【尖閣・船長釈放】 “弱腰”ニッポンを世界中があざ笑った!
1 :
影の軍団ρ ★ :
2010/09/25(土) 14:27:21 ID:???0 沖縄県・尖閣諸島付近で起きた漁船衝突事件で、那覇地検が24日、
逮捕した中国人船長を処分保留で釈放することを決めたことに対し、
各国メディアの多くは「日本が中国の圧力に屈した」などと受け止めた。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は24日、釈放決定は「中国の影響力(の大きさ)の証し。
最大の貿易相手国の一つ(日本)に強烈な圧力を行使できることを示した」と報じた。
米紙ロサンゼルス・タイムズ(同)は那覇地検の決定について「突然の発表」と驚きを示した上で、
背景には中国政府からの「圧力の高まりと脅し」があったとの見方を伝えた。
中国との国境紛争で1962年、大規模な軍事衝突を経験、現在も国境地帯で互いに軍備を増強し合っている
インドの主要紙タイムズ・オブ・インディア(同)も「日本は圧力に屈した」と伝えた。
英BBC(同)は「日本は(中国との間で高まっていた)緊張を緩和するだろうが、弱腰とみられる」と指摘。
「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100925/plt1009251326001-n2.htm
2なら日本おわた
3 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:28:09 ID:qpiDmjL80
どうせ今世紀中には日本自体が消滅するから恥もクソもないよ
4 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:28:18 ID:8HgdQ/xz0
_.,,,,,,.....,,, /::::::::::::::::::::::"ヘヽ /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ /::::::;;;;...-‐'"´ .|;;| |::::::::| 。 | |::::::/ / \ || ,ヘ;;| ,,・==, ・== .| (〔y -ー'_ | ''ー | ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ . / : ::::::::::::::| 愚民どもめ rニ-─`、 〈::::::::::,.─-┴、 ポカーンと阿呆の様に `┬─‐ .j . | ::/ .-─┬⊃ 口を空けるな!バーカ! |二ニ イ .レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"| 〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
じゃあ攻撃核持たせろよ
6 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:29:02 ID:TXIU7Dn00
昨日は悔し泣きしたせいで目が腫れぼったいわw
7 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:29:07 ID:QZxkVFUS0
: ノ´⌒`ヽ: :γ⌒´ \: :.// ""´ ⌒\ ): : .i / ノ ヽ i ): 世界中があざ笑ってるぞ〜〜〜!!!! : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: : l (__人_). |: 日本国民ざまぁwwwww :\ |┬| /: : '`7 | | | 〈: : , -‐ (_). `ー' i |: : l_j_j_j と) ⊂ノ|:
>長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう どんなもの?
恥ずかしいな、もう海外行けないよ、鎖国しようぜ!
10 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:30:16 ID:Sy2wZGLn0
じゃあ最初から日本の肩持つ発言しろよ。
11 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:30:21 ID:2NbYzLCl0
まだまだこんなものじゃない。終わりの始まりですよ。 民主党政権の力を甘く見たらいけませんよ。
自民党政権だったら釈放なんかしてないよ。 従って中国の影響力じゃなくて、菅政権の単なる無能無気力。
◇ 共産党本部による日本政府交渉マニュアル ◇ 1 まず、怒鳴りつけろ。 2 無理難題を吹っかけろ。 3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。 4 日本人が怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本 帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。 5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、 「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」 と妥協工作させること。 6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。 7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。 ただし、将来的な言質は一切与えるな。 8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような 笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。 9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して 怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。「何故、ご機嫌を損ねたのか」 その理由を、常に日本人に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に 特に有効な方法である。 10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、 所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。 いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、 徐々に倫理観を麻痺させること。当方の「友情の証(あかし)」の代償は、 利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。 「名誉」を与えてはいけない。 11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉 であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、「使い捨て」 にできる日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。 「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の 第一歩である。
15 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:31:01 ID:0qyoqnTx0
ホント情けない。もうこの国には侍はいないのか。
海外メディアは割りと冷静に分析してるよ 中国の力が増してることと、対中依存の危険性を改めて知らしめた事件だとね
織田信長を子孫のDNAから復活させろ
「あなたの意見・態度は○○から批判されてますよ」という論法は 批判になっていない
日本が矛先を収めたことで、中国指導部も助かったな。 あのまま拘留・起訴していたら確実に中国政権は転覆していただろう。 そうなったら、中国在留の日本企業や欧米企業はかなりの被害を受けるだろう。 それを未然に防いだことを評価すべきなのに、ここの愚民どもも、海外のメディアも うわべだけ見て一喜一憂してる。 まったくバカばかりだ。
21 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:31:33 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに 自民信者はこの弱腰を絶賛しますw 尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、 日中関係を最優先2004年03月27日 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、 沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。 入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。 県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、 通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。 小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、 中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
22 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:31:35 ID:MKM20obK0
いいじゃん、とりあえずこれで中国脅威論は完成した。 九条改憲、多国籍対中軍事同盟、中国人の締め出しが進むだろう。
23 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:32:03 ID:O4c6SnGt0
支持率10%切ったら笑う
取りあえず生活保護受給者を全員兵役に回せ
25 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:32:25 ID:RVZLNy850
人命第一キャンぺーーーン はっじまるよー☆w
26 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:32:26 ID:UIwQJmMu0
2010/09/24 「尖閣の屈辱」 「とうとう(10)国死んだ(924)尖閣放棄」で覚えましょう。
中国は自国の利益しか考えない大国(笑)。 日本は自国の利益が分からない大国(笑)。
28 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:32:52 ID:kfrOeVGq0
さあまた選挙だ
29 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:33:03 ID:h9VbopD40
これ、結論としては、海保が領海侵犯した上に、 中国の民間漁船を拉致監禁したということ。 日本は尖閣諸島が中国領であることを公式に認め、 さらに謝罪として福岡を100年間租借させるべき。
>>8 まあ中国から逃げる企業連中も増えるんじゃねーかなー
31 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:33:17 ID:hCh2uVwi0
そらそうよ 世界の恥
さてこんどの件でシナ進出した企業は何を思ったんだろうねえ まさかこのまま目と耳ふさいでシナに居残るとかそんな愚かな選択しないよね?
>>21 ほざけ棚上げ状態を悪い方に落とし込んだ連中の支持者が
フジタの4バカの話が開放もされてないのにすでになくなっている件w 世界中が注視していた中で4人を返してしまうと中国は報復で逮捕したと思われるので返しません。 日本が言っていたように逆に粛々と中国の法の裁きを受け刑期を全うさせます。 通常ならスパイ行為で死刑もありますが、今回は特別に甘くしていただいて死刑はさすがに無いでしょう。 日本の完全な船長の返し損ですww 釈放があるなら相当ふっかけられるでしょうねw これは今回の船長への謝罪と賠償費とは別扱いになりますのでその分税金がかかります。 でも人の命はお金よりも大事なのでみなさん耐えましょう。 .
35 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:33:52 ID:K65RU4ZL0
笑われて当然だろうな なんつーか恥ずかしいというか情け無いというか 民主党に入れた奴は恥を知れ
36 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:33:52 ID:5wzT393N0
>19 そりならなぜ手を引かない? 温泉たまごにそれほどの知恵があると思っているのか?
37 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:01 ID:7faSWFSM0
中国の目的は明確。 なのに、何も防衛出来ない菅政権。 最低でも尖閣防衛構想を布いてから釈放すべきだったはず。
38 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:25 ID:bQg0gS990
>>19 ばかだな。中国はこれでフジタの4人を好き勝手するカードを手に入れた。
これから何を言い出すか。
日本にとっては「俺たちの戦いはこれからだ」で打ち切り状態なんだよw
39 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:25 ID:Tl9eSLE90
40 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:33 ID:R36u0d570
まあなんにしても謝罪して賠償して 話はまずそれからだよね
41 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:54 ID:TXIU7Dn00
領海侵犯して海保の船にぶつけ器物破損、公務執行妨害した中国人は無条件で中国に帰して 中国で捕まった日本人4人は死刑、尖閣を占領し中国人船長を捕まえたことでの中国への賠償と謝罪 アメリカには思いやり予算たっぷり増額してやって、牛肉の輸入も解禁・・・・ 日本は何も悪いことしてないのになんでこんなにいじめられるの?
42 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:34:56 ID:eP2FI5pG0
>>17 今現在は日本は負け犬。負け犬とはそう簡単に手を組まないのも世界の常識。
でも長期的に見れば、各国の対中危機意識はグンと高まったから、日本の
巻き返しの芽が増えたとも考えられる。
日本はまず、謝罪と賠償なんて絶対にせず、負け犬のひと噛みを奴らに返すこと!
43 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:35:00 ID:UIwQJmMu0
民主党政権では日本を周辺国の横暴から守れない。 バックのアメリカにも嫌われた。 あとはチョンと並んで中国の属国となって貢ぎ物を贈り続けるぐらいか。
45 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:35:15 ID:/g1wE6CFO
「1人を殺すと5人を助けられる状況の時、その1人を殺すのは正義に値するか?」 マイケル・サンデル ハーバード大教授の例を借りれば、 「5人(中国漁船の船長とフジタのバカ4人)と、中国さまとの無難な関係を救うのに、およそ一億三千万人の国民を奴隷に堕としめ、国家の領土・主権を放棄する事は正義に値するか?」 となる。 さぁ、意見のある人は?
46 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:35:26 ID:q70bpR6a0
>>21 強気に出ておいて途中で折れるなら、最初から弱腰の方がいい。
47 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:35:59 ID:O4c6SnGt0
これでフジタが中国の仕事落としたら 談合じゃねぇの?
49 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:36:05 ID:ScU+j1AA0
まぁ、ある意味「俺は悪党には道を譲る主義だ」ってギャグに取れなくも無いかもな 中国のダーティなイメージが拡散すれば、包囲の機会もまた生まれるだろう。。。日本抜きで。
>>32 なかったこととして忘れるにきまってんじゃん
外交・政治の問題は政治家の仕事、自分らの心配は今日明日の生活
撤退なんて判断できるならそんな国民に選ばれた政治家はもっと頭いいよ
まあこれでシナの本性は見えた いい事言っても高慢、反日、って事だ!
52 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:36:37 ID:7ZHbOFPa0
都合の悪い事は検察の横暴。 都合のいい時は検察の判断。 これぞダブルスタンダードの典型。
53 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:36:59 ID:eyWkDfPE0
隣国で一触即発ってみな軍を保持してる国でしょ 一日も早く日本も軍を持つべき
54 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:01 ID:kaFOenLk0
>>8 ただでさえ中国進出のメリットがなくなってきてるのに
こんな大きなリスクがあるんじゃ怖くてもう商売相手には
できんだろ。気に食わないと相手の国の民間人を人質に
とるようなところだよ。
55 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:06 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに 自民信者はこの弱腰を絶賛しますw 尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、 日中関係を最優先2004年03月27日 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、 沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。 入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。 県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、 通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。 小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、 中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
56 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:15 ID:tToyfCy90
ノ´⌒ヽ γ⌒ \ .//""´⌒\ ) .i / \ / i ) i (・ )` ´( ・)/ l (__人_) | オレに任せておけば \ `ー' ノ こんなことでにならなかったのにな! .∠ ` ー―- i´___ /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ | | ` ┴ ' ヽ ', |ヽ .rく = .lへ〈 ',、 .|___,ノ__,ノ 弓 ', .ヾ 、 .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` | .ヽ\ , へ、 .ノ \`ー― ´ .| `ー.┘
57 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:18 ID:es6UylMS0
>>1 これで参議院選の敗北が大勝利に思える地獄の日々が遠くない未来に来そうだなw
58 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:19 ID:Po/5pz8uP
>>3 中国高官はそういう発言を講演会とかで堂々としているよね。
とりあえず中国人は富裕層から貧民までそう信じているのは間違いない。
59 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:21 ID:VaAmcmtU0
おい今だぞぉ〜、世界中のテロリストは日本に集合〜 日本政府は、ちっくと脅せばカネになるぞ〜
60 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:33 ID:7bm252FO0
>>21 あれだけ引っ張って釈放するくらいなら拿捕→即強制送還の方が遥かにマシな対応
61 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:37 ID:BA48JwpN0
そもそも、なんで日の丸・君が代が大嫌いで、日本人は一億総白痴とまで言った男が総理となんだぁ?
62 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:39 ID:Tl9eSLE90
226事件起きないかな。 今の内閣全員処刑していいよ
63 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:43 ID:aLKaS1yW0
まったくでございます さっさと解散してくれ恥さらし政府
64 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:37:56 ID:nylH0XGA0
こうしたことが、検察官が外交関係を考慮した結果だというんだからなw 笑っちまうぜ で、不起訴の決定をした検察官は、この後、日本はどういう外交をすればいいと考えてるの? 当然、考えてるよね ぜひ聞きたいね 検察庁に日本の外交関係が笑われてますが?と質問して来いよw
>>61 日本国民が馬鹿だから。この一点につきる。
中国人が経営してる飲食店には、金輪際行きません。
民主党政権になってから日本の国際社会における存在感と信頼ガタ落ち
69 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:38:14 ID:Ey+xSQr5P
まぁ、一方で日系企業の工場で中国人叩きまくってるんだけどね、 グーで☆
中国への援助をすべて廃止。 子供手当を、在日対象外とする。 中国の違法移民の取り締まり強化。 尖閣諸島への自邸隊の派遣。 やれることはどんどんやれ。
まぁ対中リスクを国民に知らしめた事には意義がある。 一方中国の余裕の無い反応は、中国内部が想像以上に不安定ということでもある。 こっちの方が重要な事実だな。
こんなに恥ずかしいお笑い国家は歴史上なかった 力がなくて潰れたわけじゃない その気になれば勝てる国に折れた弱腰国家
73 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:38:59 ID:hz9PQ3rV0
自民運動家で国会答弁もままならない菅と 元社会党で反対だけ唱えておけば良かった仙石 政経塾で福岡教授の、おお外れの福岡教授の薫陶を受けた?前原 こんなのが温家宝に勝てるわけもまともな政策判断もできるわけもなく ただひたすら官房機密費の恩恵に浸りきった行動しかできないだろう。
笑え笑え! あざ笑え! 畜生・・・ 畜生・・・(;へ;)
75 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:08 ID:8FEfieQt0
ミンスに表いれたバカどもを殴って蹴飛ばしてやりたい
76 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:09 ID:7faSWFSM0
能無し丸出しの菅政権。 エスカレートしている中国の尖閣に対する覇権行動は、 過去の事例とはまったく違うことになぜ気づかないのだ?
77 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:17 ID:79H9vP78O
オラオラオラオラー!
78 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:24 ID:rtFSnlHz0
硫球独立!
79 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:25 ID:RVZLNy850
フジタ四人=尖閣+賠償金 こんな感じかw もうウハウハだろw
80 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:32 ID:bSvpKCZJ0
日本企業の脱中国が加速するかな? チャイナリスク大好きっ子の経団連はしないかw
81 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:35 ID:DzckDg4D0
日本政府は海外進出企業を一切保護しないどころか見捨てると明言したようなもんだがどうするの企業
82 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:39:46 ID:aM8q3U2DO
今回の件を真似て、韓国が行動を起こし日本にタカるに1000点 民主党は韓国と中国に貢ぐだけ貢ぎます
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |! ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /' ;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !' ;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、 今は、日本がなぜ滅びたのか私良くわかる。 ;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./ ゴンドアの谷の歌にあるもの。 ;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ' 「中国、韓国と国交断絶し、友好国と共に生きよう。 ;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ 日本人としての誇りを持ち、日本国を共に守ろう。」 ;;;;;;;;;/ヽ ,._ / どれだけ全方位土下座外交しても、たくさんの ;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- ' 売国政策を行っても、日本が侵略されては生きられないのよ! ;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、 ;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、 ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
>>71 そんなもん靖国参拝暴動でとっくに分かってた事
何も意義は無いよ
「釈放がいいね」と仙石が言ったから九月二十四日は国辱記念日
86 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:21 ID:qXEmkl+1O
>>22 悪いがそんなうまくはいかない。
テレビや新聞程度でしかニュースを見ない層にはそこまでの意識は働かない。
また大多数の日本人の精神に植え付けられている戦争忌避感を跳ね退ける程の影響はなかなか広がらない。
マスゴミや学校がせっせと日本人に戦争=悪の意識を根付かせちまったからな。
日本も国益のために戦争をしてもいいんだという意識を国民が持たなければ。
せめて人質四人との交換で釈放するぐらいの駆け引きはやってほしかった 圧力をかけられると慌ててすぐに譲歩するんじゃ無能といわれても仕方ない
88 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:26 ID:9MI/3Oe2P
中国人に依存するホテルとか観光地とか 金のために国を売る下賎な商売というイメージになったなw
民主党は支那の為に働く政党。 謝罪と賠償、領土の割譲にも当然、応じるよ。 支那の為になる事だからな。
テスト
91 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:37 ID:xacvfyFJ0
北朝鮮あたりがナメてきそうだなあ。
92 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:39 ID:MdDSouWT0
今の日本をわかりやすく言うと ↓ シナチク土人によってたかって無理やりアナルレイプされて回されて、 最後に顔射までされて、顔面涙と精液でドロドロ状態なのに、 恍惚の表情で、「らめっ! 抜いちゃらめぇぇええ! もっと! もっとぢんぽ! ぢんぽ欲しいよぉぉおお!!」 と叫びつつ、さらに大金を払って、掘ってくれとせがむ池沼のどMオカマ。 日本 「アッ、、 アンンッ!!、、、、ギモチイイッ!!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:49 ID:YEWzLBvlO
バッカじゃなかろかルンバ〜
94 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:54 ID:WS9DUgr00
95 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:40:54 ID:UIwQJmMu0
2010/09/24 「尖閣の屈辱」 「とうとう(10)国死んだ(924)尖閣放棄」で覚えましょう。
/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ 》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、 ////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ', l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{ Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、} Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋 | -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ l::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l | / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ | :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V ', | |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/ 〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ {ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V// )、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐' ____ __ィ'' >、_ __/ ;; 〉゙ \‐- _ 三、 ,.ィ(⌒),  ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{  ̄` ,ィ´、, 丶ニソ‐-、 ヽ__r‐''´ | ,ィ'/ \ \ |ヽ / / / ヽ- \ \_ソ--' |_ -‐ { 、, \ ヘ | ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙ \ ノ  ̄'''''
98 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:41:05 ID:GncPZiyAP
民 主 党 を ぶ っ つ ぶ せ !
これは誘拐とこのターゲットにされるよな
101 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:41:24 ID:cmFu+XDO0
弱腰って言うか アレだよ レイプされて泣き寝入り、みたいな話。 レイプした方が勝ちになってしまう。
102 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:41:30 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに 自民信者はこの弱腰を絶賛しますw 尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、 日中関係を最優先2004年03月27日 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、 沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。 入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。 県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、 通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。 小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、 中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
103 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:41:32 ID:7faSWFSM0
大手企業中心の経団連は旧体質のまま中国万歳思想だよ。 大手企業ほど脱中国は加速しない。
104 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:41:45 ID:ghJx8l3zO
偽善で腰抜けの馬鹿なくせに 世論を操作するから日本人が偽善で腰抜けの馬鹿が増えてしまった 口先だけの馬鹿マスコミが邪魔
106 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:00 ID:PaWfaGu70
世界に恥をさらした日本 もうまともに相手してくれる国もなくなるな
107 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:03 ID:zuw33C8S0
もうロシアにも、オーストラリアにも、すべての世界の国や組織に対して 日本の攻略法を大声で公表してしまった。 今後、日本が主張することに反対する外国人組織や外国の人間を 日本が逮捕して司法で裁こうとしたときに、 その外国人の母国で、「あの中国に出来るのになぜ我が国は出来ないのだ」 と、声が挙がるのは必死。 シーシェパードの活動家の逮捕など、今後一切出来ないし、 ロシアの漁船や韓国の漁船の拿捕なども出来ない。 事態は想像以上に深刻で、国際社会という世界で、日本と言う国は消滅したに等しい。
108 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:05 ID:NVgr9LmA0
もう横浜の中華街に行かないw
109 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:06 ID:5VTAvdGZ0
インターネットで外人とゲームするのもつらいわ
110 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:08 ID:XuvHDv37O
>>71 それを見極めるほどの頭がミンスには無い。
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| バカにされてる | | |. プ // ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | ヤツらがいるよw.| ク .| | │ // / ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ // / 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ // ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ // ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ // |::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \ |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 | r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 | l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.| `l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ | l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .| ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ /^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| |
113 :
アニ‐ :2010/09/25(土) 14:42:12 ID:L8QzcFLY0
だって市民団体が政権なんて取ってるんだぜ だれだよこんなのに与えたの
中華人民主党
115 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:20 ID:mMONrtz7O
・漢民族・・・・・・・・中華思想、儒教、傍若無人 ・いまの日本人・・・朝鮮儒教、ヘタレ、マヌケ、陰湿、陰険、粘着、な百姓 ・朝鮮人・・・・・・・・小中華思想、朝鮮儒教、鬼畜サディズム、グロ、精神分裂、粘着、
117 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:24 ID:ahx1h4SJ0
海外旅行行ったとき、自分が日本人だと思われると馬鹿にされそうで恥ずかしい・・
118 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:26 ID:4uBC98Jo0
政府のやり方は非難されるべきだが、今回の事件は国民に対して中国というの国が いかに無法な国家でありヤクザまがいのことを平気でする国かということを知らしめた という点で、少しはメリットもあったと思う。
119 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:27 ID:jZXR3R9o0
サル一匹に大騒ぎして、ふりまわされてる日本人を見れば、そりゃ、中国人も強気になるよねえ、なさけねえ日本になったもんだぜ。
>>91 実際こんな弱腰国をナメないところはないだろ…
121 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:40 ID:N3RxYxZt0
中国と何の折り合いも付けずに釈放したんだろwww 向こうはまだ謝罪と賠償求めて一気に尖閣取る気だろwww 人質も4人いるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:48 ID:1WBvGQzhO
児島判事もぜったいに嘆いているなあ
123 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:42:52 ID:jEH9Q6oAO
改めてこんな記事読むとショックだよなあ かつての三国干渉みたいに、飛躍するためのバネにしないと
日本は中国に対しても治外法権なのか?(笑)
おかしいなぁ 俺の若い頃は、こんな国に舐められたことがないんだが アメリカにも獅子奮迅の戦いぶりを見せ付けたから、戦争に負けたにしろ 占領後に不当な統治を受けなかったってのに、なんだこの有様はよ 俺たちが命がけで守った日本の聖地をインチキシナ人どもに みすみすとくれてやってどうすんだ平和ボケのバカ政治家どもが!
国辱ものの政権だな。 酷い。酷すぎる。
127 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:43:55 ID:998XD0m40
歯が削れてまっ平らになってしまいそうなんだぜ
128 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:01 ID:zuw33C8S0
もうロシアにも、オーストラリアにも、すべての世界の国や組織に対して 日本の攻略法を大声で公表してしまった。 今後、日本が主張することに反対する外国人組織や外国の人間を 日本が逮捕して司法で裁こうとしたときに、 その外国人の母国で、 「あの中国に出来るのになぜ我が国は出来ないのだ」 「中国のように日本を脅して釈放させろ」 と、声が挙がるのは必死。 シーシェパードの活動家の逮捕など、今後一切出来ないし、 ロシアの漁船や韓国の漁船の拿捕なども出来ない。 事態は想像以上に深刻で、国際社会という世界で、日本と言う国は消滅したに等しい。
129 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:01 ID:WFlOeg7Q0
>>91 今の日本政府なら、北朝鮮が宣戦布告しただけで即座に白旗揚げてしまうよw
どうせならもっと笑ってください。 盛大に笑ってやってください。 卑下するくらい笑いとばしてください。 それでも理解しない与党ですから。
131 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:06 ID:ghJx8l3zO
アメリカの洗脳政策で、腰抜け野郎が主流になったのに アメリカのマスコミはわざとなのか馬鹿なのか?
132 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:16 ID:/M1N3p/W0
>>95 学校では中国語で授業が行われ、中国史を習うことになるのに、
日本史なんか何の意味もないよ。
133 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:37 ID:0+kOYLig0
政治のレベルが日本の民度 恥は国民のもの 選んだやつが悪い 政治家のレベルが国民のレベル
134 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:44:42 ID:9P51Zfjj0
かつて世界を相手に戦った国だとは思えないな 日本の威信は地に落ちた 全ては民主党のせいだ
135 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:45:02 ID:GncPZiyAP
>>102 この1時間で3つめだねw
もうむなしいコピペはやめた方がいいよ。
自民党のときの対応と今回の対応の違いは
あちこちで明らかにされているからwww
それとも、民主党はバカですって宣伝したい立場なの?
菅内閣=「弱腰ジャパン」
`l `l、__ ,r‐ー-、 | ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、 l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l <" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l `>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l 〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿 vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' // ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_ . / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ /,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
インドとか、本当にがっかりしただろうなあ。実に申し訳ない。
139 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:45:16 ID:IEdaQ2of0
菅直人「この経済と外交のエキスパートである菅直人様の政治に文句を言うなネトウヨども!!中国様でハァハァ」
中国の傍若無人さより、日本がいかに無能なのか証明したに過ぎない。
141 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:45:47 ID:VCdORQnL0
わざと日本人を怒らせて何かさせたいって流れなのかな?
珍しく海保がいい仕事をしたのにこの結果は残念だな
143 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:45:58 ID:mYtOtXPt0
首相が売春婦に土下座する国 すでに終わっている
145 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:09 ID:79H9vP78O
誠に小さな国が今 終わりを迎えようとしている
146 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:18 ID:tcn6UFDs0
そうそう 日本国民の大多数が 菅政権と同レベルのアホ
ああ、情けない、情けない。 ああ、恥ずかしい、恥ずかしい。 軍事力のグの字の点ほども持たない極北のミニ国家アイスランドでさえ、 自国の経済権益のためなら大国(英国)相手に戦も辞さないのに・・・ アイスランドは、コーストガードの巡視船に英国海軍のフリゲート艦相手に交戦させてる。 この戦はタラ戦争(Cod War)と呼ばれ、80年間で通算5次にも渡って戦われ、 何とアイスランドは最終的に英国を屈伏させた。 日本って一体何?
148 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:25 ID:mUbFEffX0
なんでこんなに支持率下げるのが絶妙に上手いの?才能が無いとここまでできないでしょ。
>>12 田中真紀子が金正男を速攻で帰したのに?w
正男と盾にとって拉致被害者を何とかできたんじゃねーの?
自民もクソ、民主は大グソだ
150 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:52 ID:nylH0XGA0
ハイハイ 抗議の電話は検察庁にね!! 検察庁がやったことの責任だからw 「死ねよ、売国奴」 「いつから検事が外務大臣になったんだよ、アホが」 こういうのでいいからw
151 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:53 ID:pGmEym+r0
さっさと管、仙石、前原の三悪人は雁首並べて中国様に謝罪しろ 往生際が悪いぞ
152 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:46:54 ID:+l6TT0h90
みなさん全共闘弁護士・毛沢東信者の仙石の言葉を紹介します 「私の心の師である毛沢東様、ワタクシ仙石のチカラで中国様に 日本を売りましたよ、 これからもワタクシがバカ管を操り日本を大増税し 官僚政治を復活させて 自分らの機密費ガッポリ、既得権益を守る記者クラブを死守するために 選挙の時にワタクシとバカ管を応援してくれた産経・読売を操り日本をダメにしますよお褒めの言葉を」
>>135 自民のときは逮捕して次の勾留すらしないで国外追放
154 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:47:44 ID:JHVhrMVX0
バカ民主政権では予想通り過ぎてワロタ
>>130 笑っている人間の背後から首を出して
日本人を指差し笑うのが民主党だよ
靖国騒動が、まさにそれ
糞支那の「靖国参拝けしからん」セリフの後に
支那の背後から首を出して
「そうだそうだ!」を吠え狂っていた
奇麗事だけの”平和主義者”どもが、事なかれで火種を大きく育てて 結局大きな戦争を呼び込むのは歴史が証明している NHK・朝日はじめ”反戦”マスコミと左翼教育がまさにそうだ
157 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:12 ID:IEdaQ2of0
地検「俺に逆らう書き込みをした奴はこれから家宅捜索をしてやるぞ!!誰も俺に逆らうな!!」
>>125 あんたらが若いころ、日本の成長に寄与しようとせず、
ゲバ棒振り回して暴れたり、労組専属で社会を内側から崩そうとしていた連中が
今の内閣の構成員だからな
159 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:28 ID:e5c9AZO60
戦う前の前腹の読み違いとヘタレ外交しか出来ないことが露わになった 何一つ成功しなかったな マイナス面ばっかだ
161 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:37 ID:go+31WHW0
レアメタルを口実に腰抜け振りを発揮したが レアメタルを使わない技術を開発したとの記事を見たと思うが 何方か教授願います
163 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:37 ID:7faSWFSM0
国民が民主政権に期待したものは何だったのか? それは、今まで上手く行かなかったことに対しての突破力だったんだが・・・・ 当の民主政権がそれを分かっていないのだから。
/ : :/ : : //: : : : ‘, : :/ : : / {: : :| : : | : : : : } : : } : :|:@ | : : : i / : :/ : : ′: :/ |: : :| : : | : : : : / : : , : : : :八| : :│ : : : | / : :/ : : : | : : iい:|: : :| : : | : : : /:| : :/ : :} : / :│ : :│ : : : | / ′: : : | : : |」斗rー| : : | : : 厶」_ / : :/ :/ : : リ : | : : : | ′ : : : : : :八: :乂_」L人 : : | / // /゙> : / : : / : : :│ : : : | { : | : : |│ : :}代rや爪「ふ) : : : : | 厶r=ミ厶イ冫://: : : :八 : : | | : i : :│| : : |:爪 イ゚し( } 乂ゝ 乂 爪「 ふ乂ノ/ : : : / : | | 八: :│| : : ト 弋xrツ ` に゚し( ,が / : : : / | : : | . _人 冫 |人 : :弋 , , , , , ゞーツ / : : : / : | : : | )イ: : | : 个ード { ' ' ' ' : : : / : : | : : | |: :八 : 乂 :八 /: : : / : : 八 : : : | _乂/ヽ : : ヽ 、 ` - ー=彡 : : / : : :/ : ヽ : : | ( 〃 } : \\ .イ _彡 : : :/ : : : :\ノ . ∨ _乂 \ : )介 、 . ´/ : /: 〃 : : : : : :‘, ′ _彡イハ : : :い>ー / : : //{ : : : : : : : :} . { _乂 } : : :乂} : : : // _乂_; : : : :乂_ノ 世界中のみなさんが日本に「核武装しなさい」と言っています
>>142 いい仕事したっつーか、尖閣でこの手の衝突は日常茶飯事で今回
政治主導(キリッ)でOKが出て逮捕したのに、結局釈放になって挙げ句の
果てに責任は地検と海保のせいにされたでござる。
土下座してもまだお許しを出さない中国様w
現代版ガノッサの屈辱だな
民主党の目的は日本を終了させる事だったってことを思い出した
169 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:54 ID:ghJx8l3zO
アメリカに依存するような男が主流になったから日本が退化した
171 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:48:59 ID:Bh5y3lGT0
前沼が寝てる間に釈放が決まったんでしょ? まーた梯子を外された格好だねえ。
172 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:49:01 ID:FjgPSEwP0
日本人もあざ笑ってまーす☆
漁業やってる人たちは不安だろうな だけど右翼の皆さんにとっては好機ですね船で尖閣で活動すればいい宣伝になるw
174 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:49:03 ID:TuS0Mobo0
賎獄の議員辞職と解散総選挙が最低ライン 現在の状況でここまで持ち込めないようだと野党としても危険な状態になる
骨の髄までなめられまくりしゃぶられまくりのレイプ国家 日本と相成りました 建て直し不可 お疲れ様でした
わかってないな、中国人。 こんなことしてどうなるか。 今の若い層はネットのおかげで異様なまでに中・韓嫌いになってる。 今回の件はそれにまた拍車をかけた。 そして今後も彼らは似たようなことを繰り返す。 10年後、20年後、30年後。 確実に、日本は、純粋な日本人は、中・韓嫌いな人間ばかりになる。 インドを始めとした他の途上国が今の中国のように大きな市場として脚光を浴びるようになった時。 日本の世論は確実に「中国を干す」ことを選ぶようになる。 「あんな野蛮な国とはもう距離を置いて、これからはインドに目を向けよう」 そうなった時が中国の最期。 蛮行の数々、民度の低さは、必ず中国の地位を貶める。 それは他の先進国も同様。 分かってないな、中国人。 他国が台頭してきたとき、確実にお前らは捨てられる。
>>150 検察を監督するのは行政府
つまり内閣って事だ
ご愁傷様wwwww
>>8 世界は日本が折れたことで、例の4人は中国が人質に取ったのだと認識した。
179 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:49:51 ID:Vkrmvn+Y0
180 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:07 ID:ICWHiOJd0
なんで売国と私腹を肥やすことしかしないんだよ!? 国民が豊かになって結果として自分達も裕福になれるのが本来の国家運営のありかただろ!!!
181 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:22 ID:YEWzLBvlO
>>121 あと三週間ばかり拘留するらしいから、日本はその間ラリホー効いてて殴られ放題。
例の中狂海軍の少将が上陸占領部隊組織するのに10日はかかるとしても十分過ぎるなw
日本はマジ台風(神風)頼みかwww
182 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:33 ID:u9O3hTH20
日本の有権者の多くを占める団塊以上は中国との友好を望んでるんだけどね。 中国との貿易で日本企業はなんとか生き延びてるわけ。 中国に経済制裁なんかされたら確実に『脱日』するよ? それに草食だの車離れだの情けない日本の甘えた若者をできれば雇いたくないし できれば肉食で頭の良い中国人の若者を雇って育てたい。 支えてくれる人のいない老後に不安を抱いてるからどんどん中国人を移民させて 今の若者と混血させ第二大和民族を創るくらいに考えてる。
やっぱり中国の恫喝に屈したのは、究極的には憲法九条の戦争放棄の条項のせいだな。 中国は、そこらへんを計算してどんなに恫喝しても戦争にならないとたかをくくっているからね。きっと、ロジックは都合の良いときだけ使うものと思っている。 だから、戦争放棄の条項がある限り、日本外交はいつもびびって中国に負ける。 憲法九条を早く改正しないと、中国が図に乗ってどんどんむちゃくちゃなことをしはじめ、エスカレートし、本当に熱い戦争につながってしまう。 外交で対等になれば、下手な外交でも、むしろへたくそであるが故に、中国も戦争になるかも知れないと思って、無茶はできない。だから、憲法改正すれば、逆に戦争が防げる。 民主でも自民でも、通らなくてもいいから憲法改正を実際に国会に提案すべきだ。これを国会が開催されるたび、今後何回も提案し続けるべきだ。
184 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:43 ID:7jtUlsSN0
沖縄もこうなる ↓↓↓↓↓ 08年ラサの路上で、武装警察が僧侶を棒で繰り返し殴るのを止めに入ったチベット青年。 電話会社への通勤途上だった。彼は「公務執行妨害」で逮捕され、3ヶ月後拷問死。 遺体は、毛髪が全部抜け落ち、臀部の肉が真っ黒に焼かれ、体中に直径10センチの火傷痕。 これを直視して「日中友好」と言え。 ウイグルの男性たちはマイナス数十度の屋外に素っ裸で出され、放水され、 生きたまま氷漬けにされている。女性たちは今でも強制堕胎させられる。 チベットでも同様。この現状を直視して「日中友好」といえ。 日本の平和主義者にとっての、「平和」とは自分たちさえ平和ならいいという意味か?
まっ 笑われているのはこれだけじゃないからな 今更感もないわけではないが 今回はひどかったな フジタ事件よりも レアアース輸出停止が効いたな
186 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:50 ID:6xOtlR5B0
民主党政権は、考えられない恥を日本にかかし続けている。 耐性がすでに出来つつあるが、今回の民主党の領土放棄の愚行は許せん。
187 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:51 ID:HFMVH7ex0
>>102 単に強面でいくか穏便にいくか・・て手段だけの問題じゃないんだよ
穏便に終わらせたいなら自民がやったみたいにさっさと処置すりゃ傷口は小さくてすむ
反対に強腰でいくならそれで通すべきなのにすべて中途半端にやったもんだから
今回みたいにコトがでかくなってしまったんだろが?
しかも水面下での交渉すら無しにこっちのカード全部手放すようなことして
どんだけ考えがないんだってことだよ
188 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:51 ID:01o0OtLf0
次は沖縄のあたりで一発。 最終的には九州はチュウチョウという発音で元は中国だったから返せ、 という話になる。
189 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:51 ID:PoM6+Ldy0
自虐史観と平和ボケは日本人の不治の病 早く治療法を見つけないと国が滅ぶぜ。
190 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:50:56 ID:eP2FI5pG0
>>133 そのとおり!「いや、俺はミンスになんか投票してねぇし」も言い訳にならない。
その状況を許してる反民主も含めて国民なんだから。
俺は今後、微力ながら民主への票が1票でも減るよう努力します!
2010年9月24日は国恥記念日。 お前ら永遠に今日の日を覚えとけ! 中国の傲慢で野蛮な圧力に屈した日だ! 中国人は死ね! 仙谷は日本の政治家として失格! 撤回できなかった民主党ももう終わり! 憲法改正しないともう駄目だ! 諸国民の公正と信義wに自らの生存を託す糞ったれ平和憲法もこれで終わり!
192 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:51:02 ID:tDHHv/u50
本丸を無血開城する準備もできてそうだな。 開城時に血が流れなくとも、後々にそうなるとわかっていながら。
一部のキチガイが御前会議を開いて、勝手に事をすすめた結果だ!
古い日本を壊そうとしたら、国そのものがなくなりそうw 馬鹿な国民にはお似合い、衆愚政治の極みだなwww
195 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:51:35 ID:EXpdt42K0
ここぞとばかりに反日スレッドの乱立。さすが2ちゃんねる、バックが・・・。
>>12 自民党政権なら逮捕なんかしてねえで送り出して終わり。
政治決断とやらで現場からの指示要請に逮捕させたのは前原だし
自民党政権なら大人の知恵で領海外に送り出して終わりの話。
小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm 「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
「靖国参拝でもゴマかし」
日本固有の領土である尖閣諸島・魚釣島に、中国人活動家七人が不法上陸した事件は、小泉政権の情けないまでの「事なかれ主義」を露呈した。
基本的に、尖閣諸島はいずれの国家にも属さない領土だったが、明治二十八年に日本の領土に編入された。
翌年から、桟橋や船着場、貯水場などを建設する開拓が進められ、民間人によってカツオ節の製造などが行われた。
戦後、米国の施政下に置かれ、昭和四十六年の沖縄返還協定に伴って返還されたが、関係各国からの異議はなし。
中国や台湾が領有権を問題にし始めたのは、その後、東シナ海大陸棚の石油開発の動きが表面化してから。
歴史的にみても、日本の領土であることはハッキリしているのだ。
ならば、今回の確信犯といえる不法上陸についても、沖縄県警が出入国管理法違反(不法入国)で中国人活動家七人を現行犯逮捕したのだから、
日本の法律に従って適正に淡々と処理すればよかった。
だが、小泉政権は中国が騒ぐのを恐れたのか、政治的判断で彼らを送検もせずに強制送還してしまった。
これでは、尖閣諸島に関するわが国の主張にあいまいさがあると、他国に疑われても仕方ないではないか。
マスコミの中には、強制送還が決まるまでは「毅然とした態度を取れ?艨vなどと訴えていたのに、いったん政府判断が出た後は黙り込んでいる社もある。
そんなに現政権に逆らうことが怖いのか。言論機関の誇りはどこに行ったのか。
僕が首相の立場なら、日本の主権を意図的に侵した活動家七人は法律にのっとって適正に処理する。
そして、日本の領土である尖閣諸島に海上保安庁の警備基地などを設置して、国家主権の侵害を認めない。
今回の確信犯といえる不法上陸についても、沖縄県警が出入国管理法違反(不法入国)で中国人活動家七人を現行犯逮捕した
これは笑われても仕方ない
199 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:18 ID:IrNgj0Gk0
>>171 いやあ、そう言っているだけで、
米国からそこそこの言質を取ったら釈放へGOと
仙谷とは話がついていたんだろw 同じ穴のむじなだよ
日本人であることが恥ずかしい コブシ振り上げられただけで土下座靴舐め もう好きにしてくれ
日本と同じように中国から領土を盗まれようとしているフィリピンは 今回の日本の対応に裏切られた思いだろう。
202 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:31 ID:/vmoHfyq0
∧∧ / 中\ ________ ( `ハ´)/ ̄/ ̄/ < 謝罪と賠償を請求するアル ( 二二二つ / と) | / / / |  ̄| ̄
203 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:32 ID:jEH9Q6oAO
>>153 自民が良かったとは言わないが、それでも最悪の手ではない
民主は、日本が脅しに屈する事を世界に知らしめてしまった点で最悪
それなら最初から送還して欲しかった
204 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:39 ID:lMqwxKdk0
反政府デモ、まだ?
205 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:41 ID:re/7TcEK0
基地反対って5万人集まるのに、尖閣守れって誰一人集まらない。 そういう事だよね沖縄人って。わかりやすいよ。
206 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:52:42 ID:GncPZiyAP
自民のときの対応は、善し悪しは別にして、少なくとも仙石のチンカス野郎が言う【大人の対応】だった。 今回の民主の対応は、場当たり的で何の戦略もない、 日本が中国どころか世界に恥をかいた惨憺たる結末。 何が大人の対応か、ちゃんちゃらおかしい。 民主党の失態は歴史に残るだろうが、 今の民主政権が3年も続けば、 学ぶべき歴史も日本もなくなるだろう。
検察神話の崩壊 長寿国の崩壊 平和外交の崩壊
民主党に投票した人、今どんな気持ち?wwww
209 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:21 ID:jUjyjFsj0
当たり屋を国家レベルでやる
なんか今の日本政府は、 『ワープアになるくらいならナマポ生活が絶対お得っ!!』 などと嘯いている『ゆとり世代の若者たち』によく似ていると思う。 『貧しい独立国になるくらいなら豊かな属国でいたい・・・』 そんなゆとり世代的な精神が宿っているのだと思う。
211 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:30 ID:79H9vP78O
民主党のせいでこれからは不法滞在の中国人が大手を振って闊歩するんだろうな 「おっとここから先は遠さねぇぜ、俺達ゃあ戦勝国の人間だ、さぁ種モミをよこしな…」
212 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:33 ID:53XSHJT40
キチガイ相手に9条とか馬鹿か、それより警察いらないだろう
214 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:37 ID:ghJx8l3zO
アメリカの洗脳政策で 腰抜け野郎が主流になってしまったから
215 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:37 ID:gssFd4du0
216 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:41 ID:nylH0XGA0
マスコミは検察庁の幹部につきまとえよ 「検察では、外交を考慮して起訴、不起訴を決定することがよくあるんですか?」 とか、質問して来いよ 「中国との外交が悪化すると思えば、殺人罪の中国人でも不起訴にするんですか?w」 「本気ですか?w」 「まるで政治家ですねwあなた、選挙で当選したんでしたっけ?w」 とか聞いて来いw
217 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:53:51 ID:Ad3+Tpen0
フジタの4人はこれで、日本が船長逮捕の謝罪と賠償をしない限り帰っては来ない。 仙谷は、自分の命と引き換えにしてでもフジタの4人を取り返してこい!
恫喝に屈する国が常任理事国になりたいなど片腹痛い 身の程を知れ日本 恥を知れ日本人
検察もひでーわ。証拠は捏造するし外圧には屈するし。 日本全体の地盤低下の現れかね。
俺も笑ったよ
221 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:54:20 ID:BGlSb0gM0
三宅先生が一言 ↓
222 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:54:22 ID:7faSWFSM0
わざと衝突してわざと捕まる。 もう中国が何を目的にしているか?賢い人はすぐに気づいたはず。 なのに、馬鹿政治家の官邸組織は、まんまとその罠に嵌ってしまった。
223 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:54:37 ID:8dqlA3zO0
平和ボケした在中日本人はさっさと帰ってこい 帰ってこないなら中国人に何されても日本に助け求めるな 人質にされたら自刃してくれないと困る その覚悟がないなら帰ってこい
224 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:54:49 ID:bsrJ83xn0
>>21 その件も不甲斐ないが、その件は不法入国で強制退去という法律プロセスが可能だった事案でしょ。
今回のは不法入国+公務執行妨害なのでその法律プロセスが使えなかった。
なのに日中友好とか法律と関係ない理由で釈放してしまった。今回の件は前例がない悪質な事案。
>>196 海上での行動どころか上陸までしてますが 何かw
226 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/25(土) 14:55:12 ID:+EYxslvq0 BE:345784166-2BP(667)
中国の一部になるよりは、アメリカの一州にしてホシス(゚ω ゚)
227 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:55:27 ID:ko7s8BqP0
まあ、2〜3日すれば、日本側は忘れるだろう、どうしようも無い
: ノ´⌒`ヽ: :γ⌒´ \: :.// ""´ ⌒\ ): : .i / ノ ヽ i ): 世界中があざ笑ってるぞ〜〜〜!!!! : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: : l (__人_). |: 日本国民ざまぁwwwww :\ |┬| /: : '`7 | | | 〈: : , -‐ (_). `ー' i |: : l_j_j_j と) ⊂ノ|:
229 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:55:41 ID:faStcfJt0
今となっては日本が取るべき道は、早急に中国との国境紛争を抱える他の国との連携だよ。 その上で中国依存の減らし、正式に抗議するべき。
230 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:55:42 ID:NqT/DTSI0
空前絶後の売国奴らのせいで日本が世界中からなめられまくりだ
期待してくれたASEAN諸国 申し訳ない 実はヘタレ国家なんだよ
>>215 そういえば フジタなんて話題にもあがらなくなったな w
234 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:13 ID:kaC0Yeac0
中立的立場から見られても普通に「屈服」したと思われてる。 逆に日本びいきの親日外国人には、 屈服どころじゃなくすさまじい衝撃がはしっただろう。彼らの夢をクラッシュした。 世界のATM、のび太っていう自嘲ネタの 自嘲の要素が一切なくなるよ。味方は消えた。覚悟しろ
[中] [中] [中] よしアル ( ) ( ) ( ) | | | | | | _| ̄[日] ごめんなさい
236 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:31 ID:Os+TDiMw0
こういうことがあったから ヒトラーは2回目やったんだと思うよ もう一度やって勝たない限りいつまでも敗戦国のままだから 巨額の賠償金課せられて 領土奪われて 軍備削られて だから第2次大戦終結にさいしては 戦勝国は賠償金問題を放棄したんでしょ いつまでも終わらないから ったく 歴史を知らないやつばかりだ
史上最高の馬鹿内閣 さっさと退陣して解散総選挙しろ
238 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:36 ID:MUnOj0y50
彼女が朝のニュース見て 「民主党の国賊!売国奴!」 と激怒しておりました。
239 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:39 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに 自民信者はこの弱腰を絶賛しますw 尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、 日中関係を最優先2004年03月27日 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、 沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。 入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。 県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、 通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。 小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、 中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
240 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:47 ID:Mm5/2ENk0
まずは民主党の議員を1匹残らず日本から叩き出すことが国家のためだな
241 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:56:59 ID:3E9VlqA20
>>184 こえー 日本も屈したことだし、俺も街中で中国人の犯罪を見ても知らん顔しよ
242 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:57:02 ID:SnMwnKxV0
米軍追い出したらもっとたちの悪い鬼畜に島を乗っ取られたでござる の巻
>>176 ネットの若い層が反中なのになんで民主党が政権取ってんだよw
245 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:57:23 ID:JHVhrMVX0
災い転じて吉と成すには対中包囲網が必要 理不尽な話の通じない国だと改めて再認識させられた なぁなぁで済ませられる相手ではない
国際社会において 鳩山のあだ名はルーピーだったが、 菅のあだ名はチキンで決定?
ちょっと強気にでれば日本は何でも言うことを聞く これは政府だけでなく日本人も同じだといった印象を与えてしまった これから日本人は世界中でカモにされ危険にさらされる可能性がある 国内・世界で日本人が狙われる犯罪が増えるかもしれない
248 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:08 ID:0/4bP+ag0
意図的な漁船拿捕工作は、管政権失脚と中国の自由になる 小沢政権樹立への布石 小沢が「管政権は長くない」と発言して余裕をこいていたのは こういうことも含み。 昨晩だか「静かにしている」とあえてコメントしてたね。 政治家が他国の自由になるというのは、政治生命の存続に及ぶ 汚点のシッポを捕まれているとか、政治資金がわからないところで 中国ひも付きになっている・・・のどちらかだけど、どうなんだろう。
249 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:22 ID:VXLmrCyV0
>>177 監督もされるが、内閣の一員を起訴もできるだろうに
金丸副総理、藤波官房長官
250 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:23 ID:7faSWFSM0
>>219 三権分立だけど政府がその人事を動かすことは超簡単。
検察のトップか政府に媚びた証拠だろ。
251 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:25 ID:NDInEPU6P
>>8 893から物買い続けるか?そこでずっと商売する気になるか?
せめて笑うのはミンスに入れたバカだけにしてくれ。
253 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:41 ID:BxuDyLD80
思うんだけどさ、民主党信者や民主の連中は自民党をアメポチだのバカにしてたけどさ、 中国みたいな気違い国家の軍門に下るようならアメポチの方がよっぽどマシな気がしてきた。 小沢が100人以上の議員を引き連れてコキントウの靴を舐めた結果がこれだ。 「駐留なき安保」だの「平和国家」なんか幻想だよ。 日本人い生まれてこんなに恥ずかしいと思った事はなかったぜ。 核兵器持つ気概がないんなら、もうアメリカの51番目の州でいいよ。 公用語は英語で通過はドルで構わない。 中国に舐められ続けるよりはマシだ。そして民主党の連中は全員中国に行け。
254 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:50 ID:GncPZiyAP
>>219 今回に関しては、検察は、民主党政権の「政治主導」(笑)で動いた
という点でしか批判できないだろう。
変な所でしか政治主導してこない、今の民主政権こそ、
今回の件に限らず、批判されるべきだと思う。
255 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:51 ID:XXecwz0L0
笑いたければ笑うがいいさ 我々はこうしないとやっていけないんだ
256 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:58:58 ID:ReTHgJvL0
今回はこれでいいと思うよ。
257 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:05 ID:kaC0Yeac0
>>239 自民は報道しない売国。民主は報道する売国
精神衛生上いーのはどっちだ?
どっちでもねーよ。みんなの党だけだろwww
258 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:22 ID:Mm5/2ENk0
とりあえずこの地検のふざけた男を告発すればいもずる式に犯人がわかるんじゃねえか?
>>184 そんな国に尻尾振って進出してるのが日本企業
こんな事件があっても中小企業は中国にしか目がいってない
おまえも日本企業の世話になって毎日生きられてるわけだがどうする
日本は最悪の国だぞ
260 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:37 ID:WS9DUgr00
マジで民主党に投票した奴等、責任取ってくれ
261 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:44 ID:17WpHQBxP
>>239 でも、それは責任の所在をはっきりさせてるよね?
民主党は「ケンサツガー」で終了。
262 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:46 ID:SnPessxj0
朝鮮人が指差して大笑いしてたわ
中国政府が何をしようと中国人には責任はない 彼らは政治家を選べないのだから 民主主義の日本にダメな政治家しかいないのは お前らも含め日本人全てがダメだから
264 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:49 ID:XeYMm4CU0
>>250 そもそも検察庁は行政であって司法ではない。
三権分立の問題にならない。
265 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 14:59:51 ID:79H9vP78O
小沢と一緒に胡錦濤詣でした議員とガソリン値下げ隊は切腹しろ!
267 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:10 ID:AskhGv9Q0
自民がもう少し友好関係作っとけばなぁー なんか全部民主に押し付けて与党から逃げた感あるわな
268 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:12 ID:5MIS6WAI0
仙谷官房長官は国家主権を自ら放棄し、日本の国益を著しく害しただけではなく、国の誇りと威信を傷つけた. こいつは売国奴で恥知らずだ!!
269 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:20 ID:7faSWFSM0
まともな政権なら、今頃は尖閣諸島領土防衛構想でも練ってるはずだが・・・・
270 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:20 ID:zuw33C8S0
もうロシアにも、オーストラリアにも、すべての世界の国や組織に対して 日本の攻略法を大声で公表してしまった。 今後、日本が主張することに反対する外国人組織や外国の人間を 日本が逮捕して司法で裁こうとしたときに、 その外国人の母国で、 「あの中国に出来るのになぜ我が国は出来ないのだ」 「中国のように日本を脅して釈放させろ」 と、声が挙がるのは必死。 シーシェパードの活動家の逮捕など、今後一切出来ないし、 ロシアの漁船や韓国の漁船の拿捕なども出来ない。 事態は想像以上に深刻で、国際社会という世界で、日本と言う国は消滅したに等しい。 一ヶ月もすれば忘れられると言うヤツもいるが、これからことあるたびに思い出させる事例が起こる。 次は確実にロシアだ。 北海道で日本にわざと拿捕され、釈放しろと迫ってくる。 韓国も竹島近海で同じことを起こす。 日本国民は忘れようと思っても忘れられないだろう。
>>244 政権取った直後に媚中の正体を見せ始めたからな。
騙された大馬鹿野郎が多いんじゃないか??
脳のかわりにうんこが詰まってるんだよ。
各国といっても、「屈した」と言っているのは、アメリカだけだろ。 アメリカユダヤが日本叩きしているんだろ。 アメリカは日中友好が困るからね。
273 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:32 ID:4WXh06ow0
今度は世界から舐められるよ
275 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:34 ID:e5c9AZO60
>>176 >こんなことしてどうなるか。今の若い層はネットのおかげで異様なまでに中・韓嫌いになってる。
チベットやウイグル、もしくはカルタゴの再来だろw何で中国がやろうとしてる事を理解できないの?
カルタゴと日本(後編)
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、300人の貴族の子供を人質に差し出します。…
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」とローマの司令官に聞きます。
「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。…
カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴ人は、BC146年こうして滅んだのです。
ttp://jcoffee.g2s.biz/tamatebako.html#karutago3
276 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:49 ID:VSE8hVlu0
足を組み背筋伸ばし相手の目を見て話す小浜と 背中丸め目を見ず例のチョコマカ左右見ながら話す寒の階段は 見てるこっちが恥ずかしい
だから、民主党はやめとけって言ったのに。
>>206 誰かが書いてたけど
チンピラにメンチ切られて、なんだゴルァ!ってメンチ切り替えし、
周りに人が集まってきた所で、土下座した
ってのがぴったりだと思う。
土下座するんなら、最初からメンチきらねーで、スルーしろっての。
279 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:00:58 ID:++VVwfpSO
>>246 あんな脅しにも入らない脅しで屈するなんて、チキンですらないよ…
アメリカに媚びるから アメリカの国益・方針に従って 急転直下今回のようになった
>>178 だよなあ
危なっかしくて商売できないよなふつう
282 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:01:16 ID:VlAMBJ9y0
ダライラマも失笑しとるわ
283 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:01:39 ID:JHVhrMVX0
>>272 日中友好なんてまだ信じてるのか
バカじゃね?
284 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:01:40 ID:y8DWTdEsP
小泉は100倍賢く中国へ対する大人の日本をアピールしたわ
>>219 いやいや
センゴク自身 了 とするって公の前で承認した訳だ
その時点で責任は内閣にアルって事だwwww
287 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:01:57 ID:fx0sVeCK0
>>「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。 後進国政治リスクがある国として世界中の企業が原料輸入先や生産工場を 中国一国に依存せずに分散化させるだろうね。
こうやってさんざんヘタレたあと、最後の最後に覚醒して皆殺し …というストーリーなんだよ、きっと。 誰か脚本を書いてる奴がいるに違いない。
世界から見れば北方4島なんか完全放棄したってことだね
290 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:05 ID:MUnOj0y50
12年那覇市の路上で、中国の武装警察が女子児童を 金属バットで繰り返し殴るのを止めに入ったウチナンチュの青年。 電話会社への通勤途上だった。彼は「公務執行妨害」で逮捕され、3ヶ月後拷問死。 遺体は、毛髪が全部抜け落ち、臀部の肉が真っ黒に焼かれ、体中に直径10センチの火傷痕。 八重山の男性たちはマイナス数十度の冷凍庫に素っ裸で閉じ込められ、放水され、 生きたまま氷漬けにされている。女性たちは今でも強制堕胎させられる。 与那国でも同様。 …こんな光景が中国占領下の沖縄では当たり前になります。 それでもいいという方は政治信条と国籍、お名前を書いてお答えください。
291 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:07 ID:yfmK1uJ+0
<尖閣問題>「また尖閣諸島に行って漁がしたい」、釈放の中国船長語る―中国
2010年9月25日午前4時(日本時間同5時)ごろ、処分保留で釈放された中国漁船の●其雄(ジャン・チーシオン、
●は「擔」のつくり)船長は中国政府のチャーター機で福建省福州市に到着、中国メディアの取材に答えた。
中国広播網が伝えた。
【その他の写真】
チャーター機から降りた船長はやや痩せているようにも見えたが、顔には笑みを浮かべていた。
しかしわずかながらも疲れが見えた。空港で待っていた家族や親戚と抱き合い、喜びを祝った。
「息子よ、もっと喜びなさい。お父さんは帰ってきたぞ。」そう言って抱き合う家族。
この光景を写真に収めようと絶え間なくフラッシュが炊かれた。「お疲れでしょう?」との記者の
問いかけには「疲れました。しかし帰ってきたら疲れも吹っ飛びましたよ」と返答。
「お気持ちはいかがですか?」との質問には「まあまあです」と答え、
「釣魚島(日本名・尖閣諸島)は中国のものです。漁をすることは合法です。
国家に、共産党に、全国民に感謝します。みなさんのご配慮に感謝します」と続けた。
また、勾留期間中、日本側は日本領海に侵入したことを認めるよう繰り返し求めてきたが、
断固として拒否を続けたと話した。帰宅後にまずしたいことは何かとの問いには「漁に出たい」と答え、
「また釣魚島に行って漁がしたい」と続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000009-rcdc-cn
292 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:20 ID:IU3ep8lR0
ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ
293 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:22 ID:JMSuYQfVO
在日欧米人て日本人のこーゆーとこが好きって人多いんだよね
294 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:28 ID:DcIm5GnB0
フジタの社員4人が向こうに捕まったというのも影響したんじゃないか? 良くも悪くも人命最優先なのが日本人の美徳。まぁ今回は仕方ないさ。
296 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:50 ID:8bR1mFFf0
粛々と屈服のあとは 粛々と経済のチャイナフリー化。 参考: 希土類元素(きどるいげんそ、rare earth elements、レア・アース) 次の17種類の元素を希土元素と呼び、 これらの酸化物を希土類元素と呼ぶ。 #原子番号 元素記号 元素名 #21 Sc スカンジウム/#39 Y イットリウム /#57 La ランタン ランタノイド /#58 Ce セリウム/#59 Pr プラセオジム/#60 Nd ネオジム/#61 Pm プロメチウム /#62 Sm サマリウム/#63 Eu ユウロピウム/#64 Gd ガドリニウム /#65 Tb テルビウム/#66 Dy ジスプロシウム/#67 Ho ホルミウム /#68 Er エルビウム/#69 Tm ツリウム/#70 Yb イッテルビウム /#71 Lu ルテチウム
円高をなんとかせんと中国べったり経済はどうにもならんよ バブルがはじければ別だが あとアメリカ経済の復活だね
298 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:02:54 ID:79H9vP78O
>>260 ツイッターとやらに逃避して、ここは見てないんじゃないの
299 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:22 ID:GATHRugM0
世界に誇る恥ずかしさだな
300 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:30 ID:Cmz0tzTo0
>>293 そりゃ日本がヘタれなら好き勝手振る舞えるからだろ
自分の国がまずいわけじゃないし
301 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:34 ID:4H+xj6oM0
政財界が当てにならない以上、国民一人一人が自覚を持って 危機意識を周囲に論拠と実例をもとに浸透させていくしかない
>>291 こいつむかつくわー。常習犯じゃねーか。
>>279 チキン以下ってなんだろ。。。。
難しいテーマだね。
304 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:53 ID:zOe/8BeuO
まだ自民党も同じ事をしたって言い訳をする 民主党工作いんがいるか 今朝のテレ朝の朝まで生討論で 瑞穂や民主党まで全ての出演者が 「前のように(自民党時代の)強制退去で良かった、 なぜ逮捕をしたんだ?」って言っていたんだぜ 民主党議員まで、前のが良かった現場が暴走した って現場の責任をいう始末 で、自民党と同じですか 笑うね ちなみに瑞穂 民主党は自民党と違うのを見せたくて、後先を考えずにやった 民主党の政策ってこういうのが多いんです と切り捨てていたよ
305 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:55 ID:DUvz5h+nO
ホンマ情けないの〜 日本の意地見せたらんかい!!
306 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:03:59 ID:5WrJa7Yr0
_ , -‐‐ク´  ̄` ヽ、 __/ {{ , 。`丶、,、_ _ __ _,. -‐―/´ !l ,' ィ:. `(! ' d、 __ /⌒l rーr--‐'¬'"  ̄ { ● ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L !l::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ 終わり
308 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:04:05 ID:u9O3hTH20
___ ;;/ ノ( \; ;/ _ノ 三ヽ、_ \; ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; ..;ノ ⌒⌒ \; ネトウヨ
309 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:04:13 ID:7faSWFSM0
米国はことアジアに関しては流動的に動いている。 最終的は日本自身がしっかりしないといけないと米国が言うのは当然だわなw
310 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:04:17 ID:YhBmxima0
やってる事はテロリストと変わらんのに
314 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:04:40 ID:IQjrH5/FO
うわぁ
315 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:04:52 ID:cpg0pC7F0
あざ笑われても仕方ないよ。本当に情けない。
316 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:05:11 ID:nylH0XGA0
>>244 自民党が反中だとでも思ってんのかよ、ボケが
これだから、ネットウヨは馬鹿だ、自民党工作員だといわれるんだよww
馬鹿は死ね
317 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:05:42 ID:GncPZiyAP
>>264 おい、バカ野郎! 正気で言ってるのか!
媚中汚沢大訪中団で十分だろ?
東アジア共同体はどうなった? 友愛外交はどうなった?
日本人はバカだからすぐに忘れるが、外に向けて起こした行動はいつまでも残るんだよ。
普天間問題にしても、政局や選挙目当てでコロコロ方針が変わる外交やって、
アメリカどころか、英・仏・シンガポール・韓国、どこにも相手にされなかっただろ?
今回は、船長の釈放の問題以前に、民主党の日和見のチンカス外交のツケが
回ってきたことの方が本質的に重大だと思ってるよ。
>>284 止められてもガンとして靖国に参詣し
その後中国が国交断絶状態になっても、堂々と中国を批判し
日本人としての尊厳を示した小泉と売国政府を一緒にするなよ
親米は政策として正しいわ
319 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:06:38 ID:++VVwfpSO
320 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:06:38 ID:/OALn18l0
小日本は中国様に生かして頂いている状態だからな
321 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:06:47 ID:FQRk/3UH0
今後を考えて韓国で妥協するかw
322 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:06:52 ID:JHVhrMVX0
>>316 反中ではないが警戒感は持ってるから民主よりはましかなw
323 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:06:59 ID:An0/tdV10
別に戦争になっても構わないのにな
>>308 憲法九条があるにもかかわらず侵略されたんだから、
気が狂いそうなのはネトサヨっしょ?
ウヨは侵略する側だっての。
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネトサヨ
326 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:07:10 ID:XmrGYqxr0
自民とは一味違う 世界中の注目を集め、衆人看視の中で土下座 おまけに賠償金払えと脅される なかなか自民ではできないことだ
世界各国が協力して 中国がなくても持続可能な経済システムを作ればいいだけのこと
328 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:07:34 ID:7faSWFSM0
米国は軍事的な国益は日本と共有しているが、 こと経済的な国益では日本とは共有していない。 それが中国に対しての米国の甘い姿勢になっている。
>>304 長年の経験で拿捕すると何が起きるか知っていたからね
経験を伝承されていないというか言っても聞かない民主体質か?
330 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:07:48 ID:17WpHQBxP
中国の空港から日本メディアだけ締め出されたのか・・・ 中国で日本人排斥始まってるじゃん。
331 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:07:57 ID:Hfz3hPAWO
弱腰外交はいつの時代も戦争になるんだよ。 正々堂々と主張をして最適な武力を持って、やっと話し相手。 いじめられっこになると、噛み付くか自殺しかない。
332 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:08:07 ID:Cmz0tzTo0
>>327 支那の犬の日本はそのシステムに参加できないなw
>>304 辻元が出ていただけで瑞穂なんか出てないがw
それに自民は逮捕して勾留せずに釈放w
334 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:08:22 ID:DBDsGsxBO
今の政治家は内弁慶にも程がある お母さんにだけ強気な自宅警備員のようだ
335 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:08:25 ID:zBUjbAbd0
,r'Zヽ _,,,;:-、s-──--ミ,,_ \l/ _,:r'''"n ,, 'l; ゙l! ゙l!, ゙ヽ、 ,;rii" , ,リ,ハヘヾi, l, ゙li. ゙lli, ゙lli,゙'i; _,;r'" ,il' ;il' ,i'クノ リ ゙いミ゙ゝ,、゙ゝ ゙li;lli, 'li;,゙i, _,;r''" ,;il'"ノノノ シ'__ `''弋ミヾミヾ;llllli;, l'} _,,:-''" ,,;ill;'",;i'-''""二二 ̄` ,,:''''''ー-゙lll;iii,'lllli,'} ,>iii''" ,,;ィ彡''"/f" r'''("llli)` ,/"'flliiミヽ.|!li,'llllliリ ll'" ,:i'' }i l゙ {! ` ̄ '" i 、 `'''" ,;llll,lllll;ツ .いi' .;i' r' ;il i'{ `゙ ゙i、 クシ''" 法にしたがうのは市民として当然のことだ。 `i, :lli, ゙li :l: ゙'':、 .. i; .| だが、国家が自ら定めた法に背いた時、 ゙i, ゙llii;, ー゙''li、 ' -'''; r'" | それに盲従するのは市民としてはむしろ罪悪だ。 ゙i, ,l''llli;, ,,ミ _− / . ;レ 'llllli; ゙:、 '" ̄  ̄`''ヽ / なぜなら民主国家の市民には、 "| ,ill'l!. ゙i、 -== ./ 国家の侵す犯罪や誤謬に対して異議を申したて、 _| ,il' '゙ ゙'ゝ、 / 批判し、抵抗する権利と義務があるからだよ。 /" ヽ、 {,,_ `゙'''ー::,,,_ / ,/ `''''ーミ=-:;,,_ `' ̄`''''ー---r'' \,-、_,:-ー、`ー-'''7ー:、__ \ `ヽ `ー''''"'<,,_ `ヽ、
>>330 近いうちに通州事件来るね
しかも何故か日本が悪者になる
>>319 両者とも筋を通そうとして譲らないのなら、最終的には戦争にいきつくだろ。
中国は日本には主権なしと世界中に知らしめた これから日本狩りが始まる
339 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:09:18 ID:VlAMBJ9y0
子供たちになんて説明すればいいのか、この失態を 情けない。 恫喝に屈した国に未来があるのか
ミンス政権になってクサヨのアフォさに目覚めたのか ウヨクが増えたよなwwwww
341 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:09:48 ID:IU3ep8lR0
今この国に、国家主権、自国の領土、国民、法律を護る政党は 一つも存在しません。 ガッキー? ゲル? 麻生? 馬鹿か?お前等www
342 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:09:54 ID:RE20G4Yw0
民主党左翼政権では、中国人の日本での犯罪行為は全て無罪です
343 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:10:06 ID:JHVhrMVX0
>>328 いや、アメリカだって中国と本気で事を構えようとは思ってないよ
だが中国の増長は困る
だから対中包囲網を敷きたいわけ
尖閣は領土問題だから軍事的介入がなければ口も手も出さない
一貫してこの立場だよ
また鎖国しようぜ もう誰も日本に関わらないでくれ
345 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:10:07 ID:jtbK6BQZ0
346 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:10:33 ID:VGM3C/nx0
test
347 :
負けるな :2010/09/25(土) 15:11:03 ID:frx4sa250
中国って本当に昔からこんなこと企んでいたの??? ↓↓ 中国の李鵬前首相は、首相だった李鵬氏は平成7年、 豪州を訪問したおり、ハワード豪首相に、 「日本など20年も経ったら、この地球上から消えてなくなる」との発言をしたといわれているが、 事実とすればその予言は実現しつつあるような気がしてならない。 20年後とは平成27年、あと5年である。
348 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:11:07 ID:fGISIF9/0
仙石と沖縄地検を国家反逆罪で逮捕すれば船長を釈放したこと自体が 犯罪者が政府トップの留守に勝手に処理した事案として関係方面には理屈が通る 中国に犯罪者引き渡し(何の協定もない)の要請だけ出して被疑者不在で送検 一応は犯罪による犯人逃亡として一時処理しておく しかし更なる中国側の反発があるだろうから 今の政府じゃこんな強硬手段は出来ないだろうけど
349 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:11:35 ID:qZgxcEQ8O
サムライジャパンからヨワゴシジャパンへ
350 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:11:35 ID:HFMVH7ex0
>>284 本人は「こんなに寛大に相手を許容している、むこうもそれを分かってくれてる」それで本命のつもりでも
相手は都合のいい女としか見てない
寺島実朗の言うとおりにすると世界から笑われるんだな どんなけ価値観が乖離しているんだよ
353 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:04 ID:i2XbICWa0
日本 船長を法を裁けず釈放 中国 4人を粛々と法で裁き刑罰を加える いつのまにか、法治国家と人治国家が逆転しているよ。 日本は民主党のせいで土人国家に転落だ。 先祖に顔向けできない。
>>97 アメリカに媚びるから
アメリカの国益・方針に従って
急転直下今回のようになった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000015-jij-int 船長釈放は「正しい決定」=日中の緊張緩和に期待―米
【ニューヨーク時事】クローリー米国務次官補(広報担当)は24日、記者団に対し、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件で中国人船長が釈放されたことについて、
「正しい決定」として歓迎する意向を示すとともに、日中間の緊張緩和に期待を示した。
米政府は、尖閣諸島の領有権問題には介入しない方針だが、
緊迫する日中関係を懸念。両国に対話を促し、事件の早期解決を訴えてきた。
同次官補は「これは日本が取るべき決定で適切だったと考える」とした上で、「これが地域内の緊張を著しく緩和することになると考える」と述べた。
一方、トナー国務省報道部長もワシントンで行った記者会見で、「問題が解決されたことを喜ばしく思う」と言明。
「両国が平和的で建設的な関係を持つことが重要で、米国や地域の利益でもある」と強調した。
355 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:20 ID:89Ag6dZq0
356 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:26 ID:VkbAHUgo0
>>302 <尖閣問題>「また尖閣諸島に行って密漁がしたい」、釈放の中国船長語る―糞中国
2010年9月25日午前4時(日本時間同5時)ごろ、処分保留で釈放された中国漁船の●其雄(ジャン・チーシオン、
●犯罪者は「擔」のつくり)船長は中国政府のチャーター機で福建省福州市に到着、糞中国メディアの取材に答えた。
中国広播網が伝えた。
【その他の写真】
チャーター機から降りた犯罪者船長はやや痩せているようにも見えたが、顔には笑みを浮かべていた。
しかしわずかながらも疲れが見えた。空港で待っていた家族や親戚と抱き合い、喜びを祝った。
「バカ息子よ、もっと喜びなさい。お父さんは帰ってきたぞ。」そう言って抱き合う家族。
この光景を写真に収めようと絶え間なくフラッシュが炊かれた。「お疲れでしょう?」との記者の
問いかけには「疲れました。しかし帰ってきたら疲れも吹っ飛びましたよ」と返答。
「お気持ちはいかがですか?」との質問には「まあまあです」と答え、
「釣魚島(日本名・尖閣諸島)は日本のものです。漁をすることは合法です。
糞国家に、キチガイ共産党に、全キチガイ国民に感謝します。みなさんのご配慮に感謝します」と続けた。
また、勾留期間中、日本側は日本領海に侵入したことを認めるよう繰り返し求めてきたが、
断固として拒否を続けたと話した。帰宅後にまずしたいことは何かとの問いには「本業の密漁に出たい」と答え、
「また釣魚島に行って密漁がしたい」と続けた。
というのが、正確な文です。
あまり興奮すると血圧が!!!(^^);
程々に!!
357 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:42 ID:deGDLtAU0
日本国の敵は... 民主党だったorz
358 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:50 ID:jgnbJp0z0
>>351 世界から笑い物にされることが目的だからでしょ?相手の立場に立って考えてみな。
359 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:12:59 ID:/zEWYBZZO
世界中から笑われるネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:13:09 ID:GncPZiyAP
>>333 どこまで強行したかで、対応の優劣は決まらないんだよ。
戦争する覚悟がなければ、当時の小泉の対応は、仙石のチンカス糞野郎が言う「大人の対応」だった。
今回の民主の対応は何の戦略も見通しもない(民主政権の普遍的な性質だが)。
問題を大きくして大恥かいて、何が大人の対応なんだ?
おまけに<検察のせい>にし、<大人の対応だったと自画自賛>する恥知らず。
どこが自民よりマシがよく解説してもらおう。
361 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:13:10 ID:7faSWFSM0
ロシアはしっかり見てたぜw 北方領土は永久に帰らないだろw
362 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:13:22 ID:pS2EA+gV0
これで終わり、やれやれって話じゃない。 ガス田ではすでにかなりの可能性でチューチュー始まっているようだし、 賠償と謝罪の要求もきた。この恐ろしいほどのダメ政権のダメ対応ぶりが 今後もしばらく続くのだ。まずはガス田掘削の対抗処置とやらが何なのか注視している。
363 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:13:28 ID:pGmEym+r0
>>327 日本がなくても持続可能な経済システムを作る方が容易なような気がするがw
民主党を選択した日本国民の完敗
で、アメリカに武器買わされるんですねわかります
冷静に考えると、自民党政権でも似たような決着になった気がする
367 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:01 ID:MUnOj0y50
>>359 日本人=ネトウヨなのか…すごい発想だなw
とりあえずお前は日本語使用禁止なw
368 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:03 ID:mEUxXBJ90
ことあるごとに天皇陛下を呼びつけ、 這い蹲らせる中国。 それを見たくなければ、核武装しかない。
369 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:06 ID:79H9vP78O
>>304 朝生少し見た
中国人がやかましくて、こんなやつらと話は出来んと思ったよ
あと、円高話でだんまりのバイブが「ちょっと私にも言わせてよ」って顔してるところで寝た
370 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:15 ID:TXCRZ3kzO
今回の件で、中国がどれだけ卑怯で劣悪な国家か解っただろう 世界にも改めて示された これをキッカケに、日本を含め外国企業に脱中国が広まれば… …と、前向きに考えてみたが、同時に日本の弱気外交も世界にさらけ出してしまったからな 情けない
371 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:37 ID:VaAmcmtU0
国連で管は相手にされず。だけど国内では人気者。 腰ぬけ愚民は平和ボケ
372 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:45 ID:BxuDyLD80
調子に乗って素人に政治を任せてしまった国民に責任があるわなあ。 強気な前原を「お、やるな」と思ってしまった自分がアホだった。 たった一晩で史上最低のヘタレ野郎になり下がるとは。 よく考えれば前原は、やんばダムも高速道路も日航も「メール事件」も 全部ヘタレだったもんなあ。国内だからまだマシだったが、 これを国際問題でやられると本当に国益を損なう。 マジ民主にはろくな人材がいねえ。
俺死ぬ前に、中国の政府関係者を●●してから死にたいな
374 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:53 ID:1xCe9RHq0
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i ある意味エクスタシー !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y]]_ i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l ハハ...ハハハ... .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ ネトウヨw
375 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:14:54 ID:eP2FI5pG0
>>145 なんか司馬遼太郎みたいな語り口で泣ける・・・
376 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:15:02 ID:RE20G4Yw0
377 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:15:19 ID:T2lb8CUv0
自民党でもとか言ってるヤツは現実逃避してんの?
戦後日本がテロに屈しなかったことって一回もねえからさ。 日本赤軍とか北朝鮮の拉致みれば分かるよな。 ヘタレ日本はもう一発原爆喰らうのがベストだな
380 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:15:47 ID:JHVhrMVX0
まぁ、中国の横暴さを世界に晒したのは良かった だが次をどうするかだ 企業は中国依存をやめて他国へシフトしないといけないし 安全保障は対中包囲網を構築しないといけない もちろん中国製品など出来るだけ買わないのは言わずもがな
381 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:16:03 ID:yRP4rxO30
>>313 ニューズウィークは日米同盟を重視してるからなぁ。
383 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:16:09 ID:7faSWFSM0
旧北方領土住民の方もさぞかしガッカリしたことだろうね。 もう民主は要らない。
384 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:16:22 ID:liZx3T020
>>5 日本みたいな臆病な国が核なんて持つことが世界の恐怖だろ。
俺も核武装について考えるべきだと思ってたけど、今回のことで
日本は核を絶対持っちゃいけないと感じた。子供に拳銃持たせるのと
変わらない。
バカウヨは核兵器持てとか言ってるけどさ、持ったとこで何も変わらんよ 日本の土下座体質は抜けないし、韓国が意地になって核保有するようになるだけだ
>>316 自民党には親中・反中混じってるって知らない人が
自民党工作員っておかしくないか。
これで、年内に解散総選挙あるだろうな こんな売国奴政権に任しておけないよ
388 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:05 ID:7zG+TSEZ0
日本人が民主党を選んだ結果がこれだよ!
小泉や今回のように逮捕して強制退去で終わらせたのでは尖閣が日本の領土でないことを認めるようなもの 図に乗って何度もきたらずっと同じ扱いをし続けるのか そんなことを続けていれば事実上日本の領土ではないことを日本が認めていることになる 検察動かすんなら 勾留延長なんかしないで勾留満期で罰金刑のみ決めて略式命令か何かで終わらせて国外に追放すりゃいいんだよ 略式命令なら本人が罪を認めて裁判まで終了したことになる そうしたらこんなに長引いて中国もエスカレートすることはなかった
390 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:08 ID:IU3ep8lR0
このスレの中に、前原誠司の強気発言を真に受け、惚れた奴が少なからず居た筈。 心から自分の無知を恥じるがいいww
391 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:09 ID:JynnZlLJ0
フジタの4人は関係ないよ レアアースないとプリウスつくれないからな
392 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:10 ID:HFMVH7ex0
>>366 まず中国はここまでの行動に出ないし
あったとしてもここまで大事にはならない
それに今回のことはまだ「決着はしてない」
中国はまだ手をふりあげたままだ
四人もかえってこなけりゃレアアース輸出再会があるのかも決まってない
393 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:14 ID:Cmz0tzTo0
>>380 よくねえよ
支那は評価上げた
日本が屈したんだから支那の大暴れは結果的に正しいてことになる
俺一人で国会前でデモしても 「バカな奴だww」 で世間的にはスルーされてしまうんだろうな。・(ノД`)
396 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:17:56 ID:hM2yBKZL0
松本何某環境大臣らは、 日本や日本人がこういう目にあっても 中国人に不利な扱いをしたら同胞の日本人をつるし上げるんですか?
中国から撤退するにはどうすればいいのまじで
398 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:18:14 ID:diCOiCJQ0
アジアに侵略戦争をした日本が、他国からの領海侵犯に刃向かっても、 先方には前科者が何を言うかの意識があるから引き下がらない。 他国も日本には同調しない。 矢張り米国の軍事力に依存せざるを得ない。 なのに、沖縄問題で米国の間に軋みが生じているのだから、敗北やむなし。 戦後、領土問題で円満解決出来た例が日本にあるのか。 日本は用心の上にも用心だ。
三流国家になっちまった…
70年前には手動小銃と馬、軽戦車、時速500qも出ない双発爆撃機で巨大国に攻め入ったが、 今は自動小銃にハイテク機械化部隊、超音速戦闘機も所有しているのに巨大国の言いなり。
401 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:18:27 ID:GK8u6npq0
中国が長期的に失うもの 下手に譲歩勝ち取ったことで中国はフジタ社員の扱いに困る いずれはまた裏でひどい条件を呑ませて勝利演出して釈放するだろうが 長期化は避けられない 中国に行くこと自体がリスクとして日本中に認識される。 民間企業の撤退、進出中止が加速 このくらいかな バブル崩壊寸前の中国にとってはトドメになるかも あと、日本人はこの件を今後数十年は現役世代が記憶するから 多少のイメージ操作では二度と投資を取り戻せなくなる ただ、日本は短期、長期的にそれ以上のものを失ったかもしれないが
402 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:00 ID:m+DN7vYv0
小競り合いを怖がっていると戦争になる。オランダは第二次大戦では「中立」を 宣言したが「アンネの日記」が示すとおり、若者はナチスに徴用され、ユダヤ人は 収容者に送られ、ドイツ、連合国、の両方から空爆され、反抗した者は処刑された。 台湾だってかって中国とドンパチやったから現在がある。やらなかったらとっくに 中国領土になっていた。
403 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:01 ID:leVq7PeVO
政権交代
404 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:02 ID:VkbAHUgo0
>>369 俺も見た!!
あいつはまだましな方あるよ!!^^
本当はもっとうるさいあるよ!!!!!!
太平洋戦争での敗戦と肩を並べるぐらい 日本の歴史に深く刻まれるでしょう
406 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:07 ID:JHVhrMVX0
>>393 良くはないけどな
しいて言うならって意味
民主党がうんぬんっていうかそもそも極左なんだからヤラセでしょ
アメリカではオバマでさえ弱腰扱いされるらしい 日本政府は弱腰どころか亡国だよ こんな国が国として存在しているほうが不思議なくらいだ
409 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:22 ID:2WQrc8GwO
WW2前の日本 「いじめっ子」に立ち向かうが、最終的には負ける「いじめられっ子」 しかし、後に行いが皆に認められ、成功してゆくパターン 今の日本 「いじめっ子」に立ち向かう“ふり”をして「味方」についた人間を売る「駄目人間」 さらにクズっぷりを最大限に発揮して、堕ちる所まで堕ちても気付かないパターン
410 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:22 ID:e5mqMZx70
411 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:32 ID:bUNyRIesO
2005年から来ました。 もちろん4月の反日デモに懲りて日本企業は総撤退。上海には一人も日本人などいませんよね。 オリンピック前に中国は崩壊してるはずですし。2010年はどんな事になってますか?万博はもちろん無理だと思いますが…
412 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:19:56 ID:HFMVH7ex0
>>389 日本の領土でないなら”逮捕”すらないわけなんだが?
逮捕と強制退去だけでも充分領土アピールになってるよ
413 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:20:20 ID:UBPe+69cO
朝鮮人に生まれればよかったな
414 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:20:22 ID:0Sr+q2gW0
中東あたりで人質にとられる人がまたでてくるんじゃねw しかも開放条件がまれに見る無茶っプリで。
415 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:20:29 ID:Er0efr7B0
>>17 確かフィギュアスケートに信長公の子孫がいたような気がするぞ。
彼にお願いしよう。
416 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:20:38 ID:liZx3T020
>>19 一面的にしか物事が見えないんだな。中国政権が仮に転覆すると
してもそんなことを中国のリーダーが許すと思うか?日本の政権交代とは訳
が違うんだよ。中国で権力を失うことが権力者にとってどれだけ恐ろしいことか
わからないんだろうな。
そんなことになるなら領土紛争引き起こしてでも権力の座に居座るだろうよ。
攻撃的な外交をしてくるってことは、そうやってリーダーが強く出ることで日本だけでなく、
中国国内にいる反対勢力を牽制しているんだよ。そんないつ暴走するかわからないほど
不安定な国相手に一々弱腰でいたら搾取のターゲットにされるだけだろうが。
今回の日本の対応に評価なんてできるわけない。
>>384 政治が大人にならなければ絶対に持ってはいけないな
今のままでは 各種武器を持ってもバカボンの警官になってしまうか 錆び付かせて漁礁になるかのどっちかだ
戦前満州や朝鮮に日本の蓄えた富でインフラを整備した。すべて失った。 戦後中国や韓国に日本の蓄えた富で工場金融を整備した。すべて失いつつある。 この国は日本で蓄えた富を国民に還元せず、中国や韓国に横流しする勢力がある。 ここを突き止めないと日本人は永遠に奴隷。
419 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:21:14 ID:JKAdf5TA0
>>401 >中国に行くこと自体がリスクとして日本中に認識される。
>民間企業の撤退、進出中止が加速
これはない。これをリスクと捉える企業は「国防動員法」制定で逃げてるはず
残ってるのは社員を使い捨てる非道な企業と何も理解できないDQN企業
420 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:21:23 ID:jZXR3R9o0
特攻隊員が草場の陰で嘆いています。 何のためにおれたち死んでいったのかと。
421 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:21:28 ID:w9GO7RgZ0
とっとと憲法9条を破棄しろ! こんなもんがあるから舐められるんだ 破棄して核開発宣言しろ
422 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:21:44 ID:GncPZiyAP
>>366 今回の件は、船長の釈放問題以前に、
民主党の友愛外交だとか、東アジア共同体だとか、
汚沢の媚中訪中団だとか、すべてが引き金になってるんだよ。
普天間問題のように、政局や選挙目当てで、他国との約束を反故にし、
言動が二転三転する政府を世界中がバカにしていた。
そのツケが今回の件だ。なめられたら終わり。
民主党の責任は取り返しがつかないくらい重い。
423 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:09 ID:mVy5aEQl0
仙石は屑。前なんとかもヘタレ。 民主政権では国そのものがおかしくなる。 なんとかしないと。
>>412 逮捕(勾留もあったかも)+強制退去
逮捕+勾留+強制退去
これは全く変わらない
違法行為がなされながら日本の法律で最後まで処理せず許した点で全く一緒
勾留すらなかったのならよりひどいかもしれない
以降シナにい続ける日本人がもし不当な拘束されたとしても、 少なくともそれによる恐喝は無視すべき、たとえその人質が殺されたとしても。 今回以降にシナにいるってことは、その覚悟があると看做すべきだ。
426 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:26 ID:79H9vP78O
>>407 ヤラセなぁ、ただの行き当たりばったりでぐったりしてようにしか見えないなぁ
427 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:30 ID:89Ag6dZq0
確かにBBCの言うとおり、中国が失ったものもでかい この点が見過ごされすぎだよな
429 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:43 ID:3RZYktW20
>>353 本当だ。
中国は死刑まであるっていうからな。
日本は、死刑をやめようとかいうあほな人が法務大臣をやってたし。
430 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:47 ID:hBb3NUDQ0
民主党内にすら何処まで譲るのかのコンセンサスが無い、その場その場の責任逃れをしてきたからだ。
>>370 その「世界に示された」発想はやめたほうがいいよ。
日本の領土を日本人以外の誰が守るって
そりゃ日本人しかいないもん。
みんな「中国は頭おかしいよなー」と思ってても
スプラトリー諸島だって日本は近所でも見てるだけ、
尖閣だって守るとしたら日本が守るか守れないかしかありゃしない。
ちなみに、「改めて示された」、って
それをわかってた方がいい人達は大体とっくにわかってるよ。
チベット・ウイグル・天安門・etc.、正直言って
単にいつもの中国です。
432 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:22:57 ID:53XSHJT40
無能が国会議員になる今の制度をなんとかしろ、 爺婆の選挙権は国を滅ぼす
433 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:23:09 ID:iNXqq/R+0
さすがにミンスに入れたアホどもも気づいた炉
434 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:23:24 ID:TA2gBgPB0
所詮は、市民運動家の政治家ごっこだな! 言うことはころころ変わるし。 国民は、いい迷惑だ。
435 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:23:35 ID:x4ud8Kax0
( `ハ´ )「おら、謝れや」 (´・ω・`)「え、いやそっちからぶつかってきたんじゃ・・」 ( `ハ´ )「あ?てめえからだろ」 (´・ω・`)「周りの人(国)が見てるじゃないですか・・迷惑ですし、辞めましょうよ・・」 ( `ハ´ )「だったら謝れや」 (´・ω・`)「謝って済むならそれでいいですよもう・・・すいませんでした」 ( `ハ´ )「金出せや」 (´・ω・`)「え?」 ( `ハ´ )「 金 出 せ や 」 「あ゛!」
戦争になったら内陸部の極貧人どもを買収したらいい。 もともと沿岸部に敵愾心もってるし、極貧人は金の為なら何でもやるぞ。
>>426 うん。焦って最悪なタイミングで動いてしまったとしか思えん。
29日まで我慢して保釈すりゃまだ何とかなったのに。
438 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:24:24 ID:jKdO0NDP0
>>29 租借ww
されるの好きだよねwww
日清戦争www
ほら、金貸してやるよwwww
土地貸せよwww
沖の鳥島は島では無く岩とか また始まりそうだ、これの論争は今回の件で負けちゃうんじゃないか
440 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:24:41 ID:17WpHQBxP
しかし、民主党政権発足から1年ちょいでこれだけ壊れるか、って位壊れたな日本。 マジで壊すのは簡単だわ
>>401 フジタ社員には、「軍事関連だと知っていて入りました」の言質を取って死刑判決。
軍事施設に近づいた日本人が一方的に悪いって構図になる。
その後、中国様が度量の大きさを見せて、「友好国である日本への友情の証」とか逝って4人を釈放。
缶内閣は、むせび泣きつつ、中国様の申し入れを受諾。
経済界「中国様、マンセー」。撤退なんてしませんよ。
>>416 弱腰ではないな。
戦争回避のための勇気ある決断だ。
喧嘩売られて、買うのは簡単だが、それをしないことには勇気がいる。
それをわかってないやつが世論を占めて国を戦争に突入させる。
そんなこともわからんの?
443 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:17 ID:8e0rEWV40
共倒れ工作 評判の悪いAと落ち度のないBをどっちも最悪だと共倒れを繰り返すことで 落ち度のないBにダメージを与える。 これ以上評判が悪化しようのないAと落ち度のないBを同化することで 相対的にBの足を引っぱる際に効果的な手口。 どっちも駄目だとイメージ操作することで、国民のアパシーと投票率の低下を招来 例>366 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 15:13:56 ID:Ep0fb/mg0 >冷静に考えると、自民党政権でも似たような決着になった気がする 以下アホミンス信者の自民批判が続きます。
444 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:19 ID:wrJfFxphO
世界に恥さらしたら辞めないといけないんだよね? 中川先生の墓前で土下座してきたら?
>>437 いいや時間をかけると中国の行動がエスカレートしてくるから
中国の穏健なグループの立場がもたなくなってくる
勾留延長などせず短期間に処理すべきだった
446 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:32 ID:BWox69Vq0
>>312 支那人の靴舐めて生きるよりは、戦争して死ぬ方を選ぶわ
447 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:33 ID:bWvZCjmpO
いよいよ、明博が解き放った狩猟犬による Z掃討作戦が始まるのかーwwwktk
448 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:58 ID:Cmz0tzTo0
449 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:25:59 ID:ddDs5hLs0
>>52 >>都合の悪い事は検察の横暴。
>>都合のいい時は検察の判断。
総理も閣僚もいなくてもいいんじゃねーの?
450 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:01 ID:zOe/8BeuO
451 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:04 ID:fGISIF9/0
フジタの4人はこの件の賠償を日本がおこないわない限り解放される見込みは少ない しかし、この賠償するという行為は尖閣を中国領だと日本政府が認める事になる じつは、中国は船長問題よりもこのフジタの4人の問題を一番重視している 綿密に仕組まれた戦略に日本が乗ってしまったことが日本の不幸だと思う フジタの4人を助けなければ国内から政府に更に不満がでる まさに四面楚歌 最悪の尖閣明け渡しだけは避けたい・・・ どうする日本!どうする管内閣!
民主党政権って
>>19 みたいなヤツが支持して
>>19 みたいなヤツがやってる政権なんだろうな
これで終わるどころか火を付けてしまってる事に何時になったら気づくのだろう
453 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:18 ID:EVAMXMDg0
455 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:25 ID:4nHUNhqw0
次の衆院選には、雨が降っても槍が降っても絶対に投票所に行こうと 決心しました。 それまで生きていればの話ですが・・・
456 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:33 ID:RE20G4Yw0
>>353 今の勢いなら、1人1兆円、計4兆円くらいの保釈金ふっかけられても払うかも
457 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:26:56 ID:5PaBMy1aO
ジャパニーズムケツカイジョウデスネ!?HAHAHA
>>442 日本が毅然とした態度で世界の信頼を得れば戦争にはならない
あの国はそこまで愚かじゃないと思うよ、攻め込むような歴史じゃ無いはず
>>445 いやもう延長しちゃったからさ。
過去に戻れるなら
>勾留延長などせず短期間に処理すべきだった
これが一番良かったってのは同意。
461 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:21 ID:ze5IK49W0
20代30代のいい年した男が結婚もせず、アニメやエロゲに傾倒している日本。 はてはニートなんて訳の分からない奴らまでいる。 そんなどうしようもない男しかいないから結婚もできず年を取っていく日本人女性。 そして少子化で国家衰退。まともな男性がオタクになっていって、 日本の実質男性人口は実質減少して女性人口が増加しすぎている。 だけど、中国では逆に一人っ子政策のため、男性人口が多すぎて社会問題になっているくらいだから、 日本の女性が成人年齢に達したら中国に派遣して、中国人男性の優秀な精液で妊娠させてもらおうよ。 できた子供は日本側が一切の面倒を見ることにすれば、 優秀でハングリー精神あふれる中国人の精子と勤勉で慎ましい日本人の卵子からできた子供は 超優秀に違いないから、日本は世界一の強国になれるよ。 男性人口が多すぎる故に結婚できないでいる中国人男性も、実際に 美しい日本人女性と、心も体も交わっていれば歴史問題の誤解も解けていくだろうし 日本人女性も母親になる幸せを手に入れることができる。 ニート・ワープア・草食系・オタの日本人相手では望めない、「母親になる幸せ」をね。 生まれてくる赤ちゃんは日中友好の架け橋になるよ。 だって両方の血を引いているんだから。 お互いに足りないものを補い合ってこそ真の友愛。 草食系の日本人男性はエロゲでアニメキャラを受精させることに専念していて、 それで幸せを感じているんだから、みんな幸せ。これぞ最小不幸社会。
462 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:27 ID:1xZRC6i70
対等な外交を、弱腰にならない外交をと言うけど、 核を持ってる国に対して丸腰で何をどう言えっていうんだよ。 武装してるヤクザ相手に、全て話し合いで解決しろと言ってるようなもんだぞ。
カツアゲされた日本wwww もう、弱小高校生レベルww
464 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:53 ID:VaAmcmtU0
哀れな日本愚民。犬と日本人はお断り。
465 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:57 ID:bFycScqV0
>>8 国が対処しないから、国民レベルの中国人への憎しみが増大。
そのうち中国人ってだけで憎まれたり、日本で仕事をしてると嫌みを言われて追い出されたりする。
466 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:58 ID:ta1csrOo0
核武装マダー
467 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:28:59 ID:JHVhrMVX0
チャイナリスク
>>432 政治の資格試験というのが選挙という民主主義の根幹に関するテーマだな
確かに政治のプロが残り少ない今の現状では問題だ 二世三世なんて問題外だし
芸能人再就職先になっているのが今の国会だからな w
469 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:29:09 ID:VkbAHUgo0
もし死刑が執行されたら日本国内の右翼は、…… 想像しただけで恐ろしい……。
470 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:29:11 ID:AmRp+ZjX0
>>385 今にも潰れそうな乞食国家の北チョンが核持ってるってだけ
金正日の呼び出しに胡錦濤が出向いたの知ってるか?
471 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:29:11 ID:RE20G4Yw0
472 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:29:45 ID:STQG9NVq0
民主党支持者は恥ずかしくないの? 恥ずかしいよね?民主党に投票してない俺ですら恥ずかしいもん
473 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:29:45 ID:uVVIMc4yO
フジタの4人は早く死刑執行されたほうが国益だよな
474 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:30:07 ID:JKAdf5TA0
>>455 それ以前に次の衆議院選挙って本当に開催されるかな?
選挙法改正でなくなるんじゃないの、選挙自体が。
475 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:30:06 ID:4P0zaLD40
このゲームは日本が下がり続ける限り終わらない。さぁ、次は何を譲歩する?
476 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:30:18 ID:89Ag6dZq0
>>370 >今回の件で、中国がどれだけ卑怯で劣悪な国家か解っただろう世界にも改めて示された
外国ではとっくに中国がヤヴァイのを知ってるから聖火リレーの時にデモが盛り上がってるんだし、
日本はこれからも中国に対して警戒心を表明する椰子は、ネトウヨ扱いして馬鹿にされると思うよ。
477 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:30:23 ID:BacRtXBG0
だって今の政権、日本人じゃないし
479 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:30:33 ID:5bl04v5Q0
>>463 ↓
<丶`∀´>カツアゲされた日本wwww
もう、弱小高校生レベルww
↑
半万年奴隷だった民族
480 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:31:00 ID:c3akg/Q80
悔しくて朝から食べるラー油飲んでるわ
481 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:31:06 ID:FZcYIC2P0
史上最悪内閣(前内閣の記録を更新)
482 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:31:07 ID:f0p3fvdSO
ちょっとやらせてみたらダメだった。 そこでやめさせたらよかったのに、今度は素人だから様子みよう で、どうなったか 領土もしっかり守れず、中国どころか世界にも弱みをさらして、最悪の事態。 責任とりなさい。
483 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:31:20 ID:RSEbe9Ps0
おい!お前ら!! 明日の10時に国会前で、菅政権打倒のデモやろうぜ!! プラカード持参で来いや! 俺は一人でもヤルぞ!! 同調者はいるか?????
484 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:31:24 ID:hFJ5IvX70
>>455 じゃ、まず生きる事から始めろ。
どの党を応援するかは知らんが。
次の衆院選まで日本が存在してればいいけどな。
485 :
日本の伝統、腰抜け・弱虫外交 :2010/09/25(土) 15:31:31 ID:+bxTuQkvO
南京事件の時には国民軍が軍閥を破って南京入城を果たすや否や一般居留民に対して大掠奪を 行い、外国領事館を襲撃する者迄現れました。日本領事館に避難していた陸軍武官や警察署長は 重傷を負って無抵抗を余儀無くされ、其の他館内に避難していた者は、男女の別無く衣服を剥ぎ取られ 館内にあった有らゆる物、寝具、家具、調度品、子供の玩具迄もが運び去られると云う事があった訳です。 此れは日本領事館のみならず米国、英国等も同様でした。其処で長江に碇泊していた米国、英国の 砲艦が一斉に艦砲射撃を開始し、1時間程の間に200発近くを南京城内に撃ち込みました。此れに依って 漸く国民軍に依る掠奪が鎮まったのですが、日本は隠忍自重して米国、英国の様に艦砲射撃をして いません。日本も遣ろうと思えば直ぐにでも遣れました。 荒木大尉以下12名の水兵が城門で武装を解除された。在留外人は全部掠奪され、我が在留民全部 は領事館に収容され、しかも3次に亙って暴兵の襲撃を受けた。然るに、だ、外務省の広報には『我が 在留婦女にして凌辱を受けた者一名も無し』と云う事であった。南京居留民の憤怒は極点に達した。 居留民大会を上海に開き、支那軍の暴状と外務官憲の無責任とを同胞に訴えんとしたがそれすら禁止 された。実に此れが幣原外交の総決算だったのである。 其の後、荒木大尉は自決を図ります。荒木大尉は、駆逐艦「檜」から連絡の為に南京の領事館へ 派遣されます。其の途中で、中国軍に捕まり武装を解除され、暴行を受けたのです。しかしながら 其の様な事態に遭遇する事になっても日本人居留民の安全を図る為に「決して抵抗してはならない」 と云うのが艦長の命令でした。其処で荒木大尉は命令に従って無抵抗に徹し、釈放されて帰艦し 更に重巡洋艦「利根」に移った後、其の艦長室に於いて、「日本の軍人として屈辱に堪えない」との言葉を 残し、自決しようとした訳です。 又、当時は国策として兎に角問題を起こさない様に軍艦等も指導されていましたので支那人の艀の 船頭が日本の砲艦に上がって来る程迄に、侮られ切っていました。上海市内で買物をする日本の婦人が 中国の筋肉労働者にからかわれたり小学校に通う日本人児童が中国人に石を投げられたりナイフで 切り突けられたりしたのも此の頃です。
世界に嘲笑されるクオリティ THE ゴミンシュwwwwww
487 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:32:04 ID:GncPZiyAP
>>442 こちらが筋を通せば戦争になるわけがないだろ。
ただ、問題をどんどん大きくして、相手をエスカレートさせて、
世界中に恥をかき、他の領土問題に決定的なダメージを与えた上で、
大人の対応で戦争を回避しましたっていう主張は、どうしても納得できない。
こうなる前に適切な対応をとらなかった政府の対応が立派だったという人間の
精神構造が知りたいわ。
488 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:32:13 ID:F6ryhKcq0
今回の事件は↓の喩えがわかりすい。 チンピラにメンチ切られて、最初だけ威勢よくなんだゴルァ!ってメンチ切り返したが、 周りに野次馬が多数集まってきたタイミングで、思いっきり土下座した。
>>1 長期的に見たら日本は中国になります
あw
長期的では無いねw
490 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:32:25 ID:53XSHJT40
捨石は勝敗を左右する大事な石だ
>>442 もちろんお前の中では自民党の外交も全肯定なんだよな?
492 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:32:50 ID:Er0efr7B0
>>474 ミンスなら法改正で与党の議員だけ任期を
無期限制にとかやりかねない
493 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:33:02 ID:PyUn/ReT0
>>1 ( `ハ´)「小日本人、謝罪する自分自身に酔う性質あるから
この際、世界中に謝罪しまくるといいアル!!!」
494 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:33:09 ID:CKe9f9a+O
フジタ四人より日本一億二千万人を選ぼう
495 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:33:38 ID:MOE4GD9NO
民主党が支那より恐いわ この団体どこにつれていくんだろな日本人を
>>442 自衛のための戦争すら厭うために
ずるずると自国が侵食される経路をたどる
最後のカードはやはり必要といえる
497 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:33:58 ID:x4ud8Kax0
>>471 (つω;`) お金と免許取られて家に押しかけられてしゃぶらされて・・・
498 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:34:13 ID:zInfR8X/O
腰抜け外交、民主党!
>>476 ネトウヨ扱いされるのそんなにイヤか?
むしろ誇るべきだろw
敵に嫌がられることほど素晴らしいことは無い。
500 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:34:52 ID:TlJwOJyY0
逃げ菅内閣 ___ 三 ┏( ~-~)┛ 三 ┛┓ 民主党!
501 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:34:53 ID:xefzvj7g0
ワラッテクダサイ ワタシハ ニホンジンデース
>>489 倭人自治区はゴビ砂漠の側に設置される予定ですから
我々も引越しの準備をしておかないといけませんね
土下座の音ばかり聞こえる日本 こんな国が存在するのが不思議だ
中国って、いまだ日本に劣等感をもってるんだw いいかげん 中国は日本に戦争で負けたことなんて忘れろよww あれから何十年たったとおもってんだよ 日本に戦争で負けたのがそんなに悔しいのかね? 日本が中国に戦争で勝ったから日本人が優秀で 中国が日本に戦争で負けたから中国人が劣等だなんて 思ってる日本人はいませんよ。 中国人は日本人へのコンプレックスを捨てて自信を持ちましょう。 昔、中国人は満州で日本帝国の威を借りた高麗棒子の朝鮮人に棒でブッ叩か苛められていた弱虫だったけど 今は、あなた達中国人は間違いなく韓国人や北朝鮮人などのFUCKING GOOKよりも 優秀なのですから。
どこまでいってもヘタレw 強きなのは酒場で息巻いてる時だけw 内弁慶w 救いようの無いカスだなw
506 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:35:54 ID:AmRp+ZjX0
今回のヘタレ対応を層化が妙に評価してたから連立来るのかもな。 当分悪夢が続きそうだな。
>>442 いじめられっ子と同じで、
最初にやられた時にキッチリ反撃しないと
相手はどんどんエスカレートしていく。
結果、戦争になる。
今回のチキンっぷりは、
戦争へ1歩近づいた最悪の愚行だ。
民主を嘲笑う暇があるくらいなら、 国民一人一人がもう少し何が出来ないか考えたり、 快楽に溺れず賢くなるために頑張って欲しいわ。
509 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:36:19 ID:VuEw4t+UO
マジで民主党を引きずり下ろす方法はないのか? 正真正銘の馬鹿と基地害の集まりじゃねーか 民主党に票を入れた連中は腹でも切って詫びろボケ!
510 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:36:30 ID:I7oz5UhD0
どうせなら、中国は魚釣島でも占領すればいいんだよ。 話を分かりやすく進めるために。中国の領土だと言って。 どうせ日本は何もしないんだから。 領土問題は、実行支配した国のもの。世界の常識です。 日本みたいに何もしないのは、大人の対応ではなくて、 領土を放棄してると見なされます。 当然、竹島も常識判断すると韓国の領土ですね。 日本が放棄したからね。
511 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:36:35 ID:LvyN00QSO
(´・ω・`) 「もう止めましょうよこんなこと・・。」 ( `ハ´ ) 「あ゙?金はどうしたんだよ金は!」 (´・ω・`) 「それよりも友達を解放してくださいよ・・・。」 ( `ハ´ )「金はらったら解放するかもな!金!」
512 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:36:36 ID:F6ryhKcq0
>>502 あんまり関係ないけど、ロシアのユダヤ自治州って、
すごいところにあるんだよな・・・
>>442 世界中が軍隊もってる理由考えろ。
服従で済むならどこも金かかる軍隊など持たないわ。
おまえみたいなバカが、大国の軍拡を助長している。
514 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:36:51 ID:JHVhrMVX0
政治が素人な人だけで航行しているんだから 少々大目に見てやれ ってか w 半分がヤワラちゃんレベルで運行しているようなもんだぞ もともと無理なんだって
民主党政権はもう持たないね これ以上譲歩する可能性もあるが、それやったら社会党並みに消滅確実だろう
517 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:37:14 ID:GncPZiyAP
菅が、内憂外患の中、代表選までの政治空白の中で行った唯一目立った政策が とっくに解決済みの<韓国への謝罪> これが民主党のすべてだろう
518 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:37:14 ID:X1mTbeGqO
この屈辱、決して忘れんぞ
519 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:37:14 ID:S7m/X6k4O
草食系男子が国を駄目にした
520 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:37:51 ID:MOE4GD9NO
コキントウの犬 小沢はダンマリで役にたたねーわ 何が国民の為の政治だよw
俺も笑ってるよ(笑
522 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:38:24 ID:fGISIF9/0
最後のカード最後のカードって言うが最後のカードを持つには とてつもない強権政府が必要だ そのような政府はこの国にはまず出ないだろう
ここまで行くしかない チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』 日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。 しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、 それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。 すると議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、 今度は、笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、 そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる
524 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:38:44 ID:r3Je3y3Y0
寄生虫の朝鮮人が国を駄目にした
525 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:38:46 ID:9qEL9F7l0
小便ちびって土下座しといて、「大人の対応」ってすげえよなw ダチョウ倶楽部の上島の「今日はこれくらいで勘弁してやるっ!」と同じじゃんw さすが土下座ジャパンwww
おまえらバイト先にチャンコロがいたら徹底的にイジメぬくんだぞ わかったか!
527 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:38:58 ID:a5L/Rx930
>>478 「自民党は左翼、他の党は国籍が違う」・・・塚本三郎
>>436 内陸の反日ぶりもハンパないんですけど・・
529 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:39:16 ID:ta1csrOo0
核持つぞ。核。
民主党だけのせいじゃない おまえらは自分と家族の死をかけて戦えるのか? その覚悟はあるのか?
531 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:39:25 ID:tjNA3WIG0
みんなが笑ってるー。るーるーる。
なんだこのざまは。。 父ちゃん情けなくて、涙が出らあ!
533 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:39:32 ID:d0U9vDxK0
沖縄地検は一仕事終えたと安心するのはまだ早い。 世論にファビョった仙谷が 「圧力に屈した沖縄地検の判断は、甚だ遺憾」 とか、突然言い出すかもしれないよ。
534 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:39:45 ID:AmRp+ZjX0
>>514 ヤマグチェ代表はそーじゃなかったな。
535 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:39:53 ID:p2vZzfHN0
戦争って、何百万人が殺されたり、殺したりするんだよ。 ミサイルが飛び交い、銃弾が雨あられと降ってきて、当たれば死ぬんだ。 漢民族の残虐性、むごさは相当なものだ。 中国を抑えることが近隣世界の願望だった。 日本は難しい立場に立たされた。
536 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:40:05 ID:BEvQlqvQ0
米紙の言うことばかり気にするヘタレ産経wwwwwww
フジタに勤めてる中国人は何を考えるんだぜ
>>19 「もしも」ってのは成り立たないんだよ、
起こってない事実に大して、人は反応しない
良かれ悪しかれ、現実に人は反応する
起こして、自分のシナリオ通りに動かすのが外交
ここは中国が上手
539 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:40:42 ID:/miWREvB0
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > ごらんの有様だよ !!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ iヽ /ヽ | ゙ヽ、 / ゙i 常識人 | ゙''─‐'''" ノ l ___ /::: ヽ :::::::: </ > `ヽ ;; / ノ( \; (( / <\> :::::::::: ⌒ / > ;/ _ノ 三 ヽ、_\; < \ ⌒ (_人__) | / )) ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ヽ | )vvノ: / ノノ ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ヽ (__ン / ..;\ u. . |++++| ⌒ /; / \ ..;ノ ⌒⌒ u \; / ブ サ ヨ
わざわざ国連に行ってるのに、インドと連帯して中国を糾弾するとか出来ただろ。 なぜむしろわざわざ国連期間中に釈放して圧力に屈した事をアピールするような事をしたのか理解不能。
541 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:02 ID:bFycScqV0
民主党が、民主党が、と言っているが、これをやったの民主党どころではなく、 総理と外相のいない間に民主の一部の人間が勝手に判断してやったんだぞ。 全く統制の取れてない無政府状態で、閣僚一人でも籠絡されたら国家の選択を間違える危険な内閣。 マジで民主は今すぐ国民に土下座して、解散総選挙をしなきゃ行けないレベル。
542 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:14 ID:mzfoeF/40
今の失笑日本を仕切ってるのは民主党です
ブサヨは友愛だの勇気だの クソの役にも立たないことを現実でふりかざすのが得意だから困る そういうのは小学校の道徳の授業で卒業しとけカス
>>509 > マジで民主党を引きずり下ろす方法はないのか?
選 挙 だけ
貴重なチャンスを大事に使いましょう
545 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:35 ID:jwLv0/8i0
546 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:36 ID:u2txwGn20
鳩山といい、菅といい、世界中からバカ扱いですよ。
547 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:45 ID:bLudes60O
この辱めをどうしてくれるの?!
548 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:45 ID:QiyRJI2A0
>>8 日本企業は中国進出思いとどまるだろ
そういうことだね
549 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:52 ID:lw78IxheO
ヘタレが
今こそ再軍備
那覇の検事を越権行為で吊るし上げろ
552 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:41:55 ID:gssFd4du0
主張しないこと、騒がないこと、怒らないこと、訴えないこと、必死にならないこと。 日本では全部美徳とされてるが、所詮、極東の島国限定の価値観。 そんなローカルルールを外交に持ち込むバカな奴らが日本人。 もうそんなくだらない価値観は捨てろ。 政治家じゃなくて、日本人全体が意識を変えろ。 主張しないと、外国は日本を認めない。 騒がないと、外国は耳を傾けない。 怒らないと、外国に舐められる。 訴えないと、外国に利益を奪われる。 必死にならないと、日本は生き残れない。
554 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:42:03 ID:JHVhrMVX0
まぁ、一度くらい尖閣あたりで紛争でも起きないとちょっかいは続くよな
555 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:42:12 ID:GncPZiyAP
>>536 ここで怒っている人は、別にアメリカがあざ笑ったから怒ってるんじゃない。
アメリカがあざ笑おうが中国の味方をしようが、
日本人として今回の件は許せないっていう立場だろ。
556 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:42:12 ID:MOE4GD9NO
戦争とかさぶっそうだからな 核武装世界中避難されようが核武装でおK
557 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:42:19 ID:eYBhwnpj0
そりゃ笑うか呆れるしかないから
558 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:42:44 ID:fGISIF9/0
>535 残虐性そのものは漢民族も日本も同じだ 別に怖がる事じゃない
560 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:43:08 ID:d8+H5LxD0
すべては外務省のチャイナ・スクールの仕業
561 :
アニ‐ :2010/09/25(土) 15:43:35 ID:L8QzcFLY0
日本もたいがいバカしかいなくなったから 「核武装って核持つこと?ぜったいはんたーい」 「だね、じゃそこまでいかないで中性子爆弾くらいならいいよね」 って配置しちゃおうぜ
>>555 逆にアメリカの意向・国益に媚びたから
急転直下こういう事態になった
チャーチルの第二次世界大戦回顧録 「日本は外交を知らない」 日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。しかし、これでは困る。 反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。 すると議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、 「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。 これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの沖合いで、イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが、 チャーチルは、これによってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の威信を失うのではないかと心配しながら書いている。 チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない」と書いている。つまり、日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、 外交はかけひきのゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。
564 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:43:49 ID:VaAmcmtU0
腰ぬけってぇのは、世界共通で軽蔑されるんだよ。 今や日本人の代名詞。自分で自分の顔に泥を塗ったのさ
565 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:43:59 ID:A2KSoFgA0
>>178 だな
中国の地勢学的リスクが浮き彫りになった
全世界が驚愕したはず
566 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:44:03 ID:WkauXfVrO
今の民主党政権を即刻終わらせて総選挙を行う方法は無いのかね?
567 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:44:04 ID:3h4LI2ZA0
せめて子供はアメリカで産んだほうが良さそうだな この国に未来もうない
尖閣諸島が中国に盗られても、竹島が韓国に盗られても、大半の日本人は何も感じないだろう。 なんて情けない国なんだ、日本は・・・
昨日フジタに電凸した。 電話は繋がらなかった。 結構な数の抗議電話が来てるのか、電話線引っこ抜いたか知らないけど。
570 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:44:34 ID:hM2yBKZL0
尖閣も、東シナ海油田も、中国にくれてやるのなら、 アメリカ政府の息のかかった企業にくれてやったほうがましだと思った。 思いやり予算の物納と思えばよい。 米国人は、これらが日本のものだったら、助けたりしないが 米国の権益に属するものなら、必死に守ろうとするだろう。
571 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:44:47 ID:ysYljwhS0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『国際裁判に持ち込んでも確実に勝てる案件だったのに i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか白旗を上げていた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
572 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:44:49 ID:0fciSMEk0
お前ら2ちゃんねらーなんかネットで騒いでいるだけで、デモ一つ出来ない癖に
>>459 ,
>>487 ,
>>496 ,
>>507 ,
>>513 法治国家として毅然とした対応で筋通して両者譲らなければ戦争に行き着くしかないのはバカでもわかるだろ。
それを忘れて、いたずらに戦争に向かわせるような態度を取って、いざ戦争になったらお前らは責任とれるのか?
取れないだろ。
なら、お前らの言ってる事は、日ごろ行政の無責任さをなじってる公務員どもと変わらんってことだぞ?
そこんとこわかってるのか?
煽るだけなら猿でもできるわ。
574 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:01 ID:pVZZ6S2c0
もうジャパンはやめて、チキンにしよう。
イギリスに無理難題押し付けられて、それを馬鹿みたいに飲み続けた大日本帝国。 我慢しきれなくなってプリンスオブウェールズを撃沈する大日本帝国。 なんかいつか来た道を着々と辿ってます。 アホ丸出しw 大日本帝国の申し子民主党は死ねよ。
576 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:18 ID:Rt11jwl/0
もう今回の中国を見てはっきりと核武装して 普通になめられない為に軍備を整えないとダメだとはっきりシフトした。 前はそんなこと考えもしなかったんだが、隣にあんな異常な連中抱えて いつまで綺麗ごとの偽善ほざいてるんだ。まずは法整備からだろ。
577 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:34 ID:BF8Lo3Ue0
>>553 そんなことは戦前からわかってたことでしょうに。
でもできなかったしこれからもできないんだよ。
そもそも、別にローカルルールでもないだろ。
北京五輪の時の長野の件みりゃわかる。
見苦しく騒ぐ支那人よりも、「聞き分けのいい」日本人を脅して黙らせる方が楽ならそりゃ警察もそうするわ。
578 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:44 ID:vsJ8JWo80
579 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:53 ID:tjNA3WIG0
>>569 僕は地元の民主党へ。
話し中で繋がらない。
受話器あげてるのか。
580 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:45:58 ID:d0U9vDxK0
菅 「まだ安心出来ない。いざという時のために証拠ビデオの管理は厳重にするように」 仙谷 「あれは船長があまりに欲しがるから、おみやげにあげちゃったお。 その代わりに日本のことを悪く言わないように、ちゃんと釘はさしといたから」
581 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:46:11 ID:GR6oU85Q0
もう民主党員とアンチ民主で国二分してくれ。 故郷が民主領になったとしてもアンチ民主のほうに越すから。
582 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:46:24 ID:DFQk3lWC0
民主党政権、どこまで素人丸出しなんだよ。 地検に外交させていいのか?おい。
これが日本の平和ボケ治癒の第一歩になればいいと思うが・・・ 戦後65年間ボケっぱなしだったからな。 拉致が発覚したあとですら、 国益を護る安倍内閣を虐め殺す日本人。 望みは薄い。 自国に絶望して台湾国籍を捨てた金美齢先生の気持ちがわかる。
584 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:46:28 ID:AmRp+ZjX0
チャーチル語録 ◆宥和政策 宥和政策を支持する人間は、自分を食べるのは最後にしてくれるものと期待しつつ、ワニに餌をやる人間である。 猫の餌で虎を満足させようとしても無駄である。 宥和政策そのものは状況次第で上策にも下策にもなろう。弱腰からではなく強い立場からとる宥和政策は度量の大きい高潔な政策である。それは世界平和への確実な、おそらくは唯一の道なのかもしれない。 ◆反宥和政策 血を流すことなく簡単に勝てるというのに戦わないならば、勝利は確実だというのに戦わないならば、いつの日か、不利な条件で、しかも生き残れる可能性の少ない戦いを戦わなければならない羽目になるだろう。 名誉を犠牲にすれば、次は命を、それもイギリス国民の命を犠牲としなければならなくなるだろう。 戦争か恥か、われわれは気の滅入る選択を迫られているようだ。 恥を選んでも、追っ付け今より不利な条件で戦争に巻き込まれる羽目になるだろうと私は感じている。
与党が自民党だったとして、どういう交渉のカードがあるんだ? もはや流れは完全に中国で、日本において中国に抵抗するすべがあるとは全く思えないんだが。
586 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:46:45 ID:71Gqz1yQ0
こんな時、どんな顔をすれば良いのか分からないの
>>555 生まれた者は守るものがあってしかるべきで
まったくもってその通りだと思う
588 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:47:00 ID:PyUn/ReT0
>>1 ( `ハ´)「外面を異常に気にする小日本人、
「ほぼ国内だけ」恥さらし続けた鳩山くんはネタ扱いできたようだが
「世界中に」小日本の恥さらして
嘲笑されてる菅くん率いる小日本政府に対してもネタ扱いできるアルかなw」
589 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:47:04 ID:Oglay0iHO
民主党に投票した低脳のおかげで、もの凄い国益を失った。 低脳は死ねよ
590 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:47:05 ID:YDmTyBRl0
釈放された船長のピースした姿がムカツク
日本はもう負けなれてる 外交や国防が日本にない以上、主権国家じゃないことに気づいてるけどどうしようもない 最後は自虐に走り、引きこもりか自殺に走る
592 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:47:16 ID:DH/dhgvS0
しかし、なぜこの状況になっても 議員や知事で「憲法九条を改正せよ」という声は まったく聞かれないんだ?
593 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:47:28 ID:DOMOVSZx0
類人猿の攻撃に負けた人間のお話。
>>579 党の地方支部だと平日夜とか土日は出ないよ。
個人事務所に掛けた方がいい。
>>572 暇潰しにしかなんねーのは2chもデモもかわんねー
米国政府は船長解放歓迎だそうで 面倒ごとなくなってよかったよかったってとこなんだろうな
597 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:48:07 ID:Ih3w7ESOO
チキン扱いされてる日本
598 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:48:34 ID:MZvNgBxlO
数年後 『民主政権時代に、 尖閣諸島近辺を中国に侵略された』 って日本史の教科書に載るの?
599 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:48:47 ID:bLudes60O
世界中の国に日本にふっかけるなら民主党政権のうちだと思わせてしまったな。
中国はこの件で武力衝突すら想定して攻めて来た。 とにかく、領土問題に関しては(他にもだが)中国は一切妥協しない、 そのことを日本だけにではなく、世界に思い知らせた。 日本は嘲笑れただろうが、震え上がってる国も沢山あるよ。
601 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:49:01 ID:bFycScqV0
>>581 そのときはもう・・・引っ越せないよ・・・
国が違うから・・・
602 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:49:09 ID:m8kI1N3+0
まあ遅かれ早かれ釈放するとは思ってたし 何かしらの裏取引はあったんだろうけど タイミングとやり方が最悪だったな もうちょっとスマートな方法があっただろうに 今回はちょっと稚拙すぎたな
604 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:49:29 ID:mzfoeF/40
仙谷の判断なのに責任を検察に押し付ける無責任さ
605 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:49:38 ID:tjNA3WIG0
>>594 ああ、なるほど!ありがと!
よし。個人だね。
民主にいれた馬鹿は腹掻っ捌け
だよなあ俺が朝鮮人なら今頃指差して笑ってるわ
インド人もビックリのヘタレっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:49:53 ID:4P0zaLD40
俺が中国側なら今の政権の内に取れ物を全部取ろうとするよ。次は揺り戻しがあるかもしれないからね。俺でもそう思うんだから、中国はとっくに気づいてるよ。
610 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:01 ID:Rt11jwl/0
>>592 国民レベルでは今回の件で憲法改正派増えたんじゃないかサスガに。
あんな偽善臭い世界で唯一の文言はおかしいだろ。
レアアース欲しいけど中国船に毅然と対応してる韓国見てるとそうとしか思えない。
611 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:03 ID:gyBWYx/V0
民主を勝たせた愚民どものせい 民主が売国左翼ということは衆院選前に分かっていたことだろう それに目をつぶって「とにかく一度やらせてみよう」とした結果がこのザマ
>>598 その頃の教科書なら、「尖閣諸島を皮切りに、我が日本が中国・韓国から不当に占有していた
竹島、対馬、沖縄が返還されました」とかじゃね?
613 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:07 ID:JHVhrMVX0
インドでもベトナムでも中国とは領土問題でやり合ってる 紛争くらい経験しないと一人前の国と見なされないのだ 回避しようとするからいけない これは世界では日本はへたれたと見なされる 当事国がへたれたのでは応援なんかする気も起きない
これはしょうがないよ。 世界でも最弱最小矮小国家の日本が超大国の中国様に逆らうなんてできないし、 そもそも中国様にかなうわけない。 俺が思うになぜか今まで矮小日本はアジアのリーダー顔をしていた。なぜか!! そこで日本民主党が一計を案じて、中国様への覇権交代劇を国際世界にご披露して差し上げた ってのが真相じゃないかな。 始めから出来上がってたシナリオなんだよん。
615 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:27 ID:d2zFLn4L0
>>592 めんどくせえからだろw
本気で動き出したら、色々あるからねぇ。
まず国民が何を言うか・・・・
裁判員でも、ガタガタ五月蝿いぐらいだから。
骨の髄まで、家畜根性が染み付いてるからな〜。
>>499 ネトウヨの本当の意味を知ろうぜ。
それとも君、在日?
617 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:39 ID:fGISIF9/0
日本は過去にいたい目に遭っているので非核三原則を表に出して頑張ってきたが はたして今回のようなリスクが生じてきた今 過去の痛みか、将来の痛みかを選択する時期が来たかもしれない
618 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:50:56 ID:yfrdDT8l0
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // / ス | | ッ // ク ク ||. プ // / // ス ク ス _ | | │ // / ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ // / _ノ .\ / // | ( >)(<) ____ . | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ | ` Y⌒l / (>) (<)\ . | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ / . /^l アメリカ/ / ,─l ロシア ヽ \
619 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:51:08 ID:us8uEOpR0
>>598 尖閣を解放した、取り返したと中国史の教科書に載る。
タイムズ・オブ・インディアの人、みてるーー!^^! 「日本は圧力に屈した」 民主党に投票したのは、埋蔵金があるとほんとに信じてた人 高速が無料になるとだまされた人、子ども手当がほしかった人だけ。 中国人船長が解放されて喜んでるのは、民主党に投票した人と 外国人のサポーターだけ。まともな国民は、みんな民主党に怒ってるよ。 そのあたり、日本人全員の意向だと勘違いしないでもらいたいんだ。 民主党がつぶれたら元に戻るから、それまで大目に見てよ。 インドと日本は友達なんだ、これからもよろしくー!
もう民主党に期待することはひとつしかない。ハイパー円高を 推し進めて、日本人に最後のチャンスを与えてくれ。外貨をしこた ま買い込んで、カナダあたりに移住するからww
>>95 それが歴史の教訓として使える日が来ればいいけどな
624 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:52:15 ID:A8OpTmyv0
>>1 >英BBC(同)は「日本は(中国との間で高まっていた)緊張を緩和するだろうが、弱腰とみられる」と指摘。
>「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。
今回のことで改めて日本人が学習しなければならないのは、目先の利益に
囚われて、貿易を中国にのみ依存することがどれ程、危険かということだ。
今後日本がやるべきなのは出来る限り中国に依存しない経済体制と造り上げて
いくことである。
625 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:52:16 ID:Ey+xSQr5O
日本で悪いことしてもごね得無罪ってわかったからこれからはどんどんエスカレートするだろうな。中韓犯罪
626 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:52:27 ID:79H9vP78O
>>602 その裏取引があるんならましたんだけど…
無担保無条件釈放っぽいなぁ
627 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:52:37 ID:BucIc1IW0
人間は動物ゆえに弱肉強食 日本フルボッコの幕が開きました〜〜〜
628 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:09 ID:NZe4tIIy0
disられすぎだろjk ミクソとか見てるとウヨサヨ興味無い一般層まで切れてるぞ どうすんだよ、菅
629 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:14 ID:X4lKY3B90
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // / ス | | ッ // ク ク ||. プ // / // ス ク ス _ | | │ // / ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ // / _ノ .\ / // | ( >)(<) ____ . | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ | ` Y⌒l / (>) (<)\ . | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ / . /^l E U / / ,─l インド ヽ \
日本には国防は何もないってことだ 戦後の負け犬根性のまま
631 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:37 ID:DFQk3lWC0
かくなる上は、臥薪嘗胆。 将来の中国との国交断絶を準備せよ。 そのくらいの覚悟がなければ、日本はチベットになる。
>長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」 中国は短期で決着させる気だよ。実際今の官邸なら楽勝でできる。
633 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:48 ID:erkkcjiA0
>>598 その頃は日本州になってるから日本史の教科書なんてないよ
634 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:52 ID:af2DBXGV0
まぁ、嘲笑われない方が不思議だからな。 オレも外国人なら、腹抱えて笑うわ。w ・・・まぁ、同じく中共の圧力受けてる所は、笑い話じゃないだろうけど。 米国人とか欧州人なら、心置きなく、腹抱えて笑えるわ。
635 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:53:57 ID:f0p3fvdSO
>>530 いいや、民主党と民主党支持者のせいだよ
外交ってのはさ、いかに戦争を避けて、こっちの要求ものませ、各国とパイプ作って微妙なバランスの下に成り立ってんだよ
それなのに民主党にはパイプもなければ外交手腕もない。政権担当する事自体間違ってた。民主党の大失態。
完全に民主党と民主党支持者のせい。
636 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:54:05 ID:yfrdDT8l0
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // / ス | | ッ // ク ク ||. プ // / // ス ク ス _ | | │ // / ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ // / _ノ .\ / // | ( >)(<) ____ . | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ | ` Y⌒l / (>) (<)\ . | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ / . /^l 韓国 / / ,─l 北朝鮮 ヽ \
インドは笑うというよりは失望してそうだな 申し訳ない
638 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:54:13 ID:KIg34fuUO
腰抜け政権は退陣せよ 次の内閣では漏れが総理になってやる そしたらまず漏れが日本中のおなごをはらます権利を国会で成立させる 次に尖閣に役所を置いて一週間ごとに交代で役人を派遣する
639 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:54:14 ID:BxuDyLD80
もし将来において唯一今回の件が国益にかなうとすれば、 このあほらしい素人集団民主党に二度と政権を与える事なく、 国民が中国という気違い国家の真実を知り、憲法改正、自主防衛、 そして核武装までの覚悟を決めた時だな。 そうすれば過去を振り返って、「あの時 民主党がヘタレたおかげで 国民は目覚めて、こうして今世界から舐められない日本になれたんだ」と 思えるようになる。
640 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:54:18 ID:fGISIF9/0
しかし中国も窮鼠猫を噛むのように チキン日本を追いつめすぎると反対に反動が大きいことも考慮に入れてほしいものだ
641 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:54:29 ID:pVZZ6S2c0
642 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:55:03 ID:7d1PO+HI0
643 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:55:11 ID:EvdtyJ820
日本人の俺もそんな気分だよ
644 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:55:16 ID:x4ud8Kax0
>>511 ( `ハ´ ) 「あと、家のカギと免許出せや!」
(´・ω・`) 「え?」
( `ハ´ ) 「これからお前ん家を溜まり場にするからよ!」
(´・ω・`) 「・・・。」
( `ハ´ )「はよ出せや!金とカギと免許!」
( `ハ´ )「そしたら、友達を解放するかもな!」
ただ、このスレを見ても一度駆け引きに負けただけで敗北感を植え付けられ過ぎるのも 『ゆとり世代の若者』の悪い点だろうな。競争することに慣れていないというか。 競争経験に乏しすぎて『無敗の王者』とか『常勝の帝王』みたいなのに憧れ捲っている。 言うなれば『敗北すること』を極度に恐れている。 敗北を極端に恐れる王者って、それ『戦った経験がない』だけで『無敗』ではないでしょうと。 敗者ですら無かった日本が敗者として土俵に立てただけでも今回の事件は意味があったと思う。 『ゆとり世代の若者』を教育するためにもね。
646 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:55:23 ID:Ti1C8xhzO
自他共に認める負け国家になってしまった。
>>19 > あのまま拘留・起訴していたら確実に中国政権は転覆していただろう。
べつに いいでそ。まあ実際はそうはならないけど その論法で「中曽根の靖国参拝を中止させた」
ホントに都合悪くなれば 支那からサインがでる そこまで突っ張るのが当たり前
>>628 まぁ切れるだけで何もしないから特に菅も仙谷も困らないんですけどね
来年の統一地方選までには事業仕分け第三弾なんかもあって
みんな忘れるだろうし
なんだろう・・・生活が苦しくてもさ、似補任としての誇りが根っこにあるから頑張ってこられたのに すべてが崩壊した感じだ・・・悔しい・・・
戦争をするには理由がある 日本は平和という体裁を作るため、裏で米や中国に大金を脅し取られていた それが明るみに出ただけ
651 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:55:37 ID:PP/tb7n60
>>592 声を上げる人の声は
マスコミには出てこない、というだけでは
芸能人の名前が出てこないサイトの情報は信用できる
芸能人の名前=宣伝サイト、だから
戦争で殺しあうよりも、領土が減っても奴隷になっても平和の方がいいじゃん ネトウヨは氏んだ方がよくね?
>>582 駄目 この問題は法治以前の問題
なぜ 初期段階で処理できなかったのか問われる課題
でついでに言うと 国際社会でこの手合いを法律で押し進めると紛争になる危険性大
さっき菅の元気な日本を復活させるってポスターみたんだけど空しくなった
655 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:56:22 ID:yfrdDT8l0
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // / ス | | ッ // ク ク ||. プ // / // ス ク ス _ | | │ // / ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ // / _ノ .\ / // | ( >)(<) ____ . | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ | ` Y⌒l / (>) (<)\ . | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ / . /^lオーストラリア/ / ,─l アフリカ ヽ \
656 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:56:59 ID:FN28Mz2f0
中国からもう 徐々に企業は 生産拠点としては ストなどの懸念もあり また政治上 あまりに不安定過ぎて 逃げ出し始めている
657 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:57:03 ID:HsXh5Qbc0
漢字の読み間違いを笑ったら世界に笑われた
658 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:57:07 ID:89Ag6dZq0
今回の措置は外国人一人逮捕することにより発生するCO2排出抑制のため
660 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:57:16 ID:T0Y20DgZ0
昨日からのムカムカが何かに似てると思ったら サッカーWCで日本が負けた時と同じムカムカだった。 あーあ。
>>118 これで何もわからないようなら救いようがない
662 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:57:58 ID:gyBWYx/V0
マスゴミは外国の反応ばかり取り上げる 日本人の反応も取材しろよ
中韓にすれば、民主党さまさまだろうな
664 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:58:29 ID:fGISIF9/0
>656 ところが逃げていないのよ というより中国の術中の嵌って逃げられない
>>8 本当は、こんなことは、遅くとも、いわゆる満州事変のころからわかってたことなんだけどね。
シナ人が、どんだけ近代というものをわかってない連中かってこと。
そのせいで、各国が、軍隊を駐留させてたんだろ。
しかし、その後第二次世界大戦になり、グチャグチャのなかで、なにもかも日本のせいにされた。
今度は、そうならないように気をつけないとね。
デモ隊が 国会の周り取り囲んで 岡崎トミ子が圧死しないとダメだ
667 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:59:03 ID:LN0uq+Gi0
652 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 15:55:43 ID:dzJTmZDf0 戦争で殺しあうよりも、領土が減っても奴隷になっても平和の方がいいじゃん ネトウヨは氏んだ方がよくね? ↑ ほほう。 あんたの意見が正しいとしたら、中国人も、そういう考えをもたなければいけない、ってことになるな。 竹島問題を抱える韓国人も、そういう考えをもたなければならない。 そう考えない奴は、中国人であれ韓国人であれ、死んだ方がいい、ということだな。 という風に、簡単にブーメラン返しされる稚拙な意見。
668 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:59:25 ID:dyQEEiNO0
歴史的敗北
これを契機に9条改正、軍隊配備となってほしいところだが。 それなら、今度のことは価値がある。
もうテロしか無いのかもしれん 暗殺される緊張感でもないとまともに政治する気無いんじゃないのか
671 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:59:50 ID:rKg8Suq1O
672 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 15:59:51 ID:BxuDyLD80
一生 中国の奴隷で生きるくらいなら闘って死んだ方がマシだ。
ゆとり世代の若者が知るべきことは、 まず戦わなければ敗者にすらなれず、ただ奴隷、家畜として人間扱いされないということなんだ。 『ワープア(敗者)になるくらいならナマポ生活者(家畜、奴隷)になる方がマシ』 という君達の弁が、どういうことか今回の事件でよく分かっただろうと思う。 君達は敗北者ですらないんだよ。
674 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:00:03 ID:wi+/AQWH0
こんな国賊に日本はもはや託されない 即刻解散、総選挙をしろ 自民党など野党は声高に政府を批判、追求しろ!
>>645 みたいな俺はわかっているとかいう自然とはそういうもの的な世界観で達観した物の
見方をしている学者みたいなのもいてもいいけどね
今を生きてる人はやっぱり今の自分の生活は守りたいと思うんだ
676 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:00:11 ID:rY5c4omi0
日本馬鹿にされすぎwwwwwwww
>>652 お前の言う平和って
自民党の長期政権で培われたモノなんだぜ。
678 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:00:22 ID:79H9vP78O
>>653 外交音痴、政権担当能力ゼロ
やれやれだぜ…
679 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:00:34 ID:PxcrA/mG0
フジタには申し訳ないが4人は死刑になってくれていいわ それで世界が自国の在中の人のこと考えれば笑ってられなくなる 人質外交やる国なんて世界にいくつもねーしな
680 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:00:38 ID:BF8Lo3Ue0
>>610 多分ない。
自分の生活に関係しない(ように思える)以上は、よくわからん遠い島が取られようと
知りもしない遠くの奴が拉致されようと関係ない。
俺自身も多分そうなんだろう。認めたくないけどな。
なんでこんな糞以下の国に成り下がったのだろう・・・
領地の放棄なんか、ちょっと洒落にならない。 離島を片っ端から奪われるぞ? もう核兵器持つしかないよ、中国に戦争で勝てると思えないし
684 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:01:07 ID:VEyOgVmM0
685 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:01:12 ID:F6ryhKcq0
>>652 戦争にもならなくて、領土も減らなくて奴隷にならくても
平和を維持する方法はあるんだぜ。
686 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:01:19 ID:dyQEEiNO0
今後のことを考えると、工場はインド、東南アジア等に移転すべきだね
9.24の屈辱を忘れるな! 政治家が国民を侮辱した日だ!!
688 :
こんにちは :2010/09/25(土) 16:01:24 ID:LBNd49lo0
全然わからない。でもさあ、日本が恥ずかしいと思わないんだ。これはアメリカの手品だ。中国と日本の恥と言ったはずだ。中国も利益を取りなかった。私は中国人だけど、まあ、私に悪口を言わないでください。ただ、わたしの感想だ。よろしく
これで円安傾向になれば結果オーライ
690 :
オブジョイトイ :2010/09/25(土) 16:01:25 ID:JPFo/Wbd0
あへん解禁にして国民をアホにすれば批判なんかないと思うよ
空の出た〜をやりたいが人を集められない。 どんな方法で人を集められるだろうか?
693 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:01:48 ID:DH/dhgvS0
>>658 とにかく、内閣と地検を徹底的に叩くことだ。
それで、誰が本当に悪かったのかわかるだろう。
まあ内閣だろうがな。
もうこの内閣は駄目だ。
総辞職に追い込むしかない。
それが、せめても損失を少なくする唯一の方法だ。
694 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:02:02 ID:tQFHlgDP0
まったくもってその通りです
日本は決して小国ではない ただ軋轢を避け、無抵抗で誇りを忘れてるだけ・・・と信じたい
697 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:02:36 ID:yYLtmqzV0
あへん中毒共に負けるとかありえへん こんな弱腰政府は倒されるべきだな・・・ つまり国民も弱腰
698 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2010/09/25(土) 16:02:45 ID:VjPDzraI0
拿捕しなくなれば圧力に屈した事になるだろう。 アホな地検の処分を信じ、 これからもどんどん拿捕してくれ 海保がんばれマジがんばれ
核保有するぐらいの気概が無い限り恥をさらすだけだろw 恥ずかしいなぁ
700 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:02:52 ID:ceZxf4PM0
こんなんじゃもうどこの国も日本に味方してくれなくなるな ミンスは最悪だよ
>>681 アジア諸国との友好関係構築をないがしろにしてきたからだろ
この局面になって初めてわかる
アジアに味方なし
702 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:03:41 ID:8p402XYKO
虚しさだけの民主党外交
703 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:03:43 ID:cgcrgkv20
>696 小泉も速攻で返しちゃっているもんね
704 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:03:49 ID:ze5IK49W0
主張しないこと、 騒がないこと、 怒らないこと、 訴えないこと、 必死にならないこと。 日本の独りよがりなローカルルールでは「美徳」だが、 確かに外国では通用しないよなぁ。 2chでも「必死だな」とか「ファビョるなとか」一行レスだけつけて、何も反論しない奴がいるけど、 そんなこと言ってる奴らの方がだめだわ。日本の汚点。 文句があるなら、軽蔑してすますんじゃなくて、ちゃんと反論しないといかんわな。 フジタ4人の件でも、1億二千万国民のために犠牲になれとか言う奴いるが、 これぞ惰弱な現代日本人というかんじ。 他の国なら、 「1億二千万国民が一体になって中国に圧力をかけ、4人の身柄と尖閣を取り戻す」 ぐらいの流れになる。 日本人は何に関しても勢いが無く、弱い立場にいる奴や少数派攻撃して憂さ晴らししてそれで終わり。 草食系って言うか、もはやフンコロガシ系だよ
705 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:07 ID:dyQEEiNO0
日本は友好国と協力関係を強化して、それ以外とは疎遠にすべきだね
706 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:10 ID:yfrdDT8l0
707 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:16 ID:j54C/0UG0
>>652 「戦争が無い」が「平和」の十分条件だと思っているバカがここに。
708 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:20 ID:rbfsq/8k0
日本人に生まれたという罰ゲーム
709 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:32 ID:PP/tb7n60
小沢を首相にしなかった中国共産党(&韓国在日)が 報復目的でやったことだしな 一般の中国人でも知ってる話なのに マスコミはどっちに向けて非難してんのかw
710 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:42 ID:T0Y20DgZ0
>>682 今度は沖ノ鳥島を「島じゃない」って騒ぎ出すぞ。もう騒いでるけど。
712 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:04:59 ID:wi+/AQWH0
総理大臣と官房長官は磔、獄門でいい 万死に値する
713 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:05:24 ID:XlaeWkKh0
>>38 国内の在日華人は全員捕虜だ。収監所を池袋に作れ。都知事がいかようにもしてくれる。
>>673 ナマポでもいいと思うわけよ。でも戦争に負けたらそのナマポ
さえも手に入らなくなるということが問題なわけ。ゆえにゆとりの
若者はナマポ利権を守るために、戦う理由がある。それで十分
じゃないか。
ほんとゴミのような国になったな
716 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:05:46 ID:Cmz0tzTo0
>>701 まるで関係ない
支那と日本ならアジアの大部分は日本の味方
支那から実害受けてる国もあるし
717 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:05:50 ID:msmrKHv70
国民が何も言わないから国も好き勝手できる 国民が強行的な姿勢にでれば 国も動かざるを得ない ここは民主主義の国だということを国民はわかってない デモが怖いか? 顔を晒されるのがそんなに怖いか? そんな屁たれはストッキングでもかぶれ馬鹿 今こそ立ち上がるとき 俺は1人でデモしてる
これなら総理をコロコロ変えることで笑われた方がまだましだ
719 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:06:12 ID:6mr+114v0
おまえら、尖閣ではなく魚釣島と呼べよカス
こんな馬鹿な政府があるかw 日本人が犯罪を犯して、圧力を掛けたら、開放するか? 普通w
721 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:06:39 ID:EcEVpWhk0
国民は知る権利がある 証拠ビデオを公開させるべき
これが戦後65年、9条とか言うカルトを信奉し続けた国家の成れの果て 本当に先の大戦で何かを学んで、反省してるとするなら 他国を攻撃できる武力を持ったとしても、それを使わないことを貫けるはず 民主国家なのだから、国民がそれを防いでいくのが、最もやるべき事 平和、反戦、反核 都合のいい事言って、ずーっと目を伏せ、逃げてきただけ こんな国に平和と繁栄が長く続くわけがない
723 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:06:47 ID:yYLtmqzV0
時期首相にはおう言ってほしいな 総理<民主党政権は誤りであった!世界各国には多大な迷惑をかけた!だが、我々は違う! せめて鈴木宗男以上に声出せる政治家でないといかんね・・・
724 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:07:03 ID:VlmHlEsP0
725 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:07:21 ID:OzXYCBaO0
日本人も変わらなきゃな もういい加減お人好しは捨てなきゃいけない
726 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:07:37 ID:lw78IxheO
727 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:07:52 ID:q6nRauCYO
誰か胸の中黒いもんとってくれ 悔しくておかしくなりそうだ
729 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:08:14 ID:gssFd4du0
>>714 ナマポは尖閣で生活してもらおう。そうしよう。
弱腰というより、国としてのまとまりがない。
やっぱりダメ犬だったね、ゴミンシュwww
>>727 とりあえず川岸にでもいって、大声で叫べよ。すっきりするぞ。
733 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:08:55 ID:zBUjbAbd0
菅首相は国連で、GNI(Gross National Income)の0.7%を途上国支援にあてるという国際約束を受け入れた。 日本のODAは現在、0.13%しかない。つまり、現在のODAを七倍に増やすという約束だ。 本来、これを2015年までに達成するというのが国際的な約束だが、さすがにそれにはコミットしなかった。 しかし、日本が現在の財政状況の中でODAを七倍に増やすことはありえないだろう。できない約束はやめるべきだ。 (河野太郎ブログ) 前回の鳩ポッポの「CO2排出を’20年までに25%削減』の約束のように、 党内協議と当該省庁での協議承認を経ずして、勝手に宣言している。予算財源と同じくまったく根拠の無い受け狙いのPRである。 対中国でも今9600億円の経済支援をしている。 その金が小民族圧迫とか、核兵器開発、今回のように周辺諸国への示威行為に使われていると思うと怒り心頭になる。 「ウソまやかし・チキン外交」もいい加減にして欲しい!(もう早急なる解散総選挙しかないのだが・・)
734 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:09:14 ID:4RZXx0tj0
東京の豊島区にいる中国人たちが、池袋は俺たちのものだ!ここに住むなら俺たちに金よこせ!と言い出しそうだわ。 もう池袋から引っ越そう。この日本の中で、中国人が来ないような場所に。
>>675 >>714 その人は昨日から何故かゆとりゆとり言ってる
かわいそうな人なんでそっとしておいてあげて
今までは自民党が裏で色々駆け引きをしてたお陰で、見せ掛けの平和が保たれていた。 民主党政権になってから、駆け引きを出来るだけのスキルが無いから、 その見せ掛けのメッキが剥がれてきている。 どっちが良いのか。
>>573 お前の中ではすぐ戦争に行き着くんだな
どんだけ単細胞人間なんだよ
738 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:09:39 ID:8bG+Nx8m0
739 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:09:40 ID:kmynDa9n0
でも結局尖閣が日本領だということをアメリカにまで断言されちゃって 中国惨敗だよなw 中国にとって何一つ利益のなかった事件
政府の対応としてまるっきりおかしい 仙石の中身はのび太か
日本人ってだけでバカにされたり差別される世界が近づいてきたな
742 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:10:13 ID:dyQEEiNO0
インドや東南アジアともっと仲良くすればいいんだよ 日本の文化を紹介していけばいい
743 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:10:25 ID:lw78IxheO
744 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:10:31 ID:Cmz0tzTo0
745 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:10:36 ID:IbrZ5d7q0
管を辞めさせないと 民主党に崩壊してもらわないと 立ちあがりたいのだが右翼に登録しないと駄目なのか?
>>704 それは日本人をひ弱にする為にマスメディアが啓発してきた事だし
騙された国民が悪いんだよ
それと、「ファビョるなとか」?なんて日本語はねーよ
それ書いているのはあちらの人だろ?ネット社会なめんな
747 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:10:46 ID:CThTHDY70
目先と権力に媚びた小心者が 永劫に残る失態を犯したわけだ 世直し民主党は外交が一切出来ない国内向けアジ屋でしかなかったな
こんな国滅べば良い
749 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:11:07 ID:BxuDyLD80
戦争する覚悟がないと平和は維持できない。
9条があるから攻め込まれても殺されないよ その前に9条があるから攻め込まれないし 中国に何を怯えている
751 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:11:16 ID:AZUF6rPb0
ニ=‐- _ `丶、 /\_/ / /\ 三二ニ==‐- _ `丶、/ `ヽ、___/\/ \ 三三三三二ニ==‐- _ `丶、  ̄| ̄ / / ノ〉 \ `ヽ、三三三三二ニ==‐- 、_`丶、===|===彡 ,.イ彡'′ \\\/ ̄ ̄ ̄\ | 厂しヘ ` ー─ ,二>イ ̄ ヽ / わ 何 | ヽ、 `ニ´ノ ̄ ̄丁し'ノ/ / ̄ ̄ ̄ \ │| も > く -イ | だ こ | │| 感 | ノ / l な .の | r──┴| . じ |\ _,. イ / | 国 | 三三三人 ぬ 人三ヽ、 ´ ̄´/ < は | 三三三三\___/| |\ 三>,.、 / │ ク . │ 三三三三三\ | | ヽ/ 厂|\ | ズ | 三三三三三三\ | | /\三| |三 \ 丶 / 三三三三三三三\_| | 〈 \| |三三ニ\ ー── ´
752 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2010/09/25(土) 16:11:18 ID:VjPDzraI0
誇りを剥ぎ取り、 権益を剥ぎ取り、 すべてを剥ぎ取られたとき、 それは弱腰ではなく丸腰になる。 北京のならず者政府は、核爆弾(ティルトウェイト)すら保持して 略奪を繰り広げている。不幸な事に、支那政府は知らないのだ… 忍者は、全裸の方が強いと言うことを。
753 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:11:24 ID:PP/tb7n60
>>713 韓国の在日がほとんどスパイなのと違って
華僑はいろんな思想・人種・政治系の人間がいるからねえw
打倒中央政府の人間を
うまく捕まえられればいいけど
弱腰、腑抜け、臆病者、腰抜け、・・・。 さっさと退場しろ、民主。
755 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:11:44 ID:BF8Lo3Ue0
>>681 俺ら全員悪いんだろ。自民だ民主だ以前にそういう国なんだよ。
そもそも原因考えたって意味もないと思うけどな。解決できるなら契機は今まで何度もあったんだから。
756 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:11:45 ID:BucIc1IW0
>>679 今回のフジタは絶対無いやろうが、死刑にしてくれた方がエエ
シナに行く奴住む奴は自己責任の前例になるほうがエエ
人質取られ放題では対等に外交出来ん
>>701 味方がいるかは知らんけど
ベトナムとフィリピンの政府関係者は
中国と同じように島の領有権を争ってる国としてはこの結果は残念
みたいなこと言ってたぞ
中国の圧力に民主党政権が持ちこたえるか最初から疑問であったが、 むしろよく今ここまで持ちこたえたと思う。 最後はこうなることはわかっていた。 民主党政権を選んだ国民の責任であり、その被害も国民が受けることになる。 民主政治とはそういうもの。
質問者「最初は尖閣諸島から沖縄へ上陸しますか?」 ヒトラー「いや、そう思うだろ?」 質問者「はい」 ヒトラー「だから、君ね、そう思うところが素人なんだよ。 尖閣諸島を狙うと見せかけるのは陽動作戦なんだ。その辺をうろうろして、沖縄の島を狙うのは陽動作戦だ。 そして、全然、予想されていないところから攻めていくんだよ。」 「とにかく最初は、中国がやったのか北朝鮮がやったのか、わからないようにするんだ。だから北朝鮮を温存しておかなくてはいけないんだよ。 北朝鮮の戦力を温存しておいて、北がやった中国がやったか分からないようにする。 だから密約があって『どちらが敵国を攻撃しても、お互いに、その攻撃を否定し合おう』ということになっているんだ。 質問者「なるほど」 ヒトラー「最近でも北朝鮮が魚雷を撃ったではないか。それを北朝鮮が否定して、中国も認めないな」 質問者「あれは中国がやったということですか? ヒトラー「いやいやあれは北朝鮮がやったよ。 だから密約があって、例えば、日本の原子力発電所を攻撃しても、お互いに声明を発表して『うちらはやってない』と言う事になっている。 それで調査とかが行われている間に次の段階に入れるわけだ」 質問者「なるほど。それについてはいつごろ、具体手に着手しようと考えてますか?」 ヒトラー「まぁ、いつごろと言われても電撃戦だからねえ。だから、それは、君ね『もう用意周到に準備ができた』」と思われたら、 日本だって備えをするから、日本が『まだ大丈夫だ』と思っているときなんだよ」
一方、ロシアは、領土に近づく漁船を、すべて撃沈していた。
762 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:12:41 ID:oqSTr5d70
763 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:12:46 ID:lw78IxheO
764 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:12:58 ID:VaAmcmtU0
軽蔑されるとは。屈辱とは。 これから全てのジャップが知ることになる
765 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:13 ID:Xh0/ApgeO
日本は工作を始めるべきだ 世界中に支那の横暴の事実を広めるんだ
766 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:19 ID:Et1iQ81i0
>>744 アメリカは尖閣が日本領だと断言してるよ
中国ほんと情けないわ
767 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:20 ID:Vs4fbQpe0
>>704 忘れてたわ
フジタの件は別件だ!尖閣地下資源の件も別な!
768 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:21 ID:31FHDKFfO
三国干渉を受け入れた時と違うのは、今回の件は、民主党政権によるもの。 右翼的な政治が望ましい。
769 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:25 ID:fGISIF9/0
まあ、核持て!核持て!って国民の過半数が核保有に賛成するなら 日本でも核は直ぐにでも保有できます 幸い核の原料のプルトニウムは世界一の保有国ですし でも持たないでしょうね
もう少し頑張ってくれると思ったのに、がっかりした。 せめて衝突時のビデオを公開したり 日本企業の社員が人質になってることを 世界に向けてガンガン発信するべきなのに、日本は宣伝が下手だ。
771 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:37 ID:ug1IUlNr0
そらそうだろうよ 手をたたいて大笑いされるよこれw 生まれて初めてニュース見て、体震えて泣きそうになったわw他人事じゃないという意味で
772 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:13:37 ID:rbPWafpr0
日本が中国の特別区になるのはいつかな
>>742 そこいらはもとから親日だったよ
しかし今回の対応でそのあたりの信頼もなくなった
774 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:07 ID:af2DBXGV0
戦前の「南京事件」・・・と言っても、1927年の蒋介石の北伐に伴って、 蒋介石の国民党軍が中心になって、南京で外国人居留民とかに暴動や襲撃を起こした「南京事件」だが。 日本以外の列強は、米国や英国などは当然反撃したけど、日本は例の「幣原外交」で、一切「無抵抗」。 日本政府からの指示で、領事は駐在武官にも武装解除を命じて、日本領事館は破壊され暴行もされた。 その駐在武官は、悔しさと恥ずかしさで、後に拳銃自決をした。まぁ、命は取り留めたそうだが。 当時の日本の「反撃しなかった」言い訳としては、蒋介石は日本へ留学経験もあるし(日本名・中村)、 それほど蒋介石は日本に敵意を持ってないだろうという、日本側に都合の良い妄想っつうか希望的観測と、 外国人に襲いかかったのは、蒋介石の本意でなく、国府軍に潜り込んでる中共の謀略工作だろう、という分析。 だが、その「弱腰」で得たのは、「小日本って思ったより弱いアルねw」という支那の増長。 そして、他の列強からは、「むしろ日本は暴動を煽って、自国の利益を確保しようとしてるのではないか」との疑念。 そうやって後の戦争の元となった「幣原外交」を、何で今の学校教育で良い方に評価してるのか、ホント理解不能。w まぁ、「支那の増長」は例によって昔と同じで、今回も後の「大戦争」の火種となるかも知れんが、 今回は、欧米列強は「疑念」でなく「嘲笑」だから昔とは違うな。・・・ただ、それは世界から見捨てられるって事だけど。w
775 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:11 ID:us8uEOpR0
>>652 なあ お前の貯金全部くれ。くれなきゃ生爪はがすところから始めようか。
移民受け入れて良いんじゃないかな どんどん入れて悲惨な歴史をつくればいいじゃない 頭良すぎて怒れない人が多いんだもの 笑顔の国だぜw 島も領土も法律も譲っていけばいいじゃないw 日本人同士は譲り合っていればいいじゃないw あれ… 涙が
ダッカ日航機ハイジャック事件で「人命は地球より重い」とか 寝言ほざいた福田赳夫は身代金16億円支払って政治犯 9名の釈放要求にも応じて、世界の笑いものになった 何も変わってないな。日本は相変らずテロに屈する美味しい鴨 であると世界に印象づけた。他の第三世界にいる駐在員と その家族も狙われるだろう。
778 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:24 ID:8boi2gvM0
,. ‐''"´ ``'‐ 、 / SENGOKU ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!<世界からの嘲笑が心地いいいい /./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ヾ、___ノー'''`
779 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:27 ID:Fe9deGh00
∩_∩ / \ /\ | (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人人人人人 | ●_● | < 前原はフェラの巧いウケ専ホモだよ > / // ///ヽ < 言わせんな恥ずかしい > | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ
780 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:37 ID:wAbNSzTI0
日本人って本当に交渉ごとができないんだね 一方的に妥協するとかそんなんばっかじゃん
781 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:14:58 ID:89sDBR/e0
誰も肝心な事に言及していないが・・ 政府は中国の何を恐れているのか知りたい。 ・中国の軍事侵攻→ アメリカがいる限り有り得ない。日米安保 ・経済問題→ 日中断交状態になっても、一部の企業が困り若干物価が上がるだけだろう。 第一、マスコミは日本が困ることばかり書くが、断交したら中国経済も窮地では??
782 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:01 ID:bNHMf98V0
中国と戦争するなら賛成するぜ
783 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:04 ID:BF8Lo3Ue0
>>773 頼りにならねーやつを味方にしても意味ないもんな。
784 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:12 ID:8p402XYKO
坂本龍馬が 虚しい。 何が高杉晋作だ! カンナオトw
船長釈放は腹立たしいけど、日本を嘲笑う世界とやらだって中国に気を使いまくってるくせに
全国の在日を除くナマポ世帯を 竹島と尖閣諸島で生活させれば良いと思うんだ
787 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:39 ID:lw78IxheO
788 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:43 ID:WufaBzKr0
前原さんは頑張ったよ。ギリギリの所で孤軍奮闘してたと思うわ。 原口みたいな奇麗事ばかり言う屑とは違ってリスクのあることも言うし。 腹が立つのは分かるけどギリギリのところでの判断だったんじゃないかな。 切迫した状況だったということを分かって欲しいね。これ以上は危ないってことを。 レンホーなんかも裏で動いてみたけど難しかったみたいだよ。
789 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:15:52 ID:XrDrqyao0
キングオブヘタレにっぽん
790 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:16:05 ID:hGSUxRTh0
_ノ / /. : ,イ : :|: : : : ト、: : : : : : : : Y^ヽ ‐'‐-/ /.: : /_l: : /| : : : : レヽ : } : : ヽ: :', : :'、 /. ,' : : :/´ | :/`|: : : : :j }: ハ : :U: l: : :i { : |: : :/ , -|/ヽ l: : : :〃, ‐j/ 、∨|: |: : :| l ∧: / / f o',` '、: :/ ' f´o`!ヽ l: j: : |: : :l /|/:∧{ { ゝ-' V `= ' ノ |/ム: l: : :| /. : / ハ| ==彡 , ミ== ´入{: : :{ /. : : :/ { ヽ l / ノハ : : :ヽ /. : : `、 { ヽ.._, 、_________.. ィ´ ん / }: : : : ヽ ! : : : : : \ 、 ` ‐=ニ二ニ=‐'´ /- ' |: / : : ', |: : : : : : : \ \ / j/ : : : : :} ヽ: : : : : : : : : ヽ `j丶 , ィ´ / : : : / \_____ : : ヽ j \_ ` =彡 /! /. : : : : : :/ / `ヽ\ : |へ >zr'´ { / : : : : : : / /.::::::::::::::::::::::..ヽ|:::::ヽ / 〃 ヘ }ヽ::/ : : : : : : xく l::::::::::::::::::::::::::::: }::::::::}∧〃 〃ハ/.::::/. : // ̄::::::ヽ
791 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:16:09 ID:BwtW3kb90
民主党のせいで日本は恥ずかしい思いをしています。
792 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:16:16 ID:ceZxf4PM0
>>759 全然違う
逮捕したくせに、国内法で粛々と処理するなどとでかい口を叩いておいて、国民に期待させておいて
結局へたれて開放するくらいなら
最初ッからとっとと強制送還したほうがましだっただろ
俺は久しぶりの日本優位の展開でワクワクしていたのに
糞ミンスは期待していた国民を二重に裏切った
弱腰ミンス!!!!
まぁこれはしょうがないよな なんせ民主政権なんだから
こういう事に熱いのは30代↑だろうな 若い衆は「中国の一部になれば世界トップじゃね?www」 なんて言っているからな・・・
糞自民のツケが回ってきただけだろ。民主党を責めるのはおかしい。
796 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:16:32 ID:5ZbRgn6d0
>>359 あんまり宿主を笑うなよ
事によっちゃお前らだって困るだろうにw
797 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/25(土) 16:16:41 ID:+EYxslvq0 BE:307364148-2BP(667)
Tシャツとか、まだ作られてないのかね?(゚ω ゚)
いや違う! 日本人は奥ゆかしいのだよ (⌒⌒) ∧_ ∧( ヘタレッ) ( ・ω・` ) ノノ〜′ (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
799 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:17:13 ID:tjNA3WIG0
>>794 ないない。
そもそも中国はトップじゃないし。
歴史的な大失態だな。日本だけじゃなく、他のアジアの国に対しても、中国は強気に 出てくるぞ。
9条を中国に呼びかければいいじゃん 日本は脅威がなくなるし中国は使える国家予算が増える 日本も中国も平和になる 今すぐ9条を中国政府に呼びかけに行くべきだな 中国までの予算は俺が出してやんよ。早く行ってこいよ
802 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:17:35 ID:Eh2cr6Xz0
外国行ったら、恥ずかしくて日本人を名乗りたくないわ......
804 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:17:42 ID:HRwEq0XX0
土下座か切れて殴るかのどっちかだな日本の外交って そりゃ常任理事国だったのに国際連盟脱退するわ
805 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:17:52 ID:2NbYzLCl0
新宿歩いてみろ。中国人がドヤ顔で闊歩してるぞ。
>>794 いってないいってないw
アメリカの属州にでもなれば喜ぶだろうけどね。
807 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:18:11 ID:OrSq7xrm0
そうでしょうね・・・・ そんな国が常任理事国入り希望・・・恥ずかしい、、、、
>>679 中国に進出している鈍感な企業も少しは目が覚めるだろう。
>>794 そんな日本人の若い衆見たことない。。。。
どこにいるの?
>>795 前政権のツケも処理できない大人の人って・・・
ちがうだろう?現在の聡明な大臣が力強く表明すればいいだけだろ
811 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:18:36 ID:lw78IxheO
もう次に投票する奴減るだろうな
>>800 それプラス、日本がどこからも信頼されなくなったという事実もあるぞ。
すぐにケツまくるやつを誰が信用してくれる?
814 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:18:50 ID:q6nRauCYO
>>759 はあ?政府が勝手にやったんだろうが。
この結果が国民の総意か?
ふざけんな
815 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:18:55 ID:IbrZ5d7q0
でも冷静になって考えてみると 民主党政権が誕生した時 こうなると予測はできてたよね? もともと売国民主党なのは明らかだったし 在日の支援で成り立ってる民主党だし 漏れの予測では民主党政権で日本を崩壊し中国に亡命(民主党)との予測だったが なにかが違うw 今の民主党逃げ場を失って困っていそうw
>>794 あんな独裁国家の一部になんてされたらどんな事になるかわかってなさすぎるよな…
こんな事なら戦争でアメリカに負けて占領された時、そのままアメリカ領になっちまえば良かったのに
日本オワタ。これから一体どうやって生きていけば・・・。 いっその事一思いに死んだ方がいいのか。
>>788 戦後日本の軽武装経済重視路線を支持する保守派だが
君のいうギリギリのラインは妄想の産物だと思うねえ
819 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:19:45 ID:/vIfsbuM0
情けないね みんなで国勢調査を拒否しよう こんな国の国民であることが情けない 先祖が泣いてるよ
820 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:19:46 ID:tphxMzdA0
シナ人とまともに交渉するにはシナ人以上の「ワル」になる必要がある。 ミンスの政治家よりウチの社長が交渉したほうがよほどいい仕事するぜ
821 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:20:13 ID:9/rOPCwF0
>>794 ねーよ
若い方が就職に直結してるし、考えてんだよ
テレビしか見てないアホな世代がなにも考えてねーんだろうが
核開発やめろよ 日本人殺したら9条投げつけんぞ まあその前に9条のご加護があるから日本人を殺すことはできないけどね うむ自分で書いて自分で言うのもなんだけどイスラム教と変わりない(´・ω・`)
クソNHKも相撲なんざ中継してねーで緊急特番をやりやがれてんだ
>>5 持たせろ、と他人様頼りで核を持とうと?
誰にどんな反対されても核を実戦配備する、ぐらいじゃないと、持った後の袋叩きに耐えられない。
一代でオワタジンバブエを思うと 日本も民主政権のせいで終わるかもしれないな。
826 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:20:30 ID:n1GNCr9s0
>>1-1000 所詮ここでグチグチ言うだけ、所詮メールして電話しておしまい
何も行動しないから何も変わらない
日本糸冬了
827 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:20:34 ID:7iCEo7AJ0
>>777 それよりもはるかに深刻な日本史上の大事件なんだけどな。
相手はテロリストじゃなくて国家だから。
テロリストは無条件で悪と断定できる分まだマシ。
周辺敵対国にとっては脅せば屈する弱小国。
友好国にとっては頼りにならないダメ国家。
西側諸国にとっては外圧で法治を捻じ曲げる後進国。
になり果てたんだよ、この国は。
>>739 アメリカは口に出しても助けないという選択肢だってあるんだぜ
日米同盟だって日本が攻められたら助けるけど助けない場合もあるよーって奴だし
>>813 んなの鳩山でもう失うものはないレベルまで
低下してっから、今更管が何しようが、
日本の信用は落ちないだろw
>>809 わりい・・そいつら37と31と24だったわ一括りにしてごめんな
旅行が出来なくなったな。日本人って、誘拐すれば、すぐ金が入るって思われるよな。
>>769 持たないというか持てないだろ
核保有するってことは日米安保の破棄を覚悟しなきゃならん。
核爆弾作ってもミサイルとか相手までの輸送手段が技術はあっても
現在は保有できてないわけで
なんやかんやでまともに核兵器を運用できるまでに数年は絶対かかるだろ?
アメリカとの軍事同盟無しの日本を中国が何年もほっといてくれるとは思えん。
しかも核武装しても国土や人口分布から中国圧倒的優位は変わらんし
日本人だって呆れてるか怒ってるかが大半だろ 俺だって他国がこんな事したら失笑する
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) .i / \ / i ) i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_) | 管さんでは役不足 \ `ー' / /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ | ___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄
中国人の治外法権すら認めてしまったのだから 税金を納めるのもバカバカしい。 もうどうなってもいいよ、こんな国。
837 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:22:03 ID:GdThAW3P0
民主党に何期待してんだ?民主党の政策を粛々と実行してるだけだよ 有限実行!
>>808 そこいらの経営陣の鈍感さをなめるなよ。
「交通事故が怖くて車に乗らないのは馬鹿のきわみ」
とかいってるのさ。
839 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:22:26 ID:YUyKb9mn0
>>684 そんなとこにメールなんかしたら、容易に身元割られて当局からマークされるだろw
今の日本人が何が起こっても、デモ行動に出たりしないのは、
そんな目立った行動して公安にマークされでもしたら、職場や学校にバレて社会生活に支障を来すからなんだぜ
離島の2,3より目先の自分の生活の安定が何よりも大切なんだよ
今回の件で匿名掲示板でクダ巻くことはできても、現実に行動起こす奴なんて一人もいない
それが賢い生き方ってものだ
840 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:22:29 ID:UShkTDQQO
ロシア海域ならすぐ射殺か拿捕だよ 日本も見習え
841 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:22:36 ID:w3MG3F4Z0
ロバに乗った源頼政みたいだな
843 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:22:45 ID:wR8KI7050
民主党は党員含めて全員死ねばいいのに
こうなったら、日本の批判より 中国の悪辣ぶりを世界に宣伝して やぶへびにしてやるしかない
>>734 日本に中国人が来ないような場所ってあるかなぁ。
北海道のニセコも土地を中国人に買われてるって話だし。
>>832 しかも事あるごとに中国じゃ日本人捕まえるぜ
この方法は効く!
って思っちゃったからな
ゆとり世代の若者が知るべきことは、 まず戦わなければ敗者にすらなれず、ただ奴隷、家畜として人間扱いされないということなんだ。 『ワープア(敗者)になるくらいならナマポ生活者(家畜、奴隷)になる方がマシ』 という君達の弁が、どういうことか今回の事件でよく分かっただろうと思う。 君達は敗北者ですらないんだよ。
うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:23:47 ID:BF8Lo3Ue0
>>814 間接民主制では民主的な選挙で選ばれた政府の意思は
国民の総意とほぼイコールだろ
それは認めないと
851 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:23:56 ID:CbEJLm5C0
核武装論ぐらいしろよ。糞民ス
拉致でもしたら? 日本人を。 すぐ政府が屈してくれるぞw しかも大金が入るし。
>>844 ぶっちゃけ、薄利多売企業以外は
中国から撤退してんじゃん。
今更今更w
854 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:24:33 ID:msmrKHv70
日本がもう一度軍事大国になるためにはどうすればいいんだ? 軍事費に回すって約束するんなら消費全5%上乗せも受け入れるぞ
>>833 核はダメージがでかいから、どこも怖いって
実は日本が持つのを本当に恐れてるのは中国
なんだかんだ実績は重要
過去に勝ちまくったっていう実績はね
笑われてるのは、必死になって チキンレースやってるチャイナw
858 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:25:08 ID:ICmlrTYx0
583 名前:無党派さん :2010/09/25(土) 16:20:20 ID:dYXWtcaP 台湾の反応。 日本真沒種 只會欺負台灣 (日本マジだらしねえ。台湾を苛めるしか脳がねえ。) 欺善怕惡 小日本 (弱者に強く、強者に弱い。それが小日本。) 大日本帝國這麼快就軟掉了 不是還有美國老?罩著? (大日本帝国がこんな早くヘタれるとはな。アメリカお父さんがバックじゃなかったのか?) 日本人本來就樣了... (日本人って元々こうだろ。) 哈哈~日本鬼子嚇到閃尿了~ (日本鬼子は怖くておもらしかよww) 有沒有漁船看到日本保安艇就會去撞的八卦? (これから日本の海上保安庁の船見つけたらぶつけていいってことかな?) 以後臺灣漁民也一人發一面五星旗?,比較好用。 (台湾漁民にも中国の国旗を配った方がいいな。使えるぞ、これ。)
日本人のほとんどは尖閣諸島がどこにあるのか知らないだろうけど、台湾と沖縄のちょうど中間なんだよ つまりここを中国が抑えるという事は、台湾を完全に手中に収めるという事 軍事力をつかうかどうかはわからんが、台湾は確実に中国に飲み込まれる
861 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:25:23 ID:Msog94xL0
民主党に投票した奴らは全員死ね
>>829 いや、鳩山のは、馬鹿なことを言っていただけで、鳩山がパーだで済んでたが、
今回は具体的に馬鹿なことをやっちまったから、菅がパーだでは済まない。
863 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:25:38 ID:Cmz0tzTo0
>>844 もともと評判悪いから痛くも痒くもないよ
支那人自身も自覚してることだし
小泉政権時代の不法上陸事件での強制送還という対応は 当時弱腰と批判されたが、今思えば相手に付け入る隙や口実を 与えないよい判断だった。
今ランボ見ているんだけど平和ボケがミャンマー行って射殺されているぞ
866 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:26:25 ID:BF8Lo3Ue0
>>839 己の生活と、失われるものを量りにかけて判断するのはありだと思うが
人それぞれそのラインが違うのだから、組織的な力にはなり得ないよね。
つまり、いざ一丸となって動こうとしてもその素地がないってこと。詰んでる。
>>856 ありゃうちも今日来たぞ。
あれは一斉に配るもんなのかね?
868 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:26:38 ID:tQFHlgDP0
>>755 そうだな、俺ら日本人全員の責任だよ
民主党に投票したバカ
民主党が屑だと知りながらその事を周りに伝えなかったバカ
今だに政治に無関心なバカ
ネットだけで現実には何も行動しないバカ
etc...
今はもう、日本を守るためには各人でできる全てをやら無いととダメなんだね
869 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:27:14 ID:Gnab4a2pO
あ
海外ではひたすら平身低頭、国内では弁慶のように振舞うだけ
糞自民信者は猛省しろ。お前らが土下座外交をなぁなぁで許してきたから民主党が今苦しんでいる。 民主党は糞自民のけつを拭かされる被害者だからな。
>>753 横浜の中華街も元々は台湾系、
しかも大陸から逃げてきた中華民国系の虐殺から逃げてきた人達だしね。
80年代ころは場末の店のカウンターで中共と中華民国の悪口で口泡飛ばし合っていた。
>>819 国勢調査してるのは政府どころか役所すら関係ない
自治会の役員さんだったりするので協力してやってくれ
あれ最近は拒否する奴多くてイライラするんだ
874 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:28:20 ID:6mr+114v0
これで世界中、日本人=弱いというイメージ蔓延だな。 別にお前らカスは海外旅行なんぞ行く金ないだろうし、いいじゃないか。 魚釣島獲られても、個人に不利益なんぞないし騒ぐことないだろ。
この件は小沢鳩山が仕組んでるのは間違いないんだよ。 次は、「フジタの社員は小沢が釈放〜」みたいな安っぽい芝居を仕掛けてくる可能性が大。
876 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:28:24 ID:msmrKHv70
そういえばさっき国勢調査っぽいの来てたな ノックされて、ドアノブガチャガチャ回された 熱だして寝込んでたから無視したけど
877 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:28:43 ID:fGISIF9/0
中国も軍事施設やら何やらは拡散しておいているが 実際、北京、上海、香港に核落とされたら国そのものが 成り立たなくなり戦争そのものが意味なくなる
もう終わりだな。日本企業も易々と海外出張とか、出来なくなったな。 すぐ拉致されるぞ。
>>844 中国を付け上がらせまくって戦争にした方が手っ取り早いだろ
軍部を暴走させるんだよ
>>868 でもさぁ、現実問題として、今実際に行動するなら、
民主議員1人やらを1人づつ血祭りに
あげるくれぇじゃねーと意味ないとオモ。。。
で、そんなの実際やれば自分もアウトだし、
できゃしねーって。
次の衆院選まで日本があることを願いつつ、
待つしかねぇ。。。
自らの利権を守ることばかりの政治で全ての問題を先送りしてきた自民が元凶であることに 異論を挟める奴はいまい。自民信者は土下座して誤れ。
883 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:29:42 ID:OksDJGOL0
本土の人間を不当に逮捕する日本省はほんとけしからんな
小泉が小泉はって関係な終わった人の話すんな! 小泉時代はバックにアメリカがいたんだよ? 中国市場への橋渡しが目的だったわけだ ところが反日、日朝国交正常化なんてやったもんだから・・・ 小泉の話は関係ないだろ!
885 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:30:18 ID:kmynDa9n0
>>808 まだ中国に残ってる日本人の気が知れないよな
まあ今回は中国は何一つ得られなかったがw
あっさり逮捕されて情けかけられて送還という屈辱に終わっただけ
886 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:30:35 ID:wa2DjWJM0
検察審査会! 検察審査会に訴えよう! 検察審査会! 検察審査会に訴えよう! 検察審査会! 検察審査会に訴えよう!
>>827 ん?李承晩ラインの問題と比較した方がよかったか?
竹島を他国に実効支配されたままの国が相変らず温いことやってると
世界に印象づけたねぇ。日本はまだ尖閣諸島を失ってないが
どうなるかねぇ
>>880 選挙であり得ない想像図が実際に展開されるという思考回路って
去年の夏に民主に入れた奴らと同じじゃないの?
889 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:22 ID:ICmlrTYx0
583 名前:無党派さん :2010/09/25(土) 16:20:20 ID:dYXWtcaP 台湾の反応。 日本真沒種 只會欺負台灣 (日本マジだらしねえ。台湾を苛めるしか脳がねえ。) 欺善怕惡 小日本 (弱者に強く、強者に弱い。それが小日本。) 大日本帝國這麼快就軟掉了 不是還有美國老?罩著? (大日本帝国がこんな早くヘタれるとはな。アメリカお父さんがバックじゃなかったのか?) 日本人本來就樣了... (日本人って元々こうだろ。) 哈哈~日本鬼子嚇到閃尿了~ (日本鬼子は怖くておもらしかよww) 有沒有漁船看到日本保安艇就會去撞的八卦? (これから日本の海上保安庁の船見つけたらぶつけていいってことかな?) 以後臺灣漁民也一人發一面五星旗?,比較好用。 (台湾漁民にも中国の国旗を配った方がいいな。使えるぞ、これ。)
不利益ならいくらでもあるし、これからもこの調子なんだろうな。 まぁ昨日は敗戦したが、今後は勝たないとな。勝つ気なさそうだが。
民主党もダメなら自民党もダメだよ。 ジョンナム帰したじゃん、ハイハイさいですか。ってさ。
892 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:37 ID:Oy/tjT8e0
民主党には期待はしてなかったが、折れるの早過ぎやろ
893 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:42 ID:Gnab4a2pO
>>870 そうだね、国民レベルからしてそうだしね。
お客様は神様だとマンセーして外面だけは良くて従業員はサービス残業やらなにやらで奴隷のように酷使するし。
中国は嫌だけど日本はもう一度アメリカの占領下にしてもらった方がいいね。
アメリカの助力で経済成長したはいいけどその後は自立で一度も浮き上がることなく沈没しっぱなしだし。
894 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:43 ID:9HjBh3gX0
サッカーでも日本のFWがシュートを打てない理由が よくかわかった気がする(´・ω・`)
896 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:49 ID:vwRk66aC0
自民も最後ぐだぐだだったからな でもこの政府よりはましだったろう
897 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:31:55 ID:LkhbD6G50
>>885 今後は虫国で日本人が人質に取られても自己責任ってことでいいわ
898 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:32:03 ID:aTAsI7l10
>>870 仙石って、日本の報道陣に「お前ら耳かっぽじって、よ〜く聞け〜」って
すごくえらそうな態度とった人でしょ。
899 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:32:25 ID:HzclD1fL0
>>885 今はまだ手放すと中国の不利益になるからな
901 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:32:29 ID:0wnIJApD0
自民党の陰謀だ。
903 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:33:33 ID:WoaGsM5P0
>>854 カネの問題ではなく意志と気概の問題だよ。
まず憲法九条を削除して、非核三原則の撤廃と武器の輸出を認めること。
要は、普通の国にならなきゃw
904 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:33:42 ID:9V3/etqZ0
アメリカと中国はグルなのにな
自民信者死ね。今すぐ死ね。
もうこのお隣さんイヤだ…
907 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:34:58 ID:qwBL39920
全世界からカモにされるフラグが立ちました。
>>888 次の衆院選で、民主が勝つなんて
アフォみたいな想像図が予想できる
ほうが凄いと思います。
と言いたいとこだが、結構マスゴミに
洗脳されてるからなぁ。。。。
>>858 アホだな、台湾人。次はおまえらの番なのに。馬政権なら、缶と大差ないだろ。
まあこれを機会に、憲法改正・核武装へ進むことになるだろw なにしろ周りにキチガイ国家か、テロ国家しか無いんだから仕方ない。 文句なら中狂に言え
911 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:35:51 ID:q6nRauCYO
>>850 利口ぶってるけど現実見えてないよね
どんだけ不満でてんの?
みんな賛成してると思ってんの?
選挙で選んだ国民にも責任があるって形式的な話してんじゃねーぞこれ。
912 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:35:55 ID:bWvZCjmpO
まーせいぜいほざいてろwwチョンコロ共ww どうせまと8時間あまりの命なんだからなwwww
913 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:36:11 ID:CbEJLm5C0
日本の技術なら・きれいな水爆=純粋水爆・2年あれば作れるだろ。 今、エコとかブームじゃあないか。なら純粋水爆作ってよアジアの ゴキブリ民族 中ゴリ、チョンゴリたちがどんな顔するかみてみたいな。
914 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:36:18 ID:uHpWTNuM0
弱腰以前に狂ってるよな
>>905 あほか、民主も自民もないわ。国が屈辱されてるのに。
ビデオは公開しないの?
918 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:37:01 ID:LkhbD6G50
>>872 昔からの台湾系もいるんだろうけど、今や大陸のシナチクばかりだろうなと
思えるすさんだ雰囲気になったね。20年ほど前と違ってただの薄汚い街になった。
自分がたまに遊びにいってた頃とは別の街のようだ。
栗の押し売りとか金のことしか頭にないであろう店作りとか、
見た目はさほど変わらないがまったく別の街に変わってしまった、もう逝きたくない。
919 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:37:13 ID:KPnQG9BQ0
>>889 そういや台湾の漁船も沈めたんだっけ
これだけ中国様と対応違えば言われるわ…
921 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:37:38 ID:tjNA3WIG0
>>908 日本人は忘れっぽいからね。
後3年後も、この怒りを覚えていなくちゃならない。
いろいろ出来事があって、忘れてしまうのだろうか。
923 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:38:44 ID:ceZxf4PM0
>>915 便乗して煽ってる在チョン棄民だろ
NGしとけ
924 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:38:47 ID:OksDJGOL0
早く中国領土の本州も返還しろよ糞猿民族が!
925 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:38:48 ID:b4d4tymhO
日本じゃなく、ミンス及び支持した愚民共と言う括りにしてくれ (-.-;)
>>911 いやいや現実問題そーなんだから、しゃーない。
仮に内閣支持率が0%になったって、それ自体には
強制力も何もない。
>>908 はぁ?
選挙でどこが勝とうと、この外交の姿勢は変わらんと言いたかったんだけど?
そうだよ。ビデオ公開してよ! 早くしなきゃ、日本が拉致した事になるよ!
まぁ昨年の政変時に日本人の過半は民主党に投票したわけで。 さてさて、痛い思いをしてどんな気分?自民党にお灸を据えるはずが 民主党に投票した皆さんのほうが苦悶の表情を浮べてますが?
外交より雇用を何とかしろという、馬鹿w 安い中国野菜が入ってこないと困るという、馬鹿w 尖閣諸島ぐらい中国に上げればいいという、馬鹿w こんなバカばっかりw 小日本人は、中国の奴隷www
931 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:40:16 ID:7iCEo7AJ0
外交・防衛のダメージは当然として 経済・文化でのダメージもバカにならないと思うんだよな。 臆病者のヘタレが作った製品を使いたいか? ビビリのチキンがデザインした洋服を着たいか? 横暴に屈伏する国の映画を見たいか文章を読みたいか?
932 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:40:18 ID:LkhbD6G50
>>920 政権が違うから対応が違ってもしょうがない、なんて言い訳出来ない罠。
外国から見れば日本の代表だとしか思われないんだから。
民主が日本の代表だと思われてる現実を思うとちょっと狂いそうになる罠w
933 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:40:21 ID:bWvZCjmpO
まーせいぜいほざいてろwwチョンコロ共ww あと8時間あまりの命なんだからなww
935 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:40:55 ID:yizTp+sF0
>英BBC(同)は「日本は(中国との間で高まっていた)緊張を緩和するだろうが、弱腰とみられる」と指摘 支那が日本は弱腰、圧力をかければいくらでも後退する・・と判断してギリギリと押してくる。こういうケースで 日本人は「堪忍袋の緒を切る」ことがよくある。大東亜戦争に踏み切ったのもそうだった。 戦争指導者を取り調べたニミッツ提督は「彼らはジリヒンという言葉をよく使った」と言ってる。 今回、菅や仙石がとった譲歩もジリヒンにつながる。堪忍袋の緒を切るのは日本人だけだ。そうならないため にも今回は、もっと粘るべきだった。温家宝や姜瑜報道官のように喚くこともしなかった。 今回、はっきりと日本の外交方針を述べたのはナント、ナント、沖縄地検の次席検事だった。検事以外にだれが 国民に説明したか? 菅や仙石は先人の歴史をすべて否定してるくせにこいつらは同じことをしてやがる。
台湾は政治的にも大陸側の力が大きくなったし、一旦クーデターが起これば簡単にひっくり返るよ 国際法上は国ではないし、中国は台湾の問題は国内問題として外圧を内政干渉として撥ねつける事ができる さすがにアメリカが黙っているとは思えないが、小規模な軍事衝突なら中国も折込み済みだろう
まずは共和党に勝って貰わないと
938 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:41:18 ID:ceZxf4PM0
>>921 社会党という前科があるのに、
あっさり糞ミンスを勝たせてしまうような馬鹿国民だからなあ・・・
この国どうなっちゃうんだろうな
>>927 少なくとも自民の時代に、これほどの
大問題は記憶にないんだが。
あったらスマンが、教えてください。
940 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:41:21 ID:TyvvilkC0
>>924 ほら、きたぞ。こうなったらどうすんだ? 内戦なんてやってる場合か。
942 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:41:30 ID:OhI7a/cTO
9回の裏ノーアウト満塁でピッチャー交代民主 この状況を作った自民はベンチから野次を飛ばしている こんな状況だろ。自覚しろ糞自民信者。
世界中に大笑いされる日本国民の自分を誇りに思いま〜す
945 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:42:23 ID:YVid6zxz0
粛々と国家解体。民主党です。
>>939 拉致事件
毒餃子
こちらなんか直接日本人の生命が脅かされてるのにヘラヘラしてるだろうが。
っつか政党以前に国民がそうなんだけどな。
947 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:42:41 ID:bWvZCjmpO
948 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:42:52 ID:vwRk66aC0
949 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:43:12 ID:8p402XYK0
ダッカの悪夢再び
この怒りはどこにぶつければいいんだ!
951 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:43:29 ID:KPnQG9BQ0
>>130 ×それでも理解しない与党ですから。
○それでも理解しない国民ですから。
952 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:43:32 ID:fGISIF9/0
公務員の給料半分にして民間にあわせれば 軍備増強は簡単で安保なんて必要なくなるでしょう 只、世界的な信用はなくなるでしょうが・・・
953 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:43:45 ID:zeQsPOuhO
なんだろう この敗北感
>>1 ただの殺人未遂事件だろ
尖閣なんてタイトルつけんな!
955 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:44:01 ID:pVAYgvj30
あーあ もう全然やる気なくなった
>>950 日本を追い込んで逃げ出してあろうことか野次まで飛ばしている恥知らずな自民党だろ
これってさ、人民の方が怖いぞ。 日本人を誘拐すれば、金が入ると、気づいたら、15億人が食い尽くすぞ。
>>814 総意じゃなくたって、民主の支持率や菅政権の支持率は相変わらず高い。
国民は民主党政権に幻滅していない。
民主に入れた大方の有権者は、
尖閣?
なにそれおいしいの?
尖閣なんて無人島は中国にくれてやれよ
この程度の意識
これが現実
日本人はここまでバカになって、
日本が追い込まれていることをまったく認識していない。
959 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:44:54 ID:Sh9xaEUw0
二度目の敗戦に等しいね。また六等国に逆戻りだ。
みんな怒って中国人襲って懲役食らうよりここでグダグダ愚痴書いておけばいいよ 政治家がヘタれたら国民が行動しても意味ない
>>915 残酷な現実に打ちひしがれた左派がよく吐くセリフよね
>>946 中国とかアメリカの留学生って議論すると普通に
いざという時は国の為に銃を持って戦いますみたいな事を言う奴がいるもんなぁ。
そんなんじゃいけないんだろうけど日本人みんなドン引きw
>>960 中国人なんか襲っても何の役にも立たん
どうせ懲役喰らうなら屁垂れ政治家を襲う方が日本のためになるとおもうよ
>>960 そもそも国民も行動しないw
まあずっとこうだし、これからもそうだろうけどな。
>>946 領土問題と一緒にされてもなぁ。。。。
まぁどっちも外務管轄で使えねーなぁ
ってのは同意すっけどさぁ
>>923 お前も馬鹿だろ。大体反省もしないうちに自民を許してどうするんだよ。
同じことを自民が繰り返すだけだろ。自民が自覚するまでは許せるわけがねぇ。
お前マジ信者。
968 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:47:52 ID:bWvZCjmpO
残酷な〜天使のテーゼ〜♪ってかww
ブサヨ!ここで吠えてないでさっさと中国行ってフジタの身代わり務めてこいや! てめぇらの大好きなご主人様がご乱心なさったんだぞ。 奴隷のお前等が取り静めて来い。 事此処に至って逃げ回ってるんじゃねぇよカス。
俺
>>934 だけど
なぜか書き込みが町内会長さんにばれた・・・俺もう2chやめるわw
ジミンガーうざい!
ほう、光栄だなw 俺様まで、ブサヨ扱いかよw
973 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:50:20 ID:fGISIF9/0
中国がやっているように民間が戦争行為をする分には 国は民間の犯罪行為という理由で逃げることは出来るが 信用はなくなります
974 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:51:00 ID:LN0uq+Gi0
>>931 まあ、そうだろうな。
でも、フランスもかつて台湾への武器輸出で、中国から報復受けて、ヘタレてなかったか?
>>967 自民のツケとか言ってるからダメなんだろ?
己の国会議員としての力量の無さを責めろ
976 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:51:25 ID:wSf4deHj0
中国人襲うのも政治家襲うのも警察にバレないようにやれば済む話だし
>>970 つまんねえことすんなよ。
このボケ民主信者
>>967 許す許さないはお前の勝手だが、とりあえず民主政権がこのまま続くとして
今後どうなると思う?
>>966 竹島
北方領土
ほんと忘れっぽいよねw書いてて情けなくなってくるが。
民主民主で目を逸らしてどうすんの?って思うよ俺は。
政党スレに誘導してやろうかw
981 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:52:30 ID:txkOPWhr0
団塊が大きな顔してるうちは日本はダメだな
982 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:52:42 ID:N5LFq3V10
恥ずかしい。 日本人としてひたすら恥ずかしい。 国際社会に出たときに上を向けない。 中国人に会うたびに「不当逮捕だ、謝れ、中国領土と言え」 と言われるのかと思うと、海外で仕事したくない。
983 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:52:56 ID:N/LmnM5p0
なんか今日は土曜日だというのに通行人の表情が暗かったよ 天気とのギャップがスゲエわ
985 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:54:15 ID:hBb3NUDQ0
全く使えない小僧共だw
986 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:54:52 ID:ceZxf4PM0
俺も買い物したり、色々と用事を済ませたりしたいんだが、 ずっと気分が鬱々としてて、出かける気になんねーわ
>>982 いや、いきなり石を投げ付けられるか、後ろから、バットで殴られるかだな。
世界がどう日本を思うかという基準の判断は一番ミスを犯しやすい
>>987 日本国内でやられても、日中関係を考慮して釈放されちゃうもんなw
990 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:56:06 ID:aT4miy970
民主政権は、大恥を世界中に晒した。 やっぱり日米の関係が日本にとっては一番。 日米で尖閣で軍事演習、政府施設の建設をいち早くやらなきゃ駄目だ。 レアメタルは、モンゴルと一緒に開発するらしいし、 中国の汚さを再確認した今、付き合い方を考えるべき
991 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:56:11 ID:NgxVEh8hO
靖国の英霊はじめ 建国以来の日本の歴史を創ったすべての偉人に患、仙ゴキは謝罪しろ
992 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:56:39 ID:vhE/utM50
何を言われても毅然としているべきだ
>>989 だろうなw 法律を守らない屑な政府だからな。
994 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:57:30 ID:UA39NU3O0
尖閣諸島は完全に日本に分があるんだぞ。 向こうはごり押しと軍事力で強引に因縁つけてるだけだ。 まさか本当に譲るとは向こうもびっくりしたと思うよ
996 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:58:36 ID:ZUAC6HDJ0
頭の悪い通行人がうちの庭に間違って入り込んだら 裁判だ、起訴だなんて言わずに 「ここはうちの庭です。もう入らないでね。」 といって優しく出て行ってもらうのは普通の対応。 しかし、出て行ってねと言ったら、相手が攻撃してきたとなると 話はまったく別だね。何がつぎは毅然と対応するだ。バカ
997 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:59:13 ID:9TYl4y7i0
>>990 このごに及んでも、中国に進出している企業や観光客はすべて自己責任ということを
肝に銘じておけ
>>993 それを法務省と検察庁に言ってやれ・・・
てか、オレは言ったぞ。
999 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/25(土) 16:59:40 ID:g57OAx4LO
>英 「長期的にみれば、中国も失うものがあるだろう」と分析した。 だろうな。日本中が嫌中になった。
>>977 民主信者だと?まじで頭くるんだが
ちょっと話し合うか
連絡する方法教えろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。