【経済】ホンダ、国産バイクに海外部品増 数年で1割→8割に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
ホンダは国内生産する小型バイクで、海外からの部品調達を大幅に増やす。縮小が続く国内二輪車市場は価格競争が激しく、
海外部品の活用で生産コストを引き下げる戦略だ。二輪車業界では台湾などから完成車を「逆輸入」する動きも広がっており、
国内生産の空洞化が進んでいる。

ホンダが海外部品を増やすのは、主力の小型バイク「スーパーカブ」。排気量110ccタイプはすでに、エンジンや車体部品などを
タイから輸入している。これに加え、すべて国産部品を使う50ccタイプも、東南アジアなどから調達する部品の使用を始める。

カブ以外でも海外部品を増やし、国内二輪車工場の海外部品の使用率(金額ベース)を現在の1割から数年内に8割に引き上げる。
こうした海外部品の活用で、例えば来年にも投入する中型オートバイの国内販売価格は、
従来の同等品より1〜3割下げ、販売攻勢を強める方針だ。

ホンダの2009年度の二輪車の国内生産は約18万台と、同社の世界生産(約1500万台)の1%程度。
国内二輪車市場が1993年度の124万台から、09年度には37万台まで縮小したことが背景にある。

ソース 朝日新聞 
http://www.asahi.com/car/news/TKY201009220342.html
http://www.asahi.com/car/news/images/TKY201009220393.jpg
(続)
2そーきそばφ ★:2010/09/23(木) 20:18:33 ID:???0
ホンダは08年、熊本製作所(熊本県大津町)に国内の二輪車生産を集約して生産効率を高めたが、
「生活の足の小型バイクは安くないと売れず、国内生産は厳しさを増している」(大山龍寛専務)。
こうした逆境を克服するためにも、コストの安い海外部品の調達拡大で一層のコスト削減に乗り出した形だ。

苦しいのはホンダだけではない。日本自動車工業会によると、日本メーカー4社が09年度に国内販売した二輪車は約37万台に対し、
国内生産は約60万台。国内生産で国内販売分をまかない、残りは輸出する――という構図に見える。だが、
主力の125cc以下の小型バイクの場合、国内販売約32万台に対し、国内生産は約16万台と半分だ。

小型バイクは価格が10万〜30万円台と安く、価格競争が激しい。
低コストの台湾やタイなどの海外工場で生産し、「逆輸入」することも珍しくない。
ヤマハ発動機は、90年代半ばから小型バイクを台湾から輸入しており、06年までに小型バイクをほぼすべて輸入に切り替えた。

ホンダは02年から50ccスクーターの輸入を始め、今では大半が中国製。
125ccでも今年3月、タイで生産した完成車の輸入を始めており、小型バイクの多くは輸入品だ。

スズキは小型バイクの国内生産がまだ多いが、一部は台湾から輸入している。

比較的国内生産が多い大型バイクでも、海外からの輸入が増加。川崎重工業は今年8月から、
400ccの車種をタイから輸入し始めている。(大畑滋生、西村宏治) (終)
3名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:19:24 ID:dtSST5eL0
ホンダか・・なにもかも懐かしい
4名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:19:54 ID:jIDBKZeT0
オーバークオリティのカブが〜!!orz
5名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:19:58 ID:8ZjjeiHyP
内需おわた
6名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:20:48 ID:j3ObhpZ7P
だから円高をなんとかしろと
7名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:21:11 ID:MpbW0eQf0
みんな金使わないからこうなる
自業自得
8名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:21:19 ID:CKHbpNZT0
売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:21:29 ID:EaKzancJ0
だから・・・なんでこういった企業まで法人税を下げる意味があるの?
もういっそのこと海外に出てってもらった方がいいよ。
10名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:21:51 ID:OQqkeaPs0
ホンダは、今まで、何やってたんだ?
11名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:22:55 ID:0gEDF1NOO
反日に凝り固まった南朝鮮からじゃなきゃok
12名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:23:45 ID:S1ymAkPw0
どうりでクランクシャフトやクランクケース精度が悪いわけだ
中古部品の方が精度が良いって終わってるよな
13名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:23:47 ID:H2sISrM90
どこの企業も目先の金が大切だな
14名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:24:00 ID:eLNARpYS0
誰が買うんだろうねw
15名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:24:04 ID:79sbOz+l0
国際競争力って便利な言葉だよな
16名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:24:55 ID:Z9IYUa290
フィリピンとか日本の部品より仕上げが良いって聞いたけど実際のところどうなんだろうね。。
17名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:25:09 ID:fqkWIsOB0
>>11
ネトウヨ脳すなぁ・・・
反日じゃなきゃokって・・・
日本の雇用がどうなろうがかまわんの?
18名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:25:34 ID:RIJutzC60
ホンダは壊れやすいよなww
19名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:26:58 ID:KAaePyZm0
自動車免許で125CCまで運転できるように政府に働きかけてみろ
50CCじゃ速度違反がいやだから買わない俺が買ってやってもいい
20名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:27:06 ID:YFBc+0000
トヨタなら500くらいまでいくがホンダだから伸びないだろ
見て見ぬふりをするネトウヨスタンダードはよく分からん
21名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:27:35 ID:hgWIMm6l0
HONDAじゃなくスズキを買うしかないな。
22名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:27:36 ID:CYiGXOVB0
>>16
作ってる人だけど、ハズレを引く確立は高くなる。
それでも安さ優先なんだから仕方ない。
23名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:28:38 ID:8yCUoUzM0
そのまま海外で売れば?って感じだけども・・・
軽自動車の税金が上がればまた売れるよ、多分。
24名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:28:49 ID:Vxez9Gu2O
駐禁とか結果的に反日活動なんだな
25名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:29:04 ID:qzyfZHVM0
ホンダはNSー2を作るべき
26名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:29:05 ID:CpLP/UE50
レーレプ全盛が懐かしい・・・。
当時の品質は見る影もないな。
27名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:29:12 ID:Nr1O2a+Y0
これだけ円高じゃあな・・・
28名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:29:49 ID:/KgeZnUL0
そろそろ貨物用自転車を作ってくれ
あたらしい価値と市場を開拓しなければ、じり貧だぞ
29名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:29:51 ID:WZfMpDNY0
国産のうちに買っといたほうがええよ
30名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:30:50 ID:79sbOz+l0
ホンダの海外移転は今に始まったことじゃないがな
31名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:31:22 ID:yDjNeNYn0
CB400SSを復活させてくれ。
SRのパクリと言われるが、あれはいいバイクだ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:13 ID:Ma55Pehj0
今の大卒初任給20万円くらいだから、原付が10万円程度で買える方がおかしいわ。
33名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:29 ID:S1ymAkPw0
>>25
今作ると4stになっちゃうぜw

34名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:30 ID:HqXyp6FH0
げんちゃりなんか使い捨てだろ
35名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:32 ID:Z/2d1bR60
そうだ、日本人全員海外行けばいいんだ!
36名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:52 ID:V1m9la1w0
マレーシアとかタイは日本と同じくらい気真面目だって言う。
あっちでやらせりゃ良い。
中国人は一生懸命だけど、荒いよやっぱ
37名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:32:58 ID:HSbOaoxR0
海外移転してるくせにバイク値上げしすぎだろボケ
38名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:34:39 ID:qJwrAGbC0
cb400sb乗り出し100万wwww
39名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:35:20 ID:FteX1l/k0
日本のもの作り終了

40名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:35:32 ID:qqDKNSzd0
>>7
でも、バイクは、売れなくなってきても
値上げし続けてきたんだぜ?

デフレになっても。むしろ逆で企業努力が足りなすぎる。
工場を早く海外に移すべきだと思う。
41名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:38:27 ID:ZvGOvLPT0
SHOWAやめてオーリンズ使うのか?
NISSHINやめてブレンボ使うのか?
円高なんだからそのぐらいしろよ
42名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:38:54 ID:np64uOlH0
ロードFOX125はマダー?
43名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:41:08 ID:gmlEJDtS0
純正じゃオーリンズとショウワもブレンボもニッシンも大差ないだろ・・・
44名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:41:22 ID:/mgTQq6t0
ホンダウイングにキットのまま仕入れさせて
組ませることとか出来ないの?
自転車みたいに。
45名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:42:06 ID:rEJv04+a0
2年前に新品のカブ買ったけど3カ月でバッテリーへたったぞ
46名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:42:51 ID:79sbOz+l0
ホンダさんかっこわる
47名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:44:01 ID:4gzpPB2n0
国って20年くらいで簡単に崩壊するんだなw
48名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:44:02 ID:/zTGpU9u0
ホンダのバイクは工業製品としてオーバークォリティ。少々手を抜いてくれないと困る。
49名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:45:32 ID:UBwJhbHk0
ホンダ終わった
50名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:45:36 ID:Ynz8nvLC0
51名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:45:43 ID:Ma55Pehj0
車の免許で125ccまでOKて話はどうなった?
52名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:45:53 ID:Hx+k5pVr0
まーたコスト削減したら下請けの従業員が買えなくなりましたか
53名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:46:47 ID:yDjNeNYn0
あと、マフラーやタイヤはどうせみんな純正から交換するんだから、
最初から装着しないモデルを売ってくれ。その分安くしてくれ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:46:48 ID:zm+rHnHm0
>>7
デフレだからだろ
日銀法改正しないと
55名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:46:53 ID:DTDB3NrQ0
カブが30万円とか高すぎる
56名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:48:02 ID:Ynz8nvLC0
もう名車MVX250Fを復活させるしかない…
57名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:50:24 ID:gmlEJDtS0
>>53
そういうのいいと思うけど受注生産じゃない限り部品の管理が難しすぎるだろ
58名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:50:35 ID:VKG/8avb0
んなことよりEVカブどうした。
去年、今年中に発売とか言ってたじゃねーかよ。

あとタイカブもはよ売れ。
59名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:51:48 ID:oW2ntt/40
ホンダ\(^o^)/オワタ
60名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:53:29 ID:/mgTQq6t0
タイ・ベトナムは日本と逆で、ずいぶん前から
バイクが安く手に入るようになったんだと思う。
じゃなきゃ、東南アジアのバイク人口爆発しすぎだと思うわw

バイクが好きなら彼ら目線で
どんどん良いバイクを作ってくれることを願うしかない。
日本は趣味用状態だけど、向こうは実用だから
生活者目線の装備が充実してて良いと思う。
61名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:54:10 ID:bNp0Iyml0
そんなに悪い話だろうか
国内メーカーも海外メーカーに負けないように
付加価値を持った製品を頑張って作れとしか言いようがないな
62名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:54:30 ID:Rt1gFG9z0
買わせない気だろ?
魅力うすの上、品質低下で高い
63名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:54:40 ID:Ma55Pehj0
まあ低賃金でこき使われる日本人が減っていいかもしれないな。
国内ではもっと付加価値の高い仕事やらせろよ。
64名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:54:54 ID:OecqH1Sd0
本田総一郎は天国でもバイクいじってるのかなぁ……
65名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:56:05 ID:4cXahmigP
ホンダの部品メーカーマジでやばいな
説明会は開く癖に求人はなしだった
派遣切りもしていたわww
66名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:56:14 ID:sD7O0x/S0
関税かければ
おk
67名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:56:39 ID:kKEuPXEI0
>>19
125ccどころかいまの普通免許には原付すらつかないんだぜww
天下り肥やす為にこんな法律がすんなり通ってる日本はもう終わっとる
しかもこの免許、750kg以上の貨物は運転できないだぜwww
高卒でハイエースバン、2t車乗れないのを中小企業が採ると思うかww
政府は次世代育てるよりいまの天下り肥やすのに全力ですww
68名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:56:49 ID:N0QAvykU0
でも値段は上げます!!!
アホか。
69名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:57:49 ID:q3y7P53R0
正直、語学力/勤勉さ含め韓国人、中国人、タイ人の方
が優秀。特に製造業は
本社海外に移して、アジア人ホワイトカラーを雇い、
意思決定は日本人でいいのでは?
本社海外でも「ついて行きたい!」という社員は残して。
グローバル産業なのに英語一つもまともに話せない社員ばかり。
日本人優遇はもう時代遅れでは。
70名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:57:58 ID:gmlEJDtS0
>>68
>こうした海外部品の活用で、例えば来年にも投入する中型オートバイの国内販売価格は、
従来の同等品より1〜3割下げ、販売攻勢を強める方針だ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:58:15 ID:dJjUXNNU0
pcxは欲しい
72名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:59:29 ID:z21YiZIX0
バイク新車なんて10年買ってないな。
やはり頑丈なmade in Japanの中古を安く買うに限るわ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 20:59:39 ID:XNP1Ypui0
ベンリィ110はまだかな
74名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:00:05 ID:/mgTQq6t0
>>67 え?まじで?新免許は原付も付かないのか…

エンジン車は向こうに任せるとして、
日本は電気の技術でがんばるしかないな
雇用を生み出せるまでに至るのはいつのことやら…
75名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:00:33 ID:GAS7Xobh0
組み立てだけかい
76名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:01:08 ID:8vq5pVx90
バイクに関しては行政が民業を潰した好例だわな。
駐車場もろくにないのに、歩道に止めたら駐車違反1万とかなら誰でも電車で移動するよ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:02:09 ID:heCNCoVxO
>>69
お前は小学生のなかよし学級に行ってこい。
78名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:02:35 ID:kWNtZuXd0
ホンダの原付使ってたけど、日本製(水冷Dio)より中国製(空冷Dio)の方が持ちは良かったわ。

日本製のDioは2st時代も酷かったらしい。
79名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:05:18 ID:2YWDgFBI0
ホンダ本体は良くても下請けの部品会社がつぶれてしまう
80名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:09:03 ID:RxO4b6bCP
ホンダは不買い
クズ企業は国から追い出せ
81名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:09:04 ID:a0CZO7z40
今や付属品も部品も、下請自体が海外で当たり前に作ってるから、
メーカーからの直接買い付けか、間接買い付けかの違いって感じか。
82名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:10:50 ID:mC2xxWZ60
稼ぎが沢山あったらホンダの国産バイクを買うんだがなぁ
83名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:17:38 ID:o00GhrFi0
排ガス規制前の80年代90年代バイクが
純国産という意味で、ますます稀少価値が高まる。
84名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:19:54 ID:RxO4b6bCP
>>82
ホンダに「国産」なんてあったっけ?
85名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:23:35 ID:SGirDWiJ0
お世話になってるホンダ系ショップの人に聞いたんだけど
ホンダは、というかホンダと販売店の間にあるHMJという会社がどうしようもない会社らしいね
何年か前にドリーム店以外の取り扱い店を締め出すようなノルマを課して、軒並み販売網を減らしたんだってね
要は2輪も4輪みたいなディーラー化させようという作戦だったらしい
長年地域に密着してホンダを売り続けたような小さいお店は営業のうまいスズキを売ったり中古車メインになり
あとはある程度乗って壊れたら、買い替えを勧めていたところを治して長く乗ってもらうスタイルに変化しはじめた
この不況下というのもあると思うけど、実際陸運局に登録される2輪の台数は年々増加している
新車が売れないだけで中古車は売れているってことだよね
86名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:29:37 ID:i3iQH0bT0
>>85
今時のバイクも車も魅力のあるのが無いからじゃね?
バイクも車も好きだが今の新車に魅力は感じない
産廃買うくらいなら修理費高くても今のを直して乗る
87名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:33:29 ID:8bswEJQ1P
ホンダの弟子だったキムコの方が良いマシン作るんだから終わってる。
キムチみたいな名前だけど台湾メーカーだぞ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:38:40 ID:P2gMOEkf0
なんでバブル時代より定価が高いのか?
バブル時代は日本製で安かった。
ホンダ従業員の給料上げすぎ!

89名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 21:39:50 ID:+5Sq7Kkj0
価格競争が激しい?
大幅値上げこそあったが、下がったことなんて一度もないんだが。
90名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:14:20 ID:6nMEYIZp0
CBX、GSX、XJ、FX
熱くなれたあの日が懐かしい
91名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:24:20 ID:gwvhyZfE0
物づくり日本なんて島国ヒキコモリの夢だった
製造業は例外なく新興国に追い上げられてコスト競争に持ち込まれる

でも敗戦から復興した時は昔の日本もこれをやったのだからしようがない
日本の自己責任
日本がやったことを日本がやられる番になっただけ
92名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:26:29 ID:a8wyHGNp0
個人での足なら、実際バイクは悪くないんだけどな。
如何せん、駐輪場問題、高速料金問題、排ガス規制による面白味のないバイク化。
原チャリはまだしも、それ以上のバイクは嗜好品としてしか生き残れないよな。
そういえば、この間東京に車で行った時、スクーター系の奴等がみんな酷い擦り抜けしてたわ。
あれじゃあ、嫌われてもしょうがない。都会は、交通渋滞とマナーが悪いな。
93名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:28:22 ID:qqDKNSzd0
バイク高すぎるよ。
半額ぐらいで丁度良い。
94名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:29:06 ID:ytajkjS/0
>>92
自動二輪は官制不況で追い込まれちまったからな

騒音排ガス駐車取り締まりでw
95名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:29:34 ID:aNqtyX+QP
こういう流れで信頼の日本製品を売りにすればいいのに。故障が頻発しないとその流れにならんのかねえ
96名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:32:57 ID:qqDKNSzd0
>>95
それでも安いならイイよ。高すぎ。
97名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:36:40 ID:9nhSSt9W0
高くてもいんだよ、部品ケチってなければさ。
輸入部品使ったりスカスカにしたりケチって高いのが問題。
98名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:39:07 ID:gA+y1jni0
>ホンダ、国産バイクに海外部品増 数年で1割→8割に
なのにどうして価格が下がらないんだ?
ホンダもぼったくりかよ。つぶれろよ
99名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 22:43:04 ID:gA+y1jni0
>>87
キムコのルッカーは乗りやすくていいバイクだな。
100名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:04:35 ID:TF+PQmZp0
じ ゃ あ C B R 1 2 5 を 正 式 輸 入 し や が れ



そんな俺は1999年前半製のブローバイ還元装置なしの4.5馬力エンジンの50カブカスタム乗り
101名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:06:02 ID:BnWD+l8E0
>>98
おまえ100回だけでいいから1読めよ
102名無しさん@十一周年:2010/09/23(木) 23:47:58 ID:Saq/H5rX0
自分の給与は低すぎると良い、商品やサービスの価格は
高すぎると文句を言う。これが日本の没落を早めた原因だろ?
103名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:12:14 ID:THShDCdT0
>>60
タイとかベトナムは、もともとバイク高かったんだけど中国人が安い模造品を
輸出しだして、それに対抗してホンダとかも安い部品、安い人件費で製造を開始して、
現在はだいたい日本円で13万円ぐらいで売ってます。
104名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 02:08:23 ID:sAGxoszI0
タイか。
105名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 02:32:56 ID:9W6jieUN0
100〜125ccクラスを10万ちょっとで出せたら売れるはず
106名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:10:55 ID:fUL15h2G0
>>67
嘘教えんなww
そう思ってるおっさん多すぎw
あとは教習ちゃんと受けてない若いバカも多い。
ただ原付に斜線が入らないようになっただけで
原付は乗れるから。
ろくに調べもしないで斜線が入らないから乗れない
って思ってるバカが多すぎる。
1人のバカがそんなこというから伝聞しておかしくなる。
これで軽い喧嘩になったことあるわw
107名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:15:40 ID:pVFTTVz50
バイクに乗りたいけど、駐輪場が少なくて車より不便だから困る。
日本はなんでこんなにバイクを目の敵にするのか。

今は250ccくらいで手頃なネイキッドって選べるほどないんだな・・・
大型は高過ぎるし、それ以前に免許もってないし。
108名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:27:45 ID:fUL15h2G0
>>107
説はいろいろあります。
有力説は、比較的国民からも嫌悪感があるバイクを
落としいれようとしてる在日の仕業と言う説。

これを聞いたらそれあるかも
って気になるがねww
4大メーカーがある国がここまでバイクに対して
劣悪な環境にするのはおかしい。
日本経済に響くんだから。
109名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:29:38 ID:aeODz9nj0
原チャリなんか3〜5万円にすれば飛ぶように売れるよw
110名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:33:27 ID:We3nJwC/0
>>108
とりあえず珍走団と爆音マフラーを一掃しない限り
バイクへの嫌悪感は消えない
最近流行のでっかいスクーターなんか
一見して馬鹿って感じの奴が乗ってるからイメージが悪い
111名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:34:56 ID:JjtZKFwo0
日本で作っても海外でつくっても

大して変わらないよ

同じ工作機械使ってんだから
112名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:40:33 ID:fUL15h2G0
>>110
行政は騒音規制はするだけで
違法改造、違法改造ほう助とか
取り締まり関連は警察と連携取れてないんだもの。
聞いた話じゃ警察はほとんど何も聞かされず規制が作られて
取締をやれみたいな命令をされたが、明確に法で決められてないから
こっちがやりたい時にやる
みたいのが現状だって。
実際にスピード違反取り締まりの時の白バイはそれ以外は見逃す体たらくw
アホみたいに規制を厳しくしたのに違法マフラー取り締まりはやらないからな。
バカスクは基本的にバカ見たいのしか乗らんよ。
バカだからATしか運転できないって奴も中にはいるんだから。
欧州ではスピード狂は理解されるがバカスクは理解されないw
音に関してはハーレーみたいのにはまだ理解はあるが
欧州人はローテクは基本的に嫌いだし、劣化するカスタムも嫌い。
だからバカスクだけは理解されん。
そんな中でなんであんなのが日本では流行るのかかが理解できんね。
113名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:43:39 ID:YDyN52zi0
一番嫌悪感を抱くのが新聞や郵便配達のスクーター
このエンジンの排ガスは臭すぎるから禁止すべき
114名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:47:47 ID:2H75yx620
要するに、法人税が高すぎるんだよ。
最近の工場はほとんど機械化されているので、よく言われる人件費はさほど問題にならない。
他国へのODAや、発展途上国への寄付金を減らして、法人税を引き下げるべき。
そうすれば、内需が高まるだけでなく、外資も呼び込める。

いったい日本は何をやってるんだ??
もういつまでも裕福な国じゃないんだぞ。
115名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:48:57 ID:OB4eQ56p0
バイクそのものが前時代的で危険な乗り物だから別に問題ない。無くなっても良い製品に過ぎないし。
116名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:51:31 ID:fUL15h2G0
>>113
郵政は電動バイクにする方向で話が進んでるわけだ。
まぁ日本は原付は600Wなんて変なこと言ってるから
パワーなくて全然スピード出ないからダメだろうけどな。


>>115
先進国がそう思ってないからその理屈は自分の中だけにしとけ。
日本だけだからこんなアホなのは。
117名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:54:35 ID:AOv13BiX0
>>111
加工時よりも鋳造時に差が出来ると聞いたことが有るような無いような
118名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:55:19 ID:OB4eQ56p0
>>116
アホかw
移動手段としても輸送手段としても時代遅れ
趣味の道具だよバイクなんて
たとえば郵便だって、配送物が封書やはがき中心だった時代はともかく、
多様化が進んだ現代では、バイクによる配送は非効率だしな。
軽四輪なら小包も積めるから1度の巡回で配送できるわけでね。
119名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 03:56:45 ID:1LcSDNwB0
なんか嫌だな
MADE IN JAPANが大好き
小さな街工場で世界を相手にしている職人さん達が大好きです
がんばって欲しい
120名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:01:08 ID:sjdJHBtY0
量産品の場合は、誰が組み立てたのか?それが一番肝心。
121名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:02:40 ID:fUL15h2G0
>>118
趣味だよ。
だからなくなって良いってことにはならないわけなんだが?w

郵便は軽四輪でも既に配達してるが?
知らない?
だが軽四輪が入れない道があったりぃ
都心部だと地域区分が細かい地域だと
軽四輪は必要なかったりするんだよこれが
維持費の問題とかあるからな。
警察の原付もパトカーが入れない狭いとこを巡回する時に使うわけで。
日本においてしばらくはバイクが不必要なんてことはないわけだ。
狭い路地を全部ぶっ壊して区画整理をするんならバイクはいらなくなるけどな。
そう言うのおわかり?
世田谷とかの方でもくっそ狭い道多いから
軽四輪すら入れねぇんだぞ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:04:41 ID:OB4eQ56p0
>>121
はいはい ガキはもう寝なよw
昔は小包と封書が別配達で人件費も燃料費も余計に掛かっていたことを知らないガキw ゆとりwww
123名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:06:53 ID:5VkDtez90
原付2種なら1000wだから
動力性能的には十分だろう。
124名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:08:28 ID:cOl5swjq0
あーあ、ツーリング中にフレームの溶接ぼっきりなんて事が日常茶飯事になっちゃうのかな
ホンダもカ○サキ並の品質になっちゃうかwしーらね
125名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:08:43 ID:SSm/qz7F0
当然の展開という感じですね
今まで無理して国内生産を続けてたのでしょうね
日本国内には2輪車の需要が無いのですから、しょうがありません
126名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:09:03 ID:OB4eQ56p0
バイクは運搬量が少ないから、郵便物を取りに戻る回数も多くなってしまうし、全く非効率。
郵便配達にバイクを使うのは、ほとんどの場合、不経済。
127名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:10:35 ID:0wYi42K70
>>122
おまえがゆとりだろ?
ゆうぱっくと普通郵便と書留類と同時に配ってると思ってるの?
128名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:12:50 ID:LPqBafO90
で雇用が減ったらますます買わない
129名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:14:04 ID:OB4eQ56p0
>>127
オフィス街は知らないが、普通の住宅地は1度に配達するだろ
130名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:14:10 ID:DhIjpg7E0
>>122

クスクス
131名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:15:46 ID:/5OQKV4Z0
>>126
バイクは歩道走行がある程度容認されてるし、住宅地の狭い奥のほうの道路まで
直に入っていけて、道路が渋滞してるとこでも路肩をスイスイ走れて、止めるとこにも
困らないから、車より効率的なんだよ。
132名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:16:59 ID:OB4eQ56p0
バイクに乗りたけりゃタイとかラオスにでも移住しなw
133名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:19:43 ID:/nN7+6xj0
従業員とユーザーは重なってるのに。
小型バイクの購買層などは。
結局人件費のコストカットは内需縮小になるだけ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:20:19 ID:2TC98O820
日本は設計・デザインだけしてればいいだろう。
どうせ日本で作ってもアジアで作っても品質は同じ。
人件費を削減出来るから安くも出来るし。
バイクが不人気の今の日本で国産に拘っていたら、バイクそのものが売れない。
しかも海外モデルのほうが結構新鮮で魅力的だったりするのだ。
今や辛うじて日本が世界に誇れる産業って車やバイクだけだが、
韓国とかの成長はもう無視できないくらいのものだし、
この分野で遅れをとったら、それこそ日本は世界から消え去ることになる。
この先バカスクばっかりになる地獄をみるよりもメイドインアジアの日本メーカーのバイクのほうがまし。
135名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:23:10 ID:/nN7+6xj0
バイクといえば盗難。
盗まれるとわかってる物を買う人はいない。
136名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:25:25 ID:fUL15h2G0
>>129
それは人口密度が低いとこだけ。
郵政は配達と郵便は普通別ける。
どっちもやってたら配りきれない。

運搬だとクロネコさんがリヤカーで配達にきますよ?w
車に比べれば非効率だけどやってます。
都市部はそれが普通。

まぁ>>132の発言からしてただバイクを叩きたいだけだろうがな。
137名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:25:27 ID:7ZoJ146O0
タイはカブばっかだったな。

町にもカブ専門のバイク修理屋があって、部品が
事細かにならんでた。

下手に日本で作るより情熱を持ってやってくれそうな気もする。
138名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:26:08 ID:uvBFNjGz0
未だに2ストDIO乗っているんだけど、ほぼ毎日廃品回収札つけられるw
139名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:26:40 ID:BVq1hemP0
日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
140名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:27:05 ID:LPqBafO90
あら、ちょうど郵便の話題も出てたのか俺ゆうメイト

配達は地域や支店によって異なりますよ〜
都市部は基本的に小包と郵便は別ですが、郊外は併配の支店も有ります。(大きい荷物は軽4)
さらに、郵便も2ネットと言って普通郵便は受け箱ゆうメイト書留及び速達、
印鑑必要なのは対面(正社員)と分かれてる支店も有ります。
以前のままの普通郵便と書留を併配の支店も有ります。
郵便は機動力を考えるとバイクに頼らざるを得ません。
141名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:27:32 ID:y0xFUHWw0
ユーザーと従業員が重なってるってのは在るかもな
買いたくとも買えないってのが必要とする層の実情だろう
142名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:28:49 ID:5VkDtez90
車だといちいち降りて郵便受けに入れなきゃいけないから面倒だよな
143名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:28:52 ID:GJX9ld060
アホンダ信者ざまぁみろ
144名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:31:13 ID:n23xTrF8P
アンチトヨタはスルーしますキリッ
145名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:33:06 ID:9scHzQkX0
>>137
昔はサラリーマンやOLがトラックの荷台に乗って通勤してたけど、今は小型バイクなのか。
そのうち日本のように4輪に移行するんだろうね。そして小型バイクの生産は次の消費地へ移動すると。
146名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:52:19 ID:UH/8SD2o0
中国、韓国以外ならOK〜
147名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:55:29 ID:GmGnQ+Bz0
さよならホンダ。
148名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 04:57:07 ID:dqbGY7/o0
日本再生の第一歩は自動車産業からの脱却だなぁ
つまりかなり困難ってことだが
149名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:01:52 ID:iUytxQvE0
だからよ、ジャイロキャノピー90 or 100くらいの出せ
もう少し体裁良く、そして安く、電動でもいい
実用性最強だよありゃ、通勤にも最強、少しくらいの雨なら問題ないし
なぜもっと一般で売れないのか
150名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:07:50 ID:WCCmUodVO
俺の旧型アドレス125は台湾製だけど特に不満はないよ。
151名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:09:31 ID:QYKhYuv70
>>131
>>バイクは歩道走行がある程度容認されてるし
152名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:20:43 ID:VCHnYcA00

本田宗一郎さん、あなたの愛国エンジニアリングは終わりました

日本男児は黙ってヤマハに乗る

153名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:23:47 ID:gy0fHLXY0
国産バイクは国産バイクとしてプレミアム価格で売ればいいんじゃない?
選ぶ時代だと思うぞ。
154名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:25:27 ID:OWAA6lzQ0
本田宗一郎て初代売国奴だよな
韓国に技術流出させたんだろ?
155名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:26:22 ID:9scHzQkX0
>>153
ヤマハのWR250ですね。売れてるのかな。
156名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:29:36 ID:lNDhK5Je0
反体制反権力の左翼かぶれは「業界二番手」にはめちゃくちゃ甘い。なぜか「俺たちの味方」だと思ってる。

トヨタに対するホンダ、MSに対するアップル、ドコモに対するau、インテルに対するAMD、
157名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 05:31:04 ID:VCHnYcA00
>>154
チョンに技術供与したのは三菱自動車が最初だ、ボケ
158名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 06:16:01 ID:oSvRWsDd0
BW's100(2st)買った俺は勝ち組だな。
速い、速過ぎる。ぼっとしてるとカンタンにフロント浮く。
台湾万歳!
159名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 06:21:33 ID:1w/aIjyk0
ホンダもこれから中国に依存するとは
タイムリー過ぎて胸が熱くなるな。

潰れたら?
160名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 06:45:42 ID:nOvOL9Xj0
バイクって売れてるの?
161名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:10:05 ID:52gQao+w0
これがトヨタだったらすでに3スレは消費してたな
162名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:31:35 ID:tjUZqOH/0
これだったら、直接台湾メーカーから買ったほうがいいわな

そのうちイオンとかがPB販売に乗り出すと思うよ
163名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:36:21 ID:HxP23F2G0
>>160
売れてない。
バイクに限らず自動車関連は日本で売れず終了している。
164名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:38:05 ID:wVeGJCfn0
んで販売価格はあんま安くならないというオチ
日産マーチがその例
165名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:55:15 ID:fBKJE0O00
既出だろうが工場(国内部品工場)で働いてる人はバイク好きが多いから、稼いだ
金でホンダのバイクを買うだろ。仕事を無くしたらバイクなんか買えなくなり、ます
ます国内のバイクが売れなくなるだろうに。
166名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:57:24 ID:KuYUvi3C0
なんでバブル時代より定価が高いのか?
バブル時代は日本製で安かった。
ホンダ従業員の給料上げすぎ!
167名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 07:59:12 ID:K4y1R9Og0
他で生産したものを持ってくればいい。
日本の製造による雇用は終わった。
168名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:28:46 ID:9d4QrH+w0
そろそろツアラー買い替えようと思ってたけど見送りだなこりゃ
169名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:33:32 ID:ZuZjsZjx0
>>167
なにそのヤマハ
170名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 08:59:23 ID:y08yoHBm0
欲しいバイクなんかないじゃん、今時のバイクに
レーサーレプリカ全盛時はレプリカじゃなくても魅力的なバイクはたくさんあった

新車にかっこいいと思えるもんないしな
スタイルだって代わり映えしねーし、性能は落ちてるし、そのくせバカ高いし

そんなもん誰が買うのよアホか
171名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:15:35 ID:RC46AEOz0
駐輪場とガス規制のダブルパンチがきつすぎる。
外車が売れるのは少なくともガス規制の影響をあまり受けて無いからだと思う。
乗り心地に関する性能数値だけ比べると日本車はどんどんレベルが下がってる。
その上、各所でコストダウンのチープさが光ってきてる。
172名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:23:24 ID:9ExCr5IsP
ホンダのスクーターなんて前から中国製造じゃん。
あとはタイか。
Kawasakiだって250位まではみんなタイ製だろ?
今更、なに騒いでるんだ?
173名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 21:17:49 ID:Y0cQ8ZCE0
電動バイクの方が良いな。パワーはないだろうが。
せめて小型車以上が欲しい。
174名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 05:20:10 ID:xVKdsYAO0
>>160
こんな感じ。

【経済】若者の「バイク離れ」…国内販売、ピーク時の1割 二輪車大手各社がてこ入れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280180950/

小さいバイクに乗ってた層が軽自動車に移行したからね。
原付を除く自動二輪はバブル期よりもたくさん走ってるよ。
まあ普及期のように売れてるわけではないが。
175名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:08:11 ID:ZOERZG90O
旧車のがカッコイイと思うから新車は買えないよ。たとえばZRX1200RとZ1000Rとか、CB1300とCB750Kを見比べたらもう…
176名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:10:54 ID:fWLuysMB0
バイクは高いの買っても直ぐに盗まれるからなー
おれもう2台も盗まれてるし
177名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:16:21 ID:6GzG/tkh0
カッコイイとかカッコ悪いとかそう言う問題でもない。
178名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 06:30:44 ID:788qSh9Z0
バック買っても何処かのアジア人に盗られるだけ
179名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 03:39:11 ID:me2ZKBJb0
こんなのもあるよ。

【二輪車】中古バイクの販売盛況 市場規模、低迷新車の倍の80万台[05/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273307116/
180名無しさん@十一周年:2010/09/27(月) 05:08:31 ID:MQZXvOsY0
>>106
>ろくに調べもしないで斜線が入らないから乗れない
なんだ?斜線が入るって?
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:23:31 ID:LUHmC1qT0
ホーネット再販してくれ
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:24:05 ID:ecfvtDst0
品質も比例して落ちるのかな?
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:25:41 ID:7JIpgjlN0
部品の品質が落ちてるけど、出力も落としてるからバランスはしている。
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 07:49:45 ID:EjETQc3+0
リセールも信頼も落ちてるから心配無用
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:32:47 ID:tm8X0dLp0
>>40
毎年値段上げてるもんな
これで売れないって、それはそうだよ
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:38:06 ID:TvIGXroq0
>>67
びっくりして調べてしまったぜ、嘘言うなよ
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:56 ID:Qxke5jJt0
>>181
今の環境対応仕様で骨作ったら、とってもピーキーな上に下がスッカスカで走れないだろうよww
回したところでピークパワーが32psとかモウネww 同じ非力マシーンなら、低速トルクのあるVTR
にするな。普通は。
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:14:22 ID:rA9RCzBa0
国産にこだわってるバイクメーカはヤマハとカワサキだけかい?
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:24:00 ID:tVit95HmO
カワサキが口火を切ってニンジャ250を外国製にしたんだよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:31:30 ID:rA9RCzBa0
>>189
さんくす
ニンジャが外国産だったんだ(´・ω・`)

じゃヤマハのバイク買うわ
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:37:23 ID:zKN1VHyXO
ヤマハは台湾製。
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:40:26 ID:w8DHUOEl0
>>188
国産に拘ってるメーカーなんて既に存在しない。
193名無し募集中。。。:2010/09/28(火) 11:43:47 ID:FNRuhPS/O
昔のヤマハはフロントブレーキのマスターシリンダーの塗装すぐ剥げたが今はマシになったのかな
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:47:14 ID:4Tff/Kf+0
民主党が円高推奨してるんだから、部品とか当然海外製使うようになるだろ。
日本の中小を潰すのが民主の狙いだからな。
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 11:54:32 ID:CCKYTQrD0
>>170
今のラインナップ見てもやる気が全く見えないよな。
それだけ需要も落ちれるのかもしれんが、どう考えても悪循環。
四輪を見習って売れないなら少ない車種でも売れるように頑張れよと。
196名無しさん@十一周年
>>195
やる気の問題じゃなくて、騒音規制と排ガス規制が無理すぎて
規制前の車種がホボ全滅。
規制をクリアする車種の開発に四苦八苦してるってとこだろ。
売れる車種を造る所の話じゃなくて、バイク生産が出来るかどうかって
レベルに騒音と排ガスを規制されちゃったんだ。