【尖閣問題】石垣市の中山義隆市長…「中国人船長釈放に強い不快感」「漁業者の権益守る措置を」
沖縄県の尖閣諸島の日本の領海内で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突し、漁船の中国人の船長が逮捕
された事件で、船長が処分保留のまま釈放されたことについて、現場海域に近い石垣市の中山義隆市長は、日本
政府に、漁業者の権益を守る措置をとるよう求めていく考えを示しました。
今回の事件で、漁船の中国人の船長が処分保留のまま釈放されたことを受けて、石垣市の中山市長は、市役所
で25日、市の幹部らと今後の対応について協議しています。中山市長は、これに先立ってNHKの取材に応じ、
「船長が処分保留のまま釈放されたことが、日本の領海内で不法に操業しても処分されないという前例になって
はならない。観光や経済の問題と法律の問題は別のもので、なぜ処分保留にしたのか政府に説明を求めていきたい」
と述べ、強い不快感を示しました。そのうえで「尖閣諸島周辺の海域は日本の漁業者も操業する漁場なので、
地元の漁業者の権益をしっかり守る措置をとるよう日本政府に求めるため、市として声明文を発表するか意見書を
出すことを検討したい」と述べました。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100925/k10014195351000.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:24:05 ID:rNzGMkZa0
3 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:24:42 ID:5WrJa7Yr0
_
, -‐‐ク´  ̄` ヽ、
__/ {{ , 。`丶、,、_
_ __ _,. -‐―/´ !l ,' ィ:. `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"  ̄ { ● ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L !l::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
終わり
話し合いの結果なのでもう諦めてください
沖縄のことなんてどうでもいいです
民主党
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:25:33 ID:9KaxK7Jl0
地方には真っ当な首長がいる。だがしかし国会議員になると腐敗し始めるから不思議。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:25:42 ID:9P51Zfjj0
国民の生活が第一w
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:26:07 ID:zsOSSQoV0
(中)国民の生活が第一 民主党
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:26:22 ID:ATsgCYoJ0
じゃあ沖縄には基地は必要だよね。
与那国島にも自衛隊は必要だね。
すぐ 市内に支那人が溢れかえるから慣れておきましょう
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:26:43 ID:n1O/fiVX0
沖縄県は民主党に見捨てられたんです
菅
_,,..-──‐-、.._. ↓
,. ‐''"´ ``'‐ 、 よし!お前ら土下座の練習だ!
/ ヽ _キリッ
〈彡 Y彡三ミ;, こうやって腰をぐっと90度直角に曲げて頭を床に付けてだな・・
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} おい仙石!手はこうだ!こうっ!
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! コラッ!!前原っ!!いやいやするな!!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " ちょっ!!岡崎さん!!裸で土下座はやり過ぎ!!
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
13 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:26:51 ID:PaWfaGu70
政府は今、謝罪と賠償の準備でそれどころじゃありません
14 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:26:52 ID:ka4ZdyiY0
もう沖縄は中国様のものだろ、諦めろ
特に沖縄の場合は自業自得の面も多々あるし
民主党選んだ国民が悪い
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:27:29 ID:l6E6ZSZz0
諦めろ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:28:37 ID:tToyfCy90
日本が全面的に悪いのに一市長ごときが何言ってんの?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:29:58 ID:qc9y6oC90
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | << 人事は仙谷さんがやった事 口だけの小沢グループはヘルス嬢と同じ
ヾ.| /,----、 ./ 大臣ができる人材がいなかっただけでしょ? 副大臣・政務官もできないでしょ?
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___ 私は仙谷さんのやる事を見守るだけ・・・・支持率の上昇メシウマです
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::| 仙谷さん ヤクルトの小川代行に内閣参与頼んでよ!
総理になったら漢字が読めなくなる「疾病」になるんだな! 麻生さんもコレだったんだ! 「初心」に帰ろっと
/__.______ヽイイハナシダナー
| / ̄ 丿|
|;;|,__ 、 ー、ヽ,;|
|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
( `゜丿/ l ゛゜ー `) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|´/c、_,、)\ |ヽ | 胡主席にお願いした菅政権つぶしは上出来だ
|ヾー―‐‐、) |´ < 臨時国会で突きつけられる不信任案に乗れば終わる
\ (_、_,丿/| | オレは遍路で四国の道路とダムを見てくる
\、___/ \____________
/■\(「」)■|\
|~| ■ヽハ/■ |`|
「♪ 僕には ゆめーがあるー 土地があるー だけど人気がないー ララララー ララララー・・・」
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:30:02 ID:UTM3UiPf0
これから日本人の漁民はチベット・ウイグル人のように即刻射殺アル! by 中国共産党
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:31:06 ID:SeUhyYEO0
>>1 そうだ、もっと大声で抗議するべく。
石垣は前々から中国漁船の日本領海の不法操業何とかしてくれと
訴えて来たのにこのありさまだ声を大にして抗議してもいいぞ!
当然、中国人民軍は尖閣諸島周辺に警備艇を配備してくるよ
しかもロシアと同じく日本船を見つけたら躊躇なく撃ってくるぞ
日本の民間船はもうあの領域には近づけなくなるよ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:31:49 ID:UST5NM6t0
この市長、離島の自衛隊駐留に反対してなかったっけ?
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:32:00 ID:Sc9xp69z0
陸海空統合隊の駐留が必要だな。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:32:19 ID:TsfA/YIn0
石垣市長は分かっていないようだな
漁民の権利・・なに言ってんだか民主政権支持したのお前らだろが!!!!!!!!
29 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:33:28 ID:tnOOQKC40
日本人って我慢して我慢して限界がきたらブチ切れて爆発するけど
もうそろそろどっかで暴動起こってもおかしくないな。
大して愛国心のない自分でもこんだけ腹立ったくらいだし、
現場にいる海保の人や地元の漁師さんたちの怒りと悔しさはどんだけかと思うわ。
自業自得
沖縄本土に支那畜がやってきて好き放題するのも時間の問題だな
琉球土民は米軍に今までの非礼を詫びてこれからも守ってもらえるように土下座して懇願しろよ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:34:58 ID:NRe5H0pM0
海保の船に中国船ぶつけても無条件で釈放だからさ
これからやりたい放題やるからねっ☆
尖閣および沖縄は中国のものだよ。
ザマーーーーーーーーーーーーー
日本人はここで騒ぐしか脳がないでしょ☆
33 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:34:59 ID:EVAMXMDg0
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:35:01 ID:7HoTtQhc0
日本政府はアメリカには逆らえない
何故こうも後手後手なのか・・・
沖縄は検察をはじめ中国に併合された後の事を考え始めているのだ。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:37:34 ID:WA2aCQBw0
あまりにも遺憾だ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:37:50 ID:xefzvj7g0
てめーが反対してた事を思い出せ
今回の事件はてめーのせいでもある
解決してみせると大口叩いて手に負えなくなってくると責任転嫁してトンズラ。
口蹄疫やら数多くの詐欺フェストやら何度目だよ。
もう、日本人が怒ることはないんじゃないかと思う。
暴動なんてとんでもないんだろうなと思う。
>>15 てめぇ馬鹿の一つ覚えで同じこと書いてんっじゃねーよ。
国民ではなく屑と書け。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:41:42 ID:7sRaCqTe0
なら、米軍基地をしっかり受け入れろよ。
敵の次のターゲットはお前らだぜ?マジで。
つか、国中のチャンコロつー敵を排除しないと偉いことになるぞ?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:42:54 ID:C8umlusn0
自衛隊や米軍に寄港すんな、出て行け!ってプラカード出して反対しておいて、
こうなって初めて「おながいします」じゃマズイだろ。
まずは地元漁民でモリ持って中国の軍艦と戦ってみてはどうかね?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:43:17 ID:BM9vbT3f0
良かったな、もう中国の仲間入りだぞw
反日活動ばっかりやっていた効果が出たぞ!!
沖縄、さようならー
48 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:43:22 ID:zVBp0aPv0
沖縄県民は米軍に出て行けと言いながら同時に沖縄県民の安全も守れと言う
政治は子供みたいな理想だけじゃ出来ないんだよ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:44:18 ID:C8umlusn0
>>15 オレも選んでないんだが・・・
つか、どうしてこうなったか、民主党を選んだ人間たちが一番わかってないんだと思う。
それが一番の問題なんだと。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:45:33 ID:4S74PiB70
これだから沖縄はアホだと言われるんだよ!米軍いらないんじゃネエのかよ。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:46:25 ID:3RZYktW20
政府は、ゆいつーしん又吉イエス氏の、
演説を聴くべきだろう。
ゆいつーしん、またーよしイエス氏は、
子や孫ひ孫のために演説されていると聴いてる。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:47:58 ID:HFWzvf0K0
米軍、港データ収集 宮古島市議会が抗議決議 [琉球新報]
2010年9月25日
宮古島市の平良港に21日から寄港していた米海軍佐世保基地所属の掃海艦ディフェンダー(1312トン、乗員80人)は
24日午前11時45分ごろ、平良港を離れた。出港に立ち会ったレイモンド・グリーン在沖米総領事は、寄港で平良港の
港湾データを収集できたなどと語った。市民団体や住民らは同埠頭(ふとう)ゲート前で集会を開いて抗議。宮古島市議会は
同日、寄港に対する抗議決議を全会一致で可決した。宮古島市議会の決議のあて先は外務省沖縄事務所、在日米軍司令官、
在沖米総領事の3者。
アンドリア・スラウ艦長(少佐)らによると、次の寄港地などは未定。グリーン総領事は「友好親善と、この地域で米軍が
プレゼンス(存在)を示すという目的が達成できた」と話した。また「(平良港の干満や入港コースなど)入港しないと分からない
ことが分かった。今回の経験を踏まえ、災害や防衛に生かせる」と述べた。
連合沖縄宮古地域協議会(根間修議長)を中心とする市民団体や住民らは24日も埠頭前で集会を開いた。
根間議長は「12月に予定される米軍音楽隊の演奏会や自衛隊の配備増強に反対し、平良港と下地島の軍事利用も阻止する」と語った。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167971-storytopic-1.html
>>50 いや、ほんとにわかってないよ
もう信者状態
なにやってもいいように解釈
これはマスゴミの報道のしかたに問題が大アリ
ネットやってますっていっても
レシピとかんなもんしか見てないような奴もいるし
団塊のネットやらない層はひどい犯されよう
55 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:49:31 ID:OG5PcF4nO
沖縄の漁業権は中国人に譲渡します
56 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:51:04 ID:WlO6vSZE0
モー沖縄はー中国のもんだろ
あきらめろー アメリカ嫌いなんだろー
中国大好きなんだロー早く中国に沖縄くれてやれ
散々アメリカたたいててざまミロー
中国土人がこれから沖縄で大暴れ
女なんて強姦され放題。
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:51:26 ID:SXse1pLH0
安全保証金として中国に金を払う。
海上、海中から監視して貰って米国より行き届いてるかも
間違っても 基地問題あるからして 日・米を頼らないよう。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:55:54 ID:m7xNkoJq0
自業自得だね。
お前ら沖縄県民が地域エゴで普天間問題をゴネたから、シナに足元見られただけの話。
民主党政権が本気で日本国ましてや沖縄を守る訳ないんだから、
米軍基地だけが唯一シナへの抑止力たり得たものを。
まあシナが日本に侵攻して来たら真っ先に攻撃されるのは沖縄だから、
その時は諦めて虐殺されなさいwww
60 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:56:01 ID:uzcKg17uO
中国は行かないけど、沖縄や周辺も危ないから行くのやめた方がいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なんか民主党の政府は、
『漁業者の権益を守る』
というと漁ができなくなった分、お金を与えて補償するとか
考えてそうなw
漁業に許可なんかいらないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ウニとかアワビとか取り放題だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
捕まりそうになったら特攻したらいいんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あほくさ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:00:50 ID:2hu/zasP0
>>1 今頃キレてる馬鹿は民主に入れたんだろ
入れてない国はもう前からキレてる
自業自得
むしろ被害者は民主にいれてない人間だ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:01:57 ID:3RZYktW20
米軍基地に反対して、
『米軍は出て行け』と、
大騒ぎしたら中国人がきて、
みんな頃されたでござるの巻き、
になりそうな勢いがあるな。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:02:19 ID:h89IFfB00 BE:958479528-2BP(0)
憲法前文と9条を改正しないと、ガチな外交交渉は出来ないんだよ。
石垣市の中山義隆市長は、憲法改正推進決議に頑張って。
極端だが米軍が沖縄にあるから安心して漁もできるし美しい海が保たれていると思ったほうが良い
中国にとって日本の民主政権は思惑通り動く超扱い易いマヌケな政権と言う事も心得ておきなさい
67 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:03:38 ID:BF8Lo3Ue0
求めたって無駄だ。諦めるしかない。
結局、沖縄って被害者ズラするくせに
有事になるといっつも強いものに事大して、こういう小さい島のことなんか考えもしない
国政レベル、世界レベルの問題を対案なしで引っ掻き回して、散々本土の悪口言って、
どう始末つけるつもりなんだ?
補助金漬けで他所からきた運動家とつるんで私腹を肥やして
石垣とか最前線のことをちっとも考えていない
海保が命を張って前線で頑張ったのに、
屑民主が司法に口出ししてちゃぶ台返し。
民主と民主に投票した奴は切腹レベルだぞ。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:08:41 ID:PSNM9+vb0
あなたたちは媚中民主政権に見捨てられたのだ。何が起こっても助けてはくれない。
島ごと独立を宣言して中国の一部になれば領土拡大の功労者として暖かく迎えるよ。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:08:54 ID:xsGhnvgt0
72 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:09:17 ID:qBB2ocFS0
08年ラサの路上で、武装警察が僧侶を棒で繰り返し殴るのを止めに入ったチベット青年。
電話会社への通勤途上だった。彼は「公務執行妨害」で逮捕され、3ヶ月後拷問死。
遺体は、毛髪が全部抜け落ち、臀部の肉が真っ黒に焼かれ、体中に直径10センチの火傷痕。
これを直視して「日中友好」と言え。
ウイグルの男性たちはマイナス数十度の屋外に素っ裸で出され、放水され、
生きたまま氷漬けにされている。女性たちは今でも強制堕胎させられる。
チベットでも同様。この現状を直視して「日中友好」といえ。
日本の平和主義者にとっての、「平和」とは自分たちさえ平和ならいいという意味か?
沖縄県民の多くが民主党に投票したんだろうな。
まぁ思ったとおり裏切られてるけど。
もうなに言っても信用できないだろ。
国会議員にとって、国民とは自分の半径5m以内の人間の事だ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:11:56 ID:BM9vbT3f0
>>73 大多数がもっと最悪の社民党w
県民度が知れるよな
>>12 「もっとこぅ、頭をジベタに擦り付けるようにするんだよぉ」
みたいな事を地丹が言ってたたな、まさにこれだwww
77 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:13:41 ID:Cb7yVTqE0
沖縄〜八重山〜与那国における漁業権益の確保は
米軍であれ海自であれ軍事プレゼンスあっての話だって解ってるのか?
78 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:16:05 ID:PaWfaGu70
自業自得の部分もあるからな
琉球省の方々
まぁ大国の傘下に入れるんだから良かったじゃない
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:17:29 ID:TxtTHfpR0
漁業者の権益?
暢気だな。脅かされているのは生きる権利だ
80 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:18:03 ID:+RimrBcU0
来週のクローズアップ現代、は中国の尖閣領有主張の正当性を詳細に取り上げる予定です
不快感を表明する人は多いけど快感を表明する人がセーラー服と機関銃くらいしかいないのはなんで?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:20:06 ID:m7xNkoJq0
軍事力の裏打ちのない国際平和ほど、虚しいものもなかろう。
例えこちらは戦う意思がなくとも、向うはそうではない。
欲しい物は腕づくで奪い取る。侵略国家と言うのはそういうものだ。
おまいら沖縄県民よ、まさかシナが平和主義者だとでも本気で思っていたのかw
アメリカの軍隊は汚い軍隊でシナの軍隊はきれいな軍隊ってかwww
まあそういうタワ言は、一族郎党皆殺しにされてから吐くこった。
俺らはおまいら沖縄県民が虐殺されている間に逃げる準備するからよ、
せいぜい時間稼ぎになってくれや。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:20:22 ID:Z0Vmnicf0
次は尖閣諸島で日本漁船が中国に拿捕されるはず
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:20:32 ID:k+4EMGSX0
蟹工船の昔は、漁船団に駆逐艦が随伴したというのに何という体たらく
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:22:22 ID:h9VbopD40
これ、結論としては、海保が領海侵犯した上に、
中国の民間漁船を拉致監禁したということ。
日本は尖閣諸島が中国領であることを公式に認め、
さらに謝罪として福岡を100年間租借させるべき。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:22:33 ID:uVVIMc4yO
小沢さんの言う通り
アメリカ第七艦隊だけでいいな
尖閣諸島は日米安保対象外
アメリカの船は嫌です、でも尖閣の漁業権は守ってください、あ、自衛隊なんて9条違反です
バカヂャネーノ?
88 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:23:45 ID:F1GEaOh30
さて、ここで沖縄にいらっしゃる保守の方々の声が大きくなって
くれたら儲けものってだけだな。今回の事件から得られそうなのは。
もうさ、総理大臣なんて常備しなくていいなじゃないか?
相撲だって「横綱」は絶対に必要ってわけじゃなし。
「大関」さえいればさ。
資格もなにもないヤツが総理やったって国民が迷惑なだけだわ。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:24:08 ID:x4ud8Kax0
沖縄は米軍基地を撤退させたいんだろ? あとは中国軍に占領されて守ってもらえよ!
ただし、チベットみたいに男はすべて断種で女はみんな共産党員の肉奴隷なwww
90 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:28:14 ID:h89IFfB00 BE:2396196858-2BP(0)
沖縄の祖国復帰運動が間違いの始まりだった。
佐藤栄作も同罪だな。
米軍施政化なら、チウゴクヤラナイww
せめて、憲法前文と9条を変更してから、受け入れるべき。
日本の政治屋レベル低過ぎ。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:29:03 ID:UIwQJmMu0
2010/09/24 「尖閣の屈辱」
「とうとう(10)国死んだ(924)尖閣放棄」で覚えましょう。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:29:10 ID:VShXLK4Z0
厨獄に主権を移譲するのがミンスの目的だから。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:29:56 ID:zyy/FYuu0
この中山って人は、最近誕生した初めてのまともな市長と言って良い人だぞ
それまでの石垣市長は、尖閣諸島に無関心だったばかりか、驚いたことに市庁舎に国旗すら揚げられた
ことが無かった
中山さんは、真っ赤っかな市議会と戦いながら、石垣市をまともな自治体にしようと頑張っている
94 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:37:13 ID:m7xNkoJq0
>>90 いっそ沖縄がアメリカ領だった方が、日本本土は安泰だっただろうな。
この分じゃ沖縄がシナに取られるのは時間の問題。
次はいよいよ本土侵攻か。
だから琉球なんかイラネと言ったんだ。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:38:19 ID:lbHxX0LT0
本当に気をつけたほうがいい。
今後、中国の艦艇漁政が出てくる。
海上保安庁の船では勝てない場合がある。
中国は捕まえた人間を拷問するからな。
女性は性的虐待をされる。
チベットを見ればよく分かる。
もし石垣市で民主党が力があるなら自分でまいた種で日本だけでなく自らも困らせた事を身をもって感じるべし。
こうなる事はネットでは言われてたから。
>>87 理解力無いってレベルじゃないぞお前w
両方のニュース読み直してこいよw
あ、分断工作の方でしたか。お疲れ様です♪
これからは漁民の不当逮捕の再発防止のため、中国の警備艇が尖閣海域を巡視します。
海保の巡視船を発見したら攻撃するでしょう。
「中国の領海から出なさい。」と一度は警告するとは思うけど。
98 :
ガリィ:2010/09/25(土) 16:42:04 ID:/H/hHc+m0
40番の人と同意します。・・・
日本人は、喧嘩はするな!騙すな!差別するな!て言う、平等主義がこの結果を
もたらしたと思います。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:42:43 ID:BEh9kxcu0
米軍普天間基地を石垣島か宮古島へ移設すべしだな
尖閣諸島は米軍の訓練施設として整備
100 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:43:42 ID:m7xNkoJq0
>>93 そうでもねえぞ。地域エゴと言う点では中山も他の沖縄土人と同じだよ。
所詮国益を論ずるような高尚な人間ではない。
普天間移設は国外・県外へ 八重山大会700人が連帯の決議
http://www.y-mainichi.co.jp/news/15864/ >中山義隆石垣市長は「普天間基地の危険性除去は最優先事項であり、
>国内の米軍専用施設の約75%が県内に集中する現実は容認するわけにはいかない」と述べた上で
>「日米地位協定の抜本的改定を要求するべきだ」と強調した。
中国の領海からでなさい。さもなくば拿捕します。
石垣って内地からの移住者がすごく多い地域なのに
無い知?
工作員の好きな言葉
new→琉球土人
new→沖縄土人
104 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:50:23 ID:CIStqZvT0
>>25 前市長なら確実に反対だったろうけど、現市長は不明。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:50:46 ID:m7xNkoJq0
海上保安庁も自衛隊も国防に関する覚悟が全く足りん。
少しは北方領土で日本漁船を銃撃し船員を射殺した露助を見習え。
敵ながらあそこまで命令が徹底されており、末端の現場も躊躇なく侵入者を殺害する覚悟があるのはあっぱれだ。
ただその場所が本来日本の領海内であると言う事だけが気に入らないが。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:50:57 ID:S6kO1fx50
林業じゃないから、民主党的は駄目なんだろ
107 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:51:11 ID:BEh9kxcu0
県外移設したら中国塵に踏み散らかされたうえ
人民解放軍に不法占拠されて中華人民共和国琉球自治区になるだけなのに
沖縄がどうなろうと知った事か。
そんな気になってきたな。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:58:03 ID:8buLSt410
110 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 16:59:29 ID:aLKaS1yW0
そりゃそうよ
沖縄にもまだまともな人いたんだな
111 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:00:11 ID:wa2DjWJM0
検察審査会!
検察審査会に訴えよう!
検察審査会!
検察審査会に訴えよう!
検察審査会!
検察審査会に訴えよう!
同じことやってこい
113 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:07:29 ID:zrUYZKcd0
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:19:42 ID:ShoaHphZ0
中国は、10年以内に五国に分裂するはず。問題は、その時の尖閣の領有権を台湾に主張される
方が危険。
本島で嫌われてるから先島諸島に
米軍置く?それとも日本軍置く?
どうすりゃいいんだろ
116 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:39:02 ID:8k3Th0sQ0
石垣は自衛隊が死ぬほど嫌いだっただろが、 何をいまさら
117 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:39:54 ID:DXOP8jc/P
118 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:48:22 ID:blFegoH80
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
米軍艦底の寄港への抗議とかしてなかったか?
好き勝手なことばかりいうんじゃないよ。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:00:41 ID:S5Q9dkkaO
米軍寄港に抗議したり、普段は頭の中お花畑なのに、実害が及びそうになると180°論調が変わるんだな
ほんと、ご都合主義というか、何様って感じだな。
◆尖閣諸島問題をめぐる事態についてのコメント
2010年9月24日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20100924_senkakusyotou_shii_danwa.html 尖閣諸島付近の日本の領海で、外国漁船の不法な操業を海上保安庁が取り締まるのは当
然である。検察は、逮捕した船長を「処分保留」として釈放することを決めたが、逮捕の
被疑事実、釈放にいたる一連の経過について、国民に納得のいく説明を強く求める。
このような事件を繰り返さないためには、日本政府が、尖閣諸島の領有権について、歴
史的にも国際法的にも明確な根拠があることを中国政府や国際社会に明らかにする積極的
な活動をおこなうことが必要である。同時に、わが党は、中国側に対しても、こうした事
件にさいして、緊張を高めない冷静な言動や対応をとることを求めたい。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 19:28:46 ID:Y3m43RzO0
沖縄県民が民主党に投票した結果
約束にあった、米軍基地県外移設は実施せず
9月24日、広範囲の漁場を中国に奪われた。
沖縄県民の自業自得だな。
補償金目当てに、日本軍に自決強要されたなんてウソもいい加減取り下げたらどうなんだ>沖縄人
124 :
どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ:2010/09/25(土) 20:09:07 ID:Bk5VaQIL0
_____
,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ::::::;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;;;;;\
ミ:::::/。○ ヽ::::|
|:::::::|_______|::::|
 ̄|| ̄ || ̄
|| ||
|| ||
_||__ __¶_¶__||_
|::::::| ,,,,,,, ,,,,,,,
|:::|. ''""""'' """'' |/ 中国と仲良く漁業できてよかったな、沖縄県民さん
/⌒ -=== -=== |  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ヽ |
ヽ,, _ _) |
| : : : : : |
._/| ヽ====- /
::;/:::::::|. \ "'''''''" /.
/:::::::::::| ヽ----''"::\
【尖閣問題】「日本は怖くない」「これからも行く」…中国人船長帰国に地元漁師の強気な発言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285409972/ 【晋江(中国福建省)時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での衝突事件で釈放された中国人船長が帰国した
25日、船長の地元・福建省晋江市の漁村では、漁業関係者から「日本は怖くない」「これからも行く」などと、
尖閣諸島付近への出漁に強気な発言が相次いだ。
帰国した◆(簷の竹かんむりを取る)其雄船長と同姓の40代の漁師は「日本の取り締まりが厳しくなったため
最近は行かなかったが、中国政府が力になってくれることがはっきりした。日本は怖くない」。漁師の夫を持つ
陳さん(42)も「夫がたまに釣魚島に行くので、これで安心した」とほっとした表情を浮かべた。漁から戻った
ばかりの30代の漁師は「どこの国の領土かは関心ない。魚の多いところに行くだけだ」と言い切った。
ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092500308
尖閣を失うと、日中中間線が消え、沖縄海溝の北側の大陸棚…
30万平方キロ、が消失する。
そこにある大量の鉱物資源、漁業資源は言うに及ばず、
東シナ海の安全な航行、琉球列島の保持、すら危うい事態になる。
また、今の支那漁民の乱獲具合から、東シナ海が死の海と化すのもそう遠くは無いだろうし。
そうなれば、対馬暖流、日本海の生態系まで狂う。
石垣の人間は、本当に死活問題だろうけど、日本の他地域の人間だって、、
けどこの市長、米軍が寄港したとき団体と一緒に抗議してなかったけ?
根本的な問題が解ってないのかね
まぁ、石垣って、空港作ったときも…だし。
誰か、自殺って事になったときもそうだし。
いろんな危ないことがある島でしょ。
国境に近い島ってのには色々ある。対馬だって色々。
でも、本当に危ないとき。島に厄災が降りかかるってときには、
まともな判断をするのが、国境地帯の人間って奴だよ。
>>122 民主党政権誕生させて鳩山が普天間めちゃくちゃにしたのを
沖縄に擦り付けるのはどうかと思うが・・・
>>128 沖縄も、何万人デモだっけ?
一部の声の大きな人達に流され、彼等に何も言えず、
本当は色んな思いを持っていて、基地に対しても違う意見を持っているのに、
沖縄人はこうしなければいけない。みたいな奇妙な連帯意識でもって動いていたことは確かだ。
そりゃ、本当は基地が無いほうが良い。基地で働かず地元に大企業なり大きな地場産業があって。
夢を語るのは自由だ。
でも、結果として、日本人全てが共有する、「後世格別の御高配」に乗っかりすぎた。
>>125 >石垣の人間は、本当に死活問題だろうけど、日本の他地域の人間だって、、
民主政権を誕生させたのは、沖縄県民の力が大きいから
漁業問題等、尖閣問題で沖縄県民が被った損害は
沖縄県内で吸収してもらおう。
これが、議会制民主主義国家の国民の義務である。
131 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:55 ID:IHiO1o/f0
あと3年は票が要らないから
解散前まではこの状態
参議院で勝たせてくれなかったのだから報復するでしょう
自分たちは例外だと思っていたのかね
132 :
名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:41:44 ID:m7xNkoJq0
>>128 それならそれで、沖縄県民も明確な意思表示をすりゃいいんだよ。
何だ、こないだの参院選での投票率52・44%(全国最低)と言うのは。
そりゃ全候補が県内移設反対で争点がぼけたかも知れないけど、
選挙と言う場での意思表示もロクにしないくせに、左翼学生運動じゃあるまいし
いい年こいた大人がデモ行進で強訴するなど恥ずかしいとは思わんか。
やはり沖縄が基地問題でゴネた事でシナに付け込まれたのは紛れもない事実だろう。
それで今さら本土に泣きついた所で、少なくとも米軍基地を受け入れない限り
助けてやる気にはならないし助けようもない。
>>126 みずぽと九条が守ってくれるからいいんです
沖縄の人の声が聞こえないからこっちもわからないよね。
沖縄にいるプロ市民の声は聞こえるんだけどね。
>>130 琉球王国時代からそうだが。
沖縄本島の人間は、周辺諸島の人間を差別してるし。
人間扱いしてこなかったからな。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 00:25:35 ID:DtggIxg30
>>135 周辺諸島にしたって米軍基地を受け入れるつもりなんて毛頭ないけど。
つうか明治維新を成し遂げたのは人頭税の胴元で、新政府も胴元の地位を
引き継いで近代化の原資に使ったわけだが、何を他人事みたいに言ってるの?
これで石垣に米軍基地を置くとかになると
狂ったように反対するんだろうな。
勝手にしろ。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:34:28 ID:u4IGzNOg0
警備に自衛隊も想定しているかについては
「海上保安庁の警備強化、体制強化で十分だと思う」
と述べた。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167995-storytopic-227.html 琉球新報 09年4月4日
■「兵士入れるな」 市民抵抗、にらみ合い
【石垣】「兵士を街に入れないぞー」と叫ぶ市民と、「友好親善」を掲げ市内で交流しようとするケビン・メア在沖米総領事や米軍関係者ら。
3日午前の米海軍掃海艦の石垣島に初寄港後、にらみ合いは4時間46分にも及んだ。
「危ない」「押すな」。しびれを切らしたメア総領事が自ら徒歩で人の壁を突破。怒号と悲鳴が飛び交った。
「(強行入港と合わせて)友好親善は二重に踏みにじられた」(大濱明彦八重山地区労議長)と市民らの怒りをさらに増幅させた。
市民側は引き続き米軍の監視を強める構えで、対(たい)峙(じ)は4日も続く。
2年前の与那国初寄港では接岸に数時間要したが、石垣港ではスムーズに入港。
兵員の上陸もすんなりいくと思われたが、ゲートでは子どもや女性も加わって激しい抵抗があった。
近くに住む新川小学校3年の小浜睦月君(8つ)はニュースで知って弟2人と祖母と駆け付けた。
「戦争が起きそうな気持ちになる」とフェンス越しに軍艦を見つめ、祖母の節子さん(61)は「沖縄本島で事件もあったし、年ごろの孫がいるから街を歩かれたら、小さい島だから余計に心配」と上陸に顔を曇らせた。
波照間島出身の玉城功一さん(72)=石垣市=は「沖縄戦当時、波照間に教員の姿をしながら軍人が入ってきた。
いつも戦争は国民を欺きながら入ってくる。あの当時のようだ」と顔をしかめた。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-142604-storytopic-1.html
139 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:43:25 ID:oL/YpCaa0
これからは、シナ人狩りをする。草の根的実力行使だ!
まずは吉野家やヨドバシのシナ人に言いがかりを付けて謝らせる。
観光に来ているシナ人にメンチを切って喧嘩を売る。
この辺から行こうか!!
その他草の根的に出来ることはいろいろある。
・中国製品は買わない。
・中国に旅行に行かない。
・中国に行ったときは、タバコをたくさん吸う、ゴミをいっぱい捨てる。
・在日中国人に尖閣列島の歴史を教える。
・在日中国人を虐める、冷たくする。
・在日中国人の家に放火する、ピンポンダッシュする。
・他の外国人に中国の非を訴える。
政府にして欲しいこと
・問題の漁船の行動映像を公開し、中国の非を訴える。
・インドやASEAN諸国と共闘する。
・こらからの外交的リスク管理を充実させる。
・中国に対する経済援助を止め、その分をインドやASEAN諸国に
経済援助を行う。
・在日中国人の税制優遇を止める
・教科書で反中思想を埋め込む
・中国の教科書を反日的だと世界世論や国連で訴える。
・沖縄半島あたりで原油を早期に採掘し、尖閣諸島まで繋がっている油田埋蔵量を縮小する。
その他
・中国語での会話はしない、ここは日本なので中国語は話せませんという
・中国語教室の講師に課税強化を行う。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:53:39 ID:Fo5OYPXhO
>>134 基地問題で騒いでるのは、ほとんどその地区にいる人だけだからなぁ
他の人はどうでもいいというスタンスwww
>>23 声を上げても無視されるからみんな選挙で戦ってるよ(`・ω・´)
極左の前市長をようやく落とせたし、市議会も市長派の人達を当選させたよ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 17:58:28 ID:Y4Sn9QPA0
漁業者も頑張ってデモくらいやらんと
本当に漁ができなくなるんじゃね?
ちゃんと漁にでなきゃ向こうは押してくるだけで漬け込まれてしまう。
海保の船の近くで操業とかできないのかな。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:03:02 ID:Z9/i9jgs0
さて 今回の一件が落ち着いた頃からお墨付きで密漁船が増える事は想定できるのでその対処を
どうするかという事だな
偵察船付きになる場合もあるだろうし政府はどうするんだろうね?
これからとこの季節 高額な海の幸というとあの近海では何?
144 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:48:34 ID:i7XXDLdx0
石垣とか与那国あたりは左翼に汚染されてないみたいだな
沖縄本島は完全に汚染されてるが・・・
145 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:50:01 ID:i7XXDLdx0
>>138 アホだな
中国を潰すためだったら、むしろ中国語教育を推進するべきだ
中国語を覚えた日本人は、スパイとして使えるからな
146 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:52:02 ID:iOnhs6qA0
ごもっとも
たぶん、検事総長辞任で後任の人が必ず逮捕、起訴するという宣言をすることになるんじゃねーのw
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:53:48 ID:txDQ7OBiO
148 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:53:49 ID:kTlJui0A0
石垣って米軍の艦船寄港に反対してなかったっけ 何言ってるんだか
149 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:53:51 ID:pX12gZ/h0
鳩山の時はアメリカがらみで見捨てられ
今回は中国がらみで見捨てられる
150 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:57:10 ID:ktbryXIqO
今度は尖閣のまわりに中国の戦艦はりつけたりしてな。
やつらはそれくらいはやってくると思うが、その時の日本はどう対応するんだろう。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 18:58:52 ID:NuSGjFgY0
中国から我々の権益を守って下さい。
でも守るための軍事力は来ないで下さい。 by沖縄
152 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:02:55 ID:JZa65RgR0
153 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:05:31 ID:RLkUJ00T0
船長を迎えに来たチャーター機って、石垣空港に来たんだろ?
石垣市の力で空港閉鎖すればよかったのに。
>>150 中国は尖閣諸島上陸の為に陸楊艦に戦車積んでたらしいぜ
155 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:09:15 ID:NuSGjFgY0
こいつ「米軍は県外に出て行け」と言ってる奴じゃんwww
「米軍も自衛隊も同じ人殺し集団」と言ってた前市長よりはマシだけど
ある意味いい展開かもね
日本国民が領土問題の関心を強くすると竹島にも飛び火する
外国人参政権問題も慎重論が強くなり、菅も汚名をかぶる事を嫌って退陣が早まるかも
157 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:10:32 ID:nLwNrOre0
石垣市の中山義隆市長は、大阪の生活保護者を1000人くらい集めて
尖閣諸島で缶詰工場を国に提案しろよ。
石垣市の中山義隆市長のアイデア次第だろ。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:11:48 ID:s3gbTVku0
>>1 船長釈放はそんなレベルの話じゃないよ
中国漁船の不法操業とかいう話じゃない
石垣市民である漁船員が尖閣の日本領海内で中国に拿捕されるレベル
159 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:17:41 ID:36kCIzY/0
--- 日本人が 日本国に望むものは ---
中国・共産党 (一党独裁、覇権侵略) とは、もう国交断絶でいい。
世界ルールが通じない "ヤクザ国家"と関わりたくない。
在日中国人 (留学生含む 約50万人)、さらに半島人(約50万人)も祖国に帰って欲しい。
反戦平和・無防備都市宣言・護憲9条etc を主張する国賊・プロ市民も国外追放し、
北方領土は叫ぶくせに、"尖閣 竹島"には沈黙する似非右翼も要らない。
反日マスコミを含む、これら売国奴どもを追放し、大陸&半島と鎖国して欲しい。
ヤクザ国家の暴力的侵略から、我々日本人の生命と財産を守るために、
相応の軍事力を保有し、反日マスコミの洗脳で喪失した闘争本能を鍛錬する。
言うまでもないが、核武装は当然の是。
だからこそ、円高のうちに食糧とエネルギーを10年分くらい備蓄して、
"親日派"の国々と、仲良く安心して交流する。
暮らしは貧しくなるけど、精神的には満ち足りて豊かになれるはずだ。
一人の日本国民として、日本国に誇りを抱いて生きることができるはずだ。
戦後65年も経ってるのに、戦争犯罪国と貶められ、土下座外交、謝罪&賠償。
反日マスコミ、似非右翼、人権団体、反戦平和プロ市民どもの売国行為の数々。
コイツらに日本国民であることのプライドを、ズタズタにされるのは、
もう ウンザリだ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:22:00 ID:utyfU+jo0
>>139 シナ人も結構日本に侵入し、それなりに数だけはいるからな。
返り討ちにあわないよう十分気を付けてくれよ。
しかも日本の警察は腰抜けだから、シナ人が日本人を攻撃しても知らんぷりだが、
逆はすぐ逮捕するからな。
今や敵は外だけではないのだ。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:22:41 ID:LyFoeL+D0
尖閣の次は琉球の解放だ
一定要解放琉球
162 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:23:40 ID:+zyCdgjD0
沖縄の人達は一体何考えてるんだ?
軍隊の存在否定して、いざとなったら領土でも金でも命でも
侵略者に差し出す覚悟が出来てるんじゃないのか?
163 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:24:29 ID:O0zY9ATtO
まあ5年後には石垣市自体が消滅してるよ
164 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:34:39 ID:i9YRwV1IO
明治時代、清と日本の間で沖縄分割が協議されてるんだよね
石垣島以西が清、東が日本
これだけ中国から屈辱的な扱いを受けてるのに、
政治家から誰一人として、中国への援助を止めようという声が出ない。
どこまで腐ってるんだ。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:51:26 ID:EQC/cnBj0
確かに対中国のODAなどやめてしまえばいい。
で中国製品不買なんだけど、もともと食品なんかは国産しか買わないんだけど、
ユニ黒とか安い服は中国製ってことで不買でおk?
167 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:55:37 ID:utyfU+jo0
168 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:57:38 ID:lTnMtlD10
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
普天間の米軍基地を尖閣へ移転しろ!
>>25 沖縄タイムズは確かに反対していたけどね。市長もなのか?
170 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:01:03 ID:u6sTylqXO
因みに石垣の漁民たちは自衛隊来てくれって言ってたような・・・
マスゴミはバカサヨ、自称平和団体ばかり記事にするからなぁ
171 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:02:49 ID:JtMH2IBd0
まず那覇地検に抗議するべきだろ。仕事のプライドないのかと。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:30:08 ID:RxsBsCvM0
今回の件は、支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある加害者が、その悪行がばれた際に
「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶ支那伝統の卑怯パターンが日中関係悪化の拍車をかけたものだ。
要するに原因も支那、煽っているのも支那なのだ。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化で、忖度や相互信頼が通じないことを認識
せずに、今までと同様に「謝ればおさまる」「穏便に済ませばおさまる」という間違った認識で悪くない
日本側が謝ったり、譲歩したことで、かえって事態を悪化させてきたが、どうやら今回も同じ過ちを繰り
返えしている様だ。媚中民主党政権は、あっさりと当たり屋船長を釈放したら、支那は「損害と賠償」を
要求してきた。売国民主党政権の弱腰・支那隷属外交がますます事態を悪化させている。
日中国交正常化のためには、日本国内に不法滞在する支那人を強制退去させるなど、国内法に沿って粛々
と我が国の正義を貫くことが必要だ。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:33:15 ID:iUFAoGyaO
【チャイナリスク回避・分散関連法案を求める】ie
*レアアースは、税金投入して海外で共同開発進め、国内企業に提供していく
*お互い国債を買えない国には、国債売らない法律
*国内の水源など、売買成立しても外国へ水の持ち出しは禁止の法律
*知的財産も守らない国(中国)には、技術移転の禁止の法律
(ASEANインドアフリア南米など、新興国と知的財産守る枠組み作り、中国以外に技術移転していく)
もろもろ、性善説は捨て、性悪説に基づき、あらゆる中国対策を法整備化していく
石垣島の市長が自衛隊を出すように政府に要請しているのか?
サヨクって自分の命が危うくなると直ぐに主義を変えるんだよな
そういえば、死刑反対の弁護士が身内を殺されたら死刑賛成の
市民運動に加わるように成ったんだよな。サヨクって単なる馬鹿
だろ
176 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:35:52 ID:r1gmMO0pO
バンキシでやってたけど、尖閣付近をチャイナがうろうろしてるん知ってたのに、なんでヤンキー空港建設呑まんかったんや
日本がすぐ核保有や自衛隊増員出来んことも解らんのか
要するに沖縄は米にしょうもない抵抗して、結果シナに足下巣食われたアホや!
177 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:40:04 ID:Z9/i9jgs0
沖縄どうすんだろうね まだ米軍駐留反対 安保反対とかやるんだろうか?
朝のTBS関口の番組で、コメンテーターのオッサンが日本人はヒステリックにならずに大人の態度を世界中に示せとか
相変わらず中国に対してではなく日本人に対して叱咤した後、
もう一人のオバハンがこれは石垣の問題でもあって、現地石垣では日本政府は信用ならん
もはや石垣市は日本から独立すべきだ!
という意見が出ているとかコメントしてた。こんなね、非常識で極端な意見を述べて問題視されないんだな
そもそも独立した石垣は、どうやって尖閣を守るのか?漁場を守るのか?
漁民の安全を確保し、中国漁船を排除するか?
日本政府が屈した中国に対して、独立した石垣がいったい何ができるのか?
アホな事言うのも大概にせいよ、と誰ひとり突っ込まない異常な状況
もう何から何まで根底から狂ってるし終わってる。ポルポトや文化大革命じゃないが、知識人や教師、芸術家といったインテリ層を粛清して、
右や左の傀儡たちを排除しなけりゃ国民国家建設なんて無理じゃねえかと思うようになったわ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:45:37 ID:Z9/i9jgs0
>>178 んな アホな意見TV上でよく言えるな キチガイそのものじゃないか
もっとも 本当に石垣の人が言ってるなら別だが 普通に考えてそんな事はありえないだろう
180 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:53:37 ID:u4IGzNOg0
>>177 こんな時だからこそますます力が入るんだよ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 20:56:09 ID:Z9/i9jgs0
結局 基地反対や安保反対なんて手厚くアメリカや自衛隊から守られているという条件があるから
好き勝手言っていられるんで そのベースとなるアメリカ軍事力や自衛隊という条件を
自分から壊している事になるので矛盾だという事に気付いていないという事なんだろうね w
パラドックスか...
タコなら自分の足を食ってもなんとかなるだろうがねぇ...
182 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:01:41 ID:X0uTvdj30
中国人が犯罪を犯しても、政府から圧力がかかれば
無罪放免の前例をつくっちまったのが、痛すぎる。
さらに謝罪と賠償請求までされる始末。
さらにエスカレートすると、一般の在日中国人が日本で犯罪を犯しても
抗議が来たら不起訴にしなくてはいけなくなる。
絶対にやってはいけない事をした様な気がする。
本当に
>>113 みたいな状況になりかねないのが怖すぎる・・・
大丈夫
石垣市の漁師の漁業権は憲法9条が守ってくれるよ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:12:52 ID:Z9/i9jgs0
>>183 もはや社民党はそれを言わないんでは と思うが わからんか w
言ったら あの党は無くなるような気がする
185 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:17:19 ID:u4IGzNOg0
>>184 9条と海保の双方が必要。
みたいな感じだろう。
間違っても海自は必要ない。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:20:15 ID:LXkVzY0u0
民間なら先制攻撃も可能だぞ
参政権を認めるとこの市長や市議会が直接投票で糾弾されるんだよな。
一刻も早く防衛省に指示して
尖閣諸島に護衛艦と上陸する守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォースの5インチ砲とアスロックを
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間にガス田の独自開発を進めろよ
これからの商売相手はインド・東南アジアにシフトさせよ
190 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:42:47 ID:pbcxq5x3O
191 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:51:33 ID:WR66q5S40
10年前なら、「金持ち喧嘩せず」「大人の対応」でいいと思うよ。
でも今は、GDPも外貨準備高も中国の方が上。
経済成長率、資源、国土面積、人口だって、全てが中国の方が上。
こういう状況で「大人の対応」なんて、偽善がすぎるだろ。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 10:54:17 ID:QSMZF7Xy0
ちょっとだけ→尖閣諸島
痛くないから→石垣島
ヒャッハー→沖縄
193 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:16:47 ID:pbcxq5x3O
194 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:21:29 ID:9xQ8EqEZ0
>>193 一億円でミサイルと機関銃の弾を買えよ!
>>1 権益守れなんて平和ボケだな。
もっと大事な石垣市の市民の主権と命まもらないといけないのに。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:28:12 ID:/eCwiJBd0
まったく排他的な連中だな、沖縄土人はw
中国も嫌、アメリカも嫌www
心の狭さを反省しろよ。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 12:30:59 ID:sZhpO2rv0
>>196 普天間あたりは民家多いし、前線にされると厳しいんだろうな・・
今回の石垣も尖閣から近いからな・・
いきなし中華にミサイル落とされるのも嫌だけど、
ジワジワ乗っ取られるのも嫌だろうな・・
民死党って沖縄本当に嫌いなんだな
あれだけ衆院選前は沖縄大好きアピールしてたくせに何なのこいつら
199 :
名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 16:00:49 ID:UbjKT8yN0
>>198 沖縄は好きだが中国様が優先順位で一番だっただけ
海が綺麗だからってこれから先島諸島に移住しようとする人って命知らずだね
201 :
名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:52 ID:m7hWZU950
石垣島の皆さんご同情申し上げます。
あと三年民主政権が続けば、あなたがたはたぶん中国人になっているでしょう。
敵対しあう国民同士として、戦場であいまみえるということになるのかもしれません。
悲しいことですが、民主党政権になって運命の歯車が狂い始めたのです。
202 :
名無しさん@十一周年: