【国際】米国下院委、対中制裁法案を可決 中国に対する人民元切り上げ圧力を高める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
【ワシントン時事】米下院歳入委員会は24日、中国に対する人民元切り上げ圧力を高めることを狙った対中制裁法案を可決した。
レビン委員長によると、来週、本会議で採決する。

法案は、人民元相場を意図的に安く抑えている中国を念頭に、市場介入による自国通貨安政策を輸出品への補助金とみなし、
相殺関税の適用対象とする内容。下院では超党派の支持を集めている。 

ソース 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000156-jij-int
【米国】米、対中制裁法案24日に採決 下院歳入委員会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285200278/
2名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:28:51 ID:Bri8WeS50
米国も中国も日本の掌の上で踊らされておるわ
3名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:29:01 ID:kgpE5XaK0
テロリストの人質作戦に屈した民主党と那覇地検
政府関係者「釈放決定には仙石官房長官の判断が大きかったという認識を示唆」
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1285318394677.jpg
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285334253/
【尖閣衝突】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法―中国メディア★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285240874/
【日中/尖閣】すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法/中国メディア [10/09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285207883/
【中国人船長釈放】中国の掲示板「大和民族を滅ぼせ!」「打倒日本帝国主義!」「派兵し日本列島を制圧!」「損害賠償と公式の謝罪を!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285339897/
    _
  ィ:::::::::::::ヽ  日本の主権を移譲します
 |:::::中国:::::| ┌──┐  .\   .\|/
  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
   < > ......├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|
 ./::::::::::::::::ヽ │  │  ......│........  ̄| ̄| ̄
 |::::::韓国::::| └ .....└ .─┴─  ..ィ ..└-┘
 .ゝ:::::::::::::ノ
     ̄
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
>民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23
>(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ

危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
4名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:29:36 ID:LhRju7By0
本気でアメリカ人になりたいです
5名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:30:14 ID:zayVYY+V0
日本がヘタレすぎてすまん
6名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:30:42 ID:IuBh9nE40
つくづく日本が情けない
恥ずかしい・・・。
7名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:31:01 ID:3QBKAdfX0
※下院です
8名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:32:14 ID:Ox8CWm1R0
>>4
『アメリカ国民なら国に何をしてもらうか?では無く、
自分が国に何を出来るか?を考えてもらいたい。
それが出来ない国民は要らない』

気合が違うんだよアメリカは。依存するだけの
日本倭豚なんて不要
9名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:32:46 ID:vgZ/uPLM0
日本が粘っていれば中国包囲網になったのにな
10名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:33:08 ID:SaWPsCxj0
仕事が速いぜ
11名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:33:39 ID:2glVPVU30
日本の不正な為替介入への牽制も含んでるなこれ
12名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:33:58 ID:qEDq0SyN0
>>9
ほんとだよな・・・
13名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:35:14 ID:26zIPKeY0
ゲームでこいつのレベルさえあればなぁっていう感じだよね
アメリカからしたら
14名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:35:39 ID:QSDD4RkB0
これまでの対中政策全部無駄ってことだからな
今回折れたのだって無駄
これが民主の政治主導の成果なんだぜ
15名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:35:56 ID:0xeilzNf0
今より20%元高を要求しているみたいだな
今1ドル6.8元くらいだから
5.5元くらいか?
16名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:36:05 ID:X/Rct+Fx0
米国「ヘタレ日本は我が国に協調しなくて良いから
    そっちはそっちで勝手にやって、こっちの足引っ張られたくないから」
17名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:36:17 ID:Gx7iiT730
つーか米に安保対象って言葉貰ってそれをバラしたあげく同調しない
最悪だ・・
18名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:36:44 ID:2glVPVU30
日本と中国が敵対、不正な円売り介入で世界から日本が孤立 そして戦争へ 第三次世界大戦の前触れかな
19名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:37:08 ID:u4iXJ7j+0
>>12
日本は残念ながら土壇場になるとウンコちびっちゃう国ってのが何とも困ったもんだ。
過去には自民党が天皇陛下まで差し出して共産党に助け舟だしてるしなぁ。
やっぱり運命っちゅうか、ヘタレの癖はなかなか抜けないのだろうか・・・
20名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:37:14 ID:+uZ1NiC50
>>9>>12
民主党政権としては粘った方だろ。
もっとも、代表選・組閣・国連出席のゴタゴタで、
手を付ける暇が無かったというのが本当のとこなんだろうけど。
21名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:37:15 ID:DS74rJ3c0
日本も制裁しろよチンカス内閣が
22名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:37:40 ID:VuEw4t+U0
>>8
おかしいな
一言も言い返せない
23名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:37:54 ID:pBqao3Sj0
下院なんて意味無い
24名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:06 ID:GaU5FOP70
一方日本は土下座で犯罪者は釈放した
25名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:19 ID:YQTtaelF0
やっぱ日本で頼りになるのはアメリカだけだな。
26名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:26 ID:Gx7iiT730
>>23
それを言うなw
27名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:32 ID:jgCteYZe0
本当にすみませんでしたー
28名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:44 ID:cds5yZ/I0
アメリカの日本擁護の意図も、ある程度ここにあったんだろうな。
日本と同様に中国の海上覇権に怯える東南アジアや、中国に向けた
ミサイルを増強したインドと、経済において国際ルール無視に反発する
アメリカ。

包囲網的な連帯を強めることができたのに、まさかアメリカも、日本の政権が
ここまでとは思わなかっただろうなw

どう調整するのかね、無能な仙石は。
29名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:38:59 ID:NlgGxkej0
ドル売りまくってるのやっぱり中国だろ・・・
30名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:39:04 ID:2glVPVU30
キチガイの鳩山のままだったら円売り介入を批判されて火病発生→国連脱退演説→歴史は繰り返すだったのに惜しいw
31名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:39:34 ID:yWElGLui0
今のドル安は中国と韓国製品の影響が大きいからな
32名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:39:58 ID:JHVhrMVX0
とうとう欧米が本気で中国叩きにいくぞ
日本も乗り遅れるなよ
と言ってもへたれ民主が駄目かw
33名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:39:59 ID:70j3Tdbx0
アメリカはまともだ
日本は本当にカスだ
34名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:40:44 ID:zlr12Orz0
で、独断で釈放決めた仙石は外患誘致適用で問題ないんだな
35名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:40:45 ID:RgoljabP0
アメ公の行動見て日本人であることが情けなく感じる日がこようとはな
36名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:41:11 ID:u4iXJ7j+0
>>25
USA!USA!USA!
>>28
仙石さんはそこまでの空気を読む力はない。アメリカへのコネも無いんだろうね。
こういうときに人脈は効いてくるんだな。
先が読めん人が上に付くと困っちゃうな。
前原も、もうすこし我慢できんかったのか!って怒ってるんだろう。
37名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:41:17 ID:DS74rJ3c0
千石解任しろよ
38名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:41:30 ID:Gx7iiT730
>>32
もう乗せてもらえません><
たとえ席が空いてても
39名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:41:46 ID:r0U1pUW10
日本人にはちょっと民主主義は早すぎたみたいだから
もう一回統治下に置いていいよ>アメリカ
40名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:42:16 ID:JHVhrMVX0
とうとう欧米が本気で中国叩きにいくぞ
日本も乗り遅れるなよ
と言ってもへたれ民主じゃ駄目かw
41名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:42:33 ID:vjJdadwW0
>>1
下院はガス抜き専用。
42名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:42:43 ID:GaU5FOP70
>>28
アメリカどころか当の中国も狙い通りとはいえ拍子抜けなんじゃない
43名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:01 ID:XdpjRa1P0
人民元の異常な切り下げを容認してアメリカやEUの雇用を奪ったのは米国民主党じゃねえか
今回は騙されるなよ
44名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:10 ID:2glVPVU30
そういえば昔 千石イエスとかいうキチガイが居たんだったよなー
45名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:14 ID:+iu+YmHH0

仙石は自殺に見せかけて始末されるのに100元。
46名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:15 ID:yWElGLui0
人民元通貨を上げない限りドル高は来ない
47名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:34 ID:cv/VY2Lb0
なんかほんと2006年WC柳沢のQBKレベルだわw
48名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:43:51 ID:izZWN3hD0
>>36
仙石は”さん”付けで前畑は呼び捨てかよw どこの組織だ?
49名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:44:13 ID:JPOWA2Hn0
>>8
まあ考えてるんですけどね、戦争の覚悟くらいはあったんですけどね。
その矢先にこれじゃあね。

倭豚なんて言葉は日本にはないんですよね
半島に帰れやカス
50名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:45:12 ID:neNTRRZJ0
>>9
だから、仙石があわてて釈放したの。
本当にこいつは一億回死んでも足りない。
51名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:45:43 ID:2glVPVU30
>>46
厳密に言えば、FRBが利上げしないとドル安は改善しないよw 今のゼロ金利ならそれほど値は戻らない
ブッシュ時代から金融緩和しすぎてドルが大量に出回ってるからね。
52名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:45:52 ID:WEiQtbnB0
>>48
オマイも失礼さじゃ負けてないだろw
53名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:02 ID:Q8V9iH0U0
仙石wまじでアメリカに潰されそうだねw
54名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:02 ID:4C9l0WFZO
>>9
むしろ包囲網になってしまうから急いで梯子外したのでは?
55名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:39 ID:cDtJXSFB0
この政権も短命だとは思ってたけど
一月も持たないのか。予想すら出来なかったわ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:46:43 ID:eSVCK+d20
日本でも暗殺事件が起こりそうだなw
57名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:47:20 ID:28JjRo120
>>4
坊主 そんな事を言うもんじゃない
そういう精神がこの国をますます堕落させる
58名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:47:57 ID:998XD0m40
っ悔しいが米に期待したい ホントに俺はどこの国の国民なんだ
59名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:48:25 ID:DS74rJ3c0
仙石と検察は何の密約を交わしたんだよ。民主党は明らかにしろよ
60名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:30 ID:r0U1pUW10
>>59
どうせハニトラだろ
母国より自分の下半身の方が大事な奴ばかりじゃないか民主党は
61名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:49:36 ID:DIcBQ4UMO
元高になったらB級品しか作れない中国は大ダメージじゃん
今のうち日本と仲直りしといた方がいいよ〜

62名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:50:07 ID:S6aI+zxm0
経済制裁とか言ってないで、支那主要都市を一斉核攻撃すれば済む話だ
63名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:50:08 ID:7ZqMe6l30
仙石内閣だなw こんなに大事なはなしを勝手に進めちゃっていいのかねw
気が付いたらあとは判子押すだけみたいな状態にされてりゃ世話ないわな。
前原が何言ってるか、裏話が聞きたい。
64名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:50:24 ID:lOR1Uf420
日本には思いやり予算増額と狂牛肉輸入再開。
さすがにおいしいところだけ持っていくな、アメリカはよ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:50:44 ID:Gx7iiT730
>>58
お、オランダ?
66名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:50:45 ID:Q8V9iH0U0
仙石だけじゃなく、なんの成果もあげず、金ばらまいて売国してた
外務省のチャイナスクールもどうにかしたほうがいいよ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:51:25 ID:emvVsIsF0
仙石 『アメリカは冷静な対応を……』

68名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:51:32 ID:DS74rJ3c0
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
首相官邸ご意見フォーム
何でもいいから怒りをぶつけろや
「このチンカス内閣」だけでもあいつらビビるんじゃねw
69名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:23 ID:u4iXJ7j+0
>>67
ワロス

官邸の寺島実労と呼ばせてもらおう。
70名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:26 ID:r0U1pUW10
>>64
普通の国はそうするだろ
日本が特殊すぎんだよ
売国奴のさばり過ぎ
71名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:32 ID:UiZdVZfe0

 日本が世界に誇る "最終秘密兵器"

  ・無防備都市宣言アタック
  ・反戦平和9条キック
  ・ウルトラ友愛ビーム!

  もう 嫌だ〜 こんな国・・・

 
72名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:40 ID:tEwdaSf50
総理と外相のインタビューはまだ入ってこないのかよ?

こいつらがなんて言うのか非常に興味あるんだがな。
73名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:52:46 ID:DIcBQ4UMO
つーか今のへたれ日本を創ったのがアメリカ(GHQ)なんだが
74名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:53:04 ID:XQPFdfdS0
これを知っていて前原は長引かせていたんじゃないの?
そしてこれを知ったから仙石は船長を即釈放させたんじゃないの?
75名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:54:38 ID:4AqK64Iq0
>>71
伝家の宝刀「遺憾の意」が抜けてるぞ
76名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:54:43 ID:5WrJa7Yr0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    U.S.A!!
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
77名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:54:58 ID:JUdU7iIT0
アメリカ人と結婚したい
アメリカ国籍が欲しい
民主党に入れた人間の屑と生活したくない
78名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:55:37 ID:k5rPiB5R0
なんでアメリカのほうがやる気まんまんなんだよ
本当に日本はダメだな
79名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:56:09 ID:2P7JlQfe0
親愛なるアメリカ空軍様

成田・静岡・神戸・関西・那覇空港をご自由にお使いくださいませ。

80名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:57:12 ID:6CvEM0Pm0
>>78
そんなの日米で水面下の打ち合わせがあるに決まってるだろう。
俺が出るからお前は引っ込んでな ってことだよ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 00:59:54 ID:UiZdVZfe0
>>75
>>71 伝家の宝刀「遺憾の意」が抜けてるぞ


よぉーーし、こーなったら "まことに遺憾砲" の一斉口撃だぁーーー!!!

82名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:01:03 ID:IQjrH5/F0
日本・アメリカと中国に圧力かけれたのに
仙谷のアホが肝心なところで腰砕けになりやがって。
アホやほんま。
83名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:02:25 ID:8spSz1rT0
なんかもう本気で民主主義は日本には向いてないんだと実感した
84名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:03:24 ID:AzYWm+S/0
>>9
これ聞いたから仙谷が先走ったんじゃない?
85名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:03:50 ID:9ICqYa5S0
こんなに日本人に生まれて恥ずかしい事は無い
アメリカ様のようになりたいのは俺だけじゃないはず
86名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:04:00 ID:OhBR9pgMP
もう九州をアメリカにかっててください。
英語も勉強しますから。。
87名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:04:09 ID:eNmmAn6g0
全世界で圧力かけるでもしない限り中国はこの程度で動じないんだろうね
88名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:04:30 ID:neNTRRZJ0
>>80
それを知って中国のやばさを感じた仙谷が焦ったのと、
菅や前田が帰らない間に済まさないといけないのとで船長を釈放。

まぁ仙谷が身を挺したところで、
バブルはじけちゃうから手遅れだったのにな。
本当に仙谷には十億死んでほしいです。
89名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:05:55 ID:bjXpWq8n0
>>9
それを狙ってのクリントンの発言だったのに・・・
結局日本自ら勝負を諦めてしまった
90名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:05:59 ID:9wvKYJrO0
>>1
そして何故か中国側につく日本の姿が見えるwwwwww
91名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:06:04 ID:DS74rJ3c0
つってもアメも景気悪いし潰すわけには行かないと思うけどな。日本だけ円高にしても元高じゃ意味ないってだけで
92名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:06:15 ID:RKFu/R7F0
これ只でさえ元が市場に溢れてるのに切り上げしたらどうなるの?
さっさと暴落させて中華バブル崩壊させるべきじゃないの?
93名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:06:51 ID:zFioZ5+I0
ナショナリズムを全否定する教育
  ↓
愛国心ゼロの人間量産
  ↓
当然政治に興味持たない
  ↓
民主主義が育たない


なぜアメリカには民主主義があり、日本にはないのか。
それは、アメリカにはナショナリズムがあり、日本にはそれがないからである。
94名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:08:06 ID:R33MpKhPO
安保という魔法の言葉で思いやり予算増額ゲット
95名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:08:24 ID:pbr1smpq0
アメリカもインドも韓国すらも中国と戦おうっていう姿勢をしているのに
日本は「1抜けた〜」ってな感じで逃げたんだよね
96名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:08:33 ID:SLYsRyje0
もう仙石みたいなカスを官房長官にしておくような党に政権とらせておくくらいなら
アメリカに吸収された方がいいよ。

取りあえず仙石は氏んでくれ。
再選後、仙石をそのままのポストに残した菅もな。
97名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:10:19 ID:xCqASRyEO
中国に投資した企業には悪いが日本も米に対随するべきだな。
元切り上げすればコスト的にも人材的にも中国にはメリットない。
膨大な市場に参入したいなら自由貿易協定結んだASEANのどこかから中国に輸出すりゃいい。
あとEUも参加すればなんとかなるのに。
98名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:10:43 ID:OhBR9pgMP
このまま仙石を官房長官として鎮座させるって事は、
仙石のやったことは菅の意思と言うことだよね。
99名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:10:55 ID:bjXpWq8n0
>>38
今回は日本がアメリカの期待を大きく裏切ってしまったな
日本は外交のカードをいくつ失ってしまったんだろうな
100名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:11:05 ID:4b3V/cN/0
日本はASEAN諸国との信頼関係も失ったな。
101名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:11:29 ID:L1tvSQZPO
日本国民は日本政府に怒っていることをアメリカ政府に伝えるべきと思う
誤解されたくないしさ…
102名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:11:38 ID:DS74rJ3c0
ますます国会開きにくくなったなw仙石フルボッコ早くみたいwww
103名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:12:06 ID:kFuxJ2SQ0
>>100
まあな。ASEANは南沙諸島問題を抱えた国がメンバーになってるし、
日本の弱腰外交はASEANにはいい迷惑だろう。
104名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:12:56 ID:g36MHvpu0
中国バブルのこの時期にバーゼルVが通達されます。
中国の金融機関は即死だろwww
105名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:10 ID:4MDl4rfV0
日本は外交カードをまともに切れるようになってほしい。
アベさんあたりの時の外交カードの切り方が最高だったわ
106名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:13:18 ID:QmVaNi+w0







S級戦犯


釈放決定には仙谷官房長官の判断が
大きかったという認識を示唆

http://jul.2chan.net/zip/6/src/1285318394677.jpg













107名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:14:08 ID:RT4E+GcOO
>>102
また逆ギレ答弁が見れるな
108名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:29 ID:0sJgNONr0
アメリカ「なーに気にするな。最初から日本は計算してない。中国側に付いたら殺すだけ」
109名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:33 ID:bPbvK42r0
中国に取り込まれるならアメリカの方がいいなw
省より州のがなんか聞こえいいしw
110名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:35 ID:gfzJHrQwP
やっと米国も対中で本腰入れ始めたな。

平和ボケの夢から覚めたんだろう。中狂は米国にも相当な影響力を持ってしまっている。
その悪質さは旧ソ連の比じゃないな。
111名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:15:56 ID:r0U1pUW10
>>101
向こうにとって利用価値があるなら伝わってるさ
112名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:16:07 ID:o1SCZwOk0
しかし、本当に出来るのか・・?
中国は、8467億ドルの米国債を持ってるだろ。
(日本は、8210億ドル)
あいつらのことだから、制裁実施なら米国債売却で対抗しかねん。
113名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:16:21 ID:UiZdVZfe0

世界同時不況の原因はリーマンショックと言われてるけど、
中国進出したアメリカ企業が格安製品をアメリカ本国に逆輸入して、
産業空洞化による一般労働者の失業増で、サブプライムローンが払えなくなって、
リーマンショックへと発展した。

アメリカの構造的不況の原因はアメリカ企業の中国進出だけど、
多くを占める一般的アメリカ人は、その意味が分からなかった。

ココにきて多くの国民も、ようやく雇用問題、失業者増とかの経済不況の原因が、
中国の人民元であることを理解できるようになった。

20年前は、あれほどジャパンバッシングしてたのに、
今回は、チャイナバッシングが見られなかったのは、
アメリカ人に本当の真実を知らせようとしなかった連中が居たんだろう。

トヨタリコール問題は、アメリカ国民の関心を そらすために仕組まれた芝居。
ようするに中国の反日デモと同じ。
仕掛けたヤツらは、多分 中国系アメリカ人だろう。






114名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:17:14 ID:ZqBf2wAU0
>>112
大規模に売った瞬間に経済制裁。
それくらいの事はやる。
115名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:14 ID:1Vl9WVH90
日本国政府はアメリカだけでなくEUにも制裁してもらうよう頼むべき。
欧米が制裁すれば効果は絶大。
116名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:18:31 ID:0sJgNONr0
>>112
実際、国債売られたらアメリカはどうなるの?
117名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:19:12 ID:gfzJHrQwP
どうでもいいことかもしれないが、
外資法人はhiring matterに中国系や日本系を使わないでくれないか?

おかげで脱出が極端に難しくなったろ?本当にやめてくれよ。
プリズンブレイクでパイプ管を丈夫なものに変えられた時くらいショックだったよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:20:19 ID:UiZdVZfe0

>>116
>実際、国債売られたらアメリカはどうなるの?

誰が買うんだろう? ものすごい勇気が要るはず。


119名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:20:52 ID:I9ADT1u90
>>116
第三次世界大戦だ
120名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:21:05 ID:CFu5d6/f0
戦いはこれから
今は飛車角の交換をしたところ
121名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:21:25 ID:u4iXJ7j+0
>>118
中国はアメリカ国債は売り買いしてるよ。売らないのは日本国債だけ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:21:41 ID:+jf8a/Eh0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg





塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
123名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:22:00 ID:+7HrB33+0
国債大売出ししても、誰も買い手がいないという。
124名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:22:01 ID:SLYsRyje0
>>115
官房長官があんな事して協力してくれる訳がない。

取りあえず仙石頃してお願いすべき。
125名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:22:30 ID:nAdjvyia0
>>116
交戦国とみなし凍結。
126名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:22:42 ID:w1C/zyHf0
目先に囚われて原則を見失うとどうなるかという見本だが

見本どころじゃないよな仙谷
127名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:24:40 ID:S6aI+zxm0
暗殺おkな世の中になればいいのに
128名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:24:53 ID:bjXpWq8n0
>>46
今回の件では世界的なドル安やドル高とはほとんど無関係
アメリカが中国にむかついているのは単なる元安誘導についてではない
元をドルに連動させていることに怒っている
元安を基本に置いたドル連動なので中国と貿易をすればするほど
アメリカは貿易赤字がふくらんでいく
これではいくらドルを刷っても貿易赤字が続き穴埋めのための債券が中国に買われてゆく
アメリカにとっての悪循環の原因が中国の為替政策にあると主張するのは当然のこと
129名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:25:08 ID:gssFd4du0
>>1
なるほど。
結構な日本の製品が影響受けるな。
なにせメイドインチャイナだからね。

・・・でもiPODは対象外なんだろうな。ワロス
130名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:25:26 ID:nAdjvyia0
いざとなればアメリカはモンローでも生きていける。
アメロで負債大幅圧縮もできる。
131名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:26:08 ID:doHYRyjA0
本当はASEAN(南沙諸島)、日本(尖閣)、インド(核ミサイル標準)、アメリカ(人民元切り上げ)
と完璧な対中包囲網が完成するはずだった。
どこぞのしょうもない国のせいでプランが台無しになったが。
132名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:26:22 ID:UiZdVZfe0

アメリカのご機嫌を伺うには、尖閣の採掘権を有償譲渡すればいい。
どーせ、日本は何もできないんだから。

どーぞ どーぞ アメリカ様って、尖閣油田を差し出せばいい。
日本単独じゃ、何もできないんだし。

もう、それでも構わんよ。



 
133名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:28:51 ID:u4iXJ7j+0
ちょっと脅しただけでウンコもらしちゃう人を官房長官にしちゃいけない。
人前でウンコ漏らすのは辛い。その前に逃げちゃえって思うのが普通の人。
プレッシャーに耐えられて、その中で世界各国のスケジュールを睨みながら
動きを作れるひとしか官邸にいていけない。
134名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:29:05 ID:SLYsRyje0
>>132
シナみたいなゴミにタダで持っていかれるならその方が全然マシだな
135名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:29:10 ID:nAdjvyia0
>>131
しょうもない国・・×
国民の理解も得ないでちびった官房長,民主党・・○
136名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:30:51 ID:hKzlf22O0
仙石・・・今自宅か?自宅だよな?

もし自宅なら、ネクタイ用意しろ。丈夫なやつな。
そして壁に釘打て。強めのを3本くらいな。

あとは分かるよな。さっさとしろ。

全世界の皆様方がお前に対してお怒りだぞ。
もちろん日本人全員もな。
もう居場所、マジでないぞ。どこにもな。

ならどうすればいいか、それは馬鹿でも分かるよな?
人生最後のDive、ガツンと決めたれや。

さぁ、行け。自分でピリオド打てや
137名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:31:17 ID:gssFd4du0
>>132
石油メジャーとの共同事業は良い案だねえ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:34:28 ID:SLYsRyje0
>>133
脅されなくても元々仙石はシナチョンの為にしか動かねーからw
139名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:34:51 ID:0sJgNONr0
>>125
だよなー。アメリカ国内の中国資産凍結ぐらいはすぐやるだろ。
事実上の宣戦布告だからな。 
じゃあ米債売るとか言っても意味無いじゃん。
140名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:35:59 ID:ZqBf2wAU0
>>139
うん。
少しずつ売るしか無い。
中国は積み上がった外貨を国債に替えたんだろうけど、恫喝には意味が無い。
141名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:36:23 ID:UiZdVZfe0
>>137
>石油メジャーとの共同事業は良い案だねえ。

採掘権の見返りに、原潜もらえばいい。核ミサイルは無理だろうな。
アメリカの軍需産業が活気づいて、アメリカ経済が復活!

日本はアメリカの許容範囲内で、軍事力の増強。

142名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:36:34 ID:5bqbfKfl0
けどお前ら、この件が収束したからって何も終わってないぞ。対中牽制は始まったってのが正しい。
中華包囲網は日本以外でも段階的に進んでいる。アメリカも中国に喧嘩売る口実を日本が演じたから障害は軟化された。
日本が主役では無くなったが、軍備に対しても課題は見つかったし今後の対中牽制は必須条件となった。
143名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:36:35 ID:J/HWsmmB0
市民権取って、米国に移住したくなってきた。
144名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:37:26 ID:iaXUh4N+P
上院で否決されるだろ
アメリカじゃ、いつものこと
145名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:37:58 ID:0orjfSneP
ときすでにおすし
146名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:39:04 ID:9SV8B9pn0
この法案、正式名称は「公正貿易のための通貨改革法」で、対象は中国限定
じゃないよ。
日本も直接的な為替介入すれば同じように報復関税を掛けられる可能性がある。

ま、FRBと同様に、おとなしく日銀に長期国債を買い切りさせて円を刷れって
ことなんだろうけど。
そのためには昨日市場に流れた噂通りに日銀総裁のクビすげかえが必須になるが。
147名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:39:38 ID:7GWfvDpG0
>>142
主役でないどころか日本が必死で足ひっぱるわけじゃん
完全孤立だよ
148名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:39:46 ID:6yyU6bwW0
どこぞのしょうもない国のせいでプランが台無しになったが。  ×「
どこぞのしょうもない国の国民が民主党勝たせたせいでプランが台無しになったが。○
149名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:40:48 ID:nAdjvyia0
>>144
中間選挙で民主党上院8人いかない可能性もないわけではない。
150名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:42:57 ID:j2ZIFwdQ0
そろそろ中国がジャイアン化し始めたから、
欧米も警戒感を高めつつあるんだろ。

ま、日本は欧米につくのが妥当だな。
151名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:43:59 ID:5uru+Fqj0
日本政府ってアホの極みだな
152名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:45:25 ID:S6aI+zxm0
> 日本政府ってアホの極みだな

民主党に投票した奴がアホなんです
153名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:45:56 ID:ZV6hMcMW0
アメが中国に圧力かけても、そのしわ寄せは日本に向かう

そんな気がしてきたよ円買ってるのは中国だってのはわかってるんだ
154名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:46:03 ID:5LR86jyD0
何かが動き始めたな
突端もこれも余震だろ
155名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:47:42 ID:UiZdVZfe0

 領土(国益)とは、軍事力で奪い取るしかないってことだ。

 分かったか! 
 平和ボケ ゴケン9条信者ども!


オヤスミ
156名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:50:13 ID:bq1FwJBN0
そういえばフジのニュースで前原にインタビューしようとしたけど、不機嫌そうな面で無言だったな。
多分アメリカからこの手の話聞かされて、日本に帰って対策練ろうとした矢先に仙谷がやらかしたってとこか。
157名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:51:22 ID:1Vl9WVH90
日本は原子力潜水艦とトマホークくらいは装備すべきだな。
核はアメリカからリースという形にすればいい。
日本の独断で発射できる。
158名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:51:30 ID:3LP29Qpc0
>>146 
>日銀総裁のクビすげかえが必須になるが。
あの日銀の異様な抵抗ぶりは一体何?

>ま、FRBと同様に、おとなしく日銀に長期国債を買い切りさせて円を刷れって
>ことなんだろうけど。
これを絶対しないよな。やったら死ぬとでも思ってるのだろうか。
 
159名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:52:21 ID:Iw+G+mv30
ていうか、アメリカが実際いざって時に動いてくれるかどうかはともかく
建前でも「尖閣は安保の範囲」って言ったのは
お前ら折れるなよってメッセージなのに
簡単に折れて、アメリカの面子もまた潰れたな

ばっかじゃねえの?ホント、この中国とのイザコザの時に
またアメリカから白い目で見られるのかよ

糞馬鹿、タヒね仙石
160名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:54:13 ID:yoK/7kif0
上院は日程的に難しいのはガチ 最初っから制裁なんてやる気ないし
161名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 01:58:42 ID:sK/fPHixO

対中国版のプラザ合意が必要。

しかしこれは日本の様に上手くいかない。

日本の場合は日銀を政府干渉から独立させて、 プラザ合意に見合う金融政策をさせていたが中国では挙国一致の体制主義だから、為替水準の実効的な維持をさせられない。

162名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:01:12 ID:tG/QDk440
>>96

その他力本願がダメなんだと思うぞ

自力で頭めぐらせて機会を作るか待たないと
163名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:02:23 ID:mLP0kKpA0
>>159
だな

みんなで中国包囲網を作ろうって時に、
「ぼくは中国で稼ぎたいから入りません。でも守ってね」だもんなぁ

天安門の時に欧米は中国からそっぽ向いたのに、
日本だけが相手にしてこうなってるのを、また繰り返しそう
164名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:02:32 ID:3LP29Qpc0
日本のプラザ合意の時って、もう円はレンジなしの為替相場ではなかった?
中国元は今でも実質一定幅を設けてやってる完全自由化されてない状態ではないの。
だからその前提からして違うというような。
165名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:03:28 ID:eCXMONRnO
>>116
強烈な元高ドル安がきて、中国の輸出が大幅に縮小、ドル建ての資産も価値が大きく目減りする

一方アメリカはドル安で輸出しやすくなって経済は逆に活性化する


米国債売れないのは、戦争云々ではなく、売ったら中国が大損するから売れないんだよ
166名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:07:56 ID:DxIpP5bM0
公然と為替介入している日本も危ないよ!
167名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:10:31 ID:bjXpWq8n0
>>144
今度の中間選挙は民主党にとって試練だよな
票を稼ぐには対中制裁をするしかないが民主党にとってはそれも難しい
選挙に対して打つ手が無いのが今の民主党政権だ
任期を待たずにオバマはレームダックになる可能性が高くなっている
168名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:17:32 ID:sK/fPHixO
>>164
デフレ金融政策を20年もしている日銀。
バブル後遺症だけでは説明出来ないんだよ
これはデフレ金融政策で 国内産業の構造改革を促して、プラザ合意を持ち掛けた欧米多国籍軍の脅威にならない競争力を削いだ国体に変える意図がある。

言わば日銀の20年に及ぶ異様なデフレ金融政策 は、欧米多国籍軍の占領統治って意味合いが強い。
日銀白川はリーマンショック直後の2008年10月の世銀総会でIMFに対して必要なだけ資金補完するとメクラ判の与信を確約している。

白川に取り、世銀と言うソサエティの中での地位と役割が重要かつ興味あるテーマで日本政府との 乖離した関係ではないのだ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:21:22 ID:bPbvK42r0
中国が終わったら次は日本だと言ってる感じだな
170名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:22:36 ID:5LR86jyD0
>>156
前原は犬ポチだからな
いや中華とアメが立てたシナリオは
突端と思いやり予算の両方を最終的に取るんじゃね
171名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:27:36 ID:qY5fdb2a0
企業に撤退勧告だよなこれ
号令がかかったと見るべきでしょう
172名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 02:28:43 ID:ukw5BXnR0
中国がアメ国債売れば云々いってるがアメの外交舐めるなよw
しかもそれに見合った財力+軍事力+諸外国への影響力もある
日本と同じように中国が喧嘩でも吹っ掛けたらそれこそ中国は終わるだろう
173名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:08:29 ID:s3BkNyFr0
ダメリカの外交って計算されてるようで行き当たりばったりばかりでいい加減
ソ連のときだって北朝鮮のときだって
今回も中国をこんなでかくしたのはお前らの責任
174名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:13:42 ID:s3BkNyFr0
ネトウヨがダメリカマンセーしまくってるけど、今の日本をこんな情けない国にしたのは他ならぬダメリカなんだが
175名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:16:49 ID:5ZbRgn6d0
中国共産党つぶそうぜー
176名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:18:56 ID:n5S/cJBL0
>>174
人権侵害や軍事侵略を繰り返す独裁国家に支配されるよりはマシ
177名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:24:09 ID:s3BkNyFr0
>>176
俺はダメリカの植民地なのも嫌だけどね。
だからもう海外移民した。
178名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:26:14 ID:mlpKg0670
下院じゃん、お笑い専用じゃん。
179名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:28:23 ID:73AD/HWP0
>>174
アメちゃんのせいにするなよw
180名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:28:36 ID:s3BkNyFr0
今の日本は有史以来一番情けなく惨めな国であることは確か。
朝鮮人をよく奴隷民族とか馬鹿にしてる輩がいるけど日本人のほうが奴隷。
子孫が将来「こんな時代があったんだよ」って教えられるのかと思うと不憫で仕方ない。
181名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:32:34 ID:s3BkNyFr0
>>179
事実だから仕方ない。
日本をぶち壊し奴隷国家に貶め、更に中国を共産化させたダメリカが全て悪い。
182名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:33:45 ID:dHr7WKJvO
>>177
お前どこに住んでんだよw
183名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:33:53 ID:gfzJHrQwP
この国は、監獄だ。

毎日、毎日、凶悪犯罪者たちと一緒に無駄な時間をすごしている気分だ。
184名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:33:56 ID:nqRV5xsq0
日本は観ん種痘という独裁政党に

民主主義を破壊された!
185名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:34:53 ID:fQWHbZa30
この流れに乗れない日本w
186名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:35:35 ID:yfMr41oHO
切り上げたら外資は我先に逃げる
早く切り上げてシナ崩壊しろ
187名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:36:22 ID:DuIy8J7X0
下院かよw
188名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:38:07 ID:JvckY3QF0
もう、アメリカしか頼れない。。。

この件とは、話しは違うけど。。。

何とかして中国人に制裁を。。。
189名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:39:35 ID:WjcDE/j30
検察審査会
http://www.courts.go.jp/kensin/index.html

審査申し立て
http://www.courts.go.jp/kensin/pdf/sinsa_hinagata.pdf

不起訴処分をした検察官
那覇地方検察庁(あと不明)

被疑者
セン其雄容疑者(41)

罪名
・海上交通安全法違反
・漁業法違反
・入管法違反
・公務執行妨害


那覇地検
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=041

命令した首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

亡国集団・民主党
http://www.dpj.or.jp/

190名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:39:43 ID:VYlT744B0
そこへ颯爽とアメリカ登場。
「キャー、アメリカさんて素敵」

女の気を引く下手な芝居かよ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:40:14 ID:s3BkNyFr0
アメリカは日本なんか助けてくれないよ。
普通の国と同じように自国の国益が一番大事。
ここのコメ欄見ると日本人って本当に奴隷民族になっちゃったな・・・。
192名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:41:38 ID:gfzJHrQwP
Japan life is just like a 'Custody'.

I'am spending, wasting time with criminal guys everyday.

Japanese are not going to save my life,

the situation is even worth, they are gonna kill me in a curtained room.

SOMEONE HELP ME
193名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:42:24 ID:vh3ow7+I0
ここまで舐められて米国の犬で何もできないとわかってるのに
政府に憲法改正する動きなしwww

さっさと憲法改正に動け
軍隊が必要なのがわかっただろ
徴兵制も必要だ
国外逃亡できなくして、金持ちのじじばばの財産強制没収して
それを軍事費に使え

やはり、今の日本には独裁者が必要
法治国家を無視するような強行独裁者を許そう今こそ
194名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:43:26 ID:+7AfnqI00
               . -―- .      やったッ!! さすがアメリカ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない制裁を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
195名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:43:59 ID:Ehu5LXBM0
これが自民党の真実www

尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
196名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:44:37 ID:embW65SQ0
日本人はすでにユダヤに忠誠を誓っている。
ロックフェラーがなぜ定期的に陛下に謁見するか考えよ。
中国やインドは所詮、牧場でしかない。
ありとあらゆる産業においてユダヤの圧倒的な支配率はこの
50年間で全く変わらなかった事実。

70年代東芝のラジオが北米で売れたと喜んた日本、
サムスンがテレビで首位に立ったと喜ぶ韓国、
投資主導型の経済成長で豊かになったと喜ぶ中国。

東アジアの馬鹿どもにこう言っておくべきだろう。
だからお前たち頭の悪いアジア人は搾取され、負け続けるのだ、と。
197名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:44:39 ID:dBH4tKcFO
アメ公なんぞ関係ない


とりあえずDQNと引きこもり集めて玉砕部隊編成しよう
198大阪3区民:2010/09/25(土) 04:47:05 ID:otF2FjvL0
元切り上げがなされれば、中国に生産拠点を移した日本企業も傷を受ける。
そもそもなぜあんなに中国に集中したがるのかわからんな。
EU向けはインド生産でもいいだろうにw インフラが足りないなら円借款で貸しちゃえw
199名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:48:06 ID:vh3ow7+I0
もう新しい日本政府を作るしかない
力づくで今の政府を奪い取れ

日本で100万人くらい同じ思想の人間集めて政府官邸に突入しろ
無理やり乗っ取って全て変えるしかない
200名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:50:56 ID:s3BkNyFr0
もう日本は無理だよ
さっさとみんなも海外移住しなよ
俺は海外からこの国が沈む様を見ながら悦に浸るって人生の夢の一つは一応かなった
今の奴隷日本人見てるとムカつくわw
先祖に申し訳ないから消滅すれば良い
201名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:52:18 ID:dBH4tKcFO
生活レベル下がってもいいから、自給自足でいいから

チャイのボケいわしたい
202名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:55:59 ID:J+x4V5hY0
シナチク女を殺すと
器物損壊罪で捕まるから
やっちゃ駄目だぞ
203名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 04:56:30 ID:dwziUeiB0
クーデタしか無いんだけどな。

三島が決起した時に自衛隊は呼応しなかった。
腰抜けは未来永劫直らないだろう。
204名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:04:49 ID:s3BkNyFr0
とりあえず興奮してるネトウヨに言っとくけど、これは下院だから
何度も言うけどダメリカが日本を助けるわけない
205名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:07:29 ID:sALsX5aE0
とりあえず、コキントー以下数匹をCIAが暗殺してくれればいいんだが。
206名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:10:20 ID:s3BkNyFr0
【Since 1945】アメリカ領日本【隷属・属国】
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/whis/1238980411
207名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:12:43 ID:oSLTY6eS0
一方日本は対中優遇を始めた。アメとムチで役割分担だ。
行動経費は日本国民持ち(増税)
208名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:16:04 ID:73AD/HWP0
>>200
>俺は海外からこの国が沈む様を見ながら悦に浸るって人生の夢の一つは一応かなった
>今の奴隷日本人見てるとムカつくわw

普通に矛盾してるじゃねえかw
まあ遠くに離れても故郷は気になるわ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:22:00 ID:jDTBJLBP0
一方、日本では犯罪者を無条件釈放していた。
210名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:26:16 ID:h803Ugxt0
まぁこれで負け組の望む日中戦争(笑)とやらの可能性が無くなって良かったよ。
211名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:46:47 ID:UNFF82vI0
>>14
> これまでの対中政策全部無駄ってことだからな
> 今回折れたのだって無駄
> これが民主の政治主導の成果なんだぜ

当たり前だろ、あんな政権を選んだんだからな、馬鹿な国民が。
「友愛の海」のクルクルパー、ルーピ―鳩山
「人民解放軍野戦軍司令官」の小沢一郎
それの金魚の糞だったスッカラカンの菅直人
全共闘最弱セクト、フロント出身の仙谷由人

こんなのが権力の中枢なんだから、何もかもが無駄になるんだよ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:49:49 ID:UNFF82vI0
>>23
> 下院なんて意味無い

低能支那人、ハケーーン!!!!!



>>30
> キチガイの鳩山のままだったら円売り介入を批判されて火病発生→国連脱退演説→歴史は繰り返すだったのに惜しいw

ワロタwww しかしルーピ―と比べたら松岡洋右に失礼。松岡は愛国者で優秀な外交官だった。

213名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:52:04 ID:UNFF82vI0
>>210
お前、本当に頭悪いな。
いま、支那と交戦中なんだよ。そんなことも分からないで、ああ、恥ずかしい。

214名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:54:46 ID:V6qB1j4/0
日本の売国政治家どものおかげで今回の中国包囲網はなくなった。正直世界的に足を引っ張ってるのは日本の政治家
215名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:58:45 ID:IayMeoyU0
沖縄周辺海域への米軍空母配備がおこなわれるだろう。
沖縄の基地問題も対中国ということで緩和策はなくなり、むしろ補強されるだろう。
へんに基地問題で騒いだ沖縄県民は愚かでしかない。
216名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:06:43 ID:e3tA6e160
>>180
実際、この主体性の無さはお隣より酷いと思うわ
217名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:08:54 ID:gUbb+NB2O
仙谷などCIAに消されてしまえ
218名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:43:05 ID:h2XQc9EQ0
アメリカと中国は同盟関係!!日本は米中と戦争すべし!!!11
219名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 09:49:39 ID:sK/fPHixO

速報で中国が白樺の油田にドリルを持ち込んで掘削を開始したとな
菅、前原、仙石笑うしかないのう
220名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:00:24 ID:hpVloZsq0
「いざとなったら米国にも助けてもらえない」「安保は信用できない」
こんなこと言ってるの日本人じゃないだろ
信頼を最も良しとする日本人が、明らかに敵対心剥き出しの中国を信用して
形だけでも同盟国のアメリカを信用しないとかおかしすぎるからな
221名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:02:27 ID:H5Cuy2Bl0
中国所有のアメリカ国債約8400億ドル(日本円で71兆円)
中国がアメリカ国債全額売却→郵貯が全額購入
それをされたら為替戦争みたいなものだからアメリカは中国に国債購入禁止令を出す。
222名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 12:22:10 ID:C0y9Ed1K0
今中国が日本に謝罪と賠償を求めている複線がこの件だと思う。
日本の政権が無能なうちに出来る限り言いがかりをつけて日本の産業を
痛めつけないと、人民元切り上げで再びパワーバランスが日本に移ることを
警戒しているはず。

だから、謝罪と賠償云々の話は何をされようとも拒否し続けないといけない。
連中の本当の狙いをよく認識して行動しないと。

…今の政権じゃ無理だな。
223名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:10:34 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
224名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:13:04 ID:yDnNi6O80
そもそも、米側から日本に、包囲網作ってチャンコロ殺すから絶対釈放するなよ

的な圧力は無かったのかな
225名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:13:17 ID:cRskECBg0
尖閣の制裁かと思ったら
人民元切り上げ制裁かw
226名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:15:24 ID:RRQG+YWn0
なぜこの流れに同調できかったのか!?
「もうすぐ解決しますよエッヘン」とのたまった結果がまさかの電撃釈放とは米もビックリしただろうな・・・
227名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:25:06 ID:IAhEfX8a0
>>223

それはまだ逮捕もされていない状態。
こんどは送検されていたんだぞ。
しかも証拠も、ビデオの他にGPSの記録ではでわざとぶつけたのが明白になっている。
228名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:28:24 ID:swLJl1VLO
>>223
マルチコピペ必死過ぎ乙
229名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:02:52 ID:v+0LvTG80
あれ?w
大ニュースなのに伸びてないね?w
+民の民度の低さに呆れるわw
230名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:07:34 ID:v+3IVMQy0
これ、日本の外交カードにもなりえただろ
民主は本当何やってんだ
231名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:09:09 ID:c/uXG+i7O
もはや日本政府に交渉能力はない。拘束されてる4人のためにも中国を締め上げてやってくれ
フジタは米のゴールドマンサックスの子会社なのだから
232名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:09:39 ID:mPyYPvhn0
人民元切り上げてチャイナバブルを弾けさせろよ
もうはちきれる寸前なんだろ?
233名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:11:10 ID:qO8OBV+C0
ASEANは団結し、インドは核ミサイルで威嚇し、アメリカは経済制裁。
日本以外全ての国が中国に立ち向かっているな。
234名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:12:35 ID:UrEm/5bk0
政権交代によりアメリカにとって日本は役立たずの足手まといに成り下がった。
国情を慮って沖縄の基地負担軽減に取り組む気もすっかり失せた事だろう。
235名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:14:02 ID:c/uXG+i7O
日本人が人質になっているというのに日本だけ協力もせずに情けない
236名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:14:11 ID:kmynDa9n0
中国w
さすが元祖ブーメラン国家だけのことはあるな・・
237名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:15:54 ID:6w9Y/dPz0
何を意味するかと言うと
アメリカは中国からモノを買わないようにするぞということです
238名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:15:59 ID:cC+UDuTy0
>>233
中国側につこうとしてた鳩山から、ただのヘタレの菅に交替したんだから
アメリカから見れば確実に一歩前進してる。
239名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:21:37 ID:y2coWQrPO
アメリカ人になりたい。って言うか、いまの日本に誇りを持てない。
240名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:21:46 ID:huhvSog30
>>238
管じゃなにもできないし前原が外相で少しは安心したがすべて徳島の文化大革命大絶賛爺が
決定権もってることが判明
その爺は中国にお伺いたてているんなら直接中国と話せばいいだけ

241名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:23:44 ID:n1GNCr9s0
>>215
まさにそのとおり
沖縄県民、これ見てたら応えろ
左翼市民団体が飛行機に乗って押し寄せて来たら叩き返そう


さもないと尖閣の次は沖縄だ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
242名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:38:10 ID:wJpuFpNP0
日本も、中国に対して制裁措置を取るべきだろw

のんきな顔して、援助してんじゃねーよwwww

ODAも、黄砂対策費も、排出権取引も、
すべて中国の軍事力につながることは停止しろ。
243名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:45:07 ID:i3WnGx0PO
下院だとしてもアメリカの議員gjだ
それに比べ、日本の議員は動きなしか・・
244名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:51:57 ID:PmlzRLLt0
日系アメリカ人になりたいです。
245名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 17:57:41 ID:c/uXG+i7O
いっそユダヤ系アメリカ人になりたい
246名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:04:00 ID:9qS4qgY40
まじで日本をアメリカの州にして欲しいわ。

中国の自治区になるより、はるかにマシだ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 18:39:57 ID:CnLw9SdB0
>>242
相手が日本を敵国扱いしてるのによくノホホンと援助や協力してるよな・・・。
マジで外国から見たらアホに見えるだろうな。
248名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 20:39:46 ID:hmcNxJiB0
ミンスがヘタれずに粘り強く交渉してたら、こうはならなかったんでないの?
249名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 03:38:26 ID:okYD7cxN0
>>147
涙が出そうだな。 今まで日本人は「戦争は嫌だ!軍隊は持つな!でも領土は守れ!何かあったら全部政治家のせい!」
って姑息に逃げ回ってきたけど、いい加減それも通用しなくなりそうだな。
250名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:39:12 ID:TrZa84n00
>>249
米は日本が軍隊持つことに反対してないの?
251名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 09:56:41 ID:Al/IJAiV0
不思議だ実に不思議だ
アメリカはGHQが統治してたマッカーサーの時から既に日本に再軍備を要請してたのに
それなのに日本が軍隊を持つことにアメリカが反対してるなどという間違った考えがあることが
今だって極東でアメリカの役割を肩代わりしてくれというのを日本は逃げてる
252名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 12:56:27 ID:KIRlUqIQP
マジで民主党には解散して欲しい。本当に亡国の道を辿るだけ。
253名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:09:41 ID:XhUdEkUn0
米国は流石だわ。。。それに比べて民主党日本政府の売国ぶりは目に余る
ものがある。てかこんな政府マジで潰せよ! 今なら軍事クーデター起こして
も国民は文句言わんから安心して自衛隊と警察そして保守政治家が結託して
新政府樹立宣言をせよ! 俺はこの新政府を支持する!

254名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:11:07 ID:LedXa2zv0
よっしゃ!頼んだでえ!
255名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 13:29:55 ID:hHmJTotPO
>>250
アメリカは昔から日本にちゃんと軍備を整えるように言ってたよ
256名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:01:22 ID:sTiCTIla0
>>89
日本がシナチョン潰しの戦争に関与するようハメられたんだと思う。
257名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:07:32 ID:rA1efJxJ0
>>251
反対してるのは中国と韓国だよな。
軍靴の音が〜とか言って日本で活躍してる方々。
258名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:31:32 ID:jbIoA15m0
アメリカ ガンガレ!
日本円を買い占めた人民元を アメリカに売ってやる。
それで中国保有のアメリカ国債買い戻せば?
259名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:32:09 ID:qptUu53iO
結局アメリカが頼りなんだな
260名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:36:34 ID:jY1VuKZG0
小沢の国会議員数百人連ねての中国詣で、
あれが「異常な光景」に見えない人は、ちょっと危ないよ
「ちょっとおかしい」とか「不自然」とかじゃなく、
将来「映像の世紀」みたいなテレビ番組が作られたら、必ず取り上げられるくらい
異常でありえない、歴史的な光景でしょ。
あのシーンが取り上げられるとしたら、「映像の世紀 アジアを飲み込む紅竜が発端だった」
みたいなタイトルになって、その次は「世界は再び地獄を見た」あたりだろうよ。
261名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 14:41:58 ID:Nyo2SQnB0
>>260
それに匹敵するか、それ以上に異様なのが
民主党が靖国参拝反対を吠え狂う有様だろ

「祖国のために戦い亡くなられた自国兵士を弔うな!」

と吠え狂っていたんだぜ?

「支那様が支那様の言う戦犯を弔うことまかりならんと仰せだ!
 靖国に支那様の言う戦犯がいるかぎり日本軍兵士を弔ってはならないのだ!」

これなんぞ、到底まともな主張じゃねーわな
地球上でここまで狂った与党は民主党だけだと思うわ
262名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 19:06:23 ID:AnbvQqOP0
アメリカの元切り上げ要求に対抗して、
中国政府が、在中国アメリカ人を無理矢理スパイ容疑とかで逮捕・監禁したりしたら、すげー面白いのにな。
263名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 21:12:21 ID:BZgFxW2n0
アメリカの人民元に関する公聴会が行われた15日に日本が為替介入して、
中国に日本もやってるじゃんっていわれる口実をつくったのは民主党の確信犯なの?



264名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:51:36 ID:se5xpAu00
アメポチネトウヨはマジで日本のお荷物
265名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:53:58 ID:qawZg88LP
アメリカならこういうのも脅しになるんだろうなあ。
日本は土壇場でウンコもらすんだよな。
ほんと民主党員全員死んでほしいわ。
266名無しさん@十一周年:2010/09/26(日) 22:55:01 ID:vaolKc8y0
>>264
棄民チョンコ!
267名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 00:11:48 ID:J8EXipmi0
中国は速攻で報復制裁決定したそうだ。アホだな…
268名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 07:43:47 ID:JgYNmZtk0
>>264
オメーが一番のお荷物なんだよ団塊ジジイ。
さっさとクタバレ。
269名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 11:17:02 ID:XKzGa2wB0
プラザ合意前の日本は1ドル240円だったんだぜ?
それが協調介入で80円以上も円高になった そして円高不況バブル崩壊につながった
こういった先例があるから中国もそう簡単に元切り上げなんてできないだろ こわくて
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:21:57 ID:mxfr43F9O
アメリカは中国にすり寄った責任をとりソ連を崩壊させたように中国も崩壊させろ、中国は強制的に民主化させるしかない
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:25:54 ID:PtZ9VOg90
どうした?
反米デモはせんのか?
在中アメリカ大使館に投石したり落書きは?
マクドナルドを襲撃するんか?

在米中国人は暴動起こすんだろうな?

期待してるぞwどんどんやってくれ
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:26:23 ID:QPxZ19Iu0
アメリカのお手並み拝見
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:27:23 ID:A8NDRzkp0
日本政府よりもアメリカ政府の方がたよりになるってな
どんだけ腰抜けなんだか
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:27:53 ID:6UkHsbU20
コメリカはコメリカの地位を脅かす者を徹底的に叩き潰す
かつての日本のように
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 14:33:45 ID:v1Jx/xGa0
だいぶ抵抗があったらしいがとうとう下院で可決か
アメリカがうらやましい
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:08:16 ID:2VFdY+B30
米国も、元の切り上げ要求とかせずに、中国製品に対して
一律40%の輸入関税を課せば、税収も増えるだろうに!。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:18:51 ID:m4VVpz2t0
ん? 尖閣さわぎで このロビー対策に間に合わなかったという事? 可決したんだ ヒョエー
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 15:21:09 ID:Yeyi/IFB0
下院www
まあ、アメリカ一般人の気分を表してるのかもしれん
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 01:50:47 ID:aM3GbdzK0
>>261
そういう連中を崇拝して政権与党に押し立てた日本国民は信性のキチガイか?
違うだろ、国民が民主党を望んだってことは、国民が「祖国のために戦い亡くなられた自国兵士を弔うな!」
って言ってるのと同意だろ。アホ。
何でもかんでも政治家の責任にするな。民主国家では全責任が国民にある。
280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:15 ID:eUbQrDYRO

日本でも輸入される中国製品に国内雇用対策税を150%くらいつける必要がある。

281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:28 ID:2nYrzGbZO
日本が中国共産党を認めて、今に至らしめた責任あるからな
技術も売り渡したし
日本が一番責任取らないといけない国だよな
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:52:41 ID:iHbeGgeTO
アメリカは中国にすり寄った責任をとり、ソ連を崩壊させたのと同じように中国を崩壊させろ
283名無しさん@十一周年
自国の馬鹿政治家より遠くのアメリカの方が頼りになるなんて