:56:52 ID:Bq81LFnFO
これでまた北朝鮮にもナメられることになった。
614名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:57:54 ID:/mfeSG9JO
ダ〜イエットは明日から〜
615名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:59:35 ID:1V2cw2Yu0
連合国(国連)で中国に賠償金払うと名言したから、俺ら粛々と増税されそうなんだがw
616名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:00:06 ID:a+v/r1lQ0
フジに岡田がでてるけど、同じことがおこったら
同じ対応するってさ
日本列島大セール(現金還元祭)開催中だな・・・
617名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:01:24 ID:ZupBjpbO0
どうせ中国はそんなに長くは持たないし、今入ってる世界中の企業もそのうち撤退するよ。
中国に入っていった企業は軒並み失敗してるしね。
ちょっと早めに日本は退避、早めに動いて次の策を練る。
これで良いんじゃないかな?
618名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:03:20 ID:a+v/r1lQ0
>>617
早く中・韓・北とは国交断絶して欲しいよな
619名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:03:50 ID:uscNb9ax0
死ねよ、バカ。
何が今度だ。
新卒で失敗して既卒で就職活動するより条件悪いわ。
620名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:05:50 ID:yqSG7PwK0
今さらボケたこと抜かしてんじゃねぇーぞ
カス!死ね民主
621名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:06:48 ID:ZupBjpbO0
>>618
常識知らずでずうずうしく、結局は相手に甘えてるだけってのが解るまでは
距離を離してた方が全然いいだろうね。
622名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:13:54 ID:Sb7O4ZIM0
今後っていっても、海保の士気だだ下がりじゃね?
623名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:15:11 ID:18w1wpqD0
海保はこれからどうするの?中国船眺めてるだけ?
624名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:22:28 ID:m6WgN3cq0
>>623
尖閣諸島近海の海保の巡視船は一時帰港するようです。
625名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:23:46 ID:xC4xXR+P0


小泉 : イラク3バカが拘束されても、自衛隊を撤退させず。

民主 : フジタ4バカで、あっさり船長解放。
626名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:26:16 ID:Dba7A+cQ0
>>623
中国船に体当たりされまくるよ。
だって無罪だもん、海保が捕まえても無罪放免英雄扱いで中国に帰れるもん
民主党と検察がそういう前例を作ったからね
尖閣諸島は中国漁船の思いのままに操業できるカオス地帯になった
627名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:27:55 ID:ncFb66xj0
一刻も早く防衛省に指示して
中国側の油田にハープーン撃ち込んで破壊しろ
そして尖閣諸島に護衛艦と守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォース社の5インチ砲を
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間に独自開発を進めろよ
628名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:30:56 ID:lTnMtlD10
629名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:30:57 ID:6wFdsMex0
こういうヤツいるよな。
現行プロジェクトに大穴開けてるのに
「次は必ず成功させますから!」とか息巻いてるの。

次じゃなくて今だろ今!
630名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:30:58 ID:quw4e3Zd0
精神力つーのも大事だな、
明治大正戦前の日本人がいまの経済力もってたら、
アメだのシナだのの間でうずくまっているわけがない。
631名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:37:39 ID:18w1wpqD0
>>624>>626
なるほど、手足出せず帰港中にどんどん中国船がきて更に尖閣周辺のイニシアチブを取られて終了か…
\(^o^)/オワタ

日本の漁師さんの船にぶつけさせたら違う展開にならないかな
632名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:38:47 ID:GLddYnL40
結果が全てだよ。
今後というなら今からすぐにでも成果を見せてみろよ。
この失態を取り戻すのは容易ではないよ。

事業仕分けもそうだがやる気を見せるだけなら誰でも出来る。
633名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:39:17 ID:4PlLBaycO
チャンスは一度しかない
634名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:41:02 ID:Qjdj9nVw0
前原誠司外務大臣。「同じような事案」が起こりました。勿論、『毅然と対応』するんですよね?
永田議員にした時と同じ様に我が国を見殺しにしたりしないですよね?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000004-mai-soci
<中国監視船>尖閣付近を航行 示威行動か
毎日新聞 9月25日(土)2時33分配信
635名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:41:25 ID:Je4Kd8ILO
菅は、国内法に従った結果と吐かしてますが…
有言実行内閣ねぇ…

636名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:41:57 ID:aRuwRuJl0




何を言っても、負け犬の遠吠え




637名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:43:06 ID:97eLUNwv0
前原にはガッカリした
638名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:44:04 ID:AEcF/sBe0
前田は、民主には珍しく国益重視だと思ったがだまされた。
639名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:44:18 ID:JndIuDDV0
期待だけさせやがって
640名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:45:06 ID:rqnGBun90



        は い は い

641名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:45:11 ID:4IiJsW170
>>1
「明日からは頑張る」と同じ風にしか聞こえない。今やれよ。
642名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:46:48 ID:JndIuDDV0
結局、引っ掻き回して悪化しただけだった。

こいつの強気発言、何の訳にも立ってない
媚るなら、最初から媚びとけよ

結局、折れるなら、
下手な国内向けアピールなんかいらん
643名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:49:16 ID:2p68gGxV0
前原ちゃん…君には失望したよ
644名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:49:48 ID:ZupBjpbO0
中国とはなるべく付き合わないのが正解だよ。
645名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:51:11 ID:wWzaVRFTO
記者団じゃなくて中国大使に言えよ
646名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:52:36 ID:egbG3nN20
毅然と対応と言っても、

今回、法に照らして釈放したんだろ?
だったら次回も釈放せざるを得ないじゃん。法解釈の整合性が取れなくなる。

中国は、そういう日本事情を見透かした上で、トラブル起こし、
日本が応対ミスした部分に付け込んでる事くらい
理解してから発言しろよ
647名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:57:35 ID:Sv3wmEfW0
報道2001に出た岡田幹事長
ひたすらあれは地検の判断、政治介入は一切ない、の一点張り

本当にそんな言い訳通用すると思ってたんかな
管と前原が日本にいなかった時勝手に検察が判断したって言いたいみたいだったけど

釈放の一報の時は、フジタの4人も解放の裏取引があるはずと思ってたけど
それもなしで釈放したなんて、開いた口がふさがらん
648名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:58:27 ID:am/cpkCqO
>>1
今回のが毅然とした対応?
冗談にしては笑えないな…
649名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:59:57 ID:44spKLkkO
尖閣盗られてからじゃ遅いんだよ
650名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:01:03 ID:jyhvCLdC0
誤「同じような事案が起きたときは、きぜんと
  対応していく」
正「同じような事案が起きたときは、今回と同じ
   対応をしていきます」
651名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:01:49 ID:U3OSQBMl0
↓ 世界の反応

中国:「この勢いで尖閣はもちろんのこと、ガス田と石垣島、与謝国島、
    宮古島、沖縄本島、九州沖の海域も全部いただこう」
韓国:「これで竹島は完全に韓国の領土で確定だな。
    さらに対馬も奪ってしまえ」
ロシア:「もう北方領土で日本に譲歩する必要はないな。
     こんなことなら65年前に北海道も占領しておくべきだったな」
台湾:「日本には頼れないな、やはりこれからは中国の時代だな。
    どさくさにまぎれて与謝国島を占領しちゃおうかな
ASEAN諸国:「日本はへタレだ、やはり中国に従うしかないか」
インド:「せっかくインドが間接支援したのに・・・だめだな日本は」
フランス:「テラワロス、もうG8から退場だな」
イギリス:「糞笑った、中国の属国になった日本に国連に加盟する資格ないよ」
ドイツ:「もう日本とは二度と手をくまないわ、マジでこれはないw」
イタリア:「もうイタリアのことを「ヘタリア」とは言わせないぜ!」
アメリカ:「当事者である日本がこの様では、アメリカは尖閣を守りようがない。
      今後は日本が勝手にやってくれ」

広域指定暴力団・中華人民共和国に怯える日本
652名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:02:01 ID:/7J9Iq/o0

自国民向けのパフォーマンスも結構ですが
在日中国大使くらい呼び出して抗議はしたんですか?
653名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:02:18 ID:XhFsbPJs0
だよねえ。

「検察の判断に逆らえない」と被害者ぶってるんだから、
次回も政府は「見てるだけ」になるんでしょう。

流れ(検察の判断)に身をゆだねるしかないんじゃ、毅然としようがないじゃんw
654名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:03:03 ID:3DaKlsGs0
おいおい、今までいい加減に政権執っていたのかよ。
655名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:03:21 ID:PFWtcGrk0
前原さんの人生


影響も考えず専門家の意見も聞かずにに思いつきで行動
    ↓
反論されるとムキになって更に強硬に
    ↓
政治家は信念を曲げるべきではないという思いから身内の忠告も無視
    ↓
旗色が悪くなって初めて冷静になる
    ↓
どうしようもなくなって有耶無耶にするための言い訳に終始
656名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:03:31 ID:3DaKlsGs0
>>653
どの口が、政治主導って話だな
657名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:07:06 ID:k1DO9TeUO
前田さんは有能
ダムだって解決したんだろ。
658名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:07:55 ID:a+v/r1lQ0
>>632
君は民主を舐めすぎ
やる気すら見せられないのが民主党
659名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:08:55 ID:n0v6ucBI0
口だけじゃ誰も信用しないんですよ
参議院選挙ボロ負けの民主党さん
660名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:09:38 ID:WYirGJLEP
>>1
「これからが本番だ・・・」バ菅政権
前腹も同じ事言い出した、無能の証明、無能宣言の言葉だ。
661名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:10:50 ID:U3OSQBMl0
90年代・・・あの時賢い企業は中国に中古の設備と教えても差しさわりの無い技術のみを提供していた
そして2005年くらいにはさっさと撤退していた
悲惨なのは進出という言葉に踊らされて
自社の全ての技術を流出させて更に今時分まで居残ってしまった
中規模企業だったりする
662名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:12:34 ID:nTyIoZfmO
前と同じじゃないと整合性が取れない。今回の判断は日本政府が間違っている判断を認めているのと同じ!地検が間違った判断したのか?
663名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:15:04 ID:4jGHevHZO
韓国も魚雷で今度やとたらただじゃすまない…とか言ってたが、その後海岸に爆弾仕掛けられてたな…(笑)

664名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:15:32 ID:9qmnUjzZ0
ガソスタと揶揄されながらも補給艦で給油したのも
漢族対策に船だしたのも、
シーレーン防衛が日本の生命線だからだったのに。

これまでの努力は水泡に帰すな、尖閣取られたらw
665名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:15:56 ID:Vr4V44kY0
日本の領土で起こった事件。不法侵入している奴こそ犯罪者。
そこで相手に攻撃を仕掛けて捕まったんだから、日本は何1つ謝罪も
賠償もしなくて問題なし。下手なことを言い続けるなら、中国は国際社会から
孤立するよ。
666名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:16:27 ID:ZeDqGxXs0
国民感情として、もう中国との関係改善は不可能だと思う。
表面上は友好を取り繕うことは出来ても、心のレベルの真の友好はもう回復不可能。
大変大きなものを失ったのは中国だよ。
戦略的互恵関係? そんなもの望むわけなかろう、共産主義者め。
二度と中国は許さない。

臥薪嘗胆、捲土重来
667名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:17:53 ID:IQluglPa0

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <同じような事案が起きたときは、毅然と対応していく
     \     `ー'´   /

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |    次のことなんか聞いてねえよ今回はどうなんだよ?>
     \ u.` ⌒´      /

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|    次は逮捕するけど今回は釈放って意味不明なんだけどww>
     \    u   .` ⌒/

668名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:20:24 ID:8nsHtMDbO
検察がゲロしたらこの内閣終わりやろ?
669名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:21:42 ID:K0RiypJyP
同じような事案を再び起させない為にも、今回、毅然とした対応を
するべきだったんだろうが。
まあ、こうなった以上、そういう風に言っておくしか無いのも理解できなくは
ないが、次こそは・・・、を繰り返されるようじゃ困るんだよ。
まあ、前原は現政権の唯一の良心として期待はしている。がんばれ。
670名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:22:17 ID:JndIuDDV0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|    
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  アメリカか特定アジアかといった
    |      ^_^   .|    対立軸で見るのは古い
._/|   'ー-==-‐ ./  日本はアメリカと特定アジアの間で  
::;/:::::::|. \  "'''''" /    バランサーとして生きていく。
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
671名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:22:44 ID:i17PVBQI0
次が有るなんて本当に思ってんのかこのバカは
なんで内部批判すらまともにできねえんだろうなあ、政治家どもは
672名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:24:47 ID:8hGdSZcr0
まずは領海内にイージス配置しとけよ
実際にやったら自体は悪くなるだろうが、そういう意気込みが必要なんだよ
673名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:26:31 ID:eHH0APx+0
>>670
×→バランサーとして生きていく。

○→アメリカの属国メインで全方位土下座外交して生きていく。


674名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:26:59 ID:XcE4ApxnO
毅然、毅然!って 
馬鹿の一っ覚えの様にさ・・・ 
675名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:27:43 ID:aDpU5gwUO
意訳

今度は武力紛争になる
ただし過失割合は五分五分だね、
676名無しとんんかさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:28:54 ID:smQJA1H40
日本には毅然とした対応は似合わないやはり丸く治めるでいかないと
なにせ小沢氏問題にみられらように一方的になりやすい国民性まちがいを
おかす危険性大
677名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:29:16 ID:Rb12h9QN0
今後はせいぜい追い払うくらいだろうな。毅然とは言っても。
678名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:30:19 ID:aDpU5gwUO
在中企業は今のうちに避難する事だ
679名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:32:13 ID:JTOOGU1d0
今日のところは、
このくらいにしといてやるわ
680名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:33:09 ID:aDpU5gwUO
>>677
シナ側が大人しく追い払われると考えるのは
花畑が過ぎる
681名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:34:12 ID:k1DO9TeUO
以下、棒読み

JALも八ッ場ダムも素晴らしく、解決したと思われ、今回も鮮やかな解決ですね。
682名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:34:13 ID:g0XAvkFR0
え?明日から本気出すって?
683名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:34:45 ID:/3gtyWc30
次は容赦しないからな!

こんな台詞吐くのは雑魚中の雑魚だろwwww
684名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:35:26 ID:0zU47fow0
明日は本気出す!キリッ!

今まで何度も同じ様な事件はあっただろ。
中国政府はアフリカの土人独裁国家と同じ。
それでも中国に進出してるんだから、自己責任だ。
社員は可哀想だが中国で仕事したくなきゃ会社辞めなよ。
685名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:35:54 ID:WYirGJLEP
>>668
今、検察は喜んで泥を被るよ、だって誰の目にも仙谷、前腹が
やった事と明らかだし、フロッピー改ざん問題から目を逸らす
事が出来てるのだもの、又内閣に貸しを作った事になるし、可視化法案は
流れるだろうし、本当に無能な菅内閣だね。バ菅内閣は終わって宜しい!。
686名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:36:07 ID:aKVm+Xle0
口だけ番長の前何とかさん流石やね
687名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:36:26 ID:4jGHevHZO
お前も詐欺師だったのか!
688名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:36:34 ID:Sd8P833o0
むなしいの〜
 むなしいの〜
689名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:37:52 ID:JumIIzWoO
世界に日本は馬鹿ですと発信した売国議員集団を許してはいけない。
690名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:39:17 ID:pHaj5Hpo0
起きた時も、じゃなくて起きた時は、なんだな
反省にしか聞こえない
691名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:39:43 ID:nUEbm+HtO
お前らと一緒で口ばかりだな 今後は毅然と対応? 今対応しろよカス
692名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:41:30 ID:aDpU5gwUO
武力紛争に至る引き金を誰も引けない欠陥国家が日本
知ってて吠えるのは前原
693名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:42:15 ID:HkGtYk9k0
しかしこの国の政治家も大変だな
自分の主義・主張を押し殺してでも
政府の決定・決断に歩調を合わせ、支持しなきゃならないんだから
694名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:44:52 ID:17SpCjY/0
「次」なんかないよ!そんなこと言う人に外交まかせていいのか?


前原って民主の中ではまともな方だと思ってたけど、がっかり。
695名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:45:07 ID:aDpU5gwUO
外交面では譲歩しかない

武力背景にされたら、切れるカードは哀願だけ
696名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:48:48 ID:qjrnd+fE0
臥薪嘗胆

中国は常任理事国不適格であることを世界にアピールしよう!
697名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:49:24 ID:EU8GoH5rO
お前は今日から前次だ!
698名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:49:41 ID:BwMg3TVFO
日本の法律など中国様に比べたらゴミみたいなものだとプライドなき検察が証明してくれた。
これから日本国内で中国人は治外法権ということか?
まるで幕末に逆戻りだな。
699名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:50:17 ID:aDpU5gwUO
面白い事に経済とダブる
どんなに生産性上げても貨幣発行できない日銀
どんなに軍事力上げても行使できない防衛
700名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:51:22 ID:iY78cujQ0
オレ絶対禁煙するよ…明日から。

バカだろこいつ。
701名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:51:35 ID:GcZZteNB0
ケンサツガー、ジミンモー
702名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:51:38 ID:OtxkxRFt0
つまり全て沖縄地検に責任を押し付けて、政治的な判断で、犯罪者を釈放するってことか?
完全に発狂してるぞ!!前原!!

これからも海上保安庁は、違法操業の漁船を拿捕していいの?
逮捕した犯罪者を容疑否認のまま、起訴もしないで、沖縄地検が釈放させていいの?
703名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:52:42 ID:QhcaN7ZA0
「今後」ではなく、今回だって毅然とした対応をするべきだったのは言うまでもない
なぜ、国際法廷に訴え出るなりしなかった???

理由が知りたい
どうせ、「双方のために波風立てたくなかった」とかいう愚かな理由だろうけど
704名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:54:25 ID:aBeipq5Z0
中国とは国交断絶して全面戦争だ
それで日本が焦土になろうが構わない
全面戦争以外にもはや選択肢はない
日本が本気になったらどれだけ恐ろしいか思い知らせてやれ
705名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:56:19 ID:um/YTk/MO
今回は毅然とした対応が取れなかった ということだよな。
706名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:56:55 ID:xzxqm3MGO
今後収容できなくなるぐらいの中国漁船がやってくるぞ
全部逮捕してくれよ
707名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:59:00 ID:OaHNzUHZ0
前原外相「今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応」
前原って部落民か?
帰化人か?
今後きぜんと対応?もう次ないから
もうお前ら民主党は首
708名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:00:34 ID:4vasuc8c0
報道見ていてわかるのは、「政府の人間が全く仕事をしていない」ということ。
拿捕したときは「海保の判断にお任せ」、拘束してからは「地検の判断にお任せ」、
コメントは「粛々と法に則って」の繰り返し。水面下の交渉全くなし。挙げ句の果
てに「釈放は地検の判断」。最初強気だったわけではなくて、何をしていいかわから
ず関わりを避けていたふしさえある。
709名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:03:17 ID:ToBmdgNg0
前原の「きぜんとした対応」がどんなものなのか
中国政府にも、そしてこの件に注目していた世界中の人たちにもわかっている
もはやいくら勇ましいことを行ってもムダ
710名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:03:21 ID:Re+rd+ym0
で、何で今回毅然とした対応が出来なかったの?
それが分からなきゃ次回に生かせないんですけど?
ひょっとしてこれが毅然とした対応をしたつもり?

この口だけ男
711名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:04:47 ID:2P/I40O+0
チャンコロ漁民は味をしめて、毎週毎週何度でも来るだろ

拿捕でもされれば、本来なら人生で一度も乗れないような
政府手配のチャーター機に乗って英雄になれるチャンスだし


712名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:06:32 ID:4vasuc8c0
一番毅然としていたのは中国人漁師だったな。あいつは素人とは思えん。
713名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:07:34 ID:hiWnQqFM0
       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   |
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/

   このつぎはきぜんとたいおうする!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |o |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   |
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |   つぎの日
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/
714名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:08:33 ID:q0dnptHL0
いまテロ朝でやってるwww
715名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:08:46 ID:YF3/GhVV0
これはきちんと名前を呼ぶべきだな

前原は馬鹿
716名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:09:52 ID:2A4BHBIc0
こういうのは、最初の対応が肝心。次は無い。
717名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:11:07 ID:hiWnQqFM0
いや次はある
「次から次」がすぐ始まる
見てろ
718名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:11:22 ID:gFM+DS6xO
次なんてねーよ糞禿
719名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:12:41 ID:LoTD5bLVP
中国の漁船に次はあっても民主党の議員に次はない
720名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:05 ID:rips34us0
>>703
国際法廷っていう選択肢はありえないよ。
領土問題があると対外的に認めたことになりかねない。
721名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:07 ID:D19zY43t0
そもそも今回の件も最初は粛々と法にのっとって対処するって言ってたんだよね
それをあっさり翻しておいて舌の根も乾かないうちに
次は毅然ととか言っても何の説得力もないわな
722名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:21 ID:aDpU5gwUO
憲法に、
道徳や自国を守る為には他国を傷つけてもよい、
という条文がない限り、
哀願と国際世論に頼るしかない。
世界が不景気なら真っ先にかぶり
世界が弱肉強食の色を強めれば真っ先に蹂躙される

被害担当国が日本だ
723名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:59 ID:hiWnQqFM0
>718
日本が「次から次に譲歩する」が始まるっつってんの
それが国がなくなるまで続くのさ
724名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:14:51 ID:D19zY43t0
>>703
>国際法廷に訴え出るなりしなかった

それやると中国大勝利なんだけど・・・
民主党議員ですら領土問題は無いと何度も繰り返してたのに
お前、民主党議員より愚かなんだな・・・
725名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:14:52 ID:KncEt6WmO
口だけ番長
726アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/26(日) 10:15:56 ID:PWOkZLoi0 BE:151384043-2BP(3001)
>>724
現時点でやれるのはたった一つ、件の映像の公開。
727名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:39 ID:R/amnl8F0
「毅然と対応」という表明が既におかしい

北朝鮮の「強力に対応」と同じで単なる言葉遊びじゃん

日本政府も同じとは・・・・
728名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:43 ID:pHjoBMKu0
喧嘩に負けたヘタレが「バカ」って叫んで
走って逃げている構図w
729名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:48 ID:Pv/1USkPO
「毅然と土下座外交を繰り返す」とかドヤ顔で言われてもwwww
730名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:17:22 ID:nkgdJznK0
え?前原今回の釈放に同意したんでしょ?
なんという嘘つき
731名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:17:22 ID:IwAYuR8P0
で、また次も今回と同じような対応したうえで
「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」とか言うんだろ?
まるで「明日から頑張る」と毎日言い続けるニートだな
732名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:18:32 ID:t413uxjc0

憲法改正・軍事力強化・核武装
733名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:23 ID:4lE6+8oa0
おまえらも口だけで行動しない同類だろ
前原だけ叩くな口だけ野郎ども
734名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:19:42 ID:4V3hsLUW0
同じように毅然として中国による日本の主権の侵害を認めるってやるだけだろクズ内閣
次からはでなく今回からそうやらなかったのに何ふざけたことを言ってるのやら
恥知らずなゴミ内閣
735名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:21:48 ID:D3gqpTAO0
粛々、毅然、断固

お次はなに?
736名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:22:10 ID:hiWnQqFM0

日本はむかし軍国病で死にかけたせいで薬飲みすぎて
今度は平和病になったのさ
ずいぶん長いこと平和ボケが続いて重症になってるからさ
平和病の治療にはだいぶ痛い手術が必要なのも無理もないと思う

これで「普通の国」つってんのが安倍みたいな無能や
タモガミみたいな過激派じゃなかったら
つくづく惜しい
737名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:22:09 ID:b1XWG3rqO
どの面下げて帰国すんのかなこの人
まぁいつものにやけ顔だろうけど
738名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:22:16 ID:eHH0APx+0
>>733
じゃあ、民主党と日本政府とアメリカと中国も叩いちゃえばおkだなw
739名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:23:44 ID:2t92wWft0
前原って俺みたいなヤツだな。
政治家失格。
740名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:32 ID:EX16qYl8O
法に基づいた正義があるなら、何でシナに謝罪と賠償請求をしないんだ!

シナ媚び政党はいい加減にしろ
741名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:34 ID:XBWMNM6tO
2
742名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:36 ID:nkgdJznK0
>>733
おまえ自分のこと棚に上げて
お前こそ黙ってしこってろよ
743名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:44 ID:Pv/1USkPO
>>726
無理無理w
もはや公開できる理由がないし
明らかに漁船がぶつかってきた映像だとしたら
そんなもの今さら公開した日には国内批判は高まるわ中華の硬直は余計解けなくなるわ
国外からは「証拠あるのに解放したとかやっぱ外圧に屈したんじゃん」
と事態が一層悪化するだけだもん
744名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:25:18 ID:49Nt+zZHO
検察って司法なの?
行政じゃないの?

だれか教えて
745名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:25:24 ID:AHoJMmQf0

おいおい、フジタの社員はまだ釈放されてないんだぞ?


 毅然とした対応して釈放させるくらいのことをしろよ
746名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:27:19 ID:8KOLMC/jO
たぶんビデオも公表しないよこの害務大臣は

ガセメールの時と同じ構図だ
747名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:27:28 ID:yHA79PtAO
おまえらだって口だけで行動しないだろと煽られても、俺らには大臣の権限ないしなぁ
748名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:28:12 ID:2t92wWft0
>>736
俺が国のことを想うと
必ず弱い国に迷惑をかけてしまうと
妄想している貧弱な年寄りの図が目に浮かぶ。
749名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:30:23 ID:oudonBG70
>>
誰でも判断できることについては、「事業仕分け」を口実に横から口車。
結果と責任を伴う重大事項については、「粛々と」を口実にひたすら放置。

政治主導の民主党です。
750名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:32:08 ID:lXToY9cM0
ここで政府の対応を批判している奴らは
無職ニートか引篭り


少しでも社会とかかわってる奴は
仕方がないと思うはずだ


対応が遅れば
日本人の生活が成り立たなくなるところだった

一安心だ
751名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:34:58 ID:Cbkhe1hJO
>>750
詳しく
752名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:36:57 ID:v5lWUb110
前原ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

もうしゃべるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
753名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:37:16 ID:oudonBG70
>>744

検察

検察庁は、法務省に属する行政機関。
ただし、刑事訴訟法247条、248条にあるように、起訴するもしないもが、検察官の裁量にあるため
「準司法機関」としても位置づけられている。

政治は、その権力の濫用を戒めるために、検察庁法で、政治権力(=行政)による介入を抑制している。
検察庁法14条但書「法務大臣は(略)個々の事件の取調又は処分については、検事総長のみを指揮する事ができる」
754名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:37:28 ID:Mc6LPoU60
俺も明日からがんばる
755名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:37:41 ID:IQluglPa0

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <同じような事案が起きたときは、毅然と対応していく
     \     `ー'´   /

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |    次のことなんか聞いてねえよ今回はどうなんだよ?>
     \ u.` ⌒´      /

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|    次は逮捕するけど今回は釈放って意味不明なんだけどww>
     \    u   .` ⌒/

756名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:38:01 ID:Pv/1USkPO
>>750
何ひとつ問題が解決してないのに一安心とかワロタw
757名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:38:06 ID:qTp6kE2t0
この際いっちゃうけど、ある筋から聞いたところによると
  漁船の方も ビデオ撮ってたんだって
もうこりゃ漁船じゃないねw

あと日本側のビデオも日本側の正当性を証明するのに完全無欠ではなかった。
だから先に出すと物言いのつけられ方によっては、ビデオ出したことより物言いのほうがクローズアップされてしまう。
758名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:39:46 ID:1hOWO+K/O
海保「同じような事態が起きたら肅肅と漁船を注意深く見守るだけしします」
759名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:44:31 ID:GVoTOjHi0
前園に一度でも期待した俺が馬鹿だった。
期待していただけに、今は怒りでいっぱいだ。
こいつが何を言ってももう信用しない。
760名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:45:44 ID:oudonBG70
>>750
日本の基幹産業にささやかな貢献をしている、一従業員であります。
同時に、次世代社会人である未成年(5歳児と3歳児)を育成する者です。

「仕方ない」という結論に至った経緯について、小生とは認識を意図するようです。

彼の国が、コミュニケーション能力を欠いている国であることは周知の事実。
その国と対するに際して、初動から保釈にいたるまで、何を行っていたのか。
手をこまねいていたのが実情なのではないでしょうか。

そういう意味では、政府が非難されているのは「保釈そのもの」ではなく
その「経緯」が叩かれていると判断すべきでしょう。

なお、余談ながら。
句読点をしっかりとつけたほうが、日本語としては読みやすくなると愚考いたします。
特に、日本国内世論への工作を行うためであれば、それこそ「読みやすい日本語」を
目指されることこそ重要でしょう。

ご返事無用です。
761名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:45:48 ID:B1jlWK6k0
低脳無能内閣には期待してない
762名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:46:35 ID:PvuBFcBI0
「毅然とした態度で対応(土下座)します」
763名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:46:52 ID:FcbpwJmX0
今日やらない者は明日もやらない
今回やらない者は次回もやらない
764名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:48:21 ID:ta5ZTALK0
無能はいつまでたっても無能
765名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:49:34 ID:2t92wWft0
>>750
政に商が口を挟みすぎると
碌なことにならないといういい見本。

766名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:50:07 ID:oH/YuQRdO
今日の所はこれくらいで勘弁してやるか@涙目
767名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:50:35 ID:t7tHzUhd0
前原も嘘つきということが判明した
信用はしないほうがいい

今回出来なかったことが、どうして次はできるというの?
768名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:50:44 ID:MhVoWzP+0
日本の外交を実験台に利用して経験から学ぼうと試行錯誤するなよアホ
お前が一人前になる前に日本が無くなるわ。冗談ではなく
今すぐ死ね
769名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:53:36 ID:STlSzU6v0
しかしよくもまあ
これだけコピー重ねるように同じ失敗繰り返すかね
770名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:56:25 ID:ta5ZTALK0
お前の能力はすでに中国に見抜かれてるから無理
771名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:57:10 ID:Wa5pwI3OO
稽古不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台

772名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:57:55 ID:cEgiARQD0
誰か検察審査会に申し立てろ
起訴相当になったらどうすんだよ?沖縄地検
773名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:59:04 ID:ww+7f6ju0
なに言ってんだよ

ざけんなよ

次なんか無えよ

糞ボケ‼
774名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:00:08 ID:WBpja7V4O
こんな失態晒しておきながら次も何もねーよ
775名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:02:22 ID:6UCxa1xtO
残念ながら同じような次は起こりません。いつだって現実に起こるのつねに新しい事態だから。
776アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/26(日) 11:02:46 ID:PWOkZLoi0 BE:378459465-2BP(3001)
>>743
シナが硬直しようが関係無いね。
シナがそれを捏造だというのも想定内。

世界に知らしめるのが目的。
777名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:03:38 ID:2t92wWft0
そもそも国内法に照らして釈放してしまった以上
謝罪と賠償に応じないというのさえ
おかしいと思うのが普通なんだがwww

いまさら今後同じようなことはしないって
恥ずかしくて普通は言えんぞwww
778名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:03:57 ID:BoQVZBzq0
どうせ言いなりになったあげく、大人の対応とか言うんだろうな
779名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:04:09 ID:5G17stBG0
内閣総辞職いつすんの?

粛々と対応っていきなり釈放してこっちは何も対抗してないじゃん
言われっぱなしで何かしたか?
何のカードも使わずビデオさせ公開せず

ビデオは起訴した裁判に使うからとかだと思ったらとんでもなかったな
まったく無能で政治家いらないだろ
780名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:06:35 ID:KeGWJT2b0
やっぱ外国人参政権推進派は違うねー
こんな奴等相手にまだ与えようとするのかね
781名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:13:35 ID:bRrSpWq70
>>777
政治判断だから問題ない
人質を殺すぞと脅されたのでやむを得ず釈放しました、
で世界中納得するよ

782名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:17:23 ID:UV/9PMYmO
>>781

脅迫に負けて犯罪者釈放しましたで納得する国が日本以外であるか!
783名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:17:50 ID:38wo60Bs0
>>781
関係ないと明言してるけど
784名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:18:52 ID:PFWtcGrk0
↓前原さんの政治的なスタンス

外国人参政権推進
夫婦別姓推進
人権侵害救済法推進
外国人住民基本法推進
重国籍法推進
靖国参拝反対
国旗国歌法反対


ちなみに凌雲会(前原グループ)の会長は仙谷
785名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:19:55 ID:vaolKc8y0
前原、お前はバカか?、次も土下座を避けたら、もう有事で対応するしかないぞ。
そんな度胸がないのに、またハッタリだと再度へたれて、世界中の笑いもので
ますます中国がなめきってくる。もう政治家やめろや。
786アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/09/26(日) 11:20:38 ID:PWOkZLoi0 BE:201844782-2BP(3001)
>>783
明言は勝手だがそうは見えないよな?時系列上。
787名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:21:54 ID:/A2AqHxCO
今回毅然とした対応を民主党政府はとれなかった
こういう問題では、今度はちゃんとするは通用しない
最初から最後まで判断を間違ってはいけない。その上核縮小に賛同して何が毅然と対応だよ糞が

民主党政府自身が軍備のない国は負けるしかないと証明した。
788偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/09/26(日) 11:22:58 ID:JnhCQfex0
      【 民主党国語辞典 】

きぜんと対応:釈放の意。三権分立はタテマエといわれる
789名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:25:03 ID:NjNU8iBm0

 毅然として、中国のケツにキスしてやりましたよ。前原
790名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:25:26 ID:9b2ie6Ob0
何枚舌?
791名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:25:35 ID:8EMnlLkI0
また逮捕しちゃうつもりなの?
792名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:34:28 ID:KncEt6WmO
やるやる詐欺師
793名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:36:42 ID:5G17stBG0
むしろ次があると思ってる方が問題の深刻さ自分の立場
自分がやった事理解してないだろ
次は内閣総辞職か外務大臣辞職だよ
794名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:40:25 ID:RWZZEVmo0
ザワが大勢引き連れて民主割って出て、政界再編でもしない限り、
今の民主政権は三年続いてしまうよな。
795名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:41:04 ID:1FqUaJ860
@今後の中国の脅威に対し「日本の核武装の必要性」を議論すべきです。
 実際ウラン濃縮技術だけでも中国にとって脅威。

A海洋資源の開発に早期に着手せず(米国と共同でも)今になって、
 漁船の衝突目的が分かっても遅い。北海油田開発を見習うべきだった。
796名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:43:16 ID:KLGV5ZLh0
「明日頑張る」って言う引きこもりの言葉ですか?>前貼りさん&前外相のイオン岡田さん
797名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:48:42 ID:UXbCd5Jw0
小沢じゃなくてつくづくよかったよ。
小沢だったら、事無く収めてたかもしれないけど、今回の件をきっかけに外国人参政権とかどんどん進めちゃいそう。

無論、現政権がこんだけ土下座外交した上に外国人参政権も認めたら目も当てられない。
でもそれも起こりそう… 日本オワタ
798名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:49:02 ID:yy38ahFRO
また逮捕して、釈放ですか?
海保には逮捕するなと指示するんでしょ?
799名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:50:19 ID:m1ClPSN/0
毅然と言いなりになるんですね
800名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:50:47 ID:K/o6+ZVrP

相手を見くびり強気にけんかを挑み、逆にすごまれたらおじけづく。これでは相手だけでなく
周りからも笑われよう。残念ながらそれが日本の姿だ。(東京新聞社説)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010092502000068.html


 ・・トンキン新聞ですら日本を客観視できた。前原の毅然とは何なんかね・・・。
801名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:53:12 ID:49Tx2/IS0
海保また捕まえて来いよ
802名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:54:56 ID:xn8t/QEn0
今後というか1回1回が大事なのになにいってんだか
思考がその辺のニートと似たようなもんだな
803名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:57:43 ID:oXQdlstY0
いいから切腹しろ
804名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:58:21 ID:mWwKCTAG0
いくらネットであなた達が騒いでも大手メディア発表の内閣支持率は上昇することはあっても下がることはありませんから(キリッ
805名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:58:37 ID:L0MfOv2BP
国際社会にとって中国が性質の悪い癌であり、
放っておけば世界中を侵食して死滅させる「死に至る病」であることは明白。

今回の事件はいかに癌と戦い、
殲滅するかが国際社会における喫急の課題であることを改めて露呈した。

もちろん民主党のような無能は政党に政権を預けるなどは狂気の沙汰だ。
806名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:01:21 ID:ZdVLhYOK0
小便ちびってたことはよく分かった。
807名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:02:09 ID:RWZZEVmo0
メール問題は途中から誰でもニセだとわかったけど、
その段階でも、強硬に撤回せずに撃沈。
JALも解決策失敗(読みが甘すぎる)。
ダムも住民の感情逆なでして、膠着状態。
今回も、先の展開をまったく考えずに行動し、結果、国難を招く。
808名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:03:42 ID:q1TxNKgW0
沖縄の地方検察の判断だけで決められることじゃないだろw
なに検察のせいにしてんだ、こいつはw

今後じゃなくて、今回毅然とした対応をすべきだったのに。
本当にこういう危機感の薄さって何なの?こいつらw
809名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:03:48 ID:pFnwzNWe0
前原「今回は中国の言いなりになるけど、次からはちゃんとする」(キリッ
はあ、そうですか…
>>801
海保だってもう捕まえないだろ。中国領海侵犯を理由に銃撃される
おそれだってあるし。
810名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:05:29 ID:qD4VTzH50
明日から本気出す(キリッ


口だけ番長だなw
811名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:05:48 ID:KeGWJT2b0
タシーロがもう二度と薬はやりませんってのと一緒
誰も信用なんてしねーよw
812名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:28:37 ID:IIGazDih0
もう口だけ保守はいいんだよ前園売国大臣、バレバレなんだよ。
毅然と対応できる奴なら今回でやってるわ。

もういいから尖閣諸島に日本人行かせろ。
デカイ日本国旗つけて君が代独唱してきてやるよ。
813名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:30:07 ID:Nc1x5HevP
留守中に急転したよなぁ・・・前原は乙としかいいようがない
仙石はしねよ本当に。
814名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:31:37 ID:S6mlheP30
>>1
どーせ出来レースだったんだろ?
誰も信じないっての
815名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:32:23 ID:kHvn3FvU0
もう、尖閣周辺での海保の活動は反日民主政権の圧力で大きく委縮する。
次など無い。 こいつは、それがわかっているから平気で嘘をつける。
816名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:34:00 ID:Pe5vqLW40
>>1

いじめられっこ 「次はオマエをぶん殴ってやる!!」

いじめっ子   「次っていつだい?(にやにや)」

いじめられっこ 「次っていったら次だい!!今に見てろ!!」
817名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:35:22 ID:VyBa27Eg0
何この「明日から頑張る」発言と同レベル
818名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:37:03 ID:aLVVe9IW0
池乃めだかのギャグじゃあるまいし。。。
819名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:37:06 ID:mVdzKL9yO
前原も仙谷も世間知らず・無知無学無教養・無才能
なんでバカが政治家やってんだかね

釈放して逆に中国じゃ火がついてやがる
ほんと無能は死んでくれ
820名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:39:01 ID:Nr5kpRyJ0
中国を許さないぞ!!!!!!

通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)   
日本人皆殺しの地獄絵・其の三

この娘さんは既に全裸になされております。そして恐怖のために動くことが出来ないのです。その娘さんのところまで来ると下肢を大きく拡げました。そして陵辱をはじめようとするのです。

保安隊の兵隊がニタニタ笑いながらこの娘さんの陰部を切り取っているのです。何ということをするのだろうと私の身体はガタガタと音を立てる程震えました。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1
821名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:40:36 ID:woFMWH5d0

次 は 本 気 出 す !
822よっし:2010/09/26(日) 12:41:19 ID:E7BZ+6vo0
輸入牛肉の月齢制限緩和を検討=前原外相、米国務長官に表明 
…米従属派の前原が中国問題で大騒ぎになってるこのタイミングで
こそこそこういうことをやってる。同じ日の日経記事には吉野家の
財務体質が業界一健全だという提灯記事が!
狂牛病にちなみこの三者を「痴呆症トライアングル」と命名
823名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:44:05 ID:IIGazDih0
領土侵犯されて起訴せず釈放
おまけに明日から頑張る発言だと?

政府の対応に呆れた日本人が尖閣諸島に上陸しようとしたら
100%起訴され有罪だろ。なめてんのか前園。
824名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:45:06 ID:E45/eZhjO
青山のリークでは前川と仙谷は逮捕の時点から意見が対立、管は放任で、今回は管と前川いない間の仙谷の独断。

これが本当なら前川が哀れでならない。
管は無能。せめて仙谷だけは更迭しろ。
825名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:47:46 ID:cq9q/gxb0
>>824
やっぱりそうか、仙谷は売国奴の大罪人か
826名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:49:46 ID:IIGazDih0
あと海保も何やってんだ。
領海内で簡単に後方からぶつけられるとか・・・相手が自爆覚悟で爆弾積んでたらどうすんの。
北朝鮮の不審船には射撃できても中国船にはできんとか笑えんぞ。
827名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:49:59 ID:5G17stBG0
仙石のせいにしたい前原シンパ昨日から必死だね
本人の行動が事実を語ってるんだからさー

地検のせいに出来ず自分がやばくなって来たからって工作活動したって無駄
828名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:50:00 ID:D2iZYlDP0
今回国内法に従って逮捕して無条件釈放だろ。
日本人が普段法を犯しても釈放されなきゃおかしい。今回、そいう前例を作った。
829名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:50:58 ID:EmSL5HwR0
>>824 仙谷の独断という証拠がない。検察トップの越権行為だけが問題視される。
柳田がゲロすれば別だが。

前川は自発的に辞任するしかないところだが、管が任命責任を追求され、
外務官僚の言うがままに岡田を外相から外した経緯もほじくられるので
絶対に自発的辞任はしないだろう。
830名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:51:22 ID:yp7im8T8O
侵略されりゃ相手の言うままに従って、
アメリカには助けを求めて胡麻をする。
えらく他人任せな国になったもんだな。
歴史じゃ亡国の無策無能っぷりに似る。
洒落じゃなく中国の属国になってそうだな、今世紀中に。
831名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:54:17 ID:mn8kQ3yIO
外務大臣の仕事は海外旅行することです。
832名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:02:51 ID:U9QnyHaQ0
明日から頑張る!
833名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:07:14 ID:m7ARbSdm0
明日からきちんと取り締まる!キリッ
834名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:09:15 ID:txDQ7OBiO
明日から本気だすwww
835名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:10:24 ID:dWqbvyxy0
ところで支那に着いたときに見つかった侵犯船に開いた穴はなんだったんだ?
836名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:10:47 ID:bRrSpWq70
でも人質とられて脅されたら
また屈するんでしょ
837名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:55:44 ID:pFnwzNWe0
北朝鮮から覚醒剤を運んでくる船は
これからは中国国旗を掲げてくるだろ
そうすりゃ海保は手出しができない
838名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:56:36 ID:vemCq9p40
今回のはなかったことにするお!
839名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:56:38 ID:PPylIgf90
お前ら、ジミンガーミンスガーとか言いながら
肝心の使ってるキーボードやマウスが裏面見ると中国製だったりしないか?

中国製キーボードとマウス使いながら愛国者気分で政府叩くとか最悪だぞ。

ttp://www.topre.co.jp/products/comp/
ttp://www.dharmapoint.com/products/DRM26

まずは中国製マウスとキーボードを窓から投げ捨てろ。
身の回りの中国製品1個でも減らせ。
「そこにある中国製品シナリスク」
国民がチャイナフリーしなければ売国企業は今後も政治家使って売国を繰り返す。
840名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:09:57 ID:mn8kQ3yIO
沖縄地検に電話して圧力かけて釈放させちゃったら大変なことになっちゃったW

ゴメンね前っち。
鳩より。
841名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:16:49 ID:s2SZWZZIO
中国政府、前原外相の発言に怒髪天の怒りを声明

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285477149/
842名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:18:57 ID:ZdVLhYOK0
「毅然として、金を払う。」
 
843名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 16:23:29 ID:38wo60Bs0
>>786
スパイの交換条約があるわけでもないだろうし
そもそも交換対象がない

軍事基地でのスパイ行為と発表した以上
無関係に処分されるだけでしょ
それをやらなかったら、軍の面子がつぶれる
アメリカ軍の警告看板だってアレでしょ
844名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:33:35 ID:FvakB4JF0
衝突時の国交相、解放時の外務相、完全に前原のポカなんだが、みんなこいつに優しいのな。
845名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:54:34 ID:5G17stBG0
>>844
もちろん辞任でしょ
もしくは内閣総辞職
846名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:02:51 ID:XDdGKm+J0
>>845
この問題が外相一人の決断だったりするかね。
内閣として責任を問われる問題ではないか。
まして検察の独断などと何をぬかすかスカポンタン。
問答無用で内閣ごと吹き飛ばされる問題だな、普通の国なら。
847名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:04:21 ID:QCb3l84E0
>>1
おめぇに次はねぇ。馬鹿
848名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:07:06 ID:QR7AIJSA0
口だけ野郎w

こいつが関わると全部中途半端で事態がさらに悪化するんだよね。
やんばにしろJALにしろ。本当に無能な奴だな
849名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:10:10 ID:HbSsa9WYO
「明日から本気出す」
みたいだなWW
850名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:10:47 ID:NkgTRAJq0
>>7
弱損乙
851名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:10:56 ID:jx/MDuCo0

【帰化人】福山哲郎【朝鮮人工作員】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1285256288/l50
852名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:12:50 ID:oRG4kx7x0
おい、今NHKでロシアと中国が「歴史を捻じ曲げようとする勢力には負けない」って言ってた
これは日本に対するあてつけではないかね
853名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:14:42 ID:HEnirLuH0
「また釣魚島に行く」=釈放された中国漁船船長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092600085
854名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:15:52 ID:YV3XSeaFO
言葉だけ
855名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:18:20 ID:vQpZ17KU0
同じような問題が起きたら、毅然と海保の担当者を処分するのでしょうね
856名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:18:41 ID:YDEpj6SpO
毅然とした土下座で粛々と対応してゆく キリリッ
懐刀は遺憾の意

ヘタなお笑い芸人より笑えるんですが
857名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:19:29 ID:rqkwo2FYO
あしたからがんばるぉ
と、同じじゃねーかよwww
858名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:19:53 ID:ajcyl2df0
>「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」

つまり今回はきぜんと対応しなかったと白状してるわけだな
859名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:21:07 ID:pXerrp5g0
>>858
閣僚の意に反して那覇地検が勝手に釈放しやがったからな
政治主導が確立してれば当然毅然とした対応を取るさ
860名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:22:19 ID:mVpPnjPo0
民主は中国よりの政策取ってたのにその結果がこれだもんな
あきれて物も言えないわ
861名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:22:33 ID:ajcyl2df0
>>859
>政治主導が確立してれば当然毅然とした対応を取るさ

じゃあ次回もダメだなw
862名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:22:40 ID:FQr8hyv4P
こんご?

こwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwごwwwwwwwww

もう海保は尖閣に寄るシナ船を捕まえられない以上
2度目は無いよバカ前原wwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:23:00 ID:AYB8pEZJ0
(゚Д゚)ハア?
864名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:23:34 ID:XDdGKm+J0
二度目
不審船を拿捕しました!あまりに目に余るので
またお前か!船に追い返せ!
三度目
あの、拿捕したんですが…
またお前か!拿捕されると賞金出るんじゃないだろな
四度目
拿捕したんですが…
もう船ごと沈めてしまえ、面倒すぎる!
865名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:23:48 ID:gX4dRHet0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
  |:::|. ''""""| 口 |'' .|/  
 /⌒  -=・- | だ |-.|  
 | (      | け | |   
  ヽ,,      | 野 | .|
    |  ヽ : : :| 郎 | |
._/|   'ー-|,,,.--''' ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
866名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:23:49 ID:B94yiU2K0
ヲイ、尖閣列島の地下資源て石油だけで700兆円あるんだとよ。(ほぼイラクと同じ埋蔵量)
今、バンキシャでやってた。
調べてみると他の資源も入れると1000円兆円らしい。
国地方の借金を一度に返せるぞ!!
867名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:24:10 ID:pHjoBMKu0
前原は戦略無きタカ派だからタチが悪い。
問題を引き起こしてもドン詰まったらブン投げw
大臣なんか辞めてオレたち、ねらーでもやっとけばいいんだよ。
868名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:24:27 ID:+XkI3kN00
今度は「粛々」と強制送還するんですねw
869あいう:2010/09/26(日) 18:24:45 ID:jClpE6Ab0
弱腰外交すぎて泣けてきたwwwww

おかあちゃあん うぇええええん たすけてよぅう
870名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:25:11 ID:awtr54yj0
とりあえずバカウヨは英語を勉強しとけよ

英語が話せる中国人と話せない日本人なら
島の外じゃ断然中国人のほうが信用されるからwたとえ大嘘吐きでもなw
871名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:25:44 ID:FkmPsgtL0
>>1
>国内法にのっとって対応した検察

地検は「日中関係に配慮した」と言ってますけど?
それに仙石の圧力があったらしい噂も出てますけど?

>同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく

今日本気になれない奴が「明日から本気出す」と宣言しても、信用できない。
それとも民主党の言う「きぜんと対応」ってのは、今回みたいな対応の事を言うのか?
872名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:26:23 ID:4i7McpX+0

フジタの四人の命があぶなかったから船長を釈放したとか言ってるがウソだ。
なら、いったい現時点で中国に何人、フジタになりそうな日本人が居ると思って
るんだろう。全部が、いつでも、何にでも人質に使える日本人じゃないか。
そんなテロ国家になんで渡航禁止など必要な処置もとらないで邦人を行かせて
るんだ。まったくのウソ、デタラメ、ゴマカシ、目算が狂って自分達の立場が
危くなったので空缶内閣が電波芸人に言わせてる。民主党よ、ここまで腐ったか!
873名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:27:06 ID:YDEpj6SpO
だめだこりゃで、ズッコけるレベル
874あいう:2010/09/26(日) 18:27:27 ID:jClpE6Ab0
がちで中国への渡航を規制すべきだろ

どんどん人質の数が増えてくし 中国人になるならかまわんけどww
875名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:28:10 ID:XzX/A4ez0
同じ過ちを何度でも繰り返す気満々と見た。
876名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:28:26 ID:SMI3d6CL0
今後は海保は見てみぬふりをするんだろう
あー侵略侵略ですよー
877名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:28:42 ID:qhgQhgE60
衝突ビデオ来ました
http://www.youtube.com/watch?v=Z_KnBKriGog
878名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:29:21 ID:18SoIGAI0
>>1
何が毅然とだ
同じことが起きればま〜た同じように上から目線で叱られて恫喝されて涙目で屈服するくせにwww

屈服した後でいくら吠えても負け犬の遠吠えにもならんですわ



879名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:29:31 ID:01uKc9rMO
なんで今回それができなかったの?今回できないことが次回できるわけねーだろ
880あいう:2010/09/26(日) 18:29:35 ID:jClpE6Ab0
シェパードかよwwwwww
881名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:30:26 ID:0z/MRvEr0
明日から本気出す。
882名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:30:37 ID:Gzky2K4d0
>>876
捕まえても釈放されるからな。
今の政権下じゃ、海保という組織は維持するだけで、それ以外の機能は期待できない。
883名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:31:47 ID:r5r51+ve0
前原は大バカ
速攻で国外退去でいいんだよ
前原死ね
884名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:32:11 ID:y4Kv3dB+O
最初が肝腎だろ
885名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:32:22 ID:jClpE6Ab0
なんか自衛隊も海保も対処できないら在る意味なくねぇか?
886名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:33:03 ID:1dRY63KPO
もう海上保安庁は反乱起こせよ。
887名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:33:30 ID:b+2SjA910
今日できないやつが、ハードルが上がる明日できるわけがない。
国民をバカにしているのか。
888名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:37:36 ID:593ch0D30
バンキシャでは、みんな魚とりに行くって言ってたよ
日本の漁師は海保に止められて行けないらしいが
889名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:41:25 ID:/7J9Iq/o0
>>886

海保の艦船が中国の護衛艦に攻撃を受けたり
拿捕されるようなことがれば
その時は戦争なんですが
それなりに心構えをしておくほうが良いと思いますよ
そんなことはないだろうは通用しない相手です

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%8D%97%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6
890名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:42:22 ID:XghxEsKu0
前原グループの大番頭、仙石のとっつあんにおんぶにだっこ。
ツジモトと抱き合っていればよろし。
891名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:42:33 ID:YDEpj6SpO
ぶつかってきた時点で撃沈が普通
釈放とかもう噴飯もの
892名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:44:35 ID:txDQ7OBiO
明日から本気だす!
(`・ω・´)キリッ
893名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:45:58 ID:QpgXjXngO
何言ってんだコイツは
巡視船に体当たりしても釈放の前例作ったのに
次に同じ事されて処罰出来るわけないだろ
894名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:49:35 ID:a+w/OzNSO
大人の対応と言うけれど、どう見てもいじめられっ子の対応です。
895名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:50:38 ID:9zKhLPeN0
口だけは勇ましい・・
単純馬鹿だから偽メールにもだまされる間抜け
896名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:51:15 ID:KC2pffao0
>>462
いや日本の要請で米軍が動くわけじゃないしw
尖閣に何かあれば米軍は勝手に動くよ。
集団的自衛権ってやつだ。
897名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:55:05 ID:bs9lsniX0
>>872 面白いなお前
898名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:59:34 ID:vJDiECpH0
                 /     /    .|     |
                / ,    /      |     |  謝罪と賠償はどうした?
                /ノ    、/     .|     |
ごめんなさい       ノ_____,ゝ      .|    |
           / ⌒ _ノ゙ ̄⌒^⌒}       .|    |
           /,, /'ニ===⊂⊃=}      .|     |
          /,//::         \     |    | 
         ;/⌒'":::..MAEHARA   |⌒ヽ  |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  ) ソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
                           {=⊂⊃=}

賠償も毅然とお支払い致します
899名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:01:23 ID:SVrt8/Hf0
同じことが起きたらまた人質とられて検察が同じ決定してこれを繰り返すんだろう。

もうしゃべるな。
900名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:03:44 ID:KDT3i9Xe0
>「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」と述べました。


うそつけ。

だったらどうして今回は毅然とした態度が取れなかったんだ?
また、今回出来なかった事が、どうして次回からは出来ると言えるんだ?
同じような事案は起こらないという前提に立った単なる言い訳じゃないか。
がっかり。
901名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:03:49 ID:ZETRSo4g0
ていうか、事態が収束してないうちから 次回はどうこうって言われてもなぁ
902名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:04:05 ID:RWZZEVmo0
前外相は、いくつかの事案で抗議してたけど、
前川は、このフジタの件ですら抗議しないってどういうこと?
903名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:04:27 ID:V0ma+GKT0
右翼団体の「日本青年社」が、再び尖閣諸島上陸へ ☆2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285492782/l50
904名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:07:27 ID:iorWzSTp0
中国の管下ろしだな

黒幕はMr.O
905名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:09:50 ID:jClpE6Ab0
俺はこれは戦争になってもしょうがないと思ってた・・・
906名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:13:09 ID:QQ58b+800
せめて巡視船の修理代くらいは向うに請求すべきだ
と思う(どうせ払わないだろうが)、それすら
しないとはこいつの職務怠慢ではないか?それとも、
あまり考えたくないが、巡視船側の分が悪いのか?
907名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:16:28 ID:osHf+zB00
前源、そういうのを負け犬の遠吠えというのだよ。
908名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:16:42 ID:+NYxIjRc0
「昨日、DQNにカツアゲされてサイフ渡して土下座までしたんですけど
またカツアゲされた時はきぜんと対応しますよキリッ」
909名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:18:14 ID:XDdGKm+J0
>>906
他国の領海に入ってコーストガードの命令を聞かず
逃走、逆に衝突を仕掛けるような悪質な船は普通撃ちまくられて沈む
沈めといてなお生きていたら聞く
 「お前は何者だ?」
910名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:19:48 ID:saTwVV720


( `ハ´)  日本を第二のチベットにするアルヨ


911名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:20:18 ID:kD84B1kvO
今後おなじようなことが起きた時は、じゃなくて

今後同じようなことが起きないように、今回厳しくするべきだったんじゃないの?
912名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:20:28 ID:exGS2UTx0
宣戦布告しろ!
913名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:21:50 ID:l44D4cQw0
せっかく前原が頑張ってたのに!!
914名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:24:40 ID:s58p2QsH0
まあ、戦争の前にまず、日本は相手の捏造と正しい歴史認識を世界に示せや。
影でコソコソと捏造し相手を悪者にする態度に鉄槌を下せよ。
915名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:28:17 ID:Z9PCKDncO
前原がっかりしたよ 

石原都知事に大臣をやってもらおう
916名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:29:56 ID:qUBMxEzsO
もともと日米で釈放を条件に安保発言をしてもらう約束だったんだろう
917名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:31:38 ID:33UrOI5Q0
嘘吐き政治家が何を言ってももう信用されない

大きな問題点に眼をつぶり 
中華人民共和国を今日まで大きくさせてきたのだ
なぜグーグルは撤退したのだ?
言論の自由が検閲により失われたからだ
それを行ったのは だ れ だ

中国と呼ぶな本土人は全て中共と呼べ
中国と呼ぶな本土人は全て中共と呼べ
中国と呼ぶな本土人は全て中共と呼べ
中国と呼ぶな本土人は全て中共と呼べ

香港人は香港人 台湾人は台湾人 マカオ人はマカオ人
シンガポール人はシンガポール人 だ

華僑は華僑なのだ

華僑とは中共からの辛酸を舐め尽くした上で脱出をはかった人々だ

基本的な事を 

 わ す れ て は い け な い

(コピペ推薦)
918名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:06 ID:0dmQwNGf0
ウンコ食ってタヒね
919名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:33:34 ID:EZgU5s800
>>917
また、規制させてぇのか?
氏ね。
920名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:13 ID:5AjrwSpTO
前原、負け犬
921名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:13 ID:PecWyvLZ0
中華っていうなシナチクって言え
922名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:35:07 ID:cYrFE2zx0
毅然と土下座
毅然と謝罪と賠償
毅然と売国
923名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:15:53 ID:jClpE6Ab0
てか中国が賠償と謝罪請求ってキチガイすぎだろw
いい加減滅べ
924名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:28:47 ID:iBxm39wi0
永田メールと同じで、威勢がよかったのは最初だけだったなw
925名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:37:48 ID:jClpE6Ab0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11196941

次の首相はこの方で決まりだな
926名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:13:42 ID:KOqsQUbO0
前原、こうなったら中国が議長国をしている六カ国会議をボイコットしろ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:14:44 ID:V5rMsCE70
また来るって公言してるが、前園は大丈夫なのかw
928名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:30:52 ID:RxsBsCvM0
今回の件は、支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある加害者が、その悪行がばれた際に
「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶ支那伝統の卑怯パターンが日中関係悪化の拍車をかけたものだ。
要するに原因も支那、煽っているのも支那なのだ。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化で、忖度や相互信頼が通じないことを認識
せずに、今までと同様に「謝ればおさまる」「穏便に済ませばおさまる」という間違った認識で悪くない
日本側が謝ったり、譲歩したことで、かえって事態を悪化させてきたが、どうやら今回も同じ過ちを繰り
返えしている様だ。媚中民主党政権は、あっさりと当たり屋船長を釈放したら、支那は「損害と賠償」を
要求してきた。売国民主党政権の弱腰・支那隷属外交がますます事態を悪化させている。
日中国交正常化のためには、日本国内に不法滞在する支那人を強制退去させるなど、国内法に沿って粛々
と我が国の正義を貫くことが必要だ。
929名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:40:02 ID:vA8rZRaeO
前原の間抜けぶりには驚きました。
930名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:42:00 ID:4SiJd3zEP
まだ辞めないの?
931名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:18:32 ID:6a6P9CZ90
というか軍艦を改造した警備艇が侵犯してるって言うじゃん。
今後も侵犯してもぶつけないと対応しないのかな

警備艇といえども武装した船が日本の海を航行してるんですけど
932名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 23:27:59 ID:TAmhTYhG0
餃子、上海楽曲も、賠償なし。その上にこれ。
933名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:40:58 ID:zpRbF2c00
もうさ、普天間の基地を尖閣諸島に移せよ
アイツらだってそう簡単に手出しできなくなるぜ
934名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 09:23:05 ID:N1fspuyv0
毅然と対応、ねぇw

【尖閣衝突】船長釈放に動いたのは前原外相と仙谷氏…いらだつ菅首相「超法規的措置は取れないのか」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285411363/

釈放に動いてた人間が、何を言ってるの?日本と日本国民の権利・利益・財産を売り渡したも同然の事をしておいて、毅然と対応?
ふざけんじゃないよ!日本国民を舐めるのもいい加減にしろ!!あ、もしかして次も毅然と釈放する、ってか?

クリントン国務長官に自信ありげな態度で「間もなく解決しますから」とか言って、その解決方法がコレか。
日本国民の権利や利益を放棄するような真似しておいて、何が解決だ!

アメリカのマスコミも、呆れた感じで報道してるって話じゃないか。

菅も仙谷も前原も、大臣だけじゃなく国会議員も辞めてしまえ。お前等は日本と日本国民をバカにし過ぎだ!
935名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:13:59 ID:l3UwxY6W0
民主党は、日本の領土を侵略している韓国とロシアに、文句の一つも言わないくせに
毅然とした態度が出来るわけがない。

とくに在日韓国人が民主党員になって、この前の民主党の代表戦に投票してるぐらいだしな
936名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:24:36 ID:69JrDfzDO
民主が政権取って恐れていた事態がこんなに早くこようとは
外交政策がむちゃくちゃだ
民主になって日本の領土がぼろぼろと盗られていくわ
自民党でもこんな破滅的外交はしなかった
937名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:25:40 ID:87NBKHHw0
次からちゃんとしますって誰が信じるのこれ
938名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:28:33 ID:nYlDAFzV0
【北京=佐伯聡士】中国河北省石家荘市で「軍事目標」を不法に撮影したとして、
中堅ゼネコン「フジタ」の社員4人が中国当局に拘束された事件で、堀之内秀久・駐中国公使は
26日夜、中国外務省の邱学軍・領事局副局長に対し、4人の身柄の安全確保、大使館員との
面会や弁護士による接見、人道的な観点からの迅速な処理を電話で申し入れた。

 これに対して、邱副局長は「身柄の安全は保証する」とした上で、
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
と語った。

「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」
「中国の法律に基づいて、公正に審理される。日本側の重大な関心については外務省の指導者に伝達する」

日本は国内の法律に基づいて処分しませんでした
939☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/09/27(月) 11:30:18 ID:3LK7alSPO
(;´・ω・)y-~~ ここまで前田がバカとは知らなかった。
 
「次」なんざ、ある筈ねーだろw
取り返しのつかない事したんだから。
前田も含めてバ菅内閣は解散総選挙するしか責任の取り方が残されてないんだよ。
先ず前田から辞任表面しろ。話はそれからだ☆
940名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:34:08 ID:Zin6w4PN0
前田?
941名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:34:34 ID:eHkp7+eAO
次は日本の漁船が捕獲されるんだよ!
なに考えてたんだ!
942名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:42:37 ID:PF3iW3LOO
前原さん少しばかり期待していたけど大ハズレ
粛々という言葉も軽くなった
今度から毅然と釈放でしょうw
情けない

世論調査しないの?
支持率めちゃくちゃ低いと思う
943名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:46:29 ID:chdlqUek0
今後同じ事なんて2度と起きないだろうが
だって今度からは見て見ぬふり決め込むんだからな
海保の人はやりきれない思いだろうな
944名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:47:02 ID:9xQ8EqEZ0
海猿残念
945名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:52:14 ID:F/i3xRyBO
前原が国交大臣のままならまだ拘束してたな、起訴してたかも
946名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:57:20 ID:eConcAUj0
前原だけは期待してた
まさかこんな糞だと思わなかった、二度と信用しない
お前だけは何とかしてくれると思ってたよ

検察のせいにしたら済むと思ってたのか?それで国民が騙せるとでも?

騙せると思ったんだろうなwww
お前ら公約詐欺政党に騙されて投票した低能馬鹿国民だから
947名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:58:51 ID:dvZsnMvyO
毅然と釈放します
948名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:02:13 ID:8W/Bdn+6O
×次回はきぜん
○次回は機関砲
949名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:04:25 ID:6aznMSqO0
長妻は嫌われる側の口だけド素人
前原は嫌われてない口だけド素人


二人とも口だけド素人、似たようなもん
950名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:06:52 ID:PdVaitxu0
やはり前原の本質は変わってないな
口だけで貫徹しない
こういう奴が一番信用ならん
951名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:09:03 ID:/eCwiJBd0
>>946
お前は何度も騙されるよw
次に前原が何の裏付もなく突っ張っても、お前は同じように期待する。
間違いない。
952名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:13:56 ID:/mt6wfo60
社員4人が中国当局に拘束された事件で
日本側は無条件釈放を要求しないのかよwww
953名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:14:01 ID:OJ2N0C640
言うだけ言って実行できないのなら
はじめから言わない人の方がいい。
しかし、京大卒って?
賢いはずじゃなかったのかい?
954名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:16:26 ID:oKDB7F2nP
>>1
三度と信用するかばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか。
955名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:27:02 ID:/eCwiJBd0
>>953
胆力や度胸、洞察力を鍛えるところじゃないだろw
チンピラは所詮チンピラなんだよ。
前原なんて口だけの腰抜けなんだし。
956名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:28:22 ID:rv77gZLN0
鳩山みたいな発言だな
957名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:31:30 ID:mtDc5JwQO
次回次回って、同じ状況なんて二度も繰り返しあるのかよ
状況は変わって、日本が中国の恫喝で、釈放したという事実を踏まえたうえで、二回目が来るわけだからな

状況は悪化しているんだよ
958名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:32:14 ID:qVNOg7+N0
所詮、前原も岡田も選挙運動手伝ってもらいたい為に
日本の主権に係わる参政権を外国人に売り渡すやつら
しかも、竹島侵略してる韓国人に
だから期待するだけ無駄だし、売国政策をさせないよう厳しい目で監視し意見を言っていくべき

■<地方参政権>民主党代表 地方参政権に賛成 民団新聞
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=5978
民団幹部と懇談し表明
>民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、
東京・永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。

>前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、
政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。

>地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、政治問題と人権問題を明確に線引きした。
民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・高齢者の一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。

■「悲願達成を」 議連の岡田会長 民団新聞
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=9313
>永住外国人への地方参政権付与をめざす
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」
が1月30日、民主党内に発足した。
>会長に選ばれた岡田克也副代表は「この問題は党の長年の課題であり、悲願でもある。多様性、多様な価値を認める国であることを示す象徴になる」
と強調、立法化への決意を表明した。
連立与党・公明党提出の「付与法案」は継続審議となっており
、地方参政権問題があらためてクローズアップされている。
959名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:33:12 ID:L7nwX+yAO
この程度の頭で、管の次の総理大臣になろうと思ってることが
ちゃんちゃらおかしいわ。日本人を舐めるのも大概にせいや!
960名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:34:26 ID:/eCwiJBd0
今更怒ってるやつは、何度でも前原に期待して裏切られる運命w
洞察力が極めて乏しいマヌケ。
961名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:36:07 ID:4/HifRTf0
>>1
お手並み拝見だわ




これからイヤと言うほど、尖閣諸島に中国漁船やって来るからなwwww
962名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:36:08 ID:54szeanV0
今後の前に今回の失敗をフォローしろよ。
今後の話はそれからだろ。
963名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:36:38 ID:IvRMTN910
>>4
地球市民の仙石、日の丸君が代反対の菅ですぜ。
964名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:37:14 ID:kuzJ+CuP0
今後?
毎日EEZ侵犯は行われているだろ
今日、逮捕するんなら見直してやる
965名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:37:27 ID:P3JJLu5n0
不良品ばかりだな松下塾
966名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:41:51 ID:zuoQRoE90
現場の人、今回は海保や大使は毅然としてたのに
上がこんなじゃもうモチベーションないよ
967名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:46:04 ID:oIcU1XKq0
今度?なに言ってんだこの馬鹿は
今起きてる事態にどう落とし前つけんだ
この問題はまだ何も終わっちゃいねえんだよ
968名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:10:17 ID:nYlDAFzV0
センゴクが海保の船の修理費請求するとか言ってるぞ

釈放しておいて、今更なにいってんだこいつ
賠償金まで請求されて、後手後手ばっかりじゃん
本当に使えねぇ奴らだなぁ

もう国家としてのアイデンティティーなんて、こいつらの頭の中にはないんじゃないのか

日本だけだぜ、こんなばかみたいな脳天気外交手腕してるの
969名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:16:43 ID:DUHe/s6RO
元弁護士なんだっけ
やくざ相手に交渉とかしたことないのか?
無能すぎないか?
ガチンコの交渉したことあんの?
970名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:16:45 ID:Z661KWTB0
前原が仙石に加担して船長を釈放したという情報からは
2007年の自民党総裁選での麻生謀略説と同じ匂いを感じるな
ここで前原は口だけだの失望しただの言って叩いてるのは
前原潰しをしたいアンチ前原と
保守派のふりをした小沢工作員だろう
971名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:17:46 ID:nYlDAFzV0
>>969
日教組バックに日教組の言いなりの弁護ばっかりしてたからだろ
972名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:19:53 ID:6zEg05Q70
>今後、同じような事が起きた時はきぜんと対応
馬鹿?
一度でも甘い態度を取ったら、もう終わりなんだよ。
なめられて、絶対につけこまれる。
次はもっと危険なやり方されるぞ。
973名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:26:20 ID:9iMGFa250
>>971
国旗国歌裁判みたいに、最初から負けること前提で、負けた時に不当判決って言ってればいいような裁判ばっかりしてたんじゃない?w
974名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:30:05 ID:ZqqiOBTa0
>>1
> 「国内法にのっとって対応した検察の判断に従う」としたうえで、
> 「同じような事案が起きたときは、きぜんと対応していく」と述べました。

さむいな。
975名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:33:21 ID:N5pRhq8L0
毅然と土下座、毅然と謝罪、毅然と賠償、毅然と売国
976名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:35:25 ID:9iMGFa250
>>970
なあ、前原の今までを見てきて、奴が有能だと思える点を一つか二つ、上げてみてくれないかな?
偽メール事件ではミズポすら「信じられない」と思った証拠にころっとだまされ、党首を辞任
国交相になってからも、八ッ場ダムは口を開く度に相手を硬化させ、結局ほったらかし
高速道路無料化も端っこの方をちょこちょことやってお茶を濁し、瀬戸大橋の料金については前日まで「変えない」と言ってたのに、坂出に応援演説に来た時は「見直す用意がある」
そんな奴が毅然とした態度うんぬんと言っておきながらも、この体たらく
「ああ、やっぱりね」ではなく「これは工作活動だ!」とか言えるのは、どういう思考ルーチンを経た上での話?
常日頃から、中国脅威論を述べてるから?
言うは易く行うは難しって言葉、知ってるよね?
977名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:56:12 ID:mcTe0ZJmO
>>976
JAL問題でも、JALを潰す潰さないで二転三転。
JALタスクフォース立ち上げて、殆ど何もせずに10数億円の人件費を税金で補填。
コイツ、本物の国賊だろ。
978名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:03:46 ID:9iMGFa250
>>977
そのタスクフォースってのも、お友達ばかりを呼び集めてんだっけ?
民主の大臣の中でもずば抜けて無能だと思うんだよな、コイツ
まあ、もしかしたら、国交省と外務と言う比較的難しい仕事の多い部門を担当したから、無能が目立ってるだけなのかも知れないけどなw
979名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 14:12:29 ID:auyTdxvb0
>>977
日航は二次破綻間違いなしの状況で、税金1兆円が無駄になりそう
前原の政治音痴は体質的なものだから改善のしようがない
政治家にも、努力ではどうにもならない持って生まれたセンス・才能ってのが
あることを示す好例だな
前原には、それが決定的に欠けている
980名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:06:30 ID:VxmpHW0E0
自分が外遊中だったからって他人事なんだよなこの人。

国内にいないとコントロールできませんってか。外務相のしごとできるのかそれで?
981名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:54:54 ID:A5o3N/2g0
前原の言う毅然と対処とは、
国民に向かっては粛々と法に照らしと言いながら
裏では千石と圧力掛け捲って釈放すると言うこと。

もし、同じような事が起きた場合、
中凶はさらにエスカレートさせるだけ。
982名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:00 ID:P5i/7q300
民主党の計画は直着と進んでいっています
尖閣諸島なんて、売国計画の一端にすぎません

主権を売りわたすとか地球市民とか頭腐ってるな
まず、外国人でも民主党員なれるのを止めて、外国人参政権とか禁止させろ

民主党「憲法提言中間報告」
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601
>「国家主権の移譲」あるいは「主権の共有」

>(6)外国人の人権
「地球市民」「連帯の権利」が主張されている現在の国際的な潮流に鑑みても、
外国人の人権についてその保障を明確にするために、憲法に明文規定を設けるべきである。
永住外国人の地方参政権を認めるべきである。

民主党政策集INDEX2009
ttp://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/05.html
>永住外国人の地方選挙権
>民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、
>この方針は今後とも引き続き維持していきます。
983名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:44 ID:wY5fuuKu0
おせーよ、前例作っちまったじゃねーか
なにが"今後は"だよ、アホも休み休み言え
984名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:30:20 ID:LTVoIMKM0
前例を作っておいて、何が毅然となんでしょうね?
馬鹿なの?アホなの? 「今度」もどうせ全力で土下座なんでしょう。
985名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:58:29 ID:wY5fuuKu0
全方位全天候型土下座ミサイルか…
コレをやられると意外と攻め込めないんだよな
中国もタジタジになる
986名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:00:24 ID:JNWQsB0C0
船長釈放100点中0点《尖閣問題》

http://www.youtube.com/watch?v=-iudGGNwfHE
987名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 12:37:25 ID:ZXB0moXO0
>>1
今回が出来てないのに出来るの?www
いい加減口だけはやめろ。
988名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:35:54 ID:zLVqlqkjO
前原「次から頑張ります」
989名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 13:40:07 ID:3uGe0/aHP
仙石お前さあ、支那に行ってよお、古今棟の前で切腹して詫びてくれば?
許してくれるかもしれないよ。
990名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:22:16 ID:o25G7deH0
こいつもヘタレだよな
991名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:21:00 ID:Dh3nkh0WP
今回、できなかったことが
次回、できるものか
992名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 17:57:10 ID:Ao2Es7oK0
吉本のギャグみたいだな
993名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:00:04 ID:L7QV/+RnO
まあ待て、毅然と土下座という選択肢もあるのだよ
994名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:01:05 ID:0F7aJs8m0
語尾に(キリッを付けろよなw
995名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:03:02 ID:vJNCR0SIO
中国の船が好き勝手に走り回ってるが
996名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:04:48 ID:0WHFiKrPO
宣戦布告マダー?
997名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:08:49 ID:mReZ0YQxO
この嘘つき糞野郎に
一時とはいえ、拍手喝采を送った

俺とオマエラ、反省汁!


民主党議員は須らく「糞」だ!!!
998名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:15:06 ID:ickFNaZh0
逮捕→粛々→釈放
逮捕→粛々→釈放

切りがないね
999名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:17:41 ID:kc+bnS3eO
次何かあった時も、同じ事を言うよ
餓鬼でも宿題とかやらない奴が担任に訊かれて、適当な理由を言い続けるのと全く同じだ
1000名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:38:09 ID:IbXbojM90
粛々と1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。