【米WSジャーナル紙】“弱腰”日本のあまりにも早い“屈服”に非難集中、日本は完全に「敗者」となってしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:34 ID:HqCXN0350
これ 仙谷一人の画策ではなく、外務省のチャイナスクールの連中の策動の結果だろ。
日中の対立状態が長引けば、日本人のやはり中国は信頼出来ない国、アメリカの
方がましだという嫌中親米感情が高まることを危惧していたが、
ここまで拳を振り上げた中国に拳をおろさせることは中国のメンツから
できない相談、そこで、日本側に船長を釈放させて、それで中国にも鉾を収めさせ、
アメリカに支援を求めている前原らの足下を掬った。
953名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:34 ID:BUAaaCTM0
国家の体をなしてないでしょ
政権が国家解体主義者のあつまりだから当然なのかもしれないけれど
954名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:35 ID:KclsCFGL0
海上保安庁の船の破損部分は日本が負担するんでしょ?
この流れだと。
日本完全に終わったね。最悪。
955名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:36 ID:llNMVuTN0
沖縄地検の判断で釈放したことになっており
そして、政府も地検の判断を尊重

もう、なんのために日米同盟の確認に行ったの?

そりゃー 米国の人も呆れるわ

無論、日本人は、もっと呆れてるけどな
956名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:37 ID:VlqNOLhhO
二度と民主には票いれん
957名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:38 ID:8I9r2eDe0
那覇地検の電話って時間的にもうつながらない?
昼間はずっと通話中で話すらできなかったんだけど
958名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:47 ID:Tvs+UkC60
これで完全に同盟国であるアメリカの信頼を失いました。
そして、東南アジア諸国の唯一の希望と大きな期待をも完全に裏切りました。

土下座国家ニッポン 万歳!!
959名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:53 ID:LBvMb/KJ0
国民に詫びて死ねよ仙谷
960名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:55 ID:7zhoNkUo0
中国人に土地を買わせてるなんて正気の沙汰ではない
あと気づいてからでは遅い
961名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:39:57 ID:I7Q4UTib0
日本終わり
962名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:01 ID:sp8CxZxB0
もはやだれもミンスを信じる人間はいないだろう
963名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:02 ID:kagteIYT0
>>788
最強の脅しだな
964名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:03 ID:DiZxIVGH0
いや、ほんと民主党の自殺行為だよ

いやぁ… 意志決定がこんなに遅く不安定な政治はやばいよほんと
965名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:04 ID:/FjvWO/f0
仙石は悪い奴やな。
前原が日米安保を再確認してポイントをとったのが妬ましかったんだろうな。
それを台無しにして前原を殺したのも同じ。
こんな馬鹿は官房長官にしている菅はアカン!
小沢の方がよかったな。
しかしこれだけ民主党は駄目政権なのに自民党ってよっぽど嫌われてるのか相手にされてないよなw
ゴリゴリの権力の亡者を卒業しないとねw
日本の政治家は馬鹿ばっかりwwwwwwwwwwww
966名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:06 ID:mua5ea3l0
おまえらウォールストリートジャーナルってどんな新聞かしらないし‥
967名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:07 ID:EuiDuehA0
今の日本はジャイアンにラジコンを貸すスネオですね
これから中国の犯罪者達が跳梁跋扈することでしょう
968名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:07 ID:XIv2ll5u0
>>879
在日米軍がいるせいで自衛隊は身動きが取れない
日本政府は強硬措置を取りたくても自衛隊を自由に動かせない
全部中国に見透かされている
969名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:16 ID:6JchrY8N0
おーーーーーーーい。ヤクザに屈服した国家。解散、解散。
970名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:16 ID:s/b5VKPs0
>>956
いれたのかよwwww
971名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:17 ID:DdiSwQTe0
人知国家の独裁政府の属国になるより、いちおう法治国家のアメリカの州になるほうが五百倍良いです。
972名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:19 ID:jcF6tSgh0
なんで「日中関係」なんか言ったんだろうな?検察。
馬鹿すぎね?一応エリートなんだろ?

それともわざわざ突っ込まれるために言ったのか?
これが仙谷等上層部へのせめてもの反乱だったのなら見直すけど。
973名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:20 ID:ebx9BonP0
>>860
別に機械やパーフェクトソルジャーwでは無いから、不安に成る方が自然だわな。。
有事になれば任務はこなすから心配すんな。。
974名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:21 ID:coMLVQYUO
マジでこの件でデモとか企画してる人いないの?
俺、そういうの嫌いだけど今回だけは行くよ。マジで
975名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:21 ID:IVH/gIRx0
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100924k0000m030111000c.html

>>850
こういう行為をすることでナメられなくなる 予 定 だったんだよ!
976名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:26 ID:ARQF5rss0
>>807
これで前原が抜けなかったら、彼の未来は無いだろう。
今、前原は何を思ってるんだろうな。
呆然として何も考えられないかも。
977名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:33 ID:QHnMr2f+O
クサル日本人
978名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:34 ID:CSC33tJ90
オバマがコケにされたのこれデ二度目だっけ?
979名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:37 ID:acE7AqK60
これでも、まだ自民党の方がまだマシだったと言う「現実」を
見れない人間がいるのかな?
イメージで政治を語るのは、もう止めよう。
980名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:37 ID:LSnsTB9D0
つか、勝ってたらヤバいだろ

民主党最強伝説やんけ・・
981名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:42 ID:SJONO/lvP
>>853
でもな。中国じゃなくて、俺達は日本に背中からに撃たれた格好なんだぜ。
どうやったらそんなパワーが出るんだよ…。

正直中国が憎いとかそんなんじゃなくて、ただ、日本の政治家の情け無さに脱力した。
憎いというのならば、心底仙谷が憎い。
982名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:44 ID:v5zpRxnYO
七生報國
983名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:45 ID:XFrhbpLZ0

2010年9月24日 日本 2度目の無条件降伏
2010年9月24日 日本 2度目の無条件降伏
2010年9月24日 日本 2度目の無条件降伏
2010年9月24日 日本 2度目の無条件降伏
2010年9月24日 日本 2度目の無条件降伏
984名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:47 ID:aUEoSkKa0
>>922
これ新しい日本の旗にしようw
985名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:49 ID:y+sS7wrc0
民主党がまともな対応してるから変だと思ったよ。
結局は、民主党は民主党。
完全、売国政権だった。
民主党議員も支持者もみんな消えてしまえ。
お前らは日本人とは認められない。
986名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:50 ID:hXQFMBuJ0
>>957
那覇だったら時差の関係でまだ営業時間内じゃ。
987名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:55 ID:Tvcsj5pj0
>>826
幕末と一緒ですね!
いやマジで。
988名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:56 ID:xypsalbr0
大多数の日本国民は今回のことに無関心なんじゃないの?
だとしたらこの国はもう絶望的だよな。
989名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:57 ID:Nb0kvKOc0
こういう時こそNTYのコメント読みたいのだがw
990名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:58 ID:STCqHwk40
>>956
死んで詫びろ
991名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:58 ID:N8H5wiwu0
>>728
>日本人のマジギレみてみたい

俺もいつかはキレるだろうとは思ってたんだけど・・
今は自信ない、このまま粛々と中国に併合そして山奥にでも
配置転換されても粛々と生きてそうだ
子供手当ては〜?とか言いながら
992名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:40:59 ID:GJxURVoz0
国家の三要素

領域(Staatsgebiet:領土、領水、領空)- 一定に区画されている。
人民(Staatsvolk:国民、住民)- 恒久的に属し、一時の好悪で脱したり復したりはしない。
権力(Staatsgewalt)ないし主権- 正統な物理的実力のことである。この実力は、
対外的・対内的に排他的に行使できなければならない、つまり、主権的(souveran)でなければならない。

byウィキペディア
993名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:02 ID:rMXDMMH70
今後中国との外交ってまともにできるんだろうか?
アメとも昔やりあったけど同盟国だし
994名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:04 ID:Vw9EgqL1O
トップが馬鹿だと国民が苦労すんだよ
995名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:07 ID:MxNtTIDV0
怒り爆発
996名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:09 ID:FVDhWCxi0
民主党にとっては予定通りでしょう
997名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:09 ID:BKBXrYrM0
俺のオカン(民主信者)は「今戦争やるといろんな国に迷惑かかるから
その方がいいんじゃない?」とか言い出した

もうヤダこの親・・・
998名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:12 ID:hXUGx4aY0
世界各国
 なんだwww日本脅せば折れるじゃんwww
 領土もビジネス交渉もこれでおkwwwwwwww
999名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:13 ID:cYi7YN1O0
中国 「おい、日本」
日本 「・・・へい。。」
1000名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 20:41:21 ID:PtH8cDlBO

民主党さよならw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。