【社会】犬助けようと海へ 夫婦が海に流され29歳妻が心肺停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★犬助けようと海へ、29歳妻が心肺停止

 25日午後5時頃、富山県魚津市三ヶの早月川河口付近で、海に流された飼い犬を助けようとした
富山市赤田、会社員本木新奈(にいな)さん(29)がおぼれ、助けに入った夫の会社員絢三さん(32)も
海に流された。
 
 2人は約45分後、約300メートル沖合で魚津消防署員に救助され、病院に運ばれたが、新奈さんは
心肺停止の状態。

 絢三さんは意識があるという。犬は間もなく岸にたどり着いて無事。

 魚津署の発表によると、2人とも服を着たまま海に飛び込んだという。魚津市消防本部によると、
河口付近は当時、高さ1〜2メートルの波があった。

(2010年9月25日20時32分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100925-OYT1T00748.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:51:56 ID:z778N2HC0
憧れの2get
3名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:13 ID:hNYo6FII0
こういったケースは珍しいな
4名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:14 ID:y12qcP34P
犬好きの迷惑っぷりにはウンザリだな、
あの糞長いリードを見る度にあれで縛ってやりたくなる
5名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:16 ID:lLgmuurO0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。

こういう場合絶対助けに行った方が死んで、おぼれてる方が助かるよな。しかも自力でw
6名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:17 ID:pZ9e2y+O0
犬死にだな
7名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:52:26 ID:UfxenNi+0
飼い犬が平時に海に流されるって、どういった状況だよw
8名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:16 ID:LZ8/AKRUO
貴重な人妻が
9名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:35 ID:03HTk0Ua0
いいはなしだなー
10名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:43 ID:durDsJ7T0
29歳DQNネーミング
11名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:53:53 ID:6UnONeA50
犬が泳げるのを知らないのかw
12名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:03 ID:ie+MBiZR0
犬は助かって、飼い主死んだ?

保健所連絡して犬も安楽死。
すぐあの世で会えますからね^^
13名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:15 ID:sZwyFyUT0
>>5
冷静になる瞬間があるからな 
よく考えればおとなしくしてれば浮かぶじゃんって具合にw
14名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:23 ID:+XS9zqmo0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事

これがホントの犬死にってもう既出?
15名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:29 ID:68Um2rPe0
犬死にとはまさにこのことだな・・・
16名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:35 ID:zGo2gbxD0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事
これはひどいお約束でつね
17名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:54:44 ID:PNjWCvxR0
リードを放すバカ飼い主の末路
18名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:13 ID:5EapiKVXP
犬ェ…
19名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:28 ID:ILl2NvPK0


  _ノ乙(、ン、)_ ↑夫の計画殺人は疑わないのかよ↑
20名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:44 ID:N8DOn3QR0
またDQNネームか
21名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:55:52 ID:MG3B2PQX0

犬より重い命などないワン !
22名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:56:13 ID:tHPbZkgo0
海をあなどってはいけない。最初は気軽な気持ちだったんだろう。

俺も水中メガネとスノーケルがあればどこまでも泳げると思ってた頃があったけど、
口だけの呼吸だから酸欠になって溺れかけたことがある。
23名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:57:24 ID:SCJT7Gm50
昨日の
24名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:58:05 ID:FZYQCwLm0
3歳から10年間水泳やってた俺ですら彼女いないのに素人が助けるとか無謀すぎ
25名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:19 ID:BCmpYlml0
犬「計画通り」
26名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:36 ID:ZrQtW9Aa0
こう言った場合助けに入った側のほうが死亡率高いな
27名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:59:48 ID:YUUBwk0V0
>>17
リードは放せなくて引きずり込まれたんじゃね?
28名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:00 ID:cHFZcTbL0

沢田研二の歌にあったぞ ニーナ♪
http://www.youtube.com/watch?v=bmEjHgv3Mn4
29名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:25 ID:zayVYY+V0
海は泳ぎたくない。異様に疲れる。
あと海の中に巨大生物とかいたらと想像すると気絶する
30名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:54 ID:6AWrzEgG0
>>6
うまいナ
31名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:00:58 ID:I6PVypz80
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     <わんわんお!!>
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
32名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:01:32 ID:/iXK0VWv0
マリリンに逢いたいを見た事ないのか
33名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:15 ID:+iNMwitX0
服が水を吸って重くなると泳げない
34名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:18 ID:khxJbPUw0
犬のオフサイドトラップ

成功
35名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:38 ID:e9KnlKQn0
29歳DQNネーミング
29歳DQNネーミング
36名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:02:48 ID:tHPbZkgo0
>>29
薄暗い海底にぼんやりでかい岩とか見えるだけで恐いからな
心細いからいつも友達と2人以上で泳いでた。
37名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:08 ID:SUPB0+1F0
でも助けようとしなくて愛犬が死んだら後悔したと思うから
やって後悔した夫妻は間違ってないと思うよ
38名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:33 ID:RnxlWB1G0
脱衣しないと死ぬ確率が大幅アップ
39名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:42 ID:UmK6HYdb0
>>1
これは巧妙に仕組まれた殺人事件の可能性が高いと思う。
死因はドッグ殺。
40名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:59 ID:Iifs4WOH0
犬は人間より泳ぎは達者
速くはないが沈みはせん
ということを知らなかったのかな
41名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:03:59 ID:ALKVxn4X0
ドリフの音楽が似合う現場だったろうな
42名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:19 ID:NEYFoPhK0
>>29
なんか変なもの踏むと毒持ったやつかもといちいちはらはらするのもいやだ
43名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:29 ID:LGipn/xy0
これ何気に多いな
犬は泳げるから無理するな、放っておいてまず大丈夫だよ
44名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:34 ID:lQjNbc8D0
>>32
見たよ、あのマリリンは偽者
本物はかなりブサイク、なめんなよ
45名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:04:40 ID:jbklC1vD0
犬と再婚するしかないな
46名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:03 ID:3vTUNDMuO
溺れた振りしてワワワワン♪
ワンワワワワワワワワン♪
47名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:05:18 ID:UrIe4m260
お前らがこの男の立場だったら、妻の死の原因を作った飼い犬をどうしますか?
48名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:10 ID:121edYXj0
49名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:06:49 ID:ATntT3dIO
金太郎
50名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:07:26 ID:50UznA0F0
コナンなら殺人事件になるケースだな
51名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:08:39 ID:zZczscPQ0
52名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:06 ID:tHPbZkgo0
>>47
しかたないから、犬を妻にするよ
53名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:09:23 ID:HikRbKR+0
衣服を着けたままじゃ思うように泳げない。なぜ脱がなかった!
54名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:10:09 ID:N/LmnM5p0
29ならガキ産めよ

最近ガキも作らず犬猫中毒多過ぎ。

知り合いにもいる。

俺動物好きで獣医にもなろかとも思ったくらいだけど、
最近の犬猫飼いは依存が強過ぎて病気だと思う

ここまで来るとシャブと一緒

犬なんか20年も生きちゃいないんだから。
人間の子は20年で大人になるのに

55名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:11 ID:T9vFuRJE0
前も同じような事故があったな
その時も犬は自力で岸に辿り着いて無事だった
56名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:11:52 ID:6AWrzEgG0
>>54
お前に何が分かる!

シャブの良さも知らないくせに!
57名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:21 ID:e4fSuFwl0
夫婦そろって会社員か
二馬力にも思わぬ落とし穴か
58名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:38 ID:917lg83/0
気の毒な事件だとは思うんだがなぜか動物に必死になる人には同情できない。
59名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:45 ID:UmK6HYdb0
>>47
俺なら一生許せない。
まず、絶対に家に上げない。
犬小屋で暮らせ!って言う。断固として。
しかも首輪を付けて紐で繋ぐ。死ぬまで、な。
運動なんて一日一時間の散歩だけ。残り23時間は拘束する。
食いたいものも勝手に食わせない。朝と夕の2回。しかもドッグフードしか食わせない。
60名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:12:56 ID:rug7bBNx0
衣服を着たままではまともに泳げない
それ以前に泳いで溺れた人(この場合は犬)を助けるのは容易ではない

基本的な知識なのに。
61名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:13:27 ID:PNjWCvxR0
>>27
>2人とも服を着たまま海に飛び込んだという

引きずり込まれてはいないな
もしそうなら犬が流された時に引っ張れば終わりだし
62名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:14:51 ID:tHPbZkgo0
>>59
まさに飼い犬生活のスタンダード
63名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:39 ID:77iTQRjXO
>>6が全てを語っている
64名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:16:56 ID:N/LmnM5p0
>>56

いや一緒だ。

死んだら我慢出来ずにまた次の犬猫すぐ飼うんだから。
65名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:17:25 ID:isjLZde8O
>>60
だってドラマとか見ると服脱いで助けてないジャン
66名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:19:42 ID:tHPbZkgo0
いつも岩場のゴツゴツした海で泳いでたから、
Tシャツ短パン姿にスニカー、軍手着用して片手にドライバーで泳いでたけど問題なかったな。
厚着してたら泳ぎに支障出そうだけど。
67名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:22:52 ID:D8qFe0qiO
犬「計算通り」
68名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:23:28 ID:sKtbLEFgO
犬を飼ってる奴はバカが多いとイギリスで放送してたけど、人種に関係ないんだねえ
69名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:08 ID:5AFq9moH0
>>66
ドラーバーで何を採ってたの?
70名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:17 ID:TSyz75JQ0
>>4
全く同感 犬好きはキモイ
71名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:25:58 ID:b82pnnFY0
富山かよw
72名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:26:57 ID:HxJTxTY80
>>1
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。
あるあるある
73名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:27:29 ID:tHPbZkgo0
>>69
サザエとか
昼ごはんは現地でサザエくって、残りは売って小遣いにしてた。
決して密漁ではない。
74名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:28:10 ID:NjdjOD0pP
なんで2人して飛び込むんだよ。
ここは旦那が「おまえはここで待ってろ!」「あなたー!」
とかじゃないのか。
75名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:31 ID:9l2I22Q70
犬好きのやることは理解できない
76名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:29:35 ID:5VkLlWGs0
旦那にとっては「この犬のせいで妻が死んだ」って事になるのか
1人身じゃ面倒見きれないしウザいわ恨みあるわで、良くて保健所送り、下手すりゃ虐待死だなw
77名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:26 ID:IT/hGqFr0
>>7
だよなあ。何が起きたのやら。
78名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:30:55 ID:nc6Bnh4o0
2chって猫好きなの多いけど犬嫌いなやつ多いな
79名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:31:57 ID:NjdjOD0pP
>>76
妻が命がけで助けようとした犬だろー。
最後まで面倒みないと。
80名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:13 ID:JthpWomYO
>>70それ以上にオマエもキモイ
81名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:32:25 ID:KXsqwnpJP
>犬は岸にたどり着いて無事

ワンパターンだな
82名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:33:01 ID:tHPbZkgo0
まあ、犬のせい以前にまず犬を海に連れてきたこと、さらには海へ来たことが妻の死の原因
後悔先に立たず。罪を憎んで人憎まずってことだ。
83名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:07 ID:SL9R3MHc0
つ素朴な疑問だが、
海に流されたのが犬ではなく、仮に旦那だったら
犬も嫁も無事だった可能性はどれくらい>>200
84名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:34:43 ID:z5xOqdhkO
>>78
引きこもりには犬の散歩すら無理だからね
猫なら何もしなくていい
85名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:16 ID:/IRcyccTO
御冥福。まだ若いのに犬なんて構うから。
旦那の心境やいかに。
86名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:35:29 ID:oQCWYeIBO
1・犬ごとき見捨てる姿を連れ合いに見せつけて、その後の夫婦関係に致命傷を残す

2・心配停止


究極の選択を突然迫られたわけか。
人生ってドラマティックだなぁ
87名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:36:35 ID:1jGxHEc00
>>78犬は比較的社交性のある人間が多い
88名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:37:34 ID:eQyK0m0a0
>>84
猫を飼ったことがないのはわかったから。
89名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:38:09 ID:BsbgkExl0
>>24
なんか途中おかしなことになってるぞww
90名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:02 ID:qpgt/+8z0
別に犬が大切か否かって問題は関係ない。

しかし、犬の方が人より泳ぎが上手なのは、ごく普通の常識。
実際、犬は犬で勝手に泳ぎ着いてるし。
91名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:23 ID:+DE39WYZ0
溺死とか絶対避けたい死に方だよな
あと焼死もやだな
一瞬でいける爆死のがマシだな
92名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:39:35 ID:tHPbZkgo0
猫好きの人は犬好きも多いよ。しかし逆は・・・
93名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:15 ID:pZ9e2y+O0
>>59
容赦なく厳しいな。久々に震えが来た
94名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:40:45 ID:nc6Bnh4o0
>>92
2chの人見てたらとてもそうは見えない
95名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:41:18 ID:LCQ46yRi0
うちの父、その辺の猫がすりよってくると蹴飛ばせるくらい動物大嫌いなのに血流して倒れてる野良犬見つけて
抱きかかえて病院連れていこうとして手かまれて指曲がらなくなった
見つけちゃうと義務感というか道義心というか
そういうのでつい助けようとしてしまうものらしい
その後ますます動物嫌いになってるが、先日ガラスにぶつかって怪我した鳥も介抱してた
96名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:00 ID:Wp/WqfUP0
>新奈(にいな)さん (29歳)←!!

DQNネームのはしりなのかな??wwwww
97名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:19 ID:Yg9/ITQT0
蘇生してホスィ
98名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:32 ID:q4iBWtzX0
>>60
この手の事件のスレって必ずそういうつまんない知識披露する馬鹿いるよね。
99名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:42:35 ID:CQ6MXC5Z0
奥さん死んだら旦那さんは
助かった犬に思いっきり当たるのだろうか
100名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:44:45 ID:evuXAZ5K0
犬強ぇーな
101名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:05 ID:Ri1wIwun0
>>96
読める範囲だし、知ってる新奈さんが
きれいで品のある人なのでDQNネームという気がしない
http://d.hatena.ne.jp/yukihikoyoshida/20080107
102名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:46:13 ID:jbklC1vD0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
103名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:20 ID:Q4oPk2IW0
馬鹿夫婦
死んで当然
104名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:47:26 ID:tHPbZkgo0
昔、猫とモルモット夫婦を飼ってたんだけど、
めでたくもモルモット夫婦が第一子を出産!しかし、1週間で飼ってた猫に噛まれて死亡。
家族の誰も猫は責めなかったよ。動物の狩猟本能だからね。
105名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:49:39 ID:Moag3oaz0
>>>104
俺はハムスターを飼っててハム夫婦(といっても一緒には暮らせないので交尾だけさせて別飼い)が
めでたく第一子を出産!直後に母親がかみ殺して死亡
本能だかなんだか知らないが、グロかったぞ
106名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:50:21 ID:mRS1lk4F0
>>96
ちょっと呼ぶの恥ずかしい名前だよな。作りもんの名前みたい。
知り合いにいなくてよかった。
107名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:51:45 ID:IxNWgdvB0
もしかして犬を放して泳がせていたわけ?
河口付近って危ないだろ
108名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:39 ID:oQCWYeIBO
ニーナさんは俺の頭の中では、カメレオンのニーヤの顔で脳内再生されてる。
109名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:53:52 ID:nyxRLtQuO
>>105
人間の匂いがすると、メスハムは子ハムを殺しちゃうんだよ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:54:40 ID:UhaITd1E0
ま、死体で海を汚染しなかったので良しとしよう
111名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:00 ID:w1Ox62+tO
犬「あ〜水遊びたのしかったワン。あれ飼い主は?」
112名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:55:00 ID:MxEs2g6a0
>>106
大人になってから出会ったらまず名前なんて呼ばないけどね
知り合い程度なら尚更
113名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:56:52 ID:KKoBM+SK0
確実に犬の方が泳ぎは上手い
114名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:27 ID:tHPbZkgo0
その親モルモットが脱走して行方不明になった時
外のバケツの水をうちの猫と一緒に仲良く飲んでいた。
ある程度の大きさだと猫も獲物と認識しないんだろうか
115名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:28 ID:UhaITd1E0
おー、ミーナとかニーナとかそういう発想の名前なんだな
ヤクザの夫婦とかでないのか?
おそわらなくても犬は泳げる
116名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:57:39 ID:+A50UTgw0
犬に蹴られて顔面没水、海水飲んでパニック、意識消失コースか。

流されただけなら、「泳ぐな浮け」の鉄則に従ってりゃすぐ救助されるんだが
117名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:58:43 ID:h2bMgs3h0
子供とかペットも危険な場所に連れ出すのよそうよ
118名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 21:59:20 ID:FqkDcaDN0
>>114
カラス襲って食ってる野良猫を見たことがあるので
本猫の飢えレベル次第なんじゃないの?
119名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:00:13 ID:tOb/BHQX0
>>115
犬種によるよ
バセットハウンドは金槌だ
120名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:50 ID:UhaITd1E0
>>119いやそれは犬ではないペットというか奇形生物
121名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:43 ID:5EapiKVXP
>>59
そんな恐ろしいこと…!
122名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:55 ID:yLK9dNsJ0
バカ丸出しだな
123名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:03 ID:JthpWomYO
>>76糞犯罪者予備軍
124名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:27:26 ID:h7HAw0HJO
団塊ジュニア・ド真ん中の世代だな。馬鹿丸出し。コイツらの親共は自らの愚かさを呪え。

最後に、団塊、お得意の言葉を賜ろう。

「自己責任」
125名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:31:51 ID:mDcca3YX0
夫婦の名前の差が…
126名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:33:23 ID:KWCh/pK80
オス犬だとしてもまだアナルがある
127名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:33:27 ID:e4fSuFwl0
ここまで徳川綱吉なし
128名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:34:30 ID:GzSH0BRj0
>>59

ふつーすぎるョ
129名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:36:51 ID:gREGucHi0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。


人間の方が犬死w
130名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:42:10 ID:UWmACTRL0
犬の名前はパックンで夫はポールでおk?
131名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:52:27 ID:2LcEbCni0
ペット好きも宗教みたいになっている人って多いよなぁ。
キリストもあなたの隣犬を愛せよと言うべきだったのだろうか。
132名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:50:20 ID:+/FcvPqh0
犬キチガイ恐い
133名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 23:59:47 ID:3ixaKueRO
犬はただ泳いで遊んでただけなんじゃねーのかWピンピンしてるじゃん
134名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:03:46 ID:cGwqjMt40
犬が泳げること知らんかったのか?
135名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:05:32 ID:SojYKaTcO
まさしく犬死に
136名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:21:45 ID:bs9lsniX0
最近も猫を助けようとして火事になった家に戻った子供が死んでなかったか?
動物と人間の命は違う。そういう当たり前のことを子供のときに教えないからこういう事が起きる。
137名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:23:03 ID:GcVo6RMu0
犬ってアザラシと近縁種なんだよな。遺伝子の違いはごく僅かとか。
そのせいかは知らないけど泳ぎは本当に得意中の得意。
飼い主は勉強不足だったなw
138名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:40:18 ID:eG1eK/CO0
犬は川に落ちても100%死なないぜ
139名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:41:55 ID:TTglO5KB0
犬は間もなく岸にたどり着いて無事。wwwwwwwwwwww
140名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:46:25 ID:7Xtat82j0
気持ちはわかるなあ、俺もその場にいたら助けてたかも…


にいなさんに敬礼っと
141名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:47:35 ID:XEG5y72b0
(∪^ω^)泳ぐの楽しいお
142名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:48:22 ID:9xzpjq3a0
>>137
風呂に入れるとアザラシっぽくなるのよね
143名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:58:41 ID:In5KfnWj0
>>12
キモッ
144名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:55:04 ID:QwtMpFZq0
心肺停止って周りの人は心配で眠れないだろうな。
145名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 01:59:48 ID:nUE/DdQjO
何U^エ^Uだったのかな?小型U^エ^Uでも泳げるのかしら
146名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:06:06 ID:r/G/Q85T0
>>108
きゃ〜 ホモのニーヤよ
147名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:17:31 ID:amSuZuZ10
>>136
しかし、自分も猫が窓から助けを呼んだら火の中に飛び込んでいくかもしれん
うちの猫いつも上の階にいるから、いっそベランダにオリロー設置しようかと
本気で考えたこともあるくらい

自分のペットだったらやっぱり助けたいと思うんじゃないかなあ
148名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:18:41 ID:SwRlluQI0
>新奈(にいな)

DQNネームだな
149名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:24:42 ID:GJjpVO1P0
悪いが俺なら絶対に助けに行くぞ
150名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:26:06 ID:YamgbOzJ0
犬は昔飼ってたくらい好きだったんだけど
ミニチュアダックスが流行ってから大嫌いになった。
ちょっとした刺激でギャンギャンギャンギャンギャンギャンと
咳をしたような音で鳴きまくる。まさに迷惑製造機。
それに飼い主。
散歩とはいってるが、要は糞尿路上処理行動。
糞を処理する奴でさえ、尿ならどこにさせてもすべてOKだと思っている。
151名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:29:21 ID:7NE0O2UR0
よかった、わんちゃん助かって
152名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:40:16 ID:IGLTtjMqP
服着たまま水に入ると身動きできなくなるのを知らないバカ。
153名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:40:55 ID:rE/MQhPj0
>>137
へえー!
どおりで家の犬の耳をペタって手で押さえると、
アザラシ顔になるわけだw
154名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:42:00 ID:E5F2w4aA0
>>4
犬をちゃんとリードで繋いでいたら、犬が海に流されることはない
長いリードどころかリードなしのDQN飼い主
155名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:51:08 ID:HUoXVl+n0
犬は泳げるだろ
泳ぎを習う犬なんていないんだから
実際泳いでるし…
156名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 02:53:34 ID:mtzhHtCdO
>>95

うちのおかんは「猫なんか大嫌い!飼う人の気持ちが解らない」といいながら捨て子猫を拾って病気に連れていき、飼い主探しまでする
意味がわからん
157名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:06:36 ID:9xzpjq3a0
>>150
本来、猟に連れて行って獲物を見つけたらぎゃんぎゃん
鳴いて知らせるのが仕事だったんだから犬に罪はない
知らずに躾もしないで飼ってる飼い主と、何も伝えずに
売り付けてるペットショップがおかしい
158名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:08:59 ID:i/SHsaCy0
>>6
なかなか
159名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:10:02 ID:GKMGPBt+0
これがホントの犬死にか・・・
160名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:10:27 ID:GOqW/DHQ0
並みの人間より犬の方が泳ぎが上手いからな
心肺停止の状態、と書かれて無事だった人をほとんど見かけない
奥さん、何とか無事に蘇生するといいな
161名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:12:50 ID:WxrtKhTr0
犬とかフェレットとかの臭い動物を室内飼いできる奴等って鼻がおかしいだろ?
162名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:12:52 ID:SwRlluQI0
>>153
うちは柴犬飼ってるんだが、洗ってやってるときに
なんとなく耳を手で押さえてみたらマジアザラシ顔w
そろそろまた洗ってやらんといかんなー
163名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:18:07 ID:eQ8wTzyT0
犬「ばかじゃね?」
164名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:18:38 ID:pEQ8w4IuO
人間より犬畜生の方がずっと生命力あるんだよ
犬なんかほっときゃ自力で何とかするだろに
溺愛して溺死したら洒落にもならんやろ
165名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:20:25 ID:BA1wI5zf0
犬って普通に泳げないのか?
166名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:27:42 ID:bziPv8a00
167名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:29:22 ID:HUoXVl+n0
大型犬なら逆に飼い主を助けられたかな
168名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:30:44 ID:Ea8f4lYuO
下着だけでも濡らすとずっしり重いのわかってなきゃな…
169名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:35:49 ID:KFvTdc3GP
>>6
犬は死ななかったのに犬死とな
170名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:44:59 ID:3wZ7eA0hP
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事。
イイハナシダナー
171名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:53:52 ID:pEQ8w4IuO
しかし、旦那が殺した可能性はねーのかよ
嫁が溺愛してる犬を旦那が投げ込んで→犬を助けたい嫁が飛び込む→旦那も飛び込んで嫁を沈める

速やかに旦那を取り調べるんだ!
172名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:58:47 ID:mTSy12phO
きもちわる
人類の恥
173名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:01:13 ID:6okT7zFO0
犬は泳げるのに助けにいって死ぬなんて馬鹿すぎる
174名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:08:31 ID:7ps7sFCB0
大事なバター犬 旦那のチンポよりも 愛犬のクンニテク、激しいピストンSEXあったんだろ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:09:45 ID:6okT7zFO0
>>166
思いっきり腹打ってるじゃねーかよwww
176名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:16:10 ID:HABTrxyr0
こういう時、原因になった奴が助かるのはお約束なんだな
177名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:24:54 ID:AkUeQiJK0
>>171
妻は沖合い100メートル付近で救助 旦那は500メートル付近
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200925044.html
178名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:31:42 ID:AkUeQiJK0
富山県HP
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1207/kj00001177-004-01.html
犬の飼い主の皆さんへ   最終更新日:2009年2月5日
放し飼いは禁止です 犬の放し飼いは、原則禁止です。
公園など人が大勢いる場所、交通量の多い道路などは、犬にとっても、他の人にとっても危険です。
散歩は、リードなどにつないで行いましょう。
また、室外で犬を係留する場合は、道路や通路に出ないようにつなぎましょう。
179名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:37:09 ID:gcMUKPzp0
>>26
着衣で行った時点でアウト。
こういうときは、まず落ち着いて服を脱ぎ、パンツ一丁で飛び込むんだよ。
準備体操も忘れるな。
180名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:41:23 ID:jQMRycVT0
かわそうに・・・ (-人-)ナムナム
181名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:42:03 ID:1bNEhx7Q0
水に落ちた犬は棒で叩くのと言う朝鮮のことわざが決して間違いではない事を証明する事になってしまったな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:56:15 ID:AkUeQiJK0
服を着たまま泳ぐのがいかに危険かは常識なんだけどね。
昔テレビの企画で競泳選手がプールで実験してて溺れはしなかったけどすぐ逃げてあがってきたよ
「海だったら死んでるかも」って真顔で言ってた。
183名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 04:59:42 ID:kBf1cg9qO
犬は飼い主を助けようとしなかったのか
184名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:01:50 ID:d9NuhvyaO
>>180
おっぱいとはけしからん
185名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:04:43 ID:pfnaQcBT0
>>182
やっぱウエットスーツ着てないとだめだよな。

常日頃からウエットスーツ着てればこんなことには・・・
186名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:05:29 ID:zLYwsD41O
犯人は犬
187名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:07:16 ID:aQcsVQIg0
霊の仕業だ
188名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:08:34 ID:MJnM6Vsz0
>絢三さんは意識があるという。犬は間もなく岸にたどり着いて無事。

とんだ疫病神だなw これからも同居してゆくのか。複雑。
189名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:08:38 ID:YRDwq6mq0
>>8
貴重かどうかは顔を見てからじゃねえか?
190名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:09:39 ID:d93fqjIg0
この手の事故で犬が死んだ例を見た事がないな
191名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:11:25 ID:jryCJbfH0
>>190
ニュースだからね。ネタじゃ無いと。
192名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:12:16 ID:AkUeQiJK0
>>190
犬だけ死んでもニュースにならない。
193名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:13:41 ID:I4e9WWtIO
せつない…
194名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:14:58 ID:moQdluUx0
犬種は何?中、大型犬は浮力が強くて皆泳ぎが達者
子犬でもない限りおぼれ死んだりしないと思う
四足の遊泳力を侮ってはいけない
195名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:16:01 ID:Ne+AFhYrO
ペットは家族とは言っても畜生は畜生、線引きは重要
196名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:16:03 ID:o1ATEJKw0
それは心配だな
197名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:42:32 ID:J7Ty+d2nO
実家のわんこ、雑種の中型犬だけど
とにかく水嫌い
シャンプーするとき抱き上げて家の中に連れてくんだけど、
抱っこ専用の服装見ただけで庭中逃げ回る逃げ回る
やっとのことで捕まえて抱き上げると大暴れ
お風呂場に行くと観念するけどシャワーかけるとすごい声で鳴き叫ぶ
攻撃のつもりか思わず失禁か知らないけど、一度シャンプー中にうんち漏らしちゃったり
海とか川とか連れてったことないけどあんなんでもちゃんと泳げんのかしら
犬は自分から水に入るのが好きであってかけられるのは嫌いって聞いたことはあるけど、
彼女の場合そんな次元じゃないんだよね、ガチで怯えてて。
前世に水でなんか嫌な思いしたのかなw
198名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 05:55:21 ID:bnX52te20
自分のペットが目の前で溺れてたら、こりゃしょうがないなーと傍観してる方がめずらしいと思う
このスレでクール気取ってる人々も、同じ状況になれば同じ行動とる
199名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 06:59:58 ID:U+qCUbw20
アホの軽いレスばかりで吐き気がする
200名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:04:40 ID:AkUeQiJK0
>>198
俺だったら万が一にも溺れないように危機管理する。こういう状況になったDQN夫婦が悪い。
リードしてれば防げただろ 放し飼いしたいなら自分の敷地内でやればいい
201名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:06:35 ID:1bNEhx7Q0
自分の家族が平穏無事な生活をしたいと思うなら、犬は飼わないに越したことはないよ。
202名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:07:54 ID:AZJX4OIn0
>>1
新奈(にいな)さん

絶対に親がブレスオブファイア2のファンだよ
203名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:13:52 ID:AkUeQiJK0
医師の死亡診断マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
204名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:20:03 ID:bnX52te20
>>200
オレ海行かねーしと言ってるのと変わらん
まあペット飼ってる人間というのは、他人から見ればみんなちょっとオカシイ
あんたの犬が病気になった
治療に50万円かかると言われた
議論の余地なく払うでしょ
その感覚を他人に「まともな人間です」と伝えるのはむずかしい
205名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 07:28:32 ID:D0IW9fmj0
犬好きはほんと馬鹿ばかり。
206名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 08:38:44 ID:HAl1ngWP0
http://www.unkar.org/read/society6.2ch.net/soc/1243319455
犬キチガイってあたまのおかしいのばっかり
207名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:00:26 ID:nFRSRVup0
飼い犬を海に流される状態に置くこと自体がおかしい
何してたのさ
208名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:04:42 ID:zKLsM/2y0
だから犬は溺れてないって
209名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:04:59 ID:LYWJn8900
>>157
全部他人が悪いこれが犬厨クオリティ
210名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:13:07 ID:bnX52te20
もしかして犬派vs猫派といういつもの構図が展開されてるのだろうか
猫飼ってるけどペット飼ってる人間の心理など似たようなもんだと思うけどな
まあ犬派は信義に厚いなにかを欲してる人かとは思うけど、向ける愛情にそう違いはないでしょ
211名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:27:02 ID:9M7Xwx0M0
>>6
本質をとらえているな。
亡くなった人は可哀想だけど
これを気に動物と人間の関係について考えて欲しい
212名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:29:45 ID:U+qCUbw20
>>204
頭おかしいのはおまえだろw
213名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:31:20 ID:aJ28LETu0
ノーリードの馬鹿が飼い犬を殺しかけた上に死にかけてる訳だな
ざまあとしか言いようがない
214名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:31:37 ID:T2NMjboC0
4つ足は全部食い物。
215名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:33:45 ID:3Si65Auf0
これって助けに海に入らなくても犬は自力で戻れてたってころ?
216名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:37:43 ID:wewtARsc0
また小型犬? 猫感覚で飼いたがる人が多いのか
217名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:41:12 ID:JDtXEPjD0
そもそも不特定多数の人が来るし犬好きで無い人間も少なからずいる
であろう海に犬を連れてくる点で非常識。

しかし妻が犬好きで旦那があまり犬が好きでないけどしぶしぶ飼うことに
同意してたら犬を死ぬほど憎むだろうな。
218名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:44:27 ID:lRk2nTyI0
海岸線には、離岸流、沿岸流が交互にあり、離岸流に引き込まれると
並みの泳ぐ力じゃ岸に辿りつけない。
岸に向かって泳ぐよりむしろ岸に平行に泳いで離岸流から抜け出ることが
疲れて溺れないコツ。
運良く沿岸流に乗れれば楽に戻れる。
犬は人より浮力があるのでそうそう簡単に溺れない。
219名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:44:54 ID:yVNu7eOZ0
>>24
じわり・・・
220名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:46:01 ID:a/C1SJK10
俺は犬好きな人間だがあえて一言言うとこれは海でリード離した飼い主が馬鹿
犬のためと思ったんだろうが回りは迷惑だと思ってるやつも少なくないってことを考えないと駄目だ

同情に値しないな残念ながら
221名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:47:58 ID:HzSfwf450
小町だっけかな?むかし仮定の話で
自分の愛犬と知らない子供が車に轢かれそうになったとき
あなたならどっちを助ける?って質問でまっぷたつに意見が別れて引いた覚えがある。
222名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:49:09 ID:G6qo2dLQ0
筋肉ムキムキの犬って泳げないよね。

うちの犬ボディービルダーみたいなムキムキマッチョ犬なんだけど
海に行ったら沖に向かって歩きながら
普通に沈んで行った。

「?」みたいな感じで
しばらく全身水没してたから、すぐ救出した。
223名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:50:03 ID:fVh7bq3v0
なんで追い綱のことリードとかってワケ分からん横文字で呼ぶの?
こういう馬鹿に限って飼い犬のこと”うちの子”って言う気がする。
224名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:51:26 ID:fpYiabxTO
まぁー犬には、犬かきってのがあって簡単には、溺れないんだよな。

そこんとこ理解してなかったみいだね♪
225名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:52:19 ID:pXoBhgHb0
で、犬はどうなったのか不明なんだが。
226名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:54:18 ID:fVh7bq3v0
>>225
”犬は間もなく岸にたどり着いて無事。”って書いてある。
227名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:54:37 ID:lRk2nTyI0
>>222
人も筋肉マンは浮きにくい。
ただドーベルマン、ボクサーなど筋肉犬と違って泳ぎ方を知っている。
228名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:55:24 ID:ULIDV9ks0
>>225
岸にたどり着いて無事だという犬を
殺す必要なんかないと思うけど。
229名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:56:09 ID:YYVpA5Q6O
犬が助かってよかった
飼い主の女性もどうか助かりますように
230名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:02:18 ID:xzxqm3MGO
この夫婦は犬を飼ってるつもりだったようだが、実際は犬に飼われてたんだろうな。
犬は飼人の忠誠心を試すために溺れた振りをしただけだよ。
231名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:03:43 ID:/ppLujUmO
海岸整備をちゃんとしてなかった自治体が悪い
232名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:04:46 ID:54gZ/W1uP
泳いでいる犬の顔に水をかけると
飼い主相手でもものすごい怒る
全くしゃれの分からない動物だ
233名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:10:15 ID:mlWwaraTO
どうでも良いけど犬の為に命は賭けられない。

ペット好きの気持ちは理解できんよ。
234名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:13:18 ID:lRk2nTyI0
>>232
それは人とて同じだろ。
犬も人も命がかかって必死で泳いでいるのだから。
それをせせら笑うかのように、横から水掛けられてみろ、
犬だって怒る。
235名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:15:46 ID:vwWgkkGB0
犬「別に流されたわけじゃないけど」
236名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:16:30 ID:e/bZNH6C0
心配停止ってもう助かる見込みほぼないの?死亡と一緒?
気の毒だな
237名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:17:22 ID:fVh7bq3v0
>>232
動物にシャレは通用しない。
馬の頭軽くペシってはたいたら、コートの袖口咥えられてその辺引きずり回された。
238名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:21:54 ID:4tz2cpLmO
水難救助犬は出動しなかったのか
239名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:12 ID:SC+rYEv60
無駄吠えしないよう、しつけをして下さい。
騒音、迷惑です。
240名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:16 ID:dCxJH1c4O
服着たまま水の中は自殺行為
241名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:24:46 ID:BNG6z2uO0
犬なんてほっとけよ
242名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:26:09 ID:SwdbQCbQ0
助かりますように
犬って泳げると思ってた
243名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:29:44 ID:cVq8tiZZP
この件とは関係ないけど、ペット禁止の賃貸物件で犬飼ってるのみつけた。
バ飼い主さん、ここみてたらさっさと処分しな。引越しでもいいし。
あ、この飼い主もそういうのだったら、こういう事態も世のためだなw
244名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:32:00 ID:gABZIuor0
DQNネーム短命の法則w
245名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:47:51 ID:CFirc1Nq0
最近の犬飼って度を越してる。どんなに可愛くて愛していても犬畜生。

犬の葬式とか変だと思うのは時代遅れかな。
246名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 10:52:49 ID:TVenmylkO
>>244
多分ポールのミラクル大作戦見て付けた名前だから
DQNネームじゃなくてアニヲタネーム。
247名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:00:20 ID:0A3tsISP0
良いねえ、役に立たない老害になって邪魔になってる事に気付かずにダラダラ生き続けるより
こうやって印象だけでもそれなりに良い事したような雰囲気で死んだ方がよっぽどマシだね
248名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:00:47 ID:ZHnHvtu80
>>197は、
飼い犬から立派なリーダーとして信頼されて無いな
249名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:09:50 ID:jr787vmU0
>>246
ならば、新奈(にいな)さんは間違いで、新奈(にーな)さんと書くべきだったのか
250名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:14:02 ID:wJTBCSRq0
>>245
2年前だけど14年生きた手乗りのオカメインコが死んじゃって
ペット葬儀屋に頼んで火葬してもらったよ
長年一緒に生活してると動物じゃなくってなんかもう家族の一員なんだよな…
251名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:16:50 ID:cVq8tiZZP
じぶんもくたくたになったボロぬいぐるみの葬儀でもしようかな
つーか、いつ死んだ判断にするかが微妙だ・・・
252名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:17:59 ID:9M7Xwx0M0
>>250
そのインコが命の危険にさらされた時、身をていしてインコ救難する気持ちはあったかい?
253名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:18:53 ID:BbpnGYoY0
>>222
筋肉だらけで浮力が無かったと思われ。

昔、ボディービルダーとデブがプールに入ったら
デブが浮いてビルダーが沈むという検証番組を見た。
254名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:29:24 ID:YQxJEpJc0
(∪^ω^)わんわんお!
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/09/26(日) 11:31:25 ID:ClZ71Say0
犬は泳ぐの上手いのにね〜

多分、飼い主は慌てたんだろうな
256名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:37:41 ID:MhTnxZzOP
普段泳がせることなんてないから泳げるとは思わなかったのかもね。
自分もはじめて川遊びに犬を連れて行ったとき、泳げるかどうか
恐る恐る水にいれて試してみたけど、すぐにしがみついてきて
ダメだった(笑)
257名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:42:22 ID:W4ftE9iT0
昨日は地元の祭りだったんだけど、犬連れて来る人が年々増えてていったい何だろなと思う。
明らかに犬怯えてるし
家族同様なのか何か知らないが、どこにでも連れてくのが愛情ってわけでも
ないだろうし
258名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:42:42 ID:51Hw3MWYO
私は犬嫌いだから、犬なんか流されてもほっとけよと思っちゃう。
命懸けで助けるとか意味不明なんだけど。また新しいの買えばいいじゃん。
それとも、買ったときの金が惜しいから必死で助けるのかね。
まあ、私の心が狭いんだろうけど、犬好きは理解不能。
子供にも「犬だけは飼うな」と厳しく言い聞かせてます
259名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:48:18 ID:fzo1wStR0
昔、会社の同僚が「飼い犬が死にペットロスなのでいつ会社に行けるかわかりません…」って
連絡してきた

260名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:51:06 ID:Bo9UPum2O
>>222はホモ!
俺にはわかる
夜な夜な愛犬を掘ったり掘られたり
261名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:51:10 ID:pFzRPZTo0
これぞ犬死に
262名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:52:51 ID:lxImio1J0
>>211
ペットじゃありません・・・・・
家族です!!
263名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:55:30 ID:lxImio1J0
DQNネームは親がつけたもんだから関係ないだろw
264名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 11:57:27 ID:vazPdVFIO
265名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:02:18 ID:vazPdVFIO
ごめん 先走った
>>259
一日なら普通にあるけどいつになるか…はなぁw
ウチにも一匹いるけど言い方悪いが所詮ペットで先に逝くのは飼う時には分かってるし


てか、犬が溺れ死んだって聞かないけど奥さんのご冥福をお祈りしております
266名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:20:20 ID:MhTnxZzOP
>>259
ペットロスはよくわからんが、自分も15年連れ添った犬が死んだときには
1日だけ会社休ませてもらったわ。

実は途中までは行ったんだけども、電車の中で泣き崩れてしまって
いたし方なく戻って休みの電話を入れた。
267名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:27:04 ID:uQfrjafd0
ところでリンク先の記事のタイトルは

犬助けようと海へ、29歳妻が重体

となってるが、何故スレタイは心肺停止になってるんだ?
スレ立ったときは心肺停止で、今は重体に変わったのか?
268名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:29:11 ID:BbWV6Pkl0
案の定犬は助かってる
269名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:30:44 ID:wVIA5bMd0
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事

同じようなニュースが最近あったような…
270名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:31:49 ID:G1rRqKmV0
犬の方が人間なんかより泳げるのに
271名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:33:49 ID:wVIA5bMd0
犬は飼い主を助けないのに、馬鹿飼い主は犬を助けようとする不思議
272名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:36:21 ID:fpYiabxTO
この女性の方、助かるといいな。
273名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:38:38 ID:bVIQy4Rl0
>>267
本文読めよ
って言おうとしたけど本文もだったか
意識戻るといいな
274名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:26:08 ID:ZHnHvtu80
>>256
恐る恐る入れないで、どわーっとバシャバシャーっと引っ張り込むと
たいてい大丈夫なんだよ。飼い主の反応見てるから。
275名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:51:13 ID:g6DFjvP20
これだから害獣飼いは・・・・
日本から害獣飼い(主に犬・猫)を撲滅しましょう!
276名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:28:09 ID:XFQqcac+0
つか犬助けに海入った時点で命がけになるなんて思ってなかったんだろ
せいぜい服が濡れちゃうわ程度の認識で
犬が家族とか愛誤とかでなく単純に海をなめてただけだと思う
277名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:56:12 ID:kNzsJbAo0
>>276
よくよく考えて見ればそうかもな。
犬を助けてちょっと良いとこ見せようとしたとか
誰にでもある事だ・・・はかないな・・命なんて
278名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:28:14 ID:eConcAUj0
服着たままって無謀
子供の為と言えば気の毒に思うけど、犬となると気の毒だけどアホに見える
子供作るの邪魔臭さに、犬で誤魔化して溺愛してたんかね
279名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:30:42 ID:eConcAUj0
>>276
水に入った時点で服が張り付いて泳げないと思うけど
その時にやばいって引き返さんかったのかね
岸から即深くなる場所だったのかも知れんけど
280名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:45:45 ID:lky2llKxO
死んだそうだ
281名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:13:55 ID:/eCwiJBd0
さすがに富山は共働きか
282名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 13:38:03 ID:hgsF3aze0
洗って脱水してない服を持ってみれば、どれくらい重くなるかわかるもんだがなー。
特に木綿、ジーンズや綿シャツは水を沢山吸うから重たくなる。ポリはさほどでもない。
あ、全自動で脱水感想までしてくれる洗濯機使ってると濡れた着物が重いって感覚が
わかりにくいのかな・・・。

>>259,266
ペットロス症候群を回避する方法は、新しいペットを飼うことだそうな。
不慮の事故だと仕方ないけど、犬猫が加齢などで衰えてきたなと思ったら
子犬なんかをもらってくる。年寄りの方が死ぬ前にね。
一匹死んでも若い方がぴんぴんしてれば悲しみは軽くなる。
283名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:31:57 ID:TBh7swS+0
現在、犬の面倒は誰が見てるの?
284名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:33:50 ID:orNFmDui0
さて、生き残った旦那は、犬に対してどういう感情を抱くのだろうか・・・
285名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 15:38:25 ID:7RsVB6+HO
忘れ形見として大切にしてあげてほしい。
犬に罪はないんだし。
286名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 18:59:15 ID:kNzsJbAo0
>>285
まぁ犬には罪はないが、犬を見るたびに心中は・・・
287名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 19:11:27 ID:Fub0wAk60
>>29
オレも底が見えない沖で泳いでいるると
この下にイクチオサウルスがいたら……って
想像ばかりふくらんで気絶しそうになる。
288名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:54:19 ID:Wp4pV9Yq0
>>284
上手く言えないけど憎しみは抱かないと思うな。
むしろ、このワンコが亡くなる時がくる時にこの旦那がどうなるか心配だ。
289名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:55:27 ID:xLZ/RM5p0
また不審者か
290名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:56:26 ID:ewYbTz0d0
飼い犬救助の妻が死亡
http://www2.knb.ne.jp/news/20100927_25544.htm
291名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:57:55 ID:kNzsJbAo0
>>290
残念だ・・・
292名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 20:59:44 ID:J0s8EmYZO
犬は飼い主がいなくなっても
餌くれる奴いねぇじゃん位しか考えてないだろう
293名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:00:57 ID:JCIuFfLHO
どこでも犬を連れてくから
大事にするのは良いことだか線は引くべきだよ
294名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:12:08 ID:05uK7URNP
リードしてたら良かったんじゃねーの??
295名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:15:24 ID:ROjNQqz2O
せつないなぁ…
296名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:19:53 ID:FXqmBaXIO
馬鹿な飼い主
297名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:20:51 ID:QcrTv9Vy0
犬の水泳力をなめたらあかんよ
298名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:27:34 ID:g0h5REMyO
ここまでできる飼い主もそうはおるまいな…。
今のご時世にいい主人を持ったものだ。
299名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 21:34:06 ID:ymeX2kc9P
多分遊泳禁止の場所だろうな
ってか着衣でとか、残念すぎる

GoogleMapで見てみたが、地形的にどう考えても
離岸流が発生しやすく危険。てか、航空写真で離岸流が見える

富山湾は深度もあって、水も冷たく
あまり泳ぐのに適した場所は無いように思う
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:56:57 ID:BDGT+VGO0
命を懸けてまで救おうとした犬だもの・・・
このコを飼育放棄するようなことをすれば
亡くなった方の命が無駄になると思う。
301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:27:30 ID:Hf4tLQol0
犬キチだけど
ノーリードの飼い主と、飼い犬は厳罰に処するべきだよw

目ん玉飛び出て、ブルブル震えている犬のノーリード見ると蹴ッ飛ばしたくなる。
あと、ショッピングに犬連れてくるバカ。床・商品に犬の毛がつくだろう。
それに吠えやがって・・・それと犬は「オス・メス」だろ?「この子・とか
女の子とか男のと」とかキモイんだよな。
こういう勘違いがいるから本当の犬好きが迷惑する。
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:27 ID:cbpRNdKO0
犬<服脱いでから泳げよ
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 18:23:14 ID:AeaQdwY40
>>301
本当の犬好きって何かね?ww
猟師と猟犬みたいな完全な主従関係を築く人を言うのかね?
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 02:11:34 ID:xENPbsH0O
>>301 この子ではなくこの仔
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:36 ID:TGBimyU80
>犬は間もなく岸にたどり着いて無事

得てしてこういうものだよな。
306名無しさん@十一周年
犬だって自由になりたいのさ。一生の内に一度くらい海に流される経験したいだろうよ
この一件で飼い主は死んでやっと自由になれたかと思ったらそうでもないんだろ、可哀想に